BLOOD+ -ブラッドプラス- Episode-23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
・次スレは>>900が立てること。立てられない時は代わりを指名。
 基本的に流れが速いので、必要に応じて変更すべし。
・sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・【※実況厳禁】実況は、以下の実況板を利用するべし。
http://live20.2ch.net/livetbs/

全52話

■公式サイト
http://www.blood.tv/
http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/20_/

■前スレ
BLOOD+ -ブラッドプラス- Episode-22
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1130578138/l50
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 23:38:47 ID:mjDcBXyc
なんでつまんないの?
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1130577880/
これ全然面白くねぇな(笑)
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1130577542/
すっかり忘れてたw
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1130577930/
これはもうだめかもわからんね。
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1130577260/
BLOODにもう飽きた人
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1130576819/
BLOOD+のここが駄目!!
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1130577912/
何このアニメ・・・。
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1130576597/
高橋瞳以外に見所がねえな
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1130577992/
BLOOD+ 今回は面白い(笑)と思うヤシの数→
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1130577031/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 23:39:35 ID:mjDcBXyc
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 23:39:59 ID:Xll/aOAg
糞アニメとか言うな!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 23:44:01 ID:4TDr/8fP
今日、初見。
おもしろかった
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 23:48:06 ID:LE6shDje
やたらとダラダラした脚本だな。

やること無いから引き伸ばしてる感じ。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 23:53:31 ID:L88hPou1
前スレ埋まるまでは暫くかかりそうだな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 23:54:26 ID:87ygCUq7
なんかイチイチ律儀に手順を踏みすぎる脚本のせいで面白くなくなってる。
もっと適当にウケ狙いに徹した方がいいのに。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 23:57:14 ID:cm071hXo
>>1
乙〜
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:06:09 ID:etE/HHuK
もう見るの止めた。演出が阿呆過ぎる。子供が作ったアニメか?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:08:15 ID:wYlih1cg
子供が見るアニメです
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:12:16 ID:iAXZkWnO
夕方枠は、子供向け以外のナニモノでも無いだろ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:16:53 ID:o1BkXPsk
内容が子供向けじゃないし飯時に見るもんでもないし
戦闘も地味だし反米思想もお腹いっぱい
エロもないし腐女子受けする要素も皆無
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:21:40 ID:0gJi/y0E
翼手に使うために小夜たんの切れ痔気味のアナルから、排便時に血を採取するシーンキボンヌ
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:23:24 ID:6cSqeGeG
おなか一杯というほど反米してねーだろ・・・。
反米要素がちらりと出てくるだけでも我慢できねえもんか?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:26:30 ID:W2x2hDOo
小夜の血が翼手に効くってんなら
使用済みナプキンを研究すればいいのに

そうか、デヴィットがちょくちょく店に来てたのは
それを探すためだったんだ!!
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:28:33 ID:ww6+dkqk
ドラマをもっとしっかり作るべきじゃないのか
4クールもあるんだから、雪の女王みたいに主人公の家族についてちゃんと描けばいいのに
ストーリー構成が駄目すぎる

そして戦闘シーンが相変わらずしょぼい…
OPで派手に動く小夜は本編では使われないのか?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:30:33 ID:z8H3ztrD
>>15
他に引き込まれるものに今ひとつ乏しいのが現状だから、
そこだけやけに浮いて見えるのは確かだけどね。

あと、Pの発言や履歴による先入観のせいもあるかな。
あれさえなけりゃそれほど気にならなかったかも。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:34:06 ID:6cSqeGeG
>>18
本当にそう思う。余計なことゴチャゴチャ外でしゃべるなっつーの。
宮崎駿にでもなったつもりかよと。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:46:48 ID:H03U+k9W
なんか抜けた奴ばっかりのアニメ
狡猾な悪役でいいから賢いの出せ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:47:50 ID:3yUoiSvM
57 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/15(土) 23:44:12 ID:aZqFPL4d
アニメージュって雑誌買ってる人いる?
他スレで見たんだけど、アニメのプロデューサーが
インタビューで総連のことを語ってるらしい。
マジかな。

139 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2005/10/15(土) 15:34:50 ID:kNvrmrcK
>>130
総連ってなんのことだろうと思ったら、
今月のアニメージュに本当に書いてあった・・・。
まともに全文読む気になれないよ、このインタビュー。

竹田 僕は朝鮮総連と仲よかったから、在日の問題とかもやってました。
万景峰号も3回ぐらい乗ったことあるんですよ。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 01:48:43 ID:EEcVDSfE
ぬるぽ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 01:50:39 ID:3Ihuimue
小夜の血が効くんなら、別に変身…じゃなかった覚醒する必要はないんでは。
普通の状態で刀に血を注して斬りつけても勝てそうだよあれじゃ。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 01:52:16 ID:co1yP/K6
覚醒状態の血じゃないと駄目なんじゃない?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 01:55:27 ID:3Ihuimue
じゃあ覚醒した状態の小夜の血を注した刀を
チェロに渡したほうが確実に勝てそう。
(正直言ってチェロうっとうしいんでそうなったら困るんだが。)
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 01:55:52 ID:BuKf5wqz
これは深夜で変わりにロボレースの奴夕方にする方がいいんじゃね?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 01:57:05 ID:tDafuQvb
銃弾に血を仕込めばいいんだよ。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 01:58:44 ID:7IyjlNHw
うめあじワロスw
その後普通にもぐもぐ食ってる脇役にテラワロタ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 01:59:06 ID:6cSqeGeG
>>26
ロボレースものなんてあんの?亀レースは最近見たが・・・
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:03:24 ID:tF/MYHOg
>>15
俺は割と我慢できない。
たるい展開に、余計イラツく要素を増やされてるみたいで。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:05:31 ID:jcSllHsQ
>>27たしかに
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:07:03 ID:nL0ZdaJU
今回は特に反米要素とかなかったけど
種、種死、エウレカ、BLOOD+と竹Pフレーバーが続いてるから
少しでも邪魔くさく感じるのかもね
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:07:15 ID:g4t+dIOz
今、4話みた。
スゲー面白いと思うのは俺だけか?
そしてヤザンは高確率で翼手化か('A`) 
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:13:31 ID:YkJ/TmuP
俺的感想
1話面白い
2話糞
3話糞
4話面白い
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:15:49 ID:y17gqLUv
このアニメ、なかなかおもしろいのだが評価がひどいね。


「アニメは萌えなきゃつまらん」では、確かにつまらんのだろうね。 
俺はこのアニメ支持する。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:17:51 ID:d4jivMre
早く押井解説でもつけてDVD出して欲しい
しょうがないから買うよ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:19:55 ID:wUXggxqJ
>>34
俺も1〜4話までならそんな感じ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:21:14 ID:0OMqWpcC
放送中にヨクシュって何のことだろうと思ったら翼に手って書くのか。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:24:32 ID:eosNfIO9
ヨクス
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:28:47 ID:IvGdmRs7
ハジの蹴りが好きだ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:32:49 ID:YvBTMRfJ
同じ批判を粘着して書いてる香具師の好きなアニメを見てみたいな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:34:23 ID:acVi6Y5i
ハジの持っている超合金チェロケースが欲しい。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:37:16 ID:gP4QnzX9
>>41 BLOOD+です。実はオレ、ツンデレなんで



                         (嘘)
オレは信者です
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:42:26 ID:PvjRFFxd
このアニメに不満な人たちは灼眼のシャナとかに行けばいいじゃないか
自分はあの絵柄受け付けないけど萌えオタには基本受けはいいんだろう?
眼も赤いし戦闘もあり変な反米思想もなし、自分に合うアニメに行けばいいと思う
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:43:35 ID:pOFZa5Hp
正直DVD欲しいけど全部で何巻くらいになるんかね
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:45:15 ID:OF28yzE0
>>44
俺に合わないアニメを土6にやるなよ的な批判でブーブー言ってるんじゃない?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:47:34 ID:YvBTMRfJ
PTAと同レベルだ(w
つか寝よ。明日仕事だった
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:49:33 ID:TWb2eDB7
>>35
俺基本的に萌えアニメとか全然興味ないし、エロゲーギャルゲーの、
目と髪型取り替えただけで全員骨格が同じようなキャラデザのアニメには興味ない。
ブラッドについては絵柄はそういう萌え系よりいいけど、単純に展開が退屈すぎると思った。
最後の翼手と戦うところまでが、何の盛り上がりも展開も読めるし、その最後の戦闘にしろ
一話と対して変わらない、斬って終わり。
なんか本当に退屈。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:55:37 ID:wERl8bcD
俺は
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:56:00 ID:PvjRFFxd
>>48
確かに今は萌え絵じゃないアニメの方が少ないからね。選択肢が少ない。
じゃあ蟲師とかエンジェルハートとか(アカギとか)見てたら?
つまんないと思うアニメを見てその上スレにきて何が楽しいんだ。
ストレス解消?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:57:30 ID:OQgrIAyE
>>48
そこまで退屈なら観るのやめた方があなたのためだと思うな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:00:33 ID:Emn49Con
>>48
> 目と髪型取り替えただけで全員骨格が同じようなキャラデザのアニメには興味ない。

まだましだ。
世の中には、髪の色が違うだけの糞キャラもいるんだぞ!
その糞アニメは、ヘルメットかぶったら見分けがつかなくなるんだぞ!
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:00:37 ID:pK/Uwmed
大味の戦闘シーン以外はまずまず
これから面白くなる事を期待しつつ、しかしこのままのテンションでダラダラいくのかって不安もある

反米思想とかいうのは特に気にはならんね
テーマってんじゃなく、状況設定くらいにしか思ってねー
アニメ雑誌とか公式ページなんかも見ないから、製作者の意図とかは知らないけど
つーか、知りたくもないし、興味もない

面白くなればいいや
面白くなれば
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:07:20 ID:3Ihuimue
バンパイアバトル物と聞いたので、
(a)昨日までの味方が今日は敵となってしまうことの悲しみ、
(b)不死身に近い者同士が戦うことによる常人ではありえない血みどろバトル
(腕の一本や二本が切れても戦闘続行!)
を期待した。

(a)はかろうじてかなえられそうだが、(b)については、
この調子ではもう全く期待できそうもないので、
(とにかく一度でも斬撃を当てれば勝ち。
まあ、ある程度深く当てないとダメかも知れんが。)
来週観ようかどうかは、ちょっと考えてる。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:07:31 ID:KV61zooA
>>34
このアニメ結構いい感じじゃないの?と思った俺は、2話と3話を見逃して
1話と4話(の一部)しか見ていない。
てっきり良アニメかと勘違いするところであった(w
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:09:37 ID:XjM6OxSK
竹Pが最近萌えというものが分かってきたとかほざいてるからな。
いくら否定しても萌えアニメと変わらんとこはあるだろ。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:11:02 ID:9hv9ToTq
それっぽいネタ

1話 空を飛ぶ米軍機
2話 体育教師の名前 フォレスト(森)
3話 地位協定
4話 「たとえ相手が総理大臣でも」
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:17:07 ID:acVi6Y5i
>>57
地井?呼びましたか?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:18:08 ID:d4jivMre
>>55
俺も俺もw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:20:28 ID:9hv9ToTq
今後は少なくともここでも評判のよさそうな
この4話くらい話を動かさないと評価には繋がらないだろうな。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:27:45 ID:tZJI4tme
ハジ×小夜の濃厚ラブシーンきぼんぬ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:30:48 ID:BSCPSGvf
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:33:38 ID:acVi6Y5i
ストーリーはどうして、動き出せない♪
どんな評価が待っているんだろ♪
悔やみたくないよ、録画したこと♪
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:35:43 ID:Auf5P2vh
不思議ソフト使ってやっと見終わった
なかなか良アニメな予感
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:43:26 ID:acVi6Y5i
悲しみの中に、食う気がある♪
ただ食い尽くすと、信じてる♪
ふりしきる、大皿の波だ♪
いつも皮下、脂肪にかわるよ〜♪
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:46:43 ID:PvjRFFxd
>>63>>65
正直うまいね・・・
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 04:05:10 ID:ji07Z73N
種あたりからこの時間帯ってキャラの年齢もそうだけど中学生にモロピント合わせてるな。
今後も主人公は年齢15.6歳ですぐに鬱展開のアニメが量産されるのか・・
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 04:13:36 ID:k3Tj6qs1
なんつーか、種死よりつまらないアニメってあったんだねと。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 04:16:21 ID:8AKEV15J
デビルメイクライやバイオ等のホラー系アクションゲームで育った中学生が
こんな緊張感がなくてたるい戦闘シーンに満足するかね?

それこそゲームやった方がましだよ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 04:32:42 ID:yG6Qd9QS
このアニメはターゲットにしていると思われる中高の思春期の少年層をナメてかかってるよね。
お色気と恋愛と血ドバーと悲劇とアクションに反体制的なイデオロギーを混ぜ込めば受けるんだろ、見たいな見通しの甘さ。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 04:38:04 ID:5dRzpZbh
さや=鞘なんだといまさら気付いた俺ハジとお呼びください
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 04:44:48 ID:yG6Qd9QS
そういや、ハジの小夜に対する態度や口のきき方が安定しないね。
へりくだったりタメ口だったり。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 04:49:22 ID:WCAVq1NH
四話ではまだ面白いかどうかはよーわからん
まさかこのままずっとご近所に出没する翼手さんと馴れ合う訳じゃないだろうし十話までは様子を見てみる

まぁ先週も今週も殆ど流す程度にしか見てない訳だが
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 04:54:51 ID:VWW3dAAP
血を出せばりゃ迫力が出るってもんでもねえだろ。
もうすこし戦闘に力入れろ。
2話使った敵の最後がすれ違ったら死んでましたで納得できるか。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 05:13:29 ID:yG6Qd9QS
せめて小夜の血が付いた腕の切断部分から
翼手の体への反応が広がる様子を
もっとうまく映像にできていればいいのにね。
ヒビ入って終りじゃね。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 05:34:45 ID:F5dIupa6
ヒロインの声がなんか鼻声っぽいのがものすごく気になるんですが・・・
  そう感じるのはもしかして自分だけかな?それとも既に既出ですか?

話っていうか演出、キャラクターがあっさりしてるんだからもうちょっと
インパクトあってもいいのに・・・
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 05:36:35 ID:2Z619OJj
頭痛が痛い
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 05:55:01 ID:Cz7EZrn/
>>74
> 2話使った敵の最後がすれ違ったら死んでましたで納得できるか。

ワロタ
考えてみりゃあ、ひでぇよな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 05:55:58 ID:u0cYKAYM
>76
>ヒロインの声がなんか鼻声

鼻詰まりだよね、明らかに。気になってしょうがない。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 06:28:47 ID:YkJ/TmuP
4話の絵が一番好きだ
総作監この人にすればいいのに
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 06:34:05 ID:9Zpntnz8
>>74
ずいぶんあからさまに省略されていた。
好意的に解釈するなら何かの伏線なのか?

>>70
お色気と恋愛はもとより、他の要素も目立っていない様に感じる。
それほど不自然に媚びてはいないんじゃないかな。
なので >>73 と同感。
このままインパクトが無いまま終わっちゃうのも困るが。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 06:36:27 ID:O0BZLESB
覚醒小夜の声も同じ人なんだろうか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 06:42:33 ID:yG6Qd9QS
>>81
狙ってるのに目立ってないならむしろ駄目なんじゃないか?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 06:44:18 ID:FeO2bpnQ
もう翼手ランキングとかにすればいいのに。

サヤ、先週お前が倒した翼手は31位だった・・・とか
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 06:51:03 ID:yG6Qd9QS
小夜しか切り札がないって状態が話をつまらなくしてると思うんだ。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 06:51:58 ID:5dRzpZbh
>>84
人気投票とかあるのか?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 07:02:13 ID:3uWhclGu
ハガレンとSEEDの時は土曜日待ち遠しかったものさ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 07:09:49 ID:ACfyLGzw
ストーリーを盛り上げるために
ストライクフリーダムが翼手にボコボコにされる
かませ犬として出演させれば良いと思うよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 07:10:33 ID:flKTw/Vb
一話 放送後にすげーすげーと盛り上げてた連中の感性が糞だったのが ここ四話までの放送でよくわかったヨ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 07:37:15 ID:fuNMH3tg
一撃で死ぬ敵ならまず数を出さなきゃダメだろうな
でもまあ今は主人公が闘いに慣れるまでの布石と考えればいいさ
そういうの(最初の強敵=後の雑魚)は結構アニメの常套手段だし
ボス格が一撃死じゃなければいいよ
再生速度が並じゃないとか
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 08:18:37 ID:SasiaYDd
リク「よくもパパを殺したなぁ、お姉ちゃんヌっ殺す!
サヤ「ウフフ さあはやく私を捕まえて御覧!
リク「まてまてぇ〜

アハハ、 ウフフ☆

な展開マダ〜?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 08:20:24 ID:3Qw2Vj/r
>87
朝っぱらからウゼぇぜ腐女子
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 08:30:34 ID://ZwfHtx
>>87
今まさにその気持ちを味わってる。じれったいがいいもんだw
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 08:32:18 ID:bBrau6NW
サヤの心情とかもっと台詞あっていいだろ
自分がなんなのか、一年前からの記憶しかないとかいう設定なのに
親父との会話じゃろくに説明になってない。>サヤに

まだまだ出してないネタがあるんだろうが、今現在まででも表現の薄さが目に余りすぎ。
キャラに喋らせすぎて説明臭くなるのは諸刃の剣だと思うけど、最初にサヤが置かれてる状況は
情報として視聴者と同じレベルなんだから、自分の出生や最初の事件後のこれからの
生活に対する葛藤というか、感情を表してる場面が薄すぎ

もったいね
95サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/10/30(日) 08:39:26 ID:4kYr7CX8
ポチとお呼びください
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 08:41:11 ID:pOFZa5Hp
>95
ポチ。失せろ。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 08:43:34 ID:/SQAjJt4
小夜ってキャラ立ちしてないね
98サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/10/30(日) 08:45:08 ID:4kYr7CX8
>>96



(゚д゚) アォーン
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 08:49:05 ID:hZ9qLzA6
>>22
ガッ!

>>90
オノレンジャーとかそんな感じだったな。

>>92
まるでこの国のビジネスマンのようじゃないか。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 09:04:25 ID:VHLYqi4J
やっぱりあの「いかにも」なプロデューサーがいやだ。
べつに「アニメ見ることをカッコいいにする」なんて思わなくて
いいから、楽しいアニメやってよぉ!
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 09:09:56 ID:9Ggx0xl6
BLOOD戦いの歴史
1806年 ナポレオンのヨーロッパ征服。混乱期のヨーロッパで強大な資金と力を持ったとある財閥が築かれる。
      その財産目録の中にSAYAという目録があり、一人の黒髪の少女を保護したことが確認されてる。またその目録の中には「不死プロジェクト」の文字も・・・・・
1892年 フランス貴族の中に小夜の姿が確認される。同年、小夜の血液サンプルが奪われる。
1900年 奪われた小夜の血を生後間もない胎児に輸血するという実験の記録が残されてる。

1914年 小夜が財団の後継者と写ってる写真を確認。

1923年 関東大震災。この年に翼手が密かに日本に潜入したと思われる。

1944年 ドイツ帝国の権力層に翼手の可能性。多くの民衆が扇動されていく。

1946年 戦後の日本、猟奇的殺人事件勃発。翼手らしき存在が確認される。

1964年 東京オリンピック開催。群衆の中に小夜をとらえた記録映像。

1965年 ベトナム戦争勃発。

1966年 横田基地内で小夜目撃される。謎の組織と小夜のバックアップ機関の共同作戦。翼手との戦い。(※劇場版BLOOD THE LAST VAMPIRE)

1969年 御茶ノ水界隈。学生運動を扇動する翼手の姿が確認される。不死プロジェクトの一説を推測する調査員の存在も・・・。(※小説 獣達の夜)

1973年 ベトナム戦争終結。

1989年 東京都T市で大洪水、幼い主人公が行方不明となるが、大怪我を負ってるところを保護される。応急処置が施され、それが生命を救ったと当時の新聞記事にはある。

1995年 バブルの崩壊で桜ヶ丘のスラム化が進む。ルポライターの大岡修平が翼手と接触したと思われる。。

2000年 東京で小夜と翼手の姿が確認される。また地方都市にも翼手と小夜の目撃例が確認されていく・・・・・・。(※コミック BLOOD THE LAST VAMPIRE2000、小説 闇を誘う血)
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 09:12:32 ID:9Ggx0xl6
吸血鬼がいたら月姫のパクリ
吸血鬼ハンターやその組織があれば月姫のパクリ
黒髪ロンゲの女がいたら月姫のパクリ
ショートの眼鏡女がいたら月姫のパクリ
双子がいたら月姫のパクリ
ナイフで切れば月姫のパクリ
タイトルが金文体なら月姫のパクリ

魔術師がいたらFateのパクリ
歴史・神話の英雄を召喚したらFateのパクリ
バトルロイヤルはFateのパクリ
鎧を着た金髪女はFateのパクリ
半裸の大男はFateのパクリ
帽子かぶった幼女はFateのパクリ
超ロンゲの女はFateのパクリ
剣を無数に呼び出して突き刺したらFateのパクリ


月姫、並びに型月作品よるキャラクター、世界観、設定等は、
奈須・武内両大先生により創りだされた全くのオリジナルであり、これらはエヴァンゲリオン等、数多の各方面に多大な影響を及ぼしました。
なお型月作品に多少見受けられる各神話、伝記等の引用は、あくまでインスパイヤを受けただけの全くのオリジナルであり、
各書籍、宗教等における使用をなんら制限するものではありません。




型月を賛美せよ



みんな月姫にインスパイアされたんだお(*´ω`*)
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 09:20:22 ID:PuynE7ZH
割と現実的な感じのアニメにしたいんだろけどキャラ全員が薄っぺらいっつーか
説得力のかけらもないのがヤダ。

ハジのいかにも腐女子を誘うようなセリフ、そんで普通に命令しちゃってる小夜
ヤクザの娘?みたいな変な設定の女。カイは銃撃っといて明け方には普通に
座って何もできんかったみたいなセリフはくし。
もう呆れて全然感情移入できないし。

4話で親父がさらわれてやっと話の付箋が出てきたけど
これからもこんなキャラ達が動いてくのかと思うと鬱…。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 09:34:04 ID:yG6Qd9QS
>>101
ネタバレするなよ。

宣伝のつもりか?
邪魔だから出ていけ。ネタバレスレでやれ。
ここに二度と貼るな。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 09:45:40 ID:7IyjlNHw
>>29
誰も書いてないから遅スレだがおしえよう。
IGPXのことだと思う。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 09:46:34 ID:X3bseBsh
お前ら馬鹿だな。5話で化けるんだよ


そんなふうに思っていた時期がオレにもありました_| ̄|○イクラナンデモ ムリダロ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 09:57:19 ID:vmKgSyXC
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 10:05:50 ID:3RSuAioD
わたしは小夜の鼻声はあまり気にならない。

どちらかと言えば
彼女が理科室で翼手を斬りにかかったときに発した
叫び声がヘッターで萎えた。
もっと腹から声だせよと。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 10:12:56 ID:SVfzhe24
BLOODでシャナおもしろいって聞いてたから見たけど
萌えアニメですか・・・
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 10:17:43 ID:H8o0+3la
翼手に対こする組織

赤い盾

ロートシルト

ロスチャイルド
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 10:29:42 ID:GrUIxDQv
ただ気持ち悪いアヌメw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 10:30:39 ID:MNOk4+Lu
>>109
その萌えアニメよりつまんないんだけどねコレ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 10:40:28 ID:GYc32NDr
>>109
いまのところ、シャナのほうが起伏があるぶんマシ。
作画分けてやりたいくらい。

というか、銀盤カレイドソコープと時間帯&作画陣交代してあげたいw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 10:41:26 ID:SVfzhe24
>>112今の所はツマランだろうなぁ
小説は好きなんだけど、まぁまだ完全に覚醒してないし、完全体の翼手で無いのはたしか
だから期待はしてるんだけどね
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 10:42:13 ID:thjK5Ls0
植木なら瞬殺、、、するのに。。。
つーかヴァンって人はよくシュつくってるのか
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 10:45:40 ID:qwwHItdG
萌えアニメより燃えない退屈な屑アニメ。

アホはそれを高尚だともてはやす
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 10:55:52 ID:jgBX8m3v
ただでさえ暗い雰囲気なアニメなのに面白く見ろって方が無理。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:04:45 ID:GYc32NDr
よく考えたら、IGって映像で評価はウケても、演出やストーリーはあんまりよくねえんだよな…
劇場版ホリックみたいなのは除いて
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:06:21 ID:/8FcneS0
キルビルに出てたオサレヤクザ
みたいなやつ出ないかな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:08:43 ID:eROtnXyj

とにかく主人公の鼻声がむかつく
俺はこの事を毎回最終話まで訴えていく
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:09:14 ID:huBSHr3T
「ハチとお呼びください」と聞こえて笑えた。
ストーリーはつまらないけど、Bパートの小夜の
作画や音楽が良かったから、2、3話ほど酷くは
なかった。
小夜が、わざわざ覚醒するのは、普通の状態だと
自分の血を流した時の傷が回復しないからでは。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:09:16 ID:fuNMH3tg
と言ってもだま4クールアニメのたった4話目なんだな
これが2クールならそろそろ見限ってもいいと思うけど
まだあと一年弱やるわけだし長い目で見守ってもよかろう
とりあえず10話ぐらいで。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:09:49 ID:9Or3Mdv9
IGはブランドイメージはいいけど、オリジナルアニメの実績って少ない希ガス。

以下俺の脳内評価。

・攻殻GIS…ポイント5。満点。神作品。
・イノセンス…ポイント4。微妙。人形悪趣味ビジュアルは神、脚本が少々薄い。
・BLOOD劇場版…ポイント3。ヴィジュアルインパクトは完璧、短い時間を戦闘描写に徹した
脚本も潔い。しかしそれにしても本編短すぎで説明不足。
・攻殻SAC…ポイント3。なかなか。一話完結話と笑い男編のバランスがいい。
・攻殻2ndGIG…ポイント2。勘違いして迷走?
・おイカロ…ポイント1。脚本書き直して。例えは悪いが注目されるだけ種の方がマシ。
田島昭宇のキャラデが失敗。田島昭宇の漫画は好きなんだが。

さてBLOOD+がどうなるか、せめてポイント3、あわよくば4は目指して欲しいんだが、今のところ
は3になる可能性を否定するほどでもない。が、4は無理っぽいなあ。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:11:42 ID:eROtnXyj

とにかく主人公の鼻声がむかつく
俺はこの事を毎回最終話まで訴えていく
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:23:08 ID:odDKbLbi
とりあえず小夜たんハァハァということで
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:24:01 ID:6cSqeGeG
>>124
アンチスレでやれ粘着野郎
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:25:31 ID:eROtnXyj
>>126
ではあなたは気にならないとでも言うのか
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:25:30 ID:GYc32NDr
IGってことや、スタッフの俺らアーティストなコメントを見て

・攻殻や伊藤和典脚本みたいに意味不明ワケワカメ高尚作品
・キングゲイナーやエウレカのような、作画はいいのに1話から専門用語乱発でツイテケネ

(↑上記の作品が好きな人ごめん。でも、こんなの普通の人が見てもワカンネーから)

のどっちかだと思ってたので、1話がそこそこ楽しめたぶん、期待したんだけどなあ。
せめて商売としては成功して欲しいけど、無理くさいねぇ…
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:27:15 ID:cCp7mZ5c
>>127
アンチスレでやれ粘着野郎
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:31:20 ID:eROtnXyj
>>129
アンチスレなんてあるのか?
あるならそっちに行くけど
無いならここで訴えるしかないじゃないか
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:33:16 ID:6cSqeGeG
>>130
検索しろや、厨房。

BLOOD+は糞アニメ 3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1130564789/l50
↑ここだ。

もしくは>>2に載ってるスレのどれかに逝け。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:33:41 ID:cCp7mZ5c
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:34:12 ID:fuNMH3tg
>>128
自分を「普通」の基準とするなど
なんとおこがましい
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:38:00 ID:eROtnXyj
>>131>>132
では出て行きます
そちらで訴え続けます
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:38:38 ID:FivBJzc6
暇人・・・
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:43:49 ID:2Z619OJj
鼻声気になるとアンチになんの?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:46:21 ID:rfoK1kXQ
声優板とかあったからそこで訴えれ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:48:34 ID:eROtnXyj
>>136
これが最後だが、言われてみるとそうだ
俺はこのアニメが好きだし、毎回楽しみにしている
ただ鼻声が気になっただけなんだ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:49:34 ID:lO64MI35
OPとEDは今季最高だと思っている
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:52:33 ID:+B4Y3FDH
鼻声は2話から気になってるが、段々治っていってるんじゃないの?
4話はまだ見ていないから確認できないけど、1話の声は普通に好きだなぁ。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:57:46 ID:DHjYTthS
おにゃのこが刀振り回す、そういう厨展開は嫌いじゃない。
けどなんでこんな辛気くさいアヌメになるのかわからん。
キャラの感情描写が地味すぎて盛り上がらない。
肝心のアクションで盛り上がるか? と思った途端に
一瞬で終わる早漏ぶり。アニメは娯楽だって割り切ろうぜ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:58:36 ID:U6x/9tUY
そんなに鼻声かねえ・・・?
たいして気にならんけど。
一昔前なら比較にならんほどの鼻声声優いっぱいいたし、最近のアニメファンはきびしーな・・・。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:04:18 ID:UYHT//12
一撃でケリつけても全然構わないんだが見せ方がマズ過ぎるわ。
フラッシュ一閃&翼手の顔アップだけって・・・論外。これ論外。
引っ張るだけ引っ張ってこんないい加減なことやってたら
怒る奴いても不思議じゃない。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:04:32 ID:rfoK1kXQ
四話の感想

デビットが実はいい親父
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:07:26 ID:yG6Qd9QS
小夜が赤目から素に戻って金切り声でイヤーと叫んだり泣き崩れたりするのに
あまり同情や感情移入がの声が聞かれないのは、
そのシーンの演出がうまくいっていないのか、
前置きとして共感させる部分が足りないのか。

我に帰って悲鳴というのはありがちすぎるパターンだし、
悲鳴が耳障りな感じだったのも気になった。
今回の泣き崩れる方はまだいいね。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:11:18 ID:3RSuAioD
サヤの声が鼻声NGなヤシは
ベテラン杉山佳寿子や吉田理保子の声に
耐えられないんだろうな。

すごい鼻声やん。

言われてみれば昔の声優さんて
もとから鼻声っぽいヒト、おおかったね。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:13:11 ID:Y7h97RV5
サヤの中の人叫び声が下手だね
2クールにならないかな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:14:10 ID:DHjYTthS
親父が家族愛を押し付けてくるのもなんかイヤ。
結果的にサヤの覚醒を邪魔して、苦しめてるだけじゃん
あと、今回はカイの行動だけ追って内面を描写しなかったのは致命的ミスだと思う。
親父の敵討ちだけじゃなくて、サヤが人外だっていうのを
うすうす気づきかけてて、そういうことから目を逸らそうとも
してるわけだろ。そこらへんのガキっぽさを描かないでどうするよ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:18:08 ID:/G5RpFui
「行間を読め」と言えない程、補強部がスポスポ抜けてるんだよな
これはわざとやってるんじゃない 単にスタッフの腕が悪いだけ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:20:37 ID:itLmaWZq
正直あの鼻声自体は全く気にならないんだけど、このアニメの雰囲気にあってるとは…
一人だけ萌アニメに出てきそうな甲高い声+口調でイライラする
外見は、ボーイッシュで気が強そうな感じなのになぁ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:21:14 ID:hZ9qLzA6
ひゃくごじゅいちのよろこびー ひゃくごじゅいちのゆめー
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:30:11 ID:3RSuAioD
ヒトそれぞれとは思うけど、
あのくらいの演出で丁度いいと思ってる。
この話数で特定のキャラへ感情移入をさせようとする演出なら
狙い過ぎで逆に嫌だ。

話がもっと進んできたら心理描写を
もっと掘り下げてくれるんじゃないか、と
とりあえず期待してみる。

人形劇に使う人形って眉毛をつくらないって聞いた事がある。

同様に、見る側に想像の余地を与えていると思ってみれば
いいんじゃね?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:33:13 ID:glfiTeCK
六本木での先行上映見た人感想きぼん

あと、これから高橋瞳の無料ライブがあるね
近くに住んでる人は聞きに行けば?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:35:47 ID:glfiTeCK
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:38:04 ID:2Qa46ncD
すれ違う瞬間に街中でデムパ受信したシーンみたいな赤エフェクトかけて
スローモーションで首チョンパとかそういうベタな演出はやらんのかね
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:38:06 ID:S9WZNsPq
IG好きには、この地味な〜雰囲気がたまらんが、
ガンダムとか萌えとか好きなガキには、ちょっとストーリーも演出も
色も黄瀬絵も、華やかさがないかもなー…
人狼とかイノセンスとか、ああいうのが好きな子供ていうのはやっぱマイナーだよ。
思春期の子供達を引き付けるなら、もっと絵を無駄にトゲトゲキラキラさせて、
さやにエロっぽい声で叫ばせて、男の子を万能成人にすべきだと思う。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:38:53 ID:a2O85jKJ
>>152
残念ながらほとんどの視聴者は
その前に脱落するよ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:41:18 ID:iUcIzSuk
パンチラさえ見せないこのアニメのスタッフはシャナのスタッフを見習え!
シャナはパンチラどころかモロパンだったぞ。
視聴者が求めているものを見せろ!
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:44:31 ID:a2O85jKJ
>>156
押井、IG好きだが
やっぱり映画ぐらい金と時間かけてやってくれないと物足りない
早くDVDを出して欲しい、絵を修正するなんて出来ないだろうから
押井解説か、押井版BLOOD++ 収録でイイから
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:48:18 ID:3RSuAioD
脱落者が多くなって打ち切りになるとしても
このままいって欲しい。
そんで続きはDVD

161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:49:11 ID:qwwHItdG
一部のオタク向け地味アニメか。
こんなのは深夜に放送すべきだな。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:49:28 ID:I0vruRm6
>>156
人狼もイノセンスもBLOODも好きだけどBLOOD+は駄目だ。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:53:20 ID:SVfzhe24
BKACKCATが深夜にやってて
BLOOD+が夕方にやってるのはどうかと思うが別にどっちでもいいな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:53:53 ID:sTMKB4J5
でもDVDは売れるんだよな
この枠は。
打ち切りはない
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:55:15 ID:S9WZNsPq
>159 映画が理想だよな…すーっと引いてくIGとかぴえろのタツノコ系特有の
演出が今回もあったけど(覚醒シーンね)、あれTVで見ても映画館ほど気持が入らないよ…
映画館で見ると凄いんだけどな…
むしろカメラを中に入れてった方がよかったんじゃないのか?
それとTVだと1年このクォリティでまわせるの?っていう杞憂もある。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:55:16 ID:rfoK1kXQ
正直この作風でパンモロされても困る
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:55:21 ID:1Ety7VgF
グロで一般人から批判あびて
内容でオタクから批判あびる

さっさと打ち切るべきだな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:56:10 ID:glfiTeCK
>>158
>視聴者が求めているもの→一部のキモヲタが求めているもの
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:56:51 ID:2Qa46ncD
CGになったせいか押井とかが好きそうな立体的な動きも有り難味が無くなってきたな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:56:57 ID:vlfXYDhJ
サヤが翼手と戦う道を選んだから、これからおもしろくなりそうな予感がする。



気のせいかもしれんがね…
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:58:25 ID:2Qa46ncD
グロと言ったって一話だけで、あとはほとんど自主規制みたいな感じに見えるけど
やっぱりベトナム虐殺は話題作りのためのエサで、本編であそこまでやる気はないのかな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:59:41 ID:SVfzhe24
>>170マンガではそうなるわけですが
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:00:20 ID:hlH9VHnP
BLOOD+ って、何クール放送? 

あの放送枠って、4クール放送が続いてるけど、
BLOOD+ も4クール、1年間放送するの?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:01:49 ID:TKIa17VN
押井ヲタとしては映像で押井版ブラッドが観たいわけさ。

なんかいずれ実写+CGでやるとかいってたなあ。昔、佐伯日菜子という女優を
絶賛して僕の映画に出て貰いたいとかエッセーに書いてたが、押井監督で
佐伯が音無小夜を演じるのもいいかも。セーラー服は年齢的にやばいかな。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:07:11 ID:Woorrxg2
「BLOOD THE LAST Vampire」 のサヤと、BLOOD+ のサヤは別人なの?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:11:24 ID:8LeRXAKy
北久保版はリンチとかフィンチャー思い出させるようなディヴィッド系の
作品だったけど、
+も何回かはそういう爛れたムードの話作って欲しいな。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:23:15 ID:yG6Qd9QS
>>152
その嫌といってるのはたぶんただ演出が下手なだけ。
必要な情報を提示できてないのも同じく下手。
そこんとこの区別は付けてみてはどうだろう。

前者は情報を出して失敗、後者であるこのアニメは出さなくて失敗。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:25:31 ID:XCdlsgjH
大岡修平
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:26:43 ID:yG6Qd9QS
>>156
地味な雰囲気や表現なら手放しでいいと判断するような短絡した考え方なら
単に煽りにしかならないと思うが…。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:31:20 ID:S9WZNsPq
>174 押井版ブラッドは見たいが、実写はかんべん。
佐伯日菜子がオファーに乗ると思うか?
どう考えても兵頭まこ様がセーラー服とか着てるわけだよ…
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:45:23 ID:thjK5Ls0
つーかアメなめてる奴(HPの紹介では米軍とつるむフランス人)が
最後のよくシュだろw
まあ植木やDB、ワンピならあんな化け物瞬殺だがなww
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:57:52 ID:9Ggx0xl6
化け物の造形がカッコウ悪過ぎない?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:07:42 ID:v2G1h6QS
起きた事だけを繋げて描く話ってのは好きだ。
元々が感情意入してドラマを、見ない質だからかもしれない。
キャラ造形にあまり入れこまない、今の構成で進んでくれたら
見続けやすい。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:15:05 ID:hZ9qLzA6
>>182
まるでこの国のビジネスマンのようじゃないか。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:20:09 ID:8IYGDzHC
今時、そのセリフはねーよな…
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:20:34 ID:d+EmVK4p
ハジが急に丁寧な言葉になられても困る。
あの弟君もサヤ同様訳ありか?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:23:17 ID:hZ9qLzA6
本当は、リクがキーブレードの本来の所有者なのさ。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:24:15 ID:PvjRFFxd
>>186
小夜の覚悟を感じてちゃんと覚醒はしていなくても
主として認めたんじゃね
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:27:28 ID:PeWgwMWY
>>175
BLOOD+が>>101をどこまで意識してるのかわからんけど、
3話のジョージの話(ベトナムから小夜をつれてきて墓の中に目覚めるまで置いといた)
が本当なら横田基地での事件はその間に起きてるから別人になっちゃうね。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:29:17 ID:8+6TqaVQ
チェロ?のお兄さんの手の包帯は素材は何で出来てるのかな?
事が終わったらまた巻き直してるのかな?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:35:29 ID:d+EmVK4p
>>188
ならもう今までの不可解な面白怪しい行動はなくなるかもね。
ずっと表立ってサヤと行動するかもしれないし。

あの刀ってハジのグロい方の手の中からグチュグチュグチュって出てくるのかね?
それにしても何か全体的に急いでる感じがするから後40話以上あるのに何を
そんなに話を早く進めて行く必要があるんだ、と思ってしまう。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:38:02 ID:PvjRFFxd
>>191
色んなところを旅するお話ということだから早く国外脱出したいんじゃないか
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:38:07 ID:fuNMH3tg
>>191
打ち切り対策


・・・ははは、冗談ですよ・・・
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:40:54 ID:4sDuZi+u
>>190
毎回包帯は清潔なものに取り替えてます
切った後消毒だって欠かせません
風呂や水浴びも演奏した資金で出来る時にします

ご主人さまが口をつけるところですよ?出来る限り清潔を保つわけです
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:42:04 ID:4DOQQW4+
>>190
ケンシロウの服は毎回どうしてるの?並みの愚問だ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:44:56 ID:7bpEirvy
このアニメはエンターテイメント精神と爽快感は著しく欠けてるが、
カタルシスとグロは満載だな。
狙ってる部分が鬱とグロな所を見ても、ターゲットは明らかに一般人ではなく
一部のマニア向けだな。

197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:56:00 ID:d+EmVK4p
日本にいる間に詰め込んでおきたい設定、伏線がそんなに多いのかな?
ヤクザの娘みたいな女の行動もあからさまに怪しいし。
どーせどっかの組織への資金提供者かなんかだろうけど。
サヤ(弟)もいきなり困った事言い出すし。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:58:40 ID:pK/Uwmed
>>195
え?
ケンシロウ自ら繕っているに決まっているじゃないですか
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:06:50 ID:lqivxcs8
>>196
作ってる方は10代のおにゃのこ層を狙ってるらしいけどね

とりあえず俺は、小夜とハジとデヴィットのために見るよ
あとちょこっと真央
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:09:25 ID:wUXggxqJ
真央は色っぽかったな。あのしゃっきりした性格も
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:13:40 ID:7bpEirvy
10代の女の子が「この前の血飛沫やグロシーンかっこよかったー☆」とか
学校で話すのか?今時の10代の女の子はこういうのがヒットするんだな。
時代は変わったものだ。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:14:37 ID:giWooDAv
>>197
真央はカイを追っかけてるわけで
サヤの事は良く知らないわけだが...
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:20:49 ID:giWooDAv
>>201
ここで不満述べてる連中は「血が足りねぇ、もっと出せ」と
狂戦士みたいに渇望してるからなぁ
当初予想されてたより「鉄分抑え目」な「小梅味」じゃね?>10代おにゃのこ向けw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:21:53 ID:TKIa17VN
ジョージカイリクその他同級生は序章・沖縄編だけのキャラでいいよ。
基本レギュラーは小夜と恥、あと翼手を知る組織のエージェントだけ。
で沖縄編の家族・同級生のポジションの準レギュラーが話の節目で総入れ替え。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:22:11 ID:hZ9qLzA6
>>201
アニメの話って学校でそんなにするかな? 俺の場合、友達同士でたまに昔のアニメの話をしたりしたこともあったけど、
観た回の感想を話し合うってゆーのはなかったな・・・。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:22:48 ID:mnhaB5Wc
>>198
あーちょちょちょちょちょう

何でもあっという間に直します、気軽にご相談下さい
裁縫屋ケンシロウ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:23:52 ID:GnJYyFT1
>>201
普通の10代の女の子は学校でアニメの話なんかしませんな。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:30:09 ID:7bpEirvy
学校で話す話さないは別にして、ここにいる連中は血+が本当に10代女の子に
受けてると思っての?10代メンヘラーじゃなく?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:31:25 ID:iAXZkWnO
10代の女の子の会話なんて、遠い星の出来事のようだ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:31:31 ID:iUcIzSuk
普通の40代のおじさんも会社でアニメの話なんかしないよ。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:34:38 ID:7bpEirvy
問題を置き換えて、話をはぐらかそうとしてる奴がいるな。
どっちにしろ、「血+のターゲットは10代女の子です」と言われて
「確かに10代の女の子に馬鹿受けする作品だ!!」と思う奴がいたら
そいつにはもっとマーケティングの勉強をさせるべきだと思う。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:35:45 ID:QXrap8Lv
今4話見てますが棺おけしょってビルから飛び降りてくるというシチュが
ツボりましたw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:36:19 ID:NruDUeDG
リクって何なの?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:46:52 ID:qnuY/Z6F
本当に旅行型のシナリオになるの?
設定とか訳のわからんのに見てられるのは
沖縄という地面に小夜たちの足が着いてるからで…

日本国内ならともかく海外脱出とか本当に見てられなくなるぞ。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:50:41 ID:hZ9qLzA6
>>214
世界中を旅しながら、ラブコメでホームドラマで4角関係な物語を展開していくよ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:52:25 ID:ZPxth/QZ
>>214
杞憂だ。どのみち、つまらんからもう観ないと言っている奴もういるしw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:52:49 ID:+XoEWEJ+
テコ入れに
セクシーレディーとヤセとデブの3悪が出てくる予感がする。
ハガレンもそうだったし。死種はちょっと違うけど3馬鹿がいたし・・
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:53:23 ID:4DOQQW4+
>>214
ミイラ型翼手が出たり、コサックダンスする翼手が出たりします
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:55:47 ID:oB33yf4l
>>214
旅芸人の一座に拾われて、お母さんを探します。
>>213
サヤの予備のクローン
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 16:02:25 ID:2Z619OJj
デヴィッド萌え

ひたすら萌え
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 16:02:34 ID:iz0EI8U2
>>212
棺おけじゃなくチェロケースな?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 16:13:37 ID:d+EmVK4p
>>202
余計な人らにいらん物見られたくないから追っかけてたとか・・・。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 16:38:06 ID:Rfap+xOj
>>201 うぜーよ。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 16:52:08 ID:acVi6Y5i
>>221
棺桶にも、チェロ箱にも、超合金盾にも、刀の密輸ケースにもなるという優れもの。
覚醒していない小夜が銃撃されたら、あの箱に小夜を入れて、ハジが担いで逃げる。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 16:52:45 ID:dlN05PA7
ようやく大っぴらにアメリカ批判できる題材を扱えるようになって
プロデューサーは喜んでるだろうな。

がんばって子供を洗脳していって
未来の地球市民を一人でも増やしていってくだちい。
大人部門はもう絶滅寸前だし。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 16:57:20 ID:3nC7RZn8
ハジ萌え
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:01:18 ID:9uyKIQrJ
反米よりも反ニダシナやれよ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:02:03 ID:wUXggxqJ
デイヴィッドとアルジャーノンとハジ萌え

小夜と真央とジュリアにハァハァ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:07:43 ID:tLTDyKRX
サイボーグ009ベトナム編みたいな感じで世界を巡業して反戦を説く展開か
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:11:45 ID:so8Awo/C
反米もなにも、米軍のマウスなんざ未完成な翼手で
雑魚中の雑魚なんだが……
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:16:01 ID:ezSDDMDT
>>229
もちろんラストは「わたしたちに必要なのは愛し合うことだったんだぁ!」
と、小夜が刀を捨てて終幕。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:24:17 ID:nrsq6ARI
10代の女の子が好みそうな話じゃないな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:24:26 ID:JqDmQfqo
反戦じゃなくて反米帝でねーの?
アクション物で反戦をやるのは難しいだろう。
スタッフがやりたいんなら止めないけど。

反米帝は、上手くやりゃ盛り上がるんでねーの?
やっぱ悪の帝国と戦うのはベタではあるけど王道でしょ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:27:34 ID:wbVchCo1
画面もシナリオも凄い緻密なのに持っている情報量が余りに少ない感じ。
どのシーンも文字に直したらすげえ簡単そう。
詰め込み型のテンポ速い作品にならされてるせいかもしれないけど退屈してきた
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:30:06 ID:x4nr634Z
間が長すぎる、話が出来てないアニメの典型、期待したのにがっかり。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:30:20 ID:QAADlBsP
ただの反米したいだけのアニメだなこれwwwww
まじでつまんね
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:32:28 ID:TKIa17VN
むしろ翼手の正体が人民解放軍の謎の技術で作成された生物兵器、
米軍の確保したのはあくまでサンプルで、ラスボスは中国にいる。
そこに辿り着くまでの過程で北朝鮮やら中印国境やらチベットやら
ウイグルに行き、各地の民族独立の動きを美化して描きつつ圧制者
の中共を典型的な悪者に描き、香港上海では内陸部と沿岸部の
経済格差を問題提起しつつ北京でラストバトル。

だったらネ申。やらんでええけど。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:42:59 ID:9uZ5Kp9Q
攻殻SACも反米帝だったな
2ndGigでは特亜マンセー
IGってそういうところなのか
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:47:04 ID:bCMXYi7R
>>238
君がどうかしてる
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:51:32 ID:glfiTeCK
ヒルズのイベント逝った人いないのー?
ゲストめちゃめちゃ豪華だったのに・・・しかも無料・・・
http://www.animecs.net/special1_program_b_.htm
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:56:07 ID:9Ggx0xl6
【期待の新星】高橋瞳 part.2【evergreen】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1124085082/

一人きり 暗闇の中
君のナミダの意味を知った
願う場所 踏み出したけど
誰も傷つけたくなくて
海を渡る風は今日も
迷わずに明日に向かうのに心はどうして動き出せない

どんな運命が待っているんだろう 悔やみたくないよ生まれた事

悲しみの中に勇気がある
輝き掴むと信じている

降りしきる 青空のナミダ
いつの日か笑顔に変えるよ

急ぎ足 追い掛けた風
指の間をすり抜けてく
信じる事 まだ怖いけど
留まる事はもうしない
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:56:52 ID:/S1SA/8k
録画するだけであんまり観てなかったので
今から1〜4話ぶっとおしで観るわ。 ノシ (;:.@u@)
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:58:46 ID:qnuY/Z6F
>>218
それなら逆に見る。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:03:09 ID:xy59vMK8
日本のトップクリエーター達がこんな糞アニメ作ってることに腹が立ってくる
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:09:17 ID:Qfes7gW8
>>244
違う。
トップクリエーターもいるスタジオが作っている。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:10:45 ID:UCYOMYaH
サヤはNOIRの霧香に似てる
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:15:31 ID:/g4LKyYv
>海を渡る風は今日も
>迷わずに明日に向かうのに

いつも思うんだがここの音程かなりあやしいよな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:17:33 ID:hZ9qLzA6
ちびまるこちゃんワロスwwwwwww
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:17:39 ID:hmNIK/J5
>>247
高橋瞳の今後の課題ですな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:18:41 ID:hmNIK/J5
>>248
タイムトラベルワロスm9(^Д^)
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:23:28 ID:WPVxP7+O
蟲師とBLOOD+どっちが面白い?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:25:31 ID:If/lKZdb
最後の砦である戦闘をおろそかにしちゃったね。
客を楽しませなきゃ誰も見向きしなくなるぞ、IGよ。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:33:01 ID:Yuuolbzr
おれは好きでよ、と
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:36:13 ID:Yuuolbzr
これ忘れてたよ(´・ω・)っす
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:39:17 ID:XjM6OxSK
萌えアニメ乙
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:39:28 ID:fuNMH3tg
>>251
スレ内の評判を見る限りでは間違いなく蟲師
でも4クールと1クール(たぶん)を比べるのはちと無理がある
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:40:14 ID:UCYOMYaH
>>237
翼手の額にお札貼り付けると動きが止まるのかw?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:46:15 ID:yXKnKuOk
正直な話、このままだと4月にガンダム始まるすwwww
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:59:44 ID:YqpbagLj
で、種死とどっちが糞なの?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:00:45 ID:2Z619OJj
どうでもいいネタ

1. ttp://www.uploda.org/file/uporg226537.mp3
2. ttp://www.uploda.org/file/uporg226538.mp3

小夜は殺る気です
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:05:03 ID:rfoK1kXQ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  種死だろ!  |           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\___   __/          | いや血+だろ!|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ∨              \___   __/| 仲よくしろや! |
                           ∨      \__   ___/
   ∩___∩              ∩____∩      ∨
   |       ヽ            /       ヽ|  ∩____∩
  /  ●   ● |            | ●   ●  ヽ/       ヽ|
  |    ( _●_)  ミ         彡   (_●_ )     | ●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_)    |
/ __  ヽノ /´>  )      (  <   ヽ ノ   /    |∪|    ミ
(___)   / (_/         \_ )      (  <   ヽ ノ     ヽ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:06:11 ID:wrbfoGLt
はいはいくまくま
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:07:14 ID:tLTDyKRX
反米ついでに三国人のデモ集団にもゴム弾撃ちこむガサラキでも見てなさい
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:11:02 ID:X2ny1/iC
ガサラキばたいーぎゃリアルだロボアニメよっとばい
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:11:09 ID:pDFnhPPA
久々にここ来たがアンチに占領されてるっぽい?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:11:17 ID:YkJ/TmuP
六本木ヒルズ行ってきた。

5話だか6話だかしらんが
作画がかなりヤバかった…
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:16:31 ID:5UhPLfAt
というかさすがに今回は擁護しづらい
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:20:06 ID:XCdlsgjH
カッツ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:20:56 ID:3WVTLs5/
まぁまだ4話だし
なんとでもなるだろう
戦闘シーンもすこしがんばって欲しいものだ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:24:18 ID:pDFnhPPA
普通に面白いが種死みたいなネタが投下されないからな、イマイチ盛り上がりには欠ける。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:27:04 ID:IAm0hvS6
小夜の心情とかよく分からないよ
悩んでるようだけど、悩んでるように見えない
心がない感じで魅力を感じない。あっさり流されてるだけ

絵はどうでもいい高飛びとか小夜の裸だけには力をいれてるのは分かる
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:30:32 ID:pDFnhPPA
4話で翼手を倒した後に小夜が泣いてたのも唐突に感じた、自分の力に畏怖したからか?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:31:00 ID:acVi6Y5i
>>265
「翼手に占領されている・・・」
「俺がたまに援護しているが・・・」
「スレ止めにもならんか・・・」
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:32:41 ID:X2ny1/iC
反米反日ストーリーはもうあきらめた
もうリクさえ可愛ければそれでいいや
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:33:20 ID:GhsdurTn
弟が翼種に取り込まれて襲ってくる様な展開だけは勘弁してくれ。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:34:02 ID:2Z619OJj
デヴィッドに萌えられりゃ何でもいいや
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:35:39 ID:X2ny1/iC
みんなキャラ萌えに走りはじめてるの?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:35:58 ID:pOFZa5Hp
恥のシャワーシーン見れたらどうでもいいや★
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:36:31 ID:pDFnhPPA
一番鬱なのはジョージが翼手化してそれを小夜が倒すという展開だな。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:38:08 ID:HRsmaJxi
小夜が始祖ドラキュラ伯爵と人間との間に出来た
娘で、ハジは当時からの従者で元人間ってヲチとかは
ないだろうな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:38:25 ID:X2ny1/iC
>>279
真の悪魔であるアメリカに翼手への改造されたジョージを
守護天使たるアラビアンナイト(タリバン)の力を借りて倒す
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:40:20 ID:JfvineGu
>>280
なにそのバンパイアハンターD。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:43:58 ID:fuNMH3tg
>>282
なにその過去作品と現在でキャラデザが天と地ほどに違う
ハーフヴァンパイア
284シンマ:2005/10/30(日) 19:46:13 ID:1hPTxL4G
劇中音楽はいいと思う。他の作品とはレベルが違う。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:46:25 ID:fuNMH3tg
>>282×
>>280
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:48:18 ID:OQgrIAyE
昨晩やってたので灼眼のシャナとかいうのを観てみたが
びっくりするくらいキモイオタアニメだったよ・・・
あんなのBLOOD+と比べるまでもないものじゃん。
作画も酷いし・・・

あれを誉める人はBLOOD+は観なくて言いと思う、
すでに観る視点がズレてるとしか思えないから。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:56:55 ID:JfvineGu
>>286
まあまあアニメは皆一緒だよ。識別できるとしたらディズニー・ジブリ・ファミリー・それ以外の
4つだけ。秋葉に氾濫するキモヲタアニメもガンダムもオサレなエウレカも高尚なIG
も十把一絡げに須らく同じ「それ以外」にカテゴライズされるヲタアニメなのさ。

以下俺の10月開始アニメランキング。カッコ内は未見時の期待順位。

1(2) ローゼンメイデントロイメント
2(4) 蟲師
3(1) ブラッドプラス
4(5) ARIA
5(3) 地獄少女
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:57:35 ID:Ja0H6Hf4
シャナもBLOOD+もだいすきだあああああと言ってみるテスト
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:58:05 ID:pjXeaBQU
劇場版ってどんなの?うpしてくれない?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:59:54 ID:nyfY+bsO
>>286
まあそういうことだろうね
面白いとかつまんないとかは趣味趣向
受け入れられないものは素直に視聴を止めればいいだけだ

どうでもいいが、昨日の放送で親父VS小夜の展開、ならないだろうな・・・と思ってしまった
いくらなんでも鬱すぎるー
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:00:08 ID:wrbfoGLt
>>287
だから?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:02:49 ID:9Ggx0xl6
蟲師 ストーリーが意味分らん。絵が凄いってのは分るが。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:03:02 ID:wUXggxqJ
好きなアニメランキングなんで披露せんでよろしい
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:04:46 ID:Mdzfvpj8
ヨクス
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:05:05 ID:yXKnKuOk
>>286
ってかさ、血+に萌え要素を追加したところで
シャナを面白いと思っているヤツが食いついてくるかもポイントじゃね?
俺は食いついてこないと思う。
萌えアニメを批判することで血+の中身のスカスカさから目を逸らせようとするヤツが多いが
皆ちゃんと評価してると思うけどなぁ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:08:58 ID:nyfY+bsO
>>295
今更なんだが、血って内容がスカスカだから叩かれてんの?
逆にいらんことまで詰めすぎてて叩かれてんだと思ったけど・・・
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:09:00 ID:fuNMH3tg
>>292
原作嫁
それでもわからないなら読解能力と想像力に欠ける
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:13:32 ID:so8Awo/C
最初から萌えオタ狙いのシャナとはターゲットが違うので比較は無意味。
問題なのは血+のターゲット層がイマイチわかんないし、
その層に対して、求められてる課題をクリアーしてるのかどうかってことだ。
アクション面では不足しているのは確かなようだが
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:14:18 ID:e27S7EVN
展開がダラダラしていてヘタクソとか主義主張がチンケってのは改善しないと駄目だろ。

萌えアニメじゃなければ完成度が高いに違いないってのは幻想だな。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:17:02 ID:9Ggx0xl6
>>297
アフタ毎月読んでるんだけど、あんまこの作品好きになれん。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:17:05 ID:OTC2yk80
>>298
血+のターゲットは10代女ですよ
失敗してると思うけど…
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:18:23 ID:30aCjkBU
作画一話並に良かったな
このままマッタリ展開するんかねぇ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:18:33 ID:p9P6Zq3u
>>259
少なくとも種死は最初の方は面白かったとの意見に特に異論は聞かない。
逆に血+は見切りをつけたとの意見が多いし、擁護派ですら数羽で結論づける
のではなく様子を観ようとの意見。

つまり序盤は種死の圧勝。

私見ながら血+は反米ぶりがアンチにつながっているが、
種死が序盤支持されたのはテーマとしてオーブが否定されたように
見えたことにあると思う。シン視点の話だが。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:20:23 ID:VoS9W5zq
>>301
80代男かもしれん
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:20:51 ID:Auf5P2vh
あああああああああああああああああああああああああああああ種死用語意味わかんねぇえええええええええええええええええええええ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:21:57 ID:yXKnKuOk
>>296
いらんとこって言ってる時点でわかってんじゃんww
その必要無い部分を除いたら何か残ったか?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:22:22 ID:9LaaQGlE
お色気シーンってある?
時間帯からすると無理か…
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:22:46 ID:pKrNaN7D
俺の望む2クール以降

中ボス 「小夜・・・貴様は己の出生の秘密が知りたいか?・・」
小夜   「・・・・・」
中ボス 「JR全線を乗り尽くしたとき、その秘密がわかるだろう・・ぐふう・・」

そんで日本全国鉄道の旅で鉄ヲタ大喜び。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:24:27 ID:iThwNBno
アショー アショアー オーエー♪

カンミンカンミン エショコンエショコン
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:24:49 ID:nyfY+bsO
>>303
釣りだとは思うが・・・
種死が、最後失笑しか出なかったエンドを迎えた今となっては
種死の前半の話出してもしょうがないと思うんだが
比べるなら、血も最後迎えてからにすれ

311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:27:29 ID:JfvineGu
>>308
なにその旅マン(ほりのぶゆき著)
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:28:06 ID:PlHiLCff
>>308
なにそのマンサイラク
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:28:07 ID:p9P6Zq3u
時々比較される十二国記だが思想信条の観点からは批判される
ことも多い。
「十二国記は教育に悪い」とのアンチスレもたってるしな。
説教オナニー、フェミマンセーアニメ(小説)との批判のされ方が多いかな。
人が女の腹ではなく木の実から生まれてくる世界観のため、男女の性差を
否定した偏向設定というのがその一例。
たまに、世界観が中華風なのが不満との意見もある。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:28:25 ID:SVfzhe24
>>307 3話は最初あった気がする
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:29:35 ID:8+O6X9uE
4クールなんだから、展開速度はこんなものだと思う。
2クールアニメに慣れた現代人にはトロいのかもしれんが、
俺が子供の時は1年が当たり前だったし、この時間帯も子供向け。
絵も動きも、昔にくらべれば丁寧なものだ。

ただ、題材から、展開はそう大きくは膨らまないだろうな。
一応米軍が裏であーだこーだってオキマリの奴なんだろうが、派手にドンパチは
終盤、舞台が海外に移ってぐらいだろう。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:29:35 ID:OTC2yk80
>>308
途中でラーメンを食べる場面をいれると視聴率UP
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:32:00 ID:p9P6Zq3u
>>310
現時点での評価を聞かれたから、序盤での評価を>>259にレスした。
種死全話と現時点での血+を比べるわけにはいかない。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:32:20 ID:VoS9W5zq
俺の望む2クール以降

小夜   「も…うだめ…」
大ボス  「け、雑魚が・・・」
??? 「小夜…俺に…任せ…ろ…」
小夜   「!?頭の中から声が…」
??? 「私はもうひとりのお前だ…」
大ボス  「死ねえええええええ!!!」
闇小夜 「おりゃああああああああああああ!!!!!」
大ボス  「つ、強すぎる!?う…嘘だぁ!嘘だああああぁぁぁ!!うわああああああああん!」
闇小夜 「くらえええええええええええ!!!!!」
大ボス  「ぎゃあああああぁぁぁぁぁ!…うああ…ああぁ…ぐ…あぁ…ぁ………」

そんでふたりで協力し合って敵を倒していく。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:33:45 ID:SmhbbVz9
4話まで見て、絵は綺麗で結構好みなのになんで話はこんなにつまらないんだろう…?と思っていたが…
このスレ見て、その理由がわかったw
来週もつまらなかったらたぶんもう見ないだろう
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:34:21 ID:Mdzfvpj8
フーン
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:37:31 ID:p9P6Zq3u
>>307
一話で百合百合と騒ぐやつと、内容がないから百合でごまかす
あざとい手法と馬鹿してた書き込みがあったな。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:37:40 ID:eIETznYP
>>318
一人称が変わってる件
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:38:48 ID:VoS9W5zq
>>322
小夜   「も…うだめ…」
大ボス  「け、雑魚が・・・」
??? 「小夜…私に…任せ…ろ…」
小夜   「!?頭の中から声が…」
??? 「私はもうひとりのお前だ…」
大ボス  「死ねえええええええ!!!」
闇小夜 「おりゃああああああああああああ!!!!!」
大ボス  「つ、強すぎる!?う…嘘だぁ!嘘だああああぁぁぁ!!うわああああああああん!」
闇小夜 「くらえええええええええええ!!!!!」
大ボス  「ぎゃあああああぁぁぁぁぁ!…うああ…ああぁ…ぐ…あぁ…ぁ………」
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:44:02 ID:Auf5P2vh
で?w
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:44:04 ID:p9P6Zq3u
>>319
しかしながら観ないで書き込んでいても「観ないで批判するな」
ということになるから、いつまでも観るしかないと言う罠。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:44:08 ID:89PnNRiK
>>321
あの百合はいらんかったけど、確かに百合男は釣れたな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:47:24 ID:h/2X9R57
4話はなかなか面白かった。
暫く見続ける気になった。
戦闘が相変わらず一瞬で終わるけど、まあ序盤だし後に期待ってことで。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:47:41 ID:nyfY+bsO
>>325
つうか批判も何もせず見るの止めればいいやーんって思うんだけど
批判するだけのために見るって、金貰ってやってるプロの批評家ならともかく
かなりのボランティアだよね・・・
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:48:21 ID:qnuY/Z6F
>>297
アレの特殊さ、複雑さはジョジョのスタンドバトル並み
全話読んできたけど、未だに一読で理解できない事がある。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:49:00 ID:5Sff1LK3
>>325
批判をしたいだけで観てるのかよ
そんなつまんない事して楽しいかね?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:49:15 ID:yXKnKuOk
>>325
いや、観なくなったら書き込む内容も理由もない筈だから、書き込まなくて良いとおもうのだがwww
ここ最近のスレの流れの遅さは、批判の嵐よりも十分に状況が把握出来た
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:50:12 ID:p9P6Zq3u
>>326
いちいち騒ぐほどのことじゃないし、否定してる方も過剰反応
で、百合認定してる点で同じ穴の狢と自分は思ったがな。
女は男と違って連れだってトイレにいくし、同性どうしでじゃれ合い
をするみたいだしな。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:53:27 ID:p9P6Zq3u
>>328
アンチスレの存在意義がなくるからな。アンチという共通の話題に参加
できるという点で得難いアニメなんじゃないかな?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:54:10 ID:krtjNVsZ
つまらないなら見るなというけど、別につまらなくても見てもいいじゃん
いいともとかサザエさんとかこち亀とか惰性で見てるだろ?
暇だからみるんだろ
で、つまらなかったら今日もつまんなかったなーって書き込むの
同じ時間に別のアニメをやってくれるんなら見る必要無いんだけどさ
つまんないのしかやってないんだもん。しょーがねーじゃん
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:54:19 ID:6cSqeGeG
>>330
そんな奴で新シャア板はいっぱい・・・。あの考え方はよう分からん
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:54:29 ID:89PnNRiK
>>332
あの百合がなくなってくれてすっきりした
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:56:30 ID:Ja0H6Hf4
>>336
次はきっとBL
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:56:54 ID:nyfY+bsO
>>333
ごめん
言ってる意味がよく分からんのだが
イヤヨイヤヨといいつつ、結局見てしまう人間も一緒に語りましょうってことか?
別にいいけどさ
でも、どのアニメでも、単純に好きって人より
アンチのほうがはるかにしっかり視聴してるもんだぜ
それは血に限ったことではないと思うけど・・・
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:58:28 ID:h/2X9R57
>>333
なるほど。常々不思議だったけどちょっと納得した。

>>334
全部見てないよw
アニメ鑑賞以外の選択はないのかい?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:59:43 ID:p9P6Zq3u
>>336
別に自分は気にならない。日常描写としてはいいと思う。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:59:52 ID:6cSqeGeG
>>338
それはないと思うがな。批判は一見、良く見ているように見えて
ただのイチャモンだったり理解不足だったりということもある。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:59:57 ID:89PnNRiK
>>337
男女でいいじゃん
つーかもっと面白くしてほしい
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:01:32 ID:acVi6Y5i
「小夜、口拭いて・・・」
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:01:39 ID:2gdS/bjC
反米思想とかは全然抵抗ねーし、オモシレーからOK
キャラも薄いけど、まぁまぁこんなもん?

音楽も、緊張感も今回はよかったけど

それにしても戦闘シーンのクソみてーなつまんなさ、味気なさはなんとかなんねーのかねぇ・・・・
今回の至っては斬るモーションすらなかった。ただ敵が裂けて終わり。なにこれ?
せめてアクションには華を添えろよな。
誰が見ても「どこに力いれてんのこのアニメ?」って感じがする

345青森:2005/10/30(日) 21:02:08 ID:+fO75Jmd
あ。。あれ?今 昨日の見てるんだが いきなりお父さんが病院に????
1話トンデル。。。あれ?なんで?
誰か3話の話簡単に解説キボン
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:02:20 ID:89PnNRiK
>>340
気になる。いらない
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:03:42 ID:Ja0H6Hf4
>>342
本当にそう思う?
自分は…初回からベタベタな男女をみるのは少々キツいものがあると思う。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:04:35 ID:fuNMH3tg
悪いとこは完全に目を瞑っていいとこだけ見るなんて
器用な真似ができる人は相当幸せだと思うぞ
批判するなら見るなってのはそういう人等の贅沢
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:05:53 ID:zCWpIG+9
「戦って……」と言われこのスレを見るサヤたん。

今彼女は瞳を深紅にしてカキコの最中です。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:06:24 ID:/7Beqe5n
ハジがマウスに脳天直撃キックを見舞う辺りが面白かった
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:07:09 ID:wUXggxqJ
>>348
単に自分がおもしろくないと思ったものは見ないという選択するタイプとの考えの違いが出てるだけ。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:07:12 ID:p9P6Zq3u
>>338
アンチがしっかり観てるのは当たり前だが。でないとあんなに
しっかりと書き込みできないだろうw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:08:02 ID:Xtw5Qcyd
ハジって不思議ちゃんだよね
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:09:27 ID:ZJZYmTse
>>290
> 昨日の放送で親父VS小夜の展開、ならないだろうな・・・と思ってしまった

えええっ?
現状ではそこにしか、この先話が盛り上がる希望を見出せない訳だが。
そういうのは鬱展開じゃなく、燃える展開のための布石だと思う。
父を殺した悲しみを胸に戦え小夜!
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:10:27 ID:2UikftBq
俺的にはハジはいない方がいい。もっと学校でのキャラを追加してほしい。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:11:27 ID:nyfY+bsO
>>348
いやそんな難しい話されても・・・
つまらないなら切り捨てればいいだけなのではー?って思っただけ
別に批判するくらいなら見るなとか言うつもりはないし、
そこまでの思い入れもないよ・・・



357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:12:13 ID:qa0C4Bh0
このアニメを切ろうかどうか迷い中
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:13:32 ID:2gdS/bjC
ながながと、ダラダラと、戦闘シーンまで引っ張っておいて

変身後の戦闘シーンの手抜きっぷりはほんとさぁ〜・・・萎えチンコもいいとこだから。

手抜かずにがんばれよ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:14:58 ID:p9P6Zq3u
>>355
早いとこ小夜を覚醒させないと駄目だから無理な相談。
小夜は今後赤い盾の組織の手にわたる感じみたいだし
批判されている一因は展開の遅さにもあるしな。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:15:18 ID:9uZ5Kp9Q
今日の雪の女王のバトルシーンのほうが凄かったよ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:18:13 ID:p9P6Zq3u
>>357
迷うぐらいなら観なくていいかと。そのうち見逃しても大して落胆
することなく自然に観なくなると思うから。
血+関連の話題に付いてくる必要があるというのなら仕方ないが。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:20:25 ID:PvjRFFxd
>>348
各々の自由だしいやまあ勝手にすればいいと思うけど
悪趣味というか不健全というか精神衛生上良くないだろ?お互いに。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:22:28 ID:p9P6Zq3u
>>360
雪の女王は一応、ボスクラス同士の対決だしな。
マウスは覚醒小夜にすれば雑魚クラスだから瞬殺なのだろう。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:22:37 ID:OQs0OllD
5話から面白くなるってまじですか
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:23:12 ID:Ravk2rA1
ハジが居ないBLOOD+なんてもう耐えられねぇ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:23:23 ID:fuNMH3tg
>>362
そうか?
ここは本スレであってマンセースレじゃないんだから
批判もあって当然だと思うのだが・・・
両極端なのは専用スレでも立てればいいんじゃないの。
この認識は間違っているのか?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:25:55 ID:yXKnKuOk
>>366
それに、アンチスレが
ID:VoS9W5zq
に荒らされちゃったからこっちに来るしかないの・・・
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:26:49 ID:Xtw5Qcyd
リクが居ないBLOOD+なんてもう耐えられねえ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:27:25 ID:PvjRFFxd
>>366
だから各々の勝手だって言ってるじゃマイカ。
自分だって良いと思うところもあれば悪いと思うところもあるし批判はあって当然。
でもまったく面白いとも思わないのにわざわざ見て批判だけしてる人たちは
趣味が悪いなって言ってるだけ。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:27:25 ID:2gdS/bjC
>>363
雑魚相手を圧倒するのも、瞬殺するのもいいんだろうけどよお
描写の問題だろ?

戦闘があんな何の内容もないんじゃ、いくら引っ張られてもカタルシスもなにもありゃしねーのが問題なんじゃないの?
せめて動かせよキャラクターをよ。

「サヤは圧倒的に強いから」で、これからずーっとあんな味のないガムみたいな戦い続けられてもなあw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:29:07 ID:acVi6Y5i
>>347
それでこそ、お前は、俺の娘だ!
お前は、誰にも渡さん!
娘が欲しい奴は、俺を倒してみせろ!
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:30:24 ID:hZ9qLzA6
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:31:06 ID:6cSqeGeG
>>370
まあ雑魚に苦戦なんかしてると、これから苦しくなるからだろうけど
アッサリしすぎってのは同意
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:33:41 ID:2gdS/bjC
>>373
まあね。期待してた戦闘シーンが一番ツマンナイからさ、ブラッドぷらす。
今後どうにかしてくれることを祈ってるぜIGさん
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:34:23 ID:qa0C4Bh0
>>361
一応今は録画して見てるんだけど、録画しなくてもいいかなぁと思ってる。3,4話を続けて見たんだけど、ほとんど早送り。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:35:33 ID:so8Awo/C
「まだ面白くなる余地があるはずだ」と思っている限りは本スレ。
「こりゃもうダメだ、ネタにするか、どうしてダメになったか考えよう」
と思うようになったら、アンチスレに行く。いまはまだ前者。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:35:47 ID:2UikftBq
>>359
もしかして、これからずっとハジの血飲まないと覚醒できないの?
初心者的な質問ですまないが
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:36:44 ID:Mdzfvpj8
Saya以外が戦えばなんとかなるんじゃね?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:37:54 ID:qa0C4Bh0
>>376
俺も。いつか面白くなるのを期待して見てる。でも、もう切りそう
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:37:55 ID:fuNMH3tg
雑魚でももっと素早い奴か硬いのか
数でもそろえてくれればかなり良くはなる
あと静止画(種死でつかわれたような)で倒すのはやめたほうがいい
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:38:17 ID:UCYOMYaH
仮面タイダー555でも初期の頃は味気ないキック一発でオルフェノクで
倒してた回もあったわけだし一話くらいいいのでは?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:39:30 ID:nyfY+bsO
>>359
展開、やっぱり遅いんだ
俺はじっくりしてて凄い好きな進み具合なんだけどさ
一般受けはしない速度なんだね
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:40:00 ID:XA1VC/oW
ていうかスレに来て驚いた、何が悪いのかと…。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:40:17 ID:acVi6Y5i
できそこないの兵士を翼手にしたところで、強くなるのは腕力だけ。
技量は変わらない。
そのような翼手、小夜の敵ではない。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:41:02 ID:0Y7p5tmm
こういうアニメってやっぱりベンツとかのエンブレムだしたらまずいの?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:41:11 ID:y2vHggqV
555は序盤クソつまらんかったが龍騎は1〜2話のツカミから完璧だったなぁ・・
ホント、平成特撮見習えよ・・・
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:41:42 ID:6cSqeGeG
>>382
遅くはないだろう。これ以上早くできないし・・・ただ展開が遅いぶんアクションで盛り上げる
とかしてくんないかな、と思う。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:43:08 ID:OyIAbKyn
>>380
いくら静止画っつっても戦闘シーンに関してはさすがに種死のが100倍マシだけどな。
だって斬る動作すら描写なしで
敵が勝手に死んでるの見て「こりゃカッコエエ」と思うやつはいないだろ>ぶらぷら
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:44:29 ID:ZJZYmTse
>>381
少なくとも555はキックを敵に当てるところは見せてた。
その違いは大きいぞ。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:45:01 ID:6n8C1azr
今回の話で「せーのっ1!」「せーのっ2!」とかやってたけど アレうちの地方だと「タコタコ〜…1!」「タコタコ〜…2!」
ってやるんですよ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:45:49 ID:nyfY+bsO
>>387
その言い分もわかるんだけどさ
俺的には助走の段階にあんまり派手なのより
戦闘も今くらいの小出しの方が好きなんだよな
もっともこれは中盤には派手描写ありきが前提の話なんだけど
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:48:56 ID:fuNMH3tg
>>388
いっそ五右衛門ばりに居合いでいいんじゃね?ぐらいの描写だしね・・・
4クールでやるならむしろ中ダレしてもいいからこの辺で金かけて
客寄せしないとだめだと思うんだけどねぇ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:48:58 ID:acVi6Y5i
展開が遅いと言っている翼手ども、
展開が速すぎたら、次の土曜までに話が進みすぎて、話が見えなくなるじゃないか。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:49:04 ID:0Y7p5tmm
サヤが戦闘前に剣に自分の血をなじませてたことと
翼主が左手一本切られて死んだことを総合して考えると

"サヤの血"が翼主を殺すのに必要なんじゃないかと思うんだ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:51:49 ID:Mdzfvpj8
フーン
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:52:06 ID:VoS9W5zq
なにをいまさら
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:52:35 ID:Jj1Kac1t
龍騎でいえば1話はナイトがファイナルベント披露だったなあ
主役は2話でライダーキック初披露、血にあそこまでサービスしろとは言わないけどね・・・

とりあえず何に力入れてんのかワカランんのよな、血は
あの小夜のオキマリのありがちなバトル少女設定で、覚醒した後の戦闘シーンで活躍しないでどうすんだって感じはするよ
まだ4話とはいえ、このままズルズルといくようなことにならないことを願う。
あと2話も今回も戦闘シーンでも思いのほか「動かない」のが気になった
この調子で本当の後々グリグリ動く戦闘シーン拝めるのか不安だなぁ。
この枠には期待してんだけどね。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:52:36 ID:rK8OA5F1
これで「貫通させて」か「愛の儀式」か「俺を○○のモノにして。」が出たら多分訴えそう
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:52:56 ID:6cSqeGeG
>>394
おい・・・気づくのおせえw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:54:06 ID:QnaV4VXn
野球等のアンチ○○ってのは、試合相手だったら嫌でも見るからわかる。
バンドなんかのアンチは、町中で嫌でも耳にしたりするからわかる。
アニメなんかは…嫌だったら見なくて済むんだろうになあと思う。
限られた時間を嫌なものに使っても。嫌よ嫌よも好きの内って事なのかな。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:55:54 ID:JfvineGu
>>394
な、なんだってー(棒読み
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:56:52 ID:acVi6Y5i
このスレにたかる「ア〜ン血」は、翼手どもだ。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:58:07 ID:Ravk2rA1
>>394
ただ切っただけではダメだったというのを
ジョージの件で事前に見せているのも大事だよね
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:58:58 ID:nyfY+bsO
>>377
あれはどうなんだろね
血を飲むって描写は最初の一回は印象的だけど
毎回だと馬鹿にみえる・・・
ロボットアニメのいらない合体シーンみたいに
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:00:09 ID:so8Awo/C
>>400
「素材」がそれなりによければ、「もしかしたらそろそろ面白くなったかも?」
と思ってついつい見てしまうのさ。特にアニメの場合、回によっては
動きがすごくなったりショボくなったりするものだから
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:00:35 ID:eGP1rVq3
>>400
ただの平凡なアニメならば最初はアンチが文句言いに来ても、すぐに飽きて過疎スレ化する。
だがこのアニメは今までの枠がアニメ界のメディアミックスの先頭を走るものばかりだったし、
今回もたっぷりと前宣伝とメディアミックス展開への布石を打って来た。
ある意味こけることは許されないアニメ界の最注目作品。

簡単に過疎スレになることすら許されない。
このまま低質が続くなら議論されまくって、酷評されまくるのが宿命。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:00:38 ID:Jj1Kac1t
>>404
インパルスのバンクのことかー

俺はあれ好きだったけどw
けどまぁ、地味すぎて印象がほとんどない戦闘シーンにおいて
あれぐらいのお約束がないと、ヤバイんじゃねいの?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:01:07 ID:o6zo444U
誰か教えてくれ。
映画の血と血+はつながっているのか?
それとも作品の善し悪し関係なしに別物とすればいいのか?
映画の終わりがベトナムに向かうってことで終わって、血+の始まりがベトナムだったから。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:01:14 ID:ZJZYmTse
>>404
血を飲まないとダメだとして、ハジの血でないとダメなの?
自分のとかは?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:01:31 ID:JfvineGu
>>400
まあ好きの反対は嫌いではなく無関心・無視というしね。
肯定にせよ否定にせよレスがつくのはまだいいほうで、年末あたり、
レスがつかないどころかスレ自体たたなくなる事態になりそうでやばい。

アンチが沸きまくるが凄まじく盛況な種死のようなスレと、
誰もこない閑古鳥が鳴いているスレ、どっちがいいのかねえ。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:02:35 ID:YAldrE0I
一撃必殺ってのも良いんだけど
もう少し見せ方が有ると思うんだ

マウスの攻撃を避けまくって
その後に一閃……真っ二つとかさ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:03:02 ID:nyfY+bsO
>>407
いや、それに限った話じゃなく
合体物ってみんなそうだろう
小さい子供向けで、ワクワクさせるための描写ならいいんだろうけど
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:03:09 ID:rfoK1kXQ
合体ロボ=インパルスってのはどうなんだろうか
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:08:43 ID:7pflHuZd
合体ロボといったらアクエリオンだろ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:09:56 ID:sCYzg37Z
小夜がレイープされる回はまだですか?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:13:09 ID:cv7Bt/6P
一話冒頭に出てきたバーサーカー気味の女剣士と小夜って同一人物なの?
もしそうなら不老不死?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:13:19 ID:VPtTp/wc
気がついたのだが小夜が三日月を見ていると瞳が紅くそまったり。
血を見るとキャラが変化したり。飲まなくても良いような気がする。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:14:25 ID:VPtTp/wc
>>416 先々週を見て察してみるとよいかも。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:14:53 ID:giWooDAv
>>411
あまりスピード有る翼手を今回出してしまったら
カイくんはサヤが来る前にあぼーんしてしまってるわけで

翼手の両手をハジがダメージ与えてただろ?>飛んでいかないよう
それからサヤの方にぶん投げてたように見えたんだが...
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:18:49 ID:cv7Bt/6P
>>418
先々週のブラッド+録画失敗でおもいっきり見逃してるもんで見れない・・・・
で、バーサーカー女剣士と小夜が同一人物だったとしたら、
ベトナムで暴れてたはずがいつの間に沖縄に・・・・・
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:19:07 ID:YAldrE0I
>>419
ぶん投げてるんじゃなくて
自分から向かっていったような
あれもよくわからん行動だ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:19:59 ID:Uj48aXS3
>406
そんな危惧するほど、悪い出来でも無いと思うけど。
昔アニオタだったけど今はアニメ離れた者が、なんとなく見る分には充分だ。
これとマイメロだけは見てる。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:33:57 ID:hZ9qLzA6
>>420
いつの間にって、ベトナム戦争の時代から現代までなら、結構時間あるだろ。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:37:12 ID:3zOcUoqD
誰か今週のブラッド+のストーリーを教えてくれ・・・。
録画出来なかった・・・。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:41:23 ID:VoS9W5zq
親父重症→カイがよくしゅに復讐をしようとする→そこそこ戦っているがまずくなってきた→はじの血をすってさや覚醒→
窓から飛び込み、襲い掛かってくるよくしゅを自分(さや)血をかけたけんで殺す→さやかくせいとけ泣く
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:43:20 ID:3zOcUoqD
>>425
有難う、恩に着るよ。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:45:48 ID:XA1VC/oW
パワーキャラのハジで時間稼ぎして、最後に準備の整った小夜が中村主水のように地味にアッサリと一撃でしとめる、最高だね。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:48:29 ID:2UikftBq
>>404
さんくす。以外にもまだ明らかになってなかったのね。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:55:21 ID:HC9OP/E/
>>382
スタッフおつ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:56:33 ID:3zOcUoqD
>>427
ハジって力持ちだったのか。
つい、いつも貧血で倒れそうなイメージが有ったから
スピードキャラかと思っていたよ。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:03:04 ID:6cSqeGeG
>>429
いや、今の展開が好きだという奴の共通した意見ではあるぞ。
褒めたらスタッフとかいう脳みそなんとかしろよ・・・
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:03:09 ID:acVi6Y5i
>>421
小夜のほうが美味しそうに見えたんだろ。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:05:25 ID:acVi6Y5i
小夜、美味しそうなマグロ・・・
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:06:38 ID:SmhbbVz9
4話で殺された元カノもせめて殺される前に、恋人らしい会話を交わすシーン入れたらよかったのに…
あっさり血吸われて、死亡。
…なんだかなぁ。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:08:57 ID:GYc32NDr
一瞬で斬るにしても、「ハジが大苦戦」「あの人を殺さないでーと彼女の絶叫」の2つでも入れておけば
小夜の強さと悲しさが引き立つのに、そんなにお約束キライかね
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:10:59 ID:PvjRFFxd
>>435
おいっ全52話もあるのにハジや小夜が今から苦戦してるようじゃ
これからどうするんだ・・・
小夜はまだ完全に目覚めてないからパワーアップするだろうけど
たぶんハジにはパワーアップイベントなんてないぞ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:12:51 ID:wUXggxqJ
>>435
・「ハジが大苦戦」
・「あの人を殺さないでーと彼女の絶叫」


この二つはいずれありそうだ。
今は序章と言う感じなんだろう。
で、そういうお約束盛り上がりと敵が弱くて一瞬で終わることが
批判の一要因となっている。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:14:12 ID:8b3e9uPv
>>436
パワーうpした小夜の血を吸えばおk。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:16:12 ID:JfvineGu
>>436
いや「圧倒的な強さで勝つ」にしても戦闘シーンが物足りない、てことだろう。
そもそもブラッドの名を冠してる以上、ヒロインが刀で大殺陣を演じるのは
視聴者の大半が期待するところだろうし、今のところそれは1話の冒頭程度。
50話中4話、というが、もう4話もたったのに戦闘描写ほぼなし。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:20:32 ID:eGP1rVq3
あのハジなんてラヴァ?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:23:48 ID:GYc32NDr
>>436
うーん、そんなの工夫すりゃいくらでも…>今から苦戦してるようでは〜
殺陣にこれっぽっちも面白みがないからねぇ。
ひっぴり腰で当ててるだけじゃなあ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:28:23 ID:o3TDF4+n
とりあえずジュリアがおっぱい担当だという事は判明したな。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:28:26 ID:Pey86Rcy
>440
あの爪付きゴツイ手と、敬語使い始めたときからラヴァにケテーイ
一気につまらない人に見えてきた>ハジ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:32:29 ID:so8Awo/C
最初の戦闘でカイが覚醒サヤを見てぎょっとするのはいいと思うんだ。
でも4話でそれの焼き直しをするのはどうかと思うんだ。
戦闘後にサヤが泣くにしても、覚醒して化け物を斬り殺す自分を
カイに見られたのがショックだったとか、そういうわかりやすいので
よかったようにも思うんだ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:34:10 ID:J3XQcW04
途中から見てるんだけど教えてちょ
小夜は戦闘時の記憶は元に戻っても残ってるの?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:36:04 ID:so8Awo/C
>>445
2話で1話の戦闘を思い出したから、いまは普通に残ってんじゃね?
ましてや自分からハジに「カイを救いたい」って言い出したわけだし
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:37:50 ID:J3XQcW04
>>446
サンクス カイに見られたことも
覚えてるわけね
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:49:15 ID:dCtl6asM
本当にこれ位の速度で展開遅いかな?
これくらいで充分だよ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:51:26 ID:YvBTMRfJ
>>435
サムイ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:57:36 ID:YvBTMRfJ
>>446
まぁ3話の戦うなんて出来ない発言とかその2話の描写とかね。
今回の病院でこぶしを握り締めるシーンとハジとのやり取りとか。
こんな自分は嫌だって葛藤が見えます罠。

>>448
そうだね。丁度いい。普通に見れる。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 00:02:43 ID:YdoxoIhw
どーせアニメなんだから気長に見ますわ…
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 00:12:49 ID:s+/CQCd5
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   
 |_∧∧_∧ ∧_∧ _∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧ _∧
 |`∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´>∀´>丶`∀´>`∀´>
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒  ヽ∧_∧
 |<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>  ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´>
 |⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧
 |>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>
 | /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /|/| |   | |\./| | ノ \\ /|/| |   | |\./| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ ノ \\./| |\\ | |    \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ /⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )     >/ /⌒\ し'(ノ > )  /    >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /    / /    > ) / / /    / /    > )  / /
 |  / / つ    / / (_つ   / / つ   / / (_つ     / / つ   / / (_つ
 |  し'     (_つ   |    し'     (_つ         し'     (_つ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 00:13:43 ID:s4ziXmZb
顔アップじゃなくて
影で斬ってるのを表現したりしたら
少しは評価違ったのかな、もうちょっと、こって欲しかった
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 00:25:04 ID:a6WniZcA
ところで刀に注した血って翼手を1匹斬ったら注し足さないとダメなの?
敵から逃げ回りながらこそこそ注し足したりしてたらなんか間抜けそう。
それとも血自体がすげー猛毒なので何匹も連続で斬れるの?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 00:29:26 ID:5Rslq0G/
来週で一気に沖縄か日本離れるところまで持っていって欲しい。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 00:43:26 ID:p6yo0U0m
腕切ってあぽーんて製作側の意図がわからん
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 00:49:42 ID:4WkmVjB0
敵キャラで機関銃が入った棺おけを
引きずりながらやってくる男
(ハジと過去に因縁あり)なんてのが出てこないかなあ・・
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 00:54:35 ID:Si8hC7ws
>457
ちょwwwwwそれwwwwww
なんてトライガン?

自分も初めてハジのキャラデザ見たとき牧師が浮かんだよw
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 01:01:45 ID:MuoU1ZrM
「このアニメ好きだと思うのは自分だけ?」

という単発1行レスが鬱陶しいスレになってきました。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 01:03:42 ID:s4ziXmZb
血が強力って言いたいなら
誰か(ハジ?)に普通に斬らせて復活

小夜が血を付けて斬る、翼手復活できずにもがき苦しんで死ぬ

みたいにした方がイイ気がする
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 01:08:08 ID:ghSNngn/
雑魚相手とは言え、ただ腕切っただけってのがショボイね。
突進してくる翼手を避けようともせず、胸板に深々と刀を突き立てる。
瞬き一つせず、石化していく翼手を睨み続けるサヤとか、
「父さんの仇……!」とか「よくもカイを危ない目に!」とか
見せ方はなんぼでもありそうなもんだが
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 01:11:36 ID:eiWTyMqb
しかし今日は寒いね
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 01:12:39 ID:wgi6gk1Y
フォレスト切った直後にサヤの目に薄っすら涙が浮かんでたけど
切る直前にサヤが回想でフォレストのこと思い出すシーンでも挿入
そとけば、あのアッサリした戦闘シーンもサヤがフォレストに無意識
に手加減を加えたという描写を表現できて説得力のあるものに
なったと思うんだけどなぁ・・・
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 01:12:57 ID:ibomv/wH
>>460
台詞ではイランでええ説明するくせに、そういう肝心な描写はおろそかなんだよな。

対翼手戦で銃火器が無効って描写をしたにせよ、だから近接戦闘で刃物が有効って
理由にはならんし、460みたいな小夜恥の血なら有効っていう判り易い描写も無い。
拳銃無効→爆発物無効→米軍の特殊戦小隊苦戦or壊滅→小夜恥颯爽と翼手殺戮とか。
で倒した後、小夜が自分の能力・血の効能に驚くとか。

どうもこのアニメは隔靴掻痒の感を否めない。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 01:18:58 ID:BJq/XlkQ

 翼手ってなんだか素敵ね!
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 01:30:01 ID:MuoU1ZrM
>>463
それよりももっと前に、元気な頃のフォレストとの交流を回想するシーンが
あった方がよかった。

父親が切りかかるときも、小夜がとどめをさすときも、
それがあればもっと味が出た。

アイデアが先行して構成がおいついてないというか、
アイデア自体はお約束なのに表現がお約束に必要な要素を揃えられていないというか。
ならありがちなそういうアイデア使わなければいいのに。
もったいない。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 01:41:10 ID:ghSNngn/
いや、フォレストはそこまで掘り下げるほどのキャラじゃないだろ。
むしろ重要だったのは、戦いを忌避したいはずのサヤが、
カイを救うために人外になる覚悟をしたという悲壮感であって。
家族の前で化け物を平然と斬り殺す自分への嫌悪とか、
その辺を見せて欲しかった
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 01:46:50 ID:11Lt4Pzm
今更本当にどうでもいいが、前回、通りの向こうを
フードで完全に顔(ていうか頭部)を隠して歩くフォレストを
カイが「フォレストだ」と気付いたのは何故だろう・・・

もしかして、普段からああいうファッションだったとか?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 01:47:31 ID:MuoU1ZrM
いやいや、フォレストを掘り下げるのが目的じゃなくて、
取って付けたように出した知り合いフォレストという設定を
サヤや父親のキャラ立てにもっとしっかり利用したらよかったのに、って話。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 01:55:40 ID:ibomv/wH
べたな演出だと一話でフォレストを店の常連で小夜やカイとも仲がいい、という
描写をいれとけば良かったんだ。絵に描いたような死亡フラグだが。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 01:58:02 ID:4WkmVjB0
やっとわかった
リクとカイって陸海空のリクとカイか・・・
ってことはクウってどこにいるんだ?  
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 02:05:28 ID:QVEhESZw
>>471
それおそろしく外出だけど
確か死んだ娘の名前だろうってところに落ち着いた
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 02:05:46 ID:6sSNQw56
 演  出  最  低

まあ、、、下手だってことは良くわかった
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 02:07:04 ID:xxQ1IpPQ
ハジって変な名前だよな
ハジとお呼びくださいで俺ちょっと萌えてしまったんだが
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 03:17:29 ID:caiNS065
>>471
小夜の腹の鳴る音
クゥ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 03:44:19 ID:zECFN8Ch
かわいいな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 04:12:30 ID:HoYsKrMN
フォレスト「>>465、お前は、俺の娘だ!」
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 04:20:55 ID:L19Knl0C
飴男とハジは兄弟かあるいは何らかの関係あるんでしょ。
顔にてるもん。

やたら腹の音がなるギャルね。さやは。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 04:36:50 ID:ej45aFbP
演出は好みだがな……もう少しアングルにこだわってもいいかもしんないけど、
光と影のコントラストの使い方はいい。
シナリオは自然じゃない台詞回しが、あんまり好きではないが。
……最低ってのは何をもって、最低というんだろう。
言うだけは簡単だね。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 04:37:19 ID:HoYsKrMN
翼手化の進行に伴って防弾性能がUPしている
細かな演出が面白いな。

デヴイットの撃った象撃ち銃の最初の弾丸は、胸を貫通。
(もっとダメージがあってもいいんだが・・・)
 ↓
後の2発は、腕に食い込むものの、体外に排出される。
 ↓
カイの撃ったコルトの弾丸は、マッシュールームのようになって、
目に当たったのを除けば、皮膚で止まる。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 04:43:29 ID:sd39e0cJ
フォレストとはそこまで交流なかったんでないの?
顔見知り程度で。これから、交流深い人間との対峙があるんだろ。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 05:01:42 ID:DJi9aYom
高橋ひとみだけ見てる
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 05:54:56 ID:HoYsKrMN
>>482
核心をついているな。
所詮、BLOOD+ は、高橋ひとみと元ちとせの歌のプロモーション・アニメに過ぎない。

高橋ひとみの歌をプロモーションしたいから、女子高生が主人公のアニメを選んだ。
舞台が沖縄だから元ちとせをED に持ってきたのではなく、
元ちとせの歌をプロモーションしたいから、沖縄を舞台にした。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 06:17:59 ID:6DPEXrHg
元ちとせ何処が良いのかよく分からん。
デビュー当初、評論家が天才とか、当代一とか言ってたのが納得できんかった。
デビュー後すぐ見なくなったが何してたんだ彼女。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 06:38:46 ID:UwQMZ2yG
57 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/15(土) 23:44:12 ID:aZqFPL4d
アニメージュって雑誌買ってる人いる?
他スレで見たんだけど、アニメのプロデューサーが
インタビューで総連のことを語ってるらしい。
マジかな。

139 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2005/10/15(土) 15:34:50 ID:kNvrmrcK
>>130
総連ってなんのことだろうと思ったら、
今月のアニメージュに本当に書いてあった・・・。
まともに全文読む気になれないよ、このインタビュー。

竹田 僕は朝鮮総連と仲よかったから、在日の問題とかもやってました。
万景峰号も3回ぐらい乗ったことあるんですよ。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 07:31:35 ID:IT1eANLm
>>484
妊娠・出産で産休。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 07:38:28 ID:15TTz29K
age
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 07:40:25 ID:ivn2N/W6
>>486
その後流産で休業延期
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 07:44:08 ID:IzxYeDH4
>>458
アニメ以外のも見ろよ
常識だぞ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 08:24:45 ID:E1CpCzcR
常識ってかwwwwwww>>457>>458>>489めっちゃワロタwww
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 08:40:34 ID:fs59hpDe
オレの好きな映画は、続・荒野の用心棒だな。ジャンゴってサイコー。
あと、デスペラードも好き!
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 09:15:33 ID:6zkMCo9Q
>>488
そうでつか
タイヘンでしたねー
チトセたん
漏れ的にはマンテン以来の久々の歌声でしたん
あの声には超音波が含まれていて癒し効果が高いそうな
モンゴルのホーミーと似たところもあるんでつ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 09:18:06 ID:CjMeJKan
美夕出てくるかな?
ラウ゛ァ対ハジに期待してるんだけどさ。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 10:47:02 ID:9xW/K35z
ZZ前半のダラダラ加減に酷似していると思うのは
既出でつか?
495通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 10:49:21 ID:856Qy0+b
マジに血つまんない。
おもしろさ
種>ハガレン>種死>血

だなorz
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 10:51:12 ID:vIzWo8XE

種死は見たけど
種は見た事無い
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 10:51:21 ID:ysy6AUnh
>>483
適当なこというなよ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 11:12:34 ID:BJq/XlkQ

とっておき情報を教えてやる









翼手は飛べる
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 11:16:42 ID:VXPZ86Na
>>448
オレもこんなんで十分
長丁場のストーリーだから
毎回、クライマックスつくってたら無理が来る
何だかせっかちすぎるよな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 11:23:55 ID:mhNxpLQX
フォレストの回想シーンとかあったらちょっとあざとくね?
ぽっとでのキャラに無理やり背景後付けみたいで。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 11:29:21 ID:ciin9mPV
ぽっとでなのかはわからないな。何か知り合いっぽいし、ストーリーに
関係ある奴かもわからん
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 11:38:28 ID:h73nrley
泣き虫フォレストの泣き虫部分は全くイラナカッタ。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 11:38:51 ID:2qu7UZpM
ぽっとでの割に半端に内面や生活ぶり掘り下げてたのが気持ち悪いんだよな
そこまでやるならもう少し描けと
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 11:49:02 ID:QVNRNH85
石川:これは全体の構成を知っているから言えるのですが、これからものすごい展開が
次から次に起きるんです。本当にこれはですね、言いたいけど言えないですね(笑)。
こういう最終回が…というのも言いたいけど言えない。最終回にもっていくまでの、5、6話
くらいが、これが最終回じゃないかと思えるくらいものすごい展開です。これは視聴者に
とってはたまらないというか。本当にこれは、言えるんだったら言いたいですね。見ないと
損しますよ。常に度肝を抜かれます。
ttp://computers.livedoor.com/series_detail?id=22025

見ないと 損しますよ。常に度肝を抜かれます。
見ないと 損しますよ。常に度肝を抜かれます。
見ないと 損しますよ。常に度肝を抜かれます。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 11:56:07 ID:6dZ3aBc+
なんつうか、ストーリーがどうこうじゃなくて、製作サイドにセンスがないような気がする。
全く同じストーリーでも別のスタッフが作れば見違えるように面白くなるような・・・

上手く口で説明できるもんじゃないが、タイミングとか抑揚とかズームの遠近とか・・
とにかくセンス無い人が作ってるというか。
ストーリーの構想がいくら凄くても、センス無い人たちが作るとただの凡作にしかならん。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:02:25 ID:TpVc/uND
>>504
まずこいつのコメントにセンスが無いな
こんなんで釣られる視聴者すくねーよw
アクエリオンスタッフの方がいいこと言ってた
製作サイドも楽しそうだったし
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:11:01 ID:HoYsKrMN
「バドー!攻勢防壁を展開しろ!」
「イシカワがやられた!」
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:11:27 ID:QVNRNH85
結論
第45話あたりから面白くなるってことで、その前で切った奴は負け組m9(^Д^)プギャー
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:13:58 ID:35NLVPEy
俺がブリーチのスタッフで良かったら引っ張ってこよか?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:14:00 ID:/tGXckhY
しかし、石川に電流走るっ!
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:16:14 ID:HoYsKrMN
「ハジは側面から支援」
「トグサはアルジャーノを洗え!」
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:20:41 ID:6dZ3aBc+
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当スレは誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |      ネットウヨも反日サヨも
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     ご自由にお楽しみください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:31:02 ID:+f6DsWEH
サヤて新品?それとも中古?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:34:15 ID:PmnQHtSy
>>506
アクエリオンは作ってつ人間も中身も毎回ノリノリってのが
伝わってきたからなw
あんなに楽しそうな作品はちょっとおもいだせん・・・・ラストは結構悲劇なのに
そのおかげか、なんか明るい作品というイメージがある
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:35:21 ID:HoYsKrMN
>>513
「齢100年にも満たぬ小童どもめ・・・」
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:39:56 ID:xNNCgy8d
>>504
そんな先の脚本なんてあがってるのかねえ
進行打ち合わせだけで盛り上がってるくさいな
素人みたいな夢語る前に今を何とかしろよ・・
ここ数話がやっつけだったって半分認めてるようなもんじゃないかw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:52:50 ID:QVNRNH85
>>504を次スレからのテンプレに入れようぜ(*^ー゚)b
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:56:07 ID:t4ecwAx7
日本人のサヤはアジアでひどいことをしました。
刀でアジアの人をバッタバッタと百人斬りしたのです。
翼手というまるで右翼のような名前の化け物も一緒にいます。
醜く罪深い日本人を表したものでしょう。

しかし、サヤは記憶がありません。
あれだけアジアで酷いことをしておきながら、一年前までの
記憶が無いというのです。
記憶の無い彼女は善人にしか見えません。
まるで過去を忘れ善人ぶっている今の日本人そのものです。

しかも、アメリカの退役軍人に育てられ、今度は
アメリカ人のもとで戦う事になるようです。
まるでアメリカの言いなりに戦争をするようなものです。
これでは、とことん救いようがありません。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 13:26:03 ID:aWPUByWU
むかしむかし あるところに 名前のないかいぶつがいました
かいぶつは名前がほしくて しかたがなかったので
べとなむに たびにでました

べとなむのひとは なまえをくれなかったので ばっさばっさと きりころしていきました
そこにいた あめりかぐんも ばっさばっさと きりころしていきました

しかし かいぶつは きづくと おきなわにいました
かいぶつには あいかわらずなまえがありません

おっさんに出会ったかいぶつは 「おっさんの かぞくにしてくれたら
いきるきりょくをあげるよ」といって おっさんのかぞくになりました
おっさんは かいぶつを「さや」となづけ かぞくにしました

でも ある日 「わたしをみて わたしをみて
わたしのなかのかいぶつがこんなに大きくなったよ」

つづきは こんしゅうの ほうそうをみてね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 13:34:14 ID:A/QEE3p1
視聴率はいつでますか?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 13:45:40 ID:D/0wc4fD
翌日には出とるよ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 14:01:52 ID:kwtB0lC6
>>504
そーか、45話あたりから面白くなるのか。
つーか、それまでに皆切っちゃうだろ。何自慢気に言ってんだこいつ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 14:09:04 ID:6dZ3aBc+
そういやファフナーも前半が糞過ぎて切られまくって、
後半かなり面白くなったんだけど、もう注目度下がってて、イマイチな盛り上がりで終わったなあ。
序盤でコケるって痛いよ。
後から取り返し切れん
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 14:10:42 ID:h73nrley
>>521
こっちの方が面白い。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 14:23:44 ID:4oa3QjPh
韓国は“なぜ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

 ↑
韓国から話が始まって、中国・日本のこともまとめてわかりやすく教えてくれるサイト。

「日本が謝罪すれば解決するんじゃね?」と思ってる日本人をまずどうにかしたい。

多くの日本人に目覚めてもらわないと。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 14:41:30 ID:1YJAZXdD
あんまり面白くない・・・。
が、それでも糞つまらなかった種シリーズよりはマシ。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 14:45:39 ID:QVEhESZw
>>516
始まりや設定さえ決めればラストって比較的考えやすいからね
52話もあるとその間を考えるのが大変だろうけど
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 15:18:36 ID:q1C3Bk0v
種、ハガレン、エウレカ、ブラッドの共通項

グロとエロで鬱展開の主人公が中学生くらい

もうこれやめてTBS、、飽きまくリング・・・
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 15:25:27 ID:QVEhESZw
今のとこたいしてグロくもないしエロくもないし鬱でもないんじゃないか?
主人公も見た目と現在高校生ってだけで本当は○百歳くらいだろ?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 15:33:10 ID:1YJAZXdD
>>528
つうか、そこまで嫌なら見るなや。
わざわざ見て頭悪いんじゃねーの?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 15:33:50 ID:YhcBDqJG
エウレカのCM・・・好評放送中
ブラッドのCM・・・放送中

すこしだけ目安になる。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 15:48:30 ID:ojzIQsg8
小夜は制服しか着ないの?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 15:52:32 ID:9EaNGJm5
ラジオ面白いという奴がいたから聞いた。
賞賛は歓迎するが不平不満は口にせずに退場してくれといっていたぞw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 16:00:38 ID:MuoU1ZrM
スタッフの言葉だとしたらプロ意識がまるでない発言だな。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 16:20:47 ID:U1oklaQ3
>>532
メイド服にバニーガール、巫女服に婦警服、スク水にボディコン(古!)
ナース服に眼鏡着用で女教師・・・

なんでもござれで御座います
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 16:51:20 ID:9lJ3hkwy
なあ、何で視聴率3%台目前なのに、打ち切りにならないの?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 16:57:46 ID:U1oklaQ3
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 17:01:07 ID:TTKHUbfL
エウレカよりぜんぜん面白いけど。そりゃ手放しに賞賛はできないが。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 17:03:03 ID:45ozwvtG
フォレスト殺した後に小夜が泣いてたのは翼手が元は人間だというのを知ったからかな?
540にィゃ〜:2005/10/31(月) 17:25:10 ID:xDpk9nps
それもあると思うが、自分が普通じゃないと再確認、それとカイにめっさ見られたからじゃないの?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 17:30:36 ID:9x+S/e4D
いやいや、24でバウアーが泣いてたのを見て「これ、もーらい♪」だよ、きっと。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 17:36:50 ID:HCiNNb2N
面白くないなら見るなとか言うやついい加減去れ。
何百回これに関する議論がされてると思う。
今更言うヤツは2ちゃんねらじゃねーだろ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 17:42:24 ID:+lnAgmHf
それなら面白くないのにわざわざ時間を割いて見ている理由を述べよ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 17:45:24 ID:HCiNNb2N
>>543
過去ログ見れば?アホみたいなループがまだしたいのか?
血+の話題なんか全然したくないのなら別だが
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 17:47:10 ID:hkyX5daL
>>543
面白くなることを期待して見てるとか?
俺の場合エウレカがそうだったなw 結局B+しか見てないけど。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 17:48:40 ID:mhoFAN/Z
>>539
お気に入りのドラマの録画を忘れたからだよ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 17:56:29 ID:W4JmF++h
>>543
動きさえよければ、まだなんとかなるかもしれん。
戦うアニメなんだから、アクションが一定水準を保てるなら
まだまだ見る価値はあるよ。
ストーリーがヘボくなるかもしれんという不安は否めないが……
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 17:58:38 ID:TpVc/uND
そのアクションが一定水準に達していないのが一番問題ではないかね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:03:22 ID:/VJlZU8w
アクションの見せ方に何かこだわりでもあれば、
それはそれでいいのだが、そういうのでもなさそうだしなあ。

>>546
そういう君はお気に入りのアニメの録画を失敗したね。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:04:03 ID:Driizb8m
あっちでぼやいてても仕方ないので書かせてもらう
このアニメのスタッフは本当にLOVELESSファンの気持ちを考えていただきたい・・・
カッコいい美しい長髪の長身で20ぐらいの眼鏡かけた命令して貫通させて支配して男が出れば
腐女子は食いついてくると想ってると思う。
確かに腐女子は食いついてくると思う。でも愛が無いよ。
LOVELESSを萌え腐女子腐男子BLGLホモレズ薔薇百合パヤパヤアニメと思ってそうで嫌。
売れることしか考えてなさそう。ダメ錬金術師かと。
久米田康治先生にネタにしてもらいたいぐらいだ。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:04:24 ID:BUSAwP43
アングラひpほpのPVもあるの?
だったらいれよっかな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:06:57 ID:W4JmF++h
>>548
まったくもってその通りだ。だからいまは批判せざるを得ない。
こんな体たらくでは面白いと言えるはずもない。
しかしまだ切るのは早計だろう
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:10:28 ID:rHOqtE4d
>>544
ていうかアンチスレがあるんだから
普通に棲み分けすれば?とは思うけど。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:11:07 ID:kwtB0lC6
信者はエウレカよりマシが合い言葉らしいが、ここ以外じゃエウレカのが評価上なのが悲しいなw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:14:05 ID:IzxYeDH4
>>538
そりゃそうだろ>エウレカより
志が低くても、いまのところリリカルなのはA’sのほうが悔しいけど面白いぞ。がんばれスタッフ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:14:24 ID:VXPZ86Na
目くそ鼻くそ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:15:37 ID:OM45Crsj
このアニメの見所ってなんなんだ?グロ?
正直、今の段階じゃあネタにもなる種死のがマシ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:16:04 ID:QVEhESZw
>>554
エウレカもそこそこ好きだけど今のところBLOOD+の方が好きかな。
別に世間の評価なんてどうでもいいんだけど何が言いたいの?嫌味?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:21:18 ID:FnT69VRu
っていうか地味なんだよな。良い意味で弾ける予兆が全くない。
スキの無い演出やキャラなんだけど、それがかえって意外性ないっていうか。
雪の女王とは対称的。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:21:57 ID:UGBpAOXF
>>542
だんだん去ってると思うよ。土曜6時のアニメでまだ4回なのに
一気にスレのスピード激減したし。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:24:35 ID:IzxYeDH4
>>543
サッカーに興味はないしジーコの采配もクソだけど、一応代表だから応援する
阪神嫌いだしざまあみろだが、さすがにセントラル代表としてのプライドぐらいは見せろ

↑これに似たような理由です。
面白くなれば、いくらでも擁護してやるよ

562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:26:06 ID:U1oklaQ3
>>550
意味がわからん
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:33:03 ID:KcaDV6j/
てか翼手切ったときに泣いてたのって劇場版にもあったよな?
劇場版は泣いてなかったけど、何か殺したあと申し訳なさそうにしてたぞ
あれと同じでしょ?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:35:36 ID:X9ox2HY/
隙の無い演出ってフォレスト退治したところも当てはまってるの?もしかしてw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:37:21 ID:UDKf0kiI
>>558
エウレカほど世間の評価が圧倒的に低い作品も無いからネタだろ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:42:30 ID:Q5YN0XbD
エウレカセブン
・視聴率1%台
・ネット動画配信ランキング数ヶ月以上1位独走中
・漫画100万部突破
・DVD売上げ初登場10位以下
・録画率上位常連
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:47:40 ID:KL5MyG/l
まて、エースで100万部も売れたら一大事だぞ。
公式にはエウレカマンガ版は1巻が15万部突破と聞いたが。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:49:20 ID:pObYG84P
エウレカとか好きじゃないけど嫌いでもない、どうでもいいアニメなんだけど惰性で見ちゃう
だからアンチされても叩かれても気分を害さない

俺の中ではBLOOD+もそんな感じ。つまらなくもないが楽しくもない
何で俺見ちゃうんだろう・・・暇だから?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:49:42 ID:VV9gMD3a
>>567
100万部突破かはしらんが、1巻で累計50万部突破したってプレイボーイに書いてた。
2巻も売れてるそうだから100万部いくだろうな。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:50:17 ID:1k1LQG/q
>>189
ならんだろ。映画の話は66年が舞台でクリスマス北爆が72年だもん。
2000年の話だけ無い事にすればいい。或いは血+が実は2000年頃の話とか、あっ・・・駄目か。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:51:47 ID:UDKf0kiI
動画配信ランキング1位って、他争ってるの放映終了したガンダム種とかでしょ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:53:38 ID:20dEY3Mb
そういえばBLOOD+の漫画見たけど
18禁的な言葉どんどん言わせてるな
股ぐら濡らしてとか。こう言うエロさをアニメでもだせ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:56:35 ID:ciin9mPV
正直なんでエウレカが比較対象としてしょっちゅう出てくるかわからんけど。
竹P、グロ、作画って共通点があるからか?
まあ、エウレカは漫画はおもしろい。けど、アニメは面白い回あるが、監督
がだめだな。あほ丸出し。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:56:38 ID:HoYsKrMN
>>560
種死厨が去ったからな・・・
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:57:33 ID:rHOqtE4d
>>569
おいおい、累計って…
何冊も出てるならわかるが
1巻のみで累計つーのはあきらかにおかしいだろ?

俺が聞いた話では10万部ってことだったが…
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 19:01:18 ID:MT3gHkEV
>>942
何か知らんが、こういう勝手に2chでのありかたみたいなの語る奴うぜーな。
他人に2ちゃんねらじゃねーだろとか言う前に、sage進行で上げてんなアホ。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 19:05:47 ID:0v/tfWnX
>>458
亀レスだけど>>457の元ネタは「続・荒野の用心棒」
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 19:19:59 ID:vJVp/ZG1
一日ぶりに新着レスのチェックしたら、レスいっぱいでびびったw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 19:22:30 ID:Bu/RvkeF
批判内容すらマンネリ化してるくらいだからね。
同じ意見がずらずら並ぶ。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 19:23:21 ID:2VFM2rpD
今日のブラックジャックちょっと怖かったぞw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 19:24:48 ID:AUnUyWjt
うしおととらみたいにアツいキャラとストーリーは今後期待できそうですか?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 20:01:39 ID:HoYsKrMN
>>580
音波でマインド・コントロールする化物ジジイが、ブラックジャックに斬られたな・・・
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 20:02:49 ID:HoYsKrMN
あれも翼手の一種だな。
しかし、あいつは寒さに弱い。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 20:06:45 ID:HoYsKrMN
あいつの朽ち果てた肉体は、
ガラス容器に密封されて極寒の雪原の中に埋められたが、
通常タイプの軍用翼手の屍をあんな簡単に始末したら、感染が心配だな。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 20:08:06 ID:ojzIQsg8
で、リクはいつミッキーと合流するんですか?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 20:08:56 ID:Wwr/kkZK
>>585Uから
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 20:12:23 ID:iH7MAOo+
鼻声ウニメ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 20:20:21 ID:HoYsKrMN
小夜の中の人は、「あぁん」等のセリフはうまい。
これは、「はむぅ」によって実証されている。
強敵に出会えば、きっと中の人の本領が発揮される。

小夜の中の人は、能登と対抗できる数少ない声優の一人だ。
能登も、普通のキャラだと下手に感じるが、
「あぁん」等のセリフのあるキャラだと栄える。

能登かわいいよ能登。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 20:35:39 ID:aYeRChrI
君が何を言っているのかわからないよ…
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 20:38:15 ID:Wwr/kkZK
遺言だよ・・・・・・・
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 20:38:17 ID:PUsnVnRI
言いたいことは一番最後の行かとwww
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 20:38:36 ID:ZE0bvh7D
翼手フォレストの鳴き声が鬱陶しかった。もっと超音波みたいに叫べよって感じ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 20:58:30 ID:pIKiC2q9
カイって沖縄人って感じしないな〜 東京のチャラチャラした男子構成って感じ
沖縄の子ってもっと眉毛とかぶっとくて顔濃い
親父も異様に体格良すぎ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 21:00:32 ID:0WtMY5n7
そんなのこだわってもしかたないっしょ>沖縄人がお
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 21:01:33 ID:yy5O30uE
>>593
ホントに沖縄の人じゃないかもよ
ジョージが引取った子供だし
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 21:03:49 ID:TpVc/uND
>>593
昔ガキの頃黒人って真っ黒なもんだと思ってた
それと同じ感じの考えだなそれ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 21:04:14 ID:A/3rQHDB
沖縄人はジャワ系、マライ系、ポリネシアン系の人種で日本人とはちょっと違う。


























てのは嘘
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 21:07:05 ID:mhoFAN/Z
年老いたデヴィッドが小夜に刀を贈るのって漫画版のシーンだっけ?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 21:09:30 ID:2VFM2rpD
>>588 アンゴル=モアくらいしか知らんなあ。

>>597 暗黒の世界へ戻れ。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 21:11:54 ID:ofVO7ry0
今週の視聴率まで出ていないの?

601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 21:18:00 ID:9lh+XBVn
今週は4.2%だそうな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 21:25:36 ID:Utxmg9BW
小夜は未知数だからまだ分からないが、流されるだけのヒロインでは婦女子へのアピールは難しい。
この時間帯の作品がウケたのは種、ハガレンと婦女子による婦女子のための作品が続いた為。
とりあえず小夜をメアリー・スー化し、米軍をも影で動かす腹黒電波にすればあるいは(ry
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 21:30:16 ID:KL5MyG/l
いや、ネットを見てると、BLOOD+は意外と腐女子ではなく
ノーマルカプ趣向のライトヲタ女子層に地味に支持されてるっぽい。
もう同盟とか出来ててちょっと驚いた。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 21:35:51 ID:sckDMZ2T
腐女子受け狙うなら
ハジに嫉妬してケンカ挑んだあげくボコボコにされて
泣くカイに抱きつくリクとか、そんなのが必要だろ。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 21:37:31 ID:A/3rQHDB
美少女も美男子も政治も要らんので翼手に視点を当てた民俗オカルト方面でお願いします。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:06:20 ID:ezfizJkK
俺が翼手化して、サヤと戦う話はまだか?
もう空飛びまくり〜の、血吸いまくり〜のするぜい
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:07:56 ID:0WtMY5n7
それ53話
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:17:51 ID:9lJ3hkwy
視聴率推移

1回…5.4%
2回…4.1%
3回…4.0%
4回…4.2%

平均視聴率4.425%


こんな感じ?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:32:56 ID:PmnQHtSy
>>608
4%台をいったりきたりってとこかねえ・・・
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:33:23 ID:VZdPg08+
>>575
1巻のみで累計、というのはおそらく増刷分の合計という意味では。
それでも100万部という数字はちょっとすごすぎるが。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:36:11 ID:VZdPg08+
ところでここで批判や文句言うなって奴は、ここが総合スレだってことを思い出してもらいたい。
どんな名作だって批判されたり不満をもたれたりする点はあるものだ。
そういう部分も受け取ってこその作品批評。
不満と叩きは違うのだよ。区別を付けろ。

どうしても不満意見や批判が嫌なら、不満批判ネガティブな意見一切禁止の
信者スレを用意すればいい。
アンチスレの真逆のスレを。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:36:45 ID:EfiW5mya

 ソ ー ド

613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:37:33 ID:ofVO7ry0
>>608

今週で4%切ると思っていたのに・・・ただ今の流れでは4%切るのも時間の問題かもしれない。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:40:17 ID:xsoF0mQQ
なんで視聴率なんて気にするのか
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:44:54 ID:VZdPg08+
>>614
番組の打ち切りどころかこのアニメ枠の存続さえ危うくなるから。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:49:13 ID:PUsnVnRI
どうでもいいけど、5:30からのアニメ枠って何でなくなったの?
視聴率?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:53:28 ID:D6rVp43Y
なんか1話分の話を2話に分割して放送してるだけに見えるんだけど…。
元々2クールの脚本なんじゃねーの?これ。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:56:29 ID:1aB/Fr+/
文句が言いたかったらN23実況スレで言ってこい
固有名詞出さなきゃわからんから
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:58:53 ID:1/P+uoMF
>>610
100万部なんて行ってたら、いろんなとこのコミックランキングで1位取りまくりだぞ。
そんな事実あったのか?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:00:33 ID:VZdPg08+
>>619
それもそうだよね。
ジャンプの単行本ならいざしらず。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:02:06 ID:2VFM2rpD
もうぶっちゃけ、批判や文句はYahoo!掲示板でやってきてよ。
この板には平和であってほしいんだ。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:02:51 ID:HoYsKrMN
>>621
仲間の犠牲を無駄にすると言うのか?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:04:21 ID:PEvpL/h3
でも他のアニメを落として叩くのはOKなのな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:06:48 ID:1/P+uoMF
>>621
てゆーかお前こそ2ちゃんなんかやらずにマンセー意見だけの公式行けよって感じなんだが。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:07:11 ID:HoYsKrMN
>>621
それはかつての我々が望んだことだ。
しかし、翼手と人間との共存平和はあり得なかった。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:07:12 ID:QVEhESZw
>>623
違うだろ。主に批判してる人たちが他のアニメを持ち出してくるんじゃないか。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:09:17 ID:VZdPg08+
>>621
ここにそんなもの期待するな。
自分で掲示板を作るか、ファンサイトでやれ。
ここはお前のための場所でも、宣伝やヨイショ工作のための場所でもない。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:14:15 ID:pT6n7oJQ
>>621の人気にSIT
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:17:14 ID:W2dFjzvW
なんでいちいちエウレカを引き合いに出して張り合おうとするんだろ?
共通項ってそんなにあるか?

>まあ、エウレカは漫画はおもしろい。けど、アニメは面白い回あるが、監督
>がだめだな。あほ丸出し。

こういう必死感漂うレスは萎える
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:18:46 ID:HoYsKrMN
>>621
お前、翼手だな。

人間か翼手かを調べる簡単な方法がある。
夜間にデジカメで撮影して目が赤く写ったら翼手だ。
デジカメは赤外線に対する感度がいいから、肉眼では赤く見えなくても、
デジカメでは赤く写る。

自分でやってみろ。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:22:18 ID:FTqYI1lc
それでいつキラとフリーダムは出てくんの
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:27:44 ID:jXq04IfZ
57 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/15(土) 23:44:12 ID:aZqFPL4d
アニメージュって雑誌買ってる人いる?
他スレで見たんだけど、アニメのプロデューサーが
インタビューで総連のことを語ってるらしい。
マジかな。

139 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2005/10/15(土) 15:34:50 ID:kNvrmrcK
>>130
総連ってなんのことだろうと思ったら、
今月のアニメージュに本当に書いてあった・・・。
まともに全文読む気になれないよ、このインタビュー。

竹田 僕は朝鮮総連と仲よかったから、在日の問題とかもやってました。
万景峰号も3回ぐらい乗ったことあるんですよ。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:28:48 ID:jXq04IfZ
57 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/15(土) 23:44:12 ID:aZqFPL4d
アニメージュって雑誌買ってる人いる?
他スレで見たんだけど、アニメのプロデューサーが
インタビューで総連のことを語ってるらしい。
マジかな。

139 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2005/10/15(土) 15:34:50 ID:kNvrmrcK
>>130
総連ってなんのことだろうと思ったら、
今月のアニメージュに本当に書いてあった・・・。
まともに全文読む気になれないよ、このインタビュー。

竹田 僕は朝鮮総連と仲よかったから、在日の問題とかもやってました。
万景峰号も3回ぐらい乗ったことあるんですよ。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:30:08 ID:rHOqtE4d
>>610
増刷の単位ってどれくらいか知ってる?
角川だったら1000単位だよ
100万部なんていってるわけないべ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:34:14 ID:HoYsKrMN
「へいへいはぁふぅ」
「でぇあ」
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:35:45 ID:QLoGmCA0
>>634
1000刷りすればいいじゃない!
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:38:52 ID:fC2mAGuZ
好きで見ているけど、なんかアンチ意見も腹立たないというか…。
指摘されている部分も含めて好きなんだろうし、また嫌いな面でもあるし。
見ている時に楽しめていたら、それでいいかと。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:49:17 ID:9pVU6bh2
>>634
うん、だから累計って言葉の方についてね。
数字の方はたしかにおかしい。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:55:50 ID:LNX+e77+
>>629
エウレカ儲乙。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:00:59 ID:CYiHp20E
そもそもプレイボーイの記事では
「シナリオが面白くてみんな早起きして見てる」って事になってるんだぞ

そんな記事信じるなよ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:08:25 ID:OpG9JdJ6
ハジはキャラ立って愛されてるようだな
次にキャラ立ちするのは梅味アルジャーノかデカ銃デイビッドか?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:17:13 ID:IvIojER+
632 うぶなやつ。その話題はもうでているし個人の思想信条とアニメの内容は別物。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:17:14 ID:VenvzocR
結論:


キタエリが監督と脚本家リアルで斬れば万事解決
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:24:19 ID:lZUDhh67
まず解任すべきはプロデューサーだろ。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:27:52 ID:gklzx0aT
今のところ最低のアニメ
45話まではこのぐだぐだ調子か
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:30:05 ID:ndF3cR/q
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:31:10 ID:Nv/dpPRa
>>645
最低のアニメって・・・最低の意味わかって使ってるか?
最も低いってことだぞ?
作画だけみても最低ってことはない。音楽だって悪くない。
色々な要素がうまくかみ合ってないけどさ。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:35:26 ID:/IwpR/HR
       _ / '"  '"―-- 、__
      _ヽ`'            \
    ,.:'"                \
    /                   ヽ
   /    ,イ                 i
  ./   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
 .iイ . | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i
  .i  .i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
 丿. `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi  母ちゃん!!
/    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ   うああぁぁぁぁぁぁっ……
'ノ    i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
      Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
     ノヽ、       ノノ  _/   i     \
    /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:35:52 ID:3arw3Bpm
最高でも最低でもないきわめて平均的なアニメだな
今のところ凡作って感じだ
最終回が終わってもまぁまぁだったな、くらいの感想が
持てれば万々歳じゃないの?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:36:51 ID:A10I6Jbv
最低ではないな。
単なる一般受けもマニア向けもしない空気アニメだ。
見ても見なくてもどうでもいいレベル。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:39:48 ID:gklzx0aT
引き延ばしぐだぐだ、
不必要なグロ乱発、絵が綺麗な分生々しい
竹田の反米思想が激しくうざい、殺陣しょぼい
見所がはっきりしなくてたいしたネタにもならない分
いまのところは種死並にひどい

652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:42:47 ID:exuOyyLu
つか、別に最高のものが見たいわけでもないし。
自分の口に合えばそれでいいし。
なんで、最高だの最低だの言うかね。
見ている自分らが、大した人間でも無いんだから、
そんなところにこだわってもね、と思う。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:47:03 ID:Y3pdf7Xl
>>652
最高を求めてしまうのは仕方ないと思うけどなぁ。
俺は雰囲気好きだから見てるけどね。あとOP曲もいい。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:54:13 ID:AJJU091z
大半の連中は「種死よりマシだろ」というかなり低い視点から見始めてるから
ある程度の出来で満足できてるんじゃねえ?アンチも
まだこの程度の「期待はずれ。糞。竹田うぜー。」で済んでるんで
種死がなかったらもっとえげつない批判くらってるかもしらん。
ぐだぐだなのは同意。2話かけて1話の内容やってる感じ。
アクション期待して4話見たらあれだし・・・。
で、まだこれから面白くなってくれるよなあと思ってたら「最終回6週前から〜」発言・・・。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 01:00:32 ID:naFViaqF
種死なんて、枠だけ一緒でカテゴリ違いなもんと比べてもな
相対的に見る人って、そこまで多いのかね
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 01:05:17 ID:IgaqVW6Y
厨設定だからヒロインはどうせ他のアニメと区別付かない奴だろうと思ってたけど
主人公小夜の造型(太眉、タラコ唇)はステレオタイプな萌アニメみたいじゃなくて好き。


>>653
OPもいいけど、個人的にはEDが神
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 01:26:55 ID:6OwfUnY6
また安彦御大に文句を言ってもらうか。
『4話まで見たけどもういいやって、この監督が何をやりたいのか分からないから」
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 01:27:59 ID:rHNIC5E6
安彦もあんまり面白いとは思わんけど
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 01:34:08 ID:eG7p06w6
竹田が何をやりたいのかってのは嫌というほどはっきりしてるけどな
種、種死、e7、血+、鋼練・・・。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 01:34:46 ID:gyQV/Q4C
エウレカと同じくらいおもしろいアニメですね^^
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 01:50:56 ID:XOJgPKfL
そうですね。
どちらも楽しめているので、結構お得な感じですよ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 02:01:23 ID:A10I6Jbv
最終回6週前から面白くなるってことは、裏を返せばそれまではつまらないってことだよな?
じゃあ最終回6週だけ見ればいいんじゃないか?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 02:06:58 ID:Of0mjNQJ
あぁ40何回ずっと前振りなわけなのか
一年やるのにだめだろそりゃ。。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 02:12:27 ID:qst5r75m
とても攻殻作ったところと同じ会社とは思えん
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 02:16:10 ID:HSGzIeq5
攻殻も駄作だろ。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 02:17:41 ID:A10I6Jbv
功殻は原作が優秀だからだろ。IGは絵が奇麗なだけだし。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 02:21:54 ID:A10I6Jbv
IGは原作付きだけやってろよ。
オリジナル作る能力皆無なんだから。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 02:24:17 ID:iC1EVI1V
>>666
「原作よりもセリフが長いわね。」
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 02:29:23 ID:IZnOk4+m
カイとリクがフュージョンしたら、
アイシールド21のセナの師匠に……

てネタもう何回ぐらい出てきますたか
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 02:32:38 ID:1M95Am3c
翼手のウィルスが米軍基地から沖縄本島全域に漏出。
沖縄全体がバイオハザード化。
米軍は事態鎮圧のため、ついに沖縄へ3度目の原爆を投下。
物語はそこから動き出す
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 02:36:41 ID:55aes6fh
>>670
翼手の細胞レベルからくるしぶとさは核でも殲滅できない
海に逃げられたら手がつけられない
幸い、長距離の飛行や渡洋が可能な翼手は居なさそう
だとすれば核など使わずとも沖縄を封鎖すれば良い
いくら核でも沖縄本島を全面焦土にすることは不可能だ(放射能で汚染することは可能だが)
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 03:11:25 ID:qJ0fgqss
日本国領土沖縄島に原爆投下とは素晴らしいアメリカ様ですね。
そもそも2000年にもなって原爆て。核にせーよ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 03:27:49 ID:55aes6fh
怖いのは海洋生物や小さな昆虫や植物、あるいは微生物が翼手の特性を持つ、または媒介すること
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 03:49:44 ID:iC1EVI1V
>>672
言いたいことはわかるが、恥ずかしいぞ。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 03:55:48 ID:evpZ5e42
種死はストーリー性は糞にしろ
そのストーリー自体ある程度無視してキャラ萌えに走れる
腐女子には好評だったらしい?けど
Blood+はどうなんだろう?

ってか腐女子とかじゃなくて種死と比べて回りの評価は高いのか低いのかってのがやっぱりきになるね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 04:00:40 ID:htEIjljM
なんか来週BLOOD+の特番がアニマックスであるようだ

見ないけど
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 04:02:13 ID:iC1EVI1V
それより、BLOOD+実写版!!
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 04:05:29 ID:lZUDhh67
>>675
吸血鬼ものは一通りのパターンをやりつくされてるので、
いまどきありがちなネタだけでは評価には結びつかないだろうね。

種の場合は幸運なことに、ガンダムにおけるありがちパターンを
臆面なくパクりパロディにすることでそこが受けたりしていたが、
同じ反応は期待するだけ無駄だろう。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 04:07:35 ID:JuKyKN7t
結局のところ血+かシャナのどっちの方が面白いんだよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 05:10:47 ID:wpGwBVsN
>>679
ヒント:ノエイン
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 05:18:19 ID:PkPurpqu
ヒントになってないと俺は思う
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 06:00:46 ID:8FZ8aoTn
やるドラ版BLOOD上下巻が一本になって登場!!
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607978/661542/
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 06:04:30 ID:R1Xkf28u
やるドラならダブルキャストと季節を抱きしめての2本がオススメ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 06:09:13 ID:PkPurpqu
サンパギータとスキャンダルのことも
時々思い出してあげてください
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 07:04:18 ID:3CnEG9V9
今流行のPSPでゲームができるぞやったー(棒読み
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 07:12:46 ID:7Ij7Bl+z
>>1-685
キャプの一枚くらいウプレカス
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 07:40:10 ID:lZUDhh67
PS2でやったほうがいいじゃん。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 07:58:37 ID:eii7BJ9l
>>686
なんだい?ゲームのことを言ってるのかい?君は
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 08:03:58 ID:PpEqUW0h
PSPのやるドラって全く売れなかったんだよなぁ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 08:36:01 ID:lZUDhh67
PSP持ってる人が少ないんじゃないか?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 09:59:16 ID:TjqRDW4f
4000円か・・・たかー。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 10:20:52 ID:Qei/8F3d
PSPというか、ああゆう携帯ゲームは持ってないな。
例外としては、小学校のときポケモンが流行ってて、それをするために
GBPを持っていたくらい。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 10:38:05 ID:iC1EVI1V
このスレって、いったい何なんだーーー!?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 10:55:48 ID:AHOFoQrj

     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのやるドラ版BLOODをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|スクールデイズl
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:01:49 ID:3wjxt5r8
>>241
OPが雰囲気出ていてかなりいいよね
内容もOP並の出来になることに期待
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:11:41 ID:BXu9nXiv
>>679
そういう比べ方だとシャナの方が面白いにきまってるじゃん。
真面目な話、総合的な完成度でもシャナの方が高いレベルをいってるし、エンターテインメント性では話にならない。

萌えが苦手ならノエイン。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:16:46 ID:rj8m5R75
そのうち面白くなったらいいなぁと思いながら見。
展開の面白いアニメは今期他にもあるからね
全52話なら引っ張ってもわからなくはないが、
これが半分もなかったらつまらんアニメとして間違いなく視聴切ってる
しっかし評価する側が作り手を気遣うアニメってなんなんだろうな変な感じ。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:22:03 ID:3wjxt5r8
>>287
俺はこんな感じだな。()のは俺のも未視聴時の期待順位で
3作品しか知らなかった・・・
でも見てみるとけっこう面白いアニメが今期は多いな

1  BLOOD+
2  Paradise Kiss
3  capeta
4  灼眼のシャナ
5  ノエイン もうひとりの君へ
6  舞-乙HiME (3)
7  BLACK CAT
8  格闘美神 武龍
9  蟲師
10 SOLTYREI
11 ガンパレード・オーケストラ (1)
12 IGPX
13 銀盤カレイドスコープ
14 Angel Heart (2)
15 地獄少女
16 CLUSTER EDGE
17 ARIA The ANIMATION
18 冒険王ビィト エクセリオン
19 ラムネ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:23:34 ID:zwifaWFy
>>698
 8位
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:32:47 ID:3wjxt5r8
灼眼のシャナも化け物と美少女のチャンバラ系だから
ずっと比較されるだろうな・・・

でも種死やエウレカとは全く別物のジャンルだから比較する方が
おかしい気がする
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:34:39 ID:Nv/dpPRa
>>700
シャナだってバケモノと少女のチャンバラ系っていうこと以外
別ジャンルだと思うんだが・・・
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:49:59 ID:BXu9nXiv
>>701
そこまで一緒だと切り口が違うだけで同じジャンルと考えてもいいな。

どちらにせよアニメってジャンルの中で多少なりとも比較されるのは仕方ないし、比較されるべきだろう。
比較されるのを恐れるのはBLOOD+の出来が悪いって理由以外に無い。
703シンマ:2005/11/01(火) 12:53:33 ID:tDS/d5e0
俺は劇中音楽がこの作品を引っ張っている気がする。4話のバトルシーンも
大したことなかったが、音楽がかなり緊張感をもたらしてくれた。
ハリウッドの人が音楽を手がけるとここまで雰囲気がかわるのかと関心した。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:57:43 ID:lZUDhh67
>>703
言っちゃ悪いがそこまでの効果を出してはいないだろ。
音楽が悪いというわけではなく、テレビアニメのBGMとして
特に優れているというわけではない。
言われなければ分からないし、国内の音楽スタッフの曲でも
いいBGMのアニメなんてごまんとある。

つーか宣伝臭いよ?
705シンマ:2005/11/01(火) 12:59:42 ID:tDS/d5e0
そうかな?俺はハンス・ジマーの大ファンだから彼が手がける
作品は作品が必ずチェックしてますよ。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 13:02:21 ID:OiK2/rQZ
>>696
ノエインの方が小学生のくせにケツプリ乳プリで、幼児体型のシャナよりエロい罠
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 13:03:28 ID:iC1EVI1V
>>701
違うのは「髪の色」と「刀の形」と「設定」だけだろ。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 13:05:24 ID:hO6kfLBk
正直シャナとか言われてもアニメ、小説見たことないからわかんね(;^ω^)
聞いた感じから、美少女、人外、萌えとかありがちなステレオタイプの作品って印象はあるけど
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 13:05:45 ID:OiK2/rQZ
たしかに「美少女が」「刀で」「人外の敵と戦う」が揃ってしまった以上、別ジャンルとは言えないわな。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 13:06:05 ID:lZUDhh67
>>705
自分で答えを言ってるじゃん。
ファンだから、でしょ?

一般の視聴者にしてみれば作品に合ってるかどうか、貢献してるかどうか。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 13:09:55 ID:6iLCOPWi
ゲーム版みたいなシナリオ運びだったら神アニメだな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 13:17:04 ID:lZUDhh67
ハリウッドという名前を出せば
視聴者がありがたがるとでもおもっているのかな、スタッフは。
もちろんいい仕上がりなら評価するけどね。

でもそういうのはageでまで書くことじゃない。
sage推奨のこのスレで。
713シンマ:2005/11/01(火) 14:20:01 ID:tDS/d5e0
710 なるほど。失礼しました。ちょっと場違いでしたね。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 14:26:00 ID:OiK2/rQZ
作品自体の面白さが期待を下回り過ぎでBGMまで気が回らねえ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 14:42:48 ID:/HvXz3A1
あまり耳に残る旋律がないかな。
でもBLOOD+の雰囲気には合ってていいと思う。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 14:49:21 ID:unIRpycX
今年度のベストオブ期待外れ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 14:55:54 ID:2F4c65wn
小夜が今年度のベストオブ萌えキャラ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 14:58:16 ID:OiK2/rQZ
期待外れオブジイヤーですか
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:14:35 ID:x+YOFM8B
廃墟と化した沖縄をじっくり書いて欲しいな
廃墟は美しい、特になりたての廃墟は
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:15:59 ID:ocSEnCtL
10話まで神回が出ればいいけどな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:24:39 ID:1S2TORIe
日本人のサヤはアジアでひどいことをしました。
刀でアジアの人をバッタバッタと百人斬りしたのです。
翼手というまるで右翼のような名前の化け物も一緒にいます。
醜く罪深い日本人を表したものでしょう。

しかし、サヤは記憶がありません。
あれだけアジアで酷いことをしておきながら、一年前までの
記憶が無いというのです。
記憶の無い彼女は善人にしか見えません。
まるで過去を忘れ善人ぶっている今の日本人そのものです。

しかも、アメリカの退役軍人に育てられ、今度は
アメリカ人のもとで戦う事になるようです。
まるでアメリカの言いなりに戦争をするようなものです。
これでは、とことん救いようがありません。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:25:28 ID:VkW/+Eze
なんつーか、もうちょっと爽快なシーンが見たいな
4話とも鬱グロで進行ひっぱりまくりでノロノロだし。
ギャグとか入れなくていいけど、何がウリなのかよくわかんないよ。
殺陣アクションがウリなのかなぁと思って4話期待したけど、「え?あれだけ・・・?」
って感じでコケたよ。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:30:12 ID:e/Z71zPZ
次回、サヤは戦いに身を投じることを決意するみたいだから、
戦闘に関してはこれからが本番だ……と信じたい。
右も左もぶっ飛ばす勢いでメチャクチャ動きまくってくれ、マジで頼む
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:30:12 ID:OiK2/rQZ
能力のあるクリエイターは導入部やストーリーの助走部分でも視聴者の視線を外させない
色んなギミックを仕込むものなんだけどね・・・

今んとこ何もないね・・・
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:31:01 ID:z/VFQAzn
>>722
じゃ、やめれば
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:32:55 ID:VkW/+Eze
>>725
次の回観て1〜4話の同じ感じのだらだらだったらもうやめようと思ってる
45話まで待ってらんね
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:37:44 ID:py6TWenm
このアニメおもしろくないよね。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:40:31 ID:yPl1YWQr
面白いよ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:42:31 ID:z/VFQAzn
>>726
ウソよ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:44:06 ID:8ASUap97
ヨクス
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:44:13 ID:3wjxt5r8
面白くなりそうな期待感はかなりあるなぁ
時間帯に負けずに鬱展開を突っ走って欲しい
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:49:45 ID:tKjwDSMO
サヤ以外のキャラクターはだらだらしても、政治臭い話しても別にイイ。
それを覆すだけの活躍をサヤが見せてくれるのならな。
それができなきゃ駄ニメのまま最後まで行きそう
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:55:24 ID:V7xqgZ3W
視聴率やばすぎ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 16:03:16 ID:m0QNnTOQ
>>721は在日。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 16:05:09 ID:6VdHLnV2
小夜の声優さん、鼻声だよね・・・
鼻がつまってるのかな?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 16:14:54 ID:fD3c11nx
うしおととらの様に暴走した小夜をカイや香里が助ける回はまだですか?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 16:28:00 ID:CTZOG4J1
>>736
響鬼じゃないけどアメリカに絡めるより和風の方が良かったかもな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 16:29:46 ID:QbkfmuiM
>>734

というより
この作品のテーマを描写してくれたんじゃないのw

ベトナムが舞台だったから
チョンの虐殺だったのかもしれんがw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 16:48:51 ID:tFwn2WCa
エンディングが良い
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 17:23:10 ID:ZzByMHDi
どっちも好きな俺としては、これ以上エウレカと争わないで仲良くやってほしい。
と願うのは俺だけでしょうか(´・ω・`)
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 17:50:52 ID:JuKyKN7t
リクがキーブレードで心を無くしたサヤと戦う展開キボン
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:01:48 ID:SqnzaH+A
www
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:11:20 ID:FZsGzRnD
さあ、最終回に向けて盛り上がってまいりましたよ!
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:21:57 ID:ckAQNq2G
レス伸びないね(´・ω・`)
本来のこの時間帯のアニメってこんなに人気のないアニメだっけ・・・
批判なりマンセーなり、もっとヒートアップすると思っていたんだが
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:27:51 ID:Kh3M3bVz
>>744
なんつーか、最初のツカミが弱い。だから、視聴者が脱落してしまい、視聴率もスレの勢いも下がってきている。
4話になって、やっと話が走りだしたって感じだし。
鋼みたいに、1話目でググッっと視聴者を引き込むような演出がほしかった。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:32:22 ID:blRaOssR
ハジを前面に出すべきだ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:32:43 ID:6iLCOPWi
小夜タンが刀を持つと目が赤くなって翼手キラーになる
くらいしかわかってなくて、他のキャラはネタキャラ化してるしな。

前番の種は主人公サイド最強で同じ状況だったたけど、主人公には絶対当たらない弾
次々に落ちていく敵と、ヒーローアニメ路線全開で話のネタにはなったな。
ガンダムとしてどうかとは思うけげふんげふn

やっぱ翼手が弱いのが原因だな
翼手が強くなけりゃ小夜たんの制服破けないしな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:35:03 ID:6iLCOPWi
それにハジがストーキングしてて、ピンチに刀持ってくるってわかってるから
小夜タンがピンチになることなさそうだなぁw

ピンチになることはなくて主人公最強だったらちょっと萎えるな。
沖縄にハジ置いてこうぜ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:35:53 ID:xD/tVrSc
EDの絵って一枚絵が2種類?(家族写真と最後のショットは除く)

 ハジ       
   デヴィッド  ← の構図が1枚
  リク

 憂い顔小夜
    バーサーク中小夜 ← これで1枚
  普段の小夜

あってる?
キャプって組み合わせてみようと思うが上手くいかんぞ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:38:11 ID:nKnyt4fn
カイが翼手の力身につけた正義のヒーローになるのは何話ですか?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:40:00 ID:6+LIuIfN
小夜の親殺しはいつ頃?
ジョージの翼手化は確定でしょ?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:40:09 ID:Qd7nZ0ve
第53話
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:40:57 ID:tKjwDSMO
>>747
1stガンダムの当初はガンダム>>>>ザクで十分面白かったよ。
機体の性能差を、パイロットの未熟さが盛り上げていた。
覚醒サヤ>>>>>マウスでも全然構わないんだけど、
これはやっぱ見せ方が下手くそなんだろうな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:42:20 ID:OpG9JdJ6
>>744
スレの消費が激しく
放映日の夜にスレが3〜4も建つよりは
いまのゆっくりしたペースが読みやすい
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:52:12 ID:WmAEvSI6
確かに・・・
種とかそうだったけど流れ早すぎてついてけんかったもんなぁ〜
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:55:29 ID:iC1EVI1V
「少佐、戦って・・・」
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:55:35 ID:0x71L51a
>>751
いつかはわからないけど、翼手化は確定だと思う。一応軍に拉致られたからそうならない可能性もあるけど。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:57:44 ID:lZUDhh67
小夜の開けた扉の向こうとか、ハジの右手の謎とかめっちゃ気になる。
戦い方とか細かい演出なんかは自分的には今のところ二の次だわ。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:57:45 ID:OiK2/rQZ
「綱、戦って・・・」
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:57:45 ID:B+2XjRFf
ネタにもならないのはどうかと思うよ?
ここまで見た感じだとダラダラしそうだし、正直1クールで十分。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:57:49 ID:6VdHLnV2
EDの絵が紅い牙っぽい
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:00:00 ID:3WpDiLBt
>>759
おイカロかよ!!wwww
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:00:18 ID:iC1EVI1V
「アスラン、戦って・・・」
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:02:54 ID:TJtMnNWF
「小夜、ガンプラ買って」
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:06:25 ID:iC1EVI1V
「天使のガンブラ?」
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:06:49 ID:8ASUap97
だ  が  断  る
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:13:26 ID:iC1EVI1V
「ケチ・・・」
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:17:16 ID:hO6kfLBk
やめてよね本気でケンカしたらフォレストが僕に敵うわけないだろ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:20:11 ID:WAb2RbEI
カイが文化祭荒らしになったり校門に薔薇を一輪一輪並べたりする話はまだですか?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:26:26 ID:+FQm26Z+
「立夏、戦って・・・」
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:35:36 ID:bqAXdtat
「今、三宅式こくごドリルのナレで忙しいんだよ」
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:36:40 ID:dM//poA0
>769
それなんて黒医師?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:36:46 ID:AuF9iLGF
カイが胡桃(三個)を鳴らしたり黒男に手術される話はまだですか。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:50:46 ID:bqAXdtat
カイが勝手にハジに対抗意識をもって
野球勝負をしかけるけど、ホームラン打たれる話とか
やって欲しいよね。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:53:31 ID:Y3pdf7Xl
いいなそれw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:54:51 ID:8ASUap97
どういうキャラなんだよ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:00:48 ID:Y3pdf7Xl
ハジ意外にそういうことやりそうじゃん?w
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:22:47 ID:3fb3pzpx
軍に拉致られたオヤジなら俺の家に来てるよ。

今、真っ裸でリンボーしてるけど
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:25:12 ID:xD/tVrSc
>777
容赦なく場外満塁ホームラン打ちそうな性格だよなww
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:27:58 ID:PpEqUW0h
カイ肘壊して野球辞めたんだろ?確か
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:36:08 ID:OSCBjUOI
>>779
空気読めなさそうだもんな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:40:58 ID:JuKyKN7t
小夜の刀の真の所有者はリクなんだよ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:41:43 ID:O+s+phMJ
>>781
空気無くても死なない気がする
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:43:43 ID:WAb2RbEI
むしろ実はもう死んでる気がする
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:05:37 ID:Qei/8F3d
ほとばしる熱いパトスでぬるぽ。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:15:50 ID:AKIK/4e8
思い出をガッ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:29:45 ID:O+s+phMJ
>>785-786

おまいらw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:33:05 ID:cEF3Cavv
で、このアニメ何の玩具出るんだろう。
種・・・ガンプラ、ゲーム
鋼・・・お菓子他食品(カード系)、ゲーム
食品とか鋼とかムシキングとかも結構アレだけど、
血+スナックとかマジやめて欲しいなあ・・・
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:35:56 ID:JuKyKN7t
小夜の刀(レプリカ)1/1スケール
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:39:31 ID:RPU9Lq2Z
血+煎餅
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:40:35 ID:ayReahRe
フリカケとかソーセジだったら笑える

小夜 「おかわり〜」
リク  「もう6杯目だよ。お姉ちゃん」
小夜 「だってブラッド+フリカケ美味しいんだもん」
一堂 「あっはっはっは」

永谷園のブラッド+フリカケ ゴーヤ味 豚足味新発売!

ハジ 「カルシウムたっぷり」
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:40:46 ID:KPL63o0o
あ〜ウンコしてぇ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:41:36 ID:cEF3Cavv
鉄分強化、BLOOD+チョコ 翼手の形で新発売。

ネタにしかならんよ・・・orz
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:44:19 ID:JuKyKN7t
BLOOD+ラーメン 沖縄そば風味
おまけに特製BLOOD+シールが一枚付いてくる!
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:45:58 ID:RPU9Lq2Z
BLOOD+デュエル翼手ズ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:48:06 ID:dM//poA0
「う・め・あ・じ」のキャンディー
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:48:15 ID:1xB/rlUS
>>791
やめてくれw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:57:11 ID:0x71L51a
>>796
そういや梅味とそれもらった奴がさりげなく舐めてるのみて吹き出したw
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:58:33 ID:xD/JbkFe
いまんとこ「う・め・あ・じ」が唯一のギャグシーン?
小夜の腹鳴りもかな?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:00:42 ID:mn6UsnjW
どろり濃厚、血の味ジュース
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:07:11 ID:KeCT8gzp
ところでこれ外したらひょっとしてIG潰れる?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:07:48 ID:qSrVStZl
>>738
中国人のチベットでのホロコーストかもよ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:10:06 ID:B5ZAmm77
潰れはしないでしょう。なんかしらの保険はあるよ。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:20:57 ID:A10I6Jbv
海外様に作ってるIGPOがあるから大丈夫じゃね?
つーか絶対IGPOと血の枠、交換したほうが良かったと思う。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:25:56 ID:pC4iqbVO
ハリウッドで実写化
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:31:03 ID:OpG9JdJ6
>>779

場外はイイとして、塁に居るランナーが気になるな...
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:39:45 ID:Nv/dpPRa
>>806
とりあえずハジ以外にも滅多打ちってことだな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:42:32 ID:O+s+phMJ
ブラッド+印のスープ真っ赤っかラーメン
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:43:02 ID:RX0dMANk
ハジは三塁にいるコーチで。黙々とサイン出す。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:45:47 ID:dM//poA0
「小夜、打って…」
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:47:24 ID:oyBFP+X7
無表情でホームラン打った後、
面白くも何ともなさそうな顔で
ヒタヒタとダイヤモンドを一周するハジ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:52:21 ID:a1yCphjP
4歩で回ってくるだろう
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:53:02 ID:E7G9DAwy
「小夜、祝って・・・」
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:53:31 ID:O+s+phMJ
ハジがピッチャーやったら、侍ジャイアンツに
なるだろうな。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:55:57 ID:oyBFP+X7
消えっぱなしの魔球
とか投げそう
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:57:59 ID:O6xWXmZV
>>791
ちょwwwwwwおなか痛wwwwww
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:01:21 ID:qSrVStZl
>>810
小夜「ダメ…出来ない……だってバットの握り方も知らないんだもん」
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:06:06 ID:O+s+phMJ
はぁはぁ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:11:17 ID:dgFmQRqz
は ぁ は ぁ 
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:24:15 ID:iAiKp3f8
「小夜、握って・・・」
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:32:58 ID:rD6G+Br2
視聴者がネタ化で間を繋ぐことで支えられるアニメ…。
だめだ早くなんとかしないと!w

どうにも情報量が薄いんだよね。
謎らしい謎も出てきてないし(だいたい他作品でのセオリーで想像が付く範囲)。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:34:30 ID:rD6G+Br2
「BLOOD+トマトジュース(キャラクターカード付き)」

を出したら応援しなくもない。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:43:15 ID:Qei/8F3d
>>821
3話と4話で何故デヴィッドがネクタイをつけたりはずしたりしてるのかは
結構大きな謎じゃない?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:43:46 ID:RX0dMANk
>>821
それすらしてもらえなくなったらホントに終わり。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:48:03 ID:rD6G+Br2
このアニメ、今んとこスポンサーはソニーだけ?
商品展開の幅が狭まってそれもまた足を引っぱっているような…。

多のアニメなら関連商品のCM流れたりするだろうに。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:54:03 ID:1OaBqjzb
そうだな、オリジナルアニメで原作のバックボーンが皆無に等しいんだから、
最初にどかんとBLOOD+の世界観とキャラクターの個性を見せつけて、
視聴者に「このアニメはどこが面白いのか」というポイントを
的確に伝えるべきだ罠。

なんとなく、製作側に「このアニメの売りって何ですか?」と聞いたら
答えに詰まりそうな予感。
通常なら上司に「練りが甘い」と一蹴されそうな新人の企画が
プレゼン無しにゴールデン枠用の目玉企画として通ってしまった感じだ。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:57:38 ID:JuKyKN7t
>>826「このアニメの売りって何ですか?」
製作側「美少女が化け物を相手に刀でチャンバラをする事です。」
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:03:04 ID:ZNx4WvPm
>>820
エロい。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:04:19 ID:xINMSQfl
翼手の小夜に対する抵抗手段が今のところ無いんだよな。
どうしたって一撃必殺で小夜の勝ち。チャンバラが成立しにくい。
ゾンビ対銃火器みたいなものだ。
数で来い数で!
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:05:08 ID:sj8oQGbM
>>826
それはエウレカセブンに言ってあげて。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:08:59 ID:mOvm9Ibd

翼手はいつだって私の心の中にいます
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:09:05 ID:x+cO69CB
>>829
小夜以外で敵とまともに戦えるキャラ出してとどめだけ小夜にさせればいいのにね
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:09:41 ID:UbB2inSY
実写版は黒髪に染めたミラ・ジョヴォビッチが主役やりそうだな。
あ、でも彼女に女子高生役はツラいかw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:10:10 ID:lqKoqMhT
>>830
あっちには波乗りロボという新機軸があるからw
こっちには無い。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:11:16 ID:hXZRONKP
こっちにはチェロがある
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:13:35 ID:lqKoqMhT
チェロケースで殴るのはありがち。
チェロで殴りつけたら新機軸。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:14:49 ID:sj8oQGbM
>>832
ハジの存在意義が・・・
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:15:02 ID:Gc8AK9wt
戦闘中にチェロ弾いて「俺の歌を聞け!」
・・・・・・ん?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:17:38 ID:ZNx4WvPm
というかサヤの血からサンプルとって
ワクチン作ればいいやんとか思った。
米軍もそれぐらいやりそうなものなのに
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:19:43 ID:hXZRONKP
ハジには「パルプフィクション」でトラボルタが踊ってた
ダンスをやって欲しい
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:21:16 ID:sj8oQGbM
ワクチン作ろうにも平常のサヤとエレクトしてる時の
サヤは血液の質が違って平常時のサヤの血からはワクチンとれないとか・・・。
思いっきりご都合主義だな。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:21:41 ID:vbcTOwlD
個人的には弟くんが日本刀片手に大暴れしてくれるのを期待
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:22:06 ID:yDGSA88t
楽しめている側からしたら、別に今のままでも良かったり。
周りがつまんねー、つまんねー言ってるの気にして、
変に路線変えなきゃいいが。
面白がっている人間向けにつき進んで行っても、いいと思うんだよな、たまには。
商売の話なら、面白がっている層が金落とす様な企画立てればいい。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:24:06 ID:T8E99uaX
このままじゃ金は落とさんと思うよ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:24:07 ID:ZNx4WvPm
>>841
ちゅーても血飲むだけでエレクトなわけだしなぁ
まあこれはアニメだけなじゃなくBloodシリーズ全てにおける矛盾か?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:25:43 ID:vVj1Y+eD
>>844
とりあえず自分は落とす気アリアリですが
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:25:49 ID:9Upp2Kmb
なんというか、小夜側の平凡な日常と、翼手側の非現実な世界が
離反して見えてしまうんだよな。
やっぱり、小夜以外翼手に対応できないという設定が、大きな壁になってしまっている。

個人的には、この小夜と翼手をつなぐ役割であるはずの赤い盾が
上手く稼働してないな、と感じる。
せっかく視聴者を、小夜が元居た非日常世界へ上手く誘導することが出来る
存在なんだから、もちっと水先案内人としての機能と存在感が欲しいな。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:29:29 ID:T8E99uaX
そういえばエロ先生が小夜に輸血(?)してたけど
あれが伏線になるんじゃないか?
……実は輸血じゃなく血を抜いていたとか……普通は気付くか

それか小夜の能力を抑える薬かなんかで
小夜本来の能力を発揮させるための呼び水にハジの血がいるって感じか
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:31:26 ID:QZSQb6Vn
2話で小夜の制服に着いた血液は、ハジのも含め3種類だよな。
処分するといってたが、調べるよな、やっぱり。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:32:37 ID:hu8HH2y4
翼手のボスと戦闘になるがサヤがボロ負けして
「私はあいつに勝ちたい」
とハジの胸で泣き崩れる展開になってほしい
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:33:21 ID:e68KxyFU
>>836
ハーメルかっつーのw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:35:31 ID:OdnwyKNP
サヤはこれから忠犬ハジ公をお供に世界を旅するんですか?
853にィゃ〜:2005/11/02(水) 00:36:01 ID:4OWKSfBR
なにこのライオン見たいな鳴き声((゚A゚ ))ガクブル
最近幻覚幻聴立ちくらみ呂律が回らない逆立ちがうまくなったなどに悩まされてる俺が来ましたよ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:40:34 ID:lqKoqMhT
小夜の血が特別、って設定のわりには輸血したりして薄めてる。
吸血しないかわりのエネルギー補給ってことなんだろうけど、
そうすると、小夜の血が特別、って設定の価値が下がる。

映画版との違いでもあるし、蛇足なアイデアなんじゃないかと。
特別ってするなら、小夜の血を巡るなにかをもっと描くべき。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:41:01 ID:vbcTOwlD
>>853
素直に病院に言った方がよろしいかと。
今日の本当は怖い家庭の医学でもそんな症状が・・・
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:45:00 ID:lqKoqMhT
小夜の血が特別、って設定のわりには輸血したりして薄めてる。
吸血しないかわりのエネルギー補給ってことなんだろうけど、
そうすると、小夜の血が特別、って設定の価値が下がる。

映画版との違いでもあるし、蛇足なアイデアなんじゃないかと。
特別ってするなら、小夜の血を巡るなにかをもっと描くべき。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:45:38 ID:x+cO69CB
(・∀・)
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:46:15 ID:lqKoqMhT
レスだぶった。すまそ。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:46:28 ID:vVj1Y+eD
>>854
吸血鬼なんだから人間の血を摂取しても消化みたいなことされて
小夜自身の血や肉になるんじゃねーの?
人間じゃないんだろうから普通の常識は通じないだろ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:50:14 ID:vbcTOwlD
>>856
マジレスすると、輸血された血液でも
だんだんその人の血の特徴を持つようになります。
というかならなかったら拒否反応が出て死んじゃいます
861にィゃ〜:2005/11/02(水) 00:51:21 ID:4OWKSfBR
>>855
マジでか!?でもあの番組いちいち気にしてたら病院通いになっちゃうからいいや。


今日ビデオ見てて気付いたんだが唇も赤くなんのね沙夜。あと弟くんもなんかありそうな気満々の展開で面白かったです。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:52:42 ID:mOvm9Ibd

おまえら少しは翼手の身になって考えた事があるのか?
863にィゃ〜:2005/11/02(水) 00:55:17 ID:4OWKSfBR
とりあえず翼手は人間もなると。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:57:03 ID:lqKoqMhT
>>859
そこを作品中に描けってこと。
情報が足りてないからアラになるわけで。

このアニメは肝腎なところがまだ抜けてるんだよね。
話が動き出してしまったし、今後そういった穴が補完される機会は
作れるんだろうか。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:59:01 ID:KLQzYTkC
>>848
血を経口接取したら吸血鬼の本性に目覚める危険、てのが妥当な説明かも

つーか、重力に逆らって血抜きは難しいんでないかえ?>点滴に見せ掛け
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:04:47 ID:vVj1Y+eD
>>864
お前ははじめから何から何まで説明してもらわないと気がすまないのか?
ただでさえ説明セリフが多いのにこれ以上勘弁してくれ。
小夜の血はどう考えても物語の核になるものだろうし嫌でもこれから
色々説明してくれるんじゃないか?
こういう話は明らかにされるまで色々推測したりするのも楽しみの一つだと思うんだが。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:07:24 ID:mOvm9Ibd
>>866
まあまあ 少し落ち着いてくれたまえ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:07:49 ID:x+cO69CB
ツン
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:09:17 ID:sUZDIi16
ジョージが小夜の刀で斬りかかったときは腕の皮膚で止まってたからなあ
小夜の血自体に翼手の体を浸食・溶解するような作用でもあるんじゃなかろうか
特殊な酵素とか毒とか
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:14:15 ID:lqKoqMhT
>>866
煽ってどうする。

表現の方法なんてなにも説明ばかりじゃないだろう。
セリフでの説明に偏っているのは、このアニメのスタッフが下手なだけ。
見ていて視聴者に自然になるほどと思わせるのが仕事だろうに。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:15:06 ID:0mdGw5bj
>>866
別にどっちでもいいような事ばっかダラダラ説明してて肝心の描写が無いって事だろ。

説明台詞多いって言っても大して説明してない。

舞台が現代日本なんだから説明自体少なくていいはずなんだけどな、ちゃんとした作品なら。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:16:01 ID:PFMGN/F4
>>864
このアニメはまだ親切過ぎるくらいだろ

映画のほうなんて説明もあまりないまま終わるし。
ヴァンパイア?と思わせる描写がありつつ人を殺せないとかさ。
他作品との比較は控えるが。
873にィゃ〜:2005/11/02(水) 01:16:08 ID:4OWKSfBR
>>869
エースでそんな話がでてた。まぁ結局は沙夜の血が特別ってことだが。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:16:36 ID:x+cO69CB
現代日本?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:18:59 ID:vVj1Y+eD
>>870>>871
言い方が悪かったのは謝るが
>>856の言っているような事柄はまだ作中で説明して無くても
目くじらを立てるようなことではないと思ったわけです
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:20:47 ID:PFMGN/F4
>>870
上手な表現よろしこ(はぁと
877にィゃ〜:2005/11/02(水) 01:21:50 ID:4OWKSfBR
ケータイっていつからあったっけか?お金持ちそうな女の子がもってたんだか、いまみたいなちっちゃいの。あと女医さんも持ってた気が。昔からそんなのあったっけ?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:26:03 ID:lqKoqMhT
>>876
視聴者に要求するなw
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:26:32 ID:PFMGN/F4
>>875
まだ四話しかやってないしねぇ。

小夜自信の過去や血の秘密、恥、んであの刀についてとかは
後半に明らかになっていけばいんでねぇのかな。
描写描写と五月蝿いのがやたらこのスレ目立つが。

桃から生まれた桃太郎は鬼を退治しました。めでたしめでたし。
ってわずか1行の絵本を読まされるくらい味気ないものになるような。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:29:13 ID:w1YQDYhD
>>877
今の舞台は2005年沖縄
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:29:38 ID:lqKoqMhT
>>879
必要な描写が足りてないから厳しく指摘されてるだけ。

最終回の数話前から面白くなる、なんてコメントをスタッフに語られても
視聴者をそこまで引き付け続けられなきゃ失敗作だ。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:30:17 ID:PFMGN/F4
>>877
何か勘違いしてるようだがアニメの舞台は現代なんでわ?(公式逝け)

携帯は90年代ではなかろうか。一般に普及しだしたのは。

883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:32:23 ID:sUZDIi16
90年代だとPHSとかあったっけ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:32:32 ID:hXZRONKP
たしか90年頃に馬鹿でかい
肩掛け式の携帯電話が最初に発売された
95年ごろは今と比べると多少ゴツいけど
結構普及してた。学生は安いからピッチ派が多かったかな?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:33:11 ID:ZNx4WvPm
どうでもいいがケータイは一時期かなり小型化した
でも最近は色んな(俺に言わせると蛇足的な)機能がついたせいで逆に大型化してる
まるでMSの歴史そのものだよな・・・
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:37:35 ID:PFMGN/F4
>>881
厳しいっていうか・・・

こうしたほうがいいとかのレスなら同意しようもあろうけどね。
ただの愚痴をしたり顔で書き込むのはいかがなものか。

あと、プロデューサー云々の香具師もそうだがスタッフの言動よくチェックしてるよなぁ。
感心するわ。

>最終回の数話前から面白くなる、なんてコメントをスタッフに語られても
>視聴者をそこまで引き付け続けられなきゃ失敗作だ。
MBSのBBSとかにクマーって書いてきたら?(w
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:37:52 ID:sUZDIi16
携帯電話の進化ってもの凄かったからなぁ
888にィゃ〜:2005/11/02(水) 01:38:08 ID:4OWKSfBR
すまん俺の勘違いのせいで…。もう寝る。オヤスニー
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:39:15 ID:PFMGN/F4
>>883
ありましたよ。
DDIポケットとか(懐

漏れはPHS派ですた。 理由は>>884参照(w
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:40:28 ID:sUZDIi16
PHSは日本では廃れたけど今は中国とか
あと病院や工場内での連絡用に見直されてるそうな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:46:01 ID:lqKoqMhT
>>886
こうしたほうがいい、なんてのはクリエイター側が苦労すべき範囲だしね。
視聴者としてはここがよかった、ここが悪かった、
といった範囲にとどめる方がまだいいスタンスの意見だと思うけど?

今はまだ悪い方が目立っているから意見が厳しくなってしまう。
いい部分が増えてきたらもっと褒めてると思うよ。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:01:34 ID:PFMGN/F4
>>891
その点は同意ですよ。

別に漏れももろ手を上げてマンセーではなくって、戦闘シーンは熱いものを望んでるクチだからね。
散々既出だが小夜と翼手のはもうちょい翼手に攻撃させて欲しかったね。
「おぃ!フォレスト!そこでぐるぐる飛んで小夜を襲うんだよ!!」とか思いつつ・・・

ハジと翼手のやり取りはまぁまだ許せる範疇かな。

アニメに限らないけどやっぱ電波に乗っかって流れてくるものが面白くてなんぼだからねぇ。。
漏れ的には余計なことを頭に入れたくないのであんましスタッフ云々は見ないようにしてます。
見るとしたら面白かった作品を振返る意味で見るかな。

クソが!って思った作品は違う意味で見るけど(w
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:01:39 ID:MQFLL4bT
>>886
なんでそう中傷じみた発言するかなぁ…
傍で読んでても気分悪いんだけど。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:02:49 ID:Segbq/W5
このアニメにかかわらず粘着アンチってすぐ理想論だけ掲げて評論家目線でけなしたがるからなぁ。
売上げとか視聴率とか視聴者には関係ないのに。
メディアミックスやってんなら打ち切ったほうが向こうには損害でかいんだからんなこたぁ気にすることないと思うんだよ。
作画の出来云々も、作画ヲタ喜びそうなの描こうとしたらかなりスキルあっても最低1ヶ月半はかかりますよ。
そんなことしてたら死ぬっつーの。構成や脚本だって自分の気に入らない点として主張すればいいのに、
まるで自分が世間の声を代弁してるかのように言う。意見つっても後ろ向きかつ相対的な意見ばかり。
後出しじゃんけんみたいなもので、結果見てからこここうすりゃよかったとか言っても全く意味がない。
ここをこうしたらいいって意見ももどっかで見たような設定。
愚痴だけにしときゃいいのに背伸びして評論家ぶるのばかり。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:05:30 ID:x+cO69CB
ヨクス
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:05:51 ID:lqKoqMhT
>>894
悪いけど、ここはそういうのを語るスレでもあるからさ。
感想を語り合っていれば厳しい意見も出て当然だって。
いやならここにこなければいいんじゃない?

信者が「いやならこのアニメ見るな!」ってすぐ言うようにさw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:05:57 ID:vbcTOwlD
気にするな
楽しんで見ていればそれで十分だ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:07:17 ID:ZNx4WvPm
ただ、素人目に見てもわかるアクションのショボさだけは
本気でどうにかしないといけないと思う。
下手したら前番組と合わせてこの放送枠自体が視聴者に見限られかねん
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:09:20 ID:lqKoqMhT
小夜の鉄のスカートだけは納得いきません。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:10:12 ID:x+cO69CB
ヨックッス
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:10:19 ID:vVj1Y+eD
>>870
まったくもってその通りだけどあなたが説明して欲しいって例に出してた
小夜の血についての秘密とかについてとかは状況は色々工夫しようがあるが
誰かしらが説明するしか方法はないと思うんだけど
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:14:17 ID:raPBV3bF
>ここはそういうのを語るスレでもあるからさ。
>>896は代弁しているつもりなのであった。


厳しい意見がダメとか言ってるんじゃなくて、
評論家目線で言ってるのがキモいって言ってるんだと思うのだが。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:14:25 ID:lqKoqMhT
>>901
説明するなというんじゃなくて、説明だけに頼るのはどうか、ってこと。
説明と描写との合わせ技とか、やり方はいくらでもありそうなのに。

クリエーターに対してはそこの工夫を期待してるわけで。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:15:25 ID:PFMGN/F4
>>898
あんまし枠とか気にしないが前番組はガノタフィルターかかってたからな漏れは。
将に通常の3倍ネタアニメ

BLOOD+は安心して見てます(w
戦闘が熱かったら(毎回とは言わないけどさ)かなり好きになると思う。
脚本クソ意見もあるが漏れは好きだ。

ジョージ翼手化鬱展開だけはやめてくれ・・・ 漏れの中で一番好感度高いキャラなのに・・・
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:17:11 ID:lqKoqMhT
>>902
もともと一般視聴者(評論家ではない素人)向けに放送してるものなんだから、
素人が意見をいうのは構わないでしょ。
それに、感想だけにとどまらず、意見として(素人なりに)まとめようと
努めるのも悪いことじゃない。

そういうのがムズ痒いというなら、それこそこんなとこ覗かなければいいわけで。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:19:17 ID:x+cO69CB
ヨクス
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:19:58 ID:hXZRONKP
舞台が沖縄だけに海に適応した翼手と
水中戦って展開があるかもしれん。
実はハジがカナヅチという秘密が明かされるとか、
そんなのもいいな。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:21:57 ID:x+cO69CB
ホームラン打たされたりカナヅチにされたり大変だなハジ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:22:32 ID:5+MnX9FN
>>905
評論家くさい意見がウザイという意見も立派な意見で排除される理由もない。
君だけのスレじゃないんだから、もっと広い心を持とうぜ。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:22:44 ID:vVj1Y+eD
>>903
だからそんなに自信満々なら例えばこんなふうにをくだされ
そうしたらそれはクリエイターの仕事って言ってくるんだろうけど
文句を言うだけなら楽だよな・・・まったく
ところで小夜の血の秘密については今後やってくれればいいだろうって
話は納得してもらえなかったんだね
とりあえずお互い意見が違うってことでしゃーないわな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:23:01 ID:ZNx4WvPm
>>904
>戦闘が熱かったら
そうだね・・・熱ければね・・・('A`)

>>906
さっさと魔都に帰るンだな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:24:14 ID:lqKoqMhT
>>909
廃除するつもりはないよ。
その意見にたいする意見。アドバイス。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:25:31 ID:lqKoqMhT
>>910
そうだよー。楽なんだよ視聴者は。
でもって苦労するのは製作側。そりゃ当然。

そんなことも分からなくて製作側やってるならとっととやめればいいのに。
って思うねw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:25:42 ID:PFMGN/F4
>>907
もし実現されたらネタ祭り開催でつよね?
ワクテカして待ってるぞスタッフ・・・

つか寝よ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:27:26 ID:vVj1Y+eD
ちなみに自分も不満がないわけではない。
登場人物の表情が悪い意味できれいすぎる。とくに小夜。
だからいまいち感情移入しにくい。
もしかしたら今後すごい表情をさせたとき引き立てるためかもしれんが。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:28:36 ID:lqKoqMhT
例えば、料理店で客にまずいと文句を付けられて
「じゃあお前が作れよ!どうすればおいしくなるか教えろよ!」
ってキレる料理人なんて的外れもいいとこでしょ。

>>910の意見はそういう的外れを擁護するような意見。
客は料理作れなくてもうまいまずいの判断はできる。
感想を述べることもできるし、権利もある。

でもって料理をおいしくする努力をするのは料理人の仕事。
いやならそういう素人相手の店を持つ料理人にならなければいい。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:30:53 ID:x+cO69CB
料理人の目の前でまずいって文句つける客もアレだよね
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:33:46 ID:lqKoqMhT
ここ目の前じゃないからw
公式じゃあるまいし。

ああ、ここやっぱりアニメ製作スタッフ見てるのか?w
で、キレてるのか?w
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:33:55 ID:UA8LmBce
ここは釣り堀か。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:35:44 ID:XzQrpa5b
「小夜、スルーして…」
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:36:00 ID:x+cO69CB
>>918
いやいや
あなたのたとえ話に対する意見ですから
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:36:09 ID:l8ex/xLK
直接金をくれるでもない連中にキレられても料理人も困るだろうけどな。
映画監督みたいに、どんな良い出来だって利益は比例して製作現場側にまわってくるわけでもないし。
ただ次の仕事があるかないかに影響があるってだけ。

まあ愚痴言うだけならいいと思うよ。スレの空気汚すだけで済むし。
それ超えて製作側に粘着しちゃうと単なるクレーマー。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:38:29 ID:lqKoqMhT
2ちゃんのスレの中で語り合ってて製作側に文句言われるとしたら
なんだかなあって感じ。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:40:42 ID:PFMGN/F4
漏れはカレーが嫌いな香具師を知っている(w

感想だったら共感したり貶したり(苦笑)で盛り上がるけど
批評っぽい書き方って刺があるよな。

料理でも「なんで酢豚にパイナップル入れるんだよ!」って切れてる香具師見るほうがおもろい(w
「パイナップルを入れることによってその酸味が絶妙な(ry」とか言われても引くわ

感じたまま書いたほうが面白いなどと戯言を言いつつハジが溺れる夢見ます
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:43:36 ID:lqKoqMhT
感想だけで意見を封殺ってのもどうかと思うがね。
失敗作ほどその方が都合いいだろうけど。

もちろんBLOOD+が失敗作だってことじゃない。
まだ始まったばかりだからね、期待して見てる。
その上で不満もあるってことさね。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:44:44 ID:ZNx4WvPm
>>922
>直接金をくれるでもない連中にキレられても料理人も困る
それはどうかと思うぞ。
生産者か消費者かで言ったら明らかにこっちが消費者なんだし
こちらの意見を聞いて好みに合わせるのは義務。
ただ、重箱の隅をつつくみたいなのはどうかとも思う。
多少は目をつぶってやるのも必要かと
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:51:28 ID:sUZDIi16
ちょっと盛り上がりに欠けるところはあるかな
二話で戦闘シーンに期待してたら一撃で終わってアレ?って感じだったし
なんか敵役出てこないと話がもたなそうな。。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:57:28 ID:XzQrpa5b
敵3人組みの法則じゃないけど
クセのある敵対役がいたほうが個人的にはもっと楽しめるかも
梅味もいいんだけどさ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 04:48:32 ID:QpSPiRw5
>>916
その喩えは俺が人狼スレで書いたのだなwwwwww
パクリ乙wwwwww
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 05:34:31 ID:lqKoqMhT
>>929
はぁ?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 05:40:18 ID:QpSPiRw5
>>930
411 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2005/05/14(土) 20:50:21 ID:mhG5CsX/
>>409
なら何か面白いこと書けば?
店で物食って「まずい」って言うのは馬鹿でもできる事だ

415 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2005/05/15(日) 14:26:17 ID:i1YK83m/
>>411
その例えは適切じゃないな。
店で物食って客に「まずい」と言われて、「なら、お前が上手いもの作ってみろ」
なんていう料理人が居るだろうか?いや、いない。


m9(^Д^)プギャーッ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 05:48:51 ID:lqKoqMhT
それを本気で言ってるとも思えないが、一応言っておく。
そんなもの、パクっても真似てもいないよ。
よくある例え方だし、適当にまとめたレスだから。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 06:50:36 ID:pb2a8oDo
このスレネタ化してるなw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 07:04:44 ID:yOJLdKPg
ハジがハーメルン化したら面白いのだが
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 07:16:34 ID:/g2Q9X2S
ハジがとんでもない恥をかかされる展開キボン
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 07:23:41 ID:OT8TGCpf
このハジ知らず!
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 08:13:51 ID:+qePSKpq
>>868
デレ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 08:24:06 ID:vbcTOwlD
>>933
だって本編が(ry
今はフラストレーション溜めまくりのタメの展開なんだよ!
あと2話後あたりには吸血鬼パパとチャンバラ合戦しまくるって!
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 08:44:19 ID:yOJLdKPg
アフリカの音楽みたいのにのって
敵を切りまくる爽快なアクションが48話に待っています
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 09:58:47 ID:RUtd+VcH
>>939
「戦えない!(鼻声で)」
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 10:04:56 ID:lBxfT/9R
一話:翼手をナイフ刺し→蹴り入れ
二話:カイを片手でポイッ
三話:フォレストに旋風脚
四話:踏み付け→右手串刺し→押さえ込み

実は恥はまだチェロケースで戦ってないのか?(防御だけ?)
OPでは武器だったよなぁ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 10:08:51 ID:ZNx4WvPm
せめてカウボーイビバップぐらいまでアクションレベル上がらないかなぁ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 10:44:03 ID:2c2f4raV
それかなり敷居が高いんじゃ…。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 10:58:21 ID:0mdGw5bj
スレ読み直してみるとBLOOD+が悪く言われると都合の悪い人達がやたら気持ちの悪い書き込みしてるな。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 11:05:35 ID:QZJA4VEF
作品としては悪くないと思うけれど対象となる視聴者層は狭そうだ。
深夜枠でやるべきだったかも。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 11:32:11 ID:2c2f4raV
>>944
ニュー速とかの板でも、特定のメーカーとその製品をひたすら擁護して
他のライバルメーカーや商品を悪くいう工作員みたいなのがいるんだよね。
それに似てる。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 11:38:09 ID:U/wBIpj8
せっかく沖縄ロケして、丁寧に描写してるのは分かる。
内地の人間が描く「なんちゃって沖縄」よりはきちんとしてる。
…んだけど、あまり魅力的に見えない…というか活きてないよなあ。
メリハリがないからなのかねえ。
せめて海はAirみたいに、キレイに描いて欲しいな。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 11:41:35 ID:fyqp8fps
>>700
あれと比較されるのは、きついな。
シャナは4話見て、引いたよ・・・もうみねー
キャラがキモイのは、もうお腹いっぱいw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 11:47:35 ID:o5PxTfvt
少なくとも続きが気になってる奴は、まだ楽しめてるんでないのか
全くの無関心ってのが一番のアンチだと思うわけですよ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:09:14 ID:OdnwyKNP
テレビジョンの特集読んできた
7話からベトナムの女学校潜入。
新キャラ画もチラっと載ってた。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:10:51 ID:kPp0tTuG
まあ、まだ叩かれているうちは華だ。本当に糞だとしたら見もしないからな。
んで、他作品を貶してBLOODを持ち上げたり、他作品を持ち上げてBLOODを貶
すのはやめた方いい。比較対象なんて人それぞれだし、荒れる原因だ。
そして、>>951さん、次スレよろしくw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:12:46 ID:OdnwyKNP
>>951
次スレよろしくw
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:21:27 ID:kPp0tTuG
すまんwじゃあ、

BLOOD+ -ブラッドプラス- Ep19「地位協定フェアじゃない」
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129992893/l50

を再利用でいいかな?駄目だったら誰かお願いします。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:23:08 ID:pb2a8oDo
OPとEDに支えられてるアニメだな
本編だけでは少し・・・物足りない感じ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:32:30 ID:RUtd+VcH
>>941
確か、ごつい銃とかマシンガンとかも入っていたはず。
小型のロケットエンジンもついていて、
ハジが危機に陥った場合には、それでハジのところまで飛んでいって、
武器や弾薬を補充する。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:35:45 ID:RUtd+VcH
小夜の血を仕込んだ特殊弾丸で翼手を撃つと、
翼手は一瞬のうちに、凝固して砕け散る。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:38:45 ID:EhlN8mXS
>>926
>生産者か消費者かで言ったら明らかにこっちが消費者なんだし
こちらの意見を聞いて好みに合わせるのは義務。

これは実際に金払って食べたヤシが言える台詞だな。
料理人側だって
金払って食べにくる客にあれこれ言われるのは仕方ないだろうが、
食べた事のないヤシにとやかく言われる筋合いはないし、
意見を聞く義務はない。『義務』はないんだよ。

料理人が聞きたいというのならそれは自由だが。

ちなみに、自分は血+には期待している。
血+見てないヤシになら
内容もわからんのにアンチすんなと言いたいところだが、
アンチもちゃんと見て考察してるから
そういう文読むのも面白い。
長文すまん。





958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:49:30 ID:D6VCGdw5
考察するのは別にいいことだとは思うけど、「戦闘シーンがしょぼい」とか、
「展開が遅い」っていう主観的意見を根拠に血+はダメって結論づける人達は
あまり好きじゃないな。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:52:32 ID:EhlN8mXS
補足。
つまり、アンチも否アンチも
作品見て言ってる感想なんだから、
このスレ中で意見があわなくっても
結局みんなナカーマなんだよ。

だから
なかよくいがみ合ってくれ。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:54:09 ID:kBqPxS/B
戦闘シーンにしても何にしてももっと上手い見せ方はあると思うぞ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:54:28 ID:EhlN8mXS
>>958
同。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:55:00 ID:2c2f4raV
>>957
確かに視聴者に対しての義務ではないね。
しかし視聴者はスポンサー(の商品)を通じて
間接的に作品にお金を払っているようなものなんだし、
公共の電波に乗せて放送しているものなんだから、
内容に対して文句をいう権利はあるでしょ。

それに資金を出しているスポンサーをお客とするにしても、
視聴率を稼いで視聴者にCMの自社製品に関心を持ってもらわなきゃ
せっかくスポンサーになっても商品の売り上げに貢献しない。
結局、そういった意味では視聴者を喜ばせること、
視聴者の意見や要望に耳を傾けることは
「スポンサーに対しての」義務につながるんじゃないかな?

それにDVDやCDや関連商品を買ってくれるのは、結局アニメのファン、
つまり視聴者なんだから、やっぱり視聴者は番組にとってのお客だよ。

それにアニメを製作するプロになる人間なら、そういう視聴者の声、
お客やスポンサーの声に耳を傾け、様々な意見をされたりすることや、
要望に応じる覚悟ぐらい持ってないとね。
それがいやなら、プロなんかにならずに
アマチュアで趣味でアニメ作ってればいいんだよ。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:55:06 ID:RUtd+VcH
小夜、どこだーーー!
どこにいるーーー!
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:57:30 ID:2c2f4raV
>>958
主観で感想を述べるのはむしろいい姿勢じゃないな?

むしろその主観をまるで客観的判断であるかのように語る方が問題でしょw

ここで不満を述べている人は基本的に、それぞれの個々の意見としてのべているわけで。
そこに文句をいうのは、はっきりいって筋違い。
もうちょっとよく考えようよ。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:58:00 ID:ZNx4WvPm
>>958
>戦闘シーンがしょぼい

戦闘シーンでひきつけないとダメなのに
そこがだめなのは一番致命的なんですが・・
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 12:59:31 ID:8gQA3kF3
>戦闘シーンがしょぼい
実際、しょぼいからなぁ…
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:03:00 ID:kBqPxS/B
絵の動きが軽い地に足ついてない感じ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:04:39 ID:7/SRRgSt
小夜、貫通させて・・・
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:06:52 ID:w7BZF/15
触手とか出そうぜ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:24:58 ID:5ABiVvTg
BLOODの秘密

その13
 実はデヴィッドの方が強い
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:35:10 ID:oKGb2o/r
実はリクが真のヒロイン
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:40:44 ID:IpUYCf+v
と、見せかけてジュリアがヒロイン
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:41:29 ID:CNyVIxWt
実は小夜は「耳をすませば」の主人公
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:47:07 ID:dKGk0mYr
実はデヴィッドの左腕はサイコガン
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:47:44 ID:rfrTK4Xs
>>973
ハジがバロンでつか?w
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:48:03 ID:EhlN8mXS
>>962
反対はしない。
自分もそう思うよ。

料理の話が適切じゃないんだよ。
金払って食べなきゃ文句いう権利ないっていうのと
公共電波で流れるものを見て文句を言うのは自由っていうのは異なった質の話だと思うよ?

視聴してから言うなら文句くらいならいいんじゃね?

ただ、自分の訴えが作品に反映されなくても
あちらにはそれを実行、昇華する義務はないんだから責める事はできんだろう。
できる規模ならそれこそ素人レベル。

世間にはアンチも否アンチもいるんだから。
一部の要望をかなえるなんて無理。

スポンサーだって作品に対する文句や批判が多くても
自社の商品不買運動だの、直接クレームがあるだのしなけりゃしばらく様子見でスルーだよ。

977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:48:38 ID:qH8/o+SQ
こんな傑作は絶賛するしかないですね
昨今の軟弱なオタクアニメとは一線を画しています
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:51:49 ID:EhlN8mXS
なかなか面白いスレになってきた。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:55:56 ID:dKGk0mYr
実は小夜は献血マニア
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:58:59 ID:KLQzYTkC
料理ネタうんぬんの応酬読んで
あさりよしとおのアニメ時評をちらっと連想した
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:59:09 ID:EhlN8mXS
>>964
チミ、いい事言うね。

⊃旦  オチャドゾ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:00:17 ID:2q8ysJ6W
これ献血アニメなの?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:04:17 ID:OsgjkC2a
ベトナム編面白そう
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:17:39 ID:h5yHw4/u
>>980
漫画サイエンスの作者ってそんなことしてたの?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:28:59 ID:Evqv98NP
>☆BLOOD+2期オープニングテーマに「ORANGE RANGE」を起用!

>好評放送中のBLOOD+の次期オープニングテーマにナントあの「ORANGE RANGE」が楽曲を提供!!
>彼らは沖縄出身ということもあり、作品とのマッチも期待されます!!

ドカーン
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:32:55 ID:NOJa7QzM
マジ?でも2期なら沖縄編は終わってるだろうに
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:33:39 ID:xKYEhlIm
>>985
プギャーーーーーーーーーwwwwwwwwww
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:34:11 ID:zgDzVk/X
>>985
沖縄っぽいものを作るのなら期待できるが、いつものような感じの曲だったら他の作曲家の方がマシだったり
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:37:06 ID:h5yHw4/u
エンディングはカントリーロードだよね?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:39:19 ID:EhlN8mXS
>>985
オレンジレンj…
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:42:09 ID:sF//1/OR
おわったw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:43:00 ID:2c2f4raV
沖縄編が終わってから沖縄つながりのミュージシャン起用?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:46:01 ID:2c2f4raV
次スレが立たないようなので>>953の通り下のスレを再利用ということで、誘導。

次スレ
BLOOD+ -ブラッドプラス- Ep19「地位協定フェアじゃない」(実質24)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129992893/
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:46:48 ID:c/E+7Uh2
>>985
イヤアァァアアアアアーーーーー!!!
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:50:42 ID:0ABkbM0Q
19を24として再利用なんて混乱しそうだ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:55:01 ID:2c2f4raV
>>995
誰も次スレを立てないんだからしかたがないよ。
どうしても駄目だって言うなら、スレ立てて誘導して。

でもどうせ19スレ目の重複スレは使われないままだったんだから、
有効利用して埋めてしまうのはいいと思うよ。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 15:02:40 ID:gvuPcSAh
オレンジレンジかよ。。
けど、ソースは?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 15:03:40 ID:7pjCB3DA
>>985うわマジかよorz
糞電子レンジ死ねよ!!!!
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 15:04:10 ID:2c2f4raV
誰かが次スレ立て直したみたい。
ということで誘導。

BLOOD+ -ブラッドプラス- Episode-24
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1130910839/

スレ立ててくれた人、スレ立てたなら誘導もよろしくね。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 15:04:18 ID:o5PxTfvt
(;^ω^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。