遊戯王デュエルモンスターズはやっぱり汚物アニメ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
遊戯王のアンチスレです。

こんなアニメはカードゲームばかりでもうあきた!
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 19:01:34 ID:cCtFwc+0
>>1の両親はビチグソとゲロ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 19:09:24 ID:mQHz7JhH
>>1はアホ
カードゲームのアニメなのにカードゲーム飽きたとかワケワカメ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 19:12:53 ID:cCtFwc+0
遊戯王のアンチスレです。

こんなアニメはカードゲームばかりでもうあきた!


↓  <赤ペン先生フィルター>


遊戯王のアンチスレです。

このアニメはカードゲームばかりで、もうあきた!


<赤ペン先生より>
もうすこしがんばりましょう! がんばれ!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 20:55:30 ID:1RL3TAcj
GXの事か?
カード云々の前に、話がもうつまんなくなってるな。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:00:23 ID:KF+txSLI
でもカードはスゲー売れてるぞ。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:31:44 ID:bsmTwdDQ
カードがどうこうより、遊戯たちが出なくなったためあきらめた俺
遊戯たちが出るなら、カードだろうが、じゃんけんだろうが、恋愛物のテレビゲームでもなんでも良かった。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 11:30:38 ID:Lf9a2Fhd
つーか、GXのキャラって弱いよな。
当時何とも思わなかったけど、今は遊戯ってキャラがスゲー良く思える。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 11:45:05 ID:SF6/rg34
似たような美形キャラ
生々しい不細工キャラ
キャラデザが一昔前のエロゲーみたい
10レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2005/10/15(土) 17:07:48 ID:AZ7cdKRu
>生々しい不細工キャラ
臨時校長の事か
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 02:40:52 ID:35WeWuNB
前の主人公らは友情何たらのセリフに反吐がでて見られなかったが、
今は明日香のためだけに見てる。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 07:59:15 ID:1gbGnHpQ
いつも朝みてて思うんだが、ええ年したおっさんや若者が小学生相手に
カードゲームしてはずかしくないのだろうか。というかここに出てくる大人たちって無職か?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 18:22:58 ID:FD8SPHB1
>>12
現実の世界の「ジャンプで連載してた漫画から生まれた子供に大人気な分とアニメ絵が描いてある紙を使って遊ぶゲ−ム」と、
遊戯王の世界の「古代エジプトで戦に使われていた、まるで実際に戦っているように感じられる子供にも人気のゲーム」
じゃ結構違うんじゃないか。
ホログラムは実際は本物の生物のように見えるリアルな映像なんだろうし。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 23:11:03 ID:VXIp8HkY
>>11
友達いないからって妬むなって
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 15:53:02 ID:ZUJZdKS2
漫画の遊戯王は8巻までの命、と言ってみる。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 19:07:19 ID:lfp3/tTp
主人公の魅力は皆無だったが海馬社長だけはガチだった。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 01:13:43 ID:ibr4zFcN
>>12
ポケモントレーナーみたいなもんだからなぁ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:00:04 ID:OIP8HUfd
GX、面白いから見てるが・・・本スレの香具師らがちょっとなぁ…
普段は賑やかに、和やかに話してるから良いんだが、やや否定的な意見が出たり
それが少し続いたりするとこっちに誘導したり、此処が出来る前のときでも不満
が有るならアンチスレ建てろとか言い出すし。
批評と悪意ある書き込みの区別が出来てないんじゃないか?
香具師らは冷静な批評を見ても腹が立つのか?だとしたら少し子供杉やしないか。
なんか高寺響鬼だった頃の響鬼スレみたいな感じがしていやだなー。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:04:56 ID:whd96kqx
シャナスレのテンプレ改変かとオモタ。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 15:55:19 ID:1UaRqIpZ
遊戯王って何だっけ?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 00:59:00 ID:Qa09M2X1
>>18
>批評と悪意ある書き込みの区別が出来てない
他のアニメのスレでもそんな流れになったことがあるが、これは遊戯王スレに限らず皆共通の課題なのかもな…
悪意ある書き込みはアンチスレへ、批評は本スレへ。
それが理想なんだが、本スレにはごっちゃにしてまとめて排除しようという空気はあるな。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 12:52:24 ID:1hVp131d
カードヲタと腐女子しかしないからな。
ノリが良ければいいらしいよ。
自分は前のシリーズのファンだったけど今のはつまらん。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 19:26:40 ID:vFPSFIP9

24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 19:30:39 ID:8tmfA+tk
>>21
最近はそういう輩が多いんだわ

マイナスの意見聞きたくなければ、始めからスレタイをマンセースレにすればいいんだよ


あ、この作品はなかなかオモロイよ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 21:13:18 ID:9UOWb2DT
このアニメを見てるとエウレカの設定とか脚本、人物描写がマシに見える罠。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 21:17:26 ID:1hVp131d
>>25
いや、それはない。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 21:25:02 ID:pTOoPJfM
しょせんカードゲームだからな。
努力の描写もろくにないのに友情だのなんだの
主人公最強の王道路線歩ませるとか胡散臭いの極みだな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:26:32 ID:9UOWb2DT
>>26
いやマジで言ったんだが…。

GXって設定を出しては無かった事と言うか、後に全然活かされてないし
構成と脚本は言うまでも無く酷いわ、長々やってる割にキャラは定まらないわで
一本のアニメとして見たらエウレカのほうがまだマシに思えるぞ。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 01:06:33 ID:5sz9NZ56
>>27
そりゃ原作から、
キン肉マン−努力要素+カードゲーム特有の胡散臭さ=遊戯王
こんな感じだからな。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 07:33:21 ID:cAzFAG7X
いやあの特有の胡散臭さこそ遊戯王の売りだろ
現にその胡散臭さが弱い終盤付近はまったく漫画売れなかったし
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 21:52:12 ID:yRWapf3w
>>28
少なくともGXには気分次第でむやみに子供を殴る蹴るするようなDQNキャラは
いないぞ。
GXは確かにキャラだけ先に作って構成も脚本も全然良くないが
カードゲームを魅力的に見せることには成功してる。
エウレカはどうなんだ?
3218:2005/10/22(土) 23:01:10 ID:U2L6Z+GR
批評の書き込みって自分では気が付かないようなところを認識できたりして
為になるから、考えや見方を変えたり深めたりするのにも良いと思うけどなぁ。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:00:09 ID:PkOiU//n
>>31
カードゲームを魅力的に見せることに成功してる
ってOCGやってる身としては前作を超える積み込み合戦に冷めるんですが・・・
時間とか展開の都合ってのは勘弁な

エウレカ3話までしか見てないんで言いたい事が良くわからないが、
君は理不尽なDQNキャラが嫌いだからGXの方が良いアニメって事か?
勘違いしてたら悪いが、そのDQN行為はキャラの特徴?
そうだったら完全に好き嫌いの世界なんじゃ・・・
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:24:59 ID:/GfCwU60
>>33
>そのDQN行為はキャラの特徴?

そう。
まあアンチスレ覗いてくることをお勧めする。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:06:40 ID:P26jFPtU
マジックウィザーズだけが遊戯王じゃないんだが…。
パズル、ギャンブル、デジタル、スポーツまで色々あるのに。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:23:29 ID:EN0Zi3ou
鉄板アイスホッケーがおもろかったなぁ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:28:10 ID:nwJB81qh
TRPGが原作で出た時はついにTRPGの時代がもう一度来るのか?
と、馬鹿なことを考えましたorz
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:34:32 ID:P26jFPtU
>>36銀盤カレイドスコープ?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 02:22:48 ID:tPguN0aO
なんか俺が>>25>>28で書いたのと>>31の論点がズレてるんだが…。

>>25を補足すると、
>このアニメ(GX)を見てるとエウレカの(視聴者に伝わらない)設定とか
>(都合良過ぎの)脚本、(多重人格を思わせる)人物描写がマシに見える罠。
ってつもりで書いたんだけど>>31
>少なくともGXには気分次第でむやみに子供を殴る蹴るするようなDQNキャラは
>いないぞ。
を見ると、
「暴力的なキャラがいるエウレカが嫌い!だからそういうキャラが居ないGXはエウレカよりマシ!」
ってしか捉える事が出来ないぞ。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 16:06:56 ID:/GfCwU60
>>39
>>33も同じやつか?

しつこくエウレカを引き合いに出す意図がよくわからんが
正直エウレカはどうでもいいんだが。
少なくとも多重人格を思わせるエウレカの方がマシだとは思わないってこと。
4125、28、39:2005/10/23(日) 17:54:06 ID:YXalISfT
>>40
俺は>>33とは別人だぞ。
しつこく引き合いに出すも何も、個人的に二つの最低なアニメを比較したんだけど、
どうでもいいって言う割にはGXはこうだけど、エウレカはどうなんだ?
とか反応するから補足するなりしただけなんだが…。
本当にどうでもいいなら、論点がズレてる(のは>>39で理解出来るよな?)反論しなくても
俺はエウレカ>GXでそっちはエウレカ<GXでいいじゃん。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 20:10:36 ID:/GfCwU60
じゃそういうことでいいよ。もう面倒くさい香具師だな。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:13:43 ID:YXalISfT
┓( ´ー`)┏
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:51:08 ID:P26jFPtU
エジプトからもってきた千年バイブを普段は大人しい彼女に使ったら殺されかけますた。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 06:12:45 ID:ipuOgsY+
>積み込み合戦に冷めるんですが・・・

こういう人はそもそもカードアニメ見るの向いてないと思うんだが・・
まあOCGやってる人は「何でこんなとこでこのカードが引けるんだ?」
って思うかもしれないけど、それ、二次元と三次元ごっちゃにしてるよ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 08:22:45 ID:tmnp9l60
デュエル中にデュエリストが必要なカードを引く確率は、
カードに宿る精霊とデュエリストとの絆の強さに比例する。
それが原作の世界。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 16:04:54 ID:BfWIAG44
シミュレートをガチでやってるようなカード物っつうと
せいぜいDM位しか思いつかない。

ああいうのはまあそれはそれで面白いが…
「魅力的」と「リアリティがある」はまた違うからなあ。

主人公が手札事故で爆死するのもそりゃ面白いが、水戸黄門的な
バトルというのもそれはそれで需要がある。
まあ俺も積み込みすぎは微妙に感じるが、やりとりが肝だと思ってる。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 17:57:20 ID:5bhNDhy7
ぶっちゃけ積み込みについてはツッコんではいけない領域な気がする。
麻雀漫画であり得ない手筋であり得ないアガリを突っ込んでも
仕方がないのと同じで。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 21:59:57 ID:aLVmBMtO
>>45
えと、二次元と三次元がごっちゃになってません
GXはカードゲームを魅力的に見せることに成功してるとのことだけど
同じく二次元の「前作」を超える積み込み合戦に冷めると言ったので

>>48
そして上で触れてるけどやり過ぎな積み込みを指したのであって
魅せ方として積み込み事態は否定していないお
ただそのあり得ない中での説得力とか、各プレイヤーによるデュエル内の考察や
心理描写みたいなメリハリがあれば麻雀漫画みたいに少しは面白くなると思う
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:38:20 ID:jt1Ji/sV
アニメオリジナルは積み込みをやり過ぎる傾向にある気はした。
短い時間で沢山のカードを見せる = カードを宣伝する
という目的があるんだろうから仕方ないんだけど。
原作はいざというときのディスティニードローはあるが、
デュエルの中盤で手札を全部使ってしまったりすることは無かったと思う。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:22:38 ID:wOZ31DJW
積み重ね以前に遊戯王って勝敗見え見えだよね
しかもいつも敵が調子こいて主人公が微笑して倒すパターンばっかだし
王道でも狙ってるんですか?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 07:21:22 ID:mjJFihjF
調子こくっつーか敵が勝利を確信するたびに主人公の「ふっ、それはどうかな?」って台詞とともにに
都合の良いカードが発動して勝敗決まるって感じだなw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 09:22:26 ID:gzZmk8Ej
闇遊戯ってラスト以外負けたことないな
海馬に負けたのは海馬が自分を人質にして仕方なく負けただけだし
しかも大して闘ってない表遊戯がいきなり闇遊戯を倒すほど強くなってるのが変
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 14:15:17 ID:5/uC9Rbz
>>53 ビデオレターのペガサスに敗北しましたが
Rを入れれば夜光にも
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 16:51:46 ID:xvEXLEfv
なぜラフェールに敗北を書かないのはどうして?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 20:32:19 ID:AqaAFffT
たまにはGXの話題してあげなよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 20:55:37 ID:JD7EvGuL
>>49
最近のGXは売り上げが安定して高いのか、決闘内容ツマランけどな。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:27:35 ID:uFtxWGuK
つかGXは普通にカードゲームしてる『だけ』だからツマラナイんだよ。
売上げが安定してるから製作の手を抜いてる?とかは関係無いでしょ。

決闘理由がストーリーを牽引しないどうでもいい理由とオチで、そのうえ
出来レース全開だからハラハラもワクワクも何も無い。
じゃあ決闘以外はどうかというと、回数やってるわりにキャラ個人・
キャラ同士の関係も薄っぺらいしストーリーで盛り上がりどころが無いし。

ほんと典型的なクオリティ低い使い捨てアニメって感じ。
アニメDVDを一作品無料で貰えるとしてもGXは欲しくも無い。
再度視聴するほどの魅力は皆無。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 00:09:12 ID:Sgk13unp
かといって無印のようにどうでもいい話をデュエルの間に延々と挟まれるのもうっとうしい。
(例:凡骨VSヴァロン)
昔誰かが書いてたが、2話必要なところを1話に詰め込んでいるのがGx、
1話でいいのを2話に薄めているのが無印というのに禿げしく同意だ。
ただ、今週は割りとできのいい回だったと思う。
もうすっかり三沢のキャラがぶっ壊れているのを置いとけば、だけど。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:12:56 ID:jiPJQhVo
GXはあれだ
vs御伽の話を一話で完結させるアニメ
しかもそれを毎回やってんの
話を膨らませる気もなく、ただダラダラカードを宣伝してるだけ

アカデミアチームと世界中のデュエルチームのトーナメントとか
動かしやすいお約束の展開をお膳立てしてもらわないと
今の無能なスタッフ達ではこれからもおもしろくなりそうにない
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 05:32:09 ID:qdSeQWEK
そういや無印のラストのあたりもグダグダだったな
さすが無能スタッフ。まぁあの辺は原作からしてグダグダだったから許せるけど
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 06:07:08 ID:qeA3IVGa
漫画は持ち出さなくて良いよ
あの糞ツマンネー駄作を演出とかでいかに面白くしていくのかがアニメスタッフの仕事だろ?
しかし無印は音楽とかでなんとか盛り上げてたがダルダラし杉だった
なんつーかポケモンみたいだった
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 06:36:24 ID:VZpXyoFF
>>54 だからあれもインチキで負けたようなもんじゃん
Rなんてどうでもいい
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 11:08:16 ID:04/OB6No
>>51
というかそれが魅力のひとつだからそこを否定されるとどうにもならん。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 19:37:20 ID:fcrJkT0n
GXはその回の主役が一発キャラを踏み台にしてるだけだから
つまらない。積み重ねができてないからキャラの肥やしにもなってないし。
せっかく階級が別れてるんだからメインキャラ同士で凌ぎを削れよな。
十代の仲良しグループ、ってしたいんだったら七星みたいにならないように
ストーリーをきちんと決めた上で強力な敵のチームをぶつけろよ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 20:44:21 ID:uF6od600
キャラが浅いんだよな。
主人公の十代がそもそもただ明るく楽しくデュエルしたいってだけで
それ以外のプロフィールがわからない。
万条目とか脇の方がもっと葛藤があるからそれなりに話が面白い。
ヒーローに憧れるのもそもそも弱いやつが強いものに憧れてヒーローデッキに
自分を重ねるとかそういうベタだが主人公に必要なストーリーがまるでない。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:00:24 ID:qdSeQWEK
>>62
例えばセトと青眼娘の話はさんざん伏線はってたわりに漫画では描写不足も良いとこだったから
その辺どうアニメで補足すんのかな?と思ってたら結局、漫画同様に薄っぺらい展開だったもんなぁ
まっ遊戯王の王道気取ったわりには致命的としか言いようのない無意味な背景軍団が幾分マシに見えただけアニメスタッフも頑張ったのかな?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:21:02 ID:MOA2RKGo
遊戯の声って最初緒方さんだったよね。
正直変わらないでほしかった。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 05:32:05 ID:6fFCG4db
>>67
漫画からして王道に絶対必要な脇キャラ固めみたいな基礎が出来てないから
スタッフが力を注ぎ込むところは十分にあったのにね。ホント無能だわ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 19:15:25 ID:OszjLc+X
>>1
おまえが汚物だろ
この世から失せろよ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 19:56:40 ID:B9GkcPuA
>>68
漏れも緒方さん遊戯かなり好きだったのにな・・・
DMで声変わりしたらかわいくなくなっちまったよorz
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 21:37:24 ID:8FOm8G9/
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 17:59:20 ID:HsxbmwYu
今更緒方遊戯が良かったと言われても。
東映版でも見てろと。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:23:03 ID:nzLI3GNX
東映版のが原作っぽさが出ててよかったな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 23:46:02 ID:P09eG/2W
表遊戯がラストで突然強くなったって言ってるヤツはちゃんと見てないヤツだろ。
王国編でもペガサスの魔法を誘発させてトゥーンワールド破壊したり
決闘都市でもラーの攻略法が思いつかない王に助言したりして
ちゃんと成長を表現してるぞ。
最初から最後まで一人で闘ってる決闘が少ないから分かりにくいけどな。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 23:53:10 ID:P09eG/2W
前作は好きだったがGXは糞。
デッキ泥棒が無罪放免なお子様向けアニメってところで見放した。
あれが面白いとか言ってる人は何のアニメ見ても楽しいって人じゃないか?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 02:47:17 ID:3d91OGJr
>デッキ泥棒が無罪放免

つ王国編で王様のデッキをパクったモクバ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 03:24:07 ID:9FrcwGq5
モクバは反省してなかったか?
デッキとスターチップ返しに行ったが、約束の時間より先に船が出て間に合わなかっただけ。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 11:49:22 ID:+2Wnl9r5
無罪放免というなら他人のカードを勝手に破り捨てる社長とか
全ての罪を闇ヘタレに押し付けてさわやかに仲間面してるヘタレとか
無印の方がひどいことしてるけどな。
まあ、>>76の理由はぶっちゃけ後付けでしょ。
嫌いな作品をただ嫌いといっても伝わりにくいもんだし、
何か理由があった方が説明しやすいから。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 11:42:56 ID:c0emT7z/
>>79
ろくな奴がいねえなw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:01:19 ID:5zVqmGMd
hosyu
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:04:37 ID:/NEYURj4
遊戯王はカードゲームしかしなくなってから読むの止めた。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 20:02:59 ID:6uIH4rk9
>>79
まあ、許してやれよ。
みんな例外なく罰ゲーム食らってるんだからさ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 11:25:41 ID:H5AxxUsa
ヘタレってなんか罰ゲーム受けてたか?
闇のゲームの生贄すら闇ヘタレに押し付けた形になってたような。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 02:25:50 ID:fR2+2hql
まあ、背中に刺青入れられたことが先行罰ゲームってことで
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 01:10:17 ID:wfiUeWZ8
GXのモンスターださっ
作画がすげーショボイから余計だっさく見える
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 01:32:55 ID:6hMlsnsP
GX新シリーズのモンスターデザインは
高橋和希本人が手がけてるとか、
原画マンの日記に描かれてたが
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 10:26:39 ID:izw0aNEf
>>68同意。
 というか、緒方遊戯は表と闇の声がはっきりわかったところが、こってる感じで好きだった。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 10:32:44 ID:izw0aNEf
GX初見したとき、
 キャラは海馬のオカマみたいなんはいるは、カード変だわ、主人公、バロンの劣化だわで、ヒイタ。
 ただ、こう無印と違って重い話ばっかじゃなくて、普通に楽しく決闘してる雰囲気は良いトコと思う。
 連続すまん。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 22:51:33 ID:WabMIaJs
海馬のオカマって誰の事?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 02:14:20 ID:wkpYPhoZ
>>90確か、なんやら院明日香とかいう娘。
 最初、海馬、そっちの道行ったか?とか海馬の親戚か何かか?とか素で思ったww
9290:2005/11/24(木) 21:01:23 ID:YsMqEn8f
やっぱり明日香かw
漏れもオモタ、最近は慣れたのか画調が変わったかはわからんが明日香は明日香にしか見えんな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/25(金) 01:22:53 ID:SIzio0e7
放映が始まった頃、本スレでは凡骨に似てるとか言われてたな。
今では全然凡骨には見えんが。人間って慣れるもんだな…
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:15:55 ID:HOK2GZUv
普段は本スレでマンセーだが
今日ばかりはアンチスレだ!!

あんなの俺のサンダーじゃねえ。。・゚・(ノД`)・゚・。      
                             三沢使えよ三沢

子安も合ってない。不気味さが足りない。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 06:34:47 ID:Rc8S41y6
>>92やっぱ、最初思うよなぁ。自分、たまにしか見ないから、なおさら、、
>>94某G運命の主人公のごとくアナキンを表現したかったが、アナキンの劣化になったのは、、
 間 違 い な い
ww
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:14:30 ID:kGRa1QZ/
>>95
読みにくい
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 06:12:00 ID:NCEdUjzl
>>96スマソ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:50:59 ID:5VDiK9S0
>>94 と同じで本スレに書けないので一応こっちに 叩きと言うかGXファン故の愚痴

サンダーも吹雪も、キャラが悪い意味で壊れ杉。二人とも30話台は良かった。
つーか本スレの「面白い」の基準がワカラン・・一応話の筋が出来てる回、
シリアスの回は「イマイチ」「ノリが悪い」で、流れも話の筋もグダグダな
ハイテンションなギャグ回を最高って言うのどうよ。別にギャグアニメじゃないのにな。
ねらーの自分が言うのもなんだけど、2chで言う「良い」ってやっぱちょっと変だな。
自分は主人公の十代とヒロインの明日香が二人とも男前な人格者で好きだからまだ見てられる。
GXの全体的な雰囲気やキャラの掛け合い、小ネタは好きだけどな。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 18:57:09 ID:E0qPzI7c
イタイヨー∴‥∵(´Д∩)∴‥∵
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 17:34:38 ID:f62aK269
自分が面白いと思えばそれでいいんじゃないの?
そしてそれに共感するのが変か?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 20:04:05 ID:5HWvXlh2
変とは思わない。ただ、別の意見が出てくるとそれを抹殺しようと
する連中が多いということ。空気嫁とか。的外れな意見ではなくてもこいう
こと言うひとはいる。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 00:33:48 ID:X6DyaUJ0
好き故の肩すかしを愚痴ると叩かれるってことだね。
盲目な信者はどこにでもいるからな。
今週の電波展開は社長登場ぐらいしか誉めるところがなかった。
もう本筋が面白いかどうかではなく、小ネタに対して
ポ○アンナ並みの良いとこ探しをしている住人デラワロス。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 04:49:24 ID:tXNLFmjo
>>98だけど、>>101 >>102 に禿同。本スレで意見した人が叩かれてたけど
あの人の言ってることって的外れどころか核心ついてると思うんだが・・
ようは「話の本筋には触れないでチョイ出の社長ネタで盛り上がって、なおかつ
電波な所だけ褒めてるから、GXが今までやってきたのは何だったんだろう」
って事かと自分は解釈したんだが・・・。ポ○アンナワロスwホントにそんな感じ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 10:39:06 ID:scjiDVIz
俺もあの意見には割と賛同したんだが、逆風が強かったもんで
こっちのスレに似た意見があるから見てみ、という
誘導しかできなかったよ(´・ω・`)
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 10:43:02 ID:bnTCCmmd
GXは明るくて爽やかでメッセージ性もあって、ストーリーとしても面白くて
たまに入るギャグも面白い、そんな所が魅力だったと思うんだがどこで間違えたのか。
とりあえず、毎度毎度どシリアスの後に電波バカ話入れるのやめれ。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 11:02:26 ID:bnTCCmmd
>>104 あの流れは見てて引いた。的外れなのはお前らだよ・・と思ったが
余計荒れるだろうと思って言わんかったけど
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 12:26:06 ID:M8Oe4vs7
このスレ、まさに自分が思っていたことが書いてある、安心した
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 13:17:42 ID:pJvqOVB7
GXにメッセージ性なんてあるか?
ひたすら楽しくデュエルできればそれでOKって展開ばっかりじゃん。
テーマとしては「楽しくデュエル」で良いと思うが
楽しくないデュエルが何故いけないかというプロセスがきちんと書かれていない上
に、
十代と戦った後に相手がどう意識改革されたかという大事な部分がアホなネタで誤魔
化されてる。
その辺が糞なんだよ。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 14:24:56 ID:Hgcmn3eQ
>>108 無印にだってそんな描写ないじゃん。重苦しいし。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 14:48:52 ID:pJvqOVB7
>109
なんでそこで無印を引き合いに出すんだ?
GXと無印って別物じゃん。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 15:42:29 ID:2v9BAkd9
うん、別物だな。
自分は無印好きだったがGXは軽すぎてつまらんのでもう見ていない。
無印が重いって香具師はGXの軽さがいいのかもしれんが。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 18:02:51 ID:JQ8VT0fl
うほ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 19:09:16 ID:VI5aCwEt
無印ってどれ?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 19:17:38 ID:/VZr/4T1
GXも脚本グダグダだけど無印は漫画、アニメ共に更に酷かった。
重いとか軽いじゃなくて、話もキャラも統一性なかったな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 19:21:08 ID:0S9WxEF1
シリアスの次に入るギャグがGXの好きなところなんだが

まあ人それぞれだな
少数派の意見なら叩かれたって仕方がない
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 21:05:55 ID:X6DyaUJ0
無印はアニメオリジナルはアレだが原作はちゃんとメッセージ性あったけどな〜。
キャラの性格の変異も成長と思えたし。
無印の面白さは作者もキャラも真剣なのに言動が変ってあたりだったな。
それを見て格好いい!と思えてしまったのが好きだった。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 22:22:35 ID:Enu4CkJN
なんかGXは糞、って意見を言うと
無印だって酷かっただろってくるんだよな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 23:00:08 ID:gI6/jsAC
GXの評価と無印の評価は独立した別のものなんだがな。
質が違うから比較しても仕方ないし。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 23:23:04 ID:4UyGNtYk
しかたない。

GXは続編、という認識が抜けない人には
前作の作り上げた世界を壊した駄作にしか見えない。

GX独自のノリを楽しむ人は学園モノを期待しがちだから
シリアス展開は物足りない(だから本スレがネタに走るのか?)

GXのシリアスパートも気に入った人には
GXのギャグ多目の話を無造作に挟まれるとがっくりする。


八方美人に大勢に媚びたつくりのせいで不満が出る。
大きなお友達がいっぱい釣れるということだな。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 00:10:50 ID:c2XqSGVl
今回の感想。
「うはwwwwww社長wwwww神アニメwwwwwwww」







…ってなる訳ねーだろ!
土台がちゃんと出来ててのネタだろーが!

>GXのシリアスパートも気に入った人には
>GXのギャグ多目の話を無造作に挟まれるとがっくりする。
個人的にはギャグが多くても構わないんだよ。
シリアスの駄目っぷりはそれ以前の問題。
大勢に媚びた作りのせいでこうなった、と言うより
ただ作り手の実力が無いだけのような気がする。

もし現体制の縛りが無くなったとして
(笑える意味ではなく)面白いのが作れるか疑問だ。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 02:26:39 ID:6FqgqaD4
便乗するようだけど、話の本筋はスルーで社長出た社長出た!
・・・って正直あ〜あというか、脱力。社長が嫌いとかそういう意味でなく。
なんか話のダメさを社長出してごまかしたというか、それで人気取った感じ。
実際内容が内容だから見事に持ってかれてるというか。個人的には無印キャラを
出すなら、ここでも言われてるようにGXと別物だしスパイス程度の役柄であって、
モロに顔出して話潰すような出し方(脚本が)しちゃダメだろうよ・・・。

>>115 シリアスの後にギャグっていうの、十代VSカミューラの後のカイバーマンが
最初だったと思うんだけど、あれはそんなに違和感はなかったんだよね。
冒頭の十代が沈んでる所から無理して明るくしてるシーン、それから
カイバーマンに会うまでの流れは割と自然だし、あれはギャグと言うか
カイバーマンのテンションは高いながらも十代は落ち込み気味で、十代が負けても
「負けて勝て!遊城十代!」といった感じで、電波なギャグではなかった。
その後のシリアス→ギャグのやつは流れブチ壊しの上脚本噛み合ってなくて、寒いと思った。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 10:07:27 ID:gFhr8jQo
というか・・・シリアスやる時だけ主人公変えたほうがいいんじゃない?

敵に毒舌吐かれても何も言い返せない
敵が何かを企んでいても最後までただ踊らされてるだけ

ギャグの時は別に今のままでいいんだけど
シリアスの方はなんか見てて歯痒くなってくる・・・
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 10:17:05 ID:YQ2ioUmI
あんなにキャラが多いんだからシリアスパートとギャグパートで
キャラの担当を変えればいいんでないのか?
また何人か活かしきれなくてコアラみたいに退場ってなりかねないぞ。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:29:45 ID:MlAqwecs
>>122 ギャグのが歯がゆくない?キャラ壊れるわ流れ台無しだわ
つかどっちかっつーと、シリアスが真面目に続かずギャグに走っちゃうから
駄作っぽくなっちゃうように思うんだけど。VSエドの3週は結構面白かったのに
(描写不足な箇所はあったけど)いちいちギャグで壊すから台無しって感じ。
125本スレ942:2005/12/10(土) 14:37:50 ID:RChWny8C
誘導されたからこっちに書くよ。
ここアンチスレじゃなくてむしろ本スレの避難所になってね。

GXネタでスレ立てしていることは、
リアル放送しているのはそっちなんだから
流れ的にもそれでいいと思っているよ。

ただ無印から大好きだしGXも楽しんでいる身としては
総合スレで「無印キャラ前に出すな、GXキャラ出せ」
なんて言われると「ここGXオンリースレじゃねーヨ?」と思う。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 15:08:29 ID:TmcQjrU7
>>125
総合スレの事はよくわからんけど、>>120とか>>121のように
「今回みたいな使い方は勘弁してくれ」って事じゃないかな

ところで、GXオリジナルの格好悪いモンスターは何とかならんのか…
OCGのモンスターが好き(でGXのモンスターは嫌い)な身としては
GXのカードが沢山入ったエレメンタルエナジーのパックは買う気しなかった…

OCGオリジナルシリーズと十代パック・サンダーパックみたいに
完全に分けて発売してくれれば良いんだけど、それは絶対無いだろうし
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 17:46:13 ID:ZriJQ0/R
でもヒーローってカズキデザインなんじゃなかったっけ?
何処かでそう見た気がするんだが
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 18:04:47 ID:UgqwmrJ8
原画マンのブログに書いてあった

>今日は新シリーズに登場する新モンスターのラフをみたりしたんだな。
>もちろん高橋先生の絵なんだな。ちゃんとGXに関わってるんだな。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 19:20:21 ID:8qAgY9La
ヒーローでもフレイムウイングマンとかバーストレディ、スパークマンは
普通に見てもカッコいいと思う。ワイルドウイングマンみたいのはバランス的にアレだけど。
GXの最初の半年、軽いとか明るすぎるとかいう意見もあったけど、冷静に見ても面白かったよ。
今も好きだけど、とりあえず話や流れをブチ壊すのはやめて欲しい。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 21:18:51 ID:GIaKB880
好きだから批評したいんだけどね
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/11(日) 01:06:52 ID:QuehBJ+r
好きだから批評っていうより、毛嫌いして批判してたのもいたなあ。。。

ここ数ヶ月見てて思うのが、一話一話つなげるのが下手と言うか、
脚本のバトンの受け渡しがちゃんと出来てない気がする。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/11(日) 10:16:56 ID:PG99M17Y
脚本家がいっぱいいる場合バラバラになるのは昔からよくあること。
それをまとめるのが監督の仕事。
だから監督の責任だろうね。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/11(日) 17:39:28 ID:3nBFYjiO
さ〜い〜と〜う
なぜさいとう
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/12(月) 17:45:54 ID:VTcif8O4
コスプレデュエル辺りから話が微妙になってきた気がするんだよな、セブンスターズ編がどうとかじゃなくて話がバラバラすぎる
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/12(月) 22:33:13 ID:ODP+fFam
個人的にはコスプレ、7人目の影、ラブデュエルが酷かった。
話つながってないのもそうだけど、キャラが変だった。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 09:53:47 ID:jAloyPJk
コスプレの時はすでにもう何かおかしいのが当たり前(変な言い方だが)って感じだった。
カミューラ戦くらいかなあ、明らかにつながりがおかしいって思えるようになったのは。
墓守戦→ダークネス戦といいふいんきで続いていたのがカミューラ戦以降グダグダになった。
ギャグいれたいなら学園ものを続けとけばよかったんだよ。
そのギャグ回もサンダーに偏りすぎてるし。もっとコアラ・翔・三沢にも焦点当てろと。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:08:30 ID:M8D1ykFg
お前ら・・・
GXに整合性なんて求めるなよ・・・
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:24:39 ID:SfictCPL
ヒロインの座を失った真崎杏子を
もう一度見直すためにアンケートを作りました!
http://vote3.ziyu.net/html/pwrpff.html
よろしくお願いします!
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 22:55:13 ID:bOIbWrqP
>137
君には本スレだけを覗くことをオススメするよ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 23:09:55 ID:egCic+AS
>>136 正確に言うと、カミューラ戦のラストかな?先週もそうだけど、どうも武上氏は
人類の滅亡だの宇宙の破滅だの、話を無駄に大きくしすぎだと思う。展開もいきなりだし。
セブンスターズ編なんかシリアス七週やった後、ギャグ七週やったからねw
ギャグはギャグでも、ぶっ壊れてないギャグは好きなのだけれど。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 23:13:53 ID:igqJlPZM
一票差で死亡
ミサワソス
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 21:28:23 ID:enQhGMEK
>>136
今思えば墓守戦もなんだかなぁって感じだ
吹雪との関係もどーでも良かったしな

闇のアイテムを合体させる為に無理矢理作ったかんじ
んで投げっぱなし
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 21:54:47 ID:EHqEAoBt
墓守戦自体は出来いい(プレイングミスはさておき)んだけどな。
その後のフォローが駄目すぎるだけで。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 23:12:37 ID:UyG3GlUh
別にGXにまで闇の力やらオカルト要素出さないで、
普通のカードアニメで良かったんで無いのかな。

始めはDMが弱かった十代が、友達の励ましで
どんどんゲームが強くなりましたとさ、みたいな普通の話で。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 23:28:48 ID:bYpNomeb
個人的には十代が強いというか、人間ができてたから見る気になった
初めは弱かったけど友情で〜じゃ表遊戯と変わらんし
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 23:47:59 ID:Uzs1kvZU
タイタンの前編までは楽しく見てた。
後編でリアル闇のゲームに成ったことで挫折しかけけたが
三沢戦で何とか盛り返した。
本格的に闇のゲームに移行した辺りから見れなくなった。
無印ラストに感動した身としては、安易に闇のゲームとかやられると本当に辛い。
超常現象扱うならそれなりの練り込んだ設定と整合性が必要だってことを
何故ドーマ編で反省できなかったんだろう。

>144
十代を成長キャラと位置づけなかったことでストーリー制作の難易度が
上がっちゃったような気がする。
十代の内面とか葛藤ってかなり描きにくいと思う。
#8や、#10〜11の様に翔を導く為にデュエルしていた十代は凄く良かったが
毎回それって訳にもいかないしね…。

長文スマソ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 00:38:47 ID:U7RpogUG
>>146 まあ製作者側も、無印のよな闇のゲームネタは出さないんじゃない?
ってか、ファンだけでなくスタッフもGXに闇ゲーは合わないってもうわかってると思う。
成長キャラにしなかったことって言うより、この前みたいに主人公が辛い状況なっても
関係ない話混ぜたり、変な方向に展開するのがまずいというか、話の持って行き方が下手。

不満だったのがこの前のエドVS十代で、十代の「ヒーローデッキはオレの全てなんだ」
ってセリフがあって、なぜ十代が真剣にそう言ったか、その信念を砕かれて何を思うのか、
その描写、そうなるまでのプロセスがまるでできていなかった。バレ見て勝敗はわかってたけど
もうちょっとそこ何とかして欲しかったよ。エドとのヒーロー感の対比のようにそういうエピソードを
入れるとか・・・。次の週でいきなり場面が変わってるのも変。凄い違和感だった。

「人格者の主人公によって周りのキャラが成長する」ってのは個人的に好きだ。
こっちも長文スマン
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 06:32:40 ID:+qr1+H/O
まあよくそこまで真剣に考えるな、と感服したが
ドーマ編では「超常現象扱うならそれなりの練り込んだ設定と整合性」ってのは
必要だったのか?アトランティス自体無いのにその王を出してきて
明らかにエジプトの規模を超えている存在なのに
まあなんで高々三千年の歴史の国の王に伝説の国家の王が負けたのかは
わからんが。そこだけが不満
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 06:38:43 ID:+qr1+H/O
訂正
三千年前な
アトランティスは一万年前にあってしかもオレイカルコスまであってって話
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 10:02:14 ID:VFvdptox
基本的にGXに整合性は求めてないが、セブンスターズ編辺りからは話がいきなりすぎて違和感ありまくりで困った
今年も話が突然すぎる、今週のカレーは面白かったけど万丈目サンダーくらいまでのGXのが好きだな
今も楽しみにしてるけど何か足りないんだよ何か
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 10:38:29 ID:7yk4tHXc
>>148
ドーマ編は風呂敷広げすぎて電波モードになっちゃったから。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 17:50:19 ID:Cgxn83KT
>>140
>人類の滅亡だの宇宙の破滅だの、話を無駄に大きくしすぎだと思う。

学園物の進行よりおきまりの展開のほうが楽だからでしょ。つまり逃避。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:00:01 ID:cIWeMvHV
再放送は超楽しみ
デュエルがめちゃくちゃでもそれがかえって良いような

GXとか無印の後半はOCG色が強くてアニメにするとちじこまって見えるっつーか
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:08:48 ID:xBwAs9jW
同じOCG色が強くてもKCグランプリは結構面白かった。
GXはそんなノリだろうと期待していた……。
そして毎回融合のワンパターンに打ちのめされた。
意図的なんだろうと分かっていても、萎えた。
もっと実際のOCGでも有効そうな戦術にしてくれ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/16(金) 09:00:57 ID:wlifHP3m
せめて融合の天才なら魔法カードと融合させるとかヒネりが欲しいよな。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/16(金) 11:34:54 ID:8ImOd0AW
>>154
主人公は融合一点張りでもいいんだけど(不利な戦術で勝つ方が盛り上がるからね)、
敵役はそれなりの戦術を見せてほしいよな。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/16(金) 21:51:45 ID:xBwAs9jW
逆転方法がワンパターンだと盛り下がらないか?<融合一点張り

もけおのもけもけデッキとか、タイタンのデーモンデッキは組んでみたいと思った。
あとサンダーのおじゃまデッキも。
十代のデッキにはいまいち使ってみたいという魅力に欠ける。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/16(金) 22:20:52 ID:BiSwVR19
Eヒーローの融合デッキってテーマが決まってるから毎回アレな展開なんだよな。
王様みたいなごった煮デッキは好き。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 02:35:37 ID:lFRQe4j1
でも、子供には受けてるんだよな。>ヒーローデッキ
だから、成功ではあるんだろうな。
流石に二期も同じだとアレだと思ったのか変えたみたいだが
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 08:43:02 ID:Gwi/gMkE
>>157
一応使ってみたいという魅力はある、十代のデッキは。
でもなかなか勝てないのと単調な戦術なせいで飽きるのが早い。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 09:23:53 ID:XFw5hlzW
再放送のを見てるとGXはデュエル”だけ”なんだなぁと思う。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 09:58:38 ID:sxdk1KkA
話的にはGXのが好きだ。これは好みだけど。
カードやらない自分が「カードやってみたい」と思ったのはGXがきかっけかな。
とりあえず「デュエルが楽しく見える」のはGXな気がする。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 10:01:44 ID:acb/x4dj
>>161
そうそう。だからGXはデュエル好きには面白いんだろうけど自分には退屈。
OCGはそれほど興味ないのでGX見てると眠くなる。
無印はデュエルをより面白く見せるための装置としてのバックグラウンドが
面白いのでOCGに興味無い人間でも面白く見れる。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 13:40:06 ID:sxdk1KkA
>>163 >GXはデュエル好きには面白いんだろうけど
まじ?無印のほうがデュエル好きには面白いと思ってた。無印は
話の中でずっとデュエルやってるけど、GXは話半分デュエル半分だし。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 15:13:47 ID:acb/x4dj
>>164
無印見てた時はOCGルールなんて全然わからなかったが
変な迫力があって面白かったよ。
(アカギも同じ理由で麻雀ルール知らないが面白い)

ルールはGXのが整合性あるんじゃないか?
だから実際にゲームやってる人には面白いんだと思う。
最近はどうだかわからんが。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 15:32:59 ID:3bNaxjRH
無印は非現実的なカードが一番強い効果を持つから、
デュエルしててもファンタジーな感じがして、呪術バトルみたいな気がする。
でも無印のほうが迫力あって面白い。
GXはカードプレイしたことないので、話の内容が把握しきれない。

OCGがある程度普及してるから、対象視聴者をシフトしたのかな。
無印:全く知識のない相手にデュエルに興味を持たせる。
 ↓
GX:経験者にデュエル考察させ、さらにカードを買わせる。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 16:59:33 ID:+A4IysR2
ルールはリアルだけどデッキは非現実的すぎ、GXは
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 17:35:32 ID:sxdk1KkA
脚本のグダグダさを叩くならともかく
アニメなんだからその辺はしょうがないんじゃ・・・
まあカードやってる人から見たら仕方ないのかもしれんけど
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/17(土) 18:39:01 ID:srrPzqGA
>>168
GXは使えないカードを量産しすぎた結果、非現実的になってるだけ
その理由次第だと思う、仕方ないと思うかどうかは
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/18(日) 01:55:13 ID:4kRVQFcv
使えないカードって、ヒーローか?
それなら前作からガイアだのベビードラゴンだの微妙なカードもあったと思うが…
デッキも「回らないし勝てない」みたいなデッキは結構あったような
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/18(日) 10:08:40 ID:tiyHVyxi
回らないんじゃなくて手札消耗しすぎるんだよねぇ・・・融合HERO
戦略が単調になってくるのもそこに原因があるわけで・・・。

前作で遊戯が手札の数だけ可能性がある、って言っていたけど
融合はその可能性を切り捨てて強力なモンスターを召喚してるわけだから
それも仕方ないんだけど・・・。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/18(日) 22:33:36 ID:DLEgA+4Y
メリケンで無印は大人気だったがGXももうオンエアしてたんだな。
GXのノリって向こうで受けてるの?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:23:01 ID:0HNrFJNK
メリケンに住んでないので分からん。

>171
手札の消耗もさることながら、毎回召喚される融合モンスターの効果が凶悪なのが面白くない原因かも。
主人公サイドが敵側が使うような凶悪効果を使うとガッカリする。
無印でも主人公サイドがとんでもカード使うことはあったけど、そこに至るまでのプロセスが毎回違うからデュエルが短調には見えなかった。
あれだ、ドーマ編の伝説の龍のカードと同じ卑怯さE・Hに感じるんだよな…。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 11:58:50 ID:4a5NUKX/
テンペスター→ATK2800もあったら普通戦闘では破壊されん
フレイムウイングマン→効果は強いけどATK低め
サンダージャイアント→自分より弱い相手なら破壊。まあまあ。
ランパートガンナー→守備表示でダイレクトアタック。強い。
セイラーマン→ダイレクトアタックできるがATK低め
ネクロイドシャーマン→役に立つかどうかは相手の墓地次第
マッドボールマン→守備力高いが効果なし
SFWマン→効果も攻撃力も強い。ランパート同様数少ない実戦級。
スチームヒーラー→効果も攻撃力も大して強くない
ワイルドジャギーマン→連続攻撃は強い。ランパート、SFW同様(ry
エリクシーラー→除外したカードを戻す?それ何か意味あるか?
ワイルドウイングマン→効果は地味に役立つ

手札を使う割には微妙な効果が多い。
正直どこが凶悪なのよこれ。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 13:56:22 ID:eF9XFVTx
正直、E・HEROが凶悪だというのは無茶な発言としか思えない。
どこをどう考えても手札食いすぎのわりに弱い
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 17:46:09 ID:WhjUjk2I
>>174
素で強いと思えるのはSFWマンとランパートかな。
あと、なんとか使えそうなのがワイルドジャギーマンとサンダージャイアント。
他は手札使う割に効果がショボいorステータスが低くて話にならん。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 20:10:43 ID:bYYGFD5h
やれやれ。一言発言しただけでアンチスレ行きか。遊戯王スレっていつからこんなに
狭くなったんだ?

空気読めっていう奴が増えたと思うけど、批判意見全て拒絶か?
なんかピリピリしてるな・・・。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/22(木) 08:52:03 ID:Y9z0+zAo
空気嫁ってやつほど空気読めてないもんだ昨日は変なのも湧いてたし
狭くなったんじゃなくて厨が増えたんだろ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/22(木) 12:31:44 ID:4W+3TVSs
空気嫁なんてのは腐女子どもしかいわないわな。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:10:22 ID:6Im4LTKp
>>174-175
テンペスターなんて効果発動まで考えたら5枚消費だもんな。
自分にとって凶悪すぎる。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/23(金) 09:50:35 ID:wf8Fp+zp
やっぱアンチスレは作品アンチより信者アンチスレになっちゃうよな。
どこの作品でもそれは同じか…

>>177-179
空気嫁って便利な言葉だよな。
論理的な説明無しに相手を追い出すことが出来るんだから。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/23(金) 18:18:56 ID:wLSMvwO9
なんでもかんでも腐のせいにするのはどうかと。
ちゃんと空気読んで腐臭を消して書き込んでる人もいるんだぞ。
自分好みのスレじゃなくなったことを腐のせいにするのは卑怯だ。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/23(金) 18:33:04 ID:EVZPUzBr
>>182
こういうアホな奴がいるから腐女子って嫌われるんだろうな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/23(金) 19:47:32 ID:o8p20Dr+
182みたいの見ると腐臭って消そうと思ってもできないんだなと思う。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:24:37 ID:U0r2PfDK
>>174-175
OCGではそうだが、アニメの場合は手札消耗しても都合良く補充できるじゃん。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:45:57 ID:2yIRmi0X
どう考えても腐って奴って結構いるな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:56:31 ID:RO5HAMO2
一部のキモ萌えヲタもところかまわず
おっぱいおっぱい言ってるけどね
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 18:00:09 ID:L8+7hWNb
>187
本当に腐臭って消えないもんだな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:26:55 ID:PXTdmhoE
>>185
それを考慮しても弱いってことだろ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:58:44 ID:ighgch0u
ようするに神引きしてやっとマトモってことだからな>ヒーロー
翔とかのデッキの方が強いと思うぞ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 05:30:35 ID:ckir+xjN
>182
まあ腐のせいにしてしまえば楽でいいしな。
おかしい流れの時は腐の中にも流れ変える為に努力してる人がいっぱいいるんだが・・・
内部ヲチスレとか見ればどれだけ苦労してるか分かるだろうな。

>187
はげど。腐だけ叩いて萌えオタは許すっていうのは明らかに不公平だ。
どっちか叩くならもう一方の存在もきちんと否定しろと。
エロパロでも801は禁止だけどレズは可ってことになってるし。ちょっと異常だぞ。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 11:34:19 ID:cZrvDSNn
エロパロ→萌えオタ  801→腐女子  じゃねーの。

遊戯王が少年漫画(アニメといえど)だから萌えオタ発言のほうが許されてるんじゃないのか?
少年漫画で801が公然と許されるって方が異常だぞ。
アニメがどんなに腐狙いな脚本になっても、あれは801アニメじゃない。
カードアニメだ。

不公平云々以前に本来視聴者であるちびっこに腐妄想を見せて良いかどうかを考えれば
自ずと答えは出るだろう。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 12:00:57 ID:+DrHBV42
高橋和希先生に年賀状を出したいんだけどさ、住所知らない?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 12:53:05 ID:pPb3W3CG
>>191
元々少年漫画だっつーのにホモだの801だのの話題出されるのは
男からするとやっぱりキツいもんなんだよ。
しかもこの作品の場合、
「ノーマルカップル話はOKなのに男同士のカップル話がダメなんて不公平だ!」
なんてとてつもない論理を振りかざして暴れた腐がいたもんだから
腐を心底忌み嫌ってる連中が多い。
この言葉はあまり好きじゃないんだが、まさに「空気嫁」ってことなんじゃないかと。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 18:12:39 ID:T8gxnHyl
いたなあ、そんな奴。
つか、>>191と非常に論調が似ている気がするんだが、
帰ってきたのか?((((;゚Д゚)))
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 18:15:39 ID:sxCJRaEJ
つか 182=187=191
自演乙って感じだな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 20:23:48 ID:2SQ6I0Zm
そもそも数字板があるのに何でアニメ板で語るんだ?萌えオタもおっぱいおっぱい言ってるがもう少し具体的な話になるとエロパロ行くだろう
アニメ板でも多少男キャラが可愛いとか萌えとか言ったくらいじゃ叩かれないだろうがコレ以上は勘弁して欲しいって線を分からずにカキコするから叩かれるんだろうな
最近は腐に限らず一部の男キャラアンチと女子キャラ増やせ増やせ言ってる萌えオタがウザい、アンチは言い方がアレだし女子キャラ増やせ言ってる奴はスタッフの手に余るからやめとけと言いたい
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 21:33:07 ID:bgi/dZAD
>一部の男キャラアンチと女子キャラ増やせ増やせ言ってる萌えオタ
煽るつもり全然ないけど、最近こんな奴いたっけ?
JOINや翔や剣山が叩かれてること言ってるなら
あれはアンチというより単なる批判だと思うけど…
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 21:47:52 ID:2SQ6I0Zm
>>198
調子乗りすぎ、キャラがおかしい語尾がウザい等批判なら別に良いと思うがしねとかはどうかと思う
批判は理由があってこそだが最近のレスは感情的なだけなのもあって見ていて不快だった
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 23:24:01 ID:Piv+yPJF
あっそ
お前らモロ信者だろ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 00:02:48 ID:Re68JQdH
お前らとかひとくくりにされてもなあ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:02:33 ID:JC8ml0jf
批判すべきところもあるのは確かだけど、変なアンチがいることも確か。
某レビューサイトの一部のアンチのコメントが、怖い。ひたすら怖い。
つかGXのアンチって無印ファン(自分も無印から見てたし好きだけど)
が結構多い気がする。別作品として切り離した方がいいと思う。製作者側も。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:30:29 ID:7OgSptiH
アンチスレやレビューでの文句ぐらい聞き流してやれよ。
アンチだろうが信者だろうが痛いヤツは痛い。
結局どっちでも煙たがられる訳なんだがな…。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:47:06 ID:7SotVYGF
てか801じゃなくて十翔はオフィサルになったわけでその話題が出ても文句は以遠だろ。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:18:49 ID:JC8ml0jf
>>204 だからそういう妄想発言やめい。それともわざと?
どう見ても翔(と剣山)が一方的にアニキアニキ言ってるだけじゃん。
まあ、カイザーが翔に対して過保護とか言ってたのもいたけど。。。

あえて言うなら、翔=腹黒、最凶 がオフィシャルだと思う。

206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:37:55 ID:0rKVCzHM
ホモ系でオフィシャルと言えそうなのは吹雪さんが同性愛を認めたくらいだと思うが、あれもその場のノリと言うか面白そうだから適当に出任せ言って引っ掻き回しただけに感じた
翔でオフィシャルなのは腹黒・BMG好きとかじゃないのか
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 00:57:12 ID:MuH3fzD5
>206
どうみても
兄貴は僕だけのもの☆>>>>>>>>>>BMG好きジャネ?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 01:37:04 ID:LmbWYYPw
久しぶりにここ見たけど「いつもの人」がいる…。

>>182
>>187
>>191
>>204

ここはアンチスレだから巣に戻ってね!
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 08:24:17 ID:oN7Cfv72
>>207
あれは剣山が十代の子分と言う自分の地位を脅かしそうだから必死に「兄貴は僕だけのモノ」と主張してる風に見える
十代に恋愛感情があるのでは無く十代と言う学園のカリスマの子分の地位を渡したくないだけだろ
もちろん十代の事も好きだろうし心配してるだろうがそれはあくまでも友情とかで恋愛感情ではないと思う

最近は可愛い女性モンスター出てきてないからオタっぷりが発揮できないんだろ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 15:15:01 ID:zhjC9SAZ
どんな友情だよw
友達居ないのか女か知らんけどありえないってw
腐女子脚本家が自分の趣味に走っただけだろ。
あそこまでやられたらネタアニメとして観るのはきつい。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:32:49 ID:GuqBR1nV
>>208

>>207もかの人か。
「ハイパーリンクは2chの負担!やってる奴は初心者!」だそうで。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:40:14 ID:G45EnJwB
コスプレの回を見るにブラマジ>>>アニキだろ。
どうもても翔は女の子好き。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 22:53:54 ID:Pw8Wt+9N
>>211
マジレスするのもなんだがドジン板や数字板なんかじゃ常識だけどな。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 23:19:49 ID:As1F6rXY
へーその板の常識を遊戯王スレに持ち込むんだー
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 23:54:40 ID:3Kemrc1S
なんで腐の人って変な言葉使うんだろ…
何故か半角カナばかりだし、「はげど。」とか「ドジン板」とか、頭の可哀相な人に思えるような口調だし、
「フォモ」とか「オフィサル」みたいに変に言葉を変えるし。
もしかして自分で可愛いとか思ってやってるんだろうか。池沼にしか見えんが。
何にせよ、大多数の人とは感覚が大きくずれているのは間違いないようだ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 11:56:25 ID:+XMqdQho
>>213
もし>>208>>211であげられてる人と同一人物ならこのスレを1から読めば嫌がられる理由が分かる

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1133100484/
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 12:57:57 ID:kkqJ7wk2
>>215
でも本人は「空気を読んでる」つもりなんだろう。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 19:05:25 ID:FHtHoH6D
相手がライフ回復した→ああ一撃で決めるんだね

って展開読めすぎ
一話完結はつまんない
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 19:32:35 ID:9s6Cuvi6
2005年 11月 17日発売 OCG SHADOW OF INFINITY








全 60 枚







1パック 5枚入り 150円

    1箱 30パック入り 4500円



世界統一フォーマット第四期第七弾




220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 19:04:34 ID:/CslyKsI
毎回は結構楽しいんだけど、続けて見る楽しみが少ないんだよな…
歯抜けでもあんまり困らん
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 20:19:39 ID:avO5c2P0
>>216
100 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/11/30(水) 19:45:10 ID:8VfKubyA0
少年漫画の女キャラを異常なほど攻撃するのは何故かと思っていたら、
どうもその女がお気に入りのホモカップルの邪魔者だかららしい。
友情イコールホモって思考も凄いが、あの攻撃性も凄いと思った。

101 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/11/30(水) 21:39:44 ID:D1pHwiFh0
>>100
それ、ひょっとして90年代にやってたゲーム漫画?

102 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/11/30(水) 22:00:59 ID:I4Ulb525O
>>101
臭い。なんで遠回しに言うんだ?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 19:23:25 ID:IO2LZhrT
十代といいサンダーといいカイザーといい、一回負けたくらいでへこたれるキャラ多杉
ああいうの見せられるとこっちまでムカついてくる
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 20:09:32 ID:KBUOcnlA
みなければいい
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 23:24:03 ID:o76DUgQL
避難所化してるがここはアンチスレだから
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 00:23:46 ID:8V/ofB1v
ムカつくといいつつ
見続けてるのが笑える
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 02:04:27 ID:cne3zAaY
今週の総集編見て、やっぱり昔は面白かったと思った。今見ても話は
ちゃんとしてるしキャラも立ってるし、話としての面白さもあった。
今は変なノリとギャグがほとんどで、シリアスをギャグで流すのが
「お約束」になってる。キャラも変な風に壊すから魅力が無くなってきた。
昔、軽いとか叩かれてたけど、今の方がよっぽどウケ狙いしすぎて薄っぺら。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 03:07:14 ID:jnwDoOMJ
昔も別に面白いとは思わなかった。
強いて言うなら今よりマシって感じだ。
ただキャラに魅力はあった。だからデュエルと話とキャラが
上手く噛み合えば面白くなるだろうと今後に期待をしつつ見ていた。
今はもう何にも期待はしていない。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 05:37:00 ID:cne3zAaY
確かにキャラにそれぞれ魅力があった。役割もはっきりしてたし。
つか、制作サイドがファンに振り回されすぎ。2ちゃんどころか
ファンサイトも見てると思うよ。恐らくその影響の結果が今のGX。
電波、同人ノリじゃなくて、ちゃんとした話作って驚かせたり
感動させてほしかった。兄妹決闘の回で、もう作品としてだめだと思った。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 09:08:45 ID:onlkK3S4
個人的には明日香がクールな女王様キャラから
ただの怒りっぽい優等生キャラになってしまったのが凄く残念だった。
成長してるキャラもいるけど、翔みたいに劣化してるのもいるし…。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 09:54:11 ID:rm5mDNaC
翔は兄弟対決のお膳立てが整ったから、これから成長するかもよ。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 10:13:52 ID:2MShm9UC
兄弟愛は遊戯王の華だからな。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 12:23:17 ID:rm5mDNaC
とはいえ、ガチな兄弟デュエルは初めてなはず。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 21:26:29 ID:cne3zAaY
翔はリスペクトもできてないのに、闘わなければってなぁ…
今の翔にその資格はないと思ったよ
もうそこらへんは成長してるべきなのに
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 05:30:21 ID:+ERGDvLz
吹雪vs明日香の回に特に思ったんだけど、GXってネタが古いんだよね
80年代90年代風とか。
わざとやってるんだろうけど、滑ってるからただひたすら寒い。

翔は落ちこぼれキャラが、負けたり努力したりしながら強くなるってのなら
好感も持てるけど
なんか知らない内にアニキアニキって言ってるだけで勝ち続けてる。
で、実は元から才能があって兄と良い勝負する、
なんて展開ならマジ萎える。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 07:55:10 ID:trWUR4E8
城之内は目立ち過ぎ
クリリンくらいの活躍で良かったんじゃないか
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 14:26:50 ID:iP4lxccR
クリリン?充分活躍してるじゃないか。城之内と同じくらいじゃないか?
ヤムチャや天津飯なんかひどいもんだろ。

というか、DBと比べるのは無理がありすぎる。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 19:31:06 ID:EROdMfWe
クリリンと同じってことは、舞と結婚して生まれた娘と共に
師匠である双六じいちゃん家で過ごすってことか?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 01:42:53 ID:f63ekI68
万丈目って明日香を好きな設定(これ自体も突然過ぎて不自然)が
復活したあたりから、方向性間違えて正直ウザキャラになったと思う
前は一見ひねくれてるようでも、芯はしっかりしてる感じだったのに
そそのかされたとはいえ鍵盗んだり、斎王の口車に乗ったり
お茶目とか通り越してただの腰抜けになったと思う
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 03:28:57 ID:kKBqKE7Z
一応2話で明日香に憧れてるような描写はあったけどな
サンダーになってからは全然無かったし明日香が好き設定が強くなってから万丈目がウザくなったのは同意
スタッフもこの設定復活させるならもう少し違う形で出して欲しかった、ネタが切れたから無理やり引っ張り出してきた感が否めない
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 06:33:28 ID:f63ekI68
>>239 そう、2話以降は明日香に対して本当に何もなかったし、
伏線回収な気がする。もっと他に回収するべき伏線あったのに
一時は万丈目にポジション取られてた三沢が、最近また冷静キャラに
戻ってきたのも(また壊れるかもしれないが)
万丈目が今みたいなキャラになったせいもあると思う
GXはいいもの持ってんだけど、「やりすぎる」のが欠点
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 07:17:22 ID:1s+IgdOl
遊戯王に恋愛はイラネ。そこまで無理して女出さなきゃいけないなら最初から出すなと。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 08:11:50 ID:kKBqKE7Z
男だけみたいならマ王やクラスターエッジでも見てればいいよ

>>240
GXはギャグが強いからキャラが多少壊れるのは仕方ないけど最近はやりすぎだね、ストーリーがキャラに振り回されてツギハギになってる
恋愛面の伏線回収なら万丈目よりサラとかをやって欲しい、キャラ使い捨てがもったいない
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 11:01:03 ID:Ov+O3fo/
>>238
いや、あれでいい。
鍵の話は、女が絡むと男はバカになる、という解釈で。
斎王の方は別に違和感無いなあ。
244243:2006/01/08(日) 11:02:40 ID:Ov+O3fo/
悪い、ここアンチスレだったね。本スレと間違えた。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 11:05:45 ID:cJZ1US1g
やっぱここは信者が自分の気に入らない展開だったときに愚痴りに来てるだけか
アンチスレってそういう場所だっけ?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 12:03:50 ID:f63ekI68
>>245
じゃあお前がどんどん叩けばいいだけ。つーかむしろ
お前が信者じゃないのか?叩かれた中に好きな話やキャラがいるんだろ。
そうでないとしても余計なお世話
酷いキャラ崩れや話にアラがあるのは事実、好きな作品やキャラでも、
何でもかんでもマンセーする気にはならないね
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 13:40:04 ID:cJZ1US1g
>>246
そんなもん作品スレでやれ
なに開き直ってんだ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 14:10:33 ID:Un5CxDJD
どうやら>>247は図星をつかれた模様
君が一番スレ違い。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 14:24:07 ID:D99Ne3Nh
ここは信者の避難所になりました。純粋なアンチは退出してください。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 14:40:22 ID:f63ekI68
今、純粋なアンチなんて大していないじゃん。ただのアンチは
他のレスにいちいちつっかからないで普通に叩くだろうよ。
目立たないスレだし、最近は本スレから来てる人がほとんど。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 14:45:03 ID:3/aunV3N
ID:cJZ1US1g
そうか冬休みだもんな…

>246
同意。本スレじゃ批判的意見書きづらいしな。
自分が嫌でも好きな人だっているんだから、荒れる元だ。
ここでは批判を書いて吐き出せばいい。それが住み分けというものだ。

そういや最近厨っつーか初心者増えたよな本スレ。
新規ファンがいるのはいいことなのかも試練が…
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 14:46:47 ID:Un5CxDJD
>>247>>249は叩きに対して信者信者言ってるけど
恐らく本スレの批判抹殺の盲目信者だな。

叩かれてるのが気に入らなくて、普通のアンチのふりして文句言いに来てるだけ
純粋なアンチなら>>246の言う様に好きに叩けばいいじゃん
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 15:38:19 ID:f63ekI68
>>251
だね。本スレで批判すると色々とアレだからと思って
批判的な意見がある人はわざわざこっちに書いてんのに。
少なくともカードゲームアニメに「カードゲームばっかで飽きた」
とか言ってるよりよっぽどいいと思うんだが
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 16:21:10 ID:Zx9FLzeS
無印と比べて作画レベル落ち過ぎ。
何でこんなに手ぇ抜いてんだ?
スレ違いだがアカギとかやたら気合入ってんのになぁ。
何つーかミスマッチだ。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 16:42:13 ID:AYzqk8Hk
ID:cJZ1US1g痛すぎ。こういう厨がいるから嫌なんだよな・・・

>252
だな。冬厨が偉そうに書き込みにくるなと。
まったく最低でも半年ROMってほしい。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 17:18:22 ID:YoAONfUJ
>>254
無印は神と紙、Gxは低レベルでそこそこ安定というイメージがある。
…ぶっちゃけると俺、作画の上手い下手ってよく分からんけどさ。
無印のときくらいレベル差が激しいと流石に分かるけど。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 18:54:45 ID:f63ekI68
作画は Inって人のは綺麗だと思う。髪も丁寧だし、
目の書き方が特に上手い。重要な回は大抵この人。
Parkって人は昔はそこそこだったのに、最近下手になった
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 21:27:33 ID:zp0DGzvz
朴って名前の韓国人はいっぱいいるから違う人なんじゃないの
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 21:58:05 ID:f63ekI68
>>258
いや、同じパクチーマンて人。前は恋する乙女の回とかやってた
来週はこの人の絵だと思う
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 12:55:54 ID:US2U55Hk
>>251
>>255

腐女子は死んでね
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 13:03:08 ID:IN8o0nLa
>>260
?なんで腐女子なんだ?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:18:07 ID:G0cSpSHc
>>261
厨って言われたからだろ
困ったときの厨房・腐女子、自分の気に入らない書き込みをしたら厨消えろ腐女子氏ねってヤツだ本来の意味を理解せずに煽りの一文として使ってるだけ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:39:28 ID:fyvqfeCQ
ID:cJZ1US1g=ID:US2U55Hk
痛すぎw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 15:21:09 ID:TFCRmMiL
最近特にグダグダになってきてるから何とか頑張って欲しい。
まあ結社と戦い始めたら安定してくるだろうが…。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:41:57 ID:qWlngnwI
セブンスターズ編の惨状を思うとシリアスな舞台を
用意すればするだけグダグダになってくような気もするが。
壮大な設定にした方が子供受けはいいのかもしれんけど、
なんとかならんもんかね。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 01:18:34 ID:4LIGqfuS
>>262-263
自演お疲れ。

【”いつもの人”その特徴】
・半角カナを多用。
・頭ゆるそうな造語大好き。
・気に入らない奴は「痛い奴」「厨房」「空気読めない奴」扱い。
・自分のことを棚に上げる。
 例:「(男の)キャラを叩くな」と言うが自分は女のキャラを叩く。
・無駄に上級者ぶり、自分が初心者とみなした者を叩く。
・上級者(?)だからハイパーリンクを使わない(>>000ではなく、>000)。

【彼女の主張】
・遊戯王に恋愛は不要。
・遊戯王に女キャラは不要。
・遊戯王の兄弟愛は他の作品を凌駕する。
・遊戯王の男キャラは女に興味が無い。
・男×男はオフィシャル設定。
・カードの話ウザイ。TCG板でやれ。
・腐女子だけ叩いて萌えオタが不問なのは不公平。
・腐女子だって立派なファンだ。腐臭を消して書き込んでる人もいる(だから容認されるべき)。
・ハイパーリンクを使う奴は初心者。2chに負荷が掛かるからやめろ。
・このスレ初心者(厨房)増えたな…。
・最低でも半年ROMれ。

「腐臭を消して書き込んでる人もいる」と言ってるが、おまえは腐臭を消す気すら無いんだよな。
遊戯王スレが他のスレに比べて腐女子に対して厳しいのは、おまえが腐臭を漂わせて
トンチキな事を散々ほざいた為だ。おまえが嫌う「空気読めない奴」の自覚は無いのか。
自分のことを棚に上げて、皆が自分に合わせるのが当然って思考か。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 06:13:50 ID:1Yk03C+h
↑本当に痛い奴…釣り?と思ったがマジでリア厨っぽいな
>>265 シリアスがだめなんじゃなく、脚本の力不足だろうね
初期は「明るい普通のシリアス」だったと思う。ギャグじゃなく。
40話台はグダグダで、50話台でせっかく面白くなってきたのに
60話台でまたグダグダ。シリアスとギャグごちゃまぜで
緊張感、「話の面白さ」をぶち壊し。アニメとして致命傷。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 08:14:36 ID:y9LiXDr5
>>266
まあ落ち着け、しっかり文脈読まんから
レスアンカー間違ってるぞ。
>>>>262-263じゃなくて>>260だ。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 16:10:08 ID:Q9h6IUod
>>268
腐女子って言われると叩くんだからあってると思うぞ。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 19:08:05 ID:1+lUBcWh
流れがよく分からん
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:25:52 ID:p58AYGxd
アンチスレまで糞化してきたな。今の状況では本スレのほうがましだ。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:50:51 ID:oRd0GXgu
アンチスレを勝手に本スレの避難所だと思ってるからだろ。

マッチメイクももう底が見えちゃったし、光の結社編も特に盛り上がることなく終わりそうだし、
なにやってんだスタッフは。

無駄に話を広げないで赤黄青の寮が凌ぎを削る展開でいいじゃん。
脚本家が糞でそれが上手く出来そうにないから中学生が考えそうな展開になってんのか?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:59:12 ID:35KSNDxA
>272
>251>253嫁
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:25:41 ID:/B7Z4iWc
つまり、アンチスレは常に糞というわけだな。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:29:33 ID:ko4Y0rUx
テレ東現在の最高アニメは遊戯王GX
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1136379898/
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:27:17 ID:ZSTB5813
>>273
はいはい腐女子腐女子
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 02:19:56 ID:IpkMr941
>>276
腐女子ではない。

特定腐女子だ。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 02:58:31 ID:OpjU8D0m
(・∀・)ノカプンコ!
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 07:08:21 ID:wZghaiRz
どれが厨でどれが腐女子?
もう流れがさっぱりわからん。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 17:01:01 ID:LKPi7I9N
>>279
このスレを全部見て何も感じないなら、それは才能。
幸せになれると思う。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:34:41 ID:F5sD8S8/
>>280
みんな嫌な経験をしていると思う。
だが、憎しみや怒りを重ね頂点を極めても、そこに真の勝利はない。
仮に怒りと憎しみが自分にパワーを与えてきたと確信していたとしても、
その先にあるのは終わりなき憎しみの連鎖。お前は憎しみの闇から、永遠
に抜け出すことはできない。怒りや憎しみ、そんなもので勝利の重圧を受
け止められるか!!?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:11:15 ID:fgR8U5ye
すいません。誰?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:25:30 ID:e9Zt9RkG
2行目から王様。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 17:14:49 ID:YwNChT6W
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/15(日) 14:54:33 ID:NojPqSVp
だが、憎しみや怒りを重ね頂点を極めても、そこに真の勝利はない。
仮に怒りと憎しみが自分にパワーを与えてきたと確信していたとしても、
その先にあるのは終わりなき憎しみの連鎖。お前は憎しみの闇から、永遠
に抜け出すことはできない。怒りや憎しみ、そんなもので勝利の重圧を受
け止められるか!!?

392 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/15(日) 15:00:35 ID:???
俺達は過去があるから前進できるわけで、過去の記憶がなければ前進する
ことは不可能だと思うが・・・。それに、過去の記憶を怒りや憎しみしか
ないと確信して、憎しみや怒りを重ね頂点を極めても、そこに真の勝利はない。
仮に怒りと憎しみが自分にパワーを与えてきたと確信していたとしても、
その先にあるのは終わりなき憎しみの連鎖。憎しみの闇から、永遠
に抜け出すことはできない。怒りや憎しみ、そんなもので勝利の重圧を受
け止められるわけがない。

なんでマルチしてんだ?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 01:06:10 ID:3WPZ3qsv
遊戯王のキャラスレきめぇw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 19:02:23 ID:oC813WOk
…完全に惰性で視聴。

つまんねー早く終われ!ってムカついてたけど、なんかもうはいはいGXGXくらいにしか思わんわ。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 19:21:44 ID:xoJzNMEl
いいことじゃないか
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 17:42:17 ID:KxilYpE+
ダルダルな脚本、つまらん展開とかに対して文句言うのはわかるんだけど
>>286 みたいな文句言ってるのはなんか滑稽。
はいはいそれでも見てんのね、どうせ来週も見るんだねとしか言えん
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 19:01:29 ID:BpEtXo9Q
脚本も展開も週によって差があるけど別に文句は無い
けど見ていて一つだけ気になった部分が



・・・なんかキャラのセリフが以前と比べて適当になってないか??
安っぽいというか、取って付けたみたいなセリフになったというか・・・。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 20:59:17 ID:2Ogl4Zuk
>>289 Y田(昨日の脚本家)はGXを変なノリにはしないし、話は安定してるんだけど
・・・正直、万丈目以外を書くのが下手(苦手)なんじゃないかと最近思う。

アムナエル、影丸、前回のvsエドでも思ったんだがキャラの描写が足らん。
特に前回のvsエドは致命的なほど十代への描写が足りなかった。
ラストの「斎王の力のせいでカードが白紙になる」シーンも描写不足で
「最後のあれ何で?作画ミス?」と言われる始末。もっとなんとかならんかったのか。
まあ、その後の展開が寒い同人で糞だったせいもあるが・・・
話の面白さと同じくらいキャラクターに力入れてくれと思う。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 19:22:14 ID:T7QcvIzs
カードやってるけどデュエルシーンが半端じゃなくつまらんね。
アニメとして見てもOCGとして見ても。

ストーリーとか携わるキャラがそれ以上につまらん(と言うか下手な作り?)のが凄いけどさ。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/21(土) 11:32:24 ID:HsSHYzAQ
カードやってない身としてはデュエルシーンについては
前作と大して変わらんように見えるからまだいいよ。
やっぱキャラの破綻の方が気になるな。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/21(土) 16:41:32 ID:SLBnmmPi
実際のOCGと比べるなんてブァカもほどほどに、実際のOCGなんかワンキル天国かつ、無駄カードの大群でTCG板じゃMTGと仲良く殿堂入りだってのに。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/22(日) 06:26:24 ID:36tUSCis
遊戯王GX信者には絵に描いたようなリア厨が多いな
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1136379898/73-
73 :メロン名無しさん :2006/01/21(土) 16:32:21 ID:???0
>>58
ゾイドジェネシスはオタばっかりに受けて玩具が売れてないし一年で終わり。
GXはカードの売り上げを回復させて二年目に突入した。
間違いなくGXの圧勝。

74 :メロン名無しさん :2006/01/21(土) 16:33:51 ID:???0
確かにGXの方が風のハルカに売れてるな

79 :メロン名無しさん :2006/01/21(土) 16:59:42 ID:???0
>>78
人当たりのよさに決まってるだろ。
良く見ると十代は何も電波なことはいってない。
他人にいくら迷惑をかけてても謝りすらしないどっかのキラコピーの方がよっぽど電波。

80 :メロン名無しさん :2006/01/21(土) 17:01:40 ID:???O
ゾイダーだが遊戯に加勢する。燃える、挫折からの立ち上がり等見てて面白い。
作品が逆転していたらと思うと泣けてくる。

82 :メロン名無しさん :2006/01/21(土) 17:14:50 ID:???0
十代のような好感の持てるやつが主人公じゃなければGXは見続けてない

83 :メロン名無しさん :2006/01/21(土) 17:16:38 ID:???0
>>81
気は確か?
35歳にもなってニートしてたセイジュウロウが10代にして世界のアミューズメント産業を牛耳る社長と同格って・・・
これだからゾイジェネ信者は・・・
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/22(日) 06:27:21 ID:36tUSCis
90 :メロン名無しさん :2006/01/21(土) 17:24:55 ID:???0
>>84
信者乙
>>85
萌えオタ氏ね、おまいみたいなのがゾイドを萌えにしてるんだよ。

108 :メロン名無しさん :2006/01/21(土) 22:21:56 ID:???0
>>106
キャラソンってw本家のゾイドが売れてないのに嬉しいゾイダーはいないよwww

109 :メロン名無しさん :2006/01/21(土) 22:54:27 ID:???0
>>106
何回言えば気がすむんだよ。ジェネシスはオタクに受けてるだけ。
ちゃんと販促をやり遂げてるGXの足元にも及ばないクソアニメ。

115 :メロン名無しさん :2006/01/21(土) 23:28:19 ID:???0
>>113
またそれか。
奴の言動もどうかと思うが、それだけに問題を押し付けるのはどうかと思うぞ。
実際ジェネシスのアンチスレは随分伸びてるし。
まあジェネのキャラがゴミばっかりで、遊戯王のキャラが魅力的なことが
今回の男さいもえで立証されちゃったわけだから、八つ当たりしたくなる気持ちはわかるけどねw

118 :メロン名無しさん :2006/01/21(土) 23:35:50 ID:???0
>>117
反論できずに個人攻撃か。
明確な数字が出ちゃってるとお得意の擁護が出来ないから辛いね。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/22(日) 11:43:33 ID:OspAk4e1
>>294-295
ぱっと見の感想。なんかファビョってるのが一人で頑張ってる。
つか、現状考えるとどっちが上かと言うより
どっちがマシか、という方がまだあってる気がする。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/23(月) 21:51:36 ID:UMwRlIff
>>288
それ言うんならアンチスレなんか来るなよ
アンチスレってのはそういう矛盾を持ちつつ見ている人間で構成されているのが正しい姿なんだから
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/23(月) 23:38:46 ID:YBAUUsw8
そうなの?
アンチスレって作品を叩くために見ている真性のアンチのための場所か、
あるいはもう少し改善してくれないかと儚い希望を持ってる信者が集まる
実質的な避難所かと思ってた。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/24(火) 20:20:31 ID:zZFoI1Jn
俺は後者。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/24(火) 21:11:47 ID:I8mERNFg
>>298
まあその2パターンがほとんどだな。
少なくとも正しい姿がどうこうと思いながら
書き込んでいる奴が少数なのは確かだ。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 02:17:47 ID:Z2gMlGrA
後者なんだが改善どころか徐々に品質低下している感じがする
冗談ではなく本当に大丈夫だろうか、このアニメ・・・
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 23:20:13 ID:ijBvXkmK
GX、スタートから好きだしこれからも見続けるけど(七☆編を耐え抜いたし)
最近のツギハギ脚本はなんとかならんものか…ネタバレも見たけどなんというか…
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 19:54:28 ID:rhbUu5Bj
今週のナツコさん前回までのGXよく見ないで脚本書いてるだろ…。
クロノス先生とナポレオンの対立はかなり面白く出来そうな要素だったのに
随分とやっつけたもんだ。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 22:20:59 ID:yTwTdkWe
確かに言われてみると繋がってないなぁw
しばらく大丈夫ぽかったのに話ぶり返してるし、クロノス先生いつの間にやや反対から
断じて反対派に転がったし。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 00:05:22 ID:BobBjq/I
>>303 ナツコさんが前回の脚本読んでないんじゃないか?ってのは今回だけじゃ
ないよ。タニヤの後編とか前編と空気違いすぎる上、伏線潰しまくりだったし。
前編が「オムコさん、ゲットォ〜♪」で終わってるんだから、三沢奪還デュエル
とかの方がよかったんじゃないかと思う。十代にも負けたらムコに来いとか言って。
卒業デュエルは話のコンセプト自体ははいいんだけど、前編の十代とカイザーの
言動がらしくなさすぎるというか、あまりにも違いすぎやしませんか…と思った。
別にナツコさんだけじゃなくて、話が繋がってない回はたくさんあるけどさ。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 07:39:08 ID:Bo7JFyFI
タニアのは本当に酷かったな。勇気のデッキと知恵のデッキの違いとか
キッチリ描かなきゃならないことが殆どすっ飛んでたしな。足りない部分を
十代に変なセリフ言わせて補ってたのも…orz
卒業デュエルの前編は今回と同じく筋書きそのままでもっと面白く出来そうな感じがしたな。
学園祭とかじゃ多くのキャラを活かそうとしてたし良い所も結構あるんだけどな。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 16:09:30 ID:cavA2pDa
脚本家が複数居て連携取れてないってのは他のアニメでも言われるな。
全体をまとめるシリーズ構成が悪いんだと思う。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 16:37:29 ID:pni+1KwI
http://vote2.ziyu.net/html/anzbody.html
遊戯王のアンケートです!
ご協力ください!
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 18:20:28 ID:BobBjq/I
>>306
そういや知恵のデッキと勇気のデッキとか言ってたな。知恵→三沢 勇気→十代
のつもりだったんだろう。他にもピケルとか十代のアイドルカードとか…
卒業デュエルのラストは感動した。個人的にはGXの良さってあーゆうのだと
思ってる。ギャグとかは所々にさりげなくあるから面白いというか。最近じゃ
終始だるだるで緊張感ないしネタ、ギャグが当たり前…
初期も叩かれたりはしてたけど、自分はGXの1話〜26話はマジで面白かった。
今見ても何度見ても面白いと思う … orz
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:50:56 ID:4tPJJzae
初心者へのFAQ(ここ重要!)

アニメ板の嘲笑の的である遊戯王GX信者が崇める糞アニメの実態とは?

1.遊戯王GXを内容では決して褒めない
2.遊戯王GXの良いところを聞いても答えられない。
3.池沼である遊城十代が生み出すヒーローデッキに心酔。
4・睡眠を削ってまで擁護に徹する傾向あり。
(しかし具体性のない頭の悪い糞擁護のおかげで遊戯王GXの評判は日々下がり続ける)
5・比較されたアニメを必死に叩く。糞アニメ(遊戯王GX)を棚にあげて良アニメを叩く光景は涙と嘲笑を誘う。
6.信者がどうしようもなく池沼で脳内ソースで捏造しまくり。
7.99%リア厨で構成されている。
  2chやりすぎて頭がマジでイカレてるっぽい。そりゃ褒めどころのない糞アニメ擁護に神経使ってたら疲れる罠ww

皆に飽きられた時代遅れのアニメをいまだに見てるような糞アニメ信者ですから
彼らの立場を考えると非常に気の毒です。
遊戯王GX批判によって彼らをいち早く更生させることがこの世の平和へ繋がるでしょう。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:43:27 ID:ulitcFms
GXの全盛期って1〜26話なのか?というかあらすじ見た感じでも、話しの流れやつながりとかは、今より良さそうで面白そうだよな。レンタルないから見れないけど。セブンスターズから見はじめたんだけどグダグダ感はわかる。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:21:27 ID:JOy5la0M
>>310
そういやここアンチスレだったなw
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:44:36 ID:wuaq7WoB
どっかでゾイド好きの人に喧嘩売ってるのがいたからなぁ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 05:44:02 ID:v26DTnmZ
>>311 1話から26話はちゃんと話ができてたんだよね。本当は26話完結
だったのでは?とも言われてるけど、26話が完結って終わり方ではないから
多分違うとは思うけど、とりあえずストーリーもキャラクターもしっかりしてる。
落ちてたカードの売り上げも上がったし。
>>310みたいなアンチはどうでもいいな…さいもえで負けたのか?としか…
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:56:02 ID:qn8eg/fh
26話完結なんて今見返してそれが良かったと思う人が言ってるんじゃね?
俺はセブンスターズ編が始まって、このキャラでこの展開でどうやればクソな
ものが出来るんだって感じだったが…その後7話程で此奴等じゃだめぽとなった。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/31(火) 01:16:54 ID:5H7lR3kH
>>315
すまん、2行目以降何言ってんのかよく分からん
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/31(火) 21:44:58 ID:C18I9EFf
>>316
>俺はセブンスターズ編が始まって、このキャラでこの展開でどうやればクソなものが出来るんだって感じだったが…
→セブンスターズ編が始まった時、この魅力的なキャラ達と盛り上がってきた今の展開でどうやればつまらない話に出来るんだと思っていたが(このキャラでこの展開なら、どうやっても面白くなるだろうと思っていた)

>その後7話程で此奴等じゃだめぽとなった。
→その後セブンスターズ編を7話程見て、このスタッフじゃ面白い話を作れないと感じた。

とりあえずこんな意味かと、文章力無くてスマン。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/01(水) 07:28:06 ID:r27lggqf
>>317
まぁ七星編に落胆したのは皆同じだと思われ。


とりあえず七星編で納得のできない所を、自分なりに変えてみた。
VSダークネス
特になし。
VSカミューラ
カイザーに攻略させ、その回で終わらせる。
VSタニヤ
同じく三沢の回で終わらせる。
VS黒蠍
話は悪くなかったが、この辺りから七星編や闇のデュエルの設定が怪しくなった。
もっと闇のデュエルの雰囲気を維持できれば良かった。
VSアドビス三世
同上。
VSタイタン
この回に限ったことじゃないがギャラリーがいる事で緊張感が半減。
明日香一人で倒して終わった後で大丈夫か!?でも良いかと。
VSアムナエル
今まで削った分を明日香とサンダーの戦いに回す。
VS影丸
クロノス先生にも戦うと宣言させる。
影丸は操られていたという事にする。

全体的に見てGXは悪い意味で王道貫いてしまってるんだよな・・・。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/01(水) 17:42:51 ID:f3uE8v39
>>318
全体的に同意だがカミューラ戦はあれで良かったんじゃね?
十代がカミューラ倒す回の出来がああでなきゃかなり良い線行ってると思う。

俺的にはキン肉マンの七人の悪魔超人編みたいにやってくれれば良かったんだが
デュエルの性質上無理だったんだろうな。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 12:51:27 ID:xJPIwzGJ
登場人物が全員オタクなのがキモい
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 17:01:17 ID:PqUSN6L1
相変わらず悪い意味での王道突っ走ってるな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 18:30:14 ID:moHwJSPw
そうか? 今回はそこまで悪くない展開だと思うが。
これで相変わらず十代だけのデュエルになってソス放置とかだと
嫌過ぎるけどな。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 20:04:44 ID:WqjwVTYk
んだな、なんでサンダーが透視能力身につけてんだってこと以外は
今週の話はそれほど悪くない。つーか、結構いい。
ここからどう転がしていくのかは不安でいっぱいだが。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 20:24:57 ID:0r6O4ZSN
>>323
今週のは透視無しでも説明付くレベルだろ。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 20:41:22 ID:UCRBObWc
>>324
なんか微妙に論点がずれてるぞ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 15:01:06 ID:ndVypuvX
109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/02/06(月) 07:09:37 ID:lx13028Z
そもそもGX自体が宣伝アニメだし… 

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/02/06(月) 12:33:54 ID:jTVLEOaG
それは言わない約束だ。


一応宣伝アニメというのは自覚してるのか・・・
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 22:11:20 ID:SW3LGWmN
ここってGXアンチスレでしょうか?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 03:02:46 ID:ClrzFWke
むしろ宣伝アニメの何が悪いのかが気になる。アニメなんて殆どみんな関連グッズの宣伝じゃん。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 19:31:47 ID:GuN4QL9R
今日の回、グラディウスの気合入れた宣伝かと思いきや
相手のデッキを批判してたな・・・本当に宣伝なのか?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 20:06:58 ID:RCWfSl1/
いや、デッキそのものの批判はしてないんじゃ
つかアレだけで批判なのか…
今まで仲間だった明日香までもが洗脳されて、さすがにおかしいだろうって
普通は思うとこだから、白の結社の存在意義っつーか、詳細をもう少し
明るみにした方がいいんじゃとは思ったけど
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 21:01:00 ID:cYvivACF
お前いつもそんなデュエルしてるのか?

つまり強力なカードばかりじゃ詰まらないって事を言いたいんだろうけど
それならスタン出してそれ批判すりゃいいのに……なんで戦艦デッキに言うかなぁ。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 21:33:07 ID:Wu09UgdE
>>330
ギャグ話挟んでるから毎回状況の変化に反応するのがワンテンポ遅れてるんだよな
恐らく、しばらくたった後に明日香の洗脳解除話をやるんだろうが
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 22:00:12 ID:RCWfSl1/
>>331今もっかい見直したけど、別にデッキを批判してるわけじゃなくね?
どこでデッキうんぬん言ってる?二回見てもわからんかったから教えてくれ
>>332てか、白サンダーが先週から一気に変わりすぎちゃったな

今日の話、江夏ネタ切れとしか…「○○発進」ってサブタイはおジャマ
メカキングの回から、ストーリーはほぼ剣山登場の回から、セリフは他の話の
使い回しがちらほら。正直いろんな話を繋げただけ。そっちのが気になった。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 22:54:39 ID:+5OqVE6L
>>333
確かにデッキ自体を否定してるつもりは無いんだろうけど
デュエルってもっと奥深いモンだろ?って言ってしまった時点で
戦艦デッキ=奥深くないって暗に言ってしまったようなモノだと思うよ
まあそんな大した事ではないけど。

あと後半の意見には同意。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 22:55:29 ID:+5OqVE6L
あ、>>331なんで…
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 23:01:40 ID:EJra4jj2
てっきり「十代の台詞に文句言ったら信者に叩かれた」とかいう
レスがくるかと思っていたが、今のところその気配はないようだな。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 14:17:25 ID:naJsHtVr
昨日はもっとゲームチャンプの意地っぽいものを見せてほしかった気がする・・戦艦派手だったから派手に破壊していくかな〜と思ったが意外とあっさり倒され・・>333昨日の展開見たことあるようなと思ったら・・ああ剣山の。結構台詞かぶってない?脚本・・
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 20:28:55 ID:M/940vsu
>>336
確かに。もっとも来たとしても同意できんがな。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 21:20:19 ID:pXVpnRir
>>333
言われて見れば使い回しだな……。
口当たり良かったから気付かなかった。

>>336
本スレにネタバレ貼り付けてスッキリしたんだろ。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 21:49:07 ID:4Ik6koei
なんでわざわざ本スレとかにネタバレ張る奴がいるのかと思ったら、そういう事だったのか…。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 22:42:34 ID:dXPG76gH
>>333
使いまわしはここ最近ずっとされてる気がするな。
ネタ切れなのかは知らんが、毎回一話完結Bパートデュエル方式が
ネタを使いづらくしてそうなイメージはある。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 08:23:44 ID:gEl/IW8O
早くこのアニメは業界から追放!
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 23:41:05 ID:GwykTQoR
腐女子向けアニメに成り下がったか…
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 09:17:08 ID:ez27yTca
前からだろう?社長と王様でキャーキャー言っていたじゃないか。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 09:41:06 ID:L7k84RCw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 11:15:30 ID:YAskk/Ik
前は話半分デュエル半分だったのに、二年目に入ってからずっとデュエルで
全体的につまらなくなった。まあカードアニメだから仕方ないけど、
話として見たらやっぱりつまらん…。あと、初期と雰囲気変わりすぎ。
学園ぽさが無くなったもそうだけど、初期のGXは見た後に清々しいと
いうか、爽やかな気分になったのに…なんつーかオーラがなくなった。
例えば、恋する乙女の回はギャグ要素もあるけど、酷いギャグじゃなくて
普通に笑える程度だし、話自体も面白いしキャラも性格的にいい味出してて
それぞれ魅力があって、オチもちゃんとついてる。その後の十代vs三沢は
シリアスだけど、あれは凄く良かった。別に暗いシリアスとかじゃなくて
普通の、緊張感あってなおかつ面白い、ああいうのを書いてくれよ…
一月の総集編(?)で取り上げたやつみたいのをさ…。あっちのが面白いよ。
長文で信者丸だしだけど、頼むから改善してくらはい
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 16:07:47 ID:wxjvK7Y9
初期は結構活躍してたのに・・登場キャラを活かしきれないアニメなんて・・
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 23:29:00 ID:6YePs0jo
>>343
腐女子アニメ以前にレギュラーキャラがガチホモ認定されたよ('A`)
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:20:03 ID:MHijjh50
セブンスターズ編も「?」だったけど斎王編はもっとつまらん。シリアス→ギャグ話の繋ぎが悪い。>346の事もそうだが、>348のキャラぶっ壊しも勘弁してほしいよ・・いくら宣伝たってさ、カードしてない(話を見てる)人達のことも考えてほしいものだが
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/15(水) 13:14:36 ID:cExU5cH5
前は放送もネタバレ更新もwktkしながらハヤクー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンて感じで楽しみにしてたが最近はワクワク感が無い
まだセブンスターズ編のが楽しみだったな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/15(水) 15:32:28 ID:5J5az3Pj
セブンスターズよりはまだマシと思っている俺は少数派?
サンダーや明日香が洗脳されたことでちょっとは緊張感出てきたし。
セブンスターズはその逆で、どんどん緊張感が削げ落ちていったからなあ。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/15(水) 17:00:22 ID:cExU5cH5
>>351
それは好みの問題だろ

セブンスターズ編は7人+αで終わり次があると言う希望があったのかもしれない、今回は目安がないからいつまで続くか分からないんでヤキモキする。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/15(水) 18:34:07 ID:GwJrNQQH
少数派かどうかは知らんが俺も今の方がマシだと思っている。
つか、好みの問題とはまた違う気がするんだが。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 02:37:38 ID:KZQmf16C
今の構成はテンポが良くて嫌いではないがやや一辺倒過ぎると思う。
ってか今週の話、内容無さ過ぎだろwwすげえ面白かったけどさ。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 11:35:12 ID:vR/VQbsn
新カードで逆転になりすぎて、最近は面白くない
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 15:47:37 ID:FmRRiu9S
新カードで逆転するのはは無印時代からの伝統だから仕方ない。
それどころか「いつも同じカードでつまらん」なんて言う奴もいるくらいだ。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:51:28 ID:1nRbIIbr
面白くないわけじゃないんだけど無印と比べると内容も作画・動画レベルも
落ちるからイマイチぱっとしない。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 12:08:13 ID:DN6J7g76
本スレやキャラスレ
Vジャンのネタバレっぽくしていていけねぇ
話の一貫性がわかってしまう
Vジャンのネタバレはいいのか・・・
359358:2006/02/21(火) 12:14:51 ID:DN6J7g76
現在進行形だからネタバレではないな すまん
でも単行本買うまで多分みなそうだ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 16:21:23 ID:hmQ3TNxl
ニィデオトス
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 09:18:35 ID:u5ckiRWg
>>357
会話レベルも落ちた
せいぜい「俺はこの次のドローに賭けるぜ!」とか無印の真似をするのが限度

雰囲気は悪くないんだからGX特有のセリフをもっと作り込んで欲しい
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 10:12:34 ID:2PaqQSR8
>この次のドローに賭けるぜ!
カードアニメなんだからこの台詞だけは許してやれw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:44:38 ID:AXHQbvwi
このアニメはもう飽きた・・・
カードゲームのアフォ!
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 19:45:25 ID:PKR8fLJT
次週は双六です、もはやキャラの変えようがありません。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:01:57 ID:Hd9nL4nT
>>361
頭大丈夫か?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 07:38:36 ID:3NV1rOcO
>>357
今無印の再放送みてるんだが、(というか最近)無印の方が作画悪くね?
まぁ、どっちの話がいいかは好みだと思うが、作画はいいと思えない。
絵柄のせいかもしれんけど
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 08:07:35 ID:mx7fnU7r
無印はひどいときは本当にひどいんだよ。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 12:45:33 ID:y94Drsrt
KCグランプリのワルキューレが出たあたりとか
古代編とかひどかったもんな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:32:14 ID:XR5nChPu
KCグランプリは内容がクソ面白かったから作画はまああんなもんかと。
古代編は作画がかなり良い回もあってギャップがきつかった記憶が。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 03:44:58 ID:/9kMu1LS
OPとかやってる人

ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f123922.jpg
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 18:58:04 ID:TkXP3IYI
糞アニメのくせに4月からも続くのか!!もう飽きた!
カードアニメはつまらねーよ!!
ムシキングは人気があるのに終わってたまるか!!
いい加減にしろ!!!
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:08:40 ID:TkXP3IYI
連投すまん!

ムシキングを2年目に突入するなら遊戯王を終われよ!!
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:42:48 ID:fBXvN6qT
>>366
俺は無印再放送を80話辺りから見始めたからそれ以前のは知らんが、どう考えても
無印>>>>>GX

コマ数とか全然違う。GXの作画・動画見てたら泣けてくる。。。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:03:45 ID:tVsa01Eg
>>373
ドーマ編以降になったら涙の量が増えるから楽しみにしとけ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 01:39:20 ID:ws1eNy3e
2005年 11月 17日発売 OCG SHADOW OF INFINITY








全 60 枚







1パック 5枚入り 150円

    1箱 30パック入り 4500円



世界統一フォーマット第四期第七弾





376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 10:32:53 ID:wkd9k4fd
>>375
確かにあの時の作画を見てるとGxの作画が神に見えてくるわw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/14(火) 21:17:25 ID:WW9mNiuW
GXのが神に見えるて、ドーマ編てどんだけ糞やねん。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/14(火) 21:28:27 ID:oobMHVjj
ドーマ編はまだそこまでひどくない。Gxの方が上手いなあ、という程度。
Gxが神に見えてくるのはKCグランプリ編以降かな。
379マリク:2006/03/15(水) 13:48:56 ID:f5+Hc0zH
ムシキング?

中高生で遊ぶ奴は幼稚
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/15(水) 13:50:46 ID:f5+Hc0zH
ムシキングより遊戯王の方が良いよ
381風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/03/15(水) 16:43:33 ID:cMIgPwIC
遊戯王よりマジック・ザ・ギャザリングの方がいいよ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/15(水) 17:07:00 ID:RTo0H3iD
昔カードぱくられた
やる気失せた^^

383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/15(水) 18:56:04 ID:T64RXAyM
>>382
ごめん!犯人俺だ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/17(金) 01:29:08 ID:paTUgHL4
GXの作画、最初のEDの「限界バトル」の絵が個人的には良かったと思う。
初期は作画監督の人数が結構いたから、回によって絵は違ったけど
動画も今よりは良かったし、作画も全体的にそこそこ綺麗だったと思うんだが
(国産は除く)最近は三人くらいだな。下手なのと綺麗な時の差が激しい…
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/17(金) 11:15:38 ID:LONMlgOv
自分はIn Tea Sun?って人が一番好きかな。
でも全体的に動画にもっと気合い入れて欲しい。
見せ場のデュエルシーンだけでも…。
386マリク:2006/03/17(金) 13:08:25 ID:Qih3WFNw
GXって人気あんの?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/17(金) 13:49:58 ID:Qih3WFNw
GXはお子ちゃま向けのアニメだね

声が物語っている
十代がデュエルに勝ったあと、ガッチァ?と言ったのを聞いて爆笑

なんだぁ〜これ?
髪型変だよ(笑)
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/17(金) 14:18:36 ID:sXI5B0kx
なんかなんか〜
今〜

「凄い自演」を〜

みたような〜みたような〜
気がするお
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/17(金) 14:28:03 ID:wyK9lnZA
フォー
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/17(金) 16:16:05 ID:kdRDgXrR
ガンダムX>>>>>>>>>>遊戯王GX
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1142475453/
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/18(土) 02:54:21 ID:ZuroZwxK
>>385
自分もだ。その人昔からいるけど上手いよな。表情もあるし。
PARK CHI MAN も昔からいたけど、明らかに下手になったと思う。何でだろ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/19(日) 01:49:39 ID:UiQ6ZsGX
ってか声が嫌いだ。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/19(日) 14:29:14 ID:cGiu++1s
声ってGXの?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/20(月) 00:07:14 ID:r4goWbFm
遊城十代の声はアーテイスのKENNさんが演じています。
EDはKENNさんが歌ってます
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/20(月) 13:37:20 ID:MszQfums
弱いんだよお前らは

俺は引き運もデッキも最強だからな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/20(月) 14:45:39 ID:5xnP5n2U
文句ばかりたれる奴に、
強欲の壺、発動!
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/20(月) 15:35:12 ID:r4goWbFm
強欲な壷は禁止なんですよね〜w
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 13:29:04 ID:sNJUxJby
遊戯王DMはレベル高いなー

神のカードという発想が素晴らしい
俺はラーが良いと思った
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 16:35:56 ID:oypwyovA
この前社長を出した意味がわからん…
というか、別に顔出さなくて良かったと思う
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 20:03:57 ID:eP1RZwaE
大体は大人の事情だ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 21:28:44 ID:nknxhwvb
>>398
デュエルディスク考えた奴が神。
あれがないとカードゲームで戦うという行為が
あそこまでサマにならなかった。

>>399
遊戯王の世界でやってる話なんだから必要に応じて使っていいだろ。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:00:32 ID:oypwyovA
だから使うにしたって顔をバッチリ出す意味あったのか?そもそもあの場面で
そんな必要あったとは思えんし。ギャグ回にしろ、タイミングがおかしい。
つかこっちのスレにまで噛みつきに来るなよ。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 23:41:44 ID:YFvyGHHX
>>402
噛みつくってwww
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/23(木) 14:20:16 ID:GgBD0rwx
GXファンだが最近のGXは見ててワクワクしないんだよな…
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/23(木) 18:09:13 ID:JpOICdMD
>>402
前本スレで言われてたけど前回社長をシルエットにした意味がないよな

その後の書き込みで今回顔出ししたのは十代達がアカデミアの狭い世界から出た描写なんじゃないか、ってのがあったけどそんな感じなのかもしれない
白の結社は社長の耳に嫌でも入るくらい大規模みたいだし

それにしても見せ方が下手だとは思う
406マリク:2006/03/24(金) 13:05:50 ID:kQ3VyHDm
GXってどこが面白いんだぁ?内容つまらん!じゃなぜGXを見ているかと言うと、
最近ドミノ町にいるから

杏はどこにいるの?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/24(金) 15:05:24 ID:fJDoAlcO
小学生向けアニメだとしても悪の宗教家がらみの展開は不愉快だ
日本で今時、神だの何だの宗教やってる奴はヤヴァイ奴ですよ
と子供たちに啓蒙する意図ならいいが
前の実力ありすぎて先輩ナメきってるエリート坊やといい
小学生向けにしては悪役が上手いこと不愉快だよな、このアニメ

あと、前作主人公の遊戯が神格化して見えるほど
今作の主人公の容姿、第一印象はド地味だな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/24(金) 19:16:24 ID:qMMXP/lV
>>405 あーそれ書いたの自分だ。なんていうかあくまで新シリーズとして
スタートして世界観も全然違ったのに、無印とGX混ぜて欲しくなった。
まさかじーちゃんまでバッチリ話に絡むとは…前作キャラは話の本筋とは
あまり関係ないところでチラッと影が見えるのが良かったと思うんだがなあ
>>407が言ってるような不満はない。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/24(金) 21:35:32 ID:eGPf29rX
> 前の実力ありすぎて先輩ナメきってるエリート坊や
エドがカイザーと三沢(wをナメてたことか
十代には負けて一目置かざるを得なくなったけど
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/25(土) 22:27:02 ID:rcQ+NH1A
四帝がたった3回で全滅した時点で種死以下
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/26(日) 19:00:08 ID:LOcg8VRi
主人公に魅力が無い。
動画が糞。

ただ、GXになっても音楽だけは変わらず良いな。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/27(月) 21:18:51 ID:CzlPZOiP
最近のマンネリストーリー、テンポの悪い展開、繋がらない脚本さえよければなあ…
他はまあいいかなーって程度。
ヘルカイザーは面白かったし、毎回あのクオリティらないうことなし。
でも無印見るとGXツマンネって思う気持ち解るな……。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/27(月) 21:22:11 ID:Zy70CWGV
無印もオリジナル編と古代編はつまらん
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/27(月) 22:24:53 ID:8sCceCeI
無印もたいして面白くない
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/27(月) 22:30:12 ID:CzlPZOiP
無印はGXにくらべて迫力がないか?
神召喚とか、バクラがマリクに負けるシーンとか。
悪くいえばハッタリがきくってことなんだろうけど。
GXは何かメリハリつかない印象。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 23:05:01 ID:af2IFv/S
無印は全体的に酷い。もう一人の遊戯の設定が
イギリスの調査隊が発掘した千年パズルを完成させたことで現れた
もう一人の自分、闇のゲームで悪を裁く正義の番人↓
双六が王の墓地からとった千年パズル(明らかに後付け)に封印された王の魂
話も一貫性なくて投げっぱの設定、伏線がたくさんあったし。
初期は手塚治虫の「三つ目が通る」まんま。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/29(水) 14:12:19 ID:mr1K0BJ0
なんだかんだ言ってもGXが面白いと言ってる奴がありえない。
試しにGX見たが、デュエルは迫力ないし、緊迫感もない(DMはあった)
それに十代?が勝った後ガッチャ!!と言った瞬間 え〜〜?!みたいな。

GXで初めて遊戯王を見た奴なら面白いと思うが、DMを知ってる俺はGXは笑えるアニメ。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/29(水) 14:24:08 ID:04pnIRV1
DMは怖くて見てられない
GXは安心して見れる
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/29(水) 22:18:33 ID:YcJpPUFv
>>417
日本語でおk
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/31(金) 19:20:33 ID:pB7et7a3
動画が糞だからデュエルも迫力無いんだよ。何度だって言うぞこの野郎。
今週のだって何だありゃ?動きがカクカクじゃ。速攻、見る気萎えたわ。
まあ話がコテコテなのもそうだが。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/31(金) 21:48:34 ID:l8U/pWEc
GXってデュエルマスターズっつう漫画と被る部分が多々ある。
気のせいといわれればそれまでだが。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 00:44:11 ID:DslwxUwJ
GX9月までOPもEDも変更なしらしい
という事はそれまでは続くという事か
もうそろそろ終わらせたほうが無難だと思うんだが
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 14:16:59 ID:iKt+exQR
GXがもDMもどっちも糞といってる奴は遊戯王が嫌いなだけだろ?
DMは好きだがGXは嫌い、デュエルに魅力が無い
声も嫌
424ライカ:2006/03/32(土) 14:29:30 ID:aqLYEHLh
俺のターン!!
ドロー!!
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 14:30:12 ID:Q6JnZrM5
自分は逆にGXは好きだがDMは嫌
まぁ最近は特に脚本迷走しすぎでアレだが
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 14:42:27 ID:iKt+exQR
子供に大人気のGXってか?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 17:38:09 ID:f4OBjanB
>>422
EDはともかく、OPは好きだからちょっと嬉しい。
GXは作画の酷さで話題になるな。
今のOPのシングルに載ってる明日香の脇の下がキモイ・・。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 18:12:43 ID:J1VcPDBC
>>423
どちらも糞と言ってる奴はあまりいないと思うんだがな。
俺も無印は好きだ。
GXは見た目が糞で、内容は幼児向けて感じ。
少なくとも無印は海外では人気あるが、GXはどうかな。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 22:07:28 ID:v+FkzRvp
いけにえ表現では善玉悪玉あっさりしてるGXのほうが好きだ。
DMの方は悪人がモンスターをいけにえにするときはもがき苦しんで、
主人公のいけにえは苦しまずペカッと光になる表現が気に入らない。

いけにえは食物連鎖みたいなもんで基本的に善悪ないほうがいい。

あ、GXで迷宮兄弟のモンスターがいけにえ時にじたばたしたのは流石プロ!こうやって観客を楽しませるわけだ。と感心した。
430難波のヒッキー:2006/04/02(日) 23:38:59 ID:hvvrrghl
とりあえずDMの音楽担当だった光宗信吉さんをGXに持ってこなかったことに見る気失せた
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 21:43:51 ID:aKSx5FTY
音楽に関してはそう思う。まあ毛色の違うアニメだから変更は仕方ないけど。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/04(火) 12:20:31 ID:1YEUWvzK
俺はDMもGXも両方好きだ、良さが違うし
ただ最近のGXは微妙、まだセブンスターズ編のがワクワク感があった
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/04(火) 18:53:17 ID:MBrYNDnJ
確かに七星編の時は名探偵サンダーとか今よりノリが良かったなぁ
今は、なんとなくただ続けてるだけの感じがする
434羅異夢雷斗 :2006/04/04(火) 23:38:02 ID:fI4oSC7/
「自分だけが楽しめるえんため以外存在するな」厨は憎むべき悪の権化だ!!!  
どうせ前作のアンチスレでテレ東の美少女系叩いてた奴は
チャラチャラした自分だけが楽しめるエンタメ以外存在するな」厨じゃねぇのか!?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 00:37:37 ID:5U8ywMxO
GXって主人公に華が無いからたまには可愛い女の子か男の子の敵が見たいな〜。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 01:00:50 ID:6XMSJEq4
十代は嫌味の無い完璧キャラすぎて感情移入できないんだよな…
まだドロドロした部分がある(あった?)だけ万丈目のほうが人間味があると思う。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 01:24:02 ID:5U8ywMxO
最近のサンダーは嫌いだ〜!!
どう見てもパシリだしな。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/06(木) 18:03:57 ID:/WKhWziC
種死と遊戯王GXの共通点
・主人公が滅多に負けない(つーか主人公補正かかり杉)
・主人公の仲間が主人公を盲目マンセーしている
・負けた相手を次々に洗脳して仲間に加えていく
・主人公が戦闘中に根拠の無い理想論を相手に押しつけてくる(しかも相手がそれにあっさり納得してしまう)
・敵味方共信念が薄っぺらい
・強そうな敵キャラが数回であっさり全滅する
・味方キャラが自分の意見は絶対に正しいと盲信し、相手の意見を簡単に全否定する
・ガキと腐女子にしか人気がない

ぶっちゃけ遊戯王GX面白いとかほざいてる香具師はヤシガニ見て神作画とか言い出しそうで恐い
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/06(木) 21:25:33 ID:4K5UqqjO
>>438
種死見たことないがなんかすごく納得
味方は主人公の噛ませ犬でしかないからな・・・
440信者ですが…:2006/04/06(木) 21:41:33 ID:Kg5dPT8N
自分遊戯王信者ですが、はっきり言うとGX嫌いです。
アンチスレと聞いてどんなものかと覗いてみた所、自分の言いたい事がたっくさん
書かれてました。
やっぱり前作の方が面白かったです。オリジナルのアニメなんかはちょっと
飽きっぽくなりやすかったですけど…。
今のGX、あんなの遊戯王じゃない。無印との境界線は無いとか言ってる無印と
GXの両方好きな人は言うけれど、有りすぎる気がする。
遊戯が居なくなった時点で見る価値が無い。社長が出てきても、唯一無二と
認めたライバルの遊戯が居なくちゃ只の餌にしか見えなくなってしまった。
カードの宣伝なら、遊戯王の名を使ってほしくなかった。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 00:34:35 ID:6RWUfoVe
遊戯王をタイトルから取ったら
これと間違えられるからとかだったら嫌ですね
ttp://www.shopro.co.jp/tv/program/duelmasters_flash/index.html
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 08:27:22 ID:Agk1CTIx
>カードの宣伝なら、遊戯王の名を使ってほしくなかった
遊戯王の名前を使わずにどう宣伝しろと言うんだw
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 08:41:20 ID:xKJO4cxk
>>438
種死ってより種だろ、だって種死の主役はシンのはず(´・ω・`)
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 12:34:50 ID:u97rjnWu
三つ目が通る+ジョジョ=遊戯王
遊戯=写楽
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 13:54:42 ID:0WSoRDbb
GXって一言で言えば幼稚

主人公の声がキモい、最後にガッチャというのがダサい、デュエルがつまらない
だから俺は土曜の朝にやってるDM再放送を録画して見てる

DMのデュエルは緊迫感があって音楽も良いし、キャラも良いから見ていて面白い
GXとはレベルが違うよ


446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 14:09:26 ID:gXqY9CzK
無印神格化してるアンチは正直ウザイ
無印なんかアニメとして見れば充分ネタだよ、原作とキャラ変わり杉だしさ。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 14:32:41 ID:0WSoRDbb
>>445
ここはアンチだろ?GXファンの来るところじゃないよボク
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 14:40:49 ID:gXqY9CzK
>>447
こいつ基地外厨房だな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 14:43:33 ID:0WSoRDbb
>>448
へぇ〜そうなんだぁ〜
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 15:25:07 ID:u97rjnWu
主人公の声が素人、ってのは無印もなんだけどな。
むしろ風間の方が下手だと思う。特に表遊戯の方。あと主人公が負けないのも
どっちかーつーと無印じゃね?GXの十代はたまに負けるけど無印の遊戯は
相手がセコかった時(海馬とペガ)以外は負けた事がない。ラストの負けは必然的だし
無印もGXも、つか遊戯王に限らず雑魚キャラに主人公が負けないのは当たり前
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 15:37:31 ID:4NfyKmo7
>>450
ラフェールの事もたまには思い出してあげてください、敵で唯一遊戯に実力で勝った人です。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 17:44:26 ID:6esLRqlW
>>445
つか、ここは別にGxだけが対象ってわけじゃないぞ。
スレタイ通りなら無印のアンチスレでもある。
453:2006/04/07(金) 18:41:08 ID:Mo0RfOqA
キャラスレきもいですぅ〜
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:00:35 ID:NOOiqQSu
無印を神扱いするのは、昔はよかった…っていう感情だな。

しっかし最近のGXホントつまらんな…。
腐人気、子供人気、どちらも追い掛けた結果つまらなくなってる気がするよ。
脚本家間での連携が出来てないなら
初期のような一話完結ストーリーのほうがボロが出なくて良いと思うが。
455信者ですが…:2006/04/08(土) 13:35:31 ID:wX59l/mQ
あ、確かに取ったら大変だ。
ううん…確かにどう宣伝すればよかったのだろう(自爆)
好きでも文句垂れたいところ満載でしたがね。無印も。
でも、GXはつまらなすぎる。
リアルタイムに録画していた無印や再放送を見ていたほうが楽しい。
腐女子でも見ていて飽きてくる。
最近のWJアニメは腐女子を狙ってる気がする。

駄文失礼しました。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/08(土) 14:13:39 ID:+QRFu5iV
とりあえず凡骨対マリクを見ればわかるよ
あのデュエルはやばかった
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:36:40 ID:NOOiqQSu
腐女子(・∀・)カエレ!
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:06:51 ID:JrJUj8Xu
>>455
本当にウンコみたいな奴だな。GXはお前等みたいなのに媚びようと
してる部分で(功を奏したかどうかは別)評価をかなり落としてる。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:25:36 ID:M6xBp5em
>>441
あー、確かにそれはあるかもな。
俺は両方知っているが、遊戯王しか知らないやつに、「デュエルマスターズ」って言うと、間違えられやすいし。
カードの絵柄ががキショいのはデュエマのほうだけど。
あと、れく太というメガネの主人公の子分キャラと翔がかぶってるw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/09(日) 13:55:16 ID:A5HQq85b
デュエルマスターズは女性型モンスターが出ないので見る気しない。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/09(日) 14:08:13 ID:TAPi65Z+
腐女子や萌えオタなんて作品が良けりゃ嫌でも涌いて来るもんだろう、わざわざ媚びなくても良いのにな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/09(日) 14:13:58 ID:rd55IPHv
デュエマ他の遊戯王以降のカード漫画はぶっちゃけみんな劣化パクリっつうかブームに載っただけだからな。
当時のカード漫画を見比べるとやっぱ遊戯王が一番面白いよ。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:35:41 ID:ID9pQ8EZ
本スレのバレ氏ね
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/10(月) 20:43:29 ID:PCXK7CiW
               , '"´       ``ヽ、          l⌒l     /⌒!
          /   /          \         |  |     /  / /⌒l
         /   /   /   /      ヽ         |  |   /  /  /  /
         /  / /  /    /    ハ ヽ       |  |  /   /  /  /
        / / /  / 〃 // ,イ /| ハ  ト、       |  | /  /  /  /  / )
        / /  l  |//メ// // /!/|_」|  八      j   ∨  l  /  /  / /
       /  l   l  |.ィでソ`ー  .ィが´/ ( ̄`ヽ   /   ‐- .._レ′  | / /
        /   l  | │| ー一   ヾソ /イ{ \   \_/       `ヽ、   /
      /  /|   ヽ ヽ! ""     〉 " /   |  ヽ      \         /
     /  / |   Vへ  r ⌒)  .イ |  |   `、     ヽ       / この板にサンライズの汚物ともいえるスクライダーによる
    /  /  |   ∧ 丶、`ニ´ イ │/ │    ヽ     |      /  虐殺AAは不要!!!  
   // , ---┤| | |\` ーメ、_|  /  /      ヽ、__        /
  // /    |│| /    ̄´/   リ /\/|      /   ̄       /
 ///      リj//        〃/   `ヽ、   /   /    ┬‐'"
 //       //         //    //`ーy′       /
           〃           / / /    /        /
 \   /               卜、l |   |        /
 \\/                  | /`丶、         /
   ∨|   / ̄``ヽ        /!/     `丶、    /
  /{ ! /    ヽノ       //          ̄ ̄
 ──'´     ヽノ      /´´
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/10(月) 20:54:49 ID:iTJyANPZ
他のスレ見てないけどおそらくマルチだな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/10(月) 22:29:12 ID:Evxm4k8g
デジモンスレ用だな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/10(月) 23:04:34 ID:iTJyANPZ
そういえば一話放映後カズマカズマって書き込みがたくさんあったな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/11(火) 14:41:10 ID:9ZpnJwHT
ドーマ編、正直面白いかなぁ〜?と思いつつレンタルで借りて見てみたら面白かった。
さすが遊戯王DMだ!
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/11(火) 17:07:07 ID:oH4qOP6k
でも遊戯ファンからはグダグダだとかで人気がない罠
ノア編は人気だけど
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/11(火) 19:48:04 ID:MgkSYCwQ
グダグダ以前に設定にアトランティスとか出すのがまずかった、その上なんの販促にもならん話を延々と続けてたし。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/11(火) 23:14:53 ID:ez9DqmaT
ハルヒ最高
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/12(水) 00:03:32 ID:FvjKo/5C
ぶっちゃけ乃亜編も大して人気無いぞ。
エロペンギンやLP100倍差をひっくり返したのがネタ的に評価高いだけで。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/12(水) 08:30:01 ID:woGz5iZk
乃亜編・ドーマ編は本当にテンポ悪いからなあ。
あんなのやられるくらいならまだ毎回無理矢理にでも
デュエルやってくれるGxの方がマシだ。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/12(水) 13:54:04 ID:TySGQmWU
>>472
まぁ、人気なくても俺は面白いと思った
オレイカルコスの結界っていう発想も面白かったし個人的には

デュエル以前に、ストーリや音楽が最高に良かったDMは
475ちびさる:2006/04/12(水) 15:44:12 ID:waWRjKF2
無印は診てたけどGXは無視した
GX興味沸かない。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:53:42 ID:68673ydB
オレイカルコスの結界ってドーマ編やる半年前に既に載ってたりしてなかった?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:06:39 ID:68673ydB
週刊ジャンプに
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:21:58 ID:EpN33k2A
>>460
デュエマにも女キャラのカードは出てるぞ。
ブラマジガールのようなボインボインもいるし。
絵柄は綺麗だが、顔が見えないから萌え要素は少ないかもな。

オレイカルコス編のもっともな見せ場は、城之内のイノキ顔だ。
内容はどシリアスな所を他キャラでカバーしてたような。
あと海馬の「俺が貴様の立場なら、弟は必ず救い出す」っぽいセリフが心に残った。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/13(木) 12:09:42 ID:KubQhrmq
>>472
乃亜編は腐女子には大変人気有るぞ。
乃亜×社長とかで…
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/13(木) 19:12:21 ID:S55WBEJX
今週のGX、見てみたが、何かもうダメだな。
他のアニメぱくったらダメだろ。幻滅した。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/13(木) 22:18:10 ID:AmA8mikQ
アンチスレでこんなこと言うのはなんだが、あの手の人形話は昔から少女漫画によくあるしパクリじゃないだろう

しかし展開の唐突さはどうにかならないものか、一応斎王編なんだし光の影響とかなんとかにしても良かったんじゃないかね
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/13(木) 22:30:59 ID:NooLmTJE
あんなありふれたネタをパクリなんて言う気にはならんな。
ただ単純に話がつまらんだけで。
ああいう話は初期の学園編でやるべきものだろうに、
なんでこんな変なタイミングでやるんだろうか。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/13(木) 22:32:17 ID:iXKmyzpA
GXになって監督代わったよな。
あと、演出はチョンが担当してないか?

それらも駄目になった原因なのかな。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/13(木) 22:41:36 ID:mV29u62D
なんで話がつまらんかったとかそんな普通にうわべの事言ってるの?
カード設定を無くした事で脚本がガタガタになった事を叩くべきなんじゃないの?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/13(木) 23:32:27 ID:GO7eO6Zf
普通に見てる分にはそこまで細かく見ないからじゃないのか。
批判するのに話がつまらんってのは十分な理由だろうし。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/14(金) 18:23:35 ID:nJ6MMdC6
>>481
パクリって、人形の小話じゃなくて、キャラクターのこと。
見れば見るほど某漫画そっくりのキャラばっかりだ。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/14(金) 20:43:21 ID:/LML8SuV
今回のはキャラも話もよくあるタイプだろ
昔なかよしかなんかの夏の増刊であの手のをよく見た気がする

しかし最近は本当につまらないなGX
予告と脚本変わってるわ(しかもツマラン)立てたキャラは殺してるわ、脚本の連携がとれてないのが一番痛い
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/14(金) 21:27:41 ID:MCYD29Uk
放送時間が忍たま乱太郎と被るので見るのやめました。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 13:59:00 ID:SuZAoxNT
雑誌等に載る予告と放送時の脚本が変わるのってそんなに駄目なのかな。
プリキュア見てた時は毎回のように内容が変わっていたから、雑誌はもはや釣りとしか思えなくなっていたが…
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 14:18:43 ID:oNEw1UWy
遊戯王DMはOP EDも良かったしストーリ キャラも良かった



491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 17:25:29 ID:rfZaDtfL
>>490
じゃあこのスレにくんなよw

人形話は寒くて嫌だった
惚れた剣山にでもデュエルやらせりゃいいのに
十代と敵の和解はワンパターンだからなぁ…
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 21:37:47 ID:HmZ9Mut4
所詮販促アニメ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 23:27:35 ID:sKNQrsrY
初期のEDは良かったけどな、限界バトルも。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/16(日) 00:18:25 ID:cukHAGAx
再放送の満タンなエネルギーは〜のやつってあとどれくらい続くの?
評判悪いみたいだけど
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/16(日) 13:03:53 ID:LBnrLcjF
噂によると、社長戦かららしい…。
どの社長戦からかわからんけど。
早く生沢さんに変われー。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/17(月) 13:05:21 ID:G9vnY9Dg
>>494
準決勝、遊戯対海馬の中盤で歌が変わるよ、マジで
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/17(月) 13:43:10 ID:B/DQ/W8n
エドは最高の貴族キャラと思われ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/17(月) 18:17:24 ID:HdmE1FVV
エド、俺も好きだが、海馬と外見似すぎだ…。

>>496
そんなに後なの!?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 00:02:14 ID:gjDAKSsP
後です。ノア編の最中もずっとあのOPでした。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 00:59:09 ID:pLlAkZ1+
遊戯王GXはキン肉マンをインスパイヤ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1145361547/
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 19:15:51 ID:zFVi3L/n
さて、また大きなネタ投下されましたが。
ごめん、キモすぎてアンチに変わりそうw
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 19:55:53 ID:Wsa+8UuP
>5643738653653653563563563563563653563653563563
>5365434632452373456423754356356356356356356356
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 19:57:19 ID:Wsa+8UuP
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 20:00:52 ID:Wsa+8UuP
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 20:39:08 ID:Pio5zP7j
前は十代好きだったが、最近は周りの十代マンセ-ばっかで嫌いになった
はいはいデュエル楽しんでて凄いですねー
毎回十代教に入信するゲストキャラ達が怖い、斎王に劣らず教祖の素質あるよ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 22:18:06 ID:eIdtmtCb
十代ってそんなに魅力あるか?
主人公のオーラを全く感じられないんだが。
十代だけならまだしも、剣山が出てきてからあのアニメは
人と一緒に見るのが恥ずかしくなった。
ザウルス!だの、ターンエンドン!だの言う辺り、鳥肌がwww
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 22:35:16 ID:IbylGL/7
つか、人と一緒に見ようとするなよw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 22:40:36 ID:ZHU0/NSv
十代に魅力が無いのに皆マンセーするから物凄い違和感があるんだよね。
正直白ける。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 23:20:55 ID:ZHU0/NSv
あと、細かいところだとGXはカードドロー時のモーションが嫌。
動画枚数の少なさを派手な動きで誤魔化してるみたいだ。
大体、あんな引き方してたらカード傷めるやろ。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/20(木) 03:52:54 ID:mwZRl7va
2chネタが寒かった
面白いと思ってんのかなスタッフ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/20(木) 07:52:24 ID:p3uF929r
十代は良い奴だとは思うし十代とデュエルして考え方が多少変わるのも良い、主人公と会って感化されるってのは昔からよくあるパターンだし
ただ最近はマンセーが酷すぎで寒い

あの必要以上のマンセーっぷりはラクス教を思い出す
512マリク:2006/04/20(木) 13:12:03 ID:5Y2GwvvT
はっきり言う、GXが面白いと思ってるならDM見てみろ
レベルが違うんだよ、俺は闇遊戯対闇マリクレンタルで借りて見たけど最高だった。

あれ見た後GXなんて見たら、なんだこれ?つまらねーとなるから
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/20(木) 15:52:11 ID:CGOUbvj8
考えたら、遊戯王の方がなんか楽しかったなぁ。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/20(木) 15:59:18 ID:b/XXz4/8
昨日は明日香とかのキャラの使い方が良かったけどネタが寒かったなぁ
どうも最近のGXは余計な部分で評価を落とす傾向がある気が…
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/20(木) 19:06:15 ID:kgnHdBiC
無印はデュエルがだらだらしすぎなのが残念。一枚カード引くのに一話
使うなよ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/20(木) 19:08:43 ID:pX18BcW2
>>512ちょw
レンタルww
おまいGXから
観だしたのかぬ?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/20(木) 19:21:22 ID:EREfB7LN
スレタイをよく見て欲しいな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/20(木) 22:30:43 ID:ql2lx2Mr
つかDMヲタがDM神格化してGX叩きに来るのがウザい 
脚本のグダグダ加減はGXと同等、
キャラ、ストーリーの一貫性のなさはそれ以上だよ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/20(木) 23:39:08 ID:NfY0ILqx
俺はGXから入った後無印見たんだけど印象は無印>>>>>GX。
無印は確かに話進むの遅いけどダラダラというより濃密な感じ。
GXはデュエルも十代中心のストーリーも薄っぺら過ぎ。

520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/20(木) 23:45:58 ID:KVfmhb1e
>ダラダラというより濃密な感じ
そう思えるってのが(煽りじゃなく)マジでうらやましい。
俺はあまりのダレダレ加減に乃亜編・ドーマ編は途中から見れなくなったよ。
オリジナル編じゃKCグランプリは比較的マシだったが。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/20(木) 23:50:40 ID:ql2lx2Mr
ドーマ編で離れたファンは多いしな。
何のアニメなんだかもうサッパリという感じ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/21(金) 00:18:43 ID:UM3qR4D3
GXの脚本もドーマ編やっていた人なんだが・・・
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/21(金) 00:59:55 ID:DsBNBjrs
ここはなにのアンチスレ?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/21(金) 07:45:39 ID:lYXacuVx
一番疑問なのが、古代編について「史実」という言葉が出てくること
実はバクラのゲームでした、という完全な後付け設定をよく飲み込めるな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/21(金) 13:15:42 ID:qFzNut7D
>>523
遊戯王全般の批判スレ

>>512
俺もその考えに賛成、一昨日のGXの話はクイズ?無印しか興味(昔)なかったが試しにGX
見てみたら駄目だった。
オタクがなんやらとかストーリ自体糞だろ?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/21(金) 13:30:29 ID:0wpDAvXK
パンドラ(変態仮面マジシャン)やバクラの基地外っぷりが最高!
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/21(金) 16:22:56 ID:IsSVT83u
俺はGxから無印に入った口だが、
あとから見返すときデュエル部分しか見ないタイプなので無印は結構きつい。
どうせストーリーは目糞鼻糞なんだから
せめてサクサク進めてくれ。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/21(金) 20:14:22 ID:TDOW+2W5
アンチスレのくせに無印とGXで罵りあいか。笑えるな。
目くそ鼻くそを笑うとはまさにこのことだろ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/21(金) 21:13:14 ID:I8KZQd16
どっちが目糞で鼻糞だろうか
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/21(金) 21:59:33 ID:wN1/Bhoa
どっちでもいいと思う。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/22(土) 15:39:27 ID:bX0VUVgb
DMは吹き替えがうまい、GXは糞
それだけだ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/22(土) 17:24:37 ID:vsVWlvkx
>>531

禿同
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/23(日) 13:57:38 ID:Fj6+ar7u
(´・ω・`)←なんかこれがキモくなった
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/25(火) 07:52:09 ID:BlbLwHGg
東映版から遊戯王見てる自分から見ても、DMヲタのGX叩きのキモさは異常
正直言って、原作もアニメもグダグダ脚本だったDMをこれほどまでに
神格化&GX粘着叩き過ぎてウンザリする
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/25(火) 17:29:34 ID:HMuASgnI
約一名の基地外が暴れてるからね>DM儲
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/26(水) 06:54:42 ID:AA17UwhR
全部見たわけじゃないけど、(GXは今のとこ全部見た。)
なんだかんだいっても、バクラ・マリク・海馬といった個性的なキャラが多いよ。
さすがに神のカードは引いたけど。あまりに卑怯すぎて。
後、個人的にバクラのオカルトデッキのウィジャ盤とかすげーかっこいいと思ったし。
GXって薄くないか?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/26(水) 11:40:05 ID:ryilt8MR
バクラって色々伏線回収できないままザコみたいな死に片したし
海馬は原作の初回登場から変わりすぎだろwマリク?シラネ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:56:26 ID:0TeqY5IZ
闇マリクが遊戯王を盛り上げたと言ってもいいだろう
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/26(水) 23:54:26 ID:jdJCWM0x
カードを売るためのアニメなんだから
キャラがどうとかシナリオがいい加減だとか


ど う で も い い じ ゃ ん
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/27(木) 21:41:19 ID:Unt9N5vb
悲しいかなGXが今放映しているアニメで一番面白いという現実
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/27(木) 22:19:48 ID:lzQNKp4E
主人公と動画は糞だけどな。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/27(木) 23:05:08 ID:NPD/v/hA
>>541
同意。動画は頑張って欲しい。
今まで十代結構好きだったが今週の話でのあまりのマイペースっぷりに腹が立った。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/28(金) 11:15:40 ID:8CRjQj+8
動画しか見るところがないよりはマシだけどな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/28(金) 12:06:10 ID:A7IQgAQc
糞動画はこれからもっと酷い糞になる。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/28(金) 13:28:57 ID:B4/uSNv8
動画がなんてどうでもいいよ。

ストーリーがつまらないのがGXの駄目なところ。てか、人気あんの遊戯王って?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/28(金) 23:37:40 ID:CW7gC7gu
200話以上続いたわけだし人気あったんじゃねえの、無印は。

海外では評価高いわけだし、無印は。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/29(土) 01:51:31 ID:hN53dXrG
wwwww
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/29(土) 14:46:56 ID:wb5nCjXD
 そ の 何 が 悪 い ! 
549動画厨:2006/04/29(土) 15:31:42 ID:KvG7Z++o
ムシキングとか見たら分かるだろ?
内容が面白いやつは動画も質高いんだよ。
手間の掛かる動画が充実してるということは熱心に製作してる証拠だろ。

GXにはやる気が感じられん。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/29(土) 15:45:42 ID:X0RsWiWr
ムシキングもつまらんと思うがな、GXはやる気がないには賛成だが。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/29(土) 19:43:23 ID:p+OTSx83
むしろこれ脚本が悪条件の中で頑張ってるからまだ見れるんだよ
たぶん脚本まで投げやりな製作をしていたら、何の魅力もないアニメになってたと思う。
552動画厨:2006/04/29(土) 20:53:09 ID:KvG7Z++o
>>550
SAMURAI7ならどうだ?
まあ制作費自体が違うんだろうけど。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/29(土) 23:08:09 ID:gqChKZoy
GXは
子供対策→カードだしときゃ良いだろ
腐女子対策→人気声優だしときゃ良いだろ
って意識が見えるから嫌だ。

てか真面目に動画と脚本は頑張って欲しいんだよね。
もともと一話簡潔な内容だったから、ココ最近のストーリーモノを作ろうとして失敗、な状況が勿体無いし。
脚本間の連携があればな。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/29(土) 23:09:00 ID:48bmyo8l
DMというか、原作つまらなくなって全然見なくなったけど、
GXはなんか好きだ。なんとなく馬鹿っぽくって。
ストーリーはつまんないけどなんとなくダラダラ観たくなる。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/30(日) 00:22:43 ID:srVlt1OF
>>ストーリーはつまんないけどなんとなくダラダラ観たくなる。

俺もそうだったw
でも限界に達したwww
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/30(日) 11:12:01 ID:hbW1hhmk
あくまで個人的にだが、GXの1〜26話は何度でも見返したくなる神作品。
27〜35話は新章突入で結構雰囲気変わったけど相変わらず好き、
36〜40話で一気にギャグになったが普通に楽しめた。41〜49話は
グダグダで七星編終了、50〜59話で盛り返したのに60話〜現在は長期迷走中。
盛り返してくれ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/30(日) 17:52:41 ID:PHWorZiE
アニメはストーリーが面白くなきゃ、どの道人気にならないよ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/02(火) 12:55:25 ID:mZVJ5QZX
キャラスレ観察スレとか何だこのアニメ…キモ過ぎ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/06(土) 07:52:32 ID:ADp61ude
リリィ?が攻撃される時は画面が離れたね
何だよ('A`)


でもブルーアイズとかレッドアイズ好きだ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/06(土) 22:51:42 ID:3YLAslDJ
リリィ、エロ可愛かったよ。
今回はいつにもまして動画気合入ってたな。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/08(月) 13:55:02 ID:XBLkkxtJ
昔ビデオに録ってた遊戯王(無印)のバトルシティー編見て改めて思ったよ。
無印は神アニメだと。

OP最高だしね。
遊戯王(再放送じゃない)見ていた頃はなんとなくボーと見ていたが、今思うとなぜビデオをちゃんと撮っていなかったんだろうと後悔しているよ。

まさか遊戯王GXという糞アニメが始まるなんて思ってもみなかったからね。
遊戯王に限らず、今のアニメは全体的に面白いのはないよな。

昔は俺、アニメ結構好きだったよ。周りが見ないようなマイナーなアニメも見ていたし(歌が最高だったら)。
もうアニメは終わりだよ。俺の中では。


562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/09(火) 02:50:30 ID:YPEF5c48
こいつがどこにでも現れる噂のDM厨か・・・物凄い痛々しさだw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/09(火) 19:23:30 ID:6oPsSEDT
DM厨はほとんど腐女子


俺は男だけどGX嫌いだぞ
というワンパターンのレスがこないことを祈りますぅ><
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/09(火) 19:46:26 ID:C1d7+lqf
GXみたいな手抜きアニメでもバックに大会社が付いてたら長寿番組になる
ことが分かりました。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:29:04 ID:cK/NsUtX
正直、初めてDM見た時は心底がっかりしたもんだよ・・・
特に声優と主題歌('A`)
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/10(水) 04:06:12 ID:i8v/iITm
遊戯王以外のアニメスレで、声優が下手というような話題になると
必ずと言っていいほどDMの遊戯(風間)の話が出てる
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/10(水) 18:53:48 ID:N5Xb5pC5
俺も立てられなかった>GX
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/10(水) 21:00:10 ID:aGck+nC5
無印の声優陣も悪くなったけどな。
主題歌はたしかにGXの方が良いけどそんなの本編と関係ねーし。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:02:57 ID:7ZsrADsR
DM厨^^;
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:44:52 ID:w/yAFXEs
>>564
販促が見込めなかった古代編の手抜きっぷりにくらべりゃ…
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 01:44:26 ID:trNpS66q
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 13:57:13 ID:FOsU2Tqj
まぁ、DMの方が良いと仮に言ったらGXの方が絵が良いだの歌が良いだのって反抗するのが2ちゃんだからね(笑)
YESと言ったらお前らはNOって言うタイプだろ?
欲求不満な奴が多そうだしな。

そんな奴らとまともに話すなんてことはここじゃ有り得ないこと。
ちなみに俺はDM派。

>>568
主題歌はDMの方が良いに決まってんだろ。

573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 19:02:44 ID:mk10oyJB
DMもGXも糞なのに、やたらDMが神格化されてて笑える
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 21:37:07 ID:57+aO1oL
神格化まではいかんがGXよりは遥かにまともなのは確か。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 21:42:08 ID:ZsQb//bJ
原作部分はDMの方がマシ、オリジナルはGxの方がマシ。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:49:44 ID:yFH6swKa
GXに原作もないだろwwwwwwww
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:32:29 ID:bMPVfSkz
無印って東映版のこと言ってるのかと思ったら、DMのことか
リアルタイムで見てた者としては、なんだかんだ言って東映版が一番良かったな・・・
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:23:15 ID:0t4fVKcR
てか、GXの監督ってよく見たら辻初樹じゃん!確か無印で絵コンテしてた人じゃないか?!
なぜ監督に昇格してんだよ?

579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 14:17:27 ID:rmvcJUmC
>>574
寝言は寝てから言え。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 17:50:22 ID:17Cm/1sx
0ターンキルは流石に吹いたwwwww
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:39:44 ID:GXK6AfDh
>>580
十代信者の小学生ですか?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 09:06:52 ID:ech7WOs9
遊戯王自体衰退していっているんだから
GXが不人気で終わって続編が作られないようなことになったら
遊戯王のアニメ自体終わるでしょ。そうならないように応援しとこうぜ。
カードバトルを題材にしたアニメも少ないしね。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 09:46:50 ID:6FSGJPsS
>>582
いや、お前が小学生なんだろ。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:28:42 ID:aNFxDk4V
>>582 はDM信者のお年寄り
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:29:51 ID:LEEGAf8c
>>585
違うよ、DM信者のおばばだよw
海城萌えとかキサラ死ねとか言ってる糞ばばwwww
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 13:56:56 ID:aNFxDk4V
>>586  つか、「寝言は寝てから言え」という>>580のレスに対し、
「十代信者の小学生ですか?」と返す>>582はどんな脳の構造なんだ?

完全に痴呆始まってるだろw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 19:25:33 ID:/gBPp24P
精神構造が幼稚園児なんだろ。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 21:41:43 ID:cp0sk27w
いつも見て思うんだが、DM信者ってDMマンセーばっかして絶対脚本の粗を
認めないな。で、DMを神格化してGXを叩く。DMはDMでグダグダだったのに。
GXが始まった当初叩いてたのも9割はDM信者だし、キサラスレといい嫌いな物に
変なケチつけて粘着するさすが年季の入った本家腐おばw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/14(日) 01:44:03 ID:rMo8TV7N
DM異常神格化信者って前沸いてたマリクとかいかにも真性ぽいコテハンつけた厨房といい
杏子・キサラ叩き腐女子といい手がつけられないのばっかだな

キャラしか見てないんだろDM「異常」信者は。

まぁ自分は最近のGXの展開も
腐様媚オリジナルストーリーDMも簡便なんだけどな。

あまりにここのDM信者がやばかったので自分の不満を書く気無くなったw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/14(日) 02:56:34 ID:aH8Vw4kC
DM=ドラゴンボール

GX=ドラゴンボールGT
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/14(日) 10:02:42 ID:YqotauqK
何のアンチでも、嫌いなくせに全話ちゃんとチェックしてるんだよね。
矛盾してんじゃん。で、この後無駄に否定したり開き直ったりする奴馬鹿。
作品を全く見ないし、ここに書き込むような馬鹿な真似もしない奴が真のアンチだと思うよ。
アンチって言葉を言いたいだけならこんなスレは無意味。馬鹿を釣るか馬鹿同士無駄な討論
するだけにしか使えないならさっさと削除依頼出して来なよ。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/14(日) 10:44:37 ID:ATiqdRsG
逆。見てるからこそ批判が出る。それに真のアンチなんてもんはない。
批判が嫌ならわざわざ見に来るな、バカ丸出しの腐女子。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/14(日) 11:25:15 ID:6PcZVhAQ
>>592
さすがに痛い
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/14(日) 13:50:37 ID:A3Gsml9Y
>>592
もしかして俺のことかい?

俺はDMが好き。
じゃなぜGXを見てるかって?それは神のカードが出るからさ。
DMとGXを比べてみてるわけよ。どんな感じなのかな〜?て。

全話チェックしてるわけではないけど。

まぁ、DMの方が面白かったといってる奴が俺だけではないとわかって良かったよ。

596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/14(日) 18:51:27 ID:ra2U0qLV
>>592
ばかだなぁ。
「アンチもまたファンなり」って言葉が示すとおり、アンチとまったく無関心な人とは違うんだよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/14(日) 19:55:15 ID:LeRUYaMa
>>595
神のカードが出るの来週だけなんだが・・・。

個人的にはどっちも糞だろ。ここは両方のアンチスレだからな。DMファンが暴れるの
はかまわんが、目糞鼻糞論議もいい加減飽きたな。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/15(月) 14:33:51 ID:1mK8h7dS
確かにアンチってのは見ていなきゃ出来ない気がするな。

DMの良かった点なんて
バクラの声優を土壇場でサトシに変えたことくらいしか思いつかない。
GXは悲しい事だが何も思いつかない。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/15(月) 14:54:09 ID:pa8OtF2v
神のカードは千年アイテムに関わってないと操れないんじゃなかったっけ?GXって千年アイテムあるの?
まさか、俺だけは操れんだよなんて言わないよな?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/15(月) 18:12:32 ID:0XBbLyEi
DMの良かった点は、まだキャラクターに一貫性があったこと。
GXの良かった点は、メインキャラクラスに有名な声優がDMよりは多いこと。
DMの場合、有名な(というより古参の)声優はメインにはいなかった。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/15(月) 18:41:43 ID:zqYxibNG
DM儲はキサラスレで女叩きをする腐女子と
ドラえもんのAAを延々と貼る厨房しかいない

ろくなやついない
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/15(月) 20:35:34 ID:qJLgv1ZV
>>600
有名な声優が出ることはいい作品になる条件とは思えん。
俺はそう思った。他の人の考えは知りません。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/15(月) 20:43:47 ID:1K2xf0zt
同意。有名声優じゃなくても役を演じきる実力があればそれでええやん。
GXはもっと根本的な、演出そのものが雑魚なんだよ。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/16(火) 09:19:09 ID:RGd6oERf
DMのキャラに一貫性?原作の一貫性の無さ、というか別人ぶりはすげーぞ
闇遊戯は千年パズルをきっかけに現れたもう一人の自分のはずが王の魂になったし
海馬の初登場時は誰だかわからない。ゲゲゲの鬼太郎みたいでスニーカーはいてるし
バクラも伏線が回収されないままなぜか最後にはミイラの下っ端になってるし
本当都合の悪い所は無視だな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/16(火) 20:18:30 ID:spJkSI89
だから目糞鼻糞の論議をいつまで続けるつもりだよ。DMもGXも両方糞だ。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/16(火) 22:51:05 ID:JBWckC86
役を演じきる色々以前に、声優がキャラに合ってないんだよね
どうしてあんな人選をしたんだ・・・
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/16(火) 23:31:51 ID:gvdzWbRH
>>605
いや、DMの方がまだマシ。
GXは完全なる商業目的のアニメだろ。
いくら原作者がキャラ原案してるとはいえ、内容がいい加減すぎてみてて痛々しい。

DMは旧遊戯王の延長戦(声はちがうが)のようなものだし。

GXがXジャンプで連載始まって正直うざい…。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/17(水) 00:00:49 ID:JBWckC86
┐(´ー`)┌
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/17(水) 05:17:49 ID:DB6G11Gl
釣りかと思うくらい痛々しい信者のいい見本ですね>>607
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/17(水) 19:07:40 ID:rxA92fCH
今日の放送で旧作信者の痛さが分かりますた。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/17(水) 19:34:43 ID:bQRCPVS+
>>600
ジョーノウチ君の声優はあの時点で
そこそこメジャーになってたと思うけど?
狩人のヒソカでデビューしたんだっけ。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/17(水) 19:53:02 ID:lvym6m+r
旧作信者スゲェ。
信者が痛い分、旧作の方がキモ。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/17(水) 21:37:57 ID:bQRCPVS+
と書いているお前はGX信者か?と聞きたいが荒れそうなので止めとこう。
ちなみにDMは良く覚えてないがGXは汚物だと思う。
モンスターが。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/18(木) 20:34:08 ID:hwvDTedm
汚物同士罵り合うのもなあ。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/18(木) 20:45:17 ID:x0qCic3T
遊戯王のココが汚物!best3 
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/18(木) 21:13:43 ID:dHv/0pnb
カードゲーム主体になってから遊戯王見るの止めたんで分からないんだが、
アニメでの御伽の扱いってどうだったんだ?
デュエルモンスターズって銘打ってるからには、やっぱりカードで勝負したのか?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/18(木) 21:28:25 ID:fs1IkX8o
城之内を軽くカードでひねって下僕にした後で、あのサイコロゲームで勝負したよ

サイコロの中から出てくるモンスターが、
ブラックマジシャンとかのカードのモンスターと同じに変わってたけど
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/18(木) 22:17:58 ID:zejbvwOB
>>613
荒れそうとか言っておきながら結局聞いてんじゃん。
やっぱDM寄りの方が痛いな。
過去の遺物をわざわざ引き合いに出してくる。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/18(木) 23:10:15 ID:dHv/0pnb
>>617
おお、どうも
カードで軽く捻られるって、仮にもデュエリストなのに城之内情けないな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/19(金) 08:40:06 ID:IGOaOSkl
OPありゃひでーなぁ
インパクトありすぎて未だに忘れらんねー
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/19(金) 14:01:54 ID:FqvQweUN
OPってどれのことを言ってるんだ。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/20(土) 00:54:32 ID:sanfsadN
再放送で流れているワイルドオナーニじゃないか?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/20(土) 01:40:26 ID:x9Z55mNY
ワイルドオナニーの曲ってそんなに不評だったのか?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/20(土) 13:25:22 ID:CDIiXRf5
>>623
個人的にあの曲は耳が痛かった。
ウォーリアーズはちょっと格好良かった
625(´・ω・`)<ゴミ晒し上げ:2006/05/20(土) 13:54:20 ID:dMEuBOXu
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/20(土) 13:57:06 ID:fVvSkclF
遊戯王で一番良かった曲はシャッフルでしょ。あの歌が遊戯王に一番合っていた。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/20(土) 14:29:55 ID:sanfsadN
俺が一番良かったと思ったのはOVERLAPだな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/20(土) 14:55:34 ID:hNotC37f
自分もオーバーラップが一番好きだな
歌詞がちゃんと遊戯王してて良い
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/20(土) 19:56:16 ID:CDIiXRf5
オーバーラップ良かったなぁ。
遊戯王後半はこの曲がしっくりくる。
シャッフルはバトルシティ編にはピッタリだと。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/21(日) 05:02:15 ID:eNueHJ/6
SSS[伝説] MUSASHI-GUN道-
SS[殿堂] ガンドレス ヴァラノワール ロスユニ (ヤシガニ三部作)
S[臭作] アニバスター コリア88 最遊記GUNLOCK MAR 涼風 DBGT デジ風呂 遊戯王GX クラスタ 
A[憤作] 種死 エウレカ ジンキ 迷探偵コナン スタオペ BJ 封神演義 舞乙 ネギま トライゼノン 
      らいむいろ スト2V DCSS スタオーEX ダンクーガ ラグナロク 下急逝2 旧ドラ末期
B[呆作] 新ドラ ミュウミュウ エレジェレ 深夜版キン肉マンU世 メダロット魂 糞ボット五九 GPO
      剣心(TV版) スパロボOG(OVA) ツバサ糞ニクル 最遊記R 東京UG ポケモンAG プリキュア 
C[駄作] 種 血+ ガガガFINAL 平成ルパン ハンタ(OVA3期) シスプリ ロートロ 忘却の旋律 遊戯王DM
      魔法陣グルグル(テレ東版) マ王 ラブひな 雪風 マクロス0 双恋 爆裂天使 糞ノクルセイド
D[劣作] スト2 鰤 セラムン末期 ハウル ハガレン ガッシュ 犬夜叉 笛 アルジュナ 鮒(前半)
E[恥作] ワンピ NURUPO 天上天下 スパイラル デジモン02 KYO 魔酒乱暴 ストラトス・フォー 
F[腐作] DBZ デジモン低魔図(終盤) フルメタTSR ゲトバ RAVE 探偵学園Q 最遊記(無印) 狼雨 
G[愚作] GA グラヴィオン ゴーダンナー グレネーダー 極上生徒会         
H[煩作] あまえないでよっ!!シリーズ
Y[ヤンマーニ] 真下作品全般
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/21(日) 12:36:34 ID:2se9pAH4
GX見るのやめたからどれだけ糞なのか批判出来ない。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/21(日) 15:10:20 ID:TS5sEY4f
>>631
実は自分も二ヶ月ほど前から見るのを止めた。
放送日時にふたばちゃんねるに行けば、二次元実況版で
信者の人たちが画像を貼ってるから分かるかも
しれない。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/21(日) 20:08:25 ID:7/3E4uo3
>>626-629
奥井雅美とKimeru(だったっけか)は依頼が来た時に原作読んで、雰囲気にあった曲と詞を作ったんだそうだ。
だからあの2曲(SuffleとOverlap)は世界観にマッチした良い曲になってる。

肝心の中身が追いつきゃぁなぁ。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/22(月) 00:30:29 ID:rPqTFKGd
>>633
ほぉぉ。そうだったのか。
どうりでいい曲だと…♪

遊戯王も、カードが社会現象起こさなければ、色んなゲームが見られた漫画に
なってたんだろうなぁ。
カードなら、ポケモンで充分だったのに…。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/22(月) 00:50:48 ID:+Zh8mYo7
売れたら売れたで、作者の好きなように描かせて貰えなくなるらしいからな・・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/22(月) 19:49:07 ID:rPqTFKGd
>>635
うんうん。
やっぱり漫画の世界も売れなきゃならないから、
他の雑誌に負けないようにと編集者も必死になった結果が
遊戯王が只のカード漫画&アニメに成り下がったというわけだね。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/22(月) 19:57:08 ID:7PSvN+Ay
遊戯王のアニメはOCGのルール無視してて見る気なくした
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/22(月) 20:47:30 ID:x6NhL2vO
>>637
制限もな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/23(火) 13:40:07 ID:9Dqr6Ksb
>>637
それは、OCGルール通りでアニメをやると盛り上がんないからだってよ。
DMはストーリ重視ってことなんだよ。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/23(火) 13:50:15 ID:1gPcy4aX
ストーリー重視で 結 果 あ の カ オ ス
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/23(火) 13:51:38 ID:0IHBuQKg
                 __     ,... -、
                ( く) ,....::'´:.:.:.:.:.:.:>‐:.:'ヽ、
                /`ー-=====、-、´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、     __
              /         ヽ.ヽ.___:.:.:.:__:.|`< ̄  ` >>1…君もう終わりだね
             /   /      _`コl7r┐/ ヽr、 ヽー‐‐、
            /   /  __....∠´rー___‐--、`' |  し!7ト、`ー‐‐
          /  __<ー'':´:.`、.:.:.:.:.:ヽ ,==、、:.: ̄`ーく` / ̄`ー
        ∠ニ二..../:.:.:.:./:.:./:,.',=、:.ヽ:.:,'{じイ} !ヽ、:.:.:.:ヽヽ`:.:.ト、:.:`
             ,':.:.:.:./:.:./:.,l. !じ\{ヽ.ゝ-‐'ノ:.:.:.\:.:.:.:',:.ヽ:.:ヽ `
             !:.:.:./:.:./:.:ハ= `, -、  '´ ,':.:.:.:.:/\:.:!:.:.ヽ:.:.\
          _   !:.:./:.:./:.:,':.:.:ト、 ヽ'フ   ,':.:.:.:./:.:.:.:.ヽ、|:.:\:.:.:\
          !ヽ  l:./:.:/|:.:.i:.:,.イ:.:.:`:.:..、  /|:.:.:./!ト、:.:.:.:.:.「 ̄ ヽ:.:.:.:
          ヽ、V/:,.イ !:.:!:.レヘ:.:.:.:.:.:.:.:T´ー|:.:///. \:.:.:.'.,   ',:.:.:
          _r┬、Y (|  !:.!/.  ',:.:.:.!ヽ:.:!くr‐!/ニ/    \__〉-、 !:.
            //./ /_| .|  l:.:|   ヽ:.:!`ヽ:!、Y' r‐___´ ‐'´  ヽ. レ'_)
         ヽヽヽ!./  〉 .〉'!   、`!}   / / / ,  ,     /∧
           `く`'   L.../ー ̄、V i!       /V / /  __∠.ノ ヽ
           ヽ、__ノ.人  /`ト、` ---(`).ト、`/、/ / ヽ
            (___/  ヽ./ /  `TTTTT^TT` ̄l`´ (`ー―'
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/23(火) 16:33:01 ID:JtT/gLIL
>>637
現実とアニメをごっちゃにしちゃ駄目だよ。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/23(火) 23:14:06 ID:TRpBy6ml
逆に考えるんだ
「OCGがアニメ・原作を無視している」と(ry
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/24(水) 13:36:36 ID:SgJsxwlU
>>633
ワイルドオナーニもそうだぞw
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/24(水) 19:12:23 ID:S0iumBjS
単行本で作者が、実際のルールと違う事について
謝罪してた筈。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/24(水) 21:25:42 ID:6kE5ZRNt
あれは別に謝罪と言うほどのものではないんじゃね?
そもそも原作書いてる人間が謝る筋合いもないがw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/25(木) 15:36:51 ID:jMOQwOrh
今思うと闇マリク可愛そうだったな。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/25(木) 21:21:17 ID:zY1ZNzRR
確かに作者には罪は無いもんなぁ。>>646
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/29(月) 15:05:47 ID:gT/Pui7+
遊戯王で一番良かったのはバトルシティー編。ドーマ編は印象がない・・・
GXはただの学園物語w

650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/29(月) 16:32:20 ID:Uv73qRnK
>>1
さっさと死ね
651腐女子:2006/05/29(月) 18:36:50 ID:HySLMbSl
腐女子まじうざくね?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/30(火) 13:39:48 ID:okb9sw59
>>1
汚物はGXだよ。

>>651
うざいなら失せろ糞野郎

653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/30(火) 18:43:46 ID:8/G4g1O1
>>652
GXだけ叩きたいんなら別のスレでもたてれば?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/30(火) 19:31:09 ID:QqRZ6/if
DM厨もここまで来るとアッパレだな
キサラ叩きのおばさんたちといい凄すぎw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/30(火) 21:40:36 ID:xVHdINNz
というか、ここっていつもDM対GXになるな。どちらも嫌いな奴は
居場所が無い。両方のアンチスレだというのに。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/30(火) 21:46:03 ID:fUk/ZbaY
>>654
GX厨乙

>>655
それそれ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/30(火) 23:36:12 ID:47e1XPId
>>656はどう見てもDM厨な件
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/30(火) 23:44:08 ID:fUk/ZbaY
>>657
それそれ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 01:48:30 ID:d1wu6OEH
2. 2006/05/28 19:31:39 最悪 by 山本幸雄 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[階位328 論客力44,096(偏差値53.57) プロバイダー: 47260 ホスト:47197 ブラウザー: 4184]
だいたい、カードを倒されてダメージをくらい、しかもそのカードの攻撃力分のダメージを又食らわすのが最初からでてきて・・・。その時点でなえました。

とにかくご都合主義のやりあい、なんであんだけカードがある中からそんなカードがひけんねん。あなたはいつの間にそんなカードを仕込んでいたんですか。の連発。

デッキを構築したのが自分ならどんなカードがあらかじめ、入っているか知っているはずなのに。なんか引き当てたとたんに初めてお目にかかったような感じ見受けられる(つまりそれをとってから戦術を考えている。)のはもともとあとづけくさい展開だからに決まっている。
だいたいいつもいつもどうしたら勝てるの悩むけど。どのカードがはいっているのか分かっているのならここでどうすればかてるかなんか想像つくでしょう。答えはひとつ。

「ひきあてだけ。」

なのにいちいちカードを引いてもいないのに戦術に悩み、残りカードはこれとこれとこれだからこうなると考えない主人公達にはあきれるな。持ち駒はかわらないわけよ。なのにどうしてなやむ。

「ひきあてるだけ。」

それだけじゃないか。


--------------------------------------------------------------------------------
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 09:02:14 ID:rEQTH5eU
あの世界では自分がイメージしたカードが手札に来るのさ。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 10:43:14 ID:GUS79fMj
>>659
クソワロタ
そもそもデュエルに関しては肉と同じく
勢いだけで読む漫画なんだからそこまで深く考えんでもいいのにw
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 17:55:51 ID:d8xsWzET
>>661
たしかに。んな深読みしたところで下らないだけなんだから
只楽しんで読んでいればいいと思う。
でも、GXはマジ勘弁かな…
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 18:07:28 ID:ri+1ZuyN
大徳寺先生がデュエルマスターズにおいて
パコネコに転生した件について
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 18:12:11 ID:zLoRltjx
 
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 19:33:47 ID:+qubtUet
>>662
DMもマジ勘弁な。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 19:38:15 ID:5VBvqpR9
もっと叩いてよ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/04(日) 15:03:07 ID:qlPSjdG6
汚物GX
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 09:44:42 ID:W7sWPTJy
汚物DM
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 13:03:43 ID:bZixjZNd
>>1
さっさと削除依頼出して死ね。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 18:13:00 ID:sFiP3A1Z
>>669
お前が氏ね。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 19:04:29 ID:Psn/PVGm
遊戯王GX≧メダロット魂≧DBGT≧舞乙≧DCSS≧種死
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1149242342/
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/08(木) 14:00:36 ID:OfUUzpQt
GXのスタッフははやる気がないんだろうなwここに奴らと同じ低脳の集まりが作ってるアニメがGXだよ。

673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 09:20:38 ID:mZG3YIVp
遊☆戯☆玉801スレ★遊闘19
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137326606/
遊☆戯☆玉801スレ★遊闘19
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137326606/
遊☆戯☆玉801スレ★遊闘19
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137326606/
遊☆戯☆玉801スレ★遊闘19
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137326606/
遊☆戯☆玉801スレ★遊闘19
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137326606/
遊☆戯☆玉801スレ★遊闘19
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137326606/
遊☆戯☆玉801スレ★遊闘19
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137326606/
遊☆戯☆玉801スレ★遊闘19
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137326606/
遊☆戯☆玉801スレ★遊闘19
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137326606/
遊☆戯☆玉801スレ★遊闘19
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137326606/
遊☆戯☆玉801スレ★遊闘19
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137326606/
遊☆戯☆玉801スレ★遊闘19
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137326606/
遊☆戯☆玉801スレ★遊闘19
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 13:49:34 ID:G1Lox54L
カードゲームのアニメ化・漫画化で現実性求めたら負けだと思ってる
素直に楽しんでろよおまいら
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 13:54:02 ID:+gvzM3qL
現実性以前にGXは汚物アニメだからね。同じ現実性がなくてもDMの方が良かったのは確か。
昔は遊戯王人気あったし。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 15:13:48 ID:mZG3YIVp
この機能は2ちゃんねる検索を利用させていただいています。

2ch検索: [遊戯王]

漫画サロン板 漫画キャラで遊戯王カードを作って魅了2 (89)
携帯ゲーソフト板 ★遊戯王 総合スレッド28★ (574)
ニュー速VIP板 ( ^ω^)ブーンが遊戯王の世界で頂点を目指すようです (605)
ニュー速VIP板 VIPで遊戯王BR (33)
ゲームキャラ板 遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 6霊術目 (76)
TCG板 遊戯王OCGデュエルモンスターズ Vol.170 (628)
ネットゲーム板 遊戯王ONLINE Part95 (702)
家庭用ゲーム板 遊戯王 継承されし記憶 part.1 (289)
TCG板 【Vドラ】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【サイポ】 (595)
TCG板 【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ4【D-HERO】 (922)
アニメ板 遊戯王デュエルモンスターズはやっぱり汚物アニメ! (675)
ネットゲーム板 遊戯王ONLINE カード価値議論スレ Part15 (620)
TCG板 遊戯王初心者スレ6【デッキ診断・1は絶対に見てね】 (942)
アニキャラ総合板 遊戯王ノーマルカップリング総合スレ (202)
漫画サロン板 デスノの夜神月って遊戯王の海馬瀬人と激似だよね (278)
アニキャラ個別板 【遊戯王GX】ティラノ剣山を語るスレ【恐竜さん】 (126)
TCG板 【遊戯王】ワイトのファンいる?6 (64)
TCG板 遊戯王対マジック・ザ・ギャザリング対その他 (867)
ロボットゲー板 スパロボを遊戯王カード風にするスレ (433)
TCG板 遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆5 (221)
TCG板 遊戯王のモンスターで一番萌えるのは?Part2 (168)
旧シャア専用板 なぜガンダムウォー人口は遊戯王をこえられないのか (170)
漫画サロン板 遊戯王強さ議論スレ (59)
漫画サロン板 遊戯王で一番かわいそうなやつ (118)
アニメ板 【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-103【GX】 (659)
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 15:15:00 ID:mZG3YIVp
アニキャラ総合板 遊戯王の嫌いなキャラを書き綴るスレ (75)
アニキャラ個別板 【遊戯王】杏子アンチスレ【自称ヒロイン】 (3)
アニキャラ個別板 【凡骨】遊戯王の城之内克也を愛でるスレ【決闘者】 (62)
アニキャラ個別板 【遊戯王GX】丸藤翔について【ビークロイド】 (657)
懐かしアニメ板 東映の頃の遊戯王 Part2 (329)
ゲームサロン板 ゲームを遊戯王カードにしてみるスレ (11)
ネットwatch板 遊戯王界を生暖かくヲチ汁スレッド part13 (919)
アニキャラ個別板 【遊戯王GX】天上院吹雪【恋の魔術師】 (148)
YouTube板 遊戯王GX (18)
アニキャラ総合板 遊戯王キャラで和みスレ (369)
ネットゲーム板 遊戯王オンライン デッキ診断スレッドpart3 (528)
アニキャラ個別板 【遊戯王GX】エド=フェニックス【ツンデレ】 (139)
アニキャラ個別板 【遊戯王GX】丸藤亮を愛でるスレ【ヘルカイザー】 (117)
アニキャラ個別板 遊戯王GX 翔アンチスレ★1 (347)
アニメサロン板 【ネタバレ】遊戯王GX TURN-6【雑談】 (905)
漫画サロン板 漫画キャラで遊戯王カードを作って魅了 (1001)
アニキャラ個別板 【遊戯王GX】三沢大地を見守るスレ【ミサワソス2】 (232)
アニメ2板 遊戯王 再放送について語るスレ TURN.2 (233)
モナー板 ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー 12枚目 (75)
新シャア専用板 遊戯王GX≧メダロット魂≧DBGT≧舞乙≧DCSS≧種死 (12)
TCG板 【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ (166)
少年漫画板 【R】VJ連載 遊戯王 Round.4【GX】 (285)
コレクション板 遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (257)
半角二次元板 【BMG・萌え魔物】遊戯王の萌え画像6【玲子タソ】 (784)
アニキャラ個別板 遊戯王のキサラ (239)
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 21:57:51 ID:ypP5zuv7
大人気じゃないか!
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 22:30:02 ID:S/RTICeK
エリート君と戦ってた万丈目が1番カッコいいけど吉田シナリオじゃないから糞だね
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 23:39:50 ID:4H03ScJm
万丈目はダサい
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 04:38:42 ID:Z15eGVR9
遊戯王801スレ★遊闘20
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1149845752/
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 07:31:02 ID:s32n6kfD
いますぐテレビ東京入れてみろ。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 09:18:38 ID:lxBDjcr+
糞だな。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 14:06:28 ID:unIXOr0B
GXのキャラはリアクション芸人ばかりだから消えろ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 15:19:47 ID:IgJWcBHa
主人公の声はどうにかなりませんか
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 08:59:19 ID:jKGMorkn
ああ、風間か。でもこのころはもうましになっている頃だろう。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 16:46:35 ID:rUCr7Zc9
この前初めて風間の顔を見た。失礼だがジャニなのに全然かっこよくないな。
顔も良くないし、声もアニメ向きじゃないし、演技もうまくないのに
何で遊戯役に抜擢されたんだろう。親が金持ちとか?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 17:46:48 ID:QnA1DLmL
金八に出演したことでわりと有名になったから、話題になるとでも思ったんじゃねーの?
杏子役には前田亜希使う予定だったらしいし
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 20:38:09 ID:4e60rvgT
>>675
うんうん。つか、そろそろGXのアニメ製作会社も疲れてきてるのでは?
最近見てないけど、荒が目立つと小耳に挟んだ。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 23:47:12 ID:EvQc5nqz
金八出てたことも知らんかった
5年近くやったのに全然上手くならなかったな、風間
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 20:29:57 ID:k0DrVRfM
上手くなったろ。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 23:43:48 ID:fN5IZGn3
うちのクラス(一部の人間)にGX好かれてるんだよね〜
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 00:37:45 ID:ZCvNpLsV
>>691
上手くなった→× 
「じーちゃんじーちゃん」よりまだマシになった→○
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 15:04:50 ID:MT2QKwNg
いや、上手くなっただろう。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 19:11:35 ID:tmKlYEq5
ずっと見てた人は上手くなったと思ってるっぽいけど
普通に見たらモロ素人だよ。とくに表遊戯
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 19:59:55 ID:0LIdDNA7
>>692
ほう。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 21:48:59 ID:+QGG3CZ0
信者が、いかにもアニメ声って感じの声よりも風間の方がマシ
とか訳分からん擁護してたのにはふいた
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 21:59:01 ID:ZCvNpLsV
4年半やってあれだから、よほど声優向いてなかったんだと思う
>>697 そんな奴いたのかw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 14:09:21 ID:VPjWMWL3
信者信者うざいよねw無印嫌ならGXだけ見てろw
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 15:00:55 ID:THBHhseK
中日戦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他のプロ野球試合
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>遊戯王
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 16:16:48 ID:VPjWMWL3
遊戯王考えた人間凄いよな。ムシキングなんて目じゃないなw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 16:30:15 ID:m+b2uUUF
  .,,,,,、    _,,、      ,,,,,,,,,,,、                           ,。,,,,,,、        ,,,,,,、   ,,,、     ,,,,、
  .i″ ‘'-、 .,/` "'i、    │    ゙̄''''ッ    /'''''''''¨゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l .,,,,----"  .イ---,     .,i´ ゙]_,,_,,i´ ゙゙'-,,_   .,i´ ~゙l'    .广゙^l,
  `'-,_,,rlシ'′ ._,-'"`    `゙゙゙''',ニニny,,i´    | ._,,,,,,,,,,.   _,,r,┬┘ .|           __|   .| ̄`    / `'-,、 ,i´ .l゙  │    │  .|
 ,,,,,,,,,,,/'′  '┴―ー'i、   ,,,-'''゙゛    `゙'ヽ   ⌒ ,r″ ,/テ"゙l ゙l  .゙lニニマ  .lニニニ-=@  !-.  /"゙゙^ |゙゙゙゙゙゙|'''"  l゙  .l゙     ゙l  ゙l
: ゙l       .,,,,,,,,,。,,丿 ./″  ,,,r‐冖'ヽ  .゙i、   .,i´  ,/゜  ゙L ._。〃 |            |    ./  ./.,,,―‐"  .ト_  |  |.,-、,    ゙l  |
 !--j・  .,/゙^       ゙'vr‐″    ,l゙  |    |  .l゙    ゙'゙`   ―‐1  广 ̄"゙|~-i、,  ,l′ .レ"  __、   /  |  l" .゙ト   ゙l  〕
  .l゙  .l゙   .,,,,,-,            ,,r″ ,/    ゙l  .ヽ,,,,,,,,,,,―┐    .|   ゙l、 .,/′ 丿 .ヽ,,,,il′ ./^│  |'''┘ {    .,i"   .|  .|
  .゙l、  `"'''"゙^  ゙l        ,-"  ,,/`    ゙ヽ          ,,!    .゙L  .゙"'"`  _/′    ゙l,  .゙"'′ ,,i´    |,   ,/′   ゙''''''''′
   ‘'--,,,,,,,,,,ぃー'''゙^        ゙''i、,,r'″         ゙゙'ー--―''''''~`     ゙'-i、,,,,,,,,,,-‐'′      ゙'-i、,,,,r‐'"     ゙'--'"
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 16:55:25 ID:33ksvBCh
GX…今現在放送二年目か…?
何年やるつもりなんだろうな…そろそろ終ってくんねーかなぁ…。
GXに続く遊戯王が放送始まったらどうなるんだろうか…
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:17:43 ID:alr1fXUG
中学生の時流行ったな
仲間は全員カードをネットで印刷して、スリーブに入れてカードとして使ってたな
だから、金全然使わないし目茶苦茶楽しめたw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:47:21 ID:husXhEOi
カード王( ´,_ゝ`)
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 23:13:53 ID:jJdrrA/0
89:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 12:27:46 ID:7tITBfeb [sage]
>>85
無印はなにもかもがぶ厚過ぎて、クソガキ共には難解過ぎたんだよ
そこで薄っぺらな主人公に薄っぺらなストーリーやモンスターを持ってきて、ガキ心掴もうとしたんだろ
GXと無印を重ね合わす事自体が無印への冒涜と知れ

俺は普通に十代好きだけどな。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 00:05:45 ID:/SQnMT25
つか遊戯王って、色んな作品からアイディアをちょこちょこ拝借して
できた作品だよね。遊戯の設定はまんま写楽だし、髪型はまんま
ガリバーボーイだし、初期はジョジョっぽい。遊戯の心の部屋(入り組んだ
エジプト風の階段)も三つ目がとおるの手塚のイラストで見たことがある。
当時2ちゃんがあったら叩かれただろう。カード主流になってかなり変わったが。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 19:03:34 ID:fBktnz0j
ガリバーボーイってあんた、知っている人がとてつもなく少ないのだが・・・。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 21:31:00 ID:eCQy2mgc
昨日の無印の神作画っぷりと比べるとGXの糞さが際立つな。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 00:16:45 ID:jiYtbzeB
無印の絵って目とか二重丸というかカクカクしてるイメージがあるから
神作画もクソもわからない。女の子の目は他のアニメみたいに違うし。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 01:39:21 ID:bDPx33iU
日本語でおk
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 10:28:49 ID:7ofbG34K
>>711 目の書き方がそのものが変だから作画がいいとか悪いとかがわからない
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 14:09:45 ID:jZBx3UvS
>>712
そ、そそそんな、デフォルメ的表現、自体を、言われても、ベクトルが違うのよ 
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 14:15:56 ID:7ofbG34K
>>713
ああごめん

なんていうかグリグリした二重丸で海外アニメの目みたいじゃん、
髪型も直線的というか角ばってるから、神作画とか崩れたのがわからないんす
たまにものすごく線が太くなってるのはわかるけど
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 14:59:40 ID:jZBx3UvS
作画云々よりも画風のアクが強いとな
しかし神とそれ以外では絶対に違う
構図や動きなんかもまあ見て下さいよ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 22:28:59 ID:sVNQ51OA
絵心が全然ない俺も>>714みたいな感想を持ってる。
ただ、古代編くらい下手だと流石に分かる。
あそこまで下手なのでなければまあいいや。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 23:01:26 ID:VZeqBRTB
GXって主人公が負けないから糞アニメだよな。
やっぱり、主人公が無意味に悩んだりしたアニメの方が
シナリオがしっかりしていて面白いよ。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 00:18:35 ID:wJJR5G3O
>主人公が負けないから
これって無印(特に原作)じゃねーの?
それにしてもお前各所でDMの評判落としてるぞ。わざと?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 00:25:47 ID:KSUYR08Z
主人公が無意味に悩むのはウザイだろw
能天気なのはムカつくが
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 00:56:37 ID:wJJR5G3O
無意味に悩む→シナリオがしっかりしてる

って何。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 14:21:20 ID:49bdui7Z
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 14:44:52 ID:egdSN4mi
お前、人からナルシストとか出しゃばりって言われたことあるだろ?
救いようがねえw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 17:21:17 ID:hFviB5qR
GXは真面目に見てたら楽しめないんだぜ?実況しながらだらだら見るのがデフォ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 17:45:46 ID:egdSN4mi
ハイハイ出しゃばり出しゃばりw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 18:13:38 ID:xFhKNTm5
十代、エドに負けてんじゃねぇか
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/23(金) 00:13:37 ID:UBfbFhTF
>>721
一番の問題はそのOP/EDだった時の大部分が
糞詰まらんドーマ編だったことなんだよ…
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/23(金) 19:22:04 ID:f3RHSsV3
てか元気のシャワーとかワイルドドライブみたいな
ド素人の歌には触れないのが笑えるw

風間の演技力に触れないのがもっと笑えるw
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 17:38:17 ID:nt2hoFq5
>>727
風間の演技力は最初は糞だったけど、最後あたりでは大分遊戯のイメージに
近づいた思うんだけどなぁ…。
一番初めのあたりは、緒方恵美を意識してたようにも思える…。
GXは只楽しくデュエルする事しか考えてない、大事な何かを何も背負ってないから
軽すぎるように見えて嫌になってしまう。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:10:13 ID:ASo+0Z6d
お前のだぁ〜い好きな遊戯王もこんな風に言われてるぞw>DM厨


1 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/24(土) 16:41:38 ID:9yJLNsoc0

・幕張は先生が自分からやめた。やめなかったら代わりに遊戯王が終わってたらしい。
・木多「遊戯王は、なんか良く分からない友情パワーとかで勝つのが許せなくって。
担当が同じだったから、担当を通して『とりあえずカイジとか読んでくれねえかな』って伝えたら、
一応読んだことは読んだみたいだけど、遊戯王で船の中で星の取り合いとかし出して。
(参考にするのは)そこじゃねえだろ!って言いたくなった」
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:36:48 ID:VXPBfHYs
>>728 またそれか。DM厨のGX批判って大抵「無印に比べて軽い、明るすぎる」
とかそんなんばっかだな。ならDMの再放送だけ見てればいい。GXの決闘は明るく
っていうコンセプトで作られてるんだからDMと違って当たり前。そういうアニメに
前作とはいえ、全く路線の違うDMを重ね合わせて文句を言うのはお門違い。
お前といいDM厨は本当にそんなこともわからんのか?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 14:06:13 ID:5Gb4bl7G
>>729
遊戯王って終ってたのか?wもっと詳しく教えて
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 15:13:30 ID:yIF1AF03
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 15:38:42 ID:5Gb4bl7G
>>732
ひどいなこりゃw遊戯王やる気ないみたいだな。終ればいいのに
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 17:53:52 ID:yIF1AF03
何とも無いね信者だもの
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 17:59:58 ID:aTyVIahj
>>732見たが、
・木多「遊戯王は、なんか良く分からない友情パワーとかで勝つのが許せなくって。担当が同じだったから、
担当を通して『とりあえずカイジとか読んでくれねえかな』って伝えたら、一応読んだことは読んだみたいだけど、
遊戯王で船の中で星の取り合いとかし出して。(参考にするのは)そこじゃねえだろ!って言いたくなった」
・遊戯王のカードバトルを推したのは木多先生。

友情パワーがウザイくらいに出てきたのはカードバトル以後じゃないか。
売れた手柄は自分のもの、でも面白くないのはあいつのせい、という態度が見て取れて不快だ。冗談にもならない。
そもそもカイジは人間に対する不信感がないと成り立たない話だし、(エスポワールのオチなんて正にそれ)
でもそれやっちゃうと友情・努力・勝利のジャンプからは干されるだろ?
ジャンプで連載する上で、カイジ見て参考にできる点といったらやっぱ星集めくらいじゃねーの?

ところで、
よくある遊戯王の批判で「友情とかウザイ」みたいなのがあるが、
それはジャンプの方針の批判であって、「遊戯王だから」というものではない気がするぞ。
突っ込むなら、カードバトルなのに全然理屈に合ってなかったりするところじゃないのかと。
アンチは正しくアンチしてこそのアンチだと思うがどうか。
無意味に暴れて儲に基地外扱いされるのはもうたくさんだ。もまいらもっとしっかりしろ。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 19:30:11 ID:A8eu/8fZ
だからここはDM厨対GX厨の争いの場だろ?醜いののしりあいしかないじゃないか。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:27:02 ID:Vk1duZd6
しかし遊戯王っていろんな漫画の寄せ集めでできてるよねぇ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 06:41:18 ID:7716UDiA
>>737
それ言ったらブリーチとかナルトとかワンピースとか全部そうなるよな。
あ、釣りだった^^?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 10:20:11 ID:WXudIr69
釣りだった?とか^^とか必死なのを隠すつもりでバレバレなのが笑える
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 16:17:15 ID:7agBfwzm
所詮汚物スレよ。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 02:14:33 ID:FOhQqpfG
キサラスレとか無印キャラスレとか色々見てて思うが
DM腐女子って女叩き大好きだわホモ話堂々とするわ>>728みたいな
的外れなGX叩きするわ、ホントどうしようもねえな。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 02:20:34 ID:9MiFRTiV
>>741
愚痴雑談なんでもありスレ★遊 戯 王★11
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150036626/
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 09:55:54 ID:FOhQqpfG
>>742 いやとっくに知ってるからW
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 15:57:41 ID:9MiFRTiV
>>743
それはそれは
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 02:58:01 ID:9s7n1aN4
あげ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 13:25:12 ID:HHB57dmM
刺青親父きもす

添乗員明日香をだせよ
えどなんとかって男はなにもんだ?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 22:38:23 ID:dMbo8wQV
風間ってジャニヲタにも叩かれてるのな
不憫な奴だな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:15:57 ID:lUe4OdnT
ジャニなのにジャニヲタにたたかれてんのか
正直何でジャニなのかわからんな
なんで遊戯役に選ばれたのかもわからんな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 08:53:20 ID:ucsK+Pjt
っていうか遊戯王まだやってたのかよwwww
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 17:46:51 ID:zGmnBFDw
遊戯王GXの三沢は死んだ方がいいと思う。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1152947287/
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 23:25:48 ID:K8ohRGlR
   .i .// / /  l./ //./ l、 | l ,l / ./ /|/:l、|│ l  l .l | ,!
   l/./ / /.,へ、l/,∠ l/_\_.l ,l |/./ //__ 二.l | l l / / | l
    l / //\l/ヽ、!、__ノ `y/./ /./ !、__ノ /|l|l ./ / //| | /
   i' /  .〈 、/ ( l l    ̄ ̄ //|/'´  ̄ ̄  │!/|/|.// | l/ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    |/   lヽ\/.l.l.     ´   |〉       ,l )| ノ!/ |/ <                  >
   l `ヽ、 l `ヽ、_,゙l       ,.-─‐-、     .i-‐;´ l' │ .< いくぜ!        >
      \ l  l  | !、     l ̄ ̄ ̄.l     /l ./       .< ギア・フリードを    >
        _. ヽ、 l. ! `‐.、   ヽ、__ノ   ,.‐' l .l /  ._     < sage表示で場に出し >
       | | ̄ l、.l ! .l |. `‐.、      ,.‐' | l .l /-‐'"| |   < >>1を直接攻撃!  >
      |(|   l、l l .l |.   `‐.、__,.‐'"  | l .l./    |)|     <                  >
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 17:32:05 ID:/Vv8o+zy
社長
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 20:42:26 ID:Ry5x+RMr
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 13:15:04 ID:bPTsnJ2g
汚物はGXであって無印ではないよ。

カードゲーム自体の人気は凄いよな遊戯王は、一番売れたとしてギネスに載ったらしいし。
GXが初期だったらここまで遊戯王は人気にならなかったと思うよ。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 13:28:44 ID:Q5jfjFuR
GXも脚本の粗が目立つが、そもそもDMは原作からして話の筋が一貫して
なさすぎる。なんでもう一人の自分、正義の闇の番人、ゲームの王だったのが
古代の王の魂、カードゲーム専門になるんだよ。おかしいとこだらけだろ
DM信者は盲目杉。そんなんだから遊戯厨なんて言われんだろーがw
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 13:48:59 ID:bPTsnJ2g
お前はGX信者か?

簡単に言えばGXより無印の方が人気があったのは確かなんだよ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 13:56:06 ID:90hvaPOv
信者頑張ってるねえー
遊戯王という作品自体は別に人気はない。カードが売れただけで作品自体は
評価されていない。カードになってから見なくなったファンも多い。
だからアニメスペシャル、アニメベスト100等でも遊戯王は全く取り上げられない。
それに遊戯王はもう5年以上前から落ち目だった。遊戯王といえば大抵の人は
「あああのカードゲームの?」と言うだけで作品としては大して評価されてない
初期なんて三つ目が通ると変わらないしな。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 14:05:39 ID:Q5jfjFuR
>>756
これでも遊戯王は東映から見てた。だから元DM信者とも言えなくない。
だがGX見初めて三話くらいでGXのが作品としては良作、が面白いと思った
GXが始まった当時、GXを叩いてたのは九割方DM信者。お前みたいな。
どっちが人気あったとかはどうでもいい。だかDM信者が見苦しくて嫌い。
粘着すぎてウザい。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 14:19:47 ID:bPTsnJ2g
>>757
アニメベストで100に取り上げられてないから人気がなかった?お前アホか?
だったら10年前超流行ったミニ四駆アニメ、爆走兄弟レッツ&ゴーだって取り上げられてないだろうが。
あれもミニ四駆だけでアニメは関係なく人気になったって言うのか?

>>758
俺はDM信者ではないよ、信者にこだわるお前が笑えるな。
お前はGX良作でDMは駄目。これが言いたいんだろ?
どのみちGX最高〜とか言ってもGXの悪いところを指摘するのがこのサイトの特徴だからな。

GX最高〜!!これでOKか??
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 14:38:46 ID:90hvaPOv
>汚物はGXであって無印ではないよ。

どう見てもいつものDMage厨なんだけど?
しかも全然反論になってない。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 14:50:14 ID:bPTsnJ2g
おっと言い忘れてたよ。アニメベスト100はやらせだよ。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 15:44:31 ID:90hvaPOv
82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/22(土) 14:06:38 ID:bPTsnJ2g
GXの初期のOPのラップは笑えたなw



本スレからコピペ。やっぱいつものDMage厨じゃんw
しかもコレ全く関係ない流れで言ってて、相変わらず空気読めない&低脳
住人ももうお前のアホさに慣れてるから、完全にスルーしててワロスww
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 16:11:35 ID:Q5jfjFuR
DM信者じゃないと言っておきながら結局いつもの奴かよwわかってはいたが
寒すぎるぞDM厨。相変わらず本スレでは空気読めずバカの一つ覚えのような
つまらん煽り文で一人浮きまくり、DM好きな奴もお前の事ウザがってると思うよ
むしろうっとおしくて迷惑だと思ってる。色んなGX関連のスレ荒らすわ
(各所でスルーもしくは論破され逃亡)自作自演はするわ最悪な盲目信者のいい例
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 13:49:21 ID:36ebUHwe

    ,.     i川ヽ  i゙lil゙i // |
    ヽ`';;r 、 ヽ川 |i i゙ |||゙i///,/|,∧   , -''";/
     \k ゞヽゞ|iヽ|.i゙ リ l ゙i彡/ノ|川ヽ/チ彡
ヽー- 、_  ヾ巛ヾ\リ.i゙ 川 |! ゙i// ,i/》 彡チ'
 \ ミ`''ー'、ヾ\ヾ ヽ!;'i 川 |.i'-、j//彡; 〆ラ
-=Z ミ ミミミ.ゝ,,..'-‐'"´ ヽj |! /  `''ー-、//=--- 、、、_
   `>,,. ‐'"´    , iミヾ/彡i ,i  ,  、,``' 、=, ‐'"´
-=ニ'、/, -‐彡/7/i |ャニoニォ |∧.|ヽ,-、ヾ‐‐-、'、
  //`ネ>'//人i/=、_l\''ー''/_l,.=l|ヽ,i Z''ヽ  ヽ        くだらねぇ〜議論してんじゃねぇよ糞虫が!!!!
  '-=ニ//^.l {i.iハ、__o`i.川.i´o__/ /li}|三二=;;;-                   
   , -‐''彡' ,ヘ,.ヽ\ ̄ j,.  ̄///ミ< ̄           DM信者もGX信者もキモいんだよ
   Z,. -‐ '"/ ,.D\  、‐ッ  /D\ミz,ヽ,
       //< >|/,.iヽ、.~ ,./|、,< >\ヽ,`´
       ' /リ//.亠─`'─亠i ,リ!|`'i\ヽ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 16:35:57 ID:OZ4G0ToE
>>764
バレバレだよDMage厨
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 02:50:28 ID:uDAHLI+t
今風間がドラマに出てるけど、正直ぶさいくだね
変な電波メガネの役やってるけどホント演技下手
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 10:47:37 ID:JC8F5HR9
金八にも出てたな。
でもドラマの声と闇遊戯の声まったくと言っていいほど違う。
ドラマ見てると闇遊戯は風間ボイスに思えないよ。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:24:48 ID:sackD42N
また本スレに来たなDMage厨
一人でバカみたいに長文書いて恥ずかしくないの?w
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 13:56:19 ID:1K+Mb/Vq
http://www5.diary.ne.jp/user/522126/
流石害虫ももですね(笑い)
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 01:47:29 ID:aG04WyIk
1. 2006/07/29 15:29:43 最悪 by 天野ジャック [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[階位883 論客力9,018(偏差値50.06) プロバイダー: 29371 ホスト:29308 ブラウザー: 6342]
カードゲームの宣伝アニメのくせに脇役のカードがほとんどOCG化しない時点で糞
ワンパターン御都合主義展開と主人公過剰マンセーも見ていて腹が立つ
そもそもプロなのに一回負けたくらいでダークサイドに堕ちる奴がいるって時点で萎える
十代もデュエル中に説教かまして自分の意見押しつけてくるだけのクズだし、
なんで翔や剣山はこんな奴を盲目マンセーしてるのか理解に苦しむ
声優陣も半分棒読みだしカードゲームやってなかったら見る価値無い


--------------------------------------------------------------------------------
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 04:10:46 ID:IqP3C1jY
まともに反論できなくて(基本的にいつも論破されて終わる)
毎回毎回コピペか開き直りしかできないDM信者w
あと自分で立てたアンチスレで自演してるのもいましたね
ここのDMage厨のことだけどw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:16:53 ID:1OIJ20wE
dkfasdfasdkfl




das:d;as




e;:w;qweewqwe





we/qwe;:qweqw]e




dsdas:d;:d;w




ew:e;qw:e;qw:e;qw:e
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 14:38:01 ID:PdEr7Kjp
1. 2006/08/02 15:08:49 とても良い by 時の風来人 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[階位935 論客力8,423(偏差値50.01) プロバイダー: 40320 ホスト:40211 ブラウザー: 5234]
前作と比べると雰囲気も明るいし夕方の時間帯のアニメとしては面白いです。
1年を過ぎてもマンネリを感じていない作品は珍しいと思います。
決め手のカードを引くシーンで流れる「十代のテーマ」が好き。
このサイトでは商業主義で批判する人が多いので
甘めに「とても良い」にします。


--------------------------------------------------------------------------------
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 17:43:03 ID:tgta+mOj
>>1>>773
夏房ウザスww
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 00:19:35 ID:mtCD4P3U
夏房・・・?

つかこのスレが立ったの去年の秋じゃん。覚えたての2ch語使いたかったのか?
ばかだね
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 15:55:18 ID:MW5B+xEa
DMの古代編つまんね(^ω^;)
でもマナが可愛かったからいいや
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 09:24:07 ID:Snoby60g
かわいた〜

さけびが〜
778晒し侍:2006/08/24(木) 00:51:02 ID:KkD4Xg87
     ∧_,,∧
     ( *‘ω‘*)   遊戯君にはDMよりも、
   .ノ^ yヽ、     マジックザギャザリングを
    ヽ,,ノ==l ノ     してほしいでござる
     /   l |
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:55:08 ID:I9y/tiUX
>>777
ラルク?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:12:51 ID:ptX+2m2x
ラルクだったら、さけびがじゃなくて風をだ
781シャン:2006/09/16(土) 18:06:03 ID:TBBZGW0Y
千葉県八街市のハンネもも本名小高良光は宇宙一最低最悪の害虫種族死ね今すぐ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 16:16:33 ID:XRPvuNOf
sdfekl;jewfr



hhdhdfgd




gffgdfgdfg



tertert



hggfhfhgf



uytutyuty




ghgfhgfhg


783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:10:23 ID:ilsq0t2A
ベジータ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:16:31 ID:ZKBGBk/0
>>766
健ちゃんを悪くいうなよ
お兄ちゃんが引き篭もりなのに頑張ってんだぞ
785信者:2006/10/28(土) 16:34:54 ID:m/v4jlcr
このスレの廃れっぷりがまさに
GXには叩くべき要素がまったくない
ということを端的に証明してますね
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:25:11 ID:VACri6Sy
社長いないからGXつまんない
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:31:42 ID:cxJQ5g+p
だってGXが始まった当時からGX叩いてた奴らって無印信者だもの
無印から見てた俺でもGX見て面白いと思ったし、正直GXの方が作品としては良作だと思ったが
無理矢理叩いてる盲目無印信者の痛さと酷さに呆れた。>>786みたいな海馬信者も大嫌い
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:44:03 ID:4TSbQB39
盲目GX信者乙w
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:20:21 ID:Q/058N8u
毎度毎度苦し紛れのレスするだけで反論できない無印信者
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 02:00:12 ID:/xCsNDNm
GXのテンポで無印の作画と音楽の「新作遊戯王」をつくれば完璧になると思わないか。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:16:50 ID:pZaXdho0
作画ってか絵は普通に考えてGXのが断然良いとオモ
DMの絵はアクが強くてきつい
てかDMとGXは混ぜるな危険
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:54:12 ID:VYdAb108
勧善躇悪だし悪役は悉くやられるし好きじゃない 最後まで悪を貫いた闇マリ
クは比較的好感が持てたけど
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:48:50 ID:WwVTW0gt
団塊のよくない所って結果を伴わない事も「やる事に満足」している事なんだよね
無駄な朝礼(メールや掲示板で十分な内容)、無駄な会議(しかも結論はでない)、無駄な残業(とにかく定時は悪)
育児とか個々の家庭の都合などお構いなしで、窓口とか量販店でもないのにとにかく朝は8時半出社(9時始業でも)

ひどいと会議の為の会議とかまであるしね
また資料作成で1週間潰れたりね
トラブル起きればとにかく人集めるし
こんなんで経費かさむのは当然の結果

で団塊のやる事は自分達の退職金確保の為に「下からのリストラ」「非正規雇用の促進」だもんな
団塊は汚物

794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:06:33 ID:xuSynbLR
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <>>1 あまり>>2-1000を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
      ゙i',';;;;i          |:::;;;i

795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 08:32:34 ID:b9xMfWVs BE:641939257-2BP(0)
あげ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 17:16:16 ID:7MXz3cPP
十代の嫌な所。(※印ついてる部分は特に)これが率直な意見。
・デュエル馬鹿
・能天気※
・食い意地が張ってる※
・そのくせ他人に薄っぺらい
・寮もボロい、飯もしょぼいオシリスを気に入ってる
・オシリスの飯でも美味しく食えるので味覚音痴なのか食えるものは何でもいいのか
・主人公のくせして目が鋭い(下手したらライバル(?)のエドやヨハンより
・ヨハンとホモってる

ヨハンの嫌な所
・声(男性声優にして欲しかった)※
・フリル
・性格が十代と似てる
・十代とホモってる

万丈目の嫌な所
・ライバル位置のくせしてギャグ担当※

翔の嫌な所
・口で言うことだけ立派※
・人に頼る

隼人の嫌な所
・外見がコアラっぽい※
・口調※

剣山の嫌な所
・語尾※

吹雪の嫌な所
・無駄なギャグで雰囲気ぶち壊す※
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 03:03:28 ID:b+KnfZWT
遊戯王GXと種との比較
・主人公マンセー
→キラマンセー、ラクシズマンセー
・デュエルが1話完結のため薄っぺらでつまらない
→戦闘シーンがバンクばかりでつまらない
・度々作画崩壊
・主人公以外のレギュラーキャラの扱いが酷く、新キャラが出ると噛ませ化
 あるキャラは主人公の親友的な設定があるにも関わらず何の前触れも無く退場させられた
・アニメオリジナルカードは続々登場するが、良カードに限ってTCG化されず、
 主人公のカードやどうでもいいカードばかり凶悪な壊れ効果を付加されてTCG化されてしまう
→酷いプロポの閣下ばかりキット化され、準主役機や量産機はキット化されない
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:41:40 ID:n1/m8Z8g
三沢厨ワロスw
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 16:01:56 ID:mS9WEg1u
このスレってもうまともな人残ってないのかな…
なんか本スレでマンセーされてるけど、
正直3年目は今までで一番面白くないんだが…。
何がどうってのは言いにくいんだけど
新キャラもキャラが薄くて好きになれないというかどうでもいいし、
そんな新キャラのせいで1年目キャラが空気化しそうなのも嫌だし、
脚本も淡々と進んでるだけでGX特有の高揚感?みたいなのが無いし。
本当に皆3年目をマンセーしてるのか?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 02:22:49 ID:T9DG24yA
>>799
ヒント:二年目がグダグダすぎた


三年目はアニメそのものとして面白いとは思うんだけど
GXとしてはアクが薄まった感じがする。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 19:43:13 ID:TOeKyAt8
まあ、三沢がいないだけで糞確定だが、二年目のグダグダは本当に
ひどかったからな。ヘルカイザーなんて何をしにジェネックスに
来たかわからないし、誘ったはずの鮫島校長もまるでヘルに対して
無関心だった。十代とも戦わずに島を去ってしまい、それ以来登場していない。

まあ、まともな作り方をしているとは思えなかったからな。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:07:29 ID:5rtqTH13
確かに2年目は本当にグダグダだったけどさ、
ヘルカイザー覚醒くらいまでは結構面白くなかったか?
少なくとも俺はその頃より今のGXが面白いとは思えないんだよな。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 00:25:51 ID:/a7iS6h5
GX、辛うじて2年目は最後まで見てたけど、3年目になってからは録画しても見る気がしなくなった。
新キャラの評判が良くて2回くらい見たけど、いまいち「また見たい」という気にはならない。
ところで三沢って本当にどこ行っちゃったの?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 06:25:54 ID:CgpBYnn1
三沢がいないから糞〜だのはさすがにチラシの裏に書いてろ

まあ新キャラプッシュでキャラの扱いが完全に 新キャラ>一年目からのキャラ
になってるな。でもぶっちゃけ二年目もそうだったが。結局エドと斎王がアカデミア側と
何の関係もなくただ内輪モメ回収で終わったし。そう考えりゃ三年目は話ができてるだけ
二年目よりマシだが、一年目から(特に初期)見てるファンからしたら別のアニメだな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 16:58:08 ID:yISVR16i
主人公の独善的な単純正義が大嫌い 悪役の方がまともだった
806ナナシア:2007/01/02(火) 23:51:11 ID:Y+n6CJsq
普通につまらん
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 09:21:51 ID:34leZwoF
いや、やっぱり三沢がいないから糞だろ。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 09:55:27 ID:iG5ux9/t
こりゃ真性だな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 18:49:52 ID:/z4egpwX
レンタルで遊戯王の最終回を借りて感動のままGX1巻を借りてみたら、あまりのひどさにアゼンとした。もう借りませんゎ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 20:17:12 ID:EprFssYO
なんだDM厨か。とりあえず市ね。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 12:47:46 ID:bBhmr466
>>808
お前がな。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/18(木) 18:31:53 ID:XBPM/2a3
東映時代(98年)からの遊戯王信者っつーか無印信者兼GX信者だけど、
ぶっちゃけアニメとしての面白さやその他諸々でGXは無印超えてると思う。
無印信者兼GXアンチは的外れな批判して散々ぶーたれてたが、
GXがシリアスになった三年目でシリアスの面でもGXが上回った。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 23:23:27 ID:aVoRB6hZ
          ..---. ...
       , -‐.': :_: :---` ー-.、
    ーァ´:, ‐ -ァ: :7 ̄l:.ヽヽ‐..\    ミ 川川川川川川川川川川川川川彡
     //イ: : /: ./.:イ: }::. :}:.}:ヽ:、:ヽ、 三  >>812                三
    ノ.: .: ./: : lハ:AL_}:/ }::.ハハ::.:}:.ト_-- 三  それは ひょっとして        三
   ´ 7:::::_|::. : | '┬ォミー'jム_ム}::ハ:「`  三  ギャグで言ってるのか!?  三
     |:.:{ r|{:.. :l   ̄´  {エオハ.ハ{    三                    三
    ハ:ヽvヘ:リ u       〉 |:/      彡ノ川川川川川川川川川川川川ヽヽ
     Vl:.:T     , ---,  ハ!             __
      }::ハ、  ( __/ , ′          ,. ‐' : : : : :,>= 、
    /フ´{  \  − /            ハ: :, -: : : : : : : 、 \
_ .. イ:::::::{  \  ` ┬‐′            /:. :. /7´ー!: Lヽ-ヘニ ヽ
:::::::|   l    \,_ / \           }:.:.:r1: !: /:ハ:.|:. : !:.. l l: :l.!
   }    ヽ   ∧ 〉ヽ 〈| \            /.:.:.:Vハト:{:士十ト、:A:_ }:|::.ト|
   ーァ-‐ ヘ_/ヽ.>‐くトj、 ヽ\        ノ:..::.::: |:.:.:ト{ヒ:/`  /:}}|:/イ:/
   「     l ー ヽ:.__..ハ ∨  `ヽ、  /: :._.: -!:. :| '''_ _ ' `/ハ′l′
   ヽ     l   }  l| ヽ    ∨: ./-ミヽ ::|:.:. !> ニ イ:: {
     \   l   |:  l |   l    |.:./   ト:.! ヽ:.:{_`i| `ヽl.:. |
      \  l l:.  !|   |     |/|  ヽ| l:!  jハl==! |! |:. j
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 00:10:39 ID:A4QScGZU
マルタン氏ね
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 01:03:01 ID:dgSyIPQL
お決まりのコピペで誤魔化し何も反論できない>>813
ある意味答えが出たな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 20:17:29 ID:aJMYQ8OR
お前のバカさ加減がな。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 20:28:29 ID:dgSyIPQL
だから「反論」しろよw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 01:09:46 ID:YIbyOqZT
逆に812は無印信者の的はずれな意見ってのを説明せよ!無印とGXでは比べるのも馬鹿らしい!無印でも、つまらないと思った、ドーマの辺りすらGXは3年で一度も越えてない。まぁ、私は無印が最高に面白いと思ってるわけでないので、無印信者ではないが!普通の一般人の意見だ!
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 09:24:45 ID:ttUliaM2
どこが一般人の意見だよ(笑)。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 01:29:16 ID:bRsKr0Od
別にどっちが上とか下とか言う気は無いが、
GXのストーリー進行ペースに慣れると
無印の1デュエル1ヶ月以上にはもう耐えられんw
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 11:37:15 ID:0nh6Sq03
多いときは5話ぐらいかけて1つのデュエルやってたからな・・・。
もちろんそれが無印の魅力を損なうわけではないよ。ただ、GXのデュエル総数
と無印を比べると、GXのほうが数は多いだろうな。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 20:33:20 ID:xfvRqZQs
GXの決闘のテンポは速めな気がするね
その分勝利パターンも決まってしまってるというか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 04:19:34 ID:mtMxyiZc
GXは仮にも無印の続編なんだから1期から3期のようなノリでやって欲しかったな。
最初の方から今のノリでやってればここまでDM派の反感を買う事にはならなかったと思う。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 15:05:33 ID:PPFMigMH
精霊世界でのデュエルで何が問題になるかってーと
ダイレクトアタックが危険すぎることだと思うんさ

あのゴッツイ「岩の精霊タイタン」でさえ攻撃力1700
高校生をブン殴って殺せない→ショボイ

これはデュエルモンスターの沽券に関わるよ!
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 21:13:43 ID:YdnHHxCj
少なくともGXは無印の続編としては失敗だな。
無印の内容好きならGXに引く奴多いのも無理はない。
もっと最初から3期の雰囲気でやってればまだしも。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 20:54:28 ID:aOz25wS2
無印自体失敗だから問題ない。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 14:20:53 ID:f6q7nWm9
>>825
俺は3期より1期の方が数倍好きなのでそれは嫌だ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 14:52:46 ID:Dig11ckL
erwk:qe


wqe]:wql:e;



el;:eqw:;



sdfsdd



wqewqe



wqrwqr


teyrty



rrwer


829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 11:03:05 ID:up8UBykU
A系大きめチェックシャツデブが
カード刺すヤツ腕に付けてレンタル屋の開放スペースとかで
「俺のターン!」ってやってるの?

激しくモイキーですね。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 11:10:31 ID:9UB759xO
俺は、原作第一話からの遊戯王ファンだけど
「東映版遊戯王」も「遊戯王DM」も「遊戯王GX」もみんな大好きだぜ。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 19:36:33 ID:WsOo33h6
1. 2007/01/26 10:46:52 良いと思う立場からのコメント by 斐川 竜斗 [ 編集・削除/削除・改善提案/書込を推薦/論客限定表示/これだけ表示or共感/納得コメント投稿]
[階位9 論客力1,303,215(偏差値191.61) プロバイダー: 15336 ホスト:15736 ブラウザー: 3875]
どうしても思う事があったので再び書き込みです。
それは…三沢が復活した事です!!
彼リストラされたと思ったのですが伏線でしたか…やられました…
次回も出るみたいですし、今まで散々ネタにしてましたけど、純粋に復活は嬉しいですね。
また出番が増えて欲しいです。
髪伸びたし男らしくなってますね…
なんだか格好良いです…ワイルドですね。
まさか…来週OP変わるって事はないですよね…
三沢が出るとか。
某所では滅茶苦茶盛り上がっています(笑)
一番笑ったのは。
「落ち着け!」
「先生!早く鎮痛剤を!」ですね…何気に扱い酷いです…

で、本編ですが。
精霊が見えるようになったのが面白かったですね。
おジャマとかハネクリが良い感じでした。
ただ、ハーピィ・レディが「法則に従っている」なら、いっそ三沢がヨハンのモンスター生贄にして何か召喚するって展開のほうが納得行くと思うんですけどね。
数値がおかしいです、装備カードを使ったわけじゃないのに。

とにかく、色々と面白そうな展開増えてきたので、今後に期待ですね。
--------------------------------------------------------------------------------
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 23:54:56 ID:9VL/Fvul
遊戯王は面白かったのに・・・
デュエルモンスターズは汚物
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 20:40:53 ID:WEiqCorL
303 :声の出演:名無しさん :2007/02/25(日) 19:51:50 ID:yQRD4vWa0
俺は遊戯王GXの十代が好きだから中の人のKENNが↓このザマでも許容してるんだよ。
俺がここまで十代が好きでなければ素直に↓のように思ってたんだよ。
それにこれだけ十代が好きだからGXが糞つまんなくても見てるんだよ。

・奴のHPのブログとか見ても人間性が糞。人間性がアレなのは新垣も同じだな。
それに20過ぎた良い大人なんだからもっと落ち着き持てや。
・声優レベルが新垣に毛が生えた程度。2年以上やってこのザマか。プロの声優としては下だなあ。
・不細工。どこがイケメンなんだ?
・歌も下手。素人のカラオケ?ジャイアンリサイタルか?喉自慢か?
そんなKENNの喉自慢(笑)つttp://www.youtube.com/watch?v=Po2R6_bVtuw

KENNも俺がここまで遊戯王の十代が好きだからなんとか許容出来てる。
新垣はヨシノも十代のように好きになれないから単純に嫌悪感沸くだけだ。
それに同じアニキキャラでもマサルと十代を同列に語られるのは十代への冒涜なんだよ。


304 :声の出演:名無しさん :2007/02/25(日) 19:52:45 ID:yQRD4vWa0
続き。

プロの声優じゃないくせしてプロ気取りするわ態度はでかいわ
いい年こいて空気の読めない発言はかますわ。馬鹿じゃねえの?
あとKENNは歌も下手糞(新垣のは知らん)な癖に一流のアーティスト気取り。
こいつの歌唱力なんかデジモンシリーズで歌うまい声優、アーティストと比べたら
月とすっぽん。
俺が十代がこれだけ好きだからKENNの糞人間っぷりも許容出来るんだよ。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 23:12:20 ID:jPdjDWQc
以上、ケチョン君の糞演説でした。
835ロードナイトモン ◆mZuQ4LzhAo :2007/03/04(日) 11:09:04 ID:wCN7Vkz0
金スマ死ね。
京都迷宮案内死ね。
金曜プレステージ死ね。
昨日「ギリギリ映像大放出・カメラが捕えた決定的瞬間」観て吐きました。
世界仰天ニュースうざい
Dゲキうざい
所詮まなびストレート&ネギま&なのはSS&
ななついろドロップス&ギガンティックフォーミュラの敵じゃねぇ!!!
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 21:29:10 ID:gK4Sdmdy
 
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 06:30:29 ID:RP4IMG5F
ずっと俺のターンをが一番おもしろいでおK?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 21:54:31 ID:QP+9VjTr
>>830
だよな楽しんだ者勝ち
832みたいなゴミ汚物は惨めすぎる哀れな屑だな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 21:57:10 ID:QP+9VjTr
>>829
いや、そんなの無いから、無職デブオタヒキの糞キモイお前よかマシだけど(笑
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 07:55:22 ID:ZFZ3bkfx
 
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 03:00:24 ID:iPbtr4ry
あげ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 03:36:44 ID:CDaqFa6S
新垣って誰?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:33:03 ID:w0yWnnea
本スレ腐女子の溜まり場になってるな
やっぱり汚物アニメだ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:04:10 ID:G3ZC6FT2
キャラ厨大暴れ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:34:49 ID:zjj9qtBl
キャラ腐氏ね
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 15:45:02 ID:+H6t7bGb
いいかげんDMとGXは別物としてみたほうがいいと思う。
DMはDMの面白さ、GXはGXの面白さがある。
それをいちいち比較したり自分の意見だけを押し付けるのはいい加減あきた。
もっと視界を広げようぜ。
そんな俺は初代含めて全て好きだ。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 19:25:59 ID:aFc5+iBw
ケチョン
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 19:31:05 ID:69lwu1So
初代は最強
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:54:08 ID:RPnbRMj3
DMはレベッカだけでお腹いっぱい^^
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 15:21:45 ID:U7nHzsSo
腐女子
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 07:40:11 ID:MsClTE9Q
毎回 更新されていく最強カード エクゾは最強じゃなかったか…?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 07:57:54 ID:syw8a8ia
GXの代表的な糞箇所はやはり作画
日本のアニメを見ている気がしない
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:27:15 ID:0f18VDK5
だからお米の国でウケているわけだが
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:59:47 ID:s/CRwGpb
死ねばいいよ お前等はwww
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:52:41 ID:jthZpRFb
あげ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 11:19:06 ID:e0oSeDZf
d
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 17:54:28 ID:i+E3o4w+
>>854
お米の国って?youtubeの遊戯王要約シリーズ(作者はイギリス)ではゲームオンじゃなくてデュエルと言え、とか
まるで続編の遊戯王DX並につまらないエピソードだぜラッパーがカードゲームをやるアニメなんて誰が見たがるとか
罵倒されてたが。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 18:55:55 ID:qXUL7aFa
>>858
あれはあくまで要約シリーズの作者個人の意見じゃん。
あの作者が叩いてる=海外じゃ叩かれてる、ってのはあまりに短絡的だと思う。
それにこのアニメは少数の大きなお友達より多数の小さなお友達に支持されるのが大事。
カードが売れれば良いんだから。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:59:43 ID:fsgCINVs
>>858
ゆとり池沼でも、どれだけ海外で人気があるか
調べることはできるよな?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 09:44:46 ID:owWeM3Mf
初代の声優陣ならどんな遊戯王でも好きになる自信がある
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:26:04 ID:VXL7wSD/
城之内と海馬 闇獏良と闇マリク はよかったな
863┗(^o^ )┓オワタロウ:2007/06/25(月) 23:02:58 ID:9EiuIN6q
城之内VS闇マリクはコミックスでもアニメでも泣いた><。。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 11:54:09 ID:1l6i3vk1
エネミーコントローラの効果を本気で知りたいです
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で
アニメオリジナルの杏子VSペンギンオヤジはエロかった