【ZOIDS】ゾイドジェネシス part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
地上波 毎週日曜日8:30〜9:00 テレビ東京系で放映中!
BSデジタル 毎週水曜18:55〜19:25 BSジャパン系全国ネットで放映中!

テレ東公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
小学館プロダクション公式サイト
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
avex公式サイト
http://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html
TOMY公式サイト
http://www.tomy.co.jp/zoids/genesis/Z_genesis_index.htm

★sage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
★荒し、煽りは徹底的に放置。 スルーできないのも同罪。
★荒れやすいので、ゾイドに関係ない他作品の話題は基本的に禁止。
★ジェネを持ち上げる為に他作品を貶したり、旧作を持ち出すのは控えよう。
★次スレは原則>950、流れが速すぎる時は>900が立てる。立てられない時は代わりを指名。

【※実況厳禁】放送時間中の実況は実況板で
番組ch(TX):IE使用可
http://live16.2ch.net/livetx/

前スレ
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part35 
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1127060015/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 09:56:22 ID:kGQ1NjKA
  ':;::::::::::::::::::::::::',     /::::l:::::::::::::::::::::l
   ヽ;::_;_/⌒l:::::'、   !::::::|:::::::::::::::::::::|
     ( rっ^ヽ::┴:::‐'::-:::ヘ::::::::::::::::::l
     f´ ~ 、_.ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ:;:_::_::ノ
    /`:ー:':::::::;:: ‐ ´  ̄ ` ヽ:;ヽ、 
   /::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:':, 
    !::::::::::::/:::::i:::::::!:::::::::::::::::::::l:::::!::l::l  
   l::::::::::::l::::::::';::::ノ::::::::::::::::o:::`~::::l::!  マイメロが  2getとれたら  イイナ
    !::::::::::l:::::::::::::::  、_   :::::::::リ  
    ヽ::::::::',、     \_ノ     /     
     ` -:::_ヽ、       _ ィ´   
        /´::`::ー:::‐ァT:´:::::::|   
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 09:56:45 ID:GgwXmW2Z
関連情報

スタッフ
監督=水野和則/シリーズ構成=西園悟
オリジナルコンセプトデザイン=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太/メカ・プロップデザイン=岩瀧智、常木志伸
美術監督=谷村心一/音楽=中川幸太郎

キャスト
ルージ・ファミロン(13) :ムラサメ(ハヤテ)ライガー =平田宏美
レ・ミィ(12)          :ランスタッグ           =こやまきみこ
ラ・カン(50)         :ソードウルフ          =松山鷹志
コトナ・エレガンス(17) :レインボージャーク     =伊藤静
ガラガ(25)          :デッドリーコング      =三宅健太
ロン・マンガン      :バンブリアン         =谷山紀章
セイジュウロウ      :ソウルタイガー       =津田健次郎
ダ・ジン            :ランスタッグ            =石井康嗣
ティ・ゼ         :ブラストルタイガー     =成田剣
ジーン          :?               =中村秀利
ザイリン(27)      :バイオメガラプトル      =松本保典
ゲオルグ(故人)    :バイオトリケラ         =石井康嗣
フェルミ            :バイオプテラ           =兵藤まこ
ソウタ             :バイオケントロ          =深水由美

OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
ED (1期)Real Love PARADISE GO!!GO!!(Single)、(2期)タイトル未定 レミコト(仮)(Single)
DVDBOX(全3BOX) Vol.1 12月7日発売(DVD1〜4巻:1〜18話) Vol.2 2006年3月予定 Vol.3 2006年6月予定
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 09:57:23 ID:GgwXmW2Z
過去スレ
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part35 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1127060015/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part34 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1126458903/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part33 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1126186857/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part32 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1125787640/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part31 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1125196495/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part30 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1124615220/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part27(29) ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1124001845/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part28 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1123394100/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part27 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1122866469/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part26 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1122763729/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 09:57:49 ID:kGQ1NjKA
スタッフ
監督=福田己津央/シリーズ構成=西園悟
オリジナルコンセプトデザイン=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太/メカ・プロップデザイン=岩瀧智、常木志伸
美術監督=谷村心一/音楽=中川幸太郎

キャスト
ルージ・ファミロン(13) :ムラサメ(ハヤテ)ライガー =平田宏美
レ・ミィ(12)          :ランスタッグ           =こやまきみこ
ラ・カン(50)         :ソードウルフ          =松山鷹志
コトナ・エレガンス(17) :レインボージャーク     =伊藤静
ガラガ(25)          :デッドリーコング      =三宅健太
ロン・マンガン      :バンブリアン         =谷山紀章
セイジュウロウ      :ソウルタイガー       =津田健次郎
ダ・ジン            :ランスタッグ            =石井康嗣
ティ・ゼ         :ブラストルタイガー     =成田剣
ジーン          :?               =中村秀利
ザイリン(27)      :バイオメガラプトル      =松本保典
ゲオルグ(故人)    :バイオトリケラ         =石井康嗣
フェルミ            :バイオプテラ           =兵藤まこ
ソウタ             :バイオケントロ          =深水由美

OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
ED (1期)Real Love PARADISE GO!!GO!!(Single)、(2期)タイトル未定 レミコト(仮)(Single)
DVDBOX(全3BOX) Vol.1 12月7日発売(DVD1〜4巻:1〜18話) Vol.2 2006年3月予定 Vol.3 2006年6月予定
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 09:58:03 ID:GgwXmW2Z
関連スレ等
[ゾイド@2ch掲示板]
http://hobby8.2ch.net/zoid/
[ゾイド板] ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part41
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127299590/
[ゾイド板] アンチ「ジェネシス」総合スレ11
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127480577/
[アニメ板] ゾイドジェネシス アンチスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1125728237/
[アニメ2板] 【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-007
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112492516/
[アニメサロン板] 【SDGF】トゥーンシェードを語る【ゾイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106101107/
[アニキャラ総合板] ゾイドジェネシス キャラ総合(;´Д`)ハァハァスレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1122992991/
[アニキャラ個別板] 【コト姉】ゾイドジェネシスのコトナさん萌え2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126951918/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ザイリン少将うほっ【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117350834/
[アニキャラ個別板] ゾイドジェネシスのミィ様は丸焼きカワイイ 獲物3匹目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126427682/
[アニキャラ個別板] ガラガー!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117546766/
[アニキャラ個別板] 【無敵団】ゾイドジェネシスのフリ・テン【メガネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122447676/
[アニキャラ個別板] 【ZOIDS】ゾイドジェネシスのルージ萌えスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122986666/
[アニキャラ個別板] ゾイドGのフェルミ様に服従するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126398173/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 09:58:39 ID:GgwXmW2Z
ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識

■ゾイドとバイオゾイド
『ジェネシス』の世界ではゾイドは発掘され、適正のある者によって使用されるもの。
大きな動物がおらず、文明も未発達なこの世界において、特に大型のゾイドは貴重な労働力となりうるのだ。
対してバイオゾイドは、これまでのゾイドとは違う生態を持つゾイドで、
通常武器・弾丸・ビームでは傷つけられない液体金属装甲(ヘルアーマー)で覆われている。
通常ゾイドでは対抗するのは難しく、バイオゾイドを兵器として扱うディガルド武国の攻勢の一因となっているが、
銀色の装甲ではない内部フレームにダメージを与えることでバイオゾイドを倒すことは可能である。

■リーオ=メタルZiという金属
ディガルト武国ではメタルZi、一般にリーオと呼ばれる金属で作られた武器。
バイオゾイドの液体金属装甲を切り裂くことができ、バイオゾイドに対抗するもっとも有効な武器である。
ムラサメブレードやソードウルフのダブルハックソードがこれにあたり、
希少な金属のためか装備しているゾイドは少ない。

■バラッツゾイド
バラッツとは、ブロックと呼ばれるコアを持つ人工的なムシ型ゾイド。
単純な構造なため扱いやすく、一般的に乗用、運送用など、幅広い目的で用いられている
これとは別に、普通のムシ型ゾイドも存在する。
こちらはバラッツよりも大型で力も強いが、数が少なく扱いは困難である。

■ディガルド武国
新興の技術大国であるディガルド武国は、総司令官ジーンのもと、
ザイリンをはじめ四天王と呼ばれる者を中心に軍を編成、近隣の諸国に侵略している。
新種のゾイド、バイオゾイドによりその侵略はとどまることを知らない。
目的はジェネレータの生み出すレッゲルだと言われているが・・・・・。

総司令官ジーン。現在、もっとも皇帝に近い位置にいると言われている。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 09:59:39 ID:+EErKLlH

「荒れやすいので、ゾイドに関係ない他作品の話題は基本的に禁止」

「他作品を貶めてジェネを持ち上げる事、また逆にジェネを貶める為に他作品を持ち出すのは自重しましょう」

「旧ゾイド作品の話題は可。但し、ジェネを持ち上げるために扱き下ろすのはやめましょう」

9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 09:59:51 ID:eMi9lg+T
>>1
やーやーやー!
やーやーやー!

>>2
かえれ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:00:07 ID:hsEXDw1X
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:00:50 ID:GiWXq50H
頃合を見てダムを破壊するために飛ぶ孔雀、それを空中で迎撃するプテラかな。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:01:05 ID:24oheBXc
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:01:45 ID:GgwXmW2Z
ID:kGQ1NjKA
なんだ、実況厨の構ってチャンかw
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:02:03 ID:tcVvs4ND
>>1
乙ディガッ!!(`Д´)ゞ
今更だけどこのスレ一応ネタバレ禁止だよね?
ネタバレはゾイド板でってそろそろテンプレにいれとかない?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:02:44 ID:fd3VGuaP
2を取ることが2getなのに2getを取るって妙じゃね?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:03:30 ID:bzWMaCfD
>>1
乙OIDS
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:05:00 ID:tcVvs4ND
>>15
語彙がかぶることなど、神の化身マイメロ様には些細な事です。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:05:01 ID:igdF91Qc
>>1
メタル乙
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:07:44 ID:nsAD8c1H
>>1乙oids!

>>5
はいはいおうちにかえろうね
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:08:52 ID:gAPObCrH
本編でロン兄さんが神にその命を捧げました。
葬儀会場はここですか?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:08:57 ID:4QaZiM1c
>>1
乙の川
>>11
少なくともコトナの空輸能力潰せるだけでもプテラの出番はあるよな。
来週直接対決か。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:09:28 ID:i/XNgcia
>>1
乙、と言いたいところだが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/09/25(日) 09:48:37 ID:rnKpJL9v
本放送のテロップに準じて修正案です。

ティゼ            :ブラストルタイガー     =成田剣

反映されてねぇっ!
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:10:15 ID:qI5+OhqK
コト姉の画像ありますか?実況早すぎ。。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:11:24 ID:fd3VGuaP
プテラの役割はルージ君をザイリンさんの所へ届けること
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:12:22 ID:Kv2s4Xrz
思いついたプテラの使い道はそれかい・・・w
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:14:02 ID:qkgOK1lR
>>24
その後一緒に風呂入って乳噛まれるんだろ?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:14:42 ID:su+wS9I2
>>26
風呂なんて入りませんよ
一緒に噴水で水浴びするだけですよ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:14:54 ID:Kv2s4Xrz
>>26
もちろんザイりんのがだよな?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:15:10 ID:qkgOK1lR
ついでになぜかソウタも混ぜておくか
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:16:28 ID:U8qukmHo
前スレの画像が全て流れてしまったみたいなのですが、
どなたか再うpしてもらえないでしょうか。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:16:37 ID:eMi9lg+T
フランまだぁ?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:16:54 ID:Kv2s4Xrz
ザイりんの恩師が泣くな・・・
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:18:08 ID:Yctbi6Uy
>空挺輸送
ザイりんらしいといえば…その通りですなw
ラカン側との作戦の読み合いも◎

 。。。なかなかヤるな、まいめろ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:22:12 ID:m2ppIE9u
ジェネシスは内容がぎちっと詰まってるよなぁ
どこぞの種とは大違いだ。

味方がうまく統率できなかったり
敵との作戦のよみあいがあったり
でも、エロとかツンデレとかも忘れない
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:23:57 ID:rplzkgnu
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:24:35 ID:UfJiQH3A
雑魚傭兵にアーバインが混ざってるのが気になるのですが
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:24:45 ID:w9cSbW7E
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=AVCA-22438

歌のタイトル決まったんだね。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:24:51 ID:o/wQMMgY
今日は全体にとても良かったけど、敢えて1点。

せっかく戦略の話をしているんだから、もっと地図を見やすくして欲しかった。
見ている方も戦略を楽しみたいのに、情報が少なすぎる。

霧の河の上流にはディガがあるのか? ちょっと分からない……
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:25:29 ID:/zX9MRYf
コングの隠し爪をみんなに分け与えた方が
便利だろうが、コングが暴れるからな。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:25:56 ID:eMi9lg+T
アリのママ型ゾイドか

>>36
UPしる
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:26:29 ID:bzWMaCfD
>>37
「番組のカラーをあえて裏切る」かあ。なるほど。

>>38
確か湖があるんじゃなかった?まだ見返してないけど。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:27:10 ID:bng07hpl
>>37
   。 。
  / /
 (  )

もちろん楽しみなんだが・・・空気嫁てなさそうなED・・・
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:27:43 ID:ccwR8F0i
>40
 服装だけだろ。
 アレ自体はダグラムが元ネタ臭いからアーバインがモデルとは断言しかねる。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:28:03 ID:tcVvs4ND
前スレ1000ありがとさん。
記憶があっていたのがわかってスッとしたよ!
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:28:06 ID:eMi9lg+T
まあ、もともとEDは無かった物として見てるからな。
この際ゾイキングサンバでも一向にかまわん
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:28:18 ID:cKMCJwR8
>>38
地図なんてあんなもんだろ。俺は把握できたから、見返して一時停止させれば分かるんじゃね?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:28:33 ID:qkgOK1lR
>>37
激しくアレな予感
期待してなかったからどうでもいいけど
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:29:11 ID:kGQ1NjKA
>>37   ありのままで…
   ジタ   バタ
                    __________
                   /:::::::::::::::::::::::ヽ,
    〃    〃      /::::::::::::::::::::::::::´:::::::`:ヽ
   //    // , '⌒ヽ  /シ:::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
          r===! /::::/::::::::::::::::/:::::::::i、::::ヽヽ:::::::ヽ
          { i   l__ji:::,'::::::::/:::/::::::/:::::ハ:::::}::::l:::::::::::',
         __ ゝー-j i::!:l::::::,:'::::/::://,ぃ/ 、l:::::l::::l::::::::::l::!
   , ―ァ―イ    fl  j::j_i:::l::::/斗ー/´/  仆k_/!:::::::/!:i
   /  ijー─ r-、〃'==jヘハ:::::!:/ ‐‐- 、    __レ i::::::/ l::! 
   ゝ、_《__.   {___た  /:::::::K:::iゝ          '´ `ノ/! リ  
        ̄ヽくr  /::::::/ ヽハ、  """ / ̄`l ""'イく::::l   ルージ取られるの
        _  \/::::/ ヽ } ヽ、   /_ _」  イ ヘ:ヽ ヤダヤダー ! !
       ((二 -‐":::∠ ヤ  ´ ̄ ̄ ̄ヘー-‐ =< ̄`,ノ.l::ヽ__っ、
       `ー─ "   \ ゙==   ノ二(    =.ノ`ー-‐ "

   __   ワクワク          ,、_,、_,、
__,'´,(ノJヾヽ_           ヾヘil/
爿ヨ!从ソリEK             )) )!
'´||lゝ゚ ヮ゚ノ|!`   Yーi二゚煤]Y   k(( (
 |||i<っと!i|!    |   )炎(  |   '~|~
 リjと]二))ノ   | /火火ヽ|     |

こうですかわか(ry
4941:2005/09/25(日) 10:29:48 ID:bzWMaCfD
「いい意味で裏切る」だった。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:29:59 ID:GgwXmW2Z
>>38
ああ、確かにみづらいね
22話で大陸の地図つかって勢力の説明みたいなことしてたけどあれも見づらかった
モニター画面で色分けとかまでは言わないけど凸マークみたいなミニチュア使うとかやりようあったと思う
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:30:12 ID:4QaZiM1c
>>37
ルージ君手加減無しのハーレム地獄変ED開始ですか?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:30:18 ID:C27ZvP/2
>>37
最初はうわこのキャラ萌え狙いすぎとか思ったけど
もう空気のように自然なものになっちまった
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:31:04 ID:o/wQMMgY
>>46
地図そのものより、あれが大陸のどの辺なのかが分からない…
だから補給線の話をされても、よく分からないわけです。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:31:32 ID:eMi9lg+T
ぼーくーさーつーてんーしー
でもいいよ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:31:46 ID:3H8z028G
ありのままで→原型を留めたままで→丸焼き
つまり丸焼きLOVEな歌なんだよ!
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:31:47 ID:cKMCJwR8
>>37
ミィ様とコトナのデュオか。楽しみだなぁ(*´Д`)ハァハァ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:32:55 ID:UoLgaEid
今のED好きだけど新しいEDも良いものであってほしい
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:33:26 ID:UfJiQH3A
良い意味で裏切る……


二人で熱血系燃えソングを熱唱するとか?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:33:50 ID:eMi9lg+T
実写とかな。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:33:55 ID:NnMGm1ac
>>37
タイトルでコーヒー吹いた
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:34:21 ID:hsEXDw1X
ゲオルグってとことん無能だったんだな…
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:35:17 ID:7cRXgRpV
マジEDに起用するの?これだからave糞h
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:35:24 ID:J0NjKkUe
>>59
ムシキングサンバのことかー!!
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:35:50 ID:bng07hpl
本編でこの調子じゃあまり入れれなくなりそうな萌え分をEDで補完かな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:36:06 ID:tcVvs4ND
>>61
結果論で言うとそうだが、「ディガルドハンパじゃねー」と思わせる徹底ぶりは軍人としてアリだったかもしれん。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:37:09 ID:UfJiQH3A
>>61
あの人は現場では優秀だったし

ザイリンが作戦立ててゲオルグが実行すれば
もはや無敵だったと思うぞ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:37:20 ID:C27ZvP/2
緊迫した場面で次回に!

脳みそとけるソング

うわぁ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:37:39 ID:7PKawbOK
しかし最後まで有能が保てないのがザイリン、どうオチがつくか楽しみ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:37:42 ID:qrHU1JAW
おなかーすいて眠れない 丸焼き食べたーいー♪
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:38:01 ID:kn8TubqG
>>37
今のEDから急に変わると浮きそうだなw
楽しみだけど
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:38:41 ID:i/XNgcia
>>37
「機獣創世記ゾイドジェネシス」だったんだ。今まで知らんくて恥ずかしい。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:39:31 ID:/1fqapH6
>>26
一足飛びにそんなDEEPな関係を迫るなんておかしいですよ、ザイリンさん!
清い交際の第一歩は交換日記からですよね
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:39:59 ID:eMi9lg+T
今回見て、ゾイド好きで良かったと思ったなあ・・・
ベアファイター出せとは言わないからパンダ活躍さして?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:40:17 ID:4QaZiM1c
>>70
次回全軍潰走でルージ達が必死に殿軍している中でかかったら浮きまくりだw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:40:38 ID:tcVvs4ND
>>69
    _               _
  '´  ,ィ ヽ           _〃 ノlヽ)ヽ__,
 !l! /ノノハ》         >ヨ从从ル!E三
 |l|!ゝ^ヮ^ノゝ @     @   ,jl、^ヮ^ ル!l|| <リサイタル希望〜?
,ノノ⊂)大)つ |      |   ⊂/丞コ!(O||
'´'´ ^7亞|'   |      |    (<ヱし||ル
    じテ   {      |     Uソ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:40:47 ID:d0AsfM6j
>>61
ザイリン:軍師型。実践で想定外の事態に直面すると「うっかり」。

ゲオルグ:猛将。前線では無類の働きをするが、広い視野は持っていない。

本来は四天王が連携することを考えてたんだろ、ジーンは。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:41:21 ID:4rQYr+o9
シベリア抑留上等のロシア軍みてーだったな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:43:12 ID:DvM8Ll3l
>>72
Vガンのウッソが敵に捕まったときのだよ。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:43:13 ID:aHP9VNQ6
ザイリンさんは同階級になっても
ちゃんとかつての先生はたててたりとか(社交辞令だとしても)
結構常識人なんだな
次回その先生を捨て駒として使ったら鬼だが
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:46:38 ID:su+wS9I2
正直に言うと霧の河という名前を聞いたときに
ああ、今度は水浴びじゃなくて釣りでうっかりになるのかぁ、とか思った。
すぐに水がないとフォロー入って残念だった
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:47:51 ID:rplzkgnu
>>76
× ザイリン:軍師型。実践で想定外の事態に直面すると「うっかり」。
○ ザイリン:軍師型。実践でルージくんに直面すると「うっかり」。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:50:16 ID:37Id4H9a
>>78わかってるからこその
「おかしいですよカテジナさん」では
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:55:55 ID:POktyhin
ザイリンさんがうっかりするのは決定事項なのかw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:57:19 ID:4rQYr+o9
>>83
むしろうっとりする
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:58:21 ID:qkgOK1lR
うっとりはフェルミに譲る
戦闘狂でゾクゾクしててください
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:59:39 ID:UfJiQH3A
>>84
最終話でルージが月から帰れなくなるのか
そういやアレのヒロインも猟奇的だったっけ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:00:03 ID:Kv2s4Xrz
うっかりザイリン

ってのは既出のネタでしょうな・・・
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:02:20 ID:uPl63cwV
>>86
丸焼きをブチ撒けろ!
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:02:33 ID:mxJgBRAl
>>38
地図ってこんな感じじゃない?

          ディガルド圏内

----------山岳地帯-----------アッタカの関---------

        ダーム湖
          霧  
          霧 スネーグル高原
          霧
          霧
トラフ       霧
          霧      
       大平原       ズーリ          



トラフの位置がちと怪しいが。   
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:05:32 ID:RbTg1ly6
最終的には
ザイリン⇔ルージ←----ミィ←------ソウタ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:06:00 ID:DU7c6ERk
正直、あまり詳細な地図晒されるより
本編で「そうだったのかー」と驚くほうが好きだ

今回テラオモシロス
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:07:15 ID:Niebc+OU
ルージの考えすぎ発言が時限爆弾になりそうで
このスタッフは容赦無いな。

>>76
>四天王が連携
その割にザイリンを煽るような事してたけどな。
人をノせるのは上手いがチームを纏めるのは下手なのか。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:09:48 ID:ZYZxY0BV
雑魚連中がどこまでやってくれるかが気になるなー
ラカンを殺った奴が次の首領だとか言いかねない
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:11:19 ID:d0AsfM6j
>>92
ご存じなければ申し訳ないが、WW2での陸軍のパットンとブラッドレー、あるいは
海軍のハルゼーとスプルーアンスといった猛将と知将の軍団を競わせつつ
連携させたり交互に出撃させたりという米軍方式。お互いに足りないところを工夫するようにもなる。
そんなイメージ持ったの。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:13:09 ID:hsEXDw1X
ゲオルグもザイリンと連携とってればあんなカワイソスな事には…
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:14:21 ID:Niebc+OU
>>94
いや、成功しているならまだしも実際はゲオルグあぼーんな訳で。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:18:19 ID:d0AsfM6j
>>96
失敗した=その気がなかったというわけじゃないし。
まあ、ゲオルグはもう退場しちゃったんで、俺の妄想止まりなんだけどね確かに。

ただ、ゲオルグの肩を持つとすれば、彼が負けたのは

初戦:撤退中でも唯一ラプターの数を減らし続けたセイジュウロウという強い駒の存在
再戦:「ハヤテ」という圧倒的な駒の登場

という、ディガルドの未経験の敵と戦ってしまったからだと思っていたりする。
とくに再戦は相手が悪すぎた…
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:18:53 ID:tcVvs4ND
返す返すもいろんな意味で19話は切ないな。
多分TOP3に入るワースト回だろう。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:19:37 ID:Lw7/cpL3
>>90
ルージ⇔ソウタしか認めん
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:19:49 ID:w9cSbW7E
>>97
少数に多勢で一気に殲滅するのは悪い策じゃないしね
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:20:16 ID:K86hI0fF
>>95
逆にザイリンもゲオルグと連携とってれば山のアジトで一気に殲滅できただろうしね。
ザイリンが作戦読んで、ゲオルグが攻める。
ゲオルグなら「美しいよ」なんて余裕ぶっこくことはないだろうし。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:20:42 ID:qkgOK1lR
青いライガータイプに拘るがザイリンの耳にはエヴォの話は届いているのだろうかフェルミん
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:22:37 ID:Kv2s4Xrz
>>102
面白い出来事だったので自分の秘密にしてたりして
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:23:48 ID:qkgOK1lR
>>103
なんてこと
健気そうなフェルミはネコ被りだったのか
ライガーだし
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:24:39 ID:Lw7/cpL3
ムラサメライガーってあんまり青ってイメージじゃないんだが
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:25:58 ID:w9cSbW7E
>>105
でも何色?と言われたらやはり青って答えるだろうしなぁ・・・
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:27:54 ID:bng07hpl
そういえば電池先生の串刺し講座でゾイドが動いたね。ちょうど物足りないと思ってたところだ。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:29:05 ID:rplzkgnu
単純に青ならシールドブレードの方が青いし
大刀をクローズアップした方が相応しい希ガス
109☆2ちゃんねるの帝王☆ ◆rmHCbRBg1U :2005/09/25(日) 11:30:34 ID:x8EIXxtP
ミィ様の出番が少ない・・・
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:30:58 ID:UfJiQH3A
では「ポン刀背負ったライガータイプ」で
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:31:52 ID:tcVvs4ND
>>109
来週はきっと大活躍さ!
この番組は結構バランス取りしてくれるし。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:33:18 ID:uPl63cwV
ミィ様はちょっと本気出せばヤバイくらいヒロインやってしまうとこの前証明されたからなぁw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:34:01 ID:qkgOK1lR
ムラサメ顔ばっか目立つから黄色でいいよ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:34:16 ID:UfJiQH3A
でもちょくちょく頑張ってくれてるコト姉のが僕は好きだな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:34:31 ID:kn8TubqG
どっちも好きだな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:38:15 ID:0PHTa0tP
ザイリンが覚醒し過ぎ…

それにしてもエロイ姉さん追加でつね
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:38:37 ID:w9cSbW7E
ミィ、コトナ、ザイリンの三大ヒロインは皆好きだよ。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:38:51 ID:tcVvs4ND
>>114
きっと微妙な出し惜しみ具合が良いんだよ。
姉キャラは控えめな描写の方が光ると思うし。

>>115
俺もだ。
というかこの番組くらい全キャラ愛せる番組は久し振りだ。
キャラクターの部分では確実に良作だな。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:46:27 ID:uPl63cwV
でも最近ガラガ×コトナ分が不足しててカナスィ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:48:08 ID:UfJiQH3A
>>119
お前今週のアレで満足できてねぇのかよ!
アレか?ガラガからのアプローチがゼロなのが気にいらねぇのか?

俺はガラガ×ミィ分が不足してる
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:49:56 ID:qkgOK1lR
ガラガ×コトナ

今日は地味だがよく一緒にいたな
出撃時もコングの肩に乗ってなかった?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:50:48 ID:LVpAwtOT
ガラガそんなに好きかお前ら
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:51:07 ID:uPl63cwV
>>120
うむその通りだ、なんかガラガがコトナにベタ惚れって設定忘れられてるみたいでさぁ……
ガラガ自体は相変わらず良い兄貴分キャラしてるけど
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:53:14 ID:qkgOK1lR
>>122
当たり前だ!
色々とキャラは出てきたがやっぱガラガ一番!
熱い野郎は大歓迎さ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:53:25 ID:xcNvvswF
ルージたん…脱げ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:55:44 ID:w9cSbW7E
>>124
ガラガ→コトナが
ガラガ→ルージになってるからな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:59:22 ID:lgbMx3xQ
>>117

×ミィ、コトナ、ザイリンの三大ヒロイン
○ルージ、コトナ、ザイリンの三大ヒロイン
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:00:22 ID:K86hI0fF
>>118
全キャラ魅力的に書かれてるよね…っていいたいけど、いまいちラスボス(?)たるジーン
に魅力が感じられない。のは俺だけ?
今までは単なる出番不足ゆえと納得してたけど、ザイリンの回想回で人望もカリスマも能力も
示されなかったのは残念。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:01:09 ID:/zX9MRYf
>>123
がっつかなくなっただけなんじゃえねの?
「オマエは俺の物だ〜」全開で嫌がられてたんだし。

一歩引いて相手を尊重してたらあ〜なるんじゃね?

130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:01:38 ID:mx/55ZjJ
>>128
まだ無印のプロイツェン以下程度の認識だしなー
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:02:29 ID:+UAIOjr5
今日のラカンたんは
ルージきゅんに「何故会議の場で言わなかった」とかいってたけど
たぶん
「会議の席で言ってくれよルージきゅ〜ん」だったと思うんだがどうよ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:02:34 ID:uPl63cwV
>>128
それはわざとな気がする、キャラデザもなんかアレだしw
神発言なんてやったら小物決定は事しでかしたし
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:03:18 ID:bzWMaCfD
>>127
ロン先生の隣に並べてやる。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:04:25 ID:qkgOK1lR
>>131
その辺まだルージは子供だなって思えて良かった
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:04:41 ID:+UAIOjr5
つーか誰かきょうのエロエロコトナたんのキャプうpってないの?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:05:05 ID:Niebc+OU
>>129
逆にコトナの方も普通にガラガの隣に居るようになったな。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:05:19 ID:mx/55ZjJ
>>135
前スレに全部あるぞ。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:06:34 ID:qkgOK1lR
いわゆる自然消滅だな
ガラガとコトナは
コトナなんてもう忘れてるだろ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:06:50 ID:POktyhin
ロンが悪い顔になってラスボス化すると踏んでいる
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:07:08 ID:/zX9MRYf
ジーンってカリスマと人望よりも野心と権力(武力)で
勝負って感じがするな。
ゲオルグ以外の四天王も成りあがるチャンスとか
「面白そう」が理由っぽいし。
(ゲオルグは上官だから従う)

141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:08:10 ID:DvM8Ll3l
>>138
どこぞのアレと違って、やったことはきっちり回収してきてるから落ち着いたらやるでしょ。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:09:14 ID:rplzkgnu
ルージが意見したらガキの言うことなんか聞かないと雑魚が反論、
ミィ様辺りが「ルージより弱いんだから命令聞けよwwwwwww」と煽って
ゾイドバトル突入でハヤテ圧勝、祭り上げられるルージという展開に
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:10:56 ID:qkgOK1lR
>>141
まぁ複線ってほどでもないしコトナの性格から無理に回収することでもないんじゃって思ったり
なんつーかやったらやったで今更感あるし
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:11:28 ID:+UAIOjr5
キャプもう消えてるil||li _| ̄|○ il||li
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:12:15 ID:O3DQQoFr
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:14:39 ID:48SUR5oj
ガラガとコトナに関しては、ガラガの興味がルージと一緒に戦うの方向に向いたから
優先順位として下がったと認識してたけど。ルージが戦う気になってくれてうれしい
とかいってし
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:16:10 ID:qkgOK1lR
終始ギャグだったけど無敵団編は地味に引きずってそう
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:20:38 ID:Kv2s4Xrz
こう良キャラが揃うと、死ぬとこを想像するのが怖いねぇ・・・。
ゲオルグはなるべくしてなった感じがあるが、残りの3天王は最終回以後も生き延びて欲しいものだ。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:21:01 ID:bng07hpl
>>127
乙女の __ ビーンタ! ビーンタ!
  __,'',(ノJヾヽ ∩)) ∩))   ビーンタ!   
  爿ヨ!ハ从ノリEK  ∩)) ∩)) ☆∩))   ビーンタ!
  '´|ゝ#゚ Д゚リ|!∩  ((⊂彡☆_, ,_ (⊂彡  ビーンタ!
   |! (_/丞⊂彡((⊂彡☆(;`Д´)((⊂彡⊂彡☆
   リι_,ヱ,⊂彡 ((⊂彡☆∩☆⊂彡☆   ビーンタ!
     .しソ   ☆⊂彡  ビーンタ!ビーンタ!
        ビーンタ!  ビーンタ!
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:22:11 ID:kn8TubqG
>>127
ノンノン。
もう女性キャラは3人揃ってるじゃないか。

フェルミ、コトナ、ザイリンの三大ヒロイン
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:24:20 ID:J0NjKkUe
>>108
うっかりザイリンのことだ、ルージの乗るゾイドを「青いライガータイプ」と認識
ハヤテになったらどうなることやら
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:24:56 ID:HYwtWcUv
コトナ・エレガンスが本名じゃないって、それだけじゃ意味のない複線だけど
実は○○の娘だった、とかのヒロインフラグかもしれん。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:27:59 ID:gAPObCrH
>>151
「きっさまぁ、私のルージ君をどこへやった! 許さん、許さんぞ!」

※ザイリン少将がらんまの帯刀ボケを習得しました。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:29:51 ID:lgbMx3xQ
そーいや、そのうち出るって言うコトナの妹もなんちゃらエレガンスだっけか?
偽名ってのは名前だけで、姓は本名なのかな。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:31:37 ID:UfJiQH3A
本名知ってるのは家族だけって事は
家族だったら確実に偽名の方も知ってるんだろうし
合わせているって可能性もある
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:32:04 ID:ZYZxY0BV
女装したルージくんにザイリン一目惚れとかないかね
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:32:34 ID:POktyhin
そんなローラ・ローラ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:34:44 ID:+UAIOjr5
ルージきゅんはラカンたんのモノだろ

それより誰か今日のコトナキャプ(ry

il||li _| ̄|○ il||li
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:35:31 ID:UfJiQH3A
>>158
ふたば行けふたば
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:47:25 ID:DU7c6ERk
軍議のときもラカンはルージに対して「いいから私の傍にいなさい。もっと近くに」って感じだったしな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:49:31 ID:w9cSbW7E
>>160
殆ど小姓さんだよな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:50:27 ID:POktyhin
英雄色を好むっていうしな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:53:23 ID:JG6EWaia
今録画したの見たよ。
いつの間にか銀英になってた。視聴率取れなくて本来のゾイドファンであるミリタリー層に内容を向けてきたか?
子供が見ても退屈するだろうなーこれじゃ。
ザイリンの天才は操縦技術じゃなくて
指揮官として能力だったか。
そしてティ・ゼにまで狸呼ばわりされるラ・カンとか。
ああもう面白すぎ。
164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/09/25(日) 12:58:52 ID:10wxGiFe
たまにはミンママのことも、思い出してください・・・・・・
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:59:23 ID:+UAIOjr5
ふたばで回収してきた
今日のコトナたんはやぱーり体の線がエロエロでしたな

前スレで投下されてた原画さんっぽい絵もげっちゅ
俺、動画までしかやったことないからあんなに描けないからなぁ
あれくらい描けるようになろ (´・ω・)
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:59:24 ID:su+wS9I2
>>162
それだとガラガのルージ寄りっぷりが……
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:00:45 ID:mx/55ZjJ
待ち伏せされ大群相手にどうしようもなく敗走するがザイリンは計画通りと関に向かった挟撃の部隊を待つ。
が、
ザイリン「何故こない?!」

セイジュウロウ「やりすぎてしまったか...」

とかなったら師匠ワロス
あっちってコトナさんと師匠だけだったか行ったの。
コトナさんは戻ってきてるかもわからんけど。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:12:15 ID:ciBRDezS
ザイリンさんってルージきゅん以外には激強?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:15:03 ID:HkbAo+6S
ロンがこの先生きのこれるのか心配になってきた
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:17:41 ID:MqWZ7bP5
>>140
ますます某PA○UWAだな・・・(遠い目)
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:24:04 ID:mrEh86Sm
何故かザイリンが周りから一目置かれた存在的扱いだったんですが
今回はゾイドの世界のエイプリルフールかなんかだったの?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:24:23 ID:nGE5pDdK
地下水路の回のハーラさんの如く物陰からそっと様子を伺うバイオラプター
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:26:03 ID:uPl63cwV
ふたばの方に一匹厨が湧いてたが、あんなの相手にして荒れるとは嘆かわしい……

>>171
こういうヘタレ厨も見飽きたな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:26:42 ID:UfJiQH3A
ザイリンはルージが絡まなければ優秀でFAなのにねぇ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:28:05 ID:HkbAo+6S
>>171
今までが長い夢を見ていたんだよ。


そういえばロンは何か待ってたみたいね・・・。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:28:26 ID:w9cSbW7E
ゲリラをあっさり壊滅させたりしているしね。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:30:19 ID:JG6EWaia
ロンの

「間に合わなかったか」

ってのは何だろう。なにかの伏線になってるのか?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:30:47 ID:x6f3Vflb
>172
バイオラプターはモルガの後継者たり得る萌えゾイドですな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:33:21 ID:x6f3Vflb
>177
1.檄文を受け取ったさらなる軍勢
2.パワーアップキット
3.ロンの後ろ盾の軍勢(ドラゴン軍?)

のどれかではないかという推測
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:39:33 ID:kUQar9Z+
>>179
>2.パワーアップキット

 ゾイドにもK○EI商法が!!
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:39:35 ID:HkbAo+6S
>>179
ルージ君が「せめて訓練しながら2日待とう」って言ってたら
きっと違う展開が待っていたのかもしれないな。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:46:38 ID:oMXEHFzO
>>177
その後、倒れて保健室に。

校長先生の話は長い
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:48:41 ID:4oBEKxC0
今週のザイリンの優秀さは、先週の過去編があるからこそ
効果的に面白く出来たんだと思う。相変わらず脚本の巧さには恐れ入るよ。

でも一話から観始めてる身としては、ザイリンの最後のうっかりを期待したいw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:51:25 ID:nYyKGw9w
戦略バトルにドキドキですよ、今週は。
確変したザイリンもいいけど、むしろラカンの方が底を見せない感じで素敵

ラカンが本気なら、敵の策に嵌められたふりして不平分子のどれか一隊全滅させて
残りの部隊に冷や水ぶっかけて結束を図るとかもできるだろーけど、
さすがにそんな黒い策はやらないか。
でも、ルージきゅんやミィ様にバレないようにやってくれ。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:55:54 ID:oWQ+vY+v
伏線の使い方、その後の盛り上げ方は非常に巧いけれども、
ゾイドの各機体の特徴を全く活かせていないのはやっぱり糞脚本だと思う。
戦記物語そのものの出来としては合格。販促アニメとしては失格。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:57:06 ID:9Q5KOwvS
今回、フェルミがザイリンを慕っているかのように見える描写が
あったが、四天王だがザイリンの階級がフェルミより上だから
ああ言う接し方をしただけかもしれない。
過去の「あの女」発言もあるように、ザイリンがフェルミをゲオルグと
同じように警戒すべき人物と捉えてる可能性もあるし、フェルミの方も
話し方は丁寧だが内心は「私達にも何かさせろやコラ!」なのかも
しれないので、安易にフェルミ>ザイリンと考えるのは禁物だな。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:00:05 ID:snnURxEW
烏合の衆の演出に濡れ濡れ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:00:59 ID:UfJiQH3A
>>185
全くってほどではないだろ
飛行能力や機動性、サイズの違いとかは表現してるし

つーか販促アニメとしては細かい特徴をやるよりも、派手に戦った方が良いだろ
そこは十分に合格点だと思うが
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:02:23 ID:mx/55ZjJ
>>186
建前「あの女を?!Σ(゜Д゜;)」
本音(フェルミタンが痛い目にあうのイヤイヤ(つд⊂)

だったらザイリンモエス
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:02:53 ID:JG6EWaia
上官に対する態度はああでなければ
ヤバイだろ。下手なこと言うと張り倒されるぞ。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:03:01 ID:MqWZ7bP5
>>183
いや、過去編だけでなく1話からのうっかりぶりとルージきゅんラブっぷりと
ハラヤードでのシャワーシーン(薔薇付き)覗き見事件と
そして帰郷中の奇妙な普段着(?)があったからこそ
今回でザイりんの優秀さが際立ったのだと思うのですが・・・
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:08:44 ID:gAZUdCNC
>>186
フェルミはもう低血圧系でイメージが固定されちゃったんでなぁw
まぁ、わざわざザイリンに協力しに来てる時点で嫌ってはないと思ふ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:08:55 ID:Kv2s4Xrz
正確に言うと2話からだね
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:09:17 ID:1HywwGcJ
でもガーゴちゃんと占領したりデッドリーを投げ飛ばしたり
3話で腕切られた以外はルージに負けてはないし元々あんまりヘタレて無いよ。
それこそどこぞのZiファイターと重ねて見るのが失礼なぐらいに。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:09:45 ID:snnURxEW
掛け声が「いやーいやーいや〜ん」でワラタ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:11:20 ID:x6f3Vflb
>185
手厳しいな

>183
全てザイリンさんの人徳だよw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:15:17 ID:MqWZ7bP5
>>194
そりゃあ、どこぞのZiファイターとは時代が違うもの
奴は戦争の無い平和な時代ゆえのヘタレ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:16:35 ID:U022mkPt
ロン先生のゾイド講座がロン先生が悲惨な目にあうゾイド講座に変わりつつある。
前回ビンタ、今回槍で刺されて、さて次回は?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:17:47 ID:1gmkfzED
>>185
あげてまで言うことじゃないな、その程度じゃ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:17:57 ID:O3DQQoFr
>>198
それにはまず次に紹介されるゾイドを予測せねば
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:18:58 ID:w9cSbW7E
>>198
ロン先生、あれが原因で裏切るのかもな・・・
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:19:28 ID:1EKrZGkb
ザイりんとラカンの策の読みあい以上に
お互いの持ち味を生かした連名脚本の策にはうならされたわ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:21:08 ID:gAZUdCNC
>>200
先週でいきなりグイ出したりしたから
次はボルケーノ辺りと大胆予想
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:22:16 ID:Kv2s4Xrz
ってかハヤテ以外はバイオゾイドばっかだなぁ。主人公勢も紹介やってくれんかなーロン先生
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:23:28 ID:lgbMx3xQ
とりあえず、ゾイドの群れと、その中ゆっくり重厚に歩くエレファンダーがみれて満足な
俺が着ましたよっと。

エレファンダー重厚でかっこいいなぁ。戦闘シーンでもかっこよくなってくれないかなー。
中の人変わらないかなー。乗り換えでも成長でもいいから。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:25:18 ID:ligFWPJV
>>205
あの人たちに成長はない。
絶対にない。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:27:18 ID:zCMr/uha
>>204
あんま目立ってないんだし、ボチボチ先生の愛機バンブリあん♪を出して欲しいな。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:29:06 ID:UfJiQH3A
>>206
あの雑魚部隊の中では、一番成長しそうだと思うが
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:31:23 ID:BWL4psD8
エレファンダー部隊は、
「あ、あいつだ!あいつにオレたちの仲間は殺られたんだ!!」って言って、アボーンされると予想。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:32:10 ID:48SUR5oj
ザイリンさんは確かにへたれではない。作中でもガラガの組織潰したりしているし。
ただ、ザイリン殺しのルージが出てくると、どうにもならないだけで...
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:32:50 ID:x6f3Vflb
>208
ザイリンにこっぴどくやられて少し慎重にはなっているが…そこを成長につなげて欲しいよね>新生エレファンダー遊撃隊
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:32:59 ID:ligFWPJV
>>208
成長するとすれば、
メガラプに全滅させられてから今回合流するまでの期間が
一番最適だと思うんだ。

だから今回成長していなかったら(見た感じ成長していないが)
十中八九アウトでしょ。ル゚∀゚ル
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:35:29 ID:DvM8Ll3l
まあ、見も蓋も無い言い方すると、販促の観点上一番危ないのは虎部隊。
象さんはあの部隊だけだから後まで残る可能性は高い。(隊長は逝くかもしれないがw)
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:36:19 ID:O3DQQoFr
>>212
今回のに敗北してみんな散り散り、そして数年後とかの展開にすれば
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:37:33 ID:MqWZ7bP5
エレファンダーはストラのおっさんが操縦するからカッコよかったんだよ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:40:06 ID:ligFWPJV
>>215
そのオッサンの部下ではダメですか?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:41:27 ID:mx/55ZjJ
>>209
おまえそれいいな。

雑魚「あいつだ!! あいつにやられたんだ!!!」

有象無象がぼこぼこにやられる。

ルージ参戦エヴォルト。

ザイリン「?! ルージ君はどこに行った?!」

ザイリンに圧倒的な力を見せ付けて撤退させる。

雑魚ども大人しくなる。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:41:45 ID:03Tbvqnt
コト姉エロス
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:42:07 ID:ClMFfkzR
あぁ〜ミィ様ぁ〜ミィ様ぁ〜
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:45:17 ID:VZKKdj+P
>>217
前の戦いでルージに危機を救われて、尚且つアドバイス受けて勝ったのにあの有様なんだが
多分
「ケッ!俺があいつを討ち取ってやろうとしたのに余計なことすんな!」
とか逆切れして大暴れでしょ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:48:34 ID:UfJiQH3A
>>217
そういう
俺スゲー強いからザコ共は素直に従えよww
ってノリはルージにやって欲しくないな

心意気とか信念とか凄い作戦とかで
納得して協力するって状況のが望ましい
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:48:57 ID:M44T1Rht
>>198
叩いて肉を柔らかくして、串を刺して下拵え完了ってとこじゃないか。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:52:48 ID:cOp4S/57
コト姉の勢力拡大日でした。素晴らしい。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:53:48 ID:BWL4psD8
エレファンダー部隊をやっつけたのって四天王の誰だ?

ソウタっぽいよね??
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:54:42 ID:UfJiQH3A
>>224
ザイリーン!!

いくらかなり序盤で一瞬だけだったとはいえ
忘れちゃあかんぜよ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:57:56 ID:cOp4S/57
    さて知恵比べ。

ザイ倫さん VS 羅漢タヌタヌ

   ご注文はDocchi!?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:59:20 ID:JG6EWaia
二話だよ。今観ると1〜3話は結構作画いいんだよな。
コト姉初登場の4話からは酷いのだが。
今日は作画良かった、話も面白かった。やっぱゾイドは戦争だわさ。
旧バトスト時代を彷彿させる内容だった。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:02:31 ID:4QaZiM1c
>>223
ミィ様もピンポイントでラブリーでしたぞ。

実は爺やが一番萌えたが。ゲオルグと同声優なのに。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:05:36 ID:C27ZvP/2
>>227
そうなんだよ、序盤は案外作画いいんだよ
いま見直すといかに味のある作画に慣らされてしまったかがよくわかる
でも、最近作画の回復が原画→動画レベルまで来はじめてるし
今日は戦争ものとしても面白かったし、ゾイド見ててよかったと思う
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:09:27 ID:w9cSbW7E
あのドスコイの回もBパートは作画良いんだよね。デドコンの動きも良かったし。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:12:45 ID:4QaZiM1c
>>229
まだ前回みたいにたまに息切れするけどな。頑張って欲しいもんだ。

ルージスレでティゼが喋らないってのがあったが彼知性は充分だが行動の人って
タイプっぽいな。ズーリに残るダジンといい対比だ。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:14:33 ID:RbTg1ly6
なんでラカンは仲間を厳選しなかったんだろう?元々多勢に無勢なんだから
少数精鋭でいくしかないのに。捨て駒にするつもりだったら感服するけど。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:15:55 ID:m2ppIE9u
>>232
待ってろと言って聞くような連中じゃないだろうからなぁ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:17:45 ID:w9cSbW7E
>>232
少数精鋭って言ったって限度があるからなぁ・・・それなりの数は欲しいでしょ。
正規の軍隊を持っている都市と連携は取れるかもしれないけど
防衛のために兵を離すことが出来ないからね・・・ゲリラや傭兵に頼らざる得ないんだろうな。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:18:18 ID:x6f3Vflb
>232
少数精鋭で何をやるのってことにならないか?
ゲオルグの部隊にリーオ持ちゾイド五体居ても逃げるのが精一杯だったはずだが
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:18:29 ID:TK15lNyP
>>230
ドスコイドスコイいうけれどアレは動画の一カットを切り出しただけだから
動画としてみれば気になるレベルじゃない
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:20:40 ID:Lo7Yp4FL
>>232
少数精鋭>ゲリラ戦になるからでしょ
大規模戦なら質より量だよ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:21:27 ID:w9cSbW7E
>>236
ま、そうなんだけどあの回のAパートは酷いよ。
ルージを投げ飛ばす所や関節技を決めてるところとか。
あそこまでいくと逆に楽しいけど。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:22:02 ID:GiWXq50H
フェルミ軍服ってさりげにミニスカじゃなかったか?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:22:51 ID:1EKrZGkb
ティゼのオッサンには早く活躍して欲しいけれど
ブラス虎は必殺技発動中が一番無防備な機体だけに…
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:23:17 ID:57ZRtZdV
>>236
でもあれ一連の流れの最後じゃなかったか?
途中に含まれてるならそんなに気にならないだろうが
一番最後だと普通に見ても目に焼きつくぞ。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:27:03 ID:5sIT63kZ
>>241
ありゃ素敵に刷り込まれたからなぁ
酷くて悲しいとかそんなんじゃなくて笑う
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:28:06 ID:iVCIOFoX
>>240
そこで手下のセイバーですよ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:30:39 ID:Lw7/cpL3
ラ・カンは調子こいてるDQNの厄介払いのために
敵に読まれてると知りつつ作戦を実行したんだろ。
でなきゃラ・カンがザイリンさんにも読まれるようなことするわけが
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:30:56 ID:TK15lNyP
>>241
まあそうなんだけどなw
DVDで修正してくれないかな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:31:58 ID:Kv2s4Xrz
ttp://fish.kakiko.com/saimoe2005/soukanzu.html

ハァハァスレよりこんなのを作ってくれた方が。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:32:22 ID:w9cSbW7E
>>245
俺はそれを期待してDVD予約したよ・・・
ぶっちゃけムラサメホロテックでなく作画修正を特典にしてくれと願ってる・・・
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:35:43 ID:yZxRhN8b
>>246
作ってくれた職人さんにGJ!
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:39:54 ID:tQrQuHsR
>>246
あの人以外のキャラのキャプ画の選択は上手い。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:40:38 ID:x6f3Vflb
>247
俺もDVDBOX予約したけどあんまり期待はしてないなw>作画修正
作画修正を特典にってのは同意だけど
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:43:37 ID:C27ZvP/2
>>246
うはwww
ルージへ向けられた矢印の量が素敵杉www
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:44:57 ID:H11UfrN0
>>246
姫ミィ様が無いぞゴラ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:47:33 ID:KuMJ7wTN
原画描いてる人のブログによると
作画の酷い箇所等は多少は修正されるみたいです
あんまり期待しないでとのことですけど…
温泉の湯気はTVより少々薄くなるとのことです
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:48:49 ID:x6f3Vflb
>246への感想要望はゾイドキャラ総合スレへのほうがいいかな
もともとそっちに貼られたものだし
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:49:57 ID:TK15lNyP
>>253
>温泉の湯気はTVより少々薄くなるとのことです
52BOX予約した
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:55:21 ID:gAZUdCNC
>>252
通常のミィ様と姫ミィ様だったら通常ミィ様のが良いだろw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:56:28 ID:JG6EWaia
え!俺姫ミィ様大好きだけど。
一回きりは勿体無いのでまたあの服きてくれ。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:56:47 ID:DvM8Ll3l
>>253
あまりに酷いとこを普通に見れるようにするだけでも随分変わるよ。
もともと崩れが目立ちにくいデザインではあるんだし。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:10:51 ID:zlHgeN2t
ディガルド株が上がってきた
圧倒的な物量
驚異的な統率
新型の数々
逆に解放軍の株がストップ安w
地位的にはザイリン>他の四天王ぐらいだったのか
しかしハヤテのことを報告しない大佐
象部隊を1体で倒した相手が強いと思わない馬鹿が大勢
ラカンも特殊なバイオゾイドのことぐらい話したら良いのに
今のままだと新顔四天王の顔見世で雑魚が大量虐殺の予感
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:16:25 ID:QWfQFSDu
ダジンの隊って何だ?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:19:11 ID:KxUn7Ge5
ランス隊じゃないかね
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:19:32 ID:x6f3Vflb
>260
青シールドのランスタッグ部隊の事かと
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:23:42 ID:Xk3K+ro8
>>257
滅多に着ないからイイのだよ

また公の場で着てくれるさ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:24:23 ID:WjtaREA9

戦略的説明が聞いてて分からんかった
図解で言え
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:27:27 ID:DvM8Ll3l
そうか?前の旅の道筋の説明よりかははるかに分かり易かっただろ。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:32:27 ID:BrkhYZL+
>>249
あの人って誰でしょうね?
まだ作成中だし、キャプ選択をあらためるのも検討しますんで良かったら言ってくださいな。
もういないかな…

>>252
最終的には一部のキャラはプロフィールページに飛べるようにしたいんで、
そっちに姫ミィ様貼るのではダメですかね?

ttp://fish.kakiko.com/saimoe2005/soukanzu.html
※ちなみにこの相関図は一応最萌支援用です。本当はこんなにオヤジ共はいらなかったかも…
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:33:12 ID:uhC1HAeZ
ところでラ・カンはダムを壊して水攻めでもするのだろうか?
268249:2005/09/25(日) 16:36:36 ID:A6hvv8aw
>>266
あの人ってのはうっかり少将のことですが・・・
あの全裸シーンとか、「しまった」という表情のうっかりに合うキャプがいいなと個人的に・・・・
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:37:31 ID:ClMFfkzR
>>266
これはいいルージきゅん支援ですねw
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:38:25 ID:uhC1HAeZ
>>266
一回だけ出てきた「いい匂い」程度でルージ→コトナの図式が立つんなら、
ルージ→ミィの図式がないのは不自然だと思うが。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:39:43 ID:FxpJK/aD
ほんと、色彩設定って重要だよな
別のアニメになっちまう
ttp://elf.sakuratan.com/upload/1127609866-438.jpg
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:39:52 ID:bng07hpl
>>268
うっかりと呼ばれながらもイケメンキャプで紹介されてるのがイイところだと思うがw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:40:25 ID:x6f3Vflb
>267
ルージに上には湖があると含みを持たせて言っていたので
いざとなったらダムを破壊して退路を作ってくれよというくらいではないか?

まだこっちの作戦読まれてるとは思ってないし、ザイリン居なければダム壊さなくてもそのまま勝つでしょ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:41:05 ID:FbzEXb4x
考えてみれば指揮官として育成されている主人公って初めてじゃないのか?
過去にそういうアニメあったっけ…いや勇者シリーズみたいな始めから指揮官じゃなくてだな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:41:38 ID:uPl63cwV
>>271
こっちの方が萌えオタは釣れるなw
作品世界にゃあわんけど
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:41:45 ID:x6f3Vflb
>270
まだ未完成なんだよ…本人もそう言ってらっしゃる
だからアニメ総合スレのゾイドスレ嫁、もともとそっちに貼られてる物だからね
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:43:35 ID:FbzEXb4x
>>271
なんですかこの水銀燈
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:43:50 ID:MMEscgMU
Aパートでルージきゅんの修行が珍しくw動いてるのに感動。
同じ3文字作画でも兄ヴィレッジはまだマシだな。


今回脚本締まってて上手かった・・・。
テクノライズな頃の冴えだ。
この人脈に水野和則と来たら、もっと画面黒くなりそうなもんだが
それやったらどんどん子供離れていくわなw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:45:41 ID:wNJUhkQh
>>266
とりあえずGJ!
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:47:34 ID:r8YE+gB7
>266
ルージきゅんがモテモテなのはデフォとして、
ルージの本命が裸漢な件について

確かに、今ルージがいちばん尊敬というか信頼寄せてるのはラカンだわな。
追いかけ回されるようにがんばれザイ倫
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:48:07 ID:zlHgeN2t
>>266
アニメ雑誌の相関図以上の完成度だ・・・
ザ・烏合の衆に爆笑したw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:52:48 ID:9O62qDKs
ザ・烏合の衆わろす
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:53:41 ID:rplzkgnu
>>280
ハヤテCMでは散々「絶体絶命〜」と言われていたのに
初ハヤテが自分ではなくラカンを助けるためだったからある意味当然
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:57:03 ID:JG6EWaia
>>271
ミィ様が銀様になっちまったw
285266:2005/09/25(日) 16:57:23 ID:BrkhYZL+
>>268
律儀に回答感謝!
一応こういうのも最初に作ったんですがあんまりピンとこなかったんで代えちゃいました。
ttp://vista.x0.com/img/vi04524.jpg
ttp://vista.x0.com/img/vi04525.jpg
どっちかの方が良かったかな…?
もしくはなんか良いキャプあったら教えてくれると嬉しいかもー

>>270
なんかミィ様への言葉が思いつかなかったんでとりあえずパスしちゃいましたよ。
誰か考えてくれるとこれまた嬉しいかも。

「良い匂い」に関してはルージがコト姉に、
漠然とした(恋愛ではなく)憧れみたいなモノを持ってるように感じたので追加しました。
♥を入れなかったので伝わるかなと思ったんですが。色がまずかったかな?
問題あるようなら修整します。

以後何かあったらなるべくキャラ総合スレでオネガイしますね。
スレ汚し&長文失礼。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:57:49 ID:rcL1OxjZ
フェルデさんがご存命ならコト姉もザイリンも吹っ飛ぶフラグの太さ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:59:23 ID:NgJ2dxdi
ビデオに撮り貯めておいたジェネをDVDに起こそうとしたらエラーで撮れなんだ…。

無敵団とはDVDで再開する事にする。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:08:29 ID:mKzGz5bK
フェルミって奴は何話から出てくるんですか?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:08:39 ID:WE1PpcKI
今気付いた。
アッタカの関って安宅の関のことか。
なんか地元の地名見掛けると嬉しくなるな。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:09:20 ID:wNJUhkQh
>>271
誌上通販限定のブラックバージョンって奴ですか?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:29:10 ID:JvFt3Keq
ネタくさいキャラ紹介がすべて真実なのにワラタ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:36:26 ID:rg3HNxFZ
録画見た。知略戦は燃えるな。ていうか、こんなカコイイのザイリンじゃねえ(つ∀`)
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:42:58 ID:jO/B8Km7
>>290
水銀燈カラーだろ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:47:18 ID:+PtexJ8r
    /// /   イ l  | |  | |   ヽ ヽ ヽ、
ィニニ〔ゝノ_ノ   / ヽ\ヽヽ  | l    |l  |l  ヽ
'´/ /| |7   r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ  │ | | ヽ ヽ
イ/ / ! | |   ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / /  | ヽヽ
/ / / j |   l| `ー='-ニゝヽ`   |ノメ、/l  │ l | l
./  / / ヽ   l|           ィ_ミヽ`リ ハ || |
'  / /   ヽ  l          l、'rヽj`ァ' メ | / リ
  `,´l    lヽ ヽ         /ノ `'’,イ  /イ
  /||   |  `丶ゝ    ー、ー- 、    lノ  ,イノ
. /│|   |          ニ ´   ノ イ |       ごめんなさぁい
/  ! |   !  、           ィニィ | |lハ
  | !   |   _`ト_、 _     , イ    ! |ル'   ,イ
  ハ ヘ  |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ  |    |l |    /│
ノ  ヘ ヘ   | <´ィ´ /介「`ヽヽ│   ハ l   / ノ      _,
ゞ、_ゝヽ  !  \ー´/ハ トニノノ !   / ハ ト、//,ィ _ ,.-ィ´
  ヾゝヽ.ヽ lー-、  ̄ 1 |│|ヽハ 」  / _ハ _/ イィニィ'´    <
    ヾゝヽ. l^ーィ- 、|│ ! ト、>-リ  イニィー '^ヽ、
     ヾヽヽゝ   ̄! | | lヽヾ/  /        ヽ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:53:25 ID:JG6EWaia
本当に銀様が降臨した・・・
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:54:02 ID:bng07hpl
>>290
ダークホーン等の暗黒軍のなんちゃら装甲カラーってやつですね
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:54:08 ID:aJt1GG5W
みんなのアイドルとうっかり少将を軸に進んでいくこのアニメwww
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:55:01 ID:KxUn7Ge5
やっつけた

ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up2090.jpg.html
肝心のズーリとトラフ基地の場所が分からん
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:58:38 ID:YGMOx5kV
>>298
おお、お見事でございます。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:00:59 ID:bng07hpl
>>298
乙。ハンドメイドな文字に萌えたw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:02:19 ID:82Paik1P
何かジェネシス視聴者とローゼン○イデン視聴者と被ってそうな悪寒
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:08:22 ID:M+0RRehu
で、ラカンとザイリンさんの知恵比べどっちの勝ちになるのかな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:09:33 ID:bzWMaCfD
>>298
GJ。すごく分かりやすくなりました。
トラフ基地は霧の川のすぐそばのはずだから、霧の川の西側だと思う。
3日目の到達地点〜関所<到達地点〜基地っぽいから、割と南の方?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:15:21 ID:JG6EWaia
>>301
子供番組としてスタートしたはずが、
蓋を開けてみればヲタアニメだし。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:16:30 ID:5hhzz2Q+
>>296
しかも槍装備のゾイドに乗っている((;゚Д゚)ガクガクブルブル  
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:18:19 ID:C27ZvP/2
>>302
どっちも奥の手を最低一つは持ってそうだけど
伏線が多くて俺の軟弱な頭では予想もつかない

しかしBパートのたった15分でここまで戦略的な状況をつくりあげるとは…
完全には理解できなくても面白かったのがまた凄い
307305:2005/09/25(日) 18:18:20 ID:5hhzz2Q+
ぐあ、sage忘れた・・・串刺しにされてきます・・・。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:19:53 ID:2oalp+TR
>>305
槍・・・初代デッド・ボーダーのことか!
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:21:24 ID:lEW99z2H
ディガルドの軍人ってこれまで何人出てきたんだろう?
なんか軍人の書き方が軍隊ものっぽいよね
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:22:21 ID:Kv2s4Xrz
となると槍でサラマンダーとかを貫き、その上頭のでウルトラ持ち上げて投げ飛ばすのか
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:24:29 ID:PIQVixFF
>>259
でも、悪辣さが物凄過ぎるからなデガルド醜国。
悪役がみっともなく倒され行くのは子供向けアニメの
お約束だが、ジェネシスはどうなるんだろ今後。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:32:43 ID:lEW99z2H
>>311
悪辣に描かれていたのはディガルド武国じゃなくて
ゲオルグ部隊じゃないかな?
第三師団もゲオルグのやり方にちょっと反感もってたっぽいし。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:34:40 ID:rg3HNxFZ
ゲオは高いとこから落ちるという生存フラグをびんびんにおったててたわけだが、今更また出てこられても困るな。やっぱ、このまま素直に他界か
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:35:16 ID:gAZUdCNC
>>312
ザイリン少将の故郷もなんか酷いことになってたがw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:36:14 ID:Kv2s4Xrz
>>312
第三師団が反感を抱いていたのはバイオラプター全機取られたりとゲオルグの横暴さにじゃないかな。
占領支配自体には特に反感も持って無さそうだ。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:43:45 ID:PIQVixFF
いきなりスレ違いだけど、メタルスラッグ3ではプレイヤーが敵軍の秘密兵器を奪うステージがある。
ジェネシスもバイオラプター奪うとか何とか、出来ないのかな。

現在のままじゃ、バイオゾイドは単なる「悪役」という「役割」しかない。
折角、全恐竜型ゾイド引っ込めてまで売り込んでるんだから、


「なんと!バイオゾイドにこんな存在意義があったのか!!」


と、思わず唸る様な使い方をしてあげるのがトミーやスタッフの義務だろうと思うけど。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:43:53 ID:lEW99z2H
>>314
ザイリンの故郷は厳しい軍政の結果というより
環境への配慮の無い工業化が原因だと思った。

占領地域出身のザイリンがあそこまで出世できて
故郷の友人からも反感をもたれていないのは
故郷が直接ディガルドにひどいことをされなかったからじゃないかな?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:53:45 ID:dSyN/K5J
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:00:17 ID:WOXPJKxG
>>316
生身の人間でも操縦できそうなことは、ゼルフト住民やザイリンの徴発から
考えて問題なさそうだからな。
ドラグナーみたいに、バイオゾイド工場奪取作戦とかやってもよくね?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:00:23 ID:L9Tg5yuD
光ってるw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:00:50 ID:bng07hpl
>>318
暗黒軍カラーキタコレ!つーか目が痛ぇw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:07:03 ID:2VFZEFXR
バイオ四天王なんだけど、トリケラだけ弱かったりするの?
飛行型故に武装や耐久度の異なるプテラは置いといて、
メガラプトルもケントロもそんなに差があるようには見えないんだよな。

トリケラがハヤテに瞬殺されてるだけに、さらにセイジュウロウとの修行で
他と比較にならない成長を遂げてるルージとハヤテが相手だと
既に四天王じゃまともに勝負にすらならんと思うんだが。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:12:31 ID:NKTts3ih
>>322
メガラプトル:ムラサメの時点で押される
はもうわかってることだが残り二体
ケントロ:同じ二刀流で全身が剣
プテラ:そもそも飛んでいれば戦う必要もない
 
キモはケントロとの戦いになるだろうな
後、トリケラは設定にある電磁バリアを使ってなかったような
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:19:40 ID:XGig4Luo
トリケラのおもちゃはあの角ミサイルが再現されてないところを見ると、
トミー的にも扱いはかなり低いです
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:23:23 ID:bt5GXOTr
バイオゾイドの流れとしては、

ラプター>メガラプトル>ティラノ
 V
トリケラ>ケントロ

別ラインで、
プテラ>グイ

なのは確かだろう。

まあ、トリケラとラプターの間に何か一つ欲しいけど。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:25:24 ID:PIQVixFF
つ[バイオヴォルケーノ]
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:27:44 ID:K86hI0fF
>>324
それをいったらジェノは…

まあトリケラあぼーんは多分に不意打ち的なところがあったし、ケントロはパイロットが
ニュータイプな感があるので、単に機体性能だけではかたずかないっしょ。
個人的にケントロとトリケラは戦闘タイプこそ違えど格付けはイコールなイメージ。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:33:35 ID:EaSCJaoZ
トリケラはシールド使わせてもらえなかった可愛そうな子
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:41:45 ID:NnMGm1ac
量産型トリケラとかでるよ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:42:12 ID:KxUn7Ge5
倍ω>ラプトル
  └>グイ

だべさ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:52:26 ID:bcmqq2ID
新潟組なんだがロンのゾイド講座って「帰郷」の次からだっけ?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:59:50 ID:/1fqapH6
トリケラは中の人の迫力の所為かメガラプトルよりも強いと感じたな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:03:46 ID:4v02/n0D
>>327
いきなり角切られてルージの方に注意を向けた途端四肢切断だからね・・・
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:09:26 ID:dSyN/K5J
>>332
俺漏れも
へたれてたザイリンと執念の鬼とだから余計に
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:10:45 ID:Dk8GNGaA
>>317
いきなり村焼かれるわ河も大気も汚染されるわ酷いことされまくりですが。
ザイリンの出世は例外中の例外でしょ。
群を抜いて天才だったみたいだし、ジーンと知り合いになれたのもデカいと思う。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:12:52 ID:DvM8Ll3l
ゾイド戦だけなら、うっかりザイリンのラプトルよりもトリケラの方が終始強かったけどな。
今のところ、全員で当たってあそこまで一方的に押され捲くったのトリケラだけだし。
最後があっけなかったのが勿体無い所だけど、新タイプ登場の壁は厚かったって事で。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:15:17 ID:OarJ97R6
>>325
>まあ、トリケラとラプターの間に何か一つ欲しいけど。
バイオイグアノドン→バイオプロトケラトプス→バイオトリケラ

無理あるか('A`)
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:18:04 ID:VZKKdj+P
バイオプシッタコサウルスはどうだ?
ニダーのエラみたいな横角が凶悪っぽくていいぞ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:18:15 ID:aJt1GG5W
ザイりんは不利を悟るとすぐに逃げるからな
自軍の被害が大きくなっても自身が大きなダメージを受けようとも
相手を倒すことに執着するゲオルグのほうが鬼気迫る感じに見えて当然
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:19:19 ID:mxJgBRAl
ケントロの緑の装甲って今までのとなんか違うのかな?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:22:36 ID:OarJ97R6
>>338
それイイな!外見的にもラプターとトリケラを上手くつないでくれる。
戦力にはなりそうもないけど…
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:22:58 ID:cdNYDAJX
来週ザイりんは
「強くなったなルージ君!私も久しぶりに本気を出させてもらおうか」
と言う
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:23:27 ID:Ds3hUrZa
ザイりんの肉体美
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:24:35 ID:8kmWGnOC
>>341
そこでMSVならぬZoidSVの登場ですよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:26:25 ID:DvM8Ll3l
>>340
一緒でしょ。
単に銀色じゃケントロのデザインにマッチしなかっただけで。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:31:30 ID:dN6Kn6UN
>>342
それは完全に敗北フラグを立てるセリフだな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:50:48 ID:M8ha0x8L
>344
MSV=モビル・スーツ・バリエーション
従って同じ考えで創るなら
ゾイド・バリエーション=ZV
(‘A`)
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:04:33 ID:m9QxBAOs
http://www.zoidscore.com/07/4904810716433.html
ということで、次のルージ戦でザイリンが負けるのは確定なのだが。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:04:58 ID:OarJ97R6
>>347
語呂悪いし
メカ生体バリエーション=MSV
って事に。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:07:24 ID:pJX5BTd7
>>348
ドラゴン系は激ヤバスな戦闘力の悪寒。
ムゲンライガーじゃないと倒せないぐらいの強さだったらどうしよう・・・・・
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:08:42 ID:VZKKdj+P
ゾイドのヴァリエーションってより進化史のほうがあってるな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:09:30 ID:X+Q3WNX+
>>348
それは既出だけど、問題はやられ方だね。
1.うっかり
2.機体の性能差
3.ミィ達他機から袋叩き
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:09:41 ID:oMXEHFzO
わかんねえぞ。ザイリンが勝ったショックで
メガラプトルが急逝なさるかもしれないし
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:11:42 ID:oMXEHFzO
まあ無難にハヤテか師匠にやられそうだけど
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:14:09 ID:XscQu/5r
まあバイオラプターを歯牙にも掛けなくなった今のルージ相手では
メガラプトルでは荷が重過ぎるんだろう
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:15:26 ID:bng07hpl
ハヤテがブーストしながらナイフを前に向けてコア串刺しと予想
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:20:02 ID:J0NjKkUe
脛抉る高原
暖かの関
亡父盆地
ダム湖
桐の皮
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:26:44 ID:Lw7/cpL3
ソウタに「邪魔だよ」って言われて刺されるとか
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:29:05 ID:HYwtWcUv
ドラゴンが殴りこんで痛み分けになるんじゃない?

それよりバイオ粒子砲なる謎武器が気になるのだが。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:30:02 ID:J0NjKkUe
ソウタ「お腹すいたから、さっさと片付けちゃおうっと」
って言って自己チュー反ディガルドの皆さんを瞬殺してほしい
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:37:59 ID:wNJUhkQh
>>359
謎の第三勢力とはバイオ粒子反応を追って宇宙からやってくる
バイオハンターだったか。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:38:15 ID:J0CIHnrT
ルージを圧倒した後にドラゴン軍団に蹴散らされるなら、ザイリンの株も落ちないよな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:38:43 ID:U022mkPt
バイオ四天王と言ってはいないがジーン直轄の隊は

ザイリン少将=ゲオルグ少将>フェルミ大佐>ソウタ(階級不明)

なのかな

そろそろグイだそうよ・・・あと地味に出てない隊長機とか。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:41:22 ID:Kv2s4Xrz
隊長機なら先週出たな。回想だったが
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:43:08 ID:RbTg1ly6
ザイリンもエヴォルトしてくれー
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:50:52 ID:J0NjKkUe
先々週のラプターといい、今日のラプターといい、動きがいちいち可愛いんだよな(*´∀`)
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:54:08 ID:s8kQSe1W
ディガルド驚異の科学力でゲオルグ20歳くらい若返って再登場しないかな。
若返りの副作用で言動が超DQNになってたりして。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:54:59 ID:dSyN/K5J
派手に出てないヘビーライモスやカノンフォートやハウンドソルジャーもそろそろ出してやってくれ(´・ω・`)
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:59:02 ID:57ZRtZdV
ゾイド講座でバイオ紹介する時は土偶にやってほしい
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:01:42 ID:NnMGm1ac
>>368
烏合の衆じゃない「真の仲間」の搭乗機体だから温存してるんだよ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:02:30 ID:bng07hpl
>>369
それやったらクソワロスw
ふでやすに期待
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:06:29 ID:dSyN/K5J
>>370
なるほど(´・ω・`)
そういえば烏合の衆にはモルガいないよね
コマンド、サーベルを減らしてモルガの集団ウネウネやってホスィ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:09:22 ID:bng07hpl
>>372
ステルスバイパーも一緒によろ。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:11:04 ID:qvs4JYcg
モルガ守備隊並みの武装で口を狙うのはかなりしんどいと思うけど・・・。

まあ期待しませう
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:12:30 ID:gAPObCrH
>>365
それがヴォルケーノだったりして。赤いし。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:17:57 ID:vdi5tGa/
>>375
バイゾイドはエヴォルトしないよ。
ヴォルケは対ハヤテライガー用に新しく作られたバイオゾイド。
いわゆるディガルドの最後の切り札。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:19:52 ID:oMXEHFzO
>>375
サブタイトルは
次回「噴火」ですか?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:20:13 ID:WAARAGJd
溶岩こええええええええ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:28:03 ID:9JvlnYZG
いやーっほーう
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:28:40 ID:cxZyOgT/
溶岩で丸焼きか。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:29:22 ID:9JvlnYZG
ゴバク
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:00:13 ID:GbMfjM0x
話とは関係ないけど、Bパート始まってすぐの45分くらいにある、
ディガルドの基地と周りの風景を映してる絵のところで、右下の方にいる
物資を輸送してるバラッツが突如消える件について。

話は面白いけど、なんでルージご一考以外のゾイドや仲間がみんな
いかにも小悪党的な噛ませ犬扱いなんだよ。
骨だけのひょろひょろゾイドを複数でよってたかって踏みつける
象さんなんて見たくないよ・゚・(ノД`)・゚・
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:02:21 ID:x6f3Vflb
>382
ゾイドに罪は無い
乗ってる人間がアレだから仕方あるまいて
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:05:23 ID:4v02/n0D
偵察兵何だから敵が少数なのは当然だし
逃がすと偵察されてた側は不利なんだから複数で殲滅するのは当然かと。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:08:25 ID:bng07hpl
>>382
>物資を輸送してるバラッツが突如消える件について。
いや、なんだ、、お馴染みの光学迷彩じゃないか'`,、('∀`) '`,、
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:16:51 ID:DU7c6ERk
メインキャラじゃなくてもティゼはできる奴扱いだし
烏合の衆は烏合の衆なんだから仕方がない
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:26:12 ID:DvM8Ll3l
その骨だけのひょろひょろゾイドが、ノーマルなゾイドにとっては天敵クラスなんだけどな。
一対一じゃまず勝ち目無い。
だから複数で弱点を突くのは間違いではない。
ただ、今現在は反抗勢力の足場固めの段階。
だから、天狗になってる烏合の衆が痛い目にあって結束する為の小悪党描写でもある。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:28:31 ID:DU7c6ERk
まあ確かに、ここで「嫌な奴だけど強い」ってキャラが中にいたほうが深みが出るかもしれんけど
基本的に今の演出でうまくいってると思うよ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:31:10 ID:x6f3Vflb
ふと思い出したがバイオラプター取り逃がしてコトナさんに尻ぬぐいさせてしまった
あの時のルージ君よりは使えるのかも…?>烏合の衆
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:32:24 ID:GbMfjM0x
だから、話は悪くないんだよ。毎週見所有るし。
そうじゃなくてさ。

わかったよ、俺一人でバイオ軍団を蹴散らしてやる!


            _○ <AZ60mmハイパーレーザーガンだ!
             、ノ>..,,,_   
       ,ィーァ-‐'"~ ̄<::::..... `ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i  
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i
        ,||   ||  ||   ||
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:36:05 ID:4v02/n0D
同席の二名制限を意固地に主張した所からも
自分らはあくまでラカンと同格で束縛されるものではないと主張したいんだろうな。
戦功を挙げてラカンを追いやり自分がリーダーになりたいとか考えていそう。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:36:19 ID:DvM8Ll3l
まあ先を待ちねえ。
烏合の衆がどれだけ生き残るかは不明だが、生き残った奴はそれなりの扱いに変わるよ。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:41:34 ID:x6f3Vflb
>390
マテマテ…複数のゾイド相手に単独行動は死を招くぞw;
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:48:44 ID:EaSCJaoZ
バイオ相手に光学兵器か(´д`)

ご冥福をお祈りします
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:50:49 ID:QOZyarCC
その搭乗機体、ひょっとしてナス+マッチ棒じゃないのか・・・・
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:51:53 ID:Ag4jpl2a
よし、名前を付けてあげよう
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:55:03 ID:x6f3Vflb
もう某ブログでナスザウラーという立派な名前が付いているのさw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:55:30 ID:S654qIdL
ラカン軍、なんか内紛で瓦解してもとのメンツ+キダ藩時代の配下ぐらいしか残らん気がしてきた。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:56:02 ID:kPld+hya
>>396
ナスマッチ
以外とゾイドっぽくないか?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:57:45 ID:qvs4JYcg
恐竜っぽくエッグプラタドン
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:58:37 ID:x6f3Vflb
>398
最悪ティ・ゼ隊は残ってくれると期待しているがw
その他にも烏合の衆から歴戦の猛者に何人かレベルうpしてくれるはずさ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:07:05 ID:Ra1+8Vbo
                  ↓>390
 ヒュー ドン        `;:   ! ;::
             :\ ;:ゝ!\○;:;:; <ぅゎ光の弾効かねくぁせdrftgyふじこpl;ボーン
       =⌒ :\ l!   ;:( ; ;::; !
         \:;!  `   ; ‘# ;: )/ ⌒=
        ( ;# ;:  `;    ,/  ;:;:;!
        `;:\  !   ;::;/   )/ )
    = \ ;:ゝ ;: ;、   ;"   ;:( ;:) :;!/⌒=
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:07:13 ID:S5S/VfNb
1.新生エレファンダー隊リーダー(ヘルメット)
2.サーベルタイガー隊リーダー(金髪)
3.コマンドウルフ隊リーダー(ギザギザ頭)
4.(ドラクエの魔法使いっぽい人)

この四人はなんとなく生き残りそうだけど。
死亡フラグが見当たらないし。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:08:44 ID:y93178Iu
鼻が急にキャラ立てだしたら危険信号
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:11:46 ID:c8JNwOhH
ティゼが会議中に刀に手をかけてたっぽいシーンがあったし
会議が紛糾してどうなるかだなぁ・・・
トラフじゃなくてアッタカの関を攻めるとか駄々をこねだしそう。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:13:08 ID:Oehhfb03
アッタカはトラフの駐留軍で守ってると言うのに
移動するのに1日以上かかるなんて不便すぎるな

一体で陽動も無理あるし
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:14:31 ID:1HcnMobZ
守ってんじゃなくて増援でしょ。
トラフはトラフで独立してる。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:16:43 ID:Ra1+8Vbo
確かに鋭い軍人、それこそザイリンのような軍人には1体での陽動なんて見破られてしまうかもしれんな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:18:00 ID:dWC3OoMJ
セイジュウロウの腕を買っているというのもあるし、其れを見破られるのも計算のウチなのかもよ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:19:17 ID:jzSRaIBJ
ふと思ったけどザイリンとセイジュウロウ、どっちが強いんだろう?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:25:30 ID:crf4Jpf+
今日放送分、今見たのでカキコ。

会議して戦略練ってたりするなんて、地味ながら面白いアニメだなぁ。お子さまは
退屈だったかもしれないけど…。ほかにも初勝利で浮かれていたり、仲間内で
分裂しそうな気配があったりと、後々の伏線になりそうな要素が散りばめてあって、
マジ来週も楽しみ。

戦略の説明シーン、地図を指さすだけでなくイメージ映像とかを積極的に入れて
いった方が分かりやすいんじゃないかな?戦った時の想像図とか、地図の上を矢印が
走るとかその程度でいいんで。ただでさえ文字が読めなくて地名関係が分かり難い
のでフォローが欲しかった。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:28:05 ID:0bwstZ7J
>>410
2人が一騎打ちで戦ってるさなか両者とも疲弊する

          その時!!

頃合を計りミィさまのランスダックで2人とも串刺しで丸く収まる
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:33:10 ID:bOCH//LG
>>412
ランスアヒル・・・何となく強そうだな!!
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:37:30 ID:CbCkzGeq
>>411
製作にそんな余裕あると思うか?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:39:51 ID:IuHm4j9X
>>403
2(荒法師とか言われてる人だよな?)がエアマスターの武月雄に見えてしょうがないのは俺だけか?
まぁエアマス自体マイナーアニメだから元から知らん人も多そうだが。

しかし「法師」ってことは宗教関係者のはず。
最初に名前出たときは比叡山の僧兵みたいなの想像してたんだがなぁ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:00:28 ID:Ktz8/SDi
>>266=285 GJ!
ルージからミィ様は
『たまには丸焼き以外の料理食べたい』なんて如何でしょうか
ちぃと長いですな、、、
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:04:20 ID:anVd2mF0
>>415
そういわれるともう月雄にしか見えなくなってきますなw
セリフも「俺の飯がー!」のとことか月雄の「俺の家がー!」にちょっと似てるしw

>>416
今さっき新しいのうpしたところですわ…
ミィ様の所はまたパスしちゃった…やり直すかな…
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:05:42 ID:cDb9EP3n
ちょっと手直し入ってクオリティうpしてるw
419252:2005/09/26(月) 01:07:32 ID:CbCkzGeq
>>266
ミィ様の上の余白にビフォアーアフターみたいに
姫ミィ様のバストアップ画像入れてくれなくちゃだわ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:20:51 ID:mK5tgjef
相関図にルージ→ザイリンで「うわああああ」はダメかな?
安直すぎ?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:27:02 ID:sbAswdY7
流れを全く読まずにレスするが、
「夜鷹の夢」のフルバージョンってかなりハードなのね。今初めて聞いて驚いた。
最終回の「その後の皆」みたいなシーンで掛かって欲しいなー
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:29:20 ID:dWC3OoMJ
>421
夜鷹の夢のフルバージョンが掛かるエピローグって全滅エンドとか
ろくでもないモノしか思い浮かばないんだが…w
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:29:52 ID:RwSU32pT
>>421
そこでラ・カン一党がディガルド首都に攻め込んだ時に、
フルバージョンで戦闘シーンにかぶせて流すんですよ。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:32:30 ID:anVd2mF0
>>420
いや個人的には良い感じですよw
ただ一応最萌用と考えると…未見の人に通じるネタなのか微妙なので…

>>416 >>419-420
何はともあれ皆様ご意見感謝。
また明日にでも図はいじると思いますんで気が向いたら見てやってくださいな。

>>423
凄い壮絶そうですな………
ディガルド臣民に同情しちゃうシーンとかありそうだよー
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:34:04 ID:v7l8ehMq
ザイリンとルージの関係はデスザウラーとギルベイダー
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 02:43:08 ID:vhVxJEJT
ようやく観たが
なんか今回激アツだったなぁ
この後ラ・カンの軍勢がどうなっていくのか楽しみだ

あとそろそろルージvsザイりんはもとより、
フェルミvsコト姉のガチ勝負がありそうだから
それも楽しみ

…しかしそろそろメインキャラに死亡フラグが立ったりするんだろうか…;;

>>423
相関図出来がよいですな
そのままでアニメ誌の記事にできそうな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 02:52:49 ID:Rrj+TWO6
>423
ルージへの矢印集中テラスゴス

前にどっかのサイトで見たボンバーマンジェッターズのマイチー兄ちゃん並みだ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 02:54:04 ID:Rrj+TWO6
427間違えた

×423
○>424
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 03:34:26 ID:w0BGoARH
以前、ザイリンはシャアみたい
という話が出たのを思い出した。

実はディガルドへの復讐がしたくて、
ダムぶっ壊して先生ごと押し流すとか。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 03:46:27 ID:G3AUM+vC
シャアとは全く似てないぞ、生まれ・性格・性能・どこか共通点あるか?
富野アニメで言えばキングゲイナーのアスハムは相当似てるがw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 03:49:00 ID:tMLIXJVM
>>430
へっぽこ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 03:55:59 ID:CiE8JiBu
>>430
ウホッなとこ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 03:57:39 ID:G3AUM+vC
なんだ、またヘタレ厨か
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 05:36:30 ID:+tC5bW/0
師匠、これからどうなんのかな?
設定のせいで終盤は退場しそうなだけに今のうちに活躍させないとまずいと思うのだが
中途半端に便利キャラやってるより伝説的な大活躍の後の退場を希望
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 06:36:15 ID:RabJbx5R
師匠にはドラゴン軍団から皆を逃がすために
夕日を背負って一人で突っ込む大役が残っています
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 06:39:59 ID:kzHEOM7q
象部隊の隊長は結構慎重派だから万が一の撤退策を考えてるのはむしろ同意してくれる気もするなあ…。
他の連中に伝播したらヤバイだろうけど。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 06:40:55 ID:dWC3OoMJ
陽動で一人行くところなんてラ・カンに一番信頼されてるなと思った>師匠
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 07:08:23 ID:y8fMx/PQ
有象無象の所為で結局ピンチに陥るが、アッタカの関の戦力殆ど一人で壊滅させて
ザイりん的にも「ちょwwwww戦術とか意味ねぇwwwwww」な事になったらオモシロス。
最強のゾイド乗りって所を見せて欲しいな( ´∀`)
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 07:26:46 ID:RxT+WN0L
>>436
あれだけ一体のバイオゾイドにやられた軟弱物扱いされたら
撤退策に同意しないんじゃないかなぁ・・・
逆に軍議でばらしラカンを貶めてリーダーシップをとろうとするかも。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 07:42:15 ID:dWC3OoMJ
>438
師匠は持病という時限爆弾抱えてるし、ゾイドはいくら強くてもレッゲル切れたらそこで終わりだし…
でも…見て見てぇなぁ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 08:42:15 ID:JiFC07lq
>>384
あの辺りの戦闘は奴らのガス抜きという意図もあったのかも
どうも、迷いを抱えてた頃のラ・カンの印象が拭いきれないのだが
今回は烏合の衆を上手く扱っていた感があるし、やっぱ本来の姿はタヌキなのか
今回のvsザイリン戦はキツネとタヌキの化かし合いって感じになるのかな

>>409
烏合の衆はあてにならないし、かといってラ・カンの部隊(ルージ達)から
大勢出せば、また紛糾するという状況を逆手にとった可能性はある気がする
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 08:46:15 ID:JiFC07lq
>>424
実際、ルージとメインキャラの相関図でルージ→ミィだけ、よく分からないんだよね
意図的にそうしてるのかもしれないけど

>>434
ソード・オブ・アシュリアーナとか
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 09:19:16 ID:VI3ZP4HO
ルージ=実はジーン大将の息子(ミィも)
ザイリンとの一騎打ちで腕を落とされるが義手
をつけて精神のツンデレ面に落ちたザイリンを打倒する
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 09:19:49 ID:Eod4ELmU
それなんて宇宙戦争?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 09:30:51 ID:1Rn5Qm8F
>>442
>ルージ→ミィだけ、よく分からないんだよね
分からないというよりは、本能的に恐怖を感じ取ったり、丸焼きしかできないのを馬鹿にしたり、逆に世間知らずを
馬鹿にされたくない一心でむきになったり、かと思えば気楽に話しかけたり、雪合戦仕掛けたり、姫様姿に見とれたりで、
色々と感情がありすぎるんだと思う。
歳が近いこともあるし、一番気が置けない仲なのは確かだろうが。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 09:45:01 ID:GeVRd65E
一番つまらない言い方だと、ルージ→ミィは「友達」なんだよね。

もし途中で時が飛んで腹筋が割れたりしたら、「幼馴染」になるのかな。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 10:30:14 ID:GR1uLWJ5
過去スレも読んでないが、そのバイオゾイドも切れる武器を持つゾイドを
増やそうとかいう考えは反乱軍には無いのか?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 10:44:09 ID:S7mRMK66
>>424
実際ディガルドの国民てほとんどが征服された村や藩の出身だろうしなぁ。
ザイリンみたいに飄々としてるのはむしろ例外で
ガチガチのディガルド軍人になっちゃった奴以外は結構鬱屈してそう。
ラ・カンたちが攻めてくるのに合わせて反乱起こして首都炎上、
一般市民大迷惑なんて展開はありそう。
で、反乱部隊に歓迎されながら首都に入ったルージは大ショックと。

でもまあ逆にジーンがアルティメットセイスモ並の戦略級ゾイド発動させて
反ディガルド組織が一気に壊滅状態に、なんてのもありそうかな。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 10:49:50 ID:GeVRd65E
>>447
まず、ゾイドを生産する技術はないらしく、発掘に頼っている。
その中で、大型ゾイド自体が少ない。
あまつさえ、バイオを切れるメタルZi製の武器はさらに少ない。

増やせる手段があるなら増やしたいのは山々だろうが、無理ってのが現状。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 11:00:20 ID:JH6todDa
ズーリの町付近でランスタッグが大量発掘されてたのって
始皇帝が兵馬俑を作らせたみたいに
ゾイド部隊を自分と一緒に墓に埋めたからだとか。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 12:16:47 ID:x6gObKYl
フェルミがレヴォルトの存在知っていたわりにはザイリンが「どれくらい成長しているのか」発言しているのは、
レヴォルトが帝国に一般的に知られてないってことなんでしょうか?
それともザイリンは所詮植民地兵士だから知らされていないだけ?

なんかフェルミから特別な存在なオーラが・・・
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 12:29:28 ID:fsfkPOCJ
師匠はどちらかというとドラゴン軍団出てきてからの方が活躍するかもなぁ。
ドラゴン軍団のゾイドは近接攻撃と遠距離はビーム兵器メインっぽいから、
ソウルタイガーのビーム吸収+増幅して撃ち返すカウンター攻撃が生かされる…はず('A`)
強化パーツのブースターで、レギュラーの高速ゾイドの中で一番遅いという弱点も解消されるからな。

それよりもブラストルのサーミックバーストはまだですか…演出的に某虹色ビームっぽくなりそうだが
これも見れないまま沈むのは勘弁してくれ。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 12:50:21 ID:auy+IfHJ
もう公式で予告更新されているな
予想通りの展開だがネタバレ率高いから見る人は注意が必要かも
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 14:18:57 ID:pU4nvZFC
公式と言えば、次スレ立てるときのテンプレ1は、>>1をそのまま
コピーしてしまわないように気をつけてもらう必要があるな。
前スレからURLの最後尾にスペースが入ったままになってるから。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 15:44:38 ID:2cNLo6mm
ドラゴン軍団出ても活躍するのはライガーと孔雀だけだろうな。
いい加減この2体ばかり贔屓するのはやめてくれないものだろうか。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 15:50:23 ID:wCsnd+VE
×ライガーと孔雀
○ライガーとコング

スタッフコング大好きだろこの番組
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 16:04:26 ID:bxykUYFs
>452
ドラゴンが出るまでに、師匠の爆弾が持てばいいのだが・・・・・
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 16:07:22 ID:3IERAgyQ
孔雀って活躍してたのか
パシリ役だとばかり思ってたよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 16:15:06 ID:vXl8n0aG
ザイ「青いライガーはまだか」
兵士「赤いライガーなら見ました」
ザイ「違う青いライガーだ」
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 16:15:07 ID:h9lwHVuO
日曜日まだーチンチン!
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 16:29:31 ID:0dCMqELi
>>458
孔雀は空を飛べるだけあって他の機体に比べて有能すぎるんだよ。
偵察とか囮になるとか他の機体を持ち上げるとか。 燃料を大量に消費するみたいな事言ってたけどそれでピンチになるような描写も無い。
プテラの登場でやっとピンチになったぐらいだ。 あとはライガーがほとんどの敵倒しているし、この2体だけでほとんどの用事が済んじゃうだろ。
もっと他の機体にも華を持たせてやれよと思う。 視聴者はパンダの事なんか忘れているんじゃないか?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 16:34:02 ID:3IERAgyQ
>>461(=455?)がライガーと孔雀しか目に入ってないって事は判った
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 16:34:28 ID:mK5tgjef
ムラサメが敵をバンバン倒せるようになったのはわりと最近だけどね
でも確かにパンダの影の薄さはちょっとねぇ・・・
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 16:49:52 ID:LTqH9902
ルージきゅんをミィの婿に…ってのがあったけど、ラカンは案外マジて考えてるのかもね。
リガルドとの"戦争"が一朝一夕で終わるわけもないわけで、下手すれば数世代に及ぶ事もあり得る。
知識の吸収に貪欲で(敵であるリガルドの高度な技術も、凄いものは凄いと認めている)、
ゾイド乗りとしての才能に溢れ、それでいて年長者から謙虚に学ぼうとしている。
田舎漁村のサルベージ屋の息子とは思えんw

つーか、ザイリンたんと似てるよな。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 16:53:36 ID:pU4nvZFC
「ハヤテ」までは1つの話でムラサメライガーが倒していいバイオゾイドは1機まで
という隠れたルールが存在していたことはあまり知られていない…。
孔雀にいたっては、グイ登場までなるべくバイオゾイドを倒してはいけないという
ルールのために、いまだ撃墜数は1機だという。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 16:55:36 ID:h7XG6JpJ
相関図、ページには行けるけど、図が映ってないのは俺だけ?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 16:55:46 ID:u4Zj/rQd
>>464
>つーか、ザイリンたんと似てるよな。

おー!なんかすんげー感動
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:23:34 ID:KdjHCsUw
ザイリンが生まれながらの天才だというのは分かったんだが、
ルージは「なんで突然強くなってるの?」って感じだな。
音声入力でハヤテになるし。

期待性能に頼りすぎているのかは知らないけど、
この辺どうなのよ。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:32:03 ID:FgfxlKTz
ヒント:師匠
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:41:44 ID:xl73PeWb
師匠と特訓はしてたけどな。ゾイドの操縦と関係ないと思うが。
精神リンクでハヤテになれるみたいだし、あれはそのための訓練かな?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:45:30 ID:m60AZYG0
エヴォルトについての解説があるならムラサメさんとムラサメさんだけを動かせるルージのゾイド適性の解説もあるんじゃないかな。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:46:21 ID:mK5tgjef
説明不足を感じてしまうのはしょうがないな。
他のところはよかっただけに残念だった。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:50:46 ID:xl73PeWb
これから説明があるんじゃないかな?ロンやフェルミも何か知ってるみたいだったし。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 18:03:39 ID:6z55z7zE
>>471
ゾイドジェネシスはその作品ジャンルの性質上明らかにしなくちゃいけない設定がたくさんあるのに
実際はと言うと現在のスタッフの製作環境じゃ全然処理しきれていない
子供向けというにはあまりに凝った(凝るべき)設定が山のようにあってそれがネックになってる感じ


結論…トミーはゾイドジェネシスへのバックアップがあまりにも足らなさ過ぎ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 18:05:32 ID:EYmNlrDl
つーか、生身での強さもゾイドの操縦に関係してるんだと思うけど
ミィも生身でかなり強いし
最強のゾイド乗りの師匠は生身でも最強クラスだし
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 18:12:48 ID:eAdO7RU7
忘れるな、ゾイドは生きた機械だぞ。
ゾイドがその気になればエヴォルトだろうと丸焼きだろうと
自由自在だ。

477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 18:15:09 ID:eAdO7RU7
そしてゾイドは心で動かすものだ。
頑張って鍛えればゾイドも応えてくれる

と昔の人が言ってました。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 18:21:01 ID:Rrj+TWO6
ところで「9時の方向!」って指示が通じるって事は
あの世界には一応普通に文字盤式の機械時計が存在するのかな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 18:29:01 ID:eAdO7RU7
>>478
日時計
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 18:39:53 ID:8Nu6EaWN
「クジ」という方角があるのかも
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 18:57:50 ID:LTqH9902
このままリガルドとの戦争が長引いて、腹筋が割れた青年ルージきゅんにレヴォルト。
美幼女からエロボディな美少女(16〜7)にレヴォルトしたミィ姫が見たいヤシは挙手




ノシ <リガ!
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:01:45 ID:hr+m5z22
>>481
ミィ様の成長期はもう終わったよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:03:06 ID:tMLIXJVM
むしろルージの乳が膨れるわけだが
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:06:45 ID:4slo3QrA
>>481
まあ同意してやってもいいが
 
 リ ガ ル ド っ て 何 処 で す か ? 
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:12:41 ID:kzHEOM7q
>>470
ハヤテの小太刀の使い方のイメージ訓練だと思うんだが、だめか?
ムラサメの刀にしてもキットと違ってかなり自在に動くし、剣術は充分応用になるんじゃないかと。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:16:17 ID:C6t+w5lz
Do As Infinity、解散だと。11/25にラストライブらしい。
10月から主題歌変わるって話もないし、解散してからも夜鷹の夢がOPなのか?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:21:34 ID:8Nu6EaWN
あの歌結構好きなので続行して欲しい。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:29:48 ID:u/Tstl/j
ゾイド発掘なんだけど、なかなか普通の発掘現場を見せてくれないから
ちょっと電波な感想を述べる気になってきた。
ムラサメライガーはミロード村に非常に近い海底にいたのに長らく見つかってなかったし
かと思えば元々使っていたのと同じランスタッグが偶然移住先で見つかってる。
どちらも、エピソードを披露するにあたりご先祖様の加護というキーワードが語られてる。

ひょっとして作中で発掘されるゾイドは大昔に埋まったものがそのまま保存されてるのではなく、
何かこの時代に生きる人が知らずに引き金を引くことで、この時代の地中や海底にどんどん
転送されてきていたりするって事はないだろうか。

さすがに突拍子もないかな。違うかな…。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:33:22 ID:EYmNlrDl
まぁSF的なオチがあるとは思うよ
ディガルド建国秘話あたり
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:34:34 ID:vRx0kTIU
>>488
ムラサメの剣はかなり前から発掘されてたっぽいし
海底に埋まっていて、デカ過ぎて見つからなかった(巨大な岩に見えてた)とか
考えられる

そこまでファンタジーなのはちょとなぁ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:54:13 ID:u/Tstl/j
>>490
確かにちょっと行きすぎかもしれない。

ただ、ムラサメも太古から眠っていたにしては綺麗すぎるというか
ほんの少しの間海底にいたレベルのフジツボぶりかなぁ、と。
ルージの祖父(だっけ?)が大ガタナを見つけたのと同じ頃に、
ミロード村の海底に現れたのではないかと考えてみた。
・・・天空の国から落ちてきた。ってのでもいいや。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:56:29 ID:GeVRd65E
>>488
ムラサメに関しては、単純に見つかってなかったんじゃね?
ルージほど素潜りできる人が他にいなくて、そのルージが偶然見つけた、
見たいなこといってたし。

アレだよアレ。無精者の部屋に大掃除しに来て、積みゲーの向こうの本棚の
影から万札見つけたニュアンス。

シカはシラネ。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:57:53 ID:vRx0kTIU
発掘前にデカい塊とかは取ってたとか?
何にせよ、メカ生命体だから通常の物質の劣化と同じ風に考えない方が良いかと
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:00:19 ID:60lOyKFB
ズーリの町はダジンが放浪してるときにランスタッグを大量に発見したんで、そこを根城にしてできたんだろうな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:12:05 ID:CgvoIN0e
地中のレッゲルの海をどんぶらこどんぶらこと
回転寿司の皿の様に
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:13:34 ID:zCt07h34
ディガルドの国旗って未確認?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:14:17 ID:gY3LuVpC
電ホにすごい事書いてあるが
ほんとにあんな設定持ち出して大丈夫なのだろうか
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:16:18 ID:9CY88uTC
今見終わったが、今回の作画神だな
コトナエロエロ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:28:34 ID:c1hHgo8D
ズーリなんて町出てきたっけ?
もしかしてザイリンが脱いだとこか?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:33:26 ID:yR2bRypk
おいおい、羅漢たち反抗軍の拠点だろうがズーリは。
ザイリンさんが脱いだのは原宿。石原が領主の。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:35:07 ID:h9lwHVuO
アッタカの関なんかあったか?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:35:46 ID:yR2bRypk
ごめん、間違えた。
ズーリは羅漢たちをディガルドに売った村
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:38:23 ID:CgvoIN0e
その時の報復にズーリを水攻め
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:39:33 ID:oQio31p3
ズーリはラカンたちが旗揚げした村であってるよ。
バラバラになったラカンたちが合流しようとしてディガルドに売られたのはピクル村。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:52:17 ID:u/Tstl/j
>>494
いや。ラ・カンが身内に犠牲者が出たため旅を中断した場所に街を築いたんだよ。
これは作中でレ・インの木がそのまま生えてるからわかるはず。

>>496
獣脚類の足跡みたいなのが軍旗なんだろうけど、
そのまま国旗なのかも…
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:57:05 ID:Ra1+8Vbo
>>497
ドラゴンのアレの件か
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:05:56 ID:P/omF29S
>>501
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:07:37 ID:FgzmtUob
>>501
温かいものがあるよ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:18:27 ID:RQ/eP/1O
流れとあまりに関係ない話で恐縮なのだが
師匠の
「己を磨くためだけに旅」
「受けた恩は絶対に忘れない」
という設定はどこに消えたのですが
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:24:10 ID:dWC3OoMJ
>509
ルージと出会って己ではなくルージを磨く旅に変わったんだよ
受けた恩も忘れてないじゃんw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:24:29 ID:4jbLVLVm
メシを作ってくれた恩返しにルージ君を鍛え、それが自分の修行に繋がっているのですよ?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:25:15 ID:vRx0kTIU
自分の後継者育成能力を磨いてます

ほら、一回ミスってんだし
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:25:33 ID:Ra1+8Vbo
>>509
上はルージに会う前じゃないか?
下は今公式行ってそんな設定あったっけwって感じだったがw
ルージ君は確か師匠に果物かなんかあげたし、それだよw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:33:49 ID:11yLrC8d
遅ればせながら観たが、すげぇ、ゾイドで知略戦やってる。
しかも片方はあのザイリンがw 実は双子かとか思ってしまったぞ。

ラ・カンの目的は勝利ではなく、あの頭の悪そうな味方にディガルドの恐ろしさと
自分達の立場を身を持って知ってもらい、自身がリーダーシップを握ろうとしている、
というところなのだろうか。ある程度の損害は覚悟の上で。
最後はラ・カンがザイリンの裏をかき、引き分けに持ち込むような気がするが
フェルミの存在が気になるなぁ。

なんかゾイド観ていてゾイド戦以上に楽しみな回初めてかも知れないw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:38:47 ID:jsw5ShEg
>>491
でもジークがおんぼろのぶっ壊れだったシールドライガーを
新品同様にしたという前例もありますからねえ・・・
それに化石状態だったファルコンもいきなり蘇りましたし
やっぱり何かSFファンタジー的要素があるのでせうか
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:07:56 ID:i6PE69zq
それ言ったらエヴォルトだって相当あれだよ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:09:01 ID:CgvoIN0e
ゾイドには無限の可能性がある!

とどっかの誰かが言ってました
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:14:05 ID:u/Tstl/j
>>515
ごめんなさい、ジェットファルコンに関しては「マンガだから」っていう理由しか
出てこないっすw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:16:23 ID:i6PE69zq
そういやファイヤーフェニックスなんてょぅι゛ょの姿で化けて出てきたな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:17:52 ID:VxuxOJcY
眠っていた(死んでいた)ゾイドコアが蘇れば、
そういうカンジになるんじゃないか
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:18:35 ID:Ra1+8Vbo
9/25

かいけつゾロリ 3.2
交響詩篇エウレカセブン 2.0
魔法戦隊マジレンジャー 7.2
仮面ライダー響鬼 7.6
ふたりはプリキュア Max Heart 5.5
ゾイドジェネシス 1.9
金色のガッシュベル!! 7.0
おねがいマイメロディ 4.5
MAR -メルヘヴン- 4.6
ちびまる子ちゃん 11.2
サザエさん -
ワンピース -
雪の女王 6.5
ぱにぽにだっしゅ! 1.5

まぁ全体的に落ちてるようだが・・・1.9・・・(´・ω・`)
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:21:29 ID:sbAswdY7
砂漠のど真ん中にジェネレーターのおかげで成り立ってる町もあるんだから
テラフォーミング的なSFファンタジー要素はあると思う
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:23:09 ID:awBKZExP
プリキュアの低視聴率を見るに、連休外出だったんじゃないか?
まさかみんな報道2001見てたわけでも無いだろうし。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:23:28 ID:9h9qjL9x
ゾイドRPGまだー
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:24:19 ID:jzSRaIBJ
>>521
ゾイドはいつも通りの低値安定だが・・・
プリキュア落ちたなー。流石に毎週同じ事やってれば飽きるよな。

つか、こんな早くでるのか?釣り?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:26:01 ID:G3AUM+vC
値は割と納得の値だけど、時期から見てガセぽっいね
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:26:44 ID:dWC3OoMJ
>524
12月にゾイドSAGA出るぞ
あれRPGだべ?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:30:07 ID:Ra1+8Vbo
>>525-526
視聴率スレ見たらマジっぽいんだけど。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:32:37 ID:dWC3OoMJ
>528
本当でもガセでも無問題
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:35:07 ID:9h9qjL9x
>>527
ほほう、そんなものがあるのか
しかしジェネシスのみをRPG化するのが良いなあ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:38:26 ID:dWC3OoMJ
>530
前々から言っているがメタルサーガの戦車をジェネゾイドにしてくんろ、と
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:39:52 ID:ew+OYT4u
>>492
そういう設定あったね。
成長がは早過ぎるって意見があるが、ルージが素潜り名人wってとこからして、かなり能力値高かったのは間違いないね。
ムラサメ動かせるってだけで才能あるのは知れてるが。
ザイリンも試しの時に息吹きまで感じ取れていたことからして天才なのは間違いない。
ルージは試しでは全く反応しなかったことからも、ムラサメのみに適応する絶滅危惧種と思われ。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:46:27 ID:dWC3OoMJ
>532
バイオゾイドは通常ゾイドより精神リンクに寄る割合が大きいのではないだろうか
もしかしたらコックピットには操縦桿も無いのかもしれん
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:50:18 ID:l77Atold
そういやいまいち覚えてないんだけど今までのゾイドアニメだと
どんな修行を行って上手く扱えるようになってたの?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:52:20 ID:1rx1KL2q
戦ってるうちに強くなってました?
あとは単純に乗り換え…
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:57:11 ID:Rrj+TWO6
ゾイドとの意思の疎通が上手く行ってる奴が一番強い理論じゃなかったっけ<今までのゾイド

まあレイブンみたいに仲良くないゾイドを操縦技量でねじ伏せて使ってる奴もいたけど
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:57:23 ID:v31TX92H
実際、エウレカのほうが面白いしな
世間が追いついてきたって事か
地道に行こうぜ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:58:12 ID:oRjdiOem
そういえばミロード戻ってからズーリまでの移動って距離を考えると
かなり経ってそうだが…数ヶ月は掛かってるよな?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:59:25 ID:fsfkPOCJ
>>534
普通に戦闘こなしてただけだと思うぞ。
一時的にゾイドそのものがパワーアップするのは今回が初。

フュザは単にユニゾンに制限時間がついてる設定があっただけ。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:59:33 ID:dWC3OoMJ
>538
ミロード村に戻ったのはジャークだけだから往復で一週間かかってないはず
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:00:31 ID:bZZ1IHSs
>>536
「ゾイドは心で乗るものだ!」理論か。

無印GF編ではレイブン対策のための訓練をしてた気がする。
もちろんゾイドに乗って。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:02:30 ID:l77Atold
結局あいまいなものなのか>ゾイドに上手く乗る方法
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:02:43 ID:zCt07h34
>>534
バンはアーバインやトーマ、RDはマスクマンとゾイドで対戦してトレーニングをしてた。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:07:51 ID:h9lwHVuO
>>543
ちっこい頃はハマーンに指導受けてたな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:14:01 ID:Rrj+TWO6
ゾイドとの仲良し率↑ 6割
操縦技能 2割
戦術的センス 2割

くらいのもんかな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:25:07 ID:lFYt9e12
お供の恐竜がいれば凄いパワーが出るんだよ


アンビエントォォォ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:27:09 ID:q7Um4sDR
GF編冒頭では模擬戦してたね。ルージくんみたいに生身の修行描写はなかった希ガス。
フルメタで勝てるように俺も今のうちに筋トレでもしておこう。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:28:21 ID:JiFC07lq
>>485
俺もそう思うな。

元々のイメージトレーニングは実際には体を動かさずに頭の中で体を動かしている
イメージを浮かべるトレーニングで、イメージが固まると実際に体を動かしたときに
イメージ通りスムーズに体を動かせるっていうもので、例えばダンスのレッスンや
楽器演奏の練習なんかに効果が高いらしい
勿論、筋力や持久力のトレーニングは別途必要だけど

体ってどうやって動かしますか?っていうとイメージで動かしてるんだよね
だから、イメージを固めるイメージトレーニングに効果があるんだと思う
で、ゾイドをどうやって動かすの?っていうと精神リンクによるところが大きい
つまり、イメージで動かすと

そう考えると、あの修行は理にかなってるのかも
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:31:44 ID:jzSRaIBJ
>>548
コト姉とかはどうやって特訓すりゃいいんだ?
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンとかやるのか?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:33:03 ID:qjwuP2fC
>>549
案外クルックーはイメトレ用という役割もあったりして
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:38:57 ID:9QrQ7KAA
>>497
ギルが全身メタルZi製ってやつか
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:39:59 ID:wbOpxDC/
/0はCASやオーガノイドシステムで爆発的に強くなるライガーに
ビットが恵まれた能力でついていくって感じだったな。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:41:50 ID:JiFC07lq
>>549
普通のイメトレすれば桶
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:42:28 ID:ew+OYT4u
>>545
工画堂のシークエンスパラディウムと似た感じかな。
このゲームだと、騎士(プレイヤーキャラ)、パラスイート(亜人間)、ウィザード(機体)の属性と相性によって能力値が左右される。
このゲームの場合、パラスイートが嫌な相手と組んでも割り切れる大人なキャラだと誰と組んでも高い能力が発揮できる。
逆に相性がはっきり出る子供な性格だと、能力値が極端に下がる。
大人で基本能力値が高いドナと組めば最強なんだけど。
ムラサメは美人で属性の縛りがあって相性もきついラ=ミてとこか。(設定では選り好みしないらしいのだが炎属性のためか・・・)

シークエンスパラディウム4が出るのなら、伊藤静もキャスティングしてほしいね。
無印は最高だったのだが2のキャスティングは最悪だったからなぁ。
美人声の声優は網羅してほしい。
ちなみに、ミィの中の人は同社のリトルウイッチパルフェという作品で主役だったから名前覚えたorz
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:43:49 ID:h9lwHVuO
>>548
特に音撃棒で叩く太鼓トレーニングは格別!
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:44:05 ID:dWC3OoMJ
>554
また懐かしいソフトを引っ張り出してきたな…2までしかやったことないけどw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:59:43 ID:JiFC07lq
>>552
ゼロを受け入れられる器量をビットが備えていたって感じだったな
操縦技術だけでなく、ゼロの性格を受け入れた所も含めてね
人間とゾイドが心を通い合わせている、友情(愛情?)を築いている
って素直に思えたな

ジェネはゾイドは乗り物って位置付けなのかなぁ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:01:27 ID:8B8Q6+EV
>>552
ビットも、初戦からロングレンジ装備のセイバーを目の良さで発見したり、
射撃ミスに見せかけて狙撃するナオミの足場を壊してみたり、結構天才気味の人だよ。

でも、お前はゼロを乗りこなしていないと言うジャックに対して、ビットが
「乗りこなすとかなんて、さっぱりだぜ!
(略)こいつのしたいことと、俺のやりたいことはいつも同じだ!」ってのは
なんつーかゾイドのアニメを見てて良かったと心底思えた名台詞だったな。

ルージが剣の修行をするのも、強くなるための理にかなってはいると思う。
でも、ジェネは「ゾイドが生き物」って感じがあんまりないし、
ゾイドは心で動かすって感じが伝わってないのが違和感の元なんじゃないかな。

デッドリーが暴れ出した時も、コングがルージの心に応えて止まったけど、
あそこはルージじゃなくて相棒のガラガの気持ちに応えて欲しかったし。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:09:08 ID:jA0NN3pT
ゾイドは兵器だ、心なんて(゚听)イラネ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:16:26 ID:d/ghGvU/
>>559
全くだ。ヒストリーオブゾイドの頃はゾイドはただの兵器以外の
何物でもなく、それこそボトムズのATのごとき使い捨て兵器だった。
ゾイドに心が〜という設定は小学館が勝手に考えたモノだし。
旧バトストも後期はオルディオスがパイロットの意志に応えて自爆〜とかやってたしな。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:16:33 ID:+KTncv/E
>>558
> 射撃ミスに見せかけて狙撃するナオミの足場を壊してみたり
これは偶然か戦術か不明のままじゃなかったけ

> 「乗りこなすとかなんて、さっぱりだぜ!
> (略)こいつのしたいことと、俺のやりたいことはいつも同じだ!」
いいねぇ

> でも、ジェネは「ゾイドが生き物」って感じがあんまりないし、
> ゾイドは心で動かすって感じが伝わってないのが違和感の元なんじゃないかな。
歴代ゾイドでも、ビット&ゼロは特別かも
同じ作品内でもこのコンビ以外はジェネのゾイドと大差なかった気もする

> デッドリーが暴れ出した時も、コングがルージの心に応えて止まったけど、
> あそこはルージじゃなくて相棒のガラガの気持ちに応えて欲しかったし。
同意。でも、たまには乗り手に逆らってくれた方がゾイドの意思を感じやすいかな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:20:31 ID:jljkuQpE
自意識が極端に強いのはゼロが最初で最後。
だけどそのイメージが強すぎたせいかいまだに引きずってる人がいるんだよ。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:24:23 ID:B+HoRfuk
俺はジェネを25話まで見てきたからこの監督と脚本家達がソレについてハッキリ触れないのは
それ自体に何らかの意味がある…とまで信じられるようになってるけどね
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:34:52 ID:jptKEX0x
>>559
それはそれで面白いけど
やっぱり「ゾイドは最高の相棒なんだぜ!」のほうが自分は好き。
みててわくわくする。
あと歴代アニメでも主人公クラス以外のゾイドの扱いは「動物型機動兵器」みたいなもんだし
ジェネシスだけが生き物っぽさが薄いって気はしないな。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:35:35 ID:4qMxWnAM
>>478
そういった創作中の言い回しは、「“向こうの言葉”で書かれた物語を、日本語に
翻訳する際、一番意味が近い概念を当てはめている」のだと脳内補完する俺が居ますよ。

あれだ、若者を育て見守るという過程は、自身をも意外なほど磨き上げるものですよ。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:35:37 ID:WNFpH9/S
無印はゾイドとコンビっていうより
オーガノイドとコンビって感じだったしな。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:37:29 ID:+KTncv/E
>>559>>560
スポンサーの意向や制作者の意識は違うかもしれない
ジェネと旧式の設定が同じである必要もない
もしかしたら、その認識は場違いかもしれない
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:37:59 ID:RcSVEgFU
無印でゾイドとコンビってのを描いたのなんてアーバインとコマンドウルフだけだしな
翼男爵は「心で動かす〜」と決め台詞は言ってもそういうエピソードないし
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:39:11 ID:B+HoRfuk
>565
>あれだ、若者を育て見守るという過程は、自身をも意外なほど磨き上げるものですよ。

此解る気がする
おいらも修行中は下のモノに教えるの苦労したモン
先ず自分がしっかり理解してないと人には教えられないし、
教えてると今まで気がつかなかったことが見えたりもした
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:40:01 ID:CpkXjbkU
純粋にゾイドに愛着をもってるのってアーバインくらいかね?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:46:15 ID:WNFpH9/S
>478
あるかも。ザイリンの過去話のときに
時計持ってる人いたし。
それがこっちの世界と同じ12・60進法かどうかはわからんけどね。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:48:15 ID:2pd1cl/A
親は親の役割をするうちに親らしくなる、だな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:48:15 ID:jptKEX0x
>>570
アーバインのは、歴戦のパイロットが愛機によせる感情みたいなもんで
バンのそれとはまた違うする気がする。
もっともそのあたりがキャラの対比になっててよかったけど。

そういやミィさまにとってはランスタッグは父親の形見なんだよな。
そういう意味での愛着はあるか。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:49:33 ID:bPOJvdD6
>>570
そこまで行かないけどハルドさんもそのタイプ。

>>571
地球の技術が伝わったという設定がゾイドにはあるんだから
単位系が同じでも不思議ではない。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:50:29 ID:WNFpH9/S
僕のプテラスぅ〜って言ってたジェミーきゅんも思い出してあげてください。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:51:44 ID:CpkXjbkU
>>573
バンはジークとの友情はあったけど、ライガー自体に特別な感情もってたっけ?
オヤジさんの機体ということ以外に・・・ 昔のことなのでよく覚えてないや
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:52:32 ID:WNFpH9/S
>574
まあ技術如何は別としても、
Ziと地球の公転/自転速度が同一じゃなきゃ
12・60進法で時刻表示はできないと思うけどね。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:55:11 ID:bPOJvdD6
>>577
確かにZiの大きさは地球より小さいので一日の長さは
変わるかも知れないが、それでもその一日を十二等分すれば
いい話じゃない?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:56:22 ID:B+HoRfuk
>573
ミィ様は年の割にはリアリストっぽいからより強いゾイドがあるなら乗り換えるんじゃないだろうか

その方がラ・カンを守れる確率がより高くなるだろうし
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:57:14 ID:RTdH8Q7g
>>576
親父の機体はコマンド狼だよ。
>>571
確か記録が2回り半とか言ってたっけ?正直今後時間の関係は誤魔化されると思うな。別にいいけど。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:57:20 ID:p8IdEWHh
>>575
ジェミーもプテラス大事にしてたが、結局乗り換えたし、バラット、リノン、レオンとも初期機体は乗り捨てだし、
レイヴンのセイバーもあっさり死んだなぁ。
脇役キャラでパワーアップ前の機体の意志を受け継いでるのって、アーバインのサイクスだけだよな。
黒い稲妻の話は一番好きだった。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:58:07 ID:+KTncv/E
>>575
片思い…

>>576
ジークはゾイドじゃないんだっけ?

>>577
n進法(基数)の意味わかってる?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:00:40 ID:+KTncv/E
>>581
乗り換えたか否かと愛情を持っているか否かは別だと思うが
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:09:38 ID:bPOJvdD6
「乗り換えさせられた」んだよな。大人の都合で

アーバインも、ジェミーも、RDも、ブレイドさんも
カワイソス
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:11:44 ID:eViOCH0D
RDはライガーゼロの乗り換えは無かったけど
フェニスのあの微妙な表情は幸薄くて萌えた
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:14:21 ID:bPOJvdD6
突っ込まれないうちに変えておこう

○ ブレードさん「小さなことだ」
× ブレイドさん「・・・・」
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:15:14 ID:BJaX5okh
バラッドさんの乗り換えはストーリー的におかしい流れじゃなかった気がするな。
最後にキチンとお別れをしてた(様に見える)し…

リノンの乗り換え具合は逆に彼女らしくて素晴らしいw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:28:21 ID:AFjJjYTu
>525
>ゾイドはいつも通りの低値安定だが・・・
>プリキュア落ちたなー。流石に毎週同じ事やってれば飽きるよな。
と言うよりジェネは殆ど落ちようがないんじゃないか
(エウレカより下という意味では落ちたと言えるけれど)
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:28:51 ID:z0KPw7m1
>>564
乗り手がそう思うのはいいんだが、ゾイドが応え過ぎるとちょっとな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:35:41 ID:6xyZ4SbC
むしろジェネシスゾイドは
動物・恐竜型共に乗り手とヤバめに繋がってるんじゃないか思うときがある
ゾイドが乗り手を選ぶっていうのとルージがムラサメとしか乗れないってとこで。
特にバイオってあのスーツ脱いで操縦したら頭おかしくなるんじゃないかと勝手に想像してる。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:39:22 ID:VlW1rZ+J
>>588
つーかここんとこの流れでエウレカが2まで上がるのが信じられない
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:40:39 ID:B+HoRfuk
エウレカ視聴率の話はエウレカスレでやりましょうね
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 02:21:40 ID:mKntbXYB
>>586
ブレイドさんはゾイドフルメタルクラッシュの早期購入特典ですよ。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 02:26:33 ID:hPLU9Zj2
ブラストルタイガー活躍します!って東P言ってたのに一向に活躍しない!!
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 03:32:24 ID:A/oKe7mn
ブラストルはこれからでしょ。
来週の予告でも走っている姿が出ていたし。
撤退戦のどこかで必ず見せ場が来ると・・・信じたい。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 05:19:58 ID:IGA5OU6Y
もうすぐ2クールだが未だに初期の狐の首ちょんぱが一番技量高い気がするがどうよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 07:15:56 ID:p8IdEWHh
ブラストルにはゼロパンツァー登場時並の活躍を期待している。群がるグイを一挙殲滅とか。
しかし初めて出てきたゾイドなのに未だ活躍してないとは…動画作るのに時間かかったりとかするのかな。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 08:10:40 ID:hpcB5DPy
自分はジェネのゾイドは「武士の刀」なのだと思っている。
デドコンなんてまんま「妖刀」だし。
これまでのゾイドは「戦馬」、以前話題になった人型ロボットは「甲冑」かな。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 08:22:00 ID:IGA5OU6Y
さしずめ第三勢力は鉄砲隊かな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:26:27 ID:XCGekE+x
そういや、ジンキでパイロットがマラソンして鍛えてたなぁ。
人間、車にちょっと乗っても消耗するから戦闘機械だとかなり体力使いそう。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:38:09 ID:B+HoRfuk
>600
どんな動力付きの乗り物だってレースや戦争しようと思ったら基本は体力だしね

それを本編でやらないのは延々と基礎訓練するのは見栄えがしないのと、
機体に乗って模擬戦形式での訓練の方が解りやすいしビジュアル的に派手だからでしょ

ルージのやってることは間違ってない
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:49:51 ID:7L43O+AA
>588
運動会説が有力だよ。>プリ低下
運動会が8:00〜8:30開始だとして、
それ以降の時間帯のアニメ視聴率は微下がりしてるみたいだし。
まあ次の回も落ちてれば、落ち目だっただけかもしれないけど。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 11:20:03 ID:cEbU1WNH
>>580
あれ、そうだったけ・・・ほんと忘れてるなぁ
そしたらライガーって、なんであんなところに放置されてたんだっけ?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 12:35:04 ID:To33ADgZ
なぜ誰も>>544に突っ込まない?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 13:27:52 ID:xTwAp9Nh
>>601
つまりルージの腹筋が割れるわけだ。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 13:43:16 ID:9TczhUpU
だから、腹筋じゃなくて乳だと何度(ry
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 14:41:20 ID:24TjRdX1
ショタに腹筋なんてありません><
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:10:24 ID:Hrsac6yf
    / / > ┘ |::::::::::::::::::::::::::::::`:'::: .、         /
   /   ∧ ヽ7   |::::;,::::::::::-‐:::::::::_:"_:_:_: ̄ ̄ `":::::ー-/
  {    / \,. ‐'"_::::::-‐::::::::":´:::::::::::::::::::::::::::::::`:::::ー-f
   \  V ´;::::‐::"::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::-‐‐‐ァ‐-::::::、:::::::|
     \|´::::::::::::::::;;::::-‐:::::::´:::::::::::::::::::// ̄ ̄ ̄ `ヽ
      ヽ;::::‐::":::::::::::::::::::::::::::::::::::://| /       !
      /:::::::::::::::::::_::::::::-‐::_‐;> '' "´ | /    |_    |
    /_::::::-‐::,"<r‐ '' " ´|≠=r:セfッアjイ    / ヽ  │
  ∠::::-r '"´lヤ''tぶiトト、 ハ´   ゞ'''´  /    |f  }.  l
     |    ト`  `´|  ヾ、      / /  |ソ /  /
     | |  ∧    l         //!   |ノ  i
     ヽ∧  \   ヽ         ´ / /  |  │
      丶ヽ 弋、    、_ .. - '  /_/ハ ヽ |  | | <ルージ君に腹筋など不要だよ。
         \ \          ´ / jハ lV  トヽ、
           j∧  ヽ       ,. ´ /::jハ  ト|\
            ト、 ∧\__ .. _<_,.. ::'´:::::::::::ノ\!  \
             j/´ハ:::::l::::l:::::'、:::::ヽ::::::::/       \
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:14:50 ID:0/K+bUIQ
そういえば、たしか、ファーストガンダムでは
MSの事とかで当初はジオン側が結構有利だったけど、のちの
V計画発動…そして、ガルマの氏が引き金になって、逆転の目が
出た、と言うけど…!?


ジェネシスでは、これまでの流れからしてザイリンバラせばちょうど
上記の状態に…なるのかな!?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:22:32 ID:AnKFfX+G
ジーン「ザイリンは死んだ!何故だ!」

民衆「シラネ」
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:32:39 ID:TxP/XD24
>>610
民衆ヒドスw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:41:09 ID:0/K+bUIQ
烏合の衆、巧く使えば単なる「戦力」としてだけでなく、色々聞き込んで
ディガルドについての情報を共有しあったり、対あの国にあたって、まず
「どこから」そして「どのように」着手するのか、より具体的で鮮明な青写真を
描くのに、色々と有効的に利用出来そうな気がするんだけど。
たとえ、戦略で多少罪の字に劣っても、そうすれば、得るものはかなりデカいと思う。

スタッフはジェネシスをどういう方向性で描きたいのか…!?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:45:31 ID:wAPtL7rU
あんな奴らが情報収集なんてまともにできると思う?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:50:12 ID:0/K+bUIQ
>>613
情報を共有する事が「利益になる」って事を強調すれば、出来ると思う。
仮に、ラ・カングループwの情報量が一番多ければ、それを以って
平和的にイニシアチヴを握る事も、話術テクがそれなりにあれば不可能
ではないと思うんだけど。

かれらとてこんにちまで、大国ディガルドと闘い辛うじて生き延びてきた屈強の猛者達。
かれらに対する、敬意と尊重があきらかにラ・カン達には足り無さ過ぎた。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:00:20 ID:RcSVEgFU
ID:0/K+bUIQは自分のこと賢いと思ってる馬鹿だな
馬鹿に足引っ張られるというのがどういう事か分かってない
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:03:04 ID:To33ADgZ
抵抗勢力で一番良い例はガラガのグループだが、
あれでは有用な情報を持っていたとは言い難いが。
猛者とは言ってもエレファンダー遊撃隊が平均レベルだとすると
バイオラプター意外をまともに相手にした事すらなさそうだぞ。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:11:16 ID:0/K+bUIQ
>>615
その馬鹿を逆利用出来る位はペテンがまわらないとあの国には勝てまい。
事実、中国史では韓信っていうならず者の臆病者(昔けんかになりかけた時、その
相手の男に脅され、その股間を犬のようにくぐって許しを請うた事がある)がいたけど
その男は、有能な主に恵まれ戦局を決する程の名将となったそうだ。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:30:23 ID:fYm7gwzK
>>617
例として機能していないぞ、それ。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:33:25 ID:gIpwUb0p
対信長連合軍や対ナポレオン包囲網と同じだろ
一人勝ちのディガルトヘの対抗手段なだけで本来なら敵同士の集まり
ディガルト打倒よりも連合軍内のイニシアチブの取り合いの方が重要
軍議でラ・カンの部下だけ多いと文句をつけるのも、我先に武功を争うのも当然
むしろラ・カンにいい様に使われる―あしらわれる方が不自然
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:34:36 ID:0/K+bUIQ
>>618
世間一般から見て馬鹿、ならず者、かわり者、臆病者でも
総じてではないけど、使い方次第、って事。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:42:29 ID:0/K+bUIQ
>>619
それはそうだけど、ディガルドの優位性が今の所あまりに不動過ぎるってのがなぁ…
んで、挙句の果てが「ディガルドと『同じ(以上?)』」オーバーテクノロジー頼り、ってのが…
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:49:09 ID:CFOseesZ
むさくるしい奴等がさっさとやられて、主人公とヒロインがパワーアップすればどんな敵にも勝てるのだよw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:52:53 ID:Zb0TWy+A
>>621
そこはアニメの基本の設定だから突っ込んじゃダメなところだろ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:54:19 ID:WBH3C61V
>>620
それは韓信が持つ秘めた才能があったればこその逸話でしょ。
「馬鹿を逆に利用することができる」という例にはまるでなっていないよ。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:57:13 ID:RcSVEgFU
っていうか、馬鹿は所詮役に立たない馬鹿ということを自ら証明してくれてるなw
人の言うこと聞かず、自分には出来る! と思い上がってるヤツには何言っても無駄
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:59:11 ID:EstIMvQf
馬鹿はどうなっても構わないけど灼熱の虎がそれの巻き添えになるのは困るな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:16:52 ID:rVp470GN
>>624
反董卓連合の曹操とか。
実際は袁紹も別に無能ってわけではなかったみたいだけど。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:21:14 ID:B+HoRfuk
>626
灼熱の虎隊は大丈夫でしょう…功を焦って先行とかしそうにないし
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:47:02 ID:uDnXy4wz
>628
しかしバカが功を急いだとばっちりを食って敵に捕捉されそうになった本隊を
逃がすために殿を引き受け戦死とかあるかもしれないじゃないか

伊藤版皇国の西田少尉みたいな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:47:32 ID:9ac53CVs
>>627
スレ違いも甚だしいが袁紹は優秀だろ
曹操が凄すぎるだけで
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:56:57 ID:tGURwjxy
>>622
やっぱりライガーと孔雀がパワーアップするんだな…
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:57:34 ID:RTdH8Q7g
エネミオライ!!
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:09:23 ID:B+HoRfuk
>631
ふざけんなw
鹿とライガーにきまっちょろーが>主人公とヒロイン
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:25:47 ID:Zb0TWy+A
違うね。
サルとパンダにきまっとろーに>主人公とヒロイン
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:28:28 ID:9Sp6VBQL
パワーアップが基準とすると
ザイリンがヒロインなのか?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:32:17 ID:+GwIORtI
その辺の萌えアニメよりヒロインがたくさんいる素晴らしいアニメですな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:33:44 ID:RTdH8Q7g
>>633
×主人公とヒロイン
○主人公とヒーロー
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:35:26 ID:1s6hfIsB
>>636
一番のヒロインがルージ君という事が特に素晴らしい
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:42:51 ID:9TczhUpU
で、いつ巨乳化?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:43:57 ID:4pzyhWA0
>>630
袁紹は家臣の内部抗争があったしな。
組織規模に比例すんだよな。内部抗争の危険度って。

後、曹操には劣勢には滅法強いという特殊能力があるし。
逆に優勢の時はうっかりザイリンパワーを発動という・・・
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:01:40 ID:+KTncv/E
>>612
烏合の衆全員分の情報を集めてもラ・カンの情報量には及ばないと思うけど
そもそもバイオラプター相手にまともに戦えなかった奴らに何の情報を期待するの?
ディガルドのことだけじゃなく、世情その他も含めて奴らに情報源として価値はないと
思うけど、具体的にどこに情報源としての価値を見出してるの?
もしかして、最近情報の価値とやらに共感を覚えてとりあえず情報、情報って
いってみたいだけ?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:04:50 ID:9TczhUpU
まあ、無敵団が最強の情報を持ってるわけだが
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:09:18 ID:Gy+RfkOw
仮に超重要な情報を持っていたとしても、組織全体より自分達のが大切な烏合の衆がそれを渡すとは思えない
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:13:22 ID:eViOCH0D
>>629
灼熱男は多分死ぬだろうな。
灼熱男の死に様でルージがショックを受けて
戦争の悲惨さと平和の大切さ、その意味を知って
新たな段階へ進むと思った。
主要キャラクターは殺せないし、戦争で人死にが出ないわけないし。
ルージと灼熱男の交流が描かれたら要注意
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:17:36 ID:B+HoRfuk
>644
俗に言う死にフラグが立つってやつですな>ルージと灼熱男の交流が描かれたら要注意

しかし現状でディガルド相手に平和を説くというのもなんだかな
負け犬の遠吠えにしか聞こえないだろうし
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:18:02 ID:FPFkgeXf
>>641
いや、長く戦ってきたという背景があるとすれば、情報を期待するのは間違ってないとは思う。
ただ、その手の描写は、あればまた面白いけど現状でも別に構わないって感じかな。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:19:00 ID:Zb0TWy+A
つか微妙に書き込みすら甘い連中にそんな重要な役目があるだろうか?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:30:17 ID:FPFkgeXf
三国志で時々無かったっけ。
この辺りは誰々の生まれです、あの将と彼は知り合いです、とか言って二三軍あたりのキャラが出張ってくるの。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:32:28 ID:9ac53CVs
あいつ等の一番拙い点は自分達の実力が分かってない点じゃないか?
なんで、あんなに自信過剰なんだか…

つか、どの隊も情報収集なんて地味な役目は絶対引き受けんだろw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:40:31 ID:IVTHhhnD
檄文の文面悪かったんじゃねえかのう、
あんな集まり方したらな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:42:14 ID:Gy+RfkOw
>>649
そうそう。あんな状況じゃラカン側も情報なんて渡せないわな
ラカン「メガラプトルってすごいのいるから注意ね」
烏合の衆「マジ?そいつ倒せば大手柄じゃね?俺らちょっとそいつ探してヌッコロス旅に出るわ」
もしくは
烏合の衆「マジ?あんたらそんなのと会ってどうやって生き残ったの?」
ラカン「ルージがこれこれしかじか」
烏合の衆「ガキ一人>エレファンダー遊撃部隊m9(^Д^)プギャー!! 」
エレ象「。・゚・(ノД`)・゚・。モウコネーヨパオーン」
どっちにしろ組織は崩壊するわな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:45:43 ID:4pzyhWA0
>>647
どっちかというと、関羽とかの猛将相手に喧嘩売って、
ずんばらりんされる雑魚武将に近いような気がするんだよな。

関羽が曹操の下を去った時に斬られた奴らとか
要は身の程知らずの匹夫の勇
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:46:40 ID:eViOCH0D
>>648
三国志は名士とか士大夫とか色々サロンがあったからね。
ジェネ世界にそういうコネクションがあるのかがかぎになるかなぁ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:46:46 ID:9TczhUpU
なんか、連中の烏合の衆っぷりを見てると、社会的弱者の団結を呼びかけて疲弊してたあの頃がフラッシュバックしてきついぜorz
ああ、なぜ烏合の衆は烏合の衆なのだ…
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:47:46 ID:HcUPDTWO
>>651
信用できる相手なら、今回の作戦内容だって全部伝えて問題ないんだけど、
それを騙くらかして従わせてるあたり、ラ・カンも全く信用してないよなw
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:52:25 ID:4pzyhWA0
>>654
まず、団結が産む強さを理解してないか軽視してる。
次に自分達の個々の力を過大評価してる。
で、分け前とか手柄を取られまいと蹴落としに走る。

他者を自分と同じ様に受け入れなきゃいけないから
広い視野と広い心が必要になる。ケチだと駄目なんだよねえ。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:56:00 ID:Rbqti6nL
今回の作戦、向こうに読まれるのを承知で進むんだと思ってた。
で、烏合の衆がやられまくってそれで気を引き締める、と。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:56:34 ID:9TczhUpU
ねえorz
とくに人の話の聞かなさっぷりとか、見ててすげえオーバーラップします(つД`)
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:59:47 ID:rVp470GN
>>655
霧の河を使って逃げる手を考えてたとしても、普通一軍の将はすぐ撤退できる
方法を考えてるとは明かさない。軍の士気が大幅に低下する。
アクティウムの海戦でアントニウスの軍の士気もそれで大いに殺がれた。
ルージが人目がないと思ったとはいえ撤退の件を口にしたのはチョンボ。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:09:18 ID:9TczhUpU
今後の展開

泣いてルージを斬る
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:13:50 ID:FX09CJDb0
そこにザイリンさんが颯爽と現れるのですよ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:27:34 ID:Tv/f9O+M0
>>651
ワロスw
がんばれエレ象!
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:29:09 ID:9TczhUpU0
>>661
ラカンに斬られそうになるルージを颯爽と救出する魔法少尉

ルージ「あなたのお名前は?」
少尉「…セザール」




…なんだこりゃ?orz
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:30:31 ID:oWJnVLTH0
烏合の衆って

ホーの一族
新生エレファンダー遊撃隊
荒法師

あとの一人(エレ像の部隊バカにして喧嘩になった奴)だけ名前わからん。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:42:09 ID:HcUPDTWO0
>>664
コマンドLCに乗ってるパルプロだな。
荒法師は本名ディンガ。エレファンダー遊撃隊の隊長はハック。
こんなんメモってる俺超暇人。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:43:33 ID:iv0g9E350
ラ・カンって子供いたっけか?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:44:37 ID:5Hvu1YsX0
>>666
ザイリン
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:46:51 ID:D9dJoNuZ0
>>667
ち ょ っ と 待 て
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:47:49 ID:oWJnVLTH0
>>665
サンクス。

ところで狐に乗ってたゴリ、ゴラ、ゴルはあれっきりなのがワラタw
究極の一発屋さんだったな。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:48:56 ID:74X0C5cA0
>>669
1人参加してたぞ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:55:55 ID:zF2kBp0j0
「ハック隊長メガラプトルだ!」
「ここで会ったが百年目、やるぞ!!ジェットストリーム・・・」
「邪魔だ」ドバギゴメシャ
「れ、練習したのに・・・」
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:56:57 ID:+KTncv/E0
>>655>>656
みんな仲良くか。ゆとり教育、いや、もっと前からか。弱者の言い訳、無知の戯言。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:00:43 ID:Gy+RfkOw0
信用とか団結とみんな仲良くは意味合いが違うだろ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:55:52 ID:NT4QLgx70
>>672は厨房だなw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:56:33 ID:+KTncv/E0
>>673
いや、どう考えても同じ意味だろ。同意語に助け合いってのもあるな。
他人からの厚意・好意を期待・強制するときに同様に使われる言葉だな
助けたいから助けるっていう感情が純粋なのであって、助けたくないけど助ける
なんていう意識は社会的契約や支配的統制下で発生するものでしかないじゃん
だから助けたい奴だけ助ければいいし、それが契約や統制や見返りによるものなら
それを信用だの団結だのみんな仲良くだのといって美化するのは欺瞞でしかないでしょ
組織に必要なのは契約と統制、そして愛。組織には皆から愛される人間が必要なんだよ。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:58:25 ID:+KTncv/E0
>>674
どの辺が幼いのか語ってもらおうか
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:00:15 ID:4pzyhWA00
まあ、集団で戦ってるのに自分さえ強ければ
勝てると思ってる時点で相当アホな訳だが。

678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:01:53 ID:tTsyysy80
>>677
エース一人だけで勝ち抜けるのは種世界だけ!
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:04:05 ID:+KTncv/E0
>>677
みんな仲良く死ぬよりましだけどね
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:05:39 ID:EstIMvQf0
>>675
お前は信用と馴れ合いを一緒にしてるのか?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:05:41 ID:+KTncv/E0
>>678
でも救いようのない奴が居るのも現実
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:07:47 ID:cbaS3apG0
>672には会社組織もみな仲良しグループに見えるようです
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:08:15 ID:+KTncv/E0
>>680
馴れ合いと一緒にしてるなんて書いてないだろ
みんな仲良くと一緒だといってるの。良くも悪くも。
現実で信用だの団結だのを口にしてる奴らを見たことないのか。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:09:16 ID:jljkuQpE0
信用と馴れ合いの区別がつかないってのは公務員だけだと思ってたよw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:09:48 ID:4pzyhWA00
信用だの団結だのみんな仲良くだのといって美化するのは欺瞞

確かに美化するのは欺瞞だな。その有用性も効果も
それ以上でもそれ以下でもない。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:10:45 ID:9TczhUpU0
まて。みんなもちつけ。
来るべき第二部の、ルージの巨乳化について語ろうジャマイカ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:11:47 ID:+KTncv/E0
>>682
ん?社員契約を交わして、幹部社員や経営者の統制下にある会社組織なぜそうなるの?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:13:07 ID:cbaS3apG0
ルージが腹筋割れるその頃、ザイリンは帝国の支配者となるべくクーデターを画策していた。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:14:25 ID:cbaS3apG0
>687
ヒント:提携
もういいからお帰り、坊や
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:18:27 ID:iv0g9E350
で、結局ラ・カンに子供はいるのかいないのかどっち?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:18:38 ID:+KTncv/E0
>>684
だから、それはみんな仲良くも同じでしょっていってるの
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:20:22 ID:+KTncv/E0
>>689
提携は損得勘定でしょ
みんな仲良くで提携してるのかw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:21:13 ID:EstIMvQf0
>>691
あーもーしつこいなー
よその雑談スレかなんかで
「みんな仲良しって信用と馴れ合いのどっちの方に近い言葉だと思う?」
って聞いて来いよ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:21:19 ID:chcahHM80
有能で素直な奴は幹部に。(←ルージとか)
有能でヒネた奴は独立部隊を任せて勝手にやらせる。(←師匠とか)
無能で素直な奴はまぁ兵隊として使っとけ。(←ランスタッグ隊かな?)
無能なひねくれモノは、殺すしかない。(←ザ・烏合の衆)
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:22:41 ID:chcahHM80
>>690
妹〜姪にさんざん膝蹴りを食らってきたため、子供が作れない体になってしまいました。
ルージを可愛がるのもその反動です。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:23:27 ID:jljkuQpE0
>>690
居ないからミィが跡取りなのだよ。
つか一国の主にも拘らず、結婚すらしてなさそうなのがどういうことなのか。
普通なら強制的にだろうが結婚させられるもんなんだけど。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:24:29 ID:IRNYeVKt0
視聴率1%台を叩きだしたアニメのスレはここですか?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:26:20 ID:jljkuQpE0
残念、1%「台」じゃ珍しくもなんとも無いんだなこれが。
1%以下を出して初めて話題に上る。
ということで、エウレカスレで言っててください。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:29:05 ID:D1X9PFRhO
>694
殺すしかない。は、さすがにヒドイ。
せめて弾避け用の盾とか目標分散用の囮とか、
「この世界の明日の為の大いなる犠牲」とか。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:34:07 ID:RcSVEgFU0
お前ら優しいな、こんなの相手にしてやるなんて
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:39:32 ID:+KTncv/E
>>693
相手を問わずに仲良くすべきだっていうのが馴れ合いなら、
相手を問わずに信用すべきだっていうのも馴れ合いでしょ。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:40:54 ID:4pzyhWA0
>>700
だから美化するなって。
ディガルドなんて俺一人で十分なんだ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:42:19 ID:4pzyhWA0
バイオラプトルもデスザウラーも口を狙えばイチコロさ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:43:36 ID:18y3KZNx
>>700
皆、暇なんだよ。
某種持ち上げ神父が来なくなって随分経つし。
毎日だと困るけどたまにはスレが活性化して良いんじゃない?
しつこきゃスルーするでしょ。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:44:33 ID:5Hvu1YsX
>>704
個人的にはもうスルーの領域に達してるわけだが
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:45:38 ID:EstIMvQf
>>703
実際にコングに口の中狙われて倒されたデスザウラーもいるしな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:46:17 ID:18y3KZNx
>>705
まぁ、二時間近く同じネタで粘ってたみたいだし潮時だろうな。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:06:12 ID:xTwAp9Nh
つーかアニメ板の作品スレで戦術論やら社会論語るなんて
アホらしいにも程があるってのw

語るなら論よりロン先生にしときな。
グィーーー
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:11:59 ID:jljkuQpE
>>704
ところが来てたんだよ、いつもの人。
0/K+bUIQがそうだった事が種アンチスレで発覚。
ここで言ってた事を丸コピペで相変わらず種を持ち上げてゾイドを貶してた。
もっとも、既に住人からは珍獣扱いされてるからまともに取り合ってもらってないけどなwww
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:16:20 ID:Yb6gktBH
ゾイド改造や二次小説をメインにするHPを見てると
ただ一機で戦争を終結させそうな厨設定キャラ・ゾイドをよくみかける
例)都市まるごとひとつを丸呑みする威力の主砲など
言うまでもなくそのキャラの立ち位置は孤高
話の流れ上どこかの組織に属していても一匹狼

それをふと想起させる流れだった
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:23:01 ID:RcSVEgFU
>>709
さっきのあの馬鹿か!www
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:24:22 ID:ax0wgXZi
そういやラカンは正装して出陣なのにミィ様はエヴォルトしないのな。
まああんまり外出向きの服でもないが。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:27:36 ID:gA/17y6d
>>710
メアリ・スーだな
某所ではU-1とも言うが
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:46:45 ID:Z9Pv2+Y0
>710
それはきっと丸焼き姫だな。
七日間で世界を丸焼きにしたという。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:49:47 ID:9ErKVlaf
そういう話を聞くといつも
「たった一機のオーラバトラーの性能の良し悪しで・・・」
を思い出してしまう。あれはダンバイン1の名セリフだと思うんだけどなあ。

ピンチ→エヴォルト→勝利のワンパターン展開にならなければ俺は毎回見続けるよ。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:59:37 ID:tkSjSCBD
ゾイドウンコシス打ち切りときいて飛んできました。
ヒャーホー!!!!!!!!!!!!!!

                            +/■\  /■\
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )+
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ ⊂丿
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:59:53 ID:+KTncv/E
人間誰しも一人で何でもできるというものではないから組織は必要だと思う
でも、大抵誰でも好きになれない人が一人ぐらい居るものだと思う
それでも一つの組織でやっていかざるをえないこともあるのが現実だと思う
だから、組織を維持するためには割り切るための契約や統制が必要だと思う

損得抜きに助けたいからという思いは純粋だと思う
でも、契約や規則だから助けるということも責められることじゃないと思う
それでも、純粋な気持ちと契約や規則だからというのは同じじゃないと思う

仲が良いからといって馴れ合いとは限らないと思うし
馴れ合う人同士にも相応の信頼関係があると思う

何かおかしいのかな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 00:02:26 ID:rbBUuZTI
>>715
ムゲン登場後少しの間はそのパターンあるかも
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 00:11:41 ID:nIkw+KPY
韓信にすれば敵をみて少ないを多いと言うのは誤軍といって死罪
つまり援軍を要請した兵士の練度は低い

ディガルド武国おそるるに足らん
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 00:15:19 ID:O4ozeSzr
主な残り材

ルージ・・・鍛錬の材、素潜りの材、縁見の材
ザイリン・・・うっかりの材
ロン・・・ちゃっかりの材
ミィ・・・丸焼きの材
コトナ・・・チャームの材、癒しの材
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 00:15:33 ID:BTnISt+Q
>>718
いや、ムゲンもハヤテと同じく制限がつくみたいだからそういうパターンはないかも。
むしろムラサメ・ハヤテ・ムゲンを上手く使い分けて戦うパターンになる方向が強そう。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 00:20:22 ID:pNW0924S
>>717
何でこう言う流れになるのかよく分からないけど、この流れを作った張本人の元の主張は、
「俺様ならザ・烏合の衆を上手くまとめて、使いこなせるぜ!」っていう、烏合の衆自身が
考えてそうなレベルの、それはそれは都合の良い話だったんだよ。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 00:33:44 ID:28cWsDPm
>>722

> 他者を自分と同じ様に受け入れなきゃいけないから
> 広い視野と広い心が必要になる。ケチだと駄目なんだよねえ。

なるほど、こりゃ都合の良い話だw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 00:39:34 ID:L48mwKSV
そもそもがアニメなんてのは都合のいい話の組み合わせなんだから、
それが面白いと思うか、面白くないと思うかの差しかないだろ。
どっちの認識が正しいかなんて、不毛なだけだって。

だいたい、顔すら適当に書かれてるような脇役に対して持つ印象なんて、
視聴者それぞれ違って当たり前じゃんw

師匠なんて、メインキャラなのに台詞があんまりないから
未だに何考えてるかよく解らないんだぞ。
イライラすると竹を切るとか、シャキーンと音が鳴るとか、突然ルージを襲うとか
それくらいしか解らん。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 01:30:34 ID:TBoygndd
予告見るに来週の作画今までで一番の神クラスじゃないか?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 02:15:41 ID:fyvMfWLE
ゾイドジェネシスの一年ソース教えてください(^∀^)
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 02:32:34 ID:28cWsDPm
終わるまで続くので飽きるまでご覧下さい
飽きる前に最終回が来ないことをお祈りします
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 02:49:42 ID:9TGqaIE1
IDかわったからいつもの人が戻ってきたのか? さっき散々馬鹿にされてよっぽど悔しかったんだろうなw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 03:25:11 ID:XlV0bPPF
いい加減流すって事と空気読むって事を覚えた方が(・∀・)イイ!! ぜ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 03:41:04 ID:jAmq8SRd
>>725
一番の神クラス→ジーン→悪
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 03:45:03 ID:cH9PupI0
それ先週のちゃんと見てない人には伝わらないネタだぞw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 04:03:24 ID:lDrLK3DG
>>724
師匠はルージの事しか考えてないと思う。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 05:07:06 ID:FYHVd6p3
>>726
ソースって程確固たる根拠じゃないが、
DVDBOXが全3集、その第1集がDVD1〜4巻:1〜18話
ってことなので全3集って事を考えると50話前後は堅いと思われ。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 05:25:52 ID:1BgG3d4p
あと、こやまきみこの日記。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 05:44:07 ID:lDrLK3DG
逆に12月終了のソースって2chの特撮板の書き込みだけでしょ?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 05:46:21 ID:wWSQWF2k
>>655なんだけど、俺が信用強制されてるとか言われてるのはなぜ?
俺は「信用しないのは当然の処置」ってニュアンスで書いたんだけど(´Д`)?
なんかまずい書き方したかなあ?そもそも信用って言葉自体、「信用取引」とかって
使い方あるし、どれだけ契約や約束守ってくれそうかって意味だよな?
俺の使った「信用」ってどういう意味に取られたんだ…?

>>729の忠告無視する形になってすまん…。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 07:04:05 ID:G1HSekfP
何時間やってんだって事で、もう終わらせないと自演扱いされるぞ?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 08:20:31 ID:rQVkX5+l
とりあえずこのスレが烏合の衆だということはわかった。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 08:22:18 ID:lDrLK3DG
基本的に2chのスレなんて烏合の衆の集まりだぞ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 08:37:08 ID:onyCxiup
ならばそれらしく


YO YO YO〜!
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 09:25:17 ID:rK2t/ckO
我等の勝利だー!YO-YO-YO-!!
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 09:28:36 ID:JgXosBiD
>738-741
おまいら…ワロスw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 10:17:17 ID:ZfKy5qK0
超電磁〜!YO-YO-YO-!!
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 10:31:36 ID:8ap9YynP
金城奈々穂の武器は〜!YO-YO-YO-!!
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 12:10:16 ID:HW55aE5i
カルメン99も金城も、元ネタはスケバン刑事なのかなあ。
黒田と倉田だし。

スレ違いスマ。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 13:01:18 ID:HbzA7Q81
よーは!よーは!
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 13:13:18 ID:Wc3L3ju8
ソースので出どこが特撮板か…リュウケンドーの件があるので今更ながら不吉な場所でのソースとなった
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 13:15:43 ID:jK169yP2
ハイハイ ソウデスネ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 13:16:05 ID:NXjkP3/C
TO-NYO-BYO=!!
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 13:37:16 ID:PEV9qcgA
流れをぶったぎって質問なんだけど、
Eシールドってジェネではなくなっちゃったの?

ジェネの新作に搭載ゾイドもないようだし、
エレファンダーも使わないから……。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 13:38:30 ID:uyLUC5Hf
>>733
製造延期されたのに?

>DVDBOXのVol.2、3が2ヶ月以上の延期になった様子
>なにがあったのでしょうね( ',_ゝ`)プッ
>延期後のソース
>ttp://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html
>延期前のソース
>ttp://www.fan.to/news/output.php?news_seq=7286
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 13:58:05 ID:JgXosBiD
>751
単にアンチとの考え方の相違だよ
今のキツキツスケジュールで3月終了4月BOX最終巻発売って無理だと思っていたからね
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 14:00:15 ID:SCCwXcvC
釣られてみる。
>>751
むしろその発売日だと1年やる、というのにうまく時期が合うととっくにこのスレで話された記憶が。
まぁどちらにせよ明確なソースないんだからなんとも言えんだろ。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 14:29:03 ID:lDrLK3DG
と言うか発売日が早くなったのならともかく
延期したのにどうして早期終了決定になるのかさっぱり分からない。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 14:40:39 ID:JgXosBiD
>754
違う違う
アンチの頭の中では放映は4から3クールに短縮、DVDBOXは予約数が少ないから
延期して少しでも注文を受けようとしている…という風に既成事実化してるんだよ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 15:38:30 ID:/bBQQtqj
なんか左翼活動家や新興宗教の信者みたいな奴が来てたな

自分は賢い、自分は正しい、自分は真実を知っている
だからこそ頭の足らない愚かな民衆を啓蒙しなければならない

お前は自分が思っているほど賢くは無いし、民衆は愚かでもない
1日2ちゃんに張り付いて10も20も『俺様正義』をレスしている奴こそアホ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 15:51:47 ID:dAeN0EBA
ここでロム兄さ〜〜ん!!
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 16:08:16 ID:onyCxiup
こうですか!?わかりません!


      ΥΟ〜!!    ΥΟ〜!!   ΥΟ〜〜!!!!
                  __
                 / tハ
                 ノ  ノ7
                   ,'  {´    ,. -‐―-、
                l  |  / _, -‐ェ、 \
                 |  ,! i′fヶrぐ^}ハ,、 ',
.-―く弓、    , -、    |   {ヘ⊥ ハ ,.-‐' t.}く_/        rく ̄ヽ._
`ヽ _!_ク′   f乏' ,ゝ、  ヽ-‐' / ヽ.ヽ、 _,..厶〔___        {ヘ丶 ヽ `ニ
  厂   、__  `ーく ,.-ヽ  ゝ-‐′  ヾナ´--――‐`ー-- .._  い、  ムイf
 ハ_  rイー-tY  ィ〉′ 〉  {         t\ ー- .._,ノ    `7ー込厂-‐||
 {い弋辷¬タ,ィ〃  ,/   \        ヽ  ` ̄`        / _,-ヘヽ ‖
  ド込こ三ニイ /   /、rぇヵ、 ヽ      l\  ー-   _,.-' // , /ハ ヾ,ィ
、レ ` ̄`<__,ィ  / {´  }〉‐、l`ヽ    ! `ー- 二 -‐'´¨ト‐<ィ‐′Yヘ
〈_        〃リ  t   jぐr|  `iー、_/           ! l   ヽ   l .ヘ
'二_‐ ̄`ヽ、  / '/  ^T¨´{ ドi|    !  \              ', l    }  K
―- ミ_ー、ヽ ヽノ /  rヘく/へヽ.|    |    ',    ,,==== ヘ!  f_r !
    `ー-、/'´   く| レ,个;ヽ.l  |    |   }            ヽ   ぐr‐,〉
         }     f、| |^ー' 〃l__,.|    |.   l               \   ̄
       !    k.| ト、_//___|   !  l              `、
   _/    |    l K!7/――-!   !  |ハ              ヘ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 16:20:29 ID:1BgG3d4p
>>750
キットの設定ではバイオトリケラについてる。
まあ、アニメでは使わなかったけど...。
っていうかバイオ装甲+シールドだと無敵になっちゃうな。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 16:28:44 ID:yvCDs7fc
最近、露骨にコト姉とミィのネタを前面に押し出してませんか?
いやだなぁ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 16:29:50 ID:Mf+doLTO
>>759
個人的にはEシールドの設定をバトスト基準に考えたため、日の目を見なかったのだろうと考えている。
バイオ装甲には光学兵器は聞かない設定が前提的にあるんで映えないと判断されたのだろうな。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 16:46:17 ID:1BgG3d4p
>>760
ゾイド講座以外でそんな描写あった?
それにコトナのネタって何?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 16:51:45 ID:dAeN0EBA
金ねぇ飯ねぇ腹減った・・・今カツオ節食ってる・・・・

口の中でだしが採れてうめぇwwwwwwwwww
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 17:57:44 ID:oP/NOc0V
>>755
作中のゾイドの絶対数の少なさ(戦闘場面の少なさ加減)と、キットの打ち止めの早さが原因では?>3クール説
でもDVD特典は正直、ビミョーw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 18:05:19 ID:uhXaJCOy
>>762
つ【巨乳】
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 18:05:34 ID:vQH7VdGy
ジェネシスの来年の
ソース、まだぁ〜?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 チン☆ ∧_∧
___\(\・∀・)
\_/⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 18:14:58 ID:sTTCZtXh
×ジェネシスの
○ゾイドの
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 18:16:32 ID:JgXosBiD
>763
パンぐらい買って喰えyo

>764
10月の商談会がこないとキット打ち止めとか新シリーズ開始とか判らないはずだが?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 18:23:56 ID:oP/NOc0V
>>768
>10月の商談会がこないとキット打ち止めとか新シリーズ開始とか判らないはずだが?

餅血。
新シリーズ開始云々は兎に角、キットのラインナップはかなり以前にここのスレに出てたろ。
ムゲン、ヴォルケーノ、ギル(過去の改造版)でひとまず終わり…って感じだった筈。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 18:29:01 ID:JgXosBiD
>769
そんなことは百も承知
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 18:32:58 ID:oP/NOc0V
まぁアレだ、3クール説(打ち切り説)が浮かび上がった背景には
アンチの思惑だけでなく、ゾイドキットの販売戦略や実際のキットの
完成度が、全体的に不安定だった事にこそ原因があったんジャマイカ?
って事。

それに追い打ちをかけるようにガレキやらシートやら、鼻に付くやり方が
目立ってしまったというのもそれに加味してな。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 18:37:16 ID:c3OGq1Sr
   |
   |
   |
   |
   J
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 18:37:59 ID:FMSx8EGB
>oP/NOc0V
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 18:38:54 ID:TBoygndd
>ガレキやらシートやら
あんま関係ないと思う。どうでもいいけど。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 18:39:17 ID:JgXosBiD
>767
ジェネが年内終了ならゾイドテレ東枠撤退だろうがね
元々のバレはこの二つがセットになった話だったんだから
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 18:49:38 ID:sTTCZtXh
>>775
はぁ、アニメは終わってもゾイドの展開は終わりませんが。
ジェネ組の人は殆ど離れるだろうけど。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 18:54:41 ID:JgXosBiD
>776
…良く嫁
誰もゾイドの展開が終わるとは書いてないぞ?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 19:13:18 ID:sTTCZtXh
>>777
俺もアニメに限定した話はしてないが?
なぜ俺に振ったのかわらかんね。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 19:16:41 ID:dAeN0EBA
フルメタルクラッシュなんかすげーな!!

動きが従来のやつとまったく別人of the yearだ!!!
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 19:32:57 ID:JgXosBiD
>778
ここはゾイドジェネシスのアニメスレで>766までの流れにかけて>767をレスして
アニメに限定してないとは此如何に

気が済んだらゾ板におかえりくださいな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 19:34:26 ID:Wc3L3ju8
>>779
さっきCM見たけどすげーなあれw
GC持ってないけどPS2に移植しないかな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 19:35:46 ID:TBoygndd
>>781
CM!?ゲームショーの動画のこと?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 19:40:14 ID:Wc3L3ju8
>>782
いや、まだゲームショーの動画は見てないけど

ムラサメとデドコンが戦ってた
多分あれはデドコンのEXだと思う、左手のツメ
高々と左手を掲げ青白い光りがパーとしてシャイニングフィンガーのように叩きつけてた
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 19:42:20 ID:Ip+7fOBV
>>783
今週の放送でやるよな?
楽しみにしとくよ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 19:44:24 ID:c3OGq1Sr
>>783
フルメタスレでゲームショウ動画見られるよ。
前作ストラグル(PS2)も動きに関しては同じくらいイイからやってみれ。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 19:45:46 ID:Wc3L3ju8
>>784
だいたいナルトの時かと思ってたら流してつけてたアイシールドの合間にやってて不意打ちくらった

>>785
ストラグルはやった
最近のゾイドゲーじゃダンチで面白かった
だからこそPS2に移植してほしい
うんスレ違い
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:01:16 ID:v7/Gl0j5
BSかんそー
羅漢統率力ないね。
作戦立案てきとー過ぎ、霧の河がズール近くを通ってるならそこを進軍すればいいじゃん。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:07:26 ID:XnFY6FXn
>>787
陽動
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:10:11 ID:0GwSIFuF
>>610
やたら遅レスだが、むしろ・・・

ザイリン「よくもジーンをぉぉぉぉ!!」
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:16:55 ID:TDDE/Vng
>>787
霧の中歩いてなかったっけ?河に沿って移動してると思うよ。
まぁ河を通ってると、挟撃されて退路を絶たれる心配が有るねぇ。
録画できないから確認できないや(´・ω・`)
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:17:44 ID:rbBUuZTI
>高々と左手を掲げ青白い光りがパーとしてシャイニングフィンガーのように叩きつけてた
すげー欲しくなっちゃったじゃないか!
うちGCないのに・・・
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:29:02 ID:XnFY6FXn
烏合が象部隊をきっかけに先走って全滅するのは確実として、
象部隊はメガラプと再び戦うシーンがあるような気がする。
鼻でメガラプの足を引っ張ってルージをサポートするぐらいの活躍は期待している。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:36:37 ID:BTnISt+Q
GCのゾイドはPS2のストラグルをベースとした移植作だからPS2への移植は
今のトミーから考えるとまずは無理(任天堂べったりだから)。
PS2へ移植しても、ストラグと同じゲームとみなされて意味ないべ。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:39:46 ID:H/0JSecH
ゾイド・ジェネシス 2006/1よりレンタル開始:

人気の3DCGアニメが、ついに登場。

収録時間 75分 全13巻
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:48:41 ID:K6ymqgyB
BS組で視聴完了
ゾイド大部隊の移動かっちょよかった
まー正直兵站のことが気になったが、かっちょ良かったので忘れることにしよう

んで、結局リーオの武器はどれぐらいあるのかね?らかん部隊にしかなさそうな
感じではあったけど。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:50:16 ID:kyp6hJYP
>>787
アッタカの関を攻めるとディガルドに思い込ませたいんでしょ。
作戦としてはアッタカの関へ救援を出して手薄になったトラフを一気に攻め落とすというものなんだから。
最初から霧の河に入って行動したら陽動できないじゃん。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:01:55 ID:XnFY6FXn
>>792
主題歌「夜鷹の夢」フルバージョンが流れる中、ダムが決壊しすべてのゾイドの残骸を押し流してゆく
最後にエレファンダーの屍骸が流れていく様が映し出される

「半年間のご視聴ありがとうございました。ゾイドジェネシスは今回をもって終了させていただきます」

なんてこともあるかもしれんねw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:11:49 ID:x5xt3S2f
糞アニメで視聴率も玩具の売り上げも悪いから打ち切りに決まってんだろ
信者キモス!

フツー1年放送の場合、もう来年の放送スケジュールや玩具販売展開まで判明してんだよ!
この時機に来年度の予定が未定ってこたぁ、
年内死亡が規定路線なんだよWWWWWWWWWWWWW
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:17:42 ID:kyp6hJYP
住み分けできない人が多いねぇ・・・
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:17:47 ID:BTnISt+Q
>>797
釣りにマジレスなんかだが、もう半年過ぎてるよ。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:18:41 ID:JgXosBiD
>795
リーオの武器はラ・カン隊以外は無いだろうね…あるとすればティ・ゼのブラストルくらいか

兵站というか補給物資の運搬はラ・カンの方はバラッツが、ディガルドはグスタフがやってるんだろうね
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:20:10 ID:8kMRjvdw
「夜鷹の夢」フルバージョンが似合うシチュを考えてみる。
ルージ達リーオ持ちと、ザイリンの主力部隊が対峙中、
烏合が手薄になったディガルド統治下の町に侵攻、
一般市民に対して略奪・強姦悪事の限りを尽くし、
ザイリン・ルージが協力して烏合を殲滅・・・?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:21:24 ID:BTnISt+Q
>>799
住み分けの出来ないヤツは、殆どが書き込みのレベル低すぎ。
ハイテンションで書き込んでいるし。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:25:36 ID:kyp6hJYP
>>803
アンチスレ過疎気味なんだからあっちを盛り上げてあげれば良いのに。
あっちでも年内終了説を大喜びで扱っているみたいだから意気投合できるだろうに。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:28:30 ID:TBoygndd
>>795
今の時点じゃラカン達のみだろうね。
でも第三勢力の設定みるともしかして今後リーオ提供みたいなことも有り得るかも・・・
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:30:39 ID:EKnQ9xFz
ハウンドソルジャーのアレはリーオだと言い張ってみる。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:32:17 ID:BTnISt+Q
>>804
視聴できる地域が少ないから(廃れがちなのは)仕方が無いべ・・・。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:32:17 ID:XnFY6FXn
>>802
さすがにそこまでなないだろうw

ラカンを批判するものが多いが、烏合を統率するのは大変なのだよ
「真田太平記」の大阪の陣で烏合に手を焼いている幸村を思い出した
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:42:20 ID:JgXosBiD
>808
ラ・カンがどうコントロールできるかですな

このスレで言われるように弾除けにすることもなしに烏合の衆を使って本気で勝とうと策を巡らせているし、
烏合の衆がそれに気づけるかどうかだが…無理だろうなぁw;
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:51:27 ID:PEV9qcgA
>>759
トリケラにあったのか。なら存在しないわけじゃないんだね。
フュザはシールド貼りすぎな感じがしたけど、
多少はいてもいい気がするな。
パンダあたりに搭載されてたら、もう少し活躍できた気がする。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:59:56 ID:N1jdemD5
実はエレファンダー遊撃隊の象鼻は全部リーオ製だった・・・
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:06:59 ID:gISyfcxi
足の裏もリーオだね
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:18:34 ID:zSGeUz4z
足の裏がリオーネ?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:20:01 ID:XfMMZhVh
そういえばエレファンダーの鼻も
Eシールド発生装置だったような。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:23:19 ID:2PjhP8vF
>>814
たしか付け替え可能。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:26:22 ID:1BgG3d4p
クローもついてたな。確かクローはずしてシールド強化できたんだよな。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:28:17 ID:TDDE/Vng
/0で見た時は耳広げてなかったっけ?>シールド
てっきりそっちだと思ってた。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:29:51 ID:1BgG3d4p
耳にシールドはついてるけど、付け替えは鼻のほうだと思う。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:38:32 ID:pCqoV5+J
昆虫ブームにあやかり来週からは
ZOIDS Beetles がはじまります
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:51:41 ID:2PjhP8vF
>>817
象は鼻、顔、背中の三ケ所が付け替え可能。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:25:59 ID:QUMFymYs
ロクマンも次のシリーズは動物物らしい

ゾイドっぽいのも予告出てたしなんだかモヤットよん。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:30:53 ID:hGNO7nne
>>819
インセクトガードナー・・・
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:42:00 ID:kRMo0Qjj
お話は大きな転換点を迎えます(^∀^)
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:38:41 ID:UEWqLG5S
応援すべきはルージきゅん・・・
でも本音ではうっかりザイりんを応援したい!!!
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:56:27 ID:x7UQBWpQ
一般販売のみで
◎大活躍したゾイド
バイオラプター
デッドリーコング
レインボージャーク
ムラサメライガー

○活躍したゾイド
ソードウルフ
ハヤテライガー
バイオメガラプトル
バイオトリケラ
バイオプテラ
モルガキャノリー

※現在未登場のゾイド
バイオラプターグイ 、バイオティラノ 、カノンフォート
ハウンドソルジャー 、ヘビーライモス 、ザバット 、ムゲンライガー
デカルトドラゴン、ギルドラゴン、バイオヴォルケーノ

●動かない・目立たない・背景化ゾイド
バンブリアン 、バイオケントロ、 ソウルタイガー
ランスタッグ 、ブラストルタイガー 、コマンドウルフLC
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:36:39 ID:ILeV0G4f
虎さんはまだ必殺技のシャイニングインパクトの隠し玉があるから今後の期待もあるけど
バンブリはなぁ…一番の武器のリーオ弾使っちゃってるしなぁ。槍鹿…orz
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:47:34 ID:LNVrviMZ
ランスタッグは比較的活躍してたじゃん。
多分ソードウルフよりは撃墜数多いだろうし、蹴ったり飛んだりアクションも豊富だよ。
これからの事はどうだか知らんけど…
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:55:14 ID:LNVrviMZ
>>825
むしろ俺はジャークの活躍が物足りないな。
確かに出番は多いが、ただ飛んでるだけって感じだ。
パラクライズがバイオに効かない設定もツライ。

あ、後そのリストにこれも追加してやってくれ。

●毎度毎度やられ役。乙であります。
ビームトータス
エレファンダー
シャドウフォックス

モルモルもこっちだね。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 06:49:32 ID:8EmBZB3p
封印武装や暴走設定といったサブ設定でもって主人公機に次ぐ活躍を見せ
さらにまだ奥の奥の手を隠し持ってる なんて位置にコングが居ることに感動
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 07:38:56 ID:bvwmF2RL
いくらなんでも>>825はネタバレ気にしなさすぎじゃないか?
まだキットが発売してないのまで入れてるし。

つか、背景化してるやつなんて、実質バンブリアンぐらいだろ。
ケントロと大差ないはずのプテラがやたら高評価だったり、
ジャークが過大評価だったり、なんかキャラの好みも入ってない?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 08:35:14 ID:D66V7S1F
さんざん先のネタバレがアンチに貼られてて今さらネタバレもないけどね。






ランスタッグが空気扱いかお!
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 09:04:42 ID:xan9z/q9
ランスタッグのグラビティホイールは何時発動するんだろう?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 09:08:05 ID:mVgCt58H
ソウルタイガーは対ゲオルグ戦でかなり株を上げただろう
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 09:13:53 ID:jGLKMbej
ネタバレに関しては諦めるのが吉。
本気で嫌なら、マジでここに来るのを止める以外防ぐ方法無い。
それにバレ神はこっちには絶対に書かないからそれで十分だよ。
バレ元の人は住み分け考えてくれてる。
それ以降の伝播に関してまでは責任取れないしね。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 10:13:25 ID:XEp6j3Pj
コングは無印でもゴジュラス二体が瞬殺された
デス様の足止めを成功させたしな。
いつも名脇役って感じのいいゾイドだ。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 10:29:32 ID:mVgCt58H
コングはお気に入られ過ぎ…まぁ格好いいから仕方ないが
本でも「コングがやられるシーンが多いのは強敵のため最初に集中的に狙われるから」
なんてわざわざ解説されているくらいだからね

ちなみに俺は自宅でデドコンとバイオティラノで副腕対決をさせているw
アニメでもやって欲しいが多分ティラノがでかくなってるから無理だろうなorz
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:11:08 ID:uU9HAZ6q
ゾイドフルメタルクラッシュのCMで

ムラサメライガーと合体!ブレイドホークって・・・・・空を飛ぶのか?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:15:48 ID:UJ8+31l+
>>837
手裏剣型になって背中に背負われるんだよ。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:18:21 ID:mVgCt58H
そのままの形でムラサメの背中に合体することも出来るようだが、空を飛べるようになるかは不明>ブレイドホーク
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:31:31 ID:YreC4yZ2
>>837
アニメには出ないだろうね。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:03:42 ID:jGLKMbej
ハヤテとムゲン以外のものは、あくまで企画の一環でこんなん作ってみましたよクラス。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:10:22 ID:mmnreyst
背中に背負った状態で飛んだらなんかタケコプターの
使用失敗例みたいだ。

レイズタイガーにも付けられるようだし、
青白ギルといいなにか小学館の戦略を感じる。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:15:19 ID:L0ZZlTK1
月光・飛燕みたいなファンネルかね?

しかし思い返せば、バンブリアンはホントにルージとの模擬戦と
撤退時のササカッターミサイルしか印象がない。

ロン自体は胡散臭い存在感があるからつい見過ごしてたな。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:29:15 ID:UJ8+31l+
パンダーとジャークとブラストルは来週活躍すると信じている。
ミィ様は生身でラプターのコクピットから土偶兵をつまみ出すくらいしてくれるだろう!
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:32:30 ID:hucIRnfQ
「俺ハヤテライガーになっちゃったよ」

「ハッピーバースデー、ムラサメライガー!」
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:43:25 ID:pfJCGPLR
>845
どっちなんだよ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:49:29 ID:R7sB3R2J
>>845
ぐわわやなもん思い出したじゃないかよヽ(`Д´)ノ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:13:26 ID:8/wU+d/J
「これからはハヤテライガーと呼んでくれ!」
「ああわかったよ、ムラサメライガー」
「Oops」
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:16:08 ID:w1XEyAsk
ちゃきちゃきパラダイスとかいう番組で、フルメタルクラッシュのお披露目があったが

説明する奴がムラサメ使って、ボコボコにやられてた。


ヽ(`Д、)ノ うわあああああああああ!!ルージィィィイイイ!!!
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:57:13 ID:kiAdQhhM
続編では律儀に正式名称で呼んでくれる破壊大帝
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:36:26 ID:jGLKMbej
メガマガ今月もジェネ載ってるらすい。
・コトナの表情
・ミィの全身と正装時の頭
・フェルミの軍服姿の全身画と表情
だそうだ。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:40:02 ID:5rxnIfVw
ふむう
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:04:41 ID:YreC4yZ2
わわわ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:39:30 ID:gw6/raS/
レミコトのキャラソンを予測・・・・・

♪ルン ルン ルン ルン ルージ ルージ団

色々と駄目だorz
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:53:50 ID:adNKUnqa
ムラサメの大段平もっと活用してくれねぇかな〜(´・ω・`)

虹ジャークから投下、ラプタ-軍団のド真中に着地。
アーム素早く動かして居合の抜打ち風で周囲のラプタ-を両断。
一旦びびって後退するも、じりじりと集まってくるラプタ-
大刀を前に (`・ω・´)シャキーンと突き出し「寄らば斬るぞ」みたいな・・・

座頭市ファンのチラシの裏スマソ。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:13:57 ID:wDoBFL8d
大刀を青眼に構えて(?)睨み合う、見たいな?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:20:17 ID:w1XEyAsk
なにかとルージに入れ込んでいるラカンですが、ルージが行方不明になったらどうなんのかね。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:23:10 ID:0uhbAk6M
>>857
無敵編で行方不明になってたけれど、どうしたのかね。
大事な婿候補だし、一応心配するかな。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:28:18 ID:Y7cp6onk
>>858
そりゃあもうあのときの叔父様の取り乱しようったらなかったです。
ルージキュン!ルージキュン!!と大暴れで、ベッドから転がり落ちて大怪我したくらいです。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:42:08 ID:c1zFXzqY
前々回ルージが危惧したように
味方の烏合の衆もろともザイリン軍団を
まとめて大刀でなぎ払う
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:47:42 ID:mVgCt58H
>860
それじゃ駄目だろw;
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:27:41 ID:GF9aUQBe
>>856
そんな感じ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:30:29 ID:XEp6j3Pj
>>855
/0のディマンティスの大群対ゼロを思い出した。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:16:55 ID:XWAgMoQO
>>848
スパリンなつかしい!
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 05:46:07 ID:ch4BZIsy
15年前 戦争があった
いや──
戦争ならば 遥かな昔から 何度となくあった
彼らは北辺の谷を出で 南の土地を目指して侵攻を繰り返した
運に恵まれぬ彼らに勝利が続くはずはない
彼らは 時代が変わったことに気づかなかった
敗戦を繰り返しては領土を失い 小国に戻りつつあった彼らは 比類なき工業力を養い
それを武器に 世界に向かって最後の戦いを挑んだ
それが15年前の戦争
彼らは猛々しく戦い 惨敗した
自国内で 重力砲を使う愚さえ犯したディガルド人
その無残を目にした戦勝国たちは 自らの武器を捨てようと心に誓った

世界に平和が訪れた
彼らのおかげで、それは永久に続くかと思われた
平和から最も遠いこの島で、平和を守って飛ぶ彼ら―
866名風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 06:04:17 ID:TUdx7bPm
>>851
つくづく頭下がる雑誌だな・・・。
ミィの正装、フェルミ軍服全身画は最速じゃない?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 07:26:31 ID:XWAgMoQO
そんな雑誌にゾイドという言葉が載るのが悲しい
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 07:27:39 ID:wmyq0SW8
一般人から見たらゾオタも萌えオタも大して変わらんよ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 07:28:33 ID:U4lr0tV2
アニメ板でそんなこと言われてもなぁ・・・
TOMYももう少し販促に力入れてやっても良いんじゃない?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 07:55:53 ID:InQDDdji
人気取りの為に販促の予算を得ようと行うつまらないテコ入れならまっぴらゴメン

年内終了でも良いからこのままのペースとリズムで最後まで貫いて欲しいよ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 08:00:29 ID:U4lr0tV2
テコ入れって?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 08:55:13 ID:yi+Wu3fJ
>>871
それぐらいは辞書ひけ。俺はさっき確認のためひいた。まあ、作画の改善に
CGの増量と、てこ入れはもう行われてると見てよさそうだ。

>>870もてこ入れの意味を正確に理解してるかちょっとあやしいな。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 09:13:51 ID:InQDDdji
>870
作画の改善やCGの増量といったものには勿論大賛成だが、おいらの危惧している
”」つまらないてこ入れ”っていうのはそう言う事じゃないし
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 10:10:55 ID:1dzeDQ6V
まあ1話の時点で萌えアニメだったわけだが。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 10:21:25 ID:QJ+bCzFQ
ショタアニメだって
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 10:24:41 ID:32zUOpX3
ルージきゅん ファージきゅん ラムゥきゅん ソウタきゅん

既に4人もショタが・・・
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 10:25:08 ID:ZS7OFl+E
今はオヤジアニメだよ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 10:26:57 ID:obIK5Eab
>>867
メガミマガジンは本誌に宣伝ページ割けないがこれは紹介しておきたいって
アニメのフォローも兼ねてるみたい。ジェネはこれだと思う。

そういや予告見忘れた…いつもと変わらず?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 10:29:09 ID:wmyq0SW8
ジェネは、もっと戦闘がかこよければなあ。やっぱカメラワークですよ、うん
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 10:32:32 ID:yi+Wu3fJ
>>873
まー、あんま言葉についてうるさく言っても煙たがられるだけだけど。
「援助」を拡大解釈して作品への口出しを含めるのはまだいいとしても、
>予算を得るために
ってのは日本語がおかしいんじゃないか?外部って言ったら予算を出す側なんだから。
つか、てこ入れが外部から行われるものって一般的な認識じゃないの?
正用とか関係なしに。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 11:21:52 ID:WOyGkOnE
>>867
そもそもメガミマガジンは萌え特化型の雑誌だからしょうがないにしてもだ。
普通に載せてくれるだけでもありがたいことですよ。

総合的に扱っうNT等の雑誌は、高額のお金出さないと記事載せちゃくれません。
ましてや某アレみたく、大量の提灯記事書かせようと思ったらどれほどの金がかかるやら。
そんな雑誌に載せるために金掛けるなら、作品に掛けてってのが正直なところ。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 12:01:17 ID:e/PiZfrX
制作費に広告費も入ってるん?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 12:14:46 ID:9ZNJgNiF
>>881
でも、提灯であれなんであれ「高額」かつ「大量」のお金をここまで賭けてまで
己の出し物に対し最大限の投資が出来るのは、今の所バンダイだけってのもまた事実。


萌えも雑誌も記事もへったくれもなく、果たしてトミーは来年タカラと合併してもそんな
自分の売り物(ゾイド、もしくは他のコンテンツでも可)に対し、ここまで積極的に投資出来るのかな!?
現在のゾイドに対するトミーのそれを見ると、なんかイヤイヤ、シヴシヴ、ケチケチって感じが漂ってるけど。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 12:31:00 ID:nIofwRXJ
アニメは販促戦略の中では、
大きな部分を占めると思うけど
投資に見合う売り上げが出ていれば
会社も納得するだろう。

ただ、現在の売り上げと
それを鑑みた会社側の認識はワカンネ
885883:2005/09/30(金) 12:34:45 ID:9ZNJgNiF
悪い。ここ本スレだから今のアンチっぽい言い草だったな。
ジェネシスに関してだけじゃなくって、その前のフュザ、/0終わってからの
アニメという狭い分野だけでなく、全般的なトミーの姿勢のコトナ。
ジェネシスは某小波の超星神シリーズみたいに、経験の浅さゆえのぎこちなさが作品
全体に漂っている、ってところか。予算不足とか色々あるのを除くと。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 12:40:03 ID:InQDDdji
>885
そういう風にはとってないけど…ジェネに関して言えばDVDをBOX予約限定発売にするとか
アニメ誌に宣伝を出さないという風に余分な支出を少なくして利益率を高くしようとしてるような気はする。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 12:43:40 ID:e/PiZfrX
DVDは限定BOXだけ、広告は出さないって逆に利益下がらないか?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 12:49:46 ID:9ZNJgNiF
>>886
>余分な支出を少なくして利益率を高くしようとしてるような〜
それなんだよな。折角ゾイドってのは生誕よりおよそ20年にも
なろうってのに、その自信の無さは。
もっともトランスフォーマーもそういうの地味だけど、アレは本国に帰ったら
英雄?だから、やっぱり、ゾイドに対する姿勢は要改め、っしょ>トミー

攻め方も、まずはコトナやミィより「ゾイド」を積極的に前面に推し出し、そのうえで
大々的に受け入れられ始めたら、その上でアニメとか本とかで搦手から攻める、と…。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 12:56:33 ID:InQDDdji
>888
いやいや、ゾイド自身に昔ほどのパワーは無いと思う
無印や/0と同じ調子でやったフュザが大コケして時代は変わったとトミーは警戒してるんジャマイカ

タカラだって密かにトランスフォーマーに萌えキャラを絡め始めてるんじゃないか?(バイナルテック アスタリスク)
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 13:08:13 ID:9ZNJgNiF
>>889
ま、それにしてもあんまり調子には乗れないだろーね>トランスフォーマー
これはゾイドともトランスフォーマーとも違う話だけど、かつて、格闘ゲームが
大流行りしていた時の事、カプコンがアメコミキャラの出て来るゲームに
とんねるずの木梨をモデルにしたキャラを入れたら、向こうが大怒りした、と
聞いたことがある(当然、そのゲームの海外用にはそのキャラは削除された)

向こうの意識に対する対策上、せいぜいガキとの交流が関の山だろう>トランスフォーマー
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 13:18:10 ID:lyu7gBnN
>>8
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 13:54:54 ID:1dzeDQ6V
>>889
アメリカ用のフュザが無印/0と同じ調子な訳ないだろ。

ホントに見てたのか?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:06:34 ID:XWAgMoQO
フュザはいきなりゼロが都会の高速走ってて文字通りカルチャーショック

うんうんそうなんだよメガミマガジンに金出せて番組の予告に金出せないってのが寂しい
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:10:25 ID:InQDDdji
>892
アニメが同じ調子だとは言ってないわけなんだがね
アニメでゾイドさえ動かしてれば売れるだろうって感じに見えたわけだが>フュザ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:11:48 ID:JPT4Q5dt
無印/0と同じ調子のものだったとしてもゾイド人気はイマイチなキガス
ジェネが今後神戦闘を連発したとしてもゾイド人気はイマイチなキガス
896894追加:2005/09/30(金) 14:15:18 ID:InQDDdji
これって無印や/0を曲解した結論だろうって事
それなのに同じ調子でキットつくっちゃったから今でもトイザらスの棚の上の在庫の
山の高さはジェネより高いし扱い店も減ってしまった
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:23:47 ID:43bSxyqH
>>888
> 攻め方も、まずはコトナやミィより「ゾイド」を積極的に前面に推し出し、そのうえで
> 大々的に受け入れられ始めたら、その上でアニメとか本とかで搦手から攻める、と…。

大衆にそっぽ向かれたら?
バトスト、無印、ゼロの信者ぐらいしか興味を示してくれず
その上、こんなの俺のゾイドじゃないとか言われるのが関の山じゃん

何かガノタと被るんだよね。自称、ゾイドを支えている人たち。
ハゲがガノタと縁を切りたがっていたのを思い出す。

メーカーだって、できるだけ多くの嗜好性をもった人たちを取り込みたいだろうに
ちょっと毛色の違うことをすると、ゾイドオタクがぶちぶち文句を言い出す
内心、そんな奴らにはさっさと去って欲しいと思ってるだろうな
さもなければ、ゾイドを終わらせて新しいジャンルを作る方を考えるかもね
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:32:56 ID:InQDDdji
>895
人気がイマイチならそれにあった展開をすればいいと思うわけで、
おいらも面白いから見てるわけで人気があるから見てるわけじゃないし

いまさらシールド・ブレイドライガーの夢よもう一度なんて社員でも考えてないと思うが
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:18:31 ID:WOyGkOnE
>>893
メガマガの場合、そんなに金出してるとは思えないんだ。>結構安そう。
多分予告に掛かるお金とは桁が違うと思う。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:43:18 ID:OPMgz2qv
アニメの制作側が、広告費以外でアニメ誌に金を出し、記事を載せてもらうなどあり得んが……
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:44:33 ID:FMz4Hvgt
広告費も制作費の一部ってなことを書いてあったのをこの板で見たことあるけど。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:45:42 ID:FMz4Hvgt
そういう意味じゃないか、スマン
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:27:48 ID:FyQXiz7Y
>>901
それが大幅な金額を中抜きする電通のような広告代理店の仕事
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:27:56 ID:InQDDdji
さて…再来週?から新EDに変わるわけだが…サンバとかポップスとかロックとかバラードとか電波とか…どれがいいよ?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:29:04 ID:FyQXiz7Y
ミィ様の丸焼き音頭 んあー♪
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:33:33 ID:wmyq0SW8
>>904
ド演歌
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:37:02 ID:ZS7OFl+E
YO-YO-YO-!!をバックに流すHIPHOPで。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:37:12 ID:InQDDdji
歌詞とか曲調とかまだ全然判明してないんだよね?
おいらはしっとりバラードがいいかなぁと思ってるんだが
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:38:00 ID:Rvi03suP
ムシキングサンバと申したか
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:50:33 ID:iYgDoARn
>>888
アニメのキャラについてはトミーはあんまり関係ないって。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:50:55 ID:VXjOvvbh
一話の終わりからきれいな繋がり方をしてくれる曲ならなんでも。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:55:21 ID:InQDDdji
本編の空気読まない甘々のラブソングってのも捨てがたいな…タイトルからするとソレっぽいか?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:16:18 ID:TAfbtxPW
今のEDだって結構なラブソングなんだけどな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ミィコトソングはマクロス7のEDっぽい奴を希望。
あと個人的には Bパート→CM→ED→予告→ロン先生 みたいに一度CMを挟んでくれれば本編とのギャップがなくていいと思うね。