capeta(カペタ) Lap.01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2005年10月4日より放送開始
テレビ東京系 毎週火曜18:00〜 18:30

http://www.capeta-tv.com/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 02:53:31 ID:UJrsjsjK
【スタッフ】
■ 原作:曽田 正人(講談社「月刊少年マガジン」連載)
■ 原作協力:冨山玖呂
■ 監督:三沢 伸
■ シリーズ構成:上代 務
■ キャラクターデザイン:興村忠美
■ 音楽:佐橋 俊彦
■ アフレコ演出:三ツ矢 雄二
■ ダビング演出/音響効果:遠藤 隆
■ 音響制作:デルファイサウンド
■ 制作スタジオ:スタジオコメット

□ オープニングテーマ:今井 翼『Never Ever』
□ エンディングテーマ:BAZRA『僕ら』
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 02:57:18 ID:d5bjlHfW
またエイベッ糞のCD売りたいだけの曲起用か
主題歌を辞書で引いて来いボケェ!
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 02:57:19 ID:FMKagSxj
カピタン
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 07:50:42 ID:vIHZ2lHr
保守
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 08:07:59 ID:+VmOd8/T
声優に子供使う時点でテンションさがった
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 09:41:33 ID:J/RzxY3q
>アフレコ演出:三ツ矢 雄二

涼風以来、完全に地雷マークとしてインプットされてしまっている
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 13:28:03 ID:hHC1fqnT
修羅並のクォリティになりそうだなあ
9ゲームセンタ−名無し:2005/09/30(金) 17:52:24 ID:I6v6z/vM
イニDとほぼ同じ製作陣&マーチャンで18時台進出 という感じか

しかし 佐橋俊彦はあちこちで書きまくってる印象だなぁ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:23:19 ID:0hmoFy2m
作品を支えるのは子供たち!?――テレビアニメ「capeta」アフレコ取材
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/22/news040.html
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:49:37 ID:7aZE+qdA
よく分からんのだが深夜アニメの場合DVDを売るための宣伝的な目的で放映してるよな。
夕方のアニメの場合DVDが売れなくても赤字が出ないものなのか?
こういう素人声優を使ったアニメをアニメファンが買うのだろうか?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:13:35 ID:AoDWduit
CM見たが、カペタの声…orz
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 02:33:45 ID:a7j6rQAv
>>11
基本的に映像創作は「投資事業」なんだよ。金を出す「製作」側の意図と回収手段はそれぞれ様々。
コレの場合はマガジンのPR(講談社)新規声優PR(マーベラス)代理店業(創通)楽曲PR(AVEX)といった具合に、
それぞれの目的も含めてリターンを得る為に資金を投資していると考えられる訳よ。
深夜帯と違い、紙媒体の大規模な既存顧客層に訴求できるので、桁違いの投資が可能な訳だ。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 02:37:46 ID:AuPD9AKF
原作は面白いけどアニメには期待していない。以上。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 09:00:35 ID:D4zqrLgl
棒読み乙
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 09:00:43 ID:am5yDXqo
主人公の声すげぇーーーーーー!

でも主人公の声がヘタレなアニメは面白いのが多い
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 09:10:51 ID:68KhQcU6
涼風面白いよね。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:24:34 ID:OXzsXvar
CMで声を聞いて爆笑したのでやってきました
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:58:26 ID:BEdXzkOd
子供使うのはジブリとピクサー吹き替えだけでいいのに…
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:13:25 ID:8Ei3D3KN
月マガってとことんアニメ化に恵まれてないな。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:42:51 ID:WBby8yhj
この漫画って講談社賞受賞してるんだな
シュガシュガルーン(少女部門)
カペタ(少年部門)
ドラゴン桜(成年部門)
うろおぼえだが、やはり賞を取ると他のメディアもほっとかないと
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:18:54 ID:/4eViaQ6
>>21
どれも先にアニメ・ドラマ化企画が立ってから受賞したわけだが。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:46:27 ID:WBby8yhj
>>22
確かにそうだなw
しかしそう考えると、受賞する前から評価が高かったわけである意味出来レースってことか
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:50:50 ID:a7j6rQAv
講談社の漫画を講談社がアニメ化するから講談社の賞を与えただけだ。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:17:21 ID:KxNstwaR
ん?
原作は賞を取ってもおかしくないと思うよ。
面白いし月マガの顔の一つにもなってる。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:33:08 ID:WBby8yhj
俺は全部読み飛ばすな
め組もこの人だっけ?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:34:34 ID:8kb5t+wO
シャカリキも大吾も面白かったよ
ただ月マガ読んでないから知らんかったけど

いずれにしても曽田を矢吹や安西、果ては瀬尾なんかと一緒にするのは間違い。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 23:18:28 ID:8Ei3D3KN
そうそう、原作はなかなか読ませる漫画だよ。
アニメにして面白いかどうかは知らんが。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 09:13:34 ID:uxPM6jeC
なにこの流れの遅さ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 12:35:28 ID:+vmEc/Y1
しかし顔が汚いな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 12:42:05 ID:f/lHNuE5
涼香を超える糞になる予感がするぜ!
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 12:49:43 ID:X8az8mX8
だから曽田 正人はそんな糞漫画描くようないい加減な漫画家じゃねえって
でも制作、コメットか…涼風作ったあのコメット…

いやいや、涼風は原作が糞なのであって制作は悪くない。うん…
まぁ、なるようになるさ…
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 16:17:02 ID:BlpbyrX+
スクランやマイメロのコメットだろ
期待
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 17:04:40 ID:nJR/uZJi
>>32
曽田が一生懸命漫画を書いてるのはわかる。
でもね子供にしか受けないよ。この漫画に限らずね。
べたすぎで、二番煎じで、勢いが空回りしている。 絵もうまくないしね。
新しいものが何も感じられない
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 17:08:44 ID:a3RG9g8D
>>34
ニヤニヤ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 17:09:39 ID:KeU8+dWA
ヲタ向けかはともかく
原作は賞も取ったある程度評価を受けた作品だからな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 21:36:58 ID:8zJsh3Vw
子供受けしてるならなんの問題もない様な気が
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 22:07:44 ID:/HQAiJxr
最近の子供は月マガなんて読んでない気がするんだが。

つーかこれのメイン読者って20代後半から30代後半くらいだと思ってたんだけど違うのか?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/03(月) 00:56:46 ID:z79uwahT
>>38
だから、子供に興味もってもらうためにやるんでしょ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/03(月) 11:18:25 ID:CgcGdG51
>>33
同じ製作会社でも
天と地ほどの出来の差がある例
スタジオコメット:スクラン&マイメロ⇔涼風
サンライズ:陰陽⇔種デス
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/03(月) 17:40:12 ID:VYoIAhcH
なんか必死に叩いてる奴いるけど
何がそんなに気に入らないのか教えてくれないか?
まだ始まってもいないんだぞ?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/03(月) 18:07:10 ID:hYXX2neM
原作のあるアニメスレの出だしはみんなこんなもんだべ

基本的に原作ファン(=原作至上主義)しかスレにいないから
アニメが原作より面白くなる訳ないと思っている
(もっとも京都アニメーション制作なら別だったろうが)

が、それも仕方ない。アニメが始まれば擁護者も出てくるさ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:42:41 ID:WtiwYZih
もう明日放送じゃん。
まだレス数が40ちょい?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:00:57 ID:vzPCw3fG
キッヅアニメだから仕方ない
陰陽みたいな萌えもなさそうだし
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:06:53 ID:VYoIAhcH
野々村さゆりが密かに好きだったよ漏れw
本作には、公式見た限りじゃいなさそうだな…
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:14:05 ID:K/UxzMaP
CM見て、声がやばすぎって感じた時点で失敗確定臭い。
おそらくアニメの方は失敗する。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:45:40 ID:KnxuecWw
コメットはこのアニメのために涼風の手を抜いてたって聞いたんだけど違うの?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:50:29 ID:1y/5S5LP
たのむから盛り上げようよ・・・
おれここぐらいしか覗かないんだしさ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 04:35:38 ID:RyCWgIYP
>>48
ヒント:修羅の刻
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:13:21 ID:H004HI/B
史上最凶の棒読みアニメになること間違いなし。
漏れは最初から回避する。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 12:33:59 ID:HuSrc47Q
>>44
   _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!に少しだけ期待しるw
 ⊂彡

>>47
つかコメットの主力部隊はマイメロに全力投球してますが。
スクランOVAも動き始めてるというしな。涼風にゃ構っていられないんだろ。
まあだからといってcapetaも手抜きでやられても困るよなw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:08:22 ID:T8VQBY9q
アニメは何クールやるんだ?
小学生編で終わるとしたら物足りないし棒読みの悪い印象しか残らないんじゃ?
しかし中学編はまだ途中だしなあ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:36:33 ID:WpkbXcp6
>>1のページじゃ大人になってる…
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 16:44:09 ID:2BeAgSWE
今からでも遅くはないからシャカリキをアニメ化してほしい
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 17:20:25 ID:Qx2Equec
中身を全く知らないが、テレ東のあらすじと1話の予告を見たら、何となく面白そうな感じはした
現代版巨人の星みたいなのかな?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 17:42:51 ID:LsuWPUGz
こいつとアニマル横丁は初回だけ見てぶち切るぜ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 17:52:36 ID:Hb456ULQ
とりあえず見た目だけじゃ判断しねぇ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 17:55:47 ID:gH1x1Kjn
タイトルの語感からしてなんかラテン語かイタリア語っぽくて少女向け耽美ファンタジーの
類かなと思ってたのは俺だけじゃないはずだ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 17:58:13 ID:zEiLe2o5
まあ始まる前から糞だとか思ってるやつは
とりあえず初回を見てみようぜ。
評価はそれからでも遅くないだろ?








オレは見ないが
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:05:18 ID:QLkqrPNn
物語はおもしろそうなんだけど、主人公がかわいくないのが致命的。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:05:43 ID:Uver6/qX
神アニメの予感








嘘です
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:05:58 ID:YZaHlw84





      なんか父ちゃんに死臭が漂ってんだよな






63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:07:27 ID:UrFnKmNG
ロケットで突き抜けろ!
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:10:49 ID:R20WV1HK
原作がしっかりしているので、良質アニメなのだが、
キャラデザインがな・・・・・・。
切るわ。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:11:14 ID:Yn2keyLM
原作は面白いよ。原作は。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:11:18 ID:Uver6/qX
やべぇおもしれー
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:12:23 ID:Kmp8rMzb
また珍走育成アニメか
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:12:43 ID:MiiaM1zp
正直微妙…マガジン系はことごとくあれだな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:13:42 ID:bUmA66Dj
キラ・ヤマトみたいな髪型の奴がライバル?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:15:10 ID:raFowpeE
絵がね・・・。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:16:52 ID:rHAt4W/F
なんか声が凄いな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:17:08 ID:UrFnKmNG
>>68
禿同

ジャンプより酷い物を感じる
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:17:33 ID:osIgqQas
子供の声優がどうのより親父役が下手すぎ
あとカートのエンジン音もしょぼすぎ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:18:02 ID:x6OUif5a
こういうCGの使い方なんか苦手
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:18:28 ID:UrFnKmNG
音が抜けてる
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:18:40 ID:RRgs/dge
絵と声のギャップが……
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:19:07 ID:YN3U0Ah0
>>74
それはエイベックスの特徴かなあ…
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:19:42 ID:GYX+VMiI
頭文字D
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:20:15 ID:87Y9kPki
こんな糞ガキにやらせるくらいなら新人声優に仕事やればいいのに
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:20:17 ID:y6fY+qyQ
絵がキモすぎる・・・
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:20:39 ID:rfp8Cu2C
カペタ超楽しいじゃん★(嘘)
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:20:43 ID:sWrNRwJ9
レースシーンがなんかモンキーターンみたいだ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:21:38 ID:vIVlsiJR
カペタは啓介タイプのドライバーって解釈でおk?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:22:59 ID:PQsXcfUt
今日で切るよ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:23:44 ID:Uver6/qX
いい話だな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:24:22 ID:+YBMcsNF
そんなにひどい?けっこう面白いけど(原作は未読)。
これを機に昂もアニメ化しないかな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:24:36 ID:raFowpeE
エンディングww
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:24:40 ID:rHAt4W/F
話はなんかちょっと興味でてきたよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:24:46 ID:vSWWoUXp
3話から、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:25:02 ID:XCJOqG/Q
>>89
毎度乙
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:25:19 ID:Oi/aRXts
これ制作中に中の人が声変わりしたらどうなるの?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:25:24 ID:x6OUif5a
話は嫌いじゃないけど、やっぱ絵かな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:25:27 ID:+dlk2ljh
これモンキーターンつくってたとこと同じ製作会社?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:25:47 ID:rQxh54Ez
この糞アニメに関しては放送中のレスを看過して欲しいんだが
だってこんな糞アニメのためにわざわざ実況スレまで行きたくねえよ・・・
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:26:00 ID:rHAt4W/F
EDにガイアみたいなのがいたぞ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:26:13 ID:osIgqQas
EDワラタ
BAZRAってだれだよ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:26:29 ID:bxRh3xSF

        /⌒ヽ
        ( ^ω^) ブーン
 三    三 /  つ(Y)、
     └◎)----◎)┗┛))
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:26:38 ID:iQo7GdyY
EDなかなか弾けてるな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:26:58 ID:78jj7UKE
こういう二次元っぽくやるCG技術なんて言うの?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:27:08 ID:jBInuB65
あーあ…
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:27:16 ID:xmr0RDvo
もっと演技に本気を出してください。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:27:29 ID:UrFnKmNG
声優が子供なのは確かにアレだが
少女キャラ+リアル少女声には少し萌えた

他は………ちんぽ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:27:35 ID:Uver6/qX
来週から録画しよーっと
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:27:38 ID:tn32l2Q7
キャスティング:ネルケ
アフレコ演出:三ツ矢雄二

ある意味凄い組み合わせ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:27:53 ID:SSriFZ2K
やっぱ三ツ矢雄二はすげEEEE
はずれ知らずだな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:27:56 ID:GYX+VMiI
昔はこういうアニメがごく一般的だったけどな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:28:01 ID:3Yg5Spap
普通に楽しかった
声は…('A`)
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:28:12 ID:g+o4G8qP
LEGOのCM笑った
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:28:19 ID:AUUJLgTj
えらく丁寧に作られてるな。
大人向けな感じすらする
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:28:23 ID:dupDPhuQ
鼻が嫌。話は面白い
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:28:30 ID:MC+tNozK
背景実写加工?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:28:32 ID:vGJO6p4h
まぁ、悪くないんじゃないかと思ったぞ
丁寧に作ってあるのも好印象
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:28:40 ID:wLr4r5mw
もなみたん(;´Д`)ハァハァ

以上。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:28:52 ID:Q+Nuw6EK
子供向けアニメをキモオタが上から見当違いな批評することほどマヌケなものはない
 
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:28:54 ID:qXLO3Y4a
アフレコ演出が三ツ矢だから、ある程度の心構えはしていたが
予想以上に酷すぎた
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:28:59 ID:Nw03E0WX
一番おもしろかったのはマガジンのCM
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:29:00 ID:Kmp8rMzb
どうせこの糞ガキが何の努力せずにカートに乗った瞬間、爆速で走り出して
「なんだ、あいつは!?」ってな感じでたまたま来てた大物の目に止まって、カートレースに出ることになって、更にそこで大活躍するんだろ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:29:17 ID:1S5/PjhT
Dr.リンが好きだった人間には、たまらんアニメだ!
CGテラモエス

相変わらず必要ないところにまでCG使ってやがるぜ!
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:29:17 ID:Uver6/qX
萌え絵よりは
こっちの顔のほうがいい
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:29:19 ID:Z9/YProL
講談社
マーベラスエンターテイメント
スタジオコメット
三ツ矢雄二

ここまで涼風引き継がなくても

CGは良かったね
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:29:28 ID:YN3U0Ah0
>>89
うえきをそう言われてみてきたけど、つまらないままだったな…
20話まで見てしまった。もう騙されないぞ。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:29:30 ID:mXmXfN7p
見終わったけど……

話は良いンだよなぁ。原作はあの曽田さんだし。

とりあえずキャラデザ屋上前歯。
123ゲームセンタ−名無し:2005/10/04(火) 18:29:39 ID:WKo/caAA
わざとらしい部分も見られるものの CGは全般に自然でハイレベルだった
一方 この大陸臭いキャラデザはかなり抵抗があるな…
(曽田正人の作風はなかなか似せにくいとは思うけど)

それより全面的な棒読みがキツ過ぎ これさえ改善されれば結構見れそうなんだけど
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:29:45 ID:rQxh54Ez
声以前にキャラデザが駄目すぎだろ
男のクチビルなんて描くなよキモイよ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:29:50 ID:azju5GZV
面白かった。
声も別に悪くないと思う。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:29:56 ID:1foCf0mz
視聴続行するけど、録画するほどのものじゃないな(;´Д`)
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:29:58 ID:j9HlUiBu
視聴終了。
一昔前の消防がリアルっぽく表現出来てて、何だか懐かしくなってきたw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:30:09 ID:TIrRhhaY
なんかCMがえらくうざかった。
アニメDVDのCMだらけ。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:30:12 ID:RC73GdUa
顔濃いなーと思ってたら月マガかよ。納得。
メインのガキ三人の声がやべえな。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:30:16 ID:zpvoINW2
カペタ原作自体も月一にしては話がグッと進む時も(それでも基本的に遅い)あるが
ダラダラする時はもうどうしようないわけで特に序盤

それを忠実にアニメ化してどうするw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:30:19 ID:1enjW+6y
絵はいいと思うけど声が、、、
AKIRAを思い出した
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:30:20 ID:4mjYIIej
うはwwwwwwwカペタテラツヨスwwwwwwwwwwwwww
このアニメめちゃめちゃおもろいなwwwwwwww笑いすぎて腹いてーよwwwww
声よりなによりまず顔がひどすぎるよwブサイクすぎる。
普通こういうアニメの子供達ってショタ&ロリ萌えできるもんだろうに…なんだあの猿人どもは。
あの女の子は結構かわいいとおもうんだけど、鼻がなにもかもをダメにしているww
あとこれレースアニメ?なんだよね?それにしては表現ショボすぎだろうよw
「シュウウン……シュウ〜ン……」ってなんとも迫力のない音とゆったりペース。
アイシールド21を観て今年最悪のアニメかもしれないと思ったけど、これを観ると全然ましだと思った。
声優の演技もうまいし、絵もこれに比べりゃまだ可愛いし、ICの走りも偶にすごく良い。
なんかこのアニメ観ると「原作もきっとすげーおもしろくねーんだろうな」って思うけど、実際はどうなんかね。
何があっても読まないけど。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:30:29 ID:KzFfZKB+
主人公の声がヤバ杉。
リアル少女茂波には萌えた。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:30:45 ID:m9V4zewD
CGに萌えた
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:31:01 ID:KO7sYRFX
>>52
レース専門誌に「一年(4クール)」って書いてあった気が…
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:31:14 ID:3Yg5Spap
まるでbreak out
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:31:25 ID:mp3B8n2U
見る気なかったんだけど、早く帰宅できたので、なんとなく視聴。

とりあえず、視聴続行は決定。
めちゃくちゃ面白いわけでもないけど、つまらんというほどでもなかったので。
こういう小学生が主人公のアニメ見るのって、ベイブレード(初代)以来だなあ。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:31:44 ID:78jj7UKE
>>136
OP歌詞、それだけ覚えてるw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:32:09 ID:UrFnKmNG
>>114
俺が例え10歳でもこのアニメは毎週見たくは無いと思う
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:32:09 ID:iQo7GdyY
一年やんのかよ!
気合はいってんな

次もみてみよ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:32:50 ID:3Yg5Spap
>>135
まじかよ 成長が楽しみだ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:33:23 ID:raFowpeE
まあ、10歳くらいならNHKの今日から魔王とかの方がうけるかもしれんな。
やっぱ絵って重要だよ。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:33:39 ID:e8Xya506
残念、完全にキッズアニメだ。漏れの守備範囲外だ。
でもとても丁寧に作ってあるし、売れるといいな。応援してるぞ。

ガンガレヨ(・ω・)ノシジャアナ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:34:33 ID:x6OUif5a
話は面白そうだからとりあえず次も見る
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:34:44 ID:jhAall/e
主人公の顔がクド杉
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:34:52 ID:rQxh54Ez
お前ら遠慮しないでもっと叩いていいんだぞ?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:34:57 ID:thG9Ie3w
曽田だし、試しにと思って見てみたら結構面白かった。来週も見よう。
えーと、途中で声変わりするよな?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:35:55 ID:Q+Nuw6EK
ガンソードなんかよりはよっぽど内容あるし見れる
やはり漫画のほうがアニメオリジナルより上だな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:35:56 ID:78jj7UKE
レース場面はある程度リアルに描かれんの?
荷重がどうたらこうたらって
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:36:10 ID:CQWdkmsY
アニメは糞だな 
もう見ないな






原作は読むけど
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:36:39 ID:RVWk4CAd
予想以上にCG頑張ってたな
結構自然に馴染んでた
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:37:15 ID:kVGoj0Cz
>>114
こんなの子供が見ても退屈なだけだぞw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:37:21 ID:w3NrGldC
>>148
>>114
と言ってることが支離滅裂じゃん
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:39:48 ID:u9ClPcHU
最近の深夜アニメよりよっぽど、内容があって凝ってたと思う。
ただ絵的に俺と相性が合わないのが残念。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:40:07 ID:Nw03E0WX
つーかマガジンのCMがエロいから毎回録画するわ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:42:41 ID:M2WFjJCQ
何故かうちの父親が楽しんで見てた
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:43:43 ID:CJfqSAcN
絵はまあちょっとあれだけど
普通に面白いな、最近の萌重視のアニメなんかよりずっと作りが良いし
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:44:36 ID:1enjW+6y
これ地デジでは16:9だった?
なんか左右カットっぽいシーンが多かった気が
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:48:07 ID:nEB0LJZ6
オレは萌えアニメより
主人公が成長していく正統派アニメの方が好きだからありがたい
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:51:05 ID:8CDj390m
曽田の宣伝のために頑張ってね
バイバイ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:51:17 ID:slxtV34Q
キャラクターのだんごっ鼻がヤダ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:51:28 ID:UlU3rpkD
OPのフェラーリのゼッケンが「27」だったので全て許す!
がんがれcapeta!
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:52:31 ID:H79yQvhr
この時間帯なのにかなり頑張ってたな、この状態がキープできればDVD買うよ俺
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:52:36 ID:PfcK8C2n
なんか話は普通におもしろそうなんだけど、声のせいで観る気がしない('A`)
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:54:12 ID:rNpdEvAD
とりあえず視聴した感想としては
・男二人が慣れなさ杉。女の子はまぁ、許容範囲。
・タッチがリアルだからショタの人にもちときついかも知れん。
・何故ave糞はワキに酷いものを固めるのかorz
・ED・・・漏れ、あの手の歌い方は生理的に嫌いだ。
・ていうかOPとEDを曲だけ変えればいい希ガス
・少なくとも2ちゃんでは需要が少ないアニメと見た。

せめて主人公はもうちょっとこびてもいいと思う。
そうすれば最低でもショタの人は寄ってくると思われ。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:54:40 ID:WutW9aCh
もしかしてめ組の大吾?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:54:44 ID:Nw03E0WX
マガジンのCMがエロいから毎週見るよ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:56:34 ID:EM7ppH0E
なんか古き良き昭和、って感じだね。
とりあえず次回までは見てみる。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:58:31 ID:cXs4LXyp
>>121
うえきは終盤面白いんだ。
もう少しまtってくれ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:59:06 ID:1TQIGCaB
いじめっ子役の子14歳かよ
やってる間に声変わりしちゃうかもしれないじゃん
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:59:38 ID:uQz1BpbA
絵は魅力的なんだけど、主人公の声が・・・。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:01:31 ID:04ofMqaU
意外と良かったよ。
少なくとも、多少の期待感はもてた。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:05:40 ID:U0ahESq7
なんかこのアニメ朝鮮くさいね
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:06:33 ID:TIrRhhaY
原作は、ようやくモンキーターンで言う養成所に入ったことだし、
アニメはどこまでやる気なんだろうね。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:08:50 ID:Rb9YAhVm
>>174
ドライバー首になり、
児童施設で好き勝手やり、
F1押してゴールするところまで
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:09:40 ID:VWT8ABZO
良いんだけど、子役が全員本物の子供なんでキンキンしすぎ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:12:21 ID:TIrRhhaY
>>175
ちょっと待てよ〜!
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:22:51 ID:nKDzG/e2
声優、リアル子供なのか。
普段のしゃべりは子供らしくていいんだが、泣きや怒りの演技がまだまだだったな。
話や演出は良かった。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:29:59 ID:yppQjGAX
曽田顔うまくアニメにできてたじゃん。あんまり崩れてなくて良かった。
背景はインテュオスで描いたんだろうな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:31:32 ID:u5QjSNaF
主人公は、顔はすごくワイルドなのに
声は普通の子供ってのがすごいギャップだな。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:35:57 ID:H79yQvhr
>>180
俺もそう思ったw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:37:58 ID:w2KdqkDO
久しぶりにアニメでウンコを見た
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:47:30 ID:z8OlCr8Z
夕方アニメにしては、まぁまぁかな…個人的にはあのキャラ絵と声は苦手だが
でもマガジンのCMはイイねw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:47:35 ID:U+/F6KVN
来週の作画やばげ
今週はいいな。盛り上がりに欠けたが
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:48:01 ID:i2b/FWES
ナオミの母の声が気になる。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:49:27 ID:RC73GdUa
お食事時にリアルウンコーを出す心意気!

OP見てると主人公成長してるみたいだし、
ヘタレ声はそれまでの辛抱なのか?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:53:05 ID:zpvoINW2
というか、ナオミが棒読みでどうしようもないエセ関西弁ってことはないの?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:56:15 ID:Z5sFhHQ0
OPはよかったがEDは・・・・ww
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:59:55 ID:xbobUz+6
うあああ駄目だ、悪いけどリア消の声が耐えられないくらいムカつくorz
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:03:09 ID:H2Rjy6AO
実写加工の背景ダメ杉
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:11:14 ID:Mn99u7yO
何か声だけジブリ臭いな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:12:19 ID:Mn99u7yO
カペタって親のネーミングセンス最悪
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:20:57 ID:kE6NGdK1
声の棒っぷりといい、キモいデザインといい、内容のなさといい、
こりゃまた酷いアニメが始まったものだな('A`)
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:22:34 ID:iv+Z7lkx
>>169
そいつ佐野戦観ないで切ってるからな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:26:21 ID:kE6NGdK1
ああ、これが話に聞く浦安鉄筋家族というやつですか
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:30:31 ID:U+/F6KVN
>>192
あだ名らしいよ。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:31:03 ID:H79yQvhr
萌えヲタや声優ヲタには伝わらないだろうなこの良さを
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:32:39 ID:eLvNeb+P
萌えオタがこういう作品にあーだこーだ言うのはお門違いも良いとこ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:32:56 ID:75tUCoQx
スヌーピーを彷彿とさせる棒読みだったな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:43:57 ID:mjh9Fs3a
曽田さんの作品は好きだけどキャラと声が駄目杉
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:46:36 ID:kE6NGdK1
>>198
このアニメを悪く言う奴=オタ
このアニメの良さがわかるオレ=非オタ
もう、こういう現実の見えない自称非オタは見飽きたな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:53:08 ID:M6AyE2c0
素直に面白かった。曽田絵のアクの強さもよく出てて良いね。
えべ糞でさえなければ…
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:00:16 ID:/orAob/J
これの前番組なんだっけ?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:12:25 ID:xbobUz+6
>>203
なんかあのスターオーシャンみたいなやつ。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:12:41 ID:aNZDFMcN
たのむから絶賛しないでくれよorz
叩かれてたほうがネタとして楽しめるのにさあ・・・
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:13:55 ID:X5/RMhw/
>>196
つ[勝平太]
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:15:16 ID:XLepgK8M
>>165
ごめん。運動会でいじめっ子がカペタに手加減されてると気づいて怒るところで
ショタ的にハァハァしてしまい、自分が怖くなりました。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:15:19 ID:04ofMqaU
>>205
空気嫁ない馬鹿は痛いだけだぞ?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:16:23 ID:T8VQBY9q
とりあえず初回は許容範囲内だった
でも原作の時から思ってた事だが、
これって子供向けの漫画じゃない気がする
アニメ板住人にもあまりウケないんじゃ?
平日6時枠よりも激走GTの前30分の方が向いてない?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:17:25 ID:aNZDFMcN
>>208
だって笑いどころとか結構あるのに
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:18:30 ID:SrZzAzMh
もうオンエアーしたのにこの程度か・・・
全体的には良かった。
こども演技も某マガジンアニメを考えたら全然OKだけど、
あんまり意味はなかったかな・・・。声がこどもなだけでやっぱり演技力はおいついてない。
カートのCGはちょっと笑ってしまったw手描きでやれなんて無茶言わんけど
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:20:46 ID:04ofMqaU
むしろオサーンのノスタルジィとかを刺激するようなアニメには見える。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:26:50 ID:LLY3ZoJq
萌えを仮想的にする以外に擁護できないんだな
糞アニメにお約束のスレ展開だ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:30:37 ID:H79yQvhr
>>203
PAPUWA
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:31:22 ID:Uver6/qX
じゃー俺は海賊王になる!
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:32:08 ID:GUhVD+t+
きっと後半には名作になっているはずだ。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:34:49 ID:/5zVkeT8
Aパートはそこそこ面白かったのに
Bパート入ってから突然テンポが悪くなった気がする・・・。

原作は面白いの?コレ。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:40:14 ID:906SNA6I
曽田正人丸出しで良かったよ。
毎週見る
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:40:32 ID:aSeWqQaz
原作ファンとしてはこのアニメ、もったいないとしか言えん。
もうちょっと他に見せ方があったんじゃないかと思えてならない。

特に遊具の上での追いかけっこのシーン。
「こんなもんじゃねえ」って主張したくてたまらなかった。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:41:11 ID:cDDl+VsY
…棒読…ひどいにも程がある…
期待してただけに…
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:44:06 ID:QMa2eGWY
>>220
小学編が終わるまでの辛抱だ!イ`
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:47:35 ID:SrZzAzMh
>>217
とりあえず、カート乗らんことには始まらないよ。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:49:46 ID:x6aH9Zob
心配しなくても来週には空気アニメになってるさ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:52:38 ID:V8/Mh9EX
>>99
たしかトゥーンレンダリングだかトゥーンシェイドだか…

カートがピットに入るシーン、モンキーターン思い出したW
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:53:20 ID:89vfJWd/
ゾイドみたいなやつね
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:53:33 ID:cDDl+VsY
>>221
そだな、巨乳のもな…もとい、まともな声優になるのを期待して辛抱するよ。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:55:29 ID:7Kmn48UL
声は思っていたよりは良かったが
カペタの力を込めるべき部分のセリフだけは・・・
大ジャンプの時の掛け声とか予告の「明日に向かって走れ」
くらいはもっとリテイクさせてましなのを収録して欲しかった
子供だから甘めにしたのか何度も取り直してこれなのか・・・
でも小学生&初挑戦でここまでやれるなら慣れれば化けそう

CGシーンはちょっと・・・まだ日常がメインの話だからいいけど
レースシーンがメインになってきた時にアレじゃあちょっとやばいかな
見せ場やアップのシーンくらいは手書きでやって欲しいです
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:00:36 ID:rWrs0nnO
見事に萌えオタを駆逐したなw萌えオタに媚びない姿勢は
買うよ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:05:15 ID:AWZvl8CO
体も声も子供なのに、顔だけおっさんにしか見えん
めちゃくちゃバランス悪ーなこれ
話もつまらんし、やっぱりもう見ないわ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:11:19 ID:jTmhphpz
三ツ矢氏はすばらしい声優として尊敬しているが・・・
「名選手、名監督にあらず」という格言をまた実証してしまったか。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:11:26 ID:906SNA6I
>>228
そのようで・・・
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:33:25 ID:0QfWdbvl
高校編入ってからが本番だべ。
カペタ大人に為れば声優もまともなのに変わるんでしょ?
結構ペース速いみたいだから中学生編にはすぐなりそうだしな。
もうしばらくは我慢だな。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:34:31 ID:kz+n6uqF
原作好きだからどんなアニメになるか不安だったが
原作丁寧になぞってていいじゃないか。
問題は棒読みだらけってとこだ。

あと原作大して溜まってないのでオリジナルがどうなるのかだ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:38:45 ID:SxooTER+
第14話までが小学生編>>10
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:42:23 ID:0QfWdbvl
14までか意外と長いな…
レースで結構食うのか…
そのペースで行くと盛り上がってきたところで終わっちゃいそうだなぁ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:50:31 ID:xoR4RKpK
音響監督代えたほうがいいだろ。子供が気の毒だ。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:16:11 ID:Q6V77/vU
なかなか良かった
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:18:30 ID:hryWqGqL
てかなんでここまで評判悪いの?
実況覗いたけどアニマル横丁の方が評判良いのは2ちゃんねるらしいっちゃそうだが・・・・
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:26:54 ID:04ofMqaU
萌え作画じゃないから。
あと声優が子供だから。
萌え作画+声優でしか物を判断できないオタも中にはいる。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:31:47 ID:PjH/r2zq
丁寧な描写がいいねえ
この先が楽しみだ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:31:49 ID:AqkOhEsI
俺は好きだ いまんとこ今期の中じゃ上位
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:34:37 ID:QAeZD/FD
>>238
まぁ第一話だから、
ストーリー物よりもギャグの方が分かり易い。

あと、こっちは原作に拘ってる人が多いので駄目出し多いかも
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:35:05 ID:vXumvnO/
正直これをおもしろいと言えるやつはすごいと思う
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:45:33 ID:FymcdxoO
ああ、あれ?
カペタ知らない間にアニメ化してたのか。
アニ横スレ見ようとしたら気づいたんだけど。
アニ横はどうしようもなかったので今度からこっちを見ようと思います
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:51:25 ID:KliKCGbf
いや、これ面白い。
テレコム双恋のDVDを揃えた俺様が言うんだから間違いない。
今回の見所はですね、カート二台が奥から手前に突っ込んでくるカットで、
カーヴに入る直前でブレーキをクンクンッと二度踏むところです。
ちゃんと膝から動かしてます。このカットはCGだと思うけど。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:53:02 ID:46Dd5KEH
録画してたんで、今視聴終了。

・・・感想は、まあ微妙・・・w

原作の小学生表現が絶妙に良いので、
そこらへんを損なってないところは、まあまあ評価できる。
問題は、
実際カペタがカートを動かす時になって、ドライバーズ目線がどう表現されるかだな。
今日のCGでも変なところはあったし。

曽田さんは、シャカリキでもそうだったが、
基本的に登場人物の台詞が少なく、表情やカットで表現して行くので、
アニメの見せ方が重要になってくる。
そういう題材に取り組んでるんだから、
まあ、
今日のところは、可もなく不可はあるけど目をつぶって次週、雨の中のカート下りに期待・・・ってトコロかな。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:00:06 ID:W+Ba2sdP
ああ、そういえば今日の放送分のトム・ソーヤ冒険の森(だっけ?)のシーンは
漫画だとコマ割が上手かったのでカートとのシンクロ感がすごく有ったんだが
アニメだとなんだかなぁと言う感じだったなぁ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:03:20 ID:6UMp6qrI
昨今の糞歌流行のアニメの中でもOPの歌が絶望的にヘボいのはavexだからどうしようもないとして、
音周りが軒並み腐ってるのはどうしようもないな。
声優の新人研修代わりにやってるのか?

絵づらに関しては鼻の穴がきっちり描かれるタイプなんで萌えヲタを排除にかかってて好感が持てるが、
背景が写真取り込み臭い、手抜きデジタルが目立つのは最悪。
3Dの出来は地上はならこんなものかと思うけど、タイヤの跡が目立つアスファルトが全然それっぽく見えん。

これで作画が崩れたら目も当てられんが、
エレメンタルジェレイドが有り得ない程糞アニメだったせいか随分マシに見えたのも確か。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:08:57 ID:t20q3oo5
やっと思い出せた!前番組はエレメンタルジェレイドだった!
サンクス
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:14:13 ID:9splzHzT
漫画カペタでの絵の印象はどのコマもスピードや振動を表すための線がたくさん入っている感じだったけど
それがアニメ化でなくなると雰囲気が全く違うものになってしまいそうだと今日のモブのレースシーン見ててオモタ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:14:36 ID:gCyVEd9t
鼻ばかり見てしまう鼻アニメですね?
声はある意味ガキらしくていんじゃないか
プロの大人演技はわざとらしいガキだしな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:21:24 ID:hNeHDPLp
かなり気合入ってて、丁寧に作られてる1話だったね。
曽田の絵の雰囲気をできるだけ出そうとしてるのが感じられた。
背景とかちょっと変わってるし。

CGも若干浮いてるのはしゃーないとして、結構いいクオリティだね。
おそらく回を重ねれば、レースシーンなんか迫力出てきそう。
てか、アスファルト固める機械もしっかりCGで作ってるのが偉いと思ったw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:23:49 ID:Ec7Dn7I4
今、録画見たけど微妙だ
声優にリアル子供使うのはいいとして、CGが浮きまくってるのが気になる
カートなんかのエンジン音はちゃんと実車から取ってんのかな?
いまいち迫力に欠けるような気がするんだが。それとも実車のカートそのものがしょぼいのか?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:30:55 ID:hNeHDPLp
>>253
あんまり詳しくは無いが、2ストエンジン(最近は4ストもあるらしい)だとすると、
スクーターのエンジンなんかと一緒。
小学生用だし、あんなもんだろう。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:44:37 ID:nxoLSRJF
今のレベルで曽田漫画の熱気を表現できるか不安だけど、
モンキーターンの例があるから期待は捨てない。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:01:41 ID:Sc0lqquJ
萌えアニは萌えアニで見るけど、こういう地味で丁寧なつくりなのもイイ。
子供声優も思ってたより良かった。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:11:28 ID:z23oiFSd
今視聴終了
CGはモンキーターンには到底およばないなあ。
1/5ラジコンカートがレールの上を走ってるようにしか見えない。
CG計算要素に加速減速が入ってないんじゃあ。
サーキットでは常に加速若しくは減速している(例えコーナリング中も)
それにカートみたくノーサスでも荷重変化で姿勢が変わるんだが昔のレースゲームみたいに平行なまんまだったw

CGに較べて音は良かった。「ガッガッ」っとタイヤのすべる音が入っていたのは感動モノ。

CVは俺にはキツイ。

でも全体としてはよさげなので視聴は続けてみる。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:44:06 ID:XSWlNLzS
>>117
俺はクラッシュするも光るモノがあると
レース界の大物に見出されるとみた
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:49:26 ID:orEBzf9v
俺はセナの背後霊がとりついて
色々指導してくれるとみた。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:53:08 ID:Bf4ner2B
子役ひでえな
寺田はるひとか使えよ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 02:12:24 ID://bbyOtX
CGかなりやばかったね。
カートに乗ってるキャラのIKが伸びきってたぞ…。

スタッフここ見てるだろ、プロの仕事しろよ。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 02:17:54 ID:7ZBM7tha
あのお友達の幼女の声とライバル君の声どうにかならなかったの。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 03:14:26 ID:t48uD3NY
>>253-254
小学生用とかいう括りはない。
排気量が少なくても、パワーロスとなるサイレンサーを積んでるわけじゃないから、もっとイイ音が出る。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 03:24:20 ID:SKIw8EsY
>>7
超遅レスだが、押し付けられた素人連中への指導という
一種の尻拭いをやらされてるだけなんじゃないのか
と最近「アフレコ演出」という表記に対して思うようになった。
三ツ矢がうまいのかという問題はさておき。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 03:26:03 ID:VBWmP1j0
火曜新作群は結局コレ以外はオレにはダメぽだった…
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 03:33:26 ID:H6/qsN0d
カート、昔ちょっと手伝いやってたことがある
ROTAXのインナードライブはスプロケットの交換がめどい・・・・
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 04:35:29 ID:nacSU6o4
声優は声優にしか出来ない。

作画、物語云々以前にド素人の演技で真っ先に気持ち悪くなる。
TVドラマなんかを見てて下手糞な演技になれてる奴等には判らんかな。


まぁ、普段アニメなんて見ない一般人には良いんじゃねーの。
それにしても、提携事務所どこよ?
監督とPの名前も地雷として登録しとこ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 04:39:19 ID:57bxVUwE
誰か主要三人のガキどもの声優うpしてくれ
下手すぎ糞杉、知ってる声優ほとんど出てないじゃねーか。エンドロール
でみたところDrテンマの中の人しかしらんぞ。エンジン音やタイヤのスリップ音は
本物だったけど・・にしてもフォーミュラステラで行くのか?アニメも?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 04:48:17 ID:nacSU6o4
ガキはガキだから仕方ないが
大人共の声が劣らず糞揃いなのがな
Drテンマも単調な演技しかできない大根だし。
子持ちの疲れたおっさん用アニメかね。

エレジェレ>>>>>アニ横>>>(ガラクタの壁)>>>これ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 04:55:17 ID:57bxVUwE
おっさんの声もひどかったな。でもあの女の子の声がちょっとくぎゅっぽかった・・
しかしこんなの放送してもこの不況でカートの人気が上がるのか?
全日本なんてつぶれかかってるらしいし今年のトヨタのスカラの奴も結果のこせ
てないし名前変えてるけどホンダ敵に回してるし・・
オコジョさんやスパイラルの頃にもどってほしいな・・(スパイラルも糞だが)
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 05:19:51 ID:70Qre1RZ
これみたガキが「カート買って」って
親にねだってもまず無理だなw
大人は本物の車買うだろうし
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 05:35:48 ID:O9jUHETi
>>228
茂波の声に萌え萌えであります。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 05:56:42 ID:tR9Qgo8M
個人的には面白かったよ、このアニメ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 06:24:35 ID:8WKh226A
絵と声にばっか注目が行っているが話もかなり糞だったぞ
レースと追いかけっこをシンクロする意味がわからんし
枝に跳び移ってどうしようってんだか
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 06:30:37 ID:Wkz4V3JP
鈴鹿もこれも、あえて棒読み指導なのだろうか?
名作タッチは、あの弟にぴったりなのがたまたま棒読みだっただけで、
他の作品まで棒読みで押し通すとだめじゃないか?
この前やってたバックトゥザフューチャーもひどいと思った。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 07:14:00 ID:RnWZA5+8
>>274
ああ、アレはよく分かんなかったね。
>レースと追いかけっこをシンクロする意味

レースの才能、とは関係ないし、運動神経がいいのもレースの才能とイコールじゃない。
トリプルチャンピオンのアイルトン・セナは走るのも遅いし、レース以外のスポーツが総じてドン臭いので有名だったし。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 07:22:36 ID:vJhz6w8M
真面目にやろうとしてる気持ちは伝わるが技術が全然追い付いてない感じだった
子供に主役をやらせるならせめて脇役に上手い人を置いてくれ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 07:44:06 ID:iJ80uE+0
イワン・カペリ?懐かしい名前だなぁ。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 08:32:39 ID:EZ51xw3s
>>271
っていうか、この漫画はレースやるコストとかシビアな問題を描いてるから
「カート買って」よりも、
「ぼくカートあきらめるよ」
ってなると思う
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 08:41:15 ID:i8anJqC1
子供の棒読みさえなかったらガチで良アニメの気が・・・勿体無いなぁ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 08:51:24 ID:57bxVUwE
>>279アニメだからシビアな内容も子供には簡単に解決できるように
見えるからそうでもないだろうな。ま、実際やってみりゃどうなるかすぐ
わかるだろうけど
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 08:52:58 ID:qPFeyLny
あれぇ?意外と評判悪いのな…
俺は原作派だし、萌えアニメも見るが、絵も演出もかなり良いと思ったんだが。
演技は確かに微妙かもしれんが、子供らしさが出てて悪くないと思った。
とうちゃんも、らしさがでていたしな。

ただ、モンキーターンや頭文字D同様の、モデリングCGだけは一寸…
あと、背景まで写真取り込みっていうのはどうよ、と思ったが。
それだけメカとか描ける人がもういないって事なのかな?

まぁそれでも俺は継続視聴決定!
あとは原作を追い越しちゃってからどうするかだよな。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 09:08:09 ID:9DDnKc77
運動会の万国旗に日章旗あった?

内容は、「子供の玩具は親の好みで決まる」と言うのを良くあらわしていていたな。
玩具屋さんにいくとよくわかる…。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 09:38:01 ID:3g4U/Otf
>278
イワン・カペリがレイトンハウスに乗ってた頃が、F1ブームの全盛期だったな


バブルの全盛でもあったが
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 09:45:29 ID:jXsYqasX
レースシーンは仁Dとか猿ターンみたいに熱くなりそうだとは思った。
でも、録画してまで見たいって気にはならなかったから来週から切る。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 09:46:45 ID:lIZbXDzl
切るかどうかは
カートに乗って喜んでる勝平太を見て親父が嬉しそうにガッツポーズしてるシーン
を見て決めるつもり。あのシーン大好きだから
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 11:22:00 ID:ZctQM+qw
切るなら切るで、ひっそりと誰にも告げずに切れよw
誰もお前なんか引き留めないからさw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 11:41:45 ID:EZ51xw3s
竜ちゃんの「押すなよ、押すなよ」みたいなもんだ

「切るわ」といって引き止めのためのレスをワクテカしながら待ってる
健気なもんだw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:05:05 ID:+hRH4WiF
俺は大体感想ついでに切る宣言するな
とりあえず子供の声が生理的に無理なんで切るわ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:15:24 ID:Bge/JRDH
>>289
禿同
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:22:36 ID:ZctQM+qw
ていうか、それってただ単に周囲を不快な気分にさせたいだけじゃん?
氏ねよw
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:29:13 ID:X2aIdePM
無視すりゃいいのにねー(´・∀・`)
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:56:45 ID:YpH8WexA
ヘルメットのメーカーの名前が‘Arai‘じゃなくて‘Again‘に
なっていた。看板とかのモタスポ関係の名前も変えられている。
OPのMarboroとかはそりゃまずいだろうけど、YAMAHAとか
DUNLOPもだめなのか?今後全部そうなるとすると
雰囲気ぶちこわしになるな。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:17:01 ID:EZ51xw3s
それはしょうがないんじゃないの?
アライがスポンサーだとか製作に協力してくれてるならともかく、
なんも協力関係無いのに名前使ったら逆に金とられるんじゃ?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 14:07:05 ID:sGhSF+19
録画を今見た。
キャラデザに違和感あるけど、ストーリーは面白そうなんで継続。
それにしても、木内と鈴木以外の声優はみな新人かぁ?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 15:01:04 ID:MX3nz7fI
漏れのところでは見れないんだな…
見れなくて正解なのか?残念なのか?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 15:05:40 ID:4Sv/7jE/
どうせ小学生編で終りだろ?
せめて原作がF1にいってからアニメ化したほうがよかったんじゃ…
ライバルとのガチンコ対決もまだ原作でやってないし。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 17:56:14 ID:x77n2/+d
>>257
CGは徐々に良くなって行くから心配してないけどな
モンキーターンも初期は酷かった
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:06:26 ID:EZ51xw3s
>>297
>せめて原作がF1にいってからアニメ化したほうが
それ何年後の話だよw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:09:38 ID:6UMp6qrI
モンキーターンはCGの酷さを構成と演出の上手さで消していたし、声優もかなり役に合ってたからなあ…
放送時間帯の差がこれほどあるのにクオリティでは格段に下、では話にならんよ。


>>293
それは俺も気になった。
なんでそういうメーカーに広告効果をアピールして協賛を取り付けなかったのか、甚だ疑問だな。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:31:16 ID:ag7VOO/O
茂波のためだけに毎週見れる
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:40:22 ID:M4wHtFyA
>>268
>10
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:58:58 ID:LnXyiBuV
BS組。ちょっと見入ってしまった
視聴続行決定
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 19:10:44 ID:P5FlxQ7p
HAYATE
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 19:38:39 ID:SIoPG+rA
>>300
このアニメの視聴者層に広告効果があると思うのか?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 19:46:44 ID:H6YHfioD
というか再放送や海外放送のとき
面倒な話になるだろ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 19:55:33 ID:0MyZ4LpX
このアニメの絵を下手とかキモイとかおやじ顔とか鼻が変とか言ってる層は
ネギまとかSEEDとかの絵のほうが上手いと思ってるのだろうか?
と真剣に聞いてみたくなった俺は元画学生
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 20:34:04 ID:SbhXbA4Q
たまに効果音が、かの爆走兄弟の時みたいに飛んでる所があった

キャラデザだけの問題じゃない所がちらほら
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 21:23:47 ID:WK7ynb5T
原作の持ち味をそのまま出してる感じでいいね
コメットはわりと原作に忠実に作ってくれるので期待してる
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 21:48:32 ID:fmfkabv5
ネタとして盛り上がってると思ったらふつうに絶賛かよ
つまんねえよ
実況は笑いに包まれてたのに・・・
マジ批評したいヤツは2chから失せろ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 21:50:17 ID:ZctQM+qw
アンチスレでもつくってそこに住み着け。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 21:52:46 ID:ZctQM+qw
と思ったら既にあったな。

ほれ、お前の巣だ。

capeta(カペタ)は最低の糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1128431491/l50
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 21:54:39 ID:fmfkabv5
>>311
アンチじゃねえよ
笑いどころをもっと分析してくれよ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 21:55:18 ID:ZctQM+qw
空気の読めない厨房は氏ねばいいのに。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 21:55:20 ID:DtOxvl2Y
>>310
ネタとして盛り上がってるのはその後のアニメじゃないのかw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:01:00 ID:fmfkabv5
>>315
ファイアーストームスレみたいな雰囲気が好きなんだよ
キャラのセリフ改変したりAA貼ったりしておもしろいスレだったじゃん
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:05:39 ID:WK7ynb5T
ネタにしてるのは曽田正人知らない世代?
め組の大吾もだいぶ前だからなあ・・・
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:07:54 ID:awj8Enwh
これメ組の大吾の作者なのか
あのカサカサしたタッチの漫画か
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:17:18 ID:DtOxvl2Y
それにしてもインキンにウンコか・・・恐ろしいギャップで年齢層が何不明だw
しかも妙にリアルなウンコだったからあの時間帯に食事してたらマジで食欲失せただろうな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:46:11 ID:NkAk2XRW
舗装屋ってカート作れるの?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:55:07 ID:0MyZ4LpX
舗装屋が作ったカートがいかなるものか・・・
それはじきに明かされるであろう・・・
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 00:51:18 ID:gDXNB9FF
曽田の絵のラインを引けるアニメーターは今はいないんだろうなぁ
CGだからってんじゃなくて、今のアニメでは均一な線ばかりがもてはやされるから、
アニメーターも当然そんな絵を描きたいヤツばっかりになってる

20年前のタツノコとかビーボォとかの絵描きでも連れてくるしか
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 00:53:46 ID:7y+RzBEM
今は原画をデジタルで取り込んでから
ベジェ曲線にしてるんだろ?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:21:48 ID:2akOdIrr
今、見終わった。
CG批判してるヤツいるけど、頭文字Dも最初はあんなもんだったよな?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:42:40 ID:iL/SaFSw
それをまた最初からやり直してるわけ?
最初のイニDからどんだけ経ってると思ってるんだよ。

CGの描画の意味での表現力はおいておいても、
あのアニメーション…なんだよ、あれ。
たとえば、途中、カペタの親父たちが二人立ってる前を、
子供のカート2台が通り過ぎるカットがあっただろ。
(カートの動き自体はこの際おいておくとして)
あそこで一台のドライバーが、親父たちのほうを見て、視線を戻す、
という動きがあるんだが……なんだよ、あのヌルい動作は。
CGスクールに行ってる、気合いの入った学生のほうが断然マシ。冗談抜きで。
素人かよ。
ってか、なんであんなのにOKが出てるんだ、初回なのに。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:49:00 ID:OZV8Ovy7
BAZRAのライブでの良さが
全然感じられないEDだなあ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:25:49 ID:Gsb70xVT
技術論とか専門的な話はわからないけど、
絵柄が萌えない・声が素人・そもそもカートに興味がない
というわけで一話限りでおさらばです。ごめんね。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:29:46 ID:oZN9l6ib
>>327
萌えヲタさんさようなら♪
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 07:19:35 ID:cJNR8E5e
1週目から既に変な儲が湧いとる。  >ID:ZctQM+qw とか
イタイ信者がいると、その作品自体 嫌になる人もいるってのに。

スレ自体も伸びてない=住人も少ないのに、オマイみたいなのが居付いてたら
速攻で過疎化するだろが。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 08:11:52 ID:myWpAlWo
>>285
あんなの真似したら寒くないか?
派手派手になってお笑い化、某MTBアニメと同じだな。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 08:40:58 ID:+XY7dsqL
まぁ、こういうちょっと異色なのが夕方台にあるのも良いんじゃないかと
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 11:26:31 ID:oUerMWBV
「私のは食べられないってゆうの!?」

萌え
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:52:45 ID:eQgAGdwP
レースシーンがよければいいかなと
子供向けアニメだからカートの技術論はなくてもしょうがないか

レンタルカートしかないけど、あれ大人が乗っても結構面白いよ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 18:28:46 ID:s45KZFzN
子供の声、最初は普通に見れらるじゃんと思ってたけど、最後のカペタが泣くシーンと次回予告で
一気に冷めたわ。あと、子供だけじゃなく、父ちゃん役の声優も下手すぎ。
それからOP・ED曲が糞。いかにもやっつけで作りました、って感じの漂う楽曲にダサすぎる歌詞。
あれはシングルで出せるレベルじゃないだろ。

キャラデザはクセがあると思うけど全然許容範囲。むしろ真っ正面からギリギリのドラマを描くなら、
あれくらいクドいほうがあってる。
俺には最遊記やシスプリみたいな絵のほうがよっぽどきつい。
演出面はかなり良かったと思う。面白い。今期のアニメの中ではかなり有望。迷わず試聴継続決定。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:03:19 ID:D6FEMX9E
カペタの心情描写は秀逸だった
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:20:12 ID:gDXNB9FF
なんか主人公の演技、アバンだとそれなりにマシだったのに
本編に入って一気にヘタレた気が
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 22:03:14 ID:K8NxarnV
録画分見たけどなんじゃこれは・・・なまじ期待してたばかりにがっかりしたぞ
なんだあの安っぽいCGは、変な背景は
適当すぎるモブは
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 22:31:06 ID:Tp7mc1qt
Live Like Rocket!
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 23:05:45 ID:3/LA/sFi
キユ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 00:33:10 ID:v+8/XrF2
これすぐ原作に追いついちゃうんじゃ?
オリジナル展開いれるんのかね
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 03:42:55 ID:ytRoWz/s
顔、すげぇ暑苦しくてテンション高そうな感じなのに
声とBGMが実に陰気で、なんかこう…鬱が加速していく感じ?
アヒャヒャ!!

カートアニメて、すごい面白そうなのになあ…ショボーン
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 05:13:57 ID:nlq1abYf
カレイドスターみたいに化けたら面白いと思うのでしばらく様子見。

でもギャグマンガ日和の、バイクのやつ見ちゃったからなぁ。

A「いままでのオレとは違う。すごいバイクにすごい改造を施したすごいバイクなんだ。」
B[だがオレも成長してすごいバイクにすごいパーツをくっつけているんだ。]
よーいスタート
A「どうさすごい改造ですごい加速だろう」
B「いやすごいパーツですごい加速になっているんだ」
A「なにっ、おれのすごい加速についてこれるなんて。コーナーで勝負だ」
コーナー突入
A「どうだ、このオレのすごい斜めっぷりは」
B「いや俺もすごい斜めになれるし」
A「なんだとー」
以下略

こういう話なんだろうなぁと思うともうね、いいやと。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 12:20:26 ID:WOiRMAlC
すごいパーツ付けるような金ありませんよ…
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 14:53:19 ID:jGf1KApn
我慢しているカペタがちゃんと描かれていたので取りあえず継続視聴決定
あとは舗装やの社長とかがカペタにほだされて行ったりする部分をちゃんと
かいてくれれば良質アニメのよかーん
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 17:34:49 ID:QiaWrhNo
今期期待してるのはアカギとこれだけです
深夜の糞アニメと比べたらマシです、むしろ良い
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 19:43:15 ID:cnxVz68b
CGはこれから良くなってくから安心汁

>>322
つっても323の言うように今はデジタルだし、
画面に出るのは作間修正入った原画じゃなくて
チョンとか新人が描いた動画の絵なんだから、
線が均一になるのはしゃーない
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 20:20:59 ID:paFDt3Oi
私たちは地図に残る仕事をしています。
 (株)イカリ舗装
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 21:25:44 ID:QCNORwXu
三沢サイダー
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 21:30:48 ID:6C68tSAU
原作大好きなので最後までアニメも見るよ。

原作者はチャンピオンからサンデー、講談社と
作品ごとに出版社が違うが次は集英社か?
350U-名無しさん:2005/10/07(金) 21:56:08 ID:Eqi74AzE
>>340
原作では実質小学生の時と全日本の2レースしか描いてないから、
その間のレースをやるんじゃない?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 22:43:39 ID:hyah9taw
CARTだからオーバルコースを走るんじゃないか?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 23:15:26 ID:nGhSpfmz
そのカートとちゃうがな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 00:46:22 ID:Q4eGFS4b
ああ、スーパーでカゴ乗せて押すやつね
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 05:42:08 ID:WYa7BJED
録画してたの、さっきやっと見終わった。
まったく予備知識なし(原作未読、アニメCMみてない)という状況で見たのだが、
声優を子どもに下のが大成功。次回からも期待。

ただ、CGがよくない。
上で誰かが書いていたが、モンキータンみたいだな。
微妙にスローモーションのかかった感じがしっくりこない。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 08:41:35 ID:0mxhGkiL
子供は朝と夕方しか観てないからあのCGは新鮮なんでしょう、きっと
それにしても1話気合入ってるな〜。競争シーンで帽子取れるのとか芸が細かいw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 12:01:28 ID:PeQ4vgsw
ちびっこ達はF1日本GPを観るんだろうか?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 14:31:56 ID:rTXUAiWP
子供達の事素人って言ってる人がいるけど
全員洋画の吹き替えとかちゃんとやってますから
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:09:22 ID:I/VRWbJZ
ちゃんとやってるかどうかは 
あやしいもんだ〜
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:14:15 ID:CjzexxHW
もなみはmon amieでしょ
かぺたはどういう意味?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:24:21 ID:PeQ4vgsw
え?
もなみ→モナコじゃないの?
カペタはカペリだと思うけど
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:33:41 ID:jGirPL7e
この作者のキャラ命名は直感で意味は無いのがほとんど
カペタも朝起きたら頭に浮かんでいた名前だそうな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:43:30 ID:pGvtYw8k
>>360
モナコ(地名)、カペリ(人名)

いちおうどっちもF1と関係あるとはいえ
もじった名前にするなら、もうちょっと関連性・共通性のあるものにするでしょ。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:53:27 ID:48fR5wmY
その内、 セナとかマンセルにプロスト、さらにピケとかが現れる予感
本田くんに豊田君。 
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:07:16 ID:XGfGFdSc
秦さんの娘さんが出るとこまでやるのかなぁ…
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:19:01 ID:U/aR1xfQ
モナミはモナコから
カペタはふと思いついた名前を調べたらラテン語で魔王orいたずら坊主だかって意味らしい
シューマッハを倒すなら(連載開始時まだ鬼のように勝っていた)いたずら坊主だろうってことで
この名前に決定したらしいよ。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:48:53 ID:1FAlAgwK

チャーイ
チャーイ
チャーイ
コッピ!
エブリッシン ノープロブレム!
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 10:21:28 ID:l3IBWQyi
敵か味方かもなみちゃん
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 10:58:14 ID:sKKyiIY0
今やっと見た。
今のところ今期では一番の期待作かな。
確かに気になるところもあるけど(声、OP)、原作がしっかりしてれば持ち直す例もあるし。

このアニメは萌期待とか子供向けとか言う頭で見始めた人は一話できりすてるが、
逆にストーリー重視の大人が作画とかCGや声は今後の改善に期待してみるんじゃないかな。

放送時間はPM6:00なんて視聴者層間違ってる、
モンキーターンの枠で同じような大人向け路線でやってほしかった。

絵はなんか懐かしい感じ、好きな絵じゃないけど、最近の絵に飽きたからこんなのが逆に新鮮。
曽田の漫画は「昴」には結構引き込まれた。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:48:53 ID:rde9D3Vr
韋駄天ジャンプの方が動きが複雑なのにCGがしっかりしてる。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:24:53 ID:KLBIHOg1
原作読んだけど、もなみがエロくなり過ぎて萎えた
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 16:01:00 ID:4YMQyl+K
くれぐれもカペタには琢磨の様なドライバーに成長しないでほすぃ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 05:58:16 ID:Firgi7lL
>>371カペタはトヨタ路線、琢磨はホンダだから大丈夫だろ
シャナおもしろかったな〜
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:25:49 ID:Zvrzrmvv
>>370
現実から目をそらすな。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:49:46 ID:tsS4NiRC
OP冒頭で未来のカペタが乗りこんでるマシンはフェラーリでないの?
トヨタ?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:05:06 ID:Gzt8BX9F
チャーイ
チャーイ
チャーイ
コッピ!
エブリッシン ノープロブレム!


376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:19:07 ID:xbj0fqY9
これをみて日本の子供の中から一流F1ドライバーが育ってくれるといいね。
まあアニメ過多の日本の子は見向きもせず、
イタリアとかブラジルに買い取られて、あっちの子が熱心に見るのだろうが・・・無念
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:49:07 ID:DB2wCoy4
>>359
>>360
>>365
モナミはミモザから連想
(フェラーリモデナ=ミモザの花)
と、単行本に書いてありますが。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:43:31 ID:N37aIcPs
>>370
原作読んでないんだけどモナミがレースクイーンになるの?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:57:30 ID:ndRhS4XV
>>378
チーム・カペタ&サーキットのアイドル
その後アイドルに転身しそう
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:06:49 ID:C2j02YJ3
>>370月マガのCMとどっちがエロい?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:30:23 ID:2eR+qDjL
>>374
ナンバー「27」だぞ、フェラーリに決まっとる。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 08:32:30 ID:evgOqbF1
月マガのCM誰かキャプたのむ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 08:39:13 ID:evgOqbF1
そしてage
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:57:15 ID:dflbRsLC
チャーイ
チャーイ
チャーイ
コッピ!
エブリッシン ノープロブレム!
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:10:42 ID:VVJVRH0W
あの血+や乙姫は17とかいってるのにここはローギアで渋滞?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:33:14 ID:CRxXdiyG
原作スレも決して流れが速いわけじゃないからなあ…単行本はそれなりに売れてるようなんだが。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:56:28 ID:f0Xc6RVp
ガチガチでつまんねえスレだな
アニメはネタ満載なのに
マジ批評とかうぜえよ
住人がいなくなって過疎化するじゃねえか
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:07:37 ID:hvsmtYxE
もなみの声ひどすぎ。なんだこりゃ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:18:12 ID:evgOqbF1
くのいちCMが一回きりの幻CMになったわけだが

誰かキャプ持ってない?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:24:52 ID:cF95TYnz
絵面のウケづらさ以外は
もしかしていいアヌメなんじゃねえこれ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:25:35 ID:HXVY5t94
俺のエロCM(´・ω・`)
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:25:53 ID:5r85NRl5
・カペタが池沼っぷり
・繰り返し吹っ飛ぶカート
・もなみ

今日はこのぐらいだな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:26:24 ID:JMMv8fl7
エッチなCMがなくなってるwwwwwwwwwww
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:27:34 ID:Iq6IHxTM
CMが本編のような希ガス
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:28:06 ID:nuN5B54S
エッチなCMって?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:28:13 ID:727T3tWt
あー声はまずいが本編オモシロス
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:28:41 ID:JMMv8fl7
>>395
って?って言われても困るんだが。月マガのくのいちCMやってたろ〜先週
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:28:52 ID:qEJvzmV5
CGカート頑張ってたけど
使い回しばっかだったね
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:29:37 ID:F8Iol8ug
面白いよ、ちょっと燃えた
DQNが主人公のアニメはやっぱりいいね、みていて爽快だ
モナミも可愛い
しかしあのライバルは本当にあんなシーサーみたいな顔の奴なのか
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:29:56 ID:W58zM/oD
 まだスレ1か…まったり追えるからいいけど。とりあえずモナミと
ノブカワイス
 最後のほうホロッときたのにEDとマガジンのCMで…まるでbreak out
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:30:04 ID:JMMv8fl7
ていうか子供みんなシーサー
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:30:06 ID:DhRU5NfC
くのいちが、鹿丸みたいな影操りの術使う忍者にV字開脚させられるCMな。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:30:23 ID:oMLhwFRg
>>390
今期の中ではかなり期待してる
まぁ今期があまりに糞揃いなだけかもしれんが・・・
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:31:27 ID:Z93NAEWk
ながら見してたら、カペタとノブの声がごっちゃになる時があった(´・ω・`)
早く中学生編に進んでくれ。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:31:30 ID:N1sAMpkO
やっぱり声と演技がなあ・・・
子供が主人公だからって子供を使う事もないだろうに・・・
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:31:47 ID:LGNKQgly
良かったよ
面白かった3話目が楽しみだ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:31:47 ID:727T3tWt
新アニメざっと見たがこれが一番面白いな俺は
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:32:26 ID:HXVY5t94
録画待機までしてたエロCM(´・ω・`)
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:32:34 ID:evgOqbF1
だれか くのいち たのむ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:32:41 ID:/zZZX5CD
ライバルちょっといい奴じゃんか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:33:00 ID:nuN5B54S
この局はあまり観ないので……
でもそのCMは観てみたいね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:33:03 ID:V9uGG3C1
俺もコレが一番面白いと思う
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:33:20 ID:dbiWzfUK
最後のシーンさ…モナミが親父連れてきた辺りで
親父が見てくれてる!?→コーナー曲がれた!
って、カタルシス期待してたんだけど「ヨッシャ!」って
お互い自己完結かよ!みたいな。

でも、今日も面白かったぞ。
男が夢中になったものに女は入りこめんのだ。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:34:03 ID:evgOqbF1
>>408
ナカーマ
母上〜っ!が見たかった
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:35:00 ID:AVDu6dCV
話はおもしろいんだけどな・・・
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:35:00 ID:F8Iol8ug

このへんでくのいち
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:35:09 ID:V9uGG3C1
スレの速度遅いなwwwココw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:35:28 ID:VQ1G9w2t
あの子がおんなの子に構ってもらったりパパンに
こんなの作ってもらってたりするのに嫉妬してフレーム壊したりするんじゃなかろ〜か?
と心配したケドみんなよい子でヨカタ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:36:07 ID:Syo0bgSw
キャラデザは賛否あるけど背景の作り込みがいいな
カートのCGも違和感ない
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:38:04 ID:hvsmtYxE
でもさー最近の小学生も演技マシになったもんだよ。
昔はヘポイってアヌメの主人公声優に小学生が大抜擢!
ってのがあったけど演技終わりまくってたぞ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:40:41 ID:AVDu6dCV
俺達のくノ一CMが・・・

話はおもしろいな。全ては中の人が変わってからだ
カペタよりモナミの中の人が誰になるのか気になる
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:41:27 ID:evgOqbF1
このスレを かそくさせるために くのいちを たのむ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:41:35 ID:V9uGG3C1
漫画全巻買うかも
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:41:39 ID:L7pITX5e
4クール終了まで待ってらんないから原作買いにいっちゃおうかなあ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:42:40 ID:dbiWzfUK
くノ一の方のCMは、次週またやるだろ。
マガジンZのCMは何気に面白いのとエロいの多いよな。
以前、素手で侍と戦うアニメ(タイトル失念)で、積み上げられたマガジンの振動で
巨乳が揺れるのとか、ズラが飛ぶのとか見たが、インパクト有り杉。

>>418
ノブってOP見る限り金持ちで、学校でもソコソコ地位があって(子分が居た)
何でも中途半端に手に入る→いまいち熱中出来ることが無い→本気出してないカペタに
同属嫌悪って感じだから、「物」に嫉妬って事は無いと思う。
モナミと変な方向に進展してたらどうなってたか分からんが(笑
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:42:56 ID:U/yLk5Ic
これって、ナオミの声も子役なのか?
顔と声が、主人公3人組以上にギャップがありそうな悪寒…
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:48:02 ID:yDOC8tCE
推進力は重力加速度と慣性だけで駆動力がないんだから、滑り始
めたらあとは止まるまで直線的にすべるだけでトラクションが回復
してまがるなんてことは無いと思うんだが……
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:48:15 ID:evgOqbF1
>>425を信じて来週分も録画予約した
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:48:46 ID:dbiWzfUK
因みに、振動で胸が揺れるCMは、6時代では「マガジン」のロゴで
乳部分が隠れてたが、深夜(BECK)の時はそのまま放送していた。
もしかしたらくノ一Ver.の方にも、よりエロいのがあるのではないかと
期待してしまうんだが…。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:51:56 ID:RUBGe7/6
3話から、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:54:36 ID:JMMv8fl7
マガジンZのCMなんてやってるか?月マガだろ月マガ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:00:59 ID:dbiWzfUK
スマヌ…素で間違ってた。
でもZの方も昔やってたぞ∀ガンダムの時とか。

とにかくアニメは面白いので次週も見るぞっと。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:01:53 ID:HXVY5t94
放送終了してからエロCMの話ばかりな件について
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:02:55 ID:oMLhwFRg
>>430
それなんて宮神学園?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:02:59 ID:hvsmtYxE
>>427
お前にはあの華麗な溝落としドリフトが見えなかったのか!?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:16:53 ID:0OSvKaZi
なんか日常の描写とか設定とか妙に生々しくね?
今日はじめて見たけど
あと女の子が一見クセがあるようで結構萌え
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:22:02 ID:5JDnb+83
モナミたんの絶対領域(;´Д`)ハァハァ

俺の車、俺の車…→く〜る車っわ〜るのコンボワロス
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:23:34 ID:w/WSk1D6
車押してる時のモナミのハァハァに反応して来週も見る事にしますた。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:31:50 ID:YxktfNka
これ最後はF1にいくの?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:37:14 ID:JMMv8fl7
もなみはただ口うるさいだけの幼馴染キャラだと思ってたが
「あんた父さんには知らない振りするのよ」のくだりは大人びてたな
それ聞いて、は?って顔してるお馬鹿のカペタがまた良い
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:40:05 ID:f0Xc6RVp
ネタレスが全然ない・・・
もうこのスレだめだな、10スレも逝かずに終わりだ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:40:09 ID:hvsmtYxE
>>439
サイバーフォーミュラまで行きます
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:40:36 ID:jk/egz46
CG初回より良くなった感。子供声優にも慣れてきた。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:43:31 ID:J+05r4cZ
声優の芝居に関しては、中学生日記よりはマシだ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:52:22 ID:HbFFbdR6
くのいちCMをうぷする輩もキャプあげる輩もいないとは
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:52:34 ID:oMLhwFRg
モナミの声がまるで生の小学生のようなボイスで激MOE♥
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:52:46 ID:zz93jbfL
カートに乗って坂道滑る超展開はいかにも漫画の世界でアレだがそこそこ面白い
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:57:08 ID:G4yCJUXW
頭文字Dはともかく
レーシングカートなんだから公道を走る映像を放送するなんて。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:57:57 ID:q74xvzGz
1,2話見て毎週録画決定。カペタたちの成長が楽しみだ
声優も悪くないと思う。とりあえずノブ君
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:00:56 ID:rZKlEypp
何このDQNカペタ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:08:57 ID:gmadosmx
スレ進行遅いなw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:09:05 ID:7ly+gc2U
>>427
カート場のカートの動きの方が坂下ってる動きに近いと思た

>>448
エンジン付いてないんだぞ?
三輪車やおもちゃの足漕ぎ四輪車と変わらん
危険なことに変わり無いが、リアルなガキなら自転車で坂下りとかするだろ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:10:34 ID:rZKlEypp
男どものノーテンキさにモナミ呆然
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:12:59 ID:rZKlEypp
いじめっ子と意気投合ってのはもはや王道パターンだな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:20:43 ID:G4yCJUXW
>>452
そうか、エンジン付いてないか。

正統派なスポーツだからあまり誤解を招くような事をして欲しくないな。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:24:38 ID:frmk6Iyd
やったやった>自転車で坂下り
すっころんで顔面血だらけになって、そのことに気が付かずそのまま家に帰ったら
顔を見たママンが悲鳴を上げた(w
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:40:51 ID:jTdxC4tF
>>439
F0までいきまつ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:18:01 ID:RZw5AkPk
>>439
エフメガまで征きます
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:22:42 ID:hvsmtYxE
>>439
超光速航法でウラシマ効果がでます
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:27:09 ID:No36gWlP
>>455
その辺は次回納得いくフォローがとーちゃんからあります多分

初回見逃したけど坂下ってるときの臨場感はけっこうあった。
カペタの声はいまいち熱さを感じてこないけど、覚醒してくのはこっからだし
声優の子供にもこっから覚醒してほしい。
ノブの声はけっこうイメージにあってるし上手いと思う。
それにしても丁寧に作ってる感じが伝わってくる。今後も楽しみ。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:29:46 ID:b4yv7XVY
正直ネタで見始めたけど、面白い。
真面目に作ってる感じが伝わってきていい。
OPの最初のシーンでちょっと震える。
ただ懸念事項が一つ。


おやじ死なないよな!?
メジャーの二の舞はごめんだぜ。
カペタはいい子だからさ、父ちゃんは必要だよ。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:32:54 ID:No36gWlP
あとよく見ると原作通り1つだけスリックじゃなくてレインタイヤはいてたね
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:33:59 ID:RZw5AkPk
>>461
高校まではとりあえず死なない、と思う。

>>462
結構細かく作ってるんだな。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:36:57 ID:1PzzfGJP
カート押してる時のもなみの後ろに付いて歩きたいと思ったヤツは漏れだけでいい
それはそうと

あの道路どこにあるんだ?w車通らなくて超オイシイんですけど
スケボーの練習やり放題じゃん
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:42:17 ID:jTdxC4tF
作業場でカペタが前輪回したとき、
ホイールの微妙なひしゃげ具合がとてもリアルでした、
見ててゾクッとしました、
まだ震えが止まりません、
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:44:38 ID:b4yv7XVY
>>462
細かいな〜
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:47:39 ID:7ly+gc2U
>>455
一応話の中で親父が
「エンジン12万もするのかよ!?どうしよ?」
みたいな事言ってたんだが
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:04:33 ID:wO5MBato
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:10:09 ID:W93oR+pN
うん、最後の嬉しそうなカペタと親父さんが良いね。

カートのシーンも結構臨場感有るカットが有ったし。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:14:22 ID:5MXUyo7Z
子供キャラにはヤッパリ本物の子供使ったほうが良いね
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:29:00 ID:GDk6VyTX
作品的にアニメの記号的な演技じゃなくても大丈夫だからな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:39:39 ID:oMLhwFRg
運動会のシーンの最後で「いて、いてて、やめろって」の台詞は流石にヒヤヒヤしたけどなw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:40:28 ID:yH5k+maM
>>469
俺はこれから出てくるはずの舗装屋の社長がカペタの笑顔観たさに色々やりだす時の
照れくさい顔が好きだ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:57:38 ID:1PzzfGJP
OPの画像だけ見て、遊戯王とか4駆なんとかの浮いた世界観を予想したんだが、
思いのほか私生活パートにリアリティがあってワラタ
親父の職種とか、こういうのが現実だよなぁ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:01:41 ID:OEYBj1rj
自家製のカートでも規格に合っていれば公式のレースに出られるわけ?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:02:36 ID:OOYQnxaQ
いやあ、やっぱり丁寧につくってある作品はいいねえ。
カペタの感情表現がいい。素直に感情移入できる演出がいい感じ。
まあ声に多少難はあるけど、子供らしさの表現という観点ではこれで正解なのかも。
あと、モナミ可愛すぎ。プリーツスカートにオーバーニーに坂上がるときの呼吸なんて素晴しすぎる(;´Д`)ハァハァ
ノブはツンデレ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:06:36 ID:No36gWlP
>>474
私生活パートは貧しさで泣けるよ・・・・
>>475
自家製かもしれないけど拾ってきたパーツ自体はメーカー品だろうし
あのカートで参加する大会は入門カテゴリーだからいいんじゃない?
漫画ではどこまであのカートを使ったかは描かれてないけどね。

今一番気になるのはナレーションが入るかどうか
レース中の解説じゃなくて1巻の最後のレーシングドライバーの宿命のあたり
あれは個人的にはナレーション入って欲しい、かなり好きな場面だから。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:18:23 ID:GZ6ElJXb
モンキーターンみたいにスタッフがどんどん上達してくのを期待してしばらく見続けてみよう
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:25:30 ID:RGOnWct4
予告見るともなみの衣装変わってたな
毎週変わると楽しいんだが
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:35:18 ID:mmBBNlNd
12万は高い〜とか、親父の哀愁を随所に感じるw
声優に関しては、子供より親父のが気になったな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:51:49 ID:TzShuLB5
中古のカートが5万円で売ってたりするのはウソですか。そうですか。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 00:56:04 ID:4ZNjsNG+
曽田正人さんだったのかよ
っへえーーーーー!
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 01:02:09 ID:3zNydVrS
>>481
マジですか?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 01:11:06 ID:vJSOdNF6
>>481
中古カートで検索すると安いやつなら10万切ってるね
ただどこまでセットになってるのかは素人の俺には判断できない。
アニメの影響は馬鹿にできないからある程度カート人口増えるかもね
俺も4年ほど前にレンタルカートで走ったけど目線が低いからストレートで
ベタ踏みするとめちゃくちゃ早く感じて楽しかった。
大人がやってもカートは面白いよ。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 01:16:16 ID:s+RbE4At
某演出家の日記を見ると制作は順調みたいね。良き哉良き哉
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 01:50:18 ID:bwW3hicp
子供の声優は作った感じがなくていいよ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 01:55:07 ID:5fzg2m4O
本編はそれなりにいいデキなんだけど、
音楽が合ってないと思う
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 04:32:33 ID:juJVlQKo
>>481
疲労したフレームに、限界までボーリングされてるエンジンが載っかってる地雷マッスィーンの悪寒
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 05:58:59 ID:/30EZV1r
>>455 ID:G4yCJUXW
誤解もクソも…。

>そうか、エンジン付いてないか。
エンジン(推進力)が無いから、ずっと下り坂で遊んでたのに…。
親父は今回の話中ずっとエンジンをどうするかを考えてたのに…。
まったく内容見てないのに(見てて分かってなかったんならヤヴァい)、
「誤解を招くような描写は」とか言ってると恥かくぜ。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 06:54:28 ID:EgsvXlqt
テンポが悪ィな。テンポが悪いというか、ほとんどの動きがスローモーションみたいにゆっくりめ。
1.2倍から1.5倍くらい時間がかかってる動きしてるな。

メリハリがあればそれでもいいんだけど、ダウンヒルwのシーンも
スピード感の表現はしていたけど、それだけでスピード感には欠けてたし。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 07:05:50 ID:65T7cI5Y
幼年編で終りだね
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 08:00:53 ID:POheXX3O
チャーイ
チャーイ
チャーイ
コッピ!
エブリッシン ノープロブレム!
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 08:39:36 ID:LWw3T2uU
ミニスカート、ニーソ・・・  超ツボじゃんw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 10:19:27 ID:ccsKOvEm
モナミのAAないの?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 10:19:33 ID:M7pTzG5E
父子家庭なら年収三百万クラスでも余裕でカートが購入できる件
ところでトランポはどうするの?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 10:25:50 ID:ZpJvYZLA
大友風味な造形で子供声ってどうなんだろ
漏れはとりあえず萌えたけど
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 10:37:00 ID:bwW3hicp
大人が子供の声やるとディフォルメさせ過ぎでキモチ悪い
最近
498風の谷の名無しさん:2005/10/12(水) 10:44:18 ID:3UXvnpp9
丁寧に作ってあって面白かったけど、
子供が公道の坂道でレーシングカート走らせる展開はちょっと怖かったよ。

上の方で書いてあったようにエンジンついてないのはわかってたけどさ、
ブレーキもついてないんじゃないかと思ってたから。

オヤジがまた、意味ありげにゆっくりと戻ってくるもんだから
なんか悲劇が起こりそうでドキドキしていた。。。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 11:00:10 ID:PrLC5+Jd
立入禁止区域になってたんじゃなかったっけ?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 11:18:43 ID:ccsKOvEm
そのうちカートのフレームが歪むよ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 11:36:21 ID:v4FZuj41
>>495
ゴーカートごときに対して、トランポてw
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 12:18:36 ID:ngtXQzin
>>501
カートとゴーカートじゃ違うと思うが
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 13:04:39 ID:3BngzL6i
曽田の漫画は頭よりも先に体が動く訳で
それを動画で【ガキならではの体を張った(≒リスクを伴った)トライ&エラー】は見てて小気味良かったね。
これの原作は読んでないけど成長してもこんな無茶すんの?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 13:06:04 ID:oBy69oy+
基本的にいっしょでつよ。 >>502
レース用のカートをレーシングカート、遊戯施設用のカートを
それと区別する意味で、ゴーカートやプレイングカートと呼んだりするようでつが。
カートはカート。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 13:21:13 ID:M7pTzG5E
>>501
トランポなかったら運べんがな

とうちゃんがなかなか完成させられなかった理由は
作っていたのが実はKARTじゃなくてCART(ry
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 14:00:04 ID:rSmIGZhn
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 14:04:47 ID:5fzg2m4O
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 19:18:27 ID:/N9Jbpgg
カートでも100km/hぐらいは出るん?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 19:32:53 ID:QHupBU5f
出るよ。
レンタルの奴は出ないと思うけど
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 19:35:43 ID:5fzg2m4O
70〜80km/hくらいじゃない?
体感速度は120〜140くらいとか聞いたことある
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 19:38:18 ID:5fzg2m4O
更新せずに書き込んじまった
100キロ出るのか、すげえな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 20:37:56 ID:zh3h8LbT
>>503
それが曽田
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:43:13 ID:S94AnIMf
うちのチューナー番組説明のボタン押したら
魂の作家・曽田正人っていう説明が出るw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 05:29:18 ID:3tMqBSVY
 うおっ、まだ埋まってねぇ!
………助かるw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 09:41:31 ID:orgPzMoK
カペターー! GO!!! 1000話くらいやってくれーーーーー!!!
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 10:55:10 ID:IUeb2KWl
>>505
トランポなんて大げさなモンじゃなく、カートなんて乗用車でも運べるってこったろ。
まぁ、ただのバンを「トランスポーター」と呼んでいる面白い人もいるけどな。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 12:38:13 ID:indMyxae
トランスポーター=大型トラックと勘違いしている面白い人もいるけどな。

transporter

@運送者 A運搬装置 B(自動車の輸送用)大型トラック

トランスポーター
@運送者 A輸送車 B運搬装置
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 19:43:04 ID:UznWchT1
オヤジはマシーン飛龍ばりのトランポを購入します
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:18:41 ID:CKFYiZSU
>>510
知人が持ってて何度か乗せてもらったけど、すげーー早く感じる。
てか、めちゃめちゃ面白かった。

ガキの頃買って貰えなかったのか、ガキの頃から乗ってたのかしらないけど
結構年いった人も乗って遊んでるよ。

漏れの知人も自分で働き始めてから、カートとミニワゴン買ってた。
金はかかるらしいよ。まぁ、全くいじらなければ、そんなにかからないかもしれんが
数十万も出して買う椰子がノーマルのまま乗ってるはずもなく・・・・w
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:30:30 ID:indMyxae
125ccカートだと160ぐらいでるらしいからな。
特筆すべきはコーナーで、ミニバイクでも30キロぐらいでしか曲がれないところを
100キロ近いスピードで曲がってたりする。
レイアウトにもよるけど、ミニサーキットではそこらの箱のクルマじゃあどうあがいてもカートに勝てない。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:39:29 ID:indMyxae
乱文スマソ。
既出なネタだったらスマソ。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:40:36 ID:indMyxae
>>521は誤爆
>>520は非誤爆

スマソ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 00:32:13 ID:HRrRa10e
>>517 の、「トランスポーター=大型トラックと勘違いしている」と書いといて、
言葉の意味に「大型トラック」と書いているのもなんかのギャグか? >ID:indMyxae
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 00:36:44 ID:c0OswlSk
そこでind人を右に!
レースアニメスレだし
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 00:47:26 ID:Q1kdX/+S
普通にトランスポーター=大型トラックとは限らない
(その意味も含む。)って意味だろ
なんのギャグだ??>ID:HRrRa10e
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 01:14:54 ID:jh/a02s5
カートって、一度だけ鈴鹿サーキットで乗ったことあるけど、
結構パワーあるんだよね。かかるGも凄いし。
全然乗りこなせはしなかったけど、乗ってるときは楽しかった。
それにしてもこのスレ、進むのが遅いなw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 02:38:35 ID:AD5VnP7+
>>526
種みたいに速きゃいいって物でもないし…。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 04:50:29 ID:sUifsrWP
>>525
それならこう書かなきゃな。

>トランスポーター=大型トラックと勘違いしている
    ↓
トランスポーター=大型トラックだけを指すものと勘違いしている
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 09:10:46 ID:RBJQk8h4
そんな書き方しなくても>>525の意味だと理解できたぞ
文脈、流れで分かるだろ普通
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 10:10:15 ID:Y5fqRpQP
>>519
KARTは子供用って訳じゃない
子供も扱えれるというだけ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 13:51:49 ID:FHEl8LRW
1から10まで誘導してやらなきゃならないオツムだから
>>516みたいなブザマ晒したり、必死で反撃しようと食い下がっちゃうんだろw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 21:45:44 ID:nYMMVFYx
競技用カートなら筑波1分切るぞ。
ハコ車なら速いので4〜5秒台くらいか?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 21:46:06 ID:XRQwDnz7
カートは黄色と白の
(株)イカリ舗装
路面表示車で運べばいいや!
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 22:10:56 ID:e6+N7Dsz
筑波の最速ラップってカートじゃなかったっけ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 23:27:10 ID:3fgSPyW/
吉田戦車の漫画にケペタという中級外車があってな…
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 09:53:31 ID:wOxXU0YE
第一話で、カペタの父親がサーキットでカートを見たとき走っていた子供!
ピットインする時の手をあげる手が逆だった希ガス。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 12:50:45 ID:fzl4cLKf
>>531
必死に反撃してるのはむしろ、辞書まで調べてる517とかのような・・・・

まぁ煽り合いならヤメレ。
といってもカキコ少ないからなぁ、ここ。枯れ木も山の賑いって言葉もあるし。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 16:56:29 ID:yweLW+JK
ピーチガールのスレを思い出すよ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 17:14:08 ID:fIuEP1ug
>>537
まだ言ってんのかよ
いいかげん負けを認めろよw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 02:07:43 ID:Ffo7U75q
うーん
成長して声変わりとして普通の声優に変わったら
もっとよくなると思ってるんだが・・・・どうなんだろう。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 11:41:27 ID:l3YzG0lk
嘘だと言ってよバーニィ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 14:17:03 ID:KPHkYJB+
掲示板で、勝ち負けって(w  >539
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 15:18:52 ID:LPgKkgwB
まだ言ってんのかよ
いいかげん負けを認めろよw 必死だな


と、返して来ると見た。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 16:59:35 ID:8fm1/qJM
カペタ観てたのですが、主人公の声優って酷すぎじゃないですか?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 17:26:19 ID:VnxmNLHl
なんかこのスレ、ネタバレ放題だな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 17:37:54 ID:LvyxkHJo
成長して声変わりありなら

モナミ→折笠
父ちゃん→藤原啓治

で頼む。






父ちゃん声変わりしねーだろ・・・orz
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 22:52:42 ID:9qgRX7t3
今年もF1終わっちゃったからオフシーズンはカペタみてすごすさ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 23:38:19 ID:CO0zr54C
自分の名前がカペタだったら、グレるなきっと。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 23:48:41 ID:4f58NNlW
よくわかんないけど、

∧∞∧
(´∀` )

モナミってこんな感じか?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 23:55:31 ID:tDGz7QGy
>>549
そんな可愛くないw
まぁこんな感じかな?
∧∞∧
< ´へ` >
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 01:48:34 ID:CenoMQx/
鼻がないとイメージが違うな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 06:18:18 ID:smGlPvtC
>>548
素直にカーペンターとどっちがいい
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 08:40:24 ID:MZuVeqFO
ロマサガ3のモンスターにそんな名前のがいたな・・・
554ロビアンコ:2005/10/17(月) 14:43:03 ID:wHvuotNf
ノブがふかわりょうに見えるの俺だけ?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 16:16:21 ID:ioBSXYMe
ダニエル・ペドロサは日本に移住したらペドロリって言われていじめられそうだな。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 17:16:19 ID:/FoedLv+
>>554
俺、蛍原に見えた!
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 17:49:35 ID:6NuSkDkx
ピカタは好きだけど蚊ペタはきらいなりよ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 09:47:26 ID:RVu3jbBR
>>554
俺はブチャラティに見えた
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 15:05:02 ID:bCnQ/v6Z
さーて今日は漏れのモナミちゃんがどんなあられもない姿を晒してくれるのかな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 17:28:19 ID:1Qq6gTrX
あげさせていただく
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 17:33:01 ID:r6UqA9pw
先週の復習完了せり
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 17:40:04 ID:aZBA8vHa
絵が変、鼻がでかい、口が変、声が変
エレメンタルジェレイドの方が1600倍面白かった
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 17:49:39 ID:daSrT466
今日クノイチCMあると思うか?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 17:51:00 ID:6xeWujbY
あることを祈る
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:04:32 ID:vkA+UK96
これ子供時代のパートはあっというまに終わりそうな悪寒・・
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:13:45 ID:r6UqA9pw
忍者復活おめ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:17:09 ID:8arqiVyJ
ノブの存在意義について
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:17:58 ID:VvJIRQWb
母上〜
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:18:47 ID:IoaE+9+M
>>567
中学生編まで待て
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:20:20 ID:Yds2nGpB
3話から、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:20:45 ID:daSrT466
CM担当の人ありがとう
みんなアレだけの為に毎週見てるんです
ロングバージョンも流して下さい

忍者復活おめでとう
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:22:17 ID:6xeWujbY
ロングバージョンもあるの?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:23:18 ID:daSrT466
というのも有るんだが
なかなか面白いアニメだと思う
これとアカギは毎週見てる
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:24:34 ID:r6UqA9pw
>>570
3話だぞ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:26:48 ID:Yds2nGpB
5話から、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:26:59 ID:XGS3vd8w
放送中に実況すんなっ!!
ついに俺たちのエロCMが帰ってきた( つД`)
録画待機して良かった(*´Д`)ハァハァ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:27:08 ID:vkA+UK96
モナミ役の声優は漏れの嫁
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:27:08 ID:/Mw7CfAt
面白いじゃん
コミックス読みたくなってきた
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:27:40 ID:V+5NgUls
うん、見ていくたびにだんだん面白くなっていくアニメだな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:27:47 ID:x+fHrVzV
>>570
>>575
ワロタ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:27:50 ID:PfwFQ/xn
地味だけどやっぱりこれ面白いなあ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:27:55 ID:FROZcMVD
しっ、しかたないわねっ
そんなに言うなら倉庫の発電機持ってけばいいじゃない!

ツンデレ社長に萌えるスレはここですか?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:28:02 ID:r6UqA9pw
カートがしょぼくて「おじさんがカート貸してあげるよ」
パパしょぼーん
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:28:13 ID:1jcZNbQx
やべぇおもしれーーーーーーーーww
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:28:57 ID:8arqiVyJ
パパがしょぼくて「おじさんがパパ(ry」
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:28:59 ID:5YACj8aj
全く期待してなかったが地味に面白い
今時、珍しいタイプのアニメだ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:29:35 ID:r6UqA9pw
ていうかなんであんなにあの家は貧乏なんだ?
借金でもあるのか
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:29:51 ID:hksvg6Uy
このアニメ結構好き
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:30:15 ID:iGR0Xt/+
社長の声どっかで聞いた事あると思ったらスーパーゼウスか
トニーヒロタはもはや完全に声優化したな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:30:40 ID:8arqiVyJ
ライン引きの月給を考えてやれ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:30:42 ID:sYekp45w
>>587
あんな家庭も普通にあるよ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:30:55 ID:WXz/UlmC
あぁぁ おもしれぇぇぇぇ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:31:16 ID:x+fHrVzV
二人暮しなんだから金貯まるだろ。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:31:17 ID:daSrT466
土建屋ならそこそこ貰ってるはずなのにな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:31:40 ID:WK2TZVkL
 うおぉええ話や…でもすぐ壁にぶち当るのね

 そうか社長みたいなのをツンデレいうのか 勉強になるな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:31:49 ID:rVF8yJnE
なんか妙な面白さがあるな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:32:18 ID:tAJQUpAM
内容は大好きなジャンルなんだけど…声優が下手(≧Д\)。・゜・。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:32:31 ID:VvJIRQWb
それよりエロCMのロングバージョンについて
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:32:34 ID:bY2+4ZS0
カペタにありがとう言われて顔赤くなっちゃう社長カワイス
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:33:07 ID:x+fHrVzV
みんなの前ではツンツン
二人でいるとデレデレ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:33:21 ID:daSrT466
昔はこういうアニメが多かったんだよな
80年とか90年辺り
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:33:35 ID:Rs9MFZgD
社長萌え・・
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:33:54 ID:8arqiVyJ
あのCMの続きはいつでますか
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:33:56 ID:+/XMK6gp
CGレースシーンが
韋駄天翔思い出して笑える
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:34:34 ID:vkA+UK96
>>593
子供のいる家庭がどれだけ金かかるかわかってないだろ?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:34:48 ID:iGR0Xt/+
>>600
まさに社長じゃないか
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:34:57 ID:EIGMyu+K
振動でマシンが上下しているからハンドルを切ると安定しない
これはカペタより体重の重いノブが乗ると押さえつけることできて安定するんだろうな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:35:49 ID:WK2TZVkL
 アニメは面白いしスレ進行はまったりだしマガジンCMもあるし
いたれりつくせりですね
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:36:25 ID:8arqiVyJ
発電機が伝説の名機だったりするのか?
パワーをもてあましたりしてるのか
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:36:30 ID:r6UqA9pw
>>605
カペタは体でも悪いんですか。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:37:19 ID:cKjCab06
モナミって勝平太よりおとうちゃん狙いにしか見えない……。
ハートマーク出しているし。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:37:41 ID:WXz/UlmC
貧乏はつらいよな… 俺も昔は…
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:38:17 ID:mZCV+Fdd
地味だけど面白い。話の土台の部分をしっかり足固めしてる感じがする。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:41:41 ID:FROZcMVD
>>611
そうですがなにか
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:41:51 ID:MfOMD/Nb
カート入門者向けのエンジンと発電機って、
練習する分にはそんなに違わない物なの?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:42:53 ID:7yuAHJn3
何の気なしに見てみたけど普通に面白い。(王道が嫌いな人は駄目かもしれんが)
つうか原作曽田さんだったんか。

>>611
キャラ設定によると実際そうらしいから正しい演出がなされてるって事だと思う。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:46:32 ID:cKjCab06
>>616
そうだったのか……渋い趣味の小学生だな。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:52:11 ID:7yuAHJn3
>>615
発電機ったって4サイクルのガソリンエンジンには変わり無いから
性能的な問題はともかく、とりあえずは問題無いのでは?
公式のレースに出るには排気量とか馬力とかが規定におさまるのか
とか(そもそもどういう規定があるのか知らんが)の問題は出るの
かもしれんけど。

などと詳しくない奴が語っても無駄だな。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:52:53 ID:PT05ejLJ
>>567
ノブは成長するごとにかっこ良くなっていく
ある意味成長率では一番すげーかも
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:53:47 ID:vv0CiC5g
>>577
あみ役の声優は(ry
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:57:41 ID:EIGMyu+K
ググってみた
スポーツカート・・・最高60km/h、7馬力、主に原付、発電機を利用
レーシングカート・・・16馬力
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:58:51 ID:r6UqA9pw
父ちゃんにはもっと適職がある気がするよ。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:59:57 ID:8arqiVyJ
父ちゃんはそのうちタモツみたいな存在になる悪寒
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 19:05:31 ID:64k6Gb7a
>>615
走るのには問題無いが、2ストと4ストの差は否めない。
体感する馬力の差は天と地ほどもある。

>>618
そもそも公式レースはドライバーの技量を競うものだから、今のKARTのレギュレーションはレース主催者側が持ってきた全員同じエンジンを使う。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 19:13:54 ID:VQ1BtrzQ
うは、放送日だったの今思い出した(ノ∀`)
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 19:24:35 ID:FROZcMVD
>>619
スーツ着たのは格好よかったよな
結婚してー!
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 19:28:34 ID:3HsNxfmQ
ずぶの素人でまがりなりにも走れてるカペタって実は凄いんじゃ?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 19:28:35 ID:Byv4aB+B
>>624
ヲイw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 19:33:38 ID:FROZcMVD
>>627
管理人注目してた品
ベタだけど「初めてとは思えないな」
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 19:35:13 ID:r6UqA9pw
てか雨の坂道で練習したしはじめてじゃなくね?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 19:37:19 ID:vv0CiC5g
>>630
エンジンの無いカートでやったのはカウントしないだろ普通
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 19:37:21 ID:vkA+UK96
14話から、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 19:38:44 ID:3HsNxfmQ
>>631
どれだけハンドル切ればどの程度曲がるかを体感するだけでもけっこう違うのかも
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 19:43:55 ID:b3rrArbM
ちょっとした事でイチイチ赤面スンナ!萌えちまうだろうが!
モナミたんの「結婚して〜♥」(;´Д`)ハァハァ

そして、さり気無く登場するパンダトレノワロス
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 20:06:59 ID:/Qgn5DSi
おもしろいな。久々に面白いアニメ。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 20:16:45 ID:vkA+UK96
☆相関図

愛情<<<<────────────>>>>能力発掘


社長 ────→ 勝平太 ←───── 奈々子
 │          ↑ ↑
 │          │ └───────奈臣
 ↓          ↓
モナミ ────→ オヤジ
 ↑
 │
ノブ


こんな感じでしょうか?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 20:39:21 ID:JvqiSNuA
そういや、カートって改造してもいいの?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 20:44:35 ID:b9Zd4+Le
個人で遊ぶ分には制限ないからいいんじゃない?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 20:49:50 ID:FcmUqbrS
>>636
中坊カペタは奈々子さんに合うと真っ赤になって喋れなくなるようだ
・・ここネタバレよかったっけ?

640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 20:51:47 ID:JpmXX1E6
誰だよ奈々子って

うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 20:53:11 ID:+HstWUzd
あの走り見て感じた
カペタは凄いレーサーになるよ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 20:59:50 ID:KyzgC3JJ
まぁ主役だしw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 21:00:16 ID:vv0CiC5g
バート先生には敵わんよ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 21:12:30 ID:nlDjyS+i
>>624

ああ、そうだよな、くじ引きで載せるエンジンきまるんだよな。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 21:18:10 ID:nlDjyS+i
かぺたがもなみのことおかあさんとよぶのはいつですか?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 21:21:32 ID:nlDjyS+i
かぺたがもなみのことおかあさんとよぶのはいつですか?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 21:28:26 ID:Uxluc5tP
>>644
それ競艇
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 21:31:11 ID:iVtNCxYR
社長すごい良いんだよなぁ。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 21:34:29 ID:WXz/UlmC
あー次回が楽しみ
っていうか親父死んだりしないよな?な?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 21:36:46 ID:r6UqA9pw
OP見る限りスポンサーなるみたいだから社長は出番あるんだろうな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 21:39:19 ID:HiXbx7wF
>>639
カペタはババァ好み
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 21:44:24 ID:QkgoDwas
オヤジが炎天下働いてたのは過労死への伏線じゃないよな?
社長いいキャラ

くのいちがババアでガッカリだった
期待さすなよ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 21:46:34 ID:slhpCVlm
なんかシレっとトヨタの白黒スプリンターが出てましたね
654あほ@外国人参政権反対:2005/10/18(火) 21:55:05 ID:gyhzgLD7
ジワジワと面白いなこれ。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 22:00:24 ID:B33N15Op
心情描写がええなあ。鈍感オヤジがやっと今までのカペタの気持ちを理解したとこでジワっときてしまった。
それにしてもモナミ可愛すぎる(;´Д`)ハァハァ

>>653
工事現場のところな。ちょとワラタ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 22:23:55 ID:Ji+3jQ6Z
いまのところいい感じで作られてるね。

それにしても、まだ1スレ目かよw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 23:14:39 ID:lvny2dO4
今週みのがしたんだがどの辺までいったか教えてくれ
感想みた感じではサーキットでの最初のスピンあたり?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 23:33:29 ID:64k6Gb7a
>>657
その通り
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 23:36:42 ID:FxT0bhVw
コーナーでブレーキングするなってことをちゃんと教えたほうがいいな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 23:42:53 ID:lvny2dO4
>>658
序盤は忠実に漫画1話をアニメ1話にしてるね。
ただ今後レースを漫画1話をアニメ1話だとだれるだろうから
少しずつスピードアップしてきそうだね。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 01:36:14 ID:TW1ok7gz
声と・・・あと、音楽の使い方、もうちょっと上手くならないかなあ。
話はかなり好きなんだけど。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 05:59:34 ID:FIplZ2oU
一話でカペタいじめてた彼はもう今後ずっとマブですか?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 06:33:32 ID:D6wcWrls
マヴラヴ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 09:09:36 ID:HJ0FXWH5
登場時はツンだったが、3話以降はデレっぱなし
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 10:32:36 ID:MA874St6
早いなデレるのが。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 12:24:07 ID:++3So37S
1話目激しくイラネ
あれはヤワな視聴者を焼き払うためにあったのか?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 12:28:29 ID:MA874St6
髪の毛ふさふさな袋小路の登場が楽しみです。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 13:00:40 ID:pzE2C3O4
昨日すげー!と思ったのは、
左カーブの時は地面についている右前輪が、
右カーブの時は『ちゃんと右前輪が浮いて』空回りしてる!!

これ以上説明するとネタバレになるんで、やめとくが
原作を忠実に表現しようとしている丁寧な作りにただただ感動した。w

あと、誰かも言っていたが、
右後輪がレインタイヤ・・・と言うのもアップでカートを映そうがヒキで映そうが
どのカットでもちゃんと忘れずに表現されてるし・・・
当たり前、って言えば当たり前なんだが、

当たり前が出来ていない手抜きアニメが多い中で・・・丁寧な作りに凄く感動した。

669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 13:14:28 ID:XQiRAIoa
>>668
カートはCGだから、ヒキとアップで表現変えるほうがむしろメンドウ
よっぽど細かくLOD作ってるなら別だが……ってLOD作るのは作
業的にもすげー手間だぞ! レンダリングパフォーマンスを稼ぐ
ゲームなら必要になる作業では有るが。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 13:27:38 ID:pzE2C3O4
>>669
エンジンを積みこんで空ぶかしとかもCG?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 13:32:18 ID:MA874St6
カート関連は全部CGだと思ってた。
CGつってもテクスチャは半分手書きみたいなもん
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 13:34:11 ID:Ckc6igNu
8話から、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 15:24:14 ID:uWroeA8F
せっかく話はいいのに、声が酷すぎてのめり込めん。
子供声優はまだ諦めがつくけど、大人の社長やカペタの父ちゃんまで下手なのが滅茶苦茶萎える。
なにあのへっぽこな関西弁。
木内も、脇役に使うくらいなら父ちゃん役にしてくれればよかったのに。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 16:35:16 ID:XZcOx9z5
>>672
まだ、主人公が酸欠になってないからな。
曽田の主人公は、酸欠になってからが勝負だから。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 16:38:27 ID:MA874St6
モナミって引きの絵の方が可愛いよな。
普通逆なのに。
なんでかっていうと鼻の線が潰れて見えなくなるからw
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 22:13:17 ID:R7exK2rg
>>675
もう少し大きくなるまで待て
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 07:56:45 ID:dJPKCnxj
そこら辺はリアルといえばリアル
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 09:32:13 ID:DBWo9fU+
>>673
そうか? 全然気にならないが。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 12:31:41 ID:VkSjWGcV
モナミは中学生になってからがイイ。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:50:04 ID:WDha0UDw
カペタの画像スレないでつか?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 16:03:22 ID:1cunrp43
>>673
キモ声優に毒されてるぞ
目覚めろ!!
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:53:43 ID:pGCvlS06
このスレの伸びなさ加減が好きだ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:58:12 ID:qc58OBBo
9巻買いに行ったら、間違えてガイドブック買ってた。
家に帰ってから気づいた・・・。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:04:15 ID:GUJX8g9K
>>682
となると、視聴率はどうなんだろう?って気になる。w
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:17:06 ID:O1/T/ppf
>>683
('・ω・) カワイソス
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:34:59 ID:51LYb3Lk
来週、モナミちゃんを誘拐します
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:43:44 ID:+aj9kQY7
>>684
横這い
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:48:06 ID:/s4cvItn
横ばいか・・・エンジンもないまま坂を転げ落ちていくよりはマシか。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 00:04:38 ID:yaR45HOn
>>688
ちょwwネタだってわかってる?w
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:03:49 ID:WL0nM70F
横這い=カニ=韓国アニメ
でFA?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:09:52 ID:yaR45HOn
>>690
デスティニー(蟹)とか韓国言うな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:11:24 ID:P5wnZrWx
何%くらいを横這いなの?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 06:51:13 ID:qa6cu+k1
24%位かな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 08:35:02 ID:VBSFtbRc
アニ横、アニメの視聴率は横ばいの略じゃないよ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 11:57:05 ID:TfzqDpxv
もちろん、兄貴の横やりの略でもないしね。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 02:42:16 ID:UA8+2IEc
スピンするのはアクセルベタ踏みするからなのか?
アクセルワークを覚える必要があるな、地獄の半クラッチ耐久特訓だな、
てか、発電機のエンジンにガヴァナ付いてるのかどうか知らんが。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 03:05:57 ID:wIU5GPIj
大抵ブレーキの操作を誤ってスピンする。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 04:23:21 ID:mQV3x0+G
>>696
来週種明かしされるから色々考えつつ待つよろし。
ってまあ公式HPにも既に書かれてるけどもな。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 05:49:21 ID:cAy9QzjT
>>696
カートにはクラッチは付いてない。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 08:50:56 ID:LKucFS2H
チャ〜イ チャ〜イ チャ〜イ コッピ!
エブリッティング ノープロブレム!
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 09:50:10 ID:nbdVK0eB
荷重の変動にシビアだからだろ
フレームのしなりとタイヤがサスの役目を受け持っているが可動範囲は狭い
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 10:16:18 ID:PzRcz847
>>696
ガバナってw
釣りか?

>>699
カートにクラッチついてるのもあるよ。ちゃんとフットペダルも3つあって。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 10:54:14 ID:aAeFHoSE
>>696
画面を良く見てると理由が解るぞ!
もの凄く細かい点だが、ちゃんとCGで表現されている。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 11:06:43 ID:cAy9QzjT
>>702
スマソ
そういえば押し掛けしてるの見たことあった
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 12:23:32 ID:pCg9NFbt
>>703
そうそう、それを発見して興奮した。
すげー丁寧に作ってるって。
右コーナーと左コーナーの違いだね。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 13:10:18 ID:vzTSTyGE
もしかして、ミスファイアリングシステムがないから?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 15:08:50 ID:UTS6zmhb
「今まで何度も」というナルトのEDの曲がピッタリとハマる

我慢の連続だったろ
心で泣いていたんだろ

708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 15:22:59 ID:oS3ua9wb
そんな感傷的なアニメじゃあない
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 22:13:21 ID:d/e9Vgqa
>>702
カートのミッション付きのクラッチレバーってハンドルの裏に付けることが多くない?
シフトレバーもコラムだし
 
710702:2005/10/23(日) 01:58:41 ID:DYP7G1rQ
>>709
それは知らんかった
俺がよく行くカート場に出没するオッサンのマシンがそれだったもんで
情報thx
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 02:05:59 ID:Z864P8qT
モナミの声優9歳だって・・・w
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 02:25:44 ID:L3qB2DLz
カペタってタイトルだから
山口勝平がやればいいのに
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 03:59:57 ID:zHyYXwQI
>>712
赤僕の悪夢が蘇る…
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 10:31:34 ID:j0y+uR+r
>>711
良いことだね
キモブタ勘違い声優はもういらない
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 13:49:23 ID:eL7ykEaT
山口勝平太
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 14:09:35 ID:gkqTvvfy
録画で溜めてるやつ見た。
やっべー、3話目まじうるっときた・゚・(ノД`)・゚・

これ普通におもろいやん。毎週きっちり見るかww
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 20:34:17 ID:Dtu9zGVC
EDがいい。
気に入った、見よう。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 07:46:45 ID:ftrgfrKu
自分はOPの歌が気に入った。
ジャニだが、雰囲気が合ってる。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 10:15:04 ID:+r0pvp5d
まる〜でBreak Out〜♪
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 10:24:11 ID:pwtCP/ZB
うーん、スレはまだLap.01 か。

アニメ板の中ではスゴい周回遅れだな。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 18:53:38 ID:BOCgn6CX
>>710
ペダルの配置を詳しく
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:27:55 ID:oaJiRw7n
モナミちゃんまであと19時間!
723710:2005/10/25(火) 00:09:22 ID:qBzITLSV
>>721
右2つ、左1つだった希ガス
右アクセル&ブレーキ、左クラッチかな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:25:44 ID:Rp8ZUz5H
実にうんこアニメにふさわしい過疎スレですね
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 16:04:41 ID:SAFiRRuo
モナミちゃんが漏れの嫁になるまであと2時間!
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 16:43:11 ID:ReDgPKiM
結構おもしろいのにココは盛り上がってないねw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 17:06:47 ID:Xd8YdthH
>>725
女性は16になるまで結婚できません。
・・・
フィアンセの線をおすすめします。w
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:14:58 ID:b1K9zbWI
やべえ、カペタ初めて見た。
クソだw
漫画は普通に面白いのに。
729709:2005/10/25(火) 18:16:06 ID:XOOFrvej
>>723
股の間に障害物あるから左足でブレーキ踏めないよね?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:23:00 ID:fGNEx4QL
なにこの棒読み( ゜д゜)ポカーン
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:24:28 ID:Et72h6vc
つくづく声優が屑だな、勿体無い
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:24:42 ID:lRNcsVFK
美人のおねえさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:25:00 ID:ARzqEtD+
曽田正人さん好きだぜ

新キャラいいね。もなみちゃんジェラシー可愛ス
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:25:34 ID:gWbwGsGT
漫画集めたくなった
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:27:10 ID:KJ+Ie3HV
ボインチャソ(´Д`;)/ヽァ/ヽァ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:27:13 ID:zfxcnHIr
声とポリアニメだけでまともに見る気がしなくなる
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:27:36 ID:axeT8Z32
黄色いプレートの文字は流石にぼやかして誤魔化してたなw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:27:40 ID:YpYgnpUV
ホント地味だけどスタッフのやる気が画面から感じられるほど力が入ってるから見ててすげえ面白いよ。
声優以外は
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:27:43 ID:YU/k9/aT
エロイよ関西
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:27:58 ID:3o+b7LE+
初めて見たけど子役の棒読みに思わずチャンネルを消したくなった
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:28:17 ID:+pJD9bI9
説明セリフと主人公凄い凄い
だけだった
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:28:21 ID:yTSzJOkX
源のかーちゃん、声ひどかったな・・・orz
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:28:22 ID:jytD8zPd
レースシーンはオモロいなぁ
といっても会社だから音だけだけど(笑)
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:28:28 ID:aZAn7OJi
原作知らない俺が勝ち組

ED曲気に入って見てたけどよ、
話もおもしれー!!
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:29:41 ID:zfxcnHIr
新感覚声優育成アニメ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:30:05 ID:912MuAFl
8巻まで落としてくるか
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:31:52 ID:ARzqEtD+
>>744
EDカッコイイよな
ガナリ系でもちゃんと聞ける
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:33:17 ID:0VDXcrIY
概ね納得のデキだが、もなみ以外のガキがなあ・・・
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:33:24 ID:nh7Yvkhb
ヘタな関西弁だけ禿しく浮いてるというか他のキャラが原人というか
鼻が潰れてなけりゃもっと気持ちよく観れるのに
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:34:18 ID:CE0FOqOg
カペタの声がますますひどくなってる・・・・
音響監督小学生だから強くいえないのか?
もうちょっと演技指導しろよ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:34:51 ID:isAHU/O7
漫画のほう大好きだけどアニメ化したのね。
今日初めてみたよ。画と動きはいいですなー。
しかし声はヘタばっかだね。今日聴いてて奈々子役ぐらいかな?
メインで声まともだったの。なんでヘタクソばっかキャストあててるの?
と思って調べたら子役に本当に子供あててるのな。ちゃんと声優使って
くれよ。萎え萎え
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:35:20 ID:sPCyprEb
おもすれー


某MTBアニメみたいなネタレースシーンと思いきや、マジにレースしてるよ
カートをカートのまま扱ってる。カペタヤバい

絵と声優がまともになれば、ブレイクしそうだなぁ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:36:23 ID:Le7gWo0U
声優は確かに酷い…しかも子役以外もヤバい
でもガキはそのうち変わるんだろ?話は面白いから観続ける
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:36:42 ID:coDkLs0V
今日はじめてみたけど、何この本格的カートアニメ。
ここまでリアルに描いて子供は喜ぶのかと逆に心配してしまう。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:36:42 ID:ZCBE1rfu
もなみの声ってゆずゆ?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:42:33 ID:lt4vTkle
面白いんだけど声優陣は絶望的に下手だよなあ。
まあ2ヶ月も経てば耳に馴染むと思うけど。

それはともかく父ちゃん肘打ちは可哀想だよなあ。
ありゃこれ見よがしに胸元開けてる向こうが悪いだろうて。
モナミ的には至極当然の行動ではあるが。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:43:41 ID:cfxgUI7L
これ何処のカテゴリまでやるんだろ?
原作はまだFTだし
つかFJなんて普通知らないだろw
758725:2005/10/25(火) 18:44:41 ID:aK736hgl
見 逃 し た ! ! ! !

変態横町しかやってねEEEEEEEEEEEE ( ̄口 ̄
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:46:51 ID:isAHU/O7
>>757

F1までやるんじゃない?
孫六越える長寿漫画なる悪寒
760710:2005/10/25(火) 18:49:31 ID:qBzITLSV
>>729
アクセル・ブレーキ・クラッチの振り分けは俺の推測だけど、現実的に考えてそれ以外ないかと
そうなると左足ブレーキは無理だね

広いカート場だから、足捌きまでは見れなかった
たぶんヒール&トゥで走行していると思われ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:50:36 ID:xFdTOEPJ
今日初めて見たが、あまりにもスレが過疎っていてワロスw
棒読みは涼風より酷いかもしれん、CGの動きはリアルだけどスピード感が皆無・・・。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:52:34 ID:flo7NAFu
原作に忠実に作っている姿勢は評価できる
声優もうちとがんがれ
子供の声はこんなものだと思ってたけど
奈々子はんはもっとチャキチャキの関西弁でお願いしたかった
宝塚の人らしいが
あの声でぶわっと豪快に笑うのが想像できん
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:53:46 ID:PCBqy4mR
話は普通に否、かなり面白いのに・・・声でぶち壊しのアニメなんてそう無いぞ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:53:46 ID:aK736hgl
>>761
馬鹿野郎。こっちのメイン声優はみんな現役小学生なんだヨ
6年以上活動続けてて全然進歩しない声優気取りと一緒にすんな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:54:18 ID:sPCyprEb
>>761
だよなぁ。まだ1スレだぜ

やっぱりカートが空飛んで火噴いたり、ライバルカーが丸ノコ発射したりしないと2ちゃん的にはウケないんだろうな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:56:10 ID:CNtsx5w1
いやー面白いじゃないか
やっぱレース始まると盛り上がってくるな
カペタの声はだいぶ慣れたけど、ねーちゃんもまた棒読みかよ
声優さえよければかなりの良アニメになると思うんだが・・・
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:57:13 ID:0VDXcrIY
>>764
にんきぜっちょうせいゆうののとをわるくいうなよ(超棒読み
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:58:34 ID:lt4vTkle
>>763
逆のは結構見かけるのにな、、、世の中うまくいかん。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 19:15:25 ID:xFdTOEPJ
>>764
全部起用した奴が悪い
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 19:23:17 ID:dINZWMnf
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 19:25:28 ID:ARzqEtD+
ノブかわいい
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 19:28:23 ID:xFdTOEPJ
>>770
この露骨な騎乗位はわざと?
それとも原作にもあるのか?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 19:30:23 ID:lkT4TBsI
 バジリスク見てて最初の10分見逃したorz

 これはあれか、このスレ見た声当ててる子供達がなにくそと発奮
>紆余曲折を経て一流の声優に育つという感動秘話も合わせて楽しめるアニメなのか。
 いいじゃん棒読みでも。子供なんだし。朱鬼さんなんかそりゃあもう
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 19:34:17 ID:qqgCXJ+T
>>772
原作は大股開きメイン
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 19:43:19 ID:aK736hgl
あ、そーだ
今日見てなかったから忘れてたんだが、
先週監督がカペタに感じてたものってなんだったんだ?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 19:45:24 ID:+iUzCxbe
監督って誰よ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 19:54:57 ID:YpYgnpUV
>>770

にしてもこのスレに詰めの人が来るとは
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 19:57:42 ID:24Et8NC2
CGは頑張ってるけど声優の演技と演出で損してる希ガス
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 20:13:09 ID:flo7NAFu
>>770
GJ

>>772
原作に思いっきり忠実だよ
本人は説明に大まじめなのでそう露骨でもない
色と動きついても良いのに声がなあ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 20:19:46 ID:L1Bt7cVy
なんかもう貧乏はねのけてるだけで泣けてくる
中流階級の俺だけど
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 20:23:19 ID:L1Bt7cVy
っていうか詰め見ると改めて作画クオリティ高いなー
CGだってただじゃないだろうに…
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 20:28:28 ID:L1Bt7cVy
声優はイマイチだけどBGMは良くね?
予告と提供バックが繋がってるBGMとかすごい好き
声優だけでダメ判定下すにはあまりに惜しいと思うんだけどなぁ、おまいらよ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 20:46:10 ID:9eIudJ3Q
原作読んでないのですが
今日出たエロねーさんはカペタの前走ってる子のママンですか?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 20:49:27 ID:axeT8Z32
そう。
この時点だと30前後かな>ママン
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 20:49:39 ID:QYFbC/WA
こち亀、コスプレイヤー風のやつだな。>提供BGM
久々に姫ちゃんの大地君の声聞いた
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 20:52:50 ID:ZqaYWcYa
ちなみにこんな事するとモロ○ン○に食い込みます
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 21:39:50 ID:f8Panmm+
初回以来久しぶりに見たけど子供西友進歩してない?
だめかなぁ
丁寧に造っているし好印象だけど

788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 21:44:45 ID:L1Bt7cVy
率直な印象を言わせてもらえるなら
勝平太はこれまでさほど台詞がなかった。割と寡黙なキャラだと思う。
で、こういうキャラは粗が目立ちにくいから、誰でも何とかなるもんだと思う。
言ってしまえば声優のそれというよりは効果音に近い。
問題はカートに乗った勝平太がモノローグで結構しゃべり出したことだな。
先週まではまぁ良かったけど今週でまた少しきつくなったなと言うのが俺の印象
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 21:45:38 ID:smRFBEbY
もなみ凶悪だなあ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:06:33 ID:86sKrPw4
声優も別に気にならないというか味があっていいと思える漏れは勝ち組。

毎週楽しみだぜ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:27:33 ID:fNndM386
capeta面白くなってきたな。
これからもっとよくなりそう!
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:29:20 ID:fNndM386
ところで奈々子の夫って出てくるの?
子どもが何故あんなひどい顔になるのは夫が原因なんだろな。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:25:43 ID:DrC2BL4c
録画した今話を見たけど、普通に面白いな。
今までは様子見で評価付けなかったけどもう良いかな。

良 作 認 定

これってめ組のダイゴ書いてた人が作者だろ?原作購入してみるか。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:02:36 ID:DKYXeC4P
メインキャラがそのうち「アキラくん!」とか言い出しそうで怖い
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:24:09 ID:XIu7X98i
素朴な疑問なんだけど
 
2話の時点で、タイヤも不揃い、フレームも曲がってる状態で
雨の日の坂道を何でカペタは違和感を感じることなく走ることができたん?
雨の日補正がデカいのか?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:58:04 ID:2d4OGJTz
>>795
下り坂だから荷重はフロント側になるので、
前輪が浮かなくなると思われる。

タイヤの不揃いは、雨の補正で良いんじゃ無いのかな?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:03:12 ID:XIu7X98i
>>796
あ〜確かにね〜すげーシンプルなことですな
サンクストン
798795:2005/10/26(水) 01:27:59 ID:2d4OGJTz
追記レスになりますが、
タイヤの不揃いは、雨の補正で良いんじゃ無いのかな?
と書きましたが、タイヤの不揃いもひょっとしたら関係あるかもしれないです。

たしか、レインタイヤは通常のタイヤよりも径が小さいので、
レインが右リアに付いてたので、右にハンドルが取られた可能性もあるかもしれません。

だから、坂道+右リアのレインで、走れたかと考えておくのが妥当なのかな・・・。


実際に本当に走れるのかは、ちょいと疑問だったりもする。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:14:48 ID:QA5oqNcY
坂道で吹っ飛んだときにフレーム歪ませたと思ったよ
ちがうのかな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 13:35:02 ID:NCoyDCf3
いえい!いえい!いえーーい!いけーーーーーー!
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 14:30:39 ID:6q2ULKDi
公道でエンジン無しで下ってただけってのも大きいだろう
昔、ガタガタの3輪車で坂道下りとか遊んでた時もそんなには気にならなかった
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 14:31:39 ID:Im7olOzl
GO!GO!ジャマイカ!Gooooooo!!!ジャマイカボブスレーチーーーーーーーム!
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 14:43:39 ID:mJiJrVYm
いけ―――――っ!!俺のハチロク―――っ!!
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 15:05:07 ID:I5mxWHdr
はっちろく!はっちろく!えええーーーーーいいいいいいーーーーはっちろーーーーーく! ぶーーんぶっぶーーーーんぶっぶーーーんぶーーーーんきーーーーーきききききーっきーーーーー!
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 15:29:25 ID:SKp7Dx7E
主人公の声優って、リアル子供?
なんかあれじゃ、集中できないんだけど・・・女の子はいいけどね。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 15:52:44 ID:8hbU7nKW
カペタって5000話くらい続くん?これから毎日放送?笑っていいとも並み?だよね?そうだよね?そうだって言ってよー
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 16:03:30 ID:Nq7DSRiE
>>798
実際にあの雨の中、あんな坂道をあのタイヤで走ってきたら
コーナー侵入したとたん滑って後ろ向きにぶっ飛ぶ。

俺コントロール能力身につけようと雨の日にスリックつけて
よく走ってたけどちょっとブレーキミスっただけで
タイヤバレアまでぶっ飛んで行ったもの。
サーキットでそうなるんだからあの坂道では自殺行為だな(笑
けどカペタはそれを曲がるんだから大したもんだよ。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 16:33:06 ID:wVa6yPGy
>>723
それは昔どこかのショップの人が「カートにミッション付けたらどうなる?」と
遊びと実験をかねて作ったカートがあって、そのカートは車と同じで3ペダルだった

でも今はちゃんとしたミッションカートがあって
それは右足アクセル 左足ブレーキ 
そしてハンドルの裏に
左手クラッチレバー 右手ミッション
発進する時は
左足でブレーキを踏み
左手のクラッチレバー握ってクラッチを切り
右手で一速に入れて、左手のクラッチで半クラしながらアクセルを踏んでいく
走り出したらクラッチ握らなくても、
ハンドル持ったまま右手でシフトアップしていける
シフトダウンも回転数さえあわせればクラッチ握らなくてもできる

カートは基本的にクラッチは付いていない 
だからエンジンかけるときは押し掛け
スピンして止まったらエンジンも止まる(再度走り出すときはまた押し掛け)
カペタがスピンして止まっていたのはクラッチ付きのエンジンだったから。
ここで注意
クラッチといっても車やミッションカートのようなクラッチではなく
スピンしたりしてもエンジンが止まらないように
エンジン自体にクラッチが付いている 
遊園地のカートや入門者カートについてるのはこのタイプのエンジン
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 16:34:17 ID:XIu7X98i
ガードレールまたぐシーンは発禁モノ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 21:06:21 ID:G4gxpm3N
作画は良かったのにな。これはコンテと演出がダメでしょ。

元々、とても30分ぶんはない内容で30分やらなきゃいけないから、
しょうがない部分はあるけど、それを見てる人に感じさせないのが腕ってもんだろーに。
何の工夫(演出)もなくダラダラ、単調にやってるだけで。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 21:31:16 ID:zH0S6zSv
>>807
そのためのレインタイヤですよ
一個だけだけど。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 21:55:18 ID:XTvnlHlU
エンジン載せる前、雨の下り坂で問題なく真っすぐ走ってたのに
エンジン載せてコースにでたら急に真っすぐ走らなくなってた。

カートよく知らないけどすごくがっかりした瞬間でしたw
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:02:38 ID:KLXugxrn
カートシーン中心になってからだれてきたね
カペタの独白シーン中心になってしまうのも
声優が拙いだけに痛い。
それまではまだ許容範囲だと思ってたんだが・・・
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:08:38 ID:anZ6EXX8
小学生編は1クールで終わるのか2クール続くのかが問題だ
ただ大人声優の下手さ加減を見る限りカペタの声優が変わっても油断できない
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:11:41 ID:XIu7X98i
まぁネルケクオリティってやつだな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:38:31 ID:aZ2oIpRb
背景がありえないくらいにしょぼいな、写真屋で5分で加工できそう
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 23:06:15 ID:Nr6XfiBG
素人が適当に溶接なんかしたら歪みまくるのは当たり前
リアホイールを手で回した時に、ブレてる描写とかやってたのは
リアルだなと思ったが、あれだけブレた前輪を
サーキットに持ち込むまで気付かない設定は、不自然すぎるかとオモワレ。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 23:22:17 ID:IGbK70kB
いや全然わからん。そんな事まで考えない。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 00:30:37 ID:QCW+Npcx
>>811
親父はそこまで考えてない ただの偶然
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:21:52 ID:0KW7f3P2
>>817
素人なんてそんなもんだよ、まっすぐ走らない車やバイクに
気が付かないで乗っている人は現実社会の中に大勢いるよ。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:25:05 ID:rEaWH6Xg
あのお姉ちゃん、関西人なの?どっか九州・中国地方の人かと思った…(゚д゚)
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 07:37:25 ID:PS5+RIdO
何かを始めるという話で、論理的に表現、説明してるのを久しぶりに見た気がするヨ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:12:58 ID:vCkf0mjV
消防編のつぎって何よ?('A`)
いきなり大人なのか?
モナーも含めて大人になったら普通の声優起用か?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 13:21:28 ID:96Evx8hm
消防の次は厨房だろう。
原作じゃ厨房はほぼ飛ばしてフォーミュラに話進めたけど
アニメでは厨房編やるんじゃない?
そうじゃないと原作に追い付くし
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 13:46:47 ID:xlMrRm8m
モナミの声優の画像どこにも見つからないな。
意図的に出さないようにしてるのか?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 14:52:36 ID:HlTadfW2
>>825
>>10

>どこにも見つからないな
>どこにも見つからないな
>どこにも見つからないな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:43:15 ID:YIGgvkI1
それより「意図的に出さないようにしてるのか?」の方がハズイ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:15:02 ID:QrG0w5yF
8頭身カペタブキミス
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:48:01 ID:aQlR6myC
カート好きやレース好きが見てるかと思ってたけど
何も知らないド素人も結構みてるんだな。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:50:05 ID:a0e5uu4b
>>829
玄人さんこんにちは
これからもご指導ご鞭撻よろしくお願いします。

ところでご職業は?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:36:01 ID:8Ntvb78m
レーシングニートドライバーです
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:45:54 ID:xoYwIt1O
プロニーターだろ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:52:35 ID:nl8Pis/Y
カートならオレも週に1回は転がしてる
近所のオバちゃん連中はもっとやってると思う
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:56:39 ID:5SzATIXE
今ブックオフで原作捜し中なんですが、どこの雑誌に掲載でした?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:27:04 ID:jvI4QkoQ
なかよし
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 19:09:42 ID:cA3A9VfF
>>770

 ∧_∧
( ;´Д`) ああぁっぁぁああぁあっ    
人 Y /        
( ヽωつ ο°o。 
(_)_)
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 19:47:26 ID:a0e5uu4b
>>770
これ下の方のモナミがガッシュだなw
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:46:08 ID:1KLfA/AR
魅力的な母親スレにもあがってた

556 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/10/26(水) 02:54:15 ID:f3L+Q8AQ
capetaに出てきた主人公のライバルキャラのおかん。
奈々子と言う名前らしい。
ttp://pl.eek.jp/up/gazou_uploader/src/up1910.jpg


557 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/10/26(水) 03:00:33 ID:WS2tj4KO
>>556
(・∀・)イイヨイイヨー


558 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/10/26(水) 05:58:03 ID:FPYoV7ek
capetaは話自体面白いが、カペタ自身に母が居ないからママンキャラは楽しめないと思ってたが…
こんな美味しいママンが居たとは

ttp://aqua.s5.x-beat.com/img2/src/1130273728800.jpg


559 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/10/26(水) 08:58:10 ID:hY5GvFf/
なんだこのエロいおねーさんは!
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:47:00 ID:vLBw0+nz
むしろ原作知らん俺は子持ちであることにガッカリなのですが…
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:56:27 ID:a0e5uu4b
一応ママンのモデルは伊東みさきラスイ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:02:15 ID:aooFTjhz
>>838
オマイさんも母スレの住人なのかえ?
それはそうと556のはこのスレの>>770の画像から切り出して私が貼った奴だ、、、。
よもや、こっちに報告されるとは思わんかったけど。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:02:20 ID:pMRtJcmk
子持ちの伊藤美咲・・・
萌え
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:06:34 ID:vLBw0+nz
俺知らんで子持ちに告ったことあるからマジ子持ち勘弁 トラウマ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:25:17 ID:96Evx8hm
知らんがな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:34:36 ID:Dx8s98yy
>>782
劇伴佐橋だからな
声も結構慣れて来たし、俺は面白いと思ってるよ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:12:28 ID:S7wImbon
>>843
漏れ知ってて告った事ありまつw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:18:19 ID:+1XoIXYZ
オマイは船越英一郎にはなれんな。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:32:39 ID:qxy640Mm
これからも原作ではエロママンのエロシーンが何度かありますか?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:46:52 ID:drtfYLv4
エロエロモナミも追加されます
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 07:22:32 ID:jv0As4OG
>>808
あの発電機のエンジンにはドライブ側にクラッチ無いと思うよ
それよりエンジンマウントどうしたのかが気になる
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 11:20:13 ID:mEuG1a+w
チャーイ、チャイ、チャイ、コッピッ!
エッブリティング No Problem!!
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 12:54:30 ID:+E8DSoeX
>>834
もう遅いと思うが
>>2にある。

で、俺の実話。
カペタ放送前に揃えようと思った俺は、同じようにブックオフに行った。

ブックオフは作者順に並んでいるのでサ行曽田さんで探したんだが、
少年コミックのところで、いくら探しても講談社棚に曽田さんはなかった。
もちろん『シャカリキ』は『秋田書房』。『め組の大吾』は『小学館』にちゃんとあったので、品揃えが悪いわけではない。

仕方なく、店の人に聞くと、在庫表ではちゃんとある。
それで、店の人はさっき俺が見ていた少年コミックの棚を見たり在庫引き出しを開けて確認してくれるんだが、
やはり見つからない・・・
結局、店の人が結局3人掛かりぐらいで棚や引き出しを探してくれたんだが、なかった。

あきらめて帰ろうとしたら、
『コレですか?』とまた別の店員さんがドコからかもって来てくれた・・・
なぜか『青年コミック』のコーナーに有ったらしい。

ってことで、そっちももし見つからなかったら、青年コミック棚を見てくれい。w

奈々子さんフェロモンのせいでそっちの棚に置かれてるようなんで www
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 14:34:14 ID:RB8l0T7V
>>850
発電機のエンジンにクラッチないわけないよ
クラッチなければ、ヒモ引っ張ってエンジン掛けたあとに止まっちゃうじゃない
発電できないじゃん

エンジンマウントは溶接だろうね(笑
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 14:49:56 ID:Z8KrJqMV
ナオミのママ登場で若干スレが加速したなw
でもママの挑発シーンって今回くらいだから、次は厨房モナミまでかなり間があるぞ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 18:18:25 ID:gpdpqHsG
どーでもいいが、クラッチは原付みたいに遠心なんじゃね。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 19:39:20 ID:8LxfqZj7
レースシーンはいいんだ、CG臭すぎるのがもっと薄まった方が素敵だけど
それはいいんだ


脚本・絵コンテの順序、間違ってないか?
前後の整合性がとれてないんじゃないかって台詞がいきなり来たり、
ぱっと見いままでの話と矛盾してそうな事が説明なしだったり、
かと思えばやけに詳しく説明台詞入ったりするし

さらに声優がもう・・・
あと、あの関西弁はどこの地方だ
俺の住んでたところが関西標準だとは思ってるわけじゃないが、
すげーーーーなんちゃって関西弁に聞こえた
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 19:53:20 ID:Ov2wnJAi
三重ぐらいじゃない?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:27:54 ID:OQYv6hXE
植田佳奈とか松岡由貴みたいなコテコテの関西芸人でも
アニメの関西弁は聞きやすいようにアレンジしてるくらいだからな
まあアレは方言以前だと思う
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:29:58 ID:QiofuIpx
>>853
スターター側には当然クラッチある
でも出力側にはどーなんだろ
アニメの描写見てると遠心クラッチ付として描いてるな
小型の発電用のエンジンに遠心クラッチが付いているのはなんか不自然
話の都合で・・というやつか

はやく2人でないと押し懸けできない(つーか懸からない)クラスのマシンに乗るカペタが見たいよ


860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 21:02:48 ID:++PwMxSJ
>>852
いちいち長いよ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 15:12:01 ID:HuFt1H0O
>>859
押し掛けは一人で出来るよ。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 17:32:11 ID:10idZtkP
               ,
               ,..:´::.:.: : :     . .:.:. . .    : :.:.:::.::ヽ
              /::/::.:.: : : . : :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.: : : .  : :.:.:.: ::',
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ〃//:::::::.:.:.:::/::::::::/:::::::::::::::::.::.:.:: :  :.:.:.: ::',
    許        l ///:::::::::::::::::::/l::::::〃:/l:::::::::i:::::::::.:.: :  :.: : :.:!
             レ':/:::::/:::::::::,へ|::/ //  !::::::ハ:::::::i:.:.: : :  : :.:.l
    し   幼    {l l||:::/::::l::::/ ぇレ\l|    !::l| l|::::ll::.:.:. : : . : :.:.l
             | { {/レ1ハ/ / ,_)::::lヽ   Nj  !|::::!|:::||:.:i:.:.:.:::::/
    ま .   児..   | /:::::l{hl| {  {L_::j     テ〒ミ、ラll:::l::.:.:::/〉
             | /:::/:yヽj   ゞ='       ,ヘ)::::lヾ} !::l|::::/_/ ̄ヽ
    せ   虐    /:::/::/::::::|  ::::::   ,    lヒ=ン } l|/l/:::l``ヽ:::',
            ./:::::::〃::::l:::',            ` ̄´ /リイ::::::i:::!  }:::}
    ん   待  /:::://_ム__.ヽ   f⌒ヽ        /i:::::|::::::l:::l  j:::j
\__________, --y'⌒ヽ´ ̄ヾ`ヽ  /\   ノ    , ィ'´:::::::l|::::l::::::l::::!. ノノ
    , ---7  /     ヽ  ヽ ゙、    ー─ァ"「ト、 /:::::::j|:::::!:::::l:::::l ´
   ノ   l  (⌒ ー' / |   ヾ.、        /  j | \:::/ !::::|:::::|::::::!
  厂l   |  `r一"  l    ヽ\    /   //    Yl::|::::'::::::!::::i:|
  ! |   |   j,     ゝ、    \`ヽ、__,//    }|::|::::::i:::::!:::l::!
  | {    {   )_      ヽ ..__  `ー─一'     /::!::l:::i:::|::::l、:}::}
  ゝ_ゝ‐一' ̄ ̄  `‐- ∠    ))         | /::/::/l::|:::l::::!}:}::!
    \         | !`ー‐''"  ∩ ∩      !/::/::/ /:j::::l、}ノl:{
      `ーァr-─‐--1 j  /    l l  | |     |::/::/ /
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 00:45:23 ID:OwqbgOd5
>>861
FAやFSAみたいな上のクラスって意味 あれは一人でかけるのほぼ無理
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 03:05:44 ID:3LzHwlNL
ちょwwなんだこの過疎w
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/31(月) 06:55:47 ID:+0mAPFfx
 明日の放送でようやく2スレ目ってところか
実際このくらいのほうが追いやすくて助かる
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 11:51:11 ID:CNceuLrP
>>856
大輝ゆうは京都出身で、ヅカだから兵庫も入ってるかも
どっちにしてもネイティブ関西弁だけど、なんちゃって関西弁に聞こえるのは
おそらく音響の指示だと思われ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:08:42 ID:WLgfsMbJ
>>865
おそらく2スレまでは行かない予感
放映から1ヶ月経つのにいまだに1スレ目だし。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:21:04 ID:mraG3QpJ
作品のクオリティ考えるともうちょっと伸びてもいいと思うけどな

最近のアニオタは萌えアニメ一択だからねぇw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:23:25 ID:gczgTKtH
#1 >>60-387 328res
#2 >>388-546 159res
#3 >>547-727 181res
#4 >>728-867 ? 140res+
#5 >>868?-
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:03:49 ID:OY27T0Un
>>868
萌えアニメしか見ないヤツをそうして見下すのも結構だが…



見るアニメに違いはあってもアニヲタはアニヲタ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 15:58:40 ID:mIkuv/tU
同一化よりは積極的な差別の方がずっとマシだ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 16:12:35 ID:eYVNaKV0
1話から見てるけどエロママンが出てから萌えアニに視点変更しましたw
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 17:56:08 ID:83ukcoG7
萌えアニメもカペタも何でも見る俺が最強
ジャンルなんかに縛られちゃ良い作品を見逃しちまうぜ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:05:09 ID:DKeIpjTW
くのいちロングバージョンキタ━━(゚∀゚)━━!!
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:05:50 ID:IK8TeiO8
OP主題歌いつ発売されるの?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:20:52 ID:k7SQYx/c
棒読みだらけ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:23:08 ID:DKeIpjTW
>>875
翼乙
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:23:31 ID:iI+CinIZ
なにこの棒読みアニメ(´・ω・`)
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:24:57 ID:0jTe6pwb
やべえええええええええええええええええええええ
おもしれええええええええええええええええええええええええええ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:25:08 ID:cayxKf0e
棒読みばっかりだったけど良質なスポ魂脚本で面白かったよオレは。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:25:49 ID:0jTe6pwb
よし原作全巻今度買う
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:25:57 ID:LK5YjijK
何この子供だましの背景
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:25:57 ID:DKeIpjTW
ライバルのオカンエロス
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:27:16 ID:Z1aTPzmA
いやあ、今週も面白かったなあ。
っていきなりチームカペタってw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:27:25 ID:xfomrVhR
こいつがいわゆる

山口音也ポジションの男か・・・

 
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:27:35 ID:pq35Kasm
おもろいけどママエロ杉><
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:27:41 ID:GnLx/YHy
今期最高に息を呑むな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:27:53 ID:ii6UcybS
関西弁おかん、怒ってるとき以外は朗読してるのかと思った。 眠くなったよ
能登にやらせろ、能登に
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:28:10 ID:ncjCr/gT
オモスレー
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:28:11 ID:mIkuv/tU
おもすれー
やっぱ原作いいんだろうな。読んだことないけど。
来週はツンデレ社長のいいとこ見れそう
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:28:56 ID:qYA+O5HS
話は面白いのに・・・やっぱり声で相当損してるよな(;´Д`)
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:29:12 ID:mIkuv/tU
ライバル、頭殴られて「なにするんだよ母さん」くらいにクールかと思ったら意外とやかましいのな
カペタを強く意識し出したらかっこいい事になりそうだ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:30:13 ID:py6TWenm
カペタ喘ぎ声下手だな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:30:50 ID:vE9Pvd8H
今日も良かったよ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:31:21 ID:ix4NZMZ1
カペタって勝平太だからカペタなのか
6話にして初めて明かされた真実
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:32:15 ID:gczgTKtH
まさかとは思ったがあのCM丸々一分あったのか
 
やりすぎだろー
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:32:31 ID:O/jyoq6s
1ヶ月後「カペタはクレイジー」
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:32:57 ID:KKExsEtA
カペタが大きくなったら声優変わるよね?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:33:24 ID:83ukcoG7
>>895
(゚д゚ ) ……‥‥
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:33:41 ID:gczgTKtH
声優変わってもどうせネルケですよ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:34:05 ID:KKExsEtA
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:34:53 ID:mIkuv/tU
また色仕掛け!と叫ぶもなみたんのキャプまだあ?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:40:38 ID:gczgTKtH
母親に「この巨乳!」なんて言う息子いるのかねw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:41:22 ID:0jTe6pwb
しかし人いねーなこのスレ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:41:48 ID:xfomrVhR
>895
    f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:43:07 ID:gczgTKtH
みんな律儀に後番組見てるのか?
俺は先にもう一回見ときたいので二回目見てる
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:43:09 ID:pyjFjWlt
先週おもすれかったので原作一気に買い集めた者だが
アニメも十分面白いが単行本もすげぇおもすれ〜。め組のダイゴ好きにはオススメ。

んで今回の感想だが、確かに面白かったがどうしても原作と比べてしまうな。
カペタが膝から血出してるシーンはもうちょい盛り上げて欲しかった。
…と、いつのまにか原作厨になっちまった。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:54:14 ID:RtKq0fJH
てかさ、CMで女が忍者に股開かされる奴あるじゃん?
あの忍者すげぇよ。
俺も股開かされたもん。
全然抵抗できなかったよ。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:08:14 ID:mraG3QpJ
姉ちゃんのあまりの棒読みに……
涼風のCMに……

それはともかく
もっとほのぼのしたレースアニメかと思ったが、ガチにライバルとかでてきたな
今後も楽しみだわ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:11:53 ID:a3X/a2jl
カペタ、面白かった。
かなり良作の部類に入るアニメだね。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:13:41 ID:ii6UcybS
>>908
あのCMどっかにうpされてないかな?w
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:14:16 ID:gczgTKtH
一緒についていった少年はカート乗せてもらえたのかな?
あいつも一応レギュラーなんだろ?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:16:42 ID:cz66igNJ
あのキツネ目の男がエロママンの有り難みを全然判ってないのが腹立たしい!
てか、いつもよりは伸びてるほうかなw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:22:16 ID:Z1aTPzmA
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:27:38 ID:2/v2SFDS
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:30:27 ID:mIkuv/tU
もなみ可愛ス
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:37:33 ID:gczgTKtH
モナミ鼻が小さくなってるよモナミ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 19:44:35 ID:44rEK44Y
脇役のギャラリーが一番演技が上手かった気が…
子供役は大目に見るとしても、平父と源母はなんとかならんかったのか

てか、平と源って源氏と平家から取ってるのか
原作一話から読んでて今頃気付く俺って…
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:05:01 ID:AgcR9uGu
ママンはなー涼風の棒読み数話耐え俺でもキツい…
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:05:33 ID:sz+ai3IL
>>909
>もっとほのぼのしたレースアニメかと思ったが
原作者が原作者だから、ほのぼのは有り得ないと思う。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:28:52 ID:OM/05dfE
なんでここスレ伸び悪いの?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:12:13 ID:sz+ai3IL
普通に面白い作品のスレって伸びが悪いもんだ。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:16:17 ID:I26gp5IN
モナミが1話目で不細工だったので客層のつかみに失敗した。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:17:39 ID:4k0yxgMm
ママンの中の人は姫ちゃんの頃からあまり変わってないな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:18:30 ID:00hqkY3t
1話だけ見て切ってたんだが、さっきたまTVつけたらあってたんでみたが、

なにこれ、普通におもすれーw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:30:16 ID:e4BHthEO
あとは声さえ何とかなればホントになあ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:33:26 ID:8SC7qotq
>>926
中学生編になったら声優が小学生から代わるでしょ





中学生に
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:38:05 ID:9V78Vmdb
キャラの立て方作りこみも上手いし、展開も熱くて楽しいな、これ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:48:38 ID:83ukcoG7
実はノブの声優はすでに厨房
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:52:43 ID:guYMDOBu
こんな時間にされたら見れない
いい意味で深夜にやって欲しいアニメだ。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:02:11 ID:C1gAQ2Aq
>>915
源ママンの乳、前回より縮んでね?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:23:07 ID:gczgTKtH
胸を強調するカットが減った。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:40:13 ID:sL2H3ws2
今回カペタの中の子、頑張ってなかった?でも「 待 て 。! 」と棒読みでつり目を呼び止めたのはワロタ
原作読んでないし自分の中ではカペタは言葉の不自由な子という設定になってしまっている

つり目カアチャンの乳、寄せて上げるブラで作ったニセ乳っぽかった。顔崩れてたな。
つり目はツンデレキャラですね
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:02:19 ID:0xmsPRei
なにこの小学生の日記
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:35:31 ID:0WLQyN+4
最初、主人公のセリフが棒読みで嫌だったけど、今ではそれが
逆に、このアニメに良い味を出してるのではないかと思うようになった。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:41:14 ID:ZuuCTJFx
でも原作の魅力の半分も引き出せてないよなぁ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:54:58 ID:xBmT+cNx
ツリ目のライバル意外と声まともだな
あのレベルでかまわんからカペタたちもなんとかしてくれんものか

ま、慣れてきたがな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:40:52 ID:QL1KHlDq
今日初めて見たけど面白かった〜

CGも思ってたよりしょぼくなくて格好いいし
話の展開がちょっと遅いけど、原作しっかりしてるから
危なげなく盛り上がるね。
声は、ライバルの母役は結構好き。
子供達は微妙なところだけど、成長後の声優にもうちょっと期待したい…まさかと思うけど、成長後の声優ジャニとかもってこないだろうな?
まともな声優つかってほしいよ。


939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:26:23 ID:M/bTIDpU
CG部分はちょっとモニョル…
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:48:47 ID:0WLQyN+4
このアニメの物語、かなり真面目な作りだよね。
作品のテーマである「カート」の魅力を
カペタという純心な主人公を通して上手く伝えてるし。
もちろん、ストーリーの面白さに関しても抜群だと思う。

ただ、放送時間が30分と短いので、1時間スペシャルとか
あったら嬉しいのだが・・・。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 04:09:07 ID:uUMu0wnB
話自体は面白いけど、トーローすーぎーるー。
録画して倍速で観るくらいでちょうどいいかそれでもトロい。
展開が遅いってことじゃなくって、会話やカット切り替えのテンポや間が悪いってことな。
コンテマンや演出はアカギでも観て勉強しる(あれも展開自体はトロい)。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 05:28:42 ID:oLBDoYaZ
レースシーン以外、ながーいモノローグとかトロいね
カペタ以外のガキ2人が順番にリアクションするのが笑えた
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 08:06:56 ID:Wz12hcCU
>>937
意外と…か。クロ高で竹之内やってた人なんだが。
(参考)http://sdb.noppo.com/ryo_n.htm
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 09:02:19 ID:5dxnPhgi
良くも悪くも原作準拠だなぁ

もすこしオリジナル展開があってもいいと俺は思うが
945あほ@外国人参政権反対:2005/11/02(水) 13:15:41 ID:KNF7vQFj
原作も棒読みだったのか…。
しかしストーリーが面白いだけに演技の下手さが勿体無い。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:16:17 ID:bBocbqZ0
>>944
ここから、オリジナル増えるんじゃね?
ここまでは少年とカートとの出会い編として、
口を挟む余地がないぐらい完璧な原作を重視して作っていたのだろうが、

このあと初の本格的レースを控えた練習期間とか初レース後の小学生時代のレースとか、
原作でほとんど描かれていないところを描いていくんじゃないか?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 14:40:14 ID:v0dWNRR4
モナミたんのエロ画像ないのかね(つД`)
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 18:17:43 ID:65uiLXi1
モナーがママンに完全負けてるな。
厨房編をOP見る限りじゃ有る様だから、そっちで反撃だ。(・∀・)
949>>950を踏んだ人、次スレ立てよろです。:2005/11/02(水) 18:59:24 ID:n4WHRoix
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
 番組ch(TV東京)板
 http://live16.2ch.net/livetx/
 BS実況(民放)板【※BS-JAPAN】
 http://live21.2ch.net/livewowow/
 アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不能)
 http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/

★放送スケジュール ※4クール放送予定
 テレビ東京   毎週火曜日 18:00〜18:30
 テレビ大阪   毎週火曜日 18:00〜18:30
 テレビ愛知   毎週火曜日 18:00〜18:30
 テレビ北海道 毎週火曜日 18:00〜18:30
 TVQ九州放送 毎週火曜日 18:00〜18:30
 テレビせとうち 毎週火曜日 18:00〜18:30
 BS-JAPAN  毎週水曜日 18:25〜18:55

■公式サイト
ttp://www.capeta-tv.com/
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/capeta/

◆前スレ
capeta(カペタ) Lap.01
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1128016300/

その他の情報は>>2-5あたり。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 19:22:20 ID:D7XCgGHB
挑戦してくる。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 19:22:34 ID:KIz6SIuG
このペースで950は早い。980くらいまで待て。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 19:23:56 ID:zQImANj4
この過疎っぷりで950がスレ立てしたら来週の放送まで埋めきれないだろ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 19:24:12 ID:D7XCgGHB
おっとっと、980?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 19:37:38 ID:5dxnPhgi
その方がいいだろうな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 20:13:54 ID:d6gG5Key
風を切れ 風になれ〜♪
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 20:20:41 ID:WzfVPvbC
まるーでBreak Out♪
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 21:11:08 ID:A3c5ilmN
脈打つ 鼓動を 感じてる!
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 21:52:19 ID:sW3HLUQ5
成功も 失敗も

才能すらもいらねえんだ

このままで 無我夢中に行く
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 22:33:42 ID:VhQNbDGJ
ちんこ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 23:15:53 ID:A3c5ilmN
今回の放送で、実際にレーシングカートを
やってみたくなってしまった・・・。

そんな感じになってしまったのは、漏れだけでは無いはずだ!!
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 23:15:57 ID:7kHtlFZ3
なんかこのアニメ、
(`・ω・´) シャキーンっていう効果音多いね。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 23:58:00 ID:WzfVPvbC
某ゾイドジェネシスも多いぞ。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で
一人だけだろw