capeta(カペタ) Lap.02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
 番組ch(TV東京)板
 http://live16.2ch.net/livetx/
 BS実況(民放)板【※BS-JAPAN】
 http://live21.2ch.net/livewowow/
 アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不能)
 http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/

★放送スケジュール ※4クール放送予定
 テレビ東京   毎週火曜日 18:00〜18:30
 テレビ大阪   毎週火曜日 18:00〜18:30
 テレビ愛知   毎週火曜日 18:00〜18:30
 テレビ北海道 毎週火曜日 18:00〜18:30
 TVQ九州放送 毎週火曜日 18:00〜18:30
 テレビせとうち 毎週火曜日 18:00〜18:30
 BS-JAPAN  毎週水曜日 18:25〜18:55

■公式サイト
ttp://www.capeta-tv.com/
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/capeta/

◆前スレ
capeta(カペタ) Lap.01
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1128016300/

その他の情報は>>2-5あたり。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 12:17:16 ID:G/dqEZM2
関連リンク
曽田正人公式ホームページ
http://www.sodamasahito.jp/
関連スレ
曽田正人総合Part8≪capeta 昴 シャカリキ 大吾≫
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121342343/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 12:57:05 ID:ClYsjzIa
エロくのいち乙
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 13:22:41 ID:c7q0SF1o
    ∧∧
   ξ  ~))
   ノハ`-´ノ  <乙
  ((  ∀ )
   |__|
   .|_|_|
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 16:18:25 ID:aH8aeE8d
くのいちしか来てなくてワロス
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 16:20:42 ID:aH8aeE8d
乙コール来るようにあげとくよ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 18:01:06 ID:/nCtXoXz
>>1 乙。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 18:20:35 ID:m3BdR87M
カペタのAA見たことないのになんでくのいちのAAがあるんだよ…
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 18:33:42 ID:BBKzpKxj
中学生編になったら声優変わるの?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 19:04:59 ID:GHjx2jKp
このスレをご覧の皆さんお久しぶりですキユです。それではどうぞキユで「NUMBER >>10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ ブラーボー!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
 ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!
 Live Like Rocket!  Live Like Rocket!  Live Like Rocket!

Hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。>>1いんですよ武井先生
>>2ゲットでつきぬけろ!!
>>3ゲットはロックだ。(゚∀゚)
告知☆7/22 8/12に弟バンド「スプーンタップ」が>>4日市ケイオスでライブ敢行!
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>>5は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>>6も嫌い
大人であり子供である>>7は優しい漫画が好き
>>8また、いきたいなワールドカップ
>>9 バイバイ
>11 跪け、虫ケラ
>12 毒にも薬にもならねェ
>13 ブチ壊す
>14 死刑
>15 記憶にございません
>16-1000 頭の悪いコメンテーターどもよ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:02:31 ID:li9JpMNC
>>1
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:24:19 ID:136PcwB7
>>1
ようやく2スレ目か
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:43:13 ID:Foa2nRlC
カペタは、午後6時台にはもったいない作品だよね。
小学生男子が主な視聴者層なんだろうけど、むしろこのアニメは
大人の方が支持されるんじゃないかと思う。
何ていうか言葉では上手く言えないけど、昔懐かしい感じで
見ていて心地よいというか、見ている視聴者の心まで揺さぶられる
感じがして、かなり衝撃をうけた。
このアニメは、午後6時台の番組にするのはもったいないよ。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:48:47 ID:m3BdR87M
夕方にやれと言ったり深夜にやれと言ったり
 
そんな簡単に時間帯なんて変わらないんだから止めてくれ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:25:53 ID:2IAueXhR
>>14

つ最遊記
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:41:36 ID:Reg+sM42
でも日テレの深夜枠だったら、もっとずっと完成度高かったろうな、とは思う。
あ、いや、その日テレ深夜神話も、今期の「エンジェル○ート」で崩れ去ったけど。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:41:42 ID:PnYKTxIR
一ヶ月かけてやっと1スレ消費かよ
俺は見たことないけど相当ひどい出来なんだなw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:45:28 ID:al9y5xnG
>>16
日テレ深夜の本流はアカギの枠。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:53:36 ID:m3BdR87M
マジでイッちゃってるとしか思えないヘンな書き込みが続くなぁ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 00:04:52 ID:Tr2W7aCI
997 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2005/11/03(木) 23:14:11 ID:m3BdR87M
2ちゃんねるは難しい〜
難しい〜
初心者は半年ROMってろ〜
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 00:12:24 ID:XreIzjf0
日テレ深夜+マッドハウスが高品質保証する組み合わせだな

でもこの作品は子供たちに観てもらいたい
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 00:55:10 ID:owmVh14f
ブラックキャットとトレードで
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 09:29:22 ID:GTSTYtrG
>>17
声がリアル小学生なせいで話が盛り上がる前に客が離れただけ、とマジレスしてみるテスト
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 10:26:54 ID:6tCEEW/q
でも面白いアニメだよ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 11:16:58 ID:EEta4IAq
作品自体は、神の領域に入るぐらいの名作でしょう。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 13:46:44 ID:33TtzApn
作品自体は、基地害種の領域に入るぐらいのウンコ作品でしょう。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 15:13:50 ID:l6QtfHj8
>>25
流石にそこまで褒める程では…
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 19:03:19 ID:GOlWtkOz
てか、あそこまで忠実に原作どおりだとすぐ追いついちゃうぞ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 20:07:39 ID:GSz2BDt6
>>28
アニメは、1年間も放送するみたいだね。
オープニングのテーマ曲も、オリコンで1位を獲得確実と
言われる曲を持ってきたり、テレビ東京もこのアニメを本命として
狙ってるように思う。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 20:15:08 ID:XMvQCNS+
あの曲が一位確実なんてはじめて聞いたがや
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 21:37:53 ID:pSi5GMRw
どうも社員が紛れ込んでいるみたいだぎゃ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 22:13:58 ID:cWyssYRN
がんばれ社員。スレを盛り上げてくれ。
自分はカペタと声優達の成長を楽しみにしている。
もなみタンの成長も。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 22:51:17 ID:GSz2BDt6
>>32
「萌え」が無いので、他のアニメのように盛り上げるの
難しいでしょう。
”萌え無し”の「カペタ」は、名ストーリーでどれだけ
”燃え”るかが鍵になりそうだね。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 23:42:11 ID:jnDsa6zS
とりあえず勝平太の
「ん・・・・ん・・・・・」
で萌えることにする
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 00:19:27 ID:2RZrbkwp
>>34
それじゃ萌えられんよ・・・。
それより、オープニング見てたら、カペタの頭に
小さいサル(?)がいたけど、このキャラは人気が出そうだよね。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 02:18:27 ID:A3LyjZJo
>>35
あっ、その素敵なアメデオ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 03:06:01 ID:7mBkCSYs
>>35
それは、桃ちゃんに貰う予定のサルッキーだね。

・・・

コレぐらいだったらネタバレじゃないよな?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 04:18:38 ID:zP83IUV3
>>29
「一位確実」は明らかに言いすぎとしても、
漏れは翼を少し見直した。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 04:31:39 ID:T9mnOaYH
DVDはともかく視聴率はどうなのかね?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 08:36:43 ID:7C2SHReb
上向き傾向じゃないかな?どこかに数字が出ていたと思う
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 13:23:49 ID:21eHCDiz
一番の萌えキャラは社長だろ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 13:39:25 ID:xY65s5u+
一度見ただけなので名前忘れたが関西弁の女オーナーのみが見所だった
声優はシラネ香具師ばっかでw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 19:58:40 ID:YpF+BUP1
カペタの無口で健気な姿に萌えかな。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 20:05:17 ID:UbXYC4Jd
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 20:13:11 ID:iruevVZ1
茂波だけ先に中学生にして回想させるってのはどうだ。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 22:58:14 ID:K2uL5MJo
素敵な過疎スレ
車好きなオッサンと原作ファンと変わった趣味の萌えヲタとくのいちファンしかいない
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 22:59:43 ID:1IC67md7
過疎過疎うるさい。こんなもんだ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 23:22:19 ID:YpF+BUP1
カート好き・キャラ萌えじゃなくても、ストーリーがかなり
優れているので、初めて見る人でもかなり面白い作品だと
感じると思う。
むしろ、カートとかに興味が無い人の方が
ハマってしまうんじゃないかと思うぐらい引き付けられるんじゃね?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 23:24:36 ID:1IC67md7
カート場の紹介がないのが惜しいくらいだな。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 23:46:21 ID:qTi9HHZI
どうしても声が気に入らない
なぜだOTL
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 23:49:20 ID:p+UpoV2p
まぁなんだ



萌え声アニヲタが寄って来なくてイイネ(・∀・)
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 04:02:36 ID:nvTCd6U1
主役なんてヘタで問題ない。
徐々に上手くなろうものなら、それこそいい番組だ。なかなか無い品。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 04:20:31 ID:yJ3xoWpH
欠点はキャラ絵に好みが分かれるのと知名度が激しくない点かな
話しは面白いから見る人が増えれば人気もそこそこは出るだろうね
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 04:21:30 ID:V0vLvKXR
・主人公が凄い能力持ち
・その主人公が凄い能力持った機体に出会う

こういうのはちょっと見飽きたからなあ。
一応勝平太は凄い能力持ちみたいだが、肝心の機体がダメダメっての好感度高いよw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 18:46:27 ID:HYZDb7jw
>>54
やっぱり、カペタが知ってるカートに関することは

「カートは高い!!!」

ってところだけなのが、面白い!
貧乏なだけあって、常にその「資金」が今後のストーリーにも
軸となっていくのも、人気の秘訣なんだろうね。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 20:12:09 ID:k2f5Nm2d
>>46
オレは作者のマンガはシャカリキしか読んだ事無いBAZRAファンで
ED曲聞くために見てたんだけど
2話、3話と見るうちに面白くなってったから見ててよかった
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 12:01:18 ID:iKLK1qZm
カペタ、可愛いよね。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 12:02:04 ID:iKLK1qZm
カペタ、可愛いよね。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 12:22:26 ID:2y624nXA
カペタ、可愛いよね。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 12:31:34 ID:GrB3+wJI
ここで2005全日本カート選手権東西統一最終戦が見れるけどなかなか面白かった。

ttp://www.doing-tv.jp/content/detail.asp?ContentsID=192
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 13:33:21 ID:1oOfO74X
このアニメの主な視聴者は小学生だけど、小学生から見て
主人公のカペタのキャラは支持されてるんだろうか?
大人からみたカペタは、父親思いの良い子で
まさしく、こんな子供が欲しいと思うんだけど。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 14:40:04 ID:BlNvQ7q+
この人の作品って気持ち悪い主人公
(シャカリキは特にひどかった。養護施設送り級のキチガイ)
がネックの上、アニメではど素人声優がとどめ刺しちゃった感じだな。
地上波夕方の枠でここまでスレ伸びないのは珍しい。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 14:55:27 ID:ypkF/WZf
はいはいもう来なくていいよ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 15:51:01 ID:AMrJIe0c
スレが伸びないのは、作品の完成度が高いからでしょ。
他の夕方のアニメと比べても、子供向け作品でありながら
大人が見ても質の高いと思うアニメだし。
もちろん、萌えを徹底排除してストーリーを最重視しているから
ヲタ的には不満になる気持ちもわかる。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 16:22:13 ID:/44BuDre
アニオタ的には見所が多い作品だと思うが…

やっぱり枠とキャラ絵で今のアニメ板の主要層に回避されて、生き残ったほとんどの少数者も素人ヴォイスにとどめを刺された

原作ファンとごく一部の天才とネタアニメを期待した俺みたいなのが僅かに残ったって感じじゃないか

66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 16:26:23 ID:ypkF/WZf
火曜の夕方に書くことと書く場所があればそれでいいんだよ
スレの賑わいとか気にするのは2ちゃん以外することのない引きこもりだけ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 17:44:02 ID:CAG+AZ2w
ただでさえスレが伸びにくいタイプのアニメだし
アカギなんかは麻雀談義でスレが伸びることもあるけど
題材がカートだからねえ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 18:48:39 ID:AMrJIe0c
題材は「カート」でも、人間関係的要素の方が強い作品だから
カートに対する知識とかは全く必要無いんだけどね。
主人公でさえ、カートに関することは全くわかってないみたいだし。
カート超初心者の主人公の成長を視聴者が暖かく見守ってあげる感じで見ると凄く良いアニメでしょう。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 19:08:10 ID:6GDCfrRl
麻雀超初心者の主人公の成長を見守る深夜アニメの次に好きだな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 03:03:05 ID:RzFLbMRn
今日は待ちに待った「カペタ」の放送日だぁ!!!!
カペタは本当に良い子だね。
これからも、お父さんを大事にしてあげてね。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 08:29:57 ID:jHl5RoZC
あと10時間でカペタキュンに会える。
ワクワクが止まらねー('A`)
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:36:04 ID:0Dlg0PNX
「カペタ」、マジで感動するよね。
カートものでありながら、かなりの名作といっても良いだろう。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 15:46:57 ID:of5/w3Aq
お前らカペタ見てるって事はカートで最低でも全日本クラスで
走っててなおかつ四輪でも結果残してるんだろうな?そうじゃなかったら
知ったかぶりすんじゃねぇ死ね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 15:50:45 ID:EAECKV+F
ageてるし釣りだね
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 15:51:18 ID:39I5CgXr
>>73






  ___   ?
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |  ||__|)<`Д´  > 
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /

76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 16:04:56 ID:of5/w3Aq
>>74>>75なんだてめぇらはよ
限定Aライくらいは持ってるんだろうな?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 16:18:03 ID:0Dlg0PNX
>>76

また、「お 走 知」か・・・。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 16:38:31 ID:TzMHhY1x
俺、前回のガンダムファイトの優勝者だし、限定せんでもハイパーモード使えるし、
なおかつ今回はシード参加だから、ガンダム種死見てたよ。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 17:18:50 ID:0Dlg0PNX
もうすぐ、始まるぞ!!!!!!!
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 17:26:37 ID:0eCPyQ4e
ワクワクが止まらねー('A`)
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:20:02 ID:/qJLNTx5
ばばぁの朗読モードなんとかならんのかな・・・

この人、本業でやってくとしたら三橋加奈子のポスト継ぐことになりそうだ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:25:04 ID:MjiKlLvk
面白すぎて時間の流れが速すぎるな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:26:05 ID:2T9fUV6X
おもろい
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:26:06 ID:EAECKV+F
今週も面白かったけど…ゾイジェネうぜ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:27:11 ID:lijxaoMG
何このキンキン声。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:27:28 ID:/qJLNTx5
ババァはいいからモナミちゃんのお風呂シーンを増やしてください
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:28:03 ID:Dj30bzHf
源ママンの中の人、棒読みはやめて・・・(;´Д`)
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:28:14 ID:RUXEdGVZ
社長おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:28:21 ID:sBMXJfZ5
ベタもいいとこなんだけどチームカペタ結成のシーンは胸が熱くなったよ。
にしても社長良いキャラだなw今後も出番あるといいんだけど。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:28:23 ID:QuqsCEoD
今月号のマガジン、カペタクラッシュ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:28:42 ID:EAECKV+F
袋小路君みたいなキャラが今から楽しみでたまらん
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:28:54 ID:dhxYcJSv
久々に面白いアニメですな。
もちろん皆アニマルも観るよね?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:29:00 ID:68eRewEr
 くそぅマジ面白い…コミックスまとめて買うか
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:29:04 ID:/8ZkoZxo
ヤヴァイなぁ

脚本が熱くてハラハラしたよ。棒読みでもね

〜する?→お断わりだ!ビシッ
みたいなのが何回もあってスタッフにのせられた気分だ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:31:02 ID:yCW5Lv2U
今週のポイントは臆面のない子供とそれに感化される大人
今回は通過儀礼だと思ってたけど存外良かった。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:31:24 ID:68yA7Xdz
レギュラーキャラだけじゃ無く、ガキは全部子供がやるのか…

冒頭のレースシーン、後ろから追いかけるカメラだと
非常にラジコンかマリオカートぽい
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:31:29 ID:oPZsTx/k
これは良いアニメだな
最近こういうアニメないもんな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:32:00 ID:Omz0MuVJ
ツンデレ社長で勃起した
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:32:18 ID:IJcI43ot
社長は本当にツンデレだなぁ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:33:23 ID:EAECKV+F
回想に登場した青年が実は最重要キャラ            なわけねぇ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:40:01 ID:Y2gsGqol
この社長は貴重なキャラだw
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:40:46 ID:zTjo1f+X
なんかどの時代の人が見ても楽しめそう。
奇をてらってないし、とにかく熱い。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:41:35 ID:XOh/Som/
親父の印象が良くないな・・
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:42:57 ID:WHoybA9H
>>73
全日本でカートの尻押ししてましたが
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:44:05 ID:Omz0MuVJ
EDが超カコイイ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:45:14 ID:00MH0obl
カペタが父ちゃんに向かって「俺たちチームだろ!!」
と言って、父ちゃんをじっと見つめるカペタのシーンに
心が熱くなった。
いや、熱い!熱い!熱すぎるっていう感じだけど、
それが逆に良い!!!!!!!!!!!!!!!

これは、神作品になるね!!
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:45:59 ID:z6AB5SHC
さすがに今日の社長にはおっきしてしまった
モナタソもテコ入れでどんどんかわいくなってくし

今回もおもしろかったお
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:58:17 ID:/HhbnpdA
やっぱ声が…もったいねえなあ。
露骨なショタロリ声使われても困るけどさ。
DVDで演技派声優集めたバージョンやってくれないかな。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:59:19 ID:EAECKV+F
音楽だけ楽しめ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:59:56 ID:Omz0MuVJ
もなみたんはガチ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:23:35 ID:/eKSFSmE
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:25:01 ID:FFit3b8K
予告コメントのキメのフレーズ「明日に向かって走れ!」は
『シャカリキ!』の副題"RUN FOR TOMORROW!"からの引用なんだろうな…。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:27:00 ID:sBMXJfZ5
>>111
詰乙
ってさすがに社長分は無いのかw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:30:44 ID:Zi4fgWLf
社長回想シーンで不覚にも泣いちまった つД`)
ええ燃えアニメや
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:38:09 ID:00MH0obl
やっぱり、今週のベストシーンは何といっても
カペタが顔を真っ赤にして恥ずかしそうに、父ちゃんに
言って、顔を見つめ合うシーンでしょ。
本当に良い親子だなと思った。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:42:23 ID:z6AB5SHC
つか、意外と音楽いいような気が
結構オレ好みだ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:44:57 ID:Sd/D2VUS
泣ける!!!おもしれえ!!!!!
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:47:46 ID:iEbJczyB
このままじゃあっという間に原作に追いつくぞ
小学生編でオリジナルエピソード入れるのか
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:57:06 ID:w9jE7eQ7
もなみたんはカートやらないの?女の子は股が擦り切れたら困るからやらないのか?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 20:04:45 ID:p4U8SwNo
今日のは熱かった。
声にも慣れてきた。
ようやくちゃんと観ていけそう。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 20:18:02 ID:IJcI43ot
>>113のためだけにツンデレ詰め
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date4295.jpg
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 20:29:19 ID:PkFRMbCj
>>121
萌えキャラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 20:32:30 ID:/HhbnpdA
>>121
ゾイドの婆詰めに匹敵するイロモノキャプ詰めだなw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 20:35:29 ID:QTTvIav+
>>121
とりあえず一番左下で抜いた
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 20:57:25 ID:UUX9Ma0N
原作はもう大人になってんの?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 21:01:42 ID:1FAavX0D
>118
ソースは不明だが4クール(52話?)って情報があったが
現在のペースは
アニメ6話=原作6話と1/2分
原作の今月分を入れてストックが30話=アニメ32.5話分
今後アニメ放送中に掲載される分もあるにせよ4クールやるには
10話前後はオリジナルエピソードが入らないと駄目な計算になるね

これだとタイミング的には
現在の原作エピソードの終わりがアニメの最終話に来そうなので
内容の区切りとしてもいいんじゃないのかな
(本当に4クールやるのかは知らんが・・・)
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 21:15:20 ID:1FAavX0D
計算間違えてた
>原作の今月分を入れてストックが30話=アニメ32.5話分
原作の今月分を入れてストックが30話=アニメ27.7話分 に訂正

これだとオリジナルエピソードは15〜20話程必要か?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 21:46:55 ID:7yt3AasD
このアニメを見てると無性に車に乗りたくなる。
いいアニメだよね、ほんと。
親父も萌えるし、社長はツンデレだし、いうことなしだよ。
来週は貧坊ちゃまみたいなやつが出てくるみたいで期待大。
できれば長く続いて欲しいな。

>>127
レースの部分で尺を稼ぐか、オリジナルエピソードを入れるか。
今のアニメの出来を見る限りはオリジナルでも楽しめそうな感じ。
社長の苦労話で一話とかはやめてほしいけどw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 22:01:29 ID:3no5zAB+
あっというまに25分終わってしもうた・・

ただ今回は、あまり気にしない漏れでも棒読みが気になった
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 22:01:45 ID:GZd6t3Kc
>>125
まだ中学生。
でもカート卒業してフォーミュラの世界に入りかけてる。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 22:29:46 ID:qued8VXS
>>128
>貧坊ちゃまみたいなやつ

あいつは袋小路タイプかな。イヤなヤツじゃないけど
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:30:33 ID:nVBJK6RE
大手のレースチームを蹴ってまで、貧乏なお父ちゃんと一緒のチームを
組んでやるという、カペタが父ちゃんを本気で愛する気持ちに
見ていた自分のハートも突き刺さりました。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:35:39 ID:EAECKV+F
みんな同じモーターで走るならカペタの勝ちに違いまい
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:37:47 ID:68yA7Xdz
レースシーンで幾らでも尺稼げるな
オールCGで作画は楽だし
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:53:29 ID:m/iIHEye
本気で声も聞き慣れてきたし、
来週まで待ち遠しいです。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:53:54 ID:uHSnc1fH
いざとなったらキャプテン翼を見習って、コーナー1箇所で1話持たせればいい。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:57:33 ID:hfBQkKGC
アニメ毎回見れないからってマンガ喫茶に行ったんだけどなかった。単行本買えってことかな?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 00:14:42 ID:VGHVRL1Y
ツンデレと聞いてとんできますた。ギロロとどっちが萌えますか?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 00:15:26 ID:k5WZRE2S
ギロロ
ロイ
社長

三大巨頭だな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 00:26:22 ID:sWfuURC5
最初はキャラデザに引いて、一話で切ってしまったんだけど
今回たまたま見たら涙腺がゆるむゆるむ。
社長、おまい最高。なんていいツンデレだ。
来週からは気合い入れてみるよ!いいアニメだ。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 00:30:35 ID:h7JXCb8a
珍しくみんな褒めてるw
まああの時間帯にやってる他のアニメと比べたら
あんまよくわからん俺でもいいアニメかなと思う。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 01:10:14 ID:VlG/n1sy
源家が豪邸な件
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 02:21:59 ID:5MG69ud3
10年くらい前まではあったけど最近はあまりないタイプのアニメだよね
まさにアニメの王道といった感じ。
でも実際今の子供って片親のカペタが例外ではなく親と遊ぶ時間とかが少ないだろうから
父親といっしょにやれるカペタをどんな心境で見てるんだろうか
俺は子供のころはよく親とキャッチボールしてたなーとか当時を思い出す。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 03:14:49 ID:l2+1PnZN
>>142
かーちゃん開業医
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 03:17:23 ID:VlG/n1sy
ええなぁ。
金分けろ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 03:36:16 ID:fBcv72mu
レースシーンもアクションシーンもなく、会話メインの話だったから
いつものダラダラ展開なんだけどそれが目立たなかった。今回。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 05:27:06 ID:/kjcf+nS
川井ちゃんの声が楽しみで堪らないオレ。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 07:50:58 ID:my/qYctR
>>143
確かに、10年・20年
いや、30年ぐらい前のタイプのアニメだよね。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 08:16:32 ID:VlG/n1sy
>いや、30年ぐらい前のタイプのアニメだよね。
見てもいないくせによく言うw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 11:39:24 ID:KhgrYnTn
>>147
ぜひ川井一仁にあてていただきたいw
この声優陣なら素人でも大丈夫なはずだ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 11:44:54 ID:k5WZRE2S
このスレだと
>>148-149みたいな応酬にも棘を感じない不思議
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 12:23:37 ID:lslc3GlL
昨日初めて見たけど今時の作品には珍しいくらい父親想いで真直ぐな主人公だ
このままDQN化せずに育ってくれる事を祈る
親父も息子と一緒に成長してくれ
ただ声は許容範囲だが鼻の上にある斜線が激しく気になるな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 12:23:51 ID:NHJmNLvF
>>137
少年漫画だけど単行本は青年漫画と同じ大きさだから気をつけろ
月マガだと他にBECKもそうだな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:38:13 ID:N58z1gc2
今、今週放送分のビデオ観た。
アニメでこんなに泣いたのは久しぶりだ。
これだけ庶民的というか、生活感があるアニメもなかなか無いな。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:39:53 ID:ShFV4kS7
このアニメ見てると貧乏にはなりたくないなぁ〜、とつくづく思う。
(´・ω・`)
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:57:36 ID:G4+T+YTy
貧乏でも生きがいのある生き方ができるっていう話じゃないか・・・
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:57:57 ID:SRzxG3zS
貧乏つーか、金のかかるハードルが高いというキガス。
同じ事を野球やサッカー、柔道、テニスなんかでやったら、
今時結構平気で出来たりして普通の話にしかならんので、
もっとややこしい設定を加えてやるという事になるでせう。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:13:03 ID:5TQZOSra
勝平太はこの後どんどん借金を重ねるよ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:19:05 ID:VlG/n1sy
リアルに想像しちまったじゃねぇか>_<
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:28:51 ID:gYcVTDnJ
あの手の現場系って都内だったら手取り30〜40は堅いうえに休日出勤も
多いのだったら50いってもおかしくないんだけどな。2人ぐらしで貧乏なのは
なにか借金でもあるんだろうな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:48:46 ID:lMB2Njr7
妻がカペタが幼い時に亡くなってるから
入院中の治療費とかで結構な借金してんじゃないか?
子供の養育費だって安いもんじゃないし
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:49:48 ID:NHJmNLvF
本格的にカートやったら年間1千万近くかかるし、中古のボロカートを
直しながら使っても百万以上かかる
あの家が貧乏なんじゃなくてカートが金のかかる趣味なだけ
だから、4輪モータースポーツの選手は大抵実家が大富豪だったりする
まあ、某史上最強の帝王みたいに、実家が貧乏で中古カートしか
乗れなかったって人もいなくはないがな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:59:51 ID:2J0EbuMa
まぁ本当に家が貧乏な子があんな素直なわけないのだが
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:12:54 ID:VlG/n1sy
>>162
何言ってんだこいつw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:05:14 ID:VspuwCnY
すげー面白かったんだけどさ
あれぐらいでみんな泣いちゃうの?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:21:40 ID:N58z1gc2
俺はこのアニメのクオリティがどうこう以前に、ツボだった
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:51:37 ID:b7l1xAeX
エンディングのうた和田アキ子じゃなかったのか・・
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:21:49 ID:FYrutMkp
>>162
オヤジがカートコースの管理人(=練習代はあまり掛からない)
ということはなぜ伏せているのだろうか。  >某史上最強の帝王

勿論知ってるよね。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:53:11 ID:LDYFTfsZ
お弁当の用意をしているカペたんが可愛すぎるのですが
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:07:55 ID:OIeSVScL
>>162
カペタの家に金が無さそうな描写はカート始める前からだけどな

それなりの生活してるなら、カペタのおもちゃがレゴのF1だけ
じゃなくゲーム機とか持ってる描写も出すはず
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:12:20 ID:vSICS3Il
>>169
カペタ、お父さんのためにお弁当を作ってあげてるんだよね。
やっぱり、こういう父親思いの優しい良い子だからこそ
見てるこっちも、カペタの事を凄く応援したくなっちゃうんだよね。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 02:59:58 ID:UXBt5e0Q
>>165
涙腺は人それぞれだろ
オレ的に発電機にかける社長の思いが伝わってきてグッとはきた

社長いいよ社長
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 08:32:22 ID:z5WWFbFM
でもお金は出さないよ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 09:23:49 ID:ulBg5DTB
まあ将来カペタはフェラーリF1チームに入ってチャンピオンに。
で、モナコの豪邸に住むわけなのだが。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 09:24:07 ID:2pbwAM9y
>>165
俺の友人に、プリキュアでルミナスの変身シーンが流れるたび号泣するという奇人がいる。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 12:38:36 ID:2cuUD2Jc
なにこのスローテンポ、あまりにも遅すぎるぞ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:04:43 ID:0sbVVEJS
>>168
カートで金がかかるのはカートそのものの費用で、コース使用費はあまり関係ないのでは
コースのオーナーってんならまだしも、雇われ管理人だし
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:13:58 ID:j4J2DBCw
勝平太はF1レーサーじゃなくてMSパイロットになります。
理由:自動車よりモビルスーツの方が格好良いから
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:17:25 ID:j4J2DBCw
>>178
それに、日本のロボット技術は日進月歩だし核融合炉(実験炉)の建設もスタートしたし・・・
カペタが親父の年齢になrる頃には全長18mの二足歩行ロボット兵器も実現してるでしょう。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:19:11 ID:OIeSVScL
とうとうここにもガノタが湧いたか
ほんとどこにでも現れる奴らだな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 16:27:19 ID:aZ3/QIDk
>>180
オマイのレスもセットでネタっぽいんだがw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 16:39:32 ID:OIeSVScL
フーン


>>172
社長はちゃんと金出してくれるぞ
チームカペタのメインスポンサーになるし
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 16:40:45 ID:OIeSVScL
間違えた
>>172>>173
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:42:49 ID:mTH1u3Z+
「カペタ」の放送は、4クール(1年間)もあるみたいだね。
確かに、超感動作だから1年間を放送する価値は充分にある
アニメだと思う。
しかし、子供に人気がありそうな「カート」を題材にしている反面、
このアニメを見て
”カートをやりたい!”
という気持ちになるのはおろか、逆に
”カートは絶対やりたくない・・・”
という感想を見ている子供達にあたえるんじゃないかと思う。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:44:33 ID:HQbJH4Bw
何が言いたいのですか
 
どうせ子供はやりませんよカートなんて
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:54:24 ID:6Ec0pYP3
カート場が近所にあるガキなんて少ないだろうな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:59:00 ID:an+1ixeY
サーキットまでの交通費、ツナギメットのレンタル費、レース参加費用とか
けっこうバカになんない金額なはずなんだけどなあ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 00:38:15 ID:hi1BqA5G
>>187
すべて込みで、1日2万円ぐらいでしょ。
来週のカペタで、早くもこの「マネー」のことが描かれるだろう。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 00:39:05 ID:bOUb0ZUf
面白いとは思うが、1年て無謀じゃないの?

成長後の方が面白そうだとは思うけど
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 00:59:15 ID:hi1BqA5G
>>189
カペタは、見所たっぷりなので大丈夫でしょ。
「カート」「父子の絆」「友達との友情」「貧乏ゆえの・・・」など。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 01:11:39 ID:p0f/5iPy
なんか今後ポロポロネタバレされると萎えるわ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 01:33:10 ID:BYZnkTad
こういうときに記憶力ないのが役に立つわ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:29:58 ID:F2tVHGyv
原作がしっかりしてるから原作準拠のころまでの話はなかなかの出来だった
しかし一年放送するために挿入するアニメオリジナル回がかなり不安

たぶん幼年編〜中学生編の空白部分をやるんだろうけど
どこまで原作の雰囲気を壊さずに作れるだろうか
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:51:34 ID:SWNy1WhH
>>193
要所でツンデレ社長出せば無問題
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 10:53:40 ID:dcPkoeMS
このアニメの主題歌のCDは、いつ発売されるの?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 13:10:30 ID:9BdO9Z0S
このアニメを観ていたらなんか六三四の剣を思い出した。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 14:16:38 ID:MMeui8Gl
>>1
次スレが立って本望だ。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 15:19:22 ID:twSuSbZk
>>197
それが俺らの本性だ。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 15:20:32 ID:BYZnkTad
楽しそうだなお前ら
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:01:26 ID:nYb+LLAj
壁があれば本望だ、を
金があれば本望だと聞き間違えた私は
社長に突貫工事をされるべきなのかもしれない。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:16:49 ID:iZiKooEX
俺もEDの曲をつい口ずむとき
どうしても「金があるなら本望だ〜」と歌ってしまう
そんな自分に自己嫌悪
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:39:46 ID:swLFnIKG
キャペタ!!!!!!!!!!!!!!111
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 19:39:02 ID:iVDh4x5p
>>184
半年くらい前、車情報番組の質問コーナーで小学生の
「F1レーサーになりたいのですが、どうすれば良いですか?」という問いに
司会の某有名ジャーナリストが
「とりあえず3億用意して。話はそれから。」って言っててワロタ。

>>188
http://syobon.com/mini/src/mini10239.jpg

>>193
カペタエクセリオン
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:55:20 ID:7hPlv1Lf
>>203
不躾きたー
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:07:45 ID:4jezkFJm
カペタくんを応援しながら見てるって人が多そう。
この主人公は、純真な心の持ち主で良い奴だから、
誰もが素直にカペタを応援しているはずだ。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:48:00 ID:01OAnNCt
主人公って大抵純真な心の持ち主で良い奴じゃね?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:58:10 ID:MvPyJ/+G
つ鉄鍋のジャン
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 01:36:14 ID:dcv4E8zr
カカカカカッ!
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 02:08:22 ID:9rTjVMSN
カペタは、「F1レーサーになりたい!!!」という夢を持つ子供達を
確実に、絶望へと導く作品としても優秀だよね・・・。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 04:34:50 ID:dcv4E8zr
しかしカペタの場合、有力チームの誘いを蹴ってしまってるんだよね
過去の多くのレーサーがそうであったように、
成功するためには、必要な時に、必要な場所で、必要な結果を出せなきゃならない
実力だけじゃやってけない。
星野一義や片山右京はチャンスがあったのに棒に振ってしまった

そういう意味でカペタは反面教師となってる気がする。
時には非情に、チャンスに貪欲になるのも必要という事のね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 04:41:49 ID:zNSs+Bxd
まあロス・チーバーみたいにオレはプロなんだからペイドライバーなんねえ
なんて生き方もあるけどな。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 05:37:25 ID:idpcuRav
>>210
>しかしカペタの場合、有力チームの誘いを蹴ってしまってるんだよね

これ漫画だから。普通に勝ち続けるだけじゃツマンねーだろ。

>片山右京はチャンスがあったのに棒に振ってしまった

状況が悪すぎたから仕方無いだろ。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 06:09:22 ID:dcv4E8zr
>>212
最後の文読んでくれてる?
漫画だからとかそういう事を言ってるんじゃないのよ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 07:18:26 ID:x4zd4Oxu
>>210
カペタが、有力チームの誘いを蹴ったことで
結局成功できず、レーサーを挫折してシャブ中になりました、って結末の話ならそうだけどよぅ。
>反面教師
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 07:48:46 ID:2oZy7lyH
小学生にシャブ中は早すぎる
アンパンまでにしておきなさい。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 10:55:35 ID:DMw/3olP
勝平太はニュータイプだから、現時点でも皇帝に勝てますよ!(・∀・)ニヤニヤ…
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 12:09:09 ID:25WZFM0X
あの皇帝もニュータイプだと思われ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 12:16:33 ID:wVwKIPs3
面白い!カペタいい!エンディングの曲もいい!
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 14:12:30 ID:Q/C70ND7
皇帝の声は池田秀一で。シューだけに。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:42:59 ID:JUOTTazG
カペタおもすろいね
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 22:08:16 ID:MTuQEnGc
シューマッハなら速水奨じゃろ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 02:56:36 ID:V0ZeUlta
平 勝平太[中学生]

声:豊永利行(舞台俳優・声優)
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 03:01:55 ID:A/bWkYnH
声優陣が終わってね?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 03:20:58 ID:422nQHf6
>>223
そこは流せ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 03:22:40 ID:1XzUiR4/
今日も明日もネルケ、ネルケ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 05:48:41 ID:g1QqQuA+
豊永は割とまともな演技が出来ると思うけど
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 10:48:40 ID:qbdXWe1t
歩になるか府中野になるか>豊永
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 18:48:46 ID:TVlI9fOP
豊永、演技力の方はどうなんだろう?
中学生編以降は演技力がかなり重要になるから、甘えは許されないし。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 19:38:18 ID:gSpSRwij
いいぜ!カペタ!
やるじゃん!カペタ!
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 20:34:59 ID:mshgTYO0
チャーイ チャイチャイ コッピィ!
エブリティング ノープロブレム!!
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 21:05:02 ID:/xvXVcV9
えー声変わるの?
リアル小学生のボイスにハァハァしていたのに〜
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 21:24:53 ID:Wzd0PT6a
消防が厨房の声当てるのは無理あるだろ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 22:02:31 ID:0m7Y0GWz
昨日はシュガルン・蟲師と茂波たんの中の人がよく出てたなあ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 23:07:25 ID:M8jHyJZI
つか一年やるとか厨房編声優とかどっからの情報なの?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 05:59:55 ID:q7hPqLzm
>>233
こう多作品に捻じ込まれてるってことは
事務所は声優として売り込んでいくつもりかな。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 06:19:01 ID:GeZuUeFe
この作品に関しては一年は短いよなぁ。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 12:36:22 ID:F2OlEIpS
チャーイ チャイチャイ コッピィ!
エブリティング ノープロブレム!!
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 12:37:46 ID:7ZsXNEh1
>>236
ストーリーが、かなり素晴らしすぎる作品だからね。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 13:50:36 ID:IZz7XjWF
カペタ!最高!!
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 14:14:47 ID:ICQpe050
カペタ面白いんだがあのガキ声優どうにかならんのか
キンキンする声出しやがってまじうぜぇ
絵とあわせてマジうぜぇ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 18:58:09 ID:7ZsXNEh1
>>240
漏れは、テレビはいろいろチャンネルを変えながら見てるが
あのインパクトある子供達の声のおかげで、「カペタ」に止まり
以降、今一番最高の番組となり毎週楽しみに見てるよ。
こんな素敵なアニメと出会えた、今となっては、
あの子供達に「感謝」かなと思う。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 19:13:13 ID:381JpOsI
私のおじいさんが観せてくれた初めてのテレ東アニメ
それはカペタで、私は4歳でした。
その内容はとてもエキサイティングかつスリリングで
こんな素晴らしいアニメを観られる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私がおじいさん、
孫に観せるのはもちろんカペタ。
なぜなら彼もまた、特別な存在だからです。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 20:26:57 ID:aOsqX8Vr
>>242
現在4歳の児童が孫を持つ年齢に達する頃、DVDなどは存在すらしていないでしょう。
50〜60年後も再販されている映像コンテンツはほんの一部にすぎません。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:25:22 ID:uIqEt1nZ
どんなマジレスだよw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:40:42 ID:45+r9Xgn
ボケ殺しって奴だろ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 03:28:17 ID:0FU+3MS5
ついに、カペタの放送日がキター!!!!!!
きょうも、みんなでカペタ君を応援しようぜ!!
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 05:38:16 ID:OyNvLUks
やばかった。
出勤前にネット見なかったら録画するの忘れるとこだったよ。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 07:17:52 ID:1Aa7zIgk
俺、源奈々子さんが大好きです!
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 09:23:52 ID:428OyqeL
やっと放送日か!!
あのライバル!?の目ってなんであんなに釣りあがってるんだろう・・
お母さんはあんなにきれいなのに・・全然似てないよね。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 09:30:38 ID:TNcqy7xZ
幼いの頃からフルフェイスを被っていたために
あんな顔になった
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 10:17:38 ID:jI2TuE16
なるほどーw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 11:14:43 ID:8shznx0Y
むしろお母さんが整(ry
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 11:26:13 ID:ZtcIPngY
で、お前らナナコママのエロ同人欲しい?

息子と絡む激しい奴
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 12:45:20 ID:inDaWvec
チャーイ チャイチャイ コッピィ!
エブリティング ノープロブレム!!
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 14:02:24 ID:JG6nRgJQ
歌舞伎顔とじゃ萎える
つか同人にされそうにないよな・・・
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 14:10:25 ID:Y8eZ4Vqn
「カペタ」は、同人なんかにされるキャラはいません。
カペタはストーリーだけで勝負をしなくてはいけない作品だから
1年間、なんとかがんばって欲しいね。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 16:05:33 ID:Y8eZ4Vqn
あと、2時間後に放送開始だぁ!!
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:31:22 ID:yzcX810H
30分をきりました!!
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:43:50 ID:Y8eZ4Vqn
カペタの応援準備はできましたか?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:48:22 ID:46t0zLDy
いま、グレートバリアリーフ見てます!
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:11:48 ID:5zvIMF2s
殆んどの声優の演技が糞だ

成程!こういうのを糞アニメというんですね☆
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:12:23 ID:rRNNrhFc
このおいちゃんもチーム入り
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:12:58 ID:dQi/Ipwd
カペタは日本一の糞アニメ。何故餓鬼共が声優をやってるんだ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:13:50 ID:rRNNrhFc
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:16:29 ID:jbnCEEjv
なんでデブだけ声が大人なんだぁぁ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:19:24 ID:RKDzQsv5
糞アニメ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:24:24 ID:8UhdTrKT
キャペタ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:25:40 ID:GlmVypEj
アニヲタってキモイな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:25:53 ID:akLar4ch
デブもっと悪い奴かとオモタ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:26:27 ID:hsyFQ3d0
ed格好いい・・・

せーこおも・しっぱいもっ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:27:09 ID:dnFNjEnt
桃太郎以外は満点でした
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:28:06 ID:2cjZQuC2
ノブはあれか?格闘ものには絶対いる解説&リアクションキャラで定着していくのか?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:28:39 ID:m6PV8VRN
なおみ氏ね
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:28:57 ID:fbmMx1Zm
糞アニメ乙
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:30:10 ID:hsyFQ3d0
もなみちゃん萌える
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:30:26 ID:I0DfdkUc
カペタ今のところ毎週見てるけど結構面白いね
唯一毎週見てるアニメだ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:30:46 ID:rRNNrhFc
ほんと丁寧につくっているよな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:30:50 ID:IEwCIxcO
ノブもお父ちゃんのマシンに乗せてやれよ・・・
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:31:15 ID:ak1vlDDL
桃太郎の金持ちぶりが強調されすぎてて萎え(;´Д`)
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:31:15 ID:ekHFInjg
トゥーンレンダリングよく出来てるな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:34:03 ID:TNcqy7xZ
桃太郎の登場以外、原作を丁寧になぞってるな
桃太郎をあそこで出したのは幼少編を延ばすためか?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:34:57 ID:micyyq5Y
どうにもモナミの声と発音で「かっちゃん」て台詞聞くと
凧になったお母さんを思い出してイカン。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:35:14 ID:OyNvLUks
これ見てると荒んだ心が癒される
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:38:19 ID:dnFNjEnt
原作持ってる人に聞くけど
惰力と惰性とどっちが正しいんだ?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:41:20 ID:TNcqy7xZ
たしか惰力。
コミックは持ってないけど
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:43:02 ID:x1Up18tH
まさか幼少編で完結なんてことしないよね?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:43:57 ID:StrieEqU
カペタ最高!!面白い!!!!!!!
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:46:43 ID:crkIiAT/
つか、服のバリエーション凄くね?
一回の話に三回も変わるとは

最初の木漏れ日の中での練習走行は見てるこっちにも
気持ちよさが伝わってきた

カートいいよカート
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:52:07 ID:hsyFQ3d0
>>284
どちらも言葉では在ると思うが、
メール画面では「惰性」となってなかったかな・・・?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:59:43 ID:QxbdS165
>>288
父ちゃんだけ服を変えてないところが個性だな。

>>289
なってたなw俺もそこが気になってた
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:10:53 ID:UJ51tK1U
声とカートのしょぼい動きでだいなし
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:12:50 ID:sjBsUVRG
>>290
まじで親父萌えだな。
あれが唯一の私服。
うああああああああ(涙)。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:20:12 ID:I6gsU3MA
>>272
モータースポーツなんだし、レーサーだけじゃなくてサポートスタッフも重要だぞ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:22:59 ID:OyNvLUks
いい親父、いい友達、手強いライバルに囲まれて
カペタは将来有望だね。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:26:36 ID:dnFNjEnt
ノブ、ヘルメットかぶってたような気がするけど…
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:28:22 ID:Y8eZ4Vqn
カペタの頭についてるサルを取るつもりが、カペタまで
ぐにゃぐにゃされるシーンに笑った。
カペタ、かわいそうだよ、カペタ。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:29:08 ID:Y8eZ4Vqn
カペタの頭についてるサルを取るつもりが、カペタまで
ぐにゃぐにゃされるシーンに笑った。
カペタ、マジでかわいそうだった(笑
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:39:59 ID:hsyFQ3d0
ちょっと書き直してるところに萌えた
嫁に来い
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:44:18 ID:hgU4Gwvi
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:51:01 ID:2WBW/0ry
>>299
モナミたん中心のキャプ詰乙
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 20:07:25 ID:1Ok50qkG
ピクニック気分素人集団
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 20:09:01 ID:nyyYCPGB
カートが路面から浮いて走ってるような感じでいまいち
もうちょっと接地感を出してほしい
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 20:16:53 ID:GVgaCxOq
次回タイトルがネタバレってどうよ
つかこのアニメタイトルのつけ方がイマイチだな
リミッターを外せ とか ライバル とか エントリー とか
なんとも味気ない
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 21:11:30 ID:rRNNrhFc
>>299
乙。服と表情が細かくていいな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 21:40:36 ID:Y8eZ4Vqn
桃太郎は、なんか面白くて良い奴っぽかった。
そばにいた奥寺は、今回一番のツボだった(笑
可愛い子サルもグッドで、この3人(匹)が再び登場するのが
超!待ちどうしいよ。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 22:12:10 ID:WgoLrxr3
IGPXより断然面白いな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 22:36:04 ID:TNcqy7xZ
IGPXは良い材料たくさん出してるのに
すべて中途半端になってしまってるのが惜しい
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 23:06:42 ID:JHOOTng7
>>299
兄横スレに誤爆乙w
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 23:21:47 ID:BKwio+IE
源奈々子でググルイメージ検索
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 23:43:38 ID:JAu6IfNt
>次回タイトルがネタバレってどうよ

クラッシュするという結果・結末(ネタバレ)などに別に意味などない。
そこまでいく道程(プロセス)こそがこのアニメの肝(見所)なんだよ。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 23:49:46 ID:Y8eZ4Vqn
カートの練習の時間切れが迫ってきて、カペタが戻ってきた時、
ノブ・モナミがカペタにやさしく接している姿を見た父ちゃんが
嬉しかったのか、カートの練習時間を延長するため、なけなしの金を
払うことに決めたシーンも感動的だった。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:07:25 ID:eETu2Oq2
ツインリンク茂木でカート乗ったことあるよ
アクセルべた踏みだと結構スピンした
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:25:02 ID:xzXURepi
サーキット場の元ネタの千葉にある茂原ツインサーキットが
かなり忠実に描写されてたな。
原作でも描かれていない入り口の所とかも本物そのままだったし。
丁寧な作品だなー。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:28:40 ID:EwKY/TYm
でもそれって手抜きと紙一重なんだな
 
写真撮ってきて取り込んでちょっと加工すれば使えるってことだし
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:46:05 ID:IHxWc6sC
レースシーンでは、父ちゃんとヘルメットを作る場面を重ね合わせた次に
BGMの小節が変わる直前に、地面が180度ターンする演出が
爽快さ抜群でよかったな。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:52:30 ID:T7W7DC1o
でもお父ちゃん一発であのヘルメット塗装をあげるとは器用だな
細い線難しかろうに
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:53:12 ID:SlhdMMag
面白いんだけど
タイヤ代なんかを考えると
現実的には続けるのは難しいだろうなあとか考えてしまう。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:58:42 ID:IHxWc6sC
>>316
漏れは、むしろ、かぺたの「か」の文字を
ヘルメットのデザインにした、ノブに感動したよ(笑)
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 01:44:10 ID:OP+vC1G3
あ〜カペタいいよカペタ(*´Д`)'`ァ'`ァ

声があれだけど、個人的に今期で一番いいわ。
ぱにぽにとかノエインとかと比べてもこっちがいい。

多分、1年を通して子供時代が一番面白いんじゃないだろか。
なんかそんな気がする。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 01:47:09 ID:EwKY/TYm
こういうこと書くやつって中々いなくならないなあ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 01:59:49 ID:12XvKZ3M
比較にぜんぜん畑違いのアニメを持ってくるのがすごいな
誉め殺しまるわかり
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 02:24:10 ID:OP+vC1G3
ちょっとぐらい誉めたっていいじゃん。
別に嘘言ってるわけじゃないし
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 07:41:29 ID:FzhnzIcf
他を叩くなって言われてる希ガス
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 09:02:09 ID:VH33qqoy
カペタしか見てない奴も多そうだ。
丁寧に作られているのは嬉しい。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 09:40:37 ID:eN+NAiWf
カペタ最高だね
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 10:46:15 ID:LpqfilTY
声優が良ければ秀作確定なんだがな
せめてあの全日本ジュニアチャンプくらいのレベルに全員が達していればという感じ

カペタの力入れたときの「うう うう」って糞演技が気になって作品に集中できない
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 11:25:12 ID:y5DK+J5b
今回はやたら声優の演技が気になった回だったよ。
そこで区切るの!?ってところ多かった
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 13:14:09 ID:55iYDta2
子供だけじゃなく父ちゃんの演技もとても褒められたものじゃないと思う。
あと、社長と源ママの関西弁も変すぎ。
東京とかの視聴者は気にならないんだろうけど、関西人の俺には耐え難いレベル。
正直ここまで揃って大根だと問題は音響監督の方じゃないかって気がする。
実際、モナミ役の子がこないだ蟲師にも出てたけど、凄くナチュラルで違和感のない演技してたし。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 13:27:55 ID:+5+1HnwD
俺は関西の人間じゃないけど、関西弁キャラの関西弁を初めて聞いた時は
さすがに変だと思ったよ

でも見ている内に下手な演技も慣れた。上手くなったとは微塵も思わないけど、
大して気にならなくなった

カペタが「ううぅぅ〜・・・」って唸る所の演技はまだ慣れないけど
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 13:48:12 ID:smy1es/q
なんか、関西出身の声優さんって大概、関西弁下手って言われるような気がするw
実際、タカラジェンヌの男役がアニメで関西弁の女性キャラをやるってのは、
かなり無理があるのかも知れない。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 14:21:36 ID:P3gqehUT
で、もなみたんのキャプ画像はどこでつか(´・ω・`)
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 15:24:00 ID:7V+NotC2
どあほが!!
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 15:51:58 ID:HaUHbAA5
本物の関西弁喋ったら、関西人以外には聞き苦しくなるから、
あえて標準語に近づけた関西弁にするんだよ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 16:03:53 ID:+5+1HnwD
>>332
なんやと、この歌舞伎顔!
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 16:08:01 ID:jKcPu0vO
>>333

×本物の関西弁喋ったら、
○ネイティブ発音の関西弁喋ったら、
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 16:20:26 ID:smy1es/q
アニメの演技しないといけないからな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 16:34:59 ID:oG4p1/ol
じゃりン子チエの関西弁がネイティブ関西弁に近いな
標準語もなまっているね
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 16:43:06 ID:LpqfilTY
>>328
声優の演出を仕切ってるのは三ツ矢雄二
こいつが絡むとイマイチなのが多い

オーディションで選んだ監督が一番悪いけどな

関西弁は関西出身者じなないと無理じゃないの
久川綾とか、宮村とか。
関東者にとっては気にならないがな。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 16:45:36 ID:HaUHbAA5
大輝ゆうは根っからの関西人ですが?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 16:59:48 ID:AITUDJH/
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 17:19:40 ID:EwKY/TYm
日本人だったら日本人の役は誰がやってもいいとは言わないのと同じですよん
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 18:27:48 ID:xIsoij2N
ああ、なんとくなく分かってきた。
女の演技がダメなのと主人公が唸りっぱなしなのは、あのお方のせいだったのか!w
343K:2005/11/16(水) 18:55:53 ID:mdUdyH+S
誰か、1話目から録画してる方いらっしゃいませんか?
録画してたの消してしまったのですが、息子に大ブーイングを喰らい話もしてくれません…

誰か、私を助けて…
出来れば、DVDに録画でお願いします。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 18:57:23 ID:EwKY/TYm
漫画でいいじゃん漫画買ってやれよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 18:59:21 ID:eCkoMmVl
>>343
録画忘れはともかく、息子のアニメチョイスはGJ

漫画買ってやれ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 19:05:44 ID:V3QHRwQW
そういえば、俺も小学生のときに、キン肉マンの録画をし忘れた母親にぶちキレたことがあったなあ
日曜日は少年サッカーでアニメの録画が母親の役目だった
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 19:16:41 ID:eCkoMmVl
丁度良い機会だから>>346>>343に「ブチ切れてごめんなさい」しなさい
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 19:16:49 ID:D1aQsAnA
>>343
息子さん甘やかしすぎないようにね。
いい機会だから録画くらい自分でさせるようにしよう。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 19:20:48 ID:+5+1HnwD
記憶に残ってるのでは
仮面ライダーRXとマクロス7で母親に当たったことがあるな
悪いことしたなぁ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 19:22:41 ID:V3QHRwQW
>>348
いや、息子が録画しててもこの人が消しちゃってるから
自分で録画してたら余計怒ってるんじゃなかろうか
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 19:31:57 ID:+5+1HnwD
自分のミスなんだから自分に腹立てるだろうな
八つ当りしだしたら叱ってやればいい
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 19:47:49 ID:dj4i7EDF
>>343
息子はいくつなんだよ。
小学校低学年だったら同情する。
高学年なら自分で録画予約くらいしろ。
大人だったりしたら…。

じゃりン子チエといえば、4話くらいの予告で社長さんの声優が
テツのモノマネしてたな。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 19:49:55 ID:eCkoMmVl
躾論にまで手ぇ伸ばすのは妙な話だぜおめーらw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 20:07:24 ID:55iYDta2
>>343
親が子供にそんなふうに振り回されるのはどうかと思うよ。
開き直れとは言わないし、ちゃんと謝って真摯に怒りを受け止めなきゃいけないとは思うけど
それって、卑屈になることとは違うでしょ。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 20:08:40 ID:eCkoMmVl
説教も違うwwwwwwwwwwwwwwwww
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 20:09:59 ID:D1aQsAnA
もし>>343の息子がカペタだったら、

「かーちゃん気にするなよ。誰にでも間違いはあるよ。それより今日の夕飯は何?」
その後母親のいない所で男泣き。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 20:12:25 ID:Lcof7+6B
うるさいと言って原作をぶつけるのはどうか
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 20:17:08 ID:eCkoMmVl
もし>>343の息子がBAZRAだったら、

「録画消されて本望だ!」
ねーよwwwwwwwwwwwwwwww
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 20:41:58 ID:/UwiRyDB
>>356
カペタ、すごく良い奴だよね。
この立派な性格の持ち主だからこそ、カペタに感情移入して
応援したくなるんだろうな。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 21:13:03 ID:JnO3gpOq
で、343 の真相はいかに?

息子がHDかテープに保存版として残してたのに
上書きで消しちゃったんじゃまいか?

もしそうならDVD出たら買ってやるしかないねw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 21:25:40 ID:D1aQsAnA
俺に小さい子供がいたらカペタのDVD買ってあげてもいいと思うな。
子供の養育上にいいアニメだと思う。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 21:51:30 ID:/UwiRyDB
>>361
確かに、子供の教育に良いアニメだよね。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 21:57:16 ID:12XvKZ3M
地獄少女も合わせて買ってやるといい
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 22:15:56 ID:yMj54xpt
KART BOYS
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 22:28:36 ID:vuHAR76i
月刊少年マガジンのエロコメの雰囲気を生かした女忍者のCMが素晴らしいと思うけど
どうでもいいですね
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 22:33:31 ID:bjtbx2cv
今更だがエンジン12万て高すぎね?
原付買えちゃうよ
カートのエンジンて何ccなの?
367K:2005/11/16(水) 22:34:06 ID:mdUdyH+S
沢山のレスありがとうございます。

息子は4歳でまだ字が読めないので、原作は無理かと…
頭文字Dは小脇に抱えて居るのを見ますが、中を見ているのは見た事が有りません。

私が見たかったのでHDに録画をして、見たらその度消していたのですが、
本日息子が幼稚園から帰ってきたら「カペタ見る!」と…もう消したよ…

幸い一緒にお風呂に入ったら、機嫌直してくれたのでホッとしています。
物語を全部見たいわけでは無く、カートが見たかった様でカートの映像見せたら喜んでました。
しかし、しっかり来年発売のDVDは購入を約束させられました。

「乗りたーい!」息子&娘の声に嫁が鋭く反応…「ヤリマセンッ!」
何処かにカート捨ててあって、社長が発電機くれる所有りませんか?w
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 22:38:33 ID:EwKY/TYm
>>365
もうみんな飽きちゃったみたいだね
おばさんだし
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 22:48:43 ID:/UwiRyDB
>>367
カペタを見てる子供達は、このアニメを見て
実際にカートをやりたくなるだろうなと感じる。
漏れもそうなんだから、子供はさらにやってみたくなる気持ちが
高いんだろうなと思う。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 22:57:51 ID:NIpLfBRg
>>366
2st100cc
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 23:24:09 ID:oG4p1/ol
うげ、原付よりも馬力があるのか・・・
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 00:14:22 ID:1pYvam8B
>>367
とりあえずミニ四駆でも買い与えてみたらどうかな?
ttp://tamiya.com/japan/mini4wd/index.htm
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:21:02 ID:7sZVQyZU
>>367
和んだ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 03:28:48 ID:/tUl1oYL
ドライバー視点がいいね
レースシーンが楽しみ。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 06:12:06 ID:I3M4FDtx
>>367
予約ミスではなく、一度録画したものを消したのであれば、あなたが悪い

罰として、自作のゼロハンカー(レーシングカートの小さい版?)をプレゼントしてあげなさい

このページでも参考に
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/4340/

>まずは「手づくりゼロハンカー」とは一体何なのか、説明します。
>手づくりゼロハンカーとは、50ccのバイクのエンジンを自作のフレームに載せ、バイクやクルマの解体パーツなどを
>流用・加工して組み上げたダート用のレーシングカーです。
>フレームを手作りに限っているところがポイントです。
>レギュレーションは一応あるにはあるのですが設計の自由度が高く、それぞれのチームで創意工夫をこらした
>マシンを作りあげてレースに挑みます。

ゼロハンカーの構造
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/4340/koga.htm

>ゼロハンカーとは??

>その名の通り排気量50ccのエンジンを搭載したオフロードバギータイプのレーシングカーである。
>市販の車体は今のところ存在していないので、基本的に自作品オンリー。
>ブレーキ・ステアリング系など、構成部品の多くは二輪・四輪車から幅広く、人それぞれの形で流用されている。
>以下に各構成部品について簡単に紹介する。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 09:14:36 ID:qm79pqrd
>>367
大きな声では言えないが(声じゃないがw)、某ダウソソフトで落とすしかないね。
自分も録画忘れた時に使ってるけど、自己責任で・・・
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 10:11:40 ID:Hj2LoZRC
放映日から一週間はセーフだよな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 10:36:04 ID:Xw6aiF3O
自分だけでこっそり観るならともかく
子供に見せるのにそれじゃまずいだろ・・・
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:05:15 ID:Q15eWKhI
>>365
あのCMえろくて笑える。
少し前にやってたエスカレーターでひったくりに女子高生が
ジャーマンかますCMも面白いし
総じて月刊少年マガジンのCMは傑作が多い。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 19:21:15 ID:NvjX8jZ9
>>375
オフローダーってトコがいいね
オンでやるとカートのフレームコピーして50ccのエンジン乗せる香具師いそう
381登場人物 その1:2005/11/17(木) 20:25:40 ID:nGdAfNvq
平 勝平太:(チームカペタ) 主人公・家がかなり貧乏。
おとなしいく礼儀正しく人間関係をも大切にする性格の持ち主。
愛称は「カペタ」。
安藤信:(チームカペタ) 前はカペタをいじめていたけど今ではカペタの良き友
鈴木茂波:(チームカペタ) カペタの友達・かなり凶暴な女の子♪
平茂雄:(チームカペタ) カペタの父親・カペタの事が大好き!
熊田:(チームカペタ) サーキット場の管理人
382登場人物 その2:2005/11/17(木) 20:26:19 ID:nGdAfNvq
源奈臣:カペタのライバル! 愛称は「歌舞伎顔」
口癖は 「ドアホッ!!」
源奈々子:奈臣の母親 レースチーム「オートハウス」を経営
オートハウス所属の子供2人:?

桃太郎:超大金持の子供 カペタにキャンディーをプレゼントする
さる: 桃太郎のお供をしているサル 桃太郎のことは大嫌い


イカリ舗装の社長:カペタの父親が働いている所の一番偉い人。
この人から貰ったボロエンジンで、カートを作れるようになった。
カペタの、人としての魅力にやられてしまう。
383あすか:2005/11/17(木) 21:00:10 ID:ORenKg5o
こんにちわ!
384あすか:2005/11/17(木) 21:02:46 ID:ORenKg5o
カペタって楽しいですね。
385あすか:2005/11/17(木) 21:04:24 ID:ORenKg5o
返事ください
386あすか:2005/11/17(木) 21:08:04 ID:ORenKg5o
みんなー
387あすか:2005/11/17(木) 21:09:36 ID:ORenKg5o
落ち
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 21:48:34 ID:3Il0HvaX
>>379
エスカレーターでジャーマンかましたら死ぬぜ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:06:05 ID:Q15eWKhI
>>388
エレベーターだった。
俺リアル大阪wwwwwww
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:14:47 ID:02XtfyHS
そういえばコンビニ強盗のやつは違ったっけ?
まさに先が読めない超展開w
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:30:21 ID:RDPiXUiw
正直、カートがF1まで繋がってるとは知らなかった
アレは、「ラジコンに人が乗れるようになったらオモロイやろ」
って発想で楽しむもんかなと.....
昔、秋が瀬サーキットとかで見たが、何かマターリしてたよーな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:36:24 ID:P0IdTyfS
大多数の人はママーリやってんでしょ
でも厳しいったって芸能人レーサーって結構いるしなんかよくわからない世界だよね
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:49:32 ID:db9worpn
芸能人レーサーはスポンサー獲得のための広告塔くらいの感覚でチームに置いてもらってる
金があれば実力の無い芸能人などに走らせない
芸能人本人はレースが好きで乗ってるんだろうけど、
実力じゃ走り屋DQN以下だし
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:49:35 ID:FPJNct8Q
カートは良いけど、F1は目指すもんじゃないね。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:51:01 ID:P0IdTyfS
>>393
ほんとどこの業界でも芸能人(=テレビタレント)ってウザイですなぁ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:02:07 ID:yvoNC0Im
でも近藤真彦はそれなりの実力があるんでしょ?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:13:27 ID:7ayeJduJ
マッチは芸能人では唯一マトモなレーサーだったと思う
速かったわけじゃないが、それなりによく乗れてたし
マシンに優しい走りをしてた
自らチーム作ったりして本気でレースに取り組んでるし嫌いじゃない

解説者としては全くダメだけど
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 01:24:30 ID:Z5rkCYH8
>>397それでも芸能人の中ではの話だが・・
このアニメにはモデルになった(?)平手やカムイが実際に出てきて声優や
ったりするんだろうか・・昔近藤もケビンベーコンの吹き替えやってたしな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 01:41:18 ID:17xYTJ+C
1年間も放送するんだから、声優陣にも
サプライズが欲しいよね。
中学生編からメインの3人は変わるみたいだけど。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 02:00:52 ID:5jxz7fvw
以前にとんねるずの番組にアイルトン・セナが来てカート勝負したことがあったが
まさに勝負以前の問題、大人と子供だったなあ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 02:04:45 ID:+fnKq4+C
生ダラだっけ?今やってたら見るのにな。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 02:22:22 ID:17xYTJ+C
佐藤琢磨が声で出演とかぐらいのサプライズが良い。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 03:53:46 ID:HFHVthBM
カ〜ペ〜タぁぁぁっぁ!!!

さんをつけろよ、デコ助やろぉぉぉぉ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 04:36:23 ID:Bfe+THaS
>>397
経験積めば誰でも「それなりに乗れる」レベルにはなれる、車の運転なんて。
ン藤はその典型。
芸能人で唯一マトモなレーサーってか、唯一まともにレース活動続けたのって近藤しかいないわな。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 10:08:44 ID:i6rPn34x
F1で活躍してるドライバーは小さい頃カートやってるのが多い
セナ、シューマッハ、ともにカートチャンピオン

そして小さな頃からカートで遊ばせてもらえる金持ちでもあるってこと。
年100万とか平気でかかる高いオモチャだからな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 10:40:45 ID:8TyKP7Ae
そういやブラジルでは金持ちの息子はF1ドライバー目指して、
貧乏人の息子はサッカー選手目指すって言うな。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 11:47:52 ID:vNWBVgFr
>>405
シューマッハ兄弟は貧乏だったけど、親父がカート場の管理人(オーナーではない)
だったんで、中古のカートを安く譲ってもらって閉場した後の時間に無料でコースを
使ったりしていたそうだが、それはまあ例外だわな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:28:34 ID:2DHxHvzY
カートに限らずモトクロスとかも、親はみんな貧乏だ。

今いるプロレーサーの親がって意味でなく、いまいる子供の親がってことね。
そして仮に大人になってアマチュアからプロになっても選手は超貧乏。

F1だ、なんだってのは次元が別だからね。それでもレーサーはいっぱい居るんだ<子供も含み。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 14:44:33 ID:7ayeJduJ
>>404
それ言ったらマッチより遅かった奴が浮かばれねーよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 15:42:21 ID:27vFzhkG
>>409OSAMU乙
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 15:51:23 ID:I/9Hp5HN
声が素人過ぎて萎えた
原作はガチで燃えるが
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:42:57 ID:b5adiDfj
子供キャラに本物の子供を声優に使う・・・なんて斬新な発想だ!!


・・・・・・・・・・んなわけねーだろ!!
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:46:42 ID:2HQ4ouaP
元SMAPの森君はどうなのよ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:43:27 ID:vNWBVgFr
森は兼業してるわけじゃないし、いわゆるタレントレーサーとは同列には語れないだろ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 20:10:12 ID:+4L046aY
小学生編は、子供達が演じる声で良いと思う。
ただ、中学生編となるとかなり難易度の高い演技力が要求される場面が
多くなるので、演技派の声優を使ってもらわないと困るな。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:33:54 ID:Ou2fylr5
ほんじゃ右京は?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:09:08 ID:7ayeJduJ

右京はレーサー兼登山家だろ

俺が言うのもなんだがスレ違いだからもうやめようや
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:21:17 ID:0oDRNEdQ
そういや、「カペタ」が漫画大賞グランプリに
選ばれて、作者のお祝い会が開かれた時に
右京もその席に出席したみたいだよ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 09:44:43 ID:GOvuY6lI
右京といえば、昔何かのバラエティ番組でアイドルと
レースゲーム(ゲーセンにあるようなでかいの)で対決して負けて、
尋常でなく悔しがってたことがなかったか?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 09:48:09 ID:GOvuY6lI
あ、ごめん、またスレ違いな話題振ってしもた。↑

原作読まずのアニメ初見なので、すごい楽しい。
声優はそれほど気にならない。オタ向けっぽさを排除した感じで。
でもちょっとは気になる。
あの美人姉さんだけでも、もうちょっと上手い人いたんじゃないかな…。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:00:02 ID:Rjm82tgq
オタ向けを排除するために有名どころのj声優使わないとか言うなら大賛成なんだが
j声優より下手っぴだったりするからな。。。

まあ、同じマガジン系三ツ矢系の「涼風」と同じで徐々に慣れてきたけど
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:22:29 ID:s2sciQE3
まあでもいきなり勝平太=神木隆之介とかじゃなくて良かったよw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 19:27:13 ID:ilf+mYQX
キャストの中の人

カペタ・ノブ・モナミ (子役)
カペタの父 (劇団主催者・俳優・作家・演出家)
ナオミの母 (元宝塚歌劇団)
イカリ社長 (モノマネ芸人・150種類のレパートリーを持つ)

424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 19:54:44 ID:mO/3dAzQ
面白いんだけど、声優さえまともならなぁ…
安易にガキなんか使うなよ。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:06:07 ID:gxYyX9sl
音響監督っていい役職だよな・・・
枕営業とか女子小学生起用とか
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:54:03 ID:c7UHBKAI
三ツ矢はガチホモ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:34:30 ID:ilf+mYQX
中学生偏は、豊永利行という声優が声を担当するみたい。
彼の声は、カペタにぴったりの可愛い声らすい。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:51:22 ID:ilf+mYQX
なんでも、小学生編のカペタより
可愛い声らしい。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:57:53 ID:ectX9ZtD
絶対少年の主役とは全然違う役だなあ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:30:17 ID:vyEGa8sD
モナミの中の子、最近立て続けに他の作品でゲスト声優やってたね
事務所が売り出し中なんだろうか
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:11:17 ID:twCvJxZZ
声なんてどうでもいい。
capetaは現在放送中のアニメの中で、一番熱くて面白い。
それだけで充分だ。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 02:30:19 ID:LFVZdV+Y
どうでもいいわけじゃないが、かなり慣れたな
あとはアニメオリジナルパートが面白いかどうか
原作なぞる回は普通に作れば面白いのは当然だから
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 08:01:38 ID:BddUf0Ax
オープニング、2つある「風を切れ 風になれ」の所で、
小学生編のカペタと、中学生編のカペタを出してるんだね。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:07:50 ID:ckIuIPdc
カペタちゃんの声かわゆい!!大好き!
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:05:41 ID:ZYpzIWLN
まあ、大人の棒読みよりも子役の棒読みの方がまだ自分の心の中で納得させることはできるな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:45:44 ID:y1/T1LjV
カペタは、キャラ萌え・声優さんに萌えとかの視聴者は要らないし。
このアニメは、カペタという主人公がカートを通して
成長する、感動の人間ドラマなんだから
その部分を主な視聴者である小学生に感動を伝えてあげる
ことができたら、それで良いんだよ。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:58:48 ID:hpTSG1Jm
誰も声優が萌えないなんて文句は言ってないわけだが。
 
現実から目を逸らすなよ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:08:28 ID:jaQbJ84y
>小学生に感動を伝えてあげることができたら、それで良いんだよ

それは別に萌え声優を起用しない理由にもならんではないかw
439436:2005/11/20(日) 22:24:54 ID:y1/T1LjV
ごめん、最初の行は無かったことにしてくれw

ただ、「カペタ」は本当に面白いアニメだと思う。
日本だけでは無く、世界に出しても良いと思うくらい
素晴らしすぎるアニメなのは確かだ。
声に関してだが、カペタと同じ世代の子が一生懸命演じてくれて
多少棒読みなところもあるけど、結構、好感を持っている。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:51:37 ID:Y2jCDS4j
絶対誉め過ぎ。
面白く見てるという人にも、展開が冗長とか会話とかのテンポが間延びしてるとか
あと作画(2D&3D)とかでも色々言われてるのに、「素晴らしすぎるアニメ」は言いすぎ。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:08:10 ID:ulSaK8d8
カペタは水準以上の長所がいっぱいあると思うよ。
でも演技の酷さがそれらの魅力を大幅に殺いでいる。
ほんと、声さえまともならどこに出しても恥ずかしくない作品になったろうに。もったいないね。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:54:55 ID:87utlFm9
声優はハム太郎辺りからひっぱってきたんだろ。
そして後番組は幼稚園児が主人公のアニマル横丁ときたもんだ。

ターゲットは明確に小学生低学年なんだから、子供声優もありだ。
そんな文句いうなよwww
大きいお友達は、広い心構えでもって番組見ないとなwww
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:56:06 ID:YMsCUceF
演出や声の弱さを原作の濃さで無理矢理面白いと思える領域まで引っ張ってるって感じだな。
もっとも適正なテンポでやるとあっという間に原作消費しきっちゃうが。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:38:49 ID:cvPbaU1C
>>442
主な視聴者が子供であることと、
演技の下手な子供を声優に使うことには、
何の関係もないと思いますが。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 01:28:28 ID:y0uMHjA2
>>442
ハム太郎の声優はベテラン、実力派も加えて硬軟取り揃えたキャストだぞ
あまり下手な奴はいない
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 02:47:35 ID:EXhXUIpH
成長物だから、主人公周辺はヘタでおk。

脇がヘタだと締まらないから、そっちは演技何とか汁ってのはある。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 02:54:31 ID:8Ez3KyNp
子供声優はともかく、大人も下手だからなあ

記号化された萌え演技に警鐘うんぬんみたいな目的があるのかもしれんが
それは棒読みの言い訳にはならん
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 03:09:01 ID:ikkeoTym
>>444
演技が下手でも同じ子供が役をやってれば
より子供への印象が強いじゃん。
関係ないとか言われてもねwww
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:02:52 ID:WW44FkW8
カペタの放送期間はどうなんだろうか?

10月〜来年2月「小学生編」
   2月〜6月 「中学生編」
   6月〜9月 「???編」

てな感じになるのかな?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 16:34:53 ID:qwQGaqAp
何事もなかったように13話で終了
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 17:27:04 ID:zCaGAM6q
>>450
オープニングを見る限り、13話とは絶対にありえないんだが・・・。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:32:15 ID:THokJkDP
13話で終わるとしたら、リアル社会でのカートでありえない事故が起こった場合だけだろうな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:35:25 ID:TUKYUfqO
魔法遣いに大切なことは打ち切りじゃなかったけど
OPに出てきたキャラが本編に出てこなかったりしますたよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:36:33 ID:TUKYUfqO
いやもちろんカッペイタが打ち切られるとは思ってないけどw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:35:46 ID:Zd33vnVd
勝平太くんは、本当に素晴らしい人間だよね。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:40:13 ID:THokJkDP
勝平太ってくらいだから山口勝平が声やるとばっかり思ってたんだがな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:48:15 ID:TUKYUfqO
いやいやあんなだみ声の使い古しのいらないわよ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:28:42 ID:y0uMHjA2
結局これってさ、主人公が経験積んでバトルに勝つ話でしょ

ありきたりだよね
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:46:35 ID:d5BMEIew
>>448=442
「子供が役をやってる」なんてことは、番組見てるだけじゃ分かりようがないんでつが。
そういう、キャストは誰だみたいなことを気にしたりわざわざ調べたりするような子供も
どれだけいるんだか。 にも関わらず「子供への印象」、とか「www」付きでのたまわれてもプゲラでつよ。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:50:44 ID:TUKYUfqO
お前頭いいな。
これで「子供が声優やってるから子供が親しみやすい」みたいな電波は完全に論破してしまったな。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:02:19 ID:UjNK8nir
>>456
おれは肝付兼太かと…
昔、一発!カンタくんとかあったな…
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:09:34 ID:Zd33vnVd
>>458
capetaは、レースに勝った
負けたとか、そんなの関係無い物語だけど・・・。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:19:06 ID:3tOicPci
アニメをそんなに見てない俺にはかなり楽しめる。

声優もまったく気にならん。

しいていえば関西弁のおばちゃんが
ちょっと気になるくらい・・・・・。

なんか次週が待ち遠しいってのは久しぶりな感じ。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:19:58 ID:ikkeoTym
>>459
そんなのプゲラでつよ。
番組見てれば子供の声がガキっぽいなんてすぐわかる。
知人のガキも声優ガキクセープギャーとか言ってるお。

やっぱ、子役は子供にやらせる方が面白いと思うおwww
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:25:15 ID:CsX6FPxV
セリフが棒読みなのはどうかと思う。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:35:38 ID:sjXoo48h
>>464
大きいお友達乙
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:39:29 ID:Zd33vnVd
棒読みでも、それを打ち消すぐらい
素晴らしいアニメだから、漏れも
声優のことは、気にならないな。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:40:45 ID:EAgqdqD+
勘違いならスマンが、ここで演技うんぬんを語っている奴は
よもや「アニメ的な演技=上手い演技」という公式が成り立ってないだろうな?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:56:16 ID:yn5Ao5Xd
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 00:21:56 ID:igbRB3LM
>>468
上手いとか下手とかの問題というよりかは
絵と合わさった時に違和感があるかどうかだと思う。
子供の役だからといって、必ずしも子供がやるとしっくりくるとは限らんと思うな。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 01:01:13 ID:AHWxq/Xv
>>468
逆だろ。
「上手い声優を使って欲しい」って意見が、「アニメ声の声優を使って欲しい」って言ってるように
聞こえる人が独りでヒスを起こしてるだけ。

子供役をやるような若い声優はみんな実力のない萌え系アイドル声優だとでも思ってるのかねぇ。
そういう人にとっては、ただ単に下手な棒読みでも、とにかくアニメっぽくさえなければ、即ちナチュラルな
イイ演技に聞こえるんだろう。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 01:05:24 ID:Ev9oLGck
アニメ的な上手さ?や、ましてや萌え系の声優を
capetaで見たいわけでは無いけど、
とりあえず今の子役声優陣に違和感は感じる。

中学生版に一応期待してる。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 01:18:48 ID:HqyTpfPq
>>471

>即ちナチュラルな イイ演技に聞こえるんだろう。

それはそれで対極の極論を言ってるような気がするが。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 09:44:00 ID:t0ludkt+
>>469
第1部の「小学生編」は、全14話か。
第2部の「中学生編」も同じ全14話だとすると
残りの26話で、第3部・第4部を描くんだろうね。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 10:27:09 ID:gMbvkYi6
よっしゃ〜〜!!!
今日はカペタの日じゃー!
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 11:21:19 ID:TfA9Hb1F
>>473
某国民的アニメ監督がまさにそんなヤツじゃん
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 14:05:55 ID:zJbfKJII
登場人物
【チーム・カペタ】メンバー

平 勝平太: 主人公・家がかなり貧乏。
おとなしいく礼儀正しく人間関係をも大切にする性格の持ち主。
愛称は「カペタ」。

安藤信: 前はカペタをいじめていたけど今ではカペタの良き友
鈴木茂波: カペタの友達・かなり凶暴な女の子♪

平茂雄: カペタの父親・カペタの事が大好き!

熊田:  サーキット場の管理人
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 14:06:39 ID:zJbfKJII
【オートハウス】
源奈臣:  カペタのライバル! 愛称は「歌舞伎顔」
口癖は 「ドアホッ!!」

源奈々子: 奈臣の母親 レースチーム「オートハウス」を経営

オサム・タケシ: カペタの????????????

【チーム桃太郎】
桃太郎:超大金持の子供 カペタにキャンディーをプレゼントする
さる: 桃太郎のお供をしているサル 桃太郎のことは大嫌い


【会社「イカリ舗装」】
イカリ舗装の社長:カペタの父親が働いている所の一番偉い人。
この人から貰ったボロエンジンで、カートを作れるようになった。
カペタの、人としての魅力にやられてしまう。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 14:45:26 ID:zJbfKJII
【前回のあらすじ】
ついに、レース初となる本番前日の練習レースの日がやってきた。
会場入り口についたカペタは、桃太郎という謎の人物と会う。
その桃太郎が飼っている、猿「ラインハルト2世」が
カペタの頭の上に乗っかってしまい、なついてしまっているせいか
なかなか離れてくれないで困るカペタ。
なんとか、離れてくれて、そのお詫びに桃太郎が
カペタにキャンディーをプレゼントする。
会場の中に入ると、オートハウスの歌舞伎顔を発見!!
カペタが声をかけると、歌舞伎顔はいつもの口癖を・・・。
カペタ、マジギレ寸前の中、ついにレースは始まった!!!
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 15:26:12 ID:QYuzlehJ
フリー走行が始まると、カペタはその才能の片鱗を見せ始める
ベストタイムを順調に更新していくカペタに会場全体がどよめく
カペタの実力に脅威を感じたオートハウスチームは、
ドライバーの一人にある命令を下す
第1セクターでベストを出すカペタ、この周もタイム更新は確実と思われた
その時 事件は起きた。
最終コーナー手前、
カペタの前で急減速した1台にカペタが衝突したのだ
弾け飛ぶ2台のマシン、カペタのマシンはフレームが歪み
カペタ自身も足を負傷してしまった

最大の試練をむかえたチームカペタ、決勝レースはどうなってしまうのか!
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 15:42:21 ID:zJbfKJII
もうすぐ放送だよ!!!
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 17:31:08 ID:R1XfDgpJ
このスレスタッフが盛り上げてんじゃねえのか?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 17:31:55 ID:sfHGN1Tx
ID:zJbfKJIIはどっちかというとアニメ以外に楽しみのない引きこもりって感じがする
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 17:53:32 ID:OK5W9Vr9
ナースのお仕事再放送見終わったからカペタへ待機しておこう
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 17:59:56 ID:1sKK3kma
実況スレ

新番組「CAPETA(カペタ)」
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1132642139/

capeta 実況スレッド  Lap.04
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html#1
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:19:34 ID:93oKflD+
この絵って
お〜い竜馬に似てるな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:24:44 ID:YNSL1/Ms
パワーのあるエンジンで非力なパワーのエンジンと同じ走りをするメリットって
ブレーキをなるべく使わない走りができるってことかな。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:27:31 ID:sfHGN1Tx
サブタイのネタバレ萎えじゃ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:28:14 ID:0XDAi3s3
原作読むのが怖いです。あの声に変換されたら
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:28:30 ID:Y83ZSUQj
それ原作でもちゃんとした説明はなかったような希ガス
この作品でも言ってるけど早い車転がすのと遅いのをうまく運転するのってテクニックが違うから
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:28:30 ID:LTMLi+2h
源のおかんの声って京都出身だっけ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:28:36 ID:Rr9+K9ks
動く前にしっかりと考えるという事をしている主人公が最近減ってるからカペタは見てて好感がもてるなあ。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:28:45 ID:mtZG0c2o
確かにサブタイ思いっきりネタバレしてるなw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:29:21 ID:OK5W9Vr9
いきなりタイムレコードってのは・・・
なんかもう少し努力をして成果を出して欲しいな
シャカリキと違ってカペタは天才系なのか?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:30:15 ID:mRU5z83m
シャカリキもかなり天才入ってますけど・・・・・・
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:30:51 ID:0XDAi3s3
ていうか天才の物語ばっかだしな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:31:29 ID:sfHGN1Tx
コースレコードは出したけど序盤で遅れたから1位にはならないとかどうせそんな話だろ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:31:37 ID:/miDMGUa
もなみ:宮本侑芽8才小学3年生
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:31:59 ID:5q2YDxk8
>特別付録
>capeta(カペタ)ポスター
ttp://www.japankart.co.jp/jk.htm#kongetsu
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:32:14 ID:pEOUWzLS
シャカリキ!のテルも天才でしょ。

ただテルの場合本能で突き進む直感系なのに対して、
カペタは高度な思考とそれを実現する超順応力を持つクレバーなタイプ。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:33:16 ID:bgaM6Itm
>>491
そだよ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:33:19 ID:1sKK3kma
応援したくなる天才の物語なんだよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:33:35 ID:HjLQOuxq
これ面白いのにスレは全然進んでないな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:34:41 ID:QYuzlehJ
>>494
天才には違いないが、そこらの理不尽な天才とは違くて
練習もそれなりにやっとるよ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:34:55 ID:sfHGN1Tx
声優のことで喧嘩してもう皆疲れてしまったんだよ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:35:29 ID:QS/obs0n
「一緒に考えようぜ、オレ達の走りを」



て、小四の口から出る言葉かぁぁっっ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:36:06 ID:mRU5z83m
むしろ小四でないといえない。恥ずかしくて。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:37:09 ID:KZOkpre7
>>494
でも車の運転で努力って具体的にどんな描写?
下手して失敗すりゃ大事故→病院送りの世界だよ?

自分は基本的にレーシングドライバー=天才肌だと認識している
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:38:11 ID:QYuzlehJ
小学5年生で
「ボールは友達」
って奴もいたな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:41:18 ID:YNSL1/Ms
カートで事故っても肋骨骨折ぐらいかな。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:41:50 ID:QYuzlehJ
>>508
どんなスポーツでもトップクラスの人間ってのは
天才の集まりだな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:42:59 ID:0XDAi3s3
愛と勇気だけが友達さ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:47:09 ID:mRU5z83m
>508
理論の勉強(スリップアングルがうんぬんかんぬん)
イメージトレーニング(コースを妄想)
乗り込み(ぶつぶつ言いながらひたすら走る)
筋トレ(プロテインとアミノサプリ飲んでマフェトン理論)
度胸(バンジージャンプ)
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:51:44 ID:KZOkpre7
>>513
そういうの見たかったら「侍ジャイアンツ」をオススメする

つか理論の勉強(エンジンの解析考察)
イメトレ(寝る前)
普通にやってるやん。今週で
体力鍛錬は絵面的に見てて退屈なだけ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 19:07:23 ID:ds+9Uc+L
いやー!このカペタは最高に面白いねーー!!!
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 19:22:48 ID:ZA8coRU5
あの記者は裏返ったような甲高い声を期待していたのに…
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 19:33:54 ID:JW4Bkd6e
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 19:41:28 ID:JeQtV/V1
>>517
毎度乙
モナミたんは寝顔も可愛いなぁ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 19:44:05 ID:9dh9Q9By
>>517
詰め乙!
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 20:01:22 ID:pfw2Ef5e
>>517
一番左の上から三番目はAAになりそうな表情だな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 20:32:15 ID:+abjFvo8
>>517
いつも乙!
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 20:46:02 ID:OFtHpsvp
桃太郎が飼っている、おサルさんがマジでかわいいな。
毎週、登場して欲しい。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 20:50:29 ID:Mw7XMnWs
ペタは妄想の天才
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 20:52:37 ID:OFtHpsvp
主人公のカペタも心優しい熱血で、母性本能くすぐりまくりの
タイプだし、肝心のストーリーも超優秀ときて
もう、このアニメは神だね。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 20:54:40 ID:CKVs8YJk
雪の女王のアモールよりカワイクない>猿
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 21:06:05 ID:eHu+p2J5
忍者に頼んでモナミ股開かせたい
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 21:28:08 ID:QS/obs0n
モナミって、鈴木“茂波“なのか?
女の子の名前じゃないな、コレは、

やっぱ鈴木“萌菜美“だろ?この場合。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 22:09:51 ID:OFtHpsvp
優秀作品の「カペタ」だが、あまりにも優秀すぎていて
逆に、少しおふざけな要素も欲しいところだな。
と思った次にやるアニメが「アニマル横丁」というのも
絶妙な番組編成だなと、火曜の6時台を見て思ふ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 23:16:10 ID:QYuzlehJ
確かにカペタはいつも切羽詰まってるからなぁ
息抜きが少ないよな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 23:19:13 ID:mtZG0c2o
ブリーチの戦闘演出がなんかドラゴンボールっぽくなってきて萎えてきた
もう火曜の楽しみはカペタだけだな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 23:26:16 ID:78bKw/H9
>>528-529
つモモタロー
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 23:31:43 ID:QYuzlehJ
桃太郎、原作じゃまだ3回くらいしか出てきてないが
アニメのオリジナルパートでは出番増えるんだろうか?
今回も一瞬だったし
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 23:37:06 ID:sfHGN1Tx
それ少なすぎ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 23:54:58 ID:OFtHpsvp
桃太郎も良いと思った。
30分桃太郎スペシャルを放送
するぐらいの冒険も、この作品には必要なんじゃ
ないかとさえ思う。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 04:30:45 ID:RJsa/epb
>ID:OFtHpsvp
オメー、誉めまくるのはいいけどスレのルールぐらい見ろ。  >sage進行
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 06:44:04 ID:kUnJB8vw
>>516
普通だったね、というか穏やかで落ち着いていたw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 08:03:04 ID:aY6wmPEW
>>516
本人オフシーズンだから普段より暇なんじゃない?
今からでもオファーをw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 09:07:32 ID:+PB0W/Lu
ニーソ(ハイソックス?)のもなみたんキャプまだでつか・・・

第十四話

カペタ「とーちゃん、エンジン作ってよー」
親父「よーし、パパがんばちゃうぞー」

次の日

親父「で、できた。さっそく取り付けて走ってみよう。」
カペタ「おー」

サーキット場

カペタ「とうううちゃぁぁぁぁぁんんんんんnこのエンジンすごいよぉぉ」
親父「HAHAHAすごいだろ。これはRB26っていうエンジンなんだ。」
親父「軽量ボディーに大出力エンジン!!86も目じゃないZE」

だそうだ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 09:22:27 ID:MT23GMNw
イニD厨は巣に帰れ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 14:41:02 ID:paukuqoG
>>539
でもあのサーキットのすぐ近くの道を通って豆腐の配達やってたんだよね・・
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 21:09:40 ID:75NhLgD2
今回は、モナミ役の宮本侑芽の演技に泣いてしまった。
本当、この人は良い声優になるだろうね。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 23:39:26 ID:QXopJERc
ハリーポッター観てたらcapetaを思い出した。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 00:23:52 ID:Mcgxrwa/
やはり、子供の声は子役が演じた方が良いよね。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 00:31:43 ID:pAT95u9V
モナミってカペタの親父ラブだったのか
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 02:48:47 ID:mwssvxmt
今日BAZRAの新譜届いてた。
結構よさげ。capetaに感謝
546516:2005/11/24(木) 06:56:42 ID:LauM4iQ3
>>536
そうか、声以外に何かがたりないと思ったら、
落ち着きすぎてるんだ!
今の声優をこうそう(←何故か変換できない)しろ!
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 08:26:44 ID:y8MsV8z4
オープニング曲のCD発売はマダなの?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 11:06:47 ID:F6ow6X4L
最近はエウレカとか、王道路線を斜に構えて見てスタッフがオナニーするアニメが増えたが、
脚本がしっかりしていればこんなにも面白い作品が出来ることをカペタが証明してるな。

声優だけが残念な点だが、次週が楽しみになる数少ないアニメ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 12:00:15 ID:9aXidEsV
それなりに定評のある原作使ってつまらない物作る方が難しいけどな。
特に原作未読者にとって。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 16:31:43 ID:ggy+VUlu
エンジェルハートの原作はどうだったのかな…
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 17:32:01 ID:PDNk5z50
他作品出してくるの(・A・)イクナイ!!
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 20:49:18 ID:AAzgeTpA
フランスのカンヌで「国際テレビ番組見本市」が開催され、
「カペタ」も出展されてたみたいだけど、そこでも
かなり評判良かったらしいね。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 20:51:44 ID:pdNAwYo2
ここでほめても視聴者は増えないよ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 21:10:00 ID:G1AvXHBF
まぁ視聴率は確実に上がらないだろうな。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 21:20:36 ID:AAzgeTpA
カペタの感動を、世界中の子供たちに
伝えられてあげられれば、それでいいよ。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 21:24:59 ID:ggy+VUlu
外人にとってカペタは素晴らしいアニメです。
ヒント:声優
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 21:37:41 ID:j5/Gnnje
今の時流、熱血コミックをそのままアニメ化したところ



ヒットしませんよ(苦笑)
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 21:47:17 ID:H1uFV7C/
王道熱血アニメ最高。
我慢出来ずに原作買っちゃったよ。
モナミちゃんのローリングソバットテラワロス。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 22:02:54 ID:zByw2HU7
>>557
逆だろ。
今は、モンキーターンやカペタやおおきく振りかぶってみたいな、キャラが熱くて、かつスポーツの理論が
しっかり描かれてる漫画が受け始めてきて、
テニスの王子様みたいなキャラがクールで、技があまりに現実離れしたスポーツものは古びてきてる。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 22:07:24 ID:uqvrxBD9
テニプリは絵で売れてるだけ
種と同じで腐女子受けがいいからな
まぁカペタも成長すれば声優変わるんでしょ?ならいいんでない?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 22:14:25 ID:j5/Gnnje
声もキャラデザもアニメ向きじゃないし


別格はアカギ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 23:15:35 ID:SgsLwOlj
>>559

時流は知らんが
俺もけっこう熱い方が好き。
アストロはついていけないけどw

テニスの王子様はよく知らないが
たまに友人のジャンプを見たら
分身とかアクロバットみたいな事やっててびっくりしたw
キャプテン翼化してるのか?

カペタはかなり好き。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/25(金) 19:06:30 ID:iV81vaPB
カートを少しいじったら速く走れるのは、わかったけど
どうすれば良いのかそれが全くわからないで諦める場面とか
実にリアリティーのある作品だよね。
他の作品だったら、そこに天才エンジニアが現れて
すぐさま、主人公にレクチャーするとかって感じだけど。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/25(金) 22:34:07 ID:4ktrqe4i
つかゴミパーツからカート造ったりガムテープマスキングで綺麗なメットカラーリング出来る
父ちゃんならヘッド面研くらい屁でもない希ガス
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/25(金) 23:22:51 ID:20EkhBil
本日コミックス全巻とED購入しました。
やっぱり曽田さんサイコー。
シャカリキは未読だけどやっぱりアツ〜い漫画なんですか?
大吾も面白かったな〜。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 02:21:49 ID:hag/9T8a
>>564

いや、アニメだからわかんないだけで
現実で考えれば
仕上げは荒いかもw

クリア噴いた後
研磨とかしてないだろうし。

昔何度かやったけど
ああいうシンプルなデザインなら以外とうまくいく。
遠目で見たら分からないもんだよ。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 13:48:08 ID:PcQ0Mh5J
>>565 熱くて焼け死ぬほどに熱いよ!
天才達の情熱と狂気にしびれてください

曽田さんの作品って スポーツやってる時のしんどさにすっごいリアリティーを感じるところが好き
自分もスポ根な青春だったからさ 天才じゃなかったけど
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 16:17:58 ID:dXlL+GgR
>>567
レス感謝です。
こりゃ揃えるしかないかな。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 17:15:56 ID:uE+0LDyN
>>565
全巻そろえて一番坂ヘレッツゴー!
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 19:13:44 ID:jx08vsja
昨日は、このアニメを作っている総勢200名を呼んでの
盛大なパーティーが開かれたみたいだね。
カペタの顔をデコレーションした特注の「カペタケーキ」
などが、その席で出されたもよう。
そして、その日に「小学生編」を演じる、カペタ・ノブ・モナミの
3人の子供達によるアフレコも最終日となったみたいです。
本当、おつかれさでした!!
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 20:17:22 ID:oEOkdb6w
一瞬打ち切りかよと思ったw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/27(日) 20:52:00 ID:nhgi2rRJ
サルッキーのぬいぐるみ発売はマダか?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/27(日) 22:31:32 ID:PmJqOxuV
>>540
あそこのサーキットって榛名なの?
俺のホームは大井松田
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/27(日) 23:29:24 ID:hzuAszu6
カートソレイユ最高!
広い!!
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 00:51:51 ID:Y8Qy8vF1
ttp://u.skr.jp/1024/files/2825.avi.shtml
これってcapetaの中の人かな?
前に中の人の画像上がってたけど顔忘れてしもた。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 01:19:32 ID:q/E75nfy
このアニメ、最近いっきに観ました。面白い!
質問なんですが、何クールやるんでしょう・・
今まで散々出てた質問だったらごめんなさい。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 01:33:23 ID:PpwEKyoy
一年との噂ですがなにぶん半年先のことは保証できませんのでお許しください
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 03:31:42 ID:q/E75nfy
>>577
レス有難うございます。
そうなんですか。一年やってくれたらいいなぁ・・
じっくり観たいです。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 07:46:20 ID:FVMwZxH0
>>578
オープニング冒頭の例の場面を見る限り、1年やらなければ
いけないと思う・・・。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 08:30:32 ID:ez+e+lN5
フェラーリF1に乗るまでやるんすか?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 09:11:12 ID:u542f9Gz
1年もやんのか‥‥
原作にすぐおいついちゃいそうで心配だお
追いついちゃったらどうすんのかな??
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 11:00:20 ID:I+LAyql+
>>580
フェラーリに見えますが、
あれはフォーミュラニッポンのインパルです
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 11:59:15 ID:5YZiyvPy
カペタ4クールなのか2クールだと思ってたよ
好きな作品だが4クールと聞いてもあんま嬉しくない
中身薄くなるだけは勘弁
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 13:17:56 ID:K/1IaW9p
>>580
フェラーリの版権なんて(ry
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 13:42:49 ID:XHcR73IQ
>>583
カペタは4部構成だから、2クールだと「カペタ」の作品自体の
感動も半分になってしまうから、1年間やって欲しいじゃん。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 22:49:33 ID:WyxB9Uer
中学生編のもなみの中の人
発表マダー?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 23:11:25 ID:P6mliebm
もなみは三橋加奈子でいいよ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 00:01:04 ID:9YNa3hQK
樋口智恵子に一票
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 00:04:36 ID:DOOd7mc8
中学生編からのキャスト

【平 勝平太】 豊永利行 
ドラマ「電車男」赤シャツ役
アニメ「テニスの王子様」 葵剣太郎役
アニメ「絶対少年」 逢沢歩役 など他多数の作品に出演

【安藤信】  喜安浩平
アニメ「はじめの一歩」 幕之内一歩役

【鈴木茂波】 菊地美香
特撮「特捜戦隊デカレンジャー!」 胡堂小梅役
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 00:19:02 ID:Oz6VTEjp
マジで菊地だったら事務所ごり押しの害悪キャスティングでしかないと見なします
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 01:35:53 ID:1FP4o+4v
おいおい、掛け持ち出来るほどのタマか?

いや、舞乙は2クールだから、繋ぎか。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 12:00:54 ID:oRbq3NyD
今日はカペタの放送日だぞ!!!!!!!
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 17:47:51 ID:zyIbFLnb
あと、10分後放送!!!!!
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 17:55:02 ID:4g1JXM7P
>>591
アニメ2本の掛け持ちくらいできるだろ
こう言っちゃなんだが菊地は本業のアイドルとしての仕事はあんまり無いみたいだし
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:11:51 ID:tnDXLY+c
声優が大根役者ばっか。
パンティラも無いし、駄作決定。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:14:18 ID:Oz6VTEjp
こりゃ今日も反省会だな。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:20:49 ID:PTpfd1h9
昔菅生でカート乗ったんだけど、脳汁出まくる程面白かったー
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:21:04 ID:tnDXLY+c
曽田は天才がすごい難しいことをあっさりやって
それを見て一般人が驚く漫画しか描けないんだよなー
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:22:20 ID:VJ2t+FSE
こんな棒読みはじめて聞いた
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:24:09 ID:ua97T/D8
今週もおもろかった
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:24:39 ID:lbn+gkoM
やべえ、おもれええええ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:25:32 ID:P6dGZjI4
今回はお約束をキッチリやれればここまで面白くなるっていう良いお手本だったな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:25:44 ID:1cBJcrQJ
いい最終回だったな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:25:50 ID:piiQA4GU
(´-`).。oO(声優に違和感を感じてたのは漏れだけじゃないのね)
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:25:53 ID:zJvj8cnN
面白いし丁寧に作ってるだけに声優が棒揃いってのが残念だ
聞き慣れれば気にならないってレベルじゃないし・・・
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:25:57 ID:e4lotLPJ
久しぶりに見たら、。。。普通に面白かった・・・・
主人公天才だろ・・・
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:26:12 ID:kPu9/u66
まじオモスレー
なんか最近まじ次が楽しみになってきた
608ほとり ◆HOTORIJVWY :2005/11/29(火) 18:28:03 ID:CT6V3RCR
 カートシーンは結構熱いんだけど、声が…。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:28:07 ID:Y9aqvxM3
なんかいつもよりカペタの演技が酷く聞こえたなあ。
まあ、話自体は面白かったからいいんだけど。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:28:30 ID:nM7Oxyw+
今日も面白かった
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:28:51 ID:ooqkzCFH
おもすれー
棒読みはもう気にしないことにした
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:29:15 ID:q/f2nB0Z
これは良いアニメですね。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:29:16 ID:Oz6VTEjp
話が面白かったら確実に切ってる、そういうレベル
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:29:20 ID:pIoxMKfZ
アニメって真面目に作ったらこれだけ面白くなるんだなっていう見本のようなアニメ

出てくる声優があらゆる意味でことごとく棒読まーなのは萌え声に毒されたアニオタに対する嫌がらせなのかとも思えてくる
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:29:32 ID:3vTt1LRw
「う〜〜〜〜ん」

いきみ声ウザス。(´Д`)
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:29:38 ID:Oz6VTEjp
>>613 日本語が不自由で須磨祖
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:32:15 ID:4g1JXM7P
>>616
ワロス
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:32:56 ID:KBw1R6LA
今回まじで面白かったな
後音楽良くね?
サントラ出たら買うかも
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:33:49 ID:ooqkzCFH
まあ原作の面白さに頼ってるとこはあるけど
最近は原作を改悪してぶっ潰すアニメが多いからこーいうのは貴重だ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:35:51 ID:/NDL4sPd
父ちゃんの持ってるスパナくらいはちゃんと描いてほしかった・・・・・・
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:36:30 ID:4uWPEARQ
>>616
気にすんな
間違ってんだろなってのは分かってたから
それより俺には棒読みきついよ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:43:44 ID:pRFSSNCC
やっぱ声優がなぁ。。。何かを悟った瞬間とか
ギリギリまで攻めている感じとかが棒読みで完全に殺されてる

もったいない
あーもったいない
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:44:14 ID:zJvj8cnN
子供らよりおばちゃんのほうが気になるな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:45:49 ID:Oz6VTEjp
音声オフの字幕版作れ。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:49:06 ID:KBw1R6LA
カペタのうっうっには慣れてしまった
あれはああいう役作りなんだと馴染むと味がないこともない
今回は熱演だったと思うし
今日は・・タケシの声に笑ってしまった
トーン高っ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:49:09 ID:dCO0DiEl
実際天才っているよな。
カートじゃないけど俺の友達は二ヶ月前にS14後期買った。
そいつ車のことなんにも知らなくてかっこいいからかっただけ。
ところがある日、俺ん家に来たときoptionのビデオ見せたら「俺もこんな風に走る!!」とか言い出した。
それから学校にもあんまり来なくなって走りまくってる。
そんな彼も今ではチームでもかなり速い走り屋になりました。
最近疎遠になっちゃったけど無茶苦茶ドリフトうまかったなー。
ドリ暦半年弱の俺があっさり抜かれたわけですよ。
なんだかなー
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:51:09 ID:Oz6VTEjp
レッツドリドリ〜
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:51:16 ID:hrDG0Mtq
ナンちゃんは驚き屋か
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:53:15 ID:hlSoW+SA
「後半2クールは深夜でO.A.され、挿入曲にユーロビートが流れます。」
・・・って言うアナウンスがあればイイナ。


と言うよりこのアニメになんでユーロビート使わないんだ!?
普通のBGMだと疾走感がない・・・。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 18:54:19 ID:Oz6VTEjp
>>629
釣れますか
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 19:01:01 ID:nM7Oxyw+
>>629
死ね
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 19:10:40 ID:hlSoW+SA
>>631
おまえが死ねよ。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 19:12:11 ID:paLjYE26
>>626
すごい天才だな。
なんだかなー
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 19:14:27 ID:1c4rJuN1
あ〜あ、嵌っちゃったよ。
アニメに嵌るとろくなことないのに……
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 19:15:45 ID:Y71fIAn0
やっぱ、川井ちゃんにオファーを…
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 19:18:07 ID:j2CeouUu
今日みたらEDのところの協力かなんとかのところに
榛名なんとかって書いてあったからやっぱり榛名か…
あそこのサーキットだけ時計回り
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 19:34:41 ID:C5HZaU06
曽田漫画の覚醒するシーンは震えが来るなあ
キャストとCGをもうちょいなんとか…
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 19:43:01 ID:V6hwGoj9
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 19:44:09 ID:v0KAYgfq
>>638
毎度毎度トンです。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 19:51:51 ID:mAhCQNdR
原作読んだときは気がつかなかったけど、サイバーフョーミュラ11で
ハヤトがやってた「イナーシャルドリフト」も同じような理屈だったな。
速度を殺さずにコーナーに入り、
鋭角的に車体の向きを変え、
爆発的な加速でコーナーを脱出する。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 19:58:03 ID:jmi6v8Lh
詰め物乙です

ここか ここが ええのんか
まだまだ イケるか

台詞だけならエロいんだが素晴らしい棒読みでワロス
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 20:01:18 ID:Vt73wz/+
>ここか ここが ええのんか

ライブ視聴で言い換えたよ
つか、おまえはオレかよ>>641
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 20:05:06 ID:paLjYE26
うすね正俊のキラーBOYでも
あんな鋭角ターンあったよな。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 20:11:33 ID:N1QgoFFp
うわぁ〜 面白さが加速していくなぁ
次回が待ち遠しい。
スピード感がありアニメ向きですね。

それにしても何だろう、この音楽のメインメロディ
あれ良いねぇ〜 なんかワクワクしてくる。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 20:55:06 ID:o+X4ewNz
カペタ最高!!!!!!!
感動するしおもしれー!!!!!
エンディングの歌もいい!!!!!


646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 21:00:00 ID:jvjaKNms
やっぱりスポ根ものはいいね、熱くて燃える。
つか本当にcapeta面白いなぁ。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 21:06:18 ID:Lq2d6Y1l
なおみのママさんいい〜♪
まなみの声の人ってかわいいのかな・・
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 21:08:12 ID:mTUPRRLs
はいはい、面白い面白い



(棒読み)
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 21:28:30 ID:tqEAQK/k
>>628川井ちゃんだからw
>>635禿同

フェラーリとかはまだしも、Araiくらい許可とれないのか…orz
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 21:30:14 ID:tqEAQK/k
ageてもた
スマソ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 21:37:26 ID:nJifLR37
>>643
つか現実的にあんな鋭角ターンは出来ないでしょ
あれじゃあブレーキングドリフドでしょ
しかもあの操作でリアにトラクションかかるんなら
リアブレーキは存在しないって事だし
まあバイクだと不可能じゃないけどさ
実際スペンサーがやってたらしいし
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 22:07:49 ID:z4lyC/iV
もう、超超感動して鳥肌が立ってしまったよ。
カペタのカートへの会話・爽快なカート場面・BGM・
タイムレコードを取ったときのお父さんの表情。
こんなにも素晴らしい素晴らしい素晴らしいアニメを
ずっと見てきて、本当に良かった!!!!!!!!!!!!!!!
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 22:33:19 ID:4g1JXM7P
桃太郎のシーンは挟む必要無かったと思う
あとコーナリングのシーンももう少し削っても良かったんじゃないかな?
今日は若干間延びしてた気がする

フリー走行始まった後の縁石超える時の挙動は痺れた
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 22:57:51 ID:rneKhfdw
曽田は天才がすごい難しいことをあっさりやって
それを見て一般人が驚く漫画しか描けないんだよなー
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 23:09:14 ID:6+J3FDWU
>636
EDの協力を見ると、語感が似ている「茂原ツインサーキット」でねぇか?
HOBARA→MOBARA
違ったらスマソ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 23:48:18 ID:36TT6a8B
カペタが「ここか ここがえーのんか」って言ってるの聞いて鶴光のエロギャグ思い出した
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 23:48:53 ID:tvsygnrf
>>654
なんでも「天才」の一括りで思考停止しちゃうのってどうよ?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 00:11:59 ID:LcxtELbd
あのコーナリングラインて、モロにスピード殺してるようにしか見えないんだけど。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 00:13:52 ID:Zo1yIh4x
漏れは、今回のレースのために
いままで積み上げてきた、人間ドラマの部分を評価したい。
たとえカペタが天才じゃなかったとしても、レース以外での
人間ドラマの部分で充分すぎるほど、カペタという人間に
凄く感動してるから。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 00:23:26 ID:WNsMoRYt
今走ってるサーキットが茂原で地元が榛名って事でしょう
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 00:52:57 ID:4pckD69D
>>657
たぶんコピペ。実況でも見かけた
スルー スルー
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 01:09:32 ID:iKuW+is5
カペタのあのコーナリングは


サーキットの狼の多角コーナリングと同じ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 01:32:15 ID:YS/qWh0b
あれはドリフトとは言わないんだね
ドリフトってなんか濫用されてて何をさすのかよくわからないし
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 02:55:44 ID:WlN2DKRw
リアをキュッと捻ってステアリングの角度調節しながらごーって。
ある程度上達しないとこんな事出来ない。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:42:42 ID:XqIg4LqF
>>659
演技がひどすぎてレース以外の場面が見てられない。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 06:32:41 ID:943ee0t5
>>665
レースシーンも喋るなって思う
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 06:34:42 ID:gOom5HeW
>>662
禿藁
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 06:39:31 ID:bcftbpbk
>>662
漏れはモンキーターンのVモンキーに見えた。
ハンドルの切り方は違うけど。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 11:24:04 ID:jJ1ZGRQz
>>660
榛名の時は安旅館に泊まってたやん
地元じゃないだろ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:47:42 ID:UH7T51BA
勝平太って進研ゼミの子?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:50:15 ID:m9alfRe4
イニDみたくこのアニメに影響されて馬鹿な運転するガキが増えなきゃいいけど
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:30:28 ID:gW5ghUsy
昨日初めて見たけど声が・・・
はやく子供編おわっちくれー。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:00:30 ID:s4IPsHeb
なんか「いけるかい」とかのマシンとのやりとりが、
なかやまきんにくんと筋肉とのやりとりと同じ。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:26:34 ID:K+wVRCc0
おい俺のカートっ、これが欲しかったんだろっ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:04:33 ID:xy4nIzMG
健康のためなら死んでもいいって人ですか
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:47:26 ID:pfD2qRIb
>>670
そうだよ。
他に、ドラマ「ドクターコトー」の
メイン子役としても出ていた。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:11:17 ID:XqIg4LqF
>>673-674
リアルさということで子供使ってるくせに、セリフが子供が使わないようなのはね・・・
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:19:17 ID:edX15tFV
非凡だから天才だからじゃないんだよ

もう一度、一話から観返して『考えるんだ!』
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:47:21 ID:pfD2qRIb
1話見た時、カペタが道に落ちてたウンコを
わざと踏んづけて凶暴化したのを見て、
とんでもないアニメが始まったもんだなと思った・・・。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:08:55 ID:duWFI1O2
こないだのカペタのコーナーリングって
現実に可能なのかな?
勿論練習や経験が必要だろうけど
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:46:49 ID:aTaT+aQU
コブシで語らずウンコで追っ払うなど卑怯者のやる事だな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:54:55 ID:UuRO5rrC
ここで棒読み棒読み騒いでるの見るまでは
特に気にならなかったのは漏れだけなのか・・・まぁ今でも特に気にならない
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:56:36 ID:nXh4jx2d
>>682
いや、オレも全く気にならない。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:58:42 ID:xy4nIzMG
気にならないのはいいことだ
俺も能登とかは気にならないんだがさすがにカペタは気になったが
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:07:44 ID:pfD2qRIb
漏れは、このアニメに止まったきっかけが
カペタ達の声だった。
この声があったからこそ、この感動アニメにあえたと思うと
この声で本当に良かったと思う。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:07:59 ID:YS/qWh0b
9話まで来てまだこの流れが続いてるのがアリエナス
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:09:50 ID:32O7A62u
褒め殺しスレはココですね
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:10:24 ID:1Jzjp5/3
>>660
地元は大井松田
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:13:02 ID:1Jzjp5/3
>>680
決勝がどれだけ密集体形でスタートするかを知れば一人だけあのラインを取る危険性が判る
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:18:41 ID:OXt00zgv
>>685
ネタだよな……
燃えアニメに声優は超重要だろ。
俺は肝心のシーンで子供の棒読みセリフを聞くと現実に引き戻されちまうよ。
まあ俺は親父に一番萌えてるからまだましなんだが
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:24:14 ID:XqIg4LqF
ちょっとどころの棒読みではないからな。
ただ台本読んでるだけって感じで。

この間見たハリー・ポッターとかも子役が吹き替えてるけどさほど気にならない。
capetaの場合は本人の問題か、音響監督に問題があるのかわからないが
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:26:59 ID:YS/qWh0b
ネルケっていうのは基本的に新興の組織だから
今あるものは邪魔だから破壊しにかかってるんだよ
東映がプリキュアで故意にヘタクソ作画を晒して子供たちをそれに慣れさせてるのと似てる
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:31:27 ID:xy4nIzMG
そういえばラスエグも子供だっけ?
違和感なかったんだが
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:41:25 ID:tQzpJXsK
泣くシーンなんか、ひっぱたいてリアルな泣き声を引き出せるから、
アドバンテージが無いとも言えない。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:42:43 ID:XqIg4LqF
>>692
蟲師とかはわりといいんだけどね。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:54:11 ID:FQGEcsim
敵チームのおばちゃんと雑誌の記者がありえない下手さだったな
子供もまあ気にはなるけど中学生になれば声優も変わるだろうから
それまで我慢だ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:56:10 ID:eY8W0Vfg
「ナナコ」を見るときは部屋を暗くして画面に近づいて見てね♪
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:56:54 ID:pfD2qRIb
>>690
ネタじゃないけど・・・。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:22:51 ID:mJyGuJ9s
実際、このアニメの重要人物となる源奈臣の声優さん以外は
全てのキャストが「劇団」の方々みたいだね。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:47:01 ID:Imthc4Im
声優関係の予算は関係者を騙してネルケが着服してるんじゃないかと思えてきたよ。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:11:50 ID:UaZstcp2
>>695
たしかに蟲師はネルケ製地雷声優が結構いるけど、視聴の邪魔に感じる程じゃないな
音響監督が違うのと、主役が子供じゃないからか
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:20:04 ID:BMWvt4Z3
三ツ矢は声優としては上手いが
指導者としては全く話にならない

ネルケとの繋がりが強いのが困りもの
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 02:06:53 ID:qylfDktH
まあ、往年の名作「キャプテン」でも見て機嫌直してくれや
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 02:09:36 ID:qylfDktH
>>696
中学生編になっても涼風レベルになる程度なんじゃないかなw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 02:13:18 ID:Imthc4Im
>>703
キャプテンは谷口の父ちゃん、母ちゃん、近藤、青葉の監督などは上手い声優を使ってる。
子役以外も下手糞に聞こえるcapetaと一緒にするな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 02:44:21 ID:LASn5STQ
EDの歌詞がかっこよすぎるわ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 05:33:19 ID:agjiWbI2
オレは声よりも、メリハリのないカット割に萎えるな。
アップでも引きの画でもスピード感変わらないって。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 05:46:51 ID:Imb/rOFm
>>691
モナミ役の子はこのまえ虫師にも出てたけど違和感のない演技してたし、
子供だけじゃなく大人の演技も酷いから、
声優おのおのの技量がどうこうというより、音響監督の「こういうふうにやって」ていう指導がダメなんじゃないかな。

中学生編から安藤信役を務める喜安浩平は、幅広い役をこなしてきた結構実力のある人なので
その彼ですらヘッポコになってるようだと、まず間違いないと思う。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 08:10:28 ID:xKnPeaOS
>>708

俺も子供より大人の演技の方が気になる。

踏ん張り声(?)の入れ過ぎも
演出の方だろうし。

主人公が天才過ぎなのも気にはなる。

でも全体としては好き。
こういう熱血ものはひさしぶりだし。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 08:35:30 ID:/uaIj6zk
さっき録画したのを見終わった。
カペタがフリー走行でやってたのは、セナ足じゃないのかね。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 12:42:05 ID:iAfNzOKd
>>710
セナ足ってアクセルをパルス状に煽るトラクションコントロールのテクニックじゃないの?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 12:47:02 ID:EVGoXheo
そっちはHAYATEって漫画で主人公がやってたな。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 12:54:46 ID:0/zwpOzt
琢磨もまねしたというセナ足か
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 15:53:22 ID:mf+ZMDdW
>>705
>キャプテンは谷口の父ちゃん、母ちゃん、近藤、青葉の監督などは上手い声優を使ってる。
初代バカボンパパ、フネさん、バイキンマン、コジャックの中の人だっけか。
周囲がへたっぴばっかだから、さすがに印象に残ってる気がする。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 19:06:59 ID:Qyq2PkdZ
「カペタ足」と名付けよう。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 19:28:41 ID:w12h9h0T
今スレ読んだんだけど、
中学生のカペタの中の人は電車男の赤シャツか!
すげえ可愛い声のカペタになりそうだな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:54:34 ID:Qyq2PkdZ
>>716
小学生のカペタより可愛い声だよね・・・。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 14:14:59 ID:gEbtt6VT
GLF!GLF!
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:48:45 ID:FukslSk4
カペタ「まだ、いけるのか、お前?」
カペタ「まだ全快だって?!、本当か?」
カペタ「よーし!!!」

このセリフが、結構気にってる(笑
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 01:22:42 ID:sSGWDLeO
原作も読んだことなくて、たまたまテレビでやってるのを見てハマった
不慣れな声優陣もかえって新鮮な感じでいいと思うんだが、少数派かな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 02:01:53 ID:nAvygESX
プロがやらないにしてももっと質の良いアニメは他にあるんでね
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 02:10:20 ID:nqh/6M5x
>>720
そんなあなたには涼風をおすすめ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 02:38:37 ID:BRCqu0fM
小学生編は14話までみたいだね。
中学生編が始まる15話〜52話まではカペタ役に
かわいい声のプロ声優を使うみたい。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 02:54:04 ID:TOWzCF4W
上手い声優ていうのは感情表現を巧みに使い分けられる声優。
クールな役や無愛想なキャラなら誰でもできる。
決してかわいい声が出せるとかそんな問題じゃない。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 09:55:03 ID:tGJxafa9
>上手い声優ていうのは感情表現を巧みに使い分けられる声優。

そんなの今の若手声優にもほとんどいないなw
ある程度ちゃんとした発声と、抑揚ついた喋りが出来れば
不快感無く聞ける。
上手い声優を使わなくてもいいが、不快感無く聞けるレベルの役者は揃えてほしい

ネルケのダメなところは専業声優を使わない事より、
マトモに聞けないレベルばかり揃える事

>>722
あれはストーリーも求心力が無いよ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:50:35 ID:NXUthZ07
ラーゼフォンのママン声が気にならなかったどころか味わいさえ
感じられていた俺にとっては、カペタ視聴に障害となるものは何もない。
つまり、エンジェルハートもパラキスも行けるということだ。
この感覚が分からない者は不幸と言えるね。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:17:12 ID:wvNVHlXN
エンジェルハートもパラキスもラーゼフォンも普通に聞けたが、このアニメの声優はダメだわ
俺的には犬夜叉に出てた滝沢秀明なんかと同レベル
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:41:34 ID:Nneeir5m
まあ気に入らなきゃ見るの辞めるしかないけど
結構慣れるもんだよ。
実際、本当の子供はあんなもんなんだし。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:28:08 ID:nAvygESX
もう9話放送済み
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:44:18 ID:JceeEFpC
もなみ中学生編の中の人マダ〜?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:04:46 ID:KgUwTWfV
残り43話か。
4部構成を最後まで全部やるんだろうね。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:49:26 ID:sSGWDLeO
>>722
涼風は原作からして嫌いなので勘弁してください
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:50:45 ID:ABOTvalK
>>728
ひどいのは子供だけじゃないから
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:23:14 ID:Crva/s8k
どうでもいいな声とかは別に
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:36:34 ID:4LgjCuEu
てゆーか、声に難癖つけて書き込んでいる奴は「毎週毎週飽きもせずよくもまぁ…」ってやつだな。
何人いるかわからんけど、どうせ同じ奴なんだろう。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:17:25 ID:nJI5u0r+
2ちゃんねるなんてそんなもんでしょ。アンチにとって格好の攻撃材料だから。
「涼風」とか「雪の女王」とかは半年近く経つのにいまだに声優の棒読みの話題でかなり占められてる。
バカの一つ覚えみたいなのはスルーしとけばいいと思うよ。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:20:35 ID:SwtVmvop
ちょっと待て。
逝きの女王のトヲルの棒読みは今や愛すべき棒として
本スレや実況スレでは親しみの対象になってるんだよw
一緒にせんといてな〜
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:20:53 ID:aF5eyNoc
どっちかっていうと、批判派が難癖をつけてるっていうより、
「カペタは声が・・・」って評判が定着して、
作品全体を否定されてる気分になった儲が、
「このアニメの声は自然な演技」とか無理のある擁護を繰り出して
ツッコミを入れられてる感じ。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:59:41 ID:UC6saCRe
カペター・ソルベルグ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:45:35 ID:4LgjCuEu
声に文句→文句言ってる奴に文句→文句言ってる奴の擁護→放送日まで下火→声に文句


ループもたいがいにせんとなー。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:48:05 ID:olJL+LPI
ここまで
 
「声」を含むレス…117レス
「子供」を含むレス…49レス
「演技」を含むレス…25レス
 
面白スレw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:04:16 ID:GXgMADcq
漏れは、放送直後の内容に関する絶賛の意見の多さに注目してる。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:37:44 ID:0TicNZDO
>>741
僕らは同じさ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:06:10 ID:A+INOpNG
>>739
フォーミュラーに挫折したカペタは昴^Hスバルを頼り(以下略
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:31:18 ID:OAanKvJK
ホント、マンセー意見と声に対する文句だけで構成されてるなww

そんなに声が嫌ならさっさと切ればいいのに。
未練がましい奴らだwwww
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:01:13 ID:eA3XmxVQ
>>745
し つ こ い
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:09:21 ID:yrq6IkP4
まあ、それだけみんな、カペタ大絶賛なんだよね。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 02:29:56 ID:81lpbM7n
声は音響監督(アフレコ演出だが)変えれば改善しそうな問題だと思うんだがなあ。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 16:46:42 ID:3HKpnSzu
2006年 年始予定

1月2日【月曜日】午前9時〜
(第14話・小学生編最終回)1時間スペシャル予定

1月2日【フジテレビにて】午前9時50分〜午後3時45分
1月3日【フジテレビにて】午前9時15分〜午後2時45分
『電車男』再放送!
赤シャツ役の豊永利行(中学生カペタ)が出演
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:26:42 ID:1BMGl/Tb
そうか、アニメが熱くなるのはいいが、書き込みはクールであるべきななんだ。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:10:56 ID:AGOGhTdc
Be coolっすよ!
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:18:02 ID:Mh1QBt6g
一年放送ってことはアレだな。お約束の。夏休み。水着祭りが
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:35:57 ID:GDeaKIqK
このアニメ、放送の時間帯が実にもったいないよね。
こんなに優良で、親子で見て欲しい作品は、夜7時台に持ってくるべきだよ。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:38:37 ID:UMZwKmGW
7時に移したら低視聴率で打ち切りになるよ。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:09:28 ID:F5Sf6KkQ
飯食いながら見たら絶対箸が止まる。
そんでもって一緒に見てた親父が息子に突然優しくなりそうだ。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:18:19 ID:gP7AKphe
親父に飯つくってねーから無理
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:52:50 ID:7W9GX92n
あと2時間後に放送するよ。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 17:14:21 ID:r1M2Pr6N
これ創価アニメで学会員が支援してるらしいね
だから不自然なレスばかりなのか…謎は解けたよ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 17:35:38 ID:Tke4q27a
ソースきぼん
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:02:40 ID:16NgjQ7k
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ねーば、えーーばぁ〜〜
  (    )  \__________
  | | |
  (__)_)
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:02:57 ID:zF7D94bS

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:04:17 ID:l159ePU7
私彼氏以外にもどうしてもって迫られたら断れないんだよね・・・
だから忍者にも股開いちゃうかも・・・
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:10:29 ID:QX0kaUHy
 
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:11:22 ID:j6eV2Hml

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:13:23 ID:KlOimDc1

( ̄〜 ̄)σ…-・
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:23:02 ID:XOiVBNoL
う〜ん、う〜ん、う〜ん。
(´Д`)声優イラネ。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:25:36 ID:mMIMFZN8
あの釣り目のガキって100年早いとか言ってるが・・・・・
素人同然の奴にあんなこといって小物ップリ全快なんだが
原作はどうなん?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:25:37 ID:YIyWIRBl
キャッ(^^*))((*^^)キャッ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:26:12 ID:z0zIvR7u
小学生でこれを悟れるヤツなんて居ないな
受け売りで口だけなら居るだろうけどな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:27:34 ID:qOjlLDKB
カペタくん・・・走ってる方向は・・・明後日だよ!!!
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:30:12 ID:EQMEs4Dc
なんか今週は今までよりスピード感が足りない気がした。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:31:26 ID:AjCKGqX7
文句言う割には 最後までみてるんだよな〜
文句言ってる奴に限って
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:31:47 ID:EmkzmqH1
社長はホントにいいキャラだなー
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:32:25 ID:pu4DZDoj
社長

只者じゃなかった。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:33:58 ID:F5Sf6KkQ
>>767
なおみは今の所あらゆる面でカペタの上をいく存在。
全然ヘタレてない。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:41:11 ID:mMIMFZN8
>>775
いあ、年季違うだろ・・・・
それを飛ばして素人に100年とか言ってもなぁ・・・・
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:42:41 ID:mdIuWFS3
しかしセリフの一言一言がすばらしいな。
社長の言葉や
ドライバーは冷たくなって戦うとか

セリフ聞いてるだけでドキドキするなんて久しぶりだわ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:27:33 ID:7W9GX92n
カペタのセリフがマジで素晴らしすぎで良いね。
「マシンは熱くて良い、けど俺は、冷たくなって戦うんだ!!!」
とか、昭和40・50年代のアニメの良さに通じるものがあるね。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:40:40 ID:kom8OE7H
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:50:55 ID:EQMEs4Dc
>>779
毎週乙
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:57:13 ID:p5GdPozG
>>779
いつも乙
予告のモナミたん(;´Д`)ハァハァ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:18:02 ID:EqG6jyDZ
カペは切り替え早いな
アニ横といいよく出来た子供達だな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:19:42 ID:JppxptFJ
レースものは車が走ってると間が持つからいいね
原作の引き伸ばしが気にならないで済みそうだ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:33:23 ID:YqfoyR5P
>>776
素人が調子にのった挙げ句、予選ミスってポール逃した。
未熟な人間が多少良いタイム残したくらいで調子にのるのは100年早い、
って事だろ。

才能を認めてるからこそ下らないミスをしたカペタの事がナオミは歯痒いんだろう。
応援してる選手がつまらないミスした時に「あ〜、何やってんだよ!」
って言うようなもんだ。
カペタを見下してるわけじゃないよ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:43:09 ID:lqGBOGUu
社長!どこぞの浪人濃厚な蛸にも言ってやってください!!
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:07:11 ID:Cks8Ndnc
佐 藤 琢 磨

こ と か ー !
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:09:39 ID:UXPvV+n2
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:22:59 ID:wtOLA2W9
相変わらず丁寧な描写で手に汗握っちゃったよ
各キャラの心情描写が秀逸だねえ
それにしても社長かわええ。ポカポカ(*´∀`)
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:55:26 ID:7W9GX92n
桃太郎が登場する、わずか数秒のシーンのために
オーケストラを起用する豪華さも凄いなと思った(笑
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:57:44 ID:L79cwt5C
>>784
ガキの癖に大人みたいな行動とってるのがかわいくないな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:08:26 ID:YjvcDxed
社長の名言かっくいー
で、なんて言ってたんだっけ……
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:17:34 ID:THDfn9X4
メンタルではアニメの中の小学生にも負けとるな>蛸
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:37:56 ID:TOVdXFl9
>>791
「諦めたら、そこで負けですよ」
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:47:06 ID:7W9GX92n
>>791
イカリ社長
「弱い者ほど勝ち急ぐもの」

「勝負ごとは、厳しくなればなるほど、余計な気合は邪魔」
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:42:36 ID:4wQEcO6Q
すべては心より生じ、幸福も不幸も心より生まれてくる。
「心に支配されることなく、心を支配せよ。心を主(あるじ)とすることなく、
心の主となるべし」
冷静に考えるということ
自分自身の主観を外して、コンサルタントや学校の教師のような目で見てみる
第三者の目で客観的に見るということでもある
感情的な部分を取り去って、冷静かつ合理的に考えてみる
「敵は自分の内にあり」という言葉を、常に肝に銘じろ
間違いない
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 04:10:33 ID:juCIuuOv
原作知ってるのに予選の最終コーナーで
サルがいつコースに飛び出してくるのかとヒヤヒヤしながら見てた・・・。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 04:40:40 ID:UyATou4p
>786

琢磨はミスをフォローできません・・・・・。

>>796

俺原作知らないから
あの思わせぶりなカットは気になった。
サルがポールを阻止するのかー、とw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 05:47:33 ID:65T5+2oJ
原作にはないの? >サルのカット
たしかに、あのカットはなんの意味があったんだろう…。

描写が秀逸と言ってるような人はどう捉えたの? あのカット。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 06:01:54 ID:NXCi6wSc
数年後、サルがF1ドライバーになるという伏線
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 06:05:55 ID:VAiJ5bL5
秀逸だぜ・・・・w  >>799
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 08:08:32 ID:pRFozm6+
わいは猿や!
F1ドライバー猿や!
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 10:51:35 ID:HpciPLio
描写が丁寧すぎ&声優に本物のガキを使ってるせいで話題にもならないアニメはこれですか
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 11:44:02 ID:x9YuYuds
>>790
クール系ライバルキャラのお約束だろそれは
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 12:43:37 ID:Ut88EfWw
>>801
確かにドライバー一筋で出世するのは同じですが・・・w
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 18:15:40 ID:///sH+NU
F1ドライバーにまでなれる奴等は小さい時からこれぐらい才能がずば抜けているんだろうな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 19:45:35 ID:52PYqJLe
才能と努力と運とコネとetc・・・・・
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 20:03:42 ID:SvNV1AhK
モータースポーツは他のスポーツより金やコネの比率が高いよな

といっても当然実力なけりゃ成功は無いけど
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 20:05:46 ID:QZpbCybR
金がなければスタートラインにすら立てないからな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 20:23:41 ID:n4uTZack
「capeta」は、カペタの家が貧乏でどのようにカートを続けていくか?
という、視点を持ってきたのが面白いよね。
capetaの面白さは、まさしくこの部分だろうね。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 22:28:53 ID:80u+ZU72
家計は今まででもギリギリだったハズなのにお金かけないように努力してるとはいえ
カート費用捻出できるところが謎。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 22:40:54 ID:NXCi6wSc
いや
まぁ

マンガだし
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 22:41:31 ID:HkZFD+Hc
見もふたもないことを
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 23:27:09 ID:n4uTZack
>>810
>カート費用捻出できるところが謎。

その「謎」の部分が、capetaの大きな軸となる部分だから。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 23:49:20 ID:kvEiO4gz
今月から中学編のアフレコが始まったわけだがメンバーの発表はマダかね
菊地美香はネタだよね。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 00:01:14 ID:n4uTZack
>>814
モナミ役は、菊地美香だよ。
カペタは、ドラマ「電車男」の赤シャツ役だった、豊永利行。
ノブは、「はじめの一歩」の幕ノ内一歩役の、喜安浩平。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 00:21:30 ID:hxDZ/dhM
今は男の子二人のほうが下手なのに逆に女の子のほうが下手になるのか。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 01:27:04 ID:xj8+cH+x
本物の女子中学生を使ってほしかった
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 04:09:27 ID:kgqEGyGu
感情を語るシーンはやっぱ演技不足を感じるね
子役棒読みなんだもんw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 04:22:09 ID:NBr3PcS7
>>815の出演作を思い出すと、そう悪くもないかと思うが
これで子供か、三ツ矢かはっきりするかな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 18:21:17 ID:bCB5qtqT
1話で見限ったつもりだったんだけど、
坂道のあたりで興味持ち始めて、
いつの間にか毎週楽しみになって、
とうとう待ちきれずコミック読破…

8巻で泣いた
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 20:46:21 ID:XIJIMoon
中学生編のカペタに演技派の声優を
持ってきたのは大正解だね。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:49:31 ID:FUCVxEX+
三ツ矢演出の真価が問われそう
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 00:10:06 ID:OQhgT6Ys
オープニングテーマが俺の十八番になった。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 00:36:19 ID:Kzh47r92
>>820
8巻は泣くね。何度読み返してもヤバイ。

しかし今週もよかった。
あのカペタの上気した表情、あれこそまさに曽田節だわ。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 01:49:38 ID:80o9e9VI
>>821
豊永は演技派というより透明感のある声が魅力の声優。演技は年齢を考えると悪くないが上手いとまでは言えない。
おとなしい少年役はいいと思うけどカペタのような役は合うかどうかわからんな。
ミスキャストの予感がするのだが。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 03:25:13 ID:6Nm47iqo
>>825
細かな感情表現とか上手いと思うけどな。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 03:31:49 ID:NpjKN/TN
              ,.. -―- 、
            /        `ヽ.
         __,.イ_    、    ,  `ヽ,
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7      
.      ヽ二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
       \ー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k'     <昔ヘポイ役やってた三沢です
         `ヾ i トf| l     .::>   iノ
           `ヾゝ-斗   r==ァ  〃
            >''´1ト、    ̄  /___
           〈   l L._ヽ..__ ィ  //               / )/ )
          _rヽ  l l    ̄ ̄ i  //           / r' /ノ
    _ r-<´   `ヽ`_≦====>-'ノー- 、 _.        / / )' レ' フ
   /  ヽ \ \    //o ̄ ̄´     __ノノー 、    ! l  {    /
.  /    ',  `ヽ`_ ー \\____.. -‐''_..ィ ´   ,' ヽ   l '  ヽ   !
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 11:30:01 ID:mFYtqjRk
最近このアニメ見始めた。
結構面白いいぃぃ!!w


なんだカートって!
あんな遊園地にあったよーなおもちゃ車に何故ここまで燃えてしまう?!
しかもあんな眉毛の太い小学生のごつい顔主人公アニメで!
わからん……本当にわからん……(汗
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 13:15:45 ID:tXNLFmjo
ストーリーや人間描写の秀逸さや、レースシーンでの
カペタの心理情況など、もうあらゆる面において素晴らしいの
一言にかぎるよね。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 13:30:35 ID:6FrIHdI4
カペタも熱いがそれを取り巻く人間達も味がある奴ばかりでおもしれーな。
ノブとかカペタの親父とかカペタを応援して燃えてたり、感動してる
キャラ見てると胸が熱くなる。モナミちゃんのカンシャクもイイ。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 14:06:46 ID:tTuXxU6/
>>826
まだ「年齢の割には」って枕詞が必要なレベルだがな
まあ浪川が同じ年齢の頃よりは上手いと思うが
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 18:55:48 ID:mFYtqjRk
キャラクター設定や描写がいいのかあ。
確かにカートだけのアニメなら多分私は見なかっただろうな。
勝平太がコーナーを曲がるたびに体をかたむけて力んでしまう自分が怖い……
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 19:01:33 ID:kv+Zzhsk
壁があるなら本望だ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 19:05:42 ID:kv+Zzhsk
壁があれば本望だ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 20:10:36 ID:iW4VM3yf
さ、明日からメジャーセカンドシーズンだ。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 21:27:45 ID:1eidwRwJ
金があるなら本望だ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 21:54:12 ID:1rNtLGIA
>>836

俺もそう聞こえる
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 23:19:48 ID:oj005C4i
>>835
そっちも楽しみ。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 23:34:29 ID:HolW+4az
「capeta」の、小学生編の最後は
2006年1月2日・月曜日の朝9時から、2時間スペシャルで
放送するみたいだね。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 07:45:25 ID:3tQvb1bF
>>839

あのへっぽこボイスとへっぽこ演技を2時間ぶっ通しで聞かなければいけないのかw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 14:55:57 ID:dFLrGyvL
>>840

強制されてるのか?w
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 17:45:28 ID:MOBGQaws
>>749だと
>1月2日【月曜日】午前9時〜
>(第14話・小学生編最終回)1時間スペシャル予定
ってなってるけど2時間ってのは間違いでないの?
それとも1持間が間違い?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/11(日) 19:30:09 ID:YjM3Xv+E
札幌の豊平にカートショップがあるのだけど久しぶりに
その前を通ったらcapetaのポスターが貼ってあった。
だからどうだと言う訳ではないのだけど。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/11(日) 19:49:44 ID:inRo25ew
カート場には、capetaの本が必ずあるって
聞いたことがあるよ。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/11(日) 21:52:35 ID:L992sBhw
原作知らないんだけど、次のシリーズだと勝平太は成長しちゃうのかな。
今の声がいいんだけどなあ……

子供が子供の声優やってるのかな。
斬新でとってもイイ!
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/11(日) 23:33:03 ID:lbIf1u1M
カブキ親子の家ってすごいね……
あれマンションじゃなくて家なんでしょう?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/12(月) 00:21:36 ID:QlKZ2UcJ
>>839
早朝送りなのにスペサルかよww

エヴァの年始一発目が早朝に飛ばされたのを思い出すぜ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/12(月) 01:09:19 ID:9L0kdQqe
エヴァの年始一発目が早朝に飛ばされるような地方では放映しないかもね
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/12(月) 01:42:40 ID:ITmm6TqM
1月2日の朝(9時・10時台)に放送されるアニメは、
局が自信を持って薦めるアニメしか放送されないよ。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/12(月) 10:38:49 ID:yLNM+3wp
>>848
首都でも早朝だったのに、面白いことを言う
>エヴァの年始一発目が早朝に飛ばされるような地方では放映しないかもね
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/12(月) 12:13:55 ID:55kkiZx5
>>845
社員乙
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/12(月) 14:30:15 ID:wBcOPKeR
capetaのオープニング曲、来年の1月に発売されるけど
オリコン1位確実らしいみたいだね。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/12(月) 16:30:53 ID:dgGa4EF5
今日カペタの日じゃないのか・・・
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/12(月) 16:36:26 ID:t6ipAdNj

とーちゃん「ここまで我慢したんだ。見るのは来週だ」
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 01:25:55 ID:zvY0z5o8
待ちに待った、感動アニメ「capeta」の
放送日が、ついにキター!!!
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 02:18:21 ID:ql7ChOC1
わざと誉め殺ししてるだろ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 02:25:06 ID:zvY0z5o8
>>856
素直に誉めてるんだけど・・・。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 12:18:51 ID:1qi1OUXK
>>844
釣りはもっと上手に
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 12:20:51 ID:3HMUXSmo
小学生編終えたら声変るの?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 14:16:40 ID:I4PxEEZo
>>859
釣りはもっと上手に
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 14:55:53 ID:x4mRmmZz
>>860
という安い釣りは全然つまんない。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 16:44:47 ID:I4PxEEZo
>>861
俺のレスが、なんで安い釣りなのかよくわからんが、

859のは、どうみても釣りだろ?
コレだけマッタリ進行しているスレで、
40レスほど前に語られてる事がが読めないわけがない。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:23:38 ID:J6wUhx8K
今これ遠心クラッチのカテゴリーなの?
何でレインタイヤで走ってるの?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:25:06 ID:Z60qF3v4
やっちまった・・・

見逃したorz
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:26:01 ID:v9d1/mvB
OP早く違う曲にしてくれないかなあ。今期のアニメではエウレカと並んで最悪のOPだわ。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:27:58 ID:MbSdJIK/
このまま中団に埋もれて行くリアル志向ですね
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:28:31 ID:F2gSFmBu
脚本はスゲーな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:29:05 ID:mXpjN7Zk
おもれーけどいいとこでオワタ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:29:31 ID:Xm5zx5De
今日も うっ うっ うーっ ううーっ が聞けた。

めずらしく人物の作画がヤシガニ入ってたような希ガス
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:30:02 ID:Z9AM3pzw
今週は回想多すぎて話が進んでるんだか進んでないんだかって感じだったけど
来週はよく動きそうだから期待しとくか。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:33:29 ID:acMJTgZ9
変な回想とかでレースシーンがぶった切られるのがなぁ
単に経験不足なだけで自分を抑えるとか関係ねーだろと思うが
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:40:05 ID:FE9iUEbC
>>871
あのシーンこそ「うるせーんだよエロ親父!」って感じだったなw
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:41:16 ID:msweJnt4
ジョニー・ハーバートっぽいヘルメットが懐かしかった
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:55:17 ID:I4PxEEZo
>>865
どっちのOPも好きな俺はドーすれば・・・
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:56:15 ID:J6wUhx8K
エウレカのOPイイよね
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 19:09:14 ID:YtTnuIG1
そこはそら,原作に追いついちゃいかんから引き伸ばす必要があるですよ。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 19:17:38 ID:MbSdJIK/
原作は月刊だからなw
追い付かなくするか、追い越してオリジナルにするか
878863:2005/12/13(火) 19:21:05 ID:J6wUhx8K
それはそれとして、誰か疑問に答えてはくれまいか。
今日はじめて見たんで、流れがわからんのよ。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 19:33:59 ID:i7a6nNhC
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 19:42:49 ID:Z9AM3pzw
>>879
毎週乙ー
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 19:45:50 ID:I4PxEEZo
>>879
今週も欠かさず頂きました〜
トンです。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 20:05:38 ID:8lLD78Bz
>>871
何でも譲ってしまう性格と言いたいんジャマイカ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 22:06:20 ID:LxysHaZZ
脚本が素晴らしすぎるな。
もはや、「capeta」は、レースを超えた人間ドラマだね。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 22:47:58 ID:y2pZxbOc
相変わらずこの流れかw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 23:42:39 ID:wBPOaNA3
今回は回想が欝陶しかった感がある
漫画読んでた時は気にならなかったけど、
工夫なしに映像化しててかなりレースの雰囲気壊してた
今回は説明多い回だったから余計にそう思う

あそこはレースシーンの上に親父の声被せるだけでもよかったんじゃ?
まあ止め絵にして仕事量減らす意図もあったんだろうけど
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 00:02:19 ID:TC3D1p1X
前回、「ドライバーは冷たくなくれば」と言ったカペタが
今回で早くも、他のドライバーに対して”温かく”なってしまい
順位を大幅に落とすという回だったね。
その、”温かさ”に苦悩する父親の構図と、ドライバーとして
また1人の人間としてのカペタが重なり合うシーンがとても良かった。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 00:53:54 ID:WP57uz76
単に慣れてなかったから出遅れたとしか思えないんだが
人に気を使ってるからってのは回想で無理矢理こじつけてる感じで萎えた
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 02:09:26 ID:1zrqNoso
>>887
>単に慣れてなかったから出遅れたとしか思えない

それは、カペタの父親以外は全員そのように言ってたね。
しかし、ただ慣れてなくて遅れただけではなく
カペタの父親が言うように、ドライバーとしての甘さでは無く
カペタ自身の甘さの方が原因だろう。
ドライバーは冷たくなるのは結構だが、本人自体が甘かったら
「ドライバーが冷たくなる」ことは絶対に不可能だ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 02:23:05 ID:iCqValCH
慣れていなかったのか、それとも気をつかったからなのかの
「どちらか」なのではなく、「どちらも」なんだろう。
無意識のうちに一瞬譲ってしまったがゆえに出遅れ、
経験不足であるがゆえにとっさのリカバリができなっかのではないかと思う。

心情描写が多い気もするけど、丁寧に表現されてるから素直に感情移入でき、
一緒になってハラハラ見守ってるように感じられて個人的にはかなり好きだ。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 02:30:47 ID:gfwvpGv6
人に競り勝つメンタルがないのは1話から描写してたしな
終りの引きで挿入されてたからレースをぶった切った感はなかった
今までの子育てとレースがリンクしてて結構いいよ
891 :2005/12/14(水) 03:56:11 ID:+Q4pu+aT
>人に競り勝つメンタルがないのは1話から描写してたしな

皆忘れてるんじゃなかろうかw

セリフのつなぎとかでちょっとしつこい感はあったが
グっときた。

来週はあのおもちゃだけは譲れなかった部分が
レースに反映される事を願ってる。

俺の友人の子持ちは
これ見て泣けるそうだw
今週分はさらに泣けるだろうな。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 13:07:32 ID:K0Bul5Z8
やべぇ、久々に面白いアニメだよな>かぺた
子供が主役だけど燃えてくる
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 13:16:06 ID:1NtEMwzU
よく分からないけど、ライバルの子以外って本当に子供が声優してるのかな。
素人って感じがしてたけど(いやま私も素人ですが)

最初は「お?」と思ったけど悪くない気がした。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 13:28:30 ID:K0Bul5Z8
棒読みが ん?と思ったけど、主人公10歳だしこれも表現かなと思ったな。
声優も子供だし。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 13:41:49 ID:1NtEMwzU
あ、やっぱり子供が声優なんだ。
へー、アニメ業界もいよいよ人手不足……じゃなくて新しい試みに挑戦してみたか。
何歳か知らないけど、棒読み感も悪くないかなw

特に勝平太の「考えろ!」と女の子の「気に入らねー」が好きだよw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 20:33:23 ID:Ogr+LeKK
本職じゃないのを使うのは以前からあるが
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 21:32:30 ID:CN5VG2CS
>>890
>人に競り勝つメンタルがないのは1話から描写してたしな


ああ、カートじゃ一話で使ったウンコ技を使えネーからな(笑)
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 23:00:55 ID:xrBopysT
カペタ最高!!!
もなみ最高!!!
大阪弁のママさん最高!!1
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 23:45:23 ID:slIck6o2
>>890
第1話の時点で、レースでカペタがノブに
”遠慮する”シーンの後、”「何があっても欲しい」”
という感じで車を見つめるシーンがあり
その次に、カペタがノブとのレースで
”本気を出す”
という展開があった!!!!!!!!!
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 23:49:13 ID:vTK3WuoU
カート1台しかないのにノブとレースなんかしたっけか
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 23:58:36 ID:slIck6o2
>>900
カートでは無く、足で走るレースの方。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 00:00:58 ID:vTK3WuoU
よく憶えてないが、あれって煽られて一瞬本気になるが途中でヤーメタじゃなかったっけ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 00:07:05 ID:IBnf8wez
>>895
> 新しい試みに挑戦してみたか。
何が新しいねん。
素人の子役を使うなんて昔からあるがな…。
 
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 00:18:15 ID:kUmV7FHa
>>902
ヤメテは無いが、多数の障害物を軽々と避けながら走ってた。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 00:29:06 ID:OpHpU0mT
死にたいです
助けてください創価学会の皆さん
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 01:06:10 ID:ReTZm7Ip
下手なアニメ化して原作コミックに泥を塗るなよ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 01:28:25 ID:Fa7pw30l
>>905
それ気になってたんだがソースは?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 02:42:11 ID:WUhBlQi0
遠慮する気持ちがあるなら少しはノブにもカート乗せてやれ
909 :2005/12/15(木) 04:11:55 ID:2YqX7jXK
>>899

後、カペタが引いてしまう理由に

「とうちゃんがどうせ見てない」という思いもあったな。

今度はとうちゃんも見てる!
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 13:55:23 ID:FgSbLCOV
本編はフォーミュラ突入!
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:52:04 ID:c/c5K0eF
原作のストックが、そろそろ無くなりそうなのに
残り9ヶ月、どうするのかな?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:54:21 ID:+ymCDpxU
カートで片輪走行できるまでとか、中学生生活とかで埋まらないか
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 17:46:51 ID:7ygV/J59
原作では語られてたけど描かれてはいなかったレースがたくさんあるから
それをやるんじゃない?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 17:55:39 ID:dMa5J4MK
原作が切れたらつまんなくなりそうだな。2クールでよかったのに。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:13:38 ID:62K9YSXl
原作が天才ホルホル漫画だかんな
低質極まりない
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:20:56 ID:9A76XpbE
>>915
それをしっかり見ているお前さんは低質な読者ってわけか。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:26:41 ID:EqSKSZZ3
カートで片輪ってピットで流行ったかな。
たぶんそうだろうなあ。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:35:07 ID:FgSbLCOV
>>911
おそらくナルトと一緒だろうよ。ナルト見てる奴なら分かる。
でもやっぱ>>913だよね。原作が何か飛びすぎ。
週刊にすれば良いのに。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 20:50:49 ID:dMa5J4MK
>>918
じゃあ期待できないな。ストーリー漫画で原作に無いオリジナルエピソードやって成功した例まず無いからな。
原作が面白い漫画ほど落差がひどい。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 20:52:43 ID:+ILGz0PN
「フルメタルパニックふもっふ」はクオリティも展開も原作に負けず劣らずの出来だったよ。
もっとも原作でオチまで知ってる自分としては今ひとつ盛り上がりにかける作品だったが(仕方ないか)
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 20:56:11 ID:EqSKSZZ3
>>919
山ほどあるぞ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:01:16 ID:dMa5J4MK
>>921
例えば?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:05:33 ID:45mNHLZI
攻殻SAC。
全編アニメオリジナル
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:08:55 ID:EqSKSZZ3
クランプ作品全般
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:59:25 ID:FgSbLCOV
>>919
いやでも、原作の方で大方内容は設定済みだから大失敗はないな。
ナルトの様にはな!
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:04:07 ID:GVLPNCL5
サルッキー伝説で3話くらい作ります
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:16:31 ID:6M4MpT7U
OVA版「ROD」なんて名作だねえ。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:19:45 ID:c/c5K0eF
ナルトやビィトを見習って、

「カペタ死す」

なんていうストーリーも良いんじゃないか(笑
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:13:44 ID:BpIInh+J
サルッキーの一日とか、モナミの苦労とかサブキャラのエピソードを短編でやってほすい(;´д`)
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:31:39 ID:GVLPNCL5
謎の美少女転校生
カペタ記憶喪失
カペタとおとーちゃんが魂入れ替わり

さえやらなければいいです
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 23:56:05 ID:6M4MpT7U
コロコロかボンボン系なら世界征服を企む悪の組織とカート勝負するんだが。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:04:38 ID:0xXiFmpv
>>931
てことは、サルッキーも、もちろんしゃべれるんだよな。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:29:54 ID:yHWKe9Ux
>>922
プラネテス
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:35:18 ID:gO50cPTT
>>933
あぁ にんじゃとかさいこうだったね
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/16(金) 04:17:10 ID:yHWKe9Ux
ああ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/16(金) 04:48:55 ID:wq69m9iP
>>931
韋駄天翔のことかー
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/16(金) 10:37:20 ID:Hm7X029c
>>931
悪のレーサーA「ふははっ!お前の命運もここまでだ!」
悪のレーサーB「」
勝平太「ああ!左右のカートからスパイクが!」
悪のレーサーC「おっと俺を忘れてもらっちゃ困るぜ!」
勝平太「背後のカートからドリルが!」

悪のレーサーたち「これぞ対F1用の必殺技、トライアングルクラッシャーだ!」
勝平太「うおお!考えろ、考えるんだ!」
悪のレーサーA「死ねえ――!」
勝平太「――これだ!いくぞ、俺のイリュージョン走行!!」
悪のレーサーA「馬鹿な。消えた?!」
悪のレーサーB「お、おい!離れろ……!」
悪のレーサーC「ぎゃあああああッ!!」

悪の司令官「デルタスリーのトライアングルクラッシャーが……
      夢が……F1を制して世界を手に入れる私の夢が……ッ!!」

勝平太「悪の組織B1め!俺はお前達を絶対に許さない!」(曽田正人先生の次回作にご期待下さい)
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/16(金) 21:25:10 ID:0MH9HulF
capetaは、王道熱血アニメで本当に良かった。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 04:05:24 ID:RgyObG+E
>>904
運動会の回想シーンの話だと思うが・・・
ノブと競って先頭走ってたのに、必死に応援するノブの
両親に遠慮して、途中で脱力してビリだったヤツ。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 08:24:09 ID:z/A/9Xw8
>>939
運動会じゃなく、後半のノブから逃げるシーンの方だよ。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 14:30:18 ID:OISiVG0m
>>940
両方ともでしょ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 15:05:03 ID:oq+0Ce+8
運動会の方はノブの親に遠慮したのではないだろ
あれはノブの親を見て自分の父親が来てないことを思い出してしまってやる気が無くなっちまったんだろう
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 18:47:56 ID:6uK1FX5c
このままノブは一度もハンドルを握らずに終わるのか……
どこかの男塾のお祭りキャラみたいだ。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 19:31:24 ID:rfmj8XoO
ノブはウィリー・ウェバーかロス・ブラウンになる
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 19:42:46 ID:YEP9yEkd
ノブはマネージャー一本で終わる男ではない!
カートに乗せてかぺたとバトルさせるんだ!
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:10:19 ID:x7JaBj+V
>>927
主役(三浦理恵子)の演技は下手糞だったけどなw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 23:08:57 ID:HRufL1fT
平成17年度 文化庁メディア芸術祭 漫画作品部門に

「capeta」が審査員賞を受賞!!
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/18(日) 00:06:15 ID:L6cmuLZC
ウゼー
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/18(日) 03:46:53 ID:XBUyucLD
ほんと創価は賞が好きだからな…
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/18(日) 09:32:22 ID:hEO0Kft0
F1GPNewsにオファーのFAX出そうと思ったら収録だった…
だれか1月の幕張公開収録にいってオファーだしといて。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/18(日) 15:36:22 ID:9p2i90xr
今更見たが今週もおもろかた
つか、モナタンがヤバイ
かわいすぎるうぇ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/18(日) 18:09:27 ID:PVFqG/fT
>>942
「お父ちゃん、俺が勝ったらうれしいか?」
て聞くくらいだから、応援された経験は本当に少なそうだな。

父親がカペタの必死な姿を見たことが無いように
カペタも自分が頑張ったことを父親が喜ぶ姿を見たことが無いのかな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:25:36 ID:42BpflI3
熱い
熱い
熱い
熱い
熱い
熱い
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:26:04 ID:XJi+lCYz
おもれー
ツンデレ社長もイイ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:26:09 ID:v9SeSKrX
熱い
熱い
熱い
熱い
熱い
熱い
熱い
熱い
熱い
熱い
熱い
熱い
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:27:44 ID:GFOdH1B/
あのカメラマンの「超レイトブレーキング!」の叫びが
オタクの独り言みたいでワラタ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:29:04 ID:+a0A12yJ
「おまえも1人になりたいんやろ」

おもすれー
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:30:16 ID:l8b1Rv2E
ナオミはどう見ても小学生とは思えない
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:31:56 ID:aU4HmlMS
カペタ面白い!!!
僕もcaat乗ってみたいな!!
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:34:14 ID:d604QSxi
初めて見たが結構面白いなコレ
見てて体が力んでくるアニメだなw
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:34:55 ID:0TwZKHKE
先週見逃して今週もAパート見逃した・・・
気づいてTVつけたらいきなり片輪走行してるし
もうだめぽ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:35:20 ID:MohVZYCY
キャンギャルはスゲー落ち付きはらってたな。
営業スマイルを微塵も崩さなかった。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:42:27 ID:rDnJF3Xb
声優があれだったので今まで嫌煙してたがこんなに面白い物だったとは
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:45:05 ID:p8ZAkp4x
偽川合ちゃんが主役並に登場してる件について。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:46:57 ID:6In8/S9y
今期一番バトルが熱いアニメカペタ!!

966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:48:20 ID:aR640T+3
 
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:52:05 ID:qEKMNNDy
妙にうそ臭い盛り上がり・・・
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:56:22 ID:0TwZKHKE
そういえば今回の歌舞伎ママの立ち絵おかしかったな・・・
違和感がすごかった
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:57:53 ID:AbFSea/u
カーナンバー2番と3番が分身してる件について
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:58:36 ID:c1C12L/w
なんだかんだでアカギと一緒に火曜のお楽しみになってしまった
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 19:18:49 ID:ilAeGNms
カペタ最高過ぎる

日曜や水曜の必殺技糞アニメもカペタ見習えよな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 19:19:54 ID:ilAeGNms
つーかWinnyに動画全話出回ってるぜ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 19:29:21 ID:Sz7LwR9s
見逃したんだけど、今回どこまで進んだ?
あらすじ教えてください
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 19:34:24 ID:gYNOaxZk
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 19:37:04 ID:l8b1Rv2E
>>974
毎週乙
レースクィーン(;´Д`)ハァハァ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 20:00:31 ID:M/rXIZQ4
なんでこんなにアバンが長かったんだろう
5分近くたってもOPにならないんで、不安になったじゃないか
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 20:41:10 ID:WLuesuIj
>>956
記者は自他共に認めるカートオタク
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 20:52:14 ID:ekHVps4t
やっぱりアニメは原作とは違った面白さがあるな。
このスレ見てると、少しずつ評価が上がっていってるようなので
原作ファンとしては嬉しい限りだ。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 20:52:25 ID:srOM408s
ここは不自然なマンセーが多いスレですね
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 20:55:27 ID:HWk4Oxj2
まあ実際の評価は視聴率に現れてるけどな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 21:00:48 ID:s+8Ai7cS
>>974
今週も頂きました。トンです。

にしても、
声優批判以外は、ほとんど批判らしきものがないなんて、
凄い優良アニメだ。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 21:17:03 ID:0TwZKHKE
というか専スレなんだからアンチがいるほうがおかしいだろうと釣られてみる
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 21:46:01 ID:1Des8/zu
ブーブー言ってるやつは初期のスレ見てないだろ
まあ、まだ2スレ目だけどw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 23:21:47 ID:9nmhg1Td
レーサーが前のカートを追い抜く気持ちと、
そのレースを見ている人の気持ちが
全く違う心理であることを上手く描写しているのに関心させられた。
やっぱり、capetaは凄い優良アニメだわ。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 23:27:11 ID:ifDFpvs1
もうちょっと別のボキャブラリーで評価できんのか。 >凄い優良アニメだ >凄い優良アニメだわ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 23:33:36 ID:9nmhg1Td
>>985
じゃあ、「神作品」と言うことにしとく。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 23:36:58 ID:JjGvEFwH
かペタは好きだが
この嘘くさい絶賛の流れには引く
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 23:38:43 ID:6In8/S9y
>>979
つ なのは 舞乙

この辺りに比べればここのマンセー濃度なんて…たいしたことないぜ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 23:48:05 ID:9nmhg1Td
このアニメは、神作品だから内容での絶賛があるのは当たりまえ。

アンチが本スレで叩くポイントは、「声優」と
「絶賛をする人を叩く」ぐらいだからね。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:06:14 ID:Bp7Fz09a
演出がヘボい(テンポが悪い、スピード感が単調etc)って批判は
「声優」同様、初回から言われていたと思うが。

ずっとそうだから、言っても仕方ないって感じ(あきらめ)で「声優」同様
最近はあまり言われてないけどね。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:20:34 ID:npurSnZM
>>984
レーサー(っていうよりカペとカブキ)の気持ちと
見てる人の気持ちが違うってことを描写してただけで、「上手い描写」だなんてことは
思わなかったけどな。

具体的(客観的)に内容のことを述べる部分が乏しく、
“神”作品だ、“凄い”優良アニメだ、とキャッチフレーズ的な言葉ばかりデカいから
「ウソくさい」とか言われるんじゃね?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:22:46 ID:11NW7L36
今期はレース描写がよりグダグダのIGPXがあって助かったな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 01:03:07 ID:ufQV7+xm
>>990
批判してた人はつまらないから見るのやめたんでしょ。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 01:45:37 ID:Ag0u1Wk0
声優無視すりゃ面白い。
つーか、燃えた。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 01:48:51 ID:IYDRpVyV
具体性の無いマンセーレスの方が、アンチみたいに見える不思議

話自体は面白いんだが、演出が漫画の画をそのまま持ってきたような
モノばかりなのが残念
アニメならでは、ってのが薄い
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 02:25:56 ID:fiZnlWRX
今回も良かったなあ。
各キャラの心情がしっかり丁寧に描かれているから説得力が出てくるし、感情移入しやすい。
特に親父には何故か凄く感情移入してしまってつい涙ぐんでしまうなあ。
ツンデレなおみきゅんは可愛いすぎw
ただ少し気になったのは、レースシーンの描写にムラがあるように感じられたこと。
スピード感があったりなかったり、客観視点なのにカートと一緒に視点も動いていたり。
でも、それを差し引いてもやっぱり "面白い" の一言に尽きる魅力があって(・∀・)イイ。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 02:41:37 ID:CTtZeKWJ
マジ録画ハイッテナス…

ええ、殴りたいですとも
馬鹿なオレを
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 03:01:46 ID:ZJccY6KA
創価早く次ぎスレ建てろや
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 05:04:10 ID:ihWmf9Il
埋めるか
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 05:08:26 ID:vq9L33Av
(V)。。(V)
ミ(∀)ミ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛