ARIA…クソアニメ化は免れないか…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
テレ東水曜25時台って、すべてとことん失敗してる。
残念ながらARIAにもこの呪いで糞アニメ化するのだろうか
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:22:24 ID:m0Yjvhuu0
逃げ
3天后:2005/09/27(火) 20:25:44 ID:clrUE3P80
みれりゃいいやん
呪いとちゃうし
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:25:55 ID:A253aI4g0
ネギま と 極上は大成功してるとおもいまーす^^
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:29:56 ID:+GwIORtIO
ねぎと極上の前番ってなんだったの?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:35:42 ID:6b95SmCT0
まぁ放送が始まってみないと分からないな。
原作の不陰気を壊さず作って欲しいな
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:36:22 ID:lyFYiWsUO
ここは安置スレデスか?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:38:25 ID:KDYb33eq0
>>3
はぁ…そんなことみんな言ってたらアニメ業界全体のレベルが下がる
そんな屁理屈通らないよ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:48:53 ID:p0Is8VpM0
マガジン作品はことごとく失敗してる希ガス。
10ゲームセンタ−名無し:2005/09/27(火) 20:55:04 ID:H8+d98VX0
極上がまだ1話残ってるのにアンチスレとは気が早いな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:10:55 ID:z3pLpKgZ0
成功と失敗の基準って何
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:09:29 ID:6b95SmCT0
原作と比べて作画や不陰気が全然違ってたら失敗でしょ
そんなんじゃ良いって事が伝わらないと思う
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:15:22 ID:r9X8a3K90
不陰気ってなに?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:19:14 ID:wAHIt1mq0
フインキ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:44:09 ID:zYXshh7g
BECKの後半は良かったじゃん
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:07:59 ID:BvlIN9dS
こういうスレタイにするとアニメで初めて知る人に
原作信者がイタイと思われるのでヤメレ。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:14:24 ID:euRYewax
>>1は原作信者じゃないな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 10:34:26 ID:D5HebU8D
告知ポスター見てもなんかキャラの表情が
キツイような気がする
19誘導:2005/09/28(水) 12:22:31 ID:uTvDhT6e
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1127877637/l50

新作アニメのスレ立ては放送一週間前というルールを破ってる上に
中途半端なアンチスレなので、上に移動して下さい
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 12:33:58 ID:aAOm3KeY
まだ始まってもいない上に重複か痛すぎるなこいつ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 14:11:21 ID:jWis5+GZ
原作信者が自己保身に必死です。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 15:13:40 ID:Kg2ORbif
>テレ東水曜25時台
ARIAがどうなるかはまだわからんがここ最近のこの時間帯はのろわれてるとしか思えない
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:49:42 ID:s6nT3BNJ BE:238896274-
>テレ東水曜25時台
古くはステルヴィアとかなー・・・
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:03:28 ID:v+jvHgKw
あげとくか
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:12:26 ID:uqJWPug1
アリアだとかダカーポだとかカノンだとかそういう系は最初から無かったことにしてます
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:16:38 ID:JfWa6y10
他に何があったか?双恋、ネギま!とか・・・
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:20:15 ID:gKa4iV9F
いやいや、>>25は音楽用語繋がりってことじゃない?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:38:02 ID:qIMPoloz
TX水曜深夜枠の変遷

02/04 .hack//SIGN   フィギュア17
02/07 ↓          熱血電波倶楽部
02/10 シスプリRePure .↓
03/01 .hack//黄昏の〜 【枠消滅】
03/04 宇宙のステルヴィア
03/07 ↓
03/10 avenger
04/01 マリア様が見てる 十兵衛ちゃん2
04/04 キン肉マン2世  鉄人28号
04/07 GA         ↓
04/10 双恋        .BECK
05/01 ネギま!      ↓
05/04 ↓          .極上生徒会
05/07 涼風        ↓
05/10 ↓          ARIA


29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:43:06 ID:5ArNAApe
ネギまや涼風や極上よりはいいと思うよw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:43:14 ID:ee3bbtuM
これってRPGの世界みたいなのが設定?
31ゲームセンタ−名無し:2005/09/29(木) 02:50:03 ID:Tz8Y6I0r
>>28
第二部はまだしも 第一部の方が 何中華 錚々たる顔ぶれだなぁ

アニオタ的には 話題作目白押しかも知れんが
漏れ的にボーダーライン越えてるのが リポアのBくらいしかないや
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:00:50 ID:mu21mARU
まだ放送してないのにクソアニメとは、これいかに
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:09:15 ID:0jzfg/Px
基地外がまた自分の思い通りにならないからって重複させてるな。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:10:46 ID:o9Larpti
>>33
しかもこっちを依頼出してて笑ったw
キチガイはやばいよ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:13:14 ID:dMLmIYaw
一応こっちに誘導張ってきたけど、あれは相当タチ悪いな

てか、俺は別にアンチじゃなくて中立なんだが・・・
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:14:19 ID:XvWZZyZy
誘導
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1127877637/l50

このスレはローカル・ルールである、新作のスレ立ては放送1週間前から
というルールを既に破っており、同時に向こうを重複という権限を自ら破棄したとみなす
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:14:41 ID:o9Larpti
>>28
水曜って夕方のTXは充実してるのに
深夜が弱いような、まともに数字取れてたのはマリ見て〜鉄人あたりじゃない?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:15:21 ID:COyGQZAx
なんつーか最近のキチガイの思い込みっつーか自分だけの脳内理論とかって
マジでヤバイよね。そりゃキチガイ事件も多いわけだ。
こんなんが普通に街歩いてんだぜ?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:16:57 ID:o9Larpti
>>38
重複荒らしなんてそんなもんだ

スレタイが弄られたから重複
>>1がテンプレ張らないから重複
950が単発だから重複だとかw
40キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! :2005/09/29(木) 03:19:29 ID:aoy6jvI5
410 名前: 名無し 投稿日: 05/09/29 03:00 HOST:ntceast019106.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp
削除対象アドレス:
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1127819803/l50

削除理由・詳細・その他:
スレの内容が特定の時間帯のアニメが糞になるということに特化しており
アンチスレとして機能していない
またローカルルールである
○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
を破っており、フライングしているため
また、正式なアンチスレにいちいち誘導を仕掛け
こちらの誘導を受けつけないなど、マナーも良くないので
削除を願います
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:20:37 ID:tySmWEa9
>>36みたいなのが正に基地害脳内理論か。
一週間前を目安に、を勝手に1週間前からとか変換してるしw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:23:01 ID:aoy6jvI5
>>39
今回は「自分が立てたスレ使ってくれないから荒らしと化す」というなりきりですねw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:23:51 ID:dMLmIYaw
もう疲れたよ。あとはアンチ同士で責任持ってなんとかしてくれ。
俺は来週になってから本スレ・アンチスレ、どっちの住人になるか決めるから。
とにかく重複を続けて板に迷惑をかけるのはやめてくれ。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:25:00 ID:6CLDpwGu
>ntceast019106.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp
>ntceast019106.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp
>ntceast019106.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp
>ntceast019106.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp
>ntceast019106.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp
テラワロスwwwww
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:25:01 ID:aoy6jvI5
>>43
俺も1話見て判断するよ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:34:50 ID:Xmgyb3N6
路上で基地外はマジヤバイ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:39:02 ID:Lo6X900o
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 05:07:38 ID:Ti43qhdP
既知外とか言うといろいろな症状に苦しんでいる方々をまとめて馬鹿にする事になる。
妄想型分裂症(統合失調症に改称)としっかり病名を挙げて、責任能力が無い事自体を指摘しましょう。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 06:49:17 ID:iVZ3AS8q
つーか原作と作画が違ってる希ガス
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:20:14 ID:rccDaHFG
どのスレにも湧くけどたかがスレタイじゃんw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:38:48 ID:NJISvQva
おいおいクズドモw
スデビャーだけはよかったぞwwwww

まぁ俺が好きなだけなんだけど
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:28:59 ID:Lo6X900o
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:41:28 ID:PxN8Neew
ふ〜ん、AKIRAをテレビシリーズ化するんだ。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 04:21:24 ID:uGaHLX9K
後でヴァカの立てた重複スレがあぼーんされたなw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 05:32:09 ID:71+dQPDv
トライガンとかセンチとかもこの枠だったよね?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:28:17 ID:WReKSH5j
>>54
それはめでたしめでたしなんだが、本スレのこいつ、あのヴァカじゃないか?

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1127545194/242
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:55:25 ID:71Vy7xOf
水曜深夜ってのは東京限定の話では?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:41:16 ID:gFkkva6S
そうだねTV東京だけだね
AT-X は10日(木)からだしね
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 02:47:16 ID:4VCK5NT7
さてと
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 08:36:23 ID:9ETY1bmT
手当たり次第にアニメ化するマッグの愚行
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:40:02 ID:6eJKJANV
その愚行もこれが最後かも。もうタマが残っていない。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 23:10:53 ID:Y5ze4DcP
アパーム!弾もってこい!
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 23:20:05 ID:4VCK5NT7
????
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:21:30 ID:9Gak/G7b
>>1
スレタイから察するに原作は良作と判断した
期待して見るお
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 01:19:24 ID:SIk0G3aF
原作はまた〜り系では最高峰かと思われます。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 01:35:31 ID:eimePCRM
>深夜が弱いような、まともに数字取れてたのはマリ見て〜鉄人あたりじゃない?

この3年で深夜最弱。特に鉄人は最下層。

あと、マリみては30分後の十兵衛ちゃんより視聴率が低かったという伝説あり。
(ついでにマリみて春は「そーなんだ」に次いで全アニメで最悪の視聴率)
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 01:43:26 ID:+yvdwn7o
実況的には水曜は真下、マリ見て、GA、ネギまと豪華な布陣ではある
ARIAはそういう意味ではこの曜日向きではなさそう
火曜かテレ朝深夜っぽい感じ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/02(日) 07:06:16 ID:QwXMn5Fq
>>67
それが糞アニメ林立地帯では意味ねぇだろ
6968:2005/10/02(日) 07:07:22 ID:QwXMn5Fq
あ、無視してくれ。とんでもないヴォケをかましてしまった
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:36:16 ID:M136y9dG
全ては明日分かる
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:05:33 ID:d6qsXZjI
オイオイ盛り上がってないなw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:06:01 ID:1sFRIJEa
盛り上がろうぜw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:06:21 ID:ixkJ5J22
アイタンハァハァ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:06:22 ID:j+VLn8jB
本スレの次スレがなかなか立たない件・・・。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:06:57 ID:S6KvrSuc
本スレの次スレが立たないのでこれから人が流れてきます
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:07:58 ID:19SJVp70
1000 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [ sage ] 2005/10/06(木) 02:04:31 ID:rncR2Z5X
クラスターエッジの方がまだまし

あるあr…それはねぇよwwwww
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:07:58 ID:1sFRIJEa
立ったもよう
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:08:19 ID:B0J6pm+4
社長のように流されてきました
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:08:31 ID:YzlE1UzA
うーん、なんか果てしなく微妙。
エマとか楽しめたし、雰囲気アニメでも構わんのだが、設定に半端なSF臭を感じるせいだろーか、
イマイチ楽しめない…。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:11:43 ID:j+VLn8jB
>設定に半端なSF臭

あ、それはあるな。
そして、その設定が行かせる様なエピソードは・・・ないだろうし、あったら雰囲気壊すだけだし。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:11:56 ID:JQQxNuZQ
あまりにも腑抜けた雰囲気に生命力吸い取られた。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:14:01 ID:71P9aRPG
俺は作画が安っぽいのが気にくわない。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:14:49 ID:HQTYHaID
頼む。極上を返してくれ!!!

ここまで糞だと何だかもう原作以前に終わってる。
セリフ、実際に聞くと原作以上にキモイ、キモ過ぎる。さぶいぼガクブル

苺ましまろ系のゆる萌えにすらなれない、駄作。
これ、ワンクールも要らんな。
つーか、暁もキモイよ。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:18:52 ID:+MzR9xex
原作スキーは見ない方がいい?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:21:49 ID:DgLF1asT
作画も微妙だったな
この先大丈夫か
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:24:50 ID:ixkJ5J22
アイタンハァハァ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:36:54 ID:DcPPmtsg
>>84
正直原作みてた方が幸せ。
音楽は良かったけど。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:37:43 ID:To0vPPIX
当たり前のことなんだが、やっぱり極上儲がちらほらいるね
89ゲームセンタ−名無し:2005/10/06(木) 02:39:29 ID:yLrX14Rl
お話が薄味なのは まぁそういう路線だからと割り切るにしても
絵に力が感じられなくて 雰囲気アニメとして成立しているかも微妙に感じた

吉田玲子回に期待して視聴は続行しますが ビットレートは格下げ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:47:51 ID:w1/qgz1t
>>88
うざいのはむしろかみちゅ信者だな。チワオタとかもいるし
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:50:25 ID:YPlgdXrz
>>83
禿同
ふたご姫の初期や、極上、苺、スクランにみられる女のやかましさがない
寂しさの方が募ってくる
現実逃避の対象にはならないな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 03:09:28 ID:ixkJ5J22
アイタンハァハァ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 03:09:57 ID:+MzR9xex
>>87
そっか
原作に無い音がいいってのは結構いい点なのにね
ま、触らぬ神に祟りなしだな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 03:56:11 ID:XkV7wYqU
なんだか巌窟王とクロスオーバーできる気がした
こういうアニメは好きな人はすごいハマれるんだろうな
クオリティもまあまあだから
気に入らない人は文句言うよりも、何も言わず離れていくことのほうが多そう
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 04:15:47 ID:Sk1xUzVe
中身のない単なる萌えアニメだったね
U局向けだろ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 04:18:49 ID:ixkJ5J22
原作厨の漏れに言わせれば
原作は萌えマンガじゃない

アニメは中身がないからアイタンを出して
萌えアニメになってしまったんだ
アイタンハァハァ…zzz
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 09:18:38 ID:2YrXbVLU
この原作って歴史長いんだな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 09:19:19 ID:zbQBrwXt
原作ってそんな人気あるの?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 09:20:06 ID:ixkJ5J22
5〜6年前からやってるんじゃないか
アイタンハァハァorz
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 09:20:11 ID:MCuzEHP6
ARIAはあくびがでる糞アニメ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 09:48:22 ID:mwpV4Sf5
夜中にほのぼのとかやられてもなー
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 09:57:48 ID:19SJVp70
じゃあ日曜朝7:30テレ東系に移動な
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 10:10:11 ID:w24xFt0g
わざわざ早起きしてまで見る気にはなれん
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 10:20:05 ID:fhywYbkQ
原作もあんま好きじゃないんだけど<読まされた
純朴系で可愛いだけ女の子ばっかが、ウロウロするのやっぱ苦手。
心が温かくなる前に引いてしまう。

まぁ、それは人それぞれだから置いといて、
一応原作読んだ身として一番印象が違ったのが「色」。
正確には「雰囲気」なんだけど、もっと淡い感じがすると思った。
アニメは思ったより彩度が高い気がする。
話はマッタリなんだけど絵でマッタリ出来ないので終止違和感がつきまとった。

時間が時間なんでもう見ないと思うけど。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 10:25:05 ID:ixkJ5J22
漏れは原作厨だけど見ないで済むならそれが一番だと思う
色に関してはもう少し原作を活かすように努力してもらいたい
アイタンハァハァorz
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:17:27 ID:qFcKHFVN
糞かどうかまだわかんないけど、見ていて物凄く疲れた。
イライラするというか。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:19:20 ID:fwVPp7Us
なんかつまんなかった。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:27:53 ID:mtbwxZSr
原作は知らなかったが、雰囲気アニメなのね
別に悪いとは言わないけど激しく合わなかった
来週からは見ないからこれが最後の書き込みになります

さようなら
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:30:29 ID:fwVPp7Us
原作はまあまあ面白い?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:32:44 ID:ixkJ5J22
原作は更にまったりしてるぞ
恥ずかしいセリフも満載だぞ
アイタンハァハァorz
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 14:01:35 ID:egOi+Xmn
このまったりな雰囲気合わないな・・・
期待してたけど切るか
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 15:36:27 ID:y3G/8nHv
みんなアイタンにハァハァし杉ww
アイタンハァハァ(;´Д`)orz
次回からも出してくれれりゃ見るのにw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 16:23:20 ID:Za/8PK/2
極上生徒会を返して下さい
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 16:42:26 ID:e48uOezN
こういうアニメがあってもいいんじゃないの
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 16:45:19 ID:Q/H5RbN3
いちごましまろにかみちゅに


最近はこうゆうなんも起こらないアニメがはやってるのか・アニオタが喜ぶのか?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 16:51:25 ID:jrpaRO8i
最近リアルで物騒な事起こりすぎだから。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 17:01:44 ID:ZRPOhlyU
 Λ_ _Λ
  〔。ω。〕 <ポエー
  c(  )
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 17:52:41 ID:lQTundCr
本スレはマンセー多いんでこっちに書くが
このアニメは何を楽しめばいいんだい?
ダフネみたいに、徐々に盛り上がるのだろうか。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 18:56:16 ID:4HLcz39W
横浜買い出し紀行ぱくったら こうなっちゃいました みたいな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 18:56:36 ID:ixkJ5J22
盛り上がらないよ
ずっとこのまま
アイタンハァハァ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 18:56:40 ID:zcSgKAMx
雰囲気を楽しむんだろうよ。
と、なると作画と話のテンポが絶妙でなくてはいけない。
(声優は文句のつけようがない・・と思うから)

だが、それは現実に難しいだろうから、
(1話で既に紙芝居的な限界が見えている)
人によっては退屈なアニメと映るかな。

僕は、作品好きだから多少アラが目立っても見るけどー。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 19:39:08 ID:57lqndmu
オールの漕ぎ位置が気になって仕方が無かった
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 19:41:33 ID:JybAAPJ0
俺はARIAけっこう気に入った
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 19:45:47 ID:spG/2DSH
俺的に、これはかなり『グッド』な作品だな。
見てて感動してしまったよ、不覚にも。

でも、一つだけ言いたい。
極 上 生 徒 会 よ り は 数 倍 マ シ 。

125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 19:52:10 ID:Xj0V+kSh
>>118
ダフネと比べると、明らかに意図的にスローペースにしているのが分かるけど、妙に和むんだな。
名のとおった声優ばかり出てるけど、変な角が出てこないな。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:00:51 ID:wQCFEPB6
AIR Aと読んだ俺は葉鍵厨・・・・
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:04:57 ID:3SpW8IOp
まあ面白い面白くないとか言う前に見てる途中で寝てしまったよ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:06:28 ID:sru8/rBC
1つミスって一気に糞になりさがっていく気がした
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:10:05 ID:7d8gR3Yo
途中で睡魔に負けた。

久々だわ、TV付けっぱで眠りに落ちたのは
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:10:51 ID:fu4Rz645
古賀誠がキャラクターデザインとは・・・
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 21:15:52 ID:sjoauUDq
ダフネのラジオで嗜虐性(要するにサド)がバレまくった大原さやかが
今さら猫をかぶって癒し系を演じてるのが
とにかく鼻について失笑しつつも吐き気がする
せっかく良さげなキャラなのに声で台無し
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 21:39:23 ID:dnYOwZWY
とりあえずネオヴェネチアでGガンダム第1話を想像した俺は負け組
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/06(木) 21:52:33 ID:HHGx9T5u
>>131
声優ヲタごときが作品を論じるなよ。
ダフネラジオだか何だか知らんがサドだろうがマゾだろうが
んな声優の個人事情なんざ何の関係も無いんだよヴォケ。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 00:13:39 ID:hcuoRAe/
すんげえ退屈な作品だった。
「オー!マイキー!」江戸編における、ローラ監督のスタンスを見習え。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 01:14:19 ID:1Fdy+FU7
「オー!マイキー!」と糞アニメを一緒にするなよ。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 01:32:06 ID:wzRJSVHR
>>124
極上は放送後に、スレにウンコAA貼り付けるのが正しい楽しみ方だったんだよ。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 05:02:23 ID:MI4Aw3yZ
極上の数億倍良かった。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 09:57:56 ID:f/7PU2e7
このアニメがつまらないと言っている人は
精神年齢が低いと言ってみる
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 10:13:20 ID:9c93wZJ7
>>138
まだ始まったばかりだから何とも・・・
あまり煽らない方が良いと思うよ
>>137
されには同意
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 10:14:35 ID:+MBOEw91
作品そのものよりも信者の方がうざい。
いろんなスレに顔を出してそのスレの作品を批判してARIA最高みたいに言うから気に入らない。
ここもアンチスレなのに絶賛している馬鹿がいるしまさに宗教だな。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 10:20:18 ID:9c93wZJ7
>>140
>いろんなスレに顔を出してそのスレの作品を批判してARIA最高みたいに言う
そんなのがいるのか。それは確かに痛いな。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 11:45:50 ID:N1axP7ya
>>140
ここよりも他のスレの方がアンチが多いね。
そんなにおもしろさを認めて欲しいのだろうか?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 12:39:48 ID:PBIl2dOG
アカリたんの背が高くみえるんだが
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 19:08:31 ID:YlXd1G58
今録画したの見たが、普通につまらんのだが…
こういうのをヲタさん達は好むのかな?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 19:11:44 ID:ItxYIuQ+
狙いすぎててツマランな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 19:14:15 ID:rsSae0Ma
クソアニメ化も何も、涼風と同じで、原作からしてつまらんのだが
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 20:13:24 ID:/Cu5preR
この枠と木曜深夜トレード希望
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 21:14:27 ID:3SXsbYE5
ゴンドラ乗りの話をマンガにする自体理解出来ん
それを有り難がって見てるのも理解出来ん
そのアニメをまったりアニメとか言ってもてはやすもの理解出来ん
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 21:16:50 ID:AVhbfyS3
アニメの本質は動きである。よってゴンドラのマッタリした動きを愛でるのは正しい。

それにしては余計な要素が多かった気もするが。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 21:33:04 ID:3SXsbYE5
ゴンドラの動きなんて見て楽しいか?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 22:24:53 ID:r3qILpue
ARIAなだけに(ノ∀`)アリャー
雲泥ね
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 22:30:48 ID:+90V/yCJ
ゆうべ見て今北産業

こちらに住むことにしますた

ダメだ、既出だが、色彩がダメすぎる
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 22:49:01 ID:P+SlkYET
ヨコハマ買い出し紀行みたいなもん?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 22:50:44 ID:3SXsbYE5
みたいな感じ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 22:55:34 ID:FIKnZT1e
ウワそりゃ駄目だ
ああいう不陰気系のは絶望的に受け付けない
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/07(金) 22:56:23 ID:P+SlkYET
そっかー,じゃ結構好みかも
ヨコハマとか灰羽(前半)みたいにまたりとした雰囲気楽しむアニメか
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 00:37:48 ID:epgDKx3g
クソだとは思わないけど、どうも俺にはキレイ過ぎてなんかダメだ。
あまりにも清潔すぎてネオヴェネツィアの全てが(俺には)作り物のテーマパークのような不自然さを感じる。
ウンディーネの皆さんの服の白さが目に痛い。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 00:38:25 ID:0ZEYZzBt
>>148
君はもう理解できてるじゃないか・・・
『理解できない奴らがいることを!!』

まぁ、そういうことをせねばならない状況にあるのだよ彼らは。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 00:52:42 ID:9QVFMLiy
>>157
その辺は原作からあるよ。
生活系雑誌で流行っている上辺だけのスローライフに通じるところがある。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 02:41:17 ID:cgnZfTIr
そもそもヴェネツィアは、異民族の執拗な略奪・放火に晒されつつ成立した、
血と屍に立脚する都市。
現在の生ける屍とは違う。

ネオ・ヴェネツィアには、そういった魂や必然を感じない。
軽薄な欧米信仰いまだ健在か、といった感じだ。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 03:55:24 ID:Y0dRm+MO
ネオ・ヴェネツィアのガンダムファイターはいないのか
ゴンドラガンダムとか出してくれよ・・・てのはともかく

でかい船に巻きこまれて社長ピンチ!
主人公が必死こいて助けるのかと思ったら・・・
アリシア様マンセーアニメ?完璧超人?
千和のキャラがはっちゃけてくれればいいのに
ライバルキャラってわけでもないのな・・・
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 04:59:44 ID:CBPkAg01
舞台はネオトーキョーにしたほうが良かったな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 05:40:28 ID:kVUvJJMY
>>162
奇跡という名のパラダイスだな。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 08:52:22 ID:MNiJ9eGY
あのさー
惑星改造すら出来るほどの科学技術をもった人々が
なぜ、床下浸水のまま生活してるの?バカなの?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 09:00:42 ID:tOSGrc6V
アニメってもっと落ち着いた色が出せんのか?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 13:24:26 ID:uXPZ6O+l
>>165
出せる
だがCGの機械を、未熟者が使うと、こういう毒々しい色味になる

これは、世界観や視聴者層を勘違いしてるか、
カネが足りなくて色の調整まで手が回らなかったかの、
どちらか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 13:45:07 ID:My5jI4E5
>>147
ARIAは深夜番組の中で浮きすぎ、早朝番組で浮いてるエウレカとトレードしろ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:03:38 ID:0zCL230n
アイドルとかサーカスの花形とか宇宙ステーション勤務とかに憧れるならわかるんだが、船頭ごときに何故他の星からわざわざ来てまでなりたいのかがどうも理解できない
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:05:47 ID:epgDKx3g
それはそういうもんだろ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:20:58 ID:mO8BQK8e
あの船はいつ変形しますか?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:23:38 ID:3u7Plzcf
ちょっとよさげな世界観に期待してるんだがダメそう?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:23:58 ID:jVauvqc5
あのヒロイン達はいつ覚醒しますか?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:15:36 ID:V7RnTS1W
神宮司財閥はいつになったら出てきますか?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:16:50 ID:bwGeHstm
アリャーは雰囲気アニメじゃないだろ。ハッキリ言って。

そもそも台詞が多過ぎ。言葉で説明するなんて「雰囲気で語る」ことの意味分かってない証拠。
「雰囲気」で語りたいなら表情とか時間とか温度とかの「空気」を描けよ。
「ヨコハマ〜」と比較すること自体、論点がズレてるよ。

漏れには、女の子の「ウワベだけの綺麗なとこだけ」抜き取った作品に見えて、
かなり拒否反応が出てしまうよ。
登場人物が人間というより「人形」に見えてしまうくらいペラいから。

擁護してる人は「雰囲気」や「癒される」を言い訳にして「萌えアニメ」に溺れてるだけに
見える。普通に「萌えるから見る!」と言われた方がまだ納得出来る。
他人の嗜好を否定するつもりはないが、間違った評価は頂けない。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:20:03 ID:jVauvqc5
なんか目的が見えてこないんだよね、この主人公らしき女の子に
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:28:44 ID:mO8BQK8e
船頭やるのが目的でないのか
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:58:43 ID:UzcSE1Tg
>>ほんわかまったり未来形ヒーリングストーリー。

ATXの番宣の煽りだけど、
そのままヨコハマのものとしても通用するよなwwww
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:12:13 ID:mp6vOunH
ARIAは久しぶりに見る気がするアニメだった


そんなほかのアニメ蹴ってる俺。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:32:07 ID:N+trXQQY
ぬるいダフネになりそうだな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:48:29 ID:V7RnTS1W
>>178
ガンパレ・舞乙・ARIA・ブラッド+
を見た俺と正反対の判断だなw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:04:58 ID:LCMdD1Kc
てかなんだあの社長と呼ばれているカバは?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:06:46 ID:jVauvqc5
なんかあのカバみたいな生き物が幸運を呼び寄せるらしい言い伝えがあって
それにあやかってマスコット的な社長らしいぞ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:10:29 ID:kMfAW/8E
>180そのへんは人それぞれってことでいいんじゃね
まあ、2チャンには世の中には自分とは違う価値観・感性を持った人間がたくさんいる
って当たり前のことすらわからんバカもたくさんいるみたいだけどな
たぶん他人とまともにコミュニケーションとったことないんだろうなー
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:41:10 ID:xZwiiuJV
ベネチアの風景がそっくりに描けていたらまた違った楽しみ方が出来そう。

行ったことあるんだが、運河の風景なんかはよく描けてるような気がする。
全編見たらベネチアを地図なしでなんとなく歩ける様になっている
とかだったら最高なんだが。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:13:20 ID:ORbPHMH9
アニメ見て、ネオ・ヴェネツィアは異星に出来たハウステンボスみたいな所なんだと推測。
ディズニーランドでもいい。
華やかなキャストに憧れる女の子と考えると、ヒロインはなんとなく理解できるかな。
実情はドロドロした人間模様が・・・とはならないのか。

今日初めてコミックス読んで、社長が猫だと知った時は衝撃だった。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:35:02 ID:uXPZ6O+l
>>184
原作の背景はまぁまぁよく描けてるけど、
アニメの美術は、パース狂いまくり、描き割り感満点ですが・・・
エマもそれでかなり減点だったが
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:36:55 ID:R26eCwfL
>>184
確かARIAの1話と同じ日に
NHKでベネチアの風景が出ていたが
水の綺麗さ意外は似てたと思う

ってか取材もなしに風景書くとかはありえないと思うぞ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:32:56 ID:cS4enPET
つか背景のきつい色使いで全てが台無し
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:41:49 ID:ZwYrHXBq
残念ながら原作が糞
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:15:05 ID:hoZwN0s8
原作ってヨコハマ買い出し紀行のパクリでしょ?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:19:43 ID:jVauvqc5
ヨコハマ買い出し紀行自体が糞だからな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:23:09 ID:xZwiiuJV
>>186
>パース狂いまくり、描き割り感満点

そうなのか。もう一度鑑賞してみるか。
ところで、アニメのそういった知識には詳しくない方なんだが、パースって?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:51:23 ID:Aimyj9Fv
ググレカス
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:00:35 ID:p3PYYepd
助っ人外国人のことだろ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:00:36 ID:xZwiiuJV
すまん、ググったんだが関係ないのがいっぱい出て来たり、
説明が無いのばかりだったんで。やっと判ったヨ。遠近法のことね。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:50:24 ID:TNNFOWfJ
このスレもカタカナ語言換えブーム。

パース→遠近法
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:49:33 ID:h9PcnhmF
ベネチア行きたくなった時点で俺的には成功
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:52:08 ID:6+/M+dCG
つまりネオである必然が皆無である、と。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:56:14 ID:h9PcnhmF
現実と空想をごっちゃにするなよ…
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:57:32 ID:6+/M+dCG
だって未来都市を夢見るのでなければネオである必要無いし。

出鱈目考証の豫防線としてのネオなのか。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:19:11 ID:V4Q87yhg
スネオ・ベネチアだったら良かったかも
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:54:19 ID:46eJbrJe
実況向けじゃないな
実況してみるとつまらなくなる
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 02:21:59 ID:iDA23bV0
原作未見。
今期いちばん期待してたんだが・・・・・いまのところ視聴停止候補

何かが起こりそうなワクワク感がない
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 02:35:34 ID:gNK0PelY
何も起こらんよ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 02:53:29 ID:RJjue2Vz
突然空から女の子が降ってきたり
ヒロインが高飛びの選手だったり
なんか異世界に飛ばされて戦ったり

そういう展開はない
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 03:10:22 ID:FW3g+wov
あんま叩かれてないな
叩く内容もないってことか
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 03:24:06 ID:hIl4vL9a
殺人ヴィルスを用いた火星人類絶滅計画とかなら可能かも。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 03:56:21 ID:iDA23bV0
スレタイが クンニアメ に見えて仕方ない
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 05:34:08 ID:X02LJaMN
つファブリーズ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:13:41 ID:UvRvdpVR
まほらばほどホンワカしてるわけでもなく

カレイドスターほど面白いわけもなく

世界観が浮いている中途半端なアニメになってしまった罠
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 10:00:13 ID:C10nVGA7
絢爛舞踏祭の世界とつなげてだな、
このまま火星独立戦争に・・・。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 10:54:05 ID:ZHshqMJC
他の星である必然性がどうも感じられない。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:36:00 ID:f0KJNgCo
マッグもうダメポ・・・
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:48:05 ID:QbGD5h1h
>>211
ベネチアと言えば、仮面祭なんだが…ww

空から見た島の形が何か変だなと思ったら、やはり違っていた。
西端(右端)の部分がごっそり削られて手前のジューデッカ島と
陸続きにつなげてある。確かにあの西端の部分はベネチアの中では
ちょっと雰囲気が違う場所だった記憶がある。

215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 16:25:50 ID:Q9wzIe/p
何をいっとるのかね、そんなヴェネツィアが魂を失った時代の物を
持ち出すなと。
ヴェネツィアといえば貿易と謀略と戦争とドブ掃除だろが。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:38:29 ID:bV73xukN
>>186
残念だけど原作の一件綺麗な背景は
プロの写真家の作品の盗作なので
綺麗に見えて当然。

腐れ漫画家のアニメを作らされる
アニメプロダクションの背景の人も可哀相。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:30:22 ID:Qt3Qkb+b
>>216
>プロの写真家の

素朴な疑問です(原作は見ていないですが):

そういうのって、ごく普通に行われていることでは?
風景撮るぐらいなら、現地行ってビデオカメラ回せば済むんだし
(そんな簡単なことで済むとは言えないのかもしれないが…)
単にその手間を省くために手元の資料の写真から模写するのは
それほどいけないことなのだろうか?(もしかしたら許諾も得てるかも)

ある程度目が肥えた人なら風景を撮るアングルや位置みたいなのが
決まってくるので必然的に似た写真になるとは言えないのだろうか?

その風景をセレクトしたのは原作者の才能と言えるのでは?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:06:39 ID:wAxWZkrX
>>217
釣りなら原作スレでやるのがおすすめ。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:28:08 ID:Qt3Qkb+b
あっなるほろ、原作スレでいろいろやってるみたいですね。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:19:40 ID:C6EN2hIA
>>217
釣りでないと仮定してマジレス。
自分は原作見てないからどこまでトレスしたのか分からないんだが。

これが自分で撮った風景写真なら全く問題ないんだよ。
だが、他人の写真集の写真を使ったなら問題になる。
たとえばARIAのコマをぶつ切りにして、別の漫画家が背景に使ったりしたら作者も嫌だろう。
写真集だってそれと同じで、資料ではなくて芸術作品であり著作物なんだよ。

ただ、著作権は親告罪なので、写真家や写真集の出版社が訴えない限りおとがめはない。
大人の事情で黙ってる場合もあるだろうね。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:11:20 ID:3meIo2iG
どっかのスレでアシからもパクったとも聞いているんだが・・・
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:17:31 ID:Qt3Qkb+b
>>220
芸術作品というのは同意デス。
そういえば、映画なんかでも、ちょっとした背景に含まれる著作物
(例えば一流建築家が設計した建物とか)にものすごく気を使ったり、
そういった著作権処理が理不尽なほど大変だというのをどっかで聞いたことがある。

個人的にはこういった著作権の問題であまりにもがんじがらめに
(外野からの批判も含めて)してしまうと、
クリエータはすごく困ることになるんじゃないかと思ったりする。
パクリと言われる可能性があるから、別の素材を使わざるを得なくなるとか。
偶然似た様な背景を描いてしまって、パクリだとか言われたら傷つくだろうな。

大人の事情で黙ってるってのは、ある程度モラルを守って
やるなら構わない、という部分もあるんじゃないかなと思ったり。

ちょっとスレ違い気味になってしまったかな。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:10:49 ID:otBnJFzs
ていうかこういう場合普通に著作権フリー素材つかえばいいんじゃね^^
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:50:02 ID:WjEwc4M4
つーか、マンガ書き始める前に格安ツアーでデジカメ持ってベネチアに行って
適当に撮影してくればいいんじゃねえ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:15:08 ID:nUXDQJ2p
ベネチアアニメ祭に出展すればいいと思うよ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:08:19 ID:o6IUFbf1
原作を読むか悩む
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:28:58 ID:WN9QVMaI
>>226
悩んだ時は勇気のいる方へ進めってうちの爺ちゃんがいってたお
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:38:27 ID:WjEwc4M4
>>226
悩んだときは後ろ向きな選択をしろと婆ちゃんがいってたお
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:03:36 ID:5+Uxz9JD
火星猫の虐待画像キボッヌ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:06:11 ID:5+Uxz9JD
ぷいにゅークソワロタ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:10:27 ID:gp7ZHtRO
素直に男キャラを出せばいいのに、バカじゃないかと思う。
ttp://may.2chan.net/b/src/1128935697143.jpg
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:16:33 ID:++VyRd+n
流石に原作の絵は、今時のシャープで綺麗な感じなんだ。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:20:13 ID:WjEwc4M4
シャープだけど流行らなさそうな絵だよな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:44:09 ID:nU98ze1S
内容も面白くないし
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:08:15 ID:vj0BeWzi
てか最近クソアニメばっかだな。
これは1話最後迄見ることが出来なかった・・・結構我慢したんだがw
もう二度と見ることも、このスレ来ることも無い、んじゃノシ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:10:19 ID:DIlrHZcx
本スレってほとんど原作のネタバレでスレが進行してるんだが、あそこまで
自浄作用が働かずに垂れ流しなスレって最近あまり無い気がする。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:13:42 ID:l0PjfFDq
>>235
確かに30分きついよ。これ。
一人我慢大会乙w

>>222
天野はアニメと本の売上が一番大事なんだろう。
盗作への信者からの意見も無視だとさ。
盗作以後のの手口も汚いとオモ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 03:57:11 ID:YAe4RYwr
>>236
なのはとかのチャット状態のスレと、どっちの方がマシなのかね?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 04:48:37 ID:ta1KNmr/
アリアがレイプされたらもっと面白い話になると思わない?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 04:59:13 ID:16xY+NfZ
いいねー奇跡とやらで破れた処女幕を修復してもらいたいモンや。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 06:51:50 ID:tofH5NU0
アリア社長って女だったのか
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 09:10:54 ID:v1ISX7yA
古本屋でパラ読みしたことあるけど
良くも悪くもストーリー性の無い感じだった
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 09:19:49 ID:AypENvXC
>>239
あんな謎の生命体を襲うやついるのか?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:36:54 ID:trUIoWAz
レイプはテレ東規制で無理だけど獣姦なら多分おkだろww
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:52:41 ID:Sydjvca+
この主人公にかかったらウンコやレイプも奇跡なんだろうな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:14:25 ID:Mt2KVsat
だろうね。
ちょっと誤魔化されれば知らない男にもホイホイついていっちまうかもよw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:11:38 ID:pUs+1Av9
まあそれがオタ好みの女の子なんだから仕方なし
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:42:17 ID:Yy/P86JP
視聴率順

(新) BLOOD+ 5.4
(新) 冒険王ビィトエクセリオン 3.8
(新) 超星艦隊セイザーX 3.4
(新) 韋駄天翔 3.1
(新) アニマル横町 2.7
(新) こてんこてんこ 2.6
(新) 闘牌伝説アカギ 2.4
(新) GPO 2.2
(新) CLUSTER EDGE 2.1
(新) capeta 1.9
(新) BLACK CAT 1.4
(新) 格闘美神武龍 1.4
(新) ANGEL HEART 1.3
(新) 舞-乙HiME 1.2
(新) 銀盤カレイドスコープ 1.2
(新) IGPX 1.0
(新) SoltyRei 1.0
(新) ARIA THE ANIMATION 0.7
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 00:50:29 ID:t5Zrh4xD
なんで時間の遅いIGPXやソルティレイに負けてるんだ…銀盤もなぜか高いし
このままマリ見て路線を突き進むのも面白いかもしれんが
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 01:00:22 ID:QUWGGM1C
ありゃー
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 01:05:43 ID:Nv8h37fm
中身空っぽ原作のアニメなら失敗作になっても仕方ない
今の自分の駄目っぷりも誤魔化せる、とでも思ったのだろうか監督は
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 01:51:27 ID:BdEYkZky
これマッグガーデン最後の一撃なんでしょ。
初っ端からこれで、大丈夫なのか・・・
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 05:10:31 ID:6INEw2X0
こんな0.5差の争いなんて目糞鼻糞だからどうでもいいな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 14:20:46 ID:H/mAaJVd
>224 デジカメ持ってベネチアに行って適当に撮影してくれば
作者のHPにベネチアに行って撮影した写真があったはず。
冬のベネチアの写真だったはずだが。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 14:57:54 ID:0pVOc7Ci
エマと同じで
この手の漫画はアニメ化しないほうがいいと思った
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 15:04:53 ID:AlgOa55/
みなさん文句だけは一人前ですね^^
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 15:36:42 ID:TBI6nFu6
不思議の海のARIA
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 15:45:11 ID:IGDThcNz
これ、一人前のゴンドラ乗りになるための熱血とかないの?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 16:18:46 ID:rpTYDpil
彼女らなりに熱血してるから合同練習したりオフの日を潰して指導してくれたりしてるのでは
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 17:53:44 ID:7pZ2YlXR
盗作<模写<模倣<参考

実物を見ていないので、原作の盗作疑惑がどれほどのもんか知らないけど、
背景くらいなら「参考」程度でしょう。
つか、写真と絵(マンガ)だろ?トレースしたって別モンだよ。

ま。どんなに良い絵を作ったって、つまらんマンガはつまらんよ。
それよか、そんな絵ヅラばっか気にしてる読者の方がよっぽど心配。マンガ読む気あんの?
読者がこんなんだから、アリャーみたいな中身スカスカ漫画が出てくんだよ。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 17:56:15 ID:1ep638Fy
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:10:24 ID:RebK3v8s
このアニメ、評価が両極端だな。
作画等はともかく、やっぱストーリーとか雰囲気がタルすぎるから好き嫌い別れるんだろうな。
俺は環境ビデオにしたいという印象を受けた。
一日中意味もなく流しっぱなしにしておきたい。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:28:56 ID:snmq+g1D
何にせよ、ある種の極端さはいいことだと思う。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 01:06:45 ID:iL84GEiv
俺このアニメ大好き
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 02:01:57 ID:YtR3TKgA
避難所でココってのもなww
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 02:02:58 ID:aQbiSjqX
ちょwwwww黒猫wwwwww
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 02:02:59 ID:D5RBg625
確かに、あのとろい雰囲気は観ていてイライラするな。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 02:03:21 ID:q7D5yhZk
もっと極端でいいよ。
灯里の髪の色もちっと淡くして主線全部あと5%薄くしてください。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 02:03:22 ID:1st6ksog
もう次スレ立ってるよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 02:03:47 ID:YtR3TKgA
>>269
マジか。dクス
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 02:03:50 ID:TNXYHSDN
まあ他にスレないし。
とりあえずまったり堪能させてもらえたし、寝よ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 02:06:07 ID:IyctgJAn
キャラデザ古杉。20年前のキャラデザだよな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 02:12:25 ID:jQaMzv79
あらあら、うふふ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 02:25:51 ID:QG1w2sKG
マックガーデンの漫画は全部糞だから、アニメがつまらないのも仕方ないのか。
見てんのダル過ぎ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 02:43:46 ID:T8RrhZJb
あの謎の生物はなんなのかと
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 02:57:47 ID:qN9feByO
だから猫だって
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 03:25:30 ID:bC65ZHWL
無敵看板娘に出てくるあの犬に似てる...
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 04:35:07 ID:WntIthsq
原作は面白いさ。ただ、原作の面白さだすにはネオベネツイアの背景描写を神級にしなければ。
あんな、平坦な絵じゃ眠くなるだけ。「紅の豚」「魔女の宅急便」ぐらいにすればかなり原作に近づく。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 08:46:38 ID:0wTjYB0T
13話しかない空気アニメにそんな金かけられません
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 10:16:46 ID:akUJwO5g
2話目を見て
作中に流れる空気はまったり
だが、人間関係はどろどろって感じがした
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 16:01:44 ID:4WVKqv/t
文芸部の中学生が考えたみたいな青くて恥ずかしい台詞の数々
生活に追われず、毎日を遊んで喰って好き勝手くらしてる楽園の様な世界
ガキみたいな理由で仲たがいしたり仲直りしたり
ベネチアの浸水をまるで美しいイベントの様に描く偽善ぽさ(実際は土嚢積んだりで地獄)


自分が汚れを知らない中学生くらいだったら楽しめたかもしれない。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 17:14:08 ID:ugTHpJqt
もう少し床高くして家建てろよ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 18:23:56 ID:jzoEub3R
相変わらずのふいんき(何故かry)アニメだなw
晃さんは中の人好きだからおk
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 18:28:36 ID:lL2GmFti
あらあらうふふ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 18:35:02 ID:Z/VJbcoR
こんなの放送するぐらいなら他のアニメを放送しろよ。
2話見てもまったくつまらんわ。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 18:45:16 ID:eKE4PTgU
>>281
いくらなんでも生活臭いアニメは見たくないなあ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 18:47:24 ID:0wTjYB0T
そんな現実の生活臭さから逃避するための作品なんですよ
癒し系と言うのは(どうでもいい
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 18:48:53 ID:g88EuPoo
ZZ第一話のジュドー達並みの生活臭を漂わせるだけでも
印象が違って来るんやけどな。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 19:00:24 ID:dooXNiW/
原作が面白くないのに面白いアニメになるわけないと思うんですけど
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 19:02:33 ID:jzoEub3R
>>289
つ【ぱにぽにだっしゅ!】
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 19:03:19 ID:5SOc6heP
>>290
それはひょっとしてギャグで言ってるのか
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 19:14:20 ID:WLYDRA2F
>>289
つ【リリカルなのは】
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 19:14:34 ID:cagYg2TY
>>290
ギャグ漫画を面白いギャグをみせることに意味がある。
だが、ARIAはまったく目的が分からん、ゴンドラ乗りになるだ?
そんなあまっちょろい動悸ならダフネくらい見せてみろって言いたくなる
そんな原作だっていいたかったです
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 19:26:21 ID:x2CZlb6V
>281
というか、生活に疲れた大人の方が楽しめるアニメ。
ゆったり流れていく時間、優しい人々、移り行く季節、異国の風景。
親に食わせてもらうだけのガキには分かるまい…。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 19:39:46 ID:PNqG9Lie
>>294綺麗なアニメだよな。せかせか急いでる現代人にはあの時間の流れは癒されるね。
旅行に行くのに現実は置いていくだろう?
>>281 はアニメの主眼すらつかめないのかい?
もう少しお勉強するんですよ。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 19:45:58 ID:jzoEub3R
>>294
信者さんは本スレへどうぞ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 19:55:29 ID:Hx9bgsi7
恥ずかしいセリフ、禁止っ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 20:06:37 ID:qCGPfDM6
萎びた白菜ならぬ萎びた親父共がみて癒されるアニメだな

萎びる歳になってもまだアニメみてるのも問題だが、こんなのに癒されてるのはさらに問題だ
よっぽど貧しい低水準な生活をされているんだろう
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 20:09:28 ID:jzoEub3R
>>298
あなたは触れてはならない物に触れようとしているw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 20:23:27 ID:PNqG9Lie
>>299すでに極上は終わってる。
まー俺21だけど、仕事終わって夜見ると癒されるね。
少なくともガキ向けのアニメではねえ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 20:37:58 ID:akUJwO5g
まーなんだもし登場人物が親父共だけだったら、癒し系アニメだなんていえるかね
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 20:48:21 ID:DTGJaOqy
>>301
ぶっちゃけそれは演出家の腕次第だと思う。
今敏の「東京ゴッドファーザーズ」とかある意味癒し系だしw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 20:51:08 ID:bdoq6zO7
あのギャグ顔、このアニメの雰囲気に全然合ってないからやめろ
正直見苦しい
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 20:53:09 ID:DTGJaOqy
しかしあれだね。
ウンディーネってのは年齢制限とかあるのかね?
アイドル的な職業だとかで、中年の漕ぎ手の姿が見えないけど。
娘っ子限定だとしたら、10代中盤から始めたとしては、
職業としては勤続十数年が限度だよね。
引退後に事務職に周るとしても経営側にそれほど従業員が必要とも思えないし、
老後の心配が要らないくらいよっぽど稼ぎがいいんだろうか。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:01:21 ID:Hqeg2qPF
>>304
女だからやっぱ結婚退職じゃないの?
さすがにモー娘。よりは長く勤務出来ると思うけど。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:01:31 ID:YFM3ErAh
お前ら、涼風とアリアどっちが好き?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:05:05 ID:f5ang0Ij
>>306
聞かなくても分かるだろ
ARIAだよ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:09:55 ID:3enEIub/
>>304
いかにもお子様が抱きそうな疑問だなぁ。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:10:01 ID:Hx9bgsi7
>>306
もちろん涼風に決まってんだろ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:10:02 ID:jzoEub3R
>>306
どっちも糞
でも、ARIAはまだ2話だからこれからに期待
涼風に至っては1話見る前に切った
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:11:49 ID:akUJwO5g
涼風止めて極上を再開して
極上とARIAを見たい
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:14:19 ID:jzoEub3R
>>311
それだm9(・∀・)!!
ARIAはやってもやらなくてもどっちでもいいけどw
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:20:59 ID:zq0/zZze
極上もいらんよ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:22:32 ID:DTGJaOqy
>>308
いやはや、これまた手厳しいですな(笑)
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:31:05 ID:MfxG3XGR
年取った後は日々修行をし、仏様みたいに崇拝されます。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:36:30 ID:4WVKqv/t
>>295
あんな底の浅い世界観に癒されるんだ。お安いね。
旅とかしたこと無いだろ。

癒しを狙ってるのに言葉が響いてこないし、描かれた世界が安っぽいと言っている。
そこにいる人物に血が通っていない。上辺だけの言葉、上辺だけの思いやり。
もっと本とか読んだり実際の旅したりして勉強したほうがいいよ。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:39:53 ID:QQcQs2l5
やっぱ、ぱにぽにでしょ(´∀`)
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:40:43 ID:akUJwO5g
ぱにぽこの世界観の方が癒されるな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:43:29 ID:YftbEXv8
>>294
こんなヘラヘラしたアニメなんて見てたら余計ストレスが溜まるだけだが。
自分で「生活に疲れた大人」とか言えるようなやつにはウケるんだろうなw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:47:15 ID:Rx9mBQHn
このアニメ、最終回はどんな終わり方にするつもりなんだろう?
この作品は最終目的がまるでわからん
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:54:44 ID:qu6vdjcC
原作も最初は職業見習い+ほのぼの日常・小旅行漫画だったのがキャラ漫画になっちゃったからな。
アニメ化の時に深夜と聞いて「萌えアニメ化かよ・・・」と思ったりもしたけど突っ込みどころ
ありすぎる設定を考えるとキャラで萌えつつおまけとしてゆったりっぽい感じを楽しむ程度が
一番丁度いいと思った。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 21:57:08 ID:MfxG3XGR
世界観アジアでも良かったのに。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:05:40 ID:Yg44ihah
ばにぽによりはおもしれーと言ってみる。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:06:33 ID:b+U1k8BP
>>316
>そこにいる人物に血が通っていない。上辺だけの言葉、上辺だけの思いやり。
>もっと本とか読んだり実際の旅したりして勉強したほうがいいよ。

恥ずかしい台詞禁止!
というか、こんなイタイの久しぶりに見た
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:08:21 ID:37UJcyMl
信者がアンチスレを監視するの禁止!><
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:14:24 ID:akUJwO5g
恥ずかしい台詞禁止自体が恥ずかしい台詞だよな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:17:15 ID:/aSC+8fZ
スルーされる318が哀れだw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:18:37 ID:akUJwO5g
はー暇人
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:19:20 ID:PNqG9Lie
>>316あらあら
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:19:38 ID:MfxG3XGR
>>318ぱにぽにはシュティッポルファカルテのテイストが強すぎるんで、万行相解消風鑿を強めにしたほうがいいと思う。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:22:51 ID:4WVKqv/t
300 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2005/10/13(木) 20:23:27 ID:PNqG9Lie
>>299すでに極上は終わってる。
まー俺21だけど、仕事終わって夜見ると癒されるね。
少なくともガキ向けのアニメではねえ


さすが自称大人は違うなぁw
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:26:12 ID:Coc5vvVD
おっ、アンチスレか。
まあ、どんな良作品にもアンチは付き物だからね。
別に気にしないよ。
まあ、このスレの連中って、はっぴいセブンとか舞乙みたいな
痛々しいハイテンション(笑)の萌えアニメが好きそうだなw
アリアみたいな情緒溢れるまったりアニメは嗜好に合わないわけだ。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:26:14 ID:PNqG9Lie
安置も必死だね。得する事なんて何も無いのに。ま、俺も同じだけど。
神奈川TVとかでやってる糞アニメ勢よりかは全然マシ。
まだ二話だけど、これからもゆったりな雰囲気壊さないでだらだらやってくれたら、小粒な良作になると思うけど。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:34:15 ID:QBqqPACl
痛い信者の振りしてアンチを釣ろうとしたって無駄。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:42:20 ID:vj7ehrty
癒し系のアニメって
こういうのをいうんだと痛感した
絵がまず綺麗だし
ストーリー性のなさ
余計なこと考えなくていいから
ほんと癒される
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:48:49 ID:jzoEub3R
癒やされる………っていうより無駄にゆっくり時間が過ぎていくって感じかな……
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:52:33 ID:EesBUrxZ
時間の無駄じゃないアニメがいくつあるのかと小一時k(ry
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:56:25 ID:PNqG9Lie
まー邪魔にならない音楽みたいな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:59:32 ID:jzoEub3R
>>338
ズバリその通りだw
うるさい系のアニメじゃないからウザくはないんだが
大して印象に残らないアニメって感覚w
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:27:46 ID:g88EuPoo
同じヴェネツィアを舞台にした漫画でも
ルーン・マスカーは一味違ったね。
まさに謀略と情報の都市国家。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:33:49 ID:aQbiSjqX
本スレに池沼が降臨しますた
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:34:13 ID:BMaMgXs0
どんな層を狙ったのかさっぱりわからん
ギャグ絵になるのもサムイ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:35:43 ID:lXrN4Hke
全然面白くないね、馬鹿にしてるのか
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:38:00 ID:r51J8grP
ARIAに笑いは求めてねぇよw
面白さを求めるなら他いけ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:39:21 ID:akUJwO5g
笑いとおもしろさを一緒にするなよ
おもしろさも求めちゃいけないのかよ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:41:01 ID:PNqG9Lie
OPだけでどんな雰囲気かはわかるはずだけどな。
そこで受け入れられなきゃスルーしなよ。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:41:57 ID:DTGJaOqy
これが受けるのはなんとなくわかるけどなぁ。
俺は楽しめないけど、人気がでるのは理解できる。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:42:16 ID:lXrN4Hke

クズアニメだな。何も感じぬわ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:44:59 ID:zq0/zZze
感じなくていいよ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:48:12 ID:2vop9fuy
何も考えずにぼけーっと見るにはいいけどそれほど面白くは無いわな。
キャラ萌え出来れば勝ちなアニメ。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:49:02 ID:g88EuPoo
あとは二次創作で、どれだけこの世界を穢し切ってくれるか、やな。
ネオ・ヴェネツィアの水面を、アリシアの茶色いシャワーで染めてくれ。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:49:31 ID:PNqG9Lie
>>349だな。何をそこまで頑張ってるんだろうな。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:49:52 ID:r51J8grP
放送中に寝れれば勝ち組!
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 00:04:41 ID:xzYWxTKC
本スレの信者のふいんき(なry)が何かに似ていると思ったらあれだ、まほらば信者と同じなんだw
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 00:05:29 ID:Zyf1x+6i
アンチスレにいちいち粘着して書き込んでいる信者の痛さを見るにつけ、
このアニメのキモさが際立つな。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 00:07:55 ID:jGRHaW6R
アンチに言われたくないよw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 00:09:30 ID:E/4qVzQE
>>356
同意w
嫌なら見なければ良いだけなのに
わざわざアンチスレで書き込みしてる奴が痛すぎる・・・・
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 00:10:51 ID:F5AL6HZy
あらあら禁止って

おまえらマミさんとレナちゃんかって〜の
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 00:12:16 ID:69RT1fod
これからはこういう多少言い訳のきく萌えアニメが流行るのかな。無内容なのは変わりないが
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 00:19:40 ID:A8IM1uYz
誰かが見た結果、嫌だと思った事を書き込むスレを見た結果、俺が嫌だから書き込むのを止めろとw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 00:49:54 ID:ZO/D4nYW
アンチスレに関しては、自分が感じた違和感であるとか納得いかない感覚を
他の視聴者はどんな風に感じて、受け止めているのか意見交換をしてみたい
という目的で書き込みしてる。

橋にも棒にもかからないアニメだったらスレ探す気にもならんしな。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 00:59:28 ID:nB18btHW
>>356>>357

救えねぇ・・・
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 01:03:23 ID:xzYWxTKC
本スレで苦言を書くとアンチスレ池
アンチスレで書くとなら見るな

信者って面白いですねw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 01:06:04 ID:f917WGsM
こんなアニメで茶を濁してるようじゃもう佐藤も駄目だな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 01:06:23 ID:jGRHaW6R
苦言ってありゃただの荒らしだろ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 01:12:20 ID:Zyf1x+6i
だからここに来るなよキモ信者w
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 01:20:29 ID:jGRHaW6R
根も葉もない事言って叩いてりゃ突っ込みたくもなる
そろそろ寝るから今夜はこれぐらいにしといてやる
屑どもおやすみノシ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 04:03:57 ID:YU9CVPAn
>>363
本スレでちょっとでもネガなこと書くと「アンチスレ池」「だったら見るな」

大概においてクオリティの低いアニメほど、この手の盲目信者が多い
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 04:10:32 ID:9imNDfth
アリア見てるとな〜んか癒されるというか落ち着くんだよね〜
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 04:15:55 ID:7C/HaZRd
>「いやなら見るな」とか、ここに書き込む信者さん方へ

アンチ意見聞きたくないならここに来るな。

批判意見に対して擁護意見すら出来ないなんて、クズにも程がある。
んなこと言ってるから、信者もろとも作品もキモがられることに気付け。

因に漏れの感想は「キャラ(絵)が可愛くなかったら、誰も見ねぇんだろうな・・・」っと。
癒しアニメっつーより、ただの萌えアニメでしょ?それ以上でもそれ以下でもないわな。
キャラに魅力を感じられなかったし、今後もこの展開なら漏れにとっては時間の無駄。

つか、最近はアリャーみたいのが流行なのかね?イマイチ「面白味」が見いだせない。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 04:18:45 ID:AqPeeEwd
やっぱしもっと殺し合いがないとな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 04:42:38 ID:BFjZaKxM
殺し合いもいいけど、最終回で全員復活とか勘弁なw
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 05:03:32 ID:QaYHrpw5
船に乗るんじゃなくて体に船を乗せて海峡横断ぐらいしないと
認められなさそうだな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 05:06:23 ID:sFhqiZpI
>>316
そうそう。原作からして上辺だけなのが映像化したらバレチャッタ、みたいな。
そのうえ、綺麗な背景は画集まで盗作パクリトレース・・・おいおいw
肝心の【言葉が響いてこない】にも禿同。
いくら「恥ずかしいセリフ禁止!」で誤魔化しても安モノ感は誤魔化せない。

アニメスタッフもこんなの渡されて真っ青だったろうなぁ。
本スレで、アニメスタッフもM社員も妙に顔色が悪かったって聞いたなー。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 05:16:33 ID:sFhqiZpI
しかしそんな俺も本スレで
ゴンドラご奉仕陵辱エロアニメだと知ってからは
灯里陵辱に萌えw
元々原作すら内容なんてどこにもないんだ。無理な物をアニメに求めるな。
今期新作アニメで最低の1%を切る視聴率。

これは上っ面で生きている白痴娘共を
視姦して楽しむアニメなんだよ。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 06:42:23 ID:fKIrl3Ke
>>280
その人間関係どろどろが、もの凄く生活感を漂わせてる感じがした。
製作者の押し付けオナ糞アニメになりつつある…内容の無い馬鹿やってればいいのに
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 07:30:47 ID:gSPRfFvQ
>>370いい事言った!!
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 07:47:54 ID:D7b8Izbx
むしろ時間の無駄と分かりつつ見てるアホだねw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 08:03:47 ID:XgG3kFOE
>>370
1話見て気に入った俺(2話は未見)も、その意見には同意する。
狂アンチのあるところ狂信者あり。
「イヤなら見るな」などという態度は、自分達の身に返ってくることを忘れずに。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 08:31:15 ID:pKDcdAz/
サトジュンは苛々させるアニメばかり作る。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 09:44:45 ID:0cxm9mWO
まっとうな批判意見なら良いんだけどさ
単に嗜好にあってないからウダウダ言ってるヤツばかりじゃない?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 10:05:10 ID:Ac6CI6YW
まっとうな批判意見なら本スレでするし。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 10:09:36 ID:mohjXfP4
>>381
ここアンチスレなんですけど
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 10:17:33 ID:1uObMCGo
信者でもアンチスレを覗くってことはさ、やっぱりどこかになんか納得出来ないって部分があるんだろね
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 10:29:03 ID:A8IM1uYz
感覚的な物言いが全て、説得力を持たないなんて事はない。

そもそも、『まっとう』かどうかの判断など感覚的以外の何物でもない。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 11:50:36 ID:q2+duVhG
>>385
ウヒャー
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 12:27:09 ID:TWMzJ9Us
近年稀に見る良アンチスレだな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 13:03:28 ID:fXhz7wQV
盛り上がって参りました
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 14:18:26 ID:6WQgjmOV
原作読んでないから知らないんだけど
うまくできてるんじゃない?BGMとかBGMとか。
「スローライフ」っていうのか、そういう空気がよく出てる気がする。


ただ本スレがいかにも“キモい人”ばっかりで冷めた。
あいつらにはそういう感覚がないんだろうなぁ。
学力とは別の所で頭悪そうだな。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 14:37:36 ID:BFjZaKxM
>>389
つ舞乙スレ
つローゼンスレ
つ苺ましまろスレ
つぱにぽにスレ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 15:35:38 ID:r3YgegJy
>>375
超いい事言った!!
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 15:49:04 ID:UwrDFnds
作品内では可愛いマスコットキャラとして描写されてるにも関わらず
あの獣が可愛いと思えない自分は美的感覚がおかしいのか本気で悩む
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 15:58:00 ID:2vxuncGv
ただの萌えアニメなのに必死に否定する姿が面白いw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 16:45:35 ID:2zysfL6N
>>316, 374
>言葉が響いてこない

むしろ希薄だから気楽に見れるという気もするんだが。
元々そういったことを避けて作っているのかもしれない。
まったりした日常の中で起きるちょっとしたことを
嫌み無く描きたかったんじゃないかな。
例えばじゃがバターのシーンとか。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 17:05:38 ID:VxMzaNsZ
ベタな萌えアニメとは違うのか
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 17:06:54 ID:RooixmtF
>>395
ベタな萌アニメはいきなり「奇跡」とか言わない
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 17:15:18 ID:sywrTPDN
いやよく言うってwww
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 18:15:07 ID:zX8n9IFQ
なんか本スレで連呼してる定型の台詞を見てるとうぐぅとかはわわーとか言ってるギャルゲと変わらないように見えてしまう
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 18:29:20 ID:PBI7HkZG
テンプレの使い回しだけでアニメ作るのはもうやめてくれ
ここ数年の監督の劣化ぶりは見てらんない
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 18:36:28 ID:VrvCL8jn
俺の最近のアニメランク

極上生徒会・ぱにぽにだっしゅ!>>苺ましまろ・舞乙-HiME>>>>越えられそうにない壁>>ガンパレードマーチオーケストラ>>
>>>>>>>>>越えられないし越えてはいけない壁>>>>>>>>>>>>>>>ARIA
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 18:36:47 ID:bh199ztY
スローライフといいながらウンコの匂いがしないのはおかしい。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 18:52:18 ID:OsGJWkQM
極上がランキング上位にある時点で、お前の目は腐ってるよ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 19:02:07 ID:nB18btHW
これをドラえもんとかサザエさんの絵で視聴して、それでも「和む」とか「癒される〜」
とかってマンセーしてるヤツは認めてやるよ。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 19:09:50 ID:VrvCL8jn
>>402
キャラ立てに関してはこの糞アニメより全然いいと思うよ^^
作画に関しては否定できないがなw
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 19:15:01 ID:xS2bqpzD
>>400
キモオタですか?
極上生徒会と舞乙がランクインしてるよw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 19:19:22 ID:VrvCL8jn
>>405
わかんないですぅ><

信者さんもアンチも暇なら好きな作品並べてくれw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 19:20:02 ID:bh199ztY
>>405
VrvCL8jnは、キャラの勃ち具合を重視してるらしいからな。

ワイは、どっちも絵が感性に合わんから一話で切ったけど。
ARIAは、絵については、まあ文句を言うほどのモンは無い。
絵重視派にとっては、退屈やのに切るに切れん愛憎入雜じった作品やで。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 19:24:00 ID:VrvCL8jn
>>407
全くもってその通り(`・ω・´)俺は絵とかよりキャラ重視
絵が綺麗だけだったら攻殻機動隊がbPだしな

アンチの俺もこの作品の作画は綺麗な方だと思う
まあ、極上に比べればだけどなw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 19:27:25 ID:D0xDzhEB
ワイって土佐の方言じゃないですか?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 19:32:05 ID:bTfVkSHY
400は物凄く一般人寄りの意見に思える。
まあ舞Himeが一般人には論外だけど。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 19:40:07 ID:yykqAhxE
ましまろの方が論外だろ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 19:43:29 ID:VrvCL8jn
>>410
そうか?w
俺の事だが正直一般人にはぱにぽにの面白さワカランだろw
というか、そもそも一般人は深夜アニメなど見な(ry
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 19:47:44 ID:oj8o8atp
>>408
俺もキャラ重視派だが極上は切ったぞ。
設定は良かったがそれが全く活きてなかった。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 19:50:36 ID:VrvCL8jn
それには多少同意w
てか、ARIAは雰囲気アニメだけど、極上は何アニメなんだ?ギャグアニメ?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 19:59:05 ID:YgdAJra9
>VrvCL8jn
あんたの並べた順はそのまま視聴率順ですな。 (まあ極上は同じ苦戦枠だけに3番手だけど)
視聴者が「なんで深夜のオタ枠なんだ」と思ってるのも共通してる。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 20:01:43 ID:fJ4GLb0e
アニメって駄作が多いよな
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129250285/
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 20:12:27 ID:fF2Oecbx
あらあらうふふ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 20:16:35 ID:VrvCL8jn
>>415
2行目の意味がワカランのだが………
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 20:20:11 ID:YgdAJra9
>>418
「オタアニメではない」ということらすい。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 20:21:01 ID:VrvCL8jn
>>419
そこはかとなく把握した
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 20:21:41 ID:L+KFQxo0
アリアいいでぇー!
寝ながら見ると最高なんやでぇー!
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 20:22:37 ID:bh199ztY
地球環境に苛烈なアニメやね。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 20:40:41 ID:BevGLYDm
これも立派なオタアニメでしょう
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 21:05:41 ID:HUu7M7pd
>>421
だな。録画して寝る前に見るのが正しい視聴の仕方だな。深夜の2,3時まで起きて
必死に実況する人達にウケルわけがないw
この手のアニメにやれ生活感がない現実味がないと言うのは御門違いだってw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 21:34:03 ID:nB18btHW

このアニメは”絶”をマスターしている。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 22:03:03 ID:2zysfL6N
すみません、誰か "絶" の解説お願いします。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 22:10:43 ID:bh199ztY
戦闘力をゼロにして気配を絶ち、ベジータの追撃を躱す事。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 22:23:39 ID:4Qop3y2Y
今見た。
あまりのアニメのしょーもなさに絶句・・
内容薄いし、見る価値が無い。
社長が猫ってありえねー・・・このスレでも出てたが、カバっぽいw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 22:26:43 ID:4Qop3y2Y
>>375
ちょwwwwこういう楽しみ方もあるか・・w
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 22:28:13 ID:7ImyknHr
崩し絵になるのはどうなのよ
ギャグでやってるのか、ただの手抜きなのか……
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 22:30:32 ID:pKDcdAz/
もとから微妙なのに崩すなよ。
Dearsみたいになるぞ。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 22:34:19 ID:sywrTPDN
あの崩し絵は空気読めてないよな。
原作では多用されてるけど
アニメの場合は輪郭まで崩さずに表情の動きや声の演技だけで表現した方がいい希ガス
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/14(金) 22:37:16 ID:iSpbpdV7
まぁストーリーがないも同然、恐ろしくぬるい世界なのは、何も言うまい
しかし

・色
・背景
・過度なギャグ顔

には、今後も日夜、突っ込みに励む所存
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 00:01:37 ID:TeOTDL+k
・過度な「禁止!」
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 00:26:13 ID:ANtIzUyY
>>434
そのセリフ、禁止!
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 01:05:37 ID:NpHTwqJl
アンチも頭と時間使って批判してご苦労だね。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 01:06:07 ID:pK6WINIr
あらあら うふふ







と、つい書き込んでしまうところがこのアニメの恐ろしいところか。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 01:58:58 ID:D6/aR1WP
これ深夜枠でやるもんじゃないだろ・・
火曜夜6時枠?と当初言われていただけに深夜枠は残念。
「良作が深夜に追いやられ、困った作品がゴールデンに上ってしまう」現状なんとかしてくれ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 02:00:00 ID:AEx25oxU
なんだ?また頭の悪い信者が紛れ込んだか。失せろ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 02:03:28 ID:U4dFsD28
「ヨコハマ買い出し紀行」が好きな私には良いアニメだ。
安心してまったりと観られるのが良い。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 02:04:17 ID:wXDYXlks
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 02:06:17 ID:LG6KF+6/
ほんとに雰囲気だけだなこれ。
つーかこんな内容がガラガラなアニメに佐藤順一と吉田玲子を使ってるのが解せない。
雰囲気だけ作るスタッフならもっと適任なのが他にうようよいるだろ。
もったいないというか使い所が間違ってるというか。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 02:10:51 ID:MoGw0w+D
設定ばかりに囚われて観にくいアニメよりいいと思うがなー。
雰囲気を重視するってそんなに悪いもんかと>>442に言いたい。
いろんな表現があるとどうして捉えられないもんかね・・。
明らかに手抜きなアニメならいくらでも叩いていいと思うが。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 02:18:13 ID:wXDYXlks
手抜きとかいう話じゃなくて
サトジュンと吉田玲子の組み合わせは
こういう雰囲気アニメには合わないだろっては無し。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 03:54:06 ID:V6uC5d9w
あらあら。ここはアンチスレですか?本スレはどこですか?うふふ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 06:18:20 ID:vcLJ4M0J
>>440
ヨコハマは好きなんだけど、なんか違うんだよな。
そういう雰囲気アニメとどこかズレてる。違和感がある。
あえて言うなら親近感が持てない。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 07:44:18 ID:XMaGifrE
あらあらまあまあ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 08:44:15 ID:Ue8etS2B
ヨコハマは日本が舞台だからじゃない?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 09:07:21 ID:XMaGifrE
             ,. -‐ 、
              /‐= -─'- ._
           ,..'     i    ` ー-'
          / / ,, /!/!j、 ! 、 、 ヽ
       -=,ニ´_ -ノ_/、ヽヾ、ヽ>、ゝ '、      _      >>447
          / ´_」´\┃フ {´┃´ノ'、j`      / )
       / (. l    ,..-‐- 、 ´  |)\  _/ ノ、     どっちも禁止!
  、__..-‐' ノ   ゚ l  /      ヽ j  (⌒´ ,/  i、
   __ニ '´_,ノ.   ゝ'   ____  Y-r ' `、__ ゝノノノ
  ー=-─´/_. -─= ̄ ̄ー---‐ ' ̄ l´      _ゝ‐'
    ///ニ/ヽ // ` ○´ | |ヽヽ_,-‐,' ´
     ´´(ヽ     V-‐´/~\ー-' 、!_ヽ /
      /  \ ノ  | l/  _.ヽj  ヽ`´
 .     /   /ーi´ _」,.-‐ 「 |  ̄|ヽ.、!
     /   /  ゝ]  |   ! .!   l !ノ
 .  /  (     ,ノ /   |__|   l !
   ゝ_ 、ノ   /   !    ,,    i ',
     ゙´   /   !   ;' ';     l
         l         ',. ,'    l
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 09:11:03 ID:NpHTwqJl
アニメFUNは固定観念が強すぎるな。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 09:21:51 ID:+noAIfOp
全然盛り上がらないアンチスレだな。
良作ほどアンチスレが伸びにくいっていう法則通りというか
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 09:23:23 ID:QB3JgUAK
蟻味アニメーション
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 09:32:16 ID:NpHTwqJl
中身があるとも良作とも思わないけど、アリアはなんかいいよね。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 09:32:46 ID:b/q2G/Gp
早く一人前のウンディーネになって、結婚して、丈夫な赤ちゃん産んでィーね。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 12:19:36 ID:64BQxkUJ
一人前のウンディーネ?はぁ?なれば?何の面白みもない。

ゴンドラを上手に漕ぎたい?
上手に漕げるようになるといいね。

終了〜
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 13:12:37 ID:Oe04cnqR
糞信者の良い例
>>451
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 13:29:45 ID:93v2DC6F
91 :メロン名無しさん :2005/10/14(金) 22:26:03 ID:???0
なんか前スレの新番組視聴率が全部デタラメだって
話を聞いたが本当かよ。

93 :メロン名無しさん :2005/10/14(金) 22:30:17 ID:???0
どこの信者だよそんなこと言ってるのは

94 :メロン名無しさん :2005/10/14(金) 22:41:04 ID:???0
ARIAスレで信者が言ってた

95 :メロン名無しさん :2005/10/14(金) 22:43:32 ID:???0
>>94
昨日本スレに池沼が>>21の捏造数字落として荒れに荒れたからな
察してやれ

97 :メロン名無しさん :2005/10/14(金) 23:08:08 ID:???0
アリアは初回視聴率が最下位だったからね
アンチの餌になったようだな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 15:38:57 ID:eCtMVVsn
中身がある、ない、と言った物言い程、
中身のないもんはない。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 16:15:21 ID:TK47NBan
ヨコハマ紀行は主人公に感情移入できて好きだったけど、
ARIAは無理だった。
ちょっと登場人物電波ぎみで、付いていけん・・・
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 16:30:09 ID:64BQxkUJ
この絵じゃなかったら見向きもしねーくせによ
物事の本質を見極められないとは正にこの事。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 16:32:26 ID:xi9gYbtM
アリャーは雰囲気描けてないから、雰囲気アニメと呼ぶのは間違いだろ。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 19:53:29 ID:KSja3tMP
ま、絵だけでも見るべき所があるんだからマシじゃん?
土曜の朝っぱらからやってる、庵野の息のかかった爬虫類アニメよか百倍くらい。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 19:56:51 ID:qVQjCJIl
極上生徒会って痛いアニメだったよね?
アニメヲタクってああいうののほうが好みなの?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 21:06:56 ID:Vsm7sJJM
>>459
だから、楽園設定なんだってば。
生活のために頑張る必要が無い。
だから毎日楽しく練習楽しくメール楽しくお泊り

部活の合宿がずっと続く様な感じ。
こんなの見て癒される奴っていったいw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 21:16:53 ID:riKg1NKm
>>464
部落の合宿がずっと続く様な感じ。
こんなの見て癒される奴っていったいw

に見えた。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 21:29:39 ID:pK6WINIr
>>464
>部活の合宿

それいい表現。
むしろ疲れる現実の煩わしさを忘れるにはこういう世界がいいんじゃないのかな?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 21:33:25 ID:Oe04cnqR
>>463
ここ何のスレだかわかってます?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/15(土) 21:42:56 ID:tkUMxchg
>>459
> ヨコハマ紀行は主人公に感情移入できて好きだったけど、
そうか?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 00:14:50 ID:b3R7s5sG
>>316
>そこにいる人物に血が通っていない。上辺だけの言葉、上辺だけの思いやり。
>もっと本とか読んだり実際の旅したりして勉強したほうがいいよ。

多分原作者自身からしてこんな感じの生活してるんだろうなー・・・
ってのは伝わってきた。
でなけりゃここまで中身のないセリフは書けんよ。
どっかの作品のをちょっと改変しただけ、みたいな。

いいよ。白痴娘の陵辱同人の素材としてはまぁまぁだし。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 01:07:06 ID:eknnjUuc
>>469
最後の一行で確信した!
このアニメ、品性下劣な人間には受けが悪いと
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 01:25:38 ID:hMTqMzxa
あっ、糞信者だ
帰って下さい
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 01:50:52 ID:b3R7s5sG
>>470
アンチスレにわざわざ来てまで
品性下劣な人間呼ばわりできる方の方がよほど
品性下劣だと思うんですがね。
巣に帰れよ、と。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 01:53:19 ID:b3R7s5sG
>>470
追加。何故か池沼にだけは受けがいいようだけど
一般の感覚の人から見た結果は視聴率に全て出てるよ。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 01:54:51 ID:IiKkUcUR
>>470
「理解出来ない」という感想に対して「理解出来ない人間は品性下劣」と言い捨てる行為は
品性下劣ではないのでしょうかね?
品行方正とは行かないまでも、まともな人間ならば自分の好きな作品の魅力を少しでも
語るのが正しい姿ではないのですかね?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 02:43:58 ID:bUiEQ3cG
この糞アニメの信者って一体・・・。
アニメも糞なら信者も糞でFA。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 03:19:47 ID:rqfVgLUb
>>473
474読め
前半が信者と言ってる事が変わらん。
477473:2005/10/16(日) 03:54:23 ID:b3R7s5sG
>>476
474読んでから473を書くのは時空間的に無理ぽ。

>>473
一行目は>>470へ捧ぐオマージュ。全てのものは元へと還る。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 05:11:40 ID:1V2hIrCj
>b3R7s5sG
おまえさっきまで本スレで信者やってたリア厨じゃないかwww
八方美人やめれ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 06:27:36 ID:EamK7CHA
>478 こういう主体性の無いクズは「コウモリ野郎」と呼称した方が的確だとおも。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 06:52:55 ID:ac/UkQkW
>>479
小泉チルドレン でも可。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 19:03:31 ID:WgvWR25Y
あんな水浸しの不便な町で薄ら笑い浮かべながら生活してる奴らは池沼としか思えない
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 20:05:12 ID:7ug0wN8I
他のアニメでは噛み付かない点を挙げてくるのが笑えるw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 20:11:08 ID:hMTqMzxa
>>482
確かに>>481の意見は、お痛が過ぎるが
信者にはお帰り願おうか^^
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 21:07:30 ID:1S6nMgx1
このアニメのどこが面白いのか疑問を感じずにはいられない。

いわゆる「こういう萌え系の絵」?だからとしか理由が浮かばない。
だって起きて飯くって、見習いだからゴンドラの練習してあの人みたいな立派な人になりた〜い
って感じの毎日送ってんでしょ?

「萌え系の女の子」が演じてるから好き。信者にはそれしか感じられない。
それで売れるとか思ってるこの糞アニメもムカツク
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 21:34:34 ID:zIKCNSgB
いや、でもスタッフは見えないところでいろいろ苦労してるような感じはする。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 21:42:45 ID:PbhB7x/J
そりゃ糞をいかに良く見せるかで、苦労してるだろう。
でもいくら頑張っても糞は糞w
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 22:04:40 ID:IiKkUcUR
>>484
禿同。

「萌えキャラ出てるから見る」なら、まだ納得出来る意見だが
「雰囲気アニメ」とか「癒しアニメ」とか、的外れな擁護聞くと腹立つ。
雰囲気・癒しアニメを侮辱してる。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 22:42:07 ID:zIKCNSgB
>>487
似たり寄ったりだろうw どれも。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 22:42:57 ID:58wH9o9s
もっとセリフ減らして環境ビデオに特化してくれたほうが・・・(w
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 22:49:30 ID:zIKCNSgB
なるほど「世界の車窓から」ならぬ「ゴンドラの船上から」みたいな感じで
なんとな〜く心地好い感じのするような音楽を流しながら
ネオヴェネツィアの街並みをゴンドラ視点で垂れ流すだけの映像作品もそれはそれで
面白いかもしれない。

売れないだろうけど。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/16(日) 22:59:23 ID:CaluR5fa
>>489
ギャグシーンもいらないよね
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 02:03:28 ID:GA3n9Afy
癒されるだけなら、深夜のNHKの映像の方が良さそうだけど、
あっちはアニメ美少女が出てないからなあ。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 08:48:00 ID:HkF3eYu+
>>478
俺は糞アニメをどれだけ楽しむかに賭けてるんだよ!!
ARIAは今期最大の糞。間違いない!
それをあえて楽しもうと。
だからエロよこせっつの!!でなきゃだるいだけの上辺池沼専用アニメ。
そこん所の微妙な気持ち、わからんかなー。

おっと、そろそろ学校へ行かねば。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 08:50:09 ID:HkF3eYu+
別に俺は信者どもと喧嘩したい訳じゃないの。エロが欲しいだけ。
だから本スレでは喧嘩吹っかけない。
常識だろ。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 16:55:09 ID:6kvA5ngq
このアニメは考えてみたら負け組
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 17:49:28 ID:xJ5fzzEL
エロが欲しいだけなら他の所にいけばいいじゃん。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 17:53:07 ID:HkF3eYu+
結局お得意上辺だけのうすら信者に乗せられて喧嘩買っちまったorz
>>495
大丈夫。考えなくても既に負けてるから。涼風にすら勝ててない。
今期新作で最低の視聴率だって。1%もいかないんだってさ。
ワンクールもつかな
>>496そうする。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 18:08:36 ID:6kvA5ngq
>>497あらあらうふふ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 18:13:44 ID:lpC7qLT3
まあ確かに今期最低という現実を見せられたら信者も必死になるよな・・・
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 19:20:36 ID:hFAdQYvO
>>497
もう来るなよ〜
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 19:34:11 ID:zVPj6jVx
このスレは信者による擁護60%・アンチによる批判40%で構成されております。
信者は巣に(・∀・)カエレ!!
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 20:11:25 ID:22r6wnLv
この作品の信者ってアンチスレに来たり原作スレの荒らしにいちいちレスしたりしてある意味マゾじゃね?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 20:31:21 ID:zmX/+Wh/
>>498
あらあら禁止
504吉原:2005/10/17(月) 20:34:14 ID:6kvA5ngq
>>500彼はきっときますよ。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 20:56:31 ID:7BV8a4qM
>>484
かわいいは正義
506吉岡 ◆f5nnn/ZZKc :2005/10/17(月) 20:58:20 ID:3i9qHarM
ARIA信者は狂っている
まともに相手をするだけ無駄だと忠告しておく
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 21:04:50 ID:Qiz1WgEC
ここでは全てが肯定され全てが美化され
飲みすぎてゲロ吐いた事さえ美しい奇跡になるすヴぁらしい世界
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/17(月) 21:11:45 ID:FewmfvRD
エロ、(;´Д`)ハァハァはココで!

★ ARIA THE ANIMATION (;´Д`)ハァハァスレ ★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1128532659/
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 00:03:44 ID:veKvrBuk
>>502
>>506
これは社会や人間への適応力の薄い負け組み人間が
都合よく作られた中身のない上辺だけの世界に癒される、
そんなアニメだよ。
つまり負け組みだから、負けに来るのが好きなのさ。
彼らは負けるのが日常だから。
しかもそれはDNAに組み込まれている負け遺伝子レベル。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 00:20:30 ID:8Myymef2
信者も行き過ぎならアンチも行き過ぎだなw

何この両極端
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 00:25:47 ID:bXGFtSf7
>>510
確かにね。吉岡なんて本スレにレスしてる方が多いくらいだしw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 02:30:04 ID:veKvrBuk
本スレは低知能のアフォばかりで面白いよ。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 03:13:50 ID:bXGFtSf7
おまいもな。アンチがみんな低レベルだと思われるから
本スレには出てくんな。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 05:18:05 ID:DUzk9UbB
必死だなw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 05:55:46 ID:J+69Vmeb
今期最低は「ブラックキャット」じゃないのか?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 06:09:45 ID:DUzk9UbB
いや、もとのクオリティをさらにどーんと引き下げたという意味では涼風以外考えられないだろ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 06:49:28 ID:YFmtT1IT
あらあら、うふふ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 07:03:54 ID:xcvT2V9Z
日々脳みそ使わんで生活してもいいって奴等限定で楽しめるアニメって事だな。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 07:25:59 ID:Jne/5jE9
( ゚Д゚)ハァ?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 09:31:30 ID:hlXbDkO0
戦い続ける現代人がふと身体を休めるオアシスのような作品だな。
普段からろくに頭を使っていないニートには退屈な作品に見えるだろう。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 10:24:12 ID:YMx2/tBC
意地悪で理不尽な上司も実は思いやりとやさしさからあなたに厳しくしてるんですぅ〜
あなたと上司が同じ部署になったのも素敵な奇跡なのぉ〜


(゚∀゚)アーッヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッヒャ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 10:53:32 ID:gfuHuYE0
原作読んだ1〜7
春がきた話が2回あるな

火星の公転周期は約2年
いま何歳や?
523吉原:2005/10/18(火) 11:01:01 ID:Mn3TU3/C
>>509素晴らしい!学会に発表なさったら如何ですか?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 11:51:37 ID:WsT1UMFb
信者は早く巣に(・∀・)カエレ!!
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 15:23:35 ID:eq+ir4iU
  社  長  が  キ  モ  す  ぎ  る
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:09:37 ID:IDqXmTKx
でも ぶいにゅ〜
のためには普通の猫というわけにいかんだろう。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 18:36:00 ID:xcvT2V9Z
>>520
何糞みたいな能書き垂れとるか
キャラが美少女だから見てるって素直に言え。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 21:41:46 ID:/+v2dnSa
キャラの性別が逆だったら間違いなく見てない。
ってか、今も見てない
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 23:18:56 ID:2Z2MXLQr
いや、働いてる奴が見たらまじでリモコンTVに投げつけたくなるよ。
安っぽい奇跡の大安売り。遊んで暮らして心はメルヘン。悩みは練習のことくらい。

人生舐めてるっつーか生きることを舐めすぎ。
癒しって言い訳しないで萌えアニメだから見てるって言う奴のがまだましだよ。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 23:27:15 ID:WsT1UMFb
いや、ARIAは癒しアニメでも萌えアニメでもない…………





     糞     ア     ニ     メ





531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 23:35:24 ID:bXGFtSf7
>>528
そりゃ誰も見ねーわなw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/18(火) 23:55:17 ID:l2ZLP8bb
聞けばARIAの世界は、火星をテラフォーミングしてしまう程
科学技術が発展してるという設定。それほど技術が発展していれば、
人が普通に生きる程度に必要なことは、殆どロボットやらコンピュータやらが
やっていて、人は生産活動に従事せずともいいという世界なのではないだろうか。
長文になってしまうから、とりあえずここまで。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 00:05:12 ID:yoaRzQHI
>>528
>性別が逆だったら

ふむ。そのテストを適用して生き残れるアニメは果たしていくつあるだろうか?
何かいろいろ想像すると…

>>532
裏方は皆ロボットで、カッコいい仕事だけ人がやってるとか。
やっぱ生き甲斐みたいなもんが必要でしょう。
あまりに便利になりすぎると面白くも何ともないので
アクアアルタみたいな不便なイベントも人工的に作っているとか。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 00:07:18 ID:HfRV+Psf
また信者が乱入してきたか………
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 00:17:46 ID:1z0xoMRP
>>532

ふ〜ん。


で。それがアリャーを面白くする要素になるの?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 00:21:02 ID:pT9gsBoB
>>535
まあ、俺の脳内設定だから・・・
あんま気にしないでくれ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 01:30:07 ID:BkZ0HXid
これなんつーか、枠があそこなんで叩かれてた感じだね。
涼風の次で、極上の後、ってポジションが、どうせクソだから叩かなきゃみたいな空気が
もう最初からあった。
2話でちょっとマシになったけど、1話終わった時なんてボロクソだったもんな。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 01:32:52 ID:ZrYmfCB2
いや別に。普通にツマランから叩いてたんだけど
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 02:34:56 ID:ckoxqL7R
社長がキモカワイイから毎週みようかとおもうまる
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 05:34:11 ID:ReQLKaLb
>538 お前みたいな無職キモヲタは極々少数
つーか所詮「極上が最高」とかホザいてるような
目の曇った香具師らの言う事なんか…( ̄w ̄)
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 10:02:38 ID:9uF5l1lM
その、極上なんてスレが機能しないほど荒らされてたから、それに比べれたらマシだな。このくらいどうって事ないよ。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 11:15:05 ID:HfRV+Psf
ARIAを擁護して他アニメを蔑むARIAキモ信者の>>540がいるスレはここですか?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 11:33:50 ID:G+v2dmK9
>>540>>520 だろ
こんなハートカクテルもどき見てる喜んでるから毎日同じような事しか書けないんだろうよ。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 11:34:24 ID:B7nPhO2a
つまんなかったら見なきゃいいのにとありきたりな反応をしてみる
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 11:56:27 ID:HfRV+Psf
>>544
お前はバカか?
それなら2ch中のアンチスレがなくなるだろw
糞アニメを叩くのが面白いんだよ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 12:35:13 ID:gtB3e+CL
つまり暇なんですね? そろそろバイトでも探したら?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 12:40:21 ID:jQTnsbXC
>546 〜だろうな、仕事や勉強で忙しい香具師は
ツマんなかったら見ないだけだもんな、「叩くのが面白いんだよ」なんて
「NEETってまーす、毎日暇持て余してまーす、僕等は社会のダニで−す」
って言ってるようなもんか(w 氏ねば?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 12:46:01 ID:AghZ9ZcV
>>543
また懐かしいもんを引き合いにだしてきたな(w
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 12:47:39 ID:HfRV+Psf
>>546-547
あっ、糞信者だ帰って下さい
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 13:21:47 ID:UIQOG0PM
>549 君、それしか言葉知らないの??
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 13:43:25 ID:HfRV+Psf
>>550
君、なんでアンチスレがあるのかわからないの??
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 14:09:49 ID:Tbn1tgDH
ごめん、素で分からない…
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 15:35:47 ID:G+v2dmK9
儲らしきカキコがどれも似た様な文体であるにも関わらず
ことごとく単発IDであることについて。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 15:53:08 ID:F1kkrs7L
桁違いの低視聴率を取るあたり、オタも一般も見捨てたってわけだ。
オタ受けが悪い涼風が高視聴率なのと比較すると面白い。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 15:55:35 ID:F1kkrs7L
悪い、訂正。
2ちゃんのオタには見てる人は多いと思う。
オタが見ても視聴率には影響ないし。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 16:59:04 ID:1z0xoMRP
>> 540、>>544

本編の見所が言えない信者の典型的なレスだね。

1:つまらないなら見るな。(アンチスレに来てる時点で自己矛盾)
2:他作品を叩いて優位性をアピール。(本編の見所には触れない)
3:理解できない奴がおかしい。(ただの開き直り。大抵説明なし)

この三つのレスが多くなるほど、本編が面白くないように感じる。
アリャーはその典型だね。これといった見所ないし・・・。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 17:28:18 ID:zeI8ki/g
どうもARIAの魅力を深く洞察せずに上辺だけで判断する人間が多いなあ。
真面目な話、適度にハラハラする物語なら誰でも作れるんだよね。
前半ほのぼの、後半シリアスで最後にハッピーエンド。
ありがちな物語は簡単に感動できるけど、どこか安っぽいよね。

その点ARIAは何気ない日常シーンで勝負しようとしている。
これは凄いことだと思うよ。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 17:57:08 ID:HfRV+Psf
だから巣に(・∀・)カエレ!!
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 17:58:28 ID:HfRV+Psf
ホント信者は単発ばっかだなw
しかも本スレでレスフィルタしてもいねぇしw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 17:59:02 ID:1z0xoMRP
>>557
なるほど。


で。
アリャーを「深く洞察」した結果、何が面白かったの?
「何気ない日常シーンで勝負」した価値は、アリャー本編にどんな演出をしたの?

ついでに言っとくと「勝負した」なんて、知ったこっちゃないよ。
今までにないことしたら、何でも作品の価値が上がるのかい?
そんなんで「面白い」とか言わないよね?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 18:43:49 ID:Hcwt+wHR
おもしろいっていうか
絵が抜群に綺麗なのと
キャラの純粋さに癒されるよね
面白さより芸術性に着目したのかも
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 19:06:50 ID:HfRV+Psf
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …芸術性!?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 19:10:54 ID:1z0xoMRP
>>561
綺麗な絵が好きだったりキャラの純粋さに癒されるのは、君の勝手なんで
べつに構わないんだけど。



芸術を馬鹿にしないでくれ!
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 20:58:22 ID:edKTTDVj
>>554
実際今のヲタってPCで番組見たり、リアルタイムで見ずに録画してたりするから、
視聴率はあてにならんだろ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:02:56 ID:jlIRxFvY
ま、DVDも売れないんだろうけどね
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 22:03:17 ID:VlSzIV2l
この手のアニメにしちゃ、絵はイマイチじゃないか?特に背景。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/19(水) 22:44:15 ID:yoaRzQHI
そうだな、運河の水面描写なんかは良かったし橋なんかもまあまあなんだけど、
特に遠景は平板で描き込みが足らないのが気になった。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 00:01:18 ID:vVVj8n/0
>>557
日常なんてどこにも描かれて無いんだが。
上辺だけの綺麗な台詞に騙されて中身がカラッポなことに気付かない。

何も見えてないお前がうらやましいよ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 00:17:49 ID:whd96kqx
何気ない日常って、単なる箱庭的堕落じゃないの。
ロマンを提示する活力が喪われているだけ。
そんな物を称揚するとは、アニメを枯渇させる気か。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 01:54:37 ID:JwqTxRUd
>>569
>箱庭的堕落
確かに。自分のモヤモヤが晴れた。
一言でこの作品を表すと、この言葉でピッタリ。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 01:59:28 ID:Z3U8bqo6
ギャグを全面に出さないと面白くないな、今日はいい話だったんだけどつまらなかった
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:03:17 ID:Rj1TeaBy
平凡な日常をマターリ描くには
ホンモノのセンスオブユーモアがないとできない。
原作からしてそれが決定的に欠けている
だからこのスレにあるような事言われるわけだ。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:09:23 ID:nEcmS3jG
いや、これは最後まで笑えたぞ。究極のヌルさ加減だ。
ここまで徹底されていると面白すぎだ。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:15:00 ID:ryjje4uy
つーかなんで「ネオベネチア」って「ネオ」だけ英語なんだよォー!!
「ヌーヴァベネチア」じゃあねえーんだよォオオォオオオーッ。
それって納得いくかァ〜〜、おい?
おれはぜーんぜん納得いかねえ……。
なめてんのかァーーッ、このおれをッ!
イタリア語で呼べ!イタリア語で!チクショオーー、ムカつくんだよ!
コケにしやがって!ボケがッ!
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:20:43 ID:whd96kqx
んじゃ写植風に。

 ニュー・ベニス
  新 水 都
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:23:16 ID:sXIg6a37
>>574
「ネオ」はドイツ語だろう?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:26:26 ID:0NsoO4r2
何かホントに山も谷も無くただ淡々と話が進んでくな・・・
それが悪いとは言わんがもうちょっとどうにかならんかなあ・・・?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:26:59 ID:u2c5bW/Q
なんか、水が綺麗じゃないんだが…
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:27:50 ID:Rj1TeaBy
>>576
んじゃ「ノイ」は何語か教えてくだちぃ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:30:55 ID:a0fgptmR
>>578
糞尿などの生活排水を垂れ流しにしてるからね
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:33:06 ID:whd96kqx
この速さなら言える。

ネオは、ラテン語。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:43:35 ID:Akx/9zer
この作品、退屈なんだよな・・・絵が綺麗だけで・・
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:00:27 ID:m/JILx4V
これを萌えアニメというと萌えアニメに失礼なくらい糞アニメな気がしてきた
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:04:09 ID:WNnM/Zoe
ニューヨークは昔ニューアムステルダムなんだよ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 03:36:52 ID:nDCmDsJK
萌え(だけ)アニメって、総じて糞アニメじゃ(ry
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 07:45:32 ID:Rj1TeaBy
この手のおはなしにアクセントを付けるのは言うまでもなく「笑い」だ。
だがこの作品にはそれがイマイチ不足しているため、間が持たない
だからすぐキザなセリフ言わせて「禁止」と突っ込ませる
しかしこれは「笑い」ではなくただの「逃げ」でそこが滑ってる原因ではないか。
波乱万丈な活劇に比べ、この手の作風がいかに困難か
残念ながら本作の存在がそれを証明することになるだろう。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 09:07:55 ID:jeZU8v4N
冗長すぎる
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 10:53:16 ID:yVVWZzez
>>586
>だからすぐキザなセリフ言わせて「禁止」と突っ込ませる
>しかしこれは「笑い」ではなくただの「逃げ」でそこが滑ってる原因ではないか。

なんか納得した
恥ずかしいセリフは恥ずかしいまま突っ走ってこそ価値があるよな(w
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 16:04:21 ID:vVVj8n/0
「奇蹟なんだよね」って言う台詞に対して製作者の「うわっオレはずかしー」って言い訳が見えるから
余計きもいんだよなぁ。

本気でそう思って無い自嘲ぎみなところが余計に寒い
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 16:15:47 ID:ha6ZnNZ7


シャッフルの「まままぁ〜」VSアリアの「あらあらまぁまぁ」


591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:06:32 ID:JP7aO44M
>>589
>「奇蹟なんだよね」って言う台詞に対して製作者の「うわっオレはずかしー」って言い訳が見えるから

漫画もアニメもこういうの多いよな。プロ意識に欠けるっていうか。
見る側もアリャー信者みたいに気づかないやつは指摘しても徹底的に気づかないから作品自体は半端に売れるし。
素人のすべり芸なんて見せられて何が楽しいんだか
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:08:01 ID:3ZVAkq9O
今週は萌えキャラアリスが出てたから及第点をあげよう
中々今回は良かったぞ。1・2話は糞だがw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:08:25 ID:nEcmS3jG
恥ずかしいセリフの楽しみ方

「ん?今のはもしかして恥ずかしいセリフでは?」

「あっやっぱり」

ということだ。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 19:07:59 ID:JwqTxRUd
ariaをアリャーと略すのが流行っているのかwオモシロスw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 19:17:03 ID:u2c5bW/Q
映像が古すぎる、京都アニメーションに作り直させろよ。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:18:25 ID:onzPoDky
ああ俺このアニメ合わないわ。悪役いないんだもん

597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:33:01 ID:3ZVAkq9O
(ノ∀`)アリャー
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:02:00 ID:KDPjPYrT
基地外がニュース速報にスレ立てたが
案の定キモオタ以外からは罵倒されてるな。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:27:21 ID:i2YyVEwb
それはいいことだ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:39:41 ID:RfDOxjMt
姫屋って聞いて
餓狼伝の姫川の父親を思いだしてしまった。あらあらうふふ。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:48:49 ID:tT1jEBkU
>>600
昔あったエロゲメーカーを思い出した俺。あひゃひゃ。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:01:59 ID:Rj1TeaBy
>>601
(・∀・)人(・∀・)


ついでにやさまたのキャラデザでエロゲにしてくれたら買ってもいいぞ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:43:53 ID:X85BvC4L
スカパーAT-Xで観てみた
微妙だった。

この手の環境映像風アニメって
16:9アスペクトの真ハイビジョンで観ないと真価がわからないよ・・・。

カスミンとかモリゾーとキッコロとかは、ハイビジョンで観てなきゃ切ってた。
それと同じ匂いがした。
内容は、求めるもんじゃないね。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 08:20:50 ID:E24VKDj2
毎回水浸しになる時期が決まってるのに
あそこに住んでる連中は対策なしか。
ありえねーよ。少なくてもあんな木の床じゃ腐るぞ。
あの洪水の水はウンコも混じった水だぞ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 08:56:49 ID:Z8U1jBpU
>>604
でっかいお世話です。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 09:30:02 ID:kHcfWT+S



オレのウンコの臭いが風にのって町中に届けばいいのに




607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 10:20:30 ID:KqclkQ/I
>>601
あってねーなつかしい
あなたもログイン読んで育った世代ですかね
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 15:36:54 ID:bK3c88c8
今週はじめてみたけどいつもあんなにノンクラホンワカやってんの?
だとしたらかなりカスアニだね。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:36:54 ID:4Rja1R4o
このアニメ糞ですね。
まあ、同じタイプのかみちゅよりはマシだが
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:45:09 ID:qBXabjMz
というか、こういうのはアニメ専門チャンネルに隔離すべきだな。
アフタヌーンが一般漫画市場から隔離されてるように。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:33:56 ID:2z72j2VB
次スレ案

ARIAは天下分け目の糞アニメ【アンチ2】
ARIAのクソさ加減は太平洋を駆け抜けるでぇ【アンチ2】
【ARIA】キモオタヒーリングウニメ【アンチ2】
【ARIA】クソアニメ化は免れませんですた【アンチ2】
【ARIA】どう見ても糞です。本当にありがとうございました【アンチ2】
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:40:29 ID:BJ1WbRo7
【ARIA】ニューエイジ系ウニメ【アンチ2】

これ推薦!!
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:46:47 ID:cgPAJ9H4
糞が入っていれば何でもいいよ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 18:13:45 ID:THT2FFhk
萌えアニメと視聴率って言葉に信者は弱いらしいぞ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 18:31:04 ID:2z72j2VB
>>614を加味して
ARIAの視聴率の低さに全米が納得した【アンチ2】
【ARIA】癒し系 端から見れば 萌えアニメ【アンチ2】
616もみ子よ:2005/10/21(金) 18:50:54 ID:pGWkep5i
どうでもいい
よくもこんなどうでもいいアニメで楽しめるな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 18:57:35 ID:pGWkep5i
>>613
恥かしいウンコ禁止
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 18:59:55 ID:aQQPWdea
>>606
それもきっと奇跡ですね♪
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 19:09:56 ID:Z9jeYAhv
アリスちゃんのうんこってどんなにおいがするんだろう
なんだか幸せな気分になりそうです
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 19:35:23 ID:HWPP+8q2
>>619 でっかいお世話です
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 19:56:18 ID:CAXWQCma
どうみてもうんこです。
本当にありがとうございました。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 20:01:14 ID:WVQACmRk
エウレカスレでタイトルに「視聴率1%」が入ってるから
これには「0.7%」を絶対に入れるべきだ。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 22:43:37 ID:omoKEO7e
最近下痢ばっか
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:25:37 ID:4SZWjsPY
このアニメの良さがわからない奴は素人
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:48:30 ID:2z72j2VB
>>624
あっ、糞信者だ帰って下さい
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:56:20 ID:qtuvpp1y
もみ上げ 「くだらない信者の釣りも風物詩・・・・ですよねっアリシアさん!」

627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 00:00:45 ID:XQQWKbrY
>>586
>「笑い」

このアニメにはギャグを入れるのは難しそうだな。
下手にやると、そこだけが目立ってしまうことになりかねん。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 08:23:52 ID:VWCos13a
>>627
笑い=ギャグとしか思い浮かばない低脳はアクエリオンでも借りてきて見てろ。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 13:07:08 ID:KF6p6Xyh
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   笑えないギャグ禁止っ
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
630627:2005/10/22(土) 13:27:42 ID:UBOMpwlF
>>628
>笑い=ギャグ
もちろん、笑いの一部としてのギャグのつもり。
586 の「笑い」がどこまでの範囲を指しているのかわからんし。
ARIA は違った意味で、そのあまりの徹底ぶりに笑えるんだが。
アクエリオンは残念ながら全部は見ていないが、
「必殺不幸のどん底」には心底笑えた。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 14:20:49 ID:o9GWB8fV
大体これキャラキモ過ぎ、あんなので癒される訳ねーよ
それにいくら背景頑張ったとしても、キモいキャラがより一層浮くだけw
「ヨコハマ買出し・・」と比べてる人もいるけど、これに比べたら100倍マシ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 14:38:29 ID:BkhSj1tn
アイとのメールのやりとりが何かもう勘弁して欲しいんだが。

灯里の恥ずかしい台詞は周囲(特に藍華)の突っ込みによってバランスが
保たれているのに、メールのやり取りは突っ込み不在だからな。

あれくらいの年齢で「空も飛べるかなぁ」なんて単なる池沼だろ。
キャラに恥ずかしい台詞を臆面なく吐かせれば癒しだとでも思ってんのかね。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 14:58:05 ID:udq7PIUm
絵が似てるわけでもないのにどうしてもダフネを思い出す。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 15:05:16 ID:mkPsNFXE
>あれくらいの年齢で「空も飛べるかなぁ」なんて単なる池沼だろ。
灯里は実はvipper wwwwwww
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 15:05:49 ID:cCng0CGk
>633 オレもだ。

ダフネは絵が救いようもなくダメだったが、ARIAよりは全然面白かった。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 15:10:26 ID:r/xMg1iR
>>634
巣に帰れ池沼が
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 16:48:01 ID:hvNi8crB
「あらあら禁止!うふふも禁止!」も、恥ずかしい台詞だよな?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 17:16:03 ID:QWilKQHD
この糞アニメが存在すること自体が恥ずかしいな
639もはやテンプレ入りだな:2005/10/22(土) 17:23:34 ID:msNTg+9t
視聴率順

(新) BLOOD+ 5.4
(新) 冒険王ビィトエクセリオン 3.8
(新) 超星艦隊セイザーX 3.4
(新) 韋駄天翔 3.1
(新) アニマル横町 2.7
(新) こてんこてんこ 2.6
(新) 闘牌伝説アカギ 2.4
(新) GPO 2.2
(新) CLUSTER EDGE 2.1
(新) capeta 1.9
(新) BLACK CAT 1.4
(新) 格闘美神武龍 1.4
(新) ANGEL HEART 1.3
(新) 舞-乙HiME 1.2
(新) 銀盤カレイドスコープ 1.2
(新) IGPX 1.0
(新) SoltyRei 1.0
(新) ARIA THE ANIMATION 0.7
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 17:33:28 ID:gkETgjUy
シャナはないん?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 18:16:38 ID:wPhcdN58
>>529
俺も一緒にこの糞アニメにちゃぶ台投げていいか?
でも糞原作よりはマシだって。こんな駄作作らされるアニメスタッフカワイソス

あと、心はメルヘンじゃなく メンヘル
なんだと思う。主に作者と信者が。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 19:02:44 ID:xyCyKR5k
主人公達が仕事というより、部活動やってるイメージ
先輩後輩の付き合いがあったり。

私的に箱庭的堕落て言葉にワロタww
一応主人公達は働いてるんだけど、やつらは脳内がニートっぽいような気がする。。何故だ・・。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 19:08:44 ID:wPhcdN58
一生ゴンドラ部で遊んでれば問題ない。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 19:18:17 ID:sq7Ia83N
ウンディーネって職業自体がクソ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 19:20:08 ID:RVNB52nM
うわー… あの糞つまんなかったSoltyRei以下かよ、どーしよーもねーな。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 20:07:40 ID:XkCesOGn
>>639
そんなん視聴率だからな。
録画視聴率で言えばBLOOD以下の上位は全部落ちる
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 20:17:12 ID:LxD1sRRo
まぁガンダムに勝るアニメなんて一つもないからwww
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 20:19:55 ID:RVNB52nM
>639 放送時間帯的なハンデは一切無視かよ…
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 20:27:35 ID:xFQyennu
深夜アニメの中でも最下位だしなw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 20:40:58 ID:7X5dj450
>>639
これ、上からハズレの順ですか?
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 20:47:33 ID:ULrg1wo0
>>650
全部外れですが何か?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 22:22:19 ID:r/xMg1iR
何で信者がアンチスレにくるんですかぁ?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 22:43:51 ID:B4Xeq3Dk
>>652
そのほうが盛り上がってレスが伸びるし、
信者レスがあったほうがアンチレスの意見に説得力が出るからだよ
アンチにとっては信者レスは良いことなんだよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 23:37:48 ID:bWMaZgk0
3話始めて見たがつまらん人はとことんつまらんだろうなこれww
自分は音楽や主人公の声が気に入ったので
次もなんとなく見ようかと思う。
あと色が薄すぎるのは嫌。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/22(土) 23:39:04 ID:pfynfU+s
灯里の体つきが気に入ったとハッキリ言えやあ!!
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:02:32 ID:aYiLlLb+
ハッキリ言えよやー!
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:46:04 ID:jyykG1Iy
素朴な疑問なんだが、おまいらなんでアンチやってんの?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:57:00 ID:ULizH5wq
かまってほしいから
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:12:45 ID:JtFkH7ST
>>657
アニメの批判ってのは、雑誌などのメディアではスポンサーからの圧力などで困難だけど、
でも多くの人が閲覧できるネットでは、それが可能なんですよ
褒めるも、けなすも、視聴者の大事な感想です
クリエイティブな意味でも、ビジネスという意味でも、「評価」と同じように「批判」も需要です
いろんな感想が言えたり、見たり出来る・・・それこそが健全だと思いますよ

もちろん、批判という名目で喧嘩を売って楽しんでるようなカキコは例外でしょうけどね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 04:14:06 ID:MvBJ0Y9M
まぁ、ファンサイトで批判なんかぜったい許されないし
個人サイトで批判したらウイルス送られるし

思ったことを言える場所って実は少ない
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 04:20:53 ID:APpoLH7P
そういう事が言えるのもARIAのおかげだな、ここならちゃんと文句も言える。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 04:27:48 ID:ULizH5wq
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 04:30:43 ID:oOI8NPcP
ポイズン禁止
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 05:49:04 ID:jmLocncy
主人公の声が東鳩のあかりにしか聞こえん
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 10:33:59 ID:/92UZcop
アンチの人なら知ってるかもしれないんですが
3話の視聴率はどうでした?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 18:17:53 ID:bG1G9ZdF
この手の作風で成功したものってぼのぼのしか知らん
アリャーは、まぁフタコイよりはマシという程度。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 19:47:53 ID:ju0S5F9/
確かに双恋よりはマシ
でもフタコイよりはつまらん
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:42:33 ID:bG1G9ZdF
>>667
いくらなんでもそれは無い
まぁおまいがフタコイ儲(そんなのがいるとはとても思えんが)なら納得だが。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:43:29 ID:ju0S5F9/
>>668
あんなくそまじめにバカやってくれたアニメがつまらないと言うのか
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:53:12 ID:SWiaQ7j+
>>669
バカなことをスタイリッシュにやろうとして空回りしたのでは?
主人公は中2病だし。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:57:10 ID:ju0S5F9/
>>670
あのアニメそういう空回りやバカなところを楽しむんだろ
難しいことを一切抜きにして、頭を空っぽにして楽しむ
アニメの文法がどうたら、キャラがどうたらとか考えだしたらつまらなくなるんだ

672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:35:52 ID:JvUr1QEm
この作品は糞としか言いようがないがOPとEDはガチ
とりあえずOPだけは絶対見てる
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 23:32:13 ID:bG1G9ZdF
>>671
なんだ本当にただの儲か
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/23(日) 23:40:37 ID:SWiaQ7j+
>>671
ここはARIAを叩くスレです。
「フタコイ>ARIA>双恋」とか言う人はUFO党に帰って下さい。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 12:04:39 ID:MAMYXbxF
本スレの連中耐性低すぎ、色々と
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 14:17:53 ID:MEkZvGq3
まとめて見た。2ちゃん中にバラまいてくれ

ARIA原作者・天野こずえ氏の画集より(表紙)
http://img141.auctions.yahoo.co.jp/users/7/1/3/6/comikemasterd-img600x450-1119114530dsc00004.jpg
某写真家の写真
http://www.volvox.co.jp/pict/p00300/hp00043b.jpg

右:写真集「廃墟遊戯」  左 漫画AQUAより
http://zayaku.s138.xrea.com/cgi/src/zayaku0013.jpg

上:「海の写真のボルボックス」 下:ARIAより
ttp://www.volvox.co.jp/umi/11_cat/j02400/hp02233j.html
ttp://www.mag-garden.co.jp/comic-blade/web_events/wallpaper/wallpaper_orijginal/ARIA_800x600.htm

重ねると
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64585.gif
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64588.gif
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64590.gif

コピーライト表記は無し





677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:06:02 ID:rBL4wB8j
既成の写真参考を使わないで作品を作るってのは困難なんだから、
これから漫画家さんは、作品内に「引用元」を明記した方がいいだろうね
小説やルポルタージュなんかは普通に「引用」って形を取ってるしね

こんなこと晒しアゲが続くと、漫画界全体に波及して片っ端から絶版になっちまうだろ
漫画家さんは「パクリがバレてネットで晒されるかもしれない」という現実を受け入れて、
シビアに防御体制を取ったほうがいいかもよ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:19:06 ID:AJe90+Tv
何か既存のものを元に新しい物を作るっていう創作の基本を全く持ち合わせていない作品だし。
信者も信者でそういうのは求めてないんだろうな。オタ発想のパッチワークで満足するやつがほとんどだろ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:53:54 ID:T0tXCVtt
>>677
そんな当たり前の事すらやってない業界なんてさっさと潰れてしまえばいいと思うよ。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 16:09:42 ID:j44Lruy/
萌えアニメじゃなくて残念でしたね
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 16:54:58 ID:3L8oNVI6
>>676
う〜、ぴったり重なっちまうな・・・
何つーかコメントに困るぜよ・・・
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 18:26:30 ID:0zjt00oY
正義の味方気取りのキモオタが集うインターネッツはここでつか?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 18:37:10 ID:VjS/2pLA
>>682
いいえ、それは机です。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 18:42:40 ID:2AI8DqQA
>>676
噂で聞いてるだけで実際は見たことなかったんだけど酷いなこりゃ。
トレスじゃん。これトレスじゃん。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 18:49:49 ID:NOH2gPGV
>>676
あらあらうふふ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:02:07 ID:SQhpfVNY
>>676, 678
無論、著作権は尊重されるべきものだが、許可を得ているのかもしれないし、
著作権者が訴えていない以上、これ以上追求するのもどうかと思う。

厳格にやるなら >>677 のように「引用元」を明記すべきというのは正論だろう。
しかしながら、実際問題として、そういった著作権処理を厳格に行うことを
業界ルールとして明文化した場合、それはそれで創作者にとっては
かなりのプレッシャーになるし、創作コストの増大にもつながる。

例えば音楽創作の場合、自分で考えたメロディのつもりでも、どっかの楽曲
と似たものになることは、よくあることだ(「どこまでもいこう」など:
盗作かそうでないかどうかは不明だが)。
ましてや漫画の場合、全部のページについて、そういったことをチェック
しなければならず、一カ所でも違反=即出版停止ということにでもなれば
「疑わしい部分があるような気がする」という考えが生じた時点で
恐ろしくて出版できないということになりかねない。
著作権フリーの素材だって限られる。

また、以前は電話一本で許諾が済んでいたものが、いちいちクレジットを
明記したり、許諾の事実を証明する書類を作成したりしなければならなくなり、
事務処理コストが増大する。原著者と連絡が取れないことだってある。
結局はモラルとの兼ね合い。モラルがあまりにも低下すれば
そういったコストは増大し、消費者に跳ね返ってくる。
その意味では晒すこと自体は意味のあることなんだが、
他の板まで行って宣伝する様なことはやりすぎだろう。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:09:10 ID:SQhpfVNY
>>686
アンカー間違えた orz >>676, 677, 679
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:15:04 ID:NOH2gPGV
>>687
あらあらうふふ♪
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:27:55 ID:n57+P8LF
そんなくだらねえ議論を見に来てる奴が何人いる?
お前らそんな事はどうでもいいからもっと世界観とかキャラに萌えろや
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:33:26 ID:ua8X1bW7
ここは  ア  ニ  メ  のスレだと思ったんだが間違えたようだ。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:41:37 ID:Q3y2DPZX
ぱにぽになんかパクリだらけだぞ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:41:51 ID:j44Lruy/
長文読む気しねー
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:44:12 ID:NOH2gPGV
>>689-692
あらあらうふふ♪
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:50:58 ID:T0tXCVtt
>>686
最大級のヴァカハケーン
だったらトレスなんて手抜きをせず描くなりいじるなり工夫すればいいだけのこと。
>>676見ればわかるがここまでひどいのは滅多にお目にかかれない




まぁだからこそ大慌てですっ飛んで来たんだろうけどなw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:52:52 ID:pkkVRk0v
>>676
編集ソフト何だろう・・・
つかその程度の背景をコピペしないといけないなんてオワットル。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:56:11 ID:sK8PNNrH
こんな出し殻みたいなマンガをアニメ化しないといけないアニメ業界もオワットル。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:59:12 ID:3L8oNVI6
あんまりARIAをいじめないでくれよ、頼むよ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:02:12 ID:uFK9GYiZ
面白ければパクリでもトレスでも何でもいいよ。ARIAはつまんないけど
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:02:30 ID:SQhpfVNY
>>694

俺は別にトレスを擁護する意見を述べたつもりは無いんだが。
「引用元」を明記することによる起こり得る事態と
「バラまく」ことに対する異論を述べただけだ。

700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:05:52 ID:T0tXCVtt
>>699
何その個人情報保護法推進派議員的言い訳?w
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:57:53 ID:vPqyKAM4
「ばらまくのは、おかしい」って言いたい気持ちもわかるけど物事には順序があると思いますけど・・・
どう考えても、疑惑がかかってるのは作者さんなのだから
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 21:56:41 ID:wlSvdD+k
>>676
お前怖い奴だな
GJ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:03:54 ID:SQhpfVNY
>>701
>どう考えても、疑惑がかかってるのは作者さんなのだから

おそらく原作スレでもさんざん晒されていることだし、作者さん
はもう気付いているでしょう。後は作者さん次第ということ。

俺が危惧しているのは必要以上に大騒ぎして、実際にじゃあ著作権の
ルールをもっと厳格に適用しましょうよ、著作権者が訴えなくても
業界自主規制で疑わしいものは排除ということにでもなったら、
数多のクリエータたちの活動が大きく制約されてしまうことなんだ。
それは結局はクリエータ、そして作品の減少にもなる。
実際、現状でもパロディ作品はほとんど公には見られないし。

そんなわけで無節操に必要以上にばらまくのはどうかと思っているんだ。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:06:28 ID:oa7ZX6at
コレ、そんな長文でかばわにゃならないような作品じゃないだろ
勝手に消えて回収されればいい
業界はビクともしないよ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:08:26 ID:d/lBT//o
原作者とその写真家が友達だった、とかだったら面白いのにw
「綺麗やねー、これ使ってもいい?」
「OKOK、使っちゃえよww」
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:17:49 ID:NOH2gPGV
>>702
あらあらうふふ♪
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:20:12 ID:SQhpfVNY
>>704
>勝手に消えて回収されればいい

この作品だけの問題じゃない。いきなりそんなことすれば
作者生命を奪うことにもなるし、他のクリエータたちが恐れおののくだろ。
せめて期限付きイエローカードぐらいにとどめておくべき。

>>705
そういった可能性もあるから、なおさら不必要に騒ぐのは問題だと思う。
708677:2005/10/24(月) 22:20:23 ID:mJ32wzP/
>>703
いや、消費者サイドに「こうすべき」「こうすべきじゃない」ってな希望をお願いすることで、
いい結果は望めないとおもうよ
「消費者がパクリを発見してネットで晒す」って時代が到来したのが現実なんだから、
作者サイドが防御を講じて、現実的な解決策を取るのが得策でしょう
つーか、今後も起こるであろう引用によるトラブルの回避は「作者サイドが引用元を明記する」しかないと思う
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:37:59 ID:oa7ZX6at
>>707
>作者生命を奪うことにもなるし

 自分はいっこうに構わんが?

>クリエータたちが恐れおののくだろ。

クリエーターってのはびっくりすると死ぬ体質なのか?

印税で食ってるんだから、それなりの品質管理はあたりまえだ、馬鹿者。
食品会社なんか異物がひとつ混入したらラインを全回収だぞ。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:46:21 ID:SQhpfVNY
>>708
>作者サイドが引用元を明記する

トレースぐらいにはっきりしていれば、そういったことは
可能かもしれないが、実際にどこまで似ていれば明記しなければ
ならないかといったことの基準を作ることはまず無理だと思う。

>>709
>びっくりすると死ぬ
解ってんの?言ってる意味。

>食品会社なんか
規模が違う。体力が違う。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:49:34 ID:SQhpfVNY
>>709

もう一つ、パクリかそうでないかといった基準は曖昧であり、
工業規格品みたいに、ルールに則ってきちんと管理すればOK
ということにはならん。
結局より「安全な」「強い」規制をかけなければならなくなる。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:55:07 ID:d/lBT//o
漫画板のほう見たけど、ちゃんとファンの人がメール送って今返信待ちなんだとさ。だからアニメ板でこれ以上この議論をするのは無意味だと思うよ。
そもそも実際問題が起きるまでは議論なんて意味がないと思うんだよね。おれらの知らない作者と写真家の関係があるかもしれないし。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:55:30 ID:3L8oNVI6
こんな必死な人を見てしまったら、ばら撒かずにはいられなくなってしまうだろが。
それとも実は、それが狙いなのかな。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:01:00 ID:oa7ZX6at
> おれらの知らない作者と写真家の関係が

あるわきゃない。
「友達だから仮免でもタダで乗せてくれるよね?」
 ↑これは法では通用しない。

まあ、ダメな漫画家にはバカな信者がつくということだ。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:04:46 ID:ivufM3DY
バカな信者では無い!少しマニアックな人なだけだ!
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:05:31 ID:WV9N5626
天野関連のスレって天野を粘着に叩く通称「汚物」と
天野寄りの強引な意見を連呼してくるやつと2種類いるよな。
その時間を有意義に使えよヒキコモリニート共めw
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:07:39 ID:oa7ZX6at
アニメ板の、しかもアンチスレで無名の原作者を長文擁護なんて、
脳が石灰化してなきゃできない離れ業だよな。

天野なんてどうでもいいんだよ。まともなアンチスレにしておいてくれ。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:08:05 ID:SQhpfVNY
>>713
>必死
もちろん。著作権の問題はこれからの時代とても重要だから
もっと皆に考えて欲しい。アメリカには一度出来た作品は未来永劫
保護しようという極端なことを言い出す奴もいる。ディズニーとか。
ミッキーマウスは永遠にサイトに載せられなくなるわけだ。

>>714
>これは法では通用しない
今の著作権法はあらゆる意味で時代遅れ。
法律至上主義でどうにかなる問題ではない。

まあ、だいぶスレ違いなこと書いてしまったな。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:08:08 ID:vDtzKJy8
>>716
つーかこんな板に来といて何言ってんだかw
お前も同類じゃんw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:08:54 ID:ivufM3DY
俺はまだ中学生だ!
721677:2005/10/24(月) 23:10:22 ID:mJ32wzP/
>>710
文字での引用は「引用元」を明記することで、読者や、引用元の著作者とのトラブルを避けてきている
そこに複雑な「類似の基準」などは存在していない

ところがあなたは、
「引用に規定を作るのは困難だから現状維持しか手段はない」
「コマごとのチェックは不可能だから現状維持しか手段はない」
「消費者がパクリを晒すのは慎むべきだ」
「そもそも消費者が騒がなければ問題にはならない」
・・・と、「漫画業界」にとっての一方的なメリット、デメリットでしか現状分析をできない、あなたの意見に危うさを感じるよ
引用された側や消費者の損得よりも、現状維持を基本とするのが得策なんて、
それこそ漫画業界にとっては自殺行為では?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:10:49 ID:d/lBT//o
俺は信者じゃないんだけどねぇ、本スレの人はアンチ耐性なさそうだからアンチスレきたってのに全然アニメについての話ないじゃん。
それが嫌だから一言いわせてもらっただけ、しゃしゃりでてスミマセンでしたとm(__)m
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:28:06 ID:SQhpfVNY
>>721
>文字での引用は「引用元」を明記することで、
>そこに複雑な「類似の基準」などは存在していない
文章でも微妙に文言を入れ替えたりしたら?
ちょっと意味が変わっていたりしたら?
本当に「基準」を作れるのかどうか怪しい。

>「引用に規定を作るのは困難だから」
そもそも「引用」ではなく、類似の度合いについての話。

>「コマごとのチェックは不可能だから現状維持しか手段はない」
>「消費者がパクリを晒すのは慎むべきだ」
>「そもそも消費者が騒がなければ問題にはならない」
確かに甘い考えなんだろう。晒すこと自体は否定していないが。
「現状維持」より、もっといい手段があればいいとは思うが、
変な方向に進むのは勘弁して欲しいと願っている。

>・・・と、「漫画業界」にとっての一方的なメリット、デメリットでしか
> 現状分析をできない、あなたの意見に危うさを感じるよ
「業界」ではなく、クリエータとその作品を享受する消費者の損得。
一方的と感じるのならそれもよし。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:30:17 ID:WV9N5626
おまいら漫画サロンのスレ行けよ
ここアニメ板だぞw

天野こずえ氏のパクリ疑惑を語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1119036683/l50
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:33:26 ID:3L8oNVI6
へぇー、大分前からちゃんと囁かれてたんだ
726677:2005/10/24(月) 23:52:52 ID:mJ32wzP/
>>723
>>676を見ても、この漫画家を擁護しているあなたが理解できないよ
これは明らかにトレスだし、写真家のオリジナル作品だ
それを自分の漫画の主要シーンや、カラーの表紙絵に使っているクリエーターなんて、
明らかに悪質だと感じてしまう
いや、悪質というより「無頓着」すぎる
あの廃墟の写真集を元に一本お話まで作っているではないか
あれがもし無断借用だったら、原作者の神経を疑ってしまう
「許可を取ってるかも」という意見があるけど、漫画自体にそんな明記はされてないので、
おそらく無断でしょう

これ以上の討論は意味がないし、スレ住人に迷惑がかかるので、ここでお開きにしますか
あなたは煽りで返すこともなく、きちんと応答してくれたマトモな人だと思っているよ
おれの意見は頭の片隅にでも置いといてくれたら嬉しい
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:13:07 ID:a7qCkIWd
予想通り火消しに必死な方々が湧いてる湧いてるw
当分の間age進行で行こう。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:14:24 ID:1sylewuf
ぶはっ 鬼めw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:19:37 ID:N0mpWFcG
>>727
あらあらうふふ♪
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:43:45 ID:DiyV89cZ
しかしマッグガーデンは、エレメンタルジェレイドがレジオンドヌールされた時は
一応著作権云々って言ってたんだけどなあ。
ARIAのこれは、アニメ化される前から知ってたんじゃないのかね。
1クールで逃げ切って奇跡にする気でアニメ化に踏み切ったのか。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:51:07 ID:NuybqZww
アンチスレなのになのに
アンチスレだったらトレース問題をもっと大々的喜んで全面的に押し出して行けよ
擁護の連中はもっと楽しいレスつけろ、まじめくさったこと書くな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:57:47 ID:N0mpWFcG
>>731
あらあらうふふ♪
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:58:47 ID:C62r0Sys
アンチすれなのになのに

↑これは流行るな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:59:39 ID:/Mbtq1Oz
遊ばれてるぅううう
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 01:02:58 ID:Xla2zlcS
>楽しいレスつけろ
私的にこっちの方がツボwww
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 01:50:48 ID:YEgwc0FH
>>731
>擁護の連中はもっと楽しいレスつけろ、まじめくさったこと書くな

さだまさしの関白宣言を思い出したヨ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 02:39:37 ID:a7qCkIWd
とりあえず>>676のgifは頂いておいた。
消えても漏れがうpるからなw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 02:43:30 ID:Et72h6vc
レジオンドヌルポ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 02:46:03 ID:ky+6G7L9
写真家の許可取るんだぞw
740 \___________/ :2005/10/25(火) 03:02:38 ID:klUvy+uN
        V
   彡川三 三 三ミ
   川川 ::::::\ / ヽ
  川川::::::u:ー◎-◎-)
  川(6|:::::::u  ( 。。))≡3
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ / カタカタカタカタッ!!
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 04:07:41 ID:c1ICD34r
>>740
ゴミ信者は言い返せないからコピペしかできないんだな プ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 06:49:37 ID:8JCQADEK
なんか写真の事だけじゃなくて、他人の漫画からの盗用っぽいのも見つかったみたいだよ。漫画メロンの方のスレで出てた。
なんか、この問題をいじる、いじらないでもめてるみたいだけど、そういう事じゃなくて、俺はARIA好きだから、この疑惑が本当なのかという真実を知りたいんだよ。
そりゃあ間違いであってほしいけど、作者さんが本当に悪い事をしてるのなら、それをやめさせるのが本当の愛読者なんじゃないのかな?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 07:07:47 ID:e6mqniXX
あれは風景の資料が同じだけだろ。
前に鋼の錬金術師でワイルドアームズのOPの風景がパクられてるとかいって
2ちゃんにスレ立ってたけど同じ写真使ったってことで落ち着いてたし。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 08:15:39 ID:PAfcetzx
>>676

背景は完全トレスか。
まぁ自分で撮った写真なら問題ないけど
人の著作物はアウトだわな。

つか、もう明らかに写真の中に人物が溶け込んでないことを見ても
背景は全部何らかのトレスであることは明白だなぁ

ttp://aria.sunnyday.jp/information.htm

原作の低い程度をアニメで持ち上げるのは大変だわな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 08:18:00 ID:PAfcetzx
写真のなかに ×
風景のなかに ○
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 08:27:08 ID:wDjLB1Go
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l  
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!   恥ずかしい台詞っ 禁止っ!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 09:16:34 ID:A5USznkm
>>737
いい加減にうpするのも違法だって気づけよ。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 09:20:14 ID:XazQb/+o
なんかARIAだけ妙な長文擁護レスが付くよな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 10:07:40 ID:a7qCkIWd
>>742
別にもめちゃいない
火消しが1人で騒いでるだけだ。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 10:33:21 ID:OEdXani4
トレスが問題になったのって、かわぐちかいじの沈黙の艦隊あたりからだっけ?
これって割と大きなニュースになって、トレスはマズイって認識は広まってたと思ってたんだけど
まだそんなことする奴いるんだね。ニュースとか見てないのかな?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 10:47:01 ID:gtGv1dvX
>>747
擁護レスや叩きへの反論レスがあるから盛り上がるんだよ
鎮静化を願うなら燃料を放るな
これ以上盛り上がって、最悪は絶版になっても知らんよ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 11:00:27 ID:NuybqZww
何真剣にトレース問題話し合ってるんだよ
もっとトレースと原作絵を比べて駄目だして盛り上がれよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 13:04:11 ID:rUZ697ed
「このコマ、この資料参考にして」
「このコマ、この写真トレースしちゃって」

とか言うのは、漫画業界では日常茶飯事の作業ですよ。

ついでに厳密に言うと「盗作」というのは、原作の「作品性」を盗用した場合のことを差す。
まんま使うのは勿論駄目だけど、加工されているんであれば(背景の一コマに使用)大抵は、
著作者に訴えられない限りは問題はない。
つか、フリー素材とか言うのだってまんま使うと著作権に引っかかる。
ハッキリ言って、グレーゾーンが広過ぎるのが現在の著作権よ。


ま。盗作だろうとなかろうと、アリャーがつまらんことに変わりはないがな。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 13:34:05 ID:a7qCkIWd
盗用

でageとく
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 14:40:39 ID:15vJg1rg
はいはい、ワロチワロチ。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 15:43:07 ID:SAFiRRuo
    / ,   ´  ̄ `丶、     ,.  -─-  、   \
   / /        、  ` ー ´  _      丶、 ヽ
   l´      ,、 ' ´ ̄ ` ー‐‐ ´ ` ' 、      `}
    \   ,.‐'´  ,.. - 7l"´ ̄ ̄ `7ァ- 、 `ヽ、    /
      ヽ|  ,、‐i |-{‐|-l 、    /-─ノ-|、ヽ、 `l‐ ´
       `|l   |、| _ヽ_ 、 ヽ  / 、 ‐ _  |!  l`Y
       | !  |、/アラアラヽ  ´   ゥフフヽ| / !|
       | ゙,   |゙,、弋ソ      ヾ_ソ_, jイ  l |
         i| '、 ト :´.::.::.       ::.::.::`::/ /│i
       l.|  ヽヽ        '       //   | !
      l :|   トヽ、    r_,    ノイ    | l  
       l  |   |l |ヽ、         ,.イ |    | l
     l  l   │l:.:.:.:|`丶、 __,、‐´|:..l:.:|   │ l
     l  ハ   Y:.:_:_:|       |_:_l:.:|   │  l
    l  / l    |/__ノ         |、 ヽ|    |   l
    l 〃  |    | |        ` | |   │   '、
   / / ‐ "´l    | |   ,. -‐¬- 、 ||     |`ヽ、 ヽ
  /<\\  l    !ヽ // 二二ヽ l |l    |  />ヽ
ハァ? いきがってんじゃねーよカスが
漏れが本気出せばネオ・ヴェネツィアの一つや二つ拳の一撃で粉砕だぜ
ダボカスが
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 16:11:31 ID:PAfcetzx
>>753

全部お前の主観的見解じゃん もしかしてバカ?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 16:23:40 ID:kalApt9C
長文は基本狂信者しかしてないなw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 17:17:07 ID:NLjGA1QJ
ねらーが言っても説得力無い
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 17:25:46 ID:NuybqZww
アニメ・まんが系スレっていまだにねらーとか2ちゃんねるとか言ってる奴や
vipperとかいるからほほえましくて笑える
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:27:57 ID:5Mcc4P8M
unnko
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 18:45:20 ID:P+CYEBLp
そもそも著作権といっても結局は利権の一種だしな。
カスラックとかネズミーとか見てるとよく分かるだろ。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 19:39:05 ID:7iCPZ+PH
手塚と同世代の故マンガ家は結構SF作品出してて、今も映像化が続いている。
何度もSF作家クラブ入れようって話があったけど、
あまりにも海外作品からの「アダプテーション」が多くて、
結局はなれなかったらしい。いまほど「インフレ」してないころのクラブね。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 20:41:06 ID:GtuTKOGQ
  ,,.-'''"~            ``''ー-,>
-''"           _,,,,,....、、---r'"
      _,,..、-‐''''"" _,,,.. ,--──''、
  _,,. -''"_,,,. ,-─'''"~: :'; :.i    \ '、
r''" ,,.-'''": : : :`、: : : : : : :'; | _,,,,,,....., ',
>''": :i: '、: : : : : :`、: : `、: : 'i. ', '、;;;;;ノ| .i
: : : : i: : :`、: : : : : ヽ; : :ヽ: :',. ヽ、,,,,.ノ  .|
: : : : i: : : :.`、: : : : : ヽ; : :\'、     /|
: : : :;': : : : : `、: : : : : :.\::i\  / /  < >>676でっかいお世話です
: : : ;': : : : : : :::\: : : : : :i\:', ∠_/
: : :;': : : : : : :::::::::i\: : : : ', \_,,.-'"
: : ;': : : : : :::::::::::;'::::::i\: : :'「 ̄
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 20:41:58 ID:GtuTKOGQ
>>676
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   恥ずかしいセリフ、禁止っ!
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 20:50:33 ID:GtuTKOGQ
試しにぬるぽ(^^)
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 20:55:40 ID:GtuTKOGQ
あらあらうふふ♪
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:25:23 ID:rh8iNndt
             ,. -‐ 、
              /‐= -─'- ._
           ,..'     i    ` ー-'
          / / ,, /!/!j、 ! 、 、 ヽ
       -=,ニ´_ -ノ_/、ヽヾ、ヽ>、ゝ '、      _      
          / ´_」´\┃フ {´┃´ノ'、j`      / )
       / (. l    ,..-‐- 、 ´  |)\  _/ ノ、     あらあらうふふも禁止っ!
  、__..-‐' ノ   ゚ l  /      ヽ j  (⌒´ ,/  i、
   __ニ '´_,ノ.   ゝ'   ____  Y-r ' `、__ ゝノノノ
  ー=-─´/_. -─= ̄ ̄ー---‐ ' ̄ l´      _ゝ‐'
    ///ニ/ヽ // ` ○´ | |ヽヽ_,-‐,' ´
     ´´(ヽ     V-‐´/~\ー-' 、!_ヽ /
      /  \ ノ  | l/  _.ヽj  ヽ`´
 .     /   /ーi´ _」,.-‐ 「 |  ̄|ヽ.、!
     /   /  ゝ]  |   ! .!   l !ノ
 .  /  (     ,ノ /   |__|   l !
   ゝ_ 、ノ   /   !    ,,    i ',
     ゙´   /   !   ;' ';     l
         l         ',. ,'    l
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:55:58 ID:Eyto5RAM
背景がトレースうんぬんばっかで全然アンチスレじゃねぇよw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:57:11 ID:a7qCkIWd
>>676定期age
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:10:36 ID:rHcgh+ec
>>676
恥ずかしいセリフ、禁止っ!
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:20:00 ID:ix+akz0f
          ,. -−-、/´ .:.:.:.:.:.`>‐- 、     __人_ノ/
           /.:.:.:.:.:_. -‐ .:.:.:.:.:.:.: ̄.:.:.:.:.:.:\ _     〈
          /.:.:..:.:./      .:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´.:.:.:.`ヽ.    ヽ、_
       l ..:.:.::/.:.:.:/  . . .;l. . . . . . . . .:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.: l     /
        │.:.:./.:.::/.:.:.:、/.:.:/ |.:.:.:ト、.:.::.:.:.:.:.:.:.、.:ヽ.:...:.:.:.:│     (
       l .:.l.:.:,イ.:.:.:.:.l\,′|.:.:.:| ヽ.:.:.:ヽ_,.:.:.l.:.:l:.:.: : . |      >
          〉.:.:レ.:.:|:.:.:.:/!'´,.ゝ、ヽーl-;=<.:.l.:.:.:.l.:.:|.:.:.:.、 ノ     /
        / :,:.:.:';.:.:ヽ:イ_{ lノ|  ヽj /ハ Vヘ.:.:j.:./.:.:.:.:.:.:ヘ      ヽ
       l.:.:.:l:.:.:∧:八:l 丶.り    !り ノ、∨Vi::.:.:.;.:.:.i.:.|  / ̄
        l.:.:∧.:.l::.:l::.::.:l. ' '   '    ´, ,u r__,ノ:::i:.:;.'.:l:. l:.:|
      ∨ \ヽl::.::ノ'\  「' ̄ ヽ   人:::、::.::l/::.::i::;ハノ
          ソ-−- 、lヽヽ_ノ_, '   ∨ヽハ:.::.:l/     恥ずかしいセリフ、禁止っ!
            /     ヽ. ` ̄´/     `/7^ヽく
         l        ト、   ヽ、._ r〈. l / / ,〉__
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:29:35 ID:tn0geo9U
676以降の話は、著作権が早くから目的を持って制定されたところでは
すでに解決された問題なんだがなぁ。
何故か本邦では、先進国なのに、フェアユースについて全く無視したまま
東洋的な、有形物に対する所有権の主張と同等のものを、無形財産にも
与える方向でのみきているから、200年前に終わっている結論に向けて
ごちゃごちゃとやってしまう。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:08:39 ID:1XA6615a
いいこと思いついた。
気に入った写真見つけたら現地へ行って同じ構図撮ってくればいい。
写真>トレス多数から風景>写真多数に矮小化できる。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:11:56 ID:A8HybS3r
けっこうアリアおもしろいですねぇ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:18:34 ID:EXnizF+h
        /             \
       /                \
     /                   \
    /      _    ┌O┐    _     ヽ
   /  -‐ "´    ヽ、 \/ ,. ´   ` ‐- 、ヽ
   ヽ、   ,.. -─ ‐- 、_,. -─-- 、_   /
      ̄|_,. -─r‐ ¬  ̄ ̄/7¬r- 、 `|´
       |   | lヽ/| ハ.ィ  /、/ ノ | l /`|
       | l   |‐l,ニ云´、\ノ 斗ニ..ー ノ/ l | 
       | !  |/ トィ;cj     {;ィc:リマイ / l |
       l {l  l ー゙‐''      ''゙ー'' / / l l
        ! ヽ!トヽ::.::.    '    ::.::/イ  l  l
      l   lヽヘ、     _ __    ,.イ   l   l
      l  ..::|:.:.:.l:.:丶、     , ィ:´:.l:.   l   l
      ,'  . ::.:l:.:.:.:|_:_:_| ` ー ´ |_:_:l:.  ハ   l
    /  .:.:.:.|:.:/ rノ      マl |:.   l:.:',   l
   / _ 、 - "   |: .   _   l|:   lヽ、、  ',
   //´ \\     ∨´ -─-`ヽ/    l /`ヽ、ヽ
ハァ? いきがってんじゃねーよカスが
漏れが本気出せばネオ・ヴェネツィアの一つや二つ
拳の一撃で粉砕だぜダボカスが
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:21:15 ID:hrFAVTG8
このアニメ地上波向きじゃない、CS池よ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:23:40 ID:A8HybS3r
そんなに言う事ないじゃないですか!!
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:34:21 ID:2ZACX7WI
>>776
ネオ・ジャパンの人の拳のほうがつおいよ?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 08:53:03 ID:XjSxTfca
もっと必死に勉強しますた!みたいな擁護つくかと思ったが
どうやら徹底スルーで沈静化を図る方針のようで<儲
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 08:55:28 ID:wmd7iias
だっておもしろくないって言ってる人に何言っても文句しか出ないし
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 09:17:09 ID:m6uVuqiF
とりあえず主役声優が下手過ぎて空気悪くしてる、あとOP糞
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 09:34:35 ID:XjSxTfca
>>781
誰がそんなこと言ってるの?
作者の盗用のセコさについて語るスレじゃん今は
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 12:39:08 ID:YKviPFYt
>>783
どこが盗用?
許可とってるのかどうかも分からないのに。

まぁ、許可とってたとしても、アンチは「天野はトレースしか出来ない」とか
なんとか理由つけて叩くんだろうけど。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 12:59:28 ID:tn0geo9U
手抜きとみるか、応用とみるか、はそれぞれだしね。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 13:43:16 ID:zlGD8JYX
どっちにしてもARIAはつまんないしな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 13:56:58 ID:XjSxTfca
>>784
許可とってるならとっくに火消ししてるだろう?w
ありもしない仮説振り回しても無駄無駄www
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 14:08:59 ID:3LvyYMGm
つまらないことに変わりはない
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 14:17:53 ID:uNBtg5qd
面白いアニメほどアンチも増えるんだからもっと頑張ってくれよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 15:00:07 ID:zlGD8JYX
アンチは信者の数とイタさに比例してるだけだが
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 15:33:25 ID:YKviPFYt
>>787
たかが2chのなかでアンチが騒いでるだけなのに
何で火消ししなきゃいけないんだwwwwwwww
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 15:43:11 ID:P6y3hJA+
アンチスレでトレース問題やるなよ、ボケ共が
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 16:18:39 ID:XjSxTfca
>>791-792
今日も巡回ご苦労さん

さぁageようか
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 16:30:22 ID:884PU6e3
ARIA自体は今期最悪の糞アニメだがOPとEDの歌は好き
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 16:33:54 ID:0Ib2/GjY
>>792
こういう問題は本スレでちゃんと議論しなきゃな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 17:09:01 ID:XgUwqfXI
本スレが機能してないのが悪いんじゃ?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 18:36:47 ID:C01+5PjN
    / ,   ´  ̄ `丶、     ,.  -─-  、   \
   / /        、  ` ー ´  _      丶、 ヽ
   l´      ,、 ' ´ ̄ ` ー‐‐ ´ ` ' 、      `}
    \   ,.‐'´  ,.. - 7l"´ ̄ ̄ `7ァ- 、 `ヽ、    /
      ヽ|  ,、‐i |-{‐|-l 、    /-─ノ-|、ヽ、 `l‐ ´
       `|l   |、| _ヽ_ 、 ヽ  / 、 ‐ _  |!  l`Y
       | !  |、/ f;:心ヽ  ´   イぅふヽ| / !|
       | ゙,   |゙,、弋ソ      ヾ_ソ_, jイ  l |
         i| '、 ト :´.::.::.       ::.::.::`::/ /│i
       l.|  ヽヽ        '       //   | !
      l :|   トヽ、    r_,    ノイ    | l   <でっかいお世話です
       l  |   |l |ヽ、         ,.イ |    | l
     l  l   │l:.:.:.:|`丶、 __,、‐´|:..l:.:|   │ l
     l  ハ   Y:.:_:_:|       |_:_l:.:|   │  l
    l  / l    |/__ノ         |、 ヽ|    |   l
    l 〃  |    | |        ` | |   │   '、
   / / ‐ "´l    | |   ,. -‐¬- 、 ||     |`ヽ、 ヽ
  /<\\  l    !ヽ // 二二ヽ l |l    |  />ヽ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 19:28:50 ID:XjSxTfca
>>676定期age
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 19:29:59 ID:884PU6e3
俺もアンチだが………粘着しまくるアンチもどうかと………
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 19:34:25 ID:XjSxTfca
>俺もアンチだが

嘘をつくな嘘を
そうやって人格攻撃にもっていくのは儲の常套手段じゃないか
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 19:43:23 ID:LpqWl08T
盗作はいかんよな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 19:46:22 ID:884PU6e3
>>800
まてまて根っからのアンチだぞw
何を隠そうこのスレの2割くらいは恐らく俺の書き込みだw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 20:37:53 ID:C01+5PjN
  ,,.-'''"~            ``''ー-,>
-''"           _,,,,,....、、---r'"
      _,,..、-‐''''"" _,,,.. ,--──''、
  _,,. -''"_,,,. ,-─'''"~: :'; :.i    \ '、
r''" ,,.-'''": : : :`、: : : : : : :'; | _,,,,,,....., ',
>''": :i: '、: : : : : :`、: : `、: : 'i. ', '、;;;;;ノ| .i
: : : : i: : :`、: : : : : ヽ; : :ヽ: :',. ヽ、,,,,.ノ  .|
: : : : i: : : :.`、: : : : : ヽ; : :\'、     /|
: : : :;': : : : : `、: : : : : :.\::i\  / /  < >>676でっかいぬるぽ(^^)です
: : : ;': : : : : : :::\: : : : : :i\:', ∠_/
: : :;': : : : : : :::::::::i\: : : : ', \_,,.-'"
: : ;': : : : : :::::::::::;'::::::i\: : :'「 ̄
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 20:41:15 ID:C01+5PjN
     ,. - ''""``''ー、
   /,\,.-,,.ニニ,, 、、 `>,、
   .i.i .>',..、   ``ー/.!.|、
   .','/ (_,ノ   i゙`ヽ'、ノノ |
    ソ       `''" Y_/        >>676ぷいにゅ?
  ./_,,_         | \
 ,r'r',.‐、',     r,'ニヽ. i_「~,.-''⌒ヽ,
 i ヾニ'ッ    、,ゞ_,,ノノ,,.L/     ,!
 ヽ、  `'',⌒`'7' ,.r''"      -‐く
   `,>‐'、,,ノ.ィ'        x   `、
    \、 .,'  /             i
     く、i  ,'       ω      !
      ! .!             /
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 21:55:48 ID:SboB+RY1
社長男だったんか。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:56:59 ID:viM03vpQ
他所のメスに発情してるんだからオスだろ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 00:33:33 ID:z6F32tB2
社長がキモイ。
あの顔立ちは生物としてありえねー
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 00:46:30 ID:4NdJYnmP
  ,,.-'''"~            ``''ー-,>
-''"           _,,,,,....、、---r'"
      _,,..、-‐''''"" _,,,.. ,--──''、
  _,,. -''"_,,,. ,-─'''"~: :'; :.i    \ '、
r''" ,,.-'''": : : :`、: : : : : : :'; | _,,,,,,....., ',
>''": :i: '、: : : : : :`、: : `、: : 'i. ', '、;;;;;ノ| .i
: : : : i: : :`、: : : : : ヽ; : :ヽ: :',. ヽ、,,,,.ノ  .|
: : : : i: : : :.`、: : : : : ヽ; : :\'、     /|
: : : :;': : : : : `、: : : : : :.\::i\  / /  < >>803でっかいガッヽ(`Д´)ノです
: : : ;': : : : : : :::\: : : : : :i\:', ∠_/
: : :;': : : : : : :::::::::i\: : : : ', \_,,.-'"
: : ;': : : : : :::::::::::;'::::::i\: : :'「 ̄
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:56:56 ID:w+DAd51o
今日はつまんなかったな、よくあるいい話それだけ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:04:55 ID:M+S+PL8S
マジでつまらん…女の子は可愛いんだがなぁ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:25:17 ID:PdVDEz/P
今日の話前三話と比べ明らかに出来が悪いのに本スレではマンセーの嵐。
ちょっとキモイ。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:38:55 ID:4NdJYnmP
             ,. -‐ 、
              /‐= -─'- ._
           ,..'     i    ` ー-'
          / / ,, /!/!j、 ! 、 、 ヽ
       -=,ニ´_ -ノ_/、ヽヾ、ヽ>、ゝ '、      _      
          / ´_」´\┃フ {´┃´ノ'、j`      / )
       / (. l    ,..-‐- 、 ´  |)\  _/ ノ、     >>803でっかいぬるぽ(^^)禁止!
  、__..-‐' ノ   ゚ l  /      ヽ j  (⌒´ ,/  i、     >>808でっかいガッヽ(`Д´)ノも禁止!
   __ニ '´_,ノ.   ゝ'   ____  Y-r ' `、__ ゝノノノ     どっちも禁止!禁止!禁止
  ー=-─´/_. -─= ̄ ̄ー---‐ ' ̄ l´      _ゝ‐'
    ///ニ/ヽ // ` ○´ | |ヽヽ_,-‐,' ´
     ´´(ヽ     V-‐´/~\ー-' 、!_ヽ /
      /  \ ノ  | l/  _.ヽj  ヽ`´
 .     /   /ーi´ _」,.-‐ 「 |  ̄|ヽ.、!
     /   /  ゝ]  |   ! .!   l !ノ
 .  /  (     ,ノ /   |__|   l !
   ゝ_ 、ノ   /   !    ,,    i ',
     ゙´   /   !   ;' ';     l
         l         ',. ,'    l
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:51:29 ID:zX0KNF2R
>>811
キモいので避難してきました。
社長萌えの腐女子が沸いてるのかも。
灯里好きの俺としては許せない作画の酷さだった。
それと
ウンディーネが空を飛んでも絵にならない。
ほんとがっかりだよ。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:23:41 ID:KLPFfHFQ
まぁ、信者とすれば首輪幼女が出てくるだけでマンセーなのかもしれんがな

アキラぱくったメカとかどうにも粗が目について駄目だ
あれだけサブイボな台詞を思いつく作者をある意味尊敬するけど
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 09:15:08 ID:BlS3tPwS
>>814
作者です…漫画だけが友達ですから…
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 09:19:43 ID:K/y9JdW1
宣伝文句に「癒し系」って書いただけで盲目的信者が大量に釣れるんだもんな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 10:06:00 ID:BlS3tPwS
>>816
「癒し系」
それは実体のない新興宗教の誘い文句に引っかかる
ヴァカの黄金パターン。

ただ、大量に釣れているかどうかは大いに疑問。
友達のいないヒキヲタ(ただし濃ゆい)のみ少量、が正解。
現に一般から見た視聴率には笑うしかない。これが現実。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 10:37:16 ID:94RiPGSj
なんか色が薄くてピンぼけした画像みたいだったな、昨日
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 10:56:40 ID:BlS3tPwS
>>818最終回まで変わらないよ
多分そのクオリティ
盗作原作よりマシだと思っとけ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 11:11:54 ID:4tkgVpo2
>>676のgifをふたばにあげたGJな香具師がいて即釣れしててワロタ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 11:18:37 ID:cs0LoUY9
2クールなら今週の話も別に悪いとは思わなかったけど・・・・
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 11:18:38 ID:ECqwLBMK
こんな素晴らしい内容なのに何で視聴率が低いかというと
優れた作品なのでみんな録画しているからなのですよ
これからは視聴率より録画率、そうは思いませんか?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 11:36:04 ID:c+bfBIdL
>>822
釣り、乙です
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 11:52:28 ID:xKLjZZg5
社長がかわいいとかいってるやつってほんと美的感覚を疑う。
何だあのキモイ生物
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 11:59:18 ID:ZPuVCdLz
>>28
極上>>宇宙のステルヴィア>マリ見て>>ネギま!>>GA>シスプリ>>>その他>>>アベンジャイ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:04:10 ID:yn6KUxKC
あの肛門ブタがいるだけで糞アニメ確定だな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 13:00:14 ID:oZZryHP5
あーりーあーのーあーなーるー
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 14:15:25 ID:kBPUu8Xl
>676
うわ…ひでぇなこりゃ…
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:12:29 ID:xXeS8iq8
>>825
狂おしく同意
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:16:30 ID:Xen0zl9q
正直3話まではよかったけど、4話あきらかにマンセーできる内容じゃねー
あとでっかい〇〇や恥ずかしいセリフ禁止とかちょっとうざくなってきた。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:39:48 ID:cs0LoUY9
やっぱヒーリングは1クールで充分だったようだね。飽きる
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:54:13 ID:+ro1OVZZ
癒されなきゃもう見なければいいんだよ。
俺も飽きたからもう見ない。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:06:56 ID:IBss6uFc
朝からやりゃいいのいな
ポエム好きな小中学生の女史にうけるだろ

正直言うとこれ飽きるよ
同じことの繰り返し、しかも現実離れしすぎてて特にこの世界に憧れは感じん。
つまり別にヒーリングでもないってこと。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:09:59 ID:xXeS8iq8
アリア社長ケツ穴見せすぎw
というワケでアンチスレではアリア社長の事をアナル社長と呼ぶ事に決定しますた。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:16:21 ID:IBss6uFc
>>676
うわ
ひどいなこれw

今はインスパイアという言葉があるからやりたい放題になっちまったな。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:34:44 ID:xXeS8iq8
今更気づいたんだが「ARIA」の主要キャラ全員最初「ア」から始まる名前なんだなw
今頃気づく俺テラアホスw
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:49:55 ID:+28k0XHp
>>830
ナカーマ。
俺と同じ人がいてよかったよ。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:08:58 ID:lpnG7r+D
今週がつまらなかった理由はゴンドラ関連じゃないのと、
先週まで小さい規模で丁寧な話が急に拡大して大雑把になったからだろうな〜。さらに来週は水着祭り・・・・・方向間違ってる。。。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:21:41 ID:7JwI0Q4U
いや間違ってないって。
最初数話のヒーリング路線wで他のオタと差を付けたいただの萌えオタを釣っておいて
あとは適当にエロ餌を撒いてDVDを買わせる。
今まで散々萌えアニメが取ってきた手法からオタの釣り方をちょっと変えただけじゃん
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:23:21 ID:IBss6uFc
はげどー
ヒーリング癒し系と謳っておきながら結局は萌アニメ路線ww
おもしろいとかいってる奴は完全に製作者に釣られてるww
乙w
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:31:39 ID:h+HX99Sd
薄汚い便所の底での、ゴキブリ同士の馴れ合いは非常にキモイですね。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:35:17 ID:IBss6uFc
お?
信者キタ?
ようこそww
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:01:57 ID:n4Otlsbm
>>676
恥ずかしいセリフ、禁止っ!
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:06:53 ID:iDQ/r2JY
アンチのくせに毎週見てる汚物が溜まってるのはこのスレですか
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:16:10 ID:IBss6uFc
>>844
つか、おまえいちいち作者の勝手な妄想に付き合ってやるなよw
恥ずかしいポエムや誇大妄想にお金払ってるおまえかわいそすぎ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:37:40 ID:KLPFfHFQ
癒しを免罪符にしてたが、結局は底の浅いギャル萌えアニメだったってことだろ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:41:39 ID:4o2RDCCZ
>>841 >>844
糞アニメの本スレがつまらないからといって
冷静に批評してるスレを荒らすのか?
 
こちらからも
本スレに遊びに行くとするかw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:52:35 ID:Zr8NTRnD
>>833
>ポエム好きな小中学生の女史
マイメロディに登場しているあの人物のことか?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:53:47 ID:7JwI0Q4U
癒し系ヒーリングアニメなのに信者が口汚いとはこれ如何に
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 19:13:55 ID:i+z3V492
あらあら信者のフリして争そわせようとしてるのがミエミエの自演が多いですねw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 19:16:32 ID:xXeS8iq8
結論的に糞アニメって事でいいじゃん
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 19:19:23 ID:n4Otlsbm
  ,,.-'''"~            ``''ー-,>
-''"           _,,,,,....、、---r'"
      _,,..、-‐''''"" _,,,.. ,--──''、
  _,,. -''"_,,,. ,-─'''"~: :'; :.i    \ '、
r''" ,,.-'''": : : :`、: : : : : : :'; | _,,,,,,....., ',
>''": :i: '、: : : : : :`、: : `、: : 'i. ', '、;;;;;ノ| .i
: : : : i: : :`、: : : : : ヽ; : :ヽ: :',. ヽ、,,,,.ノ  .|
: : : : i: : : :.`、: : : : : ヽ; : :\'、    /.|
: : : :;': : : : : `、: : : : : :.\::i\   /  /  < >>851でっかいうるさいです
: : : ;': : : : : : :::\: : : : : :i\:', ∠_/
: : :;': : : : : : :::::::::i\: : : : ', \_,,.-'"
: : ;': : : : : :::::::::::;'::::::i\: : :'「 ̄
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 19:42:00 ID:qki0DzyI
作品を面白く感じるかそうでないかは人それぞれなんだし、ここでアンチ批判しても意味ないよ。ファンの方は本スレに帰ってマッタリ語ってくださいな。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 19:42:55 ID:iO9waoB8
これって批評するほど中身無いから、アンチは叩くしかできんな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 19:44:25 ID:+ro1OVZZ
>>840だって釣るのが仕事じゃん。ここのみんな釣られてんじゃん。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 20:00:59 ID:IBss6uFc
>>855
いや俺このアニメに金払ってないからw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 20:45:12 ID:OK6ZKKMe
癒し系ヒーリングアニメの要素なんか皆無だろ。
幻覚でも見てるのか?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 20:46:57 ID:+ro1OVZZ
>>856ヒント、市長
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 20:49:30 ID:sJPdqOy9
結局、パンティラなし、か…


駄作決定。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 20:49:40 ID:7Ym64Gi1
口癖はキャラを立てるのに有効だけど、
あんなに多様されるとかえってキャラが薄くなってしまう
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 20:56:26 ID:d690ThhK
ていうかただの知障だな。まあ知障女を愛でるのが萌えってやつだろうからARIA信者にはピッタリだけど
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:04:40 ID:dCG997Cs
作画良ではものたりないのか?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:09:22 ID:B3Hri787
作画というより背景美術にこだわるべき雰囲気アニメだと思うが
背景と、ゴンドラの横スクロール等の処理がいいかげんすぎ

まあ、EDでは少し凝ってるみたいだから、できないかやりたくないのかの
どちらかだろう>ヘタレ背景
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:10:36 ID:xXeS8iq8
バイクみたいので空飛ぶシーンのいい加減さにワロタw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:17:59 ID:lpnG7r+D
う〜ん、今週は・・・まぁ面白くない回もあるよな・・・。
ただ来週の光る風を追い越したらきっと君に会えるね展開は一体!?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:27:43 ID:B3Hri787
>>864
あそこだけ鳥山明だったな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:44:17 ID:TnSf4zdz
解かりやすく言えば、パンツが見えるという奇跡が無かったので糞です。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:01:30 ID:OFZVH9k1
そういやパンツ○見せとか言って、結局見えなかったな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:12:39 ID:KLPFfHFQ
>>864
あの高さまで上がると−40度くらいだとか
何時間も超スピードを出してあの体勢でつかんで飛んでられる圧倒的握力だとか

全然気にならなかったよ 全然
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:24:54 ID:xXeS8iq8
細い路地に入って主人公がアナル社長追いかけてた所の
下からのアングルでパンツ見えるかと思ってスローにしたのは俺だけじゃないはずw
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:31:17 ID:4w1C0scD
>>870
おまいは俺か?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:41:58 ID:Q2m8G4Hs
作画が酷いよ。
あと、ゆったりしてない。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:03:59 ID:Sz5R7+Z0
社長って言われてる白い生き物が意味不明
アザラシかクマか?チラ見なので良くわからんが・・・
泣き声も理解できん。なにあれwwww
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:04:14 ID:VA8ejQ46
>>873
アナル社長
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 02:14:47 ID:M5oxOMjF
涼風といいこれといいテレ東には品質管理とかやらないのか
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 02:40:35 ID:+tWkcRNh
アリシアがノコノコ付いて来る必要ねえだろと思った。
シルフだから行けた場所にあらあらうふふと来られても萎える。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 03:38:35 ID:GJ/E2bYt
>>836
アカギも出すべきだな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 04:06:36 ID:XVUU0RYR
社長ラブリーとか言ってるやつ、頭おかしいだろ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 05:25:57 ID:ES8j37er
というか、セリフや世界観が安っぽすぎる
こんなの全然引き込まれないよ
単なる作者の自己満足じゃんこれ

どこがヒーリングアニメだよ
ムカついてくるだけじゃんw
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 06:51:02 ID:Xla1rK2e
じゃあ見なきゃいいじゃんw
同じ事を何度も書き込むなよ。池沼?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 09:52:46 ID:gkkz7zzd
>>875
VIPで暴れてテレ東でアニメ禁止にしよう
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/28(金) 10:24:06 ID:cbeyX+ps
>>880
中身のないアニメに何得意げになってんだか
キャラが美少女ならなんでも良いくせして・・・
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>676定期age

儲の方も毎日燃料投下ありがとうな