ガンパレード・オーケストラは糞アニメ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
スターシップ・オペレーターズのパクリ
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 03:16:01 ID:eh6l1ZJl
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 03:16:04 ID:Hro/DIza
2
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 03:17:00 ID:FW2xb2Vh
本スレ
ガンパレード・オーケストラ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1127960567/l50
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 03:35:53 ID:ZZrNq11S
ガンパレは痛い信者がたくさんいることで有名な作品

6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 03:40:23 ID:iQS7rhoD
>>1
糞な部分だけパクるってのも斬新だよなw
つーかこれ
これゲームやった事ある奴には楽しく見れるのかね。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 03:43:22 ID:AfXYAoN/
>>1
ガンパレヲタだが、これにおいてはまったくもって正論だ。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 03:59:08 ID:NDYoZaus
ID:Lu7iWfWnウゼー
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 04:00:05 ID:A1ZpVjKi
アンチスレを避難所に使うんじゃねーっつーの
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 04:00:27 ID:7jG9WaWX
本スレの次スレおねがいします。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 04:02:25 ID:vwiGnhOE
>>9
まあ、持ちつ持たれつって言うだろ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 04:03:54 ID:A1ZpVjKi
流れ速いからそろそろ次スレのテンプレ考えろって忠告してやったって言うのにこのありさまだからな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 04:08:32 ID:/IDKO7ss
放映前まではさんざんバカにされていた大王のコミカライズの方がよっぽどマシ……
というか、ちゃんと真っ当に作っていたんだなぁと思ったのは俺だけか
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 04:08:34 ID:QSv4ibSc
はなから関連商品には期待してないから、ゲームが神であればほかはどうでもいい

ゲームの出来がよかったらアニメの主題歌くらいは買ってやる
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 04:15:46 ID:C5ozywgX
本スレでゲームの信者が暴れてるから
本スレが荒れて糞スレが落ち着くパターンになりそう
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/10/05(水) 04:19:16 ID:XMmh8e7q
もともと殆んどのアンチスレって厨を暴れさせるための
被害担当艦みたいなものだろうから。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 04:19:47 ID:iQS7rhoD
どうせつまんないし、ゲーム内のネタモリモリ盛りこんだ方が
サービスとしては成功なんじゃね
ゲームやった事ないからそれを楽しむ事もできんが
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 06:48:58 ID:sEPC8EBJ
ていうか発売日は今冬>ゲーム
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 07:07:57 ID:QSfU4BtK
なー。
先生、こちらが中隊長です→呼んできまーすのとこで
一度教室の中に入ったヤツがまた廊下にいなかったか?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 09:15:15 ID:YkjuzPbC
キャラの区別がつかないからワカンネ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 09:58:53 ID:PTwVNbLx
若本規夫御大以外イラネ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 10:00:13 ID:tU60b3Cz

エウレカよりははるかに面白いと思うよ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 10:19:15 ID:7jG9WaWX
下を探しても面白さが増すわけじゃないんだよね
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/10/05(水) 10:45:27 ID:XMmh8e7q
てゆうか俺的にPSで神作だったのがPS2で続編出たら
とんでもなく糞だったてのばかりだったりする。
しかもPSの時と製作・販売が違っていると100%糞化している。
よって購入はしない。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 11:11:06 ID:CFxNrGML
学芸会みたいだったな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 11:47:40 ID:ZDKaI0eg
確信したことは
ゲームの儲がおかずにすることはあるかも試練が
これを観てゲームをやってみようという気になる視聴者は、まずいないだろうという事だ。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 15:56:28 ID:BEA7zIwS
>>26
うむ、同感
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:32:37 ID:m4Cr2rCc
>23
名言やな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 20:07:37 ID:n1pdIS0L
名作じゃないかな。クラスターエッジの後に見たけど面白かった。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 20:14:05 ID:A1ZpVjKi
歴史に名を残す神作品だよ。種死の後に見ると。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:43:50 ID:ZDKaI0eg
ひどい、ひどいアニメだ。
ここまで全てがいい加減で適当なアニメがあるだろうか。

敵など現れた事の無い辺境にいきなりスーパーエリートが配属され
着任と同時にこれまたいきなり敵が出現し
何の打ち合わせも確認もなしに実戦指揮をとり始め
何が何だかわからないまま勝利?
町は焼け建物は崩れ落ち装備はボロボロ
これだけの損害を出しておきながらお祭り騒ぎの馬鹿オカマ
普通どう考えたって全員うなだれて落ち込むシーンだ、
トドメは訓練強化を通達する隊長に向かって「えぇ〜〜〜」…ヌッ頃すよ?w
とにかくもうここまで緊張感の無い世界ってちょっと見たこと無い
最近の例をあげたって、あのアクエリオンのディーヴァだって相応の危機感があったし
エレメントたちもドタバタしながら一応やることはやっていた。決してだらけて遊んでなどいなかった

もう許しがたい糞アニメだ

とゲーム未プレイ前作未見の漏れが本スレにカキコしたレス(加筆有)
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:48:56 ID:iAss9uhz
俺はゲームのガンパレの雰囲気が、物凄く良く出てたと思った。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 00:59:46 ID:Ssl1Egx3
>>32
ということはゲームも糞なのか。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:15:29 ID:auVPytOi
ははは
そうきたか、こやつめ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:14:52 ID:KnK6zOy6
1話見たけど種よりおもしろかった
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:25:04 ID:w1/qgz1t
第1話だけでの比較なら正直種の方が面白い。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:25:21 ID:p+OrD78k
種だって第1話はおもしろかったぞ
執拗なまでの回想シーンがないから
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:25:43 ID:H3l0wW4c
場面のつながりはー?勘違いー?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 07:24:31 ID:Lbr53icn
こういう「なんでもいいから作ればシリーズのファンが盲目的に食いつくだろ」的な商法に腹が立つ。
実際、前作が好きだった俺はまんまとアニメを視聴させられたわけだが

ゲームの宣伝アニメなら、もうちょっと新規ユーザーに配慮しようよ…
>>33みたいに思われても文句言えないっしょ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 09:30:26 ID:EuXj8V3p
正直種は最初のほうだけ面白いんだよ。
でも、嫁が追いつめられるに従って、糞化する。
長編の構成なんぞできないんだろうなw
でも、これは最初から酷いだろ。続きを見る気を無くしたよ。
さよならw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 10:17:55 ID:d1fs731j
糞だろうと面白くないだろうと、そんなことは些細なことだろ。
評価に関係なく信者の金目当てなんだから。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 10:36:07 ID:MnTQMHVu
なんでよそ者の隊長ですら敵を町の外に誘導しろっつってんのに・・・
百歩譲って、恐怖や焦りでああなったのは認めるとしても、あのボロボロの町を
目の前にしてあんなに浮かれて喜ぶ事ができるなんてマジ許せねえ。今まで敵は
来た事無いんだから見慣れてる訳でも無いのに。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 14:59:44 ID:Gdv3QuVJ
24見ててよかったわけですね
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 16:13:17 ID:HjWrF8iF
>>31
どたばたラブコメだから、戦闘シーンとかオマケだべさ
キャラデザインを脳内で3等身に変換すると納得できる。
だって、SDガソダムとかに、ふざけるなとか言う奴は、
いないもの。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 16:27:52 ID:9wNfSN0o
だったらどうしてふもっふみたくできないかねえ
都合のいいときだけ「ギャグだびょーん」ってのは
少なくともまともな作り手のすることじゃない。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 16:43:47 ID:+E3e35FV
いかにも1作目がうけたから急造した2作目って感じだよね。
1作目の世界にそれっぽい舞台、それっぽいキャラを配置して適当に動かしてる感じ。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 16:51:28 ID:PHPIjZ94
1作目のゲームは面白かったけどなあ。1作目アニメは普通に駄作だし、
オーケストラは世界観をパクッただけ。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 17:24:27 ID:7fGEGTrQ
>>47
勝手に駄作にするなw
俺は大好きなんだから
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 17:46:31 ID:PHPIjZ94
>>48
そりゃすまんかった。凡作にしとくわ。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 17:57:19 ID:7fGEGTrQ
>>49
それならよし!

まあ、題材がガンパレである必要はなかったな。なんつーことないラブコメだから。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 02:37:27 ID:YU4JBzDU
まぁ前線が遠い地点にエリート派遣されたり人型戦車が大量にあったりするのは伏線の可能性もあるからまぁいいとして


練度が低い兵隊が降下をするな。死ぬぞ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 02:42:38 ID:g2efod52
つーか降下作戦って技能持ってないと出来なかったのに
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 14:10:34 ID:NTfILrj2
メディアミックスって何回失敗しても企画が通る
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 16:34:11 ID:/H9kmzzC
世界の謎と関係ないことが一番許せん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 19:41:37 ID:spOdMyhy
本スレに信者沸きすぎだろ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 20:08:15 ID:r2PJ3kxK
前作と違って今回は一般層の獲得は考えてないんじゃないのか。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 20:23:42 ID:aA+gwu7v
ちょっまw
いま電車の中でガンパレの小説よんで、やっぱガンパレええわ〜〜とかおもって、
家に帰り、録画したオーケストラみて・・・・・(´゚’ω゚`)ショボーンw

どうしてくれるんですか???スタッフの皆様!!

前作の舞・壬生屋ださんか!(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!

ちなみに・・・・前作の第一話の序盤はかっこいいぞ!!もまえら!!!しっかり見ろ!
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 21:02:49 ID:PSeTLKCv
軍事的に考えるなら1指揮官のみじゃなく部隊丸ごと送るだろうよ
士官だけでも兵士だけでも戦闘には勝てないんだから。

伏線とするからにはそれくらいは演出してくれないと
でないと咲良はただ左遷されたことになってしまい物語がしょっぱなからつまずいてしまう
つーかつまずいてるとしか思えん…
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 21:32:00 ID:zGOvl08I
メディアミックスなんてクソシステムで成功するわけないだろ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 21:35:39 ID:6HHDR3q+
前作見てたから俺はいいけどさ
世界観の説明が全く無かったけど初見の人は意味わかったの?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 00:44:53 ID:CJY8+Qd2
>>60
ガンパレ知ってたからなんとなく。
裏設定の解説ページも見たからなんとなく。

なんかもういや
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 00:50:52 ID:GEalXbNx
スターシップ・トゥルーパーズかと思った
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 00:57:22 ID:epgDKx3g
>>62
あやまれ! ハインラインにあやまれ!
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 00:59:51 ID:lofb38pq
スターシップ・オペレーターズかと思った
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 01:00:32 ID:lRQQQwwe
>>57
前作第1話は、神レベルだと思う。その後が・・・
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 01:05:15 ID:g2mbLbY2
>>65
その後が最高だよな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 01:06:14 ID:lRQQQwwe
>>66
ゴメン。俺ラブコメ受け付けないんだ。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 01:09:09 ID:lofb38pq
前作はクリスマスデートの回の演出が秀逸だった。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 01:14:44 ID:+tPmPgT2
ガンパレ1周目で挫折した俺にとっても、後半サイコー。

70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 02:38:51 ID:g2mbLbY2
俺も若い頃はラブコメが大嫌いだった…
なんでだろう、いつの間にかベタなものが大好きになってる。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 03:43:19 ID:Ia+fHaLX
20代後半の人が見ると
初めて恋愛した当時を思い出して
体がむず痒くなる。

が、それがいい。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 13:04:01 ID:glmWZUds
>>68
その前の田辺の回も上手かったな、
後3話でこんな面白コメディやってる暇あるんかいと突っ込んだ物だが。
高山が田辺好きだからあの回を作ったってのは本当だろうか。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:06:52 ID:quZAsn8T
前作のアニメを1話見たけど、仲間の私生活を肴に盛り上がるクズ
の集まりのアニメって印象。
コレ続編を望むほど熱望する人達って渡鬼や家政婦シリーズのファン?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:22:22 ID:hlBAIQ+Y
>>73
釣りヘタだよ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:06:54 ID:NOf+xFw0
1話じゃなくて11話って言ってればそれなりだったのに
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 03:41:39 ID:KTeGfRv6
>>58
まともな部隊を送ったらもったいないじゃん。
糞練度ではあるけど小隊に必要なスタッフはいるみたいだから、戦力になってなかったやつらを戦力にするという錬金術的なモノを期待とか。
1人というのはナニだが
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:35:15 ID:p9lDRbTW
>>76
>>58の後半嫁
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:29:12 ID:RQVWuIm+
とりあえずOPに出てくる赤髪で剣もった女が出てくるまでは見つづける
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:11:15 ID:BmspJM3w
>>78
最低でも2ヵ月後
あの十二国記チックな赤髪は緑の章の登場人物
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:48:22 ID:Z23761sf
ガンパレシリーズはフルメタシリーズのパクリ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:57:40 ID:7tXKEmlk
>>80
別だろ。全くの。つまらないというところは同じだが。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:06:19 ID:4aDaSdTq
とりあえず全員若宮に鍛えてもらってほしい
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:13:15 ID:n6GAgVZP
所詮ゲームとのメディアミックス(なんかもう言うのも恥ずかしいw)なんてこんなもの
面白かったためしが無い。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:49:54 ID:mVlM/LXF
ゲームは好きだがオーケストラはマジでつまらん。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:12:25 ID:9ydhM6uv
ファフナーみたいにバタバタ死にだしたら良化するかもしれん
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:12:35 ID:55uHvRUZ
番台が関わっちまうと三部作&クソ化コンボ確定。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:13:12 ID:0m1k2tx+
とりあえずあのDQN女2人はさっさと死ね
88風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2005/10/12(水) 03:13:21 ID:/6ZA6q/N
駄目作画バンザイ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:13:21 ID:+lFNhkha
本スレまだぁ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:13:42 ID:03vy5wZt
オーケストラなんだから、BGMも生オケ使ってよ・・・
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:13:43 ID:O5lWJjR/
自覚のない軍隊とかそういう狙い以前に
視聴意欲がそがれるな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:13:43 ID:9ydhM6uv
>>86
バンダイって3部作作った事あったっけ?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:13:57 ID:dd+7XnQQ
1話は結構期待持ってたんだけどなぁ
2話でゴミになった
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:14:07 ID:AfhuvgeV
てか、ここ本スレでもいいと思えるほどゴミだな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:14:11 ID:e3eUg73c
このアニメ2クールあるってホント?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:14:22 ID:kaLBP0H/
信者がここまで擁護に苦しむアニメも無いだろうて
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:14:39 ID:KKkpWuWh
本スレ重複ワロスw
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:15:10 ID:TGQi9tTY
来週あたりあのうんこコンビが命令無視で別隊員が2〜3人死亡すれば盛り上がるかもしれんな
ついでに敵前逃亡もかましてくれればいい

ていうかぶっちゃけハートマン軍曹でも導入しないかぎりマジ学芸会
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:16:09 ID:ZttUy5pJ
アニメ見て気分悪くするのはじめてだよ!
二人組マジ死ね!
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:16:13 ID:Sf9aCwdI
前作ゲームの設定聞いた時点で「こらぁ、無いわ〜」とは思ってたが、
まさにその「こらぁ、無いわ〜」な部分が全開になっちゃってる。
いくら兵士不足だからといって、DQNに兵器を持たせるな。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:16:28 ID:9ydhM6uv
ガンパレってマーチもこんな設定なんだっけ?
かなり昔に店頭プレイした事あるけどまともに歩けなくてヌルーした
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:16:33 ID:BtfrQKbW
それが癌桶クオリティwwww
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:17:12 ID:YXRhrB1U
>>93
禿同。隊員が馬鹿過ぎて見てて不快なだけだ。
今週から駄目軍隊立て直しの話だと思ったのに・・・。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:18:42 ID:0m1k2tx+
>>101
少年兵が動員されるとか大体同じ
キャラの魅力は比べ物にならんが
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:18:44 ID:ipVRA2f+
これはせめてゲーム出した後に放送すべきだった
したら細かいネタでゲームやった奴はすこしは楽しめたかもしれんが・・
ココまで胸糞わるいアニメもあんまないな
しかも鬱展開だからとかそういう理由じゃなく
キャラの思考とか展開が理不尽すぎるって理由で

106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:20:53 ID:UWVOBr8D
軍オタとしてこれはキツイ。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:22:37 ID:TGQi9tTY
ふもっふのが軍隊ものとしてれみれる
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:22:47 ID:Kw6NRIqO
2クールあるなら
前半は一から訓練
後半は実戦
という感じにはできなかったのだろうk
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:23:48 ID:XbjweSqH
このアニメで不快になったガンパレ未経験の人は前作のゲームやると
かなり溜飲が下がるんじゃないかと思うんだが、人柱になりたい人はおらんかね?

…俺が他の軍隊モノと比べてガンパレでいいと思ってたところがひとつもねぇよorz
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:27:40 ID:wo6ELDII
全く覚悟なんか無い兵士をこれからも見続けましょう
北の果ての役立たず部隊の話なのだから
役立たず過ぎて見ていて疲れるけど

戦場の内地から頭の良い援軍が中隊長と言う話ですよ
曹長とか一緒に連れてけとか無理なんですよ人手不足なの
中隊長戦死でオカッパが指揮する様にでもなるんでね
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:28:06 ID:jMLrKRX9
一体どこがオーケストラなんだか
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:46:46 ID:9ydhM6uv
>>111
駄目さ加減がオーケストラ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:58:56 ID:ZttUy5pJ
多分このスレいらないと思う
来週にバカ二人組が死ななかったら多分本スレアンチに乗っ取られるだろ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 04:10:03 ID:QZiKO1Ja
基本的に本スレてのは多数意見が書かれる事になるから
糞アニメの場合、本スレは批判で埋まる。
アンチスレじゃなくて信者スレが必要だろね。オーケストラのばあい
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 04:10:07 ID:dd+7XnQQ
つーか、本スレ99%アンチだw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 04:14:07 ID:kaLBP0H/
だってあんまりにもアレなんだもん、このアニメ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 04:17:52 ID:Sf9aCwdI
前作ゲーム・アニメのファンが話の本筋とは
関係ないとこで盛り上がっちゃってるように見える。
初見の自分は何が何やら。

「新規プレーヤーの開拓」という
販促アニメの第一義が果たせてないじゃん! このアニメ。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 04:24:02 ID:TGQi9tTY
面白みを見つけるのが難しすぎだよ
種死なら突っ込みネタアニメとして楽しめたけど、これはなぁ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 04:24:15 ID:ZttUy5pJ
>>117
同意!買う気満々だったのに
このクソアニメ見たら購買意欲下がった
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 04:43:05 ID:+lFNhkha
世界観を劇中で説明できないならせめて公式サイトとかで解説しろと言いたい
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 04:47:34 ID:MUrHfwr6
こりゃ、一気にワースト戦線に躍り出てきたな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 05:12:15 ID:wUIb5qdG
登場キャラを理不尽に頭悪くしたり、DQNにするのって、
楽して物語作りたい奴がやる常套手段だな。
もちろんアホが登場するアニメが全てそうとは言わないが、
少なくともここまでは、作り手楽してるなぁという印象が強い。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 05:25:12 ID:3joBDje+
>>122
で、「ごくせん」や「GTO」よろしく最後は団結というパターンが
一番分かりやすくて作りやすい。
なにしろ最初がマイナスなんだから、キャラの好感度も上るしかないし。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 10:05:28 ID:wkePw++/
これ十話くらいから面白くなるのに…。
今つまらないとか言っていると後で恥かくぞおまえら。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 10:06:09 ID:Z8N/9Enh
楽してるというよりナメてる。ナメきってる。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 10:07:27 ID:Z8N/9Enh
>>124
それ何て馬面?
十話ってあたりが自信なさげでリアルだなw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 10:08:45 ID:wGifOQIz
>>124
10話ってもうキャラ入れ替え予定だろ!
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 10:34:23 ID:dlq42l7b
頼むから大仰な設定知らなくても楽しめるようにして・・・orz
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 10:44:55 ID:tQLAGuBs
初っぱなから気が滅入る話ばかり見せられると辛くなってくる
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 11:31:43 ID:HEygOh1Q
>>128
設定知っててもコレは全然楽しめないから安心汁。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 11:57:17 ID:EasRkD7B
次週からあの役立たずどもが一人ずつ殉職し、最終話を迎える頃には
全員入れ替わっていますように(*゚∀゚)

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 14:04:59 ID:5bTXZZMo
これアンチスレいらんな。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 14:32:49 ID:rCNOhYDx
よーし、本スレが総アンチ状態になってるので褒めちゃうぞー

日本の現実の学生が取るであろう言動・行動をする等身大のキャラたちはリアリティーがあり魅力的で素晴らしい。
前線では無い場所が戦禍に見舞われた悲しみと苦しみが画面を通してひしひしと伝わってくるアニメである。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 14:46:16 ID:9wAxUhUF
2~3人が一生懸命擁護(というか、アンチ封じ込め)しようとしてたなあ。
奴らがいなくなったとたん、本スレが一気にアンチ風味に。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 14:55:03 ID:ZttUy5pJ
まぁ来週の展開で本スレがDC板見たくなるんじゃないとっとと信者追い出して
アンチがいらないなら信者もいらんよ!
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 15:55:13 ID:wh8G6hqb
そもそもガンパレって、どこまで本気の戦争アニメなんだろ?
大真面目に戦争するヤマトやガンダムなのか、
タイラーやナデシコみたいなパロディなのか。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 17:54:11 ID:+lFNhkha
これで戦争を皮肉ってるつもりなら噴飯ものだが
ドキュソ学園+戦争という企画だけでしょ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 17:58:37 ID:Z8N/9Enh
これ、題材がスポーツならまだよかったんだが軍事行動となると話は別。
失敗してごめんじゃ済まなくなるからだ。
恐らくアレだ(最近リメイクされたが)がんばれベアーズとかメジャーリーグとか
ああいうノリでいけると思ってたんだろうなぁ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 18:15:40 ID:+lFNhkha
スポーツものでもスクールウォーズとか先生とか監督、指導者はまともなのが普通だが
これは中隊長もそれを支えるべき副官もみんな無能というところが新しい
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 18:33:50 ID:5Qr6nTYY
火曜はアカギだけでいいみたいだな・・・
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 18:36:40 ID:4DHImeLt
ゲームで無理の有った設定部分がクローズアップされてついていけい品物になってるな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 20:01:36 ID:wo6ELDII
天才とか見て気持ちよくなりたいならアカギとガラかめ見て寝る
コレおすすめ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 20:30:37 ID:lws+aa3D
糞女どもうぜーな死なねーかな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 20:33:42 ID:vW+O+hlF
そういや同じ放送日に天才主人公アニメが揃ってるなw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:42:08 ID:yvlnL7jz
もしもゲームを買ったら一番最初にやりたい事……菅原・渡辺をヌッ殺












買わないけど
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 03:28:00 ID:JLYYgBr1
見終わった。

違和感有りまくりーーー
何だ!?このあり得ない設定www
サラ以外の全員、頭のネジが飛んでいるじゃないか。
このまま唯一正常な人がサラだけってのが続いて欲しかったりして。

>>138
これはきっとハンティングスポーツなのさ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 10:08:10 ID:KJB1ijkM
豊口めぐみに当たりなしって言うしな。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 10:20:28 ID:dUtC5Yn/
マイアミガンズと寿蘭は良作
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 10:29:25 ID:Xr2Ce0Mh
あの部隊が現在の青森を守る唯一の舞台で、民間人にも被害が出ているとなると
現状のヘラヘラした状況は笑えないなぁ。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:41:58 ID:HwJlQBTP
おっ、アンチスレか。
まあ、どんな良作品にもアンチは付き物だからね。
別に気にしないよ。
まあ、このスレの連中って、アリアとかダカーポみたいな
ぬるま湯に浸かったヘボイ萌えアニメが好きそうだなw
ガンパレみたいな若者達が命がけで戦う姿勢に心打たれる
戦争アニメは嗜好に合わないわけだ。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:54:35 ID:+Xl09chh
>>150
>まあ、このスレの連中って、アリアとかダカーポみたいな
>ぬるま湯に浸かったヘボイ萌えアニメが好きそうだなw

君の方が詳しそうだな、教えてくれ。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 00:18:46 ID:F5AL6HZy
若本御大のシーン以外いらないね
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 02:30:36 ID:jp4/AsxA
>>150
何そのなますてまそ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 03:17:20 ID:Xlr4ZY7G
DQN2人より、2話になって主人公自体にあまり同情できなくなった方が大きい気がする。
中隊長を軸に立ち直るんじゃなくて全員一緒に、ってことなんだろうけど、
誰一人にも感情移入できないまま愚図な部隊を眺め続けるのはきつい。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 22:01:47 ID:HBdi1cMH
つまらんね
ガンパレと同じ世界とはまったくおもえねえ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 23:14:43 ID:+Fd4XQlw
まあ、とりあえず代アニが悪いと言うことで
視聴中止
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 06:34:15 ID:5YrdpmxU
ガンパレ知ってる人間しかターゲットにしてないと思われるのに
それにそっぽ向かれてるのは致命傷のような気が
158 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 11:26:20 ID:vJ+/AknQ
ところでこれはどのGPMの続編なわけ?
ゲーム?小説?漫画?アニメ?
俺の中ではアニメと漫画は黒歴史なんだけど
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 12:33:00 ID:U7ZZqtUE
別に話は続いてないでしょ。ガンパレの世界の1つの話なんでは?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 15:47:25 ID:MXTli9ea
>>158
ガンパレとアニパレは別物。
ガンパレのその後→ガンオケ(少なくともCMではそう言ってるからな)
ガンオケとアニオケは多分別物(であってくれ、頼むから。)
アニパレとアニオケの関連性は不明。
しかしアニパレはブレインとかPBEとか全然別物設定満載だったからアニオケとの関連性は全くなかろう。

小説の後にアニオケが続くとは思えんが、
撤退戦は起こってるみたいだから時間、事象軸的には一番適正カモ。
漫画は忘れろ、オケもマーチもなw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 20:19:38 ID:bMMIVPh2
エヴァでパトレイバーなスクール物
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 21:23:37 ID:qCDHYPOP
プラスJINKI風味でおもいっきし滑りまくった萌えもどき
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 22:01:50 ID:Ledy+41o
え〜と、え〜と・・・・・


絶対無敵ライジンオー!!
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 00:09:07 ID:7OetnvaE
ロボットがガンダムくらいの大きさ(20mぐらい)に見えるね、公式だと8mらしいけど・・・
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 02:49:09 ID:BnSVwS3U
メカデザ最低
ガンパレのヒトガタ戦車の説明ちゃんと読んでるのか?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 15:31:07 ID:5MQP6Qf6
>>165
あの無意味に出っ張ってる肩とか切なくなるな。
そういうのはカッコヨサで勝負するタイプのガンダム物とかでやってくれと思う。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 16:54:48 ID:uIu2+Y5a
防御強化目的の追加装甲なのに、被弾面積大きくしてどうするのかと
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 17:32:20 ID:I/Q9x9NS
>>150
>若者達が命がけで戦う姿勢

この作品にそれが欲しくて皆泣いている。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 17:34:35 ID:khCZJ8Uv
中隊長だらしない。ラストでうろたえてどうするよ。
あそこは理詰めでねじ伏せるぐらいのことをしなきゃ。
ぬるま湯に浸かったのDQN共はまだしも、中隊長ならあれくらい予想内だろうに。
あーなんかすげー不愉快。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 17:43:49 ID:R1WrhavB
若者達がメンツをかけて潰しあう姿に心洗われるアニメ。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 01:13:58 ID:dgN6QLWw
ウエストサイドストーリーと同じ馬鹿喜劇かwww
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 07:53:34 ID:D8kWuDuG
録画しといた1話を見つつ、公式サイトのキャラクター紹介読んだが
無駄にあくが強すぎて好きになれない
不快な思いをしてまで見る作品ではないな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 22:14:30 ID:P8jrcMwJ
ロボットの見せ方がまるでなってない。
いかにものロボットアニメのテンプレどおりに動かしているだけという印象で、
この世界固有のロボットに対する説得力みたいなものがまるで感じられない。
設定上ではいろいろあるみたいだが、本編中でそれとわかる、
あるいはにおわせる描写・演出をしていなければまったく意味が無い。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 03:04:13 ID:KI/JGFaT
作ってるヤツは頭悪すぎだな。w
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 10:47:19 ID:YMx2/tBC
威張り腐ったド馬鹿をブッ叩くのは愉快痛快だが
これを叩くのってなんか池沼をいぢめてるような後ろめたさがある
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:14:18 ID:cyXZ0fX+
>>175
さらりと酷いことを言ってるなw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:15:36 ID:IDqXmTKx
意表を突いて超鬱展開、BLUE GENDER の前編と化すことをひそかに希望。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 22:07:01 ID:uvK5PXhv
つーか青森で見れんのはイタイ。
キッヅの開始待ち…で一ヶ月遅れじゃなあ。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 03:50:16 ID:ZUOGlF57
このスレ必要なくなったな。本スレで充分だ。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 03:51:57 ID:3qSzHHpk
1話から本スレで十分なんだけどねw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 03:53:25 ID:pUv1DWU5
うわ〜 こっちのスレ閑散としてるなぁ…

アンチが閑散としてるって事は、素晴らしい作品だって証拠ですよね '`,、('A`) '`,、
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 04:48:09 ID:YgawvlLU
ageてみる
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 04:54:15 ID:G4TsNW4W
馬鹿だなあ。
2クール目から団結しあって頑張るのに。
今文句を言ってる奴はあとで恥をかくことになるぞ。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 04:59:29 ID:UyLBtvnq
あえてマジレスすると、この調子じゃ団結して頑張られても
面白くはならないと思う。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 05:09:57 ID:c7dmTyjp
タレントが不祥事起こした後にも芸能活動続けようが
そんなの一年たったらどーでもよくなる
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/10/19(水) 06:52:43 ID:xbGBsOp/
ナデシコ見たとき「最悪」と思ったが、
その後、スターシップオペレーターを見て「もうこれより最悪なのは出来ないだろうと思ってたら
なんかアッサリ最悪更新w
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 10:47:21 ID:0j6c8DpK
キャラの魅力ないなぁ、音楽もよくないし。
お約束展開なのは分かった上でメリハリなくてだるい流れだし。
作画も悪い、メカも安っぽいCGだし。まぁこれはいいか・・・
なんかプロが作ったとは思えない出来だ、クオリティヒクスギ。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 11:43:06 ID:h5LiLllL
>>183
それは3部作と分かっててボケてるんだよな?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 14:39:43 ID:arkyyD3R
信者の人たち、作中のDQN二人を暖かく見守れるくらいなら、2CHのアンチぐらいなま暖かくスルーすりゃあいいのに
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 16:05:42 ID:W+xzxxca
内心穏やかじゃないからアンチのスルーができない。
信者自ら駄作と認めてるようなもんだw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 16:22:56 ID:Aa/eHXmJ
ひとまず2話まで見た。

感想:

イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ



ふぁl;s具亜sフィ長jふぁああああああああああああああ!!!!!!1
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 16:40:07 ID:yLQ8cpdc
とりあえずアンチ皆で移住したら、勢いが本スレとあっさり引っくりかえりそうな気がするのは気のせいか

本スレの擁護って、何度言ってやってもアンチ黙殺して良かった所について語り合う流れにならないんだもの
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 17:46:24 ID:r2/5apzU
遂には自らの正当性とアンチ意見の全否定まで始める始末だしね
正直真性な方が何人もいるみたいで恐ろしいよ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 17:51:59 ID:W+xzxxca
本スレの擁護は正直言って
援護射撃のつもりで後ろから味方を撃ってるようなもんだと思う。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 18:21:32 ID:ZKcaiq7y
ああもうだめぽ。つまるところ最大の補給ルートを守る部隊が全員無能ってことですね?
最高の設定だ、死ねる、誰か助けろ。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 18:30:33 ID:d5DILk6U
監視兵すらいない、最大の補給ルート
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 18:41:06 ID:2uAFrzG2
>>195
どこかの信者の笑顔のために、戦って氏ね。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 18:42:40 ID:zAmgo2+J
>>190
大体大量の批判が出てくる時点で作品としての印象失敗してるよね
良作ならそういう輩が入り込まないように雰囲気や話作り工夫してるもの
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 18:45:03 ID:BkQiRXhD
全軍突撃 ガンパレードマーチ 全員ことごとく戦って死ね
アニパレのときはこの台詞が出ることをワクテカしながら待ち裏切られた
そして今度こそと思った。だが現実は無常だったorz
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 18:48:14 ID:yoaRzQHI
いっそのこと中隊長もだんだん壊れてきて DQN 化してしまうといいかも。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 18:49:52 ID:ZKcaiq7y
最終的には「皆!あいつをやっつけて!」だな。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 18:56:57 ID:YgawvlLU
個人的にはこのまま誰も死なないで終わりそうなのが恐い
死ぬのが良いって思ってるわけじゃないが、戦争下であんな行動してて人死ゼロなのはちょっと………
調査隊や民間人でもいいから、何か身近に被害が出れば雰囲気引き締まると思うんだが。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 20:05:43 ID:Y5hF9Dw5
総論
・絵的にキャラが立ってない(それぞれ美形でもなければ萌えキャラでもない)
・DQN女2人組は相変わらずDQN(イライラの蓄積)
・雪国特有のどんよりとした天候そのままに作品のイメージも暗い
・心穏やかに楽しめるアニメではない
・1週間ずつ心待ちにして見るアニメではない

3話各論
・エネルギー切れ早すぎ
・メカ的に魅せる装備や動きは何もなく、単にドンパチしてるだけ
・幻獣のミサイル萎え
・風圧で押し戻され落ちてくミサイルに萎え
・橋が食糧供給の生命線ならもっと本格的な防衛手段を用意しとけ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 20:27:45 ID:BkQiRXhD
本スレが酷いことになってるなあ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 20:32:13 ID:r2/5apzU
本スレは可哀想な子祭りだね

今日のMVPは
ID:hanBDixZ
ID:4FPmFzyS
といったところか
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 20:34:14 ID:YgawvlLU
前者は行きすぎた儲な気がするが、後者はただの荒らしの予感
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:00:30 ID:ZKcaiq7y
DQNがいても良いさ、一応街ぶっ壊したことは反省してたし。
だが何で重要拠点にいるんだ…。
指揮がつたない新人指揮官がいても良いさ、初の実戦だし。
だが何で重要拠点にいるんだ…。
ほんとに何もない過疎地帯の駐在部隊だったら我慢したさ・・・。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:05:23 ID:pZwOW6Vs
GPMのほうが全然良かった。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:05:38 ID:yLQ8cpdc
本スレじゃあの部隊は敵の出ない内陸の部隊だから〜って言われてるんだけど、
じゃあなんでもっと練度の高い部隊があの橋の守りに居ないのよ、って疑問がなぁ
結局北海道側の部隊が追い返したらしいけど、青森側にはあれしか居ないってなら重要度に対してしょぼすぎだろ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:07:15 ID:Tf3pfZsd
ノルマンディの東方大隊とかあるからなあ>重要拠点の超ザコ部隊。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:10:55 ID:zAmgo2+J
>>209
脚本家が馬鹿だから
上手い話作り出来ないんだよ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:24:06 ID:ZKcaiq7y
とりあえずあの連中をしこたましかりつけた後、
連中をかばって死ぬダンディズム溢れる親父をキボンヌ。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:40:17 ID:r2/5apzU
ハートマン軍曹的キャラを!とまではいかないものの
子供達を導いてくれるような模範となる大人キャラは必要だと思う
この世界にはそういうキャラはもういない設定なのかねぇ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:52:43 ID:f2tISJXq
ガンパレードマーチは、おもろかったが・・・これはorz
DQNしかいねーから、(#゚Д゚)y-~~イライラするだけの糞アニメ。
2話で切り、多少は期待してただけに残念だ。
215 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 22:27:58 ID:yc0N8Bdb
あの2人組見てると滝川陽平がすっげぇ優秀に思えてくる。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 22:33:37 ID:yoaRzQHI
GPM は途中から見出したんだが、ロボットものかと思いきやすぐに
例の詐欺的展開になってしまったので、欲求不満で切っちまった。
あのツンデレぶりはそれなりにおもろいのかもしれんが。
結局最後どうなったんだろう?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 22:41:58 ID:YgawvlLU
>>216
主人公とヒロインがくっついて終わり
学園ラブコメだった
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:10:20 ID:8w8aV6ru
なんか子供が大真面目に軍隊ゴッコしてて寒い
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:13:33 ID:4fkHhPlJ
真面目じゃないからなお悪い
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:14:15 ID:zvY4KxUV
何言ってんだ、全然大真面目じゃないからアンチがいっぱいなんじゃないか
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:15:20 ID:yoaRzQHI
>>217
thx
そうだったのかwww
あのまま見続けたらずっともやもやしていただろうな。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:21:50 ID:5vUA4eQm
え?
ノエルたんとアリサたん、上官侮辱罪&抗命罪で重営倉or処刑じゃないの?

何で?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:22:44 ID:MmFTkm4D
本放送翌日だからってよく一スレも潰したな、しかし。
んまぁ大半は長文の羅列だったような気がしないでもない。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:22:59 ID:2uAFrzG2
>>221
俺はそのまま見続けてずっとムラムラしていたぞ。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:24:37 ID:HAnBrMbB
楽しんでたんじゃねぇかw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:31:32 ID:MmFTkm4D
また本スレが焦臭くなってきたな、何か学習能力無いよねあそこの人達。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:31:47 ID:5DX/TD+x
今見た。種死よりはマシだと思うけど。


1機が命令違反で別の所に行っちゃいました?
だったら、ソイツは撃破されたものとあきらめて現有戦力で作戦を
立てるべきだろ?
連れ戻しのために貴重な戦力を割くなんて、バカとしか思えない。

エネルギーが切れて動けなくなったところを青いのに助けられた?
黄色がエネルギー切れなら青いのだってヤバイはずだろうが。
なに普通に戦闘やってるんだよ。

しかも、結局全員が合流してるって事は、隊長は当初の作戦をあき
らめて町に向かったってことだろ?命令違反者の意見を採用して。
自分の意見は無いのか?この女。

とにかく、無能な大甘な隊長と身勝手な隊員という、成長の期待を全
く感じさせないキャラ設定は、理解に苦しむ。
正直、何を楽しみに見ればいいのかすら分からない。
来週ダメならもう切ろう・・・・・・って来週作画酷そうだな〜。


それから、雪山の真ん中に戦車を降下させるのはやめさせた方が
いいと思うな。
あっという間にスタックして動けなくなるのがオチだ。
設定やった奴、雪山を舐めすぎ。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:39:43 ID:UyLBtvnq
アニパレは「なんでラブ米?」とは思ったが、そのラブ米という枠の中では
そこそこまとまってたからなあ。
今回のはそれ以前、単純にトホホな出来・・・
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:42:48 ID:MmFTkm4D
これは単純な構成力不足だよな、見た感じ。
監督も脚本もかなり駄目だね、まぁテロ朝の圧力も多少は影響しとるのかもしらんが。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:48:23 ID:yR7ig9KH
アニ板の特徴として、本スレはその番組を見る人が少なくなるにつれ、信じられない擁護意見で埋められるからな。
そういう駄目アニメは『考えるな、感じろ』ってニュアンスのレスで伸びてくから解り易いともいえるが。

でもまあアニメの世界は独自特別なもので、現実の世界の尺度は何一つ当てはめちゃ駄目、ってのは擁護にもなってないけどな。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:50:38 ID:HAnBrMbB
>>230
あの意見は正直目から鱗だったなw
ならば肯定派は何を基準に作品の良し悪しを語ってるのやら。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:52:56 ID:MmFTkm4D
今本スレで擁護してる奴らは何か的外れなんだよなぁ、気付いてないみたいだけど。
んでそれに真面目に反論したり煽ったりする奴が居るから収束がつかなくなると。

ま、明日には沈静化するだろうからその時が本当の本スレの意向なんだろうね。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:58:15 ID:r2/5apzU
>>227
あういう土地柄だからこそ
対雪原の装備(スキーでもロボ防寒服のようなものでも)が嘘っぽくてもあればね
メカ方面ではもう少しケレン味で魅せてくれてもとは思う

人間関係については…
正直1章はこのままダメでも仕方ないかなって心境
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 00:03:40 ID:iCB0cFjh
足回りがホバーだったら楽しいなあ。
でもメカ周りにそういうことをやってしまうと
ガンパレっぽくないな…
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 00:12:15 ID:rR2iVvoe
>>233
>ロボ防寒服

なつかしいなあ、ビッグフット。


確かに、雪山での使用に特化した装備っていうのは見て
みたいな。
せっかく、寒冷地という特異な場所を舞台にしたんだから。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 00:16:07 ID:5d5tu79+
ああいう特定のトラブルメーカーを用意して、
それに全部おっ被せる形で話を展開させていくってのは、
まあ作る側としちゃ楽なんだろうけど・・・
見る側としちゃいい加減勘弁してくれって思う。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 00:19:09 ID:9pfDmKNt
>>235
ゲーム版で補完され…意味無いか。

にしても良い感じにカオスって来たな、本スレ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 01:16:45 ID:AXEeSAEt
ついさっきフルメタ最終話を見たが、物凄く虚しくなった・・・ガンオケ(´・ω・)カワイソス
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 01:32:23 ID:+KaoXWOt
ノエイン保存するために1話でこっち切って、2話で面白くなってたら
どうしようと思ってたけど、ここ見て安心した。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 15:32:15 ID:g0ZuVKXm
GPMをスーパーエースが主役のガンダムとしたら・・・
MS08小隊をパクッてなんか出来ない?

と言われて作られたのがコレ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 16:42:23 ID:2K9ihNa+
これは糞女ども犯したいという欲求を貯めさせて、陵辱同人を作ってくれという狙いなのか?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 16:44:05 ID:gcS43K95
同人でもあんまブレークしないんでは
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:00:48 ID:4DNqF/YM
キャラ映えもしてないから放置されるだろうな。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:08:41 ID:Jc6vEvdo
>>241
ああ、厳重とズコバコだ…
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:39:50 ID:ssx4piVW
開始から3話連続で視聴者をムカつかせ続けて何か得する事があるんだろうか・・・
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 19:37:27 ID:CRaJpj+c
三話目までみたが・・・ひどすぎる・・・・
学徒どういんだろうがなんだろうが、戦場だろうに・・・
もうみるのやめた。ゲーム版GPOもこのアニメ見なかったら
予約して買ったかもしれないけど、買わないと思う。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:26:15 ID:vjacB3vE
中隊長のシャワーシーンがあるのに、
視聴を止めた奴は後悔することになるぞ。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:28:01 ID:rl9UGU2A
( ´_ゝ`)フーン
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:28:26 ID:I8fXMYtf
後悔するほうが得なんじゃないかと思うw
このアニメに関しては
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:35:21 ID:7NbVyAM4
視聴打ち切りを決断いたしますた
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:34:30 ID:CzW0nYDl

前作の、ののみの様なロリキャラがいない!
よって糞アニメ決定!!ヽ(`Д´)ノ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:04:48 ID:9pfDmKNt
ののみは既にペドだろ…とマジレス
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 02:37:27 ID:IfBmFskr
TBSに輸出した種を、テレ朝が逆輸入した感じだ。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 02:52:41 ID:ra/LV+Q8
種死はあれでも楽しめたんだが…。
コレはダメだな。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 03:10:32 ID:p+J4zYb4
なんかもう視聴を続けてく自信がない
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 12:32:41 ID:bpShCYYW
緑への期待だけが、俺を動かす原動力ですよ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:29:24 ID:6/s64NB3
某所で釣りをするとこれ以上要らんってぐらい引っかかるな。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 18:01:58 ID:XQ0mBetk
>>257
何がかれらをそこまで必死にさせるのかw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 18:11:12 ID:6/s64NB3
>>258
現時点の惨状を認めたくない、そう考えてた時期が俺にもありました。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:14:05 ID:ZnIDnsna
>>259
あれからン十年、惨状が日常に成りました。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 02:53:14 ID:GclHU3sT
>>246
ガンバレ。
そして、負けるな。
ゲームを買って、あのドキュソ二人組を
学校に来なくなるまで殴り捲くるんだ。

で、能力が落ちた所で陳情してスカウト
送りに
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 09:31:03 ID:/wCBroRy
>>261
ゲームにアルファが参加していないみたいなので、GPMみたいなの
を期待するのは無理かも知れず・・・
だからアニメ版も幻獣と人型戦車の設定の換骨奪胎なのかも・・・
設定的には、ある意味GPMとGPOは本来DQ3とDQ1の関係にあるはずものが、
DQ3とDQ4ぐらいの隔たりで作られている気がする。
アニメは注意してみてたけど、手のクリスタルも無いみたいね。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 12:31:52 ID:Zf/5BLNj
九州の人間じゃないんだから多目的結晶なくて当たり前なんだが。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 14:40:41 ID:Ig0BkWPR
はい、いいえ中隊長殿リングすらないのは納得いきません
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 15:30:07 ID:vC6T+Bmb
先生怒らないからあっちで釣りしてた奴、出てきなさい。
あんまり刺激すると拠り所の無い儲達の反応が哀れに思えてしまうじゃないかw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 17:42:09 ID:WpSwLjQa
釣りじゃないもんまで意地汚くバクバク食い付くからなw
というか、本当は必至に噛み付いてる風なの奴はただの荒らしなんだろ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 02:07:55 ID:HGN6rS+a
>>262
安心汁。
今、アキバエンタ祭という電気街のキャンペーンが
行われていてGPOも出展対象となっているんだが、
いった連中の報告だとゲームの方は糞アニメと違って
歩兵小隊/中隊として始まるとの事。

陳情の必要すらない。

まあ、常識的に考えりゃ、後方の二線級部隊ですら
ない連中に貴重な装甲兵力なんか渡さんよな。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 10:32:51 ID:FCO9MWbz
無表情アニメのSSOの評価が跳ね上がった・・・
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 11:00:13 ID:T+eLGHuL
このスレの伸びの無さは、とうとうアンチからも
見放されてしまったということか。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 14:23:30 ID:jcgWtfE6
相変わらず本スレの一部の奴らが火病っててワロス。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:23:10 ID:XQPeb712
もうここまで火病ってしまうと、擁護もアンチもないなあ。ただの可哀相な人にしか見えない。
人の意見にまで訳のわからないケチつけること無いのに。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 16:04:30 ID:jcgWtfE6
まぁアルファ関連のスレに可哀想な人がわくのはある意味お決まりだし。
真っ当な奴はとっとと退散するか傍観するかしてるからなぁ。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 18:48:36 ID:9ynhYmxL
                ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                   / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
               /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
            / ノ(          ⌒  \
             |  ⌒   ▼   ┌─   ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |  ノ(       /  \     | <イライラするアニメだな。ヌッコロスゾ ゴラァ
     / \\  \⌒      / ̄ ̄ ̄\  /   \____________
    /  /\\  .>             ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ    /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /  | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン       /   | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン        /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:56:21 ID:jcgWtfE6
もうこれは本スレは駄目かもしれんね、一切の批判を許さない社員専用スレと化してるw
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:42:04 ID:77ZW27/z
まぁそーいう時こそアンチスレでまったり。
アンチスレが本スレよりもマシって現象は最近頻発しとるな…。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:53:32 ID:Kvv/zMtT
戦闘シーンがしょぼすぎる・・・。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 01:45:10 ID:X0k0xeQk
もういっそのこと、本スレをマンセー、アンチを実質的な本スレってことにしても良いかもしれんと思った。
本スレより伸びるアンチスレ。
淋しくなって批判が多めのアンチスレに来る現本スレの火病った人達をここはアンチスレですからwwwwと追い返す。中々痛快な筋書きじゃないか。
まあ、出来ればの話なんだけどナー
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 01:50:54 ID:+HWagtHV
普通に話したいな…
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 01:56:03 ID:khzPxVtz
種と同じ道を着実に歩んでるな。

母体数は1/100かもしれないが。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 02:29:40 ID:iSkc4pdc
何か2話目がひどすぎたから3話目はましに思えてきた
まあマイナスが0になった程度の違いだけど。
とりあえず見続けてみようという気になった。きっと次回はいい回だから。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 03:17:42 ID:3G2rwPUi
ファフナーみたいに
マイナスからスタートでも後半はプラスになってくれればいいけど
伸びしろが沢山で嬉しいわ('A`)
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 06:39:32 ID:qCsR81dR
3話目まで見たけど、あの馬鹿二人早く死んで欲しい。
あと中隊長だっけ?あの主人公の女ももうちょっと
ちゃんとして欲しい。見てていらいらしました。
ていうかみんな死ねばいいのに。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 11:36:50 ID:X0k0xeQk
DQNだらけなのも一応筋は通るんだけどな。前線から遠いから云々って奴。
ただ問題は、筋が通ろうが通るまいが、それが見たいと思ってる人間が限りなく少数だってことだろう。なんだあの上司にタメ口軍団。
RtGで返事を忘れて殴られて鼻血出した滝川はなんだったんだと
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 11:54:36 ID:Et72h6vc
DQNというか池沼の粋だと思う

わざわざそれを描こうとする制作者はもっと頭悪そうだけど
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 15:31:07 ID:zU7BhVDv
別にアニメ自体を擁護するのは悪くないとは思うんだ。
何故あそこまで必死に、製作者から果てはアルファまでありとあらゆる物を擁護するんだろうか。

つーかまじで最近アンチスレのが正常化してきたな、これ。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 16:51:08 ID:8WThvNHx
そりゃあ、頻繁に書き込むのはそういう人しかいないから。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 17:37:48 ID:otY2h9Jl
あいつら何をもって信者化したんだ?まだ3話しか放送されてないアニメ、
しかもできはほめられたものじゃない。彼らもそれは自覚してるようだし…
ブランド名と期待だけであんな必死になれるものなのかねえ?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 17:39:30 ID:Et72h6vc
詭弁で擁護しだしたら終わりだよね
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:05:41 ID:XjSxTfca
思うに制作トップ集団はがんばれベアーズやメジャーリーグを意識してる。
だけど人類社会存亡をかけた戦争ものをスポーツコメディのノリで作れると思ったらアカンよやっぱ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:36:04 ID:6Oj2zHbL
DQNがウザイというか、DQN演出しかできない監督・脚本・演出の問題。
更に軍規面とか、ガンパレ臭らしきものを感じさせない監督・脚本・演出の問題。

実際に動いてるキャラはに罪は無い。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:21:16 ID:ck3mBXVz
とてもじゃないが擁護できない
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:24:10 ID:y96wwxUV
ageます
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:25:04 ID:CM6Onpqp
今回ばかりは擁護意見ほぼ0だな、擁護しようが無いだろうけどな。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:25:15 ID:BpmsKK8T
バカしかいないの?
このアニメ作ってる制作は
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:25:51 ID:913heuW0
マーチがなつかしぃのぅー
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:30:16 ID:3fmlpRPS
ていうか、脚本家なんで生きてんの?

やるきねーだろ、マジで。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:33:31 ID:iv8GKskA
>>296
今日のは脚本家だけの問題じゃないっしょ
何もかもが…
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:33:56 ID:CM6Onpqp
>>296
まぁ聞いたこと無い名前だし、これっきりで消えるだろ。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:45:17 ID:7dZQeoQV
アニメ版マーチが神に見えたよ(´-`)
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 05:59:17 ID:UdnEyP7z
普通のアニメは設定作ったらそれに合わせて人物像を構築するはずなのに
これは設定だけで満足して(限界になって?)人物像だけ「今風」なんだよな

幻獣とやらの侵攻で何十年も戦ってる世界なんだっけ?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 05:59:26 ID:hrFAVTG8
(´・ω・)カワイソスなので300頂きますね。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:00:23 ID:hrFAVTG8
9秒・・_| ̄|○
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:14:09 ID:RTdUg7iK
m9(^Д^)プギャー
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:49:26 ID:DhJE0g8D
バーンナップS

きむち100%

GPO

メグー主演の作品は全てキムチ作画
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 07:37:03 ID:CZQ4gCAK
ところで前作の和服みたく
誰か死んだ?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/10/26(水) 11:17:51 ID:2H4TknFk
まあ全責任は番台にあるのだが
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 11:49:17 ID:v29XQQ4a
>>304
主人公の声豊口だっけ?
火星物語出身
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 13:37:48 ID:suAgtNMQ
豊口主演に当たり無し
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 13:55:28 ID:+IFdh0eo
今思うと前作は普通に良作だったんだな。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 14:27:38 ID:QO0PhOpU
まるで種死が出てきたお陰で評価が上がった種みたいだな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 14:51:04 ID:hVPSYr3e
いや、この場合種よりGガンの方がマシってのがまだ妥当かと。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 15:01:50 ID:c+rob7XK
なるほど。
種   :ロクでもないが、種死に較べりゃまだマシだな
Gガン:こんなんガンダムじゃねぇ! ケド、ことはこれで(・∀・)イイ

ってな事ですな。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 15:15:29 ID:xpxS1MWU
あれだけ散々言ってた擁護組が今回沈黙しただけで「まともな人」とは、
相変わらず信者は健在か。よかったよかった。

まぁ、どれだけ内容が安っぽくて手垢まみれだろうが
小島弟のこれまでの目立たなさと今回の登場シーンの齟齬が凄かろうが
「どうしようもなくて擁護できない」とかいうほどひどいとは思わなかったけど。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 15:24:16 ID:CM6Onpqp
信者は擁護っつーよりアンチ氏ねしか言わない可哀想な人達だけどなw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 16:13:11 ID:EgRfh/GL
原作とか関係なく、単に安いアニメだなぁ。
あれでクリスマスの悲喜こもごもを感じてキャラクターに愛着を持てというのか。
安直にありがちなエピソード並べただけじゃねーか。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 16:13:46 ID:QO0PhOpU
>>312
確かに求める物によって評価がガラリと変わるって点では、アニマーチは明らかにGガンだな
だがその理論で行くと、さらなる続編でガンパレード・デスティニーが(((((((( ;゚Д゚)))))))
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 16:16:26 ID:CM6Onpqp
>>316
緑の章、青の章にご期待下さい。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 17:15:01 ID:9E06eUtK
キャラ絵立たず、メカ絵立たず、良い方向で特筆すべき人物描写も無し。
高揚感もなく、雪国特有のどんよりとした天気そのままに、作品全体も
暗く淀んでいる印象は相変わらず健在。

オープニング曲の入りから15秒で終わるアニメ。
あそこまでなら何か予感めいたものを感じるのだが、石田のアップが
すべてをぶち壊し、曲調もその後琴線ポイントから外れて行ってしまう。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 18:08:25 ID:GWjrszwL
本スレには、アンチ・アンチはいても信者はいない気がするよ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 19:16:29 ID:0x6k9YP/
結局、今回もパンティラ無し、か…


駄作決定。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 19:29:10 ID:glnITtFv
パンチラ無くても駄作決定ですが何か?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 19:35:48 ID:XjSxTfca
パンツを侮るな
あれには全ての不純物を浄化する力があるんだよ。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 19:51:01 ID:glnITtFv
ミスった

× パンチラ無くても
○ パンチラ有っても
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 19:52:33 ID:6vbBCQ0a
せめて化粧女の脚線美でも欲しかったね。
あの女がモテモテなところ見ててもぜんぜんピンと来ない。
ノエルたんがDQNってバレてないのに全くモテてないのも不自然。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 20:02:21 ID:lOShhyXh
子供たちを見てわかるとおり、あの街ではDQNは標準装備だからな。
あのぐらいのDQNでは誰の目にも留まらんわけだよ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 00:58:15 ID:2a3plsEB
>>1
次スレはタイガアドベンチャーで。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:37:37 ID:LZAUqZ9A
死人を出さなければ許されない展開だ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:42:39 ID:5vqmqalW
陰口二人組みうざうざ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 04:11:53 ID:ISEFMnOe
>>325
その理論だとDQNであればあるほどモテソウダw
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 04:31:40 ID:a8pKGpG3
 この日、青森県下の全戦車学校生徒は一箇所に集められ、訓練未了のままオトリとして出撃。
ほぼ全滅した。

 銃は二人に一丁。
乗るべき戦車もウォードレスもなく、
ただ数あわせに動員され、死んだ。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 05:04:23 ID:ISEFMnOe
なんとなく公式みて
DQNキャラ説明の「文武両道の真の才媛である。」に目を疑った
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 08:34:01 ID:7yo714It
>>331
はははそんなバカな・・・

( д)      ゚ ゚
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:13:12 ID:Ox6wnBMR
公式サイトのキャラやメカ等の世界観の説明はアニメの内容と比較して読むと中々面白いよw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:28:41 ID:u45pHMa7
ABC組ですが昨日のをビデオで今見ました
いつごろあの女は重営倉に送られるんですか?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:44:39 ID:bEFa07ZX
第108警備師団って名前なのに
随分重装備が充実してるなw

実は名前だけ警備師団のエリート部隊なのか?
隊員はDQNばかりだが
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:51:59 ID:FNZKz0aZ
>>335
青森には軍の機密があるらしい。(情報元、『ニーギ流転抄』
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:30:17 ID:u45pHMa7
>336
六ヶ所村の核リサイクル施設じゃねえだろうな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:41:07 ID:FNZKz0aZ
>>337
さぁ?
出てくるとしても青の章最後かゲーム本編だろう。

流転抄読み返してたらブリッジ壊されたのか、
補給路が青函トンネル経由になってた。(だからクリスマスできるのね)
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 20:27:34 ID:p/sK/YuD
正直、流転抄の記述は細部がいまいち信用出来ない。
青森に109師団がいたり、北海道に11師団がいたりね。第七の陸上自衛隊じゃないんだから…
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:21:58 ID:A/Ey2PK0
オーケストラを見ていると、マーチは神だった……そう思える。本当にそう思える。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:27:40 ID:VyF+m1yl
>>340
禿同
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:35:39 ID:LZAUqZ9A
それが目的だったんだよ!
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:59:08 ID:4tkgVpo2
DCSSといいこれといいゲーム原作モノの続編ってのはロクなもんじゃねえな。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:10:46 ID:kmRGzs+i
ゲームが原作の時点でオhル
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 04:39:36 ID:bVjNGLfa
木曜深夜になるとガクンと書き込み減るんだよな。擁護も愚痴も。
みんな木曜深夜アニメマラソン中か
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 04:55:20 ID:Ow4yqkfO
ジパングやってた頃は色々見てたが今はローゼン流し見してるだけの俺ガイル。
まー一週間ずっと粘着じゃ疲れるだろうからなぁ、アンチ・アンチも。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 15:20:31 ID:jeSU/cHQ
前から聞こうと思ってたんだがアンチ・アンチって何だ?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 00:14:02 ID:UtFPgcED
>347
本スレのckEj6Puwような人のことだと思ふ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 11:52:28 ID:odDaneec
で、青森側の部隊と合同で、八甲田山にて耐寒訓練は何話?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:02:45 ID:vl/86Hzr
ポニテとデコ子マダー?
それだけを楽しみにこのアニメを見ている
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:11:11 ID:kw00kVtY
キャラの名前どころか、そういう見た目ですらあまり把握出来てない。
個人的には、ポニテなんていたっけ?くらいキャラがワカラン。
厨隊長・例の二人・マッチョ・化粧女・ナンパ男・帽子女くらいは何となく印象に残ってるが…
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:39:20 ID:jCiBuFen
小隊長の横山がポニテじゃない?

1〜3話は戦闘多くてみんなメット被ってたからポジション分かり難いしな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:12:48 ID:vl/86Hzr
オープニングで剣振り回してる子の事だ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:25:51 ID:ZyqyLToT
どれだけ糞アニメなのか確かめたいが、未放送地域なので話題についてこれない
青森県民の俺がここにいる。orz
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:42:19 ID:B73XO9Vw
>>354
猛烈にカワイソス
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:18:53 ID:IlQWLGVp
とりあえず出てくるキャラは種死並みのDQNだぞ。
序盤のシンを超えてるかもしれない噛み付きようだ。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:27:25 ID:Zps69JCE
お隣の函館はノイエンで盛り上がっているのに…。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:40:26 ID:ZyqyLToT
>>356
情報サンクス!シン以上の噛み付きっぷりか。聞いただけで萎える。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 22:42:50 ID:gXPnAoHj BE:76788533-
>>354
青森が舞台のアニメで青森県民が見れないとはこれいかに。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:27:31 ID:ZyqyLToT
>>359
山高出身の友達も嘆いていた。だが、見られない事が実は逆に良かったのかも。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 00:37:25 ID:Sgp+HX/y
>>357
函館だとキッズしかノエイン見れない件。
OPクオリティを分けてあげたいぜ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 06:27:47 ID:iRkage/L
>359
某へっぽこ実験アニメもご当地で見られなかったって事だし、別にいいんじゃね。
(F県F市だったっけか?)
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 19:50:18 ID:Zu2qaZ0i
362
スマソ、わからんかったヒントよろし
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 21:24:47 ID:vzQ0E+Ah
エクセルサーガのことだと思う
福岡県
見たことないけど
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 21:29:03 ID:LuZGBiu8
見た感想を言うと。
原作がギャグ:シリアスが7:3くらいだったのが、
ギャグに全力投球の上に
監督の自己満足で終わったアニメ。

楽しみにして遅くまで起きていて損した。
同時期放映に頭文字Dだかなんだかがあったような。。。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:57:42 ID:iRkage/L
ヲイヲイ来週の放送時間、深夜枠から追放されて早朝になっちゃってるぞw

11/8火曜深夜28:25〜 …というより11/9水曜早朝4:25〜

ちなみに、直前まで放送休止時間を挟んでますのでどうみても早朝です。
本当にありがとうございました。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:54:18 ID:/2Xve6jQ
>>366
どう見ても左遷です。本当に有り難うございました。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:53:00 ID:aSxTgaL3
>364
dクス。アニメやってたんだ、知らんかた。まんがは兄がもてたから読んだ事あるけど
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:53:57 ID:aSxTgaL3
間違えてあげてまた
スマソ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:59:50 ID:6X8CxLTE
どうして糞!糞!と騒ぐのだろう、
見ないという選択肢はないのだろうか、
原作信者で汚されたことへの怒りならまだしも、
原作糞のひとは見て嫌な気分になるだけなのに
・・・・・・・・・・・マゾ?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 01:04:13 ID:mraG3QpJ
あまりの悪評に左遷されたかwwwwwガソパレアワレwwwwww



…といいたいところだが、たかが深夜アニメの編成に局が気を使うわけがないから
純粋に機器の保全やなんかの関係だろうけどね

ますます人が減りそうだな、本スレ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 02:31:26 ID:4yN8NxSr
糞ってほどじゃないよ。賞味期限から1ヶ月すぎた納豆…ぐらいカナ?
なんとか喰える程度。おととい食べたけど、ハラ壊さなかったし。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 02:39:19 ID:rl1k+YTm
>>370
糞なアニメはその糞っぷりを肴にして楽しめる。
アンチスレが荒れてれば荒れてるほど、糞面白い。
出来たら、ちゃんとした作品叩きが行なわれると最高。
そういうのが、アンチスレの楽しみ方だろ?
純粋に叩いたり貶すだけがアンチスレの主旨じゃない。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 11:14:40 ID:CYHASXYJ
>>370
続編モノには前作のファンという固定層がいるとマジレスしておく。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:10:26 ID:ovx/JeXR
見なければいいのにって台詞は、無条件降伏と同義だと思うんだな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:46:40 ID:BXm1SD9f
知らずに来週の録画をしくじるヤツが大勢いるだろうなぁ・・・
でもってこの場合、一度でも録り逃したらそこで挫折するヤツ多いだろう
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:18:45 ID:p7/7xbkz
この部隊に必要なのは一ダースのハートマン軍曹だな。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:30:58 ID:pyc7xApB
ハートマンハートマン言ってる奴は
自分が訓練される側に回ったら、全く罵倒されないと思ってんの?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:55:36 ID:4yN8NxSr
信者は本スレから出てこないでください
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:26:25 ID:2n7kNq7P
>>375
確かに文句のあるやつが見なければ
貶してる奴はこれ以上ストレスためなくてもいいし楽しんでる奴も批判レスにイライラしなくなるけど
制作側としては「つまんなくてもいいから見てくれ」という気持ちだろうな
テレビを見てDVDやゲームを買ってくれたらお客さんなんだから
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:31:38 ID:GHxMnN4P
儲かりさえすれば何言われたってへっちゃらだろ。



だが大抵叩かれる作品は商品も売れない。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:32:36 ID:rRcploIB
>>378
むしろ泣き伏したくなるくらいに罵倒してほしい
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:55:30 ID:OAnz6YMH
本来だったらアニメ板らしく、本スレの方でスタッフ、製作会社、
広告代理店の過去の仕事リストを作って戦犯探しをしたいとこ
ろなんだが、あっちには基地外信者がいて白けるからな。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:09:13 ID:cBImWOnC
前回までの話を見た限りではorzだったが
ゲームは、まだ諦めてない。
でも多分発売日には買わないと思うw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:34:49 ID:qY3aYDZI
アニメ見るまではゲームは即買いレベルだったけど少し待つことにした。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:38:08 ID:fyqp8fps
    人
 :  (__) ─┐
. () (____). ; .|]
  ヽ(・ω・`),ノ _| < この紐なんだろ・・・
   | ̄ ̄ ̄|ノ
    ヽ   /
    ̄ ̄ ̄ ̄

 :     ┌─┐
 :ザーッ γ⌒; |]
. ()     (  ノ _|
   | ̄ ̄ ̄|ノ
    ヽ   /
    ̄ ̄ ̄ ̄
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 03:12:14 ID:MCjrgC0Y
ドラマ書けてないぞ、プロの脚本家さん
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 03:26:31 ID:tvOH0mDC
寝てたら見そびれた。
どんな内容だった?
先週はクリスマスだったんだよな(うろ覚え
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 03:30:48 ID:MCjrgC0Y
わー正月だー
食料が無い
めざしだけの食事
他の部隊が橋で戦闘してるけど、うちらだけ別命令
青函トンネルに住み着いた厳重を倒すぞ!
DQNの片割れ、また勝手に行動
DQNのせいで友達ピンチ!中隊長が助けたぞ!
銃きかないぞ!よし!貨物列車を使って厳重を倒すぞ!
倒した!
DQNの片割れと中隊長が仲良しなる
若本様
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 03:35:03 ID:hu5B5gpq
意図がわからん無意味な4分割わらた
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 04:42:16 ID:AcRRx7Ob
今さっき1〜3話を見た。で、感想。

精神的にあまりにも幼稚で感情的な奴らが、
多くの国民の命を守る軍隊で、敵と戦っている非現実的すぎる設定が、気に食わない。

あと、演出がレベル低いので、ロボットアニメに共通するカッコよさや爽快感もないし、
何を楽しむアニメなのかと問われると、回答に困る。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 04:45:39 ID:rm6KrAtv
>>391
若本。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 04:47:44 ID:tvOH0mDC
>>392
出番があんまないし
シノブ伝見たほうがいいな。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 05:06:49 ID:4OFSP73Z
嫌なのに元のゲームが好きなために見続けなくてはならない自分自身に
マゾヒズムを感じながら見てると
SMがどういうものか、わかってくるような気がします。
そういうアニメです。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 05:33:11 ID:UAaHeo36
いいかげん、珍獣=若本のパターンに飽きてきたのは俺だけか?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 05:41:43 ID:gZptt0Qf
まあこのアニメだと八百屋のおっさんから本部のえらいさんまで
ある程度歳行った男は皆若本だからそういう意味では面白い。
そういや前回の喫茶店の女と付き合ってる風な男は若本だったっけ?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 07:05:46 ID:CG7mV9Em
帰ってきて昨日のビデオを見た俺が、流れを読まず一言。

北国で冬なのに、白い息を吐くシーンが1シーンも無いのは酷いじゃないか!
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 07:42:18 ID:wd8g4YQu
>>389
DQN片割れと仲良くなったのかぁ♪
なんか嬉しいなぁ
あ、真性DQNのノエル?あいつは死んでいいよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 10:02:27 ID:GHxMnN4P
FFやラグナロクでゲーム原作モノのひどさには免疫ついてると思ってたが
やっぱどうにも慣れないねw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:50:08 ID:MCjrgC0Y
mjNSqQC6

本日の擁護さん
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:26:36 ID:HaBoK8TL
放送一週遅れでスレでも話に参加できない俺はもう見る意味がないorz
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:34:04 ID:q9gMYmex
>>398
言っとくけどさらっと流す感じで感動はなかった
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 19:27:44 ID:D78iJ0mk
>>395
随分前から若本は安売りセールされてるよ。
その度に若本厨がはしゃぎ出してウザイのなんのって。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 02:34:03 ID:zOOW7JWf
発売日にゲームデフォ買いするはずだったガンパレ信者が様子見にまわるほどの糞な出来で
ゲームの販促が完全に逆効果になってるのはどうかと

白の章、元祖PSガンパレみたいに品薄で中古高値になる事は100%ありえなそうだし
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:17:33 ID:ftfeOqJA
>>404
絢爛舞踏祭といい勝負だよな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 03:32:21 ID:1x62t8RP
4分割クソワロタwwww
407専守防衛さん:2005/11/03(木) 08:34:55 ID:0WHwQp5I
第108警護師団第4中隊に転属したいなぁ・・・。
ここの糞ジャリどもを教練で叩き直してやりたい。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 10:22:14 ID:vC3KwhD3
コイツラ5121小隊のプロパガンダの撒餌に引っかかって軍隊入ったような馬鹿どもだからなぁ。
鍛え直してどうこういう以前の問題じゃないか?

完璧に戦争を部活動か何かの延長線上としてしか捉えてないから笑えない。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 13:45:28 ID:JEQqqZ6T
ガンパレのいいところは、普段チャラチャラしていても戦闘モードになれば
きっちり軍隊としての規律を守るところだと思っていたのになぁ。
僻地だからとか戦闘経験のなさとかは関係ないよ。
世界観の根幹の認識がこのアニメのスタッフとはズレまくりだ。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 15:03:02 ID:YjHPOA7P
つーか普通にコイツラから人型戦車他諸々の備品徴発して、
他の部隊の補給に回した方が戦力向上になりそうだ。
ツインブリッジ防衛戦で他の部隊消耗してるんだし。

それがなぜか次の話で連中に補給要請されて強奪って展開らしいのが(;´Д`)
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 15:30:36 ID:tOlNv2pW
やってはいけない事をやらかして悦に入ってる種死
やらなきゃいけない事をせずにダラダラしてるガンパレO
まぁ何をしてるかまるっきり無自覚なエウレカよりはマシだが
見ててムカつく事に変わりは無い。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 17:55:37 ID:P1LwGh+P
こんなクソアニメ捨てて、
榊版ガンパレをアニメ化しやがれ!
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 19:04:06 ID:uIcHEH+X
>>412
同意。
あれは良かったよ。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 19:14:35 ID:uIcHEH+X
そういえば本スレででてたサイトの絵が増えてるね。
浦沢絵書いてたとこ。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 20:54:29 ID:Rsr4/uVE
5話は幻獣を応援してた視聴者が多い予感
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 21:09:37 ID:O7kwKpEC
OP曲だけは良い!中身は・・・
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:28:37 ID:SxuN4D7w
>>415
詰め将棋で11手先が読める俺としては、あの瞬間
あのまま下に転落して下半身不随となる鬱展開を期待していた。
時間にして0.5秒くらいだったと思う。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:50:57 ID:VvFzs5j/
詰め将棋 関係あんのかソレw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 03:34:26 ID:2+wnOD9K
11件先のカレーの匂いを嗅ぎ分ける俺も同感だぜ?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 16:16:54 ID:j6wRFHrH
11話先のアニメの展開が読める俺も右に同じだ!
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 17:16:40 ID:3lD2rdL5
ガンパレかなりハマった(ただし裏設定とやらは(´゚,_ゝ゚)イラネ ダセ ツマンネ

俺は続編作られているということを知り、ワクテカしながら録画したわけですな
そして発売日に買う気満々だった続編をヌルーすることにしたんだわな
ベタベタすぎだわー
危険なアネキよりベタベタですわー
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 21:12:20 ID:e0cuTI92
アニメはもはや性格から設定が違うので、ゲームとはまるで別物と考えた方が良いと思う。
多分、な。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 15:25:05 ID:tUbwpzl5
前作ゲームとか全く知らないやらないで見たけど
咲良の人間成長モノと捉えてそれなりに楽しめている
メカやらDQN隊員やら軍規なんかはテキトーな味付け

結論:咲良に感情移入できなければ迷わず斬れ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 15:52:21 ID:cf8rimV2
>423
結論:おまいに向いているのは本スレ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 17:29:00 ID:6uqYq0xb
ガンパレ好きなら何だかんだ叩きながらも最後まで見続けるはずだ


そう考えていた時期が俺にもありました(AAry
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 17:32:36 ID:SOMxR9hf
咲良に感情移入できる奴ってどれだけ頭めでたいんだ。
ストレス溜め込みまくってる中隊長に感情移入したら不快じゃないか。
そしてそれは本当に感情移入なのか?
萌えろというならまだ話はわかるんだが
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 17:35:05 ID:AYVeHUId
もういっそ金八先生にしちゃえよ。
ダメ部隊の成長+ドラッグ問題ついでにエンコー発覚とか追加して
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 19:18:06 ID:hzU/yhgm
真っ先に
エンコー発覚=工藤百華
と浮かんだんだが。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 21:33:06 ID:iZCUCSSd
おもしろいのに
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 01:03:00 ID:r8lB2KZv
次は5分割きぼん
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 02:52:52 ID:qnl4BvQp
>>427
前作の流れから行くと、1行目の方向に行く可能性も否定できない。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/06(日) 04:38:22 ID:BreJgwzN


      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ●         ━              ━          ●         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 03:09:46 ID:JDPTQ1ZR
前作のゲームやアニメを見て、世界観が出てて面白いって言ってる事が理解不能。
全然、前作のリアル感のある末端の学徒兵のイメージと違う。なんか、スーパーロボット系のノリになってしまっている。
冷静に見直したが、あまりにぶち壊しな設定に、前線と後方の違いなのかとか、深読みをしてみたが、そこまでして見るものかと
ゲンナリした気分に。てか、前作のゲームが神的な作りだったから余計アラが目立つのか。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 03:12:58 ID:JDPTQ1ZR
てか、本スレが殆んど、アンチスレになってる・・・。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 21:42:49 ID:ECz0V6gN
それだけ期待していた人が多い作品なんだろうな

期待感が高ければ高いほど作品の出来が悪い時は愚痴がでるね
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/07(月) 23:24:48 ID:TLTiNQ2j
元々たいして期待してなかったが、それを裏切らない出来だったってのもあるがw
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 00:30:27 ID:/E2mest6
いや、元々期待されていない作品だったら視聴者が少ないから
レスそのものが少ないよ
愚痴が多いってのはそれだけ期待感というか興味が強かった
視聴者が多かったからだと思う
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 01:25:38 ID:fglGXTyZ
でもガンパレの名を冠さずに完全に空気として消えるのと、
名を冠したが故のこの扱いとどっちがマシかね('A`)

何より恐ろしいのはそういう状況をスタッフが理解していないのでは無いかと言うことだが。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 17:40:31 ID:fwoepXq8
本スレで狂信者してた奴の中に製作スタッフが絶対一人はいたと思う。
咲良萌えとかノエル萌えとか言ってる奴らの中にも。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 21:49:52 ID:eS76wf6d
同じ糞アニメでもクラスターエッジは最上級の糞なので視聴しがいがある
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:15:19 ID:uO+t/oWs
|------l------|------l------|------l------|------l$.4:25-4:55 テレビ朝日  ガンパレード・オーケストラ #6

吹いた
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:24:18 ID:GZIxTxQO
放送無いのかと思ったw     録画予約っと
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:37:51 ID:9oNObTYE
これだったらアンコール劇場とかやってくれた方がマシだわ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 04:53:06 ID:uCVPYyI4
よし、あげ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 04:55:26 ID:MjikFnNm
録画予約忘れたので
いい機会だからもう見ない
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 04:56:59 ID:Bk/patp/
どう見ても糞アニメです。
本当にありがとうございました

まあいちガンパレファンとしてでなく、ゲーム版のガンパレとは切り離して
糞アニメスキーとして見てるから、楽しめる事は楽しめるんだが少し複雑w
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 04:59:36 ID:XvRfeLqW
4?5年前のGpmのほうがクオリティ高いもんな
笑うしかない。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 05:04:19 ID:pmEGIz8W
>>1
遺憾ながらスターシップの方がマシかもしれぬ。。。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 05:12:01 ID:1ikY8cv0
いやいや、前作GPMとかスタオペとか、とても比較対照にならんでしょ。
これに比肩しえるブツとなれば、ROニメとかバビル偽とかあの辺のレベル。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 05:12:22 ID:Bk/patp/
軍の規律の厳しさから言えば、今回の愚行の報いを考えるとガクブル…
ただその辺のテケトー作戦が、結果上手く行ってしまうのはまさに懐かしのスタオペクオリティ!
何故あんな馬鹿な真似をするのか、しかも小馬鹿にされたのが余程頭に来たのか中隊長まで加担!
それはあたかも、その場のノリで戦艦強奪して亡命してしまうスタオペクルーに通じるモノがある。
結果的には>>1は先見の明があったのかも?w
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 05:21:06 ID:iuv3hRLE
あー面白かった。
・・・寝る。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 05:21:55 ID:2CNoQx9/
こんなクソアニメは生まれて初めてみました。
昨日までは今日こそはと期待していました。
今世紀最大のクソアニメです。






これ作ったやつマジ氏ね!!!
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 05:49:20 ID:7yg3VCGU
過去の有名な迷作たちとの比較はまだなんとも言えんが今期最低なのは確実でしょう。
どこまで堕ちるかある意味見ものだよ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 06:18:44 ID:kLHwOGHF
たとえばこのスタッフでギャルゲー原作の学園モノ作ったら、良作とはいかないまでもここまでメタメタにはならなかったと思う

前作のスタッフが自分たちの得意分野を見切って大胆にアレンジしたのに比べて
今作のスタッフはあまりにも愚直に「ガンパレ」に挑んで玉砕したという印象だな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 06:24:04 ID:iZU9RUyn
漏れの銃でサクラたんを逝かせ隊
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 06:45:56 ID:l/EPWWuK
もう軍の規律とかそういう次元をブッちぎって駄目になっていく登場人物達…
第四厨隊も司令部のお偉方二人もネジが頭から何本抜けてるんだよw
スタッフは「仲間との一体感」「若者の無軌道だけど本気な思いを見守る大人」とか
本気で思って今回の話作ったのならこっちもネジ外れまくってるよw

白はダメアニメとしてとりあえず生暖かい目で見るつもりだけど
緑の序盤の出来によっては視聴完全撤退もありうるかも
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 06:55:14 ID:TOD+mIal
20年くらい前だったら、この内容でも許せたかな。
いや、やっぱダメか…
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 11:11:45 ID:QlWRRcdq
単にスタッフが力不足なだけだから、時代は関係ないよ。
氏ねとは言わないから、アニメ界から去れ>スタッフ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 13:58:50 ID:0mqwc6vE
死ねとか氏ねなんて、小学生みたいな事を言うつもりは無いけど
これ作ってる人たちは頭がおかしいんだと思う。もう病気。

作りながら、自分らでおかしいと思わんのかな?
おもしろくなるわけないのに。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:03:23 ID:uCVPYyI4
年内で終了ってホント?
こてんこスレに書いてあったけど
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:37:28 ID:N5rnYatD
今回の・・・参謀長だっけ?
憎まれキャラとして登場してるにもかかわらず、あれほど見ててムカつかないのも珍しい。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:49:02 ID:iuv3hRLE
ムカつかないというか、印象に残らない。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 16:01:52 ID:HjxGzfgU
冗談抜きで1クールで打ち切れ。もう耐えられない
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 16:24:03 ID:iKrE6tjP
GPOって2クールだったのか
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:53:54 ID:OuQIhS6P
>>457
昔を馬鹿にするな!
馬鹿軍隊物として有名なナデシコだってこれよりはまだちゃんとしてるやい!
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:30:45 ID:gYcVTDnJ
ガンパレードは学園ものとか軍隊ものとか言う以前の問題
設定に問題があるんじゃなくて、「面白さ」を追求していないで
ただ作っているだけにしか見えないぐらいレベルが低いんだよなぁ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:33:07 ID:gYcVTDnJ
そんで一番痛いのは作り手にガンパレ世界への熱意が見られない事だな・・・
これならガンパレエロ同人誌を書いている奴の方が面白く作れると思うぐらいだな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:54:49 ID:kLHwOGHF
実際テレビ局側が「休止させると枠が乱れるし、どーせこんなの早朝送りにしても大丈夫だろ」って判断するような投げやり臭があるよね


白の章最終回がまた早朝送りになって、翌週からテレビ欄から消えてても誰も文句を言わないようなグダグダ感というか
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:01:10 ID:W7tbIYLi
例えばさ、こういう視聴者の反応って
製作者側はちゃんと把握してるのかな???

こんな文句はどこに言えばいいんだ?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:13:38 ID:uCVPYyI4
文句いっても反映はされないだろ
脚本は全部上がってるだろうし
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:17:39 ID:VT12afoG
ていうかもう完成してるんじゃなかったっけ?
要するにどうにもならない、と。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:35:56 ID:W7tbIYLi
いや、まあそれは当然。これに関しては諦めてる。

ただ、作ってるイカれた人たちに二度と関わらないようにか、
改心してちゃんとした事やってもらわないと腹立つじゃん。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:33:03 ID:iq/CzjLt
>>471
少なくともコンテ作業に入ってない分は修正かけられるでしょ。
最終話まで作画終わってるわけじゃあるまいし。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:40:19 ID:PHunjEHx
最後までに誰か死にますように、
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:44:19 ID:DMwqO8st
これが>>474が残した最後の言葉だった・・・
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:55:29 ID:FucE+XOg
>>473
それが、終わってるんだよ。

ゲームの開発が1年遅れたから
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:58:11 ID:iq/CzjLt
>>476
なんてこったw

つーことは作画の大崩れはないのかな?
元々たいして高いレベルでもないけど。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:58:29 ID:MG6HF7iW
これまでのって平和ボケした主人公達に嫌悪感を抱かせるための演出だよね?
そのうち戦闘が激化してまともな奴からぼろぼろと死んでいったり、
残った半端者達が後悔と自責の念にかられながら血反吐吐く努力をして一人前の戦士として死んでいく話になるんだよね?

・・・ねえ?
(これでゲーム買ったりすると、勘違いしたおえらいさんが「前作は大失敗だったけど、今回は好評のようで嬉しい」とか言っちゃうんだろうなぁ・・・)
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:16:21 ID:Je4scG00
第1部は後2,3回だがオチはつくのか?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:19:40 ID:OuQIhS6P
どうせ過程もなにもすっ飛ばして、第四中隊が予想外な活躍して皆がビックリして、僕達の戦いはこれからだ!で終わると思う
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:01:45 ID:AzOn37WN
昨日27時間起きっぱでガンオケみた俺がきましたよ!
これってガンオケを買わさせない為の陰謀アニメですよね?
ガンパレ好きな俺はもうたえられませんよ?
新規の人はどうなんでしょう?
俺はすくなくともこれがガンパレードと冠なかったら一話できってましたが。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:07:46 ID:2AoEt5dD
>>481
つまりガンダマーにおける種みたいなもんですねw
そうやって結局最後まで見てしまうんですよ・・・orz
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:07:54 ID:KwOjWc/7
俺も泣きながら見てるよ・・・。

例えるなら、好きな人のウンコ食わされ続けてる気分だよ・・・。

でももう限界だ・・・。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:18:40 ID:AzOn37WN
>482
種はまだわかるんだよ、UCじゃないからさ、まあ嫌いだけどね!
ガンオケのたち悪いのって時間もそんなにずれてないっしょ?
なんか同じ世界とは思えないんだけどさ・・・
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:35:16 ID:2AoEt5dD
>>484
そのあたりは元々最前線だったところと
最前線になってしまったところの違いと言うところジャマイカ。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:40:06 ID:AzOn37WN
それでも昨日のは相当ひどいぜ?
師団からしてあの錬度・・・おまえらがツインブリッジまもってんのかよとかね、偽のIDもってきたのが共生派とかだったらどうすんだよ!と
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 06:08:32 ID:zhdEDPns
>>478
あれだけの御大層な設定がありながら「平和ボケ」に描く意味がわからん
だったガンパレの冠外して「現代日本の一地方の高校」を舞台にした方が良かったんじゃ

…って誰も見ないか
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 10:37:41 ID:6DHXqP1E
今月号のアニメージュに、編集長が秋の新アニメ第一話を一通り見て批評するって企画があるのだが、
「ボク、元ネタのゲームとかよく知らないから批評できないや、ゴメンネ」とばかりに、
必死にGPOの批評を回避しようとする編集長が印象に残った。

まぁ、「救いようがない」とは書けんわな。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 10:53:54 ID:3jUuzQl4
ちゃんと批評して欲しいよなぁ
広告に響くから出来ないんだろうけどさぁ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 11:31:00 ID:l8ndlb2t
紙媒体に期待しても無駄
完全に広告漬けにされてて批判なんて絶対できない。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:36:31 ID:2BNuNDZ9
下手に批判して版権持っているところに嫌われたらキャラ絵とか使えなくなって、
アニメ誌にとってはキツイ事になるからねえ。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:50:04 ID:XW6wisMi
2chではしゃぎ回ってるような中高生が平和ボケでワガママじゃない方がどうかしてるとも思える。
「ガキが兵器と階級与えられただけで、まともに戦争出来るわけないだろw」という某監督の声が聞こえてくる・・・
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:46:08 ID:o98hwm9A
>>492
HJ師団と国民擲弾兵師団にあやまれ!!
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 16:37:09 ID:gwy4EdX0
平和ボケでわがままだからこそ自分の命守ることには敏感だろうに。
訓練するか脱走兵になるか二択だと思うんだがなぁ。
戦力外になったら諸手上げて喜ぶだろうし。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 17:48:33 ID:3Bb07kKn
>>492
えー信じられないかもしれませんが、彼らは皆「志願兵」です。
これは裏設定ではありません。GPOの公式設定です。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 17:55:22 ID:zaE79eFZ
>>495
うーん、、、
やっぱ銃殺しといたほうがいいなw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 18:27:04 ID:17UHLy/B
志願兵か…
うちのじいちゃんが泣くぞ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 20:19:59 ID:qqzz2oCd
2chで戦争ネタになると「うちのじいちゃんが」話出てくるのに食傷。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 21:13:41 ID:XW6wisMi
>>495
ありがた迷惑な志願兵で安全地帯に隔離されてたんでしょ?
テレビだか2chだかみてやる気になった程度の連中なら役立たずで当たり前だと思うけど。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 21:24:32 ID:5sjmGOZA
だんだん糞化してきてエヴァンゲリオンのパクリにすらなれんな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 22:29:09 ID:Qp77FeXb
−私の名前はOVERS・SYSTEM。
七つの世界でただ一つの夢を見るプログラム−
−I am Omnipotent Vicarious Enlist a Recruit Silent System−
−私は七つの世界でただ一つの希望を託されて夢を見るプログラム。−
−私は私を使う希望と言う名のGPOスタッフを必要としています。−
−脚本を書きなさい。−
−絵コンテを描きなさい。−
−OVERS・SYSTEMはGPOスタッフを必要としています。−
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:20:41 ID:G8zBVIKS
5話見た。
後半の展開はなんつーか、やる気のないハリウッド映画?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 00:29:33 ID:jxZws55+
全員銃殺刑で緑の章へ続く
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 00:49:50 ID:YPA5IHU1
>>502
エイリアン2
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 01:53:53 ID:Uc5zvBui
>>499
徴兵よりも志願兵の方が士気が高く
有能なのは軍事的常識だけどね。

しかも、WWII以来50年も戦争を続け
ている世界、、、、、、
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 01:55:32 ID:jxZws55+
>>505
その志願兵は少年兵ですか?
ですか?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:05:10 ID:Uc5zvBui
>>506
少年兵だろうが同じだよ。
中東のテロリストどもみてみろ。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:19:51 ID:jxZws55+
士気や自爆で幻獣が倒せりゃ苦労はしない。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:37:49 ID:nVh/RGN4
>>508
士気が高けりゃ上官に逆らったり訓練を嫌がったりしないだろう
奴らの問題は(というか脚本の問題?)好き好んで戦争に志願したのに士気が低いこと。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:39:18 ID:uq7lp0k9
>>488
下手に酷評してゲームの方に影響が出たらやばいことになるからなぁ
そりゃSCEを敵には回せんわな


でもま、批評がないのが一番の批評。一つでも褒めるところがあれば言及するしな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 03:09:58 ID:Jy6WBMSI
>>510
もう十分にゲームの方にも影響でてると思いますが、何か?

これなら、アニメは放送しない方が良かった('A`)
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 03:29:26 ID:aJ3+eM3X
このアニメを元にゲーム化したと思う奴もいるだろう。
ゲーム版には迷惑な存在だなw

(・∀・)寺河井そす
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 05:10:11 ID:jxZws55+
>>509
今時のガキをみて同じ事言えるか考えてみよう。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 05:42:58 ID:JrOmOmQd
>513
平和ボケしきった現代日本の若者と、
人類の生存域がガンガン削られている緊迫しきったガンバレ世界の若者と同じに考えちゃいかんでしょ。


ただ、GPOみるかぎり、現代日本以上にゆるみきってるがw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 06:37:57 ID:3PHXgtti
現代日本に置き換える?
夜道でナイフ突きつけられました、財布やら服やら被害はありましたが、
幸い怪我はしませんでした、その後もなんも警戒せんと夜道一人で歩きます。
回り道しろといわれてめんどくさくてムカつきました。

こんな感じか?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 07:56:29 ID:l/Jqv3q/
>>514
いざとなれば、幻獣共生派になって生き残ることもできると思ってるんじゃね?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 09:55:39 ID:6ytmnZ7Y
話はどうでもいいけど
青い髪の子が激しくかわいいな。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 13:42:07 ID:t4S2eKyy
>>513
儲がいかに狂ってるか立証するカキコ
奴らにとっては軍隊も学校も同じなのねw

過去ログにもあるが「クラブ活動」ってのは言いえて妙だわ。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 13:48:03 ID:OnAicg8F
GPOを評して「学芸会」って言ってたやつがいた
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 16:01:31 ID:cTv+/Ft2
このアニメ最初はなんで深夜枠なのか疑問だったけどこれは子供には見せられないわ、血+、エレ7より悪影響与えるよ・・・
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:44:27 ID:MJAUMB1J
キッズで始まった1話をOP見ただけで即切りした俺が来ましたよ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:04:31 ID:cTv+/Ft2
ちょwおまww早スギwwwwwwwwwwww
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:13:18 ID:t1V/dkjF
OPはそう悪くないと思うんだけどなw
ちょっとベタっぽいけど。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:16:22 ID:NzdG8g43
でもまあ、OPしか観てない方が勝ち組かしれんw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 10:06:12 ID:9IHknmtN
クソアニメにもいろいろあるがここまで観る者をムカつかせる代物も珍しいからな
>>521は賢明だと思うよ。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 14:18:05 ID:hdxYGHhs
ああ、俺も一話で切ったわ。
激しく劣化されたエヴァの予感がすげーしたから
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:11:31 ID:Kt3WWFJL
あれのどこからえヴぁがでてきたんだ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 19:53:21 ID:n8fHMXfp
髪の毛青で目が赤って何人よ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 19:54:07 ID:0/uqTFz/
これの漫画版をさなづらひろゆきって人が書いてるんだけど
この人って某虹裏で有名なあの人かな。
男性キャラクターがそっくりだ。あの人の絵に。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 20:39:19 ID:66leBojo
愚連隊がアホやって盛り上げる路線が嫌いじゃないので
今回の話は今までのグダグダに比べたらテレビ的にはおもろい
だがしかしSSOのような戦闘の硬派演出が無いため
校則破って喜ぶ少年程度の内容になっているな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 20:46:37 ID:JOkgnOAE
>>528
種でいうところのスーパーコーディネーターみたいなもの。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:12:34 ID:sCVTzrTR
>>531
全然違うだろww
人工的に幸運な人間を作った結果、髪を青くした
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:15:15 ID:In4UlByp
ブルーヘクサの能力は「幸運」とは限らないと思うが。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:17:54 ID:2/dDpB4f
全部中身滝川だと思えば許せる。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:24:15 ID:ISRXNgoK
特殊能力をつけるために改造した人間は
髪が青くさせられる。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:37:39 ID:7Q3zPE8o
アニメGPOでブルーヘクサの説明出てきてないんだからネタバレもいいとこだろ
いや、作中で説明があるかすら怪しいけどな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/12(土) 22:49:22 ID:7NLMu4lg
>>534
滝川は馬鹿で愚直だが、愚者ではない
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 01:10:58 ID:L1arMf61
愚者として描かれているのは遠坂だからな。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 01:11:39 ID:2rpU93WO
>>537
そう思わせるのはキミの滝川に対する好意だけが理由だよ。
第四中隊の連中と滝川を明確に区別できる理由はこれの他に何もない。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 01:33:52 ID:Hq0pH6/g
ゲームGPM二週目のいつまで経っても士魂徴章取らない滝川なら連中に近いがソレでも連中よりマシ。
少なくともその場合の滝川は他の部隊にも5121にもあそこまで迷惑かけない。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 02:05:46 ID:YjUsAWOH
滝川は委員長に反抗したりしないしね。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/13(日) 02:21:03 ID:MeYpPshB
志願の動機は馬鹿だけど、奴なりに
ちゃんと戦車兵やろうとしているしな。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 10:34:20 ID:c5w2ojSm
最近ガンパレ小説版読み返して思ったがアニオケってキャラうっすいよなぁ。
描写もキャラ造形もうすっぺらいし、
それ以上に個性とかの点でDQNとか一言で表せる程度の普通のヤツしかいない。

このアニメのスタッフってホントにモノ描く能力あるのか?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 11:59:18 ID:IqF8WU7C
スカパーで放映された一話観たけどキャラの絵が安っぽいエロアニメみたいだ。
最初からこのクオリティはつらいな。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 16:40:42 ID:OUn8MMT5
GPMのアニメは原作改変に賛否両論だったけど、良いものを作ろうという作り手の
意志は感じるんだけど、GPOは何かノルマとして作品作ってるだけっていうか
やる気無さがビシバシ伝わってくる。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 19:51:22 ID:lUAlUsN3
喧嘩しつつ仲良くなっていくみたいな路線だろ?
1クールだったSSOで人物ワープやプロセス省略が多かったわけだが
これは2クールあるわけだしきっとやってくれるさ・・・多分
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 20:41:54 ID:cARTAe8w
>>546
青森ペンギンの連中は9話で終わりですが何か
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 20:52:45 ID:lUAlUsN3
>>547
な、ナンダッテー・・・OTN

サンダー!
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:08:25 ID:kqwloKml
DQNのツンデレは田代の香織ちゃんの様であるべきだと思った。
ノエル達にもあのくらいの可愛げがあればなぁ。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:16:09 ID:buzrAeol
貴様ァァァァ!!香織ちゃんのどこがDQNだ!
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:21:33 ID:kqwloKml
とりあえず、小説版の設定だが、
喧嘩喧嘩で刑務所経由で場末の5121に回されたトコ。

DQN臭と言うかそういう雰囲気もある、と言うほうが正確かも知れない。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:21:39 ID:/HNCVmIR
>>550 マイケル・コンコード氏曰く

「カオリさん、とかカオリちゃん、と呼んだ相手をいきなり殴り倒すのは勘弁して欲しいです…」

…2253年火星某所・夜明けの船艦内にて。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:23:46 ID:icixuJCR
ただのツンデレならいいかもしれんが
DQNでツンデレってどうしようもなくね?


ね?



とりあえず絢爛ゲームのカオリはえらく美人なのでモエス。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:55:23 ID:f63Qx7Tx
田代イイ!(/゚∀゚)/
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:19:11 ID:DEzm7BD5
ガンパレード・マーチキャラを語るスレはこちらですか?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:20:15 ID:h0uHhLsf
ここは昨日から香織タンを語るスレになりまった
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 09:56:19 ID:MlK0B99l
>>546-548の流れにワロタw

もうちょっとGPO何とかならんのかね
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 11:15:42 ID:2FcTCo39
>>557
まず、いきなり「3部作」をぶちあげたのがそもそもの間違い。
それをアニメでもやったのがさらなる間違い。
そしてガンパレ愛の感じられない同人以下の脚本が致命的な間違い。
逆販促アニメGPOは数々の間違いの上に建っているのです。
ヴィジュアル的には「インド人の考える地球」みたいな。象=間違い的な。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 11:52:42 ID:sT62n5L4
ゲームも1本出して様子見てから3部作にすればよかったのにねえ。

でもそれはそれとして、アニメで1作8〜9話なんて3時間〜3時間半位だろ。
映画の1.5〜2倍の時間があるんだから一つのストーリーを作るのは可能だろう。
なんでこんなに纏まらないのか、この方が不思議だ。

560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 13:05:22 ID:8Byj3nt9
>>559
映画に限らず物語には製作者がやりたいこととか、ゴールがある
これにはそれがない

などという、物凄く基本的なことだと思う。この糞脚本の原因は
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:58:30 ID:28knq9s/
うwwwwwっうぁGPMオモスレー
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:21:42 ID:lJRmfAW5
>>561
いつもなら氏ねやクソVipperと悪態つくところだが
なぜか涙が出てくるよw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:51:03 ID:APO74kpx
まあ俺はアニメのopの最後らへんにでてきた
ナンパ三人組っぽいヤツラが出るまで見る
でもあの服装とかハレンチな女達からみて青の章のキャラか
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:30:58 ID:11cFweMy
>>563
ほとんど最後まで見ることになりそうだなw
俺はOPの悪人面したメガネデブが出るまでだ。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/15(火) 20:02:48 ID:APO74kpx
↑あのメガネ・・・・
ムカツクことに服装がなにげに緑の章のキャラと思われる日焼けハンサム(獣駆ったりしてるヤツ
と同じ服装だからあのデブは緑の章っぽいな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:58:03 ID:ZcOYSIdp
ヒラコーに見える
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 03:09:02 ID:RnV0x6U/
本スレage
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/11/16(水) 03:15:01 ID:GfbJdYzy
オタ文化に胡座をかいて食い散らかし企業番台。
大名経営が祟り、いまやあらゆる部門がケチをついて、頼みのPSPがこける寸前のSCE。
連載中の漫画の殆んどがアニメ放送終了。大不良債権エバが痛い信者のおかげで切れないカドカワ。

これだけ絡めばまともなものが出来るわけが無いwww

あと阿部っ糞も付けろや。ついでにppp
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 03:20:29 ID:syHeF4bJ
これ、バトルロワイヤルのパクリだろう
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 03:22:08 ID:hafm03xs
あのデブ、芝村なんだろ?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 03:38:11 ID:D7zq7l/J
馬の意味がまじわからん
あとドリンクのCMを意味なく2回入れたのもよくわからん
なんかのオマージュなのか?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 03:54:20 ID:IPCCcVN9
つか、あれが軍馬って
きっと凄い階級の人が趣味で買ったものなんじゃないか?

上層部は腐敗しきってんな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 03:57:54 ID:HjX7nN0O
最後の方で曲は凄そうなんだが
あの馬はいったいどこが凄いのかと問い詰める気も無い。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 04:07:33 ID:egbbyM+/
んー?儀仗隊所属の馬だってって言ってたと思うけど。
まあ見た目も大事な場所だわ。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 04:33:06 ID:oTlQ+UpE
愛知組
ポンコツ強奪の回ちょっと面白かったから久々に着てみたけど相変わらず不満のオンパレードか
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 05:24:45 ID:R/3+rUjn
ごめんテレビ欄にGPOと書かれても気付けないよ・・
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 06:14:02 ID:qETMSY18
糞さでは涼風に勝てんし・・・
中途ハンパってのが俺の感想。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 06:32:41 ID:hZwiALBx
>>572
腐敗してるからこそ
強奪がある程度正当化される
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 07:39:03 ID:hafm03xs
>>571
似たようなポニーテールで似たような水着着てた人がいたような気がする。
誰とは言わんけど。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 07:54:39 ID:b5SPSDOW
>579
しばらくみなかったから
ばらばらだったやつらが
無意識にいい子になった
らしいね

まあどうでも
いいけどね!
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 09:50:51 ID:rmHNTM+4
彩華「中隊長『だけ』のせいじゃないんだから」
中隊長「休みなのに」

さて綺麗に全キャラDQN化が進んだと言うことでそろそろ全滅してみちゃいかがでしょう。

後整備なら整備らしくしてくれ、外装拭くだけでポンコツが使えるのかよ。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 09:54:21 ID:lxvgPtMe
>>568
PSPってマジでこけそうなのか?
・・・ってそれはいいとしてカドカワは原作食いつぶしばかりするね
せっかく増えそうなファン未満の人間がアニメ見て逃げ出すパターンだな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 11:01:52 ID:qYSui4TF
取り合えずスタッフに言いたいんだが、あれだ、やる気が無いなら帰ってくれ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 11:18:24 ID:4BvVuHxE
放送時間が変更されていたせいで録画失敗していた
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 11:30:09 ID:u7OAwbam
>566
激しく同意
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 12:21:40 ID:WepmS5by
昨日久々に観た、相変わらずDQNな連中だった
アカギのほうが戦場で生き残れる確率高いんじゃねーと思った
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 16:53:30 ID:gXUgH/N7
アカギがあの世界に居たら幻獣の存在そのものが無くなるだろう。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 16:54:07 ID:4BvVuHxE
>>587
アカギテラスゴス
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 18:48:24 ID:Fp+UbTUo
16 名無し三等兵 2005/10/29(土) 07:02:52 ID:/Rx1JTU1
>9 軍事の本にタイ軍は弱いってめちゃくちゃ書かれてたな 使いもしない無駄な空母を購入したりとか朝鮮戦争やベトナム戦争では派兵しても全く使えないとかレベルが低いとか

37 名無し三等兵 sage 2005/11/08(火) 00:38:03 ID:???
パプアニューギニアも頑張って欲しい

38 名無し三等兵 sage 2005/11/08(火) 01:17:22 ID:???
ちんけな武装勢力一つ鎮圧できず民間軍事会社雇おうとしたけど
軍から反対されてすごすご引っ込める国

39 名無し三等兵 sage 2005/11/08(火) 07:15:42 ID:???
ベトナムは「昔は強かった」が正しい。
従軍経験があった人はいなくなり、兵器の近代化に乗り遅れ、独立の頃の熱意などとうに醒め…

57 名無し三等兵 2005/11/14(月) 22:33:34 ID:i6rJUabn
本当にしけた話しか出てこねえな・・。


いっそ『ASEAN最弱の軍隊は?』に変更しようぜ!

59 名無し三等兵 sage 2005/11/15(火) 23:06:50 ID:???
ジャングルで目立つ原色多彩な徽章をデカデカと袖に縫い付けて
実戦で雄たけびを上げて真っすぐ突撃してくるミャンマー軍は再弱。

64 名無し三等兵 sage 2005/11/16(水) 02:29:09 ID:???
同僚がフィリピナふぇちで義理の兄がフィリピノ空軍のパイロットらしいが、
話を聞いてると航空基地内になんの手続きも無く家族の出入りをさせたり
さらには整備兵に声掛けてさぼらせて一緒に飲み食いしたりと
「たるんどる!」としか言いようが無い軍隊のようだ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 22:05:52 ID:Cdbepfu5
え!これもう一年たってたの???
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 22:10:44 ID:hW+2FOwc
何言ってんだ?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/16(水) 22:12:24 ID:Cdbepfu5
ごめん何でもない
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 09:47:06 ID:heRNwLvG
俺の田舎で唯一の民放深夜アニメなんで存在自体が神…のはずだ
いちご100%打ち切ってまで始まったんだよ?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 12:25:36 ID:xeifCa7E
>>593
カワイソスw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 13:09:28 ID:Gw8+1XaH
いちごなんてどうでもいいけどその後番組がGPOじゃな
いっそGPOもソッコーで打ち切ってもらって別の番組やってもらえばいいのにw
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 14:20:24 ID:xeifCa7E
涼風とか
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:29:31 ID:WpJu7VG7
なんつーかゲーム設定があだになってるような希ガス
のびのび作ってたらもうちょいましになるんじゃね
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:31:29 ID:xGbHHE+2
面白い話を書ける人は制約があっても面白い話を書けると思う
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 19:26:33 ID:FIAMJQIH
そもそも本当に真面目にモノ作る気があるとは思えないし、
真面目にやってアレなら素人以下。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/17(木) 19:50:48 ID:WTxv5IIn
少なくとも脚本は、本当にそこいらの通行人に脚本の書き方一から教えてやってもらった方が遥かにマシになる気がする
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:40:40 ID:23qJxloo
この絶望感、無力感、画面からヒシヒシと伝わってくる製作陣のやる気の無さ。

何か懐かしい気がすると思ったら、まるっきりROニメだわコレ '`,、('∀`) '`,、
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 03:20:17 ID:rhcvCBwv
毎週100本近くアニメが放送されているわけで、人材にも限りがあるんだよ、と。
ならば、最初から作らない方がイイようなきがするが。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 03:44:09 ID:6gEe4Po7
GPOに関しては、アニメを放送しない方がゲームが売れていたような気がする。
いや、マジで。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 11:00:02 ID:gCFDMhFw

だが俺はアニメのおかげで竜馬が気に入りゲームを買うきになったぞ?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 11:09:25 ID:5x3xRows
個人の趣味の話をしているわけではない
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:55:08 ID:6H5YXzzl
それぞれがそれぞれの趣味の話をしていると思うんだが
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 14:34:21 ID:hSVZcX5W
竜馬って誰だっけ?
考えても全く思い出せないほど影が薄いキャラだな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 15:18:01 ID:L7C6IJrd
見つづけているのにいまだに中隊長の名前しか覚えてない
それくらい印象の薄いアニメ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:57:00 ID:5x3xRows
>>606
矛盾だらけの設定と破綻した脚本を趣味で片付けるならお前は池沼。
ちなみに>>603で言うなら売り上げという厳然たる数字で語られるべき物だから主観の入る余地など無い。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 18:24:44 ID:JLeOnt5R
人気作=矛盾なしってもんでもないだろうけど
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 18:27:39 ID:/VU1PEgK
つまり不人気作であるGPOは矛盾だらけ以外にも問題山積みと言うわけか。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 18:41:56 ID:bnSpTLxQ
問題点は勘違いした旧作・原作信者のも。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:04:11 ID:TstNsIKt
>>612
日本語しゃべらんと意味ワカンネ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 01:43:54 ID:hOgAea7F
想定される視聴者のニーズを無視した時点でおhる。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 03:20:05 ID:6sghlRQF
まだだれも死なないの??BLACKCATですら殺してるのに
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 06:42:35 ID:hdoR8X6Z
今初めてOPみてみたけど青髪の主人公っぽい子、かなり萌えるんだが
本編は見てないから何ともいえないけど
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 06:46:21 ID:yiLuY24j
小説が原作なの?アニメしか知らないのでよく分らない
この作品も一応見てるし、前作のガンパレも見たけど
面白くないし人気があるとも思えない
どこら辺に人気があるのか…
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 07:27:13 ID:pFH08Bqc
>617
PSのゲームが原作。
シビアな設定が面白いゲームが
ぬるぽな設定の下に面白くないアニメになりました
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 10:45:04 ID:VT7txuBE
>>615
前作で死んだ奴は戦闘ものだからとりあえず誰か殺しとこ的な死なされ方だったけど
(結局恋愛ものとして落としたからなおさらその感が強くなっちゃったし)
今作はもっとどうでもいい死なされ方になるんだろうか
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 10:45:05 ID:BBI6Ip2R
今回もパンティラなし、か…

駄作決定。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:43:16 ID:yxUpAeDI
>607
アニメで竜馬といえばこいつだろう

ttp://www.bandaivisual.co.jp/change_getter/images/chara/ryoma.jpg
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:58:12 ID:19X4PTnK
>>621
親友の策略でムショにぶち込まれた竜馬さんですね
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 12:21:26 ID:moUkBY+p
へんなアニメだなあこれ
視聴者にヒロインに対する愛情を抱かせるような要素を出さずに
ひたすら最初から理不尽な状況を作っていじめても、不愉快なだけで
ヒロインの今後に感情移入していくことなんてむりぽ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 13:51:08 ID:stHaxLhe
あからさまな萌えキャラを外し、DQN系を配置した場合に
市場ではどの様な反応が見られるのか壮大な実験なんだよ。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 18:24:07 ID:KmpjxoHg
>622
と、見せかけて被害者の罠だった熱い漢ですね。

>624
ガンパレのネームバリューのせいで正確な結果がわからない実験に意味は無い、
その場合でもスタッフは無能なバカだ。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 19:56:34 ID:KK3o3hax
ビデオ録画できなかった俺に15日の話の内容を教えてくれ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:32:12 ID:UfbAvmsO
そもそもガンパレにネームバリューなんてあるのか?
信者以外に。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:37:45 ID:h/VyvQMX
こっちでも叩かれているw

SCE社員の観るアニメ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1129978237/
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:03:51 ID:VcwcxyXN
知名度はガングレイヴ以上サクラ大戦未満かな。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:43:32 ID:2ylAp2it
口コミで面白いと広がって人気でた作品の
続編がクソゲーになる典型的な例?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:47:04 ID:VT7txuBE
ゲームが糞と決まったわけでは・・・
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:57:28 ID:h/VyvQMX
ゲームが三部構成らしいから、その点は心配
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:05:55 ID:ZeZu5tuK
ゲームがクソゲーになるというより、信者が期待するような続編にならないだけでは?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:08:56 ID:PqyM/wAw
アンチスレで儲儲繰り返すなら本スレで擁護しとけ。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 02:34:09 ID:axK69mS4
本スレで擁護なんてしたら袋叩きにあうから
人の少ないこっちにきたんだろ。

その段階でもうダメポ。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 07:46:14 ID:g1odRQb2
ゲームは三部構成なの? 3作出すだけじゃないっけ?
同時期の「運の悪い」各部隊を舞台とするだけで、互いに関連はないって話だったが。

ただそれが本当だとすると、中身が似たり寄ったりで味が出るまでに時間かかるゲームを
短期間に3本も出すことになるわけで、正直SCEは何考えてんの?とは思う。
1作目から即死だろうから2作目以降は発売中止になるんじゃね。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 07:55:11 ID:hoyfDFIi
ポケモンみたいに好きなバージョンを選べってわけでも無いだろうし今更ながら無茶だよな。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:00:19 ID:8xkVtDm3
中隊長バージョンとノエルバージョンと
ペンギンバージョンを選べ。
ペンギンバージョンは旭山動物園の入場券付き
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:40:53 ID:+gbukVja
それぞれシューティング・シミュレーションRPG・対戦格闘になります

ということはなくて、システムとか使いまわしなんだろうな…
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 01:22:36 ID:NZUzJjep
まあ、

 ・後方の二線級歩兵部隊が敵の浸透部隊と悪戦。
 ・特殊装備(クローン犬)の山岳部隊がゲリラ戦。
 ・孤島の防衛隊が孤立無援の戦い。

って、システム的にはおなじか知れんけど、シチュエー
ション的にはどれも違う展開で面白そうとおもうけどね。


ただ、如何せん、アニメがその期待と購買意欲を萎えさせる。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:06:07 ID:bMD6vLk5
いや・・・「孤島の防衛隊が孤立無縁の戦い」ってのは設定自体が無理杉だと思うが。
どんな戦線が構築されるっちゅーんだ、あの狭い父島(約24km2)で。
1回でも蹂躙されたらそれで終いじゃん。

と書いてて思った。
まさか青の章って、はぐれ幻獣との心の交流を描くとかいうデムパな内容じゃなかろうな?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:08:55 ID:U9wnOc+9
地下要塞に籠もる。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:17:17 ID:bMD6vLk5
それどうやってゲームにするんだ?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:47:37 ID:U2JPlGNF
て言うかどっちからくるか知らんけどスルーして本土行かれちまうんじゃねーかと言う気もするけどな。
基本的に制空権も制海権も取られてんだろ?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 00:25:46 ID:n3b8huAY
>>641 …ペリリュー島と硫黄島って聞いたことないのか? 米軍を一番苦しめて、戦死者負傷者発狂者を続出させ、参加部隊を使い物にならなくした戦場だぞ。
あとね、父島ってのは史実で旧軍が本当に地下要塞化していたよ。あっさりスルーされて、かわりに硫黄島に行ったけど。
ちなみに、史実で小笠原(父島〜硫黄島)に駐留してたのは第109師団。で、アニメ&ゲームの青の章は第108師団、緑の章は第105師団の話。

…ただ、ゲームにして面白いかというと…
地下要塞で日常を送り、何かあったら防衛拠点に走って据え付け機銃(か、自分が担当する支援兵器)で戦い、勝ったら戻り、時々は斬り込んで、を繰り返しつつ…
…次第に壕が潰されて移動範囲がどんどん狭くなり、仲間が一人また一人倒れ、戦車も砲も弾丸も減耗し医薬品もなくなり食糧難が来て、じり貧の果てについには…
…うぉぉぉぉ、燃える、燃えるぞ! まさに武人の本懐ここにあり、やりてぇeeeeeeeee!!! 俺は!!! 
ただ、普通の客にはとことん売れないだろうな、これ。

>>644 まぁ前回はそうなった。ただ、飛行型幻獣の航続距離の設定w次第では、父島が要衝になるのは普通にあり得ると思う。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 00:35:52 ID:t1Vo1ZcH
硫黄島・・・死傷者数は米軍のほうが日本を上回ったという米海兵隊史上唯一のあの戦いか
(日本軍は内訳のほとんどが死者だが)
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 10:24:24 ID:+Wii/3xv
米軍は負傷者は下がらせ新たな兵員投入
皇軍は負傷者だろうが治療する余裕なんか無ぇ、もし動けるなら爆弾抱いて突っ込んでこい

負傷者止まりと負傷者=死傷者じゃ話にならん
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/22(火) 13:33:56 ID:h/V9l6iE
ガンパレ的には千島じゃないのか
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 07:20:52 ID:Xik7Quhn
>>645
航続距離・・・ 幻獣って羽ばたき飛行でもしてんのか?
米軍が太平洋を渡って日本本土に空襲かける基地として必要としたのが硫黄島だろ。
幻獣はどの方面から来るわけ? 飛行型だけで群れをなして空襲かけてきたことってあるの?
父島を確保する必要あるのか? 何のために?

てな話は置いといて、そもそも二軍以下の学兵に地下要塞に篭ってのゲリラ戦を期待する方が無茶。
それで勝てちゃうようならとっくに戦争終ってるべ。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 07:24:29 ID:ZJOwQFoi
勝てないから面白いんじゃないか。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 09:54:51 ID:ZIzCW5vC
硫黄島っつーと米軍が火炎放射器の威力を実証したあの戦いじゃないか
余りにも酷いので兵士は使いたがらなかったという・・・
が、数十年後再び実戦で使われた
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 14:27:06 ID:aG9YlOLg
>>651
火炎放射器よりナパームの方が効率が良いってんで廃れたんだけどな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 19:41:11 ID:m/nTLJL/
今回の話しは普通だったな
最初からこの展開ですすめた後にラブ米展開でよかったのにね
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 00:57:58 ID:A4kI0prC
リク主役だとゲーム版と同じような感じになっていい気がするんだけどね。


カイ?
ああ、一話で先生の変わりに血吸われてシボンね。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 01:07:55 ID:A4kI0prC
うは…
誤爆してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 01:43:53 ID:2AisMhj0
本スレとアンチスレの区別がないような気がするw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 02:40:37 ID:xK/V/7g/
内容を語ると必然的にそうなるからな。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 21:30:05 ID:kdgS76pp
本スレ、キチガイ擁護(社員)が戻ってきたみたいだな
あの程度の出来で擁護しようと思える根性が凄いわ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 21:34:19 ID:JoSKkgTg
本スレの何がすごいってあの速度
そんな書くことあんのかなぁw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/25(金) 01:05:16 ID:64S1KOG4
なんで喋るペンギン出てくるんだ?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/25(金) 09:59:45 ID:RrPNlL/Z
逆にアンチスレが伸びないほどのクソっぷり
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/25(金) 11:14:11 ID:xCD74Npb
同じ朝日系列だ。リメイクガイキングがやってきた異世界ダリウスが桶の世界にしよう
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 04:47:50 ID:NJP59f4A
本スレワロス何やってんだあいつら
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 06:08:30 ID:tNshpKej
キッズステーションで録画しといた1〜3話をまとめて見たけど
なんだこの糞アニメは
脚本がどうしようもないな
ちゃんとした段階を踏まずに先走りやがって
そんなので感情移入なんかできるかっての
とりあえずDQNコンビが何であそこまで主人公を目の敵にするのか
そこにもう少し説得力のある動機を持たせるところからやり直しな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 09:18:24 ID:jl885Dcr
>>665
超既出
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 09:41:57 ID:uZlKj8zH
>>666
長期出


ついでにデミアン
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 11:43:20 ID:ZSrkIdxe
>>663
他に語ることもないから仕方なかろうよw
それより>>665>>666なにやってんだ?悪魔の数字はおいといて。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 15:06:40 ID:WWH3JNnn
本スレはもうダメかもわからんね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 15:35:14 ID:xt82ceF2
本スレが伸びてたんで見にいったらワロス

スレ違いのコピペにレスして無知を晒して、煽りをスルーすりゃいいのにキレて噛みついてる低能のにじゅうよんさいに拍手を贈りたいです
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 17:07:35 ID:8DaPBcNM
>>664
「なんとなくムカついたから」
これ以上の理由が何か必要か?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 17:40:32 ID:xt82ceF2
>>670
小学生の自由帳ならそれでいいだろうねぇ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 17:52:25 ID:8DaPBcNM
若者の無軌道な暴走に理由なんかあるもんかよ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 18:33:10 ID:uVEwPC4N
八つ当たりみたいなもんだ
女子運動部なんかは顧問>リーダー女子>該当人物
というように指導する場合も必ず主要人物を経由しないと
頭越しにやられたとかいって不信感を抱くらしいよ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 20:14:15 ID:PXXs+kqQ
そりゃ頭越されたヤツの感想だろう(w
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 20:26:15 ID:M8IJHQDZ
>>672
基地外に刃物つー言葉を知っといた方がいいよw
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/27(日) 00:55:15 ID:c1ue2zCm
さらたんのかみはさらさら
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/27(日) 03:11:07 ID:+vLt1yEf
原にナイフ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/27(日) 09:52:02 ID:S2S6x5rB
唇からナイフ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 00:43:49 ID:QzoelAZB
GPMの続編が出ることも、こんなアニメがやってる事も知りませんでした。
某サイトで評されてて存在を知り、とりあえずこのスレを読みましたが…

おなかいっぱいになりました。ありがとう。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 01:43:25 ID:RKurv+a0
欲しいのは続編じゃあない。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/28(月) 22:26:00 ID:ITrCyZOO
誰かアニメガンオケのopの1番メディプレで貼ってくれないか?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 16:58:43 ID:1gzV/ZF+
最後に誰か死んでください<(_ _)>

最後に誰か死んでください<(_ _)>

最後に誰か死んでください<(_ _)>

最後に誰か死んでください<(_ _)>

最後に誰か死んでください<(゚д゚)>
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 17:00:14 ID:mKSnLvW+
>>682
コッチ見nうわ何をするあwせdrftgyふじこlp;@
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 02:20:13 ID:ciWiRR0d
ゲームやったときに気にいらん奴からやればいい。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:19:45 ID:a4M3ktTb
既にこっち機能して無いな。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 05:13:06 ID:JC6Ijsm/
まぁ白の章の総括としては
1〜3話あたりで切った人達は良い判断をした って所だったし…

個人的には今までの事は忘れて
次週から新番組開始だと思って視聴開始するような気分だよw
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 09:18:05 ID:tQFSekGh
キャラや舞台が変わって新番組になったならそれだけで大成功だと思う。
これより酷くなることはちょっと想像しづらい。絵すら崩れるとか?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 09:23:15 ID:CqIlQe1c
某画像付き実況スレより

「つまらん」「マシ」

GPO脚本以下の文章表現力だな。アニメとおまえらの感想を比べたら月と鼻糞の面白さだぞ。

それとたかがエヴァのパクリであるGPMを神格化しすぎ。


キャプ拾いに行ってワロタ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:54:45 ID:DULtbmSN
さあ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:47:56 ID:a4M3ktTb
ほぼ確定の未来だとは思うが緑も白同様の出来だったらこっちも本スレも要らなくなりそうな気もするなぁ…
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:01:14 ID:15QpZ1cT
さらのまんこは俺のもの
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:13:44 ID:8Fovh4El
シナリオ的には緑は白よりは面白そうではあるな。

ただ、こんなコンボが炸裂する予感が止められない…
緑の章は騎兵部隊 → メカ戦無し → CGパート無し → 作画の負担UP → さらに崩壊進行

でも、シナリオがまともなら、少々作画がメタメタでも耐えられると思うんだな。
シナリオがまともなら、だけどな……
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:18:24 ID:dwKx8V9L
>>685
本スレでも叩きがデフォなんでアンチスレの意味ないな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:35:41 ID:wOHjhv27
中隊長がかわいいので見てます。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:08:43 ID:gyXkWNty
>>694
やっぱ石田だよな。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:20:39 ID:UZw34/gt
山岳戦に特化した、ド派手な中隊


すでに萎えてますがなにか?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:50:47 ID:0UczO3Lp
あんなツインテールいたっけ?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 08:30:13 ID:HCMtUIg9
全体的に昔のアニメっぽい
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 13:21:44 ID:vAdjuyoA
1話見たときは結構楽しめて期待してたんだけど
その後の展開が・・・
特に戦闘シーンがひどすぎる
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 13:23:35 ID:68dR07Ta
1話から最悪だったろ
しょっぱなからムカついたアニメってこれくらいだぞw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 15:11:59 ID:CpO1fHN4
巧い事纏めやがったが次回のアレに早くも萎え萎え
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 15:16:32 ID:S/iecAdF
嫌なら見なけりゃいいのに何で見てるんだ?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 15:55:41 ID:GbQvWL6i
>>702
糞ゲーマニアって知ってる?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 16:03:25 ID:3h+hdUqm
それは普通糞ゲーだけど味のあるものとかネタになるもの好むんじゃねーか?

これは見られてるただ一つの理由は「タイトルにガンパレって付けたから」。
たまたま見たって人は流石にもう撤退してるだろうしな。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 16:37:11 ID:FGye/3Go
>>704
>それは普通糞ゲーだけど味のあるものとかネタになるもの好むんじゃねーか?
これは「バカゲー」じゃないのかな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:18:37 ID:i54qzWIt
ガンパレ経験者しか見てなかったとしたら
視聴率が計測不能マークとかになるんじゃね?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:56:51 ID:MAWNU5mV
サラたん
(*´Д`)'`ァ'`ァ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 09:45:32 ID:xgo0tLr+
本スレがアンチ化してしまいこっちは用済みか
つくづく出来の悪いアニメだなでホシュ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 08:19:41 ID:/k1xnGwv
週またぎでまた俺がホシュ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:36:35 ID:2PrCm86F
緑ではここが機能するといいですね(><)
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:19:19 ID:pJ3DGTZ7
アンチスレの方が新章に期待かけてるって一体
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:12:54 ID:Z27hp/cQ
このアニメうんこ臭い
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 13:33:18 ID:v1kTRPU1
「戦争の犬たち」・・・。
フォーサイスの小説と同じ名前に惹かれて見てみたけれど、
なにこのアニメ。なんでわざわざこの名前を借りてくるんだ。
思わせぶりなタイトルつけんじゃねーよ・・・
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 13:34:33 ID:2y7LcwDg
深夜枠の低予算アニメに文句垂れてんなよ。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 00:07:46 ID:IRsjrWul
>>714
見た感想に文句垂れてんなよ。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 02:41:48 ID:JwXd1Ml/
>>713
来週のタイトルもどっかから頂戴した物じゃなかったっけ
忘れたけど
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 02:55:10 ID:FS4fe+DU
サブタイトルは全部映画か何かからの引用じゃなかったっけ?
よく知らんけど。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 04:30:46 ID:J11i8Na/
ピザだけはいい
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 16:22:51 ID:3SWmC4O4
新章になってすげーまともに感じる。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 16:48:57 ID:2RvW8O9F
まともなのかな?
勝手に戦列離れて負傷して民間の病院に勝手に逃げ込むなんてさ。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 17:21:20 ID:JeQ+u54M
>>720
軍規にはそう書いてあるんだろうけど、その通りに運用するかは小隊長次第だと思うが
722登校児おにぎり ◆Y2KMyTM2Pc :2005/12/08(木) 20:29:42 ID:naiSqLl+
虫酸が走るほど糞な出来。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 20:30:11 ID:Gxpc0ohm
パンティラが無い。


駄作決定。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:21:25 ID:sOMvxYi7
シューティングのボスだな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 23:42:16 ID:vdygOLx0
ピザ以外は白並みか…

だがピザの声が山崎たくみってだけでネタアニメとして視聴継続決定だw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 00:57:16 ID:U7GqaBYF
ピザって山崎たくみだったのか

絶対顔で選ばれただろ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 21:41:13 ID:ypiHUCAP
芝村中隊長のどこがデブなのか理解できない。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 11:39:55 ID:A8QgQ8E6
白のほうもだけど導入部分で詰まらん展開やるよね・・・
DQN友情物語として最後の方は白はそれなりだったけど
こっちは動物物語っぽく締めるんかね
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 19:12:09 ID:Yk5l1Agc
「芝村英吏」って名前がイヤ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 19:53:25 ID:F2mEwNXb
北海道ではこの前GAROと放送時間がかぶったんでガンオケはスルー
時間がずれなければ通常のガンオケは武龍とかぶってしまう
(木曜はアストロ球団以外深夜アニメ・特撮をやらないくせに
月曜はエンジェルハートと涼風が完全に、金曜は蟲師とアカギがたまにかぶる酷い地域)

あの悪名高きブレインズベースがガンパレシリーズを…
最初から期待してなかったがこれほどとは

かなりの速度で走っている電車に、遅れて来た別の電車が追いつく場面で吹いたwww
線路も切れているのに運転手を助けようとすれば自分も危ないのにwww
あ、元から追いつくのは無理だけどwww
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/10(土) 21:05:59 ID:kDfWspQH
先週までのストーリー忘れちまったぜ。
無茶な構成だよなぁ〜。
これでゲームの発売が遅れたら目も当てられない。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/11(日) 10:37:59 ID:Q0afa9pE
今更だけど青森の師団本部のお偉いさんが海軍の階級章をつけてるのは何か意図があってそうしてるのか?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/12(月) 19:21:44 ID:rNHfDrrh
放送されたアニメに不満があるなら、ゲームで自分の望んだドラマを作りなさい。
与えられたものに文句を付けるだけならガキでも出来ます。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/12(月) 21:23:11 ID:XJrkmEIX
アニオケのシナリオもガキでも書けるシロモノだと思うんだ。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/12(月) 23:43:51 ID:1oH5p+RG
>>733
それこそガキの理論。
どんな番組であれ放送された時点で無差別に批評される宿命を背負うものなんだよ。
なによりアンチスレで言う台詞じゃないな。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 00:30:01 ID:dWhSJ+Cr
>>733 大抵のゲーマーが作るドラマの方が面白そうな代物で報酬もらう監督・脚本家ってどうなのよ。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 00:46:23 ID:dUV8ws7A
エウレカがおもしろく感じるのはこればっか
見てたせいかも
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 00:48:27 ID:kzNQ7RI1
>エウレカがおもしろく感じる

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |! 
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
                                           
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 07:32:14 ID:4QzjLxDt
>730
京都は月曜深夜だとエンジェルハート・舞-乙HiME・パラダイスキス・キャンパス2が
時間ずれないと同時になるぞ!
ガンオケと武龍なら絶対後者のほう選ぶね。
武龍は第一話がドヒャ〜って感じだったが見続けると意外とおもろい。
ガンオケは見続けるのが辛いぞ!
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 10:28:02 ID:luCM3Z5o
なんというか青森の奴等が作った機体がこっちでも使われてるみたいな
ところにマニア心をくすぐらせてみたんだろうけど
実際の主役は異形の生物だからね〜
しかも初回があの詰まらんお涙展開だしなあ・・・
なんか青森DQN高校で全編作って欲しかったような気がする
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 13:09:03 ID:uALomyiR
>>735
このスレのどこに批評があるのかと。
あるのは「これはボクの好きなモノじゃない!」という感情だけだろ。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 13:15:11 ID:/BQQz1iC
なんで、民間の病院に担ぎ込まれるんだ・・・
軍の後方に医療施設ないのかよ・・・

一番近いところが民間の病院だったとしても、
そもそも、軍の後方よりも前線に近いところに
民間人の施設があったらまずいだろうに・・・



と思った。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 13:29:32 ID:uALomyiR
傷が深かったから設備の充実してる方に行きたかったのかもしれない。
看護婦出したかっただけかもしれんが。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 13:41:13 ID:N1CWFiRE
喉元過ぎれば、か。
4話の無意味さ、5話でのおざなりな作戦・改心描写を含め
具体的なダメ出しも多かったと思うぞ。
最初の頃あった「これは9話全体で盛り上げていくものだから」って擁護が
この辺を境にパッタリ途絶えたのはワラタ

擁護側は「あれを楽しむものじゃない」「それを見るのはおかしい」
「そう見るのはおかしい」とかそんなんばっかだな。
説明のない部分を良い様に脳内補完しておいて
「補完できるんだからおかしくない」なんて言うのはさすがに閉口ものだが。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 16:54:35 ID:fq8e76qd
>>742
普通なら前線の側の医療施設は軍に接収され、民間人は集団疎開ぐらい
してなきゃおかしいよな。九州は奪われてるんだし。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:58:29 ID:yQXpMX8B
石田出ないなら、もう見ない。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 22:34:57 ID:dWhSJ+Cr
>>742 本土決戦中なんで民間の医療機関をそのまま動かさずに使ってる。これ原作設定でアニパレでも踏襲。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 02:14:23 ID:0RabpOT0
>>741

>>このスレのどこに批評があるのかと

 おまいのツボにはまったアニメだっただけだろ。
 俺たちは、残飯を食って「うまい!」と言えないだけだ。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 02:18:06 ID:C0uv6z78
>>748
あやまれ、残飯にあやまれ(AA略)
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 03:12:16 ID:oD4ffJML
スッキリする回だと思って見てたんだが
なんかぎこちない動きだな、あと最後のナレーションもいまいちなんだが・・

予告見たら次はかなり期待できないんだが、どうしたものか…
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 03:15:00 ID:wtBc/wn7
つーか、本スレもアンチスレも、批評に溢れているのがこのアニメの現状
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 03:15:23 ID:sTUduGTJ
やっぱり石田だよな。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 03:16:41 ID:mIfMtvot
エウレカ並に糞
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 07:10:14 ID:rYZnLLNA
口から糞を垂れるくらいなら自分の目を潰せ。
嫌なら観るな。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 08:09:54 ID:mz6KU4Cx
公共の電波使っといて無理言うなw
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 10:57:28 ID:3wKXM9ca
平日のド真夜中だぞ 頑張らなきゃ起きて見られるもんじゃなし、
録画してるなら見る気うんこ盛りだし

本当は見たくて見たくてピザピザしてるんじゃねーかよw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 16:52:01 ID:eW/IRimz
娯楽作品の製作として嫌なら見るなは敗北宣言だと…
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 18:14:53 ID:H0lBKI9T
>>757
いや、「嫌でも構わないから見続けてください」が敗北宣言。

「嫌なら見るな」は敵前逃亡。

759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 23:21:53 ID:6Zz05To9
雪国では全員素足だったのにパンストはいてる女が居る。萎え。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 00:31:51 ID:z3+yEGjB
第二部も駄目だ・・・しょうもなすぎる
第二部の第二話で絶望した。もう観るの止めます
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 01:09:22 ID:3vmSlBOn
>>760
報告ご苦労w 
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 02:56:01 ID:IDwSngoG
芝村、激戦区、山岳部隊、、、、、、、、、、、

これだけの材料揃いながら、2話目からして暴走馬鹿が
原因の内輪もめとステレオタイプの似非ジャーナリスト、、、、、

もうね
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 08:42:52 ID:z8Ledw/a
戦争賛美するものは放送しちゃダメヨーっつう奇声の中
よくやってる方だと思うのだが。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 09:37:49 ID:2tKftiKu
人vs人
じゃないからいいんじゃないの?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 11:42:30 ID:haAkr689
>>739
エエエエ(AA省略)
そんな・・・上には上があったなんて・・・!!

これはどう見ても異常事態だよ
16時〜18時代がニュース番組だらけ、19〜21時代がバラエティ番組だらけで
放送枠が確保できないからって何もこんな時間に集中しなくたっていいのに
近年ドラマの視聴率がガタ落ちしているらしいから21〜22時代に
実験的にアニメや特撮を流す局とか出てこないものだろうか
(・・・ラブへなで失敗済みなのは承知の上・・・)

ところで誰か計算してほしいんだけど
1台目の電車が発車してから30秒前後、
遅れて発車した2台目の電車が1台目に追いつくまでの時間と距離ってどのくらいだろうか
2台目は1台目に追いついたんだから、1台目より早く走っているのは明白なんだが
電車の移動速度が実際にどれくらいなのかわからないので速度を割り当てられない・・・
詳しい人説明きぼんぬ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 14:12:33 ID:Sh1Kf45I
>>765
まあ今のアニメバブルがサクっとはじけて
人と金が少数の企画に集まるようになれば
そういう時間帯に上等なアニメが見られるようになる…




といいなァ

767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 15:50:10 ID:z8Ledw/a
>765
平均速度使って算数レベルでやってもいい?

先発の平均速度 = y' [km/h]
後発の平均速度 = y'' [km/h]
後発が遅れた時間 = t' [h]

後発が詰めるべき距離 l' [km] = y' * t'
後発が発車してから先発に追いつくまでの時間 t [h] = l' / (y''-y')
追いついた時点の走行距離 l [km] = y'' * t

多分こんな感じ。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 18:13:30 ID:75q95seK
車で言うと、信号かわって前の車と離れちゃったけど追いつく速度みたいな感じか。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/15(木) 21:25:33 ID:/ikbYkV5
>>767-768
dクス
本スレではとても議論できそうにない話題なんで嬉しいよ

後発電車が先発に追いついた後、急ブレーキで停車したけど
電車の急ブレーキはかなりの距離をとられると聞いたことがある・・・
わずか数秒でも幻獣を乗せた電車と同じ速度で走っていたわけだから
普通に考えても助からないような気がする・・・
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 02:54:51 ID:vH+2HFqw
腹が立つくらい雑な造り。やっぱり誰も殺さないの。あんだけの戦いで一人も死なず。命令違反を裁く軍法も存在せず。世界観の甘さが露呈。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 13:40:16 ID:B6l5HjJx
小説版でも仲間は死なないようにしてるけどな
というかこのゲーム設定自体が無理あるからね
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 20:16:55 ID:BLxt4tmp
ここの人たちに質問なんだけど、前作のマーチの方のアニメも嫌いだった??
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 20:22:46 ID:zljJEy8t
マーチのほうは二次創作だと思ってみてたから好きだった
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/20(火) 23:59:08 ID:Hr+la7aK
マーチは途中までは楽しんで見てたけど回を追うごとに萎えてきてたな。
終わったときには見返す気は全然起こらなくなってた。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:25:46 ID:8JOKJm7P
前作はありだったな、もともとゲームも戦争ほっぽりだして靴下集めても良いようなゲームだったし
ラブコメになっても特に違和感は感じなかった。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 01:33:58 ID:NR+W7Gr1
ラブ米プレイの二次創作だと思えば、原さんのカッターが出てこない(←無理)のを除いて出来は良かったと思うぞ前作。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 09:41:23 ID:AhFTDSUm
少なくとも作画演出はよかったし、ある程度原作と別物と割り切れれば
できは決して悪くなかったでしょ、前作は。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 10:43:40 ID:Xpe+XGNv
これ、ほんとに脚本家に金払っちゃってんの?
そこらの動画屋でも原画屋でも誰に書かせても同等以上になりそうなこんなシロモノに?

つーかどこがこんなものにOK出しちゃってんだかなぁ…
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 15:06:24 ID:qetS5TVo
アニメはゲームとは違う。
公共の電波に乗せるためにはいろいろと制約があるんだよ。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 15:22:17 ID:uwmx12QH

 来 年 も 見 て く だ さ い ね っ !
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 15:35:47 ID:qiF9/qLk
>>777
アニパレの優れてる点はむしろ原作のイメージを壊さなかった点にあるんじゃね?
単体でみた場合はやっぱりオリジナル作品の優秀なのと比べると見劣りすると思う。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 21:23:22 ID:PLkJqmUU
今日録り溜めしてたの観たけどなにこの糞アニメ。
マーチは割とシリアスで面白かったけど単なる糞萌アニメだな。
関連商品マーチの1/100も売れねーんじゃねーの。
ガンダムの1stと種みたいなもんか。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 21:58:47 ID:qetS5TVo
Wと種と言ってくれ。
Wのがマシだがどっちもニセモノだ。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 22:10:53 ID:PYdO1REf
Wイクナイ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 22:18:49 ID:uZ1n1+hl
とりあえず巨大ロボットに少年少女を乗せてみましたって感じのアニメ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 22:53:37 ID:C4if+mWL
>>785
ファフナーやん
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/22(木) 04:03:11 ID:eNR8nqZa
棺桶(笑)
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/22(木) 10:51:12 ID:96lFRCp/
マーチは面白かったのにな。
なにこの作画シナリオのクソっぷり。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/22(木) 10:53:21 ID:25ZSoM1k
           ?,. '? ?  〃?  /?  /?          \    __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
        ?,.       rク  /   ?/? ? ? ? ? ?  ハ  ヽ   )
 ? ?     \  ?\  ?jj  /? ? ? //? ? ?/? / / ?|   ゛? <
         ?\` 、ヽ {{? ?.′   /\  ?/ ?/?/? ?′  ?ハ? ?!
           \/ ?V{{ ?|?  −/,,?==ゝ、? /?イ?_ノ / ? ? ?|ノ
 ? ? ? ? ?    ?/  ∧{ ?|? ?  |''?〃_)i.?` ̄?/rf´)iヾ|    //∠__
           / ?/ }} i|? ?  | {?i、リ! ?/?/|f_j|?| ?|?|.//   ?ヽ,.-‐-?、,.?-‐-、,.?-‐-?、,.?-‐-、,.?-‐-?、,.?-‐-
 ? ?       ,?′    }}. \ ? | ?-‐‐'  ?ヽ/ヒタ?| ?|?|'/l?|
        ?/? ?    ?{{? ?rf\?ヽ.:::::::::. ,〜-┐ .::::.〃ヘ/  |?|′
       /       /バ ?{{\   ? ?/ ? ?l   / /  /?/
     ?/       //?{{ ?}}?|?\   {   ,'  ー?二 ?イ//
    / ? ?    // ? 什jト′ `  ?_, ?r< |}}?  /?}}
  ?/    ?r―‐、i⌒ヽー  ∨| _,ニヽh__ ? |   |{{? ?  ヾ!
790葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2005/12/22(木) 11:28:22 ID:3OTb7rml
ストーリーが糞なのはいつものとことちて、前作と比べてもキャラデザが最悪でつね。。。。。。。。。。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/23(金) 01:38:23 ID:30q7xwR9
今週の話展開速すぎて感動どころじゃないのね
メガネ整備の中の人が巧かったけどそんだけ
ところでずっと病院出し続けるのかね〜
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/23(金) 02:35:27 ID:YkVvLgH7
突っ込みどころ無し。
前作と比べるとどうしても納得がいかない。
特に音楽はなんで川井さんじゃないんだ?
OPはそれなりに好きだけど、石田曜子?のOPには負ける。

それにキャラクターの書き方がスポコンしてませんか??
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/23(金) 06:30:16 ID:iZu/zdAa
でもゲームでるの楽しみじゃね?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/23(金) 07:36:00 ID:QHK5VCAi
>>791
裏で病院側と死体+末期患者を雷電の食料として引き取る取引してるからね
いわば病院は山岳特殊部隊の闇の補給部隊。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/23(金) 09:01:41 ID:9YXqb3RV
ていうか戦争してるのかね?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 01:25:28 ID:RGC0tbZb
戦争というか化け物退治という感じ。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 03:56:19 ID:txuNvxhv
こうRPGのサブイベント的な話だけを延々と続けられてもね…
おまえらその町に居座り続けないで早くシナリオ先に進めろよって言いたくなるようなw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 08:36:57 ID:seIvQVMk
>>793
いや? 全然。

つうかコレ、ゲームの宣伝用としちゃ最悪だぞ。
話はクソでも構わんが(どうせ別モノ)、でもキャラは良さげに見せないと。
せめて作画くらいはガンバレよなー。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 14:38:49 ID:Mw/A1Gt9
なんというか、次回予告さえみれば本編を観る必要のない内容だった。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 01:43:36 ID:XYiSbFNC
絵が変
古臭い
悪い意味で
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 15:22:03 ID:Ew32VggK
脚本がワーストワン
これならスターシップオペレーターのよっぽど面白かった。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 21:47:26 ID:/SR3v92s
>>791
確かにメカのびたの中の人の演技力は良いと思うが
話しがアレだったから実力も出きらないだろうな、、、
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 21:50:52 ID:CKEnC+V1
12/12の分を見ると何か違うアニメをやってた。
と思ったらいつの間にか前の話終わっていたんだね。
せっかくあの石田さんだっけ中隊長にも愛着わいたのに。
もうやめよ。まだIGPX見てたほうが良かったか。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 21:59:59 ID:yyYaqWi8
すまん、俺は芝村に愛着が沸いてきた。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 22:44:18 ID:ZFTT+iHp
代一部目が終わったら皿に詰まらなくなった。もう診ません。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 23:36:22 ID:iCYzrGbR
ガンパレの同人誌をそのままアニメかしてくれんかな
今より遥かにマシだろうしDVD買うだろうと思う
807下総国諜報員:2005/12/28(水) 00:26:53 ID:DSiU72Ck
不快感にしても、見ていて強い感情を呼び起こすことができるのは
それだけで才能あるとは思う。
何しろ、アニメとゲームが別物だと承知していても尚、
ゲーム買う気をなくした。
のみならず前回の話でアニメ版見ない決心がついた。
遅すぎたとは思う。
「ああ火曜の夜か」と気がついてカキコ。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 05:02:24 ID:H0CpuQFN
じくじくしたダメダメ感がだんだん快感になってきてるんだが。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 06:21:23 ID:xcGdI8n4
公式のスペシャルがかわいいから

                 俺は許す!!

810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 12:07:46 ID:O2UEg6LS
海が見たいって話小説版でもやってるんだよね〜
あっちの方が出来がいいのはマズイというか
まともに本編が展開してないうちにサブストーリーみたいなの作るなよ・・・
811葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2005/12/28(水) 22:12:38 ID:maVnPFSg
ストーリーは普段よりマシだったけど、あの女の子がまったく死にそうな気配がちてなかったのが痛いね。。。。。。。。。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/01(日) 01:11:22 ID:5E8XaVvh
ポニテスカート短すぎwwwwwwwww
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 14:02:12 ID:H+4mXqtc
dwf
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 20:21:09 ID:zoa08wbo
1作目も某家政婦でも出てきそうな糞覗きアニメだったな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 23:01:56 ID:syVrRftL
家政婦・・・あやよさん?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 12:14:15 ID:VAsfrXuq
やっぱり音楽は川井さんがよかった。
七瀬って最近色々やってるけど個人的には好きになれない。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 12:25:58 ID:5b+/YTuj
3Dのメカがショボすぎる点で、メカアニメとして絶望的だと思う。
マーチのメカはよく動いたのにな・・・。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 12:44:19 ID:+moGiZZG
でも好きなキャラ多いから最後まで見るよ
おまいらもそうだろ?
819葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/01/04(水) 14:48:03 ID:4m3NT6Vp
べつに好きなキャラいないけど最後までみまつ。糞アニメマニアなので (´・ω・`)
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 19:30:26 ID:/PqDlJ6z
3Dメカってヤシガニとか種とかでCGやってたとこでないの?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 22:00:44 ID:wNzt0Dfq
…今回もパンティラなし、か…



駄作決定。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 12:31:49 ID:OaCV/QaS
相変わらず色がキモイな!いつか慣れると思ったけど全く甘かったよ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 14:56:47 ID:kZeKp/U0
ゲームの予約ってまだやってるのか、教えてくれやさしい人
ちなみに糞アニではないと思います
824遠藤:2006/01/05(木) 15:04:57 ID:dD8bice+
私も糞アニではないと思います
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 17:59:37 ID:o/i2XyZF
糞アニと思いつつもついつい見てしまう、そんなアニメ。
今年もピザに期待。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 08:11:09 ID:qnUfqedg
アンチじゃないけどこれは、つまらないよ。ガンパレはオリジナリティもあってわりとおもしろかったのに。こんなじゃDVD販売数目もあてられない。その分低予算だったらいいんだけど、ファンだけに企画の存亡が心配だ。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 08:52:50 ID:iPwJkWS/
ファンが我慢して買い支えた場合→SCEI主導による方針の功績としてこの路線を維持
質の悪さに抗議する意味で買わなかった場合→原作が難解すぎて魅力に欠けるとして打ち切り

破滅への直滑降
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 01:57:28 ID:A1oxF8G1
GPMからしたらGPOはかなりつまらん。アンチからすりゃどっちも糞なんだろうがw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 02:54:44 ID:M5pmBdJj
そもそも原作自体があんまり・・・
830葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/01/07(土) 03:03:25 ID:tdOiDi4w
少なくともガンパレードマーチはキャラが可愛かった。今はストーリーもキャラも最低だ。。。。。。。。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 03:05:01 ID:M5pmBdJj
世界とキャラについたキモいファンを駆除するためにやってるんじゃなかろうか。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 04:19:41 ID:atx3y4jn
お前ら不満はあるんだからこのスレもっと盛り上げようぜ。
アンチスレが盛り上がらないくらい糞だから困ってるんだがな。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 14:17:15 ID:GdDx3UmV
>>831
「世界とキャラについたキモいファン」の大半が
早々に「アニメとゲームは別物」とか言い出してた希ガス。

久しぶりに本スレの過去スレ見たら、
「キャラ萌えでしかアニメを見られない香具師には分からない」とか
「9話かけて物語でじっくりみせるタイプだから問題なし」
みたいなこと書いてあってワラタ。

今じゃキャラ萌えレスが本スレ非アンチの大半なのにな。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:14:56 ID:yM3Uze11
青森編だけで全部やればいいのに中途半端だよなぁ
メガネ以外は戦闘DQNってのはマズイでしょ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:38:24 ID:kZI4MPU4
ゲーム誌の評価は、低いのに
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 04:22:15 ID:GpKSjAa8
最近の厨はやたら流行りの言葉を使いたがる傾向アリ
一方使い方を誤り意味不明な文になる
ドキュン氏ね
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:02:57 ID:oRRAl/v7
なぜ中隊長をメインに話を進めないのか。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:29:39 ID:prUJGxil
これ韓国で改変されて放送されたら 韓国軍リアル!! とか思われたりしねぇかなぁw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:10:46 ID:4K3nFEsF
既に韓国なんてこの世にない世界観のアニメを放送するとは思えん。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:30:10 ID:LoKZtt5m
前作GPMを見たエラが、作中に日の丸が出ただけで騒いだそうだが
そういえば今回はどう言い逃れもできないような日本的な要素ってなんかあったっけ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 15:04:31 ID:/oZGnQt1
まず、ナレーションで
「九州を陥落させた幻獣は…」、「冬の青森…」、「青森第3中隊…」、「…広島の県境で…」
病院名から何から何まで日本名。こたつ、ミカン登場。
道路標識やシステムは完全に日本式。

第2部で初めのほうに日本列島が映り、日本での物語だと分かる。そして日本刀登場。
これは言い逃れできんなぁ。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 15:29:31 ID:CMip3leV
日本刀は大丈夫、お得意の捏造で朝鮮刀というモノがあって源流だという事になってるから。
セプテントリオンの偽情報どころじゃ無いからな、あの国は。
他にも彼らの中では朝鮮発祥と言う事になってるものも多々ありそうだし。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 15:36:54 ID:rDYjksA6
それでも「コタツ」、「ミカン」の神器がある。
道路システムはもはや描き直せないでしょ。

日本列島もでかでかと映るし。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 15:50:25 ID:rDYjksA6
韓国の犯罪を知らない人のために


・「パクリ天国 南朝鮮」
http://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 05:53:10 ID:WZzzIdf+
どこでも相手にされないからってこんな過疎スレで嫌韓活動w
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 07:08:54 ID:cDsymu/1
制作者様はどうしてもベタな学園物以外やりたくないようだ。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 09:20:19 ID:f9YB4UOv
糞ニーの糞アニメ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 10:50:29 ID:dSma56jK
昨日録画し忘れた・・・が丁度ビデオ一巻分だったしもういいや
って感じの話しなんだろうなあ
その辺どうよ?>観た人
849葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/01/11(水) 21:35:59 ID:Ael/wk9r
たった今見まちた。
最初お花見シーンだったので少ち期待ちたけどすぐにヤローが主役の下らないストーリーに
代わりまちた。。。。。。。。 見ただけ時間の無駄でちた。。。。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:44:12 ID:T4CN2jqz
咲良たん登場、まだぁ?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:44:21 ID:cDsymu/1
川に落ちた二人が裸で体を温めあうシーンがカットされていた件について。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/01/14(土) 23:22:15 ID:O9JJyE0B
美姫のキャラデザと女の子の制服は気に入った


あとは全部イラネ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:46:41 ID:p3rjOGlm
ゲーム限定版のオマケ監督の言い訳が書いてあるんだが
アニメ監督ってこんな事するやつばっかりなの?

消化できないんで改竄しましたって・・・
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 02:29:23 ID:qSQBKTbz
アニメ化する歳に色々変えるのは当然。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 04:11:35 ID:Jk+Ptdyh
マーチの方が10倍はいい、オーケストラはちょい萎えるし☆
ペンギンイラネ萎えた
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 05:45:57 ID:Dbn1RP/1
これってどの層を狙って作ったんだろうね?
マーチのファンは見向きもしないだろうし、ガンパレ知らない一見さんはツマンネって感想しかないと思うが・・・
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 07:21:05 ID:aA9+4v18
改竄するのは別に良いんだが、何故テーマの萌えまで撤去する?
と思った。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/01/15(日) 07:52:39 ID:FxQAXQHr
>>853
昔の話だが、ときメモをビデオアニメ化した時の監督が
「あえて原作のゲームをやらずにアニメ製作しました」とかのたまってたぞ

もちろん出来た物は意味不明の美少女アニメでした
本当にありがとうございました
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 09:46:32 ID:CThhAqC+
ゲームを先に出すべきだった。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 09:49:08 ID:lHY6w+b4
今のアニメ界は致命的な脚本家・監督不足だからね
自分で言っている言葉の意味もよく理解できてないと思われ
単に仕事で興味ないのにやってるんなら、それこそ需要に少しでも近づくように
リサーチして考えて作るべきなのに
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 22:50:49 ID:aI3heEoE
絢爛のスタッフが作ってたら結構な名作になったかも…とほほ。

862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 10:10:00 ID:GZhhaDn4
>860
種、種死のことかー!
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 10:21:27 ID:IhEYkTVV
>>862
これのことじゃね?

642 :メロン名無しさん :2006/01/15(日) 20:55:00 ID:???0
期待されて満を持して登場した作品が
オリジナル笑顔で駆け抜ける
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:30:00 ID:rQW9uG3g
いや、種、種死は間違った方向の需要に近づけちゃった例じゃね?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:36:08 ID:RUxaSBGK
リサーチなんてしても、声だけでかいキモオタ(実際には見もしないし、数も少ない)
の意見がごり押しでとおるだけ、つうかそれでもマシなほう。
リサーチした奴の好みがそのまま出るだけだろ。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 04:25:28 ID:CuyyfkNU
何で深夜に放送なの、 夕方では問題でもあるの?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 06:32:45 ID:kB0aZWJw
OVA観た。糞だった。
特典映像はパンツがみえるだけましだった。
868葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/01/17(火) 10:34:19 ID:YlmZYe5t
>>866
こんな糞アニメ夕方に放送するほど枠は空いてねーんだYO
どこの局も視聴率にはシビアになってきてまつからね。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 10:39:03 ID:19QGyg7y
大広告主のソニーとバンダイに配慮して、アニメ化を断れませんですた(;´Д`)

by TV朝日
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 02:22:04 ID:Kg0GCUQZ
ガンダムよりもリアルだし、パトレイバーよりもストーリーが堅固だね。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 03:18:40 ID:1tSn6hz6
ふざけんな糞アニメ
名作ゲームを汚すな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 03:20:28 ID:3IGh+3VZ
企画した奴の人生\(^o^)/オワタ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 06:56:01 ID:lZoV4wLg
ゲームの質も元々こんなもの。
雑誌かなんかの情報に踊らされて記憶を美化してるだけ。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 09:17:27 ID:eo9gmExI
>>870
ネタにマジレスですまんが、
ガンダムよりは確かに映像が精細できれいだが、戦闘シーンの派手さ、スピード感など演出の面では完全に負けてる。
庵野か誰かに作画を任せたほうが100倍はいいものが作れるだろう。
パトレイバーのほうが人間同士が絡むストーリーは面白かった。特に押井の監督するパトレイバーの映画は傑作。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 10:52:31 ID:6LnS3qhM
緑の章第14話「野いちご」みた
うはwwwwwツマンネ
GPOのゲームは白の章みるかぎり凡ゲーだけど
絶対、緑の章はゲームのほうが面白いわw
アニメは冒頭に「12歳以下向けです」とでもテロップ入れておけ

GPM知らない奴がこのアニメみて
ゲーム買おうと思う奴は皆無だろうな・・・
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 11:52:34 ID:A5qHCfO1
GPOか・・・、なんかギャグもキャラも戦闘も中途半端な感じ
白の章の最後の回だけ見逃したけど、なんとも思わんかったしな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 12:01:09 ID:B3VL6S16
こじゃれた映画をタイトルにしている時点で、駄目駄目なのはわかっているだろ。

どうせなら、「バトルフィールド・アース」、「ワイルド・ワイルド・ウェスト」
「愛と憎しみの伝説」といった、よく見たらラズベリー賞受賞作じゃねーか
なタイトルすればよかったのに。駄作でも許してもらえそうだし(w
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 12:20:57 ID:woL4UWeZ
>>877
ラジー賞って日本じゃそこまで知名度は無いだろw
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 12:54:13 ID:gwlKnRTH
ガンパレード小学校の吹奏楽部
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 13:02:27 ID:eo9gmExI
癌行進曲吹奏楽部
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 14:19:05 ID:1sOUh5jw
もう謝っちまえよ
「ファンを食い物にしようと考えたんですけど予想以上にスタッフが無能で
 逆にファンから嫌われてしまいました、ごめんなさい」
ってなw
882葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/01/18(水) 20:24:36 ID:VXpfikpZ
女の子が主役の回だからマシになるのかと思いきや、つまらんね (´・ω・`)ショボーン

このウニメなにがちたいの。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 20:54:47 ID:8z+kBdug
そういえば近くのツタヤで「ジーリ」
が「ラジー賞受賞の話題作」ってシール貼ってレンタルしてた
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 21:48:59 ID:lZoV4wLg
信者は底抜けに馬鹿なので限定版買い続ける。
だから損は出ない。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 00:33:49 ID:HXH8mdOO
ブルージェンダーのようにシュールならもっとよかったね。
BG>ガンパレ=ガン>ガサラキ>パトレ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 00:37:11 ID:aamK2AoS
信者は信者でもゲームの方の信者な。
このアニメに信者はいない。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 00:38:13 ID:HXH8mdOO
5話まで見ましたが、何で武器の強化をしないのだろうか?
戦闘機や戦車のほうが戦闘力ありそう。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 01:06:56 ID:9SgxkZW1
少なくとも戦闘機は陸軍の仕事ではない。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 01:14:54 ID:HXH8mdOO
>>888
戦闘ヘリは?

てか、無駄なほのぼの話が多いね、もっと戦闘に特化して欲しい。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 01:17:04 ID:9SgxkZW1
戦闘ヘリは陸軍だな。だが、人型戦車を使う部隊にヘリは登場しないだろう。
そんな訓練受けてないだろうし。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 01:29:09 ID:HXH8mdOO
ところでさ、人型ロボって人間が持つようなマシンガンを
撃ってるけどさ、命中率ってどうなんだろうか?

やっぱぶれるんですかね。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 01:39:46 ID:9SgxkZW1
ロボットは完全固定されていないから、反動ではぶれる。
ただし、ブレは兵器開発時に当然予測できるものなのだから、
「手ブレ修正機能」なるものが開発されていると見るのが現実的である。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 01:40:54 ID:HXH8mdOO
あの・・・ガンパレード・オーケストラってアニメで初めて
知ったのですが、OPに出てくる人物ってゲーム用なのですか???

今HP見たら、白の章・緑の章ってありましたが。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 01:42:58 ID:HXH8mdOO
>>892
なるほど、現実的にはどうなんでしょうかね、
まぁ、背中に背負う固定式のもあるようですが、
腕が空いてるとはやり銃を持たないと勿体無いですよね。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 01:47:08 ID:HXH8mdOO
年齢の設定が凄いね 15歳とか・・・
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 01:55:47 ID:9SgxkZW1
いわゆる「砲安定装置」だな。

実は、人型巨大兵器を兵器として存在させるのは相当困難である。
@腕は無駄。腕が壊れたら同時に武器も使えなくなるので、最初から腕ではなく武器を付けるべき。
A無駄にでかく、的が大きい。弾や誘導弾を移動やジャンプで回避避するのには限界がある。
 砲弾が直接当たらなくとも、近接信管が作動してアボン。
B無駄にでかく、立って歩くために前線で脚が壊れるともう大変。ヘリで吊り下げて歩くか、
 あの重量の兵器を持ち上げられる二足歩行の兵器でなんとか運ぶしかない。
 戦車ならキャタピラの破壊された箇所を直せばよいが、二足歩行兵器の脚はまっすぐ縦に繋がっているので
 修理に困難が予想される。最悪、いちいち脚の替えを持ってくるしかない。
Cしゃがみ撃ちや伏せ撃ちをするのならはじめから二足歩行の兵器を作らずに背の低い兵器にすればよい。

つまり、戦車はこれからも地上最強の陸上兵器だということだ。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 01:59:53 ID:9SgxkZW1
もう戦車に変わる兵器はUFOくらいだろう。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 02:12:51 ID:DTwGx8Qy
ホンダはP3で世界を征服するつもりだぞ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 02:35:37 ID:PaXx+Tj3
人型が戦車よりつおいのはガサラキで証明されてるぜ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 09:11:36 ID:bhyKz1cL
他にも人が乗る人型兵器の弱点のひとつに、
パイロットが動きや衝撃に絶えられないというのがある
倒れただけで、自動車の追突事故以上の衝撃が予想される
正直、こんなのに乗ってたら気が狂いそうだ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 09:27:51 ID:8+BVfz0Z
このアニメのパイロット達は人体改造されているから大丈夫だろう。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 09:33:52 ID:5QJSIT5R
>>899
バカジャネーノ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 09:37:20 ID:s/QJTLb6
その強化されたパイロットは、鍛えると素手で幻獣を壊滅させるから
余計に人型兵器の意味がわからん(w
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 09:55:41 ID:LpqPQrqv
砲を安定させたけりゃ股間にマウントすればいい。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 10:09:51 ID:9SgxkZW1
だめだ。ホモギガンテス本体が快感で動けなくなる。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 13:51:23 ID:N9n5Vfzy
>>900
そんな事はないですよ。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 21:23:37 ID:Ty4zm2/1
>>893 三部作でそれぞれ部隊(舞台も)が違い、データ引き継ぎが可能です。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 01:02:04 ID:7vFvR5aL
>>899
ネタにマジレスするが、
ガサラキのアレは骨嵬の筋肉使ってるからな。
しかも中の人の心拍数ヤヴァイことになってるしユウシロウは異能者だし。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 01:37:12 ID:iugd2PDO
オーバーテクノロジーの人工筋肉を使った人型兵器、つー意味では士魂号の直系の先祖ではあるな>ガサラキ。大元は汎用人型(ryとは言うな。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 03:33:34 ID:nJoiWyN3
ガサラキは「シンデン」だったか実験中に暴走して中の人がガタガタになったエピソードもあったな。
普通に薬物投与等も必要としてたし…

>直系の先祖
設定的にも高次元からもたらされた技術って辺りは似た匂いはあるしな。
汎用人型ば基本電力だったしS2機関取り込み後は無補給だしでより超常的な方に寄ってる気はする。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 04:33:57 ID:AXY0x2qh
ちょっと演舞技能修得してくる!!11
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 08:34:27 ID:4csAJAMh
士魂号は高機動をする時に搭乗者に神経接続かけて気を失わせ、脳をコンピュータの代わりに使う
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 11:49:30 ID:YjMj/gl9
んん?
士魂号機動の際の神経接続で既に一度気を失っているのでは…
士魂号自体の姿勢制御には死んだか殺されたかクローンの人間の脳が利用されているらしいが…
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 18:53:02 ID:JYZcm8Ux
特撮の悪役みたいなオケのロボッツも人脳使ってるですか
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 19:02:32 ID:nfXeH1X3
むしろ頭使ってない
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 20:36:13 ID:wauB5R37
特撮に出てくる合体ロボの方がでかいよね。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 22:45:36 ID:iugd2PDO
>>912-913 ゲームの安全・自動制御モードが>>912に対応してる。
パイロットが意識を保ったまま期待を操作するのがゲームの危険・手動操作モード。いつも使う方。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 23:32:34 ID:7vFvR5aL
メンタルバーストして心拍数がぶっ壊れてんのはユウシロウだけだが、
他の連中もクスリ打ちまくりだぞ。TAは。
劇中のしかも搭乗中に打ちまくってるから怖いぜ。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/21(土) 04:14:13 ID:UGG7LCSq
オケのパイロッツも薬漬けくらいでちょうどいいのに
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/22(日) 13:31:10 ID:9z3kx6PU
スターシップ・オペレーターズのパクリ ・・・にもなってない感じ
ていうか青森の話しだけで終わらせてもよかったよなあ
921葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/01/22(日) 14:03:31 ID:Mnp6GP9w
スターシップ・オペレーターズは内容はともかく作画が良かったち、女の子ばっかり
出てたからまだ救いはあったね。。。。。。。。。。。。。。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/22(日) 15:44:48 ID:jbbbaVRm
テレビと違うけどな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/22(日) 17:43:14 ID:8k/sjtMl
ゲームの咲良が異常なほど可愛い純粋キャラになってるよ!
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/22(日) 18:12:08 ID:S3otaYjv
「先生、Hってなに?本借して!」
「……ブラって、なに?」

ゲーム版の石田はヤヴァ可愛い
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/22(日) 23:04:36 ID:3vx/Wq2+
セックスを教えたらハマって抜け出せず。
夜な夜な、男子生徒の家に忍び込んでは相手を拘束して楽しむ咲良。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/23(月) 02:19:19 ID:0K31RsUm
>>869
いや、そりゃねぇだろ。
エリア88をあんなに酷くしたのもテロ朝だし、
今回も戦争もの、って聞いて喜んでぶち壊した
口だと思われ。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/23(月) 03:19:42 ID:d4oiVTq6
このスレ全然アンチスレっぽくないな。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/24(火) 18:10:46 ID:d1NcEzgn
ポニのパンチラまだかよ!!”!!
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/25(水) 03:21:44 ID:1vN7kP5J
緑の章はホントくそだな。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/25(水) 08:50:53 ID:Fr6BaUhd
DVDの1話、カバン持ちのシーン直ってねぇ。ひでぇな。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/25(水) 16:35:02 ID:Zh0nDsED
>>930
DVD買ったのか?ゴットスピード!
932葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/01/25(水) 21:34:03 ID:KCTjOvFv
今週はホント救いようがないくらい糞だな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/25(水) 22:00:19 ID:dc4iNbPr
>>932
来週になれば「先週はまだ救いがあった」とか言ってる余寒
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/25(水) 22:01:00 ID:bwwbK51t
>>929
緑の章「は」?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/25(水) 23:17:39 ID:Uo4AZVEU
ピザがやせていっている気がする
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/25(水) 23:56:12 ID:G1DxOkwz
比較できるほど芝村を目にしてない・・・。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/26(木) 11:13:49 ID:AFDyNfaM
リアルのピザが、アニメの中で同姓のキャラを出しているのがクソ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/26(木) 15:41:13 ID:KUC9QmL+
つうか、アニメGPMで酷い目にあったのに、こりない君たちに敬礼。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/26(木) 22:05:10 ID:Dm+eEPEs
アニメGPMとは威力が違うよ、威力がw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 15:56:11 ID:byrFPzG3
剣からファイヤーまだかよ!
941名無しさん:2006/01/28(土) 14:12:52 ID:X73Ly4pU
>>357
北海道…オサレ
東北…ダサい

というイメージがある。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:58:17 ID:qXtLJoBS
北海道・・・芋
東北・・・米
関東・・・醤油
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 17:08:44 ID:UaQvykdd
北海道は美味しいものが沢山ありそうなイメージが・・・
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 04:25:55 ID:zXdSkhMG
正直、ゲームでは石田以外全然キャラが違うよな……
アニメスタッフは何を思ってあんな真似してたんだ……?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 05:27:05 ID:ND+Lv3On
どんな言い訳をしているか知りたければGPO限定版を買おう。
そこに全て書いてある。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 06:56:46 ID:UCduOM6T
うpキボンヌ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:48:27 ID:ND+Lv3On
読みたければ自分で金を払って買え。
948葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/01/29(日) 15:02:15 ID:QFbW4AKj
アンチスレでそんなもん買う香具師いねーーーーーーーーー。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:11:41 ID:ND+Lv3On
アンチをやっていいのは購入者だけ。
アニメの方も叩きたかったらDVDBOXを買わなければダメ。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:26:36 ID:LiHP1Opm
何言ってんだこいつは
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:09:08 ID:/4FLpCGk
>>950
相手をすると気違いがうつりますよ
952葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/02/01(水) 20:39:57 ID:uDXE5Gc4
今週は珍ちく面白かった。。。。。。。。。。。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/01(水) 22:31:28 ID:n6qRmiH3
ちゃんと観てないやつがアンチやってるのが許せんというのなら、理解も出来ようが…
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/01(水) 22:47:33 ID://wWgRLm
まぁ世の中には、それが存在する事自体に対しアンチにならざるを得ないアニメってものも存在するわけだが…メイヴちゃんとかな。

955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/01(水) 23:47:53 ID:QRPFJiQT
このスレ次スレいるか?
本スレでも褒めてるやついなし合流してもいいような気がする
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 00:21:39 ID:1qLKyqzo
>>955 同意>合流。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 00:51:17 ID:QZ38t1zO
エウレカですら信者がいるのに・・・(´・ω・`)ショボーン
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 02:30:16 ID:qy53ffUO
緑の章2話目くらいでどうも見る気を失って録りためるだけになってるけど
そろそろ面白くなる兆しあります…?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 09:20:47 ID:yKdOyX8p
久しぶりに肩ガトリングがでたな。

相変わらず、敵に応じて武器を代えたりはしないが
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 20:53:00 ID:WPsV2sfe
近畿で昨日のGPO予約録画失敗したアッー!
近畿の昨日の回って神な回だったんだっけかアッー!
惜しいことをしたなアッー!!
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 21:37:06 ID:89IASv5g
TDNの気配を感じるな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 01:19:25 ID:I0G/hNUH
>> 960
見る価値無いから安心せよ。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 20:52:10 ID:zpS0XVlt
>>957
エウレカは普通に面白いじゃないか。
964葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/02/03(金) 20:58:14 ID:C7Gt0WEo
ガンパレードオーケストラが勝てるのは よみがえる青い空 くらいだろ。。。。。。。。。。。。。。。。。

この前までは 涼風、なのはA'sがあったんだけどな。。。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 22:48:38 ID:nPI9BZ5i
んな馬鹿な、GPOがよみ空より優れてる部分なんてあるか?
このアニメは今期の中では限りなくワーストに近いよ。
966葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/02/03(金) 22:58:34 ID:C7Gt0WEo
>>965
ガンパレードオーケストラ
  単なる糞ウニメ。見ていて詰まらないな〜と禿しく感じるくらい。

よみがえる青い空
  キモイ軍ヲタのオナヌーウニメ。主人公が自衛隊員だからなのかDQNの権化。
  見ている人を不快にさせる糞尿そのもの。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 23:00:33 ID:nPI9BZ5i
・・・意味がわからん、取り合えず貴君とは価値観が断絶してるようだ。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 23:53:30 ID:/OLWKtNM
なのはを挙げてる辺りで評価基準が非常に独特なのだな。
何をどう比べればGPOがアレの上いけるのやら。

部分で見るならともかく総合的にGPOより下行く作品ってそうそう無いと思うなぁ。
969葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/02/04(土) 00:04:38 ID:+jmDHIfB
なのはは お風呂シーンと変身シーン以外に見るところねー ヽ(`Д´)ノ ウワワーン

日常生活は全くいっていいほど描画が無かったち、戦闘シーンは必殺技ぶっ放すだけの糞そのもの。
戦闘燃えとか言ってる香具師ほんとアホだろ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:51:26 ID:Is7f1jy2
まだこのアニメやってたのか。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:53:50 ID:wOhZHBLC
なんでopみたいな物語を作れなかったんだろ
opは良いよね
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 01:25:19 ID:G9e9D+KT
>969
そのアホが主流でそういうアホにすら評価されない戦闘描写がGPO。
アニメ的戦闘の描き方としてはアレはかなり巧い方だと思うけどね、設定的なものもあるし。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 22:59:14 ID:lAe0eK4j
         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
       H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
      l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /   小物でお馴染みの無常のおっさんも
     八   |   |   l´レj /    /     また次スレでね〜!
     / /\ |   |   | |/    /
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
    /  /    i   :|:  //:.    ヽ
   /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
   \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫´
   / `ー/ー┤:::l      .:|
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 02:45:12 ID:F3p7IGdL
スタッフが、世間知らずのミリタリヲタ、軍ヲタだったというだけか。。。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 09:21:24 ID:3wiCMaJo
ヲタが作ったアニメというのは面白い。
庵野や押井、宮崎作品がその典型例だ。

ガンオケのスタッフは単に実力不足なのだろう。
軍ヲタだったらもうちょっと射撃シーンなどに凝るぞ…。
数年前に放送されたエヴァの射撃シーンのほうがずっと良いではないか。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 09:39:35 ID:S1l8L54e
本スレにもアンチしかいないので次スレは立てずに合流します。
つーかこのアニメの出来の悪さはなんなんだろうな…。

ガンパレード・オーケストラ23曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1138737656/
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 13:38:26 ID:DKIHPoAI
打ち切り来い
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 18:17:07 ID:GlzJTbKY
軍オタなら、まず部隊内の階級描写に拒絶反応を憶えるが。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 18:45:01 ID:eyG4Qz1/
マーチは面白かったって自信を持って言えなくなるな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 19:55:46 ID:kCuiuseY
諸行無常の響きあり
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で
僕はこのスレを自演とAAで荒らしている 福岡在住  20代男性  ヒキコモリ  変態紳士 通称福岡ちゃん!
ぱにぽに と かしまし が大好き!舞乙、ソルティレイ、Fate、びんちょうたん、川澄綾子とアニスパも大好き!!
蟲師と涼風、アカギ、シャナ、capeta(カペタ)、アニ横、GARO、セイザーX、カブト、SHUFFLE!、ガンソードも好き!

ARIA、エウレカ、BLOOD+、ノエイン、なのは、ローゼン、ToHeart2、マイメロディ、プリキュア、半月、GPO、キン肉マン、地獄少女
よみがえる空、練馬大根、マジカノ、ワンワンセレプー、タクティカルロア、こてんこ、しまじろう、他県の実況速度などは叩いてるよ!

ヲタやARIA、チンポやぱにぽに、アナルやチョン、ナージャ、JOJO、ホリエモン、ひぐらし、ローゼン、SHUFFLE!ガンソード、ネギま、
ToHeart2、ドラゴンボール、極上、ジャンプ、スクエニ系巨大AAなどでDownloadやアニメ、アニメサロン板を荒らしてるよ!!

無意味な巨大AA、突然の煽り、頭の悪い自作自演は大抵 アホの福岡ちゃん!
特にぱにぽに&かしまし叩きに反応、2get、埋めAA等でのスレ荒らし、信者のふりをした自演、萌えヲタ批判荒らし、韓国、アナル&ホモネタのレスをしてるよ!
毎日ちゃっとちゃんねるで九州の糞アニメを偉そうに実況して(叩いて)、アニメ板に馬鹿な感想を書き込むからぜひ見に来てね!!

福岡の荒らしちゃんの自演本スレはこちら
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137322904/