1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
エンジェル・ハートのアンチ専用スレです。
クソ新人声優を起用したり、始まる前から
駄作っぽい、このアニメを徹底的に叩きましょう。
哀しい続編(sequel)はみたくない
2 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:31:02 ID:L8TJ8ipM
2なら美樹と結婚
3 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:32:07 ID:SFdQidk0
3なら冴子と結婚
昔は冴子がCカップで巨乳扱いだったなぁ。
いまじゃ Cじゃ 普通だもんな
6 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:52:20 ID:2KjPma+a
もっこりちゃんって勃起のことだよね?
主演は成龍。
/構:植竹須美男
・・・終わった・・・orz
植竹もあまりいいとは思わないけど それ以上に平野俊貴が終わってる気が…
ロウランとか コレ絶対10ウン年お蔵入りしてただろ と言いたくなる時代錯誤っぷりだったし
それでも1話目は一応見るつもりですけど
ローランの最終回のラストは神。
11 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:39:49 ID:5q6GeEnH
え?監督こだまさんじゃないの?
冴羽あ、次元とマグナム勝負しろよお。
でもルパンに倒されて冴羽の負けね。
13 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:07:25 ID:N6YJqNzi
海坊主が何とかしてくれる
なんとも出来ない
15 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 17:52:14 ID:rdyHmuKV
「冴羽を殺るのは俺だ」って・・・。
24のほうが面白いって絶対
17 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 02:55:50 ID:o0dJ4/vB
まじつまんねーや
いや、神谷さんの声はよかったよ
香の声もね
ちょっと歳を感じさせるところもあったけど、雰囲気は当時のままだった
絵が・・
原作絵のキモイ特長までコピーすることはないと思うが。
普通にシティハンター絵でいいだろ。
原作絵ってあんなだったか?
老け声は正直何年後の話だからいい感じなんじゃね。て何年後の話かもしらんけど。
原作絵は上手すぎる。
それをアニメ再現しようとしておかしくなりましたって感じ。
駄目と言っても、クラエジとガンパレよりはマシ。
アカギはマニアック杉で比較不可能。
はい、さようなら
声優に素人を使ってるのとキャラデザに違和感があるのが問題だ。
27 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:56:38 ID:NfT0Z2zt
シティハンターの続編なのこれ?
お、アンチスレだ
これで少しハクがつくアニメになったな
アンチすらいない状況は大概よろしくない
>>27 釣られるが、パラレルだ。
続編のつもりがファンの叩きにあいパラレルと言うしかなくなった。
≫1
スレタイが全てのようだな。
原作からして危険だったんだから、設定変えればよかったんじゃないかと思う。
ぶっちゃけ設定はどうでもいい。
神村を連れてきて主役を変えろ。
>32
パラレルのパラレルか
それなら面白くなりそうだね。
グラスハートの心臓を移植された香にするとか。
むしろ 神谷以外全とっかえでよかったのに
製作会社も違うんだから前作を踏襲する必要はない
神谷は コアミックスの役員だから代えなくていいけど
玄田さえ出なけりゃ即切りできたよ
36 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 21:07:52 ID:RPMESvf/
代表作ダンガイオーの監督平野俊貴
萌えアニメ脚本の植竹須美男
古いタツノコ系の作監西城隆詞
アニメーションは、最近テレビで話題となったルパン最新作
天使の策略 夢のカケラは殺しの香りのトムス・エンタテインメント
神谷明も含めてダンガイオースタッフ集結
レベルの低いエロとパロディ、投げっ放しエンドしかできない奴が、エンジェル・ハートのスタッフだ
信者は怒っていいはずなのに、こんな奴等信用して実に情けない
もう少しスタッフについて考えるべき
37 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 21:12:39 ID:PUOjxSk5
トムスて 東京ムービー新社の頭文字じゃなかったのか
ゆるさねぇ!!!
香織が死ぬはずないんだ!
死ぬはずないんだぁあああああ!!!!!!
でも原作で何巻か忘れたけど、香織の絵を見て涙を流す冴場のシーンは泣いた;;
>>38 (´д`)人('A`)ナカーマ
だって号泣してんだもん・・・つられちゃうさ
>>36 1話終わった時点でアンチもネタ探しいろいろ大変そうですね
乙
>>
>>36 平野俊貴はゴールデンにも進出してただろ
魔法騎士レイアースの監督としてだがw
43 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:01:00 ID:o/9n9Fl5
大の「CH」ファンだけど、「AH」悪くないぜ?
素人声優は萎えた。
一話の少女役とヒロイン役の声優を入れ替えで普通によかった気がする
ところで、いつになったら面白くなるんだ?
ここだから白状するけど元々シティーハンターはアニメしか好きくない
北条ってシティーハンター以外の漫画はどれもこれも
「こもれ陽の下で」のようなお涙頂戴路線なんだよね
エンジェルハートは泣かせ趣味が炸裂したような感じ
>>45 まだ1話ですよとんちき君
それに1話もおもしろいですよ
48 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 00:27:38 ID:2YB4Wicu
そうだよこの大人っぽさがわかんないやつはガキ
懐かしくてジーンと来たよ
わざわざアンチスレにまで来なくてもいいのに
しかしなんで素人をいきなり主人公に抜擢するかね
50 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:04:28 ID:Z3NsafZ0
ヒロインの中の人が管理人やってるブログ発見。
放送終わったのに「見ました!」とか書いてる香具師いないっぽいw
スレタイワロタww
52 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:08:28 ID:Z3NsafZ0
53 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:50:54 ID:EFb++4a2
植竹須美男なる者、何がダメかと思ってぐぐった。
…………よーく判ったよ。
過去の仕事みりゃ、絶望するわ。
録画切った
↑それが後悔の始まりとはおもいませんでした・・・
↑センスの欠片もないレス…
57 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:13:40 ID:cAtd6K3i
58 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 04:18:33 ID:mljA9tox
>49
つ古谷徹 デビュー作:巨人の星 星飛雄馬
つ坂口大助 デビュー作:機動戦士Vガンダム ウッソ・エヴィン
新人を主人公に当てるのは、合ってりゃいい
問題はビビアン・スー並にヘタレだということだ
59 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 04:35:15 ID:TtN70ByA
W
x
Y
この声優、新人っつーより、ただの素人だろ?
あのヒロインは中国人だから、ビビアン・スーでも違和感無いヨ
筆文字師印玄はエンジェルハートを見捨てたようだな。
何そのトンチキコテハンみたいなやつは。
人?
皇族っていってもニートだもんな
すまんごばくった
お前の独り言はブログでやれ>1
1は「だったら見なきゃいいんじゃね?」と思うわけだが。
儲乙
鈴木千尋と川澄綾子はコネ出演だな。
プロデューサーの諏訪氏の判断が鈍ったらしいな。
>60
オーディションで選ばれたはずだから素人だろ?
しかし、この声が気に入らないな・・・。
1話みた
こんなのいやだーーーーーー
泣きたいよ
公式で暴れてる奴はここに来りゃいいのにw
75 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 10:00:10 ID:ZxGXCybz
>>11 >え?監督こだまさんじゃないの?
コナンがあるからムリぽ
ついでにキャラの神村さんはBJ・・・
こだま氏はとっくにコナンの監督降りてますけど
本スレはマンセー以外の意見は全部アンチに追いやりたいみたいだけど、
この先コリ8みたいな出来になっていったらどうするつもりなんだろ。
つーかマンセーするだけなら一般サイトで十分だわな。
2chで否定的意見排除とか意味わかんね。
いちいちアンチに噛み付かず、自分の萌えでも語ってりゃいいのに。
原作スレ過疎ってるし、信者じゃなくてアンチアンチなだけかもしれんが。
ていうか、おまえらなんで
まだわざわざ本スレに行ってるの?
ここでいいじゃん
80 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:58:02 ID:pRDxvKL9
信者専用ってスレタイに入れといてくれたら本スレ見ない
自分はアンチじゃないが嫌いな要素は叩きたい派なんで
>クソ新人声優
声優じゃないよ 若手タレント
エンゼル・ハートと間違えた
なんだ、アンチって単なるツンデレか。
このスレいらなくね?
本当はここを盛り上げようとして頑張ってくれてるんだろうけど、ツンデレは食傷気味だから信者スレに帰ってくれ
>>84は
>>83宛て
本スレで不満言っても絡まれないんならアンチスレはいらんな
クスクス
単なるかまって君だったのか(w
ツンデレは香だけで十分だ
もういないけど
>87
ウワァァァああぁぁあああぁあああああぁああぁあぁぁああぁあああ(ry
゚・゚(ノд`゚)゚・゚
>>YKVLfRNj
ごめん、スレ盛り上げてくれるのはいいんだが、マジキモいからもう俺に話しかけてこないでくれ…遊び相手なら他探して
ストーリ:◎
絵のレベル:◎
声優:G・Hのみ×
おいおいおいおいおい
ストーリ:◎ か?
絵のレベル:◎ も…
タコのAAとかじゃないよな??
>>80 そのためのスレだからここで思う存分叩いとけ
GHの声聞いてると頭痛がするorz
てか、GHも声ってやたらと浮いてて聞き苦しいんだよ!
CH もそうだが、どうもこの手のセンチメンタリズムみたいなものに
入り込めんというか、面白味を感じない。
まあ、単に趣味が合わんということなんだが。
そういうこったね
まぁ見る見ないは個人の自由自由
飽きたら他のもの見て楽しもー
きもい絵で、新人声優の三文芝居キビシー!
きんもー☆
99 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:18:31 ID:mm5iUCn4
まー、何やかんやでAHを愚痴ってはみたけど、昨日の第2話見てから中々期待が持ててきたよ。
スレ違い
前作となるアニメのシティ・ハンターの出来良すぎ
エンジェル・ハートは2話目で既に作画・動画がヤバイ
トムスって3つも4つも作品抱えて走れる会社じゃないだろうに何でこんな無茶するかな。
同社の他作品が割りくっちまって洒落にならん。
ほとんどトムスからさらに下に投げてるらしいけど?
たま何とかっていうプロダクション。
たま出版ですか?
105 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 02:01:25 ID:DhmLLCgb
XYZ
確かにもう後が無いな
>>101 結構2話よかったと思うけど
シティ・ハンター見てないから俺には分からないか
新宿を舞台にするのが、かなり古めかしい(原作もかなり古いらしいが)。
前作から、かなり経ってるから、比較するのはあまり意味がないが、
前作は対象層が結構はっきりしていて、その結果、万人受けしやすかったが、
今回はちょっと不明瞭。まだまだお膳立ての段階かもしれないけれど。
あと、前作見てた人は、まただらだら続くのかと思ってしまうかと。
最近の流れを無視というか、流行に流されてないところはいいかも。
昔も今も思うのは、北条司の絵は、止めはいいんだけど、動かすものじゃない希ガス。
舞台が古いつったってもうどうしようもない。
台湾とかでやってもいいけどw
続編とかで海外に舞台を持ってくとたいていコケるって話を
どっかでよんだなあ
北条司の絵は、面を表現する余計な線が多いからね…もうちょっと
シャープな感じにクリーンアップできればいいのに。
これいっそ、「ゴルゴ13」みたいに原作の絵をそのまま使って
声つけた方が良かったんじゃ…
香て原作のほうじゃもう死人として扱われてないよな
GHのもう一つの人格扱い
何の為に死んだんだか・・・
メインキャラに若い女を出すためにきまってんだろ
グラタンに人格なんてないし
作者的にはアシャンは若くしてパワーアップさせた香らしい。
>香を殺すというよりも香を活かすための設定だと僕は思っているんです。
とか香の死について言ってるけど、話題づくり+金儲けのためだろう。
グラタンに人格なんてないし
115 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 19:21:15 ID:3xRo4yD2
絵がキモいんですが・・・・
許せるのは海坊主だけだな…
海坊主は黒い
1クール2クールアニメに慣れてしまったからか展開がだるい
これってまさか1年もやるつもりなの?
120 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 22:54:04 ID:+eayp36u
なんつーか、デジタル絵なせいか、3話みても絵になじめない。
遼の違和感が特にひどい。原作では違和感あんまりないんだが・・・・
121 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 00:05:41 ID:0BgdEV8V
モンスターのあとがまの深夜アニメ 見てなくても 後に レンタル 発売と売れると思う
コナンの毛利らんの方がうざい サザエと変わらないくらい尻に敷いてる ブラックジャックよく続いてるよな〜 コナンの方が あきた
ブラ エンハにすればいいのに アニメはゴールデン参入してくれないのね あたしんちみたく ゴールデンから 深夜と言う手もあるのにな〜
一話だけ見たけど シャンインの声なんだあれ?
香も違和感あるし
まず絵をなんとかして
アンチってわけでもないけど本スレに書くと悪いきがするからこっちに
コミックで読むと面白そうだと思える、それだけのアニメになりそう
横向きのリョウが正面に向き直るだけなのに顔がうにょーんと変わるって
どういうことよ?キモイヨー。・゚・(ノД`)・゚・。
確かに、やけにキモイな。
初キスの回想シーンのリョウの真剣顔なんか笑えた。
OPのクオリテイで続けばいいのにな。
むづかしいのはわかってるけどな…
はだしのゲンのキャラデザみたいなキモさがあるよ
このアニメ打ち切りにして・・・XYZ
エンジェル・ハート放送の流れ:
新聞欄放送時間=1分30秒CM=OP=再び1分30秒CM=本編Aパート=
約2分CM=本編Bパート=ED=次回予告
今時こんな作画レベルありえねーよトホホ
642 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/20(木) 01:51:38 ID:QTh3zVD0
0.710/18火曜日
3.7% 24:59 闘牌伝説 アカギ〜闇に舞い降りた天才〜「#3・異端の策略」
1.6% 25:34 エンジェル・ハート「#3・XYZの街」(YTV製作)
643 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/20(木) 01:55:28 ID:q/Nl+kZa
あ〜じゃんニックと変なミニ番組のせいで…
攻殻っていくつだったんだろ
まあもともとPPV用だし制作費もちがうんだろうけど
133 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 17:03:45 ID:mCJy+OqP
3話目でこれだから後が怖い
>>133の3つ目
AHのリョウはブーツ着用なのか…
歳とって冷え性になって靴下2枚はいてんだろ
ブーツというより、長靴に見える…
ああもういい材料ひとつもなし!
orz
止め絵で見せられるとヒドさ倍増wwwww
うーん、線と塗りが酷い。
>>133 うわぁ・・・ひどいな・・・・
下二個はいきなり見せられたら冴場遼って分かんないよな。
音楽は岩崎琢なのかぁ
R.O.D.はわりと良かったけどどーなのかね?
挿入歌は評価高いよね
>142
あ、このリョウだけは好きだ。
AHでなくこのクオリティーで続けてくれたら良かったのにな…
遼が黒髪じゃないのが凄い違和感
>145
同意。
茶色なのは香だけでいいのに。
まあ、AH僚はCH僚とは別人だから、髪が茶髪なのも仕方ないか。
白髪隠ししてると思うことにしようwwwww
146だが、CHのDVDBOX公式ページに行った所、
トップの作者書き下ろしのイラストの僚がすでに茶髪だった…。
CHの僚も作者の中では茶髪ですかそうですか。
茶髪のオッサンを見かけると
「あんた何か勘違いしてんじゃない?(プ」という気持ちになる。
若者とオバサンは茶髪でも平気なんだけどなあ。
>>133 映らない地域で見られないんだが
本当に全編通してこんなに酷い顔なの?
ED変えようぜ
>>149 1、2話は別にいんだけど、3話はひどい。
今日の作画見るに耐えなかった。
どんどんひどくなっていく。
もういいけど。
声の為に見るのも限界にきた。
自分の宝物の作品が壊される作品を見る苦行を
続ける必要ないよな。
なんでこんなことになっちまったんだ…orz
脇役から主役までどの顔も最悪だったな
さすがに持ち上げる気になれない
グラスハートの声が苦痛に感じなくなってきた
本編のつまらなさのおかげで
萌えアニメ系のキンキン声に比べりゃ、グラスハートの声は普通。
何でここまで下手なんだよ・・・・・
原作が致命的につまらんからなあ
大げさなだけで、話にメリハリがないしだめだこりゃ。
160 :
エンジェルハートすごくつまらない。:2005/10/26(水) 03:13:53 ID:bWnKhV21
シティハンターは1〜91まではおもしろかった。特に現実的でシリアスなシーンは最高に格好よかった。
曲もまだ小室哲哉のイメージが悪くない頃のTM NETWORKのGet Wildを始め、洒落たいい曲がいっぱいあって、
アニメを盛り上げてくれた。正直、手抜きをしているというかいい加減というか、
ふざけすぎてるシーンのが多かったのがファンとして、残念だった。
特にテレビの2時間スペシャルからひどくなっていったような気がする。
シティーハンタースペシャル'99「緊急生中継!? 凶悪犯冴羽?の最期」では、ヒーローに付きものの過去が暗くて、
今はそれを乗り越えて強くなっているという設定が台無しだった。冴羽リョウの過去は、幼い頃、飛行機がジャングルに墜落して、
ゲリラ兵に育てられて、銃の腕がいい今の強いリョウがいるという設定だったのに、このテレビスペシャルだと、
メディア王という金持ちのわけのわからない奴が現れて、実はリョウのゲリラ兵時代の旧友で頑張ってメディア王になってたとか、
ヒロインの女も実は、ゲリラ兵時代の女友達で、その女をメディア王と取り合いしてたみたいなストーリーで、最悪だった。
今現在メディア王になっている男とその女、3人で仲良く楽しく戦ってきたみたいな絵がでてきて、エンディングのGet Wildの曲も
途中でカットして全部流してるし、コメディーっぽくなっててすごいつまらなかった。
この時シティーハンターの続編はもう作れないなって思った。
エンジェルハートもシティハンターの続編じゃないっておかしい設定作ってる時点で終わっている。
シティハンターを知ってる人はどう見ても同じで続編に見えてしまう。
声優だって同じだし、続編じゃないって設定なら、全部声優変えるぐらいしないと。
北条司って漫画の絵はうまいが、すごいセンスが悪い。
161 :
エンジェルハートすごくつまらない。:2005/10/26(水) 03:20:49 ID:bWnKhV21
エンジェルハートのアニメ、先週と今週で2回見たが、北条司の絵はうまいのに
アニメのあの絵はなんだ?神谷明の声も変に気合が入りすぎて変。シティハンターの
冴羽リョウの声はかっこよかったが、今はダサい。ストーリーもダサいからか。
それと新人の声優も下手糞。おもしろそうなのは海坊主ぐらいだな。
だいたいあんなキャシャな女がなんであんな強いんだよ。意味わかんね。
全然アニメの世界に入れないんだよ。ちゃんと作ってくれよ。
そんな話だったか。
すっかり忘れていたよ。最後のスペシャルはあんまりにもひどくて。
かおりが、死んで心臓移植して乗り移ってるって言う話の段階でフェードアウト
164 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:46:00 ID:fqqhXuU7
今日の放送見たが、主役の女が、病院の窓ガラスを割って逃げるところなんだが、
ガラスを何かで割っているところはうつってないが、あの流れだと、一回の体当たりで、
窓ガラスを割って逃げてる勢いだったけど、そんなこと物理的にできるわけねーだろ。
そういう細かいところからもうおかしいんだよ。
>>163 香が死んでる時点でおかしい。続編じゃないって設定だが、シティハンターでは、
リョウは香りのボディガードで、香に危害を加えようとするものは、殺す勢いだったのに
って思ってしまう。せめて誰かに殺されたことにしてほしかった。
それと香が子供を助けようとしたら交通事故に遭って亡くなったってタッチのパクリだし。
今の時代、そんなことで誰も同情しねえよ。なんてマヌケなんだって思うし。
人を助けようとして交通事故に合ったらタッチのパクリってwww
脳がおめでたすぎ
166 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:55:46 ID:0Vlx8frt
台湾だか中国マフィアだか知らないが、なんでそんな汚いしょぼい東南アジアで、
話を広げていこうとしてるのか意味がわからん。ダサすぎ。コルトパイソン357マグナム持っているなら、
拳銃社会アメリカを使えよって思ってしまう。冴羽リョウの銃がトカレフだったら納得いくが。
167 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:58:52 ID:3wk6w3uw
>>166 あるいは、こないだ逮捕された、インターネットで売ってた殺傷能力のあるエアガンの改造銃。
>>164 あの身体能力の連中に物理的だのという時点でどうかと思うが
何か知らんが作画がめっさ酷いな
>160
あんたのおかげでスペシャル見てない漏れにも、そのひどさがわかった。
ありがとう、礼をいう。
170 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 04:09:06 ID:2v5jKr9C
ターミネーター1と2がシティハンターだとしたら、3がエンジェルハードだなw
そのぐらい駄作。北条司、おまえいったいどこへ行こうとしてるんだ?w
来週から変態仮面に差し替え
>>169 まあ、映画版で、ヘリ相手に相手のバルカンが当たる前に燃料タンクを一発撃って
落とすラストなんかは格好よかったけどな
ドラゴンボールZの孫悟空の尻尾が頭から生えて
新番組として展開しているくらい違和感がある。
174 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 04:35:37 ID:PxgjMRVi
>>172 ヘリ相手に相手のバルカンが当たる前に燃料タンクを一発撃って
落とすといったら、確かシティハンター2と3のオープニングも格好いい。
オープニングの曲は2がAngel nightで3が小室哲哉が歌っているRunning to horizon
エンジェルハート同様、昔の小室哲哉は格好よかったが、今は終わってるww
175 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 04:43:32 ID:SFGI/wF7
神谷明が声優降りるべきだった。全く違う人が冴羽リョウをやるべきだったな。
そしたらちょっと世界観が変わっただろうに。
というかあの手抜き工事のアニメーションじゃ駄目か。
神谷明、専門学校で講師しておかげでラジオ番組レギュラーしてるんだから、
他の売れてない声優さんに仕事譲ってやれよ。
そしたらいい男だったのに。
神谷明すら居なくなったら救いようがない気がするが。
神谷明いなかったら目も当てられないよ
178 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 07:09:39 ID:zJPN/wz7
大体3話で原作1巻のペースだね。
7話あたりから新宿の街での特殊部隊との戦闘が始まるのかな
>>160 >エンジェルハートもシティハンターの続編じゃないっておかしい設定作ってる時点で終わっている。
>シティハンターを知ってる人はどう見ても同じで続編に見えてしまう。
>北条司って漫画の絵はうまいが、すごいセンスが悪い。
最初は続編扱いだったのに、香が死んでいる位でギャーギャー騒いだ連中が悪い
原作者が面倒くさがってパラレルワールド扱いに変えたからね
>>174 3=91だよね。確かリョウがしんみり酒飲んでる所に
ヘリに追われた香が飛込んでくる…
ああ、最高に格好良かった…
>>178 騒いだ連中からのクレーム、相当すごかったらしいな。
原作に出ていたキャラが登場しなかったりもそのせいじゃねえかな。
まあパラレルにしたおかげで今までの設定無視できるように
なってるとこは作者は喜んでそうだけど。(香の姉とか)
声目当てで見てるから、しょぼいストーリーとヘボい絵とぎこちない動画がすげー邪魔に思える。
まあストーリーがしょーもないのは原作のせいだからしょうがないけど。
>最初は続編扱いだったのに、香が死んでいる位でギャーギャー騒いだ連中が悪い
とかいう意見みるたびに思うんだが、これってプロの漫画家バカにしてるのか?
文句言ったぐらいで読者が作品の質に関しての責任まで負わされるってどんな理屈だよ。
まぁCHは所詮少年漫画だから、これは大げさすぎるかもしれないけど、
名作は作者だけじゃなく読者の物でもあるっていう考えもある。
だからクレームが相当凄かったらしいし、パラレルに設定変更しなきゃいけなくなったのはしょーがないと思う。
だがつまらなくなったのは、漫画家の責任。
パラレルワールドっつーことで、作品の方向性もある程度自由になったって言うのにこのつまらなさは・・・・
183 :
エンジェルハート シアリスver.:2005/10/26(水) 10:33:26 ID:HFWhW3yo
エンジェルハートは業が深くシリアスだと思う。大人が観るには良いんだろうけど、子供が観るには難しいかもね。
深夜に放映してるのも大人向けって感じ。様子を見てる感じもする。深夜枠で放映し人気が出るようならシティーハンターやってた頃の時間帯になるかもよ。
シティハンターは軽めで笑えて面白かった。
まだやってたんだ
3話ぐらいで打ち切りかと思ってた
>>181 まあ公式で未だに文句いってる奴がいるくらいだからな
相当酷かったんじゃないのw
極論になると「自分は認められないからアニメ化は止めて欲しいとか」
リョウが香の死を乗り越える話にしてほしかったな。
もちろん、香は回想場面以外は一切出さない。
グラスハートを新たなるパートナーにする下りでENDだったら最高だけどね。
今の僚は、アシャンと新コンビで既に香死を克服し、幸せだもんね。
今後は、娘との家族愛を育み、花嫁の父(もしくは花婿?)になり、
更なる進化があるのか。
188 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 20:59:43 ID:naTuSHRa
>>183 (゚д゚)ハァ?
大人だからこそ萎えるんですが・・・
話の作りの粗さとあり得なさにw
一応AHはファンタジーじゃなく現実を描く
物語的な書き方だからね。オカルトファンタジーとして
描いてくれれば、入り込めるかもしれないんだけどw
189 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 21:02:17 ID:naTuSHRa
あと、共産主義国じゃないんだし、作品について文句や批判をするのは
法治国家、民主主義国家では当たり前w
ファンが悪いとか責任転嫁する時点で、その作者の力量と底の浅さが知れるw
24 名前: ◆dFTU/xIcD2 投稿日:2005/10/26(水) 20:10:24 ID:???0
1025tue
3.1% 24:50 アカギ(#4)
1.9% 25:29 エンジェル・ハート(YTV製作・#4)
視聴率スレより
絵が変でも話が面白けりゃ
見てくれるモンなんだな
192 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:32:17 ID:naTuSHRa
作り手がアニメのシティハンターをもっと大切にしなかったからこうなるんだ。
ワンパターンでもいいから美女の依頼人が現れて、香と一緒にドンパッチやってればよかったんだよ。
馬鹿だなぁ 再放送あれだけ長くやって今の若い世代にも人気あったろうに。
>191
それは、アカギに言ってるのかなww?
アカギはかっこいいぜ!
正面顔は、な。
>187
最近読んでないけど、僚は香の死を乗り越えたから
香意識もなくなりつつあるの?
>大人が観るには良いんだろうけど、子供が観るには難しいかもね。
大人はまずそんなこと書かないと思うがwww
エンジェルハートってタイトルからしてもうダサい。
狙いすぎっていうか、少女マンガにありそうな名前だな。
今時少女マンガだってそんなベタなネーミングしません
そこが北条クオリティww
最初から香が存在してない世界だったら
グラスハートでも誰がリョウのパートナーでも今ほど
キツくなかっただろうな。
声優がCHと違ったらその方が全然おKだったよ。
それなら全く見る価値ないもので終わりだから。
201 :
女30:2005/10/28(金) 22:17:32 ID:m2GY//98
>>197さん そーですな〜 「大人アニメ」だよね。
だって そもそも深夜だし(ビデオ撮ればいい的な〜そして後にレンタル、DVD売る) 商業的。
モンスターも 小学生見ないだろう
せいぜい かいけつゾロリだよな
闘将ダイモスとバトルフィーバーJ見たいな〜
冴羽リョウのもっこりギャグが痛い。めちゃくちゃスベってるから。
いやもう内臓飛び出てるぐらい重症ですから。
早く終わんないかな このアニメ。次のアニメ流してくれ。
神谷明の声がきついですwもっと自然に喋れないのかな。わざとらしいです。
つうか、もっこりギャグは時代遅れな希ガス。
誰がやっても違和感あり杉。
205 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/29(土) 01:28:17 ID:QucnABo9
もうすでにシティハンターも、続編なのかなんなのか意味不明のエンジェルハートも
つまらないですから。手遅れです。再起不能です。
話変わるが、深夜にやってたベルセルクおもしろかったなぁ〜w
つまんね つまんね ツマンネ ツマンネ やっぱ つまんね
スタッフも音楽も良いんだけど画がひどいな。
原作はバランスが良く、泣ける話が多くてCHよりも良いと思う。あの話に
この音楽だと凄く期待できるんだけど画が……
泣ける話なんて求めていないんですよ
209 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:07:47 ID:bRF87OJE
視聴率悪すぎて、打ち切り希望。
打ち切りの言い訳を考えてあげよう
香の嫌いな所はわざとらしいまでに偽善的なところだったが
この作者の漫画にはこういう登場人物多いってことは
作者がこういう人なんだろうと思った
偽善的
喋り杉(心理だの説明し杉)
ファッションや台詞のセンスがイマイチ
もともとシティハンター自体、たしかに魅力ある作品だったけど
最終的には同じパターンの話延々つづけて、ジャンプ編集の方針もあっただろうが
引き際を誤ってグダグダな終わり方した漫画だってのに
また、たいして昔と変わんないような感じで続編かかれても
未練がましいというか今更というか・・。
そんな作品のアニメ化でストーリー面白いわけがないね。
ホント、神谷明は断るべきだったと思う。
>ホント、神谷明は断るべきだったと思う。
ありえねーww
何のために北条の会社の役員になってると思ってんだよw
何かこのアニメのキャラクターって
目の焦点が合ってない気がする
話の辻褄だってあってないよ
ジャッキーチェン版CHを見たときのような、
絶望感に襲われる・・・。
もう見るのは止めとこう
つまんね
まだ、キャッツアイの続編でもやってた方が
おもしれぇんじゃねぇの?
続編作らせたらグダグダになりそう
再放送の方がいいんじゃない
221 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/02(水) 13:21:26 ID:b47N2nRc
なんか話の進行がとろいな、、、、ビデオの早送りでちょうどいい
だってここまでの大半がグラスハートと香織の葛藤だもん。
アニメ本編より本スレの流れが嫌だ。
アンチを嫌ってるヤツがアンチを追い出すために、ちょっとした否定意見まで
噛み付いてくるし、それを知ってか知らずかアンチが更に煽るような事を言って、
反アンチが噛み付いての繰り返し。
アンチも反アンチもいい加減スルースキルを身に付けて欲しいよ。
>>221に同意。
三話まで見たけど、アニメ版は演出のテンポがイマイチだと思う。
伝言板に辿り着くまでの見せ方とか、妙にたるく感じたし。
ギャグの部分も、イジッてあるし。
この分だと新宿戦も、緊迫感がなくなりそうだ。
期待してただけに、今のところ微妙な出来で、見るのが辛くなってきた。
225 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/03(木) 00:43:34 ID:V+Af6cL1
主役の声優の力不足。ただワーワー騒いでるだけで、つまらない。声が良くない。
もっと声のいい人はいなかったのか。あの新人声優、言っちゃ悪いが才能ない。
相当の応募数の中からあの程度って、採用した奴が見る目なかったのか、
いい声優さんが来なかったのか・・・・謎
っていうかエンジェルハート自体、アナログ路線で、時代に合ってない。
インターネットが普及した今、視聴者の目はこえてるからねぇ。
主役をビビアンにやらせりゃ良かったんだよ
アツクナラナイデ マケルワ
ビビアンか 想像してみたら意外とおもしろそうw
そう いい人は意外とそういう発想の中にいるものだ。
会話もワンパターンで飽きたな。喫茶店での会話、野上冴子の警視庁での会話、
シティハンターと一緒じゃん。飽きたよ。もうしらけてるんだよ。
テリー伊藤みたいな目ん玉離れてるキャラいるしw
あれテリー伊藤だろw
>>198 エンジェルハートっていう名前の香水があって、若い女性を中心に人気があったりしますw
ちなみに赤くてハートの形をした入れ物です。
それの青いバージョンで ライオンハートってのもありますww
それにしても、グラスハートの声の人はコネなのかな、やっぱり。
コネだろ。
オーディションやって採用ってことは実力ってことだが、
あれじゃな、疑いたくなるな。GHの声優で相当損してるだろ。
ここまで見て展開が物凄くとろく感じるんだけど
この後もずっとこんな調子だと正直きつい。
攻殻SAC最初からやる方がいいな・・・
なにこのクソアニメ
良く思わせようともの凄い大袈裟な冠つけて飾りつけする儲さんがいるからなあ
あれだけは勘弁
アニメより本スレの方が面白い
漫画だと気に入らない所やあまりおもしろくないシーンは
飛ばしたり流したりできるからいいけどアニメは辛いな
先週から全然話が進展してないっていうか、
今週の話を飛ばして来週見ても普通につながりそう。
もうすこし展開早くしてくれ頼むから・・・
絵は良いのに西友が。。。。
あんな絵でどこがいのか
シティーハンタースペシャルのグッドバイマイ…の絵が神だったよ。
僚がテラカッコヨスだった
240 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/04(金) 21:59:08 ID:VGRPHVao
僚は常にカッコヨクなくてはならぬ
アダルトアニメ・アダルトゲーム・アダルトドラマCDに出演したり、映画・テレビドラマ・ラジ
オドラマ・舞台・アニメスタッフなどとの肉体関係で映画・テレビドラマ・ラジオドラマ・舞台
・アニメのレギュラー・ゲスト出演権を不正獲得した淫乱娼婦声優どもはエンジェルハート
の女性役には絶対に起用しない。
今日始めて観た。
なんか絵が…止め絵は一応綺麗なのも有るようですが、何だ、あのキャラの動き。
堅いっていうかぎこちないっていうか。
昔のヤツがアニメーションとして見やすいよ。画面に勢いがあったし
243 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/05(土) 05:37:10 ID:kTR0L8e9
リョウ老けすぎ
>>241 役を貰う為にってのは嫌悪感あるの分かるけど
アダルト作品出ただけで娼婦ってのはどうよ?
声優はお仕事なんだからその役に合う人間がその役をやれば見てる側からすれば何の問題もないだろ?
なんか最近「アダルト作品に出てた」「中の人が云々」と別のところばかり見てる見当はずれ多くない?
そら俺も芸人や役者崩れがやるのはそれだけでムカつくところあるけどな
プロがプロの仕事してるんだから「声があっているかいないか」「声優としてうまいかそうでないか」
語るのはそこだけでいいだろ
>>243 老けてるって言うか週刊アニメストーリー?とかって前やってたやつみたい
絵の質そのものが昔と違って、尚且つそれがCHの続編(パラレル)としてみる時に仇になってるな
それはそうとファルコンはかみさんに逃げられたのけ?
泥棒娘とか原作に居たのは出てこんのかな・・・
>>241の訂正
映画・テレビラマ・ラジオドラマ・舞台・アニメのスタッフなどとの肉体関係で映画・テレビドラマ・ラジオ
ドラマ・舞台・アニメのレギュラー・ゲスト出演権を不正獲得した淫乱娼婦声優どもはエンジェルハート
のレギュラー・ゲストの女性役に起用しない。
妄想もほどほどにしろよ厨房
>>245 パラレルワールドを強調するために幼女にされました
続編のままだったらどうするつもりだったんだろう
つーか、声優の条件とか決めてるやつキモい
>>248 そうなのか・・・
どうにもかみさんが居ないのと妙に肌が黒いのが気になって仕方なかったんだ
パラレルワールドなら許されると思っているところが浅はか
俺も原作初めから読んでないから気になってたんだが、パラレルだったのか。
ミキって名前は同じだっけ?
(つД`) 香織しゃん・・ なんで死んでるのょ グスン
同じ素人でもパラキスの山田優は聞けるんだが
未だにヒロインの声になじめない
何から何までひどいアニメだな
シティーハンターの良さはどこいった
取り合えず絵の質を変えて欲しいな
あとこのまま行くとリョウに会ったところでENDになるぞ・・・
もうちょっと展開早くできんのかね?
今回関東での放送なしじゃん
笑うわ〜
グラスハートがビビアンだったら自分的に最凶最悪だなw
持ってる分の原作も速攻捨てる。
昨日はほとんど見なかった。スキーリ。
でも香の心音を聴こうと耳をすます僚の横顔に萌え。
往生際悪いな自分…orz
何でこんな舌ったらずにさせたんだ…どー聞いても外国人にしか聞こえない
まあ、台湾からやってきた殺し屋設定だからね(ノ∀`)
それにしても演出が稚拙すぎる。元がB級アクション作品であるのは
事実だが、立ち回りに緊張感のかけらも感じさせない。殺るにしても
敵と遭遇した場面でも、切迫感がまるで無い。いきなり背後に回り込
んでチョップ一撃で終わりとは、ヒヨコ相手に戦ってんのかよ(*´∀`)
如何にも時間稼ぎな、もったいつけたキャラの演技もお腹いっぱいだ。
リョウの顔はせんだみつおだと思えば気にならなくなった。ここまでき
たら頑張って最後まで見る。30話ぐらいから面白くなってくるはずさ。
_|ゝ'"´`"'':、
へ,' ● ゙:,
'. ,'
ヽ. ノ゙゙゙フ
', ´_.ィ"゙>
ゝ、._ _.ィ′
ヽ.ノ  ̄,.ゝ'
` ´
やっぱりCHの時みたいなノリを期待してしまうのが悪いんだろうな
原作3巻まで立ち読みしてきたんだが
このまま行くと関東でアクションが入れるのは一月くらいあとだろ?
しかもCHの時ほどではなかったし
ギャグパートはカオリ不在ではどうやってもしまらないしな・・・
台湾出身とはいっても あらゆる語学に精通してるんじゃねえのか?
第二話ではそんな描写があったような気がする。
精通って2つの意味があるんだな(*´∀`)
女子の初潮に似た、男子の最初の射精。
三省堂 『新明解国語辞典 第五版』
>>262 原作でもリョウに会った後えらいかたことだった気がする
グラップラ−刃牙の再放送かと思った。
保守
267 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 01:57:56 ID:7xl1I0dD
>>58 >古谷徹 デビュー作:巨人の星 星飛雄馬
それ以前に「海賊王子」のキッドという主役を演じている。
268 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/14(月) 01:59:28 ID:7xl1I0dD
>>225 甲斐田裕子あたりにしておけばよかったのにな。
269 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/19(土) 06:49:10 ID:1YZfF6mN
スポンサーがセガサミーって事は
このウニメも半島絡みニダ!
270 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/20(日) 04:42:58 ID:HqKSaRK7
CH好きだったから懐かしくて見てたけど、つまらなすぎてもう見るのやめた
永遠にさよなら
心情面の描写は、時間的な間を空けなければ出来ない、という糞演出が付いたのが運のつきだな。
原作のパラレルワールドという中途半端なCHとのリンクも腹立つけど、アニメでそれをより鮮明にすることもないだろうに。
冴子の中の人はアダルト作品に出てるのではあるまいか
なんていうか、
神村幸子さんにキャラデザさせればよかったのに。
なんでしなかったんだろう?
シティハンターとは別物っていう事を強調したかったんだろうか。
みんなが、前の絵が良かったって思ってるんだから
ここまで変えないでほしかったよ。
神村さんはブラックジャックのキャラデザやってるし、まだ現役なのに。
急展開ですな
りょうも香も加齢してデムパになってしまった…原作読んで更にorz
新キャラは影薄いし香は幽霊だしりょうはメルヘンジジイだし
シャンインのルックス以外見るとこねえ
276 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 02:24:25 ID:NfAQRf/8
今日の作画、なんかはじめとか激しく崩れてたけど、新宿の街をバックにビルの上で喋ってる時だけ遼CHの頃みたいにかっこよかった!!!!
これから改善されていくのかも?
GHの声優クビにしろ。
そうすりゃまともに見れるようになる。
ごめんCHに見えた
もうGITY HUNTERでいいよ
281 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/23(水) 18:40:26 ID:NfAQRf/8
キティーハンター
282 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 02:07:30 ID:YSTclmo/
なんか罠みたいな気がするけど、シティハンターのDVD-BOX買うぞ。
何年か前にLD買おうとしても売ってなかったし・・・
283 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 02:12:05 ID:F07ppWRW
>>272 確か、声優が本業じゃなかったはず。能とかそっち系のオカタイのが本業だった気が。
284 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 02:19:28 ID:0G6V2Tov
本来正統なCHの続編として発表された作品だが、香殺しでファンに
大バッシングされた北条が慌ててパラレルということにしたのが真相。
>284
その話はAH関連スレで何度も語られているが、真相は不明のまま終わってる。
どうしても真相が知りたければ、連載終了を待つことだ。
286 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 08:35:17 ID:pHITRiSW
とにもかくにも北条氏が『CITY HUNTER』の続編を書いてくれれば無問題!!
また香の100tハンマーが見たいよぅ…(´・ω・`)
さっき北条に電話したけど、パラレルっていうのは俺がやったことじゃないらしい
トチ狂った編集がヲタの対応のためにでっちあげたことなんだと
正真正銘のシティハンターの続編だと言ってましたよ。
文庫本になってるCHの最終巻のあとがきで、続編の構想があることを北条自身が記してる。
ただ「かなり設定が変わっている」と書いている「ファンの皆さんの期待を裏切るのではないか」
とも。AHの構想はCHの文庫本の最終巻が出た97年当時からあって、正当な続編のつもり
だったのは間違いない。
だが北条は「パラレルだと思ってください」とAH単行本1巻の折り返しで書いた。
この経緯をみれば、ファンのバッシングに屈したのは明らかだ。
>288
創刊号で噴出したファンのバッシングに屈して、慌てて印刷所の輪転機止めて原稿回収して
第3号にちらっと登場する海坊主を色黒にしたのか?
北条系のどっかのスレに出てた「集英社横槍説」の方がまだ納得できるぞ。
290 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 13:45:16 ID:kg+8S1GQ
最初からどっちでもいけるように逃げ道残してたんだろ。
「続編だなんて言ってませんが?」としつつも、無関係パラレルとも
大きな声では言わない、むしろ続編として誤解させて売る詐欺商法か?
主要キャラ殺してファンから批判された作品なんか他にもあるけど、
作品の糞さを批判した奴らに押し付けるような儲はなかなかいない。
291 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/24(木) 22:25:41 ID:pHITRiSW
でもAHって北条氏にしか書けない心理描写っつーかなんつーかは凄いとは思わん?しかも作品の題材としてはめっちゃ重い話だろ、心臓移植なんて。
半端なパラレル気分で16巻も続けられないよな〜。やっぱ凄いよ北条氏
スレ違い
>290
最後の2行にハゲド
居酒屋ゆうれいみたいに最初から現実感ない設定ならまだ見れたかも
アニメはたるくてたまにしか見てないけど、なんかもうどうでもいい
冴子もシンホンもこの後どんどんヘタレていくだけなのわかってるし
シンホンは原作で中華料理屋の客として入ってきた李大人に「おとうたまっ!?」
と言ったシーンでウボァになったな……
何かギャグが寒いんだよなぁ……全体として見ると凄い良い作品だとは思うんだけど
最近この作品がいいという人が増えたようなきがする。
でも私の腐れた眼ではその良さがわからないのだろうか…
>296
CHのどたばたが好きじゃなかったからAHが好きだと言う人は今の流れが終わったら
離れていくとおも。
後はごく少数の儲が何度も書き込んで回してるキガス。
298 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/26(土) 04:02:16 ID:XX2wJL2h
結構アニメ良くなってきた・・・!
導入部があまりにも長すぎたのでアンチしてたのかな・・・?
少なくとも音楽は良いと思う。挿入歌は微妙だが劇判は決して悪くない。
歌は古臭い&CGの羽根も安っぽいしタイトルもダサすぎ
今時エンジェルとかハートとかって少女漫画でも見ない
つうか過去の作品の人気に頼った商売してる奴らって創作者としてのプライドないのか
>>296 時間が経てばアンチは離れていって信者が出張ってくる
どこのアニメでもそれは一緒
TBSの4クールアニメならアンチもガンガン出てきそうだが
>過去の作品の人気に頼った商売してる奴ら
ガンダムSEEDも同じことが言えますな。
303 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/27(日) 18:49:50 ID:dtdk5R3C
SEEDも電波アニメだったがネタにできるだけまだマシっつーか…絵と声と歌は悪くなかったし
神谷明の声のためだけに毎週苦痛な時間を過ごしてるけど、AHでの演技あんまり好きじゃないかも試練
香たんが死んでる設定以上に、老けたリョウなんか見たくなかった…。
話とかは有り得ないメルヘンワールドなくせに、いらんとこだけリアル。
305 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/29(火) 04:33:04 ID:6ERr0L8C
同じパラレルならキャッツアイも絡ませればよかったのに
ヒント:喫茶店の名前
古さより展開のトロさが鼻につく
銃声がヤバ過ぎる
未だにあんな音使うとは思わなかった
脚本が気持ち悪い。主人公気取りのマユゲのオッサンうざ過ぎ。
>>309 そのオッサンは今後も主人公気取りで出てくるから
それが嫌なら見ない方がいいよ
原作本は或る程度アナザーストーリーとして納得して読んでた。
アニメは・・・声優も絵も駄目駄目。
アニメは玄田哲章&麻上洋子を目的に見ているのが実情。
もうだめぽ。
書き忘れた・・・
アニメと漫画絵は違うモノだと思う。
漫画絵をそのままアニメ絵にしようとした時点でGHはだめぽ。
5話で視聴やめたけど、8話は絵が綺麗とか言ってる奴いたから8話だけ見た。
そこまで酷くはなかったけど、あれで綺麗って言われるのか…。
CHからの引き継ぎキャラ全員氏んでほしい。
314 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:31:46 ID:wOrWk66q
銃声はCH時代の「ダォキュゥゥ〜ン・・ォオン」ってのがいいなぁ。
AHの「バンッバンッ」はあっけが無い。
ハードボイルドなリョウをもっと、見たい
バナスクみたいな絵柄とノリでやってよ
ハードボイルドなリョウなんてどこにもいない
家族愛に目覚めた電波なおじさんならいるけど
神谷、玄田目当てで見てる。 ベテランの声が聞けるのは嬉しい
>>317 その電波なおじさん、先週の番地でさらに家族愛パワーアップさせてたよ。
キモかった…orz
電波なおじさんより、それに甘える娘を描く作者がきもいと思った。
こいつら以外もAHの親子は電波揃いだし。作者か読者かの願望丸出しで気色悪い。
そういうのなくても、全体的に気持ち悪い空気が流れてると思う
せめて絵ぐらいは綺麗にしてほしい
暗いよね 経済も回復基調だから合わない
声優って、よっぽどの人でないとベテランでもオーディションで仕事を勝ち取るものらしい。
子役上がりの声優も珍しいものじゃないそうな。
流石にこの作品はちがうだろうけど、神谷明も近時においても新人声優らと一緒に様々な
作品のオーディションを受け続けているそうな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B0%E5%84%AA 香瑩のキャラ自体がまだ戦闘人形な人格で台詞も少ないから、
評価するのは時期早々だと思われる。
そんな擁護をアンチスレでしている俺を、馬鹿な奴だと笑ってくれ。
>>323 香瑩は最初より違和感は、なくなってきているし上達している。
A.Hキャラは「喜怒哀楽」が激しいし、若手声優などは大変だと思う。
>323
そもそも香瑩というキャラクター自体が新人には難しいキガス。
普段は戦闘人形で感情が無いが、心臓の影響で時折感情的になる、
一種の二重人格的な部分を声だけの演技でみせるには力不足。
スカートを覗いていたリョウを思わず殴る→何故こんな事をしたのか判らず悩む
というシーンのメリハリの無さにはかなり萎えた。
いきなりとんでもない役をやらされて可哀相な気はするが。
シャンインの声なんかどうでもいいです
とっとと中の人変えてくれりゃそれでいいよ
まず無いだろうけど
しかし19歳って若いよな
川崎真央って中学一緒だったよ
確か軽音入ってて生徒会にも居たような
DE?
どうせパラレルなら、交通事故にあった香をサイボーグとして蘇らせるとか
シティーハンターVS宇宙生命体とかやるぐらいにはっちゃた内容にしてほしい
今日発売の北条イラスト集、買った人か立ち読みかで見た人いる?AHキャラ勢揃いで、香無視状態の挙句にグラコメインでキモいと友人から聞いたが。
>>331 それでファンが付いてくるならそれもいいだろう
>>331 冴羽が宇宙生命体撃ったら
地球人には有害なウィルス入りの緑色の血液が出て(ry
宇宙戦争?スケールでかいな
それのどこがシティーハンターなのかわからんけど
この駄ニメよりは楽しめそうだ、ネタアニメとして
>334
Xファイルでそういうのあったなw
338 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 01:59:37 ID:mT4zZ/0v
一話駄目すぎてそれから見てなかったけど、そろそろシャンインの中の人進歩したかと思って
最新話見てみたが orz
全然変わってないって言うより、話数こなしたことで、中の人変に自信持ったのか
調子に乗ったのか知らんが演技が一層気持ち悪くなった。
>>338 多分最終話まで見てもおまいの望む声にはならない
bye
>>338 気持ち悪いって・・・w
俺はだいぶよくなったと思うけどねぇ
アンチスレにまで出張してこなくていいのに
ズッコケ3人組の続編の話で真っ先にこの作品思い出した
原作者が「香はどうも男受けの悪いキャラなんで、設定を変えてまた描こうかとおもってます」
ってだいぶ前にいってたCHがこれですね。
こっちじゃアニメやってないし、レンタルで見るほどの価値はありますか?
>343
北条物なら何でもいいというなら、見る価値あり。
北条のハードボイルドを見たいのなら、今やってるあたりまでなら多少見る価値あり。
北条のハートフルなストーリーを見たいのなら、これから放送される部分が多少見る価値あり。
CHへのノスタルジーから見たいだけなら見る価値なし。
345 :
343:2005/12/23(金) 17:52:25 ID:CYmzeQDe
ハードボイルドを見たいのでレンタル開始したら挑戦してみます。
あれってハードボイルドっていうのか…?
初期の方が作画崩れてるしテンポ悪くて面白くないと思う。
原作の矛盾点や寒いシーンは修正すればよかったのに。
347 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 02:33:11 ID:ax4s2FW4
エンジェルハートではなぜ海坊主は喫茶店に一人でいるのですか?
シティーハンターでは結婚してたはずなのに。
何で深夜になつかしの
週刊ストーリーランドやってるのかと思ったら
AHだった・・・。
だって 絵がなつかしいんだもん
あのショボンタ感がね
350 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 00:16:31 ID:7s9WBHWs
ショボ上げ
351 :
!omikuji!dama :2006/01/02(月) 02:17:55 ID:UGpM/7oN
age
シャンインやシンホンやリーとかの性格変わりすぎ
いきあたりばったり、その場しのぎで話考えてるの丸わかり
シティーハンターと切り離して考えてもデタラメな設定だと思う
353 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 10:09:13 ID:T0MnsuO1
服のセンスだけはCHよりマシだと思う
実況が盛り上がらないのは裏でアニメがあるからとか言ってたのに
なくても関係なかったのにはわらた
最近見てないけど保守
グラスハートが池沼過ぎて萎え
同じ環境で育ったシンフォンは一般常識があるのにどういうわけだ
見てみたかったが、あかんのかぁ
358 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/24(火) 02:01:52 ID:fgnPn8cT
海坊主が黒人になっとる・・・・
なんでシティーハンターの続編やってんだろ
デビルマンレディーみたいなもんか?
声優とか作画とかじゃなくて単純に話が面白くないだけなんだよな〜。
てかシティーハンターにこんなシリアスいらね。もっとお気楽極楽もっこりで
悪役も憎めないヤツってのがウリだったんじゃねーの?
シリアスというより支離滅裂。
話がぐらぐらしているかんじだ。
結局なにがやりたくて、なにを伝えたいのやら…
疑似家族のハートフルホームドラマだろ
362 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/24(火) 22:34:24 ID:vfncbzkX
そんなんは、ファミリーコンポだけで充分だよな〜。
「人間には 知ってはならない ことがある」?
今からでも遅くはない・・・かしましに対抗してファミリーコンポ放送しろ!
365 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 16:57:53 ID:uUD47stn
作者も書いてて苦しいんじゃないかな?でもいまさら連載をとめるわけにも行かず・・・。
納得いく最終回のシナリオも思い浮かばず・・・。
美紀が子供というのが痛いし悲しい
作画が酷い…
声だけ聞いてた方がまだましかもしれない
368 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 14:54:09 ID:/c2yVPm9
で、そろそろドンパチ始まるの?
え?
土曜8時に異動?
370 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 22:27:44 ID:K5TkU5rK
CHが好きだから3巻くらいまで読んだけどイマイチ・・・
これ結構面白くなる?女主人公が凄いウザイ
あとこれってパラレルワールド的な位置づけなんだよな?
371 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 04:30:24 ID:tBcyh15x
わかってないよな、萌えブームなんだから『こもれ陽の下で…』やればバカウケなのに・・・・・
あれは外見が子供なだけで内面は大人というコナン君状態だからだめだよ
普段の振る舞いが見ようによってはただの生意気なガキって感じになっている
373 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:10:05 ID:47cvCDEr
アシャンが香の代りに妻になるのってあと何回ぐらい先の話?
>>373 さすがにそれはないだろ。家族愛に目覚めた北条が、んな事するわきゃない。
あ〜ぁ、シティーハンターの世界でファミリーコンポやらなくてもいいのになぁ
CHの続編かと思ったら「ファミリーコンポ」化した
||
AV買ったら「飛影来て」だった
376 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 09:04:33 ID:HJUHWUlK
>>359 俺はCHのそういうコミカル路線嫌いだったな。。
連載当初から人気が出てれば「渋い」路線でもうちょっとは頑張ってくれたのかな?
AHはCHと比べて時代に合わせてるというか、やっぱり落ち着きがあるね。ストーリーはともかく。
CHみたいなのを今やったってかなり浮くと思う。時代錯誤みたいで・・。
なら新作にして欲しかったな。CH引きずるからこんな駄作に・・・・
心臓にソウルが残ってる設定が駄目だ…。
何をいまさらって感じてしまう。
もの凄く都合良く香化するしな
あれじゃ「おーい香」って呼ぶだけで
ポンポン出て来る様になっても不思議じゃないw
結局香と寮の出会いエピソードに頼るのかよ
香出すなよもう
なんのために消したんだ
それを言うならシティーハンターのキャラ出すなって感じだ
過去の人気に頼った作品なんか最初から終わってるし
アニメは声が聞けるからまだいいけど絵がキモいのはいただけない
トムスに任せたことが最大の失敗だな
CHの様にサンライズにしときゃよかったのに
原作漫画の展開に忠実に話が進んでいるのに
香出すなと言われてもなぁ・・・
おいおい、ここはCH信者のアンチAHスレですよ?
387 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 02:12:29 ID:yxvrkCDU
リョウって漢字変換できる?
遼 ←この字だよね?
今、は変換候補三番目に出てきたけど、
この前はかなり低い候補で探すの大変だった。
正しくは「けものへんに寮」だよ
変換で出てこないし表示できないから当て字でいいと思う
微妙に間違い・・・
寮じゃなくって僚←のにんべんがけものへんになっている字
391 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 14:50:18 ID:ipizEe48
>>390 正解!
リョウ、ロウと読み、漢和辞典にはちゃんと載ってる。
狩りを意味し、日本語においては猟と書く。
IMEパッドで探したら出てきたけど、入力確定したら?になっちゃった。
もういいよ、実は香は生きていた!!で行こうぜ
亡霊のままだとうっとおしい
ハンマー復活な
ドナーを題材に無理やり香を殺させたとしか思えん
>>393 >もういいよ、実は香は生きていた!!で行こうぜ
まさにラストは夢オチでGJwww
修行に励み高い戦闘能力を身に付け、ドラゴンボールで復活させられる香。
ドラゴンボールは何もしなくても何故か新宿に集まってくる。奇跡的に。
泣きまくって歓迎する野良犬どもに、香は愛する新宿をハンマーで守っていくことを誓う。
そして何事もなかったかのように、いつものハートフルなエンジェルハート再開。終了。
観た。
悲しくなった。
>>396 それだと3話くらいで終わってしまいそうだw
むしろ香が主役っぽいw
399 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 10:32:16 ID:WXvd+uyL
撩
↑なら近くね?
海坊主の所に、お姉ちゃんいる?
お嬢ちゃんがいる
りょうと香の出会いがCHと違うのが理解できない私は
素人ですか?
作者はもうダメだからファミリーコンポでも読んだ方がいいよ。
読者に非難されるぐらいであっさりAHをパラレル認定するなんて情けない。
覇気がなくなってる証拠
CHとAHの両方を生かすエンディングとしてこんなのどうでしょう?
1.今までのAHの話はすべて遼の夢
2.起きるともちろん香がいる。
3.しかも香も同じ夢を見ていた。
4.その夜に結婚式の服を着るため二人で出かける。
5.(場面が変わってグラスハート)
グラスハートも同じ夢見ていた。夢と知ってショックを受ける。
6.そして夜になってビルから飛びおり自殺。
7.それを遼がキャッチ。
8.グラスハートが一言「遼パーパ・・・」
9.起き上がって一言「香・・・」
・
・
・
406 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/14(火) 23:33:43 ID:l2Ws9ED8
CHとAHの両方を生かすエンディング 第二案
1.今までのAHの話はすべて遼の夢
2.起きるともちろん香がいる。
3.しかも香も同じ夢を見ていた。
4.実は二人は結婚していたが、わずか1ヶ月で離婚調停中
5.(場面が変わってグラスハート)
グラスハートも同じ夢見ていた。夢と知ってショックを受ける。
6.グラスハートは二人の実の子供。
7.両親は離婚するが、グラスハートは月の半分ずつで父リョウと母カオリを訪れる。
3年後、遺産で揉め、親子で骨肉の争い、銃撃戦。
406
俺も1ヶ月程前に切った。神谷明の声もきついし、付いていけなかった。
>>406 銃撃戦激しくワロスwwwww
まーあの二人の対決は見たいがw
410 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/15(水) 01:53:24 ID:L04D+iF2
僚と香の出会いの場面で都庁が描かれていることに?CHの時に現・都庁ってあったっけ?
>>410 あるわけないだろ。1991/(平成3)/新宿に新都庁完成
なんだ、これパラレルワールドだったのか?
俺の古い記憶では
僚と香との出会いは
シスコンの槇村が僚に香を探してくれといって
忘年会の自分が女装した写真を渡して
という・・・
まるでそれまで面識なんてなかった設定だったんだけど・・・
>>412 AHのスタートは続きのつもりで描いていたがあまりにもファンの反発が激しくてパラレルに方向変換した。
だからいろいろ変になっている。
>AHのスタートは続きのつもりで描いていたが
これ証拠あんの?海坊主最初から黒いんだけど…
AH以外でも、この作者よく自作品のキャラ使いまわしてる
416 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/15(水) 02:17:34 ID:O+YZSZTg
槙村の死まで回想してほしかった
海坊主トーン貼られるようになったのって途中からじゃないのか?
李堅強がキャッツアイにふらりと現れた時から黒海坊主になっているはず
アニメは最初から黒いが。
>>417 元から黒かった。過去ログで黒坊主言われてたし。
書店でAHのポスターを発見し、何の知識もなく放送を見たら、
登場人物、話の設定、絵の怖さにまず驚いた。
AH公式HPで確認すると香→交通事故死になっていて、更に驚いた。
このスレ読んで、ようやく事態を把握できたが。
こっちはアンチスレですよ?
421 :
419:2006/02/18(土) 13:38:17 ID:me0k+x1n
>>420 スマソ。本スレより、こっちの方を先に見つけたので。
422 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:26:42 ID:3vXlkhWc
色々と設定が変わってるからややこしくなっるね。シティハンターのイメージくついてダメだは。
423 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:35:38 ID:e0V818AS
根本的な駄目だしをさせて頂きます。
そもそもシティーハンターの面白点(あれが面白かったとして)
っていうのは、毎回綺麗な姉チャンが出てきて、
くっだら無いストーリーだけど、チョッとエッチで爽快?な
言ってみれば、水戸黄門(ゆみかおるの温泉シーン付)みたいなもの。
少し違うような気もするが、ともかく、エンジェルハートで
グダグダやってる人情物が面白かったわけではなかったはず。
今のエンジェルハートの何が面白いのか全くわからん。
自分は原作9巻(9巻まで頑張ってみました・・・)でリタイア。
424 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:49:57 ID:OaNDkMjB
医学的には、心臓が串刺し状態になって心停止すれば脳に血液が
行かない訳だから、3分心停止していれば脳に決定的ダメージを与える。一体心臓移植するまでどうやって生きていたんだ?!
ゾンビかよ!
このオカルト漫画が!
オカルト漫画に謝れ
てかシティハンの魅力は香のハンマー嫉妬とリョウの浮気ぐせがいい具合に噛み合ってたのが良かったのに・・
作者は売れた要素が分からなかったのだろうな。
AHの遼ってラスト、誰かと結婚するんだよな確か
はよ終わらせてCHの再放送でもやってくれ
これのおかげで中途半端にCH熱が復活してきちまった
この声優悪いけどだめぽ
432 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/22(水) 03:35:57 ID:cy4BnbKE
カタコトすぎで声優だめだし、ストーリーも最後何かぐっとくるのもないし、何話にもまたがっててスピード感がない ゴールデンぢゃなくて正解だよに
a
>>432 だからわざと片言なんだって。
原作でもある話を境に急に月日が流れて、流暢な日本語になる。
むしろシンホンが最初から日本語うますぎるのがおかしい
>>434 工作員教育で教え込まれたんじゃね?
そういう設定とか何もなしで、
ただの学生が現地人とペラペラしゃべってる
血+よりはまだマシ。
>工作員教育で教え込まれたんじゃね?
だったらグラも条件同じはず…おかしいなあ(w
脳が退化してってんじゃないかなぁ
438 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 06:53:29 ID:vLwjbTK3
まったく期待させやがって
もう録画しちゃったよ
>>436 シンホンは日本語使う任務が多かったんじゃね?
グラは殺しばっかしてたから上達しなかったとか。
日本語使う任務ってなんだよ(w
こんな萌え全盛の時代に『こもれ陽の下で…』アニメ化しないなんてどうかしてるぜ!!
作者って、なんでリョウを結婚させたがってるの?
適齢期だから?
結婚できない奴=負け組だと思ってるから
444 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 15:12:32 ID:wNtD6IJq
結局は昔人気とアカギ人気に助けられてるだけ
チョイチョイチョイースで力尽きて寝る俺
>>436 シンホンは軍隊みたいな部隊に所属してて、香瑩は単独行動の部隊だから
どっちかと言えば香瑩のほうが言葉必要だと思うんだが。
最初新宿で餅山に中国韓国ロシア語等で喋ってたから、一応は各国語マスターしてるんだろうけど。
>>442 リョウは40前後だから適齢期も何もないと思うんだがw
3月いっぱいでMY CITYはルミネに吸収されて、ビル名がルミネになるそうだ。
(´・ω・`)ショボーン
448 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 18:10:48 ID:wR4pLWdD
作画以前にストーリーが糞だよな
449 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 08:06:05 ID:1RV7OrOi
だめだ4クールも見てられんもう切るよ
CH再放送の方が良かったよ・・・・
シティハンターGyaOで配信決定
あげ
453 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 12:49:45 ID:A/F8OfbE
アンチスレさえ落ちそうになるとは・・・。
もう見る目もねぇよ
というかアンチもいらん程の出来って事じゃないのか。
逆にヘタレぶりを楽しむっつーか
てかほんと劇画っていうのか?そういう絵柄って崩れるな
限定エンディング曲歌ってるのって
宇都宮隆なの? 下手すぎて誰だかわかんなかったよ・・・
また本家の名を貶める駄作続編が・・・
457 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/20(月) 02:54:15 ID:tWSzcwEh
正直、びんちょうタンの方が面白い・・・
アニメ化されてんのかよwww>備長炭
日本テレビは枠の使い方がおかしい。意欲作を1クール×4でやったほうがまだまし。
TBSは内容の薄い焼き直しをだらだら(ry
一歩やMONSTERは長かったがちゃんと面白かったぞ
もうそろそろ平野風味の特撮スーパーヒロインもどきに路線変更してくれんかな
よみうりテレビの事なんて知りません
by 日テレ
462 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/23(木) 14:15:11 ID:XxwJtJWr
正直、びんちょうタンの方が何倍も面白い・・・
>>460 このスレの浦沢直樹ファンのかたへ。 浦沢先生が反共なのは明確です。
次の選挙でも共産党以外に投票しましょう。
浦沢漫画では、必ずサイコパスな共産主義者が登場します。まともな共産主義者は登場しません。
注
・赤い風は社会主義者じゃない
・指輪を息子に渡し利子を要求した元社会主義者の親父は転向した
・単独原作のYAWARA!でもソ連からきたテレシコワは悪人
(共産主義者が悪人なのは浦沢先生の意向)
東ドイツの暗殺者、赤い旅団、小東夷・・そう、邪悪な笑みを浮かべて平然と
他者を傷つける悪人ばかり。
次回の選挙でも共産以外に入れて共産主義にNOを突きつけましょう。
20世紀少年では友民党=日本共産党
1.予言の書で攻撃されてるのはサンフランシスコとロンドンで両方とも代表的な西側
書かれた当時、西側を攻撃するのは東側と考えるのが一番、妥当。
2.大阪万博といえば左翼が太陽の塔に立て篭もった場所
3.洗脳は社会主義圏の代表的な手法。キートンでもでてきてる。
3.共産党の頭文字「共」の訓読みは「トモ」、つまり「トモダチ」自体がその暗喩
ツマンネ!素直に僚と香とゲトワイルドでいいのによ!
465 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/26(日) 01:35:52 ID:NDC29nja
エンジェルハートは大人のアニメだ
シティーハンター好きのガキが見たら面白くなくて当然だろう
漏れはまあまあ良いと思うけど
466 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/26(日) 02:42:55 ID:DAU1HfAC
>>423 気まぐれオレンジロードの前期と(作者が入院して一時中断して再開後の)後期と同じ感じ?
>>465 無理するな。ここではやせ我慢は不要だ。
原作者の才能が涸れてしまったことと、
今回のアニメ制作陣が無能であることは紛れもない事実だ。
事実から目をそらしてはいけない。
作画崩れの酷いアニメ版は別として
原作は結構面白く感じている俺
CHも好きだったけど、AHも楽しませていただいています。
路線変えただけで、作者の才能が枯渇したとは全く感じないけどなぁ。
これ漫画も面白いの?
来月からキッズ・ステーソンでAH放映開始
それにしても、CHの時と比べるとリョウのもっこり癖が弱くなったな
しかもリョウが脇役になってしまったね
やはりハンマーで殴ってくれる人がいなくなったからかな?
やはり香の存在は大きいな
もしかして最終回?
473 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 10:09:38 ID:qEEQrooc
昨日のAHはひどかった。
私的には最近で一番の漫画とアニメなんだけどやっぱアンチもいるのね・・・
アンチっていうかCHのキャラを使っているのにパラレルとか言って
設定変えてたり、CHの続編としてアクション期待してたのに
アクションは控えめなヒューマンドラマだったりする所が拒否反応でてるんじゃないかな?
あと、大きいのは香殺しちゃった点かな?
俺も個人的には面白いと思っているんだが、そういった理由で
前作の熱狂的ファンほど受けが悪いみたいだな
476 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 14:27:54 ID:qEEQrooc
まじめにレスくれ。
昨日のAHいったいなんだ??
ファミリーチンポマンセー
二度目の総集編が終わったなw
来週の阿香の台詞回しによっては…切るか…見続けるか…
あの「いや〜ん、遼パーパのえっちぃ〜」の台詞を何処まで言えるか…
479 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/29(水) 20:01:02 ID:p5GShQdl
教えてくれ
海坊主の嫁さんはAHに出てない気がするがしんだのか?みきとか名前だったはず
>>479 だからテンプレ読めって。
もちろんパラレルワールドです、っていって、あーなーんだ、と納得できるわけがないのはわかるけど。
とりあえず、シャン・イン(漢字忘れた)のリョウパパ香ママの妄想をやめれば、
少しはマシになるかな?
そのためには北条をあっちの世界から連れ戻さないと……
>>481 シャンインの妄想がウザイのは同意なんだが、そこから離れると話が崩壊しそう。
過激編成の反動
玉置浩二に声優なんかやらすな
あまりの下手糞さに聞いててムカついてきた
それ以前に主役の声が…
今やっと録画見てるんだが・・・・画が違う、キャラがわからん位違う、予算削られた?
玉置下手すぎ、最初在日外国人の役かと思った
488 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 15:03:00 ID:5PBqmtIi
主役はビビアン・スーが良かった・・・・
シティハンタが良すぎたな
490 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 16:20:22 ID:l9uh00JU
491 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 20:02:18 ID:5ugUqgnI
今まではなんだかんだいいながらも漫画もアニメも見てた。
最近は全然おもしろくないから両方全く見なくなった。
そしてこのスレにももう来ません。
さようなら。
492 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 21:38:34 ID:UXCr49hF
さよおなら。ブッ
なんかバンチに移籍した漫画家って皆中国臭くなっちゃってるけど
元々中国の人なの?
494 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/07(金) 21:46:23 ID:ExD7McTp
今更ながらスレタイにワロタ
原作がアレな上一応見たアニメも作画が悲惨で2話で視聴停止
月曜7時に放送なんてバカなことしなくて良かったな。
>>495 もしその時間にやってたら、トムスは伝説になっただろう。
CH大好きだけど、AH原作には手が出せない。AHはテレビで何回か見たけど、本屋でAH単行本の裏表紙のリョウと香の写真?は泣きそうになった(ノД;)早くAH終わってくれ。
めでたく最終回を迎えたら公式掲示板にお祝いの言葉を贈ろう。
話のタイトルを見て、CH時のリョウと香をやるのか!て勝手に思っちゃって、久々にAH見た。
AHは記憶から葬り去ることにしました。やっぱだめだ、嫌いだ。極上につまんね
何か、リョウが妙に何もかも悟りきっている感じがして気になる。
年のせいもあるんだろうけど、
この台詞で来たら大体こう来るだろう…て言う
そういう何かが足りなくて。ションボリ。。。
パラレルと言われれば仕方ないんだけど…
502 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/17(月) 08:37:56 ID:HYrhMyEK
結論
おもしろくない。
AHも35巻までいくんだろか・・・
早く終わってくれ
100巻まで続けるらしいけど。。。
いやだ―――!
ガ―(゚Д゚;)―ン!!
なんか香死んだ時点でショックで見れない。フィクションとわかっていても。
CHでも香の扱いはヒドイもんだったが、死なすとわ…。
アニメは毎回一応録画してるけど、惰性に近い。
昔ピカソは「過去(の作品とか手法とか諸々)は決して振り返らないこと」って言ってた。
そう思うと晩年、若い頃の自分の作品を模写し続けたユトリロみたい。北条さん。
そんな高尚なものでもないか。模写でもないし。一応。
507 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/18(火) 01:38:05 ID:FqK7lhuJ
作画が・・・
香は殺してほしくなかった・・・
北条さんも少し画が変わった気がするのは俺だけか?シティーハンターのコンプリート本の表紙の顔、当時と顔ぜんぜん違うよな。
>>507 今週の作画の崩壊っぷりに驚いた・・・。
エロアニメ並の作画レベルだ。
こんなのハイビジョンで流すなよ。
510 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/18(火) 13:42:01 ID:MLl0t4fs
AHって今、何巻まで出てる?
511 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/18(火) 15:11:39 ID:kX3vHtvA
チラっと横見ただけでなんであんなに顔がグシャってなるの?
もういっそのこと全員顔正面で静止画にしてっ!
・香が生きていて作画が今と同じレベルのAH
・香は死んでいるが作画がハイレベルなAH
どっちがマシなんだろうか。
513 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/18(火) 18:27:39 ID:GbjYzHLE
なんていうか、全体的に暗いんだよね。この作品。
香があんまりにも神化っつーか菩薩様っつーか…
確かにシティハンターの時にもシリアスな展開になることもあったけど
ギャグ・明るい部分の引き締めになってて
ちゃんとバランス取れてたと思う。
そのバランス具合が良かったと思うんだがなぁー…
>>512 ・香は死んでいるが作画がハイレベルなAH
だったらもっと視聴率上がったと主
まー作画云々というより、面白くない原作を更に面白くなくしている
シナリオと演出のが問題だわな。原作超えするアニメにはならなそう。
監督がもっと違うアプローチでAHという世界を映像化していたら
もう少し面白くなったかもしれない。
かおりきもっl
CMのハナレタクナーイとか
妙に高い叫び声うざいな
519 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 00:55:06 ID:JRF0NAGv
漫画もアニメも早くうちきりしてくれ
ありえない作画だったな。放送したらだめなレベルだろ。
このヤシガニハート、作画が酷すぎて最近は過去話すら見る気になれない
声と音楽がもったいない
香の絵を見たときのリョウはすごいよかったけど、AHは駄作なんだから、早く連載終われよ。
神谷さんもたまに毛利みたいな声になってるけど、力抜いてもいいんじゃないかな。香を殺すな
ヤシガニハートワロタ
新作(2006年度版)シティーハンタースペシャルが見たい。
525 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/20(木) 19:56:02 ID:jWrZXAYv
AHみたいな作画になったらヤダ
526 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/22(土) 16:42:48 ID:hgrBLIt3
>>508 書き手の画風が変わるのは自然な現象だよ^^;
むしろ今の「原作絵」でCHが見たいって感じかな??
アニメは・・・どーでもいいですよ♪
>>522 逆に初期のコナン見ると完全な冴羽さんなんだよね^^
CHの再放送まだー?
AHの作画ってほんとにヒドイよな。横も正面も。
スタッフやる気あるのかな?あのヒドイ横顔、書いた奴らの仕事疑うよ。ひどすぎる
あ〜いを〜とめないでも〜uu〜♪
AHは止めろw
いいこといった
久しぶりに放送を見た。
27話でした。
リョウの泣いているシーン見て悲しくなった。
あんまりな出来だ。
ギャグマンガ日和かと思った。
作っている人達は原作嫌いなんだろうか?
なんかコレ見ると、気持ちが重〜〜〜くなる。自分の中に香が死んでるっていうストーリーがネックなんだろうな。リョウが切なく見えて、疲れる。
まじ早く原作AHも終わっちゃえよ
533 :
通行人:2006/04/26(水) 02:13:37 ID:PKi3gLEB
今放送見終わったよ。久しぶりに見たよ。これで合計見たの3回ぐらいかな。
アニメ化する前は楽しみにしていたのに、相変わらずひどいアニメだな。w
なんだあのアニメーションのレベルは。w 絵が下手すぎて、声優のセリフがごちゃごちゃうるせーんだよ。
たかだかコーヒー一杯で何騒いでるんだよ。馬鹿じゃねーのか。くだらねぇ。
アムロの声は澄んでてなかなかよかったな。主役の女の声は下手だな。何が言いたいのか伝わってこない。
下手というより、声がよくないな。だからもう治らないよ。っていうか何度も言うが絵が下手すぎて、笑っちゃったよ。
北条司もアニか化見送ればよかったのに。株下がったな。これってシティハンターのパラレルワールドとか
言ってるけど、後付だろ?つまらないからそういうふうに言うことにしたんだろ。
まぁ今の時代のアニメにしちゃ絵がひどくて、見れない。話もくだらん。
糞つまんね。もうしばらく見ないよ。最終回ぐらいまで。
534 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/26(水) 03:13:06 ID:8FalU3cG
結局見るんじゃん。
なんだかんだ言って気になるのね。
アカギ放送してた頃は一生懸命見てたんだけどな。
4月期に入ってから、元々アニメが被ってたこの時間帯が更に被ったから
存在そのものを忘れる。
今日もこのスレ見て放送があったことを思い出す始末
536 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/26(水) 04:24:21 ID:NbgaCUxW
>>524 おれも見たい!!
に2000年にやってたのが懐かしい。。
このアニメは俺を笑い殺す気か?もう駄目だ助けてくれ XYZ
EDで降ってる羽が、バナナの皮に見える。
539 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/26(水) 14:10:27 ID:f/M+M6+A
北条司って意外と頭悪いんだな。
シティハンターつながりで、小室哲哉といい北条司といい、
なんでここまで落ちぶれてしまったんだ。
アニメ部門のラジー賞を北条司に贈りたい。
本スレもアンチスレと化してるぞ
スレタイわろたww
もう後がないってことか
鬱のバンドライブとAHトークの合同イベントに行って来たんだが、プロデューサー二人が酷過ぎる作画に付いて必死に謝ってた。良いスタッフが入ったから大丈夫と話をしてたが。因みに今後発売されるAHDVDに至っては、作画を手直ししてから発売すると言ってた。
543 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/27(木) 00:17:14 ID:BokGWtcn
リハビリ
ヤシガニハート見る→ホスト部を思い出す→まだだめだ・・・・→押入れからCITYHUNTER全部引き出す→読む→もっこり
>>542 すると、5月から作画がマシになるという情報の裏打ち?
作画を手直しするって言ったら、最近のなんてほぼ全部を書き直す羽目になるわな
ぱふぱふ
547 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/28(金) 16:08:57 ID:B73LY22F
>>542 今さらおせー。 もうファンを裏切ってしまったんだよ。それに今さら直されても汚点じゃん。
それにエンジェルハートのストーリー自体おかしいじゃん。もう北条司自体だめなんだよ。
シティハンターのパラレルワールドってなんだよ。最初から作るな。
548 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/28(金) 22:11:40 ID:j7i1cZm7
俺はCHよりもAHの方がいいな。
少年誌への連載だっただけに、CHのギャグが苦手だった。
早く終わってさ、次のアニメ流せよ。
AHは原作読んだことないけど
CH好きだったんで見てみた。
作画ナンジャコルアア腹いてえwwwは置いといて
作者がなんか主人公の女に萌えてそうな感じして痛かった。
僚ぱあぱってなんだ?キモイ幼児言葉やめてくれ。
551 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/29(土) 02:10:23 ID:0RMyKYGz
どうせなら、カウボーイビバップのメンツでCH番外編でも作ってくれればよかった
相当な神アニメになっただろうに
AH、香が性格まるでちがうからいやだ
ツンデレで、女にも惚れられちゃう香が好きだから
2話まで見たけど、ちょっと寒く感じるな。
昔の奴は普通に見れるんだけど。
553 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/29(土) 03:40:29 ID:93G7Wb2p
もうシティハンターの続編も再起不能だなw 重症だ。
声優収録現場でもすごく雰囲気悪いんだろうなぁ。
視聴率低い現場は、最悪らしい。声優さん同士でも評判悪そうだな。
ギャオでやっているシティハンターはおもしろかったよ。ちょうど海坊主がでてくる話で、
おもしろかったよ。見てみ。
554 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/29(土) 03:47:50 ID:drxJZ5B/
これは原作のせいなのかもしれんけど
リョウも年とってるんだから、もう少し年相応のルックスにしてほしかったな
あいかわらず腕まくりの明るい色のジャケットとTシャツは寒すぎる
続編じゃなくてパラレルと銘打ってるから余計に気になる
>>551 CHの時の制作デスクがBONESの南社長だったり、逢坂、川元
も原画描いてたような気がするね。
>>550 そうそう。北条司が主人公の女に萌え〜って感じが痛い。
北条司本人は、相当熱を入れて、すごく盛り上がって書いてるみたいなんだけど、
読者からすると、なんだこの主人公はってサメるんだよね。
だいたいエンジェルハートのバックボーンに中国だか香港だか台湾だか知らないが、
アジアがあるのがダサすぎ。
このスレッドの表示が遅いのはなぜ?サーバーが重いみたいなんだが。
559 :
R:2006/04/30(日) 02:03:39 ID:wtJ2iLVU
やっぱり駄目だ。あまりのひどさに思わず涙がこぼれてしまった。あの作画のせいで作品がぼろぼろです。原作は、まぁまぁだったのに。
誰が僚なのかわからないほど崩れてたorz
「僚パパ」とか言ってて、寒い。
「香ママ」って呼んでるらしいが、「香マム」って聞こえる時もある。
しかも喫茶店の名前がキャッツアイ…。
北条司はもう終わってしまったのか。
なんで、ここまで酷い作画をそのままにしとくのかな?
監督はやる気あるのかな
せっかくの良い話も変な絵で台無し
最近のアニメでここまで酷いのってないよね。
たまに作画酷い回があるのもあるけど、AHの場合は毎回ひどい
562 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/30(日) 14:32:21 ID:e6erzOak
正直、絵が酷い方が楽しかったりする。
>562
禿同
それ見ちゃいないが、酷い原作だから酷い出来でいいと思う。
いい作品だと作っている側も乗っていい出来になるのだから、当然というえば当然。
目を瞑って見たら妄想力でカバーできそうな気がする。
566 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/01(月) 02:12:04 ID:7UgM1tOP
ほんっとに北条司が主人公をお気に入りなんだなーと思うな。
作画も酷いが、話自体かなりキツイ。
都合のいいとこだけ死者が出てきてシンクロしてる。
幾ら漫画でもそんなアホな!という気分にしかならない。
ついでに主人公の声が下手すぎ。
カツゼツ悪いし、良く聞き取れない。
深夜にラジオでやってる番組なんて、遼はちゃんと遼が喋ってるように聞こえるけど、主人公はモロきゃぴきゃぴの声優が喋ってるとしか思えない。
相方が好きで時々見てるんで目に入るけど、寒くて痛い。
ぱーぱ、まーま、って言うのだけはやめてくれ。きもい。
>>551 俺も香の性格や行動がまるっきり変わってて
ほとんど新キャラになってしまってなじめんのよ。
がさつで素直になれない所がイイのに…
つうか、エンジェルハートはエンジェルハートで話と世界観を
完全に独立させれば良かったのに。
シティーハンターのエッセンスを入れるから不整合が起きるんだよ。
きらりん☆レボリューションと
(ヒロインの声:モー娘の若い娘)
どっちがヤヴァいですか?
どーせなら中国人留学生とか使えってのw
リョウと香の出会い編でアニメAHに絶望して見るのやめた。
そのせいかどうかわからないけど、原作も17巻以降買う気も読む気もしなくなった。
なんかもうどうでもよくなってきたから、作画崩壊で伝説狙えばいいとすら思う。
どうせ初期から作画がまともな回なんてほとんどなかったし…
572 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/01(月) 13:58:42 ID:3xbV/NoF
確かにつまらん
シティーハンターの劇場版グッドバイマイスイートハートを超えることは不可能
573 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/01(月) 14:43:07 ID:keOxQ2aI
>>569 AHこっちのほうがヤバイわ。あまりにも下手糞。
きらりん☆レボリューション
(ヒロインの声:モー娘の若い娘)
こっちも観ているがこっちほうが遥かにマシ。結構上手い方だと思った。
作画崩壊は、意図的に放置してるのかな?
この方が話題になるって思ってかな?
これが、作画が神だったら評価は変わってたのかな?
平野監督は最近外してるし、ダンガイオーとか(TVの)
なんだその終わり方は?って呆れた
当たり前かもしれんが、シティーハンターの劇場版、スペシャル版は
どれも作画が整っていたなぁ・・・
さて、今週はどれだけのクオリティーの作画が流れるか楽しみだ。
今更だが、まあ、予想はできたことではあるw
このまま突っ走ってワーストアニメランキング1位取ってくれ
だがな、米サイドと100万ドルは映画としてどうよ。
米サイドと100万ドルは、もともと劇場版ではなくビデオ版としての作成だということらしいから、
なんともな。
北条司のエンジェルハート読んだ時点で、あーこれは売れないなってわかった。
あと北条司の絵ってリョウと海坊主以外の男のキャラクターの顔が、リョウに似すぎ。
もっと変化つけて書けないのか。うまいのはわかるけど。
>>577 結構好きだったけどな。
映画だったことは知らなかった。
世間でこれがシティーハンターの続編扱いされてるのを見る度に何とも言えない気持ちになる
コミック一巻の作者の糞コメント読んでなきゃパラレルだってわからないんだから仕方ないけどさ…
ほとんど詐欺じゃん
ギャオのシティハンターおもしれぇ。
すでに5時30分からの再放送で全部見たけど、おもしろいな。
2006年だっていうのに、エンジェルハートは糞だな。
北条司はちゃんとした会社に入社しなかったのか?w
だいたい原作が糞だ。洋画を見てるか?洋画からいろんなストーリーをパクれ。いろんなシーンをパクってパクってパクリまくれ。
おまえならできる。それでおまえは人気者だ。
>578
それ、先輩がぼやいてたなぁ。
OVA(レベルのギャラ)で発注しておいて劇場にかけるのかよ、詐欺だ!って。
顔の向きが変わるだけで別人になるのが疑問で
スレを探してきてみたが、やっぱりみんな同じこと思ってたのね。
>583
そうそう単価が安かったし、
サイズがテレビサイズで劇場用の横長ではなかった。
586 :
583:2006/05/05(金) 15:31:55 ID:Hfw4duBJ
585
そうそう、劇場単価ヨコセとぼやいてた。あの当時のサンライズは単価の安い会社だった。
でも作画スタッフは良かった。
業界全体で作品少ないので、仕事取るのに苦労してたからかなぁ。
少し本数減らして、ド下手海外を切ってくれ。
>586
東映もなかなか安かったかと
>587
東映は今でも安いと聞くけど?
あの香の姉、立木さゆりは好きになれない。声優が糞だし、「シティーハンター」の言い方がぎこちなかったし・・・。CHの立木さゆりでいいじゃんよ、北条さん。早く終われ
CHが好きだっただけに、これにはがっかり。
せっかくの大作を、AHで泥塗って・・・途中でパラレルに変えても遅い。もったいないな。
綺麗におしまいにしちゃったほうが良かったのにね。それか完全な続編として貫いてほしかった。
591 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/07(日) 01:31:06 ID:OYlpffVl
シャア来てた?
592 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/07(日) 03:49:47 ID:TCDlFYmj
アムロは出てたぞ。
劇場って…ほんの数館じゃん
駄作。
595 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/08(月) 20:49:26 ID:EeyMIhh+
AHなんかより本当のCHの続編がみたい
なんで中途ハンパに設定変えてパラレル化したの?
ミキちゃんは?(幼児じゃない)
伊集院隼人さんが黒人?
香の姉貴CHに出てきたのに
597 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/09(火) 09:45:16 ID:Ob3R9Rzp
作者自身書いてて辛くないのかな・・・。(連載)
>>589 見てないんで教えて欲しいのだけど
AHのさゆり姉、榊原良子さんじゃないの?!ショック。
CHの演技はとても良かったのだけどなぁ。
>598
違う人です。
個人的に藩恵子さんの声は苦手なので、
ちょっと辛い。
>>598 台詞とかでしょうがないのかもしれないけど、言い方がきつかったし、すごく年令行ってそうに聞こえた。CHの立木さゆりの声優さんの方が知的で優しさが感じれた。AHはストーリーがダメだからしょうがないか・・・
601 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/10(水) 01:23:50 ID:bgRQsfiV
もうとっくに見てないからわからねーよw
602 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 08:26:45 ID:HRlJ4VDr
1巻で見るのやめた
603 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 10:07:45 ID:u37O1emT
久々にシャアじゃない池田の声を聞いた。
香を神化(菩薩化)しすぎてると思う。
せっかく泥臭い裏社会が舞台なのに奇麗事ばかりだし、
主人公が香とだぶるシーンが多すぎて現実離れしてる。
原作は初期しか読んだことないけど、AHのテーマはほのぼの人情なのかな。
作者は何を意図して描いてるんだろう。
やっぱり奇麗事だけ?
CH版ファミリーコンポがやりたいんだよ
北条さんは何故か昔から家族だの感動(押し売りだが)を描きたがる。
他は上手いからまだいいのに、その感動させようってのが物凄くヘタ。
何かに感動したこととかないんだろうか?とか思っちゃうよ。
>香を神化(菩薩化)しすぎてると思う。
同意。キモイよあのキャラ。
主人公の女を美化するためだけに存在してるって感じで
適当感が伝わってくる。
あんなんだったら潔く全く出てこないほうがいい。
CHの香好きだっただけにキツイ。
北条、正気に戻ってくれ、頼む
北条さん、ノリノリじゃん、自分の作品で一番好きな作品で
一番好きなキャラ(アシャンと僚)描けて、人生の絶頂、幸せと思う
611 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/14(日) 10:37:54 ID:+567mex1
自分で描くモノを他人に否定されたらどーよ?
別にいいんじゃねーの?俺はどっちかというとAH派だし・・。
>611
俺がお前の人生全否定してやるよ
まぁ、作者の描きたいものと読者のニーズは必ずしも一致しないからな。
・・・でもアレは(-ω-)
早く終われよ!シャンイン話つまんねぇんだよ!
北条まじいいかげんにしろ!
現実ばなれしてるんだよな、シャインの人間像?が
あの年頃の女の子をもっとよく観察しろよ…理想ばっかに萌えてないで
描くこと=オナニーなんだろうなあ。
羨ましいような羨ましくないような・・・
>>616 途中で飽きた、CEやCHと違って、作者が楽しんで描いてるってのは伝わってくる。
それでもってメガヒットで売れてるから、勝ち組作品だべ。
アニメ初めて見たけどやっぱり絵が受けつけられないな
この絵なら全員が虐殺されるストーリーでも無問題
>>618 試合に勝って勝負に負けたという表現の方が合いそうだ。
>>613 だな。
シャーロックホームズの作者コナン・ドイルなんか
当時もろそんな感じだったらしいし。
アニメの絵がキモイのよね
絵も酷いけれど何気にリョウの演技が…
シリアスなシーンなのに声が明るすぎることが多くて違和感をおぼえる。
俺は絵が下手とかいうより病的なものを感じるんだよね
見ていて気持ちが悪くなった
中途ハンパなパラレル化はやめてほしい
リョウとシャンインがコンビのシティーハンターになるのか
と思って見てたけど、毎回「いい話」の連続で萎えた。
録画して見るのからは脱落を決意。
しかし、タバコを吸うリョウって、安っぽいなあ。
何度か見たけどいつ見てもキャラがしょっぱい表情で
根暗な会話してるだけで何したいんだかわからん
僚ってもう働かないのかよ。
香ばかりか遼の性格も変わったよな?年をとってか、そこもパラレルにしたのか?
香にプロポーズする時の遼と香はCHからは考えにくい台詞と設定でかなり変だった。感動なんてしねえよ、北条。
>>629 おまえはCH本編での変装した香と遼のエピソードを知って言ってるのか。
銀狐に命狙われた香が遼に守ってもらうためにセクシーポーズで遼のちんちん立たせようとしたけどダメだった、って回あったね。
ほんとに結婚(と言うかセクース)できるのか?
その話のラストで反応してたし、他にも何回かあったからできるだろうけど
AHとCHでリョウと香の過去も性格も違うからあんま関係ないと思う。
ミックもいなさそうだし、海原編というか海原の存在すらあやうい。
その辺の説明不足で中途半端なパラレル具合が気持ち悪いな…
アニメはあの酷い作画がある意味面白い。
CHは遼がいたアメリカからの訪問者がほとんどだったけど(ソフィー、マリア、ミック)AHはなんで中国人ばっかりなの。だからか話に暗さが多くて、見てらんない。
>>634 >AHはなんで中国人ばっかりなの。
そういえばそれで思い出したが、
昔シティハンターの映画香港で撮らなかったっけ?
ジャッキー主役で。
どうせパラレルワールドにするんなら
ジャッキー・チェンが主役で良かったのに
637 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/21(日) 22:16:04 ID:IytqyJcQ
ジャッキーのシティハンターもきつかったなぁw
まぁジャッキーはシティハンターの大ファンだから許してあげるけど、
エンジェルハートよりジャッキーのシティハンターのが全然マシだな。
ジャッキーチェンのシティハンターで思い出したけど、ジャッキーのシティハンターが
テレビ放送した時、水野晴郎がシティハンターはフランスでも大人気なんですよって紹介してたの覚えてる。
638 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/21(日) 22:22:33 ID:G1H8wFQG
639 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/21(日) 22:33:33 ID:gkGQzxiE
何で面白くないのか。香という存在が邪魔なんだろうな。
パラレルワールドなんて主張するならいっそ香と別の男くっつけて、
一人者のリョウの姿を描けば良かったのに
声優も刷新しちまえ
640 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/21(日) 23:27:24 ID:YbRWC1C4
今となってはジャッキーチェンはラッシュ・アワーのヒットにより、ハリウッドスターとなりアメリカでも認められているが、
そんなシティハンターの大ファンであったジャッキー・チェンも、エンジェルハートを見てがっかりしてるんだろうなw
5週ぐらいから見てないけど、画よくなった?
とくにリョウ
>>641 これからずっと見ないだろうから、わからない。
>>642 リョウがリョウでアリつづけるなら、見るって
あれはぃょぅだよ
ここのIDがXYZになったら、シティーハンターが呼べますか?
残念。でも来るのは、リョウちゃんだけでいいよ。
AHのリョウに来られてもな…
だよね。
>>645-648 中身がジャッキーのリョウが来たりしてなw
つうかこの前、香の過去話見たけど香って左利きだったっけ?
>>649 このアニメに、そんな設定を求めるのは酷な話ですよ。
651 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 18:36:09 ID:NwZIoN+l
>>639 同意。シティーハンターの頃から思っていたが、香イラネ
でも、香がいないとAHって話は成り立たないんじゃね。ウザイけど。
CHでの香ちゃんのお仕事
@リョウちゃんのもっこり場面で100tハンマー炸裂
=少年誌のモラルを守る役割
Aツンデレ
シャンインいるけどストッパーとしていまいち役に立ってないからな。
へたれたオヤジが調子乗って若い頃のノリでセクハラしてんの見るのは不快。
香に呪い殺されるといい。
リョウはアシャンを娘にするために待ち合わせ場所に行く途中で車に轢かれて死んだ
ん〜でもアニメのリョウはもっこりとかいう露骨な表現が控え目だからまだマシじゃない?
って最近見てないからよーわからんけど
オリジナル展開があるなら見るけど、原作とそっくり同じ話を劣化した絵でやられても面白くないしなぁ
子育ての一番大変な時をすっとばし美味しいところだけつまみ食いして親気取りなオヤジ達むかつく
海坊主は幼女から育てるみたいだから許す
海坊主は幼女だから育てるみたいだから許す
海坊主は幼女だから育てるみたいだから許す
ん?海坊主が幼女!
CHにもリョウが生み坊主にガキから手なずけてりゃいいよなぁ、とかいうてたしな。
幼女……パラレルっつーならリョウを幼女にするぐらい設定変えた方がよかったかも
シティーハンターの続編として見ても別作品として見ても中途半端でグダグダだし
設定の違いが微妙だから、パラレルと知らずにアニメだけ見てる人は混乱しそうだね
作画とストーリーと演出以外はよくできた詐欺アニメだと思う
リョウが幼女か
それはすごいパラレルワールドですね
リョウが幼女いいですね
リョウが幼女wwwwそれはパラレル以前に別作品だw
なんだかんだ言いながらもキッズでAH見てしまってるw。
ホント腹立つくらいリョウがカッコよくないから嫌だー。
キャラデザが神村さんだったら、話の内容がパラレルでも許せたかも。
OPとかの曲はCH並みにかっこいいから許すw。
俺はシティハンターに思いいれないからまぁちょっと酷いなくらいですませることができるけど
シティハンターが好きだった人にはこれキツイだろうな
ご愁傷様
667 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 03:58:30 ID:IqLmpa9f
獣の
数ゲト
おめ
, -‐''´ ̄ ̄``丶、
/ \
/ , ─- 、;;;;;;;;; -─ ヽ
l ;;;,__‐..、{{rr__;;;;; l
| ,r'´;;;;;;;;;;;`7ー''l´;;;;;;;;;;;`ヽ、|
,rヾ"ヾ、;;;;;;;;;ノ, ;ヽ、;;;;;;;;;;;;ノヾ-、
! て|,, ''  ̄,;;/,,;;;;;;;;ヽ,  ̄ ''' |ヽ ',
', ゞ,|;,;,; ィiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ ,;,;|ノj /
ヽ、 |;,;' 尨'"´ ̄ ̄``''_ ,;,| ノ
7l ''´~~~~`'' l`!
l ヽ, ;; / |
_|;,: `丶、_ -‐''‐- 、 _/ ;;|- 、
_, -‐'''ア. l;;, ;;, '',;;;;;;;;;;;;;;;;,'' ;; ;;' ヽ;,;,` ー- 、
, -‐'´;,;,;,;,;,;,;,;,| ;;: ';;, ''''''' ,;; ,;; /;,;,;,;,;,;,;,;,;,`ー-、 _
‐‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;,;,;,ヽ, ';; ';;, ,, ,;;:' ,;; /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;';,;,;,;,;
;,;,;,;,;,';,;,;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\、 '' ;; ' ' /;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;';,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,
;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;',;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`=、‐- 、 , -‐''"´/;;;;;;;;;;;;;;;,;;';,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,
俺は新宿に住んでるが何か?
原作一気に買ってきて読んだけど、結構気に入った
アニメサイトに繋いで作画を見て・・・
田舎なんで放送ないんだが、レンタルして見たほうがいい?
671 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 12:06:38 ID:3A2Eacil
>>666 キツイんでとっくにファンやめましたw
正確にいうと、シティハンター自体、いい出来ではなかったんですけどね。
エンジェルハートでさらにレベルが下がるとはw ファンの期待を何もわかってないですよ。
シティハンターの最後の作品のテレビスペシャルには、がっかりしました。
声は若手、絵は神芝居の星矢に比べれば贅沢な話に見える
CHも話は微妙だったけど、キャラのやりとりやくだらないギャグは好きだったな
でも諏訪と北条司は嫌い
諏訪は他アニメでも作品に関するコメントがムカつく
>>674 諏訪道彦
読売のプロデューサー。
シティーハンターの担当でもあった。
今殺し屋の姉ちゃんがヤクザを父親のように慕う話の最後見たけど今までに増して酷いな
つっこみ所はいっぱいあるけど特に香スゲーな
亡霊か妖怪かって感じだ
作者はもう漫画から足洗ったほうがいいと思う
677 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:11:49 ID:1iXJk7m2
北条さんは絵は格別に上手いんだが、ストーリー練る力とかないよな。
半ば小畑健化しているような・・・。
現在の巨人同様日テレが負け組になった要因。
激戦区の火曜に放送するからだ!
>>678 なら月曜放送の関西地区では
何と勝負するんだ!
そもそも月曜は激戦区なのか?
まあなんだこのアニメの問題点は、パートナーのシャン・インが強過ぎるんだよ
敵と遭遇→銃を乱射→弾切れ→肩か足を撃たれて絶対絶命→どこからともなく銃声が
敵はその銃弾をかわす→そこにリョウが登場
みたいな演出を増やさないと、リョウのかっこよさが引き立たない
>>680 逆に香は弱すぎだよ!
それに家族愛がテーマのAHは
アクションよりお涙のがイイ!
682 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:56:14 ID:eTaQIWY8
カノンのGloriaが聴きたくってヴォーコレ買ったけど、何ですか!?あの糞なオマケ(特典)は…orz
683 :
既にその名前は使われています:2006/07/09(日) 00:50:22 ID:o1bFdAP/
もうコミックだけにしとけばよかったのにw
シャイインの声優どうにかしろよ、あの声はマジで泣ける
作画ひでーw
低予算萌えアニメにも劣る
685 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 01:58:36 ID:Mr6DnVOT
2ヶ月ぶりくらいに見たんだけど、あいかわらず作画酷いな
>>680 元々香寶は最強設定の様なものがあるのだから、かえって興ざめじゃねぇ?
香って何者?
もう超越者みたいになってるんだが
そんなきみはいらない
でも、無敵の二人に精霊まで憑いてたら、そりゃ強いって。
圧倒的に不評なのは、どういうわけだろう。
強すぎて、全然ドキドキしないからか。
だったら、敵を強くしてもらえば、なんとかなるかも。
子供の人生を盲導犬並に縛る機ですか
最近ちょこちょこと見始めてるんだが
なんていうか作画にばらつきがありすぎるな
ヒドイときはほんとにヒドイ
それと声優のキャスティングが悪すぎる
双子の兄が玉置、香の初恋の相手がアムロなんてマジでありえねえっすよ
北条は、ある意味、サービス精神旺盛な作家。
前回、香が使えねー、と喚く香具師が多かった為、
今回、異常に使えるパートナーを配置したんでしょう。
この作品のキャラは目が死んでる
要するにアンチスレ?
初恋の相手がアムロってのはなぁ・・・
いくらなんでもあんまりだ(古谷が嫌いってことではない)
りょうぱーぱはどこいるか
キッズで惰性で見てたが、もう今回で辞めようと考えた。
この後、見ててもいい事ある?もう無理ですか?
そのくらい作画が酷い。特にリョウが気持ち悪い。次に冴子。
アニメなんだから、律儀に老けさせなくても と個人的におもた。
CHのアニメも酷いときあったけど今ほどでもなく許せたが
AHの酷さは吐き気がする。
>北条は、ある意味、サービス精神旺盛な作家
そのわりに、このままで許しているのかい?
>698
僚は北条さんの自己投影だから、老けてもなおモテル、
CHから愛読してる読者も親父になりつつあるので、ちょい悪親父でOK
冴子も読者が年食ってる中、安心させる為に老けさせた。
子持ち世代へのアピールで、可愛くセクシーなアシャンで読者サービス。
>699 ( ゚Д゚)
やっぱり作画かな
悪いのは
あと、クリスマスのストーリーからいきなりもう夏も近いのにって展開は結構キツイ
だとしたらオリジナルストーリーでも挟んでから移行してほしかった
次から次へと臭い設定ばかりでてきますな。
わざわざキャラを子供にしたり
漫画版は面白いの?
アニメよりは幾ばくかはマシって程度
絵は雲泥の差だな
まあ、俺は好きだから読んでるけど・・・
アンチスレって叩くために叩く所もあるけど
ここはそうでもない
まあ単行本そこそこ売れてるしね
1番いいのはアニメ全部見終わってから漫画読む!
だと思う。
原作売れてるし、温かろうとCHの焼き直しといわれようと
下手な漫画よりずっと受けてるってことだよね。
708 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 01:59:24 ID:DtJWItxS
社員age
この作品は何語用に作られているのだろう?
日本語のセリフと口の動き合わなさ過ぎ。
EDのテロップにアルファベットの名前もあるし。
ミキ 小山茉美・・・これも驚いたが・・・
amazonで1500位くらいだったか
結構売れてるのね、これ
>>710 テレビ放送されてない地域の人は、おもいっきり期待してるから。
そもそもBOX販売なんてしている事がだるいわな
客バカにしとる
アニメが糞なのは禿同だが、ミキとファルコンのバスジャック事件だけは観たいと思ってるのは俺だけか?
担任の先生だけ見たい
他スレに「今回は作画も気にならない」的なレスがあったが、
今週は特に生理的にダメな作画だった。
岩男潤子や緒方恵美がエンジェルハートに出演した時点でこのアニメはもう終わりだな。
絵があまりにも酷すぎて驚いた…
もうすぐ終わりが見えてきたな
最終回には祝杯をあげるよ…
次は北斗の焼き直しの蒼天の拳だろ
やっぱこの枠でやるの?<蒼天
721 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 23:50:49 ID:qxAgJoRG
シャンインさえ可愛いければ、全て良し!て多いんじゃないのか?
蒼天も酷いという話....
MUSASHI級3番艦 「だっぽん」に次ぐ
4番艦に就航でわ...?な感じらし。
やっとこの駄アニメが終わってくれると思ったら・・・
パラレルって言うか香の夢落ちだろ?
香の性格が菩薩になったり猟が香に対して素直になってたりしてるのは香の理想なんだろうな
CHとして活躍できる能力欲しがっていたからシャンインと言う自分の分身を作り上げたんだろうし
夢落ちで香が起きたら問題無くCH2スタートだ
奇面組と同じって事か
福留兄弟の声が変
絵も汚い
でもこの話好きだ
>>703 絵はさすが北条、って感じで結構好み
なんだかリアル系に傾きつつあるのが少し気になるが、とりあえず劣化はしてない
ストーリーはお涙頂戴人情ドラマ、なのばっかで飽きてきてる
ファミリーコンポでこいつ(北条)の好みが良く分かったが、最初のハードアクションな
展開見せられるとなあ・・・
シャンインが最初のころと比べると別人。成長したということ(大人になった)なんだろうけど
アニメは未視聴だが、ここを一通り読んで永遠に見ないことにした
代わりにCHのDVDでも見るわ
毛が少なくなったリョウが嫌でした
明らかに劣化したりょうの声に香の声に、ショックでした
じいちゃんなんだよね…りょう
実際歳取ったって設定だから、あんなもんじゃね?
冴子の声帯伸び切ったオバさん声のほうが気の毒な希ガス
>>730 薄くなっただけじゃなく、脂でぺったりした感じなのもイヤ・・・
冴子あれでも最初の方よりはかなり回復したんだよ。(ようやく今頃になって。)
も〜っと婆さん声だったもの。
(香も酷かったけど、香の方が早く回復してた。)
う
昨日の不二子(70代の増山さんが中の人)は、
冴子・香の行く末を見るようで辛かった
>>736 冴子はもうほとんど同じ状況でしょ
叫んだりちょっと感情出す表現だと劣化がかなり酷くなってる
落ち着いたしゃべりだと誤魔化せてるけどね
いくらなんでも増山さんほどじゃないが
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
740 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 03:56:23 ID:WOgl9HPE
来週最終回あげ
741 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 21:50:06 ID:pXKL428I
まじ?!来週最終回!やったw
>>737 まだ麻上洋子(一龍斎春水)は50代だったはずだが・・・・1952年生まれ
彼女が最近出たOVAで「戦闘妖精雪風」というのがあるが、確かに声が婆臭かった
共演してた、一回り年上の池田昌子のほうが若く聞こえたくらい
老けたなあ、とおもたよ
AHはハッキリ「婆」という設定だから構わないけど、
もしCHやるなら他の人に差し替えて欲しいわ。
744 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 02:29:39 ID:EsiOpFQQ
誰か香の100tハンマーかこんぺいとうのAAって持ってない??
懐かしい顔みたくなったんだが
自分で探せ
新聞見ると(終)が無い
オレも気になった。ちなみに読売首都圏版。
ホスト部には最終回マークが付いてるのにね。
どう見ても最終回仕立てだったが、まさか、、
こんな立派なアンチスレがあるのに、昨夜は本スレが荒らされてた
原作のほうはやっと面白くなりそうになってきてる
あとは原作か
早く終わってくれー
もうエンジェルハンターはお腹いっぱい
最後までカオリがウザかった!
カオリの存在を匂わす位しとけばよかったのに
最終評価はお化けアニメ成り下がった糞アニメって感じか・・・
>>753 俺もエンジェルハードはもう沢山。
>>754 シティーハンターにも降霊ネタはあったが、
メインに持ってきちゃあおしまいだよな。
756 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 03:44:33 ID:FzzWd+oF
シティーハンター2006
グラスハートの声優が駄目だし聞いてて疲れる。
話数が長すぎて疲れる。
見てて疲れるものは娯楽として駄目だろう。
758 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:52:00 ID:sWCQi3X3
もしもさあ、エンジェルハート始まるにあたり
声優とかこの際全て一新していたらどうなっていただろう?
CHはリョウ・香から美樹に至るまでオーディションで選んでたが、
AH用に再選考してたら海坊主役の玄田さんくらいしか残らなかった気がする。
あとの人は加齢が声に出てすぎてて・・・
なんかさ、ケーブルでシティハンターの再放送見たりして思ったんだけど
CH シリアス顔<<<ギャグ顔
AH シリアス顔>>>ギャグ顔
って言う分量だなってオモタ。
シティーハンターなんてギャグ顔9割近くで
一話消費している回もある気がする。
いまCITY HUNTERを見直すと、子供とき記憶してたより渋いシーンが少なくてびっくりする
763 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 18:23:05 ID:3rlrauaN
今度は映画版へ向けてのプロジェクト始動か。
AHなのかCHなのか、どういう企画を進めるつもりなのか気になるところ。
764 :
XYZ:2006/10/09(月) 19:06:29 ID:oPVw4NP1
もう終わっちゃった?
766 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:12:19 ID:BFXmcdGv
767 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:57:02 ID:yCmBN2Ff
しったかぶり
>>761 だからシリアス顔がかっこよく感じられたんだよ、CHは
AHは…とにかく臭いアニメだった
そういえば、シテイーハンター再放送見ていたら
ちょうど香が初登場の回だった。すげー懐かしくて感慨深かった。
この頃はまだギャグ顔少なかったな。
リョウもシリアス顔の時間が割と長かった気がする。
つうか、リョウが間違えた香の写真、
アニメじゃ槇村兄の女装じゃなくて槇村兄の昔の恋人の設定に変えられていたんだな。
別に変えなくても良かった気が。
同意。中途半端な改変だよな。
>>770 もっこしは流石にダメだと思うし、ストレートに前面に出さなくても
話の面白さはそがれることはないと思うが
何で写真の設定まで変えたのかチト疑問。
まあ、あんまし槇村兄にそっくりすぎたらその場で茶化したりするから
わかるかもしれないから…?にしては弱いなぁ。
「女装」が放送コードに引っかかるとも思えんし。
しかし、エンジェル・ハート見た後でシティハンター見ると
リョウも香もホント若いよな〜ってしみじみしちゃう。
リアクション全般がピッチピチしている感じ。
リョウと香の次回予告が良いんだよな。ノッてるなって伝わってくる。
そういや、シティーハンターの2の方だったっけ、
最期のあたりに香の姉妹話が出てくるけど
姉「こんなもの(拳銃)持ってて危ないわ、すぐに放しなさい!」
妹「何を…貴女を守るために訓練しているのよ?!」
(台詞詳細の違いはご容赦)って押し問答する場面があって
なんか2chで毎日どこかで繰り返されている
左と右の論議の攻防を思いおこして
一人ニヤニヤしちゃったぜ。
773 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:22:04 ID:qppAS0dB
>>772 原作は姉が贈った洋服が有りえないダサさだった。アニメも酷かった?
香は本当の姉と気付いたのはなぜ?
北条さんって、白黒曖昧にして、読者の想像に委ねるのが好きだね。
遼と香も妹っぽいような関係でフェイドアウトしたけど、さすがにAHでは
リョウx冴子、リョウxアシャンの関係は決着つけて終わって欲しい。
だが、断る
>>773 う〜ん、ありえないダサさなのはしょうがないんじゃないか?
古い漫画とアニメだし、
ようわからんけど当時、80年代ぐらいの流行でそんなのあったとか?
アニメ版で見た限りじゃ白っぽいような水色のような
細いウエストベルトした生地の薄いツーピースのワンピースみたいなの着てたかな?
(上手く説明できなくてスイマセン)
さゆりの方も肩パット入ってそうな紺のタイトスカートのスーツ着てたな。
>白黒曖昧にして、読者の想像に委ねるのが
そういえば、シティハンターの姉妹話のラストもそんな調子だった。
リョウと冴子が後ろで見てて…みたいな感じで。
気づいたのか気づかなかったのかどっちかしら…(冴子)みたいな流れ
じゃなかったっけか。
ま、でも髪型を隠してよく見たらあの二人まったく顔の構造同じだしな。
776 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 02:30:37 ID:M7c6mUxp
なんでわざわざパラレルにするのかわからん
だから物語がうそ臭くなんだよ
777 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 02:32:07 ID:sfsaMa7v
AHではなんで美樹ちゃんがいないんだ?パラレルワールドなのか?
「ミキ」というなの童女として海坊主の養子になってるよ
>>773 まあ、白黒曖昧にして読者の想像にまかせる手法は
松本清張ものでもよく使われておなじみだしな。
その姉妹の別れの件に関しては本当に深読みして考えれば考えるほど
実際どーなのよってなっちゃうんだよな。
でも香の性格とかを考えると、もし姉だと告げて理解したとしても
私は今の生活があるからってはっきり言いそうな気はする。
後、エンジェル・ハートに関しては
パラレルにしなくて最初からオール新作っていうか
エンジェル・ハートはエンジェル・ハートで作れば良かったのにな。
そういや都会のシンデレラの回も、僚はいつから香だと気付いてたのか
読者に委ねてたね。どうとでも解釈出来るようにしてるよね。
あのディスコ(死語)でうっすら気付いて、港で確信したんだとしたら
僚って女というか、人間を見る目がなさすぎが、香が激しく厚化粧だったのか。
リョウと香の関係性は、
友人以上恋人未満みたいな程度やポジションなのが
二人ともそれぞれ落ち着くし、
照れずに付き合いやすいと思っているだろーから
リョウ自身が途中たとえ気づいたとしても
わざと曖昧な方向に心情を自己処理した可能性はありそうだ。
香もわざわざ女の部分をアピールしない、できない不器用なタチだしな。
どっちかかもうちょっと器用だったら
簡単にくっついただろうという場面は多々あるよな。
スレ違い長文乙
長文書きは往々にして空気嫁ないもんだ
最終回、ホスト部の半分の視聴率だったのか
>>782-783 最初から薄々そうは思ってはいたのですよ。
でも、ここアンチスレですし。
こうも過疎っていると・・・スレ進める事ぐらいはできるかなと
ちょっと思っただけです。すいませんでした。
中盤の無残なまでの作画崩壊は何だったんだ
787 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:05:19 ID:YxK9N90l
754お化けアニメ、、、吹いた
北斗の拳の人も時代にセンスとかがついていかなかっただけ
788 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:51:25 ID:n5LhLieT
やっとレンタルで見れたw
DVD1つ見れば十分だねw作画ヒドスwww
789 :
うんち:2006/11/07(火) 06:23:45 ID:QYBlhlx1
新人の練習用の素材として使われるようになったとは,
北条司の名も落ちたな。
ケータイ番地『番地真相』より
11月3日
「シティーハンターについては現時点で計画されているイベントなどは何かないのでしょうか?」
現時点ではシテハンについては予定がありません。
…ガビーン!
当然なり
792 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 09:56:56 ID:J0UszJOV
ほ
こんなん再放送するぐらいなら他のを流してほしい
よっぽどDVD売れなかったのかな
ようやく安置スレ発見した!ああ!息苦しかった!
CH系は大人になって見るもんじゃないですね。突っ込み所が満載で
落ち着いて見れないよ。
話の内容も年寄りの独り言に見えてきて頭がくらくらしてきます。
アニメだからといってもある程度のリアリティは必要だと想いました。
もうあのワンパターンな展開は勘弁してください、反吐が出ます!
ああ、スッキリ。
あーぁ。先にここ見とけばヨカタ
ヤフーで配信されてるの見ちゃったよ・・・
嗚呼
814 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
_
r-、' ´ `ヽr-、
ィ7 /l: ハヽハ トヾ 駄スレを沈めることはこの俺が許さん!
'|l |'´_` ´_ `| || 信念に基づいて行動する。
| |´ヒ} ヒ}`! l| それを人は正義と言う。
__ノ゙). 从 l, _'_. |从 今俺が行ってることは、上げ荒らしではない。
,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ 正義という名の粛清だぁ!
{ f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ
ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、 バーニング!
/ iゝ_ノ iヽ /l |l l ',
lンヽ/ムノじ