最終回チョコ作るときのコンロの火をつける場面
光恵がコンロつけてゆりえが火消してるけど
この場面なんかおかししね
どうしても逆だろうとw
>>11の記事初めて見た
ハンパなくおもしろいな、この二人
おれはついていくことにした
ここで最終問題です。
神通力を使うと伸びてしまうモノはナニ???
マソゲ
あ、ゆりえちゃんにはまだ生えてなかったっけ。↑のナシってコトで
>>681 チャンネル変えたときは伸びてたぞ。よく見てみろ。
ただ牛歩戦じゅつなど紙に字を書いたときは伸びてないような・・・
ゆりえたんはエロ神様スレが落ちてる・・・
>>651 なんとかみこちゃんとつき合えるようになっても三枝父に撲殺されてしまう章吉
しかし あれで二宮がゴメンナサイだったら、女どもにタコ殴りにされたうえ町内引廻し
来福神社の枝ぶりの良い木に逆さ吊りにされて煮干の日の惨劇として語り継がれ
てしまう
>>691 漏れ的には「ごめん… オレ、三枝(祀のこと)が好きみたいなんだ!」
って展開も見てみたくはある。
「ごめん… オレ、三枝(パパのこと)が好きみたいなんだ!」
俺としては1話で見た長髪ゆりえ様と一ツ橋さんを別人と認識していて、
長髪ゆりえ様が好きで一ツ橋さんを断る、って展開を期待していた。
>>689 分かりづら!
つかコレ本当に伸びてるのか?
肩か目に掛かるくらいまで伸びてくれないと分からん。
>>682 どうもアニメが嫌いなひとが編成局にいるらしいとしか思えないな。
>>694 マジレッドみたいだな
(片思いの女の子は変身後のマジレッドが好きで振られる)
メ〜テレ組でつ。
11話見てて疑問。
聖徳太子の五千円札とかリモコンないTVとか・・・
これの時代設定って昭和40年代?
>>661,662
きききっ
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!
>>551 を聴きながら、マターリ待ちますよ wkwktktk
>>694 漫画版の二宮クンがまさにそんな状態だね。
そういえば、ゆりえ様が力を使った後に抜ける(?)毛は
お守りなどに大人気だったりするのだろうか…
11話の神通力使用前、使用後はキャプで見比べるとよく分かるね
>>699 選挙の時とか、あの後部屋がすごいことになってそうだなw
DVD2巻のコメンタリーで初めて気付いたが第3話で貧乏神対策のあとも髪の毛伸びてるのな
>691
普通のごめんなら、二ノ宮変な奴で通っているし、ゆりえの気持ちも考えて大丈夫じゃないかな?
変な理由で断ると大変、後現実ではちゃんと断っても大変。
やっぱ三人娘とはいっても、祀だけちょっと外れているように見えるな。
ゆりえにとって三恵>>>祀って思えてしまう。
>>681 伸びてた
ちなみに3話のかえるの置物に根性注入するときも伸びてた
705 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:41:09 ID:d3REcEd4
むしろ 三枝父はゆりえの弟なら喜んで付き合わすキガス
光恵はゆりえの小学校時代からの友達で
祀はゆりえが神様になった後(1話の弁当食ってるときで話しかけてきて)
からの仲だと思ってるんだけど
>>700 せっかくチャンネル変えたのに力を使ったせいで疲れて?寝ちゃうのがかわいい。
>>694 >1話で見た長髪ゆりえ様と一ツ橋さんを別人と認識
実際そうで大和のとき(だったっけ?)に気が付いたんじゃ?
パンツの穴テラナツカシスw
>>699 髪の毛というのは生命力の宿るものと考えられていて(特に女性にこの考え方が強い
これはおそらく ひとは死ねば髪が伸びなくなる、ということと関係があると思う
古代中国には髪を切ってひとを殺す呪術があったそうで
旧約聖書にも土師サムソンが愛人デリラに裏切られ髪の毛を切られてチカラを失うという
話がある またブードゥ教の呪いの人形や丑の刻参りなどの感応呪術では、対象の
髪やツメ、体液といったものが必ず媒介として使われる
また逆にチカラの有る(美しい、あるいは自分を奮い立たせる)女性の髪をお守りとす
る呪術も存在する 昔から髪の毛には神秘のチカラが宿ると信じられていたのだ
しかし倉田もビブリオマニアを標榜するだけあって、あれでナカナカ基本をおさえてるなぁ
と思うのはヒイキのし過ぎですかね?
711 :
真相:2005/09/30(金) 15:29:51 ID:ioJVaqT9
倉田「あれあれ、うしおととらってあったじゃん?」
神様に手を合わせてみたとこで 鉛筆を転がして決めているよ
w
昨日は阪神特番で流れたが来週になったのか関西
コメンタリー聞いたけどMAKOってあれが演技じゃないなら
足りない子だな。何歳かしらんけど。
バカバカMAKO
MAKOはあれがいいんじゃねーか
おまえもまだ若いな
>>715 アレを素だと思えるなんて、喪前さんはピュアだな(w
>697
だれか構ってやれ。
タマんないからタマとか気にしなくてイイノでイノくんとか
MAKOが気づいてないというのはどうかと思った>コメンタリ
犯罪者心理いうねん?
万引き!空き巣!こそ泥!
見つからんかったらええんか?バレんかったら? アマ!
お天道様も神様も仏様もゆりえ様も見とるんやで! 近所の人もな!
>>717 だってまだ童貞だもん。
夢見させてくれよ。
深く静かに沈没中 オーバー
「らんま1/2」の久能と女らんま&らんまの関係に近いかな。
>>697 舞台は昭和50年代(198x)と思われ。そこから換算してゆりえ様は昭和40年代生まれ
ではないかと言われている。
ちなみに、田舎のほうだと、結構テレビなんか物持ち良かったりするから古いのが
多かったり、お年玉とかは古いお札であげたりとかあると思う。
5000円札って他の札に比べて印刷枚数が少ないんじゃなかったっけ?
まだまだ聖徳太子は現役だっただろ
五百円札 (岩倉具視) → 500円硬貨・・・1982(昭和57)年4月
伊藤博文 → 夏目漱石 (千円札)
聖徳太子 → 新渡戸稲造 (五千円札)
聖徳太子 → 福沢諭吉 (壱万円札)
・・・1984(昭和59)年11月
DVD2巻買って見たけど
TVで見たときのをほとんど忘れてて追加された部分がどこか分からない…
3話 八島様が憑依中の光恵を祀が思い切り殴るシーン
曲がりなりにも神様である八島様を
思い切り殴るとは罰当たりな祀w
視聴率1%にも満たなかったろw
メガミマガジン買ってきたー
ピンナップ、誰これw
マジでゲストキャラかと思った。