IGPX -Immortal Grand Prix- 05

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
 番組ch(テレビ朝日)板
 http://live20.2ch.net/liveanb/
 スカパー実況板【※CARTOON NETWORK】
 http://live21.2ch.net/liveskyp/
 アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不能)
 http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/

公式
http://www.igpx.jp/
I.G内公式
http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/23_/

放送日時(2クール26話予定)
テレビ朝日   毎週水曜日 26:40〜
朝日放送     毎週火曜日 26:51〜
名古屋テレビ 毎週水曜日 27:08〜
CARTOON NETWORK  11月12日(土) 12:00〜13:30/19:00〜20:30 (1〜3話のみ、本放送は06年1月より)

前スレ
IGPX -Immortal Grand Prix- 04
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129678327/

その他詳細諸々は>>2-10
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 06:55:21 ID:VBoe2a3x
・過去スレ
IGPX -Immortal Grand Prix- 03
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1128940912/
IGPX -Immortal Grand Prix- part2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1127907593/
IGPX -Immortal Grand Prix-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1121867089/

IGPXは一周60Kmのコースを3周しその順位を競うレースである。
疾走者は2チーム。各チ−ム3台のマシンを保有する。マシンはポジション毎に
フォワード、ミッドフィルダー、ディフェンスに分かれる。マシンへの搭乗者は各1名。
アニマルナビゲーションはこれに準じないがチーム内で最大1匹とする。

各順位に与えられるポイント

1位:15P  2位:7P  3位:5P  4位:3P  5位:2P  6位:1P
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 07:11:16 ID:RALlYOts
>>1
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 10:33:32 ID:s+IdgGY1
うーんよくわからんな
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 11:33:34 ID:PgCiw0gt
もちろん、来週はレース終了後の話だろ。
んで、レースは回想みたいな感じで挿入。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:16:46 ID:AV+r7fS+
OP曲は良いと思う
声がBzか∀のヒデキっぽい
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:20:56 ID:FUrdRbnF
ヴェルシュタインの自信満々っぷりをあれだけ見せたのだから、
来週は普通の負けではすまないだろう。
3機撃破(リタイア)の完敗といったところか。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:36:41 ID:UDZa3ywL
>>1乙曰く

もうレースシーンいらないよ、剣道か合気道かで勝負したほうが
盛り上がるような気がする。マシーンにビームサーベル装備させようよ。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 13:14:23 ID:m9Si4WWJ
本屋で、IGのムックみたいなのがあった。IGPXものっていた。

で、ささやかに論議されてたレースポイントだが、やはり各レースでの順位だけでなく、
その総合計で優勝を決めるそうだ。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 13:30:49 ID:ffHtXNIZ
走行中マシンと地面の接触点から常に火花散らしている件について
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 13:33:46 ID:oX09E02A
>>9
その場の勝ち負けは意味無いってこと?
サッカーのリーグ戦が勝敗ではなく得失点差で決まるみたいなもんか?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 14:06:18 ID:ctG+vkrn
放映後のレス少なっっ!!大部分の人が切ったみたいだな。

今見終わったけど、もう何がやりたいんだかわかんねーーよ、この駄アニメ!!
あんな使い古されたお誕生日会ネタ、今時よく恥ずかしげもなく書けるな。
ノンタンと一緒でもあんな話あったよな、確か。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 14:15:34 ID:Z2EF/WU8
2クールでもっとじっくりやっても良さそうなのに、あまり悩む事も無く
もうチャンプのサーイエッサー!と対決。しかも来週勝っちゃいそう。

ルールの説明はする気が無いみたいだし、これは製作上層部のコメントとは裏腹に
現場のスタッフはレースよりも他に見せたい物があるって事だな。
待ってましたの女だらけチームとのラブコメが今後のメインになるんだろうなあ。
残り20話、どうすんだろ。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 14:16:36 ID:EjG7NTeM
東京と名古屋はもう第4話放映済み?

大阪4話まだだけど、第3話まで見て俺は見続ける事に決めた。
勿体無い処は沢山あるが、萌えアニメばかりの昨今こんなのがあってもいいよ。
今期は蟲師とIGPXがあって幸せだ。

みんなアニメに求める期待値が高すぎるぜ。もっと楽しんでみようよ…
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 14:20:51 ID:ctG+vkrn
>14
別に高くないよ。
このアニメは最低限のハードルさえ越せてないってだけ。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 14:27:06 ID:OIQ5qLm+
まあ、そういう人はアンチスレへどうぞだけどね
薀蓄たれてたモータースポーツオタの人は早々と居なくなったし
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 14:32:23 ID:qw/jhRER
テレコム系アニメのスレッドの雰囲気になってまいりました。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:02:33 ID:INLyRQBi
ピットに入るのってなんもペナルティないんだよね?
なんかあればいいのに。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:09:25 ID:iZ7dgnZ2
私はこの作品に期待してますけどね。確かに女性キャラは多いものの、
>>14さんの発言の様に萌えが多い昨今、珍しくロボロボしてるし。
残りの話数はまだまだありますし、今後どれだけ話を掘り下げてもらえるか
大いに期待します。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:18:33 ID:iZ7dgnZ2
>>18さん
あったほうが燃え上がるというのも確かですね。まあでも、レースがメイン
の様ですし、戦ったら傷が付くのは当たり前だから、クラッシュ以外は
OKなのかも。徹底的にやれば勝ちってことになりますけど。
それよりも、最終の周回ではピットに入れないのですかね?タマゴさんは
入ろうとしないでそのままになってましたが。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:32:07 ID:xoYwIt1O
猫はかわいかった
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:42:41 ID:EjG7NTeM
だれかOPの歌詞分かる?ミミコピしてくれ〜
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:54:55 ID:Vk1O1QRB
監督要らないなぁ
また来週なんか謎かけして勝てはしないものの敵チームをヒヤッとさせそう
そういうのこのアニメでやっても面白くない
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:00:50 ID:8pmehOFO
         ,;:'';::'',,‐''  ,,..;'゙''://''、;::;:::;::;;:. ,,、,,.ー、;、;;.‐、-' '、,.
        /;;:;:''"..   ;:'   //  ;:i' ;:'./::/l|、゙,  ゙;:゙i、::..ヾ、,, ヽ
      /''/;::;;;:''‐''..::::::::',,  /i;'" i::l ;'l l:::/ |:|:l:i  l::i ,i:::;゙、ヾ、
       /'i';.'...:;;:::::::::;:'゙",,::;':i|l‐-;l:l:.,l| |::l゙ i|:l l::| _,,.l:|;ヾ:i゙::i ゙、i
      ,.:;';:::;ィ´、ヽ::l  ''/:l l| _|:|__||゙'|:|;:',.|l,:'|:|;_'__"|l /i::|l:i ゙i:,
     ,:'" /:/゙,-ヽ !;|: .:. l:::|、|'"、||o.|l゙;||;::'}l {::|l',o.,:'"|l':l|::l |l  |l
     /  ノi:ヾ;:゙;ノ   ;::. |:::l ゙ :l|::::'|' l| / l゙'|l';:: ''"|'|'、|:! |'   |
      '  //l::::`、::`i:  ::::、.|::|  .,    .... |l |_'    ノノ: |;'゙:.、
      ,./' ;゙;::::::ヾ,;:、 ., :|:l::l ,;:'',:   'i',.'_ ! |,j:. ;:::' i'     `' 、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,.:''  .;/l;'|::::;:;/ l,.,'; ,'!|::| ;;' /ヽ、.____''_,,ノl: :l         ヽ < 愛してるぜぇ〜 サトミ〜
   '" ..:::::::::.. i._l::::|l| ゙、;' ,';:|:| :;' l`''"ー------‐;.i' ,l;/           ゙、 \________
  :.        l::|::゙:::、\;:',`i  '゙、、,,._.____..,,!| ,/          ;'i
  :          `:|   :ヽ\'; ; ,. ゙''ー------‐'"/l:.         / l
                  ゙、\;',' ' ゙''::::::::::::::''",/ l::::.   .    /  |
          -、.      ヽ、゙''、;' ; ' ' ; ' ,','/  l::'' .::.  ::   /   |
             ゙''‐-:::::... .:゙、 ゙' ' ' ' 'i''"  / .:::::::.  ::: ..:::''    :l
                     '''''':::::::::゙''ー-----‐'" .::::::::::::  ::::..:::::   ::. .|
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:02:14 ID:TJQ3fZe3
アクエリオンルナに乗ってるサーイエッサーにどうやってぎりぎり負けるか楽しみ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:03:23 ID:Uq7LT+SV
>>22

何処までだって行けるさ 誰よりも早く遠く
限界、忍耐、?????見えない 前だけ追って進め
がむしゃらになって戦え 勝ち取れるまで
どうしても奪いたいなら 最後まで諦めるな
果て無い場所を見つめた時 仲間の想い一つになる
???????
Go for it! 傲慢に根性貫け
決めた道なら 振り向かず
最強、最高の最果てまで
立ち止まったら そこが終わりさ
show time!


オレにはこれが限界
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:07:44 ID:8Kyi71e/
GO FOR IT!耳コピ

どこまでだって行けるさ
誰よりも早く遠く
限界一体どこだ
まだ見えない

前だけを向いて進め
がむしゃらになって戦え
勝取れるまで

どうしても奪いたいなら
最後まであきらめるな
果てない場所を見つめた時
仲間の思いひとつになる

IGPX

GO FOR IT
傲慢に強情貫け
決めた道なら振り向かず

さあ行こう
最高の最果てまで
立ち止まったらそこが終わりさ
Show Time

間違いあったら指摘頼む
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:10:22 ID:Uq7LT+SV
>>27
こっちの方が正しそうだな

オレの耳って・・・orz
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:11:44 ID:8Kyi71e/
>>28
そんなときもあるよ。
気にするな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:13:05 ID:I3muOIFm
聞き取るの難しいよ
おれは最後の最果てだと思ってた
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:14:15 ID:iZ7dgnZ2
昔のアニメみたいに歌詞出てもいいのに。今のはみんなスタイリッシュにしようとして
なくなっちゃたみたいだし。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:19:23 ID:EjG7NTeM
>>26
おおサンクス。参考にして自分でもミミコピしてみる。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:20:32 ID:EjG7NTeM
>>27
わぁ二人目の方まで。素晴らしいです。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:28:09 ID://UtX6pz
BGM毎回どんどん変わるな。レーベルの曲なら使い放題なのか。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:28:52 ID:8Kyi71e/
>>31
確かに。今だと
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:37:00 ID:cL35qfZh
IGPX化けたな。もしかして隠れた名作になるんじゃ。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:38:54 ID:8Kyi71e/
途中で送ってしまったorz
>>31
確かに。
今だと歌詞出てるのジャぱんぐらいしか思いつかないや
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:40:44 ID:8Kyi71e/
>>36
まだじゃないか?俺は好きだけど、まだ
とても面白いとは思えない。
1回でいいからレース全部通して見てみたいな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:49:10 ID:iZ7dgnZ2
>>37
はは、私もソレ、よくやります。
なんだか中学生の頃、Gガン観ながら歌ってたのを思い出したり。
なんだか歌えると、その作品に対してノリが違ってくるのです、私。
燃えるもの・スピード感があるものに対しては特に違ってきたりします。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:17:12 ID:1sqo+sZZ
黒玉子戦を見た。
最後追い抜いたんなら無理に相手潰さなくてもいい気がしたんだが・・・
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:44:33 ID:Aj+CpUqI
>>40
魅せるバトルをしないとたくさんの収益を貰えないって、アムドライバーが言ってたよ。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:50:08 ID:m9Si4WWJ
最後の最後の最果てまで、だと固く信じていた。

CDは来月末か。楽しみ。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:52:04 ID:PgCiw0gt
>>36
まだだろ。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:53:37 ID:m9Si4WWJ
しかし、海外で放映するとき、主題歌はどうなるんだろうな?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:05:13 ID:lR3Ku5Pe
今回は割と良かった。
エイミー関連のエピソードはベタというか陳腐なんだけどそれも含めてまあ良し。

しかし前日に勝つという気持ちが云々って言ってたのに、当日タケシ以外誰も勝つと
思ってない(それ言ったコーチ本人でさえも一見そんな感じ)ってのが凄いな。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:28:16 ID:wsEVOYhs
「化けた」言うヤシは、猫が化けてた言いたいんちゃうかと
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:33:12 ID:INlJNV/N
だんだん面白くなってきたかな。ただ次回もレースシーンが短い予感が。
もしかして金と手間がよけいにかかる?レースがメインと思ってたけど難しいのかな。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:35:51 ID:9Y7g2sTw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:41:03 ID:BxchbFqN
放送直後の文句ばかりの流れから希望を見出だした感じの流れへ

まぁ切らない人は夢を見てないと継続視聴出来ないよなw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:51:56 ID:INlJNV/N
前回での資金関連の話はペットフードのメーカーがスポンサーについたって事だよね。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:54:51 ID:m9Si4WWJ
そうとも限らないんじゃない?
前回も、「小口のスポンサーはいるけど、親会社が撤退したらとてもやってけない」
って話をしてたし。
むしろ前回「まだ言えない」と秘密にしてたくらいだから、違う可能性のが高いと思う。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 19:26:30 ID:INlJNV/N
スポンサー関連の話、まだひっぱるかな?メカニックの人のエピソードに絡めるのかな。
補欠の兄ちゃんにもまだ出番ありそうだし平行して進めていくのか。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 20:32:26 ID:cC0QpG2g
水曜の最後のIGPXで決断した。
IGPXもシャナもラムネもARIAも全部消そう
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 20:38:26 ID:m9Si4WWJ
>>53
さよなら(・ω・)ノシ

IGPXが化けた、とかの噂を聞いたらまたおいで。
オレかい? オレはもうちょっと、ここにのこるよ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 20:38:29 ID:Z9jSOKgI
確かに前回にくらべれば面白くはあった。
ただ、シリーズ構成は無茶苦茶だと思った。
今回の話を3話に持って来て、
前回のは後半にとっておいた方が良かったんじゃないのか?
あとライバル登場とエイミーの話を平行させるのは上手くないね、ガイシュツだけど。
ああいうのは一話まるまるかけてやった方がいいんでないかい?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:08:48 ID:NV20bO1m
ぬこが可愛かった以外にも
皇帝の腹黒対応が印象的だった
あとタケシが赤い服着てるからライバルに青い服着せてるってのも
物凄くベタだが演出としては結構好きだよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:34:43 ID:Qt6M17WR
>>53
うわ、仲間ー!
俺もIGPXとARIA切ったよ。ついでにガンパレードとクラスターも。
今週分から見てないけど見なくてよかったようですな。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:42:24 ID:wcT+5IkZ
なるようになれだニャー
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:55:46 ID:3dpTCfPu
正直言うと無人のコースで居合い対決はちょっと格好良かった。
スレの空気的に大声では言えないけど、もうちょい寝るの我慢して見続けてみる。

ダメな所は>>55と同じかな。
エイミーの誕生会って微笑ましい空気と、カニンガムとの邂逅は余りにも合わなさ過ぎる。
折角の2クールをもうちょっと活かして欲しい。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:00:35 ID:+qOX7XFm
エイミーのお誕生日パーティーで死亡フラグかと思ってドキドキしてました
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:08:49 ID:cC0QpG2g
>>57
いや、録画を消すと言っただけで視聴は続行するよw
ネタとして
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:17:42 ID:1xhgT00U
>>59
あの対決なんだったの?
どう勝負ついたのかまったくわからないw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:20:05 ID:roI+hesK
俺はとりあえず見てるんだけど、1対1のチーム対決でGPXって何となく違和感あるな・・・
後にバトルロイヤルとかやるんだろうか?製作大変そうだしピットも無茶苦茶混乱しそうだけど。
つかどこから出てくるんだあれ?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:23:16 ID:iZ7dgnZ2
確か2話あたりにクラッシュした機体を上空からヘリっぽいので回収していたから
あんな感じに上空からピット自体を運んでくるのでは?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:29:48 ID:vLBw0+nz
「勝つと思え」
 ↓
「勝てるとは思わないが」 
 
 
このコーチむかつくんだけどwwwww
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:53:57 ID:rhDi5Tc2
話の焦点が分散されてて盛り上がらない
メインテーマのレースと直結するエピソードがないので、
こいつらがレースに出る意味とか情熱とか理解できない
よって感情移入できない

今回でさよなら
頑張っておまえら
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:54:36 ID:ecMQSDUi
カニンガムと出合う直前に、メカニックが主人公の居場所を聞かれて

「IGPXのコースに〜」

ってセリフ、すげぇ引っかかったなー  「IGPXの」て、そんな、、、
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:17:25 ID:k7qz5RCK
すいません、社員ひとりひとりの誕生日を祝ってくれる会社を探しているのですが、どこか知りませんか。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:23:23 ID:d+Mj1/6G
今週はよかった。
今後もエイミーメインでやってくれ。
タケシは主役降板で。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:24:20 ID:cJX9Na38
>>68
うちの会社は社員の誕生日祝ってくれたな景気いい頃は。
ご祝儀は良かったが社長または役員とのランチはこっちがきつかったが。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:34:28 ID:IVpddmbK
これって話がつまらないうえに
各話の演出にしても話にしても緩急や盛り上がりが無いから
見ててたるいよな。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:48:56 ID:okV9tRie
御伽スレが無くなったと思ったら、こっちに移住してたのね。
マンサイラクがたっぷり感じられると、皆さん思いませんか。
つまんない方が面白いですよ。
                    駄ニメスレ住人より愛を込めて
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:51:35 ID:C+tjBshZ
なんかエロティカセブンもトホホな出来っぽいね。エヴァの子世代は全滅だ、、
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:16:24 ID:Cne2PCZl
唯一おもしろいアニメがマージャン漫画か。君らも大変だね
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:17:37 ID:+AeQI3g9
もうちょっとレースの流れを通して描いてくれんとなぁ
チーム戦略とかで燃えられないよ

1週目終わった時点でライバルチームが3台とも前にいるのに
なんでバトル挑むのか分からん
そのままちぎっちゃえばいいのに

しかも、予告見る限りじゃ来週は2話みたいに
レースが終わったところから始まりそうなんだよなぁ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:28:04 ID:5FVkMbx/
エイミーたんかわいい
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:28:51 ID:gmxRsffg
ルカの設定もわからん
わからんことだらけ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:34:13 ID:zE4BAnKw
ルカに関しては、特別な設定はないんじゃないかな?

基本設定としては、動物の五感とシンクロすることで機体制御をおこなう
アニマルナビっていうシステムがあって、各チーム1匹まで認められているが
なかなかシンクロできる動物がいないため、そんなに数はいないそうだ。
で、普段はちょっと頭のいい動物で、一緒にマシンに乗ると更なる意思疎通が出来る
ってワケらしい(「貴方の声が皆にも聞こえればいいのに」って発言からして、あの「声」
が聞こえてるのはエイミーだけっぽい。テレパシーみたいなもんかな?)

つまり、ルカはエイミーとシンクロできる以外はただの猫、だと思う。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:37:32 ID:gmxRsffg
いやだからその基本設定とやらを説明してもらった覚えがないんだが…
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:37:34 ID:zQuUUGxk
だからなに?って言いたくなる設定だなあ、、

ってフジでなんかオサレアニメが始まったよ、、
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:39:50 ID:zQuUUGxk
>>78
メリットが見えてこない
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:40:02 ID:csnwPbXM
>>72
悪いが、これは断じて駄ニメじゃない。なにひとつ愛せないからな。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:41:17 ID:V1m2FtVL
周回数がたった3周しかないのに1周目の意味が全く感じられない。
単なるウォームアップランならスタート前にすればいい。スタートから
第1コーナの駆け引きはレースで最も面白いポイントのひとつなのに。

チーム側の申告で自由にピットイン→フルコースコーションになるのは
著しくレースの興を削ぐ。相手チームに大きな差をつけられそうになったら
マシンにダメージがあろうが無かろうがピットインさせればいいんだから。

チームサトミ以外の対戦成績が(公式サイトですら)報じられていないので、
リーグ全体がどういう状況にあるのかわからない。

I.G.が手掛けるレース物ということで期待してたんだけどなぁ。もう少し
レースの「手に汗握る感」を演出してほしい。あっさり風味にも程がある。
8478:2005/10/28(金) 00:56:34 ID:zE4BAnKw
え? ええ? もしかしてオイラ叩かれてるー?!

ってのはともかく。

>>79
このヘンの設定に関しては、公式行けば見れる。知りたいと思ったのかなーって
思って書いたけど、単に「説明不足じゃん!」ってことだったらまー余計な事した。
そーゆー設定に興味ないなら、「なんか動物乗ってると性能アップするの」くらいで
いいんじゃね?

>>81
わざわざこーゆー設定をするくらいなんだから、メカとかプログラムで制御するより
優秀なんでしょ、どーぶつナビは。多分。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:58:38 ID:TZSMgwbv
>>81
ぬこの居ないIGPXを想像してみたまえ。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:58:50 ID:16JrBhSt
なんかルカのキャットフードのCMの
妖精がサトミさんに見える…
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:00:55 ID:V1m2FtVL
>>81
あさりよしとおの「宇宙家族カールビンソン」には「宇宙空間での
艦の位置関係を正しく把握するために、高い空間認識能力を
有するネコを航宙士に採用している」とか何とかそんな設定があったなぁ

IGPXの場合は「高速起動中における周囲の状況認識のサポート」
「バトルで吹っ飛ばされてもキャット空中回転で着地する」といった
ところかな?

長文連投スマン
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:06:19 ID:gmxRsffg
>>84
公式で補完してくれというパターンは俺は受け付けないな。
そういうアニメで面白かったためしがないし。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:06:51 ID:Ej3pB59v
にゃんぱらり
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:41:11 ID:OZyDxZFR
今更ながらレコに溜めておいたのを視聴終了。
エイミーのためだけに見続けます。
こんな糞つまらんレースが世界中で大人気ってありえねえ。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 02:16:27 ID:fzH+59G+
>>90
国内のトヨタビッツレースですら、金のあるセミワークスチームと素人チームとでは
その速さには雲泥の差があるんだよな。
世界一のIGPXで、ぽっと出の新興チームが、すでに1勝1分。出来すぎw
あのロボット、各チームで開発じゃなくて、平等に分配されるワンメークレースなのか?

なんて事を描写するつもりはサラサラ無いみたいだけどな、このアニメ。
じゃあ、一体ナニを見せたいのか・・・ラブコメかなあ・・・?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 02:37:46 ID:syowlpTT
特徴の無いのが特徴か…
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 03:57:57 ID:farGo6wY
もうさ、こんな糞作なのにアンチスレすら盛り上がらんし、本スレまでもが何かもが駄目で不出来な子供を一生懸命育てようっていう流れになってて泣けてくるw

そういう意味じゃ、今期一番愛されてるアニメかもなwww
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 04:23:32 ID:DxQto51+
想像力を掻き立てる設定ではあるよね。ヲタ臭くないし。
したがって視聴者の割合で一般人が高くなる。
そうするとヲタアニメという免罪符はきかないわけで
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 05:30:43 ID:+7Imlyak
  個々の設定がないというより隠れている気がするから中々視聴を切れない。
  あとは勘だ。長年の経験が俺に語りかけてる 『これは面白くなる』 って。
\________ ______________________/
             O モワモワ
            o

     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |
   |  ( ~         _)  |
    |   |      ,―――. l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l .|ヽ    ー――' /   < こんな夢みちゃ駄目か?
    ヾ |  \____ノ     \______________
  __/ヽ\      | l\_
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 06:24:24 ID:aMs3RflL
レースシーンよくわかんないけどさ、とりあえずルカが三毛の雄なのかが気になってしょうがない
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 06:51:15 ID:TZSMgwbv
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 07:01:08 ID:aMs3RflL
>>97
リンクどうも。三毛雄ってエイミー以外にも『特別な存在』だよなぁ。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 08:10:44 ID:6W4inUcp
オスだったのか
エイミーのオナヌー用のナメ猫・・・
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 08:36:03 ID:cLGKVc24
というか相手をなぐってもいい、という時点で、プロレス的うさんくささ
が漂ってしまうんだよな。中途半端なうそくささというかな
どうせならミスター味っこ的に徹底的にアホにするか、美味しんぼ的に
専門知識で武装するか、どっちかにしないとねぇ
なんか想像の範囲なんだよね
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 10:25:46 ID:fhUWEG6Z
4話面白かったな…。
何か来週以降も期待できそうだな。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 10:57:36 ID:zE4BAnKw
一話は、つまらないというレスと面白いというレスが 10:1くらいだった気がする。
二話はそれが、20:1くらいになったような気がした。
三話でまた10:1くらいになって、
で、今回は7:3くらいの気がする。

ちょっとずつ持ち直してきてる?
このまま上向きでいて欲しいね。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 10:59:03 ID:bpY+EawU
>>102
つ脱落者
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 10:59:09 ID:csnwPbXM
どうやら上がってきている事にしたいそうです。頑張ってください。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 11:01:50 ID:8btNrM/2
楽しもうって香具師を馬鹿にするのはちょっとおかしくね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 11:03:20 ID:gmxRsffg
楽しもうとするなら素直にそういうレスをすればいいのに>>102はちょっとちがくね
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 11:08:03 ID:8btNrM/2
ちがくねえ
のさばり過ぎないようにした方がいくね
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 11:09:52 ID:TZSMgwbv
いくねくね
ぶっちゃけ、ムリに流れを変えたがるってのはオススメできね
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 11:13:29 ID:8btNrM/2
残念だ
今のようになってしまっているお前らの恐ろしさを知っている
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 11:16:16 ID:QajoXJpv
キャンギャル居ないのな。それがチームが予算的に厳しいって事の証明なら、
何だか嫌な方向でリアルだなーと思った。

>>91
インディだとタイヤ、エンジン、メインフレームを、指定されたいずれかのメーカーの
物を使いなさい、ってレギュがある。イコールコンディションの徹底って事で。
でもこっちは外装からしてまるで違うしなぁ・・・。
元がローラーゲームで、それでもゲーム中の殴り合いが呼び物だったから、これでも
それはむしろ有るべき要素なんだろうねぇ・・・でも壊れたら修理が飛んでくるんじゃ
あんまり意味も無いかも。もがれたらポイントってのは判り易いけど。

・・・しかし各キャラ若すぎやしねぇか?サトミは少なくとも27〜8だと思ってた。18て・・・
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 11:48:28 ID:zE4BAnKw
>>110
年齢の話をすると、以前すさまじくループしたことあるから注意。
ただ同意ではあるなw

IGPXだと、どうも各チームのスポンサーにはIGPX関連のメーカーがついてるようで。
そう公式に書いてあったが、細かいところは忘れた。
たしか、チームサトミはIGPX創始の老舗で、あのサーイエッサーチームは制御OSだったかな?
他も一通りそんな感じで、イコールコンディションなし、ってかむしろ競争推奨?って思った記憶ある。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 11:59:21 ID:/M5f5E3o
チームサトミは貧乏弱小チームだからねぇ。
まともなのはとっくに引き抜かれるか逃げ出してる。
サトミはどう見ても有能そうに見えず
メカニックは一人っきりでコーチは置物みたいなもん。
こんなチームに来るのは趣味人や使い物にならなくなったロートルや
自分が強くしてみせると考える実績の無い若いのだけ。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 12:26:16 ID:+IngPS8T
メカニックはレース前のメカ起動させるときに周りに居たよ。誕生日パーチィには呼ばれてなかったけど。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 13:40:55 ID:6W4inUcp
ところで今回の誕生日で13歳になったのか、それとも14歳になったのか
それが問題だ

・・・ルカ稼ぎ頭なのな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 13:43:04 ID:mUxFzZ2V
今録画したのを観た
タイトルと内容が合ってない・・つうか誕生日話と皇帝話、どっちを見せたいの、コレ
それでもこれまでの中では一番面白かったけど('A`)

てかまたタケシ、性格変わってるよ
4話あってどれも性格が違うってどーゆーことやねん
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 13:55:35 ID:t7/RETPH
タケシは多重人格者なんだよ!
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 14:12:21 ID:k3gLu8ti
タケシはムリョウみたいな性格にしたかったのかなー?
ああいうのは表現するの難しいぞ。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 14:41:27 ID:ee3W2sES
リバーが一番わかりやすい
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 16:08:04 ID:Doz7+sj7
おいタケシてめー
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 17:02:00 ID:NjDsRnBq
もしかしてスカイラーク戦が最後なのか?
ヒロインにボコられて負けるんだろうが
エッジレードの犬がどんな喋り方するのかも気になるが
カニンガム戦は普通に最後にまわしてもよかったんじゃないか
あとサトミ以外のチーム同士の戦いもちゃんと出して欲しい
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 17:55:12 ID:i56TLz7e
ポイント上位2チームによる決勝戦により優勝チームが決まるみたい。
これには出るだろうけど最終戦の僅差のポイント争いは盛り上げて欲しい。
それには他チームのレースもやってくれないと。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 19:26:28 ID:i9DPS2tt
サトミが18才?
おいおいおいおいwwww
ありえねーだろwwwwww
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 19:50:40 ID:VnN/ETV7
サトミさんは立派な処女です
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:47:11 ID:1LOS921R
ttp://onsen.ag/meta/igs1028.asx
本郷監督と3Dプロデュースの水谷英二がIGPXについて語ってます。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 21:19:59 ID:1+E8i7zD
>>124
これから右肩上がりで面白くなるのか
マジデスカ?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 21:29:09 ID:Sx0W1Cz1

  ( ^ω^) …>>124
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 21:34:58 ID:YvrpVx11
ベッタベタなアニメIGPXの今後の展開予想

タケシ
連勝して天狗になる
爺さんかオッサンに出会い、座禅or滝に打たれて反省。そして復活

エイミー
ぬこが交通事故に遭う、もしくは誘拐され落ち込む。
無事を確認した途端、勝利に貢献

リズ
あたしはタケシやエイミーみたく才能があるわけじゃないのよ!
サトミを出て行く。しかし試合開始ギリギリに舞い戻り勝利&仲直り

ヒマワリ
実はタケシに憧れている。エイミーと三角関係。ツンデレリズも絡んで四角関係。

リバー
出場機会を求めて消え去る。他チームでデビュー(引き抜きか)
以前よりもめちゃめちゃ強くなっているが結局タケシにやられる

サトミ
チーム村上ファンドのセカンドチームとして買収されそうになる。
チーム村上ファンドは当然自分のチームを所有している。
愛人になればチームサトミの存続を無条件で許すと言われる。肉体と資金をかけて賭をする。勝利。


( ^ω^)よしよし
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 22:14:46 ID:zE4BAnKw
ありえそうだwwwwwwwwwwwwww

個人的にはヒマワリはメカのおじさんが趣味だと睨んでるが。
OPで腕組んでるし。

で、代わりにタケシ争奪三角関係には、すでにそちら方面へのデビューが確定してる
女三人組のお姫様が参戦。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 22:16:46 ID:nYz2o7Ym
アメリカ向けならヒロイン主導のハーレム物にはならない。
エイミーと黒は、各々の道を歩む自立した女性像を体現。

タケシはお嬢をゲットすべく奮闘勝利求愛。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 22:34:46 ID:gmxRsffg
ホリエモンいらねー
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 23:01:52 ID:JlmnlxIt
今回の話は今までで一番良かったと思う。

殆 ど 日 常 話 だ っ た か ら 。

やっぱ、レースシーンが最大のガンだな。
大本のルールが破綻してるから、盛り上がりようがない。

もうレースはフレーバーのみにして、単なるラブコメにでも
しちゃった方がいいと思う。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 23:32:43 ID:Cne2PCZl
これは変に気負ってない軽さがいいんだよ
下手糞の気合だけ空回りしたアニメやサービス媚び媚びのアニメであふれてるから
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 23:43:38 ID:k3gLu8ti
>>132
軽さ、ってそりゃ中身がないからな…軽くもなるわ。

> 下手糞の気合だけ空回りしたアニメやサービス媚び媚びのアニメ

こういう変な気取り方が鼻につくんだよな、IGの場合。
御伽だって血+だって、良いのは作画だけで
肝心の中身は糞なんだからどうしようもない。
BGVじゃないんだから面白い話を作ってくれよ。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 00:30:50 ID:001eS5j6
6話がエッジレード戦らしいから
やっぱりスカイラークが最後なのね
しかしこの作品ヒロインが誰かはっきりしないな
四話見た感じだと、エイミーは対象年齢外、ヒマワリは補欠かおっさんと
サトミはおばさんだから、やっぱリズかファティーヌがヒロイン候補なのかね
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 01:17:25 ID:98R+o4fv
エイミーたんにオチンチン咥えて欲しい
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 02:10:33 ID:wlLFQn4G
作画レベル落ちないな。それだけでも観ていていいんだが、
内容が深夜にやる内容じゃないから観ていて眠くなる。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 02:43:24 ID:zEUYYREa
今回コースの地図っぽいのが映ってたな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 03:06:45 ID:RIZhAc/a
毎回コースのレイアウト変えて同じところで開催するんじゃなくて
世界のいろんな所で開催してほしかったな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 03:25:56 ID:m1ho7NYz
レースは2シーズンなんだよね?
ベルシュタインに今回負けて、最終回近くで勝つのでは

>134
スカイラークのファンティーヌがヒロイン

■海谷敏久のインタビュー
ttp://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/23_/s08_/001285.html

逆に一番苦労したキャラクターはチーム・スカイラークのファンティーヌです。
ヒロインですから、監督からも「いちばん可愛く」というオーダーも入りました。
気合を入れて書いたのですが、逆に可愛くなくなってしまい、困りました。

140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 03:40:15 ID:zEUYYREa
ファンティーヌは本当に可愛くないからな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 05:09:58 ID:OTXy4iYS
とりあえずIGのスタジオからインテュオスを駆逐することだな
あのタブレットから変な電波出てんだよ、きっと。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 05:32:16 ID:W14WF/R+
>>112
レッドビッキーズとか石橋が出てたメジャーリグ、クールランニング、ハロルドの毒島とか、這い上がるダメ集団のカタルシスが恐ろしくないな。


143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 05:33:13 ID:W14WF/R+
>>116
タケシが武を演じてるからね
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 07:13:00 ID:hAYNrV9X
今週分の見てるが、なんだこのスネ毛連呼のBGMは。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 08:08:52 ID:L40IKlFr
IGPXスタッフは、頑張れベアーズとローラーボールを256回見ろ。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 09:30:38 ID:+6r2Xl4l
>>142

だって、スタッフはチームサトミをダメ集団として描いてないし。
明らかに、すばらしい素質を秘めた超人集団として描いている。

だから、努力と根性と運で成り上がっていくダサカッコ良さが全然
描けていない。つーか、描けない。

IGPXのルールもそうなんだけど、描いていくべきものと設定との乖
離が著しいな。このアニメ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 09:45:53 ID:OTXy4iYS
>>146
ドライバーはサーイエッサ━━(゚∀゚)━━!!も一目置く天才
メカは超一流
コーチは曰く付きの策士
天才少女と天才ぬこ
武道の達人くろいヒト
これだけの優秀なメンバーを揃える求心力、魅力を持った監督、サトミ=サトミ

・・・らしいんだけどなあ・・・・? なんでこいつらが集ったのか、
つか、なんでレースやろうと思ったのか・・・

これら、普通のアニメでは真っ先に語られるべき内容を一切無視した画期的なアニメ
・・・になれば良いんだけどね。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 11:12:10 ID:p21yCJ+2
>>147
集った理由は俺の予想ではこう。

タケシはやる気も才気も感じられなかったので人材不足のチームサトミしか雇ってくれなかった。
エイミー自分の好きな条件で契約してくれるチームを探したけど年齢とネコがネックになって
人材不足のチームサトミしか条件で折り合いが付かなかった。
リズは忠義に篤そうだから以前からチームサトミと関わりがあった。
コーチは言ってる事がワケワカランで結果を出せなかったので放出された所を
サトミだけが目をつけ拾ってきた。
メカニックは趣味人なので自分の好き勝手出来るチームサトミは条件ばっちり。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 11:29:01 ID:ZIs96B+k
今期一番派手なアニメなのになんで全く盛り上がってないんだ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 11:43:43 ID:EkUheWvi
IG2以下はスピードモード禁止とか。画面に映らない
主人公達に直接関係のない設定まで理不尽なのは、逆にこだわりを感じる
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 11:49:58 ID:yZj/IFZc
そんなのたいしたことないよ
一見奥が深そうに見えて中身スカスカなのがIGPX
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 12:18:39 ID:PyBEobtj
年間王者との前哨戦と、メインキャラの身の上話を30分で同時にやろうってのが
そもそも間違ってる。

前半の「フフフ、ヤルナオマエ」、「フフフ、オマエモナ」なんてキモい対面やる時間削って、コピー&ペーストな
キャラの掘り下げを1ミリでもやったほうがまだマシだった。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 12:46:09 ID:e7jR47/W
・・・何だかその主人公チームが実は優秀なので案外負けは少ない、って構図は、
種死に通じる物があるような気がするよ。とりあえず死なないんだし2クール使えるんだから、
少々の負けはむしろ入れるべきだと思う。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 13:48:40 ID:oCqP+BGY
IG2以下ではスピードモードはナシって言うのがワカランのよなぁ。

IG2から昇格したばっかのチームサトミだとさ、
IG2時代、使用不可な無駄でしかない変形機構をしょってレースしてたの?
IG1に上がってから、ギリギリの設計(そうだよな? フツー?)へ、無理やり
変形機構をのっけたの?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 13:55:35 ID:vxFmdhvG
レースの回は丸々30分をレースに使ったほうがいいと思う。
見てる人誰でもバトル必要性疑問なんだし、
スピード重視先行逃げ切り型チームを早い回で出すべきだと思う。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 14:29:15 ID:roOiBYZ8
>>154
IG1に上がらないとスピードモード使えないなんてオサレじゃん?
意味なんてないんだよ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 14:34:22 ID:gt/L6yVK
今回は、主人公の女の子の誕生日というお話でした。
設定は普通で特に可も無く不可もなくな話だから
脚本さえしっかりしていれば、もう少し面白い話が作れるはずなんだけど、
あまりに普通すぎて脚本家ちょっと頭使ったらって思ったよ。
なんていうか、心の動きが無さ過ぎるんだよな。
だから、感動もない。ってことかな。
淡々としているところがこの作品の味だと思うから、
感動話のお涙頂戴は違うと思うけど、
視聴者にこの女の子を好きになるきっかけくらいは与えられた回だと思うよ。
まったく消化できてない感じだ。力不足を反省してほしい。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 15:18:20 ID:ds5wNCi9
#4のように先行チームが速度を落とし待ちかまえてバトルをやるのは
イエス!サー!、タケシ無視辺りから想像できるような
勝利至上主義者、プロフェッショナルレーサーとしてのイメージと矛盾している
加えて皇帝という名を冠するほどの実力があり、天才と自負できるほど頭もキレる奴が
タケシを要注意人物と認識しているにもかかわらず
敢えてリスクを冒そうとするところにますます矛盾を感じる

天才は天才を見抜くことができる、ゆえに
これらはタケシをライバルに育て上げる伏線だったのだ
(;゚д゚) (゚д゚;(゚д゚;)な、なんだってー!?
とかだったら笑うがw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 15:20:13 ID:ds5wNCi9
育ちそうな芽は早めに摘んでおくという考え方もあるか
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 15:35:06 ID:q7MjdAv4
やろうとしてる事は分かる、が、この程度の底の割れた話すら満足に演出できない
時点で、どこを改善すべきかなどと争論すること自体むなしい行為に思えてくる。

作品自体がステージに上がれるレベルに達してません。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 15:37:40 ID:9bzKlceK
中身がないのに思わせぶってるより、見たまんま空っぽなのが好感持てる
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 15:43:21 ID:bY7Nw+vi
>>161
エウレカと御伽草子を比べているようなものですね。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 15:43:41 ID:1mEJWyt3
難しいこと考えずに流しながら見るにはいいアニメかもしれないけど、
これって放送時間帯深夜なんだよなぁ…

海の向こうでウければ、金銭的には回収できると踏んでるのかな。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 17:12:59 ID:tdj2fqdT
それより、(日本のアニメ業界から見れば)莫大とも言える予算を出したであろう
カトゥーンネットワークはこの作品をどう見ているんだろうか‥‥‥。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 17:31:27 ID:bY7Nw+vi
16話?だか18話まで制作は済んでいるらしいんだけど
今更方向転換でもきないだろうしなぁ…。
お偉いさんは途中で口を挟まなかったんだろうか。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 17:57:44 ID:ELKsEOSF
えらい人がモノも見た頃には、もう引っ込みつかないところまで
事が進んでいるという厳然たる法則。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 18:29:03 ID:fOVWU50p
スタッフは

マッハGO GO GO
マシンハヤブサ
グランプリの鷹
とびだせ! マシーン飛竜
チキチキマシン

を一万回みてレポート提出!
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 19:20:13 ID:Kl0gGpcI
>>167
それとルーベンカイザーもな。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 20:29:19 ID:N6gvVOUe
竹内・・・・
3D的な見栄えとか、まぁよくわかるが、
格闘時ナニやってんのかわからないデザインは失敗だろ・・・
3D前提のデザインをやるときの基本だぞ・・・
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 22:02:19 ID:RExDy4Rt
皇帝と言えばベルクカイザーだよな。バスターソニックとの激闘は熱かった。

俺当時プラモ買っちゃったよ。今も未開封だけど。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 22:06:21 ID:WbScxHC8
IGPXよりキリンレモン77のスーパーアメフトをやったほうが面白いだろうな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 22:54:28 ID:137OBsyX
クラッシュギア>IGPX
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 23:00:31 ID:9+8xlW4k
脚本が本郷に西村・・・
本職脚本家が必ずしもいいものをあげるとは限らないが、
ひとりぐらい文字だけで日々戦ってる人を招いた方がよかったんじゃなかろうか?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:37:19 ID:OUuTfsQk
脚本家はBLOOD+に出払ってて、いない。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 01:45:37 ID:9twcxMEj
IGPXクエスト

 石川光久_エイキンス_渡辺繁_彌富健一
 | H442  H378   H364  H289 | _____
 | M  0  M189  M  0  M243 .||IGPXが  |
 | せ:42  ゆ:42   ひ:41  お:42 ||あらわれた|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        //              //
      / .人  パカ       / 人 パカ
      /.  (__)         /  (__)
     / ∩(____) 呼んだ? / ∩(____) ウンコー
     / | ( ・∀・)_      / | ( ・∀・)_
    //|     ヽ/    .//|    ヽ/
    " ̄ ̄ ̄ "∪      " ̄ ̄ ̄ "∪ 
  ____ ________________
 |たたかう ||IGPXA             ― 1ひき |
 |いれかえ||IGPXB             ― 1ひき |
 | さくせん |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→魔法   | →押井守→BLOOD+に出払っている

IGPXはユーザーの高感度を上げられなかった。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 01:58:33 ID:pYGMJ5uh
全体的に海外向けって感じの作品だよねぇ
主人公が居合いやってるのが如何に持って感じで

レース叩かれてるけど、あのよく分からないデザインのロボットは結構好きかも
まぁ、とってつけたようなレースだからしょうがないけど

居合い、アレがどういう流派なのか知らないけど
とりあえず、素人臭い・・・

177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:26:56 ID:j3ZMb3TI
海外のマーケットを狙ったアニメなんだろうけど、これ受けないだろ・・・
海外のドラマ、映画的な面白さなんか1ミリもナイ。
ガンスリが海外でもすげぇ売れたらしいけど、あれ見て海外向けなんて思わなかった。
原作は日本のロリ好き作家だし。でも売れちゃった。

つまり、面白ければ狙わなくても売れるんだよ。
日本のアニヲタを相手にするつもりは無いのかもしれないけど、
日本人が見ても面白く無いんじゃ、いくら海外に媚びてもダメだろうなあ。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:32:27 ID:78x4uTRd
外人は絵しか見てないよ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:46:34 ID:B6OiSzWV
俺はエイミーしか見てないよ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:23:34 ID:fh2bXBAp
キャラに魅力なし
脚本は稚拙
設定も穴だらけ
演出?なにそれ?
でも絵は綺麗

どこのゴンゾアニメかと思ったよ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:24:21 ID:ihULw/gZ
>>165
既に出来上がった作品に対しは、
編集と部分的な修正を行う方法がある。
例えば、レースの間に観客の観戦シーン、

「くあーーっ!!」
「すんげーっ
 なんだあのIGマシーン」
「すごいスピードでケツを流しながらつっこんできて…
 わけわかんねえ速さで そのまま抜けていく!!」
「見てる方がゾットするぜ
 いつすっとんでも おかしくねぇ!!」
 ……
「サトミのIGマシーンがとんでもねえオーバースピードで
 つっこんでいく!!」
「ブレーキがいかれたかっ!?」
 ……
「なんだーあ!?
 今のは!!」
「そんなバカな…」

などを追加し、
その分、削っても全体の流れに影響しないシーンを削ることで、
レースに臨場感を与え、盛り上がるかもしれない。

でもカートゥーンのアメリカ向けの場合、放送が11/5からだから、
日本の放送で反応を受けて、修正するとしても、
時間差で1ヶ月しかないね。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:46:57 ID:6kISwht4
>177
カトゥーンの社長自身、
「海外で人気の日本製アニメは、海外に出すことを前提に作られていない。つまり、
日本国内向けに作られたアニメだから海外でも売れる。だから私達は予算は出すけれど、
海外を意識する必要はない。日本国内での人気を第一に考えて製作してほしい。」

と、IGに言っていたそうだが・・・
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:49:36 ID:6M6jJqwA
>>180
ゴンゾの方がまだマシ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:08:39 ID:eCERdRx2
海外に出すのが確定してるなら
せめて海外でどこが不評なのかをきっちりリサーチしておいてもらいたいもんだ。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 18:58:31 ID:iqJZuZ77
エイミーたんはぬこに舐めさせてるよ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:00:26 ID:1kHhVQop
>>182
海外のアニオタも(IGPXの事じゃないけど)
「海外向けに作る」とか余計なことすんなって反応だそうだしなぁ

まぁ別にIGも海外向けに作ってるつもり無いのかもしれんが・・・
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:19:37 ID:Osm005zM
>>186
まあ一言に海外と言ってもそういう濃い層もいればカートゥーンで漫然と見てる薄い層も
いるわけで、あまりその発言だけを真に受ける分けにもいかんけどな。

つーか見ててもあんまり海外向けってノリにも感じないんだが。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:56:54 ID:vxJwQ4X5
というか、3体ともメカが同じなので誰がどれを操縦しているのかわかりにくい。
おまけにレース中はヘルメットで顔が隠れてしまうのでこれまたわかりづらい・・・、ことはないか。

ともかくレースシーンがいまいち盛り上がりに欠くのは、まだ序盤だからだろう。
そう思うことにする。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:10:38 ID:li06dmQx
みんなまだこれをレース物だと思ってるのかい?
これはIGPXというレース界が舞台の青春群像劇だよ。
ERやLAロウ、NYPDブルーみたいなもんさ。
ERは医者物だが患者や患者のオペ中心には描かれていないだろ?
彼等の職場の人間関係や家庭環境を中心に物語が進む。
アメリカドラマお得意の、青春群像劇。
舞台はレース物でも、物語はレースに比重を置いてないんだよ。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:16:02 ID:li06dmQx
更に加えるなら、
レースの結果がどうとかっていう筋は実はあまり関係ない。
彼等がどういった心持でレースに挑むのか、結果彼等がどういう風に
人間として成長していくのか。
まあ、それが充分に描けているかどうかは
また別の話(by王様のレストランナレーションas森本レオ)
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:16:33 ID:vxJwQ4X5
あー、なるほど。じゃあもうちょっとレース時間を短くしてほしいものだな。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:17:56 ID:IxFI2FAD
ID:li06dmQxはラジオを聴くと凹むと思う
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 00:17:24 ID:EyaUUwf0
>>188

間違えるのも無理は無いが、実はアレで3機とも
デザインが違うんだ。
漏れも公式見るまで気が付かなかったが。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 00:21:41 ID:1Eg8OkHb
エイミー機:腕に▼っぽいのが付いてる。一番ひょろい。
リズ機:腕に■っぽいのが付いてる。一番ゴツイ。
タケシ機:それ以外。標準型。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 06:43:40 ID:5i+kiHLF
にゃ〜
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 06:53:36 ID:nzJT94ek
桶谷さん辺り脚本やらないのかなあ
本職の人がやらないってのはやっぱ無茶がある
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 08:28:36 ID:6OIpFgri
なんかさぁ、実況オヤジが叫んでるだけで、全然臨場感ねえのな。
F1とか見てもそれほど観客席は映さないけど「人が見てる」って
感覚はあるんだよなぁ。
スタートグリッドの逆台形の建物に観客いるんだろうけど、
なーんも伝わんねえ・・
色々設定創ってるんだろうが使えてねえよ。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 11:02:26 ID:HFpbVKzp
カトゥーンネットワークを一週間見つづけたらIGPXはそれなりに楽しめるさ。
そんぐらいくだらん番組が多いと思うんだが。
向こうのアニメを連続で見つづけるほうが俺には苦痛だ。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 13:58:55 ID:S/1RM5YO
録画を観た
今までよりは何となくおもしろかったよ
ここでも言われている通りお話自体はありがちなものだが
レースを絡ませないとおもしろくなる?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 14:20:35 ID:vI70C68t
ttp://igten.com/

( ´,_ゝ`) プププッ 相変わらずI.G必死過ぎ(w
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 14:30:23 ID:EtG+Tl90
>200
ttp://igten.com/ig_st.html
なにこのステッカーwww
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 14:56:34 ID:y3nWDUcl
もうあの見辛いロボットなんか出さないでメカ沢バイクでバトルしろよ。
ロケットも発射できるんだし。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 19:51:15 ID:1M78eGky
アクエリオンでigpxレースしたら熱くなるかな?
嘘理論武装か熱血でそれら吹き飛ばすかどっちかだったらいいのになぁ。
淡々としすぎててなんだかな。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:35:02 ID:or1skVVt
過疎りすぎwww
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:50:39 ID:A9kQ9oi+
>>203
劣化GENならいるじゃないか('A`)
使い方も演出もヘボすぎてただのウザいオッサンと化してるが
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:54:49 ID:0WtMY5n7

m9(゚┏┓゚) 「勝つと思え」
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:21:43 ID:oblUhecC
勝つと思うな
思えば負ける
負けると思えばなお負ける
無心でも負ける
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:41:24 ID:nuOuU7oX
勝つと思うな 思えば負けよ
負けてもともと この胸の
奥に生きてる 柔の夢が
一生一度を 一生一度を
待っている
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 03:37:54 ID:x8NJCAhK
実に静かだ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 03:59:34 ID:Hnd4JuSj
助けてください!助けてください!
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 04:02:01 ID:k7kf1SAb
無理
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 04:23:47 ID:9iy/4L/1
ヒドスwwww
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 08:24:27 ID:yLajtBg5
どんどん落ちているのでアゲました
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 10:00:14 ID:n2qE4Fc3
恐ろしく人いないな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 11:22:48 ID:1B6L4d4a
同時期の武龍よりスレ伸びてるからいいじゃん
ポジティブシンキング
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 11:48:31 ID:3WpDiLBt
実況はウーロンの方が盛り上がるよ…。
この寂れっぷり、どんだけの人が切ったんだろうな。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 11:50:49 ID:uIHc1nFq
だれか同人誌出してください
ルカxエイミーで
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 13:06:22 ID:BE345wGP
レースもロボットも出さなければそれなりにおもしろいんだから
その路線で進めばいい
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 13:11:45 ID:ATfgmyBA
OPは歌といい絵といいどう考えても夕方アニメ
俺は大好きだが
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 13:29:35 ID:KHiyKpdR
OPは好き。

>>217
同人出すほど補完するような要素あるかな…
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 14:37:05 ID:IYLlcb6s
エイミーってプリキュアの面々と概ね同じくらいの年齢つかちょっと下程度なのな。
凄い差だと思うけど。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 16:12:31 ID:eZVmcxOM
ttp://chara.nikkeibp.co.jp/chara/index.html

だからなんでこんなにI.Gって必死なの?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:12:54 ID:1g7o0nEw
大学にI.Gから求人が来てた。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:46:58 ID:WPPRTl+O
あのオッサンの「卵を立てろ!」とか言うアドバイス?
出来るオッサンというイメージを出したいんだと思うんだが
「訳わかんねぇよ!」と言うのが正直な意見

昔のテニス漫画で攻略ヒントネタがあったんだが
「指定席に招待しろ」ってのはコントロールが恐ろしく良い相手でここに打ったら
寸分違わず同じ所に帰ってくるから先読みして打ち返せ
「八角形で打て」が打球が早すぎて振り遅れるくらいならグリップで打ち返せ
など捻ったアドバイスなら面白くもなるだろうに

エイミーと猫以外見るところ無いな
CM依頼とか仕事が猫にしかこない辺り駄目すぎなんじゃ・・・
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:03:23 ID:SHoiSGF1
もう謎かけアニメでいいよ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:53:45 ID:raRP0Eb1
>>216
土曜深夜は面白いアニメが続くしね。
ウーロンは伝えたいことがこっちにも分かるし。(絵と動きは酷いけどw)

IGPXは、ナニをしたいのか作ってる方も分かってないような・・・?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:19:03 ID:9+6gMfEI
>>222
寧ろお前が必死に見える
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:05:01 ID:Bwxhnf2Y
実は5話からめちゃくちゃ面白くなるよ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:32:43 ID:wN+mh3At
IWGPは不滅です
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:40:07 ID:pZTqF7b+
>>224
じゃあツインビームでも撃たせるか。
IGPXもロボットアニメだしなんとかなるだろう。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:45:28 ID:k7kf1SAb
>>230
それより、何でも解決!IG粒子とか設定していいからバトルレースの必要性をあげるべし。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:11:36 ID:eql41RRc
「ライン取りが甘い」とか言われても
何のラインを取ってるのかわからないし
一度脱落したはずの機体がすぐに追い付いて来るわけだから
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 03:03:46 ID:oJHNOaIS
まるでレールに乗ってるかのようなレースだよな。
一周目なんてクルクルポジション入れ替わりつつ走ってるし、あれで「正確なライン取り」なんて言われてもねぇ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 03:32:32 ID:md/WVWSW
エイミーテラカワイス

…そんだけ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 03:36:20 ID:XsophoZp
もっとただの萌え系に持っていきゃまだ見れたのに。
肝心のバトルレースがつまらんから全てがつまらん。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 03:45:11 ID:hm4NHC7f
関西#4終了
今回はキャラが立ってて面白かった
でも、こればっかじゃ海外向けキッズアニメとしてはどうかと思う
メインのレース描写もこのくらい力入れてほしいね

237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 03:48:11 ID:9xcn0SD2
エイミーが可愛かった。
このアニメにそれ以上の期待はしてないから満足。
しかし、エイミーメインの話ってこれで終了じゃないよな…
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 04:00:50 ID:gDl84+/K
やはりレースの仕組みをきちんと固めてもらわねば・・・疑問点多すぎ

やっぱこのスレ、ほっといたら登場人物の年齢とこの話題だけになりそうな予感
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 04:13:07 ID:oYYEBmbx
たしかに信じられないほどユルい設定のアニメだ。
レースは意味不明だし、キャラの性格すら何も詰めて考えてなさそう。
だが4話視聴(関西)して、
いつのまにやら、この番組に愛情を感じ始めている自分に驚いた・・・
別のことをしながら片手間にボーっと見るには悪くない

錯覚かもしれんが、4話はそこそこ脚本としても面白かったような気が。
エイミーが誕生会で顔を赤らめるシーンは、すごく可愛いね。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 07:16:27 ID:oJHNOaIS
控えの選手(名前が分からない)が可哀想になるな。
いつになったら控えの理由が語られるんだろう。

このアニメ内容はアレだけど、OPの歌はノリよくて好き。
なんか耳に付く。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 08:27:06 ID:g126X/Bu
>>240
リバーな
5話でタケシとエースパイロット争奪とか言ってたからなんかリバー絡みの話もあるかもな
なんかタケシと木刀での打ち合いで負けてたり結局あんまり強くないのかも・・・
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 10:49:59 ID:WfiFb8uq
猫なんで喋れるのよ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 10:57:19 ID:HCVanwIv
猫、エイミーと繋がってる時だけ喋れる。
おそらく脳機能の一部を共有することで
言語能力等を一時的に身につけているのだろう。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 11:05:11 ID:+ljgqT4t
エイミーと呼ばないで。

次回予告でも必 死 だ な。

「もっと応援してください!」
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:04:07 ID:a0tcuhuC
ほんとに静かだな。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:12:51 ID:EiYTIHmG

(゚┏┓゚) 「・・・嵐の前の静けさ」
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:17:35 ID:3G5AsPcQ
何が凄いのかさっぱりワカランからな、このアニメ。
皇帝にしたって、チャンピオンになるくらいだからテクが凄いとか
サーキットの特性、他チームを徹底分析してるとかさ。
そういうのを描かないで「サーイエッサー!」 
さらにタケシと居合ごっこして「ふふふのふ」

アホの子かと思っちゃうよな。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:43:05 ID:2q7SAon/
リバーだっけ?ああいうキャラ、響鬼にもいるよな。
すぐに「勝負しろ」って言って無理やり競争しておいて、
「僕の勝ちだねフフフのフ」って変なヤツ。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 15:42:05 ID:/dZFm2nw
すいません、レースシーンは
あのクラスターエッジの方が面白かったですwww
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 15:51:03 ID:uwJ6fdrU
私は化けると信じているよ。
いや、化けてもらわなきゃ困る!
DVDに焼いちまったよオイ


とりあえず、ルカたん可愛いなぁ。食べたくなるよ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 16:18:26 ID:3G5AsPcQ
ま、自分もさんざんコキ下ろしているんだけど、実は化けると信じてまだ切らない。
ギャラリーフェイクなんか、放送当初十川氏ねの嵐だったけど、
1クール終了後監督を更迭し評判を上げ、深夜アニメとしては異例の
放映中に1クール延長、なんて例もあったしね。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 16:20:58 ID:LYHoLDB8
>>251
アレは元がよかったから。素材に問題がないなら、料理人を変えればすむ。

さてIGPXはいかに? 素材はそんなに悪くもないと思うんだけどなぁ。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 16:37:49 ID:oYYEBmbx
自分としては、このまま「化け」なしで超低空飛行を続けてほしいな。
はなから期待度が低い分、全然つまらなくても妙に腹が立たないんだよね・・・
見逃しても精神的ダメージ皆無だし

「否定的意見が出る→反論の余地なし→誰も必死で擁護せず」
というスレの流れもマッタリしてて良。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 17:09:00 ID:Nm0et8y2
レースとか言っててもとてつもなく広くてしかもコーナーが2個位しかないオーバルコース。
変形時はともかく、通常時は空力もクソも考慮してなさそうなロボのデザイン。
先行してりゃ勝ちの筈なのに何故か襲い掛かってくる敵。
一試合に出場出来るチームは二組、しかも常時団子でレースしてるから、その一団が去った後、
その後何も無いコースをただ見続けるしかない観客。
そもそも時速600キロ。会場で見てたって面白い訳が無い。

・・・と、突込み所だらけだけど、エイミーのかわいさだけはガチだな。

とりあえず面白くするには
複数のチームを一度に参加させる。
速度落とすと言うのとコース攻略の意味も込めてぐにゃぐにゃのコースにする。
ロボなんだから壁蹴ったりとかポール握って旋回とかあったっていいだろ。
そして狭くして3周じゃなくもうちょっと長引かせる。
壊れたら壊しっぱなしでいいだろ、ピット廃止。
エイミーと猫以外リストラ。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 17:39:46 ID:fBqBo8Jb
このアニメ、今いちばん気にいっている
なんかレースっていいおね
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 19:11:12 ID:uwJ6fdrU
カニンガムのかっこよさもガチ・・・・


多分。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 19:48:18 ID:RdACZTti
>>255からノイズを除去すると
このアニメ い
なんか  っていいおね  となる

つまり>>255は、工作員のフリをして実は「このアニメなんか逝っていいおね」って言ってるんだよ!!

ΩΩ Ω<ナ、ナンダッテエェェ!!!!!  
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 21:04:03 ID:TX3icxh9
('A`)<カニンガムさん
( ^д^)<ハハハ カニンガムでいいよ
(*'A`)<ハイ カニンガム


(*'∀`)ノ<ア、カニンガム
( ゚д゚)<……

('A`)('A`)<ナニヤッテンノヨアンタ ナレナレシスギルワヨ
('A`)<エ? ダッテ…

カワイソス
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 21:28:11 ID:yy+sH6Nz
>>258
あれは社会の表と裏を見た瞬間だった。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 22:21:37 ID:m5U99ey/
>>253
同感だ。一日一レスでもいいくらい。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 22:30:58 ID:ahSQeQy0
下手に面白かったりすると荒れる原因になるからな。
ここは楽園だよ。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 22:31:47 ID:NCIU4ZKm
>>244
なぜそのエロゲを知っている!
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 22:31:56 ID:ur4fzpwQ
んー、悪い方のGONZOアニメのスレを見習った方がいいな。
何でもネタにして笑わせるくらいの。I.Gならお伽でそれやったんだし
このアニメでもそういうの不可能ではないと思うのだが。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 23:29:26 ID:sW3HLUQ5
そんなことを望むより
他に居場所探そうぜ っていつか言ってやったほうが彼らのためかな・・・
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 23:38:39 ID:YWJWcLO0
盛り上がりに欠けるけど安心して見れるし、毎回おかしな言動やら行動があってツボにくる。
なんだかんだ言っても毎週楽しみしてるよ。
もっとおかしな演出を期待してる。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 23:48:26 ID:SJEjCL4d
自分としては結構気に入ってるけどなぁ。
アニメはだいだい音楽中心でみてる。
それにI.Gの3D技術好きだし。
自分最後まで見るよ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 00:00:21 ID:LmptsLvs
変な愛され方してるよなこれって。俺も最後まで見るつもりだ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 00:04:22 ID:HO1WeujD
馬鹿な子ほど可愛いってヤツかね
俺も最後まで生暖かい目で見守るよ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 01:01:03 ID:/xJ2Z2uS
IGPXはやればできる子!
今後の展開に期待しつつ待つとするよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 01:02:26 ID:LsW+kSa1
関西でようやく4話視聴完了。

みんな厳しいねぇ。俺、このアニメ好き。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 01:20:01 ID:ble6ZmZq
ガムバレ IGPX!
切なくなるくらい夢中にさせて欲しい。
信じてるぞ!
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 02:09:07 ID:6zJ6qudQ
久しぶりに覗いてみたお。
どう?IGPX化けた?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 02:12:05 ID:592GhamI
ぬこなら化けた。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 02:19:02 ID:6zJ6qudQ
そうかぬこが化けたか









('A`)?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 02:38:30 ID:uF/4Mznf
愛知はもうすぐでありますゾ。あのスピード感と俺のサトミオーナーを楽しみにしてますゾ。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 02:44:24 ID:S23q1HXX
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 02:47:10 ID:r3oOzCpn
今日もOPの「I ・G ・P ・X !」の所で叫んだのは俺だけでいい
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:07:23 ID:9FmCfZp4
主人公が決定的にダメだ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:07:23 ID:iPVstTGT
リバーかっこよス
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:07:39 ID:720R4sCB
リバーの方がよっぽど主人公らしいなw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:08:15 ID:XOaH78tr
面白くなってくたじゃん
 ・職人じじい
 ・ライバルの2ndFW
 ・最強チャンプ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:08:33 ID:AFIx1OrM
>>277
2話から既に叫んでますが
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:08:44 ID:IaTSW9xN
主人公が努力の末天才型のライバルを下克上しましたよ!あれ?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:08:45 ID:j3ZkBL2n
いきなり、レース終わってエッ!って感じだったが
カニンガムが驚異的な強さでよかった
今は人間ドラマ重視でやって欲しいから、今回は面白かった
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:10:31 ID:j8x7aEQE
リバーの方がダメ主人公より好感持てる。イチもいいキャラ。
ただリバーは袂を分かって反目するライバルでなく、良き理解者でライバルで踏み台な匂いが。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:10:37 ID:ddS83eaF
俺もうダメかもしれん…
今週は普通に面白いとか思っちった
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:10:49 ID:HO1WeujD
ちょっと面白くなってきたね・・・スタートダッシュが悪すぎたよこのアニメ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:11:28 ID:WnbrXBOS
ああ、IGPX面白くなってきたやん。見るかなあ。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:11:39 ID:FQ6MH+t9
リバーは踏み台だろうなぁ・・
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:11:57 ID:HQPh4HUx
主人公にエンジンがかかれば面白くなりそうな予感が感じられた…
という訳で是非リバーに頑張ってもらいタケシからレギュラーを一度は奪って欲しいよ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:12:16 ID:OEJ8Ramz
面白い回はレースシーンの短い回
レースもなんとかなってほしいところ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:12:29 ID:WnbrXBOS
リバーが化けて主人公も化けると見た。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:13:43 ID:r3oOzCpn
さあ皆さん盛り上がってきたところで一緒に叫びましょう!

「I ・G・P・X!」
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:13:43 ID:ble6ZmZq
タケシが目を瞑ってる間に、いつのまにか皇帝登場のシーンはかっこいいとオモタ。
あとルカたんが化けたところも好きだにゃ。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:14:14 ID:Obm80Lrf
リバーに存在感出て緊迫感出てきたのはいいが
レースアニメなんだから肝心のレースシーンをもうちっと何とかしてくれ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:14:33 ID:A87yT9P0
天才らしい主人公がどう凄いか、説明ゼロだな
先週から引きを一瞬で終わらせたのが、作品の今後の展開を表してるように思う
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:15:10 ID:j3ZkBL2n
皇帝がどうやってタケシをボコったのかもう少し分かりやすく演出して欲しかった
驚異的な強さを出すためにあえてああいう風にしたんだろうけど
ディフェンスの2人もカニンガムにやられたのだろうか
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:15:32 ID:3mgQUn2E
良くなってきたかなとは思うけど
今回の冒頭を前回の最後にねじ込まない理由がわからん。
なんか続く→肩っすかしが続いてる気がするよ。
たまにはスカッとその回見て面白かったって終わり方にしてほしい。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:15:52 ID:pbHb/ntK
割と面白かった
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:16:40 ID:ugapWNn5
言うほど悪くはないよね
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:17:16 ID:JOzrcnSL
あんだけ先週引っ張っておいて、開始と同時に全滅してたwwwww

あと妹
それとすっかり主役っぽいリバー

他は知らん'`,、('∀`) '`,、
てかスポンサーの伏線も回収してないままメカニックの新キャラとか出すなよ・・・
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:17:27 ID:mqe58hew
うわ、惜敗どころか、鎧袖一触か。

しかし、チーム内ライバルが最強パイロットの技をコピーしてシミュレーションとはいえ叩きのめすって
見事にお約束だ…。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:17:27 ID:bUZMGwQT
エイミー分が足りない…!
そしてタケシはやっぱりリズとフラグ立ててるな…トホホ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:17:40 ID:AFIx1OrM
これから先はゴールに着くより必殺技でケリを着けるアニメになります
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:17:57 ID:vyIn9p2z
あげとくぞ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:18:24 ID:j3ZkBL2n
来週、また主人公チームのレースあるんだよね
敵サイドについてはあまり掘り下げないのかなァ・・
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:18:48 ID:LAAFtPU2
そろそろ眠りから覚めるときがやってきたカナ?
今日は普通に面白かったよな!
さてあとは、レースがメインのときでも同じように面白いかだ。

何でもいいけど、今日の次回予告こそエイミーかルカがやるべきだった気がする。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:19:00 ID:pbHb/ntK
やっぱセリフ回しが英語に訳しやすいようになってるね
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:20:31 ID:E1kbuzf1
ライバルキャラのおかげで今日はちょっとだけマシだったな。
でもこのスレのペースはすでにかなりの人に見捨てられたかな・・・
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:20:46 ID:hlc2mqqL
最後の方でレース開始→次の回の冒頭でちょろっと流す→ぐだぐだ→初めに戻る
こりゃ熱気も高まらんし、ストレスも溜まるわ。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:21:01 ID:ZiJk+NFg
これロボを等身大のパワードスーツみたいにして破損したらそこから
エイミーの生肌が露出とかサービス入れればいいのに。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:21:49 ID:X78B9L8E
もう金髪を主人公にしろ。
そもそもの主人公が人間味がなさ過ぎる
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:21:55 ID:HO1WeujD
破損したら死ぬんじゃないかな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:22:41 ID:JOzrcnSL
ころころ性格の変わるタケスィはもう見限った('A`)
リバー主役でいいよもう
てかリバーのおかげで今回は見れる話になった

俺には最底辺から底辺に上がったくらいにしか感じん・・
それでもボーダーラインを超えてない感じだ
Aパートの薄さにびっくりしたよ(Bはよかったけど)
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:22:42 ID:A87yT9P0
>>308
ああ、そうか
人間ドラマの薄さがトランスフォーマーにちょっと似てる
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:23:19 ID:pbHb/ntK
そもそも時速400kmで移動しまがら格闘するってとんでもなく危ないことだよな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:23:45 ID:G1CAYWMf
やっぱりこのアニメ好きだなぁ俺は(´∀`)

てかねタケシのグダグダな所が妙に感情移入できるのよ
このまま盛り上がりとか無しに最後まで行って欲しいなー
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:24:16 ID:iPVstTGT
リバーが主人公を越える→触発されて主人公やる気出す→リバー「お前がナンバーワンだ」
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:24:40 ID:5UJxBxPh
エイミーの着替えシーンだけを心待ちにしながら視聴し続ける俺がいる
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:24:55 ID:hlc2mqqL
カニがなんで武の前に出て来たのか分からなかった。
ライバルだと思っているから?
だとしたらカニ側視点の描写を入れるとか、掘り下げとかやればいいのに。
「なんだかよくわからないけど強いやつ」にしたいの?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:26:04 ID:G1CAYWMf
「なんだかよくわからないけど強いやつ」だから「なんだかよくわからないけど天才」に惹かれるんだろw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:26:52 ID:Obm80Lrf
>>316
それをやってるIG1パイロットは凄い!ってのを見せるべきなんだが
あまりにも淡白で迫力無いからなぁ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:27:14 ID:dwiNoj1W
>>321
そしてなんだかよくわからないまま最終回を迎える
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:27:40 ID:j3ZkBL2n
カニンガムは努力型の天才だから納得できる(まぁ努力してる描写はない自称だが)
タケシはそれほど努力してるように見えないのが駄目なんかな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:29:01 ID:FZqrPurr
やっぱりキョーレツな感情が湧き上がらないよなあ・・・
タケシの性格がこっちにまで伝染しちまってる。
皇帝に負けても別段悔しいとも思わないし、伝説のメカが現れても、
ああ、そうなんだ・・・良かったな、チームサトミ、ってくらいか。

感動とか泣きとか怒りとか、そういうのも大事だと思うんだけど。
無気力無感動なのは現実社会でのニートだけで良いと思う。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:30:26 ID:HO1WeujD
親父が元レーサーなんてベッタベタな設定を主人公でやらなかったのは良かったかな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:30:40 ID:yfJKLNOU
>>284
関係者っぽく書きすぎ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:30:55 ID:mqe58hew
>>320
とりあえず、ユル過ぎて全然そうは見えないけど、激烈に見てる奴は注目していると
作品スタッフは思わせたいのだろうな。

蟹は今のうちにツブすって感じだし、ファンティーヌは興味深いという感じっぽいが。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:31:20 ID:9FmCfZp4
リバーよりタケシが上っていう理由付けが1話、2話で全くない。
一度リバーがタケシに負けていての逆襲じゃないとダメだろ。
だからいい加減な設定の才能系噛ませキャラに努力で打ち勝つ主人公=リバー
という逆転した図式になってしまう。このアニメ、構成が変だぞ。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:32:05 ID:XqMrFMeO
これ2クールもつのか?タイドラインに1クールあげればよかったのにw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:32:38 ID:iPVstTGT
つまらないとかはいいんだけど、
見終わっても居ないアニメの全貌を把握してますよと言わんばかりの書き込みはちょっとこっちが恥ずかしくなる。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:35:10 ID:N5YhczJ5
種運命みたく主人公を途中で変えて
リバーにすればいい
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:35:47 ID:A87yT9P0
今後ものっぺりとやるつもりなんだろうなって、スタッフが把握されたんだよ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:36:11 ID:G1CAYWMf
>タケシはそれほど努力してるように見えないのが駄目なんかな

努力しないのにIGP1のフォワードでやっていけるから天才なんだろ、と思うのだがどうか?
個人的にはタケシが努力する所とか見たくないなー(笑)

>無気力無感動なのは現実社会でのニートだけで良いと思う。

まさにソレだと思う。無気力無感動なニートなんだけど、たまたまゲームが天才的に上手かったからパイロットになった、みたいな
なんかバーチャとかのプロゲーマーを思い出したw


335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:37:31 ID:WdundAkr
「カニンガムはもっと強かった」でタケシがリバーをボコボコにして
タケシが「やめてよね」
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:37:49 ID:HO1WeujD
視聴者的にもなんでリバーじゃなくてタケシを使ってるか全然わんないんだよな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:38:45 ID:8AoySK/5
アストロ球団の十分の一の暑さがあればなあ…
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:39:52 ID:RfNyoWNh
実機戦で決着つけるには、リバーが移籍する以外に
道はないのだが、どうなるのやら。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:40:06 ID:uF/4Mznf
愛知終了。あ〜やっぱあのスピード感俺好きだわ、 でも今回は、俺のサトミオーナー分がたりなかったな。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:43:19 ID:90G0mTJ1
すごい、3倍のエネルギーゲインだ!
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:43:44 ID:jhAWJQoA
シミュレーションだから勝たせてもらっただけで実際にやったら勝てないんだろうな・・
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:43:48 ID:cHQVXg0s
>>334
その天才ぶりっつーか凄さ感が全然伝わってこないのが問題なんじゃね?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:44:20 ID:N5YhczJ5
手足長くすれば
ぶつかり合うときのバリエーション増えていいと思う
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:47:22 ID:aZ+DHKaP
今から野球アニメに変更だ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:50:27 ID:G1CAYWMf
いやいや。それがこのアニメの(ある特殊な意味で)凄いところでさ、

ふつーのアニメは天才だ!ってのを表現する場面とかが必ずあるじゃない
敵の弾を紙一重で避けるとか、一瞬のうちに敵に勝っちゃうとか、
ニッコリ微笑ながら凄い結果を出すとか(これは女の子の場合に多い)

ところがタケシの場合そういうのを一切出さずに回りが「天才だから」って認めてるわけ
それで勝つときはなんか知らないけど勝っちゃうし、負けるときはボロ負けだし。
俺はだからこそ天才なんだと思うよ「凡人に計り知れない」って意味で。

つまりさ視聴者のイライラ=リバーのイライラだろ?これはわざとやってると思う
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:52:43 ID:JOzrcnSL
>>345
そんな視聴者を突き放すような狙いをされてもw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:53:50 ID:9FmCfZp4
なにその目的のない狙い
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:54:32 ID:iPVstTGT
理解されづらい狙いをやっても
惰性で見るほか出来ない層の視聴率は確保できるんじゃろかー
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:55:06 ID:FZqrPurr
>>345
気の短いアメリカ人だったら、「ファッキン!タケシ!」とか言いそうだぞw
で、ビデオを止めてデイズオブサンダーとかドリブン見ちゃうんだよ。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:55:40 ID:hlc2mqqL
>タケシの場合そういうのを一切出さずに回りが「天才だから」って認めてるわけ

すいませんそれ何話ですか?('A`)
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:58:45 ID:G1CAYWMf
2話か3話じゃなかったかなー?俺もビデオとかとってないんで勘違いかもしれないけど
リバーがサトミに「なんで俺じゃないんだ?」とか詰め寄った場面だったような気がする
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 04:01:38 ID:Pp86EGUR
睡眠のためにアストロと時間代えてくれ。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 04:02:11 ID:iPVstTGT
カペタとは対象的なだ

あと、アストロ持ち上げてる奴は気違い
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 04:02:23 ID:kRgZT7vQ
佐○琢磨=タケシ って見ると天才具合がまったくないのに
納得いかない? クラッシュから何も学ばないところとかホントそっくり。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 04:04:10 ID:9FmCfZp4
>>354
それでタケシはリバーに負けてスーパーアグリフォーミュラ1に移籍するわけだな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 04:07:44 ID:FZqrPurr
>>355
マシンもまだ出来てないけどなw
そしてチームアグソに伝説のメカニック、津川のオッサンが・・・使えねぇ・・・
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 04:15:02 ID:HV4ijiJk
モーターレースつーのはさ、どんなでもそうだけどスタートから第1コーナー突入までがアドレナリン全開
なんだけどさ、これ、町の信号機が青になるみたいな、そんな感覚の空気スタートw
1コーナーでいきなり誰かリタイヤ、勝つには1、2フィニッシュしかねえぜ!みたいに、追い込みをするとかさあ・・・。

どんなコーナーも減速もなしにスコーっと走ってるし、ミニ4駆みたい・・・。

フルブレーキの必要なシケインがあってさ、そこに全機もつれ合うように突っ込んでいって、
その瞬間にガガガっとアクションが起きるとか、いろいろ考えられるだろ・・・。

なんていうか、遊園地のジェットコースターに乗り込んだ6人が、ジェットコースターとは
特に関係なく取っ組み合いのケンカをしてる?そんな感じ?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 04:23:56 ID:GaUsz3W8
>>345
そこまで深読み、というより勘ぐるまでしないといけないのかw
そんなアニメ(゚听)イラネ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 04:33:01 ID:IHGKUneu
>>356
今更アロウズのファクトリーかよ!って感じだな。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 05:01:34 ID:X+QH5dkw
もっとさ、レースのルールを明確にして欲しい
1〜6位の順にポイントがついてて、その合計を競ってるのか
それとも単純に1位をとったら優勝なのかとか・・
まぁ、1位を取ったら優勝なんだろうけど。
ソコらへん分かってないのは最初のほう集中して見てなかったかだけなのかな・・?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 05:03:17 ID:2l2qmtj/
>>357

だよなぁ。
レースの要素がまったくいかされて無い。

走行中に後ろ向いてもリスクも無いようにしか見えないし
せっかくのチャンピオンとの闘いが
いきなり終わってるし・・・・。
演出意図は分らんでもないが、
ここまで視聴者をすかしてどうする・・・・。

スタートに関してケイリンっぽいルールだからしょうがないかもな。
まあ設定がマズイと言えるんだろうけど。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 05:12:31 ID:/xJ2Z2uS
先週の引きから今日の頭ですでに負けってのは個人的によかった
来週はワンコの登場か、ワンコがでるってだけで楽しみが増すなんて
俺ってなんて単純なんだろう(*´Д`)

>>357
そもそも人型が格闘しつつ競い合うレースでルールも色々違うんだし
現実のモーターレースと比較されてもなーって気もするけど
まあ今の処レースが微妙になってるのは('A`)
ほんとちょっとした演出で変わりそうなんだけに勿体ないんだよなー
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 05:25:04 ID:R/lv6aZ/
ロボットによるレースの魅力を提示出来てないから
みんな仕方がなく現実のレースを比較に出して語っているんだよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 05:44:07 ID:3hJE3//d
咲良たん>エイミー>ソルティー
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 06:05:40 ID:JRZtbXM+
ま、結局の所結論は「つまんない」。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 06:17:49 ID:FZqrPurr
来週はイヌVSぬこ。
だったら何も今回、青野武を出す必要なかったんじゃあ・・・・?
一応眼鏡の兄さんも超一流のメカなんだし、今回はあいつに活躍させてやれって。
伝説のメカ青野武は、再度皇帝にチャレンジする時の取っておきにすれば盛り上がったような?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 06:24:10 ID:iPVstTGT
メカ青野武って強そうだなw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 06:36:14 ID:u7qggtwD
もうレースは今回のように、結果+ちょっとしたシ−ンくらいで良い気がしてきました。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 07:05:52 ID:aszp64j/
>>365
そう言いつつ最後まで見続けるんだろ。マゾか?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 07:18:01 ID:HV4ijiJk
いっそのこと熱血超展開にしてハジケさせりゃいいんだよ。

いきなり停止し、コース上に仁王立ちになるリズ、あたいにまかせな!とか言う。
周回遅れになりつつも敵のフォワードにチキンレースを挑む。
潰してやるぜ!向かってきた敵のフォワードと正面衝突直前に真空飛び膝蹴り、
一瞬生身で膝蹴りしてるカットが重なり、両機もろともコースから落ちる。
1位をタケシが奪って勝ち。

あるいはGガンダムみたいに拳がどうのとかいいながら超必殺技、コースが
半分壊れながら敵が3体とも彼方に飛んでいく。いっそのこと3機が合体する。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 07:29:58 ID:shPymhpo
本編が微妙なのになんでOPは神なんだろうな・・・
2話できったけど頑張ってまた見るか・・・
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 07:31:50 ID:rpH1t9B5
>>366
まだニューマシンに慣れてない
ってのをやるつもりなんじゃない?

ほかのチームと戦って慣れてないので苦戦して
このマシンはこの程度じゃないみたいな展開になって
慣れてきたところで肯定にチャレンジ。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 07:42:26 ID:iPVstTGT
自分は本意でなく、ただこのような生に付き合ってやっているのだ。
などと言うものはただちに死んでしまえばいい
お前が大地に飽いている以上に大地がお前に飽いているのだから

ってのは誰の言葉だったじゃろかー
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 07:43:55 ID:m/MXnU7f
対決何時の間にか終わってましたって
徹底的にレースシーン描かない気だな
来週から再来週の回でレース中の見せ場作っても
今まで描いてないから結局何が凄いのかわからんと

あと放送直後の工作員が露骨過ぎ
もうちょっとうまくやれよw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 07:53:09 ID:jeGREqww
今回面白かったって言ってるやつ、はっきり言って感覚おかしくなってるよ。
せいぜい今までが10〜20点なのが30点くらいになったようなもんで
ダメダメなのに変わりはない。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 07:53:25 ID:R/lv6aZ/
>>373
余りに回りくど過ぎて何を言いたいのかわからない
無用な当て擦りをせずストレートに言ってみたらどうか
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 07:54:50 ID:FZqrPurr
>>372
あ、なるほど。
「今までのマシンとは違うんだよエイミー」 なんてぬこアドバイスもアリか。

>>367
某ふもっふでは手榴弾を噛み砕いたからなw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 08:00:04 ID:iPVstTGT
ムシキングにも出てたな青野さん
でもやっぱりジョードミンゲス。

>>376
欄干にはなれるが松葉杖をやるつもりは無いとも言ってたなあ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 08:03:39 ID:R/lv6aZ/
文脈を無視して言葉を抜き出し引用することに何の意味があるのか
最初から他人に何かを伝えるつもりがないのかもしれないけどね
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 08:30:07 ID:R/lv6aZ/
>>916
ヒント:ニルヴァーシュは最強
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 08:56:43 ID:shPymhpo
エウレカ厨は死ねよ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 09:01:48 ID:rpH1t9B5
とりあえず>>916に期待

ただの誤爆だろ。
っつーか>>381は2話できったくせに何でまだこんなところにいるんだ?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 09:11:39 ID:O6YQwFzZ
もうすぐここもメガロ!メガロ!言っていた連中と同じようになるよ。
批判するような人が一切来なくなってね。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/11/03(木) 09:18:09 ID:yDQq0Eq7
エイミーはタケシ×リズを応援してるのか、いい娘だな。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 09:31:28 ID:shPymhpo
>>382
2話で切ったからこそ、いつ面白くなるのかと
地道にスレ観察しているのだバカモノ!
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 09:35:53 ID:PnYKTxIR
何でこのアニメって批判されてるの?
シャナの後なんだし最高に面白いじゃん。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 09:40:13 ID:IYevdvNE
先週もそうだったけど、レースシーンが無ければ普通に見れるな。
空気アニメレベルだけど。

ただ、パイロットもメカニックもやたら「天才」ばっかりだな。
まあ、具体的な勝因を描かなくても「天才ですから」で済むから楽
なんだろうけどね。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 09:42:04 ID:LmptsLvs
住んでる地域が違う場合もあるのです。関西だと火曜(水曜)の夜です。
シャナ見ようとすると4本も続くアニメにややうんざりしたり・・・。
地獄少女→BLACKCAT→ソウルティカー→シャナ、と。
で、朝にエウレカ。

俺はIGPXはゆるゆるーっと見てるよ。誕生日の回、何故か最後10分が切れてた・・・。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 09:46:52 ID:R/lv6aZ/
>>386
そう思う人が少ないから
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 09:54:22 ID:qPi5rYzU
これもARIAやラムネと同じゆるゆるだと思えば気にならない。

レースはいらないな、やっぱり
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 10:10:26 ID:7m91Xn/o
IGPXがお色気路線に変更した夢見てしまった。
リズがパンチラしまくってた。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 10:18:43 ID:Z50l48kn
先々週あたりに切ってしまいましたが
その後ご機嫌いかがですか?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 10:28:10 ID:LAAFtPU2
>>384
むしろ「フォンティーヌからタケシに電話」と聞かされてなんかもやもやしたエイミーが
とりあえず手近なところにいたリズに吐き出してみたら地雷を踏んだ、とゆー
ハーレムエンド説を押し出してみる。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 10:31:56 ID:FZqrPurr
このスレに足りない物が分かった。コレだ。
ttp://upld2.x0.com/data/upld21663.jpg
ttp://upld2.x0.com/data/upld21664.jpg
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 10:33:38 ID:09QWTHbl
どいつもこいつも天才ばかりか。つまらんなw
カペタは天才だが、その才能を貧乏と努力で開花させる過程がおもしろい
んだよな。ボロカートで互角に戦う姿がな。IGPXに足りないのは逆境だよ。
イニシャルDでもハチロクで現行車のハイパワー車に勝つのが面白いんじゃ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 10:37:37 ID:Z50l48kn
逆境か!逆境だな!?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 11:13:47 ID:Hcm1xw5h
リバーは視界を妨げてる前髪切れば即スタメンだよ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 11:21:29 ID:4bBBKqe7
しかしタケシって、逆境に立たされても、エウレカセブン(笑)以上にクールな感じがするぞ。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 11:31:40 ID:QeKfPLNK
タケシが出なければIGPXは面白い
しかしタケシは主人公だから必ず出てくる
だから結論としてIGPXは面白くない
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 11:55:55 ID:Xo9SUK3c
メイン要素(だと俺は思ってる)のレース部分を
ブツ切りにして省略しまくってる意図は何なのだろう?
正直Aパートに(;゚д゚)ポカーン

金髪鬼太郎の反抗期みたいな態度は
見てて胸くそ悪い
あと主人公の性格の変わりっぷりも
見てて胸くそ悪い
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 12:00:50 ID:TENDIaWT
そんなに面白いアニメでもないのに、
なぜか毎週楽しみにしている俺がいる。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 12:35:48 ID:1Ygi70H6
録画見た。
エイミー×リズ会話背景ぬこの
ぐでー→ぴくっ→のびー
がとてもぬこらしくて良かった。
カニンガム圧勝は力差表現やりすぎ制作スタッフへぼとか思ってたら
リバーに言われて気付いた。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 12:47:31 ID:j6egSYkP
既出かも知れんが、こんなクソアニメ作るぐらいなら、銃夢3,4巻のモーターボール
編を作って欲しい。
レース物と格闘を組み合わせた話で、あれを超える作品は見た事がない。
まあ、ハリウッドが買いに来るほどの話と、素人以下の脚本で枠を埋めているだけの
バカ話では、値段に5桁ほど違いがあるだろうが……
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 13:02:37 ID:iGRd4Bhp
>>401 は自覚のないツンデレ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 13:05:21 ID:4a46jHQc
レースでバトルというとTORONのやつを思い出すんだが、
あれは高速移動の中で、ギリギリのライン取りをする緊張感があってよかったなぁ

スピードが上がれば上がるほど、行動の選択肢が少なくなっていくところとか
ライン踏み外したら死に繋がるところとかさ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 14:08:30 ID:/KTi8hiU
何だかんだと言ってついつい観てしまう理由が分かった。
何も煮詰めてないような設定と登場人物の頭も空っぽさが逆に心地良いんだわ!
あとヌコもカワイイし。


407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 14:30:49 ID:3Z1iy9Q/
ボコボコに壊されたマシンを修復する代わりに
試験段階のニューマシンを導入するとかならまだ分かるが
いったん修復しておいてフレームごと総入れ替えって手間も予算もムダだろ

好きだよ、警備システム、3倍ゲイン、タケシ=武術演出、犬VS猫…
( ´_ゝ`)フー
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 14:42:18 ID:QeKfPLNK
実はそんなにボコボコに壊されてない気がする
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 14:43:52 ID:QkeCCMg8
KOすれば勝ちなら、わざわざ走らないでその場で乱闘しちゃダメなのかな。
ボールそっちのけでどつき合いを始めた男塾の羅倶美偉みたいに。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 15:15:11 ID:NfdCQoqQ
リバーがサトミに対して正論すぎて笑った
製作側としては視聴者にリバーに感情移入してほしいのかと思えるぐらいだ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 16:05:05 ID:EYVc0nKX
レッツ&ゴーの方が全てに置いて百倍面白い
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 16:11:14 ID:nMRetRP7
三人モノには弱い漏れが来ましたよ。
ウラシマン・ジリオン・ボーグマン・・・



サンバルカンはアニメじゃないがな。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 16:27:39 ID:G1CAYWMf
>>384
エイミーはタケシの気が自分に向かないようにリズに押し付けている、と見たw
エイミーはぬこと相思相愛だからなぁw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 16:29:04 ID:6f7Jc8K4
だらーっと見てたせいでレース展開がわからんと思ったら、真剣に見てもわからんのね。
とりあえず脱力感を楽しんでる。このアニメ。
海外向けだから三毛ネコでオスなんて設定になってるのかな。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 17:33:45 ID:JHJmZxXv
>>394
なあ。
なんで誰も沖浦超作画に触れんのだ。
サトミ超可愛く描かれてたじゃないか。
ガラクタ跨ぐか跨ぐまいか逡巡するところとか
エイとスイングするところとか
荷物が崩れてあわわとなる所とか。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 17:40:06 ID:QeKfPLNK
俺も今見直しててすごいと思ったけど
力を入れるべきところで入れてないから印象に残らないんじゃないかな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 18:16:58 ID:BEi9nLbI
始まった瞬間レース終わってて「またかよ!」ってびびったが今回も結構楽しめた。
尻上りに良くなってると思っていいのか。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 18:39:38 ID:T0EmCPjv
>>415
気持ちはわかるが、作画が物語の展開とか演出とかから乖離気味だからなあ…。

しかし、企画物とはいえ、本郷監督&西村氏、テンポ悪すぎ。
もうひとりシリーズ構成で頼れる奴がいるだけで、だいぶ良くなったとちょっと思う。
監督が脚本上げている状態はやっぱり良くないと思うぞ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 19:11:17 ID:LxZl+bEN
サトミさんはタケシの母親かと思ってた
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 19:14:01 ID:XYpKb2+9
放映時間を「アストロ球団」と入れ替えて欲しいぞ。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 19:15:51 ID:T2CjAocM
主人公の性格が安定しないなぁ。
シリーズ構成の人、とりあえず話を作ってそこにキャラを嵌め込む作り方してんのかな。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 19:23:52 ID:caKWWVht
OPのジャージ姿で走ってるエイミーはガチ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 19:30:47 ID:EYVc0nKX
タケシが侍なんだから
リバーがガンマンだったらいいのにね
早撃ちとか言ってたし
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 19:46:09 ID:LSQW7Wi6
>>403
同意だな
あのモーターボール編の暗くて鉄臭い感じのがいいな
殺るか殺られるか、コースに脳みそブチまけたり、薬キメた観客の差し出した手を切断し頭に飾ったり
番外編の自爆ジャンキー、脳改造の反動で死ぬリスク背負ったチャンピオンとか
最後にクラッシュせずに2人だけ残ったら走行停止の決闘ルールとか
深夜モノならできるだろうに
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 19:54:07 ID:T0EmCPjv
>>424
テレ朝だぞ?まず無理だ。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 20:03:27 ID:JHJmZxXv
>>424
カートゥーンだっつーに
深夜なのはそこしか枠が取れなかったから
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 20:06:57 ID:1YOJEr/5
取り敢えず他作品を引き合いに出すのはよくないよ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 20:35:31 ID:Ge5JssbD
チームサトシのタケシ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 21:14:17 ID:GYH2yTqC
タケシ→ハヤト
蟹→ランドル
リバー→じょーたろー
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 21:31:33 ID:jl9Jsn0h
何はともあれ、2クール目からが勝負だな。1クール目で全チームとの対戦を一回やるワケだし。
ナントカ財団が出てきてレースをぶっ潰してくれてもいいしな。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 21:42:00 ID:6gKwTXcE
>>424
IGPXに銃夢のノリを期待してもなあ…
違う番組を見たほうがいいんじゃねえの?
つーか散々、既出でいいかげんウザイ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 21:42:08 ID:6kLUNMHy
今週はこのままタケシからリバーに主人公が代わりそうな終わり方だった
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 21:43:08 ID:owy+CGpE
来週リバーってレースに出るのかなぁ。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 21:53:42 ID:592GhamI
なんか、この“安定低空飛行”っぷりが逆に安心感になってきた。
急に面白くなることもないが、どうしようもなくつまらなくなることもない。
作画も含めて、常に一定の水準はキープしている希ガス。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:05:14 ID:JHJmZxXv
リバーの走りがタケシの心に火をつける展開と見た
で、その走りを見た他チームのオーナーが
リバーほどのドライバーが補欠であることに驚き、是非ウチのチームに、と引き抜き
最後はタケシの壁として現れ、踏み台になってお終い、と。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:05:50 ID:NuTAAOav
>>434
その一定の水準が低すぎだよ。
IGの作画力って罪だなー。
体裁が整っているだけに騙される人が続出。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:09:00 ID:592GhamI
>その一定の水準が低すぎだよ。
いや、それは判ってるからw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:10:46 ID:MKq9HmEg
オリジナル作品だけに、今後を見守りたいという気もあるな…。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:12:55 ID:FZqrPurr
いや、でもさ、飛行機やヘリコプタも、地面ギリギリで飛ぶのは大変らしいじゃない。
そういうスリルを楽しんで欲しいんじゃないかな?IGは。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:20:17 ID:7Q07lwHH
「てめえ!俺の機械に細工しやがったな!」って
何となく皆から好かれてるような天然主人公が吐く台詞じゃない、、、
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:59:07 ID:50Wc2jrz
まぁ涼風よりは面白いな・・・
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:10:17 ID:zr6TMafD
俺はリバーを応援し続ける。
タケシなんか殺してしまえ。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:11:00 ID:Z5vY9CRL
これは傲慢に強情を貫くアニメですよ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:17:52 ID:1zIi633o
水羊羹みたいな雰囲気のアニメだよね
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:28:33 ID:QeKfPLNK
>>440
俺の、とは言ってなくね?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:41:46 ID:m3BdR87M
エネルギーゲインが3倍で噴出したお
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:43:14 ID:al9y5xnG
このアニメ土曜朝とかでやってた方がよっぽど合ってる気がする。
深夜のしかも夜更けレベルにやるような内容かこれ?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:43:42 ID:BEKNRWNh
絶望的につまらんのだがなぜか見続けてるんだよなぁ・・・
あまりに糞過ぎて逆に先が気になるのかも試練罠。

とりあえずきーやんの歌はカコエエ!!
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:51:03 ID:U9pVzuPN
とりあえずビデオに録って、翌朝見てからソルティレイを
上書き保存するのが恒例になってる
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 00:03:23 ID:nABnjiy8
>>440
うん、主人公が小物過ぎる。
具体的な目標や向上心が乏しいくせに、初対面の女の好意でやる気になったり、
チームメイトの悪意に過剰に敏感だったりと、目線の低い村サラリーマン気質だ。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 00:17:22 ID:XA/Qjw0g
今回は妹出したのは偉い。これくらいのペースでお願いしたい。
これ見よがしにノックしたり、サインねだったり
どこかで見たような場面が好きだ。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 00:18:23 ID:SeB9z3ST
>目線の低い村サラリーマン気質だ。
ワロタ。
でもそう言われるとそういう人間はプロ野球選手にもいそうだ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 00:22:12 ID:dwXLs1iN
ロボット物やレース物にあってしかるべきのマシンに対する思い入れとかも
登場人物から全く感じられないんだよな。

それなのに、新マシンとか新パーツでパワーアップとかやられても萎える。
大体こういうのはもっと引っ張るべきだろ。カタルシスも何もあったもん
じゃない。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 00:29:10 ID:eFkzIAdO
>>453
3日もこもりっきりでマシンのメンテしてたのに「新しいフレームぢゃ!」wwマサカワイソス
タケシもホットドックくらいおごってやれよ。自分が壊したマシンを直してるのにさ。
天才じゃしょうがナイか。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 00:34:54 ID:NxW0AVci
タケシが何やっても「天才」の一言で済まされるよな。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 00:56:23 ID:Y/ryEf+a
つーかタケシってネーミングセンスどーよ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 01:11:02 ID:2ktUJb/H
このスレの魅力でなんとか見ていたんだが、時間もないし、もう限界。
視聴を打ち切らせてもらいます。
みんな今までありがとう。。。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 01:12:10 ID:HE7BKw8q
俺はこのアニメは反面教師として観てる
どういう理由でつまらないものができあがるのか、を理解できるよい作品ですよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 01:21:00 ID:XMvQCNS+
ありきたりだけど嫌味なレスだなぁと思いつつ納得。。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 01:24:12 ID:h3dB0dwA
不幸な生活だなあと
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 01:57:07 ID:N00FdbLQ
こんなクソアニメなのに擁護に必死になっている関係者が痛々しい。
それでもDVD出すつもりだろうから、エウレカと最低レベルを争ってくれ
また「録画率は高いんです」とか言って笑わせてくれ。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 02:02:13 ID:jSUQKsXU
>ロボット物やレース物にあってしかるべきのマシンに対する思い入れとかも
>登場人物から全く感じられないんだよな。

少なくともタケシとエイミーにはないねw
リズはあるかもしんないw

まぁなんだ、このアニメはこのまんま突っ走って欲しい(´∀`)
このダメダメさ具合が実に気持ちいいw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 02:11:04 ID:FPHGov7I
お、放送日一日で200レスほど付いてるね。何気に人気番組だな

関西組なんで5話はまだ見てないけど、
ネタバレを読んでしまったときこれほど何の腹の立たない話も珍しいよw
やはりこのアニメ、貴重だ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 02:22:00 ID:f8LHGykI
5話をやっと観た。
相変わらずレースシーンが糞だなぁ・・・
レースルールが破綻しているからレースで物語を展開できない。
だから回想で誤摩化すんだろうなぁ

ぬこはかわいいし、エイミーたんとサトミたんもかわいいが、それだけ・・・
いつも今度観たらやめようと思っているのだけどなぁ・・・
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 02:28:23 ID:FST9rrtX
OPとED誰かうpしてけれ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 02:33:40 ID:jSUQKsXU
>>464
しかも、メインヒロインは別だというw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 02:52:29 ID:f8LHGykI
>>466
設定も破綻しているよねぇ
メインヒロインの物語上の役目がいまいち見えてこない
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 02:57:47 ID:XMvQCNS+
あいつメインにしてほしくないな
とも思ったが俺もいい加減どうでもよくなってきた
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 03:01:24 ID:f8LHGykI
事実上、エイミーたんとサトミたんがメインヒロインのような気がする
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 03:26:41 ID:VpSCCphX
エイミーたんのキャプきぼんぬ(*'A`*)
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 03:30:27 ID:dES1JMUN
サトミたんが工場でオロオロしてるの可愛いわ。
サトミたんの為に視聴決定
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 03:33:27 ID:jSUQKsXU
今いろいろIGPXの公式サイトを見てたんだけど、声優インタビューなんかも
「私たちにもどうなるか分からないんですよ」感がありありと出てて面白いね(爆)
http://www.igpx.jp/info/spe.html

特にこれが気に入った↓
>◇ちなみに、チーム・サトミってどういうチームですか?
>三戸:バラバラです(笑)。このチームは「これがウリだから勝ってるんだよね」というのが何一つないんですよ。なのに、着実に勝ってきてしまったというのがあって。でも、(チーム・サトミの)ファンはそこが楽しいのかもしれません。

そういえば、電撃マ王でやってるマンガの方もこんな感じなのかしら?
誰か読んだ人いない?

473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 03:34:13 ID:VajrWSe3
正直OPだけでこのアニメ出した価値はある
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 03:37:53 ID:yNzigG6u
>>462
俺もこのアニメはこの駄目なまんま突っ走って欲しい。
後半盛り上がって、前半のボロクソ具合を無かった事みたいにされるのも癪だ。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 03:42:56 ID:Fst8fXVl
>>472
なんか、ベンジャイの声優コメントを思い出した。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 04:01:55 ID:IDJajcdX
>>469
だってフォンティーヌ出番もないし可愛くないし…
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 04:09:38 ID:/HY5ryOA
>>473
OPはいい歌だよなぁ
アイ!ジー!ピー!




セックス!


に聞こえるけど...
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 04:16:52 ID:ToAHcwrL
エウレカよりかはいくらなんでも上だろ
エウレカ見るのは修行のようなものだが
IGPXはなんとなく見れる範囲
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 04:17:14 ID:hMLzoR9F
古臭い歌なんだけど…なぜか好き。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 04:29:02 ID:iNx+2H1M
他を貶めなきゃ持ち上げられない程度のウニメってことか
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 07:17:23 ID:o4dSF6XI
カサマツ nijyuu6532.zip igpx

本当のレースを見せてやる!
つか、これくらいやってくれop以外で
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 08:21:25 ID:uIMYt0/Y
今回見たけど、普通のカーレーサーとかもこんなのだろうね。
漏れだったら、とにかくF3000で、F1に出れるようになったら
なんとかして上のチームに行こうと思うし。
チームサトミ潰したいんだったらパイロット引き抜きすれば終わりかと。
なんか面白くはないなぁ。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 09:57:34 ID:Jx4mtGTa
>>477 聞こえねぇw


OPもいいし、OP終わって直後の提供もかなりかっこいい。
本編化けたら神!なのに。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 10:17:15 ID:mHZ8iBA6
>>472
ワロタw
作り手も、金入るのは確定してるわけだから
後は適当なのかね。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 10:24:14 ID:sD0ZH1uK
どうみてもエイミーです。
本当に有り難うございました。有り難うございました。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 10:35:10 ID:Zo6bJmy6
レントンの爺さん1人でフレーム3つも作れるのか
設計だけして他人に組ませたりさせないだろうし

しかし黒い卵殴った以外格闘挑んで全敗ってどうよ
カタルシスも何もないな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 11:25:36 ID:Z55nVH+8
OP曲ってそんなにいいかな?
定期的にOPが誉められるから気になってしかたない
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 11:33:54 ID:vD2NtdbU
まあ熱血レースアニメのOPとしては良いんじゃないかな
本編が熱血レースアニメかどうか知らんが
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 12:17:04 ID:7BEHxcSW
メカニックのおっさんの意識を音楽の大小であらわしたり
リズが指の汚れを気にする仕草とか
細かい演出はいいよね。こういうのをアニメでされると感心する。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 16:30:08 ID:Fhl1cKSf
俺に言えるのはひろゆきは3話よりずっとマシだったということだけだ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 16:39:17 ID:DJ4kbakS
>>490
ひろゆきって2chの管理者?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 16:55:27 ID:Fhl1cKSf
西村博之だよ
ああ管理人も西村だった
3話の脚本も担当したアニメーターとしては一流の西村博之だよ
3話はボロクソに叩かれたし、実際ひどい脚本だった
今週はそれに比べたらはるかにマシ、と思っただけ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 17:02:26 ID:yrallNGu
「今日から俺は!!」
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 17:04:02 ID:BI6gusBJ
まさかとは思うけど、ホントにローラーボールや頑張れベアーズやらを10回見てたりしてw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 17:17:51 ID:rNWPbDjW
カペタも読んでそう
同じ資金繰りに苦労するチームにすれば高感度うpとか思ってそう
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 17:20:44 ID:Gs/hxl72
レースシーンが短いのもなれてきた。
タケシの天然、やる気が見えない所をリバーに指摘させて、タケシの本気を描写していくのは少々回りくどい
気がするが熱血タイプでない性格を設定したから仕方ないか。
凡人が天才に挑む話は好きだ。リバーに同情する人も出てくるかも。リバー頑張れ。美しい敗者になってくれ。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 17:44:52 ID:UPcT2p0J
>>492
マシだったのは単にレースシーンがなかったから、だけのような気もしなくもない
しかしこういう世界向けの作品で脚本初心者の人間を使うなと言いたい・・
いや好きなんだけどさ、アニメーターの西村はorz
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 18:05:56 ID:h3dB0dwA
中盤辺りからキャストでリバーがタケシの上に来ればいいよ
最近流行ってるらしいし
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 19:47:12 ID:H0AjCDJV
普通のIGに作画以外求めるのは無理だよ
だって、普通のIGだからね
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 20:31:19 ID:IyhPA9jS
なんかこう
タケシが負けまくって
リバーを出してみたら連勝しちゃって
そのままフォワード奪われて
こう性格が変わるぐらい必死になって練習しちゃって
フォワード奪い返して
カニンガムと接戦したら事故っちゃって
カニンガムがこう、レース出れなくなって
決勝ではカニンガムの代わりに引き抜きにあったリバーと闘うとか
そういう展開がみたい
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 20:34:01 ID:JUJdISC+
結局今回はリバ×タケフラグが立ったってことか?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 21:02:44 ID:h3dB0dwA
>>500
急いでIG入って。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 21:37:34 ID:RlMjQjlN
馬鹿
タケ×リバだろ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 21:40:13 ID:IUU/+R60
腐女子はいらん
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 21:51:03 ID:sjjEOiin
今土曜洋画劇場のメジャーリーグ3見てるんだが、妙にテレビドラマした映画だな。
野球のシーンがチラッとでるだけ、むしろアフターがメイン。

とここまできてIGPXはこれがやりたかったのか?と思った
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 21:52:53 ID:KKX6Z77w
>>500
やべ!おもすれー!
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 22:21:40 ID:Sdi1m2FJ
黒んぼ女とタケシを解雇してエイミー、リバー、猫でチーム組めばいいのに
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 23:27:15 ID:0kD2oMWl
普段よりはましだったが、やはり今季最低アニメ認定した
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 00:02:11 ID:e3CJgr2f
>>508みたいな書き込みをしにくるようになってしまうまで
彼に何があったんですか。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 00:14:11 ID:k4jmDT/R
なんていうか、もう人格攻撃だけしかしてないよね擁護な方々は。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 00:26:52 ID:BHHYW0Fo
ストーリーがつまらない
肝心のレースシーンに迫力がまったくない
キャラに魅力がない
好きな声優がいないし萌えもほとんどない

糞アニメ決定!
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 00:33:12 ID:e3CJgr2f
擁護とか以前に
>>508の有様に疑問を抱かないってのが信じられない。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 00:44:34 ID:FtEQN4w+
いいじゃん別にアニメの楽しみ方なんて人それぞれなんだし。
ダメだと思っていてもずっと見続ける人もいる(俺とか)

このアニメには絵しか興味ないけど・・。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 00:45:33 ID:Lq6R8555
ナイトシューマッハみたいな人出てきた
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 00:51:28 ID:88QvVJt/
>>514
なんかは速そうなIDだな。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 00:55:33 ID:jMCVQnIU
エイミーは俺の嫁
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 01:00:47 ID:A1tsp93k
じゃ、俺はアオイたん貰っておきますね
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 01:10:21 ID:KXCo8FdY
今回はサトミが工場を訪れるシーンがベストだろう。
あの細やかな動きがタマラン。何気に綺麗に良く動くんだよなこのアニメ。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 01:14:43 ID:fvgCJ8Np
箱が崩れるのが無駄に細かかったり
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 01:40:31 ID:1Z4YA/Uj
もっとレースシーンのほうにも力入れて欲しいよな
顔だけアップばっかりじゃなくてさ
OPの時みたいな胸下あたりまでのカットを使うだけで全然違うのにね
コックピット描写の話ね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 02:47:43 ID:sAFQf47i
>>514に便乗して
カニのチームがミハ○ル、ラ○コネン、アロン○だとしたら
サトミはビルヌ○ブ、カーティ○ヤン、○磨みたいなもんか?
ちなみに○磨がタケシ。
タケシは最終的に化けるだろうからから皇帝にしておきたいが
新チームAGRIをageておくのと、日本人だからもうしわけで○磨。
今年は3位と振るわなかったが皇帝がカニの位置でいいと思う。

そしてブラックエッグと聞いてレッド○ルが即座にうかんだ俺がいる。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 02:56:22 ID:me8SfakM
わざわざロボの命であるフェイスを無個性化するんだったら、そこを風防ガラスにするなり
してパイロットを露出させた方がスピード感や迫力が増して良かったと思う。

暗所めいた密閉型コクピットのせいでレースの緊迫感や同調性が失われてるしな。
何にしろロボは無駄にでかい気がする。あの世界の軍事ロボの転用とか理由があるとしても
極限まで削ぎ落とすのがレース用っぽいしなー。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 03:02:02 ID:D/Ez+aNJ
>>500
普通のアニメならそういう展開もアリだとは思うが、IGPXに関しては
>こう性格が変わるぐらい必死になって練習しちゃって
これがありえない(爆)
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 03:34:04 ID:D/Ez+aNJ
ところで以前はタケシがフォワードでやっていけるのは「天才だから」だと思って
どうやらそれは違うらしくて、公式ではこういう設定になってる。

>抜群の『運の良さ』を持つ少年。

つまりこういう事らしい(爆)
・バラバラなチームがなぜ初勝利出来たのか?     ⇒運がいいから
・サトミがなぜ頑なにタケシをフォワードにするのか? ⇒運がいいから
・フォンティーヌになぜ突然好意を持たれたのか?   ⇒運がいいから

なぜか「無責任艦長タイラー」を思い出したお!ヽ(´ー`)ノ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 06:48:23 ID:isSsXu/r
うはwwそれなら実況を千葉繁とかでもいいね
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 10:02:03 ID:B249FyGJ
このスレ見てたら、なにげに皆に愛されてるアニメのような気がする。




もちろん俺にとっても愛すべき駄作。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 10:41:23 ID:sh9yuNku
このスレに今でもいる連中はみんな、ダメダメ言いつつも期待してるんじゃないか。
少なくとも俺はそう。いいところもあるし、脚本や見せ方次第で面白くなりそうだ
から。要するに期待の裏返し。

あれ?これってチームサトミがタケシに抱いてる感情と同じ?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 10:48:52 ID:mNzU/+hY
運がいいっていうのは、つまりは天才ってことなんじゃないのか
無意識の閃きが勝利につながる、とかそんな感じなんだろう
じゃなきゃリバーに席譲ってると思うし、サトミだってあそこまで拘らないだろ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 13:40:44 ID:i9DMqB9I
俺もなんだかんだいって毎週楽しみにしてるなぁ
・・・先週までは本気で切っちまおうかと思ってたけど
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 14:05:02 ID:1Z4YA/Uj
もともとリバーがフォワードで頑張っていたのに
何故突然タケシがフォワードをやることになったのか

たぶんこれ絶対描かれないと思う
視聴者に納得させられる理由を描く力量がなさそうやIGには
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 14:48:25 ID:D/Ez+aNJ
またまた公式見て思ったんだが、IGPX WORLD#4には星取表があって
トップのヴェルシュタインが54P、んで次点がサトミの42Pでわずか12P差となってる。
(実際にはその後対ヴェルシュタイン戦でリタイヤでのボロ負けをするのだが)

これの意味することは1-2-3フィニッシュで勝つ事が相当難しくて、そして去年IGP2だった
サトミがこれを成し遂げたと言うのは相当な「奇跡」に近いと言うことだと思う
(王者ヴェルシュタインの圧倒的な強さはとりあえずおいても)

つまりこの星取表【だけ】見れば、今年のIPGX1は今年のプロ野球のペナントレースみたいに
ファンにとっては相当熱い展開になってるんじゃないだろうか?
んでヴェルシュタインVsサトミの直接対決は、まさに日本シリーズ並みの盛り上がりだったと

・・・・・・・アニメ見ても全然そうは思えないと言うのはある意味すげぇw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 17:19:57 ID:gA4e1xU8
>>531
見てきた。
なるほど、やっぱり相手をリタイアさせることがほぼ大前提みたいな試合なんだな。
見てて思い出したんだが、前回のタイトルは「我ら集う時」だったね。
ってことは、メカ爺さんの参入だけでなく、今回の確執騒ぎをおこしたリバーもこれからは
立派なチームメイトと成るってことか?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 19:40:23 ID:Wlmp/Mva
>>532
あの変な親父のコーチより、カニンガムの技を再現してみせる程の分析力とテクニックを持つリバーを
コーチにした方が良いな。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 20:23:10 ID:gA4e1xU8
>>533
ソレダw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 20:40:36 ID:nsRWrcM2
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 21:14:23 ID:k4jmDT/R
>>526,527,529
どうせなら、単発IDにならないように心がける必要がありますね。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 21:20:00 ID:e3CJgr2f
ちょwwwwwwwwwwww
それだけ腰引いた肯定さえ許してもらえないんですかwwwwwwwwwwwww
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 23:30:20 ID:i9DMqB9I
アンチスレ並に厳しいッス!
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 00:28:58 ID:gDmsEqdY
先週から見始めたがIGPXってOP超いいな。
あと、なんとなく猫飼ってる女が死んで、金髪の男が乗ることになりそうな気がする。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 00:41:57 ID:M0y067VP
マジレスだが、人死はアメちゃん的にNGだろ。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 01:31:17 ID:TamSTAp7
取りだめしていた1〜5話をまとめて見た
まとめて見たせいかそこまで絶望的とは思わなかった。

てか、このアニメ毎話変なところで終わるのな
Aパート準備Bパートレースの形にするか、レース準備話とレース本戦話で分けるとかすりゃいいのに
中途半端に一週間空くんじゃあさっぱり盛り上がらんがな

※レースパートの出来どうこうの寸評は回避で。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 02:14:20 ID:SqtWhjAe
BLOOD+もそうだが
各話30分内で見せ場をつくるって事しないよな。

まとめて見たら感想も変わるのかもしれないけど
1週間開く事を考えれば
ちょっと厳しいかな・・・・・。

チャンピオンとの対戦だって
完敗にしてももうちょっと見せ方があるだろうと・・・・・。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 02:20:52 ID:godOV85J
ファンティーヌがタケシに近付く理由が「特に無し」「なんとなく」だったら
流石の自分もキレる。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 02:35:18 ID:ssBLtVe7
(4話ラスト)レーススタート!→つづく→(5話冒頭)レース終了→タケシ、ポカーン
…って、視聴者の方がポカーンだっつーの。1話ぶん見逃しちゃったのかと思ったよ。
狙いがあってやってるにしても、その意図はまるで視聴者に伝わらないし、マイナス要因にしかなってない。
今のところ、一度たりともマトモに盛り上がるレースを見せてくれていないってのは、
レースをウリにしたアニメとしてどうなのよ?
仮にレースは添え物で人間ドラマがメインだとしても、結局そっちもお粗末な出来だし…。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 03:25:17 ID:lL+23kCM
ほんとに本郷みつるが監督なのか、疑いたくなるな。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 04:50:03 ID:cEJ9rzky
>>543
理由はナイ。天才は天才を見抜く。惚れる。それだけだろう。残念ながら。
天才じゃしょうがない。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 04:51:31 ID:9LDFPbLj
それが正しいとして、ぬこの飼い主はさっぱりぽいが何故に。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 05:05:18 ID:kaipxxjM
>>547
ぬこがいるから
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 07:44:09 ID:HqZt2r+k
最低でも12チームぐらいは欲しかったな
いまさらだけど
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 08:01:28 ID:bHDMCkXD
レースだけなら韋駄天翔の方が面白い
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 12:11:14 ID:B72864JY
来週はワンコに期待している。
もう動物アニメでいいよ。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 12:23:59 ID:ZsyV+1P+
絵は綺麗なので、頑張って動かしてくれれば後はどうでもいいや。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 13:31:19 ID:bQMuSrgX
せめてルールの説明ぐらいしてくれ
わかりづらい
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 14:18:21 ID:9LDFPbLj
番組のケツにぬこの解説コーナー付けるべきだよな、マジで。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 14:23:52 ID:M0y067VP
猫意外に出番が多いな。
そこは気に入ったぞww
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 15:30:27 ID:0YCi/7eV
>>553
公式いくとかなりしっかりした設定は見れるんだが、アレだな。




設定だけに懲りまくった厨房マンガのようだ。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 15:34:11 ID:wiXDtn6o
ぬこの描写の細かさは世界最高峰レベルじゃないだろうか?
耳をピクッとか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 15:44:11 ID:y+tEOuCC
いぬとぬこが大冒険するアニメをつくればいいわけだ。
制作協力は、ボンズで。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 15:47:24 ID:us8vVHYt
IGの本気の作画は、本物の人間や動物の動きを徹底的に観察して
描いてるなって感じが画面から容赦無く伝わってくるのがいい。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 18:19:47 ID:347M8twN
>>200=>>201=>>222=【キリ番野郎の特徴】
・主にIG・BONES・士郎正宗関連のスレに出没
・キリ番(ぞろ目)を狙って書き込む
・決まった文句を数回使う。
・相当な漫画・アニメヲタク
・レスの傾向はネタ(情報)の提供と煽り
・イベントにも結構参加してる模様
・萌えアニメも見てる模様(ノワール、to heart、舞-HiME)
・リアルドールのURL貼ってたのはこいつ
・多分オッサン
・病院勤務
【キリ番野郎の頻出テンプレ文句】
「一体全体」「原文ママ」「草葉の陰」「これ如何に」「それはそうと」
「揃いも揃って」「最早このスレ」「大変残念な事実」「遠慮なくツッコんで」
「◎(゚∀゚)◎アヒャヒャヒャヒャ!!!」「どうなのかねえ、こういうのは」「!!」
「(´-`).。oO」「まあ御前等が〜間にも〜いる訳だが」「莫迦厨房」

561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 22:31:38 ID:TamSTAp7
ところでファンティーヌって声あってなくないか?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 00:40:16 ID:yDX7wG67

  祝 ・ 全 米 放 映 開 始 !
http://www.cartoonnetwork.com/tv_shows/igpx/

主人公の声って日本版にカナーリ忠実みたいね。
あのヤル気なさそうな所までソックリとは…

それにしても、日本と1ヶ月の時差しかないってのは、翻訳の手間とか考えると
ほとんど日米同時放送と言っていいんじゃね?
こんな事ってキャプテンパワー以来かもな。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 00:44:50 ID:82NBU7LO
メインヒロインのはずのフォンティーヌの紹介がないw
まあ日本でも現時点では空気だけどさ

しかし主人公チームがある意味ハレーム構成なのにメインは他チームの娘というのも珍しい
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 01:03:27 ID:E8Wy0sSD
>>562
(;´Д`)

せんぷぁい、なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいです。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 01:33:02 ID:sIZoTVQO
あきらかにBLOOD+のほうに力が割かれてるのはなぜ?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 01:42:01 ID:+3bLSg1p
・TBS
・夕方の一番おいしい時間帯
・中身は五十歩百歩
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 10:13:55 ID:sxX/2ZOS
このアニメおもしろいじゃん。









はっぴぃなんとかよりは。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 10:23:44 ID:TAf1Jp8w
もう、エイミーとサトミたんを25分流してくれればいいよ。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 10:42:27 ID:+RLYoyuq
よく突っ込まれてるいきなりレース終ってる展開の「狙い」は、
どうやって倒されたかの部分をぼかしてリバの話に持っていくって事なのかな?

後、描写の細かさでぬこの動きばっかり取りざたされてるが、
リズがスナック菓子食った後指コシコシこすり合わせてるのとか変にリアルで味があると思う。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 10:49:33 ID:BN4yWABa
BLOOD+のどこが力入っry
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 10:52:07 ID:9uATpZR1
GPOより視聴率がいいので面白いかどうかは別としても無難な作りがましなんだろう。
GPOには裏切られた感じ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 14:07:12 ID:BmJ/M24U
次回予告でルカが誰かの谷間で気持ちよさそうに寝てるんだが
ルカだからありなのかな・・・
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 14:24:05 ID:mViMl19X
監督の本郷みつるってアウトロースターやってたひとか。
あれでの船の戦闘シーンはかなりスピード感あったが、3Dだといまいち勝手が違うんかな。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 14:27:37 ID:BN4yWABa
まあ監督が戦闘シーンにどれほど口出してるのかわからんし
映像作るのは別の人だしなぁ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 15:05:01 ID:Gl7aaO7A
>>573
もうちょっと根本に問題が有るような気がします。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 15:21:35 ID:xTTbR2LB
3DCGアニメって予算の差が露骨にでるね
日米問わず低予算3DCGでマシなもん見たこと無いわ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 17:15:07 ID:zvr58c6S
3Dの場合、指示しても監督の思惑通りなるとは限らんからなぁ。

でもやっぱり構成の問題が大き過ぎだな・・・・・。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 18:18:45 ID:Rw0RH+0r
アウトロースターでのアクションは意図的に一切スローモーションを使わない方向で演出してたとか。
リバーが見てたモニター画面での決着シーンは結構いい感じだったんだけどな。
それを普通に見せろと。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 18:31:14 ID:G07ob6k4
アウトロースターなつかしいな。
後半は金がなくなったのか時間がなくなったのか、酷い絵になってたけど。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 18:39:13 ID:BN4yWABa
いやぁクオリティ高いけどな、ラスト4話なんてテレビとしては相当な・・
絵柄の事なら毎週全然違ってたけど
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:13:41 ID:vVNfN1gd
アウトロースターねぇ。原作は完結せずに投げっぱなしで終わったな。というか
連載中断でそのまま終了か。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:42:16 ID:ZHab1v+9
攻殻見てた時は頭フル回転させてやっと展開に付いていける状態だったもんで、
たまにはこーゆう頭カラッポにして見れる作品もいいかなーと・・・











スンマセン、なんでもないです
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 23:22:12 ID:6tTUmcfw
>>582
そんなあたなに「ARIA」
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 23:57:35 ID:nqG6mgX4
 最近よくある「クラスで一人も友達がいなくて引きこもりだったけど、親に言われて仕方なく
アニメ学校に通いだすと、自分と同じような意思も頭も弱い奴が一杯いて、自己批判も仲間からの
批判も無いままオナニー脚本を書いてアニメを作ったら、広告会社も放送局も頭が弱い奴の集団で、
本当に採用されてしまった」ような話だ。
 エウレカとか種死とか、シャッフルとか極上とか、頭の弱い集団が頭の弱い人のために作った話が多いな。
 購買層はキモヲタ引きこもりか、働いていても友達も携帯電話もいらないから、収入は全部エロゲー
かアニメDVDを買うために使う、もうね、「ゴール」して楽になった方がいいよ。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 00:01:52 ID:QeRJ2rRd
7話 春がきた
マサの元に父親が「母が倒れた」という知らせを持って訪れた。だがマサはある事情のため実家に帰ることができなかった

8話 好き好き大好き
サトミの次の対戦相手はスカイラークに決まった。
だがタケシが堀江と交際していることが発覚。マスコミに試合前から二人は注目の的になった

9話 休日
休日にデートをする事になったタケシと堀江。だがタケシは有名人という自覚がなかったため
変装もせず出かけてしまつ。その結果デート現場をファンに見つかり大騒ぎに

10話 対決
ママと再戦。しかしマシンに細工を仕掛けられていた。タケシ危うし
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 00:09:37 ID:vhTrAcUV
>タケシが堀江と交際

ちょっと吹いた
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 01:40:59 ID:wKXer7pN
交際ってほど仲良かったっけ?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 02:09:05 ID:y33PKSY3
超御都合主義だが「一目ぼれ」ってのがある
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 02:13:20 ID:2CwvwIjG
むしろ仲が良くないほどフラグ立ちやすい
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 05:34:44 ID:GBF26KaS
やべー・・語ることがなにもない・・(´Д`)
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 05:42:17 ID:ZhelgyCv
ことりの敗戦確定の今、堀江のデレをこのアニメに期待したい
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:17:14 ID:OAV1Uisz
このスレは作画オタと萌えオタを除いて絶滅寸前だな。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:21:25 ID:Gfi1VBN/
>>592
IDが・・・つまりこの企画はセルDVDオンリーでやっておけばよかったと。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:57:34 ID:PSWP6NqV
低予算、棒読みのレースアニメの方が面白く感じてしまう俺はおかしいのか。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:05:18 ID:dPQhPtiN
>>594
いや、俺も楽しんで見てるぞ。人の評価なんて気にするな。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:07:28 ID:CPYZzhA9
あれだ。最近は前半つまんなくて後半面白い
とかが流行なんだよ。ファフナーとかさ。
だからきっとIGPXも後半になったら面白く…









なるといいな……
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 20:34:53 ID:Gq6MmAQH
俺の中の「I,Gのイメージ」って、外国のドラマみたいな感じだったのになぁ。
エックスファイルとか、お昼にやっていたトゥルー・コーリングみたいな。

イメージを守る事を何で放棄したんだろ。
美味く住み分ける方法は無かったんだろうか。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 20:39:27 ID:vhTrAcUV
何故597のイメージを守らないといけないのか
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 22:24:20 ID:7fo1TnE0
俺の中のIGはダブルキャストだ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 22:25:17 ID:y33PKSY3
>>592
そんなことはないぞ
「ダ メ な 子 ほ ど 可 愛 い」
このアニメはそんな気分にしてくれる
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:09:51 ID:BErWZuz6
このアニメ、レース部分の説明が実況ばかりだし、
映像に迫力がないしつまらないな〜
カペタに完全に負けてるね
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 00:01:18 ID:KVzhfndt
>>597
そお?BGMなんかは激しく海外ドラマっぽいと思うんだけど。
合ってないけど
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 00:39:00 ID:zS+h4/0X
海外ドラマは海外ドラマでもNHK教育で夕方にやってる方の海外ドラマだな。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 01:37:48 ID:bftCkgC4
外野の笑いが無いから締まらないんだな。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 01:58:00 ID:KCaNzBu+
>>603
名作「フルハウス」をバカニシテルンディスカー
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 03:11:12 ID:cJpuAMer
>>562
エイミーたんテラカワイス
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 03:12:58 ID:zPgEkuf1
にいちゃん、なんでこのアニメ作画だけレベル高いん?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 03:26:16 ID:nMcgSjB4
リバーは視界の妨げになっている前髪を切ったら強くなると思うよ。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 03:37:56 ID:sZmUE8Sm
関西#5終了
先週のロリとぬこに続き金髪のキャラも立って僅かながらにおもしろくなってきた気がする
主人公はあいかわらずなに考えてるかわからないような気味の悪さがあるが・・・

あとはレースをおもしろく見せてくれれば
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 03:42:28 ID:/ho5CnEM
作画をBLOOD+に少しわけてやれと思う
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 04:26:50 ID:KZNOsyig
久しぶりに見たけど面白かった
それにしても作画凄かったね
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 04:55:03 ID:KVzhfndt
で、ランドルはいつ出てくるの?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 05:00:08 ID:mmfMh9rv
関西で5話。
作画のことは知らないけど、ストーリー的にまあまあ良かったのでは。

レースをあまり引っ張らなかったのが正解の気がするな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 05:16:25 ID:gcxPzAjg
>>611
サトミが青野武の工場にいくシーン、ゴチャゴチャした感じとライティング、
更にキャラの細かい動きは攻殻まんまのリアルさだったな。

いや・・・他にもっとチカラを入れるべきところがあるだろ、とは思うが。
とにかく作画関係のスタッフは頑張ってると思う。あとは・・・
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 06:59:08 ID:TOD+mIal
レース物でレース描写が必要ないって言われてる時点で失敗だろ。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 08:59:27 ID:ZokS/teJ
はい、失敗です。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 09:17:59 ID:Wm4hkAWk
>>615
IDがテイルズ オブ デスティニー
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 09:39:38 ID:TOD+mIal
>>617
俺はテイルズ オブ ファンタジアの方が良かったのに…
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 10:02:09 ID:7epvTv7E
今まではリーグ1で戦っていくための準備期間って感じで割り切れ
明日からはマシンの準備も整ったし、団結力もついたところでいいレースしてくれるさ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 10:40:43 ID:chApVCA0
今までマシンスペックやチームワークで勝敗が決した事が無いのに、エピソード
描写のための描写としてしかそれらが描かれていないのが問題だ。
なんとなく戦って、なんとなく勝っていきそうなんだよな。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 13:01:51 ID:fwk9rbZV
ほんとにタケシは未だに性格がつかめない。
とりあえずカニンガムカコイイ。
ストーリーも大化けしてくれるといいな。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 13:25:22 ID:Oyuxhi6i
んで、このアニメいつまでレース編を続けるの?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:52:55 ID:SU00sMSu
レース編てwwwwwwオマwwwwwwww

まあ、確かにそんな流れだよな。
恋愛ハーレム編マダー??
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 16:06:11 ID:upPvKnee
いきなり連勝しだしてタケシが調子に乗ってDQN化します
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 17:31:38 ID:PFhJjytx
やめてよね、まともにレースしたらカニンガムがボクにかなうわけないだろ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 17:58:21 ID:sWfuURC5
やめてよね、まともにレースしたらIGPXがcapetaにかなうわけないだろ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:31:37 ID:igyOzolG
>>619
そんなものはシーズン(放送)開始前に終らせとけよ。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:00:05 ID:pykqXD4S
>>620
負けたのは発電機改造して作ったぼろエンジンだったからだよ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:17:30 ID:qIjyOZsr
そう言えば>>562の所にあるIGPXゲームって誰もやってない?
初めてやって訳の判らないまま終わって(←ある意味IGPXらしい)、
何だかいきなりトップスコア貰えた。名前はLUCAで。
操作説明は俺も読みづらかったから書いとく。

カーソルキーで移動、
Qでガード、
Wでパンチ、
パワーが溜まってる状態でEでスペシャルアタック、
画面下から切れちゃうとダメージ食らって戻ってくる。

戦略
1:フリーモード
2:エヴァシオンモード
3:アタックモード
4:ヘルプモード

あとアイテムは水色っぽいのは押し並べてプラスに働くのでなるべく回収、
マイナスアイテムはちょっと色が違うので云々。

今タイトル画面見てる訳だが、
偉そうなタケシはともかく、ルカだっこしてるエイミーたんかわいい。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:16:15 ID:igyOzolG
>>629
どうやったら勝利になるのかわけが判らん。
与えたダメージが多いのがいいのか、得点をとったらいいのか、ステージ終了時に
敵機よりも先にいってるといいのか。さっぱりだ。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:42:23 ID:Qt3f/727
煙幕張るのがありだったら、そのうち油ばら撒いて放火みたいな
レースもありそうだ。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:13:28 ID:uti4ybn9
みんな公式HPでルール見ておいたほうがいいよ。
GP1には6チームしかいない。
サトミが前回戦ったのは去年のチャンプ。今年も1位を突っ走ってる。
最初に戦ったチンピラ連中が去年の2位チーム。

6チーム総当りの一回戦なので、1シーズン1チームは5戦しかしない。
アニメではすでに3戦してるので残り2戦。
そしてポイントが上位2チームがプレーオフを戦って優勝を決める。
ポイントが最下位のチームは自動的にGP2に降格。
ここで注意するのは、あくまでポイント数で争うのであって勝敗数ではないということ。
つまり、いかに多く順位ポイントをゲットし相手にポイントを与えないかが重要。

ということは、全5試合15Pゲットして引き分けた場合(75P)でも優勝できる可能性がある。
他のチームが残り4試合で、2勝(1-2-3位)2敗(オールリタイヤ)だった場合、
15+27×2+0×2=69ポイント なのでそれを上回る。

だからアニメ見る時、勝敗を見てても意味が無い。
逆にアニメのキャラが引き分けでガックリしたりするのは意味不明だし、
負けてもできるだけポイントゲットするんだという意気込みをみせてほしい。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:19:24 ID:adJQXmur
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:53:15 ID:dWtlwPon
そういうマンドクセなルールはきちんと作中で説明しないと駄目だろうが。
世の中F1のコンストラクターズポイントやドライバーズポイントですら知らない奴いっぱいいるってのに…。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 01:15:09 ID:F3xxJBi1
ポッと出の天才君にいきなりベンチに追いやられ、他のチームメイトも冷たい。
それでもなんとかFWを奪回しようと日々トレーニングに励むが、
精神論でしかものを言わないコーチと、お嬢様のままごと気分でチームを運営する監督は、
そんな彼にチャンスすら与えてくれず、おかげで鬱憤は募るばかり。
たまった不満はつい態度に表れ、それが彼をよりチームメイトから孤立させる。
しかも何気に父親の夢を背負ってたりするし。

見てるとやっぱりリバーを応援したくなるわ('A`)
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 01:24:40 ID:JSzgdEQi
今回リバーとマサとタケシが閉じ込められた時の会話が良かったな。
やっとパイロットになった動機が語られたし、リバーとタケシの会話に
良きライバルっぽさが出てた。多少、ウホッ!な感じもしたが…
だんだん、面白くなってるし期待しても良いカモー
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 02:36:43 ID:SVooAgEg
>>415
イチの作業場のシーンはちょっと前の劇場アニメレベルだよな
ナメて見てたら度肝抜かれた
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 02:40:47 ID:1t26SIFI
http://58.0.74.153:9000

このURLをウィンドウズメディアプレイヤーにいれると2:40からIGPX最新話がみれるよ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 02:45:38 ID:HpVveaJn
今日はどうなるかな…
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 02:51:33 ID:nOiN78NI
前回の練習試合主人公と金髪どっち勝ったの?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 02:54:48 ID:2IiWmJPW
金髪
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:02:40 ID:HlbwuSAu
剣道の居合でタケシに負けるリバーを見て、
こんなに弱いムゲンたん見たくない!と思ったのは
私だけじゃないハズ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:05:13 ID:mAt5TOmP
やべぇ、見れば見るほど主人公に不快感を覚える
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:07:09 ID:Hq97VUrm
面白くなってきたね
>>640
あれは練習試合じゃないシミュレーション
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:07:37 ID:y4BK5H7g
もの凄く、まあまあでした。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:08:09 ID:wv0MXygJ
あれ、普通に面白かったぞ 俺がやばいのか
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:08:12 ID:UPr2lJsH
リバーがいなくなったら何を楽しみにしたら良いの?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:08:25 ID:9wNvwzM9
今日のまとめ

アメリカ人もピクルスはいらない
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:08:25 ID:BBOzgPrv
タケシがどんどんダメ主人公に・・・
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:08:26 ID:R9TBF0HV
剣道の試合は、レースにどう関係してますか?
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:08:41 ID:ZN6BnCim
ありがとう・・と言えば喜ぶのかな?

ほんと高い所からの発言ばっかだな
でも、本編も面白くなってきた
来週もよさげ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:08:45 ID:kpwIZWPX
今日はひときわルカ様がステキだった。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:08:58 ID:4lml62qr
レース中の会話でよそ見しすぎだな。

他のチームにも空きはなさそうだが・・・。
リバーの明日はどっちだ。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:09:20 ID:cYgneFoh
何かおもしろかった様な気が・・・
気のせいか。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:09:26 ID:lf7tCLwN
放送後レス減ったな。 まあ、当たり前か
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:09:27 ID:rdU6do3t
なんか変な方向で面白くなってきた
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:09:39 ID:MWgSPbr6
リバーがいつかファルコン伝説のジャック並に活躍することを願う
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:09:44 ID:2IiWmJPW
え、えーっと・・・(おろおろ) お、面白い・・・よね?
面白いと思っているの俺だけ・・・じゃないよね? そうだよね?

つかさー やっぱりサトミって「運がいいだけ」のチームなんじゃん
なんて甘い世界を描いたアニメなんだ・・・(・◇・)
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:10:14 ID:HJGfWNYl
誰にも惜しまれてねぇ… リバーカワイソス
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:10:25 ID:6FKOYNMo
ビヨーン・ジョハンソンっていう犬の男の声優、なんかのエロアニメで聞いたような声だったけど声優誰だか知りません?さっき見逃しちゃったよ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:10:32 ID:mnCxdM0C
ローラーゲームぽいコンビネーションがあったね。

しかしなんか主人公チームの戦い方がダーティなんだけど。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:10:36 ID:wv0MXygJ
来週からはIG3の新規チームに入ったリバーの成り上がり
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:10:39 ID:rWHhHB52
どうみてもルカ×ソラです。
本当にありがとうございました。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:10:44 ID:a6T0h/Du
>>640
主人公のデータを使った摸擬戦だから、直接勝負した訳じゃないよ。
それにしても、金髪の方が努力家でキャラが立ってるのに、あんな自分勝手な主人公がチームに残るなんてな。
主人公って今までの言動から察すると、何気に金髪のことを見下してるな。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:11:04 ID:FkE4i1Wi
ソルティレイよりは面白いわ、俺的には
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:11:05 ID:EAzBYQcJ
てか、相手チームのあの動きはどうやってたんだ?
説明してほしかった

ルカかわいいよルカ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:11:11 ID:DvXdO7Tq
>>660
まさか夜勤病棟とか言わないよな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:11:12 ID:pWCi9l8e
猫vs犬しょぼー・・・こいつら大した事やって無いんじゃ
というか、なにこのトンデモレースバトル
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:11:15 ID:X8Q5MmLv
駄作
さて、アストロで口直しするか…
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:11:16 ID:t1Y2Uz8X
たけしフォワード向いてねえよなホント
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:11:27 ID:cYgneFoh
マシンチェンジは無いのか。
この世界では余り意味無いだろうが、マシンがダサすぎる
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:11:42 ID:RC/omrbc
ビヨーンの中の人=Zガンダムのカミーユの中の人=ちびまる子の丸尾君
でOK?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:11:52 ID:tjgqzvtJ
競技者が全般的に油断しすぎ。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:12:17 ID:ZN6BnCim
あんな高速で鉄柱に激突させるとは・・・w
ヘタしたら死ぬぞ。腕切断してたし
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:12:48 ID:fA2QOoEa
レースシーンが初めて面白くみられた様な気がする。
>>673
もっと緊張感が欲しいよね。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:12:48 ID:l5kVk+R+
ルカいいね
すげー特徴的な声だと思ったら山崎バニラか
いろんな事してるなこの人
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:12:59 ID:HJGfWNYl
>>666
宙に浮いたまま移動してんだもんな
レースものにシュールが入るとなんだか盛り上がりに欠けるな…
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:13:02 ID:wv0MXygJ
黄色ってのがダメだと思う、主人公が黄色て
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:13:03 ID:O9PCGcqK
なんか上手く聞き取れなかったんだけど、アナウンサー動物と会話できることについて
なんか説明してたじゃん。あれ録画とかしてた人教えてくんない?

なんかまれに動物と会話できる適正がある人がどーのこーのとか・・・
なんか才能なのかと思いきや、技術を応用してオタクのペットと会話が・・・とかいってるし
なんかサッパリだったんで誰か教えてください。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:13:04 ID:15sLh23c
あー・・・
いまいち乗れないんだよな
それなりに、それなりなんだろうけど
なんだろうな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:13:14 ID:oZBnmErz
>>674 ヘタをしなくても死ぬと思います。 普通は・・・
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:13:28 ID:ZN6BnCim
宙に浮いたのは磁力の反発だよ

多分
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:13:28 ID:BveylTPn
レースのCGはなかなかよかったと思う。

ただしレース中に顔のアップになるのだけはいただけない。
顔だけで外が見えないからレースが止まる感じがしてしまう。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:14:03 ID:cYgneFoh
>>679
公式見ろ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:14:06 ID:m2scVqhr
なんか、レースがちょっとたるい以外は面白かったかも…。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:14:22 ID:iqhvlTR8
このアニメの面白くなさの大部分は
・タケスィの性格
・アメコミ風のずれたギャグ
・淡々と進むレースシーン
・変なところでぶつ切る脚本
とかか

でもレースシーンが最初から決着つくまで描いてたのはよかったかな
6話にして初めてというのが何とも・・
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:15:07 ID:HJGfWNYl
なんだあのデレデレは… レースでも作戦無視だし
タケシしっかりしろ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:15:17 ID:rgFpDVBr
リバーが唯一血の通ったキャラに感じられるんだが。
主人公は...どういう人間として描きたいのか見えてこないな。

レースシーンは今回ようやく具体的に見せて貰えた感じ。
これからもちゃんとレースを見た気分にさせてくれればオケ。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:15:21 ID:HaSmqPSo
>>686
レースについて禿同
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:15:34 ID:l5kVk+R+
徐々に良くなってきてると思う。展開はベタだけど
さていい加減寝るか…
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:16:20 ID:Zb3aio8d
>>660
確かにくりいむレモン1に出てた気がするな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:16:39 ID:TVw1GPLJ
犬はしゃべらんほうが可愛かったナー。にしてもネコの描写はピカイチ。
背中毛が移動しながら盛りあがる所なんて、もう

低空飛行ながら徐々に面白くなっkてきた
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:16:48 ID:6hyAvvuV
ネコって動物の中では頭イイって言ってもIQ10前後じゃないっけ?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:17:10 ID:ZN6BnCim
そういや、今週のラスト
TO BE CONTINUE(綴り適当)
の文字がダダダッって出てくる演出あった?
まぁ、どうでもいい話だけど

>>688
「調子こいてた奴の末路は悲惨だ」
っていうセリフはタケシの未来を暗示してるんだろうな
一度、痛い目見るんだろうね。リバーに完敗するとか
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:17:49 ID:KmcYK4vU
>>660
飛田展男じゃないかと思った。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:17:58 ID:2IiWmJPW
>何気に金髪のことを見下してるな。

あからさまも何も直接的にバカにしてると思う。
「お前と俺とでは実力に差があるからお前勝てないよ」って明確に態度で示してるジャン
んで、実際に勝てない(という描写をしつこいぐらいまでに見せてる)訳だ

こんなに共感できない主人公を持ってきたのってのはある意味すげぇよな
それともアメリカ人はこういうのにシンパシィ覚えるんだろうか?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:18:07 ID:9wNvwzM9
リバーの今後の活躍によって良アニメになるかも
今日もレースシーン以外は面白かったし
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:18:56 ID:zFLeJG20
リバーはあれだ。タケシが試合で怪我した
時に再びチームサトミ現れてタケシの代わ
りに出場するんだな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:19:42 ID:ZN6BnCim
>>696
今までの演出はタケシVSリバーでのリバー完全勝利への布石
だったら見直すよ、このアニメ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:20:00 ID:R3dkHtXv
レースは何がどうスゴイのか全然わかんないだよな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:20:42 ID:iqhvlTR8
そういや何かレースシーンでトンネルみたいなゾーンがあったけど、
あれは今回だけなのかな?

コース説明なんて何もないからわかんねぇよ('A`)
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:21:17 ID:2IiWmJPW
あーあと最初の胸のことを気にしてるエイミーは可愛かった。これはガチ('∇')
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:21:42 ID:fZyy1xJ8
>>666
フォワード以外の2人がワイヤーを使ってた
後半にちゃんとワイヤーの見える演出がされていたよ

今更になって言うんだけど
OPのラスト、どうみてもタケシとカニンガムのマシン空飛んでるよな…
カニンガムのマシンなんか羽みたいなの生えてるし
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:21:44 ID:m2scVqhr
>>701
コースレイアウトはレースごとに変更できるって、公式にちゃんとあったはず。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:22:56 ID:vXd5WLch
何て言うかスタッフはタケシに何か恨みでもあるんか。
才能に溺れて勝手に暴走する様に描けば普通は見てて苛々するし、
意図的にタケシをダメ主人公にしようとしてるとしか思えない。

それともアレですか。
移籍リバーと一線交えて大負けして、
「才に溺れて単なるボンクラに成り下がったお前を倒す為に、
サトミを抜けたのかと思うと、情けなくって涙が出らぁ」
と、リバーに徹底的に失望されて、
「今度は俺がお前を負かす!」って対抗心剥き出しにして、
タケシを努力の天才に成長させるカタルシスを後半に持って来るつもりですか。
それくらいしてくれないと、マジで主人公が嫌いになっちまうよ…。

でも最後のエイミーとの絡みはちょっとニンマリしちゃった俺。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:23:26 ID:O9PCGcqK
>>684
公式みにくくてどこに何が書いてあるんだかさっぱりわからん。教えてくれ。

つーかつっこんでくれ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:23:33 ID:a6T0h/Du
>>694
いつも通りあったよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:23:38 ID:Byn2K0QZ
FWとMFとDF
分けてる意味あるのか?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:24:00 ID:ZN6BnCim
>>705
っていうか絶対そうだろ
もし、主人公この調子でリバーと戦って
勝っちゃったらもうね・・・
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:25:05 ID:iqhvlTR8
妹の出番がちょこっとあるのは嬉しかった
ヒロインは声だけだったけどな・・・
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:25:22 ID:FkE4i1Wi
そもそもあのレースに意味があるのか疑問
普通にロボバトルでいいじゃん
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:25:30 ID:Kp32Z5C4
>>699
コネと運だけで成り上がった日本人を
努力と根性のアメリカ人がやっつけるアニメなんだろうか?

これ、実はアメリカのプロパガンダアニメなのか?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:25:39 ID:ZN6BnCim
>>707
トン
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:25:39 ID:wv0MXygJ
妹の出番が少なすぎる件
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:26:08 ID:kpwIZWPX
今回はコメディ風味だったから、なんだかいつもより面白く感じられたのかも。
ただ、それでもなんだか淡々とした印象なんだよなぁ…。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:26:11 ID:2IiWmJPW
>>710
人気声優である堀江をああいう使い方したのは、媚びない感じでオレ的にはかなりポイント高しw
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:26:40 ID:uduMAIQb
>>705
タケシの天才っぷりがわかるように描かれてれば、
才能に溺れて中盤で痛い目にあう→そこから成長して後半リベンジ
てかんじも良いとは思うんだけど、
このアニメ、周りが奴は何かあるみたいな事を言うだけで
何があるのかさっぱりなんだよね。。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:26:47 ID:Z0vAYhvD
末富、作画監督はミクロマン以来?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:27:06 ID:fXjFpMCe
>>695
しまっちゃうおじさんだな。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:27:12 ID:Hq97VUrm
リバーは踏み台だろタケスィの
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:27:44 ID:PEiO1WUT
たけしより辞めてった人のほうが好感がもてるのはなぜ?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:27:53 ID:4lml62qr
先週の部品は今回組み込まれていたのだろうか。
違いが分からないな。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:29:10 ID:ZN6BnCim
>>722
そういやw
しかも、ちょっと無理したくらいで出力17%ダウンしてるし
まぁ、最初に先頭とったのはあのエンジン(?)のおかげかも知れんが・・
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:29:20 ID:2IiWmJPW
しかしこの主人公の訳の分からなさは、マクロス7第1話のバサラを思い出す
・・・・って事は名作に化けるのか?このアニメ?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:29:31 ID:Z0vAYhvD
せめてカニンガムにけちょんけちょんに負けた事が
少し位堪えてるような伏線があればね・・・
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:30:12 ID:rgFpDVBr
>>722
あーー!完全に忘れてたよw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:30:15 ID:fZyy1xJ8
>>722
組み込んだおかげで、最初の攻撃で壊れなかったとか…?
ラスト、メカもネコも頑張った!
みたいな事をマサさんがいってたし…
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:30:25 ID:15sLh23c
このアニメは、訳の分からないレースとか、主人公の性格とか、前提が色々と
間違ってると思う。
それを視聴者が消化できて来れたから、マシになってきたと感じてると思う。
それでも、最後に敵が和やかに出てくるシーンを挿んだだけ、脚本・監督の構成力
が進歩した気がする。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:32:24 ID:Byn2K0QZ
>>722
ライターも忘れてる説
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:33:40 ID:O9PCGcqK
カニンガムって言うとカニンガムイワトカゲしか思い浮かばない俺の頭をなんとかしてくれ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:34:57 ID:HpVveaJn
犬と猫の共演を見られたから満足!
ただソラが♂犬だったらもっとよかったorz

そんな感想はどうでもよくて>>683の指摘の通り
前から指摘されてるけど顔のアップの間、無音なのがアレなんだよね
走行音かアップテンポなBGMの1つでもありゃ変わりそうなのにな…

732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:38:57 ID:vgbLmvJv
やっぱり先週の青野武は出すのが早過ぎだったじゃねぇか!
今週程度のヌルいレースなら「マサさんが徹夜して直してくれたおかげだよ」
で充分な話だったじゃん。(タケシは他者に対する感謝の気持ちなんて持ってないが)

各話の脚本、絵コンテ作家がバラバラに書いてるんだろうなあ、コレ。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:41:17 ID:iqhvlTR8
>>722
どこがパワーアップしてたんだろうな・・・
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:42:42 ID:Byn2K0QZ
主人公に関してはもうみんなが言うように
リバーに池に投げ捨ててもらって
池の女神に綺麗なタケシをもらうしかないとして・・・
問題はやっぱレースパートだよなぁ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:42:51 ID:wv0MXygJ
角度とか
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:42:57 ID:oMp8jukq
愛知終了。俺のサトミオーナーが色々と可愛かった。、、、にしても、レースってやっぱバカ銭がかかるのねぇ。パーツ一つなも、気ぃ配らなやってけないか、、、。              ビンボに負ケルナ!
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:44:42 ID:EAzBYQcJ
>>705
サイバーフォーミュラの主人公みたくDQNにならなければいいけど。。。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:45:35 ID:tjgqzvtJ
バニラのニャムニャムした声が妙に和む
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:48:40 ID:vXd5WLch
とりあえず俺の期待する所は、
・タケシが徹底的に叩かれて堕ちて、這い上がる過程
・リバーが良いライバルになってくれる事
・レース曲のビートアップ
・タケシとエイミーのフラグ

だな。
最後だけは異様に確立低そうだけど、
ちょっと位は期待してもいいよな…だって折角女性キャラ2人居るんだし。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:50:45 ID:qeLs/+eJ
第4節が終って、次の第5節で最終戦。
1位と2位のプレーオフに進出できるかどうかという試合で堀江と対戦するわけだがいかんせん、
他のチームも含めたポイント表が公式に第2節まであるだけ。

優勝を目指すレースなんだから試合が終る度に順位表見せないと盛り上がらないよ。
チームサトミは現在2勝1分1敗で15+27+0+27=69p
それ以外はわからん。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:53:26 ID:vgbLmvJv
>>739
最後のはナイと思うよ。だって来週のサブタイは『春がキタ━━━(゚∀゚)━━!!』だし。
フォンティーヌと付き合うことになるんでしょ。天才として。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:55:05 ID:a6T0h/Du
>>739
タケシってリズフラグも無いか?
リズの方は少しだけタケシを意識してるように思えるのだが。
多分、ファンティーヌは無理だろうな。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:55:19 ID:ZkP2kZed
味方が3対1で1機づつ料理され犠牲になってる間ボーッと独走してて、
そのままアッサリ追いつかれちゃう先行逃げ切り狙い(?)のタケシ。
でもやられた味方2機は無事追いついてくる。 お約束なんだな。
そして-17%ヌコマシンに猛追する敵、、、にヤッパリアッサリ追いつく味方2機。
今度はこいつら完全停止中にブッチ切られてからの再発進だったよなー
そして3周目、、、 あれ? 周回遅れの待ち伏せ無いの?

なーんてツッコミが思い浮かんでもイライラしなくなりますた。 もう慣れたヨー
こんなに「追いつかれる」レースってのは、もうコメディだよね。
チキチキマシンも、追いつきあってゴール前でデッドヒートするのがお約束だし
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:57:02 ID:vXd5WLch
>>741-742
メインキャラはサブとはくっ付かないのが大体お約束だし、
742の言う通り、リズとのフラグの方が目立ちまくってる。
でもまぁ、最終的にリズとくっ付く事になっても、
少しは健気なエイミーを見てみたいと思う願望な訳で。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:00:12 ID:t1Y2Uz8X
>>722
ベアリングで出力上がるんだよな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:01:33 ID:rgFpDVBr
>>743
おまいのレスを読んで、初代グランつーリスモを思い出した。
後方の車のが速いんだ。全く同じスペックでも無条件にな。
勿論抜かれたら今度はこっちが速くなるw 
ようは鍔競り合いさせる為の仕様なんだろな。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:01:43 ID:iqhvlTR8
しかしもう最終戦か
早すぎ

で、3話で決まったスポンサーの件はまだ保留か
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:05:06 ID:a6T0h/Du
>>744
まあ、願望で言うなら俺もエイミーとくっついてほしいかな。
あと、リバーに凹まされて改心してほしい>タケシ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:07:25 ID:xxmdHB7X
>>746
それはストリップアイスクリームっつうエッチィ技じゃないのか?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:08:25 ID:f8OVLsFr
>>746
つまりスリップストリームの効果が凄いんだよ!!
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:13:22 ID:uduMAIQb
つーか、公式な設定として
バトルをする2週目は各機に速度制限がかけられいて、
相手を引き離す事が出来ない。(先行する機体の速度は抑えられ、遅れた機体にはブーストがかかる)→だから2週目はバトルする。
みたいなふうにしとけばいいのにね。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:16:06 ID:qeLs/+eJ
>>751
それじゃ1週目いらねーじゃん
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:21:13 ID:4dR6nXiZ
いくら劇中でレースの2年目(2クール目)があるとはいえ
1年目でツカミに失敗しちゃ何にもならんだろ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:25:04 ID:15sLh23c
初めは減速板が立ってて、相手から何メートルか離れたら自動的にそれが下がって
空気抵抗が少なくなるってのがいいと思うよ。
その抵抗板のデザインは減速される数値が同じなら、どんなデザインでも良いって
感じで。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:27:42 ID:ZkP2kZed
ヒント: ゴムひも



いや、漏れも1っぺん「ヒント:」って言ってみたかっただけ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:30:28 ID:uduMAIQb
>>752
現状、1週目が必要なのか?ってのはまあ置いといてw

バトルに入る前のフォーメーションというか位置取り合戦
とかにすればいいんじゃない?(実質のレースは2週目〜3週目)
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:35:50 ID:f8OVLsFr
>>752
インディやF1のセーフティカーの後みたく1周目はローリングスタートみたいな意味があるとか。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:41:44 ID:Z0vAYhvD
ならし運転、マシンのウォーミングアップなのでは?>一週目
レースの性質上、ポールを取る事は全く意味がなさそうだし
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:49:28 ID:f8OVLsFr
>>758
それはフォーメーションラップでやってるのでは?
ローリングスタートとは意味が変わるよ。

ってこのアニメのレースの概要を把握してない自分が口出すのも何だが。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:49:44 ID:/wiGaKdd
タケシがフォワード
ワイルド女がガード
エイミーは?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:54:18 ID:lqmubOdy
ミッドフィルダー
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 04:58:18 ID:h3J7/nDw
やはりリバーが辞めるという説明が省かれたな。で祝杯…
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 05:01:20 ID:4lml62qr
公式のルールをみると、
1周目が戦闘出来ず、位置取り重視のパフォーマンスラン。
2周目からバトル開始。
3周目、高速変形可能って流れみたいだね。

しかし、このマシンはスケートみたいな足先なのに
どういう原理で動いているのか不明だな。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 05:08:17 ID:uduMAIQb
> 足先

俺も今回見て気になった。つか、今までタイヤはいてると思っていた。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 05:10:56 ID:4dR6nXiZ
無理に解釈すると2週目でスピードが乗った状態で即バトルに突入できるように、かな。
グリッド順に隊列を組んで2週目に入れば、スタートダッシュで抜け出して
見所の高速バトルが発生しないという状態を避けられる。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 05:12:41 ID:6yFVPdLp
スタッフはホットドッグが好きなのは理解した
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 05:15:47 ID:PEiO1WUT
ピクルス抜きってのが気に入らない
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 05:16:05 ID:m2scVqhr
リズは子供舌か?
実際、ホットドックとかハンバーガーって、ピクルスが入っていないと俺は味が締まらないと
思うんだけどねえ…。
自分で漬けるようになってみると、本当にそう思う。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 05:23:11 ID:vgbLmvJv
ホットドッグをイヌに食われるというのは、やはりアメリカンジョークなんだろうか・・・?
タケシが自分のホットディックをパンに挟んでリズに食わせてやればIGを見直す。

とまあ、ケチつけてばっかだけど、冒頭のリズの原の上で寝てるぬことリズに萌えた。
あくびしてるぬこの口の中がミョーにリアルで、あれはIGやりすぎだとオモタ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 05:28:14 ID:f8OVLsFr
>>765
それがローリングスタートの意味だな。

>>768
メリケンはピクルス嫌いと美味しんぼで読んだ記憶があるけど…あれは嘘か?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 05:30:30 ID:lqmubOdy
>>768

俺も中学生くらいまで嫌いだった
高校くらいから好きになった
そんな私も、今ではお爺さん 孫にあげるのは、もちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 05:32:06 ID:8EsQYQzm
>>749
バックブーストだろ、技とかじゃなくてレースゲームのシステムでそういうのがある。
F−ZEROとかについてる。

今回はイヌとヌコの掛け合いがいかった。ヌコ可愛過ぎだ。
レースシーンも目か結構動いてたし悪くは無かったんじゃないか?
シナリオの組み方はお粗末だがまだ観れるとおもったよ。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 05:32:23 ID:/wiGaKdd
>>761
d

ピクルス最高じゃん
刻みピクルスのないホットドックなんてVIP板のない2chみたいなもんだ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 05:41:25 ID:4dR6nXiZ
>>770
いや実際のレースのローリングスタートはグリッド順通りに
安全にスタートが切れるからであって、即バトルがという理由ではないがな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 05:51:02 ID:f8OVLsFr
>>774
確かに実際のローリングスタートは安全を守るものではあるけど、
このアニメの場合、1周目が終わった時点でバトルだから。

ってローリングスタートの安全とか言い出したの俺だけど。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 07:22:24 ID:QJwhgzWC
レース回とキャラ絡み回をはっきり分けたほうが
分かりやすくて面白くなると思うんだけどな。
そこんとこどうなんでしょう>シリーズ構成の人
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 07:46:26 ID:Do5qhpXt
おそらくアメリカ向け仕様でレースを入れる必要性を迫られてるかと
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 08:43:47 ID:KtrLTpXy
録画見た。

イヌとヌコの絵はホント細かいなw
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 08:47:01 ID:nlwX3QYD
今回のMVPはエイミーとルカ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 09:18:46 ID:8wNz9IS+
今回の、じゃなく今回も、だろうが(藁

タケシ更迭された後OPが変更になる、とかムスメットかよと思ったら
そうならずにやっぱりリバー更迭なのか・・・。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 10:03:02 ID:mrCqg5vM
イヌとネコも3DCGで作り込めばよかったのに。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 10:11:00 ID:UgqROHXP
ビーストウォーズだな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 10:44:19 ID:v/ya+eDh
相変わらずレースが面白くないな。1位取れば勝ちみたいな描写が駄目だ。
2位以下の順位争いのデッドヒート!みたいなレース展開が見たいのに。
説教女リズと自分勝手なゲーマータケシはどうも好きになれない…。エイミーとリバーの活躍希望。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 10:46:36 ID:2cuUD2Jc
タケシの場合は天才的な能力があって、ところどころに片鱗が見え隠れするんだよ
凡人リバーがいくら頑張ってもその差はうまらない
スポーツやったことのないヲタはそういうのわからないだろうけど。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 10:52:01 ID:mnCxdM0C
>>784
そういうのは別にスポーツに限ったことじゃあるまい。くだらんことでヲタ叩き禁止。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 11:21:18 ID:EacVSlyu
タケシは才能を秘めてはいるけど、それをろくに発揮することが出来なくて
今の所ほぼ唯の凡人にしか見えないってキャラか。

チームメイトの助力、ライバルとの競争切磋琢磨、
そして出番声だけの導きで順調に成長し
順調に成り上がっていきそうだな。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 11:24:00 ID:u9uqs2+b
裏テーマは「ホットドックサイコー」
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 11:26:21 ID:701VgBFh
凡人リバーががんばって成長する話のほうがずっと面白かった気がする。
もしくは実は天才なんだが主人公はずっとぱっとしない環境にいて
IGPXに出会ってやっと自分を発揮できるようになった、とか。
最初から主人公天才って言われてもそう見えないし感情移入できん。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 12:09:49 ID:s+8Zey3o
やめてよね。 本気で勝負したら、リバーが僕にかなうはずないだろ。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 12:45:19 ID:1/s/QiZq
バトル時のルールがいまいち掴めない
極論サトミ3体で相手1体に対して腕や足をもぎとって
ボコボコにしたりしてもいいのかね?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 12:54:29 ID:lFAwjMjy
リバーテラカワイソス。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:01:50 ID:pON7SRBW
>>629
やってみた。ゲームのルールはさておき、
ゲームの流れはわかった。

結構、難しいなコレ、まだ1チーム目クリアできないんですけど・・・・
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:04:43 ID:ZrjMbR4Q
これって2クールなんでしょ?
そうすると1クールで1シーズンを描くだろうから、リバーはロケットなんとかっていう伝説のドライバーの元で修行。
で、IG2のチームに参加して来期はIG1に昇格して、ライバルとして登場。



794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:11:31 ID:mXPIyf2+
>>793
リバーは皇帝の所か、サトミの元スポンサーが新規に作ったチームのどちらかに移籍だろうなぁ。

つうか、レースの描写はアレだね。観客が一人もいないのはともかく、
実況担当が生のレースを見てないんだよ。映像を見てる。ここら辺は筋肉マンを参(ry

(GPX⊃
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:38:52 ID:PvoX79p+
なんか先週の放送でリバーと和解してたみたいだから
今週奴がチームをでてったのはびっくりしたよ。

しかもリバーのことをタケシ達に教えるシーン、飛ばすか?普通。
こういう肩透かしばっかくらう気がする、このアニメ。

あとレースシーンがイマイチなのは誰がどの機体に乗っているのか
わからないせいもあると思う。
チーム全員同じ機体なんだモンなぁ。良く見ると違うの?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:43:52 ID:uduMAIQb
マシンの形は違わなかったっけ? 自信無いけどw
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:45:06 ID:bG+ePvU3
不要になったものには情けをかけないという
アメリカ的なクールでドライな人間関係を描きたかったんじゃないか
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:46:58 ID:FkE4i1Wi
IG3の頃からチームサトミでエースとして頑張ってきたリバー
タケシが入ってきてからは気にもしないチームメイト
辞めた後もほとんど気にしない、理由すら分かっていない感じ
ほんと冷めてる。自分の力だけででIG1まで上がれたと思っているチームサトミ

っていうイライラが溜まってリバー応援したくなるんだけど製作スタッフの思惑通り?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:54:19 ID:8wNz9IS+
殺伐としたこのスレにIGPXロゴが!!

  ../
  (GPX⊃ =−−
   ヽ

      ../
      (GPX⊃ =−−
       ヽ
   ../
   (GPX⊃ =−−
    ヽ

・・・しらけ鳥に見えなくも無いな、とか思った。

あとIGマシンは目的に合わせてか、それぞれデザイン違うよ。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:54:52 ID:mXPIyf2+
>>796
タケシが○をデザインに取り入れていて、リズが□、エイミーが△だな。腕部で見分けが付く。
ぁぁしかしOPは今期最高だな。mp3で取り込んでしまった。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:29:52 ID:JQNFDzWR
リバーって凡人なのか?前回見てると才能が開花し始めてるように思えるが
あと、辞めたところ飛ばしたのは後で登場させるときに驚かすための演出と予想
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:31:28 ID:sF99iuov
リバーがタケスィに上からモノを言うなて言ってるけどさ
揉んでやろうかっていってるお前が上からモノを言ってるじゃん
控えメンバーがなに言ってるんだか
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:41:19 ID:hCBWTByW
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:10:36 ID:8pLs5ZEh
>>797
リバーが、必要だったこと無いけどなw

リバーには是非ともタケシを倒してもらって、皇帝辺りに引退を余儀なくされるような怪我させられてほしい。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:12:09 ID:StH04UVk
堀江って誰だ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:33:10 ID:2cuUD2Jc
おいおい、お前ら馬鹿か?始めは仲間だった奴とわかれて
そいつが最後のボスになるのはよくあることだろ
ヲタはスポーツしないからわからないかなぁ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:40:13 ID:LGc8UFKP
    三 ([[[[[)<
三 ([[[[[)<   ([[[[[)<       三  ([[[[[)<
        三 ([[[[[)<   ([[[[[)< 
    三 ([[[[[)<
 三 ([[[[[)<   ([[[[[)<
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:41:13 ID:WqZ3bAUV
すこしづつ面白くなってきてる・・・かな?
出だしが最悪だったってのが大きいけど

>>806
ありがち展開とスポーツと何の関係が?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:41:17 ID:8EsQYQzm
ネコの「イヌも捨てたものじゃない」って発言ってあれは皮肉?
今一意図が汲み取れない。

>>806
ヲタでスポーツしませんが
スポーツしてると始めは仲間だった奴とわかれて
そいつが最後のボスになるのはよくあることなのか、知らなかった。
ところで、最後のボスとやらが出てくるスポーツって言うのはなんてスポーツだい?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:46:56 ID:QJwhgzWC
>>806
というかその理屈、スポーツ経験のあるなしは関係なくないか?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:48:48 ID:9ztKpdw4
ほとんどの登場人物が根拠不明な自信を持ってるのが何か・・・
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:57:21 ID:RquQ9mlp
そこでタケシの出番ですよ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 16:00:28 ID:XwL27qTV
ヒゲが火の玉なんとかなんじゃないの
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 16:04:08 ID:a6T0h/Du
>>801
あんな珍競技の選手なんだから凡人ではないだろ。
リバーに才能があるのはオーナーや監督も承知だけど、FWとしてはタケシの方が才能は上だから
タケシを試合に出して経験を積ませようってことだろ。FWは駄目だけどDFなら出してもいいと言われてたし。

才能はともかくタケシには勝利への執念が絶対的に足りないな。
必要以上の練習はしない、負け試合の研究はしない、仲間の言う事は聞かない。
こんな主人公をどう好きになれというんだろ…。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 16:40:41 ID:d7cgJTne
吉良クラスの嫌われ者キャラですな〜
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 16:49:47 ID:Ym10uIxW
タケシ「なんか勝ったって気がしないだよな〜」


それは視聴者のセリフですよ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 16:55:33 ID:xUj0qnxo
タケシも自覚し始めてるところがあるよ、自分はちょっと変だ、って。
そのためにリバーってキャラが必要だったんだろう。

五回戦+プレイオフ進出だとしても話数余りそう。二年目までいくのかも。
次回のタイムアタックはマシンのスペック比較として興味ある。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 17:09:08 ID:SHsukUmk
このレース1.3週目いらんだろ
あと機体があんなに破壊されてるのに
パイロット無傷なのはどうかと
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 17:52:58 ID:1c6Nnaer
そりゃ、安全面は最優先されるように設計されてるだろ
殺し合いじゃないんだし
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 18:00:41 ID:ewJZU/3J
今回のトンデモアクロバット超展開観て、レースやマシンの設定が意味を
成してないのを再確認した。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 18:15:33 ID:WVVeCGJs
掴み所がない、一見やるさえ気ないように見える天才肌の男と、地を舐める様に努力しても
そこに届かない男。
濃いドラマ描くつもりならどっちを主人公にしても悪くない設定だと思うんだが、現状では天才
が天才といわれる所以みたいなもんがほとんど描かれてないのがなー。
タケシとリバーには実際に模擬戦をやらせて、その上で努力を重ねて準備してきたリバーを
タケシが才能の片鱗を見せて負かす、みたいなシーンがあればいい感じなんだが。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 18:16:00 ID:QJwhgzWC
安全面を最優先するなら、殴り合いは要らないよな…
時速数百キロで移動してる巨大物体が、普通に事故るだけで周囲は大変なことになるだろうし。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 18:17:09 ID:jwycgxtA
1シーズンに各チーム2回づつ戦って10戦+プレイオフで
1話に1戦消化しなくちゃいけないから忙しない構成なんじゃね
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 18:18:02 ID:QJwhgzWC
>>821
要するに実はタケシはニュータイプだったんだよ!
みたいな説得力をつけろ、という事?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 18:22:18 ID:7caX3RWi
あんなロボットに搭乗していたら転んだだけで死ぬね
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 18:28:23 ID:vgbLmvJv
いや、でもそのリバーにしても、別に努力してるなんて描写ないし・・・
データ収集、分析なんてトップカテゴリーじゃ常識。努力でもナンでもナイ。
ポケバイの草レースじゃないんだからさ、もうちょっとちゃんとレースらしくしてくれよ。
祝勝会のビンボー臭さは涙が出てくるよ。地べたに座ってカンビールw
ミナルディだってもっと金持ってる。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 18:29:48 ID:+izwFYrt
>>824
「モデル」の決め方が甘かったんじゃなかろうか。
昨日NHKで「ブレインマン」とかいう特集を見たけど
カリスマのウンチクが凄かった。
「周りの世界がすべて数字に見えるんだ」とか。
ドキュメンタリーなのに、アニメよりアニメだったよ(´・ω・`)
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:04:15 ID:s3KyqUix
何となくストーリーが進み何となくレースに勝っている。
これは非常にまずい。押さえるべき所をかなり外してる。
キャラも全員いてもいなくても良いくらい薄い。かろうじてリバーのキャラだけ伝わってくるくらい。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:09:28 ID:0Efl7ebB
頼むおまいら、一番遅い関西の放送終わるまでネタばれ勘弁してくれよ。

このスレで結果を知ってしまうと面白さが半減。

つか終わるまでスレ見んなでFAですか。そうですか。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:09:39 ID:O6N6aC1t
これでリバーが第二シーズンのカニンガム戦の前のかませ犬だったらマジで
糞アニメ決定だな。リバーにはぜひともラスボスになって欲しい。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:10:14 ID:R9n3tlCp
>>803
堀江って誰かと思っちまったよ!ファンティーヌかよ!
見た感じそう言う展開になるだろうなとは思ってたけど早過ぎ。

まぁいいさ、どうせ公式にはエイミーはタケシとくっ付かないのは分かってるんだ。
ただ、ちょっとヤキモチ焼くエイミーが見れればそれでいいんだ……………
それすら許されませんか畜生が。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:13:54 ID:uTiZjFUP
>>831
工エエェ(´Д`)ェエエ工
堀江って迷わずライブドアの人だとばっかり…。
そうか、よくわからんねーちゃんのことか。

で、録画したの見終わったんだけど
タケシに対する不快感が今までにないくらいだった。
何だあの上から見下ろすような物言いは。
後さんざんいわれているけど、リバー脱退の説明を省く意図がわからない。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:16:53 ID:RquQ9mlp
>>829

普通ネタばれ嫌なら放送前にスレにこねーだろ

どう見ても関西地方の人間のわがままです

本当にありがとうございました
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:17:48 ID:vgbLmvJv
なんつーか、原作つきアニメが原作の『おいしいところ』を
全部はぶいちゃいました、って感じのアニメなんだよな。
だからイラつく。ホントはもっと面白い筈なのに。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:31:29 ID:s3KyqUix
タケシとリズとエイミーの三角ドロドロ劇場にすればかなりおもしろいはず!

…絶対ハッピーエンドにならないけど
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:32:44 ID:oH4o9drM
今回のバトルはルチャとかタッグマッチのプロレスみたいで楽しかった。
Aパートで前フリをしてBパートでレースとオチそして次回以降へのヒキ、とオーソドックスな構成
だったのもよかった。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:36:35 ID:R9n3tlCp
>>835
俺もそれを望んでいたりするが、それをやるとリズとエイミーどっちかが、
レース中に事故で死ぬ確率が飛躍的に上がるんだよなァ。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:39:56 ID:uTiZjFUP
>>836
そう、オーソドックスな展開、これだよ!
何で今までスタッフはわざと外し続けていたんだろうな。
手垢のついた素材や展開だって、やり方次第で面白くなるんだから
変にプライドを気にしてかっこつけなくても良いのに。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:55:03 ID:oH4o9drM
ただ一話30分で終わらせちゃうと対戦相手チームのキャラが薄くなっちゃうな。
もう一回りするのか二年目をやるのか。まだ予定話数半分までいってないし。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 20:16:30 ID:h3oOzZD6
今回は普通に面白かったよな? よな? よな?
粗は目立つけど、ひっくるめて考えても面白かったよな?
やれば出来る子だったとずっと思ってたんだよ!

とりあえずタケシは、ある意味でクールなんだろうな。
見下してるというには、優越感が足りない。
ほんと単純に、「9は10より少ないの当たり前じゃん?」とか言っちゃえるタイプの。
9がどれくらい苦労して9になったかとか周りの空気とか読まないでさ。
まぁ、周りに毒を吐きまくるタイプは好きじゃないんで、タケシはその点は自分好み
だし、その他の改善点は長い目で見るさー。

あとリバー頑張れ。超頑張れ。毒吐きは嫌いだが、向上心の強い奴は嫌いじゃないぞ。
頼むからカマセ犬にだけはなってくれるな。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 20:17:05 ID:uMTuj9gJ
リバー若すぎ!!
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 20:23:28 ID:W9l4yr3H
シーズンは皇帝のとこが1位でサトミが2位。その2チームでプレーオフやって、皇帝優勝。
シーズンオフになってリバーとかが出てきて、サトミ2期目のシーズン開始。
リバーは昇格してきたチームに居る。
で、皇帝と戦って負け。リバーのチームとはシーズン2位争いの最終戦で闘って勝利。
サトミはシーズン2位通過でプレーオフ進出。で、皇帝とまたやってタケシはなんとなく優勝。
おわり。

ロケット・ジョージはどっかで登場するだろ。わざわざ公式に消息不明って書くくらいだし。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 20:28:10 ID:YGOB9Zhb
相手チームの描写が薄すぎ
何も1戦1話でやらなくてもいいだろうに
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 20:37:33 ID:/qSfpkWQ
堀江にぼこぼこにぶっ飛ばされて
タケシが自分が凡人なのを悟って
キチガイみたいに練習するのを想像してたんですけど
それはなさそうですね
タケシが今の性格のままだとつまらんからはやくどうにかしてくれ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 20:49:22 ID:8wNz9IS+
      あ ぶ な い ! !

              ../
    三 ([[[[[)<   (GPX⊃ =−−
               ヽ

あ、リバーだったら何の役に立つのか判らないけど、一生懸命マラソンしてなかったっけ?
あと俺関西組だけど気にせずスレ見てます。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 20:55:18 ID:UTgJ+iuh
主人公チームがリバー以外魅力を感じない。犬チーム応援しながら見てたよ。
犬チームの連携が敗れて一人になった犬連れがそれでもエイミー抜いて一位なって
引き分けって展開と思ったのにあっさりタカシ達に追いつかれて萎えた。熱くないなあ。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 21:05:48 ID:t1Y2Uz8X
たけしは無責任でラッキーなだけなレーサーでいいよ
斬新だろ?世界にこれが日本人だと
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 21:22:11 ID:h3oOzZD6
今回で、チーム内の人間関係がはっきりしたな。

リズ → タケシ → ぬこ ←→エイミー

人間以外も混ざってる気がするけど気にするな。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 21:22:39 ID:w1qENoYZ
>>847
木に実がならないのは土壌の環境が悪いからだ
外から土を持って来ないと・゚・(ノД`)・゚・
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 21:46:34 ID:TYpQ+cVF
>>845
ワラタ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 22:24:13 ID:/wiGaKdd
男言葉じゃないワイルド女って結構ないかも
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:03:00 ID:gYBYQ4bw
今週は面白かったよ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:10:01 ID:6yReuP2i
1周目の理由って、コース教えてないことによる慣らし運転かと思ったが。

タイムアタックとかしてたら意味無いな。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:24:51 ID:FTXWt/LF
とんでもない動きでいいからもっと派手に格闘しまくってくれないかな?
今のままじゃ地味でなんだか微妙。頑張れば化けると思うんだけど。作画かなり良いし。
でもOPは今期一番かも。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:29:54 ID:Jr3q0r0H
エイミーかわいいよ俺のエイミー
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:31:57 ID:mXPIyf2+
エイミーは俺の嫁
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:33:33 ID:VqpAunOO
ソラはルカとのほんの二言三言の会話でキャラを立たせましたねw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:38:34 ID:vzYgEUxb
ワンコが可愛いかったので満足でした。
あの可愛いがり方わかる。
首のとこにモフっと抱き着きたい。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:45:39 ID:OM7foa1X
今週ちょっとおもしろかった
リズはツンデレだったんだな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 00:03:28 ID:DJwdwNqA
今、録画見た。俺もちょっと面白かった。

ていうか、もうこのアニメはリバーにかかってるといっても過言じゃないな。
リバー復活がこのアニメ最大のカタルシスになりそうな悪寒。望むところだがw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 00:14:00 ID:3pNuRilT
OPのリバーはなんだったんだろ
もう差し替え?お金あるねえ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 00:22:54 ID:hyX3sOkN
今さら知ったんだけど、主題歌歌ってるの谷山紀章だったのね。
結構上手いな。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 00:25:31 ID:s+mFxlHk
リバー再登場を来シーズンまで待つのは間が空きすぎる。
ママかヴェルシュタイン移籍が妥当な展開かな。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 00:26:46 ID:ZKxsFvf+
ソラは♀に見えません
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 00:31:24 ID:RRvgnPjv
総当りの後、上位2チームっで決勝やるって事は。
もう残り試合少ないんじゃね?戦って無いのってスカイラークのみだし。
2クールどうやって消化するつもりだ?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 00:49:31 ID:vSJVBSTs
ネコよりもイヌよりも
エイミーたんの方がかわいい
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 01:02:54 ID:cok4Mlc3
>>865
次のシーズンもやったりして・・。リバーが昇格組のチームで出てくるとか。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 01:16:36 ID:fu42Xf/l
毎週タケシに苛立って仕方ない
もうリバーにしか期待出来ない、全力で応援したいが再登場はいつになるか。
ただの踏み台にはなってほしくないな・・・
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 01:27:40 ID:hSfYvApJ
次シーズン(つまり2年分)やるってのは、もうあらかじめ決まっている
で、展開的には>>842のまんまだろう
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 01:29:13 ID:ASy/JtL8
正直、こんなつまらないものを世界展開しても意味がない。
文化の違いがあっても面白いといわせるものを作らないといけないんだよね。

それこそカレイドスターとか、かなりよかったとは思うんだけどプロモが下手だしなぁ〜w
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 01:51:00 ID:yweRtbaq
なんかリバー大人気だな
きっとこいつは移籍先のチームで大事故起こしてサイボーグになって登場するぞ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:01:02 ID:UAtsNmpO
タケシを叩いてんのは腐女子だろ。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:03:55 ID:vUZOvEDh
リバーは俺も大好きだが
脇役である方がいい

タケシが主役でいいのかは置いておいて
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:14:54 ID:08wtJpZ5
リバーがラスボスぽいな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:20:35 ID:ML4UoSEX
今週は一番まともなレース展開じゃないの?それなのに誰もなにも言わないってどうよ。
ネコのことしかカキコないなんて、あれだけレースレース言ってたのに、なにが不満なのやら・・・
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:22:26 ID:ZKxsFvf+
レースそんなに良かったか?
大体なんで犬のフォワードにサトミのやられた二人が追いつけんだよ
おかしいだろ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:34:42 ID:6NLmrAYm
>>874
ラスボスはカニンガムだろ。
リバーはせいぜいカニンガム戦前の中ボス。
ぶっちゃけリバーの成り上がり物語の方が面白そうなんだがなぁ…。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:41:14 ID:SDdywq51
カニンガムはラスボスのままで、リバーはサングラス掛けて変態仮面として復帰。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:47:02 ID:K4WOkNis
リバーはカニンガムの再来とか言われた天才だったとかいう設定で
既に一度成り上がって落ちてるんだがな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:53:27 ID:LiVqzTBd
>>842のまんまだったら泣ける
もっと超展開が欲しい
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 03:02:52 ID:YCV4jFz7
>>878
そのリバーは目を患ってたりするわけですか?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 03:25:25 ID:yweRtbaq
人の瞳が背中に ついてないのは
前に向かい生きてゆく 使命があるから
believe each other 手を休めて 空を仰ぐとき
believe each other 君の笑顔が 心の支えになる
今が苦しいからこそ 明日が輝くのさ
だから後悔はしない 自分が選んだゴールを
さあ風を走れ いつかはWe're Winners
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 03:33:24 ID:KH8e2BKY
>人の瞳が背中に ついてないのは
>前に向かい生きてゆく 使命があるから

正直、そりゃないだろうと思った
瞳が背中についてないのは・・・てなんだそりゃ。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 04:22:17 ID:KBwhSi0r
だんだん面白くなってきたけどタケスィがもうね・・・
リバー主人公でひまわりタソがヒロインで
ラスボスをタケスィにしたら安心して見れそうな気がする俺ガイル
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 04:30:18 ID:+HBIib25
そんなマジで詩に突っ込みいれられても・・・
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 04:34:53 ID:ewb6vg6t
眼の付いてる方が前
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 06:04:45 ID:fbTHec41
もしかして来週からオープニング
リバーのとこだけ差し替えですか?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 06:09:31 ID:9udMNwkn
>>887
モザイクかけられます

正直リバーはライバルその2として動いてくれた方が活きると思うよ(出番は減るが)
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 06:26:31 ID:xsZodClj
後ろ向きに歩いちゃダメってこと

3週目ってのは要するにウイニングランってやつですか
2週目の最後にぶっ飛ばされたチームが負けてるんだよな
3週目まで殴り合いで決着つかずにスピード勝負
ていうのもあっていいと思うんだけどな
味方は3機健在で、敵はFWだけあぼーん状態
3周目突入で味方FWが抜け出して独走・・・
と思ったら実はダメージがあってゴール寸前で停止
残り4機が必死になってゴール目指すような展開とか
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 07:14:07 ID:0zXV7idw
>>829
どうでもいいけど放送が一番遅れてるのは名古屋じゃないか?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 07:28:37 ID:B8npaiAh
カスラック来ますよ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 09:04:24 ID:1iIODqlf
>>883
ナウシカのラスボス
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 09:07:29 ID:s+mFxlHk
背中に目がついてたら
「志村〜うしろうしろ〜」ができないじゃないか。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 09:30:47 ID:RRvgnPjv
レースが駄目って言ってる奴は
クロノトリガーのレースのミニゲーム思い出せ。
つまりはそういうことです。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 10:12:31 ID:tVvmyvH2
次回の放送は3:35からだ。気を付けようぜ。

ひげのコーチがロケットジョージじゃないのかな?
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 10:14:27 ID:hSfYvApJ
>>887
リバーが黒塗りになります
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 10:21:51 ID:tVvmyvH2
ガンソードかよ。

次回は公式見たら3:40からだった。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 10:52:29 ID:q+Yr+c4/
いけると思うんだと言って行けた試しが無い件
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 10:57:13 ID:KITXZ9Th
タケシのやる気ない所は好きなんだが、何故か試合では猪突猛進になる所が好きになれん。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 11:31:25 ID:H8SwmcUY
さぁ行こう!最高の最果てまで
って言ってるの?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 12:00:11 ID:sYZmCYSj
>>900
ジャスラックの方から来ました
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 13:09:53 ID:xtlH8+p4
タケシの妹になりたい私は負け組。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 13:36:45 ID:+HBIib25
タケシそっくりな俺は勝ち組
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 14:01:36 ID:2bg7kyxz
やる気のない男が天才だなんて設定はヲタ受けはするだろうが
現実では誰にも相手にされない。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 14:09:24 ID:WxAkBr/+
黒んぼがチームに入ってるのがよくない。
金持ちのレースに黒んぼがいるはずがない。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 14:13:28 ID:VjLEsCG2
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < むぅ、士郎がヲタ受けする時代になったか。
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 14:16:57 ID:xtlH8+p4
>>903 うそーん?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 14:43:27 ID:eZTjK8f9
>>903はNEET ype
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 15:37:18 ID:cNbDOrfW
>>905
リズは黒人じゃないだろ
ネイティブアメリカア系じゃないかな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 15:38:26 ID:xtlH8+p4
リズ、あのままロングにしたら可愛いのに。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 15:42:42 ID:PifokoYz
>>905
西欧人の暇つぶし、F1にもインド人ドライバーがいるけどな。
ま、インド人は人種的には実は白人ではあるけど。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 15:59:15 ID:eZTjK8f9
一端CMで〜す
    /
   (GPX⊃ =−−
    \
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:00:11 ID:yweRtbaq
>>909
リズはスペインとかブラジル系な気がする

つかエイミーみたいなキャラはなかなかいなくないか?
天才で特殊能力持ちで色白とくれば病弱と相場は決まってるのに至って健康みたいだし
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:22:05 ID:p4nnX7A+
IGのサイトで各キャラの年齢を初めて知った。
エイミーは13才というのは話の中であったが、
女社長18才?名前が「サトミ・サトミ」?
リズ16才?リバー15才?
オッサン2人も26才と45才って?

こんなに驚いたのはブライト・シャア・キリシア以来。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:27:22 ID:/nSvRCs7
永眠の声はバリピタだな
音響GJ
永眠かわいいよ永眠
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:28:46 ID:yweRtbaq
>>914
mjd!?
全員プラス5歳くらいしたほうがいいんじゃないか
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:29:16 ID:/nSvRCs7
リバー15歳はかなり無理あるな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:39:00 ID:yweRtbaq
スレッジママのメンバーだけ現実感あるな

下のほうにスポンサーがあるけど架空だよな?こういうのの説明してくれると世界が広がるんだけど
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:53:56 ID:/FSl7WwO
>>918
一応、公式のチーム解説見ると軽く触れてる。
でも、こういう設定こそアニメ本編でがじがし使ってほしいよなぁ。
こないだの撤退騒ぎとか犬猫CMとかいくらでもチャンスはあるのに。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 19:11:43 ID:NINS/G3h
外国のスポンサーが引くからミリ

エイミーが天才として実際活躍してるから
たけしは天才じゃねえと思うんだよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 19:12:14 ID:dDZzmlyu
同意。考えさせる(想像させる?)ような察しの演出より、
もっと駆け足でも良いから、世界を見せて欲しいなと。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 19:23:28 ID:A7XIF2NL
タケシは

信じられないほどのラッキー
やる気出したときの集中力が突き抜けてる
マシン操縦に関しては仲間内では一番下手

と、公式設定にあったはずだけど、なんでこのスレで天才にされてたんだろうね?

まあ、カニンガムやファンティーヌはそれだけでない「何か」があると感じているから、
ちょっかい出したりプレッシャーかけたりしてるんだろうと俺は思っているんだが。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 19:27:17 ID:yweRtbaq
一通りサイトみたけど、設定がすごいてんこ盛りだね
こういうのって、1話でなるべく説明しておくべきだと思うんだけど・・・
あと本放送開始前にイントロダクションみたいなのを入れるとか、アバンタイトルで説明するとか・・・
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 19:28:50 ID:PifokoYz
いやさ・・・公式サイトの落書きなんかどうでも良いんだよね。
あんなのスタッフのオナニー設定だよ。アニメ本編に全く反映されてないんだから。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 19:57:50 ID:2bg7kyxz
全くだ。
本来公式サイトなんざ見なくてもわかるように描くのが普通。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:17:45 ID:Kv3rjMNK
リバーがサイバーフォーミュラの日吉さんに思えてきた
頑張れリバー
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:20:36 ID:7iQgeaxW
懐かしいな、それ。

このアニメは後々まで語り継がれる作品になるのかな
それとも十把一絡げの空気アニメか、黒歴史か。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:44:20 ID:Xem9S0Lb
いろいろな意味でインパクトの強いのが多いうえに
直後にアストロだから印象に残るのは難しいかも
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:48:22 ID:bUG+Zqbx
このインパクトの無さが逆にインパクト。
気楽に見続けますよ。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 21:11:20 ID:uCWh7sII
┃            ....┃
┠┬┐┌┬┬┬┬┐  ┃      ┏ NEXT ┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┐┃   
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃          タケシ
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃      ┗━━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 21:16:22 ID:RhzJGYZJ
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  僕が本気を出せば楽勝さ!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 21:41:12 ID:+S7dq4DI
>>913
公式によると、プエルトリコらしいよ<リズ
米でも放送するから、移民の子の人気狙いかもね
ポケモンのタケシも、あの肌の色で南米系移民の子供から
絶大な人気を集めたらしい
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:08:59 ID:YCV4jFz7
>>911
インド人いるなら、リアルに「インド人を右に」ができるな。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:37:37 ID:cNbDOrfW
ネイティブアメリカンっていうのは中南米の原住民も含むだけどね
確かモンゴロイド系の民族
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:48:56 ID:yweRtbaq
>>926
日吉ってハヤトが来る前のエースドライバーだっけ
リバーはガキだからまだしも、日吉は大人だからなw気の毒度倍増だ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:31:58 ID:HAOKQbt9
マシンって新型になってないの?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:48:14 ID:hSfYvApJ
んだからタケシは天才じゃなくて、「とてつもないラッキーボーイ」なのだよ
無責任艦長タイラーだと思えば怒りも湧いてこないさw
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:48:47 ID:AMZfaaQl
最近微妙に面白くなって来てる気がするんだが俺だけ?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:52:52 ID:DRx9lTMs
んにゃ私も
ありがちな展開だけど案外悪くない
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:55:54 ID:8tq2rvxj
このアニメなんか韓国っぽいね
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:56:36 ID:AMZfaaQl
えーどの辺が?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:18:40 ID:xtmzURT+
>>941
例えばこの辺とか
        ↓
    三 ([[[[[)<
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:27:24 ID:WZ6aaPFC
一はサトミに入ったわけじゃないんだな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:59:18 ID:gmnN/IaZ
これ26話なんだ…
2シーズン分やるのか?
リバーは来期?

4位に転落後27ポイント取ってるから3位か?
スカイラークとの最終戦で2位が決まるのかね
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 01:01:44 ID:gmnN/IaZ
これ26話なんだ…
2シーズン分やるのか?
リバーは来期?

4位に転落後27ポイント取ってるから3位か?
スカイラークとの最終戦で2位が決まるのかね
それとも公式には書いてないけど、総当たり戦は2巡か
946944-945:2005/11/12(土) 01:02:38 ID:gmnN/IaZ
スマン送信ミスになったと思ったのに出来てたorz
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 02:17:14 ID:ievH90Xb
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 02:38:28 ID:9HPW9pEQ
録画観た。言いたいことはみんなにほとんど言われたので、抜けている所を補足。
今週のレースが少しまともにみれたのはピットインがなかったからだと思う。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 02:46:12 ID:k4iyTZEk
微妙に面白くなってきた。1話がなんとなくありきたりなんで、リアルタイム
に見てはいないんだが、録画してよかった。 猫かわいすぎ。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 02:47:34 ID:7TDN1vay
タケシは多分、未来予測しつつ、空を飛びつつ、分身する。


そんなドライバーになる筈。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 03:45:29 ID:FyLhwf11
サイバーフォーミュラのゼロの領域みたいな?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 03:55:08 ID:Dide35Uv
面白くなってきた…面白くなってきた…面白くなってきた…

さあ、皆さんご唱和ください↓
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 04:24:00 ID:wcfNzt6N
OP見る限り最後は飛ぶのは間違いなさそうだなw
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 05:47:02 ID:DBK2FfN/
まるで蟲のように飛びます。あのOPはまさにゴキ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 06:58:50 ID:mJdjGQUM
エイミーたんは天使
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 07:25:51 ID:7IWtWtr5
ルカは神
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 07:48:54 ID:g2IYZQSt
面白くなってきたって言ってるのはそりゃ、
回を重ねるにつれ多少は慣れてきたからじゃないの
視聴者も作る側も
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 07:53:13 ID:xAvhO5jY
まだ『うおぉぉぉぉ!おんもすれぇぇぇぇ!』ってのは無いからね。
今までMAX『10面白』として『2』くらいだったのが『3』になったくらい?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 08:46:15 ID:FDKvWGYA
1話見直したら、1話冒頭がIG2のプレーオフでIG1の昇格を決めた試合だったんだな。
そしてIG1の開幕セレモニーで全6チームのキャラ全員登場してた。まったく記憶に残ってなかったw
そして3話でIGPX撤退になりそうだった時、マサさん(メガネのメカニック)がどこかに電話してた。
「調べて欲しいことがあるんだが…。」と。 その後、急にチームサトミの新スポンサーが見つかってる。
マサさん何者だ?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 08:57:34 ID:xtmzURT+
セキュリティをタケシに壊された時も、そこから何やら部品パチってたしな、
確かにあのメガネ怪しいわ。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 09:36:20 ID:457QTBYJ
>>958
さすがにそこまで低くない……と思いたいw

自分的には、『4(悪くないけど痒いところに手が届かない)』から、
『6(まぁ及第点)』になってきたってところだな。

>>960
あれは、密室状態にするために、修理に必要な部品を隠しただけだと思うぞ。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 09:48:11 ID:g2IYZQSt
自分的には『1』が『2、もしくは3』になったくらいかなぁ
その点数の大部分が作画なのも何だが・・

実際作画動画はマジで凄い
ちょこっと出ただけの妹のシーンをコマ送りしてみたけど、中割りまで作画完璧ですよ・・・
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 10:43:54 ID:ygOw5U1h
やっぱストーリーとか設定ってすっごく重要だよね・・・
これ見てると本当にそう思うよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 10:45:38 ID:owfPHbCL
>>959
実は、○○○○の△△△△の×××だって。
知りたかったら米cartoonの公式サイトを見よ。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 12:18:50 ID:pdsp1nWv
来週あたりわかるんじゃねーの? ばーん
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 12:52:12 ID:bQaFNqN5
今カートゥーンで3話分先行放送してるな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 13:50:16 ID:8pAiUXt7
ニャンコとワンコが主役よりもキャラが立っているクサイ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:10:40 ID:sF48BzrL
なんか薄いね。主人公にハキが無さ過ぎるのが熱くなれない理由かもしれない。
もっと本気度が上がるような出来事とか、若いんだから空回りするくらい
むちゃくちゃする気迫がほしいところだね。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:37:08 ID:K3n4/gTV
マサさんってハガレンのショー・タッカーに似てる。

970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:38:20 ID:9mMoLoE9
リバー主人公視点で、物語再構成してくれねーかな。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:03:14 ID:DKGP6KJ/
>>968
レントンになっちゃうかも・・
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 19:47:31 ID:oTCIURyL
>>970
何その新条直輝
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 20:17:19 ID:9LHJ5bj+
とりあえず今は伏線を張ってる状態だろ?
だから猫と犬と黒い巨乳にでも萌えとけって
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 20:20:46 ID:JpUs/9Mz
伏線張ってる間に主人公とその周辺に嫌気がさして人気ガタ落ち。
なんて作品が最近あった気がするんだが…
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:26:31 ID:MvPyJ/+G
               ,  ´ ̄二_ ‐-、
               /        ヽ` \
              // /_,. -―'¬< `ヽ:ヽ
           / ヘV '´         ヽ   :i:::l
             ' 〃  ,       \::::!:i|
           i___!  _,.イ  ゝー‐‐-  ぃ::!リ  
             {に{ '´ -、、   '      Y^j
          ,ハ`l  -=・=‐,  -=・=‐ イ〈 }
          '´ ヽヽ、    }       ノ/
             `弋   `      ,r‐i′
               `\  −ニ¨´ /:;ノ:t_
                   ノ>, 、 _,. イノイ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:31:13 ID:He9POqAK
>>970
 次スレは?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:39:28 ID:7TDN1vay
リバー君、そのうち車押し始めるんじゃね?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:56:47 ID:K2ivffb8
レースの部分はなんともいえないが>>975とかよりは面白いと思う

>>926
俺も思ったw
やっぱり色んな意味でサイバーっぽい所があるんだよな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:59:13 ID:wcfNzt6N
リバー「走れ!走れ××」
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 22:01:33 ID:He9POqAK
反応ないから、立ててきた。

IGPX -Immortal Grand Prix- 06
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1131800440/
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 22:07:54 ID:457QTBYJ
>>980
おつ。
ぶっちゃけ、次スレは次の放送の前日くらいでも平気かと思ってたw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:32:25 ID:K3n4/gTV
タケシさえいなければ面白い作品になったかもしれん
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:44:16 ID:457QTBYJ
タケシがいないとする。
チームサトミのFWはリバー。
目の上のたんこぶはいない状態だから、努力を怠りがち、そのくせ自信過剰。

フツーにザコになる気が('A`)

リバーはやはり、タケシとの対比でこそ光るキャラじゃないか?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:55:12 ID:9mMoLoE9
いや、リバーって普通に努力家設定だし、感情表現もあるから、主人公向いてたぞ。

変態仮面でいいので戻ってきてください、おながいします。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 00:07:35 ID:Rw9tZx0Z
チームサトミは、このまま控えのパイロット無しでいくつもりなのか?
この先、誰も怪我とかしないのかな…。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 00:21:59 ID:zxPP5q2m
下部リーグから生きのいいのを引っ張ってくるだけなんじゃね?
F-1も控えドライバーなんていないでしょ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 00:26:35 ID:X1Za1ik+
>>986
3rdドライバーというポジションあるけど >F1
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 00:52:57 ID:u3HIJyfM
>>986
無知カワイソス
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 02:00:33 ID:Hus2/0eh
>>978
(´・ω・)カワイソス
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 02:10:44 ID:oi4s71Jq
何かオマイ等の文面からは
既に過去の作品を語ってるみたいだ・・・
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 02:20:21 ID:MT37ZKxH
サナギが孵るのを待っているんだよ。




中で死んでいないことを祈りながら。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 02:41:27 ID:p/CkM9eP
すまん、
1話での主人公のやる気の無さと制作スタッフ達のやる気のなさがシンクロしているようにしか見えない1話視聴組。

っつーか、ライバルチームもなんか押し弱くないか???
レース中、吹き飛ばされたロボがすぐ追いつくのはどうかとおもたw
あと火花散るってことは摩擦抵抗発生してスピードおとさないのか?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 02:45:53 ID:MN7yz/b8
リバーかっこいいよリバー
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 02:47:01 ID:W8nuQNAS
地上走行してるジェット機みたいなもんか?

走輪式が早いか、スケート式が早いかは分からんな。
路面削ってハマルようだとダメな後者、そもそも車輪が壊れる可能性と回転限界のある前者。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 02:55:31 ID:A/bWkYnH
向こうでも放映するからって、
翻訳しやすい台詞やネーミングはどうかとオモタ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 02:56:27 ID:PTw7Hx2R
1000ならリバーは出てこないまま打ち切り
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 02:57:33 ID:A/bWkYnH
1000ならIGPX、スマッシュヒット
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 03:17:01 ID:/L1EK4AR
タケシはないだろうタケシは
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 03:19:07 ID:W8nuQNAS
日本らしくコケシだな。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 03:22:46 ID:mYv1NT69
1000なら最強のライバル・タケル登場。そして異世界へ……
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。