【ZOIDS】ゾイドジェネシス part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の丸焼きさん@実況は実況板で
地上波 毎週日曜日8:30〜9:00 テレビ東京系で放映中!
BSデジタル 毎週水曜18:55〜19:25 BSジャパン系全国ネットで放映中!

テレ東公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
小学館プロダクション公式サイト
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
avex公式サイト
http://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html
TOMY公式サイト
http://www.tomy.co.jp/zoids/genesis/Z_genesis_index.htm

★sage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
★荒し、煽りは徹底的に放置。 スルーできないのも同罪。
★荒れやすいので、ゾイドに関係ない他作品の話題は基本的に禁止。
★ジェネを持ち上げる為に他作品を貶したり、旧作を持ち出すのは控えよう。
★ネタバレがからむ話は基本的にゾイド板で。予想だけならOK。
★次スレは原則>950、流れが速すぎる時は>900が立てる。立てられない時は代わりを指名。

【※実況厳禁】放送時間中の実況は実況板で
番組ch(TX):IE使用可
http://live16.2ch.net/livetx/
超アニメ特撮実況掲示板:要2chブラウザ ※外部サイト
http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html

前スレ
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part49
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1131863280/

★過去スレはにくちゃんねるで「ゾイド」等で検索のこと。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:46:15 ID:7y66YuTt
スタッフ
監督=水野和則/シリーズ構成=西園悟
オリジナルコンセプトデザイン=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太/メカ・プロップデザイン=岩瀧智、常木志伸
美術監督=谷村心一/音楽=中川幸太郎

キャスト
■ディガルド討伐軍側
ルージ・ファミロン(13) :ムラサメ(ハヤテ)ライガー =平田宏美
レ・ミィ(12)          :ランスタッグ           =こやまきみこ
ラ・カン(50)         :ソードウルフ          =松山鷹志
コトナ・エレガンス(17) :レインボージャーク     =伊藤静
ガラガ(25)          :デッドリーコング         =三宅健太
ロン・マンガン      :バンブリアン         =谷山紀章
セイジュウロウ      :ソウルタイガー       =津田健次郎
ダ・ジン            :ランスタッグ            =石井康嗣
ティゼ             :ブラストルタイガー     =成田剣
ホー              :セイバータイガー        =坂口候一
ハック             :エレファンダー        =西本理一
ダンブル        :ケーニッヒウルフ       =谷口安芸子
ガボール        :ブラストルタイガー     =佐藤ゆうこ
■ディガルド武国側
ジーン          :バイオティラノ          =中村秀利
ザイリン(27)      :バイオヴォルケーノ      =松本保典
ゲオルグ(故人)    :バイオトリケラ        =石井康嗣
フェルミ            :バイオプテラ           =兵藤まこ
ソウタ             :バイオケントロ          =深水由美

OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
ED ありのままでlovin'U レ・ミィ×コトナ(Single), (1期) Real Love PARADISE GO!!GO!!(Single)
DVD BOX(全3BOX) Vol.1 12/7発売(DVD1〜4巻:1〜18話), 単体 1巻1/25発売
3風の谷の丸焼きさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:47:00 ID:7y66YuTt
関連スレ等
[ゾイド@2ch掲示板]
http://hobby8.2ch.net/zoid/
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part57
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131877107/
アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ15
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1132045158/
[アニメ板] ゾイドジェネシス アンチスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1125728237/
[アニメ2板] 【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-007
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112492516/
[アニメサロン板] 【SDGF】トゥーンシェードを語る【ゾイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106101107/
[アニキャラ総合板] ゾイドジェネシス キャラ総合(;´Д`)ハァハァスレ5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1131723153/
[アニキャラ個別板] 【コト姉】ゾイドジェネシスのコトナさん萌え2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126951918/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ザイリン少将 うっかり全裸2回目【G】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1129100499/
[アニキャラ個別板] ゾイドジェネシスのレ・ミィ様は丸焼き姫 4串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131330241/
[アニキャラ個別板] ガラガー!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117546766/
[アニキャラ個別板] 【無敵団】ゾイドジェネシスのフリ・テン【メガネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122447676/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ルージ君観察日記 2冊目【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131751557/
[アニキャラ個別板] ゾイドGのフェルミ様に服従するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126398173/
4風の谷の丸焼きさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:50:22 ID:7y66YuTt
ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識

■ゾイドとバイオゾイド
『ジェネシス』の世界ではゾイドは発掘され、適正のある者によって使用されるもの。
大きな動物がおらず、文明も未発達なこの世界において、特に大型のゾイドは貴重な労働力となりうるのだ。
対してバイオゾイドは、これまでのゾイドとは違う生態を持つゾイドで、
通常武器・弾丸・ビームでは傷つけられない液体金属装甲(ヘルアーマー)で覆われている。
通常ゾイドでは対抗するのは難しく、バイオゾイドを兵器として扱うディガルド武国の攻勢の一因となっているが、
銀色の装甲ではない内部フレームにダメージを与えることでバイオゾイドを倒すことは可能である。

■リーオ=Metal-Zi
ディガルト武国ではMetal-Zi、一般にはリーオと呼ばれる惑星Ziで最も硬度が高い金属で作られた武器。
バイオゾイドの流体金属装甲を切り裂くことができ、バイオゾイドに対抗するもっとも有効な武器である。
ムラサメブレードやソードウルフのダブルハックソードがこれにあたり、
希少な金属のためか装備しているゾイドは少ない。
だがバイオヴォルケーノの全身にあるクリスタルスパインは、リーオの攻撃をも耐える硬度を持つ。

■ディガルド武国
新興の技術大国であるディガルド武国は、総司令官ジーンのもと、
ザイリンをはじめ四天王と呼ばれる者を中心に軍を編成、近隣の諸国に侵略している。
ジェネレータの生み出すレッゲルを天空人に献上する見返りに高度な技術の供与を受けており、
それによって工場で生産されるバイオゾイドによりその侵略はとどまることを知らない。
総司令官ジーン。現在、もっとも皇帝に近い位置にいると言われている。

■天空人(ソラノヒト)と古代文明
かつて惑星Ziには高度に発達した文明が存在していたが、「神々の怒り」により一夜にして滅び去り
多くの人間が箱舟に乗って天空に脱出したという伝説が複数の地域で存在する。
また、各地に古代文明の痕跡と思われるオーバーテクノロジーの建造物が点在しており
金属生命体であるゾイドやジェネレーターも古代文明に関わりがあると指摘する人間もいる。
一方、ディガルド武国の躍進の背景として天空人(ソラノヒト)の存在が明らかになったが
その目的は不明なところが多い。
5風の谷の丸焼きさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:51:10 ID:7y66YuTt
「荒れやすいので、ゾイドに関係ない他作品の話題は基本的に禁止」

「他作品を貶めてジェネを持ち上げる事、また逆にジェネを貶める為に他作品を持ち出すのは自重しましょう」

「旧ゾイド作品の話題は可。但し、ジェネを持ち上げるために扱き下ろすのはやめましょう。逆もまた不可」

「ゾイドの売上、TOMYを含む企業の販売戦略等の話題はゾイド板などでお願いします」
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:58:03 ID:5FUCVAwk
きれいにテンプレが並んでるな。>1乙。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:58:09 ID:eS/nw1Yn
      __
     /ノJヾ
   _|___|_
   爿ヨ!ハ从ノリEK   下がっていなさい、下手くそゾイド乗りども!
   ヽ||ゞ*゚Д゚リ|!ノ  丸焼き教官のレ・ミィ先任軍曹が7Getよ!
    |i| 个 |
    リ| ̄ ̄ ヽ
     ∪⌒ ∪
>>1 あんた!私の丸焼きをどうするつもり!
>>8 肉を焼く前と後に「丸焼きよ〜」と言いなさい!
>>9 ふざけないで!大声だしなさい!串刺しにされたいの!
>>10 あんたにはレッゲルの残りカスをかき集めた値打ちしかないわ!
>>11 ディガルドの手先の駄バイオゾイドめ!
>>12 まるでそびえ立つ野良ゾイドね!
>>13 メタル-Zi製の槍で貴様のバイオ装甲を串刺してやる!
>>14 ディガルド倒す前に番組が終わってしまうわよ、アホ!
>>1000 気に入った!ズーリに来て丸焼きを喰っていいわよ!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:01:59 ID:1v2/+Ddf
>>1
乙OIDS
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:09:38 ID:cgeIO59Y
>>1
乙シーパンツァー

>>7
ミィさま。
「使う予定のない精子を量産してるあんたのくっさいキ○タマを丸焼きにしてあげる!」
ぐらい下品にならないと軍曹ぽくないッスよ。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 01:22:00 ID:7St6wZKA
   /:::/`´\       /:::: ,、_,.ィ
  /:::::::〈wVw /|      /:::::::ィ´イノハヽゝ
  ||::::::::ル*゚∀゚ル.      ||::::::::´(;゚ ー゚ノ` カエリタイ
  ||::/ <ヽ∞/>\...   ||::/ <ヽ∞/>\ 
  ||::|   <ヽ/>.- |    ||::|   <ヽ/>.- |
_..||::|   o  o ...|_ _..||::|   o  o ...|_ 
\  \__(久)__/_\  \__(久)__/_\
.||.i\        、__ノフ \        、__ノフ \
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ _ __ ____ __ _.\

ちょっと早いが私からのクリスマスプレゼントだよ
部屋を取ってるんだ食事後にいこうじゃないか
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 05:32:13 ID:exT/iqdA
>>1
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 07:06:04 ID:bBJ8UvIO
>>1
乙-ユニゾン
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 08:14:56 ID:vjWExL1e
■無敵団
流浪の女ア・カンをリーダーとするゲリラ一党。
『小さな事からコツコツと』を合い言葉に、あの手この手でディガルドの戦力を削ぐ工作活動に従事している。
構成員は四名。それぞれにディガルド進行によって故郷を追われた過去を持つ。
メンバーの搭乗ゾイドはバラッツのフィラソード。
(最後に確認された時に全機大破。現戦力は不明)
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 08:58:04 ID:G/TEQ7Lu
天才!ゾイド動物園

園長:ロン=マンガン
秘書:レ=ミィ
飼育員:ルージ=ファミロン

コーナー
・デス様とモルモルのおつかい大冒険
・玄関開けたらギルドラゴン
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 09:06:53 ID:CaW/iiUv
秘書が動物食べちゃったり
園長や飼育員を虐待してそうだ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 11:53:59 ID:mE9/izmr
ギルの話題ばかりで、
デカルトドラゴンの話題が出ないのは何故?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:07:51 ID:JMh/+EX1
登場すらしてないものと登場したものの違いですよ。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:37:20 ID:Bod/rQVy
                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  ) 本気で萌えええええええええええええええ
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<   とりあえずなにか投下しますよ!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )  
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 14:42:11 ID:CV3dV7RD
前スレ埋まりました
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 15:34:26 ID:Zj7PEquP
そろそろディガルドロン軍団破壊大帝バイオティラノの大暴れが見られるわけですよね
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:35:35 ID:RECJpfIz
前スレ>1000、本当だろうな?
実現しなかったらわし、人類滅ぼしますよ?(`ε´)
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:47:38 ID:526MNtp1
録画したやつをもう一回見てみた。
ギルドラのお腹がスッキリしてるなぁ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:50:44 ID:JMh/+EX1
ギルはCGの方がスマートで私的には格好が良くなってると感じたよ。
翼が大きいのが尚のこといい。
小さな翼じゃ飛ぶイメージじゃなくて地を這うイメージになってしまうし。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:01:05 ID:JA9kB06c
おまえら! すごいこと思いついた!
もるもるに包丁つけたらすっげえ主人公機っぽくね?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:27:42 ID:zxvMXPZT
最近面白くなったね
で主人公成長して新展開きたりするのか
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:29:40 ID:wqhjS8su
>>25
ミィ様の腹筋が割れるのか
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:33:48 ID:sIIcbVD4
キット持ってる身からすると、あの羽根のでかさは見てて怖くて仕方ない
ちょっとどっかにぶつけたらジョイント折れそうでw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:42:20 ID:p0H+3lvb
おはスタにムゲンコマンダーOが登場するのは何時だろう?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:42:53 ID:N5A9eX6i
>>27
ギルドラって実物もCGみたいに体が細くなって、羽根がでっかくなってるの?
ギルベイダーは昔持ってたんだが、あんなにスマートじゃなかった気がする。>>23みたく地を這うイメージ。
昔のキットを角と色を変えてそのまま流用しただけと思ってたんだが、
ギルドラって他の部分もいじられてるんかな?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:44:08 ID:14gS/Y5f
最初ドラゴンってどうよって思ったけど、あれが戦場をばっさばっさ飛ぶと思うと
興奮するな(*´Д`)=3
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:50:37 ID:ySn5ln/h
そういえばミィ様支援ページは何で消えたんだ・・?
支援ページは最萌終了で終わる規定なのか。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:56:49 ID:sIIcbVD4
>>29
一回りくらい小さいよ
あれの羽根は他のゾイドと違ってかなり重量があって、
それを小さなプラ棒一本で支えてるので、アニメの羽根でかくなったギル様は見ててハラハラするw

ギルドラで変更になったのは角だけだね
前の角も元のランナーについてるから、コンパチでベイダーも作れるよ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 18:21:57 ID:86FcZFxs
アニメのギルドラゴンはスマートでカコイイ
でもアニメのスタイルのギルドラを色変えて角変えてギルベイダーっていうと
なんだか変な感じがするのは俺だけなんだろうか…?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:17:04 ID:9GYVwWv0
好みの問題だけどCGのギルドラはなんか脆そうでキットの方が俺は好き
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:32:54 ID:TVkeylN5
華奢な強敵メカ(ゾイド)というのはなかなか斬新か?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:40:12 ID:clNSLH/Y
しかし多分サイズは……
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:44:07 ID:p0H+3lvb
200メートルぐらいかも
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:59:53 ID:edOELR44
CGのドラゴン、ぱっと見てFSSのドラゴンを思い出した。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 20:17:48 ID:+JpL+EcA
今更見直してたんだけどロンの自爆前にピンクの棒を取り出してたように見えてたのって自爆用のレバーを引き出してたんだなorz

ずっとブラックボックスかなんかの記憶媒体とかそんなんかと思ってたよ。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 20:26:16 ID:Art4SM6m
>1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/11/18(金) 14:40:44 ID:ZYnhjF7U
>1000ならレミコト外伝を超萌えアニメ仕様で制作。

やったあ―――!!w
4124:2005/11/18(金) 20:43:05 ID:JA9kB06c
もるもる…(つД`)
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 20:59:28 ID:MEBv3tz6
>>41
やっぱ時代は萌えなんだよ
もるもる抱き枕でいい夢みろよ……
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:02:49 ID:NcRKtsEZ
もるもるは萌えに入らないと申すか
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:08:39 ID:TVkeylN5
ひょっとしてロンはこのとき(ヴォルケーノに飛びかかる時)
既に脱出していたのだろうか?
ttp://nanasi.jpn.org/index2.html
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:10:12 ID:v4djXfGB
>>44
そうだよ。


とか何も気付かないふりで答えてやる
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:14:21 ID:TVkeylN5
>>45
えー何に気付いたのーぅ
教えてよー
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:15:09 ID:v4djXfGB
自分でそのリンク踏んでみろぃ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:20:10 ID:TVkeylN5
ttp://nanasi.jpn.org/0nanasi/src/up1439.jpg

>>47
すまなかったな
>>44を自分で貼っておきながら飛んだ瞬間にブラウザを閉じちゃったぜ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:20:59 ID:ZhtC6nCc
>>46
なかなか良いIDだな。

突撃仕様のモルガアサルトとか狙撃仕様のモルガスナイパーとか出してください。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:21:35 ID:X8Xri6f/
一瞬ビビッタがロダの画像のことね…

そういやDVDBox2巻が第34話まで収録みたいだけど
18・16ときて、順当に3巻で16話収録だと全50話になるのか
早いものだ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:31:10 ID:Mtlf2rRn
>>50
「全52話」じゃなかった?
CMでそういうテロップがあったはずだけど・・・。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:40:24 ID:QQH+Za/V
勧められてムゲンとヴォルケのキットを買ったが、凄いな。
今の玩具はこんなにも精巧な物なのか。日曜が楽しみになってきたノシ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:41:24 ID:sIIcbVD4
>>52
発購入おめ
ティラノいいよティラノ。オススメ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:42:22 ID:NcRKtsEZ
ヴォルケは持ってるからわかるがムゲンはかなり良いようだな・・・
ライガー系で初めて買ってしまうかもしれん
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:48:19 ID:p0H+3lvb
ヴォルケもそうだったが、ムゲンのキットはゾ板でかなり好評だったw
どちらも復活したギルの人気に押されるんじゃないかと心配してたんだが。
アニメでの登場が待ち遠しい。今週は一瞬映るだけみたいだけど。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:50:19 ID:QQH+Za/V
>>53
実は最初ティラノとヴォルケを買いにいったんだが、売り場に偶々ムゲンがあるのを見た時、
抱えていたヴォルケーノからルージクン!という声が聞こえたので手持ちの関係で変更してしまったw
今度、ミィ様付きの鹿が出るらしいのでそっちを買いに行く時に一緒に買う予定。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:53:36 ID:sIIcbVD4
少将の声が聞こえたのなら仕方がない、それも巡り合わせさきっとw
ミィ様の鹿はかなり不評な出来なので覚悟して買ってね('A`)
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:55:14 ID:NcRKtsEZ
付いてるミィ様フィギュアもかなり酷そうな出来なので覚悟して買ってね('A`)
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:55:25 ID:KQCV/wix
大刀小刀の二刀流がいいわー
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:06:33 ID:FddnB7Ef
ヴォルケはグロカコイイ
ムゲンはなんだかカコイイ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:08:18 ID:6/ti6YpG
ムゲン好評なのか・・・
明日買いに行ってみようかな〜
と言いつつ初ゾイドだったりするw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:12:15 ID:TVkeylN5
ググってみた
ヴォルケーノは思わず買いそうだ・・・
あとゾイド板のレビューはなんか怖いというかなんと言うか
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:12:52 ID:A0z5B5K9
白いライガーは何となくルージきゅんのあの生足服装を思わせるなぁ。

>>61
初ゾイドか。ムラサメシリーズは本体が組み済みだから比較的組みやすいかもしれないな。
ライバルのヴォルケもオススメバイオですよ。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:17:37 ID:FddnB7Ef
>>62
ゾイド板はいわゆる濃ゆい人たちが集まって、
意見やら感想とかも普通の人にゃ理解不能な事もある
あんま初心者は近寄ん無い方がいい
ていうか初心者お断りな空気があるよなー

玩具レビューサイトとかで見てみんのが一番だと思う
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:18:15 ID:TccaBHYU
ランスタッグはギミックこそ面白いんだが、足の一体成型、槍が丸かったり、
アニメと違って寸胴なのが痛いんだよな。

あと今度出る予定のミィ様鹿はカラーリングが量産型の奴なので、買う予定の人は
それを考慮したほうがいいかも。
でもカラー的には量産型が好きな人も多そうだけど。

ギル様はロンが乗る可能性が高いと思うんだけどなぁ。
戦艦的な扱いになるのなら、散々言われてる圧倒的な性能にはならんと思うし。
それでも回転のこぎりと重力砲は強力そうだが。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:28:16 ID:NcRKtsEZ
発売まだー?↓
  |ヽ |ヽ      .   /|. /|
  | | .| | |ヽ .  / |. | | | |
  \\ ヽl |  | l / //
    \_\|  |/_/
        Y__Y 
       __,'',(ノJヾヽ_
      爿ヨ!ハ从ノリEK  
      '´|ゞ#゚ Д゚リ|!`
      _|!( _/丞iヾつ》二二二ニニ>
,,,,;;;'''""( _ _リι_,ヱ,ゞ)
  ,/ノ'/ / \\\ヽ
    《_/ 《_/   ヽ/ ヽ/
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:30:18 ID:WVw6qDMj
>>66
い、勇ましや…
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:39:04 ID:rgy4PmqO
火達磨エフェクトでエボルトするミィ様

ルージ「うぉぉぉ!ミィが丸焼きぢゃないかぁぁぁwwwwww」

パーーン
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:43:03 ID:6/ti6YpG
>>63
組み立てやすいのか、助言サンクス。ヴォルケは金に余裕があれば買ってみたいな、カッコイイし
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:49:37 ID:OBQRrrrn
>>64
お勧めのゾイドサイトってありますか?
なるべく沢山画像が見れるとこ。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:49:45 ID:TVkeylN5
>>67
そういえばミィのお母さんも飛び蹴りが得意だったんだっけか
どんな王族なんだ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:53:33 ID:KQCV/wix
サントハイム
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:03:41 ID:NcRKtsEZ
>>70
有名どころで
つ[ZOIDS CHANNEL][10年後も][ゾイド格納庫]
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:05:40 ID:NQ3pwZjm
王族の女性に脈々と伝えられてきたタマ砕きの技。
それがミィ様によって遂に完成された!
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:07:03 ID:86FcZFxs
>65
ランスタッグはキットのほうがモチーフになったヘラジカの体型に似てるような希ガス
アニメはバンビみたいに優雅にスマートな体型になりすぎてる気もする…格好いいけど
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:09:03 ID:vjWExL1e
ジャークお勧め。2体買ったwww
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:22:08 ID:9GYVwWv0
>>76には悪いがジャークは素人にはお勧めできない
プロポーションはいいしギミックもガッチャガッチャできて面白いんだけど
ゾイドとしてみるとちょっと微妙
初心者にお勧めしたいジェネシスゾイドはモルガ>その他のゼンマ>電動
ジェネ以外だと電動だけどサラマンダー。マジお勧め
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:24:33 ID:OBQRrrrn
>>73
サンクス。色々見てくる。
真ん中のサイトもゾイド系なん?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:26:41 ID:9/v/kocg
今日おもちゃ売り場に言ったんでゾイドコーナーを除いてみたら
ギルドラゴンが宙吊りにされてた。箱も詰まれていたんで
1つ買ってくかと手にしてみたら箱奥行きがあってデカイね!
もって帰るのが大変だと思われたのでやめたよ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:29:23 ID:NcRKtsEZ
>>78
そう。まぁググればわかる。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:29:50 ID:p0H+3lvb
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:33:09 ID:LFI8CIWS
宣伝乙
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:35:06 ID:clNSLH/Y
>>77
またゾ板の厨が馬鹿なこと騒いでるな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:35:27 ID:Zj7PEquP
>>75
ヘラジカは結構脚が長いから、アニメも間違いじゃないと思うけどなぁー
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:40:46 ID:86FcZFxs
>84
個人的には脚は華奢だけどそんなに長いって感じでもないイメージだけどね
胴がずんぐりなのは譲れないなw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:44:50 ID:K4y4A3KY
ゾイドまた買ってみようかなぁ。
子供の頃持ってた二本のドリルがぐるぐる回る奴と、白いゴリラ。
なぜ無くしてしまったのか・・・
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:46:28 ID:9GYVwWv0
>>83
すまん、持ち帰りの仕事が思ったより早く終わったのが嬉しくて流れ読まずに書き込んだ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:47:01 ID:sIIcbVD4
マッドサンダーとゴーレムか
マッドは再販されたものの品薄で、現在は入手困難になってるな
ゴーレムは再販されて在庫も結構残ってるので、通販使えば簡単に入手できると思う
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:53:03 ID:OBQRrrrn
>>80
ググって見てキタよ。ゾイドの名を冠してないとこが1番ゾイドあってワロタ。
ジェネだけでも結構な数出てるんだね。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:54:06 ID:Zj7PEquP
>>85
この間NHKでヘラジカの番組見たけど、顔はアニメ版のバランス(長い)が良いと思ったよ。
俺が譲れないのはここですかな。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:54:33 ID:4+J6zYro
>>87
気にすんな。いきなり喧嘩腰な>>83の方があれに見えるから

ムゲンは明日発売だっけ
このスレで買う人いる?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:58:51 ID:14gS/Y5f
ノシ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:03:08 ID:/AL6mN4w
>>88
それだ!名前をヒントに検索してみたら、
シールドライガーMK-II ってのも持ってた事が判明。
友達のウルトラザウルスと自分のマッドサンダーを戦わせて
遊んでたんだけど、仲間同士だったのか・・・
あと聖闘士聖衣を搭乗させてた気もする。
アホの子だったんだな、俺。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:07:34 ID:y337z2G9
男はゾイドの前だとみんな幼児に戻るんだよ。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:09:30 ID:kT/FlWdi
シールドMK-2は丁度再販されたばっかりだから、今なら店頭でも入手できるぞ!

>>94
耳が痛いっスw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:12:14 ID:OZwMdQQv
>>89
10好きはゾイドサイトの老舗だからね
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:14:48 ID:m4048u9k
>>91
評判が良いみたいなので興味はあるけど、
噂のザラス限定版が出るならそっちを買うかもしれない。
発光もするらしいので、DVDボックスに付く可能性の高いホロテックもいいかも。
>>94
ゾ板のジェネスレがよく荒れる原因はそれか('A`)
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:41:51 ID:qlkTg42T
遅ればせながら見てきた。
バンブリアンかっこよかったけど、見せ場がほとんどないまま逝っちまった。
見れば見るほどロンが分からなくなるな・・・・・
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 01:48:30 ID:FMICNHXF
今更録画見たけど、ロンはどうやって生き残ったの?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 01:49:15 ID:k6pjB/tv
ゲルマン忍法
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 02:02:45 ID:51EGx19f
ニンニン!!
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 02:03:44 ID:jK/oROFR
まあ、忍者ならしょうがないな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 02:34:59 ID:XIwaCP0H
実はあのロンは二人目説
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 02:55:49 ID:O1U0gY4w
乙女のビンタ喰らって串刺しにされレインボージャークのブースターに巻き込まれてるんだ
少なくとも4人目だろw
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 04:13:26 ID:WYPjPkcV
ガボールとかいうヨーヨー使いはどこいったの?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 04:41:40 ID:+zAQPyqX
俺の隣で寝てるけど?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 07:05:38 ID:MrhhCYpO
どこの新メカだ? って感じの名前だなしかし。
しかも、雑魚。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 07:36:45 ID:E8GHGAnz
>>99
グランドスター(竹槍)を射出したときにコックピットが開いてるんで、
そのときにどうにかして脱出したと思われる。>>48にキャプが
上がってる。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 08:04:03 ID:bEzsNl2j
>>106
いや、それはガボールじゃなくてランブルだろ。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 08:25:56 ID:6O2hrOry
>>99
既出ですがコックピットは開いてる+爆破操作自体手に持っていた
リモコンでやっていた。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 09:31:38 ID:Xcu0ytdW
爆破は時限装置、手に持ってたのは無線ってとこでしょう
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 09:37:20 ID:uhCCQ9Zr
明らかに時限装置がカウントダウンしてる画面が
何度も映ってたしな。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 09:40:53 ID:Tat5H0ot
俺はあの猛ダッシュからジャンプまでの間にロンがバンブリアンから降りるチャンスは無かったと思うし
それならミィもルージも気づかないわけ無いからバンブリアンがヴォルケーノに組み付いた瞬間に脱出したと思うな
あのとき砂煙上がってたから視界が悪かったし
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 09:55:49 ID:Xcu0ytdW
>今回は、エイベックス提供のリミックス版特別CDを付けての商品です。
エサを付けたようだw
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=57364400&p=y#body
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 10:12:27 ID:MnVI2vqN
>>114
新たなゾイドファンの獲得の目指す、の文字が微妙に受けたw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 10:13:57 ID:y337z2G9
>>109
・・・ロボ?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 10:27:44 ID:2+/pAvmi
ヒッヒッヒ、ワシのハンマーアームを受けてみろぃ!


そう言いながら自身を起こすおばあを妄想した俺が居る
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 10:48:55 ID:K8FaUoKH
今週初めて新ED見ました・・・・・・・・・目が点になった

いいぞ、もっともっとやれ(´∀`)
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:17:56 ID:Q5jUvVOA
>>114
量産型だから二個買い決定していたのに、こんなことで値段を上げてもらっちゃ困るorz …正直+1kはキツ過ぎる。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:23:17 ID:Xcu0ytdW
あ、値段も上がってたのか・・・量産機に付けるのは痛いわな・・・
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:28:21 ID:0Y3x7DTv
さて無限買いにいってくる ノシ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:33:14 ID:Q5jUvVOA
ランスタッグブレイク 3360円に訂正ヨロ

鹿(1500)+角(400)+フィギャ(200)+CD(1000)+税=3255

ボッタクリ度は低めだが正直CDは(゚听)イラネ
123122:2005/11/19(土) 11:36:19 ID:Q5jUvVOA
うっかり誤爆した…orz
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:37:54 ID:y337z2G9
>>122
まだ色々増えたりして
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:45:00 ID:w5JpkOOd
>>113
俺もあの辺なんじゃないかと思ってる。
服がボロボロだったのが重要かと。
転げまわってでも引っ掛けてでも即逃げないと揉み合いに巻き込まれて潰されるし。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 12:01:24 ID:n4q+UTPt
新潟組。今日新ED初放映だった。超びびったゼ!!
CD買いに走ろうかと思ったけど今日はムゲンを買いに行く
先週もTV見てヴォルケーノ買いに走ったので貧乏だ
CDはランスタッグブレイク迄オアズケだ。
最近ゾイドが超オモシロ杉
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 13:13:54 ID:UEWcjT3g
>>122
このザイりんさんめw (´∀`)つ)´д`)
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 14:01:07 ID:ZtqyExw+
コクピット同士で通信してる時、内部が映ってるはずなんだよね?
どの時点で画像付き通信切ったんだろ…
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 14:09:17 ID:Xcu0ytdW
正直そこら辺はこれ以上細かく考えても仕方ない希ガス。演出的に面白くしようとしただけだろうし。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 14:26:38 ID:7X2A7b3U
いやぁロンの脱出方法云々の前に
地形が変わるほどの爆撃を受けて、どうやってザイリンさんが生き残った(予定)のかが問題だ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 14:42:03 ID:eGdan2n7
今日うっかり8時半に起きたらロックマソやってました・・・orz
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 14:54:35 ID:hWhO9Yd0
ところでテレ東ではEDに時計重なってるの?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:10:08 ID:9rJGwViZ
>>130
つ うっかり
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 16:04:48 ID:x1scYW45
>>130
厨ゾイドはそのくらいでは傷1つつきません
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 16:11:19 ID:Xcu0ytdW
しかし予想に反してうっかり手足がもげてるヴォルケーノ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 16:16:54 ID:9rJGwViZ
ライバル補正があれば、一個大隊の火力でも無傷。
それがアニメゾイドクオリティって奴だ、覚えとけ。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 16:43:48 ID:w5JpkOOd
歴代ライバルの無敵っぷり始め、かのブレードさんですらそうだったからな。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 16:54:05 ID:Tat5H0ot
>132
テレビ愛知系とBS以外は全部EDに時計重なってるよ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 17:23:45 ID:RBvdjE0+
ソラノヒト=ソラリス人

ますますゼノギアス臭が漂ってきた件について
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 17:25:21 ID:v7DnALuF
ゼノギアスってどんな話だっけ
最後のほう忘れた
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 17:26:18 ID:1M7QBKs7
>>140
全裸ダッシュ

うほっ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 17:50:18 ID:W6FVk3vF
2時間後に出勤だウボァー('A`)
既に全裸待機に入ってる連中が羨ましいぜィ。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 18:07:33 ID:qoZlmtg0
>>140
最後面へ行く前にバトリングで遊んでたらデータ消えた
それ以来やってないorz
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 18:08:36 ID:RBvdjE0+
ディガルドってマジでキスレブみたいやん
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 18:30:51 ID:UaTWnh9s
またゼノ厨が沸いてきたよ、パクリ糞ゲーム信者共乙。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 18:32:04 ID:QwSngAQv
ディスク2で開いた口が塞がらなくなる糞ゲー
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 19:17:35 ID:W6/xTZOr
>>142
夜勤ですか?
お疲れ様です。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 19:29:18 ID:W6FVk3vF
>>147
勿体無い御言葉、恐悦至極に存じます。
自動車の制御基板作ってるんだけど、品質第一に頑張りますよっと。

ムゲンとヴォルケのライバルセットは気になるなぁ……
明日とりあえず実物を見に行ってみるかなぁ( ・∀・)
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 19:31:17 ID:adMW8p+s
>>148
ゾイド作ってくれ。


無敵団仕様の。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 19:45:37 ID:6/Pud3CB
>>149
自爆装置完備。
なお、生還するかどうかは本人の資質であり車両の仕様ではありません。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:13:00 ID:7X2A7b3U
ヴォルケーノが初めてのゾイド玩具入学になりそうだけど
レジまで持っていくのが少将恥ずかしいぜ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:21:00 ID:/5sxMwwW
>>151
なんでやねん
歳いくつやねん
んならオレはどないせぇーちゅーねん
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:27:05 ID:adMW8p+s
>>151
紙を持ってあたかも確認したり小道具でも使って(ry


ランジェリーショップ行ってド派手な女性モノ下着買うくらいにならないと今更(ry
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:30:46 ID:IDDnFbOO
クリスマスシーズンに買えば
親戚の子供へのプレゼントっぽく偽装できる
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:43:37 ID:y337z2G9
ん? ゾイドは別に恥ずかしい買い物じゃないぞ?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:49:52 ID:7X2A7b3U
オーライ!高校生の時、とある種類のご本を買った時には
死ぬほど恥ずかしかったけど、その後は別に普通になったのと同じ感覚で行けばいいのかしら?

いえゾイドをそういう目で見てはいません ムゲンとギルドラゴンも良さそうだけど、
一緒に買うとちょっと高いから様子を見ておきます
明日の放送が楽しみです
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:51:24 ID:tDIeZzOB
プライドが君の一番〜
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:54:03 ID:eBQqDDuq
大きな君の友になる〜
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:58:47 ID:KJi4Aulr
さて、明日に備えてムゲンライガー買ってきて今組み立て終わったぜ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:01:50 ID:/5sxMwwW
>>159
よし、片手に持って外に出て
「逝けぇ、ムゲンライガァー!!!!」
って言いながら町内一周だ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:07:58 ID:68GemJV7
今日サイ型のゾイド買って来たんだけど、これまだアニメに出てないよね?
もしかして盗賊団あたりでもう出て来ちゃってたりする?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:12:00 ID:MnVI2vqN
ムゲンライガー、盛大に積んであったなー。
買いはしなかったが、解説で三形態を使い分けるって書いてあって
嬉しかった。
あとはアニメでもしっかり使い分けてくれる事をいのるのみ。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:13:41 ID:+TbLgavA
>>161
まだだよ。…というか出るかどうかわからんのが、もう2,3匹…
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:14:54 ID:qoZlmtg0
CGが有るザバットすら出てないからな。
もはや絶望的。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:18:33 ID:7X2A7b3U
>>161
ソラノヒトが見せてくれる過去の惑星Ziの映像データの中に勢揃いします
モルガはいつの時代でも大活躍ですぜ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:36:35 ID:68GemJV7
>>163-165
ありがとう絶望的かorz活躍して欲しいな…
でも偵察機なのに重装甲なんだよね?どんな登場するか想像つかない
ちなみにジヤーク買いに行ってドリルがかっこ良かったから浮気しましたw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:39:33 ID:VgyFhFTG
>>165
×モルガ
○グスタフ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:44:48 ID:NT1lpa7f
ま、出るとは思うよ。
出るとは。
ただ、ケニヒとかみたいなサブでも活躍ができるような登場は期待しないほうがいい。
もしかしたらモブじゃない登場もするかも?って淡く期待する程度に留めといた方がよろし・・・
50日後にハック等が集めた同志って感じで出て、狐や狼みたいなモブ扱いの率が高い。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:47:24 ID:51EGx19f
ふと思ったんだけどさ
ディガルド討伐軍に手助けしてくれる
謎のライガー軍団なんていたら面白くない?

ルージたちが困ったときにちょっとずつ手助けしてくれるんだけど
その正体は不明で、画面上にははっきり顔も出なくて、
それでいてとびっきり凄腕のライガー乗りたち!

リーダーはブレードライガー、残り二人はライガーゼロに乗って
CVは岸尾、櫻井、野島で

絶対受けると思うんだけどなぁ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:53:13 ID:SQ62D1KK
やっと判った

ガラガへの膝蹴り、ボンヤスキーだったんだ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:54:08 ID:qoZlmtg0
折角、珍しくムラサメ系と回想のゼロしか出てないんだからライガー少ないままで良いじゃないか
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:57:03 ID:51EGx19f
>>171
いやいや、一回限りのゲストキャラで
「頑張れよ!ルージ=ファミロン!!」
とか言って最期まで顔も見せないの
見せてもせいぜい
頬の刺青とか、金髪とか、マッハストームのエンブレムとかだけで
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:59:54 ID:/5sxMwwW
まぁ妄想は日記でしてくれって事で
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:00:28 ID:qoZlmtg0
>>172
制作会社違うし原作の問題があるから面倒臭いだろう。
ていうかそんな余裕有るなら上で言ってる奴らを出してあげようよ・・・
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:08:53 ID:uACha8Np
モブのために新しいCGは作らんと思うけどな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:24:58 ID:51EGx19f
>>174
こないだの「アーバインっぽいカッコをした烏合の衆」の
声をそれっぽくしたバージョンって感じで
明確に表示されていない顔以外の見た目はどう見ても
バンだったり、ビットだったり、RDだったりしても
キャラクター名は「男1、男2、男3」で・・・ダメかな・・・?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:31:44 ID:qoZlmtg0
>>175
つ バラッツ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:41:33 ID:gqY3zxXe
>>176
そんなことしたら上山がブチ切れて余計な火種を生むから嫌だ
バンをルージの絶対上位に置く気まんまんな奴だから
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:43:35 ID:R+qHSFeQ
>>51EGx19f
気持ちは解らなくもないけれど、そういう類のファンサービスは必要性薄いと思う。
ゾイドジェネシスは、独自の世界観を打ち出して頑張っているのだから、わざわざ
以前の作品におもねるような事をやらかさなくても良いと思う。
第一ホントに>>174みたいな事やったら、ジェネファンも、前諸作ファンも怒るでしょ。
ガンダムでいうならデス種の最終回にアムロやドモンを出して主人公を応援汁、と
言ってるようなもの。
そんなサービス心配するくらいなら、それこそオモチャ出てる犀や猟犬を出すとか、
話の風呂敷をキッチリ畳む事に専念すべき。

ゾイドにはせっかく「ゾイドサーガ」を始めとするクロスオーバーの舞台があるのだから、
そっちに期待しようぜ。俺は期待してる。「〜DS」とか。
まぁ、櫻井の皆勤賞にはちょびっとだけ期待してるけどw

今日の午前中、近所のザラスいったら、ムゲンもう売り切れてたよヒャッホゥ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:50:16 ID:68GemJV7
もうもるもるみたいに華々しく散る所みたいなんて我儘言わないから
象さんの後ろをトコトコ付いて行くサイの群れの見たいよ
↑今日一日でかなり愛着わいた
コウモリはザバット怪傑無敵団で
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:01:08 ID:rRgSS+MW
明日に備えてムゲンライガーを買いに行ったのにうっかりヴォルケーノ買ってしまったよorz
初ゾイドだったのに・・・まあカッコイイからいいけど
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:01:23 ID:kKGoGOM+
グスタフ以来久しぶりにゾイドもといムゲン買ってきた。
組み立てとシール貼るのに三時間かかったぜ。
切って削るのとシール貼るのに神経使いまくった。
これの青いパイロットってゾイド共通なのかな。
なんか戦闘機パイロットみたいな中の人で違和感ありまくりだった。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:04:37 ID:GNeXOJsV
>>182
へぇ、慣れてない人でもそれなりのスピードで組めるのか。
ちょっと組み立て物は過去に失敗してから抵抗あったが、評判良いようだし買ってみるかな。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:07:05 ID:R+qHSFeQ
ムゲン買えなかったので、ケニヒ(FZ版)購入してババァゾーン突入ー。

元が昔のゾイドだからと覚悟はしてたけど…結構組むの大変ね。面白いけど。

終盤、大活躍してくれよー。まぁ中の人だけ大活躍してもこの際(ry
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:15:00 ID:+TbLgavA
俺も初ゾイドのケニヒMK2が大変だったので覚悟してムゲン買ったら結構簡単にできたよ。
調子に乗って古い奴とか買ってみようと思う。
ゾイドはシルエットが結構違うからそろえたくなるね。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:21:32 ID:/5sxMwwW
ていうかムゲンは半完成品で売られてるから作りやすいよ

>>185
四本足ゾイドはとにかく足を作るのがマンドクセ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:35:33 ID:51EGx19f
>>179
以前仮面ライダーアギトに藤岡弘、が出てたみたいなのイメージしたんだけど
今のジェネファンにはそういうのダメみたいですね・・・ごめんなさい
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:38:33 ID:UffAu3i1
>>187
それは中の人繋がりのサービスだよ…
あなたの言ってることは「今の」とか「ジェネの」とかじゃなく、
普通に的外れ。二次創作的発想だ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:41:03 ID:GNeXOJsV
>>187
それだったらハンディが軍の誰かの中の人が櫻井や岸尾ってだけで良いだろ。
過剰なファンサービスは返って萎える。何事にも線引きは必要だ。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:41:47 ID:51EGx19f
>>188
ごめん、普通にごめん。
チョイ頭冷やしてくる
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:42:04 ID:Tat5H0ot
>187
まぁ、本当に色々とトラブルがあってね…
気を悪くしないでくださいな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:58:34 ID:xRV1JprO
近所のヨーカドーでムゲン買ったよ高めだねヨーカドー。
そして今日遂にザイリンが3枚にヒャッホゥ ! orz
デスザウラー出ねー。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:04:32 ID:GENK+9gE
漏れも買いたいけど、一つでも買うと歯止めが利かなくなりそうで怖い



101匹もるもる・・・( ´Д`)ハァハァ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:06:28 ID:MxOWgfNJ
>183
ムゲン組み立てるだけなら簡単だよほんと。
シールどこに貼るのか箱を睨みながらシール貼るのは疲れたけど。
シール貼るのは組み立てる前に貼るべきだったと後で気がついて一時分解して貼ったよ。
既出だけど、ムゲンは電池で動かすから四肢が稼動しないけど、カッコイイから飾るにはもってこい。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:08:20 ID:fiQxzraZ
>>194
歩かないのか?ムゲン
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:13:06 ID:hzzSIPfZ
>195
バイオゾイドの様に手で動かして自在にポージング出来ないという意味だと思うよ>ムゲンは電池で動かすから四肢が稼動しないけど
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:15:06 ID:fiQxzraZ
>>196
そうか、驚いた。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:19:35 ID:MxOWgfNJ
>196
補足サンクスコです。
>195
スイッチを入れると数歩前進して止まり、口を開閉し、目を点灯させながら音がなります。
ということです。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:25:59 ID:3CEEAywF
バイオゾイドが歩かないって知った時はちょっとショックだったな。
レインボージャークも。ゾイドはトコトコでもノシノシでも、とにかく動くもんだと思ってたから。
まぁトリケラやケントロはともかく、メガラプとかあるかせにくそうだしな。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:27:44 ID:YyR9yRmi
どうでもいいけどフォックスやダブルソーダ、元CGは基本色なんだな。
ttp://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up10935.jpg
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:29:21 ID:Mn7Vh7Vq
ミー様膝蹴りでKOされてたな
やはり身長差が痛いか…
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:52:30 ID:8puIllab
ムゲンはシール部分のグレーを塗ったな。
村雨や疾風と違ってモールドが出来てるんで塗りやすくなってよかった。
なんだかんだでキットの出来も秀逸だし、持ってない人にはお奨めだ。
ブレード展開マジカッコヨス

ビッグカメラ、あと普段2割引のザラスもクリスマスを睨んでか3割引になってたな。
再販版のジェノやイクスとほとんど値段が変わらない。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:53:49 ID:7Tg/Vup/
>>199
今、博物館に飾ってある恐竜の化石のポーズや、図鑑のポーズをモデリングして
データを取るとこんな体勢じゃとても自立できない、なんて実験結果も出てるし
見栄え良くしようとすると現実にはあわなくなるんじゃないかしら
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:00:13 ID:bahPdHJy
ガマン出来ずにムゲン買っちゃったよ!
これは凄いねムラサメ&ハヤテの欠点が克服されてるし、ギミックかっこいい!
とりあえず買って置いて損は無いと思う。特に塗装とかしなくてもカッコイイし。
アニメでどんな活躍するのか今から楽しみですよ。

>>180
サイは良いよね。小さいのに武器いっぱいついてるし、動きもデザインも良いし。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:00:22 ID:zlMRBd49
>>199 >>203

それでもトミーなら… トミーなら きっと何とかしてくれる…!

ω・)つ ttp://www.toysrus.co.jp/f/robosaurus/

今日ザラスで見てきた奴。バイオティラノより一回りデカいくらい。
正直、ティラノのオモチャももう少しムラサメが見上げるくらいデカければなぁ、
ヴォルケーノとほぼ同サイズな辺り、もうちょっと親玉としての威厳がw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:06:28 ID:KRhnhIT+
>>205
高い!買えるかいボケ!!

そーいや昔ラジコンで動かすゾイドってあったな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:21:15 ID:xG9KBhhQ
そろそろ寝るという奴はうっかり目覚ましをセットし忘れるなよー
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:26:37 ID:iSj3J0NE
・うっかり目覚まし

アニメ・ゾイドジェネシスで人気のザイリン少将の声で
爽やかな目覚めを約束する目覚まし時計。
時々うっかり起こし忘れたり、時間を間違えたりする愉快な機能を搭載。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:28:14 ID:+dusRcke
>>208
使えねーwww
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:49:49 ID:e5Ib1iCN
>>182
(´・ω・`)やぁ。ようこそ惑星Ziへ。
このパイルバンカーユニットはサービスだから、まずは落ち着いて取り付けて欲しい。

うん、「またパイロットスーツのおじさん人形」なんだ。済まない。
ぶっちゃけゾイドがスターウォーズメカに影響されていた頃から
ずっと使いまわしているんだよね。謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この人形を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
“少年たちの宇宙への限りない憧れと、科学する心を満たす組みたてキット
”みたいなものを感じてくれたと思う。

俺が謝る必要はないんだけど、つい…。

>>208
間違えた後はリアルに思いっきり後悔してくれると嬉しい。
あと、たまに自ら調子が悪くなったフリをして
自ら中で直してる音がする機能も搭載(連動)
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 02:44:05 ID:GENK+9gE
うっかり目覚ましボイス
 「時間を間違えるとは・・・迂闊っ」
 「これも怪我の後遺症か?!」
たまにセットした時間より先回りして起こしてくれます
 「待ってたよ、ルージクンッ」
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 06:30:49 ID:OxXAk/QX
さて、あと2時間後か
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 06:44:44 ID:kQEs9aHE
そこに〜どんな〜夢が〜
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 07:39:35 ID:uyU/ZjMe
エウレカセブンと、設定が似てしまった予感
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 07:42:10 ID:oWBKyUfT
まぁ他所は他所ですよ。
ぶっちゃけ関係ないし。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:19:58 ID:Q3rlcqxY
ラカンと袂を分かちそうな予感。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:20:05 ID:H3T0/E6Y
頼むから新ライガー顔見せ回は捨て回の原則とかやらないでくれよ…。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:28:00 ID:rbbi6oT6
(・∀・)ワクワク
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:56:12 ID:O+AUHzQf
オイオイなにあのチラッと見せる無限wwwwww
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:56:24 ID:kx5NEMef
とりあえずソウタくん激萌え。
やってることは傍若無人なんだが
言動がお子様なんで威厳がついていってない。

「うわ、重ーいー」にはどうしろと。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:56:46 ID:Q5WjoCqv
ムラサメがちゃんと活躍するのはいいんだがその分ハヤテがヤムってる。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:57:33 ID:2r3vvBo6
今週はまた一段と作画がおかしかったな 別人じゃんw
パンダもう一騎あったとかいってなんだそりゃって感じだし

まぁおじ様はよかった
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:58:11 ID:4ElbIoWA
ああ・・・何この前回とのギャップorz
脚本・作画・演出三拍子揃ってうんこちゃん
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:58:17 ID:poyfgcBB
来週ルージとミイがデレデレに
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:58:17 ID:kx5NEMef
無限チラリズムに燃えた。
登場が楽しみだ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:58:19 ID:+vO4lrP5
羅漢死ぬかとおもったぞ。

しかしパンダ・・・。
ロン先生w
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:58:24 ID:amk0b4wa
当社比ww
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:58:26 ID:bEdVO2wx
ああ!みぃ様がやられた!
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:58:38 ID:eRFCClMO
さて、本日は語る部分、と言うか……突っ込み所満載な訳だが。
どう、したもんかね…
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:58:44 ID:7c/nZMBt
フェルミ・・・
すっかりエロ担当になっちゃって(ノ∀`)
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:58:57 ID:DU7x3weE
今回は皆さんやたらと男前でいらっしゃるw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:58:58 ID:8R4onXoM
ロン先生がすげぇwwwwwww
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:59:01 ID:+qHfVMu4
あれ正式名称笹ミサイルなのかw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:59:16 ID:8mCLhZDw
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:59:27 ID:GO2W7Nh7
「予備」の2文字ですべて終わらせたのがワロタ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:59:29 ID:EAOHBSZr
ルージが異様に成長してた件
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:59:29 ID:yifANX67
↓お達者で〜^^
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:59:35 ID:ixl/Qrna
ミィ様ロケットw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:59:36 ID:ldOXewzO
おいおいゾイドのEDが凄いことになってるって聞いたから
観てみたらなんだこれw
想像以上だwww
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:59:42 ID:vZnh3NQI
そしてミィは考えることをやめた…

今回の作画は安定性だけ買おう。
来週は神作画な予感!
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:59:46 ID:6sN9UJM6
ロンがパンダ2号でやってきたとき、また自爆するのかと思ったよ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:59:47 ID:p0YvZVQ+
最近,作画の変化を楽しめるようになってきた
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:02 ID:hzgRI9fb
予備で来るとは思わなかった
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:03 ID:roqB/Ys1
星に成ったミィ様ワロス。
ラ・カン叔父様のヘタレ化が予想以上に激しいのだが?
ラストは死が待っているのか?やっぱり?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:03 ID:TPiPBqg8
ロンの反撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:07 ID:ST9QoE06
ロン先生が攻勢に出たな!!
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:13 ID:O+AUHzQf
フェルミ=風呂担当

フェルミが出てくる部分だけ某黄門様のように視聴率が・・・・上がりませんよwwwww
あふぉすたっふめ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:17 ID:WJphlQsd
ハヤテ→ムラサメの逆エヴォルトコンボかっこいいな。
しかしスピードマンセーじゃない主人公機って実はめずらしい?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:26 ID:qq+GE9h7
初代パンダカワイソース
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:27 ID:F+zVFppc
最近、四天王で一番まともなのはフェルミなんじゃないかと思えてきてならない。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:28 ID:bEdVO2wx
>>234
今日のルージ君は指名手配の絵と比べても変わり無かったなw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:30 ID:BXmx1WKr
何このライゼロス1号〜3号みたいな超展開
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:34 ID:kx5NEMef
ササミサイル両脇につけて発射…って、
なにやっとるんじゃロンー!!
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:34 ID:amk0b4wa
今日のルージは手配書に違わぬ男前っぷりだったな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:37 ID:J3ez4c8x
今日のルージきゅんは腹筋が割れてそうなんですけど
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:41 ID:t8JdFBfh
ロン先生が悪魔を倒したよ!!!
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:41 ID:1Nbidtzk
講座でロンがミィ相手に噴火して突き上げました。

どう見ても日曜から18禁です。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:46 ID:SuBJDvkm
ルージとミィ様が、向かい合って頬染めてた件について
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:50 ID:ixl/Qrna
>>231
その反動で次回はロリフェイスでした。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:59 ID:ST9QoE06
今週は作画が悪いと言うよりは何時もと違うと言う感じなんで良いんではない?ドスコイとかよりは。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:01:13 ID:BJghS0O0
ラカン、大将だからあまり活躍する必要ないのだけど不甲斐なさ過ぎだな。
ルージが義経みたいにならなきゃいいけど。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:01:13 ID:nV1zc+hO
いやあ、バイオトリケラ、遠距離も近距離も強いなあ。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:01:15 ID:WE1HV4ca
ついにロン先生が逆襲に…
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:01:15 ID:legoHKzc
先生「二号機があったのさ」

いいのか、それで。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:01:27 ID:U9QhNPCe
次回

かわいいルージ君
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:01:38 ID:qpzXdq/T
ttp://omipon.ddo.jp/upfile/up404.jpg
ルージヒーロー顔
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:01:39 ID:H3T0/E6Y
濃かったなあ作画…。

ガボ子ダンブル婆ちゃんと到着してたみたいで何より。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:01:45 ID:eCt2S+FW

ルージがえらくマッチョになっていたけど、
これって当初は成長後用に用意してあったセルがいらなくなったから使い回したんだよね?
ショタで人気が出ちゃったものだから、このままでいこうと路線変更したって聞いたけど。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:01:50 ID:x7DNJL+c
「貸せよ!!」
「うわっ!重い」
ちょwソウタ可愛すぎww
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:01:51 ID:GO2W7Nh7
結局ロンの怪しげな笑みはなんだったんだ?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:02:01 ID:EHc+I1+k
バイオケントロって飛ばした棘?は再生するしすごい追尾能力あるしで他のバイオと比べて優遇されてるなあ。
まあ、ルージの主人公補正に敵う奴はいないんだけどw
にしても棘が再生する理由はこじつけでもいいから説明さるのかなあ。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:02:04 ID:vZnh3NQI
今日のポイント
・久しぶりに登場したおじさまだったが、相変わらず無気力な表情
・突然美しくエヴォルトするルージ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:02:09 ID:/EfXpe/W
ロン先生……
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:02:10 ID:kx5NEMef
>>258
デレ期に入ったんでしょう。看病中に。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:02:11 ID:Aih+QZid
ロンセンセイ…来週も元気でいてくれるかな…
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:02:24 ID:ChBmlihv
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:02:35 ID:hMTj97FI
パンダ「私はたぶん3台めだから・・・」
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:02:37 ID:5n7gAYKx
ラ・カンからヘタレ臭が…。
今回ラ・カン良いとこなしだったな。
追い詰められた時ゾイドコア?の画面が出た時
ソードウルフも進化するのかと期待したのだが…
単に起動しただけだったのか…あれ?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:02:41 ID:GO2W7Nh7
>>266
下の広告が気になるんですが
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:02:47 ID:gXR6Y7oz
あれ?エンディングでチャンネル変えたおれ負け組?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:02:57 ID:LwT0lV4V
流れ読まずに・・・
もるもるー!もるもるー!久しぶりー!
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:03:08 ID:dLMZ7E6J
銃ちゃんと持てなかったソウタに萌えた
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:03:20 ID:+ErKV271
カコイイルージ君にエヴォルトしてたな

ソウタはエヴォルトを「姿が変わる」が変わるとか言ってたな
やっぱりエヴォルトを知ってるフェルみんは天空人か
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:03:31 ID:2yXhz7n/
何故か天上天下のEDが無限ループで脳内再生
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:03:34 ID:XdcpZkTA
ソウタきゅんこそが真のツンデレキャラだったか
笹ミサイル両脇に付けて飛ばすってマジンガーZのネタですね先生
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:03:34 ID:jcEDhW1F
ラカンだって最初の頃は音も無くラプターを真っ二つにしたり活躍してたのに・・・

今日はラプターの炎とかカッコ良かったな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:03:40 ID:/EfXpe/W
>271
体内で生成して、射出。
そのシステムに大半が喰われてるため、可動部分が少なくてキットに遊び甲斐がない
 
とかでどうだろうか。
……ホーミングはいかんと思うんだ、流石に。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:03:42 ID:v4zofLHK
まあ、プリキュアの方が視聴率いいんだけどね
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:03:46 ID:amk0b4wa
予告見ると今回のモルガ隊は参加しそうだな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:03:52 ID:2r3vvBo6
>>276
ぜってー誰かやると思ったw

トゲはあれだ、液体状の腰につまっててむにゅっと押し出すと硬化するんだよ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:03:58 ID:1Nbidtzk
弱体ラカンにミィの憧れは

ラカン → ルージへ

ラヴシナリオは順調だな。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:04:00 ID:aGY+C+pV
>>279
破廉恥な男めw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:04:03 ID:qPeN8gjs
※あの腹筋ルージきゅんはコックピット内のカメラを通してコトナさんが見た映像で
  多分に本人の思い込みが影響しています
  ご了承下さい
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:04:05 ID:orCmEpXU
コト姉、殺されそうになった一般人を助けに飛び出して、その後ピンチになるなんてガラガ並ですよ…。
子供向けですから仕方がないんですかね…。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:04:10 ID:F+zVFppc
ソードウルフには、そろそろももんがぁと合体していただきたいところですな。
でないとこのままヘタレ街道まっしぐらになりそうだ。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:04:11 ID:kx5NEMef
ケントロは隙がないな。
唯一スピードがないのが弱点だが、
決定的ダメージを与えにくい。
まあその分、同系統の無限には勝てそうにないが。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:04:18 ID:+ErKV271
>>270
「実はパンダリアンには予備があるんだぜ ヘヘン」じゃね?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:04:24 ID:H3T0/E6Y
>>260
コトナとかちゃんと動いてたしフェルミんはエロイし。作画自体は悪くないよ今回。

ルージフェロモンで釣れないのがラカンコトナ組のつらいとこだったんだな。
そりゃ大将が自分より凄いのがいるよ話は使えんわな。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:04:35 ID:ynVr9kEp
>>176
今日の流れだと、くたびれたオッサン化バンやビットやRDの
そっくりさんが「俺達も、もう無茶できるほど若くねえからな・・・」
とラ・カンの勧誘を断わる展開になりかねんw

ルージの勧誘だと、カッコイイおっさんになったそっくりさんが
仲間になるマルチシナリオw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:04:44 ID:DfEt9lvu
今日は妙に彫りが深かったなぁ

ソウタは思いっきりお子様だったな。
「お前らは手を出すな」
とか、普通言わねぇ・・・あと言いそうなのはザイリンさんくらいか?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:04:45 ID:WGdEVCUf
戦闘多かったなぁ。ケントロとハヤテが刃をギリギリやってるとこで燃え!
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:04:53 ID:5SeSIIem
先週の予想通り、何事も無かった様にバンブリアン2号機が出てきやがった('A`)
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:05:16 ID:8mCLhZDw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:05:27 ID:YyR9yRmi
ラカンもうだめぽ・・・

ロンはマジで普通のゾイド乗りと違うな。
そういう次元の人間なんだな・・・
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:05:28 ID:XTFnVk7T
ルージきゅんが大人化してたのが第二部への予兆ですよね?

306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:05:40 ID:t8JdFBfh
>>302
ロンには颯爽とギルドラゴン級のゾイドに乗ってきて欲しかった…
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:05:44 ID:FtxyCBKR
作画なんざ全然気にならん俺は素直に楽しめた。
ラカン、ヤベー!
ムラサメ強エー!!

バンブリ、前回結構感動的に自爆しながら翌週復活ってなによ?
あのちょっとした感動を返せー!!
・・・・・・せめて一月くらいは待ってくれよ。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:05:46 ID:vDx6943v
>>260
しかし個人的には多用はしてほしくない絵だった
なんともいえない違和感が
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:05:47 ID:EAOHBSZr
来週ズーリ襲われるんか?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:05:54 ID:zulXYjtj
トリケラの角といいケントロのバックミサイルからすると、プテラにもびっくりどっきり武器あるのかな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:06:04 ID:ixl/Qrna
>>300
そうか、近親憎悪だったんだな・・・。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:06:08 ID:jFzT7a40
脚本が西園か筆安以外の回はやっぱり微妙だ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:06:12 ID:kx5NEMef
そーいや、レッゲルの補給はどうなったんだ?
ルージ達に分けてもらったのかな?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:06:16 ID:2yXhz7n/
ルージきゅんもエヴォルト出来たんだ…
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:06:23 ID:amk0b4wa
>>303
上が女の子化しとるw
このままだとロリロリカップルになるぞ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:06:25 ID:LwT0lV4V
来週はガラガセイジュウティゼのメンバーが久々に
こいつ等は出番が少ないから期待したいね
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:06:34 ID:AkuqSQYT
ラカンのヘタレは虎化への伏線だから俺は心配なんかしない

ほんと。
ほんと
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:06:35 ID:CyNHaP75
ラカンのびっくりするぐらいのヘタレっぷりは後でちゃんとフォローはいるんだよな?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:06:37 ID:eFuzHNW8
>>298
空中戦時の無意味に下アングルおっぱいカットにこだわりを感じた。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:06:38 ID:iyPOaynY
前回はバインバインだったフェルミ様の谷間が今回は控え目だったのは何故?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:06:39 ID:GO2W7Nh7
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:06:48 ID:mPS67vGt
今回は作画といい声といいちょっと違和感あったな

そして今回ばっかりはロンの擁護は無理っぽいなぁ
ホントに単なる捨て駒だったのか
もう少し悼む描写があってもいいと思うんだが
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:06:57 ID:42GV/vQk
村 疾 無 村
 → → →
雨 風 限 雨

逆回りはできるんかのぅ…
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:07:02 ID:EAOHBSZr
>>276
ラカンおいたわしや
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:07:03 ID:1Nbidtzk
指名手配にミィがいなかったのが気になったな。

やはり、ラカンとコトナ株を下げたいのだろうか。

コトナさんは下げないで。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:07:13 ID:eCt2S+FW
>>303

ここまで変わるなら、ありえないぐらいに巨乳なコトナとかミィがでてきてもよさそうだが
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:07:13 ID:fiQxzraZ
今回は基本的にはソウタのキャラ付けで終わった印象。
他にも一応伏線貼ってたが、それ以外が全て駄目だ。

ムゲンに無理矢理繋げようとしているのが1番厳しかった。
パンダと鹿で押さえているんだから、ハヤテじゃ駄目だ!とか言ってないで
ムラサメになって刀突き刺せば良い物を。ケントロもケントロで二機を弾き飛ばした後はボーっとしてるし。
そこは回避行動に移るなり、反撃に移るなり何かする事があるだろうが…。

そもそもルージはここまで機体性能に依存した発想じゃなかったはず。
作画がフュザっぽかっただけに、脳みそもRDにしましたってのは冗談として通じないぞ。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:08:11 ID:qpzXdq/T
ムラサメライガーはコクピットのルージの要望に答えてエヴォルトするんだな
モット速くというとハヤテを出してきたし
ムラサメブレードのような大刀が2本あればいいんだってありえない解決策を思いついた
主人のため刀を2本にするわ全身リーオで覆って防御力もアップさせるわ偉いな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:08:17 ID:ST9QoE06
ソードウルフに関しては燃料のせいでまともに戦えなかったのでは?
まぁ、ラカンからはヘタレ臭が出てるからそう思われないのは仕方ないのか・・・
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:08:20 ID:vZnh3NQI
>>294
つ「あれを見過ごしたら、俺達はディガルドと同じになっちまう」


それにしても、無限の発想の源がケントロの二本槍だったとは…
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:08:46 ID:s9bAv2YO
ルージを大人っぽくしたのはコトナとの釣り合いを取らせる為
と思ったら次回予告いつもにましてショタ化・・・○| ̄|_
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:08:56 ID:7Tg/Vup/
>>303
よし!これでどんなストライクゾーンにも対応だ!
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:09:08 ID:BQ41OQLD
>>302
2号機には耐核装備&ササミサイルに核がしこんであります
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:09:12 ID:+dusRcke
ロンの予備は反則だろwww
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:09:15 ID:xt6/Scr5
絵はおかしかったけど動きはまあまあだったから何とか見れたな
もう少し頑張ってくれとしか言えん・・・

ロン先生はある意味、業界の常識を次々と打ち破ってるな
 語りモード→死亡・・・「一つしかない命、大切にしなくちゃ」あっさり生還
 機体全壊→乗換え・・・「予備があったんだよ」全く同じ機体使用
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:09:24 ID:13rOXv+s
村雨→疾風→無限→無風
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:09:27 ID:H3T0/E6Y
>>304
あくまで愛用の道具扱いなんだよな。そういう愛し方もある。
>>301
接近するまでは素早いハヤテで攻撃の瞬間だけ重い一撃が放てるムラサメにってのは
燃えた。変身ゾイドならではだ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:09:29 ID:kx5NEMef
>>328
主人の想いに答えようとするムラサメ萌え。
そーいや、ムラサメの中身は女の子ってネタが以前合ったな…
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:09:33 ID:YyR9yRmi
>>322
ロンは明らかにあまりゾイドに思い入れがないようだな。
演出的にももうそういう人と作られてるみたいだ。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:09:55 ID:LwT0lV4V
そろそろ超作画にも慣れたまえ
しかし皆EDには慣れたのね
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:10:09 ID:bEdVO2wx
>>338
それ最高だなw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:10:11 ID:zulXYjtj
>>328
ルージきゅんへの愛が成せる技です。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:10:11 ID:yg5qKljA
>>336
ムラサメさん間違えてるよ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:10:21 ID:F+zVFppc
しかし考えてみると、外見特徴的すぎるぐらい特長的で性能もよいムラサメライガーは、
旗印として実に適任なゾイドだな。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:10:31 ID:4ElbIoWA
ミィ様の目が光ったのは何か意味あったの?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:10:39 ID:kx5NEMef
>>335
まああれだ、ロン先生はボトムズの世界に生きてるんだよ。
乗り換え使い捨て上等の世界。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:10:58 ID:1Nbidtzk
しかい、いつも通りアニメ本体より

そのヘタレアニメを大人の視点で
議論し合うこのスレが一番オモロスw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:11:03 ID:ST9QoE06
>>339
先週のバンブリアンに対する最後の言葉とかからも思い入れはあるんじゃない?
じゃなきゃ別れの言葉なんかいわないでしょ。
ただ割り切りが早いんだろう。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:11:08 ID:mxx9xgVD
ケントロ、ハヤテ相手でも互角以上だったから接近戦の技術は相当なものなんだろうな。
追尾式ミサイルまで持っているとは遠近共に隙のない奴だ。

しかしソウタはやはり操縦技術だけで今の地位にいるのだろうか。
どう見てもお子様だよなあ。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:11:13 ID:YyR9yRmi
>>327
あの流れで大刀二本だ!は物凄く違和感あったよなぁ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:11:16 ID:+jikY7lf
ソウタの中の人の演技力が…
慣れないだけかもしれんけどちょっと気になった。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:11:52 ID:AkuqSQYT
ソウタに思い知らせる在リンが見たい
ヴォルケ乗ってから強いジャン
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:12:00 ID:WGdEVCUf
>>351
中の人は結構ベテランらしいけどな。少年役は少し不慣れなのか?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:12:22 ID:eFuzHNW8
>>344

>旗印として実に適任なゾイドだな。

ブレードの代わりに「モウコネエヨ!!」の旗を立ててるムラサメライガーが
一瞬頭に浮かんだ。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:12:36 ID:JT4Yv6rW
フェルみんのお風呂うpまだっすかねぇ?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:12:44 ID:ixl/Qrna
>>338
ジークが実は猫耳の女の子だった時点で
それだとしてももう驚かないよ。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:12:44 ID:GO2W7Nh7
ソウタきゅんの「あーん」( ;´Д`)ハァハァ…
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:12:45 ID:vZnh3NQI
>>338
それなんて漫画版ジーク?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:12:49 ID:8mCLhZDw
結局四天王はフェルミが一番社交性があるな。
他の連中人格欠損者ぞろい
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:12:57 ID:LwT0lV4V
ロンはいちいち怪しいね。
あの自爆でそういうの払拭したかと思えばまた怪しい描写されたり・・・
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:13:10 ID:42GV/vQk
>>346
では、次回は笹ランチャーを赤く塗って…
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:13:17 ID:F+zVFppc
ソウタに関しては、本人よりも諌められない部下に問題がありそうだ。
フェルミ姐さんなら案外止めたんじゃないかな、あの処刑。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:13:20 ID:nV1zc+hO
ああ、トリケラとケントロ取り違えてる。

ケントロ、緑のメタリックカラーが良いな。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:13:34 ID:BQ41OQLD
>>334
でも、考えてみればミィのランスタッグも量産型がいるわけだし(実質装備の差くらい?)
量産型バンブリアンにリーオ製オプションをつければ同等の性能にはなりうるんだよな。

実質ワンオフ機が判明しているのってムラサメライガーとレインボーとコングだけでは?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:13:36 ID:ST9QoE06
>>349
バイオゾイド動かすのにも才能が必要みたいだから
操縦できるという能力は高く評価されるんじゃない?
普通の軍隊では色々問題があるからジーン直属ってことになってるのかも。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:13:38 ID:kx5NEMef
>>347
本当のヘタレアニメだったら無視されるか否定されるかしないよ。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:14:06 ID:CJTMtJbQ
実はロンも先週本当に死んでて今のは2号機だったりしてな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:14:09 ID:6MVhc7tg
>>338
つ[ファイアーフェニックス→褐色ロリっ娘]
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:14:24 ID:8R4onXoM
>>359
ざいりんはちょっとルージきゅん( ;´Д`)ハァハァ…なだけだろ!
ふつうじゃん
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:14:52 ID:kx5NEMef
>>358
え、漫画版ってそうなのか。
詳細キボンヌ。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:15:04 ID:LwT0lV4V
皆忘れてるけどゲリラの姐さんエロいな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:15:04 ID:4ElbIoWA
>>369
どう見ても変態です
本当にあr(ry
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:15:13 ID:vZnh3NQI
>>359
有能だった頃のザイりんさんを忘れるな!
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:15:20 ID:eEvFpBE1
ソウタの「そんなにくっつくなよ、やぁんっ!」に萌えた
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:15:28 ID:AkuqSQYT
>>359
ゲオルグさんは良いっつーの
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:15:31 ID:LXpbeT09
ロン(龍)=天空人説→デカルトドラゴンで故郷に帰還ラストか?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:15:48 ID:6wsCvBgO
多分バンブリアンは今3体目だな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:16:02 ID:Eldf1d4X
>>366
そういうのはスルーしとこうぜ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:16:03 ID:8mCLhZDw
>>373
ルージに会ってから見事に廃人だもんな。
まさにルージは傾国の花
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:16:04 ID:H3T0/E6Y
>>369
変な人だけど外交官や統治は結構優秀。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:16:23 ID:/EfXpe/W
>大刀二本だ!
今回ケントロのを一本切り落として、次からソレを装備するのかと思った。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:16:29 ID:S6t8jNid
ところでさ……テキトの街って、”適当”から?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:16:40 ID:EAOHBSZr
>>371
一瞬あかんかとおもたよ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:17:03 ID:fiQxzraZ
>>382
多分。話も適当だった品
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:17:09 ID:eEvFpBE1
あのゲリラの姐さんもルージがいれば……
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:17:32 ID:1Nbidtzk
ルージ「このままのライガーじゃ勝てない」

ルージ、バンブリを見てひらめく。

ルージ「ロン! やばくなったらまたアレやって! 自爆w」
ロン「うはw おkww 何体でもあるしw」
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:17:39 ID:CyNHaP75
しかしアレだな、ランスタッグは一向に活躍の舞台が与えられないな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:17:40 ID:ixl/Qrna
>>370
「別冊兄弟拳」ついでに「増刊号」でググるとみんなしあわせ。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:17:52 ID:kx5NEMef
>>382
はうあッ!
今気づいた。なるほど。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:17:58 ID:BQ41OQLD
>>381
そこでソードウルフの旧ブレードが飛んできて合体ですよ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:18:11 ID:7Tg/Vup/
ゲオルグさんは軍人としてはかなり有能だと思うが
生身でもゾイドに対抗できてたしw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:18:15 ID:WGdEVCUf
>>385
釣れそうだったのに・・・殿も狸だなぁ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:18:24 ID:JKyiUAHn
なんだかんだで戦闘が面白かったから満足。

話の半分が戦闘だったのは内緒で。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:18:48 ID:vn6n5Eyc
>>387
今日頑張ってたジャン。
少しだk・・・・・ジュー(肉が焼ける音
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:19:13 ID:wFKSmV5L
(当社比)
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:19:15 ID:Tdb2KOH3
ソウタ完全に子供だなあ。
こんなのが主戦力でいいのかディガルド。
強いけど。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:19:19 ID:eRFCClMO
今日の脚本って初めての人だったんだよね?これまでのストーリー&キャラが掴めてなさげだったなぁ。
パンダの早すぎる復活は富井が「出せ」っつって文句言ったのかねぇ…

戦闘シーンは良くなってるんだけどね。身軽な疾風の動きに燃えた。
この調子で主役機とコング以外もバリバリ動かしてくだせぇスタッフ様orz
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:19:23 ID:GO2W7Nh7
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:19:25 ID:LwT0lV4V
もるもるはどんな活躍を見せてくれるのか今から楽しみです
ゲオルグの時ぐらいの活躍はして欲しいです
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:19:30 ID:vZnh3NQI
>>381
ルージ「ラカン、背中の大鉈を俺に下さい!(どうせ使わないんでしょ?)」
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:19:44 ID:t8JdFBfh
ザイリンと再戦する頃にはルージ君が
「僕はエヴォルトを後2回残している。この意味が分かるよね?」な展開
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:20:07 ID:D6le8tNw
エヴォはおあずけか
作画は何種類もエヴォしてるのに
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:20:23 ID:ST9QoE06
>>396
ケントロ動かせる人が他にいないんじゃない?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:20:23 ID:vn6n5Eyc
>>398
下はルージキュン
上は誰だ?

一番下は(ry
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:20:39 ID:BQ41OQLD
>>391
軍人としては有能でも、やはり硬軟とりまぜた対応ができない点に問題ありまくりだな
そういう意味で言うとフェルミ姉さんが一番良識があるのかも。
ザイリンの場合は・・・・「うっかりパワー」が驚異的だからな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:21:23 ID:fiQxzraZ
殆んどぶら下がってただけのウルフの方が、ずっとウルフを運んでいたジャークよりもレッゲル切れが早いのか。
せめて補完するとすればバイオクラッシャーのエネルギー消費量が大きいということくらいだが、実際はおじ様クオリティということころかね。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:21:36 ID:8mCLhZDw
>>405
ザイリンについては許してやってよ。
ルージのフェロモンでパンチドランカーみたいなもんだからさ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:21:36 ID:1Nbidtzk
>>398
まあ、5歳幅ってところか。
エヴォの影響か骨格が不安定かもな。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:21:36 ID:VySD1s2Q
士官としての能力皆無、戦闘技術は上等、
苛立って足踏みしたり、逆さ釣りで撤退させられるなど、ソウタの扱いは大体見当がついたかな。

戦死は無いと思いたい
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:21:58 ID:H3T0/E6Y
>>393
なにげにゾイジェネとしては珍しい話だな。

会議シーンはよガボ子がティゼの隣にならんかなあ…。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:22:33 ID:vHULN3n8
DVDで作画の修正されるのかね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:22:38 ID:Aih+QZid
>>392
殿もこれ以上、ライバル増えるのイヤだったんジャマイカ。
そうでなくても新生エレ象遊撃隊のハックとか虎乗りの鼻とか、ルージフェロモンに落ちる奴ら多数な訳だし。

来週のガボ子と婆ちゃんの反応が愉しみ(w
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:22:46 ID:J3ez4c8x
>>398
一番下を変えるとなんだかうほっな雰囲気に
ttp://dat.2chan.net/18/src/1132444668622.jpg
ttp://dat.2chan.net/18/src/1132443312356.jpg
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:23:13 ID:QzLDby3a
>396
 主戦力じゃないやん。
 たかが一騎、大将が気軽に動かせるコマの一つに過ぎんし。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:23:18 ID:1Nbidtzk
>>411
大人の事情で期待しない方がいい。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:23:18 ID:fiQxzraZ
>>398
来週はビーダマン作画か
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:23:25 ID:Pkl1RzPM
>>409
ソウタは逆ミィ様って事か?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:23:44 ID:t8JdFBfh
正直あのバカ法師の女程度じゃ雑魚恐竜1体倒せない気がする
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:24:10 ID:6wsCvBgO
>>398
↑のが今にも 「今に見ていろディガルド武国 全滅だぁ!」と言いそうなルージ君ですね


420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:24:15 ID:MxkUXhO+
>>387
今日なんかラカンを助太刀するのに
いいチャンスだったのにね・・・
ランスタッグxミィ様の活躍はいつになったら
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:24:18 ID:HXdFODIk
一対一の闘いを挑んだソウタ・ケントロに対して
形勢不利と見るや3人がかりでかかる主人公達。
卑怯すぎるだろ。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:24:28 ID:DfEt9lvu
おじさま、登場シーンだけはすげーかっこよかったね

来週はティゼに見せ場がくるのかな
あいつ、ラカンよりリーダーっぽいよなぁ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:24:42 ID:BQ41OQLD
>>406
1.ソードウルフを予備タンク代わりにしてレインボーにレッゲルを与えていた
2.燃料補給の際、レインボーだけしか補充してなかった
3.実は普段はレインボージャークを上に乗せて走っていた

さあどれだ!
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:24:44 ID:FtxyCBKR
ルージってもうラカンより操作技術は上なのかね?
機体差を考えてもラカンやられ過ぎ・・・・・
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:24:45 ID:4ElbIoWA
ガボ子が先にサーミックバースト撃っちゃってティゼが悔しがる展開きぼん
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:24:55 ID:/EfXpe/W
>400
そういえば、二刀流だったっけか、ウルフ……
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:25:18 ID:ynVr9kEp
>>350
だがヴォルケーノ戦でもハヤテのパワー不足を痛感してたからな。
ダム壊したのもムラサメの大刀だし。
二刀流を使いこなせるようになった今だからこそ、
大刀二刀流の必要性ってのはそれなりに筋は通ってないか?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:25:23 ID:1j8ogPXz
>>413
子種が、もとい予備があるんだ。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:26:23 ID:J715qMib
バッシュザク。名前もすごいな。がんばれ総司令官
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:26:34 ID:F+zVFppc
>>391
軍人としては有能だが、統治官としては苛烈すぎ。
総じて見ると、問題軍人。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:26:38 ID:eEvFpBE1
こうも西園・ふでやす以外の脚本が微妙続きだとつらいな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:27:03 ID:S6t8jNid
>>418
Yo-Yo-をなめちゃいけねぇ!ガボ子きっと生身で戦うよ!
俺バイブル「超速スピナー」では、ヨーヨーで世界征服しようとする
連中が出てくる程なんだぞ!
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:27:19 ID:BQ41OQLD
>>429
エルガイムとガンダムの合体ですか?w
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:27:35 ID:D1OqtC/b
疾風が何度見ても痛風に見える
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:27:47 ID:1Nbidtzk
今回、心情描写の転機でもあるな。

ミィ → ルージ 心配シーン有り
ミィ →ラカン 心配シーンなし
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:27:49 ID:D6le8tNw
>>422
野郎4人並んでるだけならすげー渋アニメ
これでフェイクだからジェネは侮れないよ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:27:50 ID:JKbZkx/l
疾風→無限→村雨
の変化が見えたぞ

巻き戻して見ろ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:27:59 ID:A8sQDugg
今回良かったのはフェルミだけかな。風呂とか、ソウタをぶら下げて去る所とか。
ゾイドバトルがもうちょっと迫力あればずっと良くなるのに。
演出があまりにもしょぼいよ。金と時間の問題か…
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:28:03 ID:/EfXpe/W
疾病?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:28:09 ID:ynVr9kEp
>>421
ヒント:呂布対劉備三兄弟
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:28:11 ID:tsieZ4lA
>>420
今、ライガーパワーアップ進行で手一杯だからなぁ
ラ・カンが遺跡に落ちたときは、ラ・カン新ゾイド展開か、
と有り得ないことを想像してしまった
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:28:32 ID:t8JdFBfh
>>431
前回よりかは幾分ましな気がする。
それに今日は脚本というより設定が悪くないか。パンダ2号機とか
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:28:44 ID:H3T0/E6Y
>>425
凄いですねガボールさん!とか言われてるの尻目に悔しがるティゼ萌え。
しかしこの人実は嫁さん募集中っぽい感じが匂うんだよなあ・・・。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:29:02 ID:F+zVFppc
>>421
やってるの戦争だし、相手のいうこと聞く義理ないから。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:29:04 ID:nV1zc+hO
次週「強襲」ってことは、ズーリ郊外で大規模防衛戦?燃えるな。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:29:34 ID:eFuzHNW8
>>420
ランスタッグは見た目的に華奢なのと「草食動物」って
印象(その分飼い主が補っているが)のせいであんまり子供受け
しないのかもね。

実際は鹿も奈良では毎年病院送りにされる人が出るくらい
凶暴なんだが。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:29:59 ID:/EfXpe/W
>421
つーか、後から来たんでそんな事情しらんだろう……
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:30:25 ID:F+zVFppc
>>442
パンダ二号機は笑いどころということで納得しよう。
実際かなり笑った。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:30:43 ID:qPeN8gjs
>>438
紙一重の見切りとか宙返りとか逆変身とか見られるものもあった


問題は戦闘シーンの長さに対してそういった見せ場が少ない事だった・・・
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:30:54 ID:BQ41OQLD
>>431
まあ、もともと世界観からして独特だし、来たばかりの連中に「はい、これ世界観、これキャラクター設定
しっかり覚えてシナリオ書いてね」とやってバッチリ同じレベルにできんだろう。
そういう意味で言えば今回はシナリオを戦闘メインに持ってきていたから多少シナリオが破綻していても
演出でなんとかなるというレベルだったな。

451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:31:06 ID:LwT0lV4V
予備バンブリアンはアレだな
昨日パンダ買ったばかりの俺に対するフォローだな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:31:59 ID:1j8ogPXz
思わぬところに遺跡があったからちょっと探検話にいくかと思ったらバトルで終った。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:32:04 ID:H3T0/E6Y
>>448
ミィ様のニヤリ顔推測がギャグ顔なのは「別になんてことないよ予備あるのよ」って
ことだったのか。
しかしまあ単細胞ヒロイン・・。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:32:19 ID:/EfXpe/W
奈良の鹿で病院送りになるのは、流石に人側に問題があると思うぞアレ。
そのために角は落としてあるんだし。
 
ちなみに、羊はマジ危険だ気を付けろ。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:32:30 ID:BQ41OQLD
>>448
実は額に「MK-II」と刻印されているとかw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:32:57 ID:ZxRJIY8z
>>413
www ロン先生あんたうちのルージきゅんになんばすっとね!
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:33:11 ID:fiQxzraZ
>>427
だが、かつてロンの台詞に有ったように無い物をあれこれと言ってもしょうがないってことくらいルージにもわかるはず。
いままでは機転を利かせて地の利を利用したり、及ばない部分は知恵で補っていたのに行き成り大刀二本の発想は飛躍しすぎ。
ハヤテでは力が、ムラサメでは速さが足りないという事を匂わせる程度で、あんな台詞はいらなかったと思う。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:33:15 ID:cp6qxk+h
ゾイドなのに今日は作画いいな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:33:26 ID:H3T0/E6Y
>>454
プルプルのチョキとかか?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:34:05 ID:kQEs9aHE
>>287
キットがショボイ理由付けにしちゃダメだろw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:34:10 ID:LwT0lV4V
>>458
それはひょ(ry

ちなみに、芋虫はマジ危険だ気を付けろ。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:34:13 ID:sOAbTph5
「エヴォルト」という表現を使ったのはフェルミ姐さんだけだった事には誰もツッコまないんですね
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:35:21 ID:CLM6fW4B
ロン言ってなかったっけ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:35:24 ID:aiLfIWOE
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:35:30 ID:8mCLhZDw
今週でおじさまがヒロインだという事に気づいた
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:35:50 ID:YyR9yRmi
>>462
10話くらい前に過ぎた道ですよ。ロン達も使ってたし。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:35:56 ID:AkuqSQYT
>>459
どうでもいいけど刈った羊毛は回収してこい
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:36:44 ID:vZnh3NQI
>>455
むしろ、パンダの皮を被った何かかもしれん。
外装交換であらゆる戦況に対応できるバンブーゼロ。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:37:39 ID:BQ41OQLD
>>462

そういえば確かに今回ソウタも「変形」としか言っていないな。
やはりフェルミ姉さん=天空人一派説の可能性が高いな。
(天空人そのままでなくても天空人側のスパイという可能性があるし)
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:37:39 ID:6MVhc7tg
>>462
商人2人もエヴォルトと言っていたが
皆の前では態々「変形」と言い換えていた。
先週しっかりとその伏線が消化されていたな

姐さんの伏線消化もそう遠くはないだろう
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:39:05 ID:QzLDby3a
>457
 好意的に解釈するなら、ラストのルージの脳裏に浮かんだビジョンからしてムラサメ側からルージに伝えたとか。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:39:47 ID:D6le8tNw
こりゃマジでムラサメはOS積んでるんじゃ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:39:49 ID:P3yl8J7w
>>446
草食動物舐めちゃいけないよな
カバとか気性荒くてライオンより危険らしいし…

つか、鹿も搭乗者は凶暴さなのになw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:39:54 ID:J715qMib
クソ作画の時

ルージ…青年になる
ロン…顔が茄子になる 
フェルミ…おばさんになる
羅漢…ヘタレになる
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:40:13 ID:S6t8jNid
>>446
ランスタッグはキットが微妙な出来だし。あれで歩くなんてどうなってんだろ。
あれ見たら、もるもるの人の影響かもしれないけど、ついモルガキャノリー
買いそうになったよ。ゼンマイ巻いてると幸せになれそう。

>>454
マジか。

>>461
マジかーっ!
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:40:15 ID:VdT795Se
>>471
オレもそう思ったよ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:40:18 ID:ST9QoE06
>>457
あれはケントロの二本の剣を見てムラサメブレードが二本あったら・・・って考えただけでしょ?
実際には機転を利かせてハヤテ→ムラサメの移行で乗り切ったわけだし。
いきなりムラサメブレードを二本に分けようとしたらおかしいだろうけど、
別にもし〜だったらと一瞬考えるぐらいならそこまでおかしくはないんじゃない?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:41:01 ID:/EfXpe/W
>468
そんな餌にベアファイターがクマー
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:42:38 ID:HXdFODIk
ムゲンの武器は大太刀二刀流だけじゃないよ。
なにげにサブも強い。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:42:56 ID:cp6qxk+h
作画自体は悪くないだろ
個性が強いだけで
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:43:35 ID:AkuqSQYT
作画の安定した別のアニメだった
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:43:42 ID:eRFCClMO
合ってるか否かを問うたら…
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:45:19 ID:eEvFpBE1
ベクトルが濃い目だったからもともと男性的なおじさまが一番違和感なかったな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:47:09 ID:kx5NEMef
>>476
ああそうか、ムラサメの方が無限を知ってたのか。
それなら納得。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:47:45 ID:vZnh3NQI
某最強スレで上位に食い込むのは、大概大きな草食動物だしな。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:48:41 ID:hSIvit53
ルージの顔は違和感ありすぎ
後半の一部はまさに手配写真の顔だった
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:49:04 ID:P3yl8J7w
大刀2本あったらと言われて、ムゲンになってルージきゅんを驚かせようとしたところで
ムラサメに戻れと言われて慌てるムラサメさん萌えw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:51:10 ID:+jikY7lf
ムラサメがケントロの前足を斬り付けたときのラカンが笑える。
ガクガクブルブルしすぎ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:53:21 ID:Xb0aqEnp
「ルージ…気をつけて…」なんて言ってたぞ
あのミィ様が、あのミィ様がっ!

デレ期入り確定ですか?(・∀・)
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:53:32 ID:fiQxzraZ
>>477
考えるくらいはいいが、これをあえて言わせる必要があるかというとそれはどうかなって感じ。
単純にもっと強くって程度でいいと思うんだよね。余りにも具体的過ぎて、対抗策としても微妙な印象だし。
ムラサメが伝えたって線ならケントロに姿を重ねず、ビジョンが急に入り込んでくる感じのほうが適当に思える。
苦戦→機転を効かせて追い払う→もっと強くならねば→ムゲンの影が頭に揺らぐって感じで。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:54:08 ID:J715qMib
刀が二本あったら…
ル「そうか、コイツの名前は切断ライガーだ!」
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:54:40 ID:5okvcuSb
ラカンが説得しくじった女ゲリラの機体はなんだろうね?
ライモス、ハウンド、フォート、ザバットあたり?
それともFZの売れ残り販促で青いコマンドウルフとか?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:56:33 ID:fiQxzraZ
>>492
案外サイカーチとか
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:57:05 ID:LwT0lV4V
つバラッツ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:57:43 ID:36aUtjnC
>>492
勿論もるもるだろ

イメージあわねー
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:59:08 ID:H3T0/E6Y
>>495
いや冒頭の渋おっさんももるもるでしたが。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:59:58 ID:LwT0lV4V
>>495
そのギャップに萌えるのだよ!
君も男なら察したまえ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:01:22 ID:5okvcuSb
>>493
サイカーチ?コマンドゾイドかYO!幾らなんでも可哀相だ。

>>495
モルガは考えさせてくれのオサンだから違うんじゃねーの?
あぁザラ限で再販したし赤モルガってのはアリか。
…ロクロウスペシャルカラーだったらネ申なんだが。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:01:27 ID:mPS67vGt
バイオトリケラ…ハヤテライガーに瞬殺される
バイオケントロ…ハヤテライガーでは太刀打ちできない


・・・なんだこの待遇の違いはorz
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:03:03 ID:WGdEVCUf
>>499
まぁケントロの方が後発機っぽいから・・・?

トリケラの上位機種はケントロということに・・・なってんのか?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:03:33 ID:ST9QoE06
>>499
トリケラの方が後から作られた機体なんだから仕方ないんじゃない?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:05:27 ID:S6t8jNid
 ゲリラの姐さんの後ろの壁に張ってったの、写真っぽかったけど、
アリなんだろうか。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:06:43 ID:3u9rzoXN
長めに見えるエヴォルトも実は一瞬の出来事みたいだし
ムラサメブレード射出を攻撃に使えばどんな敵も楽勝撃破
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:07:37 ID:YyR9yRmi
今回は台詞は少し変なとこあったが脚本は割と普通だった
けど戦闘での演出が・・・ってオモタ。どうしてトゲミサイルに追われてるときブースター使わないんだよー
トゲミサイルきてあたふたしてるラプターは萌えたけどw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:10:08 ID:mPS67vGt
ついでに言えば
バイオトリケラ…ソードウルフを圧倒
バイオケントロ…ソードウルフを圧倒
なんだよな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:10:43 ID:/EfXpe/W
つーか、なんで後続機にトリケラの角システムを採用しないんだ。
 
アレだけ有れば首から下いらない位有能なのに。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:12:01 ID:J715qMib
最後あたり

ルージ「ムゲンライガーの剣じゃ○○の装甲を貫けない!そうだ、すべてを斬り裂く剣があればいいんだ」
ムゲン「ガオー」
ルージ「赤い…ジム…そうか!無限力だ」
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:12:11 ID:YyR9yRmi
>>506
四方に装備したら最強だなw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:12:41 ID:P3yl8J7w
>>506
実はケントロの棘がそうなんじゃね?
有線から無線(自動?)追尾に進化と
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:13:02 ID:5okvcuSb
量産型バイオトリケラも出えないかな・・・
トリケラが並んで突っ込んで来たら凄そうなんだが。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:13:29 ID:/RZLhjl5
ミィ様がメルで大暴れしてますよ!!
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:16:24 ID:vZnh3NQI
>>505
ソードウルフはゲオルグの服を切り裂いて裸にした実績があるじゃないか。
師匠の手を借りてたけど。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:17:55 ID:HKmIH6Pa
>>509
どう考えたって有線のほうが使えると思うんだがなあ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:18:42 ID:pMJgj2SJ
>>492
たまには黒い稲妻のことも思い出してやってください
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:21:01 ID:tL2fWABZ
おじさまはウルフのコアの色が悪かったので、レッゲル切れで
動きが悪かったのだと思いたい……。下手に前半で撃墜数
1位を誇っただけに、新四天王のデビュー戦の噛ませ犬と
化してるな。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:26:49 ID:F+zVFppc
つまり、おじさま=ウォーズマン、だな?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:27:08 ID:YyR9yRmi
>>511
串刺し。・゚・(ノД`)・゚・。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:27:23 ID:Q+3GLy+d
なんか強さのインフレ化が進んでるね・・・。
これじゃ、今まで以上にライガー以外のゾイドは
雑魚しか相手にできないんじゃねーの?www
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:28:52 ID:/RZLhjl5
>>517
ゾイド最終回も串刺しですから・・・
ルージはロンくっつきます
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:28:53 ID:+jikY7lf
そういやウルフの空輸シーン、ありえないほどウルフが背筋伸ばしてたな。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:28:55 ID:rbbi6oT6
コトナピンチにラカンが助けに来たときは
ソードウルフならなんとかしてくれる!って思ってたのに、あれ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:29:16 ID:Cil0EjKG
みんなバンブリアンはただの2号機程度の認識みたいだけど、アレもなにかあるんじゃないか?
バンブリは発掘品ではなく、現在進行形で製造されてるゾイドってことの。
天空ならバイオ以外のゾイドの製造も当然可能だろうし。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:29:44 ID:fiQxzraZ
ラカン=某鬼
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:31:05 ID:uqQMsLZr
>>518
ゲリラ達も雑魚は倒せてもボスは倒せないのが分かってるから
ラカンに勝算を求めたんでしょう
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:31:30 ID:tvv6I++F
>>522
後半で量産型バンブリアン部隊が登場
総員、ササミサイル発射せよ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:32:10 ID:mPS67vGt
>>525
ミィはその実験台となったわけか
お達者でー!
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:34:04 ID:mHS281Rs
>>518
それでもデドコンならきっとなんとかしてくれる
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:36:04 ID:tL2fWABZ
次回予告は、バイオラプターに混じって量産メガラプが何機かいたな。
前に量産メガラプとハヤテが戦ったとき、一刀では倒せなかったから、
複数相手にして本格的に攻撃力不足を実感→第三形態となるのかな?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:36:07 ID:xuo5ovKh
モルガがエヴォルトして蝶に変態して欲しい
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:36:40 ID:Rm6xcKwu
>>529
それなんてモスラ?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:37:44 ID:rfi7GFKQ
やっとソウタメインの回だったね。

「うわ〜重〜い!」

カワイスwww

あと久々に来たな、濃い作画のルージきゅん。
手配書の絵にそっくりで二度爆笑。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:38:20 ID:+dusRcke
きみきみ効果で('A`)マー実況がえらい事にw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:39:57 ID:7Tg/Vup/
>>522
そこらへんがゾイジェネからの参入者の自分には良く分かんないんだ
バイオゾイドが人工ってのはなんとなく分かるけど、普通のゾイドは「生きた機械である!」
と言うからには人が作れないものだろうかな?と思うが、時々見る昔の設定だと
普通に生産やら開発も出来るみたいで
リーオがメタルZiと呼ばれていることから、リーオもある意味ゾイドなのかな?と思っても
劇中では今のところ「数の少ない凄い武器」でしかないし・・・
長文スマン
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:40:31 ID:tvv6I++F
>>530
OKOK
最近出てきてないジェネレーターに繭張って
そのパワーを吸収して無駄に強いエヴォルトをさせようか

最終的に鎧モルガ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:41:46 ID:YyR9yRmi
>>522
バンブリアンもそうだがリーオ槍が普通に付いてたのはロンの後ろ盾は新たにリーオ供給できるほどのものなのか・・・
自爆地点から拾ってきたのかもしれないけど
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:42:33 ID:t8JdFBfh
ルージ「みんなの期待に応えて無限ライガーのバンクは疾風の二倍の長さだよ!
    もちろん、毎回疾風バンクの後に放送する!」

まさに外道
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:43:16 ID:tvv6I++F
>>533
野生で金属生命体のゾイドがいて
それを捕獲、改造して武器だのコクピットだの取り付けてってのが
ゾイドの生産プロセス
テッカマンブレード知ってる人は
アレのテッカマンとラムダ本体との関係を思い浮かべるとわかりやすいかと

大量生産したりってのは
どっか大量に生息してる場所見つけたり
養殖に成功したりってのが重要になってる
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:43:41 ID:P3yl8J7w
>>535
ヴォルケの様子も見に行ってたようだし
その時に拾ってきたのかも知れんね
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:44:55 ID:/EfXpe/W
ラムダ時空管理局違うー
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:45:17 ID:ynVr9kEp
>>490
それだとサブタイが「予兆」じゃなくて「機転」になっちゃうじゃないか!

無限の宣伝やらなきゃいけない事情も
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:45:19 ID:KR/uKA3Y
ラカン弱すぎソードウルフがもったいない、ムカデにでも乗ってろw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:46:07 ID:7Tg/Vup/
>>537
ああ、作り出すというよりブリーディングな感じなのね。
ありがとう
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:46:17 ID:tvv6I++F
>>539
ラダムだったな…

たまに混乱するんだ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:47:17 ID:mPS67vGt
ジェネ世界じゃ野生ゾイドいないっぽい感じだしな
宇宙に進出できたくらいだしブロックスでない完全人工ゾイドを創り出す技術がフュザ以降の世界にあったのかもしれん
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:47:39 ID:YyR9yRmi
そういえばふたばにちょうどいいものが
ttp://dat.2chan.net/18/src/1132445261010.jpg
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:48:23 ID:qPeN8gjs
パンダもだけどヤクゥ達の再登場早すぎw
ああいうお別れしたらしばらく出番がないというのが普通なのに
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:49:03 ID:ynVr9kEp
ジェネ世界ではゾイドは地中から掘り出す物だからな。

ゾイド掘り名人とかもどっかに居るんじゃね?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:49:18 ID:cq+J9erw
>>544
野生化したのならいたけどね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:52:39 ID:LSmCAENp
>>545
横のおっさんのエヴォルト具合の方が気になるw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:53:13 ID:/EfXpe/W
偶に、倉庫とか基地とかが発掘されて、
そこから纏めて出てくるんだよ、きっと。
 
……ミィが、地中で自然発生するモノだと考えてた事と矛盾しそうだが。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:54:02 ID:YyR9yRmi
>>538
パンダ2にタイヤなかったからタイヤは消し飛んじゃって、マジで残ってた槍拾ってきたのかもな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:54:37 ID:/EfXpe/W
つーか、あのサイズのモルガの上に乗るメリットって何……
どう見ても戦闘用じゃねーよなー
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:55:10 ID:BQ41OQLD
>>550
キダ藩がまさにそれだな。ランスタッグが大量発掘されたといってたし。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:55:36 ID:PCaGJbt3
無限ライガーとかって
CMでネタばれはいかがなものかと・・・
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:55:39 ID:cPuRBZvM
>>551
どうもそういう解釈で良さそうな希ガス
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:56:02 ID:iYeBmkIW
>>550
>ミィが地中で自然発生するもの
に見えた。

雨の後が凄そうだな...
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:56:45 ID:tvv6I++F
>>552
バイクとか車とかでも
戦闘用にはなるだろ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:56:59 ID:XTFnVk7T
今見返して気付いた
ヴォルケの足跡が左右逆についてる・・・

何か違和感あったんだよね、あのシーン
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:57:07 ID:zlMRBd49
過去にも、キダ藩とそのゆかりの町ズーリではランスタッグがザックザクと
掘り出された例があったし、カトーンとそのネットワーク内ではバンブリアンばかり
出てくるような地方があるのかも。

リーオ入りの笹ミサイルは貴重かもしれないから、ヤクゥたちがせっせと拾い集めた
可能性もなきにしもあらず。弓矢で猟をする漁師も、使える矢は極力回収するし。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:57:14 ID:ynVr9kEp
別にミィ様理論が正しい必要はないw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:57:41 ID:tvv6I++F
>>558
千鳥足でした
ザイリン的にももう限界
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:58:54 ID:P3yl8J7w
>>556
そんな、ミィ様が大量発生したら…
世界が丸焼きの炎に焼かれてしまう…
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:59:15 ID:D6le8tNw
今のキットのCMは派手さが足りない
ダークスパイナーがすごく強く見える
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:59:52 ID:5okvcuSb
>>559
掘ればモルガがウジャウジャ出てくるどっかの町テラキモス。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:02:09 ID:mPS67vGt
>>561
ザイリンの苦労っぷりがかいま見えるなw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:02:44 ID:YyR9yRmi
>>556
まずは頭のアレが幼芽として地面から顔を出すんだなw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:03:26 ID:Zgcenq5e
ミィ様のおかげでマーのレスが倍増…
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:04:24 ID:tvv6I++F
>>562
炎の七日間と呼ばれるのですね
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:05:19 ID:7Tg/Vup/
>>545
シカやウルフやクジャクも脳ミソいじくって操作してたのか…オソロシス
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:07:48 ID:ybgjpPi1
EDがすごいと聞いて見てみれば、ただエロイだけかよただエロイだけ・・・
ただエロ・・・来週から見ようかな・・・
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:10:11 ID:LwT0lV4V
新参が増えてきて困る
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:10:40 ID:WGdEVCUf
何を言う
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:11:27 ID:2cIb8dx3
ED初めて見たけど意外に見れた
SDキャラ、リューナイト思い出したなぁ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:13:38 ID:1j8ogPXz
ラカンも何週か前ラプトル薙ぎ払ってたのになぁ、
もうちょっと善戦してもよかったんじゃないかなぁ。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:15:34 ID:+dusRcke
>>570
別にエロくは無いんだが・・・
ただ日曜のこの時間でやるにはインパクト有り過ぎ
ぶっちゃけ深夜枠かと
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:17:50 ID:mPS67vGt
小学生とか我慢できずにチャンネル変えるだろうな
仮に本心は別だったとしても家族の目は痛い
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:18:12 ID:gETICdap
少将の魂の篭った似顔絵キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:19:44 ID:oIHDF874
小学生に優しくないアニメだ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:19:50 ID:DfEt9lvu
>>574
ラカンはラプターには圧勝するわりに
四天王クラスになると途端にヘタレるからな。
量産メガラプにすら勝てるかどうか・・・
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:27:23 ID:EBFveJAj
今回は実質、作監が何人居たのだろうか...
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:29:13 ID:P3yl8J7w
>>579
おじ様はもう歳だから適応力が無いんだろうなぁ
だから慣れたラプターには強いけど、それ以外は駄目駄目
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:30:49 ID:Cil0EjKG
まあ、今回はレッゲルが無くてまともにバイオクラッシャー使えなかったってことで。
実際一度も戦闘では使用してないし。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:31:23 ID:eRFCClMO
羅漢&ウルフはすっかり噛ませ犬に…カワイソス( ´・ω・)
ディガルドのお二人はキャラとゾイド共に良い感じだったなぁ。

ザイりんが聖闘士星矢のアイオリアみたいになった回と同じ絵だったよね今日。2回目だっけ?
来週はマイルドタッチに戻ってて一安心w
しかし前スレで誰かが言ってた「一週置きに〜」ってのも、あながち外れてないのかもね。
後は、富井がとにかく販促中心に作れと注文→急遽予定変更〜なんて邪推をしてみるテスツ。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:32:05 ID:LSmCAENp
最初はコトナ逃がす為に無理な突っ込みしなきゃならなかったしね。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:33:50 ID:rfi7GFKQ
比較
ttp://dat.2chan.net/18/src/1132445261939.jpg
ttp://dat.2chan.net/18/src/1132445706923.jpg

三文字作画もネタにする。それがジェネシスクオリティ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:36:12 ID:qpzXdq/T
>>585
手配書の絵に引きずられた感じだな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:37:46 ID:iYeBmkIW
>>586
今回はザイリンさんビジョン
来週はミィ様ビジョン
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:37:57 ID:oIHDF874
>>583
元々販促アニメなんだからそんなんで揺らいでたらもっとどすこいを連発してるだとw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:40:03 ID:QnIWqoWq
>>337
>あくまで愛用の道具扱いなんだよな。そういう愛し方もある。

ボトムズでキリコが乗りなれたドッグ系にこだわるようなものかな。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:40:49 ID:i14QCK/C
>>73
ZOIDS CHANNELはやめとけ。
あそこはキチガイが多くて初心者がみたら引いてしまう。
純粋にゾイドを知りたいなら10好きがオススメ。
ルールは厳しいが画像が充実してるし、元祖レビューサイトでもある。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:40:59 ID:Cil0EjKG
しかし、今までだとサビンガ出なくて最後まで狼で通すと思ってたんだけど。
ラカンがこの調子だと虎への変形がありそうな気がしてきた。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:44:38 ID:7Tg/Vup/
>>586
作画スタッフ用のキャラ見本に何らかの手違いで手配書ルージが回ったとしか思えない
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:45:11 ID:gETICdap
>>567
くわしく
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:47:16 ID:Rft4KjbP
野良エレファンダー遊撃隊マダー
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:47:45 ID:wZOd4BFP
>>592
師匠が出ない回だったのが悔やまれるな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:48:26 ID:WGdEVCUf
パォォーッ!(俺たちは野良エレファンダー遊撃隊だっ!ハックには恨みが有る!)
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:49:00 ID:1j8ogPXz
ロンのニヤリ!はバンブーの予備があったってことに掛かってたのかなぁ?
テキトの街のヤボ用ってのもなんかもっと違う話になるかと思ったけど
ただバンブーの予備受け取りに行くつもりだけだったのか、
脚本に妙に思わせぶりなとこが気になった回だったなぁ。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:50:52 ID:HXBIXTfF
>>597
今回はそう思わせておいて実は・・・というのはあるかも
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:52:52 ID:ZEArg3FP
ロンの予備のバンブリアンって、ヤクゥたちが持ってきたのか?
どうやって連絡したんだ? 通信道具とかがないから、こうやって直接方々廻ってる
んだよな・・。「テキトの町に野暮用」って何?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:53:22 ID:5okvcuSb
>>590
画像見るだけならどこでもいいだろ。
掲示板なんぞ大抵はキモイもんだ。特にオタ系のサイトは。

まぁチャンネルはまだ画像上げてないゾイドも多いから10好きの方がいいか・・・
でもあそこも旧ゾイドとフュザ以降以外は未だ改装中だしな。
ってわけで超遅レスだが>>70よ「すぎのき工房」か「生活の日々」あたりはどうよ?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:55:42 ID:tvv6I++F
>>599
遠隔操作できる機械とか持ってたし
通信機くらい持ち合わせてるんでないの?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:56:35 ID:4mQfBclb
取り合えずバンブリアン部隊は強制的に竹馬で出動
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:56:50 ID:xEhdP2or
>>600
あすこは特別、存在しちゃいけない香具師が集まってるから。

動画もあるすぎのき工房超オススメ。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:56:56 ID:fiQxzraZ
>>597
次週前半で遺跡まわったりするんジャマイカ?まあスルーの可能性も高そうだが。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:57:01 ID:P3yl8J7w
>>599
最初からヤクゥ達とテキトの街で合流するつもりだったんだろ
野暮用もそこにかかってる
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:59:18 ID:qpzXdq/T
10年後も好きのレビューすごい充実してるな。
無限ライガーのセブンブレード装備はスキがないね
これをみてると実際作りたくなってくるけど・・・そろえるのはかなり大変だな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:00:10 ID:7Tg/Vup/
>>603
比べちゃいけないが、
検索してるとガンプラサイトとゾイドキットサイトの数の違いに泣ける
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:00:46 ID:+jikY7lf
そうか、もともとズーリの雑兵の適当なのに渡す予定だったバンブリだったのかあれ。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:05:32 ID:rfi7GFKQ
なんだこの作画・・・
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | | ゾイドジ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:07:35 ID:YYvWyo5e
例のED初めて見たがなんだこれorz
特にラカンだけはアウアウ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:09:44 ID:+UcV2gL8
コトナの妹死んじゃったの?
アニメなんだから腹の穴ぐらいふさがってよ!
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:09:56 ID:ynVr9kEp
その内ロンが
「量産化に成功したのはメガラプトルだけじゃないんだよねえ」
と言いながらパンダ軍団を繰り出しそうだw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:11:20 ID:fiQxzraZ
>>612
そうなるとラカン達の常識が吹っ飛ぶな。なんせ、ゾイドは掘り出すもんだからな。
通常ゾイドを自力で生産できるだなんて思いもよらないだろう。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:14:45 ID:6cpsOtSx
>>604
遺跡探索⇒なんかヤドカリとでんでんむしのゾイド多数発見⇒でもスルーとかやったら神
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:22:24 ID:fY0x0DjP
>>605
またすぐ合流するのに、前回
「楽しかったぜ。がんばれよ!」ってルージとお別れをしたのか?w

合流するのはロンで、ルージじゃないからとか言わないでくれよっ。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:26:11 ID:p+DEvk7p
>>605
最初からって、ザイリンラプトルに襲われて自爆をする前から
「この先の街にバンブーの予備を持ってきてくれ」って言っておいたってことになるが。
そりゃ、おかしいだろ・・。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:28:08 ID:Cil0EjKG
自爆後にテキトの町に持ってきてくれって連絡したから野暮用が出来たんだろ。
遭遇してなければ寄り道せずにズーリに戻るつもりだったのは間違いない。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:30:45 ID:QiCOs6iv
あの現場(ロンが自爆玉砕した)にいなかった、つまり話を聞いてすぐ掛けつけてきただけの
ヤクゥたちが、「この間のデカいバイオゾイド」、とか「あの後見たんだけど」とか、
「この間」とか「あの」みたいな言い方するのっておかしいと思ったんだが。

「言ってたバイオゾイド」とか「来る途中見てみたんだけど」とかなら分かるんだけど。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:35:23 ID:hQ1tNp9r
>>617
どうやって連絡したのかな? てのと
なんで待ち合わせ場所がわざわざ人目につく街なのか、てのと
ていうか届けさせるより取りに返った方が早いだろ、てのと(w
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:39:22 ID:Wz12a/tr
「どうすればアイツに勝てるんだ!」 → 「そうか、大刀がもうひとつあれば!」

ってルージに言わせた直後、大刀がもう1本ないのに倒しちゃう(プテラが回収しちゃったから
未遂だけど)って、見てて戸惑うシナリオの組み立てだったな…。
その必要性のひらめき(「ソードもうひとつ―」)を語らせるのは戦闘後だけで良かったと思うが。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:42:35 ID:3u9rzoXN
連絡はロン先生の秘密道具、
新パンダはヤクゥたちがどこかで受け取ってテキトで渡したと予想。

>>618
それぐらいは少し考えれば補える範囲なのにそんな嬉しげに言われても
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:43:33 ID:Cil0EjKG
連絡に関してはもうこれは通信機でいいんじゃないかと思うよ。
ディガルドみたいにわざと劣る技術を提供されてるわけでもなかろうし。
普通に空で実用されてるレベルなら何ら問題ないだろう。
取りに帰る云々は作中で距離が示されてないからなんとも。
期日が決まってるから、引き返すと期日に間に合わない距離ならば後追いさせた方がいいだろうし。
待ち合わせ場所は完全に展開の都合だな。
そうしないと合流できないから。
ラカン組が帰りにあそこに寄ること自体は、最初からルートの予定にされてたみたいだけど。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:50:26 ID:k2Xb+vjV
今回、脳内補完しなきゃイカンことが多いね。
まぁ元々、キャラ立ては巧いけどストーリー自体はいいかげんな所やご都合が多いアニメだからな。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:53:01 ID:dhHZAquM
たしかに前回「お世話になりました!」「がんばれよ!」って
しっかり別れのシーンを描いたヤクゥたちを、またすぐいきなり出してきたのはちょっと理解出来ない構成だなw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:56:11 ID:rfi7GFKQ
今回の脚本家またも聞いたことない人だったし。
西園とふでやすの二人だけだよ、ジェネの世界観ちゃんと描けるの。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:57:45 ID:P3yl8J7w
コトナとラカンの描写からするとルージ達とヤクゥ達が分かれてから
結構時間経過してるもんだと思ってたんだが…
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:59:50 ID:BYharYma
いまさらながら裸漢の人望がなくヘタレ化が進行してるように見えるのは
ルージがリーダーになるであろう伏線なのか?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:59:52 ID:DfEt9lvu
パンダ2号にタイヤがないのが気になるな
パンダ本体とセットで発掘されるものではない?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:01:57 ID:Cil0EjKG
パンダ自体が発掘品でない可能性のほうが高いし。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:03:29 ID:SnHxtLtE
この人はかなり苦しそう
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:04:53 ID:KYTibOCo
>>620
>ってルージに言わせた直後、大刀がもう1本ないのに倒しちゃう(プテラが回収しちゃったから
>未遂だけど)って、見てて戸惑うシナリオの組み立てだったな…。
>その必要性のひらめき(「ソードもうひとつ―」)を語らせるのは戦闘後だけで良かったと思うが。

あそこでいきなりエボォルトする方が展開は変だよ。
戦闘後に語らせるのも「実際、撃退できたのに今さら何言ってんだ」とツッコミ入るだろうし。

>>624
>しっかり別れのシーンを描いたヤクゥたちを、またすぐいきなり出してきたのはちょっと理解出来ない構成だなw

ザイリンと戦ったことは想定の範囲外だから、ヤクゥたちも臨機応変に行動したってことでしょ。

で、待ち合わせ場所は旅に出る前に決まっていたからヤクゥとは別の運び屋があらかじめ隠しておいたと。
(実際、使う使わない別にして。)
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:06:15 ID:iYeBmkIW
>>628
親パンダから生まれた時にタイヤがついてなかった可能性が濃厚。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:09:02 ID:tvv6I++F
>>631
いや、だからといってあの台詞が変なのは変わらんし

一瞬エヴォルトとか、そういう演出した方が良かっただろう
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:10:13 ID:P3yl8J7w
>>631
肩をちょっと削られただけなのに、ケントロにダメージ行き過ぎなのも悪いと思う
それさえなけりゃルージの大刀2本発言がもっと生きてきたのにな

どうもジェネの新脚本は二人とも微妙な感じだなぁ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:11:33 ID:4+Sxot0S
ムゲンライガーのCGモデルが今週まだ完成してなかった
とかのっぴきならない事情だったらイヤだなぁ・・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:12:49 ID:rfi7GFKQ
韓流作画(さんもじさくが)なのです!

ttp://dat.2chan.net/18/src/1132445261939.jpg
ttp://dat.2chan.net/18/src/1132445706923.jpg

ゲェ――――――――!!
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:14:46 ID:+jikY7lf
>>634
つおいゾイド5機もいっぺんに相手したからもやしっ子ソウタは疲れたんだよ。
ランスタッグとバンブリふっ飛ばした後にその兆候が見える。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:15:14 ID:c9KJcAY5
ビルの谷間の廃墟。ラカンがノリス&グフカスばりの戦闘やってくれたら・・・orz
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:17:13 ID:KYTibOCo
>>634
爆風で煽られた際のソウタの慌てぶりから見ると、実際のダメージはたいしたことなくても
必要以上にうろたえるタイプのようだ。

で、コトナの潜入行動がゼルフト編よりも稚拙になっているのは、

・仲間集めが上手くいっていない。
・リンナを射殺(?)したフェルミが近くにいそうだった。

ので、焦っていたのかもしれんな。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:19:26 ID:gvpaIkC+
ところで、冒頭のたき火のシーンから、テキトの街にコトナ達がたどり着くまで、
結構日が経ってるんじゃないか?

ヤクゥ達との再会も、実際は二週間くらい間が空いてるってことで。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:21:06 ID:jv4avtWq
DVD2巻の特典ってハヤテライガーホロテックなのでしょうか?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:23:09 ID:KVCY6P/M
>>641
はい、そうです
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:24:35 ID:H3T0/E6Y
>>537
かなり息切れしてたもんなあ・・実戦経験はむっちゃ少ないんじゃないかコイツ。
リーオ装備機とやるのは初めてっぽいし。

しかしまあジェネってキャラも展開も結構テンプレートなのになんでメイン2人以外だと
こんなに苦戦するんだろ…。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:29:33 ID:2UKkDLjP
ガイデッドミッソー発射後にエヴォルトが間に合うなんて
ミッソー遅すぎ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:31:04 ID:CnXDqoBu
トリケラが瞬殺された回のようにエヴォルトでは一瞬の出来事。
バンクシーンはあくまでイメージでふ。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:34:35 ID:/lhQwX9O
>>645
実際は0.05秒で蒸着完了してるんだよな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:39:26 ID:Cx6T48+K
るーじきゅん・・・・。
少将の魂の篭った似顔絵は今週も生きていた。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:41:12 ID:ncM4aoB9
仲間集めの旅も終了か。天下無敵の無敵団の再登場を願ったが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:42:26 ID:H3T0/E6Y
年少組はカトーンの街と交易商人協力取り付け、あとルージ君修学旅行。
野郎組は完全新規発掘。
おじ様組は檄文に答えなかった連中の洗い。

やっぱおじ様一番難易度高いのは大将の自分がやるべきだと思ったんだろうなあ。
今回ルージフェロモンの使い方に気付いたみたいだが。
あと条件ってなんだったんだろ。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:43:49 ID:5okvcuSb
この仲間集めでハウンド、フォート、ザバット、ライモスが加わっていなかったら泣く。
名無しの背景扱いでもいいからとりあえず出してくれ。
いい加減動くハウンドソルジャーとカノンフォートがみたいYO!
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:44:18 ID:c9wG+s+n
>>646
あんなに走ったり刃が飛んだりしてる空間があることを考えると、不思議時空に行ってる可能性も高い
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:44:46 ID:GP0nXUje
最近のラカン超ヤムチャ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:45:09 ID:YyR9yRmi
これ見るとガボや婆のほかに奥に見たことない人達がいるような気も
ttp://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up10950.jpg
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:50:50 ID:GP0nXUje
あと今日のルージ筋肉隆々すぎ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:50:58 ID:H3T0/E6Y
>>653
ティゼの後に控えてるのは虎部隊の人かな。
何気にダンブルとダジン位置揃ってるのがワロス、掛け合い見たい。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:51:16 ID:5okvcuSb
>>653
こうしてみるとジェネは主人公チームも多いが準レギュラーの仲間も多いね。
スラゼロはチームバトルということもあってチームブリッツ以外の人は基本敵だし、
無印もメイン以外の味方ゾイド乗りはシュバルツ、ハーマン、ストームソーダーコンビくらいだしな。
ジェネは名前アリだけでも味方の人間が多い。
フュザも最終決戦ではかなり多かったが。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:51:32 ID:uS8KR6jP
>>653
左奥から2番目、チョンマゲ結ってないか?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:51:35 ID:tL2fWABZ
>>653
俺はガボさんがかなり上座の方に座ってることが気になるんだ。
さらに、その隣にいるのが成長したゴトシに見える。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:56:10 ID:DfEt9lvu
>>653
ガボの奥にいるカラフルな3人組が気になるなw

ガボは荒法師の後釜でそこに座ってるとして、
婆さんの位置がすごいな。ゲスト扱いか?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:56:32 ID:Cil0EjKG
>>653
鼻がいないようにみえるが・・・
ハックの横のがそうかな?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:58:17 ID:/lhQwX9O
やっぱルージ君を後継者として印象付けるためラカンも席順考えてるなあ。
ミィ様より上座だし…
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:58:38 ID:YyR9yRmi
ガボの隣がゴリかゴラかゴル、ハックの隣が帽子から見るに鼻だな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:58:49 ID:H3T0/E6Y
>>658
ガボ子は荒法師部隊の生き残りや故郷残留組をかき集めて部隊作ってる可能性有り。
まあ婆がかなり前にいるの考えると主力の大型ゾイド乗りだからだろうけど。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:59:27 ID:P3yl8J7w
>>659
婆さんは15連覇で師匠より有名人だからじゃないかと思う
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:02:37 ID:xt6/Scr5
>>633
つかルージは(無意識に)エヴォルトしようとしたけど、
何かが足りなくて実際はムラサメに戻っただけだった、
ってことでしょ?(一瞬だけど「無限」の文字見えたし)

なんでもかんでも批判するのではなく、少しは理解
しようと努力してみたらどう?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:02:38 ID:3Q24JhQz
>>639
搭乗者がうろたえるタイプなのと、乗ってるゾイドがピクピクパリパリしてることは関係ないと思うがw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:02:55 ID:H3T0/E6Y
>>661
今回でルージには自分より華があるっておじ様も本格的に意識し始めてるしな。
マジで後継者育成の方向なんだろうなあ。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:03:39 ID:7w3Tj4j8
>>659
あれシャドーフォックス3兄弟?
出てきた時はただのケントロの噛ませ犬だったのに出世したなぁ(ノ∀`)
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:05:27 ID:xt6/Scr5
>>668
討伐軍が壊滅したお陰・・・orz
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:06:16 ID:7Tg/Vup/
>>667
とは言っても本人は教師になる気満々だからなぁ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:06:58 ID:P3yl8J7w
>>665
俺は、ムラサメがルージの要望に答えてムゲンにエヴォルトしようとしたところを
ルージからムラサメに戻るように思念受けてムラサメに戻った説を提唱し続ける所存
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:08:53 ID:wZOd4BFP
>>653
多分こんな感じだと思う

      不明     不明←新々エレファンダー遊撃隊?
       ○      ○
○ゴル?(シャドーフォックス)     ○ホーの部下(セイバータイガー)
○ゴリ?(シャドーフォックス)     ○ホーの部下(セイバータイガー)
○ゴラ?(シャドーフォックス))    ○ホー(セイバータイガー)    ○不明
○ガボール(ブラストルタイガー)   ○ハック(エレファンダー)
○ダンブル(ケーニッヒウルフmKII) ○ダ・ジン(ランスタッグ)        ○ロン(バンブリアン)
○ティゼ(ブラストルタイガー)     ○|ゞ#゚ Д゚リ|(ランスタッグブレイク) ○ガラガ(デッドリーコング)
       ○      ○                            ○セイジュウロウ(ソウルタイガー)
ラ・カン(ソードウルフ) ルージ(ムラサメライガー)             ○コトナ(レインボージャークウインド)
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:11:58 ID:d6VinRe0
>>665
その話の元々のツッコミは、
何かが足りなくてこのままじゃ勝てない、と言ってたケントロに
何かが足りないムラサメのまま(ほとんど)勝っちゃった、なんだコリャ?ってことでつよ。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:13:01 ID:gETICdap
>>653

(・3・)<無敵団はー?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:26:19 ID:LnWumQgr
ウルフやムラサメの着地とか、なんかゴムボールみたいな変な動きだったけど、
地形をばんばん使うのはよかったね。
話的にはケントロ顔見せとムゲンの伏線だったんだろうけど、ケントロ対主人公達の
初バトルの割には、普通にケントロが負けて終わるのは残念だったな。
そりゃ、ヴォルケーノやらティラノの方が本命なんだろうけどさ。

関係ないけど、笹ミサイルって、ネット見ながら脚本書いてるのバレバレだよな。
それにはちとあきれた。

>>537
少なくとも無印や/0では、新登場ゾイドは一から開発してたよ。
でもスリーパーには武器がなかったりするみたいだし、
背中の武器を乗せかえたりする改造は頻繁にあったね。
旧設定と完全に同じ物ではないんじゃないかな。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:26:59 ID:H3T0/E6Y
>>673
確かにフェルミがこりゃ潮時だわと回収しちゃったくらいだしなあ。
もしあの時点でハヤテムゲン変身コンボできてたらもうケントロ瞬殺っぽ…。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:27:38 ID:XVA4H05K
新しいライガーはインフィニティーライガーか・・・
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:27:44 ID:tvv6I++F
>>675
一から開発つっても
どっちかっつーと細胞を培養って感じだし
根本は大して変わってないかと
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:28:03 ID:iYeBmkIW
>>674
総攻撃の際にソラノヒトの存在を知って三つ巴になった時に空気を読まずにどこからともなくソラノヒトの本拠地に現れ
無敵団が空に浮遊するためのコアみたいなものを取ってソラノヒト殲滅という華々しい活躍をしてくれます。

もちろん正史には残されない影の活躍。
そう、それこそが無敵団。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:28:56 ID:yOJHoJqL
ケントロは結構な立ち回りだったと思うけどなぁ。
少なくとも羅漢相手の時は圧倒的だったw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:32:16 ID:xt6/Scr5
>>673
んー、勝ってないと思うんだけどなぁ・・・あのまま続けてたら負けてたでしょ
ケントロのダメージが大きく見えちゃってるのかな
>>672
試行錯誤しているうちに先越されたorz
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:32:21 ID:kgM0Om91
それを人は噛ませ犬と言うのだよ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:33:41 ID:tvv6I++F
>>681
ていうか実際ダメージ大きいだろ
ラカン以外はあの時点じゃそこまでダメージ受けてないだろうし
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:34:50 ID:d6VinRe0
>笹ミサイルって、ネット見ながら脚本書いてるのバレバレだよな

どういうことだ?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:36:30 ID:WxQ7zWFY
やっぱりあの「ムラサメの大刀が2本」の台詞が唐突で不自然に感じた

ケントロの大角が2本あって、左右から2体相手でやっとその動きを止めたんだから
大刀は攻撃用にもう1本いるっしょ…
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:37:37 ID:vHULN3n8
あの似てない似顔絵は三文字作画と掛けたギャグだったのか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:38:43 ID:0egJuVYk
ケントロにあまり打撃与えられずに苦戦するけど、ソウタの消耗が激しいから
フェルミが攫っていく展開だったら良かったのかね
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:39:31 ID:H3T0/E6Y
>>981
決して早くはないケントロで足やられてる上でリーオ持ち3体じゃ流石にちょっと不利かと。
スパイン無いから確実に防ぎきれる手段が。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:39:37 ID:nNcYrLmY
年も近い性格も正反対とソウタの方がライバルキャラとしては
解かりやすいよな。ケントロに対抗してのムゲンにも見えるし

このままザイリンさんうっかりライバルの座から転げ落ちたりして
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:40:24 ID:oUt2VQHs
>>681
じゃあなんでフェルミが回収していったのよ、って話になるんだが。

好意的に解釈(理解とは別)するのはいいけど、辻褄が合わないんじゃ意味ないよ。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:41:13 ID:Cil0EjKG
>>684
多分LnWumQgrはバンブリの武装の正式名称を知らない。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:44:11 ID:mPS67vGt
そういやルージが「ライガー!」って言ったの初めてじゃないか?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:44:40 ID:CnXDqoBu
英語も読めない困ったお子様ね。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:48:11 ID:XVA4H05K
>>684
アノ武器はバンブーミサイル(竹(笹)ミサイル
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:48:19 ID:+EP12Y8k
あの作画はわざとやってる気もする
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:49:23 ID:H3T0/E6Y
>>689
生粋のディガルド人っぽいソウタと侵略された村出身の少将だからなあ。
案外ソウタ種のイザークみたいな立場になるのかも、フェルミもやばそうだし
孤軍奮闘の中で成長。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:54:15 ID:P3yl8J7w
>>687
んだな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:57:15 ID:C0at0IxS
今日のルージは偉い男前だったが
次週予告ではやたら可愛くなってるな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:57:47 ID:au8UpSNX
>>530
海の底に沈んでいた遺産の力で水中モードモルガ/虹モルガになり
まだ強くないギルベイダーを倒す為に大異変以前にタイムスリップして
旧モルガの繭に包まれて数千年、鎧モルガとしてじっくり熟成するんですな。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:59:59 ID:Cx6T48+K
>>698
少将には男前に見えるルージ。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:01:51 ID:PHhbk+uA
>>687
それいいね。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:04:07 ID:xt6/Scr5
いま見直したら確かにザックリやられてますねぇ・・・
>肩をちょっと削られただけなのに、ケントロにダメージ行き過ぎなのも悪いと思う
>それさえなけりゃルージの大刀2本発言がもっと生きてきたのにな
ってことですね。あとは多勢に無勢になっちゃったところか。
とくにパンダは前回消滅してるんだから、無理して出す必要はなかったような・・・
スタッフの間で打ち合わせが十分にされてないんでしょうか?

>>690
>好意的に解釈(理解とは別)するのはいいけど、辻褄が合わないんじゃ意味ないよ。
あまりに駄目だ駄目だという人がいるんで、逆に好意的過ぎたみたいですね、反省。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:06:25 ID:jFehZtok
>>323
ムラサメライガー=ファイターバルキリー
ムゲンライガー=ガウォークバルキリー
ハヤテライガー=バトロイドバルキリー
なのかな?今回のを見ると。
そういやバルキリーのガウォーク形態も元々は開発過程の途中で偶然見つけたという設定だったっけ?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:07:13 ID:yOJHoJqL
脚本家がこれまでのストーリーとキャラクター、世界観を把握してないと思われる。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:07:19 ID:sTraLFoy
>>702 ID:xt6/Scr5
反省はいいけど、一転して批判も書く変わり身はどうよ?(w
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:11:59 ID:jFehZtok
>>703を勘違いで書き間違えた。
ムラサメライガー=バトロイドバルキリー
ムゲンライガー=ガウォークバルキリー
ハヤテライガー=ファイターバルキリー
と書くべきだった。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:12:36 ID:xt6/Scr5
>>705
いや実際自分の書き込み、随分偏ってたからなぁ
バランスとるためにw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:14:36 ID:hzzSIPfZ
>702
パンダが前回消滅して今回出ることが行けない理由がわかんないな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:14:36 ID:at3KRi4R
>>653
>これ見るとガボや婆のほかに奥に見たことない人達がいるような気も

ttp://dat.2chan.net/18/src/1132467148439.jpg
こちらを参考にしてみろ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:17:07 ID:Cil0EjKG
>>709
えらい強引な解釈w

711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:17:29 ID:H3T0/E6Y
ミィがルージ心配台詞あんなタイミングで出したりちょっと連携取れてない感じではあったな。
足引っ張っただけと謙遜してかいてたが確かにちょっとな。

ムゲンライガー=バトロイドバルキリー
ムラサメライガー=ガウォークバルキリー
ハヤテライガー=ファイターバルキリー
な希ガス。

712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:18:03 ID:7w3Tj4j8
>>704を見て数人の脚本家に別々の話の脚本を同時に作ってもらってるという妄想を受信した(((;゚Д゚)))
前回の人「こういう流れでバンブリアン壊しちゃったけどよろしく」
今回の人「マジか!じゃあ今回助けに入るバンブリどうすっぺ」
来週の人「ちょ、俺もバンブリ登場させてるよ」
トミーの人「売れなくなっても困るから壊すのやめてくんるー?」
今回の人「じゃあ予備で」
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:18:43 ID:CnXDqoBu
>>709
よーく見るとメンツ増えてないね。
各隊の部下が同席してるってだけか。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:21:14 ID:TaK858O9
>>708
ゾイドの有難味が薄れるからじゃね?誰か言ってたけど
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:22:31 ID:VuiHDfjL
人数が少なくなって各隊二人までっていう
約束がいきなり崩壊してるのが悲しいな。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:24:34 ID:hzzSIPfZ
>714
もともと大量に配備してる兵器だからなぁ…ありがたみって言われてrも>ゾイド

>715
あの頃は烏合の衆で自分の隊より他の隊が有利になるのが許せないお馬鹿さんばっかりだったから
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:25:46 ID:P3yl8J7w
>>711
ハヤテはスピード、ムゲンは破壊力、ムラサメは中庸
って感じがするから当て嵌めるなら俺もそんな気がする
718709:2005/11/20(日) 15:26:45 ID:at3KRi4R
基本的に服装で判断。
エレ像部隊はハックが「俺を残して全滅」って言っていたけど、
エレ部隊の服装だと思う>奥の人

一つマチガイ
オジサマはコトナとの二人旅の反動で腑抜けたんだと思う
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:30:08 ID:GloJxajG
>>705
潔い、って言ってやれよw

>>714
似たような服装ばっかりだよなぁ、淋しくなたもんだ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:30:38 ID:CnXDqoBu
エレ部隊は全滅したけど、猶予の間にまた集めて来たのだろう。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:33:24 ID:KVCY6P/M
ダンブルはいい男の隣にしろとごねたんじゃねーか?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:36:21 ID:E6ZyXwM7
レインボジャークのアニメでの美しさに惚れて、いい年しておもちゃを
買おうと思ったら・・・・・・・

おもちゃのレインボジャークは、アニメ設定と比べて翼も尾羽も短くない?
なんか鶏みたいだったんで買わずに帰ってきた

俺の見間違いだったのかな?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:38:59 ID:CnXDqoBu
>>722
2、3個買ってパーフェクトレインボージャークに改造しろと富井様のお告げです。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:40:14 ID:C0at0IxS
無限はカラーリングもフォルムも三形態で一番微妙な希ガス
個人的にはハヤテが一番好き
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:40:48 ID:O5BxhQ6n
>>716
> もともと大量に配備してる兵器だからなぁ…ありがたみって言われてrも>ゾイド
大型ゾイドって貴重なものなんじゃなかったっけ
大量に配備って国家や軍団単位のことでしょ?それだって発掘に頼ってるのが現状だし
>>722
脳内で補完できない場合は改造することが必要になりますw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:41:39 ID:Cil0EjKG
>>722
翼が短いのはある意味キットの宿命なんだけど、尾羽の数が一番の問題なんですよ。
プラ板で尾羽を自作するくらいの気概があるなら大分イメージに近くなりますよ。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:41:39 ID:H3T0/E6Y
>>716
考えてみりゃ別に予備があっても変な事でもないわな。
ムラサメみたいなワンオフっぽいのはともかく。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:46:00 ID:vRfWHv8B
>>725
まあ、それがロンの秘密に関わる伏線なのか、
「ほんとにただの予備」で以後何事もなくバンブー2号で進むのか。
まだわからんよね
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:49:33 ID:H3T0/E6Y
>>728
どうもバンブリアン発掘ゾイドじゃないっぽい感じだしな。
ロンが天空関係ならゾイドは作られるもので運に頼って手に入れる物じゃない
感覚でいるのは当たり前だし。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:49:46 ID:O5BxhQ6n
>>728
だなー。もしパンダが作られたものならロン、スゲーだけど
「不思議とパンダが大量に発掘されて・・・」だと、ずっこけそうだw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:50:20 ID:hzzSIPfZ
>725
セイバータイガーやエレファンダーは?
ムラサメやデドコンのような特殊なゾイドでなければ過去に工廠や倉庫のあった場所に
纏まって埋まっててもおかしくない気もする

>727
ロンはカトーンを始め明らかにバックがいるしね
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:51:45 ID:E6ZyXwM7
やっぱり小さいんだ・・・・・・
うーん。食玩やなんかでゾイドも出てるので、そちらでジャークが登場する
を待ちます。

情報サンクス(´∀`)
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:52:34 ID:vRfWHv8B
前からそうだったけど、ロン先生のやることには何もかも裏があるんじゃないかと
期待してしまう俺ガイル
どうも先週の曲芸展開で脳がヤられてしまったらしいw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:55:44 ID:hzzSIPfZ
>733
ルージの周りで出自があやしいのはロンだけだからねぇ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:55:47 ID:dB99ovVG
脅威の、
死亡フラグ→自爆→奇跡の生還、をかましちゃったからな。
あれで一気に背景だったロンのキャラが立ったともいえる。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:59:23 ID:E6ZyXwM7
>734
ガラガは恐らくデイガルド皇帝の隠し子でジーン大将の弟

理由:両方とも顔がごつい
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:59:43 ID:O5BxhQ6n
>>731
個体数が多いのと、個人がホイホイ揃えられるかは別だと思うけど。
まー、ロンの怪しさを倍増させる作戦と思えばいいのか。いまのままでも十分怪しいが。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:03:34 ID:CoUZsOol
んだな。
今のロン先生に「不思議とパンダが大量に発掘されて・・・」とか言われても
素直には信じられん。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:10:46 ID:sObTzEVT
今日の話見て、何故だか一昨日東京MXで放送してたガンダムの
心優しきジオン兵ふたりの話を思い出してしまった。

悪役ってのはただ強くて悪いってだけじゃやっぱ駄目だよな…
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:12:51 ID:2i8uuLqx
このまえの水着ミィのキャプ誰か持ってない?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:18:46 ID:yqumiJOl
バンブで一番ひっかかるのは
”量産”がまだ存在してるなら”リーオ付いてる”んだしもったいぶらずに全部出せばクリスタルスパイン以外のバイオあっさり倒せれるんだけどねぇ?
そういえば量産ランスの槍の素材って何だろ?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:21:29 ID:N/+4yuk4
その辺りの疑問も後で回収してくれるんじゃね?
ゾイジェネって後からひょっこり補完されたりするから・・・

されないで流される予感も毎回感じるが・・・
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:25:07 ID:P3yl8J7w
>>741
あの槍は1号機のを拾ってきた説が出てるが…
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:29:07 ID:ZaveYXhV
>>702
一瞬無限の姿が被ったことは、ムゲンライガーのパワー
も一瞬発動してんじゃねえの?
或いはハヤテの加速力+落下速度+ムラサメの大刀+気合
のウォーズマン戦法で威力倍増

ついでにソウタって多分、劣勢になった経験って少なそうだね。
周囲よりずばぬけてる分ライバル不在だし、実戦経験少なそうだし。
打たれ弱いかも、逆ギレして味方にも大損害とか出しそうだ。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:31:31 ID:q1sWqFM0
ソウタってルージにガチで完敗したら
泣きじゃくりながらダダっ子みたいにゴネそうな気がする
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:33:25 ID:NQC0g7Ft
というかゾイドって元々開発、生産される物でしょ。
ロンとあの町の奴らが天空人に近い技術をもっていたら、
あの程度のゾイド量産するなんて簡単でしょ。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:35:25 ID:lGnGHU6w
>>741
バンブリアン自体はそれなりの数があるが
リーオの槍はごく少数しかないという仮定なら
一応説明はつくんでねーの?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:38:22 ID:O5BxhQ6n
>>742
散々辻褄合わないとか不要な描写とか言われてたのが、伏線になってたりするからな

>>746
ジェネに(バイオ以外で)そんな設定出てたっけ?見逃してるのかな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:44:45 ID:Cil0EjKG
>>748
ゾイドは作られたものってのは頭取の回でルージとミィにロンが講釈してる。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:45:58 ID:hzzSIPfZ
>748
今のところジェネで通常ゾイドが量産されているという話はないね

あくまでも同時に発掘した予備機かパーツ取り扱いだと思う>バンブリアン二号
まぁコレばっかりは謎だな…ロンだし
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:46:49 ID:NQC0g7Ft
>>746
ジェネのゾイドも元々は過去の大異変以前はそういう風に作られてたと
仮定しての話です。それを今の人間が発掘して使ってるとすると
大異変以前の技術を持つであろう天空人ならゾイドの量産も可能ではないかと。

関係ありませんがDVD2巻に付くハヤテホロテックと
ヨーカドー限定のハヤテスペシャルエディションて
どこが違うか解る人いますか?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:48:21 ID:hzzSIPfZ
>751
ヨーカドー限定のは一部がカラークリアーパーツのモノ
DVDおまけのホロティックは透明のクリアーのものだよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:54:39 ID:NQC0g7Ft
どうも有り難う。
本当に微妙な違いだね、さて買うべきか。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:58:27 ID:qzZ4rSGX
勢いあまってDVDBOXを予約してしまったが、限定予約生産は販促だと思います。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:01:37 ID:hzzSIPfZ
>754
おいらもBOX1,2と注文した
収納する箱が欲しいし、なによりいちいちバラで買うのめんどくせーんだもんorz

レンタルも12月から始まると良いんだが
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:05:31 ID:ZaveYXhV
実際にラカンはバイオゾイド工場を目撃してるわけだしな。
ソラノヒトと、活動可能な工場設備さえあれば
ディガルド以外にも、ゾイドの生産を可能にした者が
居ても不思議じゃないんだよな。


757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:11:50 ID:hzzSIPfZ
>756
ゾイドコアは生産ではなくて培養だったと思った。
大型ゾイド生産説は今の情報から総合するとちと唐突すぎる気がするな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:19:38 ID:g1/9yJrW
ラカン見てると裁鬼さんを髣髴とさせる・・・
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:24:02 ID:BQ41OQLD
>>757
それにしても3クール目の新脚本陣はやはり微妙だったな
西園氏、ふでやす氏の様に初期から関わっていて世界観やキャラクターを完全把握している
(伏線も)人と比べるのはどうかとは思うが、ちょっと「子供向け」を意識しすぎてご都合主義
もしくは詰め込みすぎに走りすぎたような。

まあ、おそらくは最終回付近数回分のシナリオを西園氏が作るための時間稼ぎなんだろうけど・・・
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:24:51 ID:7Tg/Vup/
そもそもラカンはあのメンバーでルージの次辺りに生身の戦いが弱そうだ…
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:33:02 ID:BQ41OQLD
>>760
んー、生身だと・・・・

ルージ :基本的に激弱、ただ瞬間的には師匠に匹敵しつつある
師匠  :言わずと知れた最強人物、ただ「キュピーン」の音が難点
ガラガ :パワーだけならほぼ最強(5話とか)、ただしすばやさに難があるためすばやい相手には苦戦か
      (ミィ様にものされてますからね・・・)
コトナ :生身でメガラプトルを翻弄し、あまつさえ遠距離攻撃も得意。総合バランスでは一番かも。
ミィ様 :スピードと機動力で勝負するタイプ。ただ、小さいだけあってスタミナには乏しいか。
ロン  :戦闘は苦手そうだが、油断していると隠し持っていた銃でズドン!
ラカン :過去の栄光
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:36:41 ID:2fb/7lKO
DQ7の

マリベル=ミィ
アイラ=コトナ

だな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:37:44 ID:H3T0/E6Y
>>741
理由はまだはっきりしないけどロンはお尋ねにも描かれないくらいなるべく目立つ行動は避けてます。
そんなバンブリ量産なんてやったら中心人物として目立ちまくり。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:37:57 ID:qq+GE9h7
野生ゾイドがぜんぜん居ないから生産は難しいんじゃないの?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:39:16 ID:vRfWHv8B
ぶっちゃけると、「師匠」の役割をさせるのに師匠を出すことはなかったよな
武術・ゾイド乗りの達人で指南役はラ・カン、兄貴役はガラガで間に合うんだから、
この三人を二人に統合しておけば、ガラガのコメディリリーフ専門って印象も、
師匠の影の薄さも、今のラ・カンのヤムチャ化も回避できた…
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:41:57 ID:7Tg/Vup/
>>765
しかしおじ様が師匠並みの力を持っていたとすると、
「お前どうしてその強さで無血開城やねん」と視聴者から突っ込みが
入りそうで入らなさそうだな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:42:44 ID:Cil0EjKG
>>764
コアさえ保存しておけば培養で増やせるから。
今の地上では培養どころか保存も無理だろうけど空なら可能なのは間違いない。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:43:48 ID:iYeBmkIW
>>767
知ってる人間相手に話すのは理解が早いからイイのだろうが...


俺は未だにゾイドがどうやって増えてるかもわからんorz
交尾とかしないのか?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:46:26 ID:BQ41OQLD
>>765
まあ、それでもガラガは基本的にルージ達の兄貴分としてキャラが立っている
(ルージ達とドツキ漫才しつつピンポイントで相談に乗ったりアドバイスをする役割)
からなんとかなるんだが、問題は師匠がラカンの持つ「能力を引き出す役割」を大半
食ってしまっているってことだな。

ラカンのできることが「政治的」もしくは「戦略・戦術」レベルでの分野に限定されて
しまっているから、こういう風にキャラクターの強弱が別れてしまっているのかもしれんが
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:46:29 ID:tvv6I++F
>>765
そもそもラカンは強さがウリのキャラじゃあないからな

つーかゾイド乗りとしてそれなりに腕があったとして
色んな連中纏めていかんといけないリーダーが
ルージひとりに付きっきりで指導してたら駄目だろ
ガラガも腕よりも人柄のが重要視されてる
だがその人柄は、「兄貴」には向いているが「師匠」には向いていない
そういう意味でも、明確に「師匠」な師匠は必要だったと
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:50:40 ID:Cil0EjKG
>>768
しません。
コアの増え方はアメーバの分裂をイメージしてくんなせい。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:52:33 ID:tvv6I++F
だが
勧誘能力ではルージに劣り
作戦立案能力ではザイリンに劣り
政治能力くらいしか瓜がなくなってきたな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:53:07 ID:vRfWHv8B
>>766
それは「一人の力ではどうにもならない」ってことで一つ。

>>769-770
まあ、旅の仲間が5人なら5人なりに、形にしてしまえば理由付けは色々できる。
師匠がいなければガラガの性格に相当改変が必要だろう、とか。

だから形にならない俺の意見はただのチラシ裏にすぎないわけだけど。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:59:59 ID:mPS67vGt
>>771
イメージ的には合ってるかもしれんがそれ間違ってると思うぞ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:05:37 ID:3u9rzoXN
>>768
玩具ゾイド設定だと死亡寸前ゾイドから子ゾイドみたいなのが
生まれてそれが鉄分含む土などを食べて成長。

ジェネシスゾイドは不明。玩具ゾイドのように子供が生まれるなら
発掘に頼る事無く増殖できそうだしご先祖様が本当に一から作っていたと予想
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:06:05 ID:PQqOn+Mt
今回は仲間を見つけるのはそんなに簡単なことじゃないということをリーダーが示してたな。
ラカンにしてみれば損な役回りだが、何もかも上手くいくわけじゃないということを話の中で
表現していてそこは良かった。が、ロンの「予備があったんだ。エヘヘ」はご都合過ぎてワロタw

あとバイオケントロ強えなぁ。あのホーミングミサイル村雨にも撃ってたから対空専用でも
なさそうだし、本気だったらラカン瞬殺だったのか。近接も遠距離攻撃も得意なんてオラ
わくわくしてきたぞ。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:08:58 ID:Ua8nO0T8
なぁなぁ 生きたマシンのゾイドに予備あっていいの?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:11:15 ID:iYeBmkIW
>>771 >>775
サンキュ

要は細胞分裂でひり出したコアが頑張って大きくなるってことだな。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:11:43 ID:BQ41OQLD
そうか!
今回のタイトルの「予兆」というのは

ラカン戦死

の「予兆」なんだよ!
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:12:27 ID:tvv6I++F
>>777
生きたスポーツ選手にも予備(補欠)がいます
メカ生物に控えがあってはならないという理由はありません
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:13:27 ID:+jikY7lf
自爆して死んだのはバンブリアン一郎
今度のはバンブリアン二郎
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:16:15 ID:qq+GE9h7
ゾイドの増え方って株分か
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:16:47 ID:Cil0EjKG
そして三郎が死亡してて四郎が王に一番近いんだな。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:17:03 ID:ohWoQAwS
1号機=カンカン
2号機=ランラン
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:18:32 ID:60ElWFH0
>>761
ラ・カン、一年半前は鬼神の如き強さだった
ぶった斬った相手の体から血が出ないくらい強かったorz
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:19:27 ID:tvv6I++F
>>781
バンブリアン花子「一郎の仇ィィィ!」

バイオボルケを恋人・一郎の仇として付け狙いますが
最終的に真の仇がロンである事に気付きます
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:22:16 ID:7Tg/Vup/
>>786
>最終的に真の仇がロンである事に気付きます
花子最終決戦中に突然自爆→「ロォォォォォン!!」→「怒鳴らなくても(ry」
の無駄死にフラグが立ったな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:22:56 ID:VuiHDfjL
>>761
生身ってゾイド乗らないでってことじゃないのか?
なんか途中から変わってるような。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:23:24 ID:oAERAh64
>>786
花子ちゃんはやはり妹キャラですか
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:23:53 ID:BQ41OQLD
>>777
基本的に生物なので(個性は多少あるが)同タイプは複数存在することが多い
(旧ゾイド系機体とかジェネ機体ならランスタッグが該当)
リーオを搭載した機体自体は貴重だが、前回でバンブリアンのリーオ武器は
分離可能なことが判っているから、もう一台素体となるバンブリアンが入手できれば
初代バンブリアンと同じ構成の機体にすることは不可能ではない。

実際ワンオフ機体というのは主人公チームではムラサメライガー(主人公専用ですから)
デッドリーコング(「彼」の存在自体がオーパーツ!)、レインボージャーク(コトナの悪夢
によると意思があるらしい、しかも羽自体がリーオ)くらいしかないんじゃないだろうか。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:26:21 ID:+jikY7lf
そういや忘れてたけどバンブリアンって初めのころ壊れてて修理中だったんだよな。でコングだけだったからゲリラもピンチしてた。
一時期ロンが離れてたからその時期の間にバンブリアン花子と出会ってたのならともかく、
ルージと出会う前から花子を予備として隠し持ってたんなら何かあれだな。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:26:55 ID:hzzSIPfZ
>780
単発IDで見当外れな事言ってる奴は相手にしない方が良い
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:31:38 ID:6/S2qA0t
ソードウルフとソウルタイガー、どっち買うか悩んだ末に後者を選んどいて良かった。
今日の放送を視聴したあと自分をむしょうに誉めたくなりました
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:32:03 ID:fiQxzraZ
何事も無く予備ってのは変な話だよな。
発掘が基本のジェネだから数見つかる時は大量になるはずだし、
それ全てをカトーンで所持してるってなら、まだ辻褄が合うが、
今後の大規模な戦闘で出きそうな雰囲気は今の流れだとあんまり感じない。
もし作ることが可能って話なら、バイオラプターの足は作られた物ということしか
分かっていないラカン達にしてみればあまりにも唐突な話だし、
ご先祖がゾイドを作ったのかもって段階のルージにとっても、
「ああそうですか。」で済ませられる話じゃない希ガス。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:32:55 ID:D3bnDGWH
>>793
4クール目中盤辺りで後悔することになるからな
覚えてろよ!
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:33:36 ID:1nhV2uKu
現時点で通常ゾイドをバイオゾイドのように量産できるというには無理があるな
もちろんソラノヒトは例外だが(謎が多すぎで判断するには早すぎる)
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:34:01 ID:y8WVOutj
>>791
あ… 確かに…
穿った見方をするとロンはあくまでゲリラを利用してただけで
自分の予備ゾイドを使ってまで守る存在じゃなかったってことになるか

でもその時そこまで考えてたかどうかは怪しい気もするけど
予備ゾイドは唐突って言うか結構後付けっぽい感じがするし
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:37:49 ID:H3T0/E6Y
そういやバンブリはカトーン出身のジンゴじいさんが直したんだよな。
カトーンからバンブリの予備パーツ回してもらったとかそもそもあのバンブリが
既に2体目だったとかないか?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:41:43 ID:hzzSIPfZ
>798
ふむ…今までのバンブリアンに付いてたジャイントホイールは
元々2号機のモノだったのかも知れないな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:43:06 ID:iYeBmkIW
パンダが一号だとか二号だとかもうどうでもいいよ。


バンブリアンは二度死ぬ。
これで(ry
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:44:29 ID:fiQxzraZ
>>798
実は前の離散後、笹味噌補充に時間が掛かるから横着して二体目に乗り換え。
で、二体目にはあまり愛着が無かったから易々と自爆させ、決戦の前にお気に入りの一体目に乗り換えたという可能性もある?
どちらにせよどういう形で二体目が存在していたのかって言う問題は闇のままだが。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:47:37 ID:au8UpSNX
>>744
>ムゲンライガーのパワーも一瞬発動
ルージが「大刀二本」を口走った事も含めて「予兆」だと思うんだけど。
名前が頭に浮かんで来るのと同じように、
発動しかけたムゲンのファイティングスタイルを感じ取ったんじゃないのか。


ところでこのスレ、ケントロの地団駄には反応無いな。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:47:50 ID:hzzSIPfZ
>801
ロンは確かに命>>ゾイドの人だけど易々と自爆させる男じゃないと思うな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:56:52 ID:zulXYjtj
>>802
萌えた。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:57:58 ID:MezOlsnj
それよりも、そろそろぼくらの魔法少将が半身サイボーグになっちまいそうなんだが・・・
地形が変わる爆発だぞオイ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:58:25 ID:tvv6I++F
>>805
ヴォルケたんは頑丈ですから
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:59:29 ID:GmAkPqgP
「ロンがあんなにも簡単に予備を出せた」こと自体が、ロンが○○○であることの伏線だろ…
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:00:09 ID:Cil0EjKG
>>805
大丈夫だ、かつてのレイブンの時代からライバルはあの程度ではどうにもならないから。
かのへタレとして名高いブレードですらライバル補正で一時無敵状態だったんだよ。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:00:47 ID:/lhQwX9O
>>805
顔に傷を負って「仮面の人」になる伏線だったのさ。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:03:17 ID:MezOlsnj
とりあえずヒルツ、ブレードさん、ザイりんの3人で酒でも酌み交わして義兄弟の契りを結んで欲しい。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:05:46 ID:tvv6I++F
>>810
ヒルツはライバルキャラじゃあないし(ライバルはレイヴン)
ザイりんは無能な雑魚キャラじゃあないぞ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:06:03 ID:Qtp3c7fF
すいません、デッドボーダーって何?
デスザウラーより強いらしいけど。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:11:04 ID:VghmeE3D
>>812
昔のゾイドで出てきたガイロス帝国の先兵たるゾイド。
ゼネバス皇帝のデスザウラーを倒したりしたがその後ガンブラスターとかにやられ行く運命。
たまに「槍持ちデッドボーダー」なる存在も居るが、これは小学館の学年誌の方。
12月に限定商品として復刻されるぞ。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:12:09 ID:ybgjpPi1
>>575
ああ深夜ならいいな 
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:12:40 ID:EjWMKodj
>>810
ハリー・チャンプが仲間に入れて欲しそうに見ています。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:12:57 ID:MezOlsnj
>>811
ちょwwwwwwwおまwwwwwwwブレードさんなめんなwwwwwwww
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:15:36 ID:1nhV2uKu
>>815
ザイりんさんが迷惑そうな顔で見ています
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:15:49 ID:Qtp3c7fF
>>813
どうもありがと。
その槍持ちは改造で作るしかないんですかね。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:39:15 ID:mPS67vGt
>>775
一度機獣化されたゾイドに繁殖機能はない
と、設定資料集には書いてある
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:43:44 ID:hzzSIPfZ
ふと思ったんだが…バイオクラッシャーをはじめとするラ・カン達に渡した強化パーツは
東の方で発掘したってのは真っ赤な嘘でロンのバックの組織が試作に作ったモノなのかもしれないよね…
ラ・カン達に実戦テストさせながら量産化の為のデーターを取っているとか


これならバンブリアン二号がまたグランスターを付けてたとしてもおかしくないとおもった
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:51:30 ID:H3T0/E6Y
>>820
可能性あるな。
あの説明のシーンは「基本的にウソばっかり言ってます」ってことなのかも。
大体ピッタリ過ぎるし、ランスタッグとかデドコン用は特に。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:53:40 ID:YYyFtEPP
今日のはえらい作画よかった気がした
来週もいいっぽい

ムゲンフラグ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:54:56 ID:tvv6I++F
>>821
ランスタッグは過去に量産されてるし違和感無いが
あと、そもそもデドコン用のは無い
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:56:37 ID:2fb/7lKO
萌えヲタもここまできたら神。
ムラサメ・ハヤテ・ムゲンを美少女に擬人化
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:57:37 ID:EjWMKodj
>>824
つ「ファイヤーフェニックス」
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:00:10 ID:tvv6I++F
>>824
無印ZOIDSの漫画版描いてた人だったら
確実に本編中でやっただろうなぁそのネタ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:00:42 ID:rfi7GFKQ
>>822
いや、今日別に作画良くない。
元の基準と大きく外れた絵だったし。
良くいえば濃すぎ。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:03:48 ID:Cil0EjKG
>>823
一応ダンブル回使用のあの鎌は後から入手したものの様子。
初期設定画には載ってなかったし、始めから持ってたらわざわざ「良い切れ味だぜ」とか言わないだろう。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:04:32 ID:ILHjxO+t
 ロンもだけど、カトゥーンの人間の話も信用ならない気がする。
 連中の技術だけど、どういう経緯で保持するに至ったのか。たとえば
数百年前に天空人の一部がギルドラで離脱、海底にギルドラを隠して
定住、というシナリオならよくわかる。しかし、ただ単に近所に
ギルドラが埋もれているだけ、では知識、技術の保持できる理由に
ならないと思うんだが。
 そいえば、カトゥーンの城門で、ヤクーと門番、何を受け渡して
いたんだ?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:06:38 ID:oAERAh64
しかもあの門番、声がザイリン少将じゃなかったかね
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:11:13 ID:slwCxoCw
>>790
レインボージャークは「秘密」の最後にもう一体いたように見えたけど、
あのシーンよくわからないから、見間違いかな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:19:26 ID:rfi7GFKQ
来週と36話は丸焼きキュピーンミィ様やガボタンを担当した青山まさのり氏が原画だそう。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:26:33 ID:h7iMH7CD
今録画見た。久しぶりに戦闘が多くておもしろかった。
ホーミングは厨すぎると思ったけどなw
今回の脚本家は特撮とかも書いてるひとらしい。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:28:21 ID:y8WVOutj
原画っていっても一部だけっしょ
まぁ要所要所はそこそこはずさないのがジェネクオリティだけども

とコピペにマジレス
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:32:29 ID:yqu/ccxP
先週の話だけど、カトゥーンは昔キダ藩と政治的あるいは軍事的敵対関係にあったとかオモタ。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:37:09 ID:79qzrdu2
ルージ「よしwwwwwwww大刀二本あればおkkwwwwwwwww」
ハヤテ「お前マジ天才じゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwww」
ルージ「よしwwwwwwwwいくぜwwwwwwwwwwww」
ムラサメ「ごめwwwwwwwwwwやっぱ無理wwwwwwwwwwwww」
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:39:02 ID:h7iMH7CD
ケントロは溶けなかったけどバイオってどのくらい損傷したら溶けるんだ?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:39:28 ID:y8WVOutj
>>836
ちょwwwwwwwww
ムラサメマジヒドスwwwwwwwwwwww
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:40:48 ID:h7iMH7CD
一瞬だけ無限になろうとしてたなwwww
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:42:38 ID:hzzSIPfZ
>829
>そいえば、カトゥーンの城門で、ヤクーと門番、何を受け渡して
いたんだ?

身分照明用の割り符じゃなかな…こういうところも時代がかってて見てて楽しかったりする
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:43:16 ID:HiSPgN//
今日の作監はザイリン説
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:47:40 ID:Cil0EjKG
>>837
文字通り死ぬくらい。
今回のは重症って程度だから。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:52:10 ID:hzzSIPfZ
切り落とされた腕は溶けるから、コアから循環されてる”何か”が通わなくなったら形態を維持できないのではないだろうか
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:57:33 ID:uFCuIm+M
どうにもジェネはゾイドがどのポジションにいるかわかりづらい
単なる兵器か、パートナーかと言われると前者なのだが
それでも地味にゴリラの暴走やらを入れるから生物視点でやるのか?と期待してしまうなー。
ゼロやフュザなんかわかりやすかったな。伝説のゾイドとか親父関係のゾイドとか意思をもった生命体とかとの接し方が。

掘り出すとか工場生産とかの描写はゾイドに合わない気がするんだよなァ。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:00:21 ID:h7iMH7CD
>>844
今回のロンはリノンみたいでコワかったw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:00:52 ID:vRfWHv8B
「よく知らない」んだろう。
ゾイド自身には旧シリーズと同じ意思があるのかもれないが、
それに気付いている人間はほとんどいない。
旧作では、生物として扱うかは別として、「機械生命体である」
というのは常識だった
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:04:07 ID:xEhdP2or
>>846
荒れそうなレスなのであえてスルーさせてもらう
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:04:55 ID:YP0lsQTM
>掘り出すとか工場生産とかの描写はゾイドに合わない気がするんだよなァ。

今までのシリーズだと、そう思いたくなるのは分かるけど、
いつも同じスタンスだと飽きちゃうし、パターンが読めてしまうし。

まあ、発掘兵器という時点で、それ系統のお約束を踏襲しつつある気はするけど(ガリアンとか)。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:05:08 ID:EjWMKodj
>>844
ゼロはビット以外はジェネ以上にゾイドに冷たかったと思う…

ジェネは相性が悪いと操縦できないから
ゾイドへの思い入れは強くてもいいと思うんだけどね。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:06:45 ID:1j8ogPXz
ライガー、吼えたほうがカッコいいからいいじゃん。
喋りだされたらこまるけど。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:12:01 ID:YyR9yRmi
>>849
ジェミーもいるぞい。あとベガもかな。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:13:06 ID:h7iMH7CD
ムラサメは最後のほうに喋りそうな気がする
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:13:41 ID:1nhV2uKu
全作品キット以上の繋がりはないって考えたほうが無難だよな
それぞれの作品の世界観の接合性を取ろうとするのは危険だと思う
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:15:23 ID:Cil0EjKG
んだな。
人によってはビットの接し方は勘違い甚だしいって意見もあるのだし。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:15:29 ID:1nhV2uKu
>>853
キットっていうようり造形かな
>>836
それが案外正解かもナw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:17:12 ID:VghmeE3D
>>852
パンツァードラグーンみたいにやたら渋い声だったりして・・・。

それはそれで燃え
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:17:44 ID:EAOHBSZr
>>854
それくらいグレーゾーンあったほうがいいわな。人によって違うだろうし。
現実にだって車の愛し方いろいろだしな。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:20:27 ID:hzzSIPfZ
>856
ムラサメは女の子と信じて疑わない俺はムラサメがいきなり銀河万丈声で話し出したら泣くよ?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:22:05 ID:Cil0EjKG
中田譲治声の可能性も
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:22:44 ID:tvv6I++F
>>858
歴代アニメのOP&EDの歌詞をパロった台詞を言うのですな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:23:01 ID:VghmeE3D
若本が降臨して色んな意味で番組を破壊する可能性も
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:23:28 ID:wc65Rvam
ムラサメの声は犬山犬子
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:26:12 ID:1j8ogPXz
>>862
ニャースかい!w
864テンプレ案1/4:2005/11/20(日) 21:36:04 ID:3HdZBTWW
地上波 毎週日曜日8:30〜9:00 テレビ東京系で放映中!
BSデジタル 毎週水曜18:55〜19:25 BSジャパン系全国ネットで放映中!

テレ東公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
小学館プロダクション公式サイト
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
avex公式サイト
http://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html
TOMY公式サイト
http://www.tomy.co.jp/zoids/genesis/Z_genesis_index.htm

★sage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
★荒し、煽りは徹底的に放置。 スルーできないのも同罪。
★荒れやすいので、ゾイドに関係ない他作品の話題は基本的に禁止。
★ジェネを持ち上げる為に他作品を貶したり、旧作を持ち出すのは控えよう。
★ネタバレがからむ話は基本的にゾイド板で。予想だけならOK。
★次スレは原則>950、流れが速すぎる時は>900が立てる。立てられない時は代わりを指名。

【※実況厳禁】放送時間中の実況は実況板で
番組ch(TX):IE使用可
http://live16.2ch.net/livetx/
超アニメ特撮実況掲示板@:要2chブラウザ ※外部サイト
http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html

前スレ
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part50
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1132238729/

★過去スレはにくちゃんねるで「ゾイド」等で検索のこと。
865テンプレ案2/4:2005/11/20(日) 21:38:42 ID:3HdZBTWW
スタッフ
監督=水野和則/シリーズ構成=西園悟
オリジナルコンセプトデザイン=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太/メカ・プロップデザイン=岩瀧智、常木志伸
美術監督=谷村心一/音楽=中川幸太郎

キャスト
■ディガルド討伐軍側
ルージ・ファミロン(13) :ムラサメ(ハヤテ)ライガー =平田宏美
レ・ミィ(12)          :ランスタッグ           =こやまきみこ
ラ・カン(50)         :ソードウルフ          =松山鷹志
コトナ・エレガンス(17) :レインボージャーク     =伊藤静
ガラガ(25)          :デッドリーコング         =三宅健太
ロン・マンガン      :バンブリアン         =谷山紀章
セイジュウロウ      :ソウルタイガー       =津田健次郎
ダ・ジン            :ランスタッグ            =石井康嗣
ティゼ             :ブラストルタイガー     =成田剣
ホー              :セイバータイガー        =坂口候一
ハック             :エレファンダー        =西本理一
ダンブル        :ケーニッヒウルフ       =谷口安芸子
ガボール        :ブラストルタイガー     =佐藤ゆうこ
■ディガルド武国側
ジーン          :バイオティラノ          =中村秀利
ザイリン(27)      :バイオヴォルケーノ      =松本保典
ゲオルグ(故人)    :バイオトリケラ        =石井康嗣
フェルミ            :バイオプテラ           =兵藤まこ
ソウタ             :バイオケントロ          =深水由美

OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
ED ありのままでlovin'U レ・ミィ×コトナ(Single), (1期) Real Love PARADISE GO!!GO!!(Single)
DVD BOX(全3BOX) Vol.1 12/7発売(1〜18話), Vol.2 3/29発売(19〜34話) 単体 1〜4巻 1/25発売
866テンプレ案3/4:2005/11/20(日) 21:41:01 ID:3HdZBTWW
関連スレ等
[ゾイド@2ch掲示板]
http://hobby8.2ch.net/zoid/
[ゾイド板] ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part57
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131877107/
[ゾイド板] アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ15
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1132045158/
[アニメ板] ゾイドジェネシス アンチスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1125728237/
[アニメ2板] 【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-007
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112492516/
[アニメサロン板] 【SDGF】トゥーンシェードを語る【ゾイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106101107/
[アニキャラ総合板] ゾイドジェネシス キャラ総合(;´Д`)ハァハァスレ5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1131723153/
[アニキャラ個別板] 【コト姉】ゾイドジェネシスのコトナさん萌え2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126951918/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ザイリン少将 うっかり全裸2回目【G】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1129100499/
[アニキャラ個別板] ゾイドジェネシスのレ・ミィ様は丸焼き姫 4串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131330241/
[アニキャラ個別板] ガラガー!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117546766/
[アニキャラ個別板] 【無敵団】ゾイドジェネシスのフリ・テン【メガネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122447676/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ルージ君観察日記 2冊目【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131751557/
[アニキャラ個別板] ゾイドGのフェルミ様に服従するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126398173/
867テンプレ案4/4:2005/11/20(日) 21:42:07 ID:3HdZBTWW
ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識

■ゾイドとバイオゾイド
『ジェネシス』の世界ではゾイドは発掘され、適正のある者によって使用されるもの。
大きな動物がおらず、文明も未発達なこの世界において、特に大型のゾイドは貴重な労働力となりうるのだ。
対してバイオゾイドは、これまでのゾイドとは違う生態を持つゾイドで、
通常武器・弾丸・ビームでは傷つけられない液体金属装甲(ヘルアーマー)で覆われている。
通常ゾイドでは対抗するのは難しく、バイオゾイドを兵器として扱うディガルド武国の攻勢の一因となっているが、
銀色の装甲ではない内部フレームにダメージを与えることでバイオゾイドを倒すことは可能である。

■リーオ=Metal-Zi
ディガルト武国ではMetal-Zi、一般にはリーオと呼ばれる惑星Ziで最も硬度が高い金属で作られた武器。
バイオゾイドの流体金属装甲を切り裂くことができ、バイオゾイドに対抗するもっとも有効な武器である。
ムラサメブレードやソードウルフのダブルハックソードがこれにあたり、
希少な金属のためか装備しているゾイドは少ない。
だがバイオヴォルケーノの全身にあるクリスタルスパインは、リーオの攻撃をも耐える硬度を持つ。

■ディガルド武国
新興の技術大国であるディガルド武国は、総司令官ジーンのもと、
ザイリンをはじめ四天王と呼ばれる者を中心に軍を編成、近隣の諸国に侵略している。
ジェネレータの生み出すレッゲルを天空人に献上する見返りに高度な技術の供与を受けており
それによって工場で生産されるバイオゾイドによりその侵略はとどまることを知らない。
総司令官ジーン。現在、もっとも皇帝に近い位置にいると言われている。

■天空人(ソラノヒト)と古代文明
かつて惑星Ziには高度に発達した文明が存在していたが、「神々の怒り」により一夜にして滅び去り
多くの人間が箱舟に乗って天空に脱出したという伝説が複数の地域で存在する。
また、各地に古代文明の痕跡と思われるオーバーテクノロジーの建造物が点在しており
金属生命体であるゾイドやジェネレーターも古代文明に関わりがあると指摘する人間もいる。
一方、ディガルド武国の躍進の背景として天空人(ソラノヒト)の存在が明らかになったが
その目的は不明なところが多い。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:42:26 ID:CnXDqoBu
>>863
ヴォルケの声が犬山だったら・・・
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:08:45 ID:4BjubdQn
>>826
つ ジー子
>>859>>861
前作の人気が高いキャラを演じていた人だね。ジェネにも脇役で出てもらいたいな。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:13:02 ID:YRxTZpTY
DVD待ちで最近みてないんだけどバッファロータイプのゾイドって出たぁ?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:18:45 ID:EjWMKodj
ディスペロウなんてジェネに出てきてたっけ・・・?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:20:25 ID:rfi7GFKQ
出てない。

ところで今日のMVPシーンはソウタの

「うわ〜重〜い!」

だと思うんだ。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:20:32 ID:4BjubdQn
>>871
一応、番組の最初に・・・
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:31:31 ID:YyR9yRmi
    ,、_,.ィ
  ,ノ´ ´  `ゝ
  ィ´イノハヽゝ
  ´ゞ(#゚ Д゚ノ`<ゥエイベックスモードッ!!
   /^}i罕{]」)
   ヾif个i!
    jl』|』|
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:34:49 ID:Xb0aqEnp
涙〜kissで拭った〜♪

「自爆するつもりか!」
「これがバンブリアンの最期だあーーーッ!」

ジャジャジャジャン♪
LONELY WAY〜この僕の〜♪
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:38:20 ID:yqu/ccxP
>>874
CMのルージきゅんだね。いつもながら本編外での高いテンションにワロタw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:44:37 ID:ZnVCnFBb
>>853
一旦前文明を滅ぼしてるってこときは、なんとか同じ世界でやって
いこうとしてるってことなんじゃないの?
俺は何千年も前にバンとフィーネと巨乳大統領が生きてた世界だと
思ってるけどね。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:44:53 ID:hmMKUDD8
あんなにタイミングよくケントロを助けに来たフェルミって
隠れてケントロVSライガー戦を眺めていたってことだよね?

フェルミは実は反ディガルド側なのか?
それとも勝手に出撃したソウタを放置プレイで反省させようとしたのかな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:45:40 ID:9P8RJnt7
三瓶由布子に「ムラサメライガー!」と叫んで( ゚д゚)ホスィ・・・
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:51:46 ID:JKyiUAHn
>>878
後者だと思う。ソウタのお守りを嫌がってるらしかったし。

結局四天王は全員仲が悪いのか…
でも次回はプテラ&ケントロのタッグでくるのかな?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:53:08 ID:P3yl8J7w
>>878
別に隠れてたからって反ディガルドだとは思うわんが…
自分の興味優先で眺めてた可能性はあるかな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:58:23 ID:1nhV2uKu
>>877
前文明滅ぼしてるのは、いままでの作品の設定を頭からとっぱらってくれっていう、
スタッフの意思表示だと受け取ってるけど。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:00:17 ID:fiQxzraZ
>>808
亀だが、ブレードさんは無敵状態というより壊れてた。
ちなみにその極みはゼロファル初登場回で崖から落とされたのに高笑いしている辺り。
生身でゾイド戦でも本物の化け物であるエナジーに生身で突っ込んでいった時から
気になっていたが、これが俺が始めてブレードさんに付いていこうと思った瞬間だったりw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:06:06 ID:4Wx/cai+
今週の一番の見所はライガーの変身に尽きる

疾 無 村
 → →
風 敵 雨
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:14:25 ID:oIHDF874
フェルミはロン、ヤクゥ達以外でエヴォルトについて知ってるのがポイントだよな。
ただの四天王では終わらなさそう。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:17:10 ID:R6dyjBQF
ちょw無敵ライガー 吹いた
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:22:33 ID:tvv6I++F
>>886
無敵団の魂が形になったようなライガーです
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:24:34 ID:1nhV2uKu
>>884
どこからともなく歌が聞こえてきそうなライガーですね
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:27:42 ID:CJTMtJbQ
某絶対無敵ロボの盾がムラサメになってる絵が頭に浮かんだ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:28:45 ID:tvv6I++F
>>889
ディガルド四天王が合体して熱血最強ロボになるのですか?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:37:40 ID:s8DzaDaI
正直バンブリアンがいきなり復活した時はロン先生が
「僕のバンブリアンは破壊されても時間が経てば自動的に
修復されるんだよ〜♪」
とか言い出しそうで冷や冷やした
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:39:36 ID:O3iYKX6C
>>889
ジャーク&コング&ライガーの三体合体だな
後にギルドラとも合体しそう
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:41:20 ID:tvv6I++F
>>892
コング=剣王とすると
合体パターンが同じなら
棺桶の彼が胸パーツに来るという
ある意味カッコイイデザインになるな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:43:26 ID:4Wx/cai+
>>892
それなら来期新シリーズとして続投できそうじゃないかぁ。
さらにランスタッグと合体してケンタウロスとかになったら素敵だな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:44:38 ID:vRfWHv8B
>>891
よう、俺 ノシ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:46:20 ID:79qzrdu2
ザイリン >> フェルミにもソウタにも位が上のものとして普通。

フェルミ >> ザイリン・敬服してるわけでもないがわきまえた対応をする。
      >> ソウタ・手をかかるお子様だこと。なんだかんだ言いつつ面倒見はいい?

ソウタ >> フェルミ・それなりになついてる? ナマイキなのは甘えの裏返しか?
     >> ザイリン・位は上ながらライバル視?


四天王残り三人の関係はこんなものか?
実はザイリンを慕うフェルミと、それに嫉妬してザイリンが嫌いなソウタとかなら萌えるなーと
期待する俺がいる。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:47:06 ID:e5Ib1iCN
>>896
少将のザイリンと大尉のソウタはえらく階級が離れているよ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:51:38 ID:rfi7GFKQ
>>885
そこなんだが、ソウタきゅんはエヴォルト見て

「へ〜、これが姿が変わるって奴か。」

と阿他かも聞きかじりの知識しかなかったことを伺わせていたなぁ。
一方のフェルミはやる気なさそうに見えて実は物事冷静に見てるっぽいし。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:54:35 ID:O3iYKX6C
>>893-894
私には見えるぞルージくん
君たちがブラストルやエレファンダーの元気爆発を想像してニヤニヤしている姿が!
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:56:57 ID:fiQxzraZ
ラカンの言ってた「何か」ってのはギルドラ旗艦化への伏線だと、早いうちに予想しておこう。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:16:10 ID:ouPA0/Gq
>>889
ムラサメライガー顔の盾で敵の動きを止めてムラサメブレードで一刀両断する姿が浮かんだ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:18:10 ID:Y1yCHB3D
とりあえず今日の作画見てて杉野昭夫降臨させてみたくなった
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:33:47 ID:LOF9N16/
予告見る限りではムゲン登場がほぼ確定してるな。
本体は出てないが、ブレードを振り回すカットがあったし。

しかしソウタは下手するとどっかのおかっぱのようにむらさめぇぇえと粘着しそうだw
それはそれで面白そうだが。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:34:44 ID:UghdBoZC
>>896
ソウタ >> ザイリン・位は上ながらライバル視?

「あんな変なヤツ、呼び捨てで十分」と公言してたから、ライバル視というか
ぶっちゃけバカにしてると思う。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:47:43 ID:izNtQ6sW
キャラ個別板のミィ様スレに鋼鉄ミィというMADが!
鋼鉄ジーグ+ジェネシスでワラタw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 01:06:16 ID:MqF23WUy
ゾイドは誰が造ったの?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 01:12:01 ID:e/I41fqM
>>903
ザイリンだけでも十分なのに
これ以上まだストーカーが増えるのかw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 01:12:28 ID:8ad+qJlc
少年の心を忘れたくない大人の願望さ。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 01:16:21 ID:p4WlqUDA
ゾイド神
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 01:19:32 ID:UghdBoZC
>>906
誰が造ったものでもありません。
あらかじめ地中に埋まっているものです。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 01:54:01 ID:UN6fnmac
「まるやま」って平仮名の名札が「まるやき」に見えた・・・orz
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 02:26:58 ID:DFoZRVKY
ゾ板によると量産型ランスは微妙な人形の他にCDも付くみたいだね。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 02:27:34 ID:JPa6gan5
>>906
生命ってどこから生まれてくるの?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 02:31:43 ID:gV7rcDmr
量産型のランスダックはCDの抱き合わせで+1,000円だお
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 02:34:25 ID:JPa6gan5
何のCDなんだろな。テーマソングみたいなのあったっけ?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 02:36:41 ID:LSOssTuZ
む〜む〜む〜無敵〜♪
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 02:42:15 ID:DFoZRVKY
ゾ板より

トミー●機獣創世記ゾイドジェネシス【ランスタッグブレイク(レ・ミィフィギア付)+特別CD付】2006年1月26日発売予定
ttp://www.bidders.co.jp/pitem/57364400
アニメでも人気のゾイドジェネシス登場の女性から「レ・ミィ」のフィギア付ゾイドです。
アニメのエンディングソングも10/23放送から、「コトナ」と二人が歌手デビューしており、新たなゾイドファンの獲得を目指します。
CDは11/2に発売になり、初登場でオリコン22位、発売週34位と販売好調です。
そこに今回は、エイベックス提供のリミックス版特別CDを付けての商品です。
限定6000個生産です。
ランスタッグブレイク: ランスタッグ+パワーアップパーツ付仕様+レ・ミィフィギア付(約10センチ)+リミックスCD

トミー●機獣創世記ゾイドジェネシス【レインボージャークウインド(コトナフィギア付)】12月28日発売
ttp://www.bidders.co.jp/pitem/57363989
レインボージャークウインド:スペシャルカラー+パワーアップパーツ付仕様+コトナフィギア付(約10センチ)
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 03:39:46 ID:UAMRHe0y
頼むからフィギュアつけるならもっとまともなの付けてくれよ・・・orz
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 04:25:10 ID:5yyVPHO3
次スレのテンプレには野生と野良の違いや
野生ゾイドの増え方、戦闘用になる経緯等を入れるべきだと思う。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 04:27:04 ID:5yyVPHO3
勿論過去の設定では、って注釈を付けてね。
この手の質問もう何回見たか数えられないし。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 04:45:12 ID:yDXGoitM
>>918
おいおい、邪神像と比べてみたまえよ。


神!!!
正に神の出来ではないか!!!

と心のそこから(ry
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 05:08:08 ID:JPa6gan5
>>917
ddd!CDはEDのリミックス版か。
フィギャーはいわゆるオモチャのおまけレベルだな。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 05:19:44 ID:iy4k0dzl
しかし/0はゾイドに対して絆が強かったと言う人がいるけど
牛が売っぱらって新型ゾイドに乗り換えたり、
人が大事にしているゾイドを勝手に売りに出す人間が味方と言うのは無かったこにしてるんだろうか?
ハリーとかもばんばんゾイド乗り換えてたし。
ジェネシスだとゾイド=発掘して出てくる機械みたいな感じで認識されているから
ゾイドに対する愛情がそれ程でもないのは分かるけど、
ちゃんと機会生命体と分かってるのにそう言う行動に出られるのは余計タチが悪くないか?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 05:24:37 ID:yDXGoitM
>>923
ジェネのほうが愛着とかの度合い高くね?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 05:39:36 ID:8dI7yYB8
ルージは今回村雨に話しかけてたな。ジェネでこういうことやってんのはルージだけだな。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 06:48:32 ID:9uLsUnHu
>>923
機械生命体と認識しつつもただの道具として扱ってる人が多かったよね
相棒として扱ってる人もビットとベガ以外は現実でいう車好きとその愛車みたいな感じだったし
まぁ倫理なんてポコペンとは違うんだろうし、そもそも野生ゾイドを捕まえて改造してる時点でウボァ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 07:28:08 ID:UsB6BGdu
ランスタッグブレイクって本当に頭重そうだよね。
ポッキリいきそう。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 08:01:58 ID:AIxwritW
ランスタッグブレイクって、ランスタッグを壊す技みたいだよね。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 08:02:25 ID:xtTGItff
ヴ〜死ぬほど寒いけど来週の予告の神作画を信じてまた一週間頑張るぞぉ出勤。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 08:07:27 ID:kSt6MBIA
レインボージャークウィンド
ランスタッグブレイク
ソードウルフバイオ
ソウルタイガーソウル
バンブリアンは知らん
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 08:23:02 ID:VgAmmAab
>930
いってら〜
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 08:35:18 ID:b3kRGsp3
>>917
発売:2006年1月
電池:なし
対象年齢:8才歳以上

8才歳以上 ・・・・ エエェーー(´Д`)
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 08:36:08 ID:b3kRGsp3
>>929

出勤頑張るディガー
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 08:40:06 ID:G3AUWdJ9
>>929
ジェネの予告は視聴者を惑わすためにある・・・と言ってみる。
もう出かけて見ちゃいないだろうがな。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 09:52:05 ID:Kz3A9LlP
>CD・・・一般発売しているコトナ・レミィの二人が歌うCDとは異なり、今回は全パートをレミィが歌う特別仕様。
ttp://www.dreamland.co.jp/jp/zoids/catalog_zoids.html
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 10:02:33 ID:VgAmmAab
>935
やべぇwランスタッグブレイクは元々買う気だったけどCD付きの奴を買っちゃいそうだ

富井がなんかオタ商売判ってきたみたいで恐いぞw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 10:08:52 ID:0X3Wvxf1
>>936
これこそ正にキャラクター商法の極みだな
玩具に全く興味ない人でもキャラクター好きな人なら
特典目当てに買ってしまうからな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 10:17:20 ID:Kz3A9LlP
でも出来の悪いフィギュアも付けたことと量産機のにセットにしたのは馬鹿だよね・・・
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 10:20:43 ID:VgAmmAab
出来の悪いフィギアは従来のトミーの詰めの甘さそのものwだけど
量産機バージョンは嬉しい人の方が多いと思うし、限定にする価値があると思う
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 10:26:40 ID:LP8x8ctQ
ランスタッグブレイクってのはあの青い量産型のランスタッグのことなの?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 10:29:29 ID:Kz3A9LlP
いや少し前も話出てたけど量産機だから何機も揃えたい人多そうなのに
CDいらない人はかなり無駄な出費だしCDいる人も何枚も手に入れても仕方ないだろうし・・・
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 10:31:36 ID:VFbo+r5r
/0の方が絆が強かったんじゃなくて生物感があったんだろ?
ゾイドの動き見たら違いは分かるよ。
ビットとゼロに関しては作中でも特別深い繋がりだったけど、
ゾイド自身の感情表現はゼロ以外にもしっかり描写されてたよ。
絆に関しちゃ無印の話だ。主人を待ち続けるゴルドスとか、言わずもがなのアーバインとかな。

何がジェネより上とか言うのはくだらないけど、
適当に混ぜてネタにすんのはやめよう。俺シリーズ全部好きだからさ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 10:36:45 ID:cY9N9efI
誤爆キタ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 10:38:17 ID:VgAmmAab
>940
ランスタッグブレイクは強化パーツを着けたランスタッグの呼び名だよ
限定で発売されるランスタッグブレイクは量産型ランスタッグにトゥインクルブレーカー付けて発売される予定
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 11:30:10 ID:5sze+uVX
CM見てたら無限の大刀2本はなんかバランス悪そうに感じる
1本でどっしり構えた村雨の方がカコイイとオモタ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 11:35:27 ID:w+ftc7P0
作中での見せ方にもよるんだろうけどおもちゃの方はかっこいいと思ったな
ttp://hanegaru.web.infoseek.co.jp/hp05g_036.htm
セブンブレードになったらモットいいけどな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:02:34 ID:Mdj6dde3
DIONユーザーいるか?
最近、放送前後にDION規制が入って書きこめねー
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:04:19 ID:XtUHmv9H
YahooBBにしちゃえよ…規制もなにも無いぞ…さぁ…YahooBBへ…
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:21:28 ID:dAUAsr7C
ヤフーには何もない、か……言い得て妙だ。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:29:38 ID:j6pJp5MC
コトナの弓ってアイアンロックに行ったときに咄嗟に出して構えた鉈みたいな武器を組み合わせてるんだな。
設定画とかあるんだろうか。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:33:47 ID:VgAmmAab
>950
つか設定画もないのに良くわかったねw;

ジェネの設定資料集を販売してくれよトミーさん…orz
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:43:06 ID:qA867kiJ
>>942
無印もその二例以外に絆が描かれたことってあんまり無かったような。
バンもライガーと言うよりはジークとの絆があっただけのような気もするし。
撃墜されてばかりのハーマンとか搭乗機捨てまくりのレイヴンとか絆があるようには見えない。
他のキャラも絆らしい絆は描かれてないような。
ゾイドアニメでゾイドと一番絆がありそうなのはフュザだと思うけどなぁ・・・
愛機の仇を討つために生身でゾイドに立ち向かう人とかいるし。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:46:33 ID:Mdj6dde3
今更ながら言わせてくれ
パンダ2号機の受け渡しに関して西園だったら一言補足を入れたと思うんだ
その辺がジェネの脚本は丁寧といわれてきた所以だったはず
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:51:49 ID:XtUHmv9H
>>953
西園さんは最終回間際の怒涛の展開を書いてて
しばらくお休みなんです
多分
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:51:59 ID:VgAmmAab
>953
俺は冒頭の焚き火のやりとりで良いと思うがなー

それに今回は「またバンブリアンかよ!!」「予備あったのかよ!!」って視聴者に三村つっこみさせるシーンだったと思うんだが
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 13:02:57 ID:Mdj6dde3
>>955
俺の言う補足というのは

どうしてヤクー達がパンダを運んできたのか?
ロンはその事をいつ頼んだのか?
ヴォルケーノの残骸を確認させた―どうやって連絡をとった?

西園脚本だったら一言入れてくれたと思う
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 13:04:55 ID:3g9ulBTg
今回はケントロのコクピットでキンキン音が鳴ってなかった気がする
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 13:09:52 ID:qA867kiJ
>>956
テキトの街に野暮用がって台詞でヤクー達と連絡が取れてると遠まわしに説明してるんだろうけど。
もうちょい上手くやって欲しかった気はするねぇ・・・
あの状態で連絡を取れる手段がロンにはある=ジェネの世界でのオーバーテクノロジー。
ってことでロンが天空人かそれとコンタクトを取れて技術提供を受けてる立場にいるんだろうなぁ・・・
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 13:10:55 ID:S+Q8PkHV
俺はむしろその一言は無くて良かったと思う。
ロン関連は間違いなく終盤の物語のキーになるはずだから。
今のところは視聴者に妄想させて欲しい。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 13:15:54 ID:8R3JovTQ
お尋ね者なのにあんな目立つところで夜に焚き火をするのは違和感があったがな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 13:33:44 ID:j6pJp5MC
>>960
「手配所なんて誰もマジメに見ない」んじゃなかったっけ?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 13:34:33 ID:ol3zqAVT
こんかいまじまじとみて語らってた連中がいたような。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 13:50:33 ID:EiUqwrly
レ・ミィ&コトナのレターセットがダウンロードできるらしい
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 13:51:17 ID:v9bmNv2I
いま(ry
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 13:55:32 ID:AkzC5lJa
age
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 14:02:45 ID:4ugkV/+f
>950
その武器の組み合わせを見て、ふとリトルコップを思い出したよ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 14:04:39 ID:0SlzhRgy
>>950
次スレよろしく
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 14:14:19 ID:4ugkV/+f
意味が分からない人はこれを見れば分かる
http://www.kinet.or.jp/siva/bongcoro80/bc80_graf/lcg.gif
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 14:17:16 ID:668vFcw3
>>939
 肝心なところが抜けている・・・きっとトミーにはザイリンのモデルになった人がいるに違いない。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 14:32:16 ID:LP8x8ctQ
なんかこの歳になってゾイドのプラモ欲しくなってきたんだけど
ゾイドってゼンマイ部分周辺は最初から出来て箱に入ってたんだな
なにせ15年以上前にアイアンコングとゴジュラス作ったっきりだからなあ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 14:55:06 ID:6VcK3nbU
>>970
復帰には是非もるもるを。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 15:43:50 ID:VhNfAPW1
今って、もるもる何種類かある?
昔見たのは灰色と小豆色のだったけど。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 15:44:46 ID:9qaNtMYe
>>963
> レ・ミィ&コトナ主役の外伝アニメがあったら見たいですか?
> その理由もお聞かせ下さい。
マジカルて?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 15:46:17 ID:6VcK3nbU
種類は結構豊富だけど今普通に買えるのはキャノニアーくらい
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 15:47:11 ID:3g9ulBTg
>>972
今の所銀系のEZカラー、現在活躍?中のGZ緑系カラーが。

限定ではロクロウスペシャルがあったり後はクリア版も抽選商品で出たり。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 16:02:11 ID:Ny64pYQH
>>973
つまり・・・ミィ様がマジカルナース、コト姉がマジカルメイドに・・・!?

いやミィ様の場合、丸焼きナースかw
丸焼きナース!丸焼きナース!リーチ一発丸焼きナース!
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 16:07:34 ID:Ny64pYQH
ふざけてスマンかったので次スレ立てた。

【ZOIDS】ゾイドジェネシス part51
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1132556577/
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>977
乙。軍曹ネタ始めて見たw