IGPX -Immortal Grand Prix- 04

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
 番組ch(テレビ朝日)板
 http://live20.2ch.net/liveanb/
 スカパー実況板【※CARTOON NETWORK】
 http://live21.2ch.net/liveskyp/
 アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不能)
 http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/

公式
http://www.igpx.jp/
I.G内公式
http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/23_/

放送日時(2クール26話予定)
テレビ朝日   毎週水曜日 26:40〜
朝日放送     10月11日(火) 26:51〜 放送予定
名古屋テレビ 10月12日(水) 27:08〜 放送予定
CARTOON NETWORK  11月12日(土) 12:00〜13:30/19:00〜20:30 (1〜3話のみ、本放送は06年1月より)

前スレ
IGPX -Immortal Grand Prix- 03
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1128940912/

その他詳細諸々は>>2-10
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 08:32:15 ID:XDRM+7oG
・過去スレ
IGPX -Immortal Grand Prix- part2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1127907593/
IGPX -Immortal Grand Prix-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1121867089/l

IGPXは一周60Kmのコースを3周しその順位を競うレースである。
疾走者は2チーム。各チ−ム3台のマシンを保有する。マシンはポジション毎に
フォワード、ミッドフィルダー、ディフェンスに分かれる。マシンへの搭乗者は各1名。
アニマルナビゲーションはこれに準じないがチーム内で最大1匹とする。

各順位に与えられるポイント

1位:15P  2位:7P  3位:5P  4位:3P  5位:2P  6位:1P
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 11:19:07 ID:b0SYBeVF
余裕で3get
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 12:28:39 ID:HJ0FXWH5
レースのルールを
ロボットの乱戦にしたいならローラーゲーム風
チームレースにするなら自転車のチームスプリント風
とどっちかに絞った方が良かった
今のルールでは一周目にライン取りする意味がわからん
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 13:50:50 ID:HJ0FXWH5
訂正
× 今のルールでは
〇 1、2話見た感じでは
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 17:21:26 ID:cxFE79qX
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================

これイラネんだけど、見難いし
何で今までのテンプレ使わなかったの。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 17:34:28 ID:3qSzHHpk
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 18:13:18 ID:cxFE79qX
公式
http://www.igpx.jp/
I.G内公式
http://www.produc

放送日時(2クール26話予定)
テレビ朝日   10月5日(水) 26:40〜 放送開始
朝日放送     10月11日(火) 26:51〜 放送予定
名古屋テレビ 10月12日(水) 27:08〜 放送予定
CARTOON NETWORK  11月12日(土) 12:00〜13:30/19:00〜20:30 (1~3話のみ、本放送は06年1月より)

前スレ
IGPX -Immortal Grand Prix-
http://anime.2ch.net/anime_anime3/1121/1121867089.html

その他詳細諸々は>>2-10

part2のこれで良かったんだけど。そもそもpart2の>>947も評判が悪いテンプレなんだが
==重要==の中身も無茶苦茶な内容だし(sage進行はローカールルールに無いし、実況云々はローカルール見れば足ることだし。)
part3の12が言ってるように
>自己満足で不便なテンプレを作ってスレを立てたがる「スレ立て&テンプレ厨」がいる
の代表例、これ使いたがる奴は大抵フライング厨で新番が始まる1週間以上前から立て逃げしてる。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 18:48:08 ID:d1PtVoVm
お前の方が異常だよ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 19:06:00 ID:HcDvURMK
要は「俺が認めたテンプレ以外を貼るのが許せん!」ってことなんだろ。
ID:cxFE79qXは。
意味さえ通じればテンプレなんてなんだっていいよ。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 19:23:38 ID:QHWZX5tP
OPがかっこいいね
12追跡者:2005/10/19(水) 19:30:11 ID:MwO9GmdO
密かに俺は、このテンプレ作りたがる奴>>1は、キリ番野郎なんじゃないかと疑っている。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 19:41:32 ID:cxFE79qX
>>10
この際だからハッキリ言うけど、このテンプレの
何が一番気に食わないってsage進行がこの板のルールで有ると言う既成概念を
勝手に作り上げてるその主張が一番ムカツク、sageである必要なんて全く無い。

意味さえ通じれば良いと言うが、根拠が無い勝手なルールを他人に押し付けることは意味を通すことじゃないんだよ。
「sage忘れスマン」とか何?ふざけてるのんなもんイラネんだよ。ageようがsageようが
んな事イチイチ言われる筋合いもねーよ。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 19:52:43 ID:bM7fgzCk
そういいながらsageるお前、そんなに嫌いじゃないぜ。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 20:13:23 ID:YRX5JsV6
立てる前に家
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 20:37:08 ID:zAmgo2+J
ガンパレみたいにせめてアニメの内容の批判議論で荒れてほしいもんだな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 20:42:12 ID:HcDvURMK
関東だと放送から一週間経ってるからな。
いいかげんネタがない。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 20:55:02 ID:x0vVZnoM
1話でかなりワクワクしたのに
2話でちょっと萎えた…
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:03:50 ID:vaVTsihI
そろそろアンドレが働いてくれっかな?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:43:28 ID:D8QkfQf4
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:02:49 ID:4bSbrtQi
IGPXのルールもテンプレに入れといたほうがよくなかったか?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:17:37 ID:ApfszZUV
スタッフ一覧が無いが?(´・ω・`)?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:25:37 ID:5+zRXMA8
>>21-22 たのむぜ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:31:38 ID:fBYnXyAB
これも今日放送日だっけ
録画だけしておいて寝るか
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:31:39 ID:vwDKrJ5R
三話の時間は二時四十ですか?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:48:26 ID:rg6O+LGq
今日は放送の変更なかったはず。
来週は日本シリーズでずれるようだね。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 00:10:09 ID:Auts2Pc2
>>26dクス
予約して寝よ。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 01:43:06 ID:Xqm1fPsK
このURLをウインドウズメディアプレイヤーにいれればARIA第3話が1:30からみれるよ!!!
http://58.1.160.154:9000

そのあと2:40からアニメIGPXも放送予定
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:05:45 ID:6VJ4WafF
今夜の実況スレ

★テレビ朝日実況組
【IGPX】F−ZUMO第3話「黒い卵」
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1129739270/
IGPX - Immortal Grand Prix - 実況スレッド RAP2
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1129053237/

★名古屋テレビ実況組
東海実況 Part.1014 エンジェルハングリーハート
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1129716288/
【未来の】スレ立てるまでもないローカルアニメ@東海地方Part3【首都圏】
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1098198645/
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:20:57 ID:iXgTZxfJ
遅すぎ、もうねる。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:27:37 ID:3wvfZZR9
ARIA見た後でこれ見るのは拷問だろ
32田舎者:2005/10/20(木) 02:27:48 ID:J7fdd536
>>28
なんつうか、thx(ノД` )
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:29:12 ID:qnTdBIiT
10分前か。そろそろ実況に。

その前にホットドック食べるけどね
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:30:08 ID:PpBXgHLK
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= すな -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ご ん =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- い. だ -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ 不. こ ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r 安のヽ`
.ヽ かた仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/  ヽ`
=  もえ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  しら で  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.れも  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ な な    =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  いい    ヽ 、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:35:35 ID:3wvfZZR9
>>28
おまい良い奴だな・・・でもあんまり無理はするなよ!
36屑野郎:2005/10/20(木) 02:39:32 ID:cDf5flWB
黄金伝説は好きだがCMウザかったな
長いの一回やった後短いのやるなよ・・・
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:51:26 ID:snC1b+6s
オーナー18歳ありえねー。ていうか全体的に若すぎだな。
大体、いくら今までに死者が居ないからって事故で再起不能になってる奴も居るような
レースに13〜14のガキんちょ出させていいのか?ってのが。まー激しく無粋ではあるが
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:59:46 ID:whd96kqx
アメリカの裕福な家庭は少年期から動力車競争に参加するから、
年齢そのものに問題はないと思われる。

ニュータイプでもエスパーでも神の一族でもない唯の才能あるガキ相手に
同レベルのレースをしてしまっているIGPXの大人どもは、伸びしろが無いな。
早熟なんやろ、IGPX作品世界の人間は。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:02:12 ID:rz8WUqNl
見てて何が盛り上がらないんだろう、とか思ってたら曲だよな。
見直せばわかるけど終始無音で、一撃をしかけるときもなんか静かな曲で、
盛り上がりにどうしても欠ける。
そんなポンポコどっかの太鼓叩くんじゃなくて、ギター音とか入れろよって思う。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:06:43 ID:PrwKGaYy
このシナリオ西村ってのは2ちゃん管理人か?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:06:45 ID:6IncXUpg
取り合えずエイミー可愛かったので良し。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:06:50 ID:vid0gJEl
レースの駆け引きが皆無なのがなぁ。
レースのルールとか詳しく説明しているところが無いから
よくわからん
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:06:51 ID:ppFldUNI
だめだ、こりゃwwwwww。何が何だか。糞としか言いようが無いw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:07:21 ID:hj3kZP6t
紅茶かと思ったら、コーヒーにブランデー入れたのかよ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/10/20(木) 03:07:24 ID:Q6H9vOGn
つまらんな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:07:28 ID:+mulLU78
何かどうしようもなくツマランのだが
面白くなる要素がないよ

種死の再放送でも見てた方がまだマシ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:07:33 ID:jFd0jH9R
今日も淡々と始まって淡々とバトルして淡々とオワタ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:08:07 ID:I8fXMYtf
面白く出来そうな部分沢山あるのに


肝心のレースがつまらねえええええええええええええええええええええええええ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:08:11 ID:mMl/A4kn
>>39
観客の歓声すら起きない
なんかすんごい地味なスポーツって印象だよな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:08:19 ID:4Usr5+tW
今回のオチもヒドス
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:08:19 ID:53EUN1+l
んーそろそろ切るかなぁ
面白くなる気がしない
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/10/20(木) 03:08:24 ID:Q6H9vOGn
土曜の朝にやってくんないかな。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:08:29 ID:9GAvoqsV
とりあえずさとみが資金獲得のために役員にまわされる同人誌きぼん








いや、やっぱいいです
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:08:30 ID:0NsoO4r2
あのー、脚本の西村博之って確かルナルのイラストとかイースのキャラデザとかやってた人だよな・・・?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:08:30 ID:LQJ1Mi2Z
どうにもシナリオ全体が噛み合ってないと言うか、ちぐはぐな印象を受ける
大体いきなり撤退騒ぎって・・・
レースも何やってんのか相変わらず解り難いし
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:08:47 ID:omM8OHsi
んー・・・どうでしょう
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:08:48 ID:J7fdd536
9割がCGの使い回しで残り一割が口パクってどうよ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:08:52 ID:EEuRYmKp
今日の猫様名言「進歩がない」。

このアニメ自体も進歩がない…。
相変わらずレースシーンは見応えがないし(BGMがアツく無いってのも一因だな)。
だいいち、チーム存続危機ネタなんて、3話目でやる話じゃないだろ。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:09:02 ID:Hi63O8pd
見れない事はないが、どこを面白がらせたいのか理解できない。

主人公の成長、主人公チームの信頼関係、レースの駆け引き、
チームの経営問題、裏方の職人魂

描けるものは何でもあるだろうに、どれも中途半端で説明不足
そもそもレースのルールだってちゃんと伝わってない。
造ってる側の独りよがりばかりが目立って見てて楽しくない。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:09:12 ID:lT9aYFdf
この作品も絵は綺麗だけどなんの引っかかりなくすぐに
忘れてしまいそうな作品だなぁ。最近そういうのが多い気がする。
ここ数年で印象に残ってるのはエアマスターとプラネテス、
あとはテクノライズぐらいだなぁ・・・・
お前らどうよ?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:09:16 ID:4FHkzLaC
あの髭親父の高橋涼介風な解りづらい助言はなんなんだ?
あと主人公のキャラについてけない。


62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:09:36 ID:MN0h2DdP
カートゥーンネットワークは怒ったほうがいいよ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:09:36 ID:9GAvoqsV
>>44
アレキサンダーだっけ?アイリッシュだっけ?
コールドアイリッシュコーヒーは好きな飲み物の一つだ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:09:41 ID:33WCBnAO
番組が打ちきられればいいのに
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:09:49 ID:I42Ffnoi
なんか、何にも伝わってこないアニメだな・・・
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:09:52 ID:aZkA0cwX
づまんねー。
撤退だの、存続だのっていきなり言われても
はぁそうですかとしか・・・
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:09:54 ID:jFd0jH9R
なんかFポン並に地味だ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:09:59 ID:I8fXMYtf
レース無い話作ったほうが面白いんじゃないか?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:10:28 ID:EXwqD9o1
とりあえず、敵をぶん殴ることが大前提なスポーツってのは分かった。
一位のポイントがやたらでかいのも、リタイアさせる重要性って意味づけになってるな。

でもホント、先行逃げ切りが成立しない理由がワカラン。
あとさ。


なんか絵の質、どんどん落ちてきてね?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:10:37 ID:whd96kqx
黒以外のキャラクターデザインは、やや弱いけど洗練されてて気に入っている。
けどそれなら実況スレでキャプ拾うだけで済むねんな。

せっかくのロボで3Dなんやから、視点の移動を生かして動きを切らへん見せ方をして欲しい。
とりあえず試合中の顔アップ濫用禁止。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:10:49 ID:Jc6vEvdo
いやぁ…落ちぶれるのダメなんですか…
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:10:53 ID:PrwKGaYy
これはあれだ、脚本西村博之ってのは2ちゃん管理人の方なんだ、そうに違い無い。
プロの仕事である筈が無い。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:10:55 ID:omM8OHsi
めっちゃ速いマシンで始めっから逃げ切った方がいいんじゃね?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:11:00 ID:qLAisNca
初勝利なら初勝利で、レース存続の危機なら危機で、
ストーリー分けろよ。
ドラゴンボールとかタッチに通ずる、時間稼ぎというかはぐらかし感にイライラする。

観客をどうノセたいんだよ?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:11:10 ID:TUp1mgx5
>>40
西村博之は昔からいるアニメーターなんだがな。
イラストの仕事なら、ルナルの挿絵とか。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:11:15 ID:jdNfFlqG
撤退ネタは中盤になって視聴者もチームに愛着を持つようになってからするべき
早すぎるぞ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:11:26 ID:3wvfZZR9
>>72
な、なんだっ(ry
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:11:37 ID:GQjncr1a
2周目に入ってすぐ、黒緑が前に出るときサトミの後衛2機が
役に立たないとこから、もうその先、駆け引きが全部ワケワカラン
煙の格闘戦術とかそーいうの以前に、すげぇ色んなものが足りないなー
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:11:51 ID:am3JtpXc
うっひょー、相変わらず超絶つまんねえええええええええええええええええ
でも嫌いじゃないけど

しかし、一応スリップという概念あったんだね
つーか、自己申告で任意にピットイン出来て、その間コーションかかって
距離の差が無くなるんだから、結局3週目か2週目終わる直前でレースの全てが決まるんでない?
早い段階から攻撃しかける意味あんのかな
ピット作業でも直せないぐらいの大ダメージを与えたりとか
てか、根本的に戦う意味あんの?って感じ

あと、最後の撤退→資本援助のコンボで、何の疑問も持たずに喜ぶのはないでしょ
普通に考えれば、それってどういうことだって戸惑わなきゃさー
それと主人公が無意味にもてすぎ。視聴者ですら性格把握出来てないのに
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:11:59 ID:vid0gJEl
相手のOFを吹っ飛ばす
    ↓
自軍のOFがブースト?使う
    ↓
   勝利

って単純すぎる必勝パターンがこの作品の底を浅くしている。
もっとレース部分を練れ。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:12:06 ID:RZMkIAi2
このアニメのスタッフには他人を楽しませる資質がない。
エンターテイナーなんて言葉に縁のない奴らが作ってるだろ。
82ガドヴェド:2005/10/20(木) 03:12:10 ID:9GAvoqsV
撤退か!存続か!撤退か!存続か!撤退か!存続か!撤退か!存続か!
撤退か!存続か!撤退か!存続か!撤退か!存続か!撤退か!存続か!
撤退か!存続か!撤退か!存続か!撤退か!存続か!撤退か!存続か!
撤退か!存続か!撤退か!存続か!撤退か!存続か!撤退か!存続か!
撤退か!存続か!撤退か!存続か!撤退か!存続か!撤退か!存続か!
撤退か!存続か!撤退か!存続か!撤退か!存続か!撤退か!存続か!
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:12:14 ID:I8fXMYtf
アメリカのドラマ風にやりたいのはわかるが30分じゃ書き切れないね
あと脚本家も馴れてない
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:12:26 ID:qnTdBIiT
来週のが作画良さげ。

さんざ指摘されてるけどBGMないから緊迫感も疾走感も感じないわ、退屈だわ。カタルシスがないよ。
次回もレース中に何らかの課題があってそれを解決してレース終了の形かな。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:12:27 ID:21XrB7oz
レースでまだしっかり客掴めてないのにサポート側にながなが時間割いたり
チーム存続危機の話をやられてもさっぱり共感出来んてば・・・
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:12:37 ID:stJM4yDs
いやぁ開いた口が塞がりませんでした( ´∀`)
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:12:46 ID:oqJQMLi4
初勝利なのに、全く盛り上がらない。
え?勝ったの?って視聴者に思わせちゃ駄目だろ・・・
88屑野郎:2005/10/20(木) 03:12:48 ID:cDf5flWB
正直今回は微妙・・・
つーか面白くなかった

いきなり撤退するしないの話って・・・
謎のスポンサーは何かの複線か?
あのメカニックが絡んでるの?

つーかピットカーで修復できるのは1回だけなの?
何回もできるなら車のトコで待機してるだろ普通は
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:13:03 ID:3ZP9BuPT
もっとハイテンションで熱そうな物を期待してたんだが
コレはコレで良いような気がしてきた…

でももっと1話の中に緩急つけて盛り上げて欲しい罠
このままじゃARIAとともに安眠アニメになってしまうw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:13:29 ID:zV5IGrQO
なんでドライバー視点のレースのカットをいれないのかねえ?
技術的にできない筈はないのに。
ハンドル操作したり、アクセル踏んだりの描写もないから
外から遠隔操縦してるみたいに見える。
91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で ::2005/10/20(木) 03:13:31 ID:7zjXMFsx
来週から面白くなってきそうだ!!
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:13:44 ID:LQJ1Mi2Z
とにかく、ドラマ部分だけでもいいからもっと丁寧に脚本作ってくれ・・・
雑過ぎるんだよ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:13:50 ID:Hi63O8pd
>>60
おれはその3つに
ガングレイヴ、カレイドスター、リリカルなのはかな

今期は豊作だと思うよ。
良いものが多い分、やっぱりこのアニメは低いところに留まってる印象がある。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:13:52 ID:vid0gJEl
>>82
死んだ人間は黙ってろ。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:13:52 ID:aZkA0cwX
>>83
アメリカのドラマ風なら笑い声のSEを入れなくてはな。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:13:55 ID:PrwKGaYy
短いカットの連続とか有り得ない構図とか、絵作りでスピード観を演出することも出来る筈なんだけどね。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:14:08 ID:ryjje4uy
1話:無気力
2話:鬱
3話:能天気
話毎にタケシの性格変わってないか?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:14:56 ID:vOmKwfae
後遺症でなんかすげー種死が面白く見えるんだけど
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:15:08 ID:MX1O06rU
サトミって18歳なんだっけ?
あの容姿で18ってところ海外向けって感じだよな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:15:12 ID:aZkA0cwX
>>87
優勝したかのような喜びっぷりに退いた・・・
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:15:16 ID:TNuuMmCL
主役が誰かもよくわからない
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:15:22 ID:whd96kqx
>>90
3D化で経費がかさんで、其の視点を提供するだけの設定も素材も揃ってないと見た。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:15:25 ID:TFnOV1O/
つまらんといよりもタイクツだぞ
むかつかせるよりはなんぼかマシだけどさあ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:15:28 ID://ChzKy6
今回はメカニックのおっさんが影の実力者ぽかった
オーナーは無能だなっと
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:15:44 ID:+mulLU78
主人公変えようぜ
今からでも遅くない

あの変な猫連れてるヤツ、アレにしよう
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:16:05 ID:q0YV7tdz
あのヒゲの人、本気で劣化不動GENだな・・・・・しかも劣化具合が異常
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:16:22 ID:PrwKGaYy
>>98
対照的にその場限りしか考えて無いケレン身溢れる絵作りと演出だからな。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:16:28 ID:3wvfZZR9
>>105
それ番組違うし
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:16:53 ID:5L9H6uSL
>>95
83は「ER」とかの、事件が平行して進むドラマの
形式を言ってるんじゃないの?とマジレス。
いや、全然できてないけどなー
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:17:02 ID:fcYC02Ba
クラスターはネタアニメとしてはっちゃけそうだが
これはそれも無さそうだしなぁ
かなりやばい
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:17:05 ID:EEuRYmKp
猫が一番優秀な気がしてきた…。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:17:13 ID:TPEf/LZU
よくもこんな最低のアニメ作れたもんだな…………!!!!!





藁う要素すらなんもないわ!!!!!!!!!!!!!
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:17:14 ID:jFd0jH9R
これが冷めてる分、アストロ球団が余計熱く見える
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:17:15 ID:syQgLBnl
ああつまんなかった。
実況にも行ったけど、
あんなに盛り上がらない実況スレってのも初めてだった。

341 名前:名無しステーション 投稿日:2005/10/20(木) 03:11:42 ID:YPV3RDjw
あの姐さんが
レースを見てなかったことを反省して
敵の攻略法を発見。
チーム一丸となって頑張ろう
→スポンサーも入った!

とかいう脚本にしなかったのはなぜだw
おっちゃんが出てけって怒鳴った意味はどこに…

↑これとか、スポンサー逃げて一からやり直しってのの方が良かったよ。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:17:44 ID:whd96kqx
>>105
萌えは氏ね。

「見てらんねぇな」と髭のメカニックが乗り込んでこそ盛上る。
実は往年の実力者だったのだ。
でも眼鏡メカニックの整備ミスでスリップ爆死。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:17:46 ID:RZMkIAi2
最初なんでこれを夜中にと思ったけど深夜アニメ
以外の何物でもなくなってきた。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:17:47 ID:q0YV7tdz
コーナリングに苦労しないレース物って盛り上がらないなぁ・・・
あのコース、地面に磁力でも働いてるのか?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:18:01 ID:3ZP9BuPT
>>95
じゃあCM明けには時刻表示とキャラごとの分割画面も必要だな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:18:47 ID:PrwKGaYy
>>90
そういうのに>>96や盛り上がる観衆のカット挟み込むだけでグッと良くなる。
予算と時間の使い方間違ってる。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:18:59 ID:fI0zWvEg
>>74
アメリカのドラマのお約束だな。
話の中で2つ問題が起きて、2つとも解決するってやつ。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:19:03 ID:vKrE7ruJ
西村博之が絡むとダメアニメになる法則、またも発動・゚・(ノ∀`)・゚・
こんなツッコミどころの多い脚本、どーしようもねえだろ

レース中ぐらいレースに集中しろよ、スタッフwとか
レース中に謎かけなんてやってる暇ねぇだろ、とか
何でこいつらレース中なのにこんな緊張感ないの、とか
スポンサーもレース中に電話かけてくんなよ、とか
チームもキャラも掘り下げてないのに3話目でチームの危機とか描くなよ、とか
何でぶつ切りばっかで頭から最後まで通してレースを見せないの、とか
レースシーンはただのおまけかよ、とか
2戦目で業績悪化で撤退するならIGPXに参戦するなよ、とか
主役の定まってない性格とか
ダメすぎるオチとか

もうキリがねぇー!!(ノ∀`)アチャー
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:19:12 ID:MX1O06rU
今シーズン限りで撤退するから頑張りましょのがまだ良かった
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:19:16 ID:3wvfZZR9
大体レースなのに線路走ってるような安心感があるのはなぜなんだ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:21:40 ID:4Usr5+tW
下位から上がってきたチームで、その存続がヤヴァイのに勝てるんだな
これはF1みたいなチーム力じゃなく、サッカー的に考えた方がいいのかな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:21:46 ID:MX1O06rU
>>123
なんつーかGが無いんだよなGが
体にかかるGに荒くなる息、とかいくらでも熱くできんのに
さわやか杉なんだよな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:21:52 ID:mPXfn5lE
なあなあ、これつまないよな?
夕方にやれよ。
子供だまし。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:22:09 ID:YvnirLCj
やっぱり本郷さんはカスミンとかチンプイとかキョロちゃん
とかがいいよ。
この人しんちゃんとかではセンスもテンポも抜群なのに
リアル系の作品の演出になると、
なんでここまで陳腐になるんだろう。
とにかく今後、等身高いキャラアニメの監督禁止!
ていうか、これ見てるて当時かなり微妙だったはずの
アウトロースターですらかなりマシに思えてくるから
皮肉だ・・・。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:22:27 ID:Hi63O8pd
ここで撤廃してIG3からの再起への道の方が良かったんじゃない?
ハードルもハンパ、解決手段も半端、人物描写も半端、どうしようもない。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:23:01 ID:whd96kqx
CGだと物が滑るように移動するから、効果音などを活用しないと
>>123,125みたいになる。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:23:02 ID:orQ67VQc
今回初めてなんとなく見ちゃったんだけど全くわかんない・・・
あとこれって韓国アニメ?
種死が面白く感じてしまうのは何故だろう
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:23:12 ID:TO3qmRKA
ご愁傷様です。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:23:34 ID:Bxf+nkja
てっきり街の走り屋に転落してそこからまたのし上がってく
ような展開かと思っちゃった
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:24:22 ID:Q3dadro2
水曜の深夜アニメは抑揚のないアニメが多いな
ウクレレで受けた傷を癒して欲しいよ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:24:39 ID:mPXfn5lE
星山博之に脚本書かせろよ。
星山の脚本は、サイバーでもレッツゴーでもメチャクチャ熱かったぞ。
作画はいいんだからさ。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:25:56 ID:BuUglEvx
>アウトロースターですらかなりマシに思えてくるから

ハハハハハ
勘弁してくれ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:26:19 ID:EEuRYmKp
なんかすっかり「IGPXはどうすれば面白くなるか真剣に考えるスレ」になってきたな…。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:26:55 ID:3wvfZZR9
>>125
>>129
ああそれだそれ
だからあんなに高速で移動してるのに中の人も猫もシミュレーターやってるような感じなんだな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:27:00 ID:JeUiNfyY
見てくれはカッコイイんだけど、脚本の大筋が18:00台のお子様アニメっぽい。
 
CGでレースといって思い出すのはモンキーターン。
なんであんなに熱かったんだろう?
この差を誰か解説してw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:27:00 ID:rVHVtJCw
F3000からF1に進出した2戦目で撤退騒ぎになるようなもんか・・・・


ありえねぇええええええっっっっ!!!!!
見通し甘過ぎですから!トップカテゴリー舐めてますから!!
ミナルディとかアンドレア・モーダとかAGSとかモデナとかオニックスとか
リアルとか・・・・・のチームを参考にしているのだろうか。

140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:27:36 ID:whd96kqx
アメリカで不評速攻打ち切りでもない限り、
駄作の烙印を押されへんのが面倒なところや。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:27:42 ID:vKrE7ruJ
>>136
オフェンス以外の二人がどっちも後ろで眺めているだけにしか見えないんだよな
一瞬でもいいから位置取りとかその辺の攻防のカットを入れるだけでも迫力がでるもんだが・・
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:28:23 ID://ChzKy6
オーナーが解決しないで何でメカニックが裏で手回してんだよ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:28:24 ID:mPXfn5lE
そもそも、あいつら全然感情移入できないよ。
なんか、どーでもいいヤツらがどーでもいいレースしてるって感じ?
つーかさ〜・・まずルールがわからね。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:29:57 ID:PrwKGaYy
アストロを見習え!
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:30:03 ID:ryjje4uy
アミノテツローが監督すれば良かったのに…。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:30:12 ID:y2c8A36v
バトルが始まるまではただ走ってるだけだからスピード感はあるけれど
バトルが始まると途端にスピード感が無くなるんだよなあ。

途中でドライバーのアップとか挿入されると、こいつら走ってるのかと思うくらいだ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:30:23 ID:Hi63O8pd
>>138
モンキーターンはレース前の選手のバックボーンとモチベーション。
レース中はスキルと駆け引きのみに描写を集中してたし。

何を面白がらせたいのかが明確だし、最初は冴えなかったCGの描写も
原作の面白さに引き上げられてメキメキ技術が上達していったし。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:30:36 ID:vVVj8n/0
今時はキャラクターが冷めてるほうがカッコイイと何か勘違いしてるスタッフばかりだな。
冷めてるだけで抑揚すらないから見てて眠くなる。
勝ちへのこだわりとか、勝利への高揚感まで削ってどーすんのよ。アホか。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:31:04 ID:Nne/5KI0
>>139
いや、マクラーレンBチームやると噂のディレクシヴがモデルだ。間違いない。
トップが女だしな(そこだけかよ)
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:31:10 ID:wjLP6leU
頭の中でずっと 「すねげ」 が鳴り響いてた
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:31:53 ID:mPXfn5lE
>>139
いきなりF1クラスってのがそもそも燃えれん。
こういうのは「下から上がっていく」から面白いんだよ。
落ちてどうする、落ちて。


ああ・・なんか無性にサイバーとレツゴーが見たくなってきた・・。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:32:10 ID:I42Ffnoi
マッハGOGOとかチキチキマシーンみたいに
変な技をもっと出したらいいんじゃないか。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:33:20 ID:3wvfZZR9
きっとこれ後半は戦争が始まってレースなんかどうでも良くなって
このロボットを完全武装させたガチンコバトルの殺し合いになるんだよ!






なんて展開になったら神なんだが
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:33:37 ID:1CEZJNfF
これよりガンオケのがマシだよ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:34:38 ID:0HZrXhCp
新スポンサー絡みでエスポ・ラルースみたいな
問題が起こるかな?

終盤に理不尽なレギュ違反&ポイント取り消しで
ピンチになるんだろうな。
こっちは起こる可能性が非常に高いのではないか
と思う。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:35:15 ID:Bxf+nkja
永井豪のアイアンマッスルみたいに中の人が廃人に
なる危険性が高いスポーツって設定だったらよかたかも
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:35:35 ID:znY1bS8H
>>153
>ガンオケのがマシ
それは言い過ぎ
あれは見てるのがガマンできなくなって結局チャンネル回しちゃうから
IGPXのほうがマシだ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:35:57 ID:whd96kqx
アメリカのレース文化に従って、差が維持されるのを好まず
偶発的要因で再度競り合う状況を作り出すルールなのは判る。

FWがブッちぎった場合、敵か味方をクラッシュさせれば
コーションの速度制限で差を詰めて、再スタート時のダッシュで逆転を狙える。

二週目までは、敵味方の駒の削りあい。
三週目が敵味方を問わず駒を潰す事で生じるコーションを活かしての先頭争い。
・・・なのか?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:36:56 ID:+yy4kwVh
作画のいいAWOLって感じだ。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:37:26 ID:snC1b+6s
それにしてもすげーお葬式ムードだな……擁護意見がほとんど出てないのが凄いと言うか。
しかし1位の点数だけは見直すべきだな。せめて2位と3位取ったら1位抜けるぐらいにしとけと
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:38:19 ID:q0YV7tdz
そもそもオリジナル競技なのに主人公が最初からプロってのがアウト
こういうのは主人公=視聴者でやらなきゃ意味がない
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:38:35 ID:znY1bS8H
コマーさるムカツク
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:38:44 ID:Jc6vEvdo
というか、2チームしか参加していないよな>レース
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:38:46 ID:QE3K3qWO
Production I.Gアワー終わった
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:38:53 ID:PrwKGaYy
ひろゆき頼むよひろゆき
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:39:36 ID:yNCvmVtM
ぬこがかわいかったから満足
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:39:38 ID:dEv2Ufxi
面白いじゃん

ホリエモンも登場したな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:39:57 ID:l9q+xNVl
やばい・・・

「どうやったら面白く出来るか」
「スタッフ○○に変えろ」

初期の涼風スレに似てきた・・・
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:40:02 ID:pqICciHS
レースはどうでもいい(諦めた)んだが
キャラの動かし方が下手なのが残念だな
レース中にスタッフがウロウロしすぎだし
いくら近未来競技といってもスタッフが試合場と分断されてるのはなんか萎える
設定的なレベルでチームの一体感が得られないようになってるんだよなぁ

あと次回予告の喋りがなんかブツ切りっぽく終わるのが安っぽい感じだよ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:40:34 ID:o6TJkzIE
愛知終了。ニャンコが喋るのね、この世界では。次も観るべ。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:41:58 ID:ULOQonOG
関西弁キモイ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:42:14 ID:uQZQUIbh
出だしでいきなりサトミがガニ股で運転してるのが良かった。
しかし、もっと脚を開くべき。

コーチだかなんだか知らないが、あのヒゲ、何格好つけてんだ?
ギャグも滑りまくりだし。アメリカ人はあれでHAHAHAHAHAHA!!!と笑うのか?

作画も酷くなってるし、CGだらけで動画なんかほとんど無いじゃん。
バンダイプロジェクトはろくなもんじゃじゃ無いな。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:42:30 ID:PIMpFoN1
画はすげー頑張ってるけど
なんかエクスドライバーを見てる感じだ。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:42:44 ID:snC1b+6s
>>170
喋る犬も出てくるみたいだぞ。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:43:20 ID:whd96kqx
>>169
俯瞰できる所に位置するのは、合理的。
宇宙空間で第一戦を行っていれば、そのあたりについて
説得力が増したとは思うけどな。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:44:13 ID:QE3K3qWO
アーイ ジー ピー エェーックス
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:44:31 ID:N6X7wOLy
>>172
あのヒゲからは・・・何というか、エウレカでカメラ抱えてる奴の匂いがする。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:45:13 ID:q0YV7tdz
とりあえず本郷はカペタでも見れ
そしてあれと同一クールに同じレース物を扱っておきながらこのザマを恥じれ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:45:42 ID:whd96kqx
尖がつてるべきアニメやのに、枯淡の味はひがあるw

>>178
エイベッ糞氏ね。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:47:34 ID:TUp1mgx5
とりあえずOPを「おーい!本郷さん」に変えようぜ!
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:47:39 ID:2Q3nuT/h
レースシーンってコース紹介が無くて、ラップの全体像が
つかめないから、ほんと分けわからん。
ぱっと見、同じところをぐるぐる回ってるようにしか。カメラ引かないし。
そんな中、いきなりS字とか言われてもね。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:48:36 ID:I8fXMYtf
人物紹介あまりやってない内から
天下一武道会やってるようなもんだな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:50:12 ID:ryjje4uy
コース全景の素材なんて作ってなさそうだぞ。
実はカートゥーンネットワークがすごいシブチンで
全然金かかってなかったりして。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:51:34 ID:q0YV7tdz
ノーブレーキでカーブ通過とかレースの意味ねえだろ
韋駄天翔以上にレースやってる感が皆無
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:51:52 ID:MkUwH2Q3
結論から言うと、もっとエロ分を増やせということでよろしいか
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:53:13 ID:JeUiNfyY
撤退騒動は、トップカテゴリーが宣伝効果や企業イメージ向上に必ずしも繋がらないって感じになっちゃうね。
 
つまり、このIGPXは視聴者に魅力のないレースですよと宣言してるようなものだ。
 
萎えたよ。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:53:47 ID:RZMkIAi2
エロとバカと努力、友情、熱血とかことごとくなにもない!
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:55:22 ID:/t3XWEcF
筋立ての悪さがどうにも目につくんだよなあ。

そもそもトップリーグに昇格させてきながら、速攻で撤退命令なんてありえないし、
裏方だけで解決した上に最後にオーナーの説明だけでオトしちゃうし。

資本力に乏しい弱小チームの存続話なんて美味しい話、もっと佳境に入ってからチーム
全体を巻き込んでじっくりやった方が絶対面白いのに。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:55:23 ID:whd96kqx
青少年に悪影響が〜で、銃器バンバン格闘ドカドカとはいかんのやろなぁ。
国内仕様ならミサイル乱射してる筈。
それを緊急出力とフレアで回避する超音速の戦い。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:57:16 ID:3wvfZZR9
それなんてフロムソフトウェア?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:57:52 ID:vKrE7ruJ
>>185
世界向けだから、期待するな('A`)
多分エロは無理
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:57:58 ID:yNCvmVtM
>>187
エロ:ぬこ
バカ:タケシ
努力:×
友情:ぬことその相棒
熱血:×
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:58:12 ID:uQZQUIbh
>>185
意義なし。もはやこの作画陣を生かす道はそれしか残ってナイ。
っつても、今日のですでに崩れていたけど。

でもなあ・・・アニメにエロなんか求めてないんだよ、ホントは。
主人公もさ、なんで今日はあんなに暑苦しいばかりに熱いわけ?
チューされたから? HAHAHAHAHA!!!
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:58:52 ID:PrwKGaYy
IGマシーンの弱点である背中を巨木でドつく特訓を敢行すべきだ。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:59:55 ID:Nne/5KI0
>>188
カテゴリの1,2,3ってのがF1,F2,F3みたいなんじゃなくてサッカーのJ1,J2みたいな1部リーグ,2部リーグ,3部リーグで使用するマシンは同一ってんならありえない話でもないと思うが。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:00:06 ID:q0YV7tdz
IGも「萌え嫌〜い」とか言ってる状況じゃないぞこれは
もっと視聴者様に媚びへつらえ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:00:48 ID:pqICciHS
せめて撤退騒ぎの顛末をオーナーの胸の内に収めておくだけで
表面上は普通にチームの勝利を喜んで
何となしに眼鏡メカマンと目配せで会話してシメとかなら
まだオーナーが裏で苦労してんだなってドラマになると思うんだが
自ら喋っちゃ台無しだよ(しかもいきなり言い出して電波っぽいし)
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:00:51 ID:FET09dRM
>>192
>エロ:ぬこ

マテ。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:01:48 ID:5rSpmmeE
>>189
それだw
何かが足りないと思ってたら火が無いな

DFがチャフ撒いてMFは敵FWに電子戦かw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:02:08 ID:70EdCqvh
>>193
主人公にはうつ病の初期症状がみられるから早期の
入院が必要かと。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:02:45 ID:yNCvmVtM
>>198
でもあの子全裸ですぜ?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:02:57 ID:0HZrXhCp
ぬこは全裸が基本だしな。
エロ担当なのかもしれん。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:03:18 ID:q0YV7tdz
躁鬱だよな、タケシ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:04:25 ID:znY1bS8H
ブラックエッグの攻撃はラリーXの煙幕かと思った
次は穴でも掘って埋めるか
パワーエサで逆転だな
若しくはモトス
突き落とす
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:04:55 ID:QE3K3qWO
チーム内に女多いし、IG的には媚びたつもりなんじゃないか?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:06:20 ID:vVVj8n/0
わけのわからないレギュレーションとルール
2週目のバトルのダメージはフルコースコーション扱いで修理可能とか
視聴者がレースのこと把握してないのに 煙幕もどきの新装備w

チーム内のゴタゴタをいちいちレースの間に挟むからレースシーンの盛り上がりが皆無
主人公をバカとかまたかとか言ってサポートせずに文句しか言わないチームメイトとコーチ?
抽象的なアドバイス一言で説得力の無い勝利。しかもサポートの猫女のしたことも謎演出で意味不明

優勝を喜ぶシーンを延々5分以上だらだら描くもっさり演出
本郷ってほんとに才能ある奴なの?


207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:07:01 ID:pqICciHS
>>204
空気チューブで破裂させる
ぬこがご先祖様召還
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:08:44 ID:znY1bS8H
>>207
>ぬこがご先祖様召還
そりゃあ無敵だw
なんたって永パ防止だからな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:08:51 ID:5rSpmmeE
EDで犬連れてるチームがいたから、エロ担当はぬこ様だけじゃないっぽいな…
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:10:07 ID:yNCvmVtM
世界向けだからこんな微妙な名前なのか、タケシとかサトミとか
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:12:41 ID:tUueA0/9
今日はじめてみたんだけどさぁ、このアーマードコアフォーミュラフロントのアニメ

え、違う?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:12:45 ID:JeUiNfyY
>>210
アメリカで放送されたら確実に名前が変る
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:15:40 ID:inN42ebp
今日は何でマサさん試合中に持ち場離れてたんだ?
ピットは試合中1回だけってルールでもあるの?

それはともかく今日もいいエイミーでした
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:16:25 ID:mV05uNam
キャラは嫌いじゃないんだけどな
エイミーいなかったらとっくに切ってるし

とにかくまずレースのルールをきちんと説明せい
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:18:04 ID:vVVj8n/0
>>214
ファイブスターみたいに公式やアニメ雑誌チェックして
視聴者が設定読み込まないといけないらしいよ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:20:10 ID:ndX6Grwg
エイミーの隣りに座っている猫が可愛すぎるんですが。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:21:43 ID:l9q+xNVl
>>215
最初からそれを前提って
イタイっていうか大きな勘違い。

F.S.S.みたいに20年やってからやれ。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:23:40 ID:yNCvmVtM
>>209
でもあの子顔つきが男の子だよ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:23:53 ID:U+58ZWqL
公式見づらい・・・
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:32:40 ID:yNCvmVtM
アニメ内でレースの説明ダラダラやられても眠くなるだけだしいいんじゃない?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:34:02 ID:XwuxpqLZ
メカニックのおじさん何者なんだ?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:41:06 ID:ZRC87pmq
音楽が全く効果を上げてないかな。
レースシーンでもっとましな音楽が付いていれば、
ここまで無味乾燥な印象になるまい。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:44:50 ID:h6tyUnLn
>>220
レースを通してみせるだけでも割とわかってくるものと思うが
野球でもサッカーでも見てればなんとなくわかってくるもの
細かい部分が必要になればそのつど説明入れればいいし
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:45:10 ID:4GS+r6Xq
こんな音響なら、avexの変な歌垂れ流してた方がマジだよな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:50:31 ID:yNCvmVtM
>>212
でも、名前変えたりすると結構クレームとかくるし
世界向けに作られてるのなら変えずに済むように調整するんじゃないかな
知らないけど
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 05:00:04 ID:Crew9xS/
これってレースものって銘打ってるけど、実はバトルものだよな
ようするにサイバーじゃなくてTBSでやってたゾイドあたり
普通ピット作業やって、差はついてませんなんてありえんし
設定やルールからしてレースアニメのオモシロ要素がスッポリ抜けてる。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 05:06:57 ID:znY1bS8H
>>224
ゴメン
そっちの方がよっぽど耐えらんない
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 05:09:32 ID:rGiyQ4jb
バトルモノなのか。レツゴのWGP編みたいになってくれたら、くらいな感じで見てるんだが(´・ω・`)
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 05:16:41 ID:yNCvmVtM
>>224
それなら無音のほうがいいと思うよ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 05:25:41 ID:QE3K3qWO
とりあえずカンフー女がツンデレ化を期待してみる。
あとレースでももちょっと活躍させてください。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 05:50:17 ID:vKrE7ruJ
てか無音で走行音だけの方が緊張感が出て良くないか
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 05:56:00 ID:uQZQUIbh
>>221
公式みれ

とある大企業の御曹司。しかしライバル会社のサトミと駆け落ち。
親馬鹿なのでその後もなにかと息子の面倒を見、今回チームサトミのスポンサーに。
その外貌からは想像できない夜の激しさだという噂。
メカとしての腕は3流で、マシンのメンテはぬこがやっている。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 06:34:41 ID:xfdyu6Eo
作品の欠点について、いろいろ書かれているけど、
(監督や脚本家などが、
どのように作ろうとしていて失敗しているか)を、はっきり感じなく、
その人達が何を表現しようとしているのかよくわからない。
自律的にまたは自分が面白いと思って、作っている感じがしない。

どのように作ろうとしていて失敗しているかとは、
例えば、感動場面や真面目な場面のつもりだろうが、笑ってしまうとか。

カートゥーンとの共同製作だけど、
監督や脚本家などは、自律的または自分が面白いように作っているのではなく、
カートゥーンの意向のままに作っているのだろうか。

本郷みつる氏はプロフィールで、
「日本一腰の低い演出者(キッパリ)」と言ってる。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 07:02:38 ID:YcHpXFeU
このアニメ、一言で述べるなら、つまらん。

設定が先行して空回りしているというか、
出した題材を使いこなせず上滑りしているというか。

チーム消滅の危機にしても、もっと物語としていかしかたがあっただろうに。
主人公達が知っているのと知らないとでは話の盛り上がりも違う。
ネタとしても参入してすぐのこのタイミングでやるようなものでもない。

そもそもがレース+ロボ格闘というルール的に完成されていない無理のある架空の競技なのだから、
まずはそっちの魅力に重点をおいて構成し展開するべきだ。
夕方にやっている玩具タイアップの少年向けアニメの方がまだ、
架空の競技でのバトルの盛り上げ方をわかっている。

オシャレ気取りなのか知らないが、お寒い演出がちらほらあるのも気になる。
主人公がロクにものを考えていないように見えるのも気になる。
熱血バカと中味のない奴は違う。信念のあるキャラと融通のきかないキャラも違う。
青年誌の絵だけ上手くて中味のない中堅手前のマンガ家の連載を読むような空虚さ。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 07:48:24 ID:Crew9xS/
チームバトルの形にさえなってないからなあ
後衛の二人がにぎやかしにもなってないし。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 08:10:34 ID:qs/iHLKz
うわーおもしろーい…

こんな感じのテンションで行きたいと思います。
あ、でも猫だけは良い。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 09:06:18 ID:RBZT3NZY
何でたった3話でOVA版サイバーフォーミュラのアオイみたいなことになってるんだ
と思ったらチーム存続なのか…
って何か今回作画ダメダメだな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 09:12:16 ID:FET09dRM
このアニメ、タイトルはImmortalだが中身はMortalなことこの上ないな。
いっそタイトル変更でもしたらどうか。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 09:38:52 ID:3ZVbv91u
主人公単なるバカだろ。どこにセンスがあるんだよ…
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 10:21:25 ID:CrMJZb9A
一話で一試合終わることだけは褒めてやってもいい
ジャンプマンガに慣れた身には新鮮だ ってウソです

このスレに書き込みしてる IG社員かこの番組の進行さんに 確認しておきたいんですが
もう 沖浦氏の作画はないですよね?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 10:29:07 ID:s6/R8i/e
録画したのを見た。
おぉ今日は面白いじゃないか? と思ったが俺だけの股間(´・ω・`)
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 10:43:38 ID:+v5aQmp9
この手のアニメはハッタリをかましたウンチクが大事だよなぁ
それがウソッパチでもな
例えばF1など、上位チームで勝つためのもっとも大事なファクターはエンジンやシャシー
よりも空力とタイヤの性能だといわれる。
なんかこうさ、練習走行でも「ダウンフォースがたりない!ディフューザー、110パーセント
大型にして!あ、それから、すべりが悪いからコンパウンド比を0.03にしてよ!
今は路面が冷えてるから、路面温度が2度上がってくる30分後にまた出るね!」
とかさぁ・・wこういったウンチクはこの手のアニメには必須だと
思うんだよね。韋駄天でもモンキーターンでも一般人には知らない専門ワザやら
専門用語をベラベラ言うじゃん。それが視聴者の、知らない情報を知る喜び、みたいな
ってもんにつながるんだよね。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 11:05:48 ID:1+9FSr9A
>>234
>無理のある架空の競技
似たような競技なら昔あったんだけどね。ローラーゲームっていう・・・

もう妹とホランドだけ出しとけばいいよ。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 11:08:45 ID:EXwqD9o1
>>212
英語版のプモでもタケシっつってたから変わらないんじゃない?
サトミに関してはロゴにまでなってるし。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 11:11:37 ID:EXwqD9o1
>>232
その流れるようなウソはどこから出てくるんだw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 11:12:59 ID:91lXvOkT
>>242
ああ、わかる。わかる。
「スゲー事、やってる世界なんだぁ」って感じしないよなこのアニメ。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 11:21:15 ID:vcYlFwk4
録画みたけど、いろんな意味でストレスが溜まる。
細かくは書かないけど、こんな脚本書く人がプロなのか?
アニメの専門学校の生徒でも、もう少しマシでしょ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 11:28:24 ID:mqfJR4CV
>>187
篠原さんの美声がある。

う〜ん、メカCGにドライバーの顔のカットインとか出来ないのか?
特に、多分一回きりのメカとキャラであろうゲストの敵チームは
誰がどのメカに乗ってるかわかりやすくなるし、操縦している緊迫感も
出ると思うんだけど。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 11:37:54 ID:hnvpxjQs
エイミー目当てで最後まで見るんだろうなあ、俺……
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 11:37:54 ID:IwMZivqn
>>244
英語版のプロモってどこでみられるのん?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 11:43:19 ID:gZOfEZiT
女キャラがエイミー以外クソすぎ
クロンボはDQNだし、せっかくの女チームもなんかキモイ化粧ババアしかいないし
IGって萌え嫌いとか言ってるけど、本当は技量不足で萌えが出来ないんじゃない?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 11:44:13 ID:/6GkAjh2
補欠の兄ちゃん見てんのが1番楽しいな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 11:54:53 ID:A6yWSjge
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 12:09:21 ID:IwMZivqn
>>253
thx!

スーツ下半身初めて見たよこれはエロいな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 12:12:04 ID:TGkfE6G/
なんかマシンが個性的じゃないな…
フォワード以外の役割が良くワカランし
ブラックエッグの防御法も普通にかわしているだけで面白くなかった
なんかこう、もっと凄い連携やテクを魅せてくれよ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 12:13:13 ID:wEHutLj9
これはあれだ、「グランプリの鷹」のFゼロみたいに新しいレギュレーション作って、
Mortal Kombat G.P.にしよう! 勿論究極神拳アリで。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 12:30:52 ID:6VJ4WafF
>>253
そこにあるのは第1話のビデオクリップだね。video.wmv を呼び出してるアドレスからすると。

プロモ映像はこっち。
ttp://www.cartoonnetwork.com/promos/200507_igpx/index.html

>>1
次スレからテンプレに追加な。

米国版公式
http://www.cartoonnetwork.com/tv_shows/igpx/

米国版プロモ映像
ttp://www.cartoonnetwork.com/promos/200507_igpx/index.html

ライブドア特設ページ
http://computers.livedoor.com/special/igpx/
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 12:47:20 ID:zce3eQtp
これって競艇とかみたいにルールじゃなく選手同士の暗黙の了解みたいなのとかもあるのかね?
未だに戦うメリットがよくわからない。
あとピットインについてもなんだかなぁ。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 12:53:09 ID:/6GkAjh2
レースクイーンが出た事は素直に喜ぼう。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 12:59:46 ID:gZOfEZiT
殴り合う意味ってあるの?
普通にレースに専念したほうが絶対いいタイムでるだろうに
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:01:49 ID:RttMHEdf
手足なんて飾りですよ

というマシンは許されないのか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:04:59 ID:UyZTPO5t
この番組はマサさんと金髪補欠の提供でお送り致します。

猫?
俺犬派なんだよ。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:09:00 ID:FNWU/vEe
や、やばいよ…このつまらなさは…
これ、視聴者を楽しませようとして作ってないでしょ?
作ってる奴らの自己満足で終ってる。

一話で切ったヤツらは勝ち組だったな。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:13:25 ID:VcrhYHJT
>>260
相手を全員リタイアさせちまえば勝ち確定だから、一応攻撃の意味はあんじゃね?
まぁ、今までのレース観る限りだと、ぶっちぎった方が勝てそうだけどw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:14:38 ID:wQv04wna
よーし、マジツッコミだ
高速走行しながら煙を出しても、片っ端から後ろに流れて、
あんな風に全方位で十分に覆い隠すのはムリだろー

、、、むー、こんなのでさえ小さな穴にすぎん  、、、ツッコミ甲斐がナイ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:16:08 ID:DJYG9+AF
>>263
いやー作ってる奴らも満足してねーだろこれ。
ていうか見捨ててないか、制作者自ら。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:16:41 ID:JY/fNx+t
ここまでのレス全部読んだけど
流石にこんな深夜もののアニメをわざわざ見るだけあって
眼が肥えてて的確に欠点指摘してる人間多いな。
正直もう言うことない。


このアニメちゃんと脚本会議とかやってるんかねえ。
1・2話とかかなり前の時期に完成してたって聞くんだが、
試写の段階でこのアニメは問題あるって上の人間は指摘
しなかったのか?
これをオンエア前になんとかしなかった方にこそ問題あるよ。

海外も巻き込んだアニメプロジェクトだから多分もう
脚本は最後まで脱稿してるだろうし、このペースで
このまま行くようならここからの作品の盛り上がりは
望めないだろうなあ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:35:08 ID:pqICciHS
デスマッチIGPXの開催はまだですか?
宇宙からの侵略者から地球を守るためにレースするのはまだですか?
IGマシンを兵器産業に利用しようとする悪のチームと正々堂々と試合開始する展開はまだですか?






最高速モードがカッコワルイのだけは何とかなりませんか…?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:47:25 ID:WMg8BONS
高速で走っている機体が何故後ろを向けるのかが理解出来ません
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:48:48 ID:3yOP21B4
あぁ、この作品はレース物としての何かが足りないと思っていたんだが、
主人公の自機に対する愛情というか、思い入れが無いんだな・・・・
何かそういうのが無いと寂しくねぇ?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:49:14 ID:Es6RNIpu
どう考えても製作陣にやる気無いでしょ
会議とか時間の無駄なだけでみんな半寝なんじゃない?
カートゥーン共同製作って時点で金さえくれりゃOK状態
熱意も情熱もプライドも無縁
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:59:20 ID:wvLsKdHz
>>241 俺もだ 1話・2話より面白いと思った。
欠点は目立つけどな。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 14:29:12 ID:I8fXMYtf
最後の「かんぱーい」のシーンで
金髪だけハブられて前髪の先っちょだけしか映っていないことを気にかけてください・・・

僕はこのアニメつまんないけど最後まで金髪君を応援します
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 14:40:36 ID:V0SoajtS
妹は毎回出すべきだと思うよ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 14:41:22 ID:6VJ4WafF
アメリカ公式で10話までのあらすじを読んでみた。
レースをやってない時のエピソードの方が面白そうだな。

ちなみに3名程、日本版とは名前が異なってた。

Takeshi Jinno → Takeshi Jin
Satomi Satomi → Mitsuko Satomi
Masa Ishikawa → Mark Ramsey
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 14:48:12 ID:/YxjQPtV
剛Q超人イッキマンみたいなノリがホスィ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 14:53:15 ID:/WwY+wz5
見なくて良かったと思うレスの数々に泣けてきますよ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 14:53:39 ID:f3sE7gyL
×:超人
○:超児
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 14:56:15 ID:DJYG9+AF
>>269
ほらあれだ、タチコマみたいなもんだ、多分。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 15:01:16 ID:irs7diSK
スレ読んだ
設定、脚本、演出、音楽、キャラ、メカ・・・orz
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 15:11:57 ID:cP0uey9+
初勝利で盛り上がってるところに水をさすのって、脚本何考えてんだ?
後から「大丈夫でした」とか言っても一度萎えちまったことは変わらないし。
現実なら空気嫁って言われるだろ。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 15:29:42 ID:jYDw2gPr
なんかもうボロ糞に言われてるな…。
しかも煽りとか誹謗中傷じゃなくて、的確かつ冷静に批判されまくり状態で…w

2話みれなくて1,3話だけ見たんだが、漏れも珍しく1話の途中で録画止めちゃった
位になんかダメ臭が漂いまくりだったからな〜。
普段は3話くらいまでガマンして世界観や作品のノリの感覚が掴めた時点で
判断を下すんだが、これはもうそれをやろうとする基準にも達しなかった…
この後にアストロなんていう実況向きのが控えてなきゃ、もう絶対に見る事は
なかったろうに…

ダメアニメならダメアニメなりに、たとえば魔の水曜日と言われた、JINKI、スタオペ
ゼノ、ネギま、の4作品みたいに、なま暖かい目で見守ったり、苦笑いしながらツッコミを
したくなるようなのだったら、まだまともに視聴することは可能だったのに…
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 16:05:42 ID:/MKZOAxN
OPだけは好きだぞ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 16:08:55 ID:vVVj8n/0
>>255

とりあえず、文句言ってるだけにしか見えないな。
元々「なんでこいつがFWなんだ?」って立ち位置だしいつもギスギスしてる。
ジャンプ漫画で言う所の解説者なのかもしれん。

バトル自体FWの殴り合いしか描けてないし、DFなんて全然してないし
ルールは作ったけど同描いていいか決まってない感じがありありと見える。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 16:27:48 ID:syQgLBnl
起伏がないというか、一話の中に山場が一つもないんだよね。
今回の場合は試合に勝ったシーンも
「え、レース終わったの?」という感じだったし、
その後の記者会見か何かで浮かれるメンバーも
はいはいよかったねー(棒読み)で今一つノレなかったし、
パーティーも空気の読めない女のせいで(ry
バトルは何してるのか分からないのでパス。

淡々とノルマをこなしているような感じで、
スタッフが何を魅せたいのかがはっきりしない。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 16:35:16 ID:hFE8+lcI
>>283
俺もOPとぬこ&相棒、金髪の為に見てる。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 16:38:22 ID:PCCsbglh
今ビデオ見た。
苦悩するサトミは結構よかったけどねーwwwwwwwwwwww
肝心のレースがつまんねーのは致命的だぜwwwwwwwww
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 16:43:51 ID:tpqybNZi
>>285
なんか評判悪いな。
今回の話は、明らかに複線をマキマキしている段階だから。
コレはコレでいいんじゃね?

洋ドラマスキーとしては、主役べったりの日本向けアニメより視点が広くてイイ脚本だと思うけどね。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 16:46:07 ID:70EdCqvh
>>282

「I.G」というロゴがつけば、
攻殻やら、押井の「お客さん」とかも見るわけだからな。

他の会社よりかは有利なんだけど、
中身ヤバイ物だったら、本気で叩かれるんだろ。

「ジブリの新人監督」のような感じで。

これが10本20本続くと・・・客が減り
イメージが悪くなり・・・。

「ちょwwwwwwwうちの会社の商品に
 I.Gのロゴは入れたく無いよーーー」

と全力で拒絶されたりする。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:01:17 ID:lu2Ch7un
皆が書いてる欠点に納得してるのに、何故か自分でもつまらないと思わない
理由がよくわからなかったんだが
>>288  が指摘してるとおりに感じてたからなんだな。
洋系スキーや海外ならこれでウケルって事か。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:02:26 ID:gcS43K95
海外でもぜんぜん受けてないよ
デイトナとかの低脳レースの本場アメリカでも
IGPXはアホだという評価
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:04:41 ID:snGKR3pS
ちょwwwアニメよりこのレスぬほうがおもろいってwww
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:04:50 ID:JX8nSJRf
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:13:53 ID:Ue8DxWZK
卵を立てろ m9(゚┏┓゚)
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:15:52 ID:DJYG9+AF
ほっほっほーぃ ほっほっほーぃ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:20:38 ID:DPCYO5NJ
ビッグ・オーとかガイバーとか、アメリカサイドもちゃんと監視して、日本の会社にいいのを作らせろよ。
バブル期のとき、日本企業がハリウッドにクズ映画を作らせてたけど、その逆だな。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:22:14 ID:xVhYFR7E
>>291
欧米での日本製アニメに対する期待は
日本流の話作りや構成や演出が評価されてのことだからね。
逆に言えば日本アニメからそれらを抜かすと
作画萌えしかなくなるわけで。

まさにこのアニメがそれ。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:25:32 ID:+j51oET9
>>288 わかるんだけどスタッフが手馴れてないっていうかレースとドラマのバランスが上手く
とれてないように思う。次回で最強チームと対戦するけどどうなるかね。多分負けるだろうけど
そこからどう這い上がるか、を描く方に重心を置くかもしれない。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:26:47 ID:tpqybNZi
>>290
皆の言う「欠点」を、欠点と思うかどうかの違いじゃないかと。

さんざ既出の「レースに緊張感がねい」って話にしたって、私としてみれば
「いや、別にレースは話の中の一要素でしょ?」
ってだけの話だし。

私が思うに、スタートレック見て
「なんで毎週派手な宇宙船バトルやんねえの?宇宙舞台にしてる意味無いじゃん」
と思うヒトか
「宇宙でやってるのって、地上とまた違うドラマのパターンを増やす要素でしょ?」
と思うヒトかで、IGPXの捉え方も180度違うんじゃねいかと思うですが。

別にどっちが良い悪いとは思わないけど。
前者の人には「求めているものが違うんだろうから、他のモノ見た方がいいんじゃない?」としか言えないわな。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:32:33 ID:ZJrtG169
本編よりも予告よりもOP・EDよりも公式サイトよりもインテュオスよりも
このスレのログの方が遥かに面白いというのがこのアニメの最大の問題点
だと思うのだがどうだろうか?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:34:13 ID:/OLberJf
お伽は今思えばなんて面白いアニメだったんだろう
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:36:13 ID:UHu3p+LC
監督やキャラクターデザインが誰になるかが気になる
今までのTVシリーズで未経験の人にやってみてほしいけど
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:36:17 ID:hFE8+lcI
本来望むモノ。
白熱するレースバトル 7:キャラの掘り下げ 3

白熱?何ソレ?なレースバトル 4:キャラの掘り下げ 6(内、ぬこ様が5)

になっているって事か。
304ヘル ◆KAjjI3zD4s :2005/10/20(木) 17:36:45 ID:NSVs+Qrm
なんだか気持ちの悪い荒らしレスで埋められているね。
ファンのコが発言しにくいような空気をワザと作ってる
みたいなカンジ。

まあ荒らしてるのは、メカのことなんか何もわかってない人達
だってのはバレバレだけどね。(笑)
流線型を基調としたメカニック・デザインは最先端のセンスを感じる。
これに匹敵するのはXBOXのゲーム“ムラクモ”くらいかな。
メカマニアのボクは毎週楽しみに見てるよ。
アクエリオンとかエウレカのメカとは違って、ディティールに工学的
な説得力のあるところに注目して欲しいね。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:38:54 ID:UHu3p+LC
誤爆スマソ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:39:07 ID:JX8nSJRf
レースで何をどうすれば優位に立てるのか全然わかんねえ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:39:09 ID:EXwqD9o1
>>299
いいたい事は分かるが、レースの迫力を謳い文句にしてる番組を見に来た人に
レースを見たけりゃヨソ行けってのはあんまりだと思うぞ。

そのスタートレックでいうなら、ある程度宇宙船バトルが楽しめた後のバリエーションで
人間ドラマを追加ってカンジっしょ?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:45:16 ID:h7yWbksc
甘やかすとか以前に的確な指示を出すのがコーチもしくは監督の責務だよなぁ?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:47:41 ID:+yy4kwVh
プロダクションI.G×カートゥーンネットワークが放つ
超高速格闘レースアニメーションでごさいます。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:49:24 ID:xfdyu6Eo
>>296
>アメリカサイドもちゃんと監視して、日本の会社にいいのを作らせろよ。

アメリカサイドの言うことを聞いた方がよくなることが、前提になるけど。

(本郷みつる監督インタビュー)
>そしてより面白くする為にはどうすればいいのかという対話を
>アメリカ(Cartoon Network)側と何度も持ち、今の形になっていきました。
>……自分がストーリーを考えて直接、アメリカ側とやりとりするという
>シンプルな形になっています。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:50:44 ID:DJYG9+AF
もうね、どうにもならね
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:51:31 ID:JX8nSJRf
これ160ヶ国で放送されるらしいけど大丈夫かな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:56:09 ID:hFE8+lcI
>>312
自分の事じゃないのに、凄い恥ずかしさを感じる・・・・
これが愛国心というものか。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:56:26 ID:uQZQUIbh
>>308
レース経験もない、たかだか18歳!のおにゃの子に指示を仰ぐヒゲコーチ。
あげく「出て行け!」だってさw 
頭おかしいってばさ、このアヌメ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:00:31 ID:V0SoajtS
チームサトミは人気が無くて、スポンサーが逃げても当然な気がする
十代で成功者になって増長しまくりのオーナー&選手に
チームの特色が無名選手の個人プレーのみなんて、だれがファンになるよ
サトミ以外のチームの対戦は普通に面白くなりそうなのに
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:03:29 ID:tM+rewJU
>>303
キャラの掘り下げすらしてないと思うぞw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:10:28 ID:e6L5HDAg
これ1クールだよな?
全てにおいて説明不足すぎる・・
なんで3話でこの話?オーナーは1人で勝手に落ち込んで勝手に元気になっちゃってるし・・
「なんと違うスポンサーがつきましたぁああああ!」、そして皆大喜びのシーンなんて
視聴者にとってはハァ?としか思えないだろ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:10:59 ID:VjdtFmFm
素材はいいんだけどなぁ。
今後面白くなることを期待して視聴つづけるよ。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:11:07 ID:Jc6vEvdo
恐ろしいことに2クールなのです
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:12:14 ID:gcS43K95
伝説のクソアニメ、スターシップオペレイターみたいだな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:15:17 ID:e6L5HDAg
>>319
2クールもあんのかよ
だったら序盤からもっとキャラ掘り下げて・・
敵キャラなんて全く覚えてないよ・・
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:16:00 ID:BZL+Ns0v
酷評されてるんだな
レースの盛り上がり感は足りないけど
けっこう楽しんでみてるよ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:17:15 ID:h7yWbksc
レーシングマシンとほぼ同じスピードで走れるピットマシンて・・・もうピットマシンに乗ったままレースしろやw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:22:09 ID:dGQtp9jB
妙に枚数使ってるシーンがあるかと思えばあからさまに動かん所もあったりしてなんだか。
これ資金も時間もあるアニメじゃなかったのか。
レースシーンは前二回よりかは多少見られる感じにはなってたけど。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:27:28 ID:6qd/JeX1
>>323
あのときはスピードを減速するって説明あった気が
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:31:19 ID:hFE8+lcI
>>316
主人公はゲーマーとか、勇者シリーズの主人公みたいな服装だとか・・・・ダメか。
まぁでも化ける可能性はある気もする。SDGFだって最初の評価はアレだったし、
ゲットライドするヤツだってそれなりに化けて後半グダグダになったし。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:39:25 ID:iEeEpgyo
一人が1位獲れば悪くて引き分けなんだから、最初から人型じゃない方が圧倒的に有利だろ。
なんでわざわざ殴りにいくんだ?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:39:32 ID:Jc6vEvdo
SDGFとアムドは初期に舞台説明をちゃんとしていた
これは出来ていない

この差は大きいぞ?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:39:52 ID:DJYG9+AF
>>320
スタオペは間違いなく愛されていたぞ、愛され方は如何にせよ。
これはなぁ、なんていうか薄い。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:45:30 ID:h7yWbksc
分かった、レースが妙に説明不足なのはヴィナス戦記みたく途中から戦争モノになるからだ!
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:48:16 ID:ihUjzqWj
初参戦してこの結果って良すぎだろ。
楽天見てみろよ・・・
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:49:40 ID:I8fXMYtf
ピットインしたとき、メカニックの人が修理車に乗ってたやん?
その後すぐ車から降りたのか、屋内で凹んでる18歳オーナーのところに行ってたやん?
なんでレース中なのにピットインの待機してないでどっか行ってしまうん?

レース中にオーナーが凹むってのはアリだけど
レース中はレースに集中しないといけない人を、レースから離すなよ?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:53:35 ID:sM8ux7EL
何で王道の
各地を旅して伝説のメカニックやら素行の悪いドライバーとかを
集めていって一番下から勝ち上がっていくパターンにしなかったのかなぁ
いきなり一部リーグからじゃ、ルール覚えれんよ
サトミという名を聞いた時、映画の里見八犬伝みたいなストーリー展開を予想したのに…
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:58:56 ID:vVVj8n/0
>>296



クライシス2050のことか

335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 19:24:54 ID:t+JaAEL+
UFOの社員がアニメ板であちこちのアニメ叩くように命令されてるらしいな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 19:28:07 ID:3yNslHGf
>>135
屋上へ行こうぜ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 19:32:55 ID:E0DncWqZ
>>299
いや、それでドラマパートが面白いならいいんだけどな
ぶっちゃけこれ、褒めるところないよ

洋ものドラマみたいという意見もあるが、それ以前に「これ、話としておかしいだろ」ってところがいくつもある
たったの3話目でだ
そう言ったツッコミ所を穴埋めできてないから粗が目立つ
そもそもコレ、どこに伏線があるんだ?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 19:44:34 ID:5rSpmmeE
ルカ「もうIGマシンのパイロットは全員猫にした方がいいよ。その方が人気でるし〜」
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 19:45:55 ID:DJYG9+AF
>>338
事実だな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 19:49:37 ID:PiOZnup+
キャラ特性である、タケシの剣術、リズの格闘技が今のところレースに活かされていないし
そもそも、キャラがレーサーを志した大本の動機が語られていないのが気になる。
走ること・スピード感・高揚感・浮遊感が好きで、それが高じて…とか、父や兄の遺志を継いで…とか。
今のところ、チームサトミは表層的に、ただ「勝つこと」だけを求めているように見える。
「勝利」の先に何を求めているのか判らないから、いまいち感情移入や応援ができない。

それらは既存の熱血系レース物を前提としたものだが…ゲームで言えば
リッジレーサーよりもワイプアウト系だしな。曲もアンビエントっぽいものが多いし。
なのにバトルのコマ割りやテンションの上げ方が、既存の熱血バトル系をなぞってるように見える。
それこそワイプアウトのように高速の浮遊感、トランス系のグルーブ感覚などで
レースを見せていった方が新しい表現ができたんじゃないかという気がする。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 19:51:13 ID:qkOwq4iv
このアニメはあらゆるところで説明不足な気がする・・・・
面白くなってくれるのだろうか('A`)
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 19:58:06 ID:AbndhQom
擁護できないほどつまらないアニメだな。
ってか全体的にテンポ悪くね?レースなのに全然燃えねーし。
F1をTV中継で見てた方がまだ迫力があるし。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 19:58:32 ID:PVS+eL5s
うーんダメ出しするのはいいんですよ
叩く要素の多い作品ではあるのは事実ですし
ただ、あんたのそのダメ出しにダメ出ししたいですよ!って思ってしまう
レスが多めなのがなんとも、とりあえず文句言いたいだけならアンチスレもあるので
そちらでお願いできないでしょうか(;´Д`)

そういったレスがなくなると本スレの方が過疎りそうなのは
わかってるんですけどね! …orz



344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:00:41 ID:irs7diSK
ダメ出し=アンチでは無いよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:00:45 ID:6YHwPZNY
ミハエル・シューマッハの独走状態のF1レースよかつまらん。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:09:16 ID:H5JpluBS
ひろゆきは脚本やらないでいいよ
原画とコンテだけやっててくれ
尊敬を覚えるほど好きだったのに幻滅した

次に期待したい
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:11:05 ID:lCvS+kdQ
夢膨らむ韋駄天バトル!

                          。−
_  __|__|___|\____o孕o三
 ||
 〜〜
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:14:40 ID:lCvS+kdQ
スーパーテクニックで空も跳べる 

        。−    
        o孕o三  


                          
_  __|__|___|\____
 ||
 〜〜



349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:18:46 ID:lCvS+kdQ
世界のすべてがMTB。
食料もMTBがかかわってる。
何かあったら韋駄天バトルで決める。
それが韋駄天。

。−    。−   。−    。−   。−   
o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 

。−    。−   。−    。−   。−   
o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 

。−    。−   。−    。−   。−   
o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 

。−    。−   。−    。−   。−   
o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 

以上、嵐でした。
引き続きIGPXをお楽しみください。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:22:43 ID:f3sE7gyL
>>345
お前今年のF1見てなかったろ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:26:08 ID:yNCvmVtM
サトミサトミ18歳だったのか・・・
熟女かと思ってた
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:36:14 ID:I8fXMYtf
サトミ18歳なら髭コーチが22歳ぐらいでも驚かないな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:39:41 ID:RjAsiqYK
嘘ついてんじゃねえぞババア
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:40:56 ID:xiNfYxfN
どうせ自称「永遠の18歳」だろ?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:47:12 ID:hFE8+lcI
>>354
ヤベェ、逆に萌えるな。ババァ可愛いよババァ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:52:52 ID:yNCvmVtM
ちょっ!ぬこオスだったのか!
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:55:55 ID:DJYG9+AF
え、マジで?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:56:59 ID:yNCvmVtM
オスの三毛猫なんて珍しいよね
かわいいよぬこ(*´Д`)ハァハァ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:59:56 ID:zce3eQtp
時々ロボットの中の人視点にしてレースゲームにあるコース表示でもしてくれんかな。
どこに居るのかもわからんし、いつの間にか2週目に入ってたりするし。

あとあのピットインはやっぱ時間制限とか2週目のどこかからどこかの間で無いと出来ないとか、細かいルールあるのかね?
ルールとかわけわからん。
必然性の無いことにはハッタリで適当な理由つけてくれないかなぁ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:05:58 ID:79uOpXjl
レース中に搭乗者の正面アップの構図を多用してるけど、
あれ手抜きっぽく見えてしょうがない

もっといろんな角度から写せよ
少しは振動なりしろよ
モニターも味気ない単純なCGだけでつまらんことこのうえない


あとチーム存続の危機ってさぁ、
チームメンバーの知らない間に起きて知らない間に収束したんでしょ?
いちいち報告する必要あんのかなぁ?
余計な裏事情をドライバーに知らせる必要ないんじゃね?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:09:56 ID:JpVp7Fm3
>359
ピットインは時間制限ありで各チーム1回づつのみ。

コースの全容とか
一周するのに大体どれくらい掛かるのとかが
知りたいよ……
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:13:15 ID:DJYG9+AF
>>361
一周は突っ走っても10分くらいかかる。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:13:22 ID:dGQtp9jB
最後に敵チームが故障でスピード出ないとか言ってたけど、あの時はもう
ピットイン使えない状態だったみたいだな。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:13:45 ID:yNCvmVtM
コースは全長60kmだそうです
形は可変レイアウトシステムとかいうので毎回変えられるんだとか
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:19:16 ID:hFE8+lcI
つう事は特殊な地形で場外レースとかはないのか(  ´・ω・)
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:19:22 ID:H5JpluBS
>360度全てがコース面となり、全方位からの攻撃が可能となる「レボリューショントンネル」
>IGマシンの空中戦という楽しみが加わることになった「アップダウン」
早くここら辺がみたい
カニンガムとのガチンコ空中戦とか時速600キロのデッドヒートとか早くやれよ

てかこんなにあっさり勝つとは思わなかったよ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:21:16 ID:2hjGlKwU
>>365
それだと背景が3DBGじゃなくなるからな。
とは言っても余りそれを生かしたカットが少ないような気がす
もっとカメラ回せば良いのに
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:24:08 ID:qQjIeiMp
キャラを教えてほしいんだが主人公の妹はなんて名前?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:24:30 ID:H5JpluBS
つか、レース中にもコース変えられんのね
早くこういうのやってほしい
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:24:37 ID:pqICciHS
やっぱりルールが見ててピンとかないのが一番の問題かな

規定時間内に全機体で合計何周出来たかで勝敗が決定するルールなら
チームプレイの必要性や
相手に攻撃しかける戦略性もあって
視聴者にもルールがわかりやすくなって面白いと思うんだけどなぁ…
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:28:54 ID:yNCvmVtM
>>368
ユリ・ジンノ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:30:26 ID:yNCvmVtM
>>368
14歳
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:30:29 ID:6YHwPZNY
>>350
観てますた…例えとしてあげただけです…すんまそん。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:36:06 ID:vVVj8n/0
カメラがずっと並走だからどんなコースだろうが関係無いんだよなぁ。
レース終わった後にコークスクリューとかあったのを知ったw

どうせF−ZEROとかからいただきの部分あるんだから
途中ジャンプするコースとか急激なヘアピンとか見せ場作ればいいのにと思うよ。

コンビネーションは味方のサポートが先頭に立ってFWのスリップ要員になって加速助けたりとか
もう少し見せ方あると思うんだけどね。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:37:07 ID:qQjIeiMp
>371>372ありがと!
じゃあルカって誰?サトミヒマワリ以外に脇役女子いたっけ?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:37:14 ID:H0ZhsJLp
面白くなりそうな要素はあるだけにもったいない。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:39:38 ID:JpVp7Fm3
>>375
ルカはネコ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:39:43 ID:ryjje4uy
全体的にプロ意識に欠けるチームだな。
監督もレースの最中に謎かけやってる場合か!なめてんのかって感じだよ。
F1の琢磨のチームラジオなんかスタート直後「右!右!来た!左!左!」
ってドライバーも分かってるだろってくらいそのままの内容なのに。
あんないい加減なチームだとそりゃスポンサー降りたくなるよ。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:40:07 ID:yNCvmVtM
>>375
オスのな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:46:17 ID:DJYG9+AF
>>375
でもチワ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:49:09 ID:qQjIeiMp
>377>379なーるほど!
謎はすべてとけました!
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:50:42 ID:jB6F1yyo
>378
BARをモデルに
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:55:06 ID:f3sE7gyL
>>380
ベッキーじゃねぇよ
メソウサだよ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:06:06 ID:znY1bS8H
バニラな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:10:03 ID:lfAPv/Yy
ねこ天才少女 FW
タケシ MF
拳法女 DF

にしろって。
FWが戦闘に参加してたら、今回の敵みたいにFWが駄目になっちゃうじゃん。
FWは先行逃げ切り、コンディションを保つために徹底回避。
MF、DFが妨害、防御担当になるってパターン。
FWに随走して攻防を行うMFに主人公を置いた方が色々とできるよ。

とりあえず、ひろゆきは「ローラーボール」1975と2001をそれぞれ30回見ろ。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:11:06 ID:tT1jEBkU
ディフェンダーとかフォワードとか役割分担してる割に1vs1でしかレースしてない件についてどう思うよ?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:14:30 ID:gcS43K95
先行したら空気読めってことになって駄目なんだろ
最後のS字までまったりじゃれあいながらっていうルールあるんじゃないかと
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:25:36 ID:b0gfn1lR
あげ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:34:58 ID:/t3XWEcF
>>385
お前、頭いいな。

しかし高速バトル時、吹っ飛ばした相手が何事も無かったかのように
追いついてくるようなアニメだからな。(むしろ今回のアレは演出上の
イレギュラー
ここのスタッフがそこまで考えるてるわけない。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:41:33 ID:r5wP4dCZ
ぬこはブリジットなみに萌えるな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:48:37 ID:7D72mZyR
>>385
ひろゆきだけのせいじゃねえだろw
ひろゆきカワイソス
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:49:34 ID:5rSpmmeE
ルカ様三毛だから女の子だと思ってた…
超レアじゃんw
オスの三毛は生まれる確率トンデモナク低いからな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:50:42 ID:6+e+pMUS
今回は敵FWにダブルチーム(二人がかり)で攻めて
なんとなく戦略らしいところもあったよ

毎回、勝ちなさい勝ちなさい頑張れ頑張れ言うけど
天才少女がやけに都合よく最速ラインとって抜け出さなきゃ
どうやって格上チームに1対1のノープランで勝つつもりだったんだろう
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:02:14 ID:PvrQOxL0
卵を立てろ m9(゚┏┓゚)
その前にホットドッグを食べるけどね (*^ー゚)b
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:07:09 ID:TjAr9d+9
普通、あの速度で走ってたら空気抵抗ってあるよな?
加えて、ちょいと転んだだけでも大惨事だろうに・・・。
なのに、関節技(度合いにもよるが)食らっただけでもげる腕。
どんな装甲だ?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:21:13 ID:W3O/fG2G
確か1位が15ポイントで2位3位4位の合計と同点だったから・・・

あれ?普通にレースしたほうがよくねぇか
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:26:23 ID:G5Dznrb2
なんか、もうホントつまんないね、これ

薄っぺらすぎ。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:35:54 ID:nEcmS3jG
どうせなら、劣化シューマッハとか劣化アロンソとか
劣化トゥルーリとか劣化バリチェロとか劣化琢磨とか
劣化(ry
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:40:36 ID:oDCHyw5c
あの監督出ていけ言う前にお前も働けと なんでまた無策なんだよ
お前も出ていけと

オーナーも最後は携帯投げ捨てて吹っ切ってレースに集中するのかと思ったら悩みっぱなしで
メカの人が何とかしてるし祝勝会で盛り下げるようなこと言うし空気読めよ

タケシは性格変わりすぎだし乾杯の前にホットドッグを食べなかったので死ね

こいつら全員首にして猫にした方がいいよ絶対
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:42:10 ID:PvrQOxL0
あと6匹いるアニマルナビ動物がたのしみです
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:42:42 ID:yNCvmVtM
>>399
ぬこは1チーム1匹まで
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:44:28 ID:yNCvmVtM
>>400
IG-1だとあとはエッジレードのお犬様だけかも
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:44:40 ID:tT1jEBkU
つーか13歳で参加できるレースってカートじゃねーんだからさ・・・
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:49:12 ID:vVVj8n/0
>>395
空気抵抗も無ければ、横Gも衝撃も無い。
未来の技術のおかげらしいです。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:50:33 ID:yLLPbAGx
未来はすごいねえ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:51:43 ID:y1Ivcuv6
>>400
動物の可愛さを理解している人間じゃないと今回の
アニメと同じ事になるかと。

どちらかというと「ジブリ」みたいな雰囲気のがいいだろ。
動物アニメは。
ペット業界は猫をロボットに乗せて戦う事を許しません!!!!!



407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:52:05 ID:Inkt0cIe
今期最低アニメに認定されたぞ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:52:34 ID:yNCvmVtM
>>360
モーター自体が振動を吸収するダイナミックダンパーとして機能するため一時振動がほとんどないんだとさ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:57:19 ID:f3sE7gyL
>>398
琢磨は劣化させなくても大丈夫
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 00:22:45 ID:WblrO8Nh
才能だけで勝ち進む試合ほどつまらないものは無い
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 00:33:27 ID:s9FtT6j7
その才能も表面的な説明台詞で済まされてるからな。
説得力がない。
見る人間を驚かす破格の才能を描くというつもりなら
それはそれで構わないが
この浅い物語・人物描写では無理な相談というものだろう。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 00:33:43 ID:pnQx1UFI
OPかっこいいよな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 00:36:56 ID:pnQx1UFI
次はヴェルシュタイン戦か
これは負けるだろうな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 00:45:40 ID:8OECvJVX
やっと録画見たけど・・・つまらねー
ルールに無理があり過ぎ。レースで格闘する必然性がちっとも感じられん。
エイミーたんとサトミたんにハァハァしたかったのに・・・
このアニメはもう見限りました。
みなさんさようなら
415ショッカー総帥:2005/10/21(金) 01:01:27 ID:CndMxR35
本郷みつるを

抹殺せよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:11:56 ID:kTkA0hYK
監督かえないとどうしようもないかもね
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:15:43 ID:BMr/aPTF
スポンサーじゃねーの?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:26:33 ID:cGnOGh5z
>>98
それが一番笑える。なんか種死が劇場版の作品に見えてくる。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:35:15 ID:CwlcQR3A
ファンティーヌがビッチか天然ちゃんかが気になる
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:47:27 ID:Qj5ZOqo1
>>414
声と外観からして30歳程度に見えるサトミが18歳という滅茶苦茶な設定に
なっている時点で世界観作りに力を入れる気はないみたい。
エイミーも13歳じゃなくてせめて16歳にしろと言いたい。
このレベルの設定すらまともにできない奴がレースのルールなんて作れるはずがない。
世界観がしっかりしていないとどうやっても面白いストーリーなんて作れないのに・・・
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:50:30 ID:pnQx1UFI
>>420
世界向けに作ってあるんだろ
だから日本人から見たら年齢がずれてるように見える
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:52:28 ID:Qj5ZOqo1
>>421
意味不明
世界向けだったら設定が滅茶苦茶で良いの?
関係者か?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:53:50 ID:wOYorw7p
1、2話に比べたら3話はまだましだったと俺は思うな。
やっとレース物見た気がしたよ。たとえレースというには幼稚な内容でもさ。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:55:08 ID:etbt46zS
>>422
そう突っ込んであげるな、前々から居るだろ可哀想な関係者(つД`)・゚・
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:56:03 ID:WblrO8Nh
世界向けとか痛すぎ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 02:01:16 ID:Qj5ZOqo1
>>424
関係者は421のようにでも思わないと6ヶ月もこの糞アニメを作り続ける気力が続かないかもな
しかし、途中で打ち切りにならないのかな・・・
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 02:01:19 ID:CQgnWEqi
ちょwwwなにこれ、正論ばかりでワロス
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 02:05:19 ID:Qj5ZOqo1
>>427
アニメなのに正論で叩かれてしまうのは、ご都合主義のウソすらつけていないから。
どんな映画やアニメでもある程度の嘘はつく。
しかし、このアニメはウソがウソのままなのだ。
演出でウソをつき通すことすら出来ていないのだ。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 02:19:51 ID:CQgnWEqi
俺毎週見るよ。




このスレでみんなで愚痴りたいから
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 02:35:43 ID:wOYorw7p
とりあえず、格闘ロボアニメとして見直そうか。そのほうがしっくりきそうだ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 02:46:58 ID:JOfI0TsJ
あの無意味なニュータイプ演出が気になってしょうがない
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 03:01:44 ID:gHiVk8iw
このアニメで注目すべきはアメリカ流の工作員だろ。

さあ、どんな投稿でアリヱナヰ擁護をぶちかましてくれるんだ。
洋画好きなら是でOKだぜ?は、イマイチだった。
もっと世界の荒波で鍛えたCOOLな擁護で痺れさせてくれよ。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 03:03:19 ID:NV+9K3Ww
>>429
スピグラスレとはまた一味違うノリが好き、このスレ。
だから毎週かかさず見るよ、自分も。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 03:42:11 ID:Anz3ecdg
>>432
工作員にはこう言い返してやれ!

ホットドッグでも食ってろデブ (*^ー゚)b
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 03:51:00 ID:TzMs5YH1
IGPXクエスト

装備 ロボット レース 猫 海外展開 I,Gの盾

特殊アイテム  :なし
カリスマ支援効果:なし
他業界支援   :なし

視聴者の攻撃 500のダメージ

ロボットを使った 何もおきなかった
レースを使った  福田信者が現れた
猫を使った    動物愛護団体現れた
海外展開を使った 海外のBBSに日本人工作員が攻撃
I,Gの盾を使った  少しヒビが入った。

攻撃は貫通した。

残念IGPXは氏んでしまった・・・・
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 04:14:57 ID:ja03edxs
>>435
王様:
おお! IGPXよ
しんでしまうとは なさけない…

《しちょうしゃのかずが はんぶんに なった!》
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 04:20:29 ID:Kg1+Sj76
3話のレース中、Diploの曲の前に流れてた曲って誰のだっけ?
どうしても思い打線。
教えて親切な人〜
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 04:54:20 ID:AyP3YL3b
一番最初のプロモは凄く熱かった気がするのは自分だけでしょうか

439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 05:19:18 ID:cEOe6dpH
年齢と見た目は、まぁいいだろ。。
アクエリオンも年齢が見た目より高いといわれる意見があったが
あれも世界をいれた設定だったと思った。
河森いわく日本の子供は海外の子供に比べ非常に幼いらしい。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 05:20:58 ID:ZfUudZQf
>>439
421の自作自演乙
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 05:23:05 ID:ZfUudZQf
>>439
> 河森いわく日本の子供は海外の子供に比べ非常に幼いらしい。

日本人が年齢よりも幼く見えるなら、年齢設定を上げないとつじつまが合わない。
頭の悪い関係者は黙ってろ
442439:2005/10/21(金) 05:23:11 ID:cEOe6dpH
いや、違いますよ。
俺は>>347-349ですよ。
443439:2005/10/21(金) 05:30:34 ID:cEOe6dpH
実はこのアニメ、見てないですよ。
見てないのに、でしゃばった真似をしてすいませんでした。
ちょっとスレを見ただけで書いちゃいました。

このアニメは韋駄天に比べると糞。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 05:35:31 ID:etbt46zS
なんだこの薄気味悪いの。
直接の関係者っていうより、押井のサブカル崩れ信者あたりか?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 05:37:23 ID:cEOe6dpH
引き続きIGPXのスレをお楽しみください
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 05:39:32 ID:L1W0RecW
その前にホットドック食べるけどね
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 06:15:23 ID:NV+9K3Ww
じゃあオレから言ってやる・・・今のアンタは最低だ! 出て行ってクレ!!
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 06:30:45 ID:cxZbnflA
こいつらになに言っても無駄だし〜とか言って仕事しないオッサン
いつも半分寝てるオッサンが出て行け発言するとは予想できなかったよね
449もう見るのやめたい:2005/10/21(金) 06:51:06 ID:NamFxq8S
>446
そのセリフを聞いたとき、自分、ほんとにこのアニメとは
肌が合わないな、と思ったよ。

ところでレース中、キャラの顔の度アップしか映らないけど、
あいつらほんとにあのロボットに乗ってンの?
もしかして遠隔操縦?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 07:07:23 ID:i27TMHbW
エイミータンかわいい(´Д`*)ハァハァ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 07:42:53 ID:4dVJ5aUd
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 08:00:30 ID:4BGdD7NC
変形中が無防備になるなら格闘する意味もあるんじゃね?

格闘で相手を後退させた隙に変形。
ちぎって勝利みたいな感じに。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 08:02:32 ID:sCdYyz6m
>>449
むしろ肌が合うやついるのか?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 08:40:26 ID:FpSguSO4
('A`)せっかく作れるようになった製作者。しかし迷走する製作者。
   罵声をあびせてはいるけど、本当は胃が痛い視聴者。
   何処へ行くのか何処へ行くのか。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 08:47:19 ID:5B38yE9R
主人公より一歳か二歳、歳食ってるだけでいきなり大人顔になるのは
アニメのお約束だろう。
突っ込んでも意味無いし、そんな事で「スタッフ乙」とか言うのは
レベルが低い。

>>449
俺もそう思ってたけど、違うみたいだなぁ。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 08:52:55 ID:SfCiVWvr
なんかこう、ふーん、それで? って思っちゃうよね
なにがいいたいか全くわからんので好きにも嫌いにもなれない
しかも脚本やら演出が稚拙なのでおもんない
アウトロースターが名作に見えてくるわ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 09:02:45 ID:umnRO92D
ガンパレオケとIGPXでは今期最低アニメだな。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 09:23:27 ID:bTGAJFru
ようやく本郷みつるの化けの皮が剥がれたって感じだ
俺はアウトローの頃からこいつだめぽって確信してたよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 09:47:15 ID:0TM09suT
レースシーンぬるー。
ピットいらね。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 09:51:29 ID:uGCc2JgO
ちょびっとだけマジメにお話しようか。

チームの存続の危機に際してメカニックがどっかに電話したら、
ギリギリで詳細不明の新しいスポンサーついた!

この流れだといかにもメカがなんか影の権力者でこっそり援助した
っぽいんだけど、実はメカは電話で「調べて欲しい事がある」としか
いってないんだよね。
それ以外の会話が省略されてるだけ、と言う考えもあるけど……

ここで一つ発想を飛躍させて、
1.チームサトミ(IG1チーム?)を手中にしようと狙う謎組織が存在する。
 1補足.チームサトミの本社を動かして資金を止めたのもこの謎組織?
2.IG1に昇格したばかりでこの性急な動きは怪しいと睨んだメカがそのあたりの
  裏を取ろうとしている。
3.つまりスポンサー騒動はまだホンの序の口で、影でチームのっとり計画が
  まだ進行中?!

……考えすぎかw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 10:38:52 ID:0sVp3072
もうこのアニメ
OP、ED鑑賞アニメで充分だ。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 10:45:26 ID:EzzwotB/
>>461
実に的確な意見だ。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 11:04:42 ID:H2+5q9Yd
>461
その前にホットドッグを(ry

オーナーが枕営業すりゃええんや
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 11:18:13 ID:/CCIdY03
今期はなんでテレビアニメを多く手掛けているのかと思っていたら、
イノセンスが不発で借金が凄いらしいね。
このアニメを見ても金がかかってなさそうに見えるのって(ry
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 11:21:23 ID:MHLIuAlX
エイミーがきになるので見続ける。

エイミーと呼ばないで。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 11:22:27 ID:zddHOW+5
>>460
マサさんは世界最大の投資銀行グループの御曹司なんだって。おいおい…
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 11:33:50 ID:P1eRKsOO
すっげぇ上のほうにミサイルとか言ってるのいたが、
それあると三人で走る理由が簡単に出てくるな。

オフェンスのみ火器を装備することができ、
そのために突出すると相手の攻撃を食らうことになるから、
相手を潰すまではディフェンダーにあわせて走る必要がある、とか。
つうかぶっちゃけそう言うのを期待してたんだけどな。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 11:42:32 ID:PPZV/g9s
なんかこのアニメを真面目に語ってるレスが浮いて見えるな、このスレ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 11:56:23 ID:Y85qDezp
申し訳無いがわりと面白いと思いながら見ている俺が居る。
あの金髪猫娘可愛いし。正直今期では一番可愛いかも知れん…
影薄いけど。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 11:56:45 ID:CeLkVI04
全話見てるのに何話か見逃してる気になれるのはIGPXだけ!
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 12:09:54 ID:s1ANkjyQ
OH! ジャパニーズ”ガトツ”イズ KOOL!!
ワタシ ルロウニケンシン シッテル
ニポンジンノ ヒッサツワザ スバラシイネ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 12:15:10 ID:YADlq7EU
サウスパークは制作者が好きにやらせろって条件で続けて、大好評。
日米問わず、PDが口を挟むと駄目だな。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 12:41:37 ID:1hVp131d
何度も既出だろうけどBGMがダラダラした曲で盛り上がりに欠けるな。
緊迫感がまるで無い。
メカに搭乗するシーンが無いからどうやって操縦してるのかさっぱりわからない。
顔のアップだけで何人かでベラベラしゃべってるがその連中も同じ顔アップだから
お互いの距離感もわからない。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 12:44:00 ID:8khTMFqJ
はい、メチャクチャ評判悪いBGMのNINJATUNEのトラックですが
これは所謂90年代中期ごろから勃興してきたアブストラルヒップホップというジャンルでございます
第三話はDJ Shadowのトラックなんかが使われていてかなり豪華な印象を受けますが全くシーンと合って居ないと言わざるを得ません
もったいない…
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 12:45:00 ID:8khTMFqJ
あ、ちなみにNINJA TUNEはイギリスのレーベルの名前でございます
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 12:47:57 ID:cLrO0NED
1周目はライン取りで、2周目はバトルで、3週目がレース
なわけだな。

ライン取りくらい練習走行でやれよなあ。
あと2周目3週目は同じレースとしてやらずに別種目にすればいいのに。
今回はバトルレース、次回はスピードレースってさ。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 12:53:04 ID:uGCc2JgO
ライン取りって言うよりは、オープニングセレモニーが近いらしい。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 12:53:05 ID:8khTMFqJ
アブストラクトヒップホップ(Abstract Hiphop)の間違いでした
すいません
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 12:53:55 ID:SHFy6hIT
>ライン取りって言うよりは、オープニングセレモニー
こういうの劇中で説明してくれなきゃ困るよな
頼むよ本郷
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 13:00:52 ID:eon1HFqt
レースが題材の作品だから、当然なんだけど、
音響はなかなかのもんだと思う
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 13:08:18 ID:Tx00dshv
なんか1周60`あるみたいだが、なんかそんなに長い感じがしないな
総レース時間はどれくらいなんだろうな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 13:11:59 ID:CeLkVI04
早くキャラ年齢を、○○歳×2にしろ!
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 13:20:44 ID:o5mfP0gt
106 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2005/10/21(金) 13:15:39
アニメ板で完全スルーされた
死にたい
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 13:22:02 ID:o5mfP0gt
123 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2005/10/21(金) 13:17:01
>>116
IGPXスレだけど…
レスは恥ずかしくて教えられない
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 14:07:45 ID:/VvVhHf6
ネット普及した今は出だし滑ったら後で盛り返すのは無理だろうな
まぁこの後評判盛り返すのは期待しない方がいいだろう
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 14:10:14 ID:CwlcQR3A
ヘッドホンじゃなくTVのスピーカーで聞くと音楽が全然きこえないぞ。
既存の曲垂れ流しは手抜きやでー
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 14:16:22 ID:R4W35VNy
遊戯王とかで、準備をしてた描写もないのにピンチになったら
突然新しいお助けカードが出てきて敵に勝つようなそんな感じじゃね?

次の対戦相手の○○チーム対策でこういう特殊な練習を〜とか全くなしに
本番でピンチになったら髭監督が適当な謎かけして何か閃いて適当に勝つみたいな?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 14:22:52 ID:1hVp131d
それこそアクエリオンの司令
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 14:27:09 ID:R4W35VNy
>>488
いやいや、両方のスレの賞賛具合でアクエリオンの司令とIGPXの髭監督がどう違うかぐらい分かるだろww
むこうはそういう司令のやり方が正しいと錯覚させるだけの下積みと演出がある
IGPXには、ない
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 14:32:04 ID:AfHv2RpU
痛いアクエリオン信者が……。
すくなくとも俺は、アクエリオンみたいなフザけたアニメよりは
IGPXの真摯さを取る。
ネタアニメとかバカアニメとか言って悦ぶ類の輩が、
IGPXに何の用だ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 14:36:26 ID:64JxByRg
アクエリオンはふざけたような作りで説教臭さをカモフラージュしてるだけで
IGPXよりよほど真摯なつくりだよ。
無様な姿をさらさなければみにつかないことがあるとか
まじめにやられても説教くさいといわれるだけだろ。


492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 14:36:35 ID:R4W35VNy
>>490
ここをこうしたらとか、ここが駄目だなとか愚痴りにきた
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 14:46:01 ID:s9FtT6j7
アクエリオンは渾身の力で空振り三振してる感じ
IGPXは突っ立ったまま見逃し三振してる感じ

馬鹿馬鹿しいにせよ真摯にせよ
何かやってくれれば評価のしようがあるが
何もしない奴を評価することは難しい。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 14:46:53 ID:1hVp131d
比較にアクエリ持ち出さなくていいよ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 14:47:45 ID:R4W35VNy
>>494
お前が言うな、と突っ込みを入れたい
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 14:52:50 ID:cFymy+ao
ワロスw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 14:59:53 ID:Ed6aiS6H
>>492君も立派な( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ

工作員もさ、このスレに書き込まれている数々の正しさは分かっていると
思うんだ。ただ種死と違ってもうほとんど完成してしまって手直しができない
から必死なんでしょ?だったらせめて〜キャラ萌えとかそういうかわし方を
覚えないと工作にはならないよ。

↑の方のカキコであった宇宙人の侵略から守るレースとかそういうおばかな
展開が2クール目ぐらいから本当にくるんじゃない?4回目で最強チームに
敗北ネタ(既に引き分けはあるけれど)をもってくる以上、単なるレースネタで
2クール引っ張るのは不可能でしょ。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 15:43:16 ID:adJahzis
このスポーツ、実際にあるとして観たいと思うか?と聞かれたらNO。
ラフプレーとかも少し過激な方向にぶっ飛んでてもいいんじゃないかな、ドリルとか
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 15:44:12 ID:s9FtT6j7
アンチスレに張られた海外用(?)ストーリー紹介によれば
レースにまつわる人間関係をメインに話を進めていくようだな。
むしろキャラや人間関係の掘り下げはこれから始まるといえるのかも。

複雑な人間模様をじっくり描いた良作になるか
ただややこしく退屈なだけの駄作になるか
楽しみなような、恐ろしいような。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 15:57:52 ID:gZWcLSMw
まあそっち方面で楽しめるように祈るしかないわな。
レースそのものは緊張感もスピード感もまるでないわけだし。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:01:18 ID:4ExwdWfR
これまで視聴したところ、ZOIDS/0 と似たような感じを受けた。
あそこまでの名作に化けてくれればいいんだが。


フューザーズの悪夢は勘弁な
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:05:34 ID:gZWcLSMw
人によっては/0とフュザの評価は逆転してるから、滅多なことは言うもんじゃないな。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:07:19 ID:EzzwotB/
宮迫のOPだけはガチ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:09:26 ID:k/INZjXD
ラフプレイが得意なチームなら1周目から攻撃しないとな。
まあ後々外面がよくて影で反則をうまくやるようなやつも出てくるとは思うけど。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:09:44 ID:vGCTNA9I
ってかもう30分間JAMプロジェクトのCMでいいよ!
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:13:44 ID:Hegz48FJ
まあアウトロースターも6話ぐらいから面白くなったし(8話までだけど
10話ぐらいまでには面白くしてほし
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:30:00 ID:4Rja1R4o
つーか、レースのルール教えて
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:36:54 ID:cFymy+ao
>>507
>>1
公式
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:39:02 ID:JAXhcwoA
今更で3話見たけど、ほんとに糞だなこれ
何がしたいのかさっぱりわからない
どこに焦点をあわせたいのかさっぱりわからん

レースがしたいの?裏方がしたいの?
どっちも適当に作られてて、とにかく雑な印象しか受けない

そもそも、レースしたいのか格闘したいのか訳解らないゲームだったり、たった2チーム6人で勝負してシャンパンファイトとか有難味ゼロだったり、
選ばれたレーサーだの言ってる割に無個性で普通の連中ばっかだったり、司会が小汚ねぇジジイだったりと、全てに華が無い
ほんとうに何がしたいの?
コースも毎回同じ臭いし、主人公チームしか取り上げて無いからデジャブ感全開
他の連中がどういう事になってるのか全然取り上げないのとか後々無理がくるだろ

もしかして、当初は全チーム同時対戦を考えてたんだけど、グランツーリスモの6台縛りみたいな感じで無理だったとか?w

今やネタにしかされない福田のサイバーフォーミュラにかすりもしないじゃん、これ
普通、どんな糞にも愛される要素なり、可愛げってもんがあるもんだけど、これは普通にただただつまらない
つまらない設定につまらない脚本につまらない演出につまらない映像
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:41:46 ID:JAXhcwoA
あ、あとホリエモンの金髪娘が全然合ってないw

あの顔であの声だと、聞いててイライラしてくる
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:44:13 ID:R4W35VNy
テンプレを作ってもいいぐらいこのアニメに対する感想レスってループしている気がしてきた
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:46:03 ID:cFymy+ao
でも、テンプレ作る気がしないんだよなw
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:51:46 ID:iQFdmh0a
みんなでテコ入れ案を考えてIGにメールしよう!

まずは
IGPXを利用して世界征服をしようとしている組織がある。
                              からだッ!!
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:56:28 ID:s9FtT6j7
公安9課が活躍する
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:56:48 ID:FkrqhC5M

攻殻SACだって音楽以外はこんなものだったんじゃないか?
と思い出している俺がいる
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:58:18 ID:vezt4H+T
エイミー・ステイプルトン ルカ
ttp://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/images/igpx/amy_01.jpg
ttp://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/images/igpx/amy_02.jpg

エイミー・ステイプルトン Amy Stapleton (パイロット/13才):
天才少女、戦略面でのチームリーダー。チーム最年少だが、一番の頭脳。スフレが大好き。


…スフレって何だよ!! ヽ(`Д´)ノ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:03:35 ID:AWBp58gX
ぐぐれ

1クール目は顔見せ兼ねて1チームずつ対戦してるけど
2クール目からはルール改変して全チームでレースするようになると期待したい
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:04:35 ID:/VvVhHf6
やっぱり13はないだろう
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:05:08 ID:s9FtT6j7
スフレはスフレだ。知りたくばググれ。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:05:34 ID:1pXtppXD
>>516
「レモンのスフレだよ。レキの手作り。」
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:17:12 ID:BMr/aPTF
スフレはうまいぞ、好きだ。

えいみぃ、可愛いんだけど地味だな。某地味とキャラデ似てるのもあるが。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:19:40 ID:NV+9K3Ww
>>520
「え?・・・いらねぇってば・・・」
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:20:22 ID:U9s3n6q2
赤女はエアマスターだしな

3話目まで見てもほんとこいつらの特技がよくわかんねぇ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:45:49 ID:Svj3FFd/
主人公の父親が覆面被った謎のレーサーで出てくるんだよ、多分
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:46:39 ID:qCLZj8G2
今回絵コンテ良かった希ガス、若干Bパートの前半部分は同じような視点ばかりで飽きたけど。
ただ脚本が良くなかったね、西村博之ってこの人の脚本の話見たのは初めてだが。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:55:54 ID:O+cGlDwG
キャラが無個性すぎるよな、エイミーと猫除いて
クロンボとかおっさんとか化粧ババアとかでキャラ立たせられるワケねぇだろ
世界に向けてオナヌー晒してんじゃねえよ本郷、マジこれ日本の恥
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 18:02:23 ID:CeLkVI04
エイミーって20代前半だろ?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 19:08:51 ID:EzzwotB/
>>521
赤は俺の嫁
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 20:27:24 ID:3Uzflj+d
これの脚本演出って実写のほうが合ってそうだな
それもタレントとか使って役者がショボイやつ
声優の演技を洋画吹き替え調のクセの強い感じにするだけで
けっこう印象が変わるかもしれん、アドリブとかかましまくってさ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 21:02:20 ID:L1W0RecW
折角、走行妨害出来る車があるんだから全チーム走らせてチキチキマシーン猛レース未来版にすりゃいいのに。
ところでサーキット場で1種類?それならそれでコース説明すりゃいいのに。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 21:53:33 ID:XuIQk/wR
3話も酷い話だった。
監督は甘やかすなと言って職場放棄。
選手は放任指導を良いことに自分勝手にやりたい放題。
で、何の戦略もテクもなく偶然でなんかうまくいっちゃう主人公特権発動。
チームの家計は火の車だけど棚ボタで何の苦労も無くレース続行、世の中舐めてる。
こんな糞チームその謎の出資者に早よ乗っ取られちまえ!
これは情操教育に悪いアニメですな。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 21:56:04 ID:gZWcLSMw
おいおい。
お前ほんとに見てたんかと。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:08:33 ID:+bmYsFH1
>みんなでテコ入れ案を考えてIGにメールしよう

もしカートゥーンの脚本・制作への介入が、
制作の邪魔になるのなら、それを止めてもらい、
制作、もし必要なら監督や脚本家などの交代を、
IGに任せてもらうようにするか、

できなければ、監督、脚本などをカートゥーンのスタッフに任せ、
それらのスタッフを交代してもらうことを、提案。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:08:49 ID:BMr/aPTF
まあ、それから成長しますた!とかいう流れになるんだろうけど、つまらんのは変わらんだろうね。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:15:55 ID:7djSHEUV
そういやなぜ2話で1位とったのに引き分けになったんだ?
>>2の順位でのポイントが正しいなら
1位とっちゃえば絶対勝ちにならないか?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:16:21 ID:kgLQyWbn
>>530
1種類だから説明しないんでしょ。 説明しても仕方ない。

コースに合わせた走りや戦術とかはないんだろな、当然。
どんなスポーツも、色んな会場を転戦するのにな(興行的にアタリマエ)。
色んなコースがあるんなら、「次はどんなコースが」「そこではどんな展開が」という
興味に繋がるんだが。 つくづく、どうしようもないなぁ。この作品の設定部分。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:17:39 ID:gZWcLSMw
>>535
完走できたのが1位だけで、あとの2位〜4位がスレッジママだったから。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:19:39 ID:BMr/aPTF
>>536
コース場自体は都市も含めて一つだが、コースは可変なんだそうだ。
どんなコースかは当日のお楽しみだそうで、1周目のマターリ走行はコース確認って寸法なんだろう。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:21:31 ID:Svj3FFd/
レースの為に出来た街らしいが一般人がいない…
街全体で盛り上がってるふいんきが無い…
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:21:33 ID:ChcX6Bla
( ゚Д゚) エ〜

いや、>>535 は2話を見てないんだよね?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:31:45 ID:I/5FD9Mn
うーん
自分の意見も持たずに尻馬に乗ってる事件マニアがウヨウヨするスレだな。
ここで批判意見を述べても反論されるどころか共感してもらえるのが嬉しくて
こう、なんと言うのかな、一体感?
皆と感情を共有するのが気持ちよくなって、言動がどんどんエスカレートしていくんだよな。
なんか君たちという集団がとても気持ち悪く見えてくるよ。
これが群集心理って奴なのかね。
IGPX?
まあ面白くはないよ。貶すほど詰まらなくもないが。
3話は良くなかったね。シナリオが。
コンテも間の取り方もね。
だけどクソミソに貶すほどじゃないなあ。
まあ、確か130ヶ国で放映されるんだろ?
どこかウケるんじゃないの?
多分海外で放送される時は、編集されて、セリフや人物の名前が一部変更になったり、
ストーリーやバックグラウンドが変更されたりするだろうしネ。
日本のアニオタ向けに作られてる訳じゃないし。
海外ではアニメはお子様のものだしネ(基本的に)。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:41:10 ID:NzUq7XgF
コピペ改変にしては、無理矢理感のないカキコだな。  >>541
ひょっとしてマジ文章?

どのへんのレスが「尻馬に乗ってる事件マニア」とか「どんどんエスカレートした言動」なんだろーか。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:46:45 ID:G+dZ1+Da
エスカレートするほどの叩きがいすらない現状を何とかしてくれよ…

>>517
それいいかもな。つうかもっと盛り上がる新競技が欲しいところ。
全く新しいルールなら、この三流チームが他と良い勝負できる言い訳も作りやすいし。

>>532
大体あってね?まあ悪し様に言い過ぎのきらいはあるが。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:52:04 ID:gZWcLSMw
勝てたのはコーチの助言があった上で、主人公達に武道の心得があったからだろ。
何の戦略もテクもなく偶然でなんか上手くいっちゃったように見えたなら感度低すぎ。
同様に「チームの家計が火の車」も、あからさまにメカニックの人がなんかしたようにしか見えないんだが。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:52:20 ID:8ujEJYw/
>>541
>、確か130ヶ国で

見事に130ヶ国でコケるに一票。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:52:48 ID:IfBmFskr
IGPXのコースは可変で、

          内容はレース前まで教えない

から、1周目いれるんジャマイカ?

公式の片隅に書いてあるのが問題だが。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:56:00 ID:uApa14/+
これまでコース形状が、何かレース(バトル)に影響及ぼしたっけか?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:57:39 ID:BMr/aPTF
書き込みが素人中年臭いよ関係者
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:57:58 ID://rl4s54
>>547
今のところ相手チームとのやり取りメインでそういうシーンがないから説明省いたという可能性も。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:59:55 ID:I/5FD9Mn
>>542
このスレ頭から読み返せば分かるよ。
殆どループしっぱなしの意見。
テキトーな感想。
>>544が指摘するように、フィルムから何も読み取ってない。
ただ見てるだけ。
見落としが多いから分からなくなるんだよ。
ちゃんと汲み取る・理解する。
その上で詰まらないっていうんなら分かるよ。

漏れの意見は面白くない。
けど、まだ3話だからな。
キャラ紹介話が続くのは辛いが。
キャラの掘り下げはこれからだろ。
とりあえず今回はチーム・ブラックエッグとの絡み。
来週はいよいよタケシを目の仇にするチーム・ヴェルシュタインとの絡みだな。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:01:05 ID:I/5FD9Mn
さげ忘れた、スマン。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:01:29 ID:gZWcLSMw
うむ。
「つまらない」のが一番のネックなんだよな。
キャラは割と嫌いじゃないんだが、見せ方が下手というか。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:08:10 ID:etbt46zS
max松浦もそうだったが中年超えた関係者がネットで自分を擁護する時って常に同じだな。
突っ込まれたくない保身で理解を装いつつも、必ず相手を貶めたい必死な心が透けて見える。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:08:43 ID:ZGhNJl7c
関係者さんがいらっしゃるなら、エグザスケルトンについても聞きたいです。
企画というか原案は一緒ですよね、やっぱりゲームが売れなかったから、
レースモノになっちゃたんでしょうか。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:11:45 ID:IJWgoBvj
多分、130ヶ国で公開されることはなかったことになると思う。
へたすりゃ、アメリカですらも。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:15:45 ID:BMr/aPTF
>>550
とことん説教臭い中年だな。ツマランもんにツマラン言って何が悪い。面白いというならそれを言え。

>>555
単純にカートーンネトワークの配信国数でそんくらい逝く、それだけ。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:18:31 ID:KXTNRroP
もの凄くつまらないんですけど・・・
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:21:49 ID:R4W35VNy
無粋な突っ込みをしたくなる世界観だよな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:23:03 ID:InegneEw
>>550 ID:I/5FD9Mn
それなら>>544のように、ひとつひとつに反論すればいい。「テキトーな感想」だと思うなら。
それもせず、ひとり斜に構えて、このスレをたったひとつのものみたく捉えて「君たちは気持ち悪い」。
そういう、「みんなと一緒なのはイヤだ」という自己主張は分かるが、
それをわざわざ書くなんて、荒らしか厨房。

意見がループしてるのは、この作品がそのループしてる意見通りの内容・出来ってこったろ。
(カキコミしてるのは同じメンツじゃねーんだし)

>まだ3話だからな
オマエもここの批判意見から何も読み取ってない。ただ見てるだけ。
キャラに関しては別に誰も、というか皆が「掘り下げられてない」から批判してるんじゃない。
そこを掘り下げても面白いモノはまったく出てきそうにないから、批判してる。その違い。
ちゃんと汲み取る・理解する。その上で「気持ち悪い」って思うんなら分かるけどよ(でも書き込むことじゃない)。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:24:37 ID:/CCIdY03
とりあえず関係者がいるなら、もうちょっと何とかしてくれよ。
音楽の使い方とか特に盛り上がりに欠けるから伝えといてね。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:27:14 ID:p+J4zYb4
もうあのロボットで悪党と戦うアニメにすればいい
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:30:23 ID:KXTNRroP
主人公以外の2人って居る意味あるの?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:31:36 ID:8ujEJYw/
>>561
それイイ! ちょうど3体あるし。

念信!
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:35:32 ID:I/5FD9Mn
>>559
語気を荒げて感情的に脊髄反射とは、厨房か君。
君の意見はどう客観的に見ても痛いぞ。
皆と一体感を感じて気持ち良かったんだな。
邪魔して悪かったな。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:35:46 ID:cEOe6dpH
ゴッタイ!
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:42:02 ID:etbt46zS
>>347-349
>>442-445
ID:I/5FD9Mn

どーも、前々からこういう場に慣れてない人が居るんだよな。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:42:54 ID:ua1EeXqN
メカが皆似たり寄ったりなので、どのマシンにどのキャラが乗っているか判り難いな・・・
唯一判ったのが天才じゃない方の女のマシン。一体だけゴツイかったからな。
せめてヘッドパーツ位はもっと特徴出して欲しかったな。スレッジママの機体なんてどんな色してたか
すら覚えてないし。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:43:08 ID:s9FtT6j7
まーその程度のスレ違いは普通にいるもんだ。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:44:08 ID:zMARXhpO
今週分かったことは試合中でも機体の中でデータの演算ができるのと
それを仲間に無線でフィードバックできること

サイトを見るなど、レースを最大限理解しようと努力して分かったことは

FWが高速モードに移るには隙ができるために、球技のシュートの瞬間のように
なるべく選手をフリーの状態にしたい
FWに二人がかりで攻めれば、のこりの一人が結果的に二人がかりで攻められることになり
クラッシュさせられると、ピットイン前なら試合の状況がリセットされてしまう
結果、基本は1対1

この2点を基本に争ってるのかなと思ったけど、どうだろう?
私はスポーツはバスケしか見ないからそれ風にしか理解できない
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:46:20 ID:+bmYsFH1
>>550>>541
叩きや反論している行為自身に対し、批判をしているけど、
具体的に<作品の内容>に対し、批判への批判をしてもらえると、
スレが盛り上がると思う。

前スレでは
「作品に対し、技術の問題でなくセンスの問題を批判した場合、
 アメリカ人に、日本人のセンスにはつまらなくても、
 アメリカ人のセンスにはおもしろいと言われれば、
 反論するのが難しいと思う。              」
など擁護してたけど。
3話を見て、アメリカ人にとっても面白いのか、疑問に思えた。

このあと盛り上がるのか?
「その人達が何を表現しようとしているのかよくわからない。
 自律的にまたは自分が面白いと思って、作っている感じがしない。」(>>233)
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:54:57 ID:w3Hh0u4u
いまビデオに録画してたのを見たんだが、あんまり期待してなかったけど
結構面白いな。
今後に期待。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 00:01:27 ID:8DqNEzm9
>>569 どうなんだろう。結局まだよくわからないってのが正直な感想。
次回を待つしかないのかな。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 00:07:41 ID:IcV2pqmK
確かに今のところは面白くないが、面白くなりそうな要素はあるんで様子見。
見ていて不愉快になるわけでもないし。

某鮒や某ギャラリー偽のように途中から化けるとイイナ。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 00:07:53 ID:cit5joXc
>>564
「脊髄反射」(煽り)、「厨房か」(煽り。自分がまずそう言われたからって)、
「君の意見はどう客観的に見ても痛いぞ」(自分は客観的=多数派の意見だというアピール?)、
「皆と一体感を感じて気持ち良かったんだな」(決め付けとレッテル貼り)

なんら具体的に反論意見を言わない(言えない?)のに、
他人の意見についてはイチャモンをつけてるとは・・・。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 00:25:18 ID:J2gxzy4e
まともに話の書ける人間を連れてきただけで今よりは確実に面白くなると思うよ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 00:26:21 ID:wDLJftnG

                          ___         ,/ヽ
              ,. -‐  ̄ ̄`  ̄ ´        ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ._,{ 、,i !
          __.. -/       ,..            /        `ヽ、..__    進歩が無いなぁ
      , -‐ ,.´-─./     /:. . .            / ..__ / !     `ヽ ヽ/´
    /,.-‐´  _r‐'   _,ノ: : : : : : : . . . . . . . . . . .(_  `丶、ヽ、   、__,ス ,)
~~ ̄/(三,. -‐ ´ /  ,.-‐ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~ ̄i l゙´  ̄ ̄ / ,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し,j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  l. !     / /
.  ! |    (, ,,/
  ! ,j     `´
   ´
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 00:40:46 ID:8DqNEzm9
競輪みたいにライン作るのかなって想像してたけど違うのかな。
ショーアップされたプロレス的な要素が大きいのかも。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 00:46:05 ID:ugbqa3MI
>>576
ないすAAwぬこさま(;´Д`)'`ァ'`ァ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 01:25:03 ID:fGhHW/KI
公式HP「だけ」見る分にはすごく面白そうじゃね?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 01:31:15 ID:/KkKqosE
主人公、萌えるかムカつくかの微妙なキャラなんだよな…w
OPだけで見たら大好きなんだけど、コイツ。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 01:39:26 ID:eWlb75jF
ダイジェスト「だけ」見せられてもすごく面白そうかも

つーか、これの本編、ダイジェスト的テンポの良さや濃さは無いけど、
ダイジェスト的ブツ切り淡白薄めの構成・展開は溢れてる
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 01:57:39 ID:fGhHW/KI
ロボが巨大すぎると思うんだ、ガンダムみたいに宇宙空間で戦うとかならそれでもいいけど、
地上でレースだろ?距離感がありすぎて、これじゃラジコンレースと変わらんぞ。

ボトムズみたいな4m級で、ヘルメット被った顔が見えてるぐらいの、あぶなっかしい
バイクレースみたいな感覚にすればよかったのではなかろうか。
なんていうのかね、肉体的じゃないのね。

公式HPに「安全なレース」って書いてあるけど、安全にしてなにが面白いんだw
度々死ぬぐらいにしとけ。チャリンコレースより安全に見えて萎える。危険だから燃えるんだろうが。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 01:59:52 ID:Xxmk18aF
>>577
ショープロレスぽくするならまずキャラ付け
昇格してきたばかりのサトミなんてヒーローに仕立て上げなきゃ
「目指すは頂点、新星サトミが覇権を目指して突っ走るぅーっ!」
「見せてやろうぜ実力の差を、(対戦相手)こそが最強だ!!」
みたいに実況で煽って盛り上げて観客をノセてかないとな
観客ももっと熱くなれよ、勝ったらサトミコールとかしる!
( ゚∀゚)o彡゚ サトミ!サトミ!タケシ!タケシ!

まああんましプロレスっぽいのは求めてないと思うけど
特定チームの熱狂的なファンはいてもおかしくないよな
スペインとかで放送したら観客席見ただけで萎えるんじゃね?
コノヒトタチ、タノシンデナイヨ・・・みたいなw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 02:01:05 ID:fGhHW/KI
折角格闘してんだから、前方でクラッシュした奴のオイルがヘルメットのバイザーにびしゃっと
掛かるとか、そういうエグイ見せ方をしろ。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 02:31:52 ID:XNXUAql+
そういえばスポーツものにお約束な
「熱心なファン(レギュラー応援キャラ)」がいないねこの話
そういうキャラによってファンの描写や選手との交流を作中で無理なく演出できると思うんだけどね
(サイン少年はキャラとして弱すぎるし)

まぁ世界配信なので「フーリガン」のような悪イメージ描写を極力避ける為に
ファンのキャラをあまり出さない方針なのかもしれないが
プロ競技ものとしてはファンがあまり出てこないのは勿体無いと感じてしまうよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 03:56:45 ID:xtCy2WcV
録画みた。
やっぱつまんねぇ。

肝心のレースがつまらんしキャラも立ってない。
なによりIGPXという存在自体がショボク見える。

どーしようもねーな。
つかなにをしたいのかわからんアニメだ。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 04:25:53 ID:fGhHW/KI
何かこう、製作システムや体制のテストというか、大作に取り組むための慣らし、習作みたいなものなのかも
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 06:30:38 ID:ROTjt11e
だから劇場版21エモンの銀河ラリーの方にすれば良かったのに。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 06:52:45 ID:0D8pL8bW
ほんとウンコアニメの極みだよなwww

観客が全然見えないし、表彰式のスケールとか見ちゃうと、F1はおろかF3でもなく、そのサポートレースって感じのスケール感の無さw
これでトップカテゴリーってどれだけショボいスポーツなんだよw

しかも、出てくる車が全部古臭いw
時代設定知らないけど、ハマーとかF430とか、あのロボットの時代に完全にミュージアム行きだろw



あとさ、「卵をたてろ」?

あれなんも上手い事いってねーじゃんwww
この手のは典型なのに全然決まって無いのw
ほんとセンスねぇwww
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 06:58:49 ID:thGsKEGb
>>589
お前はアンチスレ行くことをオススメする
尻馬に乗ってるとは貴様のような奴を言うのだ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 08:17:36 ID:s7kHVaqK
>>590
このスレにあるものは全部「IGPX」が買ったものだよ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 09:24:21 ID:Z5o0YOP9
このスレくるまでルールわかんなかった

って椰子が全国に3000万人はいると見た
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 09:36:50 ID:lgFjFlVR
このアヌメにはキバヤシとその取り巻き連中がいないんだよ。
「実はあのタケシにはトンデモナイ才能が隠されているんだよ!!」
「ナンダッテ━━━━━━ΩΩΩ━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!」

どいつもこいつも眠そうな顔してレースをぼ〜〜〜っと見てるだけ。
劇中の連中までつまらなそうなんだからな。そりゃこっちもツマランわ。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 09:44:14 ID:Y/4IJiLX
ところでさ、米のカートゥーンってまだ1話分を3話くらいに分割して放送してるのか?
昔のTFみたいに。
だとしたらこのてろてろな構成も納得いくんだが。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 10:31:31 ID:87Mv7Ajl
世界最高峰のレース?なのに、大観衆の盛り上がるシーンが皆無。
いつもモブシーンは止め絵

ピットはレーサーの動きに対して手に汗握りつつ集中するもんだが、
監督?は冷めてるしレース中にコーヒーとか出すアシスタントとか、とても命張ってるレースとは思えない。

格闘で腕もげてもレーサーにダメージ皆無
チームメイト全く心配せず、むしろ文句
未来?のレースで安全が確保されてるのか知らんが、緊張感が欠片も無い。

何度かレスが出ているが、主人公達が遠隔操作のラジコンで遊んでる様にしか見えない。
監督はレースを見ない人間なんだろう。
明らかに勉強不足
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 10:33:39 ID:Y/4IJiLX
そろそろテンプレのようなこき下ろし飽きたなあ。
なにがしたいのだろう。
IGPX本編よりつまらない。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 11:14:59 ID:Bm1O0Mqg
>>421が言ってるのは
日本人が見て三十過ぎのサトミも
老け顔の外国人には十八に見える
ということだよ

問題はレースで格闘したら自分も遅くなるよ ということだと思う
だから格闘する必然性が感じられない
例えば命中すると大きく膨らんで空気抵抗を作り出す弾で
互いに撃ち合うような戦いなら駆け引きになる
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 11:37:38 ID:JL++nRKO
タイムは関係なく順位のみを競ってるから
遅くなっても相手に1位取られる程度でなければ
特に問題無いんじゃないかな。

ピットインは2周目に一回しか出来ないわけだから
3周目に入るときに相手チームにダメージを残せれば
格闘する事に意味はある。

まあ格闘するかしないかはチームの特色しだいだろうけど。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 11:40:18 ID:hV8uL8vb
煙幕初出の時の「センサニング出来ない」というセリフだが、センシングとは言わないのかな。

600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 12:07:55 ID:f2iIeFPZ
2話まで見たけど、いまいち。主人公はよくわからんし。萌えるキャラもいない。
マシンもかっこよくない。どうするかな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 12:12:10 ID:Y/4IJiLX
切ればいーじゃん。
知らんよ。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 12:36:57 ID:B8tjPcGl
レスがループしすぎてギスギスしてきたな
まぁいいじゃん、切れ気味のやつらも最初のほうに同じような愚痴書いてんだろ?
初めて書くやつだっているんだろうから多目にみようよ
もしくは愚痴レステンプレ用意してこれ以外の発言してくださいとか考えようか
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 13:23:44 ID:AzkRxZcx
必死だなw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 13:24:42 ID:XrgfEGEv
今期の中ではなのはの次くらいに面白いと思っている俺はおかしいのか?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 13:29:21 ID:XNXUAql+
建設的な改善意見を愚痴にしか読み取れない者にはIGPXスレを楽しむのは難しい…
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 13:36:56 ID:j2OdpPad
>>605
気取ってんなぁ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 14:43:34 ID:Jac96Nl5
もうだめかもしれんね
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 14:45:13 ID:OxbFyPxv
愚痴が出てるうちはまだマシさ。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 14:48:36 ID:f2iIeFPZ
2話続けてみてはじめて書いたが、こき下ろしてすまんかった。切るよ。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 14:48:47 ID:Jac96Nl5
俺なんて普通レースなんて見ないけど、たまにみても、手に汗握る
熱いものがあるわけよ。
そういう大事な部分がまったくなくって、
何の陰謀論だか知らんが、裏の話ばかりで、
そんなことより、本編をもっとまともに見せれるような演出とか
考えたらどうかな。つい黒田だったらとか考えちゃうじゃねーか
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 14:50:56 ID:xtCy2WcV
みんな一応見る気だしな。
本当にダメになったらカキコすら・・・
ただ木曜の地獄帯のようなところに放り込まれたら速攻切られる作品ではある(w
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 15:31:38 ID:4K7tOiMJ
肝心のレースの見せ方が中途半端すぎるなあ。

スピードを競うんなら、常に時間表示を入れるなりして1秒を争っている
緊張感を見せてくれ。
それから、画面の端にコース図を表示して各機がどこで何をしてるのか
位はっきりさせて欲しい。

バトルがメインなら、ダメージが目に見えるようにしてくれ。
モニターの表示画面に損傷箇所が赤くなる描写を入れたり、クルーが叫
び声を上げるとか、見せ方はいろいろあると思う。
戦争ものみたいに爆発シーンとか入れられないんだから、攻撃を受けた
ら「これはヤバイ!!」と思わせなきゃダメだよ。

どちらにしても解説者を入れて、各チームの思惑とか、今何をしようとして
いるのかとか、なぜ逆転出来たのかとかをキチンと説明して欲しい。
平坦な描写で何をやっているのかもわからない展開を続けて「勝ちました」
といわれても、爽快感もカタルシスもあったもんじゃない。


まあ、2クールの3話目だし長い目でみるつもりだけどさ。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 15:45:12 ID:oS3ua9wb
なぜ敵機を攻撃しないといけないのか、スピード勝負じゃだめなのか
それすら説明されないからなぁ
疲れる
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 15:53:03 ID:dUYCNIW0
>>611
テレ朝深夜アニメはことごとく2:40だから
意図して競合避けているのかも。
この姿勢は他局も見習ってほしい。
かく言う俺も今のところ切るつもりは無い。
面白くなるのを期待して。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 16:13:08 ID:LuH2jTeF
良かった探しをしなくちゃ見れないッてのも酷いが、
探しても全く良いところみつからないってのもこれまた酷い。
で、こういうこと言うとオマエの探し方が不十分なんだと噛みついてくる香具師がいるってのも酷い。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 18:03:27 ID:OQbXNh2v
とりあえず、撮りだめしていた3話みた。

激しくガイシュツだが、スローモーやな。
続けてみてなかったら、ストーリー忘れそうだw
でも不思議と嫌いじゃない。

ヒマワリに萌え〜
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 18:46:24 ID:sq7Ia83N
あのやる気のない監督でよくG1まで勝ちあがれたな
IGPXって相当ぬるいレースなのか
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 18:58:57 ID:3mo/1/xv
>>617
実はランク下のIGP2が2チームのみ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 19:01:18 ID:AzkRxZcx
実は地下IGPXXXってのがあります。2クールからはそこで勝負。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 19:16:27 ID:/KkKqosE
とりあえずMr.カルバドス?が出るまでは…。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 19:27:39 ID:HIW13emq
普通なら一話で負けるところなのに
何故か勝っちゃってる所が謎だよな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 19:28:22 ID:Y/4IJiLX
引き分けだったじゃん。
二話だけど。
もはやちゃんと見てるのかあやしい奴しかいないのかな。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 19:37:04 ID:V7mMfgSh
本郷タンIGPX頑張って…と21エモン再放送を見た俺は思う。
今日はたまたま本郷担当回だった〜よ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 19:42:19 ID:cWodbfom
>>619
それなんてAV?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 19:56:21 ID:ugbqa3MI
というかむしろ、第一戦・第二戦は勝っちゃって、次のチャンピオンチームに
当たってガツンとやられるのが王道だと思った。
あるいは逆に、散々に連敗して存続の危機になって勝つとか。

まぁ、これははっきり言って陳腐だけどさ、現在の進行は中途半端だよな。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 20:01:41 ID:O1Zcq3ZV
               /´  `フ  
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ  
        ;          `ミ __,xノ゙、、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)_,,..,,,,_
     //´``、     ミ ヽ      ./ ,' 3  `ヽーっ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))     l   ⊃ ⌒_つ
     ヽ.ー─'´)            .`'ーIGPX"
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 20:57:17 ID:2mbw0nxA
>>597
え?? 若く見られるというのは、
アニメに描いた日本人のことを言ってるの?
現実の日本人のことを言ってるの?

現実の外人は、現実の日本人に顔が老けて見られると、
現実の外人の目は、アニメの老けた日本人の顔が若く見えるの??

その逆を考えると、現実の日本人は、現実の外人に顔が若く見られると、
現実の日本人の目は、アニメの若い外人の顔が老けて見えるということか??
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 21:03:20 ID:3HXNOEAt
両方だろ。
レスの流れをよく読め。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 21:50:27 ID:tOe8BDx9
本当は28なのに、いろいろ事情があって18のふりをしなければならない
サトミを見てハァハァしなさいってこった。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 21:53:17 ID:6GeBe5fP
ちょっと待て。
サトミさんが18歳というのは今じゃなくて、チーム創立当時のことではないのか?
私の思い違いか?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 21:57:48 ID:Y/4IJiLX
チームそのものは爺さんが作ったんだろう。
で、引き継いだ今現在18歳なんだろ。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 21:58:23 ID:9TKQ2zab
18という年齢のため
年齢の事で舐められないようにするために
老け顔メイクをほどこすという
サトミのくだらなくて無意味な努力かもしれない
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 22:34:08 ID:nd2r6aSA
題材は好きだけど製作側が無難にこなしてさっさと終わりたいような作り方してる気がする
雰囲気は昔の夕方5時台にやってたようなアニメで期待しつつ見てるんだけど・・・
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 22:39:56 ID:oS3ua9wb
5時台のアニメならもっとわかりやすくないとダメだよ
エヴァよりわかりにくいよ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 22:45:43 ID:Y/4IJiLX
経営パートとレースパートは分けないとダメなんだけどな。
どうもレースパートをぶつ切りにする構成を続けそうでこわいな。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 23:06:04 ID:5qsBhjSs
3話まで見た
無性に銃夢のモーターボールだっけ? あれが見たくなった
DVD探した みつからねぇ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 23:09:59 ID:5qsBhjSs
3話まで見た
無性に銃夢のモーターボールだっけ? あれが見たくなった
DVD探した みつからねぇ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 23:36:25 ID:3g7m7ijK
とりあえずカニンガムにちゃっちゃと負けて
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 23:37:43 ID:3g7m7ijK
ほしいがぬけた
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:04:29 ID:VoMz6Jy2
テクつかって相手選手の腕へし折っても、
ピットマッスィーン登場→速度制限、追い越し禁止→復帰



何コレ
せっかく相手にダメージ与えたのにメリットないの?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:08:19 ID:7mtSgXX8
そういえば、3話は3週目寸前でFWぶっ壊したのか。

毎回その戦術で良くないか?
3週目入ればPIT無いし。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:12:33 ID:uxMnVueF
>>628
>両方だろ。
>レスの流れをよく読め。

なんじゃそりゃ? 
自信たっぷりに、現実と空想との区別がつかなくなったか?

「現実の外人は、現実の日本人に顔が老けて見られると、
 現実の外人の目は、アニメの老けた日本人の顔が若く見えるの??

「その逆を考えると、現実の日本人は、現実の外人に顔が若く見られると、
 現実の日本人の目は、アニメの若い外人の顔が老けて見えるということか?? 」
と整理して組み立てて質問してるだろ?


日本のアニメキャラと比べるなら、
単純に、
外国の、この場合カートゥーンのキャラと比べるのが
適当なんじゃないか?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:28:22 ID:RIO5Hn9C
3話前半レース中、バックで鳴ってる曲が

♪脛毛(すね毛)すね〜毛(すね〜毛)♪

って聞こえる
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:00:30 ID:YxOHWKcy
このアニメやっぱりレースが全然面白くないのは仕様ですか?
アストロ球団の方が面白い・・・
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:52:31 ID:4UsqrlM6
>>642
えーとね。
日本のアニメキャラはガイジンから見ると、設定年齢よりずっと若く見えるんだって。
これはもう漫画・アニメ文化の違いからくるからどうしようもないのね。
キムポッシブルやPPGみたいに、ハナからディフォルメのキツイアニメはいいんだけど
日本のアニメみたいに、顔は思い切りディフォルメしてるのに、体つきは艶かしいキャラは
メリケン人の目にはどこからどうみても児童ポルノアニメなのよ。
で、今回はアメリカ資本で、カートゥーンネットワークの為のコンテンツだから
何もかもアメリカ仕様になる。
だから劇中の人間は、例え不良でもヤクはおろかタバコも酒もやらない。
勝利の美酒には酔わない。
ジュースでカンパイ。
過剰な表現もない。
最大公約数を目指したグレーゾーン。

だからキャラの造形は諦めてくれ。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:56:30 ID:t8H0HPnz
解説に元ドライバー置いて、過去チームサトミの監督とは戦ったことがあって
今はあんな感じの監督も昔は熱い男だったが…
ってベタな話し作れそうだよなーとか思ったり。

もちろん解説には元ドライバーの相棒の犬がしゃべれる状態で待機な!
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:57:26 ID:3M3duW4D
>>642
>アニメに描いた日本人のことを言ってるの?
>現実の日本人のことを言ってるの?
このことに関して両方だといってる。

外人からみたら日本のアニメのキャラも日本人も年齢の割には
子供っぽく見えるんだよ。

648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 02:09:47 ID:6x0pPtl2
そんなことより13歳と15歳と17歳がG1っつー最高峰でレースしてて
そのチームのオーナーが18歳だっつー設定は海外で通用すんの?
これは日本人から見ると不自然だけど、海外ではこういうことって普通なの?

責めてるのって見た目と年齢のギャップよりもこのことなんじゃなかったの?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 02:27:05 ID:Ww2lXUYg
アニメにリアルさなんざ求めてるのは日本人ぐらいじゃね〜の?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 02:39:44 ID:uxMnVueF
>>647
>>597は、
「日本人が見て三十過ぎのサトミも
 老け顔の外国人には十八に見える」は、
現実の顔のことと、
アニメの顔のこととの別次元のことが、
別々に扱われてなく、

日本人が見て、老け顔のアニメキャラは、
外国人が老け顔だから、若く見えると、
同じ次元で扱われているのだけど、

それに対し、意味がわからなく、>>627>>642
二回続けて質問した。

二つが一つの関係になるのなら、
関係を論理的に組み立ててくれないか。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 02:52:43 ID:JbJLIDOZ
無理に海外仕様にする必要ってあるのかね?
日本アニメが世界から認められてるのってそういう日本仕様もひっくるめてだろ?
そこいらを無くしたら日本製としての意味が薄れると思うんだが。

まあ世界に冠たる日本製アニメを初めから世界に向けて作ろう、という考えなんだろうけど
そういうのに限って失敗する罠。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 06:59:57 ID:VuGF8lMy
>>651
まあ、このアニメがウォシャウスキー兄弟の目にとまることは無いだろうなあ。
海外向けをベタで習うなら、ニンジャチームとか出せば良いのに。
攻撃する技に『ハラキリバンザイアタック』とか名前付けてさ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 08:19:29 ID:+P+jhkm9
>>528
ジンキエクステンドかよ。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 09:03:11 ID:9F5VcWZi
>>652
ライバルはヤクーサ(ヤクザ)で
コーチはボーズだな
主人公たちはサムライ
ほりえのチームが女ニンジャで全員フンドシ

あ、みてえ・・・
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 09:16:00 ID:VuGF8lMy
>>654
あ、くの一(・∀・)イイ!!
アメリカ以外の市場にも流すんだから、もっと色んなお国柄を出せば良いのにね。
ブリティッシュ偏執狂チームとか、南米お気楽極楽チームとかさ。
「くたばれフランス豚!」「イタ公氏ね!」
そんな殺伐としたワールドワイドなアニメ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 09:21:26 ID:qmdP4zrZ
民族性を強調する描写は、差別を招くからNG。
ただし日本文化は、そんな事で一々訴えないからOK。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 11:17:45 ID:uxMnVueF
>>656
よくわからない。
民族性に対し悪く表現すると訴えられるということ?

妖精は実在します。
ただし人間の前には表れません。
ということ。
658657の文章の最後の抜け:2005/10/23(日) 11:19:21 ID:uxMnVueF
ですか?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 11:27:12 ID:whs4x+5+
「○○人が活躍してるのは変だ。そんなとこよりも俺らの国が活躍してるのが当然だ」
といちゃもんつけてくる様なところが存在してるのですよ。
あとあらゆる人種が活躍してるようにしないと人種差別だと言われたり。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 11:27:56 ID:5CZimNqM
さっき録画見た。言いたい事はさんざ既出だから書かないが
もう、魔法少女や銀盤みたいに、次(本)スレ=アンチスレ扱いに
した方が良くないか?
製作側に、はっきりとどんな評価なのか教えてあげないと
糞アニメが増えるだけだ。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 11:47:19 ID:uxMnVueF
>>659
そうなんですか。
アニメに限定しないのであれば、実写映画の輸出、
特に世界の危機でアメリカが活躍するハリウッド映画の輸出なんか
大変そうですね。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 12:03:48 ID:5CZimNqM
>>569加えて
優秀な製品は全部国産。HONDAもYAMAHAもKAWASAKIも全部
アメリカ製と信じて疑わない国だからな。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 12:39:03 ID:8U5InP5P
>>640
ピットインのメリットは
時間内追い越し禁止、攻撃禁止で走行できる分地味に周を稼げるとか
ピットで時間掛かれば掛かるほど残りの距離が少なくなるから逆転のチャンスは減る

  ・・・のかな?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 13:34:58 ID:uxMnVueF
>>645
>顔は思い切りディフォルメしてるのに、体つきは艶かしいキャラは
>メリケン人の目にはどこからどうみても児童ポルノアニメなのよ。

くりいむレモンなどの、ロリ顔で色っぽいキャラがでてくる、
エロアニメに限定しないで考えるけど、

例えば頭身が低くて顔がかわいいと、幼く見える。
低年齢の子供向けアニメは、そのようなデフォルメがされる傾向がある。

その場合、そのキャラの見た目は、幼くズレることになるだろうが、
実際はそのようにデフォルメされても、
その世界の中に合った、キャラの表現された大まかな年齢を、
読み取ることが出来る。

アニメのキャラがデフォルメされたことに対し、
アニメの世界の中に合った、キャラの表現されれた年齢を、
どうやって読み取れるのかという疑問がある。
それについては、その世界の中での、キャラ同士の比較や、
キャラ同士の関係(上下関係や、役割や立場の関係など)や、
キャラの役割や立場を見て、読み取ることが出来るだろう。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 13:35:04 ID:AczN84hJ
>>661
そんなのごく一部の国だけだろう
ほっとけばいいよ、なにやっても文句言うだけだから
(アメリカは強いので文句言えない)
たかがアニメ、文化を尊重するような描き方してれば
そうそういちゃもんなんてつけられるもんじゃない
つーか、いちいちつっかかってたらレベル低く見られる
要は、文化的な行動を作品内で批判しないこと
批判が必要になりそうな活動は、そもそも描かない
本気で世界市場狙うんなら、しっかり考えないと
あんまし本気じゃなさそうだけどね、この作品は
さわらぬ神に祟りなし、でいいんじゃないw
666664:2005/10/23(日) 13:36:38 ID:uxMnVueF
そのやり方をIGPXに当てはめて、サトミの表現された年齢を読み取る場合、
IGPXの世界の中での、サトミと他のキャラとの、比較や、
関係(上下関係や、役割や立場の関係など)や、
サトミの役割や立場を見て、読み取ることになる。

このやり方は、サトミの表現された年齢と、
設定上の年齢とのズレを見るための目安になると思う。

>だからキャラの造形は諦めてくれ。
私自身は、このアニメが外国人にうけず、事業が失敗して、
IGの他の日本人向けアニメの制作資金に影響することが心配であり、
キャラの年齢には興味ない。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 13:36:53 ID:0zlmLkhB
ぶよぶよ長文
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 13:55:12 ID:2rcNkDCD
時々IGPXとIWGPがごっちゃになる

わかってんねんで?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 14:43:57 ID:JbJLIDOZ
そもそもアニメみたいなサブカルがグローバリズムを求めること自体おかしいと思ったり。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 15:09:13 ID:kAQwaFhw
俺今期このアニメが一番好きだけどな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 15:14:25 ID:0zlmLkhB
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 15:37:00 ID:jwLzSfHf
ファンの描写が少年一人だけってのも哀しいな。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 18:59:02 ID:JbaiUeha
何か、何かいいところがあるはずです、見つけましょう

つーか、2クールってマジ?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 19:10:01 ID:NJkdk5Z3
公式みて今知ったんだけど、
サトミの名前って、サトミ・サトミなのな。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 19:21:23 ID:+JTWC5uR
ライラ・ミラ・ライラやジュンコ・ジェンコを髣髴とさせる。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 19:40:25 ID:wZAcfekO
この糞アニが今期一番という君のセンスに脱帽。
ま、今期どれも酷すぎるしな・・・
677597:2005/10/23(日) 19:42:36 ID:k4xbChEt
>>627
サトミが三十過ぎに見えるのは日本人の目で見るからで
外国人の十八歳はあの位老けてるよ という話
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 19:48:20 ID:NJkdk5Z3
タケシとかあのあたりは何歳?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 20:41:38 ID:QF57HYoA
なんかちょっと前に夕方のテレ東でやってたアニメの空気がする
やっちゃる!
ってやるつ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:18:07 ID:FWJu4e6P
>>679
あっちは作画崩壊、バンクの嵐と後半の急激な路線変更が無ければな。少なくとも3話目は最高だった。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:22:40 ID:bjVzUIGe
スタッフはワイルドスピードでも見て勉強しなさい
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:15:47 ID:a8RL55Dn
IGPXってロゴが走り回る映像がゴキブリみたいで気持ち悪いからやめてほしい。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:18:14 ID:QF57HYoA
>>682
というかなんか普通にかっこ悪いよなあれ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:21:50 ID:QdLsF3Sb
さすがワールドクラスのセンスって感じだ。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:26:26 ID:QF57HYoA
なんで日本のアニメ業界ってどっかの国と組むとやる気無いアニメ作るの?
この作品自体が悪いってわけじゃなくて、明らかに金とか人間割いてないでしょ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:30:19 ID:p6r9T5u5
これといいBLOOD+といいIGは自殺願望があるとしか思えん
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:31:56 ID:2tyuAnUM
>>682-684
ああ皆思ってたんだw
俺には魚に見えたが
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:33:56 ID:oOKSG5zg
今までの押井作品はDVDの売上げで資金回収できてるらしいが、犬センスでは
苦しいみたいだし、楽して金だけ掠め取ろうとしてるんでしょ。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:57:55 ID:/GfCwU60
>>681
同意
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 00:40:24 ID:d6ib6fJS
>>648
そんな事言い出したらキリないと思うけど。
聖闘士聖矢って、幾つだと思う?13才だぞ?
紫龍や氷河は14才。
一輝に至っては15才だぞ!?
お前がリア厨だった時、周りにあんなんいたか?
いねえだろ?
アニメで細かい年齢設定なんてナンセンス。
度々引き合いに出されるサイバーフォーミュラだって
主人公の風見ハヤトは14才の少年で、バイクにも乗ってたしな。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 00:41:34 ID:+zzo5i0D
ザビ家の話はまだ出てないようですね
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 01:41:10 ID:Ns+Qq9mF
エロゲとか明らかに小学生な大学生もいるしな。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 01:52:07 ID:1W8OpMux
OPはカッコいいからいいじゃん
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 02:41:32 ID:Eo/nEzWf
>692
エロゲだと学生は居ても、大学生は居ない気がする。
18歳以上なのは間違いないが。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 05:36:55 ID:+E2zz+lU
>>677(597)
レスの流れをちゃんと読んでるの?
元に戻ってるよ。

>>597>>627>>628>>642>>645>>647>>650
>>664-666
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 06:35:58 ID:RoM7m3yU
>>682
うむ、あれはゴキブリだな。大体、形もそうだが動きとスピードがまさに頭文字G
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 14:48:55 ID:uLkGvofF
脚本と演出さえ良ければ文句も出ないんだろうがなぁ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 14:56:02 ID:1t7Rs5pl
とにかくまぁつまんない、と。
イマンとこの結論だな
これから制作者は国分寺の本屋でカペタ全巻買ってきて
100回読んだ後
自分達のアニメがなぜつまらんか話し合え
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 14:58:31 ID:uIWoZwW+
いやまあなんていうかお前らループ好きだな。
今第何週回目だ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:02:12 ID:vBgSAHVw
これ、代々木アニメーション学院の生徒が作ってるんじゃないのか?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:05:14 ID:uIWoZwW+
人いなくて寂しいのはわかるが、そろそろこっちに住み分けてくれ。

IGPXは今期最速の糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129276240/l50
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:07:28 ID:RoM7m3yU
無駄な誘導ではなく、ループじゃないちゃんとした話題とやらを振ったらどうだね。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:27:30 ID:Zy/3vVu+
これは傲慢に強情を貫くアニメですよ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:41:29 ID:8nrRh7tb
そのうち ループもしなくなるでしょ?
見るのやめるから 批判も出来なくなる
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:51:50 ID:+zzo5i0D
あんまりつまんねつまんねばっかり言ってても
話の続きを客観的に見れなくなるからなぁ
ほどほどがいいな
706597:2005/10/24(月) 17:48:08 ID:1Fvff8gQ
>>695
全員が総じて低い年齢に設定されているんだから
関係を読み取るのに問題はないよ
707597:2005/10/24(月) 17:59:50 ID:1Fvff8gQ
というか 何か誤解されるようなこと書いたかな?
頭痛い
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 18:06:55 ID:ZOYMCpqn
ってうかさ、年齢の話題はもういいよ。
その辺全部読み飛ばしてるし。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 18:24:26 ID:tfz4JzPZ
>>707
よくわからないけど、
「全員が総じて低い年齢に設定されているん」ですか?

頭痛いって言われてしまった。
もうここにこない方がいいんじゃない?
710597:2005/10/24(月) 18:57:32 ID:na8R4w+m
公式で調べてきたよ

タケシ・ジンノ 15歳
リズ・リカーロ 16歳
エイミー・ステイプルトン 13歳
ルカ 3歳
サトミ・サトミ 18歳
リバー・マルケ 15歳
マサ・イシカワ 26歳
アンドレ・ルブレブ 45歳
ヒマワリ・アオイ 14歳
ユリ・ジンノ 14歳
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:22:42 ID:MAYcJlk9
ほとんど子供ばかりだw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:24:22 ID:7rkdEpCV
リバー・マルケ 15歳ってのが一番納得いかねえな(笑

まあなんつうか、ロボット物の主人公は見た目より年齢低く設定するってのはガンダムからの伝統だからなあ。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:44:08 ID:UWkudqjJ
ルカ様は3歳か…
人間にすると大体35〜40歳だなw
しかもオスらしいから、アンドレに並ぶオヤジキャラwww
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:48:53 ID:Wi/bP2yB
>>707
ふつうにこのアニメはクソと叩いとけばOK
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:49:05 ID:MAYcJlk9
>>713
検索してみたら3年 28歳とかあるよ
http://plaza.rakuten.co.jp/avelcarrera/2002
http://www.neko-net.ne.jp/issyou.htm
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:05:57 ID:Y0YMEuVJ
>>710
半分なんくせだが

         全員名前がキモイ


717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:26:03 ID:Ns+Qq9mF
>694
ちよれん・ロリ孕ませの雄オーバーフローのキャラは明らかに見た目小学生で
「もてはらしょー○年生」と作中で呼ばれているが実は「模手原商科大学○年生」。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:54:17 ID:iOgzXCwI
サトミを何歳くらいと視聴者が認識するかで
監督との会話の印象も変わったりするからな
30くらいだと思えば、女だからとバカにしてるようにも見える
10代だと思えば、お子様扱いにしてると感じるだろう
さっさと作中で年齢に言及した方がいい
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 21:10:19 ID:0e/UQsU4
>>717
便乗して聞くがエロゲーってどこで情報を得るの?昔みたいなパソコン雑誌なんて今ないでしょ?
それとも週刊なんとかっていうライト総向けのパソハウトゥー本の後ろにびっしりエロゲー紹介記事があるの?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 21:14:20 ID:Stq9ZZ0L
>>719
エロゲー専門の雑誌は何冊もあるよ。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 21:22:38 ID:Ns+Qq9mF
つーか仮にもこんなところに書き込んでる奴がそんな疑問を持つのか?
エロゲ情報なんてネット上に溢れてるじゃん。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 21:24:18 ID:W5w0+TIB
エロゲ情報HPとかはろくなのないんだよな
エロビデオなら若干あるにはあるが
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 21:29:49 ID:0e/UQsU4
>>721
エロゲでぐぐれば出るのか?それともメジャーなサイトでもあるんかいな?

俺が知ってるのは

ポートピア殺人事件の次のソフトがエロい
ドラクエの堀井雄二がエロゲー作者だった

これくらいだ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 21:43:04 ID:VI96UZqc
>>718
監督がサトミを気に入らないのは年齢とか関係なく
創業者の祖父への想い>>>>>>>チームだからでは。
大事なのはサトミの名前とその名を残す事で
チームの事は二の次って感じだし。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 21:50:52 ID:Ns+Qq9mF
>723
ねらーならエロゲ板を徘徊してろ、いくらでも情報が見つかる。
サイトならげっちゅ屋なんかが情報収集に向いてる。
エロゲ板、OHP、げっちゅで通常は間に合う。

ぶっちゃけネット有れば雑誌はいらんとオレは思う。
アニメもそうだがもう5年以上買ってない。

つかIGPXスレでなにいってんだオレは。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 21:54:00 ID:DfGfO/Xp
ネタ抜きでリズが萌えキャラだと思うオレは・・・。
オレ名古屋だからまだ二話までしか見てないけど
中国武術やってるときの肉(乳)の動きとか
タケシに文句言うときの前かがみのポーズとか
個人的になんかその、アレだと感じたんだけど、
世界的にOKなんかな。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 21:56:52 ID:O1Se3Rkk
>>725
なあ、エロゲーマーってエロゲーの物語で感動して泣くって本当?

依然、つぶしてやろうと思ったスレがあってエロゲ板から適当にコピペを貼っつけてた事があったんだが

いがいに感動した、つーレスがあって驚いたものだ。タイトル失念。
主人公がヤリチンだとバットエンドになるやつ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:09:15 ID:6Vx5Jn6h
せめてIGPXの話をしようぜ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:22:13 ID:uMzIoZSl
まじ電脳世界って設定にすればいいのに。どう見ても主人公のガキはゲームチャンピオンって
設定のほうが似合ってるよ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:39:37 ID:d6ib6fJS
>>723
「軽井沢誘拐案内」だっけかな

>>726
エロく見えなきゃOKなんだろ
乳が揺れるのは寧ろ自然な事なんだしな
大体今TBS深夜でやってる世界陸上に出場してる女性選手の格好みろよ
スポーツじゃなかったら大変な位のエロコスチュームだぞ
スポーツでもエロコスにしか見えないくらいの露出度だが
あれ、選手はどれくらい納得してあの格好してるんだろうな
記録の為なら合理性優先のハレンチコスでも着れますってか
なんか目のやり場に困るんですけど・・・
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:46:44 ID:nuev99J6
ラブ米まだー?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:07:33 ID:rsaregJ8
>>727
俺は>>725ではないが

俗に泣きゲーと呼ばれる
お涙頂戴シナリオのエロゲで泣くオタは少なからず存在する。
まぁ一般人がセカチュー見て泣いてるようなもんだ。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:15:09 ID:d6ib6fJS
そういう話聞くたび
実に安っぽい涙ですねといつも思う
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:19:43 ID:cFbQ/uqh
アニメ見て泣く奴だっているし、アニヲタがエロゲヲタ笑うのはまさに目糞鼻糞を笑うって奴だと思うが。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:26:27 ID:DMFuV12o
ついにエロゲヲタと同じ扱いになったのかアニメヲタは
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:27:53 ID:cFbQ/uqh
アニメヲタとエロゲヲタの違いがわからんしな。
どっちも二次元キャラでオナニーするし。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:40:27 ID:Gh2moS8U
声優ヲタよりはマシ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:41:40 ID:OOhRXH+Y
エロゲの絵が皆同じに見えるようになり、買わなくなった。
To Heart とか個性的な絵柄で好きだったのに、
リメイクされて「エロゲの絵」に変わっちまいやがんのw
ざけんじゃねーぞ、このぼけが。
と、ルカ様が言ってました。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:54:32 ID:8EhRj4KT
えーと、このアニメを楽しめなくてアンチしてる奴はエロゲヲタだけだよm9(^Д^)プギャー
って流れにしたいってことでいいのかな?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:04:54 ID:0dUYgmti
            ノ∩
           ⊂>>739
            /( 。Д。 )っ
            U ∨ ∨
       ガッ! ・@;∴‥
   ∧_∧ ∩  :: :.    
  ( ・∀・)/  :: :: この萌え全盛の時代にそんな事したら
  (つ   /  :: :'   敵が増えるだろうが!!!
  人⌒l ノ  :: ::    
  し(_)        

741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:08:51 ID:vHtxSNKh
アニメでもエロゲでもドラマでも脚本があるってのは一緒
出来がいい悪いって違いがあるだけ
アニメの脚本にも作品によって良し悪しがあるように
エロゲの中にもそれがある、それだけじゃん
(明らかにヌかせるためだけの作品は、AVみたいなもんだが)

大丈夫だよこのアニメより話のつまらんエロゲもたくさんあるからw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:23:17 ID:YZqNHvs9
俺は得ろゲーっつーか脱衣マージャンぐらいしか知らないな。
スーパーリアルマージャンとか。

マウスでおっぱいとか触ると声優さんがアニメ声でああん、とか言うの?wワラエル
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:45:08 ID:Suj6oqT9
おれ、エロゲはエヴァ2しか持ってない。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 01:01:42 ID:3lqUWV5F
>742
その台詞は東鳩2とかDCSSとかラムネのスレで発言した方が面白いぞ。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 01:17:26 ID:khzPxVtz
>742 は
おっぱいスライダーに嵌る気がする。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 01:32:30 ID:DVPOaFui
>>734
以前知り合いから「KANON泣けるんですよ」、と
「なになにそんなに泣けるの?」と聞いたら
「キツネの恩返しが復讐で記憶が欠落していく病気で最後死んじゃう」と。
セカチューなんて霞むくらいの超ストーリー聞かされて
感動どころか眩暈を覚えたよ。
「君はその程度で感動するのか」という言葉を飲み込んだ漏れは
「三人のゴースト」ごときで号泣したカス人間です。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 01:50:30 ID:cmZiFHF9
得ろゲーで抜けるのはともかくエロゲの売り上げほとんどの作品1万が臨界点。
かなり特殊な母集団だという事だけは自覚したほうがいいぞ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 01:57:49 ID:3lqUWV5F
別にKANONを擁護する訳じゃないが感動ってのはストーリーだけでするもんじゃないから。
もしあらすじだけで感動できるんだったら演出家も作曲家も俳優もみんな廃業だよw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 02:08:15 ID:DVPOaFui
>>748
いやいや、粗筋もそうだけどシチュエーションにリアリティが無い時点でアウトなんですわ
鶴の恩返しは当時の時代の生活や信じられていた迷信なんかがバックグランドにあるお陰で
鶴の恩返しだなんてトンでもないシチュでも受け入れることはできるわけで。
もう主人公がキツネを云々て辺りでもうなんつうか
最初にキャラありきの強引シチュのツギハギストーリーは(ry
ファンタジーとして楽しむ度量はあるつもりだが感動なんてとてもとても
でもスクルージは泣きました。
ダメだこりゃ。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 02:09:57 ID:khzPxVtz
それは少し違う。
良いもの同士が合わさって、初めて良い物が出来る。

あらすじ時点でつまらなかったら、やはりつまらない。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 02:16:25 ID:3lqUWV5F
エエエェェェェ
その論調でいったら「最初はつまらなそうだったけど実際見たら面白かった」なんて作品は
この世に存在しなくなっちゃうよ?

まあいいや、考え方は人それぞれだし。
と考えるオレはどんな名作の映像作品でも音楽がなければ絶対駄作になると考えてる
偏った人間ですけどね。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 02:33:17 ID:kw3QSgeu
IGPXの感想・考察を書き込む人 > ループな感想を書き込む人 >>>>
 ただ煽りたいだけのアンチ >(一般常識の壁)> スレ違いの雑談を書き込む人
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
(人としての最低限度)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
(役立たずのゴミ)
>>>>>>>>>>>> エロゲの関係ない雑談を書き込むゴミ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 02:37:23 ID:DVPOaFui
やあね。
貴方みたいなの野暮天て言うのよ。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 02:41:53 ID:n2XFQfwC
DVPOaFuiをNGIDに指定してスッキリ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 02:47:24 ID:DVPOaFui
カノンごときで泣きましたか
それは済みませんでした
氏ねばいいのに

さやうなら
756ハカー:2005/10/25(火) 03:01:27 ID:fCeH5Eli
関係ない話はやめろクソ馬鹿
IP抜いちゃうよ?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 03:11:19 ID:UAC0yIeX
DVPOaFuiは東鳩ヲタ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 06:56:15 ID:GaHWDDcV
  ( ⌒ )
   l | /
⊂(#゜д゜)   IGPXはこのスレ以外では大好評
 /   ノ∪   だって言ってるじゃないですか!!!
 し―-J |l| |   
         バシーン!!  
     ) IGPX(  
    ⌒)   (
      ⌒Y⌒
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 07:03:17 ID:vHtxSNKh
実はひそかにこの作品にも関係してる
脚本が・・・音楽は必須・・・
当作品において批判されまくりの部分ですよ?

Kanonの真琴は、飼っていたペットが死んで泣いた
そういう経験がある人には、泣けるような話と思う
シチュエーションを自己の経験に置き換えて飛躍させる
この作品の場合は、レースやってるわけで・・・
視聴者にはゲーセンの筐体等を想起させないといけない
現状は、ラジコンかミニ四駆状態にしかなってないが・・・
演出は、もう少し考えないといけないな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 07:57:29 ID:fewKLDa3
>>726リズほんと萌えるよね。
リズの為に見続けるけど、もっと活躍して欲しいなぁー!
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 08:27:21 ID:tmnp9l60
>>749
お前の世界観が殺伐としているだけだろう。
キツネが遭いたくて人間社会にやって来る事の何が悪い。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 08:59:54 ID:75vlluGO
すごいなぁ・・・・
IGPXのスレなのにエロゲサロンと化している・・・・(藁
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 09:35:46 ID:5lnZz8V/
この世はワガママなやつで一杯ってことですよ。
みんなてめえの都合でなんくせつけるからな、俺も含めて。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 09:58:31 ID:HsQzX5rq
関西野球かうぜぇ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 10:50:32 ID:+a9UcqDM
>730
東京ナンパストリートじゃないの
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 10:51:15 ID:8M4jtpK4
>>752
「AAを貼る人」が足りない。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 11:19:54 ID:s3Z2uIO7
期待→批判→愚痴スレと変遷し、人が去った後に廃墟プレイと化すこの流れは
定番のゴンゾスレを見ているようだw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 12:47:38 ID:DVPOaFui
大丈夫、水曜の深夜には皆戻ってくるから
それまでサラバ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 12:56:12 ID:U+P4TY7p
>>767
その廃墟に残るのが糞アニメ愛好家でマターリと井戸端してたらGONZOパターンだが、
IGPXの場合、先鋭化した長文信者が虚空に叫び続けるというテレコムパターンの様な気がする。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 12:56:42 ID:za0rjVfX
面白かったらちゃんと面白いって言うよ。
ほとんどの人が面白いと言ってるのにケチ付けたいってのなら
アンチスレも必要だろうけど、これはほとんどの人が・・・

少なくともウーロンや銀盤より面白くなっていてホスイ。明日の第4話。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 12:59:02 ID:0gkyo0I7
18歳??
烏丸さんに匹敵する衝撃だわ・・・
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 13:10:51 ID:pMs4w8yh
>>748
その意見自体には同意するけどね…
知り合い連中に薦められてKANONやったが、これで泣ける奴は随分と涙腺が緩いなぁ、とオモタ
まぁ、薦めてた連中は全員夢見がちな彼女居ない歴生まれてからの童貞ばっかだったからなぁ…
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 13:27:41 ID:KgLvodig
(゚Д゚)
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 14:02:40 ID:RU7QzJPc
びーずっぽいOPが最近気に入ってきたのは俺だけでいい
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 14:17:47 ID:b3+So7/V
なんでこのアニメ人気無いの^^???

俺結構好きだよ。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 14:33:14 ID:OA1CZuuI
てst
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 14:44:27 ID:2lkNU6KS
>>775
そう思う人が少ないから
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 15:06:40 ID:RK6uf+/e
真実だ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 15:09:34 ID:z40mI+QI
化けるって信じてるよ。
多分な…
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 15:49:00 ID:kw3QSgeu
現状、ぱっとしないんだよなぁ。

でも自分はまだ期待してる。
素地はいいんだ。あとは、歯車がかみ合ってくれれば。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 15:52:19 ID:2KHTEQIt
夕方やればよかったのにね
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 15:55:29 ID:AttYARRI
おもしろいんだかおもしろくないんだか良くわかんないけど奇麗だからとりあえず見てる
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 15:56:42 ID:cb/YquRF
今流行のマッタリアニメということにしておく
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 15:59:46 ID:8M4jtpK4
>>782
そうやってタイドラインブルーも続けていたな。俺。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 16:20:28 ID:PAfcetzx
海外向け前提に作ってるアニメってキャラクターが並列化する感じがするな。
キャラ立ちが弱くなるというか、画面にいつも3、4人いる感じ。

トランスフォーマーに出てくる人間キャラとか、なんか平等に喋ってる感じというか。
みてて眠い。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 16:27:58 ID:0mwrrbfB
関西のABC組は野球中継延長には注意すべし。
今日の日本シリーズは試合終了まで放送するので試合展開によっては
大幅のズレを覚悟しなければならないかも?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 16:37:21 ID:P8IHjaGg
>730
軽井沢はなぜかドラクエのような戦闘があって
そこでパンチラや投げキッスってコマンドがあるんだよなw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 17:33:53 ID:znQSEQnQ
OP歌ってるのもしかしてきーやん?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:29:47 ID:Bt7e55eH
>>516
>…スフレって何だよ!! ヽ(`Д´)ノ

俺も知らんけど、とりあえず想像してみた。

                    ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
                  ¨ ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ ¨
              ¨ ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ ¨
           ¨ ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ ¨
        ¨ ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ ¨
   ¨ ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ 〇〇〇゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ ¨
     ¨ ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛〇〇〇〇゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ ¨
    ¨ ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛〇〇〇゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ ¨
    ¨ ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ ¨
    ¨ ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ ¨
      ¨ ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ ¨
        ¨ ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ ¨
           ¨ ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ ¨
                  ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

  中心はレモン風味の甘酸っぱいもの

  それをヨーグルトみたいな物で包んである
 
  更に練った小麦粉の皮で包んで焼いてある ほんの少し焦がして香ばしさを付けてある
  焦がし具合が職人の腕の見せ所

  仕上げに和三盆糖と甘めの酢が振りかけられる
 
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 19:23:29 ID:z40mI+QI
スフレて…。
スイーツが好き。でいいだろが!
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 19:42:15 ID:+1KSyVta
ネコ視点で話すすめればよかったのに。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 19:55:54 ID:KgLvodig
毎回脚本の書き出しは「我輩は猫であr(ry
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 19:56:27 ID:kw3QSgeu
>>516
ホントに想像なら、微妙にかすってるのがすげーなw

オレも詳しくはないが、チーズケーキの親戚だと思っておけばそんなに間違いでもなかった気がする。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 21:46:37 ID:h+i/MF68
857 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/10/25(火) 01:13:42 ID:GIYAGn9+
>>851
>基本的なミス
どんなとこがミスなのか、教えてもらえませんか?
(すいません、目が肥えてなくて)


858 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/10/25(火) 01:35:34 ID:PLckNaHh
例えば主人公視点でないこと。
登場人物が多い作品では、それぞれのキャラクターに視点が切り替わることはあるが、
基本的に人物視点での描写がメイン。
主人公視点で描写することにより、見る側の感情移入を誘い、
物語の展開にもメリハリを持たせられる。
むろん、作風の違いで、俯瞰気味に描写する高レベルなやり方もあるだろうが、
本作に関してはここまで、まるであらすじをト書きで説明しているようなものに仕上がっている。


血+のスレのコピペだけどIGPXのこと言ってるのかと思った。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 21:53:10 ID:kw3QSgeu
ところで皆、明日は放映時間に注意だ。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:05:11 ID:fcT1fPh5
結局、ABC何分遅れなの?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:55:51 ID:za0rjVfX
しっかし今日のゲーム、日本シリーズなのに定刻で終るなんて・・・
明日もロッテが10点取った時点でオシマイ、胴上げで良いジャマイカ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:01:04 ID:HsQzX5rq
テロ朝は延長についてきちんと言及してるのに
ABCはなんだ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:04:54 ID:XyXDkqRY
1時間っぽい気もするけど・・・わかんね
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:14:36 ID:fcT1fPh5
ABCは、ロンドンハーツとかいうのが休みになって
定時開始でいいのかしらん?

…ま、いいや。見逃して惜しいほどでもなし。
明日早いから寝よ寝よ。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:35:01 ID:L3HjjwCS
>>796 ようするにこれがIGクオリティだということか
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:05:49 ID:+PSvxy65
  ノ  ノ`ー-‐'ノ ノ ノノ   !_l i { {   _,./  
 `ー-‐' \__,/ノノ‐-' ,,.-‐''`‐-`!`ー`-- 'ヽ  
    i/ / / ((_j }  / ,.-‐‐‐‐,'/i i | } ヽヽ
     {  { ゝ、_,.ノ  l| `‐--‐'、i/ ノ ノ ノ ノ ノ  
    `ヽ`ニ-‐ノ   l|    il|||jノノ ノ- ' /  他人事だと思ってはだめよ
   ノ  `---'"   ili;    ||ヽ__,./`ー-'{     
、__/ ノ ノ ノ }  ,.   '" ヽ /||ヽ__,./i / ヽ_,.i  ここで学習できる事は
ヽ__/_/ .ノ-'   { { ̄ ̄} } / /ヽ__,./ヽ{ i  ノ   
`、_/_/ノ-'ヽ.    '、___,ノ  /| ヽ ヽ  } ヽ"    全て吸収しておきなさい!!
  `ー-‐'‐-‐' ヽ    --  / l  }  }  }  |     
   `‐-----‐' `ヽ ___ /   l / /  /  /   
    ヽ _____ノ |         l' /  /  {  
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:35:18 ID:6fKxnOYn
>>801
御伽草子もそうだったからな…
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:15:48 ID:zf9clZYo
30分、エイミーの日常生活流してくれたら
DVD買うよ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:43:17 ID:hdJJ3HCW
面白いような面白くないような・・・
演出が糞。それ以外は良い
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:54:28 ID:QA5oqNcY
最後の打ち上げで女オーナーが
一旦落ち込ませるようなこと言って驚かせるのはアメリカンジョークのつもりなのかねぇ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 04:05:21 ID:LMGC5qMU
単なる嫌がらせ以外のなんでもない
別に選手その他のメンバーは知らなくてもいいことを祝いの場で言う
脚本は一体何を考えてるんだ? ギャグになってないし
はしゃぐエイミーがなかったら今回で打ち切ってた
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 04:12:38 ID:6Oj2zHbL
あー、アメリカみたいな雇用形態だと違う鴨。
いきなり、明日から来なくていいypてな感じな悪寒が。

その関係で、契約に絡む話はオープンで流してるの鴨。

日本だと違和感あるけど。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 04:47:53 ID:1BUpNck2
密かにこのアニメには期待してるぞ俺

絶対に御伽のように確変すると思うんだ。
それまでは、ハングリーの1〜6話だと思ってみてるよ。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 08:06:07 ID:Q3Bkcbpx
おいおい放送日じゃなかったのか?
なんだよ起きたらほとんど書きこみねーじゃん
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 08:59:18 ID:UJuguIp9
1時間遅れだと思って録画しといたら天気予報しか録れてなかった
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 11:40:20 ID:9cObzex9
まずレース自体が面白くないってのが最大の問題。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 11:40:58 ID:E3voA+zA
>>810
俺は見たよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 11:41:26 ID:hcDGrtwb
月曜の18時にやるアニメだ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 12:40:18 ID:sjery32V
一、NINJA TUNEを切る
一、黒田大先生を呼ぶ
一、ホリエモンにIGPXは最高ですよと言わせる

( ^ω^)どれかやりやがれ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 13:50:03 ID:YbNqGRNC
>>788
そうみたいだね、俺もつい先日知った
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 17:24:39 ID:sZsV/oh4
3話は2話よりは面白かった。
サトミが言わなくてもいいことまで告げたのは、
それまでの不安をぶちまけてスッキリしたかったんでない?
視聴者へのプチドッキリってのもあるんだろう。
いやいや、驚いてませんけどね。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 17:28:12 ID:6UxAp2/6
知り合いのアニメーターがやたら誉めててびっくりしたけど、
やっぱりみんな糞だと思ってたんだね

アニメーターって本当にだめな人種だなあ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 18:05:47 ID:zoi+ZMRI
>>818
お前普段
知合いのアニメーターに
アニメ観る目がないってクソミソに言われてるんだろ
安心しろ
お前はそのアニメーターの言った事八割方理解できてないようだから

だいたいその知合いのアニメーターが自分が気に入らないダメ作品誉めたからって
アニメーター全体をダメ呼ばわりする
お前がよっぽどダメだ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 18:10:05 ID:6UxAp2/6
>>819
なにムキになってんのこの馬鹿?

何人かいるアニメーターの知り合いがみんな
ダメアニメばっか誉めてるからだめな人種だなあと思っただけだけど
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 18:13:20 ID:6tPeIkl4
単に主として見てるところが違うんじゃないの?
IGPXも絵は綺麗だと思うけど。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 18:20:54 ID:6UxAp2/6
ごめん>>820は言いすぎた
荒らすつもりはないです
アニメーターがだめな人種なんじゃなくて、
俺の知り合いのアニメーター(人間性はいい人たちではある)と
このアニメ作ってる連中がだめ

>>821
確かに作画はなかなかいいね
だけどそれだけじゃなくて、見せ方がうまいとか
話がいいとか言ってるんですけど
居酒屋で話してて、本気で酒をふきだしそうになった
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 18:33:59 ID:6tPeIkl4
ああ、それは駄目だわ。価値観が何か違う人だ(笑
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 18:49:29 ID:9b4xxtgt
>>822
今夜こそ、その知り合いが「つまんねぇ!」と吐き捨てるような話を見たいよw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 18:56:14 ID:wK0S4vt/
煙幕の次はタイヤクラッシャーとマジックハンドだな。あとオイル。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 19:15:49 ID:euNGxQak
ジャッキが飛び出てジャンプはなしですか?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 19:22:27 ID:9b4xxtgt
>>826
それは象さんがいないとダメ ぱお〜〜ん
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 19:48:54 ID:WQswOLyJ
ロケットパンチと空軍に支援要請(ボム)きぼん
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 20:02:47 ID:pfHziat1
>>828
それは鳥型メカが飛び出すんでしょ。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 20:52:06 ID:+eyiqkgN
放送日なのに人いねぇ〜なw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 21:10:14 ID:B4X9Cdt5
クソ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 21:11:19 ID:B4X9Cdt5
ウンコ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 21:16:37 ID:ZTShVil8
最初OP見たとき
「お、当たりキタコレ?」とか思ったんだ。
でも本編が微妙だったんだ。

OPのサビみたく高速戦闘する話にすればよかったんじゃね?('A`)
レースはちょっとおもんない・・・
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 21:30:15 ID:Nuk2HFNp
製作者はこれのゲームを作るべきだ
で、バトルレースゲームとして成り立つか試してみろ
そうすればこのアニメのルールのおかしさに気付くだろ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 21:39:42 ID:euNGxQak
公式見たけど、今日は放映時間に変更ないのかね?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:15:03 ID:yR5HnQ+q
 で、番組の最後に
「猫による、猫にも解るIGPX」とか
「サトミ先生の背徳的なIGBX教室」とかはやらんのか?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:23:02 ID:AqaAFffT
日テレ雀ニックみたいなのとか。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:24:27 ID:nQ2PvJpC
今日の内容次第で切るかどうか決める
今期は見るの多いからダメなのに拘ってらんないや
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 23:15:17 ID:7pnU+fzO
>>836
つまりバート先生のようなネタキャラ分が圧倒的に足りてないと
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 00:19:07 ID:MDZyotEP
>>839

バート先生は一応(タイトルに名前が載っている)主人公なんだぞ・・・・・
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 00:23:43 ID:SsAM7/+h
>>834
ゲーム出すらしいよ。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 00:41:06 ID:9VIsC+BG
アムドライバーみたいに後半で大化けしてくれると楽しめるんだが・・・
無理?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:09:12 ID:1xAuYn44
よーし今日も実況がんばるかー





見ることの地方の人間なんだけどね!( ´_ゝ`)
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:10:32 ID:1xAuYn44
>見ることの地方
見ることのできない地方

日本語ムズカシイネー
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:11:51 ID:Vk1O1QRB
>>841
どんな最短ルートでガチで出し抜こうとしても
強制的にバトルイベントとかが始まるつまんないゲームになりそうですね
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:56:30 ID:AF6tPipq
175 メロン名無しさん sage 2005/10/26(水) 18:33:56 ID:???0
234 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/15(土) 19:37:27 ID:???0
IGPAの4話に吉成曜、すしお、久保田警が原画で参加だとか。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:56:53 ID:UlbKxpKw
やっちゃるぜ!
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:01:32 ID:/XQkzqQw
>>822
私もアニメーターですが、そういう人種は多いですよ。
やはり価値感が違うみたいなんであまりそういう話はしない様にしてる。
この作品は本郷さんなんで、もしかして・・と観続けるつもりです。
子供向けは最高なんだけどな・・
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:08:23 ID:aaZxKyxN
点数配分の設定だけは変えたほうがいいと思うな。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:33:02 ID:elDJ3mWZ
このURLをウィンドウズメディアプレイヤーに入れると2:40からIGPX最新話がみれるよ!

http://58.1.160.154:9000
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:34:45 ID:2JnDceq0
>>850
見れないぞ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:35:22 ID:Vk1O1QRB
>>850
社員の方ですか?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:35:25 ID:RDD/asP0
今日は時間変更なしか?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:39:30 ID:kW7hbxX7
実況

IGPX Part1
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1130347958/
【sage】IGPX・アストロ球団【マターリ】
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1130346708/
855ちけ ◆chikeSPoz6 :2005/10/27(木) 02:41:55 ID:dfoWowq9
>>850
止めていい?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:43:46 ID:2JnDceq0
ちけ ◆chikeSPozは↓のスレのコテです

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1130329213/
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:43:54 ID:1xAuYn44
ほんとthx!ヽ(´Д`)/ヤター♪
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:44:51 ID:2JnDceq0
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:46:07 ID:P5ydyFm/
意味が分からん。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:46:55 ID:2JnDceq0
859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 02:46:07 ID:P5ydyFm/
意味が分からん。859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 02:46:07 ID:P5ydyFm/
意味が分からん。859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 02:46:07 ID:P5ydyFm/
意味が分からん。859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 02:46:07 ID:P5ydyFm/
意味が分からん。859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 02:46:07 ID:P5ydyFm/
意味が分からん。859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 02:46:07 ID:P5ydyFm/
意味が分からん。859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 02:46:07 ID:P5ydyFm/
意味が分からん。859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 02:46:07 ID:P5ydyFm/
意味が分からん。859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 02:46:07 ID:P5ydyFm/
意味が分からん。859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 02:46:07 ID:P5ydyFm/
意味が分からん。859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 02:46:07 ID:P5ydyFm/
意味が分からん。859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 02:46:07 ID:P5ydyFm/
意味が分からん。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:53:25 ID:P5ydyFm/
なんだこいつ。ほんと意味が分からんぞお前。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:56:19 ID:zE77kDmg
なんだぁ?
アリアがつまんね!と思ったら
こっちは今日はそこそこ面白いぞ?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:56:40 ID:hFZq5q3H
途中で戦闘物に路線変更してくれねーかな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:58:00 ID:ILi2CIkv
お、ついに化け始めた?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:03:22 ID:GB09/dB0
こーゆー話大好き。
ベタだけどいいなぁ。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:03:25 ID:g6Rvafju
やっべAパート寝てたww
何が起こったか軽く教えてくれ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:06:45 ID:fUit6KDg
どうしたんだろ・・・今週は意外とまともな話の作りしてるぞ
ある意味つまらんが
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:07:01 ID:h9/9Dvj7
ぬこがCMに出てた
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:07:09 ID:lhY18zw4
いまさらだけど、ディナーをご馳走するって、
童貞捨てた主人公並に性格変わったな、おい。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:07:10 ID:+XvF1dOM
若干良くなった気がする
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:07:40 ID:RGYInqoO
割と良かった希ガス
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:07:44 ID:B+lSBMvq
な、何てお約束な・・・

しかしエイミーかわいいよエイミー
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:07:56 ID:qw/jhRER
つまんね・・・なんか関係者が必死だけどつまらんもんはつまらん・・・
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:08:07 ID:SKCkFUmq
カニンガムの服が切れてたのにワロタ
ちょwwwwアリエナスwwwwwwww
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:08:34 ID:zE77kDmg
脚本が監督かぁ
まぁ流石というか、ソツがない

西村博之さんは作画監督としては最高なんだが
逮捕とかOVAイースとかファム&イーリーとか
正直脚本家としては今ひとつ

ただ氏のサイト見ると担当回が、まだ残っているんだよなぁ
鬱だ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:08:45 ID:m9Si4WWJ
ちょっと持ち直してきた?

エイミーの孤独イベント、まぁベタではあるけど無難に作ってあったな。
最後の猫王子は笑ったけどw
レースも前より臨場感感じられた。
バトルに入る次回に期待。

って、なんか次回予告見ると一瞬で下されてるよーな予感w
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:08:46 ID:7GG7R6Eq
やっぱGPOなんかより面白いじゃないか。
ところで譲二仕事しすぎ。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:09:01 ID:ufS8IIHd
エイミーのキャラ立ては失敗してる気がする
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:09:13 ID:kzqWK1rN
エイミーとバニラが可愛かった
なぜにエイミーがヒロインでないのか
しかしいまだにルールがわからん
攻撃していいのか悪いのか
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:09:18 ID:6jrjf4Jc
毎回毎回引きが最低だな。

だが来週は少しだけ期待してもよさそうだ。頼むぜ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:09:21 ID:AwDqt+EX
割と面白かった
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:09:36 ID:eJHNBUr5
もっとレースのお祭感みたいの無いのかね
レースクイーンとか観客とか居ないし
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:09:38 ID:aF+dNRh/
ちょっとずつよくなってきた・・・のか?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:09:45 ID:ihWNHuUq
今回はまずい構成もなく、まずますよかったな。
だが来週の話はまた不安要素が大きいなあ。
ベルシュタイン戦+リバーとのトップ争いを詰め込むのはどうかと思うのだが。
どう考えてもベルシュタイン戦をラスの山場に持ってこないといけない気がするのになあ。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:09:53 ID:EPjqLmxt
これはもうダメかもわからんね
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:10:12 ID:91tiUQjL
親からの電話もアレって事は周囲の人間すべてに当日まで忘れられてたでFAか…哀れな子だ(w
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:10:13 ID:r99XUK/s
 レ−スがなくても面白くて 肝心のレ−スシ−ンが面白くない
ということは
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:10:31 ID:j/RxARiz
いつもそうなんだが描きたいものが分散しすぎなんだよ。
エイミー描くのか、タケシとベルシュタイン描くのかどっちかにしろよ。
グチャグチャでどこにポイントを置きたいのかが曖昧な構成を良しとしてね?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:10:49 ID:9QAl6XTI
原画に江口寿史とかいう人がいたんだけど
この人漫画家だったはずじゃ?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:10:51 ID:XFKPy0PD
やっぱダメだこりゃ・・・すまんIG。切る。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:10:58 ID:g6Rvafju
>>877
明日はGONZO印のツンデレおっさんだw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:11:15 ID:AV+r7fS+
死ぬほどベタなサプライズで一話使わなくてよかったな・・・
相変わらずレースでのチームの強弱がわからんなあ・・・
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:11:17 ID:KLPFfHFQ
刀無いのに服切れててテラワロチ

今日のエピソードは前半10分のパートで語れそうだけどなぁ
このもっさりとした感じはなんなんだろ。


勝つための戦術が「勝つという思い」ってのがまた
お茶吹きだしたわ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:11:34 ID:ufS8IIHd
先週もそうだったが、2つの話を混ぜるくらいなら15分1話にした方が良いんじゃないか?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:11:51 ID:eJHNBUr5
もっといろんなチーム出せば良いのに
ビッグボンバーズみたいなカマセ犬オンリーみたいのでもいいから
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:11:53 ID:AwDqt+EX
確かにロボットでレースしてもハァ?て感じだな
普通の車でのレースのがまだ良かったかも
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:11:57 ID:njL310Tp
初めて次回が気になる形で終わったな。
これでタケシ&敵チームの奴の話とエイミーの話をリンクさせてれば
もっと面白くできたと思うが、まったく別々になってる駄目駄目さが
IGPXクオリティ!

正直今日つまらんかったら切るつもりだったがまだ見れそうだ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:11:58 ID:ITqGJ6w1
今後はたけしが居合いをヒントにした必殺技を会得すると予想
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:12:15 ID:DSUle23f
みつるもひろゆきも糞だな
作画も同じPAでも鋼のほうが遥かに良かった
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:12:34 ID:HvhOJoGE
次回のレース次第だなあ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:12:42 ID:AwDqt+EX
>>893
あーあれ風圧で切れてたのか…
そういうファッションなのかと思った
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:13:10 ID:49vvXu0d
今回はレースが最後に少しだけでぶつ切りになってない分、そっちのストレスはなかったかも。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:13:13 ID:qw/jhRER
そうか、ダルいんだよコレ。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:13:20 ID:SsAM7/+h
あれもこれもとやらずに、
エイミーの誕生日&過去エピソードだけで構成した方が綺麗にまとまったと思う。

誕生日の翌朝、プレゼントのカット→エンディングって流れで良かったのに…。
その後のレースまでのシーンは、なんか蛇足に感じた。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:13:24 ID:KLPFfHFQ
アメ特有のユーモアなのかもしれんが、
レース中にディナーの冗談飛ばすぬるさがレースの緊迫感を削いでる気がする。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/10/27(木) 03:13:58 ID:WKsGzI70
テレ東6時代用の企画だったけど売れなかった。
テレ東は6時代をガキ・腐女子向けのみに集中させるためだったから。
スクラン・スタシップの視聴率低迷が決定の理由。
で、浮いた企画をテレ朝が深夜枠で購入。
以前CCサクラをNHKに取られた恨み(ほんとは棄てたのを拾われてヒットした)を忘れてなかったが
今度はひろったほうがバカをみた。w
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:14:13 ID:l3BiW+51
カニンガムがタケシにシカトかましたところで、ヴェルシュタインのオーナーが「すわ洗脳!?」
でもやっているのかと思ったけど、ただ、仲間の前だったから、ポーズとってただけだったのね…。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:14:33 ID:hFZq5q3H
非常に静かに話が進んで行くな
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:14:33 ID:XhKWCoUE
>>869
あいつがいつ童貞捨てたのかと
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:15:10 ID:EPjqLmxt
これだったらカペタの方がまだ面白いな。見たこと無いけど
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:15:26 ID:ihWNHuUq
>>888
今回の構成はそう悪くはなかっただろ。
タケシのアレは伏線(?)はっただけで、本題そのものは次回に持ち越し。
今回はエイミーの話だと見て問題ない。

問題があるとすれば、来週だ。


>>893
アメリカ的にはそういうカミカゼ思想とかありなんかな。
まあ根性論の亜種だと思えば、別に、という感じかな。
実力が足りない主人公が根性で勝つ、なんてのはいわゆるお約束だし。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:15:40 ID:2a3plsEB
もうヒゲおやじはクビにしたほうがいいと思ったw 毎回無策過ぎるぞ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:15:45 ID:r99XUK/s
>>909 
 多分冬コミで
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:15:49 ID:AwDqt+EX
>>905
基本的には言いまわしとか日本じゃ受けないの多いよな
基本的にアメリカ向けってんじゃ仕方ないだろうけど
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:16:05 ID:VdNslDoB
>>889
ストップひばりくん描いてた人だっけ?
そこそこ知名度ありそうなのに実況でつっこみ入らなかったから同姓同名の別人かな?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:16:06 ID:l3BiW+51
>>904
そこまで割く話数はない。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:16:23 ID:KLPFfHFQ
もし勝った場合のディナーってホットドッグなんだろうな

初戦は負けてリベンジになるだろうけど
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:16:46 ID:s21FTWDI
え、これエイミーがヒロインじゃないの?
ってー事は、タケシはリズとくっつくのか。確かにイス並べて食事してるもんな。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:17:14 ID:j/RxARiz
このスレ。スピグラでゴム男が死んだ次の回っぽい流れだな。

レス数が一気に激減して、まともに批判、評論してくれる人まで居なくなる。
あとは良かった探しか、ツッコミ所やネタ探しの二択。
ただGONZOアニメほど住人が、ニヤニヤしながら見てる雰囲気もなし。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:17:21 ID:91tiUQjL
>913
その場合腰の名刀で100人切りしてそうなヤツになってる可能性が。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:17:56 ID:2a3plsEB
>>889
たぶん別人でしょ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:17:59 ID:AwDqt+EX
この戦い負けはしたけどキラリと光るものを見せました、って締めかな?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:18:17 ID:RGYInqoO
>>918
ヒロインは一応ファンティーヌ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:18:36 ID:KLPFfHFQ
問題は次回のレースシーンだな。

毎回毎回ぶつ切りでろくなレースシーンが描けていないから
そろそろ頼むわ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:19:23 ID:Xow6ZpJ/
もうエイミーさえ出てればいいやと思う俺がいる
エイミーかわいいよエイミー
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:19:54 ID:SXgxWACT
もうリズさえ(ry
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:20:03 ID:ufS8IIHd
あのヒゲは良い給料泥棒だな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:20:41 ID:49vvXu0d
>>889
名前は見てなかったが漫画家の江口寿史氏ではなくて江口寿志では。こっちはアニメーターだね。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:20:54 ID:qw/jhRER
真面目にぬこs(ry
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:21:13 ID:XhKWCoUE
これで来週サトミが勝ったら、切らずに見るわ。

つか最低限のルールくらい煮詰めろよ。
銃夢のモーターボール編見て出直して来い。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:22:13 ID:AwDqt+EX
登場人物が謙遜しないのもアメリカ向けって感じだよな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:23:21 ID:Cc38EFl4
今までの勝敗

引き分け
勝ち


次は負ける予感
相手が今後もライバルっぽくなりそうなキャラだし
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:23:59 ID:Z2EF/WU8
まあ、相当の達人の域になると、木刀でも掠っただけで服が切れるそうだが・・・
「サー!イエッサー!」はねぇだろw 
あれもアメリカンジョークなのかな・・・HAHAHAHAHA!!
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:24:10 ID:SsAM7/+h
今週のルカ様のお言葉。
「ボクの声が彼に伝わればいいのに…」

このスレの声が…qあwせdrftgyふじこlp;@
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:24:20 ID:m9Si4WWJ
今までタケシのキャラが分からんと思っていたが、
今日は「カニンガムの方が10倍ワカラン」と思った。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:24:31 ID:ufS8IIHd
補欠以外駄目すぎ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:24:42 ID:+XvF1dOM
チームサトミもアストロくらい勝ちたい意志に溢れてたらなー
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:24:49 ID:eRm/PV46
まあチャンピオンが負ける訳にはいかないだろうからな
ちょっと相手を脅かして、本気だされて完敗ってトコだろう
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:25:46 ID:l3BiW+51
>>932
普通なら、一矢報いて、ほぼ完敗なんだろうけど、このスタッフだとどう来るか冗談抜きで読めん。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:25:55 ID:SXgxWACT
ホットドッグもアメーリケンジョークなのかな
HAHAHAHA!!はぁ・・・
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:26:03 ID:oB3NxqCo
精神論しか言う事ねえならコーチなんぞいらねえとあのヒゲに言ってやりたい
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:26:08 ID:XhKWCoUE
>>932
まあフツーはそうなるわな。
でも、ただでさえ見所ないのにそんなベタな展開だったら
この先見つづける希望がなくなってしまう。
来週チャンプに勝ってくれれば「おっ…」ってことで
期待して見ちゃうかも知れん。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:26:16 ID:6jrjf4Jc
空気を読まないルカが凄い勢いでスパゲティを食べてるシーンで
キャラへの愛の差を感じた。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:28:17 ID:XhKWCoUE
ああもうキャラの名前まで希薄になってきた・・・
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:28:28 ID:s21FTWDI
>>923
何マジか。どの道エイミー、タケシにはあんまし興味なさ気だな…。
お似合いだと思うのだが…フン。いいさ、同人誌で描いてやるさ。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:28:45 ID:6jrjf4Jc
>>943
リズだった…ごめんよルカ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:29:17 ID:P5ydyFm/
同人でるかねぇ・・・
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:30:04 ID:hT4Ag3Nv
弱いチームなら独自の戦略で勝つとかそういうのないの?
毎試合気合いだけで勝ち抜くつもりなのか?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:30:21 ID:RGYInqoO
>>945
期待してマスヨ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:31:51 ID:bDVo1UOQ
見終わった。
なんつーか・・・展開ベタベタなのはともかく感想が思い浮かばないというのが正直なところ。
無味乾燥この上ない。


ここらで一発ミサイルでも飛んできてレース妨害をする第三勢力でも出てくれば見続けても良いんだがw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:32:13 ID:H8+Haspf
勝ったら教えてやるって言ってたけど
カニンガムになんか質問してたっけ?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:33:33 ID:KLPFfHFQ
個々のエピソードがレースに繋がらないんだよなぁ。
人間ドラマとレースシーンが乖離してる。

サイバーフォーミュラだって勝つためにテストしたり、戦術練ったりしてたぞ。
その積み重ねが無いのに「うぉりゃーーー」っていわれてもな...
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:36:54 ID:XhKWCoUE
オサレめんぼうみたいに突っ込みどころも無いし・・・
スレまでつまんなくなって来たなぁ。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:38:29 ID:LM0A4UxU
愛知終了。あのスピード感とか、なんか面白くなってきたにゃぁ。俺のサトミオーナーを笑顔にしてくれたのは、あのメガネのメカニックの人か、とりあえずG.J。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:38:41 ID:Z2EF/WU8
アメリカのドラマやハリウッド映画によくある、思わずニヤリ、
ってな、ちょっと気の利いた言い回しは嫌いじゃ無い。
今回もそれに類似したセリフがいくつか出てきたけど、まだまだ滑ってるなあ・・・

海外で流す時に、向こうの翻訳家がよほど気の利いたセリフにしてやらないとマズイと思うぞ。
モンティパイソンを日本で流した時、声優さん達が勝手にギャグ変えちゃったくらいの。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:39:08 ID:30HF0pLU
>>943
焼きそばじゃないのあれ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:39:31 ID:h9/9Dvj7
ルカ様は本当にかわいいな…
アニメぬことしては。
飼い主はイラネ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:43:06 ID:vvYSdV6X
>>952
サイバー信者乙
視聴者にサイバー信者多いよね
種死見ようぜ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:43:47 ID:+XvF1dOM
>>956
だよな。キャベツ混入してたし。
しかも箸ですすってた。箸でパスタは名古屋人だけだろう。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:45:26 ID:91tiUQjL
>957
未来の世界のネコ型ロボットやら、人並みの知性を持つ青い目の社長やらより、
はるかに頭良さそうでおっかない(w
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:45:27 ID:s21FTWDI
>箸でパスタは名古屋人だけだろう。

うっそマジで?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:46:31 ID:hFZq5q3H
都内でもハシで食うパスタ屋って結構あるぞ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:47:18 ID:SsAM7/+h
最速レースアニメを謳っているのに、スレ消費は低速な件について…。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:48:01 ID:8+KvoK2H
俺はカレー以外はほとんど箸で食う
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:48:28 ID:ecMQSDUi
>>955
何箇所か「スベっるなー」と思ったとこがあった気がするんだが、
「誤解してると誤解してる〜」ウンヌンしか思い出せないなー
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:49:24 ID:VBoe2a3x
>>961
名古屋県の人間はちょっとおかしいから。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:49:42 ID:EPjqLmxt
俺はカップラーメンをフォークで食う
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:49:43 ID:j/RxARiz
たとえば敵チームの前回のレース内容を見せて具体的な強さとか対策とか
見せる事はできるだろ。
強さを居合いだけで見せたり、戦略が「勝つことを考えろ」じゃ全然伝わらない。


ミーティングで
「今回のコースは5kmごとの緩やかなスピンカーブと高低差80m以上の
 ループが特徴だ。
 
 チームヴェルシュタインが2周目で勝負を仕掛けてきたのは初回のカープ。
 ここでフォワードに揺さぶりを掛け敵チームの陣形を崩しつつディフェンダーを
 外に追いやってる。
 ここで攻撃ポジションを崩された状態でループに入った際、敵チームの
 ディフェンダーが離れすぎて連携が分断されたところにヴェルシュタインの
 フォワードとミッドフィルダーの連携で、敵チームの前衛2体が破損。
 これが原因となり3周目でフレームのバランスがガタガタになった敵は
 最高速度を出せず、結果1〜3位をヴェルシュタインが獲得。 完勝してきた。
 
 気をつけろ、 ただガムシャラに当たって行って倒せるような相手じゃない。」

とか、こんな感じで。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:52:53 ID:XhKWCoUE
うん、なんかそれっぽい。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:58:05 ID:ufS8IIHd
あのヒゲ、そのうち「俺達の切札は勇気だ!」とか言うぞ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 04:01:33 ID:mteYC3FZ
山崎バニラってすごい人なのね。ぬこかわいいよぬこ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 04:01:40 ID:kzqWK1rN
タケシの妹はタケシの部屋に隠しカメラ仕掛けてるから
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 04:03:16 ID:BxchbFqN
どう見てもタケシです
本当にありがとうございました
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 04:04:14 ID:IQRcg0Ow
夜中の糞アニメで俺の名を連呼しやがって
うぜー
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 04:11:27 ID:VBoe2a3x
>>971
暇があったら月曜深夜の日テレの映画の冒頭を見てみるといい。
活弁士として大正琴を弾きながら言葉巧みに映画の紹介をしてる。
若いのに芸達者な人。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 04:12:07 ID:X1sqxoAh
誕生日ネタ、お約束な展開を撫でただけかよ。
キャラはいいんだからもっとよさゲな方向に膨らむかと思ったのに。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 04:21:46 ID:oWYP/ejG
みんなが夕食の誘いを断った時点でその後の展開が確信できたなw
今回はまぁ面白かったけど、そう毎週レース入れなくていいよ・・
もっと人間関係をね(ry
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 04:31:24 ID:ufS8IIHd
補欠が夕食について聞かれる前に答えたのは、そのままスルーされるのを恐れたからか?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 04:48:50 ID:jGJgzRCR
イヤホン付けっぱなしで寝てたのに気付かんかった…orz
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 06:11:25 ID:/anI0H/P
>>959
和風パスタとか箸で食うとこ結構あるぞ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 06:20:48 ID:Ui88Hu3J
先週あたりから、少しだけこのアニメを好きになってる俺ガイル
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 06:36:08 ID:09jlmfYk
千葉組。番組ラッシュの中、時間が遅いんで切ろうかと思ってたら、今回のは一番好きかも。
983IGPX -Immortal Grand Prix- 05:2005/10/27(木) 06:40:07 ID:G/XlT2Km
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
 番組ch(テレビ朝日)板
 http://live20.2ch.net/liveanb/
 スカパー実況板【※CARTOON NETWORK】
 http://live21.2ch.net/liveskyp/
 アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不能)
 http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/

公式
http://www.igpx.jp/
I.G内公式
http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/23_/

放送日時(2クール26話予定)
テレビ朝日   毎週水曜日 26:40〜
朝日放送     毎週火曜日 26:51〜
名古屋テレビ 毎週水曜日 27:08〜
CARTOON NETWORK  11月12日(土) 12:00〜13:30/19:00〜20:30 (1〜3話のみ、本放送は06年1月より)

前スレ
IGPX -Immortal Grand Prix- 04
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129678327/

その他詳細諸々は>>2-10
984>970 次スレよろ:2005/10/27(木) 06:41:58 ID:G/XlT2Km
・過去スレ
IGPX -Immortal Grand Prix- 03
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1128940912/
IGPX -Immortal Grand Prix- part2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1127907593/
IGPX -Immortal Grand Prix-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1121867089/

IGPXは一周60Kmのコースを3周しその順位を競うレースである。
疾走者は2チーム。各チ−ム3台のマシンを保有する。マシンはポジション毎に
フォワード、ミッドフィルダー、ディフェンスに分かれる。マシンへの搭乗者は各1名。
アニマルナビゲーションはこれに準じないがチーム内で最大1匹とする。

各順位に与えられるポイント

1位:15P  2位:7P  3位:5P  4位:3P  5位:2P  6位:1P
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 06:47:54 ID:19yG37K4
「あれ?なんだかリラックスできてるよ」
いっこく堂かと思ってワラタ

あ、それ以外は糞。つかもう内容覚えてね
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 06:56:09 ID:VBoe2a3x
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 07:16:52 ID:T3iznVOL
レースに勝った→スポンサー獲得。
ま、これは実際のレーシングチームとかもそうだな。

それだけ。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 07:42:47 ID:8QASqtK+
>>984
この点数配分意味ねぇよなぁ〜〜〜
1位取れば勝ちってことだろ?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 08:09:04 ID:FH6qomk5
>>988
勝ち数が一緒だった時は得点の合計できめんじゃね?
まあ所詮で引き分けてたから意味はあるかもね
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 10:39:28 ID:Cw5enilx
1位:15P  2位:10P  3位:8P  4位:5P  5位:3P  6位:0P

これくらいじゃないと意味ないよな
1位がブッチギってもチームワークが出来てなくて2、3位を取られたら負け
逆に1位を取られても2、4、5位を取れば引き分けに持ち込める。

突出した性能よりもチームワークを駆使してビリを出さないことが重要。
そうなると攻めや守りの意味合いも、もう少し浮き彫りになる。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 10:50:26 ID:Aj+CpUqI
取り敢えず俺は2クール目辺りから化ける事を信じて寝る
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 11:16:49 ID:uF6od600
>>943
ネコがスパゲティ食うのかと思ってすごい期待してしまった。
(録画まだ見てないので)
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 11:29:21 ID:25UVe2hv
今回のは面白かった。
やっぱレースの描写がダメで
そこが思いっきり足引っ張ってるな。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 11:35:00 ID:56YmIU+W
あー西村氏が参加してるのか
とりあえず視聴続行
つーことで埋め
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 11:36:00 ID:56YmIU+W
生め
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 13:24:13 ID:Qlds6W9e
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 13:34:45 ID:wIHWlbYf
念心!
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 13:38:29 ID:PgCiw0gt
合体!
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 13:48:40 ID:m9Si4WWJ
GO!
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 13:49:40 ID:m9Si4WWJ
ぬこさま!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。