種死・・・つまんねーから、放映するなよ 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ここは機動戦士ガンダムSEED DESTINY アンチスレです。

☆公式サイト SEED公式       http://www.gundam-seed.net/
       SEED DESTINY公式   http://www.gundam-seed-d.net/
☆配信サイト MBS 予告ライブラリ  http://mbs.jp/gundamseed-d/index2.html
       機動戦士ガンダムSEED DESTINY フレッツ(BB配信) 
         ※放送終了後、その回を無料でブロードバンド配信(毎週土曜22時(午後10時)頃に更新。)
         http://flets.gundam-seed-d.net/top.html
★前スレ
種死・・・つまんねーから、絶対続編作るな1(22)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1124467314/l50


★☆★ スレでの実況は厳禁!実況板でどうぞ…  
番組ch(TBS)  http://live20.2ch.net/livetbs              
★☆★ 放送時間前後(17:30〜19:00過ぎ)までは実況板を利用してください ★☆★
★☆★ 実況問題については、自治スレを参照してください。          ★☆★
★☆★ このスレは板違いではありません。荒らし、自治荒らしに       ★☆★
★☆★ 反応しないように注意。NG指定などで徹底無視を。          ★

★新シャア専用( バレ、アンチ、各キャラスレ等はこちら )http://hobby7.2ch.net/shar/
★ガンダムパーフェクトウェブ  http://www.gundam.channel.or.jp/
★シャア専用ブログ        http://char.2log.net/
★コズミック・イラ年表       http://yossy.pobox.ne.jp/gundam/history/ce_hist.html
★人物相関図
http://gundam-seed-destiny.jp/modules/sections/index.php?op=viewarticle&artid=1
★デス種の今後の展開  ネタまとめサイト  http://blog8.fc2.com/netabare/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:16:39 ID:OJogGKXc
2
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:17:29 ID:YwamQILO
PHASE-46 真実の歌 ◇NT
ラクス達は、月の自由都市・コペルニクスの街を散策する。
そこに、ミーアから助けを求めるメッセージが届く。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:18:53 ID:3xo7mM6M
PHASE46「真実の歌」

脚本・野村祐一、両澤千晶 コンテ・鳥羽聡、西澤晋、福田己津央 演出・高田昌弘 
キャラ作画監督・鎌田祐輔 メカ作画監督・椛島洋介

レクイエムは破壊されプラントには一応の平穏が戻った。
そんな中、月の自由都市コペルニクスに向かったアークエンジェル。
久々の休息にとラクスはアスラン・キラ・メイリンを護衛に連れ、町へ出掛ける。
そこで彼らはなんとミーアのハロに出会う。しかしそれは罠だった。
ラクスに向けられる銃口、その時ミーアがとった行動は・・・?

PHASE47「ミーア」

脚本・両澤千晶 コンテ・西澤晋、高田昌弘、福田己津央
演出・西村大樹 作画監督・森下博光

ミーアの残したポーチの中にあった一枚のメディアディスク。それはミーアの日記だった。
整形し、慰問ライブに赴き、必死でラクスを真似る日々・・・。
そこにはアスランへの想いや、自分自信への不安が赤裸々に語られていた。
読み終えたラクスの胸にはミーアのことばがリフレインする・・・。
その時、再びデュランダルが世界に向けて演説を始める
彼の説く「デスティニープラン」とは果たして?

PHASE48「新世界へ」

脚本・吉野弘幸、両澤千晶 コンテ・高田昌弘、鳥羽聡、西澤晋、福田己津央
演出・西村大樹 キャラ作画監督・大貫健一 メカ作画監督・西井正則
デュランダルの発表した、人類の存亡をかけた防衛策「デスティニープラン」
それは全人類が自分の能力にみあった立場と役割につくというものだった。
議長の言う戦争の無い誰もが幸せな世界のために戦おう。
レイはシンにそう告げる・・・・・・
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:19:20 ID:YwamQILO
>>4
d
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:20:27 ID:MolGu9wA
47話は明らかに半総集編だな。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:20:57 ID:3xo7mM6M
電撃バレ

PHASE-45 「変革の序曲」
レクイエムによる月基地からの攻撃に、騒然とするプラント。デュランダルの命により、
ザフト全軍を挙げて総攻撃に出る。中継地点であるフォーレを攻めるイザークたち、
そして、宇宙へ上がったばかりのミネルバにも、レクイエム本体への攻撃命令が出て…。

PHASE-46 「真実の歌」
デュランダルの陣頭指揮の下、レクイエム攻防戦の事後処理にあたるプラント。
一方、正式にオーブ軍に編入されたアークエンジェルは、月の自由都市、コペルニクスに入港する。
外出したラクスたちの前に、メッセージを持った赤いハロが表れて…。

PHASE-47 「ミーア」
ミーアを利用してのラクス暗殺は阻止したものの、犠牲は出てしまった。
アークエンジェルに戻ったラクスたちは、ミーアの日記を読み、それぞれが想いをはせる。
一方、レクイエム攻防戦のあとの会見で、デュランダルは「デスティニープラン」を発表する…。

PHASE-48 「新世界へ」
デュランダルの発表した人類の存亡をかけた防衛策「デスティニープラン」。
それは、全人類が自分の能力にみあった立場と役割につくというものだった。
議長の言う戦争の無い誰もが幸せな世界のために戦おう。レイはシンにそう告げる…。

・PHASE-49 「レイ」
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:25:29 ID:E9AXsG94
さて、残り数話どういう収集の付け方をするのか見物になってきたな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:25:39 ID:FwRsJDVz
なんだ、再来週だったのか回送は。
全50話の内、10回くらいが総集編で回想シーンは1/4くらいか?
やっぱ、正味2クール分で終わりだなw
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:29:32 ID:9QEyaUKo
今回はついにルナマリア死亡かと俺も思ってみてた。バカ死ねとわくわくしてたんだが・・・。

で、多分49話辺りでジブリール復活だろうな。何かどうでもいい新MSに乗って。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:33:01 ID:bdAudpSD
基本的に種シリーズはさ、身内殺され→逆恨み の連鎖だったのに
なんでシンに妹と想い人殺される→シンに惚れるって図式になるの?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:34:26 ID:FwRsJDVz
>>11
きっと、好きな人が死んじゃった人同士仲良くなったんだろw
オレにはとうてい理解できんがなw
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:46:04 ID:8horAkId
47話と48話は1話で収まる内容なんだがなあ。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:55:04 ID:JpIl4hnJ
47話は >脚本・両澤千晶 の時点で・・・
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:55:18 ID:SJCR9Neh
攻撃を何発も受けても絶対沈まないミネルバ、秒殺されるデストロイをはじめとする連合兵器
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:55:44 ID:dpLScF8k
種死ではキャラ名がサブタイになると、そのキャラは必ず死んでいるようだが・・・
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:57:03 ID:FwRsJDVz
>>13
てか、ミーアの内面描写って凸が脱走する前にやっとくべきじゃねーの?
なぜにいまさらw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:07:14 ID:NhQgreUw
旦那が「人気がないほうを殺す」という旨の発言を某所でしたが、嫁にラクスを殺すことが出来るはずも無く、結局ミーアが犠牲になることがきまったからじゃね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:07:44 ID:6k46oRN4
来週もその次の話も戦闘は無さそうだな
今日の話は2話くらいかけてやるべきだったと思うが
15分くらいで連合が壊滅って短すぎだろ
そんなに戦闘がやりたくないんだったら、ガンダムなんて辞めちまえ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:12:13 ID:JpIl4hnJ
どうせやるならラクスとミーアが入れ替わる話やった方が受けそうなんだがな〜・・・
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:14:44 ID:8horAkId
ラクスがミーアの振りして女刺客として議長の元に・・・・・
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:16:22 ID:3xo7mM6M
スレッガー戦死の報で無重力に身を任せたミライさんの悲しみ演出に謝れ!
もしくは、
漂流しているセシリーを助けたシーブックの感性に土下座しろ!!
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:16:33 ID:dpLScF8k
電波刺客ラクス
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:17:14 ID:/rOv1fDF
>>15
デスティニーとレジェンドの2機で戦えば充分なんだね、連合って。
まるで出来の悪いTVゲームのシミュレーションバトルみたい。
種の世界だとMSの質>>>>>>>>>>>>>MSの量だから
あのデカイだけの的を量産した開発費でもっと高性能なMSを一体でも作った方が
よっぽどマシな戦闘になっただろうね。インフレし続けるけど…w
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:17:31 ID:3xo7mM6M
http://mitokondoria-19xx.hp.infoseek.co.jp/seed_d45_04.jpg
まじさ、夕食中の家庭もあるかもしれないのにさ。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:18:38 ID:mC/14+El
あと5話ですかw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:24:44 ID:FwRsJDVz
>>26
全50話とばかり思ってたw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:26:12 ID:VVofIORQ
>>24
ゲルズゲー1機に進軍をはばまれ、デストロイ1機に手も足も出なかった
ザフト地上軍の恨み節が聞こえてくるな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:26:42 ID:/rOv1fDF
>>25
ただのドラゴンボールじゃん
電子レンジよりずっとマシだろ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:27:03 ID:H5uZM/mj
>>19
戦闘どころか、みんなで街で買い物ですよ 終盤なんだけどね…
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:29:21 ID:H5uZM/mj
ところでシンにとってステラって何の意味があったんだろうか

もう完全に忘れ去られているんだが
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:32:20 ID:8hQYD24Z
>>19
腐女子向けアニメに戦闘はいらんだろ。
戦闘はあくまで恋愛を盛り上げるスパイス。
生きるか死ぬかの前にお互いの愛を確かめ合うっていう
盛り上がりができれば成功。
あとは新しいMSどんどんだして、カッコよく雑魚倒せばプラモも売れる。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:32:27 ID:/rOv1fDF
>>31
俺も忘れてた
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:33:53 ID:FwRsJDVz
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-658

>128 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/08/27(土) 18:12:15 ID:25exGkUz
>つかステラはもう良いのか?

本スレでもスルーされているw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:36:18 ID:gYcD/9tX
てっきりネオがシンに屠殺されるのかと思ったがもはや忘却の彼方か。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:37:14 ID:JpIl4hnJ
男の友情は重視されるが男女の恋愛は軽視

それが嫁クオリティ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:38:06 ID:NhQgreUw
>>31
以前から指摘されていたが、男連中が女性的な思考をしているからだろうさ
昔の女の子となど一顧だにしないのはキラもだしな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:39:12 ID:3km5J5D4
でもどうせ、ミーアのおっぱい目当てに見るんだろ?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:44:25 ID:dpLScF8k
>>36
しかも友情の意味を思いっきり勘違いしているのも嫁クオリティ。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:51:06 ID:UA7oJCmM
>>20
∀のディアナとキエルか。俺はZZのプルとプルツーやるのかと思っていたよ

今にして思えばミーアって別にいなくても良かったんじゃ…
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:57:52 ID:6k46oRN4
>>31
キラもフレイの事とか忘れて、ラクスといちゃいちゃしまくりだしな
なんでこのシリーズの主人公は…
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:07:01 ID:8DlBuqIp
回想でたまに出てくる程度か。哀れですな。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:21:02 ID:utUgk093
>>39
先週のキラとアスランの「そーこなくっちゃ!」が全てなんだろうな・・・
アレは本当に気持ち悪かった

>>40
そう
ディアナとキエルみたいに入れ替わってくれてた方が面白くなった気がするんだよな〜

議長の思惑を調べるためにミーアと入れ替わるラクス
運命計画の全貌知りAAと連絡取った後で議長によって殺される

そうすりゃ議長は悪になる上にラクスも死亡で一石二鳥じゃんw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:25:23 ID:uzqafENc
>>43
大体さぁ、ミーアに化けて宇宙に上がったのって、
議長に近づくためだったはずなのになw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:28:05 ID:gHaaXLNc
ラクス殺したくない嫁が完全武装化させたからな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:28:43 ID:ylpCdSGb
>>44
そうだったっけ?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:33:13 ID:JVD1J6pI
>>46
確か「宇宙で何が起こっているのか見に行ってくる」と言って出て行ったはず

成果は議長のネタ帳一冊とジェットスト(ry
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:33:34 ID:utUgk093
>>44
確かエターナルと合流するために宇宙に上がったんじゃなkったっけ?
でも議長に近づくための方が面白かったよなw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:34:34 ID:uzqafENc
>>46
議長に会って話を、早くしないとっていってた。
いつの間にか調査になってたけどw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:36:40 ID:uzqafENc
>>47、48
もしかして、オレって記憶違いしてるのかなw
あとで、見直してみる。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:39:37 ID:3J/tpUoU
議長に会いに行くってのは覚えてるけど
目的がいつの間にかストフリ、インジャの開発になってたな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:43:53 ID:XGdIAzrU
ウンコ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:49:01 ID:jsqe+jae
種でも最初は「あらあら」とか「まあまあ」とか言っていたお嬢がすっかり教祖様になってしまったんだな
「ザフトのアスランザラ」なんてセリフが出た頃からヤバイと思っていたが・・・
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:52:44 ID:VQLDgcGM
しばらく見ない間に
カガリはメイリンにアスラン譲ってアスランとメイリンカップルできあがっとるし
ステラにゾッコンだったシンがルナマリアに常時ちんちんおっきさせとるし
今日みたら、いつ甦ったか知らんが死んだはずの兄貴も魔乳とラブラブになっとるし・・・
戦闘やってると思ったら、蜘蛛足の変なMSとか、モビルアーマーみたいのとか出てるし
ステラが乗ってた圧倒的な力だった印象のデストロイが、シンのガンダムのパンチ一発で
爆発してるし・・・少しでも見逃すと、ついていけないな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:53:29 ID:uzqafENc
>>53
そういや、ラクスも父親のことこれっぽっちも思い出してねぇwww
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:54:02 ID:9vxK4SL3
なんかAA連中の自分達の考えこそ正義ってスタンスはどうにかならんのか。
アホな民衆は議長のいうように運命に従って生きることにどうせ疑問なんて抱かないんだから
みんなまとめて外宇宙にでも旅立てばいいのに。ガンダムが一騎当千の兵器なのはわかったから馬鹿に刃物はもたせるな。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:55:57 ID:uzqafENc
キチガイに刃物、馬鹿にハサミ。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 01:17:18 ID:RrMe3KQ/
>>56
激同。AA連中が圧倒的すぎて見るに耐えんな。
ガンダムWも独立愚連隊よろしく戦っていたけどヒイロ達は周りの状況もとい世の中の流れで負けたりしてたからなぁ。
組織を前にしては個人の力では太刀打ちできず負ける姿が何度もあったがそういう中で最後には望む平和を勝ち取るもとい手に入れる姿勢は見ていて伝わる物もあった。
なのに今のAA連中じゃまったくそれらが伝わってこない始末…一体種死は視聴者に何を伝えたいんだろうな。
過去の作品をロクに見もせず貶してないで少しは学べと…あ、パクりとか無しでね。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 01:20:09 ID:oIlezAJJ
イザークとディアッカの信頼関係は描けているのに、
なぜそれを、メインパート(になっちゃった)であるキラとアスランでできないのだろう?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 01:21:53 ID:8DlBuqIp
思い入れがあるほどダメになるのでしょう。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 01:29:04 ID:6MU1ZFbz
レイのルナに対する態度とかキラアスの関係とかおもいっきりホモのそれなんだが
嫁ってそういうのが大好きなのか?

レイが議長に抱きついて頬を赤らめたの見てドン引きしてから疑ってるんだが・・・・
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 01:30:42 ID:utUgk093
>>59
遺作・ディアッカパートは別の人が書いてるからだよ
で、キラ・アスランパートは嫁が書いてるから進まない上無言が多いw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 01:40:17 ID:8DlBuqIp
嫁は自分のやりたいところだけを選んで書いてるわけか。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 01:40:23 ID:d7qNEET7
今週も見てないのだが、今週の糞っぷりを一行で教えて
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 01:41:58 ID:Ww3bFHYS
キラとアスランの電波なポエム
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 01:45:52 ID:uzqafENc
>>64
ミネルバ一隻あれば、戦局もかわるw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 01:57:46 ID:ZC3BOVoh
なんか、今日のカガリの台詞は珍しく嫁書いてないだろ。
森のほうだと感じた。

68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 01:59:52 ID:JvLQxmgd
ttp://www.geocities.jp/pikaky/moutanepo.txt

よほど種に思い入れがあるようです
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 02:16:01 ID:ZC3BOVoh
>>68
既出物もほどほどに
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 02:20:59 ID:uzqafENc
>>69
そうなんだ、初めてみたよw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 02:22:30 ID:vXkmsHKT
>>58
>一体種死は視聴者に何を伝えたいんだろうな。


勝ち組はとことん勝ち組。優性遺伝万歳。美形は国の宝。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 02:38:59 ID:utUgk093
久しぶりにアンチ種のガイドラインの掲示板見たが・・・酷いなw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 02:40:42 ID:mhoKCDyG
伝えたいことはたぶん無い。ってか伝わってない。
腐女子かどうかに限らず、女の子は基本的にシチュエーションドラマが好きだからディティール
はおざなりになる。種死は特に腐臭がするので、話しに一貫性が無い。
その場面の雰囲気を生暖かい目でみるのが正解。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 02:46:32 ID:s5MVd/0/
福田自身が伝えたい事なんて特に無いって言ってるし
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 02:48:57 ID:V0B1gqZf
つまんね(^ω^;)
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 02:59:06 ID:utUgk093
種はともかく種死は話次第で面白くなった可能性あったのにな・・・
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 03:05:52 ID:se6CJNzy
どっちも可能性はあったろ
種の設定も悪くは無かったし
死も同じく(前作があれでも)
可能性はあったんだよな…
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 03:06:58 ID:Ffkuh1/B
ドム3人組見かけなかったな。
急に戦場に乱入してきて前後の話は一切無しかよ・・・。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 03:09:21 ID:RDDdrYth
嫁が話を担当している限り可能性は無いよ・・・
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 03:24:32 ID:utUgk093
>>77
まぁそうなんだけどね・・・
でも種死はキラに両親と妹を殺された少年の復讐劇と成長を書いていれば化けたんじゃないかな?と・・・

>>79
もうそれが全てだよな・・・
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 05:05:53 ID:HflMPS1N
ミネルバのCICが潜っていくのは意味不明
最初から置くに設置しとけよ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 06:59:35 ID:0IeW1Q0a
ミネルバだからな、戦闘時には戦闘コックピットに座席が下がって移動するでそ
って、あれ?なんで艦載機がガンダム?ファイター1、ファイター2じゃないぞ?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 07:02:22 ID:hm1j9h2z
ジブリールの死に方はなんか、バスクみてぇだなw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 07:46:24 ID:qnqUqTCa
台詞がいちいちキモイ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 07:47:10 ID:q6iUwbLP
ジブリールのあの死に顔見てたらドラゴンボールのセルの最期を思い出した
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 07:50:48 ID:hrqeWyrq
>>76
そりゃどんな作品だって面白くなる可能性はあるわな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 07:56:29 ID:g8qcJ+Hk
>>77
キラのアンチテーゼってのが嫁にはどうしても出来なかったんだろうな。
結局子供っぽいこだわりで済ませちゃった。
なんでそんなの考えたんだろ…。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 08:13:54 ID:rQcPViWo
多分大筋の脚本を連名されている脚本家が書いて
(にっこりほほえむ)とかト書きされているところを
(熱い抱擁、顔を赤らめる)とかに変更しまくってるんじゃないかと。
まともな台詞に嫁の手が入ると意味不明だバカヤローという言い回しに
なってるんじゃないかとおもう。
きっとまともな進行をするとヨメ脚本は毎回5分分くらいしかないんだよ。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 08:53:59 ID:Ao+oxvxC
とりあえず最後、機動要塞メサイアの岩が崩れ落ちてデビルガンダム級のメサイアガンダムだったら神
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/28(日) 08:59:28 ID:8R6k+iYj
この作品は、アスランの洗脳の話だろうなあ。ギルに洗脳された後、キラとラクス
によって洗脳されたのだから。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 09:16:27 ID:omgEQrzM
ゲームからアニメから、あらゆる方面からパクリのオンパレード
という印象しかない。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 09:26:07 ID:LWuNhDUd
あの程度でジブ死んだって?お前らある意味真面目に種死見てないだろ?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 09:26:25 ID:g8qcJ+Hk
>>89
シン特攻でやっと嫁的に邪魔なのが消せるな。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 09:45:47 ID:pnYTDA3m
スタッフに対して
あんたらは何がしたいんだぁーーー!!!!
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 09:47:59 ID:aoTlm4ET
キラやアスランは両澤補正がかかるから死なないけど、ジブは負債の保護下にいないから死んだよ。
種死世界の生死は(中の人が)負債の保護下にあるかないかで決まるから。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 10:42:24 ID:m9ZLuBUX
質問
明倫は、何でザフトの軍服ママなんだ?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 10:47:17 ID:pnYTDA3m
カガリからのささやかないじめ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 10:47:54 ID:LWuNhDUd
>>96
嫁:・・・あ、そうか!
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 11:05:13 ID:MPsF3qku
 ツインテールキャラを出さないと、特定嗜好の人間を種氏に引き止めておけないから
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 11:06:54 ID:oxexLnKC
>96
晒し要員という名の無設定。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 11:12:18 ID:npbveuEp
>>96
ラクスの敵味方、党派性は問いませんよという偽善、建前の為とか逝ってみるが
ようするに負債が何も考えてないせいだろう。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 11:54:58 ID:updr9Tyy
つまんなきゃ見なきゃいーじゃん。馬鹿ども。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 11:58:17 ID:kk8+QkxF
見なきゃつまんないか判断できないじゃないか。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 11:58:43 ID:8DlBuqIp
種厨の定番の煽りですね(・∀・)ニヤニヤ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:11:35 ID:wNTWQjIZ
ジブぬこたんもとうとうご昇天なさったのかが一番気になる。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:18:37 ID:Psz/kcSZ
ミネルバやらデスティニーとかの圧倒的強さとか
シンとルナマリアのいちゃつきシーンとか
ジブリールの死に様とか
全編シリアスのはずなのにたびたび出てくる水着ミーアとか

全てにわたって視聴者サービス過剰すぎ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:23:06 ID:uzqafENc
>>96
ウェストがきつくて入らなかったからに決まってるでしょw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:25:44 ID:dURZLqph
それでもキラとアスランの虫唾の走る会話(十中十嫁担当)がなければ
凡百のロボットアニメと大差ない程度で済んだんだよ、今回は!
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:27:48 ID:QwLy45Au
種死が駄作に落ちぶれたのは負債(特に嫁)クオリティーの一言で済んでしまった
       オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:28:10 ID:OifP1HrI
同じ偽善臭い内容でも日テレの24時間テレビのほうがまだましだよナ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:31:55 ID:uzqafENc
昨日のサービスカットってこれ?
ttp://www.xera.org/usrbbs/remodk/files/remodk2297.jpg
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:41:19 ID:EEkfxF7t
>>68のブログ吹いたw
全てが一般論の真逆に言ってるw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:41:20 ID:4SyYdj9U
種死グレイトォー!!
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:51:43 ID:aSeb941I
>>78
ドム3体プラモ売り出す口実のために出てきただけですから
あとは、最終回前に3秒でサクサク倒されてお終いです
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:53:54 ID:JBh/LpAA
よみがえるアストレイ三人娘の悪夢・・・!
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 13:13:09 ID:m9ZLuBUX
>>115
確かにあれひでーよな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 13:15:11 ID:Vkfx2M2l
敵にMSパイロットが一人もいないんだからそりゃ圧勝するわな
もう新キャラださないだろうしシン達がラスボスってことでいいんだよな?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 13:41:27 ID:IGik8SoI
議長がスーパーでハイパーなデビルガンダムみたいなのに乗るんじゃない?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 13:44:01 ID:xgLy7egB
>>112
気持ちは分かるが、「真逆」って言うな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 13:50:42 ID:72ZtWDu9
48話の時点でまだシンは寝返ってないみたいだし
ラストバトルはどうなるんだろ。
今はそれだけが気になる。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 14:03:07 ID:Evdp0/vL
>>107
今までのバンクを使いまわすためだよ。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 14:05:39 ID:Evdp0/vL
>>120
49話で寝返ったらまさに小早川秀秋
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 14:23:29 ID:vX8kju/c
結局デストロイの大量虐殺はネオやステラでなくジブリにすべて非があったってことで終わるのか。
オーブの愚行もユーナに押し付けられたし、死人に口無しってことか。
ネオ関連の謎は次回作に持ち越しかな?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 15:25:38 ID:I/88/tLz
しかし、前スレ見てふと思ったんだけど仮に
ASTREYが爾後アニメになるとしても、もし、赤とか
エースのような、ナチュもコーディも仲良くね路線を
やられたら、結局ある意味負債と同罪になると思う。

本編であそこまでやっちゃった以上、むしろASTREYでは
より生々しい、ナチュとコーディの超泥沼の争い…決して
相容れない運命…みたいな部分を、逃げないで挑戦して欲しい。
ナチュラル側の、ブルコス的でなくもっと日常的…こちらに理解
出来るような、コーディへの恐怖と嫌悪の描写とか。

でなけりゃ、俺はASTREYも結局駄作認定する。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 15:32:20 ID:FnI5R9KR
>>103
もう40話も経ってるのにまだ面白いか判断できないのか
アンチ定番の煽り返し
126お約束:2005/08/28(日) 15:35:30 ID:hPbBAfo/
信者は内容の指摘について言い返すことが出来ないから煽るしかないんだよな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 15:39:42 ID:P47f9qM3
まあ、煽ってでもいないと、アンチすら脱力気味だからなあ。
視聴者が疲弊してるせいか、種厨も大変だな。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 15:43:24 ID:FnI5R9KR
ちょwwww信者とかwwwwwwww
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 15:52:58 ID:8DlBuqIp
所詮種厨ですから。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 15:59:51 ID:I/88/tLz
じゃ、俺のさっきの意見も煽りか?
ASTREYは結構ファンが多いから、そういう人達からの
返事を聞きたいと思って書いただけだけど。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 16:01:11 ID:Ad5dS0gP
テスト
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 16:05:12 ID:xfQz2mTu
AA非難が主流みたいだがあの世界全員おかしいでしょ
好きになれるヤツ誰もいない
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 16:09:06 ID:I/88/tLz
仮にAAが余計な茶々を入れない…と想定して、この世界で
まともな自浄作用なんて期待出来ないからな。
どちらかが滅びるまで闘うだろう。


ちなみに遅レスだけど、もしあのジブリの最期っ屁が議長の
シナリオの想定範囲内だったなら、ぎりぎりAAは非シャクティ範囲内
って所かな。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 16:16:36 ID:DPDfATPY
もうすぐ最終話だというのに本スレではあれだけ必死だった議論厨、キャラ厨すら減ってきた、ほぼネタだらけ
あの破綻展開の連続ではさすがに議論も擁護もあきらめざるを得ないか
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 16:59:35 ID:FAUL4Wna
知り合いの話を聞いて種厨と種死厨を一緒にするのも
少し悪いな、と思ったんだが
もしかして前作より今作が好き、みたいな種死厨は存在していない?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 17:02:19 ID:qO0fdga+
そもそもキラが何もできないといってるが
自由と正義だけ先に宇宙にあげて虎と合流させれば
ミーティアなりで偏向装置くらい落とせるだろうに
そんなにAAと一緒に宇宙にいくのが大事か
60%とはいえ撃たれてたらどうするつもりだったのやら
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 17:28:26 ID:OHri7qOz
>>135
設定だけはひねりのある種死の方がスキカナ。
あくまでも設定だけに限っての話だが。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 18:14:37 ID:/2MSqgWF
ずーっと気になってるんだけど
カスとカス未満を相対的に評価したときに、カスに「良作」の印が押されたとしても、
カスはカスのまんまなんだけど
それで「まだ良かった」って言われたとしても、それって「再評価」と呼ぶべきものなのかなぁ?
本質的には何も変わってないじゃないか

それと
「今後カス未満の作品しか出てこない」っていう前提条件の真理性って何処?
何に因るものなの?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 18:19:44 ID:8DlBuqIp
あくまで比較の問題だから、カスであることには代わりがない。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 18:50:07 ID:vRh9w+F2
ジブリールはこの姿で復活して、再び連合を率いてザフトに戦いを挑むんだろ。
ttp://viploader.net/src/viploader1912.jpg
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:00:08 ID:xfQz2mTu
ゲイとルナマリいつの間に腕上げたんだ?
狙いは外さないわダメージも受けないわでえらい騒ぎですよ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:02:26 ID:xvPXFYkV
>>140
ツッコミなんてしないぞ…。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:05:04 ID:8DlBuqIp
>>141
相手がヘボだっただけですよ。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:19:51 ID:npbveuEp
>>140
アモ〜レ!
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:21:44 ID:3aLWFINy
>>138
1stの評価が、続編が出るたびに上がっていく気がするのは
それと同じ理由だと思われ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:27:38 ID:nePzXHWk
>>145
1stはカスか…?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:34:13 ID:3aLWFINy
>>146
あえて言おう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
か・・・・
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:41:33 ID:rQcPViWo
>>138
何をもって作品の成功とするのかの見方の問題だと思われる。
映像作品としての評価が欲しいのか商品プロモーションとしての販売金額が上がればいいのか
ターンAまでは前者のくくりで見られそうだが種以降は後者のくくりでしかないよね。
そして今後は前者のコンセプトによる作品が出てきそうもないという悲哀と
負債のようなバカしかいなくなった磐梯と日登への鬱憤もあると思う。

少なくとも販促と物語性の両立は当分望めないと思うとそういう結論になると思う。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:55:13 ID:LWuNhDUd
構成は似てるんだけど何でこんなに渋さに差が出るんだろう?
ttp://homepage2.nifty.com/yu1/votoms/av_yokok.html
つか今回の、ハロは無ぇよな・・・
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:56:48 ID:pnYTDA3m
オーブってテロ国家だな、
前作でも糞カガリ、ゲリラのグループにいたし。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:08:02 ID:mBtZ6FFA
まあ正確にはテロ支援国家な
国家の行為は武力行使になるから

しかし民主国家とかいいながら独裁国家みたいだし
(なんの実績もない小娘がいきなり国家元首になるあたり)
テロリスト集団AAに資金流して匿うわ
こっそり強力な兵器を作ってるわで攻撃の口実は充分だよな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:10:07 ID:8DlBuqIp
>>149
全部読んだけど、渋いねぇ。今でもカッコいいと思える。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:10:18 ID:m9ZLuBUX
そういえばアカツキの動力原てなんだ?
以前の自由正義と一緒なら立派な条約違反だぞ…
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:11:20 ID:xWC9jsVK
個人的には嫁脚本が一番のがんだと思う。
設定やら周囲を固めるスタッフは魅力はあるのだが
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:12:04 ID:rQcPViWo
>>149
頭の中で物語が想像できない文章なんだよ。
小学生が辞書を引きながら難しく書いた文みたいでさ。

あれは予告ではなく次回あらすじ。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:13:35 ID:xWC9jsVK
>>149
あれは男視点だから
女視点ではああはならない。嫁ならフィアナ中心のお花畑になっていただろう。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:14:12 ID:m9ZLuBUX
>>152
極力女気を廃したボトムズと色気過剰サービスの種死じゃなあ…

まあ萌えとは、縁遠いボトムズもフィアナのスッポンポンが有ったけどな。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:21:18 ID:pnYTDA3m
OP変わりすぎwww
ルージュカガリ→アカツキカガリ→アカツキネオ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:21:43 ID:utUgk093
>次回「罠」。キリコも、巨大な不発弾。自爆、誘爆、御用心。

ワロタw
でもセンスあるよな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:52:01 ID:rQcPViWo
スターウォーズのよく知られてるテーマ曲で
元々のと http://mask-of-genta.heavy.jp/flash/gallery/gallery3.html と
これくらい1st.と種には差があると思う。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 21:17:45 ID:8DlBuqIp
SWのテーマに例えるなら、オリジナルのオープニングと子門の歌ってる奴にも例えられるな。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 21:31:09 ID:IEpdGXF7
>>153
一応運命も核っぽいんだけど電池切れのエピソードはヒドいなぁ
と思った
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 21:33:21 ID:3aLWFINy
seed-destinyの続編が決定しました。
タイトルは
機動戦士oyayubiガンダムSEEDです。
ご期待ください。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 21:38:47 ID:pnYTDA3m
機動戦士ガンダム爆SEEDGP

車形態とガンダム形態の2形態に変形可能!
主人公は双子の妹とモーターズ経営のヒロシ・ナラ
今回はザフトが連合のガンダムを強奪
友人たちはジャンク屋を営んでいるぞ。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 21:45:00 ID:uzqafENc
>>153
遺産ってくらいだから、条約前に作った核動力w
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 21:53:00 ID:uzqafENc
なんか、久々にガッシュ見たら、
三石が楽しそうに声当てててワロタw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 21:53:57 ID:pnYTDA3m
およよよよー
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:17:08 ID:u0VuzdPi
>>153
はは、馬鹿だなあ。
負債、特に嫁がそんなこと覚えているわけないだろう。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:18:24 ID:8DlBuqIp
大事な設定を忘れる迂闊さはゆで並ですな。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:52:31 ID:RPxIIerk
種死最終話
シンがディスにープランの最終兵器ディスニーガンを発動させる
みんな吹き飛べ〜
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:08:19 ID:CoB/94Oe
設定の人も大変だなあ。

種からのあらゆる設定覆されて。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:18:36 ID:BBGxD5ih
調子に乗った腐女子ほどおそましい物はないということを実感させられる作品
後の作品のためにそういう悪しき例というものもあってもいいと思う・・・



何でその悪しき例がよりにもよって最新のガンダムなんだよorz
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 01:01:02 ID:ZuAZOXe/
公式のコラム

>2002年から始まったSEED&DESTINYの流れも、これでひとまず一段落。今は最終回までなんとか走り切ることができるよう、
>ぜひとも応援していただければありがたいことだ。あー、いや……本当に、終わるんだろうか、これ?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 01:05:51 ID:Je0gLqDZ
どうやら終わらせる気ないな。迷惑なことだ。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 01:25:53 ID:b9KWTjt8
>>171
ゆではそりゃキン肉マンと粒麺男以外は売れなかったし、その売れたそれすら
内容むちゃくちゃだけど、漫画としてはしっかり支持されてるし、その後続編まで
製作依頼されて連載中だぞ。昔のファンも(相変わらずと言いながら)読んでるし。

初代ガンダムのファンのほとんどが蛇蠍のように嫌う種シリーズと一緒くたにするな!!
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 01:42:42 ID:5UP1Ll+s
せめて種シリーズはガンダムの外伝扱いで・・・
黒歴史なんていいものには含めないで・・・

177お約束:2005/08/29(月) 01:50:53 ID:mQfdtW+2
最終回までに終わらなかった伏線はTV3期で語られます
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 02:02:35 ID:Y2J4svvj
ガンダムはヒゲで終わったんだよ。
それ以降の新設定ガンダムはガンダムじゃないでしょ?




と、俺の中ではそう割り切った。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 02:13:31 ID:UhbCfyJB
俺だったらこうする。
俺だったらここの台詞はこう言わせる。

とか想像力を養う上では、種死は立派なクリエイター育成アニメといえようw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 02:21:43 ID:aPoGHdZX
>>179
俺だったらヘブンズベース戦をTVで見ているネオに
「原隊復帰は時間の無駄か・・・」とぼそっと呟かせる。これでAAに合流する伏線とする。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 02:22:40 ID:28/PElqA
クリエイター(?)育成にこんな良い素材はないな
どこかで見た「やってはいけないこと」が見事に盛り込まれている
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 03:43:36 ID:IkVm9DX5
わたしSEED DESTINY THE EDGE
ガンダムAで連載中の人気作
アニメSEED DESTINYのシナリオを
アスラン視点で描きます〜
…って、言うじゃナ〜イ?

でも本編も
ほ と ん ど 全 部 ア ス ラ ン 視 点 で す か ら ! ! ! ! !
残念!!

主人公って誰だっけ? あ、ヤマト? 斬り!
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 04:20:58 ID:p2s0sgmO
ギター侍か、今となっては懐かしいな。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 04:27:53 ID:VuqjJZg2
>>182
うん、素直に笑ったw
確かに本編もほとんどアスラン視点だな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 04:56:01 ID:txFKWCWc
>>173
1年もあったのになんで尺が足りなくなるんだよ…
無駄な海草シーンと総集編のせいで尺足りなくなるのは、前回で経験済みなはずなのに、負債は学習能力無いのかマジで
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 05:22:23 ID:sa7XIXCi
>>185
そんなものあったら今みたいになってないよ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:01:05 ID:WbI5E61U
デスティニープラン発表は少なくとも3クール終了付近で出来てないとね
やはり前半(2クール目)のグダグダ展開が(内容含めて)痛すぎる

陰陽の怒涛の4クール目みたいなのを種死に求めるのは無理な話だとわかってるが
この素材をみすみす無駄にするのはなぁ…
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:24:28 ID:mNw9f1Vn
皆が忘れかけている事
・アレックス
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:44:43 ID:/Nw4DyQY
◇オーブの役職

【将軍(襟章:黄色のひし形、胸章:上から緑・白・緑・白の四段)】
 ・カガリ・ユラ・アスハ
 ・ユウナ・ロマ・セイラン(黒海派遣時)
 ・キラ・ヤマト(オーブ連合首長国軍編入時)
【准将(襟章:緑色のひし形、胸章:上から緑・白・緑・白の四段)】
 ・該当者なし(ソガ一佐をサポートする国防本部勤務の一部の高齢の将官が該当)
【一佐(襟章:上部が黄色・下部が橙色の二線、胸章:緑・白・緑の三段)】
 ・レドニル・キサカ
 ・トダカ
 ・ソガ
 ・マリュー・ラミアス(オーブ連合首長国軍編入時)
 ・アンドリュー・バルトフェルド(独立勢力アークエンジェル時)
 ・ネオ・ロアノーク(オーブ連合首長国軍編入時)
 ・アスラン・ザラ(オーブ連合首長国軍編入前後)
【二佐(襟章:上部が黄色・下部が緑色の二線、胸章:上から緑・白・緑の三段)】
 ・該当者なし(国防本部勤務の佐官が一部該当)
フリーダムガンダムによるカガリ・ユラ・アスハ拉致事件の際の国防本部班長、ユウナ・ロマ・セイランに詰め寄られた佐官が該当。
【三佐(襟章:上部が黄色・下部が赤色の二線、胸章:上から緑・白・緑の三段)】
 ・マリュー・ラミアス(独立勢力アークエンジェル時)
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:46:11 ID:/Nw4DyQY
【一尉(襟章:橙色の一線、胸章:上から緑・白の二段)】
 ・アマギ
 ・馬場(ババ)
 ・アーノルド・ノイマン(オーブ連合首長国軍編入時)
【二尉(襟章:緑色の一線、胸章:上から緑・白の二段)】
 ・該当者なし(国防本部勤務の尉官が一部該当)
【三尉(襟章:赤色の一線、胸章:上から緑・白の二段)】
 ・キラ・ヤマト(独立勢力アークエンジェル時)
 ・アーノルド・ノイマン(独立勢力アークエンジェル時)
 ・ダリダ・ローラハ・チャンドラII世(オーブ連合首長国軍編入時)
 ・ミリアリア・ハウ(オーブ連合首長国軍編入時)
 ・ムラサメ隊
【曹長(襟章:白色の一線、胸章:緑の一段)】
 ・コジロー・マードック
【一曹〜三曹(襟章:黄色の一線、胸章:緑の一段)】
 ・ダリダ・ローラハ・チャンドラII世(独立勢力アークエンジェル時)
 ・ミリアリア・ハウ(独立勢力アークエンジェル時)
 ・国防本部勤務のオペレーター多数
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:54:22 ID:mNw9f1Vn
キラとアスラン高けぇ、たかが一兵士の癖に。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 11:19:06 ID:oUvAwSKw
魔乳は、ミサトさんより階級が上なのか…
どう考えても指揮官の能力として魔乳<ミサトだと思うのだが…
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 12:06:52 ID:p2s0sgmO
別に階級は気にするものでもないな
だって戦時任官みたいなでっちあげだろ?これ
国籍も不詳やら脱走兵やら敵国の兵士までに階級与えてるんだしワケワカメ
連合でも前作でナタルが少尉→少佐まで階級上がっちゃういい加減さだし種時空はいい加減なんでしょうw
まぁオーブは首長国家とは名ばかりの独裁国家みたいなものだしテキトーなんじゃない?

>>192
ミサトは中盤で三佐(少佐)になってたよ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 12:15:18 ID:oUvAwSKw
>>193
それでも少佐と大佐じゃえらい違いだし。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 12:32:02 ID:4aNzfR52
キラはカガリの兄弟だから将軍扱いなのかな(それでもアスハ家や他の首長家とは関係ないはず)

あと、バルトフェルドがオーブつーことは、エターナルもオーブ軍に編入されたということか
黒い三連星もどきとともにザフトのラクス教派の肩書きじゃなくなったのか
ラクスは軍籍じゃないけど、エターナルで指揮を執るのか

いや、深く考えてはダメだったなw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 12:37:28 ID:p2s0sgmO
スパロボネタですまんが
キラ将軍とアスラン大佐がパイロットでは一番の高級将校になるのかな?
もしかしてこれが目的でこんなでっち上げを…いやまさかねw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 12:43:08 ID:Je0gLqDZ
オーブでの役職はコネで決まります。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 13:09:04 ID:70nk7Lwk
■ついに視聴率で種と鋼を越えた死種!!!!!!!!!!!!

Video Research Ltd. ++ 視聴率 > 週間高世帯視聴率番組10
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
サザエさん フジテレビ '05/8/21(日) 18:30 - 30 18.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/8/21(日) 18:00 - 30 12.1
ワンピース フジテレビ '05/8/21(日) 19:00 - 28 10.4
名探偵コナン 日本テレビ '05/8/15(月) 19:30 - 30 10.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '05/8/19(金) 19:30 - 24 8.9
ブラック・ジャック 日本テレビ '05/8/15(月) 19:00 - 30 8.4
ドラえもん テレビ朝日 '05/8/19(金) 19:00 - 30 8.0
機動戦士ガンダムSEED DESTINY TBS '05/8/20(土) 18:00 - 30 7.8 ←
ふたりはプリキュアMax Heart テレビ朝日 '05/8/21(日) 8:30 - 30 7.5
NHKアニメ劇場・雪の女王 NHK総合 '05/8/21(日) 19:30 - 25 7.5

       +    ∧_∧   +               
      +   * (´∀` /^)  *               
        *   /⌒死種ノ    +            
    +    γ (,_,丿ソ′  +
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(*    )')((´∀` )
  ヽ NTT /ヽSONYノ ヽ TBSノ ノ 磐梯ノ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 13:12:47 ID:X15AabBz
>196
そのためのスパロボGBA系列です
主流ゲーム機のスパロボでは二度と種は出さないんでご安心を
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 13:25:34 ID:80W9U718
幹部になると階級上がる度に教育を月単位でやるんだが・・・
まあ種世界の軍隊にそんなこといっても無駄か。
准尉とか准佐って叩き上げがなる名誉階級なんだか
嫁にとっちゃ強けりゃ階級は上がってくものなんだな。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 13:36:02 ID:BZMwKY9X
そういえば、連合が壊滅しちゃったからネオの正体は謎のまま?
どうせ負債のことだから、はっきりさせないで終わらせると思うけど
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 13:40:46 ID:FjYdKPec
ジャンプ漫画ですら、強引さがあっても生き延びていた理由を説明するのにな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 13:48:12 ID:+WaTgIp2
アカツキずっと封印されてたマシンなのに補修部品あるのか?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 14:27:09 ID:Je0gLqDZ
「人を一人殺せば人殺しであるが、数千人殺せば英雄である。」(ポーテューズ)

これを見事に実践したキラ。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 14:49:11 ID:5UP1Ll+s
>>202
記憶がちゃんと戻ったときに説明されるでしょ。

たぶんね・・・

206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 16:37:13 ID:IUsNMbiX
>>189
ttp://ameblo.jp/gfasx1/day-20050824.html
人様のサイトですが面白かったので紹介してみる

※おまけ
ttp://ameblo.jp/gfasx1/day-20050826.html
ttp://ameblo.jp/gfasx1/day-20050828.html
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 16:43:15 ID:n7TXbcF6
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 17:50:54 ID:2bqrxJF/
>>207
はあ…もう無理やり議長を悪者にしたいようにしか思えない
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:02:11 ID:b9KWTjt8
>>203
使うつもりで作ってるんだから2〜3機分くらいはあると思う。

しかしその事実上落とされようの無い機体に乗って初乗りで
あっさり腕もがれて帰ってくる国家代表・・・無能過ぎ。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:10:01 ID:SuZc19Qb
>>195
ラクスは軍籍じゃないけど、エターナルで指揮を執るのか


よく考えたら、いやよく考えなくても物凄い危険人物だな。
組織に縛られないのに強大な戦力を保有するスーパーフリーな立場の電波姫。
野放しにしておいていいのかこんなのを。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:11:28 ID:LPS0J6Sw
>>207
オワッタナ・・・。



212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:19:00 ID:mNw9f1Vn
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:20:24 ID:mNw9f1Vn
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:25:02 ID:b9KWTjt8
>>212
>>213
どっちもそうなって今回の話終わると思ってたんだがなぁ・・・。
あの流れならルナマリア死なないとおかしいと思うんだが。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:32:56 ID:oUvAwSKw
>>210
だから真のラスボスは、ラクスとあれほど…
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:34:40 ID:oUvAwSKw
追記
その懸念があったから種でパトリック・ザラがラクス暗殺を企んでいたのかも…
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:42:09 ID:bcMqI9Tv
>>124
コーディネーターに対する優遇ぶりも負債の方針なのか?
普通は、受け手側が感情移入しやすいナチュラルの方こそ優遇すべきだろ!?
まぁ優遇になっちゃったらえこ贔屓だけど、それにしてもナチュラルの扱い酷過ぎ。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:56:06 ID:hzGpCPee
>>214
あの流れならルナマリアが絶体絶命のピンチ!ってとこまで
いって、シンがきわどいところで助ける、ってのが普通だな。
お約束ではあっても、ないに等しいドラマが少しは盛り上がる。
なのにルナ苦労せずに任務遂行って・・・。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:07:26 ID:IUsNMbiX
声優のコメントももう投げやりな感じにワロタww
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:18:36 ID:92jwDtCP
そりゃまあガンダムに出演して
「戦闘中の口論」も「仲間の戦死に大泣き」の演技すらさせてもらえないとは
思わなかっただろうからな…
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:26:58 ID:VWm/fPxz
あのコメントでキモキャラ役が多くて嫌いだった石田を少し見直した。
物語を見る目はあるらしい、意外と誠実な男?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:48:00 ID:SuZc19Qb
>>207
「…片手だったビームライフルを両手に持たせ、
 かつ2丁を連結し高出力砲としても使えるギミックに」


ウィングのツインバスターみたいな2連装かと思いきや…あっはっは
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:53:15 ID:SfBJT9Wi
議長がいきなり地球に砲撃って…
悪役にしたかったのに今までそれっぽい行動してなかったから
いきなり過激派へ転向ですか。
もうね、呆れてこれくらいしかいえないよ。夫妻は死ね。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:55:05 ID:MY2fSpHV
>>地球に砲撃

今度はリーブラ砲のパクリですか…
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:57:23 ID:mNw9f1Vn
どうせ議長の最後はファーストのパクリでタリアに殺されるんだろ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:58:01 ID:1JtrUKO/
49話でアスランを殴りに(?)行くイザーク

いいねぇ 本 当 に な ぐ ら れ る の な らww

227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:08:56 ID:Je0gLqDZ
まさか殴りに行って和解するんじゃないだろうな・・・
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:17:43 ID:6CIq4gqW
直接対決とか舌戦は期待できないだろうね
前作のキラとアスランではカガリを抱きつかせてうやむやにして逃げたし
イザークとディアッカの時はキラや仮面の場面を挿入して結局タイムアウトでうやむや

今回もうやむやだろうw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:50:30 ID:mNw9f1Vn
ありそうでない福田インタビュー ブレン編
− 監督はガンダムシリーズの他にガンダム以外の富野作品を見たそうですね
福田 まずブレンパワードを見たのですが、1話で返しました。ストーリーのつまらなさをOPに裸の女性を大量に出すことで視聴者を釣ろうとしている。
    そういうことはストーリーを上手く描けない3流監督のすることだ
− (苦笑)そういえばSEEDシリーズのOPにも裸描写は結構でますが(汗)
福田 あれは芸術として描いている、絵画や彫刻に裸婦をモデルにしたものが多いでしょ、そういうもんですよ
− 監督は音楽にもこだわっているようですが
福田 やっぱり良い作品と呼ばれるものは音楽も良いんですよ、バンダイさんから大型ブランドのガンダムを使わせて作らせて貰っているから
    最高の作品を作りたいし、今までの作品は音楽はそんなに凝ってない様でしたから、名作になれなかった。まあそこは監督の技量もありますが(笑)
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:53:05 ID:esSRU0NN
本スレもアンチ化しててどっちに書き込んでいいのやら…

もう信者も死に絶えたようだしアンチスレは必要ないかもね
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:55:37 ID:UhbCfyJB
>>229
おまえ、一瞬信じて福田に本気で殺意を抱いて沸き起こったこの行き場の無い感情をどうしてくれる
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:05:12 ID:grMQjQEt
>>230
新シャア板にまだいるけどな
まぁあそこはガンダム終わればアサーリ過疎しそうだけど
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:06:02 ID:/4yJZdUM
頭悪い奴は悪
頭おかしい奴は善
あんまり描写されない奴は普通

キャラはだいたいこの法則に当てはまる
あとこいつが悪い奴だ!というのを強調するためにそいつの頭を極端に悪くするってのもよくあるな


234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:24:30 ID:sa7XIXCi
>>225
そんなの種のラストでも見たな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:38:09 ID:OFCWeQsV
>>地球に砲撃
議長急にアホの子になったな

>>49話でアスランを殴りに(?)行くイザーク
グズったアスランにエールを送るだけの
さわやか無意味シーンの予感
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:50:32 ID:Je/TRAMh
なんつーか、言うことを聞かなかったら大量殺戮兵器であぽ〜んっていうパターンばかりだな
他に芸はないのかw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:56:56 ID:Je0gLqDZ
>>236
大量殺戮兵器のレパートリーは豊富なんだけどなw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:02:47 ID:TCKZGtSm
殺し方ばっかり増やさなくていいから動機をもっと納得いくようにしろい…
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:12:46 ID:K3npjYek
福田氏の作るアニメはこの現世に存在する全ての文学作品を超越する。

いや、もはや「アニメ」などという言葉で括れるものではない。
これからは福田氏の創作されたものは全て「神」と呼ぶ事を許そう。

我々「種信者」と呼ばれる者達は、もう二度とガノタ及びアニメに関するスレッドに危害を加える事はない。
なぜならば、福田氏の創作されたもの数々の神たちは「アニメ」などと言う俗悪な括りに縛られるものではないからだ。
福田氏によって創作される神の数々こそ史上最大にして崇高なる作品である。

これ以降、アニメ板に現れる我々種信者の名を騙る者達は全てガノタである。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:13:18 ID:Je0gLqDZ
手を変え品を変え凝った方法を使っても、結局目的は大量殺戮。
ほとんどショッカーとかの悪の組織のパターンだな。

いや、目的と動機がはっきりしていた分、向こうのほうがマシだな。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:18:07 ID:cGjZ76CZ
ネ申っつーより
ネ田だな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:20:21 ID:esSRU0NN
キャラの扱いが適当なアニメと思っていたが、こりゃひどいな

これが嫁が書いた脚本の破壊力か
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:34:43 ID:GXknZc4w
最後は問題提起で終わるって・・・・・・なんだそれ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:37:04 ID:+WaTgIp2
これで問題提起できたと思ってるなら凄いな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:40:59 ID:GXknZc4w
「タリア、地球上に残った人類などは、地上の蚤だという事がなぜわからんのだ?」
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:41:15 ID:Je0gLqDZ
別の意味で問題になってるがね。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:52:11 ID:mNw9f1Vn
うはwwwDX格好よすwww
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:23:42 ID:HyOiyW0q
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:32:14 ID:Hyi8WE7N
なにその新春大相撲かくし芸大会
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:36:01 ID:w4ybrkYl
この人達は何がしたいんだろう。
まず痩せようとか思わないのかな?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:38:48 ID:P87DAriN
女で体重3桁行ってる奴って死んだ方がいいよな。


ところで今日PGストライクルージュなるうんこプラモが売っていたんだが
誰が買うんだ?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:03:00 ID:fKjqDGdj
ムラサメだけは欲しいと思ってる俺ガイル
……そうかZを改ぞ(ry
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 02:32:49 ID:ClQbUp0z
ガンダムエースについて。巻頭カラーページのほとんどが種死の関連記事なのは仕方ないとしても、本編というべきオリジンまで801テイストなのはどーいうわけだ。
あんなシャアは見たくねえ。
ガンダムエースでさえ、腐女子をマーケットに含まないと採算取れないのかよ。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 02:59:07 ID:fKjqDGdj
鈴村:……彼らしい最期を迎えれば…(もはや諦め)
保志:……天空ってなんだよ!?、って思って(ややキレ)
石田:……どう決着するのか想像するのも難しい(嫌味)
進藤:……最終話に向けてカガリの出番が無いですし(ちょっと喜び)
坂本:……何かを残す終わり方に出来れば…(必死にフォロー)

結論
声優も大変だ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 10:59:28 ID:mS/0AplJ
>>207
ワロス。
なんじゃこの結末までの流れw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 11:31:43 ID:tlvhmsIN
>>253
あの関係こそ、1st放送当時に元祖腐女子を大量生産したもの。
歴史的なものとして大人しく見てようや。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 13:31:00 ID:xUHOcoCK
>>236

左翼にありがちな歪んだ戦争観の産物があれらだろうな。

・戦争は相手が憎いから起こる
(実際は資源や土地の奪い合い、あるいは攻撃に対する反撃。戦争は大金がかかるから、
憎いってだけじゃやらない)
・相手が憎いから、戦争するからには相手を絶滅させようとする
(実際は絶滅させるのはいろんな面で利益にならない。金の面でも正当性を主張するにも)

258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 14:12:10 ID:MYx7DdXQ
>>257
イラク戦争…アメリカのユダヤ力の関係、軍産複合体(十数年に一回
まとまった規模の戦争が起こらないと自己崩壊)の事情、石油etc...
現在の北朝鮮問題…(アメリカ)いちいち小莫迦にされて腹も立つが
仮にチョソぶっ潰しても、貴重な軍事費の無駄遣い


でも、チョソ&品人の日本人への憎悪は異常だし
種の場合、ナチュ側は単なる「憎しみ」だけでなく「恐怖」もあるからなぁ。



まぁ何が言いたいかというと、どうして逆ブルコスってコーディ側にないの?って事か。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 14:44:35 ID:h2qBIq+0
>>258
>逆ブルコスってコーディ側にないの?

パトリック・ザラ閣下やサトー隊長と狂気な仲間達みたいな香具師じゃ駄目?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 15:06:33 ID:F3R74axb
福田って反米主義者?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 15:17:28 ID:V/1Fx6qz
単なるバカ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 15:20:40 ID:i11lZWOn
と言うか良くある駄目な思想全部持ってるんじゃ。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 15:50:36 ID:gN8Ri74K
>>236
戦争の悲惨さを演出したいのだろうけど、こう何度も大量殺戮を演じられると失笑するしかないんだよな
ステラ個人の死より軽く扱われる「街やプラントごとあぽ〜ん」ってどうなんだろうねw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:08:45 ID:5oL5/uBN
エウレカといいこれといい胸糞悪いDQNとイカレタ電波で話作るの流行ってるのか?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:17:55 ID:6OkwVDRn
謝れ!エウレカに謝れ!
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:18:21 ID:8QBXjzRg
ホランドはしばらく保留にしておこうぜ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:43:22 ID:F3R74axb
殺しても死なない不死身の主人公の存在こそ命を弄んでいるとしか思えん。

268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 18:00:41 ID:ezJ0otWk
AAVSザフトの最終決戦は
たった数隻の戦艦とMSでザフトの全軍と戦えるのか?
まぁ、どうなるかは想像がつくけど…
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 18:17:24 ID:z20I/YBN
>>268
ザフトの雑魚MSはストフリと隠者のミーティアで一掃されるので時間稼ぎにしかならないし
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 18:32:55 ID:n2NxM4/t
都市機能を完全に破壊するってのに何の疑問も持ってないもんなぁ・・・
殲滅戦ってのは第2次大戦で終わったやり方だし、世にあれだけ報道されてるんだから、
我が軍圧倒的っつーよりやり過ぎ感の方が勝るだろとか、工場を占拠したらそこで生産も
可能になるけど、廃墟にしたら何も生産出来んし、そこに何か建てるにしても整地からして
コストがかかる。そもそも皆殺しの跡地ですよ、と、そんな気まずい場所で生活したいとも思えんしなぁ・・・
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 18:56:40 ID:fKjqDGdj
ネオ・ノアロークの記憶の戻し方

AAの艦橋目がけターホイザーが発射された
そこに割って入る金色のMS、その名はアカツキ
だがアカツキに装備されていた「ヤタノカガミ」はターホイザーすら跳ね返した
ストライクならあぼんだがアカツキなら助かったと言うオチですた

とか、考えてみたがホントにありそうな気がしてきた…
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 19:03:04 ID:7IfreZud
さて、先が見えたな。
今までの録画一気に消すか・・・・・
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 19:09:24 ID:Ih4D85/9
ネオ・ノアロークの記憶の戻し方
魔乳と一晩通してSE(ry
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 19:14:51 ID:9OWQ7Ld+
ネオって・・・ああ、あの主が宇宙で必死に頑張ってるのに
昔の女とヨリを取り戻すのに必死で助けに行こうともしない
あのスケコマシ野朗のことか
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 19:18:24 ID:lpOQ+LYo
デュランダルはラスボスだけあって、あの世界では最高の
頭脳の持ち主。デストロイの図面も事前に入手してたし。
と思ってたんだが・・・

ジブリの反射衛星砲のことは全く知らず、やられなかった
のは全くの幸運、というのは萎えたorz
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 19:30:38 ID:gN8Ri74K
本スレを見ていると、このアニメも終わっているなとしみじみ思う
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 19:33:34 ID:ijoszQ0U
>>272
録画したのを残しておいたおまえに驚き
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 19:52:26 ID:zSYBhOhc
スーフリと運命のガンプラCMって漫才だよなあ。
ボケ「何と戦(中略)のか? (とりあえず)ストライクフリーダム 行きます!」
突っ込み「あんたって人はぁー」
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:38:39 ID:MhZvn2BR
で、放送終わってもアンチするのか?
前に誰かが言ってたけど

特撮板なんかとっくに終わってるウルトラマンレオのアンチスレがあったんだがwwww
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:44:02 ID:vVdRjwVs
種厨が死滅するまでアンチの戦いは終らないのです!

・・・ぶっちゃけた話第三期でもやらん限り(breakはデマ?)、すぐ消えそうだな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:47:43 ID:9uo5QLds
>>275
どこかのサイトで、議長が見ていた図面の中に反射衛星砲もあったとかなんとか…
存在を知っていながらわざと撃たせたみたいだぞ。

それにしちゃ議長、普通に驚いていたような気がしたが。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:07:19 ID:wWAwSIMC
>>281
鳥頭なんだから仕方ない
まぁ実際は脚本家間の連携が取れてないだけなんだろう
ん?それを調整するのが構成?嫁は素人なんだから無茶言うなよ(゚∀゚)
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:36:15 ID:KqffWn93
ネオがジブリールが死んだ後、連合を掌握するって展開だったら
面白くなったと思うんだがな。階級も高かったんだし
わざわざAAに戻す意味あったのか?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:41:25 ID:7ZeqQwCd
単にラブコメやりたかったんだろ
他の使い道もあったはずなんだけどな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:50:52 ID:9mj9dfAz
>>283
OPにあった描写みたいに最後は魔乳と銃を向けあってわざと殺される展開とか?
確かに面白くなったかも・・・
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:57:07 ID:bm61IHoc
正直言うと種死好きな奴を罵倒してる方が面白い
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 23:10:59 ID:eSUrbs8E
>>279
あれはアンチが出てもしょうがないな。
乱暴な路線変更で途中で登場人物ほとんど殺したからな。

子供心にトラウマだったよ。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 23:25:59 ID:8QBXjzRg
レオ!レオ!レオ!レオ!
燃えろレオ!燃えろよぉ〜!
ナツカシス
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 00:08:27 ID:9oxcObyQ
昭和特撮板があるのにまだ出て行かないでアンチスレやってると?
それがホントだとしたらかなり痛いな
でも、ここも何時までも居座ってた番組はいくつも在ったし他所のこと言えないかw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 00:47:34 ID:9WE1lf6v
昨日のうえきの法則見て
保志と石田の掛け合いがはじけてるなーと思って
なんか二人が不憫になった。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 01:02:45 ID:s6yo5NmM
なんか覇気がないなここ
アンチならもっとガンガレ!
あと反射衛生砲に驚いて見せたのは演技か首都を落とせなかったからだよ
それくらいわからないで批判も糞もねえぞ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 01:18:53 ID:vCuHyNwj
>>291
・・・種厨の思考ってこんな感じなんだね
まず偉そうに断定してる割にひとつに絞れてないしな

演技だと示唆するシーンなんかないし、首都落とされて議長にメリットがあるという描写なんてない
よってキミの言ってることは脳内補完もしくは妄想と言う
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 01:19:09 ID:lfh7TilD
煽りが教科書通りすぎてつまらない。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 01:27:36 ID:RqK6vFWX
もう煽る気すら起きない
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 01:35:59 ID:aZY8FnJs
議長の間抜け顔は好演出だと思ふ。
しかし全体があまりにも駄作で何の意味も持たない。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 01:55:01 ID:8MA6SAI2
亀だが大量破壊兵器は別に出てきてもいいと思う。
確かに核を始め、そう言った兵器は第二次世界大戦以後は抑止力としての意味合いが強いし
実際使ったところで、メリットが使った側にも少ないのは確か。特に「人を大量に殺す」という
理由で使うならば、国内外からの人道批判は必至。
にもかかわらず、それを使うのはそれなりの理由が必要になってくる。
ガンダムでは基本的にそれを「理想への粛正」というかたちで使っていた。勿論それをやった
者達は「狂気」として作品内で否定されるが。
しかし「理想への粛正」は、暗に「腐敗した今の世界」への批判でもある。狂気的な暴力に
走るまでに独裁者なりの理由があったので、正しいとは思わないが納得はした。
ガンダムが勧善懲悪として、描かれないのはこういった面もあるからだと思う。(勿論他にも理由はある)

種には、いまいちそれが見えてこない。人殺しをただの憎しみで描いているからかもしれない。
憎しみや恐怖からだけで動く人間が、巨大組織のトップである事自体甚だ疑問だが、それ以上に
ストーリーとして陳腐にしかならない。敵にもそれなりの理屈を持たせなくては張合いがない。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 02:58:42 ID:9oxcObyQ
核兵器があれば使っちゃうんですよやっぱり(pgr
こんなアホ神が創造した世界なんだから、そら大量破壊兵器を躊躇なく使うだろうね
もともとがおかしいんだよこの世界は、いやはっきり言って異常なんだよ種時空はw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 05:31:07 ID:xtflczql
本物が出てきたらどうするかって想定もなしに偽ラクス使っちゃうようなアホ議長だからな。
単に悪いことタクらんでまっせ、って匂わせたいだけだろ?
それにしても、取って付けた様に停戦交渉がどうとかいいだしててワロタ。カガリの時とは
状況違うだろが。コイツなんにもわかっちゃいねぇ…
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 05:41:45 ID:s6yo5NmM
>>292
じゃあ聞こう
以前見ていたレクイエムのデータと先週のジブリールへの言葉はなんだったんだww
上の二つから驚いていたのが演技だと読み取れないのか、かわいそうにwww
ちなみに首都を落とせなかったって書いたのは妄想でいいよ、所詮その他の可能性として書いただけだし
まあ描写されない限り判らないって言うんなら永遠に判らないだろうからね
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 06:11:44 ID:8MA6SAI2
>>299
議長の驚きが演技かどうかは、今後見てれば分かるんじゃないの?
答えが出ていない以上、妄想と言うか予想の範囲だね。「読み取る」必要はないね。別に。
まぁ、演技であろうとなかろうと大して面白い話でもないし、また辻褄が合わなくなるだけだね。

つか「アンチならもっとガンガレ!」とか言っといて、おまいがしてるのは
アンチの重箱の隅を突つくことかよ。信者ならもっとガンガって、種死の面白いとこでも
もっとアピールしとけ。

あと「w」たくさん付けると、更に頭悪そうだから気をつけたほうがいいよ。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 06:22:28 ID:s6yo5NmM
>>300
十分手伝いになってると思うけどなぁ
実際これ以上ないアンチ的な意見引き出してるわけだし

まあ言っとくけど演技かどうかって問題にあれ以上の描写求めるのは無謀だと思うよ
まあ、ないとは言えないけどほとんどないだろ>答えだす意味がないから
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 06:47:13 ID:+pA6UZD2
           , - ―ー - 、
        /    _ __ _ `ヽ、
        /   _-'= -'´‐ ,,,,,,,,,,ヽ
      ,':   ´' ,,,,r=-   , -_'_´`iヽ
       l: :     彡-_‐' ヽ,.rl ,._.、',.|
      l: : :   l ´,__,,、 l ヽ´ _`ノ、   で?
      l_-‐== ',._´_.  ノ.:  `:、 c. l   
     f r ヾ, 、 ゝ‐ ' ´ (`,..、..‐'ヽ、 l
      >-_-_、 ヾ、:::..  / `´ ,.::,- 、   l
   _r´´ :  yヽ、...    ,,r.ー'''´ア` l
   {. ! : .:   lf 〉;:::.. ヽ ´  ''"´´ 、 !
   ', l .ノ   ..::lゝj |:、:::.. `   ' .:::::... ィ´
   〉    .:::/ `i':::::`:...-:::、:::...  '´ l
  /`‐-v、 .:ノ  ,r.l::  ` 、        |
  /  j´ ヽ,  / `丶、   `    , -'l
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 06:50:26 ID:1E+WXuxv
議長の反応が演技だったかどうかは現時点では判断できない罠。
レクイエムの存在を議長が察知していただけでは、演技である査証にならない。

演技だと断定するには少なくても、以下の2つが議長の想定内だったことが描写されないと
いけないからな。
1.レクイエムによる攻撃の時期
2.レクイエムによってプラントの国家機能が破壊されないこと
(2は当初、首都アプリリウスが標的だったが、偶発的トラブルによってヤノアリウスに命中した)

1を想定していたなら、プラントの国家機能が破壊される恐れがあり、ディスティニープランの実行が
困難になるので未然に対策を打つはず。
1を想定した上で、2も想定していたなら議長は神だなw

すべてこの調子なんだよ>嫁構成
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 06:54:02 ID:8MA6SAI2
煽って帰すのではつまらないので、もうちょい釣られてみる。

>>301
>実際これ以上ないアンチ的な意見引き出してるわけだし
落ち着け。オマイさんへのレスの大半は呆れてるだけだ。もう一回読み直せ。

でだ。オマイさんは結局「種(死)の何が面白いの?」というのが聞きたい。
これに答えてくれれば、アンチスレも大いに賑わうと思うから。
正直「信者の煽り」はワンパターンで食傷気味。出来れば具体的に詳細なレスを希望。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 07:01:17 ID:bZHCQpS0
俺、発射のとき議長は首都にいたと思ってた。orz
メサイアかどっかかな?

3.議長自身は常にレクイエムの射線圏外にいること

も大前提だろう。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 07:21:14 ID:s6yo5NmM
>>304
先が見えないところ
面白いだろ?終わりの見えないストーリーって
まあそんなところだ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 07:55:06 ID:9oxcObyQ
>>304
面白いつまらないは主観だし、俺はアンチで面白いと思ったことない、
でも面白そうなんで良かった探しで投下

・模型のデキはいい方なんじゃない?買ったこと無いけど
・完璧超人キラは主人公に同一化する厨にはさぞや気持ち良いだろう
・繰り返されるタイアップOP/EDで微妙な位置にいるアーティストにチャンスを与えた
・エロでもグロでもショッキングなシーンが作れたら成功、目的は釣りなんだから
・「エンタメとは提示しないこと」これの実践により、投げっぱなしやグダグダの言い訳にはなった
・どんなにビチグソをひりだしても一部のファンに直撃させれば商売は成功するというモデルケースを作った
・ビックマウス、公約違反、有言不実行、剽窃、変節。売り上げさえ作ればあとで全部「釣りでした」で済まされる
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 09:49:42 ID:LkqpiRoB
>>307
こんな種死を作り上げた負債には、
けっしてクリエイターと名乗っては欲しくないな。
恥を知らない人間は醜い。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 10:02:23 ID:5T4F/F9I
そういや種シリーズって名台詞とか無いよな
せいぜい「グレィトォ!」か?
けど、これもトニーザタイガーのパクリだしやっぱパクリしかないかw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 10:08:43 ID:gziUy79g
デムパ台詞なら、山ほど。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 10:19:11 ID:ZbSanjbs
ネタ台詞もいっぱいだね
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 10:28:44 ID:DMYQ7+It
この間新シャアの処断スレだか失敗スレだかであったなその話題。
缶コーヒー出るからPR用の名台詞無い?ってバイトさんが聞きに来たけど、
みんなが真面目に頭ひねっても「やめてよね(ry」しか出てこなかったっていうw
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:02:16 ID:ZbSanjbs
>>312
やめてよね。他社の缶コーヒーが(ry
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:07:42 ID:gziUy79g
> やめてよね
1stで言うと、「親父にも殴られたこと無いのに!」
レベルのDQNかな?
あれも当時は相当電波な台詞に聞こえたが、今では珍しくもない・・・
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:09:06 ID:iCxuXvPi
>>312
ヒントつ虎
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:20:06 ID:IXQxVtHG
虎はいつまで永遠に引きこもってんの?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:10:48 ID:CbT4Lphn
>>316
ラクス様が戻ってくるまで出てきません
自分の意志で動くことなんてもうないからさ
イザークたちと一緒で
ファンが「でないなー」と思い始めて文句言い出すと
申し訳程度に画面に登場「ほら、出してやったぞ」
・・・こんなのばっかしだよ、種死
プラント攻撃されたとき、ミネルバで悲しんでる人間「も」いたよね
「そういう描写もしましたから」オッケーでしょ?みたいな印象
やっつけにもほどがある
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:26:14 ID:8hxEPY40
新番組「機動戦士ガンダムSEED THE PUNCH」

現在決定しているサブタイトル一覧

PHASE-02 「にょき」
PHASE-04 「毒どく」
PHASE-05 「羊の呪い」
PHASE-07 「浦島太郎か」
PHASE-13 「でっけぇ奴」
PHASE-15 「月は友達」
PHASE-18 「青い鳥だ」
PHASE-19 「よっオーブ一」
PHASE-20 「まさにオーブ」
PHASE-21 「やっぱりオーブ」
PHASE-22 「弱点は鈴」
PHASE-23 「懐かしい」
PHASE-24 「修行じゃ」
PHASE-25 「頭上注意」
PHASE-29 「おいおい」
FINAL-PHASE 「最後の最後」(35話/最終回)
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:28:01 ID:bZHCQpS0
名台詞つーか、頻出台詞なら:

「今度こそ」「もう本当に」「こんなこと」「終わりにしたい」
「まだ分からないけど」

議長が多いけど、ラクスやキラ、カガリも使うと思う。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:54:32 ID:eGRY25Mg
>>306
でも、それを言っちゃったらある意味冨野ガンダムとて同じ事。


宇宙世紀シリーズで、はっきりとした「結論」を出さなかった事
(ジオンないしティターンズ、ネオジオンひいてはザンスカールまで)
ただ、便宜上の「敵」を倒してひとまず終わり、みたいな風潮は、正直
こういう悪い後例を生み出すきっかけを創ってしまったのではないだろうか。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:57:46 ID:QOz5NDj6
名セリフって
「うっ」とか「あっ」とか「くっ」とか?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 14:22:33 ID:eMTOydYy
>>320
でも、その敵は倒せば戦争は終わる、ていう敵ばかり。
種で最後に倒した敵は、クルーゼ、ジェネシス、アズラエル、パトリック
といったところ。
そもそも戦争原因があれだし、こいつら倒したところで戦争が終わるとも思えない。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 14:24:32 ID:/CUuvwPB
選挙公約で「種シリーズの完全な打ち切りと、負債の業界永久追放」を掲げる政党があれば、迷わず一票を投じるのだが。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 14:37:01 ID:eGRY25Mg
種の「戦争を終わらせるには相手側の完全全滅が最低必要条件」
ってところは、他の同シリーズと比較してみても実は結構斬新なんだが
如何せん、負債でなくても一歩間違えれば戦争肯定・賛美に繋がってしまう
ところがネックなんだよな…!


これは、よっぽとハイレベルなクリエイターつまり「上級者」向けの素材だよな。
そういう点では、アストレイの作者も実はまだまだ(この命題を扱うには)力不足なんだよな
残念ながら。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 14:46:24 ID:eGRY25Mg
>>321
一応「気持ちだけでいったい何が守れるっていうんだ!」
ってのは、あの世界におけるナチュラルとコーディネーターの
絶対的な力の差を短い言葉にうまく凝縮している、という点に
おいて、ちゃんと名セリフの条件を満たしているかと。


当時は、ナチュラルはモビルスーツに乗る事すら出来ない、って設定だったからな。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 15:13:34 ID:9WE1lf6v
なんか 中国の内戦を惑星レベルでやってるのかなと そんな感じ。
もういいわ。
327312:2005/08/31(水) 15:23:07 ID:DMYQ7+It
間違えた、ペプシコーラだ。

で、一番支持されたのは「やめてよね、コカが(ry」だったw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 15:43:19 ID:8MA6SAI2
そういや種って「機動戦士」なんだな。
ちゃんとU.Cと区別して欲しかったな。超今更だけど。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 15:43:47 ID:eMTOydYy
ふと思ったんだが、今までの歴史で相手の民族が憎いから、絶滅させよう
って戦争なんてあったのか?
戦争の理由なんて大別して、宗教と経済くらいしか思いつかないんだが、
ナチュ対コーディじゃなくてコーディ推進派と反対派ぐらいにしとけば
ここまでグダグダにはならなかったんじゃないかと。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 16:45:14 ID:/Q33CQds
>ふと思ったんだが、今までの歴史で相手の民族が憎いから、絶滅させよう
>って戦争なんてあったのか?

近い将来、支那と朝鮮が日本に向けてやりそうだが。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 16:48:36 ID:LkqpiRoB
日本の経済力に利用価値がなくなるとやりそうだな。
中共も南鮮も。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 16:52:17 ID:G9YC2xV8
>>318
わかりにくいボケをするから華麗にスルーされてるじゃないかw
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 16:52:25 ID:/XyZGt9q
>>330
それを今すぐやりたいのに政府が何もしないから空中分解が始まってるけどな。

戦争以前に内乱が起きるのが現実じゃないか?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 16:55:58 ID:F3Hp3KFE
最初のほーで遺作と痔が出てきたとこはよかったけどな。あとはあんま覚えてねーよ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:04:55 ID:CbT4Lphn
ガンソードとか見てると桑島楽しそうなんだよな
ステラなんてビビアンで十分だった
本当に、なんだったんだ、ステラ・・・
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:11:24 ID:CQj4JGeu
>>335
ほんと酢寺じゃ桑島嬢の電波浴が楽しめないよな。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:14:01 ID:zDVw9IPh
最近しったんだが、大和とか、FF7とかから、いろいろ作画というか、演劇?
・・なんといえばいいのか・・・とにかく、アニメーションをマネしてると聞いたんだけど本当?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:15:14 ID:y5A3/exy
FF7自体がパクリだからな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:51:05 ID:eMTOydYy
パクリのパクリ
世界の中心で愛を叫ぶ、レベル
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:53:57 ID:Xgy670xn
タイトルが歴代ガンダム最長なのは
ドラマのTBSだから?

次期のガンダムは
機動戦士ガンダムSEEDゆけむり連続コロニー墜落事件
白馬のパイロットは記憶喪失!お嬢さまパイロットが恋の成就を賭けて連続コロニー墜落事件の謎に挑む!

お願いします。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:00:22 ID:LkqpiRoB
>>340
ソレイイ!!!
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:01:43 ID:3Ux2fulQ
>種の「戦争を終わらせるには相手側の完全全滅が最低必要条件」
>ってところは、他の同シリーズと比較してみても実は結構斬新なんだが

「相手を全滅させなければ戦争は終わらない」って
中学生でも言いそうにない理論なんだが、種においては普通のことなんだよね。
そこにまず度肝を抜かれたぜ。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:09:58 ID:LkqpiRoB
>>342
妥当かどうかは置いておいて斬新なのは間違いない。
それを物語の中で説得力のあるドラマに展開出来ていたなら、
真の意味で斬新だったんだけどな。

現実でそうだから物語でもそうあるべきというのはチト短絡な気がする。

そこを上手く物語るのがクリエイターの腕の見せ所なんだけど、
まあ、こんなアニメにしかできない負債にそこまで要求するのは無理だけどな。

344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:14:06 ID:J0N54BvK
コーディネイターという大勢力の「民族」が生まれたことにより
安定していた既存の世界の経済システムがひどく狂い
色々な所で餓死者が急増するくらいにまでバランスが崩れてしまった
コーディネーターは資源が豊富な宇宙に陣取り自分たちを豊かにしようとどんどん生産して
地球にも物資を送り込み、経済を破壊していってしまう。コーディネイター達に
地球側が食糧生産を許さず高いレートで食物を売ることで崩壊寸前のバランスをなんとか保てていたのだが
それを知ってか知らずか調整者達はより豊かになろうと警告を無視して農業プラントを作り生産を開始
そして血のバレンタイン事件後戦争に突入

大雑把だけど多分これが本来の戦争理由だろう
地球側を傲慢な搾取者、コーディ側を完全な被害者に切り替えても
ある程度成り立っちゃうのでややこしくしないandコーディを悪にしないように変えたんだろう
どちらにしろ食糧生産を認めさせるかどうかがキー、これだけなら結構普通の戦争といえるかもしれない

しかしあろう事か不理解による対立、憎しみあいを争う理由にしてしまい
融和を願う第三勢力を出しちゃったからこんなにグダグダに・・・
誰だよ、オーブなんて設定作ったバカは






345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:14:54 ID:Xgy670xn
まず1話完結であること。
シリーズ50話は長すぎてダレるので26話に汁。
1話に付き1機体、新モビルスーツを出すこと。
キャラの書き分けをちゃんとすること。
1話につき1回かならず銭湯シーンを必ず入れること。
各話の最後には必ず印籠を出してひかえいひかえいをやること。

お約束をつくってやらないとグダグダになってしまう。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:23:13 ID:/Q33CQds
>1話につき1回かならず銭湯シーンを必ず入れること。
最重要だなw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:35:39 ID:CQj4JGeu
1話に一回では、無かったが
WBの女性クルーは、三人とも風呂のシーンがあったな。

ゼータでは、ファ、フォウの風呂シーンとロザミイの上半身裸があった…
…何でエマさんの風呂シーンが無いんじゃボケ。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:44:41 ID:LkqpiRoB
>>347
Zでライラ様の無重力シャワーを忘れるとは不届き者め!!
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:44:44 ID:LxgbwFAU
カガリは泣いてるんだー!!!!!
時々で良いから、思い出してやれ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:49:03 ID:hBll3glD
思い出したくも無い…
泣きたきゃ勝手に泣きゃいいじゃない
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:59:01 ID:HX/7w2/W
だって…人は泣けるのですから…

ッテ,ナニヲヤッテルンダモレハ_| ̄|○
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:01:16 ID:LkqpiRoB
「泣くのはいい、泣いて泣いて泣きまくれ!
大事なのは泣いた後で何ができるかだ」
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:05:51 ID:1E+WXuxv
1国の将軍クラスの指揮官の態度としてはいかがなものかw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:08:54 ID:LkqpiRoB
>>353
カガリ様萌えの軍人たちがいつもより余計に萌えてくれるので無問題。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:09:24 ID:9fGziLvB
ガキが国の代表なんてやるなよ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:19:08 ID:LkqpiRoB
第一話を観た時、カガリのあまりのダメっぷりに、

「きっと種死ではカガリが政治家として
成長していくに違いない。」

そんなふうに考えていた時期がありました…。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:29:44 ID:h0iMlwyG
同じように子供が国家元首でも、マリネラとはえらい違いだ。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:39:00 ID:LkqpiRoB
そりゃもうカガリのとりまき軍人たちと
たまねぎ部隊とでは優秀さが段違いだしな!!

もちろんたまねぎ部隊が優秀だが。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:52:57 ID:gziUy79g
たまねぎは私生活に戻れば美形。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:54:23 ID:H07d4zhl
タマネギ部隊は、能力容姿忠誠心すべてにおいてハイクオリティだからな。
そりゃオーブなんかとは比べようもないって。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 20:08:34 ID:eMTOydYy
あんまり詳しく覚えていないが
タマネギ部隊ってホモ率も高かったような・・・
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 20:15:54 ID:UFmN8eZD
まあマリネラは核武装国家で
大陸間弾道弾も大量装備しているからね

363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:27:08 ID:CuiQJ40d
>>318
その名セリフは
ばれたか
やだね
げろげろ
うわっ、ざんこく
とかだな。つか永遠の問題作トリオザパンチと
ゴミでしかない種死を一緒にするな。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:18:18 ID:H6fI7LXk
どうでもいいけど、種、種死観てる奴はZ観るな!って言われた。
そんな無茶な。
種でガンダムに興味持って、他作品に興味が移って…でもいいじゃないか。
あんまりだ。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:23:48 ID:LxgbwFAU
マリネラ・・・なんかスゲーわらたw
>>364
たぶんそれは、種厨腐女のほとんどの奴が
Zって種デスパクってんじゃん。とか言うからだと思うぞ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:24:39 ID:LxgbwFAU
すまん、sage忘れたOTZ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:25:58 ID:nXIlM78+
>>364
入り口は何だっていいんだよね
スパロボから入ったもの、プラモから、ボンボンのSD漫画とかそれぞれ
過去作に興味もってくれたなら産廃も存在価値は在ったというものだよw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:29:07 ID:h0iMlwyG
種厨は必要以上に種を持ち上げたり、他の作品を馬鹿にしたりするからな・・・。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:30:26 ID:H6fI7LXk
先に作られたのはZなのに、どうやってZが種死をパクるんだ…。
制作年代も分からないのか…。くそ、種が初ガン年代は肩身が狭い。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:36:18 ID:D8YCoXxf
ファンネルはドラグーンのパクリ
V2アサルトバスターはディスティニーのパクリ
ドムはドムトルーパーのパクリ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:38:31 ID:h0iMlwyG
>>369
厨に理屈は関係ない。これは種に限ったことじゃないから安心しろ。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:41:55 ID:x4kzhTO4
>>369
むしろZやファースト見せて種死がどれだけ他作品から劣化コピーしてるか見せつけるべきだと思うな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:49:06 ID:CuiQJ40d
あぁでも当時クオリティをあげつらって、初代もZも絵がヘボいとか言われるんだろうなぁ。
腐女子には話は難しいから理解不能だろうし。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:12:51 ID:cwS6xdXJ
俺も種から1st見始めた口だ
ああ・・・アレってパブリクをパクってたんだな〜 って思いながら見てた
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:13:19 ID:LkqpiRoB
1stやZ程度の話を難しいとか言うのか!?
想像を越えてるな最近の腐女子は…。

きっと本とか読まないんだろうな…。

376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:21:07 ID:h0iMlwyG
漫画も絵しか見ない奴らだし。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:25:39 ID:nXIlM78+
自体は結構深刻
スナップフィットのプラモを作れない、説明書読んでも頭の中でイメージ起こせないんだそうな。
漫画でもコマ割が分からなくてストーリー追えなくなるとかは爺さんの世代かとおもいきや若い世代だというからほんと驚く。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:21:23 ID:QTbwjXcu
そんなバカが面白がってみてるんだから種は糞で当たり前か。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:27:50 ID:rRpU8M8z
プラモ組み立てはおろか、読書いや漫画読みさえも特殊技能になる日は近そうだな…。

380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:29:00 ID:u4jFpM6E
>375
よく観てなかったせいもあるけど、リアルタイムではZよくわからんかった。
人多いから見逃すと大変なんだよな。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:33:45 ID:I7BpzfM7
初ガンダムが種、種死って世代は可哀相だと思うけどな
いきなりガンダムじゃないモノを見せられて、
「へぇ…ガンダムってこういうモノなんだぁ」と思ってしまう
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:46:10 ID:u4jFpM6E
>344
まぁうだうだ言う気はないが、種の風呂敷自体は悪くないと思う。
問題は中身なのさ。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:49:25 ID:BmtAiYkg
>>381
別にそんなんどうでもいいと思うけどな。
ガンプラ世代の俺としては1st以外はどれもパチモンだし。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:07:42 ID:pu0r40Ag
でもせめて変形もののMSはかっこよく頼みます。ただおじぎしただけとかマジ止めて。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 04:23:01 ID:9nM+xIrh
偽ビグザムは悲惨だったな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 04:34:41 ID:2ruIdxWv
あまり模型映えしないんだよな
ドンブリ被ったり背中に大荷物背負ったり

あとF91やGXみたいにシンプルで美しいフォルムがなんでMGですら出ないんだ
ピンクとか変なのは出すくせに、単なる色違いだし誰が買うんだよw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 05:15:39 ID:sMSBRXTZ
種3部作終わらせてもずっと福田負債でホモガンダム作らないと意味無いと思うんだ。

婦女子のDVD売り上げに全てを託す気のバンダイに残された道はそれしかない。そして飽きられて終了。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 06:07:36 ID:yjjCdVJV
>>386
まあコンセプトからして某様のための「最強ガンダム」だからねえ
主人公機をガンタンクにしろとは言わないが汎用なら汎用で
決戦なら決戦でどのような運用をされどう使われるなんかあると思うんだが
この世の果てだかんなあ
どんな物量にも作戦にも技術にも勝つのは主人公、または美形
たいした戦争様だ
なぜECM装備ジンだかがもてはやされてるなんか頭にあるまいなあ
ビックマウスブクダめ何が「兵器としての運用〜」「リアルな描写〜」だ
どんなに斬られようと撃たれえようとたった数日後のはずの次週には
完全に回復し整備も完璧、物資問題や突貫作業感覚は皆無
いくらアニメだからといってもお手軽感が過ぎる
さらにそのチカラをまあ何のてらいもなく引き出して見せることといい
エクステンデットでもコーディでもなんで始めて乗った機体の(r
あーもーいいや流石種
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 07:35:24 ID:L3N054+k
>>388
>あーもーいいや流石種

この一言に尽きるわ。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 07:41:15 ID:Zqdqf2q6
ロッキーランボーだって見られるのは3までだ。
ガンダム3にあたるのはZZ
こっから先はグダグダ。

スターウォーズもエピソード123はグダグダ。
あんなんなら作らなきゃ良かった。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 10:08:06 ID:HIDyXTZC
>>390
すまんターンAだけはグダグダから外してくれ・・・
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 10:22:03 ID:pu0r40Ag
>>388
そう考えるとZザクはギャグでも何でもないのかもなー。

>>391
あとGガンダムも別と考えて。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 10:53:49 ID:BID+VBnG
管理人の醜態が見られるサイト

ttp://f24.aaa.livedoor.jp/~nikolist/cgi-bin/bbs/index.cgi
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:15:39 ID:hQqj3e46
>390
Vガンもはずせ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:23:48 ID:QTbwjXcu
>>393
これはすごい自爆サイトですね。
管理人の言うガイドラインがすべて自分に当てはまってるのがなんとも(・∀・)ニヤニヤ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:55:29 ID:2ruIdxWv
>>393
まだ半分も読み終わってないけど、管理人すごいなw
もう話についていけずにまぜっかえしや人格批判や煽りしかやってないし…。
しかし黒○号ってのも逸材だね、まだこんな希少種が生息していたとは(´∀` )
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:28:29 ID:3RB+PgjK
V厨だがVガンはグダグダと言われても仕方ない部分もあるかと…

終盤に向けてのテンションの高まりは種や種死とは比較に成らないけどな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:41:41 ID:OmRiB6Py
最近V全部見たけど種死に比べたら全然グダグダしてなかったよ、むしろ印象が強烈過ぎ
てトラウマになりかねないパワーを秘めてると思った、種死じゃこういう感覚は味わえない
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:45:05 ID:9QvUC8Jc
>>393
醜い。
ここまで熱くなるほどのものではない。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 15:10:10 ID:qq6MOM47
種死はマジ最悪だろ、Vは種死に比べたら全然良いよ。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 15:11:50 ID:Wn4M2PYo
Zだって最終2話はグダグダだったじゃん。
種死はそれを忠実に踏襲してると思えw
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 15:14:09 ID:QTbwjXcu
種死は最初っからグダグダなんだけどな。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 15:18:41 ID:1W+/QdaI
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 15:21:45 ID:OmRiB6Py
まぁZは49話で登場キャラを大量に処分したからな、キャラを出し過ぎたのはZと種死も同じ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 15:56:52 ID:2LnPJEdw
>>404
ZZがなければ処分する必要はなかったんだけどな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 16:55:09 ID:f47KgWeI
興醒めなこと聞くけど、過去作品を、種や種死のパクリって言ってる馬鹿がいるけどさ、
それって、わざとだよね?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 17:04:38 ID:OmRiB6Py
>>406
大半はワザとだけど中には本気で言ってる奴も居る、普通に考えて前に出てる作品が未来
に出る作品の要素をパクるなんて事は出来るはずも無い、まぁ釣られるだけ無駄って事だ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 17:18:46 ID:f47KgWeI
そうか、真性もいるのか('A`)
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 17:28:54 ID:fVRoxJKa
精密検査が必要だな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 17:30:34 ID:rCGxgBT+
すいません本スレでシン君かばって嫌シン厨の攻撃食らって逃げ帰ってきました。
俺にとっては種死キャラは等しく監督と脚本の犠牲なんで、
特定キャラ攻撃してもかわいそうにしか思えないんですよね。
負債は嫌われるような演出しかしてないから、それに乗せられちゃ駄目なんだと言いたい。

スマソ 独り言
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 17:34:03 ID:E4mjs8R7
腐女子の特徴
・最後に独り言だの以上チラシの裏でしただのと付ける
 だ っ た  ら 書 く な
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 17:43:59 ID:rCGxgBT+
俺は腐女子だったのか!!
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 17:48:06 ID:hQqj3e46
池沼かもしれない
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 17:53:13 ID:fVRoxJKa
ぜひこれを紹介してあげてください
http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 17:55:38 ID:ojgcSIVq
今の時代パクリが売れる時代。
種死にしろレンジにしろ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 18:02:04 ID:eDaNrWij
そのうちレンジがOP歌うんじゃね?wwwwwwwwww
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 19:22:55 ID:nynzGmkX
>>410
破外道腐苦駄ボロ澤ぶっ殺し 
 \ヽ    ∧_∧
   \\ヽ( #´Д`)
  \ヽ(m\\ヽ ⌒\・,‘
 \ヽ ノ\\ヽ\m/ /・,‘ ガスガスガス
   (\ヽ m∧ \m・,‘ ・,‘
   ミヘ丿\∩ ∴.' д∴.' ∴) ・,‘  ←腐苦駄
   .(ヽ_ノゝ\ヽノ_・,‘__∴

 \ヽ    ∧_∧
   \\ヽ( #´Д`)
  \ヽ(m\\ヽ ⌒\・,‘
 \ヽ ノ\\ヽ\m/ /・,‘ ガスガスガス
   (\ヽ m∧ \m・,‘ ・,‘
   ミヘ丿\∩ ∴.' д∴.' ∴) ・,‘  ←ボロ澤
   .(ヽ_ノゝ\ヽノ_・,‘__∴
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 20:14:48 ID:O+ZHsHZJ
下らない、詰まらないで

お通じ快調!!
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 23:02:52 ID:24wyH9bs
それで便秘気味の腐女子に大人気なのか
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 23:11:42 ID:rGA19rcz
うまいな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 23:15:08 ID:qq6MOM47
山田君>>418に座布団一枚
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 23:22:01 ID:SEZKPGw1
>>418
しかも何回でも使いまわしが可能
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 00:07:07 ID:wA2Wsdhd
オイ富野!信者多そうだから宗教団体でも作れや!
キチガイハゲの富野だからきっと何かやってくれるハズ、麻原2号ケテーーイ
大爆笑
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 00:10:57 ID:M8yfUrEL
とSEX教団ザインに匹敵する福田教団が仰っておりまふ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 00:12:02 ID:eVJdRD6d
>>423
富野が良いとか以前の問題だからこの作品は
アニメとしてどうかと言う問題だから・・・
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 00:17:17 ID:V/KOGovz
              ,  ´ ̄二_ ‐-、
               /        ヽ` \
              // /_,. -―'¬< `ヽ:ヽ
           / ヘV '´         ヽ   :i:::l
             ' 〃  ,       \::::!:i|  
           i___!  _,.イ  ゝー‐‐-  ぃ::!リ
             {に{ '´ -、、   '      Y^j
          ,ハ`l  -=・=‐,  -=・=‐ イ〈 }
          '´ ヽヽ、    }       ノ/  < ともに悟りを開かぬか?
             `弋   `      ,r‐i′
               `\  −ニ¨´ /:;ノ:t_
                   ノ>, 、 _,. イノイ⌒´
              ´  厶-|    _,ゞヽ_
              __,. -r'こ!_,ィ:i´ ,./ , -‐` 、
            , '´ / /´t._,, ゞ'´/ ,.'    ヽ
              /   i l `  `¨´ / /    _  ',
           ′ !| ,⊥..___,, ,〈 /   /´⌒ヽ.:i
          ,!  lr'∠     〈 `7  〃 ̄¨`}}:|
           /l   li'{ )   (_ノj`ー{   {{  ̄¨〃:!

427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 00:31:59 ID:uYl8bA/r
ゲーセン行ってあらためて思ったが
あの恥ずかしいGの名前どうにかならないのか
三流RPGでもあれはないよな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 01:09:26 ID:FIOcJoLJ
種死だと三流RPGを凌駕してるけどね
ガイア、カオス、アビス、デストロイ、レジェンド…
どんなベタなRPGでも使うのを躊躇しそうな名前を臆面もなく使うのが負債クオリティ…
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 02:01:37 ID:pm0hCeDl
>>427
グーンとか使おう。ガンダム系は避けてこそ男。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 05:09:29 ID:LoHguoLL
ジン系いいね。砂漠用とか動き遅いからナチュラルな俺でも扱いやすいし。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 06:12:10 ID:CBx8AkjC
じゃ一番役立たずな連合のMSで!
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 08:22:10 ID:G+5QGPco
テムジン。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 09:58:05 ID:BOx+MjLg
495 名前:HG名無しさん 投稿日:2005/09/01(木) 23:44:44 ID:z+DFklvT
先日の収録後の飲み会にて
参加メンバーはその後のスケジュールの空いていた保志さん三石さん
池田さん鈴村君とその他仲のいいスタッフ数人
最近の活動状況について盛り上がる皆さんでしたが
それがSEEDの話になると皆テンションダウン。
保志さんはこの仕事を頂いたとき
自分がガンダムの主人公を演じるということになり非常に嬉しかったらしく
友達にも話し楽しみにしていたそうですが
物語り中盤あたりからキラというキャラの考え方がわからなくなり
自分はスランプなんじゃないかと悩んでいたそうです。
DESTINYに出演が決定した時は本音でいうと出たくは無かった、
脚本家のご機嫌を損ねないようにご機嫌を伺いながらキャラを演じることに疲れていたそうです。
そして最近ではファンから保志=キラという見方をされそれが苦痛に感じているとのこと。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 09:59:54 ID:BOx+MjLg
496 名前:HG名無しさん 投稿日:2005/09/01(木) 23:46:12 ID:z+DFklvT
三石さんは仕事だから仕方がないと思い今まで演じてきたがあの脚本にはついて行けないと感じているそうです。
池田さんは自分なりにデュランダル議長というキャラを演じようとされていたそうですが、
そのたびに監督からもっとシャアっぽくお願いしますと注文をつけられ、
自分はプロなので注文には応えなければならないという辛さがあるとのこと、
シャアはあくまで自分の演じたキャラの一つであり愛着もあるが他のキャラをシャアっぽく、
シャアでお願いしますといわれるのは不満ではあるとおっしゃられていました。
鈴村君は撮影開始当初脚本家の両澤氏に意見したのがきっかけで
出番を大幅にカットされたことが今まで仕事をしてきた中で一番ショックであり、
シンというキャラが未だに理解することができず自分がDESTINYで成長できたのか、
また自分を好きでいてくれたファンが減ってしまうんじゃないかと心配していました。
一番苦痛を感じていたのはシン役の鈴村君だったようで自分の実力が足りなかったのかと自分を責めはじめ、
次第に無口になりそれを必死に三石さんが慰めていました。

本当かね
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 10:06:20 ID:M8yfUrEL
ネタに見えないところが種クオリティ
特に空気嫁に意見したらの件
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 10:56:51 ID:QZvZ5xmO
その流れで出てきた三石の愚痴が長すぎないところがリアルすぎる
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 11:31:24 ID:3HqOf6qi
保志もBASARAじゃ誰だか分からん位ぶっ飛んでたからな。

声優も種死の演技だりぃとか思ってるんだろうか。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 11:47:04 ID:pl1FdHEJ
とりあえず、感情移入が恐ろしく難しいのは確かだろうな…
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 12:26:21 ID:fiJo8a4E
ネタに見えないところが種
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 12:57:12 ID:nvqCsXkW
怒りの荒野に 血なまぐさい風が吹く
戦え! 殺せ! 突撃! フリーダム
情けは無用だ 手加減するな
どうせ相手はナチュラルだ
コクピットを狙い打て 七色光線ぶっ放せ
いいぞ 僕らの スーパーヒーロー キラ・ヤマト

憎しみの地平に 今日も血の雨が降る
倒せ! 逃がすな! 突撃! フリーダム
命乞いされても 容赦はするな
所詮 ザフトの一般兵
いつか絶対裏切る 殺られる前に殺るんだ
いいぞ 正義の スーパーヒーロー キラ・ヤマト


(間奏のセリフ)
「こんなこと終わりにしたい。でも・・・
【SE:爆発音】 
やめてよね。君が僕にかなうわけないだろ」


アスランなんかに手柄はやるな。邪魔をするなら撃墜だ。

ザフトは壊滅 地球軍どもは皆殺し
いいぞ その調子だ スーパーヒーロー キラ・ヤマト

441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 13:45:00 ID:na0/Eu3E
>>433,434
鈴村だけ君付けなトコに妙なリアルさを感じるな。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 15:19:29 ID:a6yxm0o3
>>433
>>434
これが本当なら許せねー!!!!!!!!!!!!!
腐苦駄ボロ澤ぶっ殺してやる!!!!!!!!!!!!!!
 \ヽ    ∧_∧
   \\ヽ( #´Д`)
  \ヽ(m\\ヽ ⌒\・,‘
 \ヽ ノ\\ヽ\m/ /・,‘ ガスガスガス
   (\ヽ m∧ \m・,‘ ・,‘
   ミヘ丿\∩ ∴.' д∴.' ∴) ・,‘  ←腐苦駄
   .(ヽ_ノゝ\ヽノ_・,‘__∴

 \ヽ    ∧_∧
   \\ヽ( #´Д`)
  \ヽ(m\\ヽ ⌒\・,‘
 \ヽ ノ\\ヽ\m/ /・,‘ ガスガスガス
   (\ヽ m∧ \m・,‘ ・,‘
   ミヘ丿\∩ ∴.' д∴.' ∴) ・,‘  ←ボロ澤
   .(ヽ_ノゝ\ヽノ_・,‘__∴
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 15:25:24 ID:Dmjkp/1E
>>433
>>434
某画像掲示板に出たヤツだな
関連サイトを調べればログがあるが
なんか最終回までにまた総集編来るかもだとか
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 15:26:13 ID:na0/Eu3E
>>443
それは結構聞く話だな。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 15:26:41 ID:T2gYY6ko
>>433-434
Vガンでファラ、Wでカトルを演じた折笠愛いわく「ガンダムのセリフは考えてちゃダメ」と割り切って演じていたそうな。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 15:28:55 ID:a6yxm0o3
>>434
>鈴村君は撮影開始当初糞脚本家のボロ澤氏に意見したのがきっかけで
>出番を大幅にカットされたことが今まで仕事をしてきた中で一番ショックであり、

撮影って何よ撮影って
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 15:31:38 ID:na0/Eu3E
そのミスが役者系事情通っぽいミスだよな。
いくらなんでもこれはネタだと思うが芸が細かい。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 16:27:40 ID:T043ABoY
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 16:28:38 ID:T043ABoY
A ボーイ参上
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 16:29:32 ID:IzYmM42C
つまんね
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 16:29:49 ID:Xo+Lxgub
1クールOPだけはガチ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:00:36 ID:x1ZafCVU
種は声優殺し
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:06:18 ID:3H3eUntO
声優の旬なんて入れ替わり立ち代りが激しいんだから
今のうちに稼いでおかないと駄目なのに
保志は文句垂れるなよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:48:20 ID:uHkg/Bv3
両澤と鈴村の不和説ってよく聞くなw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:50:14 ID:lfr7cLVo
>>440
元ネタなんだっけこれ、アーマージャック?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:58:47 ID:na0/Eu3E
石田はともかく保志や鈴村は実力も微妙なラインだからな。
まあ総じて旬が過ぎて危険なのは男性陣より女性陣だろう。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 19:16:15 ID:oVZrxRor

保志はキラみたいな役よりも、
スクライドのカズマみたいな役をやりたがっているとどこかで聞いた。

確かになよなよ系よりも、不良系やアルジェントソーマのリウみたいな冷静キャラの方が型に合うのかも。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 19:17:18 ID:oVZrxRor

保志はキラみたいな役よりも、
スクライドのカズマみたいな役をやりたがっているとどこかで聞いた。

確かになよなよ系よりも、不良系やアルジェントソーマのリウみたいな冷静キャラの方が型に合うのかも。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 19:21:56 ID:oVZrxRor
二重カキコすまん
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 19:41:35 ID:wA2Wsdhd
ただ今アンチ狩りを遂行中です、これまで88人狩りました、目標の100人まであと12人です皆さんのご協力をお願いします、狩りといってもただ痛めつけるわけではありません、ただ目を潰すだけですので安心して狩られて下さい。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 20:30:01 ID:SN6ywITa
種出演以降☆アンチも増えたからなぁ・・・
俺もスクライドの頃までは好きだった
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 20:32:22 ID:x1ZafCVU
種参加以降平井アンチも増えたからなぁ・・・
俺もスクライドの頃までは好きだった
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 20:46:41 ID:na0/Eu3E
谷口…。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 20:59:24 ID:pm0hCeDl
>>440
アーマージャック持って来るか、セリフワロタよ。
465側近中の側近 ◆0351148456 :2005/09/02(金) 21:04:17 ID:cJeixzqG
(っ´▽`)っ
宇宙のステルヴィアのパクリにだーーーーーーーーー!!!
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 21:11:45 ID:3H3eUntO
捨てるヴィアの続編企画は消滅しましたが
種はまだ続きそうですね
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 21:14:47 ID:6SVUWb3n
もう終わりだよ。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 21:26:26 ID:4Q2OSoeY
保志の意外な当り役>ToHeartの佐藤雅史




とか逝ってみるww
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 21:32:58 ID:x1ZafCVU
http://moe2.homelinux.net/src/200509/20050902497621.wmv
ステラァァァーーーー!!!!!!!!!
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 21:42:33 ID:Fbu19vEP
>>458
今うえきの法則で熱血系のキャラ演じてるけど
あれは楽しんで演じてるのか?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 22:38:48 ID:R6W7oO37
とりあえず明日も見ろよ、お前ら
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 22:50:17 ID:YoOd+4He
>>469
時期的にそれだろうと思ったwwwwww
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 22:53:16 ID:na0/Eu3E
ステラといえば、
ステラ・コバーンを思い出すのはザブングル厨。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 22:58:05 ID:x1ZafCVU
鈴村的に、
TOL>>>>>>>GSD
じゃね?同じ主役でもちゃんと主役させてもらってるし。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 22:58:18 ID:E4hasv68
真っ先にFF5のバッツの母の名が浮かんだ俺はFF厨
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 23:00:56 ID:9IPv26Xp
同じ平井絵なのに
スクライドのキャラには燃え(萌え)られるが
種死のキャラは気持ち悪い
この違いはなんだ?

477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 23:06:20 ID:o3TdiEXh
種死の小説3巻のあとがき(寄稿というべきか)で
「アニメ版はあえて心理描写を抑えている」
という趣旨のことが書いて失笑してしまった
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 23:10:11 ID:i4jf5ya4
やらないんじゃない、できないんだ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 23:35:54 ID:9IPv26Xp
>>477
最近そういうような言い訳を言う香具師が増えたような気がするな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 00:42:32 ID:ee2QBBbU
心理描写の不足の原因。それは話数が足りないから。あと1クール分あれば・・・

とか抜かしたら棒持って殴りに行くかも。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 00:55:37 ID:+56RCbhG
>>433-434
ネタかもしれんが、俺は信じるぞ。
出演声優って、ある意味種&死種における最大の被害者だし。
死種が終わって、他作品に種と死種の出演声優が出ていたとしても、
そのことに偏見だけは持たないようにしないとな。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:00:27 ID:2sDUWPnJ
>>468
それ以外思いつかない漏れは負け組。



基地害キャラに声当てるんだ。そりゃ難しいさ・・・。
つか、声優さんに嫌われるとなると、業界の地位も怪しいかもな>負債
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:01:10 ID:SO7XcpKX
>>476
リヴァイアスやスクライドのときは瞳の描き方に平井の癖が出ないように、
種や種死ではいのまた風に描くように注文がついた、と聞いている。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:05:01 ID:c7bgHLlp
それであんなカエル顔になったのか。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:07:57 ID:DqjOkTE8
戦闘が少ないから、新ジャスティスって全然出番無いんだな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 02:13:57 ID:/tK25W90
シンて幼稚なジェリドみたいなやつですね
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 02:34:37 ID:AM+i4O1o
>>483
で長くやり続けた結果、本来の作風で書けなくなったということ?
(もう昔の絵柄で書けなくなったと聞いた)
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 02:35:41 ID:q5b57LvU
そ、それはジェリドに失礼だぞ
奴は余計な一言をいったばかりに
人生を狂わせ、周囲の親しい人間をも失くしてしまう悲劇王だ
最後には自分の命で代償を払ったわけだがね

種死の狂犬なんてなんのドラマもない
戦う価値すらない、いてもいなくてもいい空気と同じ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:59:37 ID:1PqlJDtl
>>487
リヴァイアスやスクライドでは作品を壊さないために、本来の平井絵を抑えるよう
スタッフがいろいろ注文をつけた。
種では、いのまたにキャラデザを断られたが監督がこだわった結果「いのまた風」に。
今の平井の作風はファフナーが近いと思う。




490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 05:40:30 ID:ktIDR6NE
いのまたキャラデザインのガンダムってすごそうだなw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 05:50:16 ID:VhvW5TE0
ブレンみたいなものだろ?
種のカエル面よりはいいいよ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 06:21:36 ID:y+z8dmCu
>>489
いのまたはナゼ断ったの?
サイバーで嫌気がさしたとか?

そういえば種にはウリザネやクーガーみたいなキャラが居ないな
魅力ある三枚目みたいな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 07:10:51 ID:+gI/raO9
>魅力ある三枚目

そんなキャラ負債に描けるワケがない
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 07:26:52 ID:p8SqUWXs
キラきゅんより少しでもかっこいいキャラはいてはいけないのです
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 07:59:24 ID:ni0+8Bcr
吉良きゅんは格好いいというかサイコキャラ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 08:20:04 ID:+98PqrzT
ガンダムシードデステニー総括
美少年ロボット戦隊モノという新たな境地を切り開いたのは
まあいいのではないでしょうか。

次回作は美少女ロボット戦隊モノでやっていただきたい。
パイロットは全員美少女でニュータイプ。

萌えガンダムと名付けよう。
月にかわって〜あーヤダヤダ。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 08:37:39 ID:NRUHSWtr
ガンダム監督変わってないし昔からこんなストーリーじゃなかったっけ?
アンチは作画が気に入らないの?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 08:42:08 ID:PvJEbK32
>>497
恥ずかしいやつだな
とりあえず「ガンダム」でググってこい
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 08:50:00 ID:F/zR/F2I
作画ってwwwwwwww
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 08:54:55 ID:LBhVpNXp
>>496
すでにWでやってる。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:04:36 ID:OI70Al1H
>>497
病院行った方が良いぞ。マジで心配だ・・・
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:26:29 ID:ix4RtJXZ
フリーダム、ジャスティス、デスティニー、レジェンドって厨臭さ全開のネーミングなのに、
テッカマンのレイピア、ダガー、アックス、ソード、ランス、エビル、オメガは全然厨臭さを
感じさせないよね、この違いは何だろう?単に俺がフィルターかけてるだけかもしれん。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:28:12 ID:s0de1ors
おい、いつのまにかこのスレ腐女子に占拠されてないか。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:38:01 ID:ee2QBBbU
ガンダムで美少女戦隊とか言ってたら。答えは当然全滅だろ。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:44:49 ID:cjEMp75J
>>503
土日だしsage進行で頼むよ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:47:29 ID:6EouzPzj
>>502
ブレードは面白かったしな。
確かに安易なネーミングだけど、種はいかにもって感じだし
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:58:29 ID:yWg754BH
1000歩譲ってフリーダムはいいとしよう。
ストライクフリーダム?

orz
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 11:05:13 ID:cjEMp75J
ストライクフリーダムだのインフィニットジャスティスだの反米思想むき出しでまじで気持ち悪いな
まぁ竹田が絡んでるんだし諦めるしかないんだろうけど、アニメに恣意的に思想盛り込むのは勘弁して欲しい
ほんと左巻きは性質悪ぃ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 11:19:46 ID:y9IMtO8e
>>508
つーか、名前とかその機体の活躍とか見ると
逆にマンセーしてないだろうか。
つーか、無限正義とか攻撃(する?)自由ってのも意味不明だよな。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 11:30:09 ID:2sDUWPnJ
>>502
確かにw
でも、あれは中身がハードで(子供心には)結構好きだったな。
Dボーイがいつもズタボロになるし、敵役もかっちょいいし。
要は話が面白ければ、多少は厨臭くても我慢できると・・・って、ガンダム自体そんなもんだな。

♪血まみれのこの指先〜
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 11:36:43 ID:hhWjNBPh
Vガンは途中グダグダ感はあるが最終話のゴメス艦長他の爺さん達のリーンホースJr特攻ですべて許せる。
あれは何度見てもいいシーンだ(´Д⊂ヽ

種も種死も戦ってる奴らが若い連中しかいないんだよなぁ…もっとこう人生の先輩的キャラがいて若い連中にアドバイスぐらいしてやればもっとマシになったかもしれないのに…。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 11:37:26 ID:cjEMp75J
>>509
Infinite Justice=無限の正義は対イラク作戦の当初の名前だね
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 11:42:22 ID:uI3p3/VR
さんざん既出だが従来のガンダムは群像劇の側面があった。
組織も描かれるし年配キャラも存在感が出てくる。

種&種死は個々の主要キャラが個人の考えでバラバラに動いているだけなんで
そのつじつまのためにラクス様の教義が必要になってくるわけだ。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 11:46:01 ID:knECPlC6
>>511
種死の当初は凸がシンの先輩として、シンが成長していくものだと淡い期待がありましたよ、ええ('A`)
人生の先輩と言うには程遠いがな。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 11:47:19 ID:0GXZ9RPU
セイバー撃墜の時点で種死のアスランは死んだ、今AAにいるのはアスランのクローンです
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:17:35 ID:GXJUdEIG
俺の中ではザクヲが大気圏突入して中破した時点で死んだな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:26:19 ID:ee2QBBbU
でもテッカマンブレードと言えば作画崩壊を思い出す・・・
ブレードが初代テッカマンになってたのには驚きを隠せなかった・・・。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:39:00 ID:4Q8mnqgY
>>473
遅レスだが、エルガイムだろw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:47:45 ID:ShSxpw+V
>>489
いのまた「にも」断られていたの?
何かトラブルだけだよね、この監督の対人関係
>>433-434が在って当然に見えて来るw

ちなみにブレンの時、
禿「貴方の描く絵は嫌いですが、ブレンパワードの世界を表現するには貴方のデザインが必要です、お願いします」
むっち「・・・良いですけど・・・」
と言うやりとりがあったラスイ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:08:40 ID:tBhKKULn
禿は徹底的に大人になれない男の子なのなw
言わなくてもいい事をわざわざ…w

そんな禿もかわいいと思うが…。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:11:53 ID:IEFSIKzR
それって、ネタじゃないの?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:21:18 ID:s1+iG7TO
冨野は業界人からも変人って呼ばれてるし
誰も求めている物が掴め切れないから作画にも駄目出しされまくるし
後、しょっちゅう怒鳴る。
何があっても不思議じゃないな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:27:47 ID:QX34RmCv
最終話をキ〜ング!キ〜ング!キングゲイナ〜!
で〆るような人だからな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:37:45 ID:2DPi72lm
普通の禿なんて禿じゃない!
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:40:04 ID:K9yXwwZU
登場人物が全員死ぬと名作になるのに。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:42:11 ID:tBhKKULn
禿も福田も何を言ってもおかしくないって点だけは同じだが、
なんで福田だけ激しい腐臭がするんだろうな?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:50:02 ID:2DPi72lm
福田はある程度予想できる。ヲタが必死になったときと似たような感じだ
禿は意味不明
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:50:03 ID:Pvoc1FdD
才能の差だろう。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:50:08 ID:rKOPK89l
豚はな〜んにも考えてないから

御大はおかしくなるくらい作品について考えるから
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:50:50 ID:MPa6upxq
>>519
目が大きい絵は嫌い!とか逝っていたらしいな
禿げはw
妙な毒舌は止めればいいのに。思ったことはすぐに口に出るんだろう。
最近は少しは丸くなってるらしいが。
>>526
禿の方は良くも悪くも作品に本気で真剣に取り組んでいるからだろうね。
それなりの実績もあるし、凄い努力もしてるし。
福田さんはどうもいろんな意味で浮いている気がする。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:53:39 ID:tBhKKULn
種死を観てもわかると思うが、
顔に対して目の比率が大きすぎる絵だと、
表情に芝居がつけにくいんだよな。
それで嫌ってるのかもしれん。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:54:13 ID:xrzrJ204
>>526
作品のクオリティの差、としか言いようがない
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:54:17 ID:pbAPtvjS
なぁみんな。今更なんだけど、
現実世界でラクソ・臭インみたいな喋り方つかってる奴見たことあるかい?
僕は見たことないんだ。じゃあなんでラクソみたいなキャラが出来たのか?
そこが不思議でしょうがないんだ。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:55:05 ID:L/h/blTw
>>527
うん、何か言われた時に必死に取り繕うか覆すかある程度予想できるんだよね
キーワードは「天邪鬼な俺カコイイ」(皆が反対したから自由(ryミハルと思った人は甘い(ry)
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:56:14 ID:JvqQJSga
>>533
単に福田と両澤が同人オタだからじゃね、普通の監督ならあんな非現実的なのは作れんよ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:57:32 ID:L/h/blTw
>>533
質問返しとかで煙に巻くのが似てる人いるよ、民青の人だけどw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:58:26 ID:l3w1ug98
>>530
クロスボーンの時も目が大きいことに関して文句書いてたな。
最終的には諦めてたけど。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:59:54 ID:tBhKKULn
>>533
シャミン系の連中とかプロ市民とかは、
あんな感じでつるし上げしたりするぞ。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:01:08 ID:OI70Al1H
予想を裏切るが、期待は裏切らないのが良いクリエーター
期待を裏切り、予想の斜め上を行くのが糞クリエーター
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:02:16 ID:2DPi72lm
>>539
それならば福田は糞クリエーターではないな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:06:06 ID:2sDUWPnJ
禿は善くも悪くも「子供」なんだよ。
自分が表現したいモノにとにかく情熱を捧げるタイプ。ある意味芸術家肌なんだと思う。
自分の作品の良いところも悪いところも認識した上で更に上へと行こうとする。

福田は芸術家気取りなだけ。
他作品の上っ面な部分だけを模倣しようと躍起なのがいい証拠。
作品性や伝えたいところは実際は二の次で、都合の悪い部分は「エンタメ」という言葉で逃げる。
他人の評価を歪曲させて理解したように振る舞う。悪い意味だけでの「子供」。

まぁ、そう言った作品が「ウケる」って言うのも問題な気がする(腐女子だけとは言え)。
中身を排しても、上辺だけ良ければ評価されてしまうと言う昨今の状況は。(「萌え」含む)
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:23:21 ID:hdupUi2v
お客のニーズに答えるのがクリエイターだが、
種の場合ブランドをしょってるからそれをちゃんと意識した上でやってもらいたい
と思う。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 15:15:30 ID:HU42Urbf
エウレカ7アンチスレに・・
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 16:33:44 ID:UBawkR3R
ステルヴィア続編とかキャンディキャンディみたいに、著作権者が決裂という形で終息すりゃいいんだ。
そうすれば続編の制作どころか、本編の再放送やゲームなどの二次使用も出来なくなり、名実ともに黒歴史入り。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 17:24:05 ID:SknuZOHE
>>540
予想通りだもんな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 17:59:51 ID:Multn7yi
福田「それがSEEDの仕様だ!視聴者があわせればいい!」
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:01:17 ID:5RJ6tcAQ
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1125728192/

847 渡る世間は名無しばかり New! 2005/09/03(土) 17:58:29 ID:9uN4GV+x
>>837
ガンダムSEEDなんかは従来のヲタ追い出しに成功してるよね
昔の気持ち悪いヲタから比較的普通の女子高生とかに人気が出てる
人気アーティストを使ってテレビドラマと似た雰囲気を演出してて良い
ヲタを追い出すキーワードは女性に人気の出る作品を多く作り出すこと
だと思うけど、おまけにオタ女がついてくるデメリットも・・・
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:14:18 ID:+98PqrzT
>>500
あーそうでした。SMAPガンダム

>>504
全滅はしないよ、だってお話だもん。

モー娘ガンダムがあってもいいはずだ。
で新ユニットとかつくって脱退したり、新メンバー募集したりするんだ。

この路線でいくならコレしかないと思う。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:27:40 ID:siF3Z7zk
怖気がするほど無駄なお話だった・・・
あまりに評判が悪いからデストロイ登場あたりから見始めたんだけど、
こんな話がそれ以前に何回もあったのかよ・・・
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:27:57 ID:6EouzPzj
脚本書いたやつ、知恵遅れだろ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:28:17 ID:7yaIlsJ8
× 何回も
○ 何十回も
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:28:27 ID:IwVDtgZF
さて、今回の演出だが・・・
シティハンターかノワールかガンスリンガーガールかどれのパクリかな?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:28:48 ID:0kmqtIZO
キラ、戦場じゃ不殺とかしてるくせに、白兵戦で生身の人間殺してるぜw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:28:50 ID:xZk5LGXM
面白くなるんだと言い聞かせて今日まで見てきた
悪口も一言も言わなかった。
もう無理、まじゴメン
このアニメは糞です。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:29:45 ID:DHFW20um
>>552
生身でもキラきゅんもアスランも活躍できるのよ!by嫁
って話だからそのどれでもないかと
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:30:44 ID:VQP14blR
てゆうかよ

「私よ死ねええ」

って展開を希望だったんだが(藁
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:30:46 ID:DmmuEbq2
キラとアスラン喪前ら全然ボディガードできてないじゃん
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:30:58 ID:d0uTucyz
ミーアの脂肪は笑えた!
1回転ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー1回転!よーし次は2回転しろーって)
でも,まだ4,5回転しかしてねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
ミーアの脂肪は笑えた。まじで
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:31:22 ID:IMD7xfpr
今日初めて見てみたんだけど、何このセリフのくささ。

毎回こんなくさいセリフ吐いてんの?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:32:28 ID:9nEJhycT
今日は鼻糞以下
来週は馬糞以下
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:32:28 ID:ee2QBBbU
助けてメールとか両陣営とも頭おかしいんじゃないかと思った。
こんな調子だからBLOODってかつて無いくらいの期待作になってしまう訳だな。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:33:19 ID:siF3Z7zk
作中で
「シンがキラに勝つとは思わなかった」
「アークエンジェルが気になってたから負けた」

さすがは嫁!
言い訳を作中のキャラにさせるとは!
なんという気持ち悪いキラへの愛の表現!!
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:34:03 ID:xaH8FabU
福田はアホみたいなMSだけじゃ飽き足りず、白兵戦でもキラたちを最強にしたいのかね?
かするなり腕打たれるなりしようよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:34:17 ID:6EouzPzj
ファフナーの序盤で、自分に酔って犬死した馬鹿女の方がまだ見れるわ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:34:34 ID:MK2ry0Af
キラ「え?不殺?MSに乗ってないから関係ありませんよ(^ω^)」
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:34:43 ID:IwVDtgZF
本スレ、今回も沸いてるな。
重複しすぎw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:34:58 ID:Multn7yi
そして更に1年後に糞さがパワーアップして復活・

まずは
・三文字作画
・更にあざとい人とMSの801シーン
・戦闘シーンのバンク20パーセント増し
・新主人公は空気のような扱い
・戦闘シーンが更にスパロボの戦闘シーンぽく
・ガンダムがパイロット精神に共鳴してハイパーモードに。
・全ユニットの8割がガンダム頭に(戦艦も含む)
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:35:52 ID:+98PqrzT
お話だからいいじゃない。
下手だけど泣けた、もうなんでも泣けるですよ。色んな意味で。

ところで銃弾はどうしてムネとかに当たりますかね。

ちんちんやまんこ、ケツの穴に直撃してもいいだろう。
うんこもれまくり〜

本当の地獄にはほど遠い。まあそんなもん誰も見たくないか。
ニューオーリンズは地獄ですね。フゥーハハハ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:36:30 ID:+56RCbhG
>>554
やっと分かってもらえたか。
けど、番組が終了してもその事実に認めない奴らに比べたら、
糞ってことに気付けただけでも良しとしようぜ、な?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:36:35 ID:JcaDKsyv
「罠って分かってるし、みんないるからレッツゴー!」



いやwwwwwちょっwwwww意味ワカンネwwwwwwwwww
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:36:38 ID:oSuBk5ih
久しぶりに見たが何で種死に百式が出てきたの?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:36:42 ID:wAPI+w81
>>567
戦艦もガンダム頭ってSDガンダムフォースまでパクル気ですかw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:37:43 ID:GXJUdEIG
>>564
翔子・・・・
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:38:03 ID:TzeuOr2B
前作では電波ゆんゆんなラクスが一番嫌いなキャラだったが、今作では耐性がついてきたのかヤツを見てももはや何も感じなくなった。
キラとアスランの方が言い訳ばかりで女々しくて嫌いだ。
キラは喋り方がキモすぎるよ。
メイリンはラクスの側近の立場GETでAA内での生き残りに必死で笑える。
ミーアの代わりにメイリンが死んで欲しかった。
本人のキャラもウザイが厨が煩くて嫌だから。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:38:07 ID:Multn7yi
ミーア>>>>>>>>>>>>>>>>ラクス
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:38:23 ID:Ok2ZC2je
板野サーカスも顔負けのアスランのサーカスアクションでしたねww


いやぁ〜不覚にもムッとしたラクスだけは良かった(´ω`)
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:39:14 ID:R8xgCmZ+
今日の話
思わずDEKAVITA吹いたwwww
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:39:21 ID:d2CYEqeg
何で毎回脚本2〜3人もいるの?普通1話一人で担当するんじゃないの?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:39:27 ID:URF9RZJq
>>554
SEED(無印も含め)は放送開始からずっと糞だよ。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:39:27 ID:T+LhA/6X
>>562
いやもう・・・キラのあの鼻にかかったホモ臭さ120%の声を聞くと
もう脳味噌が沸騰しそうになるな。

大体、ミーアが死んだから何だって言うんだよ。
議長への復習戦が来週から始まるらしいが。

つか、BLOODのCM、涼風が神作画になったのか思ったw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:40:19 ID:ine0v2eE
>>562
俺も思った
どうあってもキラの失点をゼロにしたいらしいよなw
なにが「僕もあの時はザフトと戦っていいかどうか迷って
たから・・」だよ、見苦しい言い訳させんなw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:40:34 ID:DHFW20um
>>570
古臭いノート一冊から議長の企みの全てを知る連中ですよ?
罠の一つや二つ見抜くのなんて訳ないですよw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:41:55 ID:bt6SSN3l
今週の糞さを一行で教えて下さい
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:43:13 ID:URF9RZJq
>>583
>>570が的確だな
「罠って分かってるし、みんないるからレッツゴー!」
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:44:10 ID:y2HOAhBl
今週、来週と捨て回という事は最終決戦は通常の30倍ぐらいのスピードっぽいな
しかし、メイリンの立ち位置はどうなっていくんだ?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:44:57 ID:qPeBpyNX
あの滝のようなアスランの涙にワロタ

あとラスクスとミーアの
ファッションセンスなんとかならんのか
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:45:51 ID:acBi8m+7
BLOODはまだ始まってないからなぁ・・・
あの時間帯に過剰期待するのは危険
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:46:20 ID:k8u8bPVw
>>578
嫁一人じゃ何も出来ないから
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:46:21 ID:Multn7yi
>>578
両澤の糞一人にさせると超暴走脚本になってしまうから、他の1、2人が分からないように修正しているんだよ!
でも糞だけど。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:46:37 ID:GXJUdEIG
コペルニクスでは重火器持ったMSが勝手に飛び回ってもいいんですかね?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:47:33 ID:Multn7yi
>>590
福田の脳内では月は6分の一の重力だから余裕だと思ってそう。都合のいいところだけ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:47:50 ID:KONbAWaB
>>571
アスハの遺産だって
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:48:00 ID:MK2ry0Af
ってか金ぴかは何で来たのさ。呼ばれた描写あった?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:48:28 ID:gkfHcJKq
つーかMS飛ばしていいならなんで暗殺チームは何故にMSださなかったんだと(ry
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:49:15 ID:DHFW20um
>>593
脚本の都合
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:49:34 ID:4/zQL1z4
今回気になった箇所

・罠と知りつつラクスとメイリンを連れてゾロゾロと現場へ行く意図がワカラン
・MS戦とは打って変わって白兵戦で殺しまくり
・コロニー内をMSが平気で飛び回り
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:49:58 ID:wRQYmw57
種死を種の台詞風に言うと、

「もうホントに、なにもかもメチャクチャだよね」
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:50:50 ID:KONbAWaB
>>593
ない

今回の話は、Ζガンダムの「湖畔」を思い出したが…
まあその………
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:52:27 ID:KONbAWaB
>>596
コロニーじゃなくて月面都市
まあΖや∀でも月面都市でMSが飛び回っていたけどさ。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:52:44 ID:6kUhO46x
相変わらず会話になってないよな
アスランが襲撃の心配している際も、キラは「ボクとラクスはもう大丈夫」と意味不明な電波飛ばしていたしな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:53:12 ID:mTcypgJf
次のガンダムやるのわかってるから今期で話終わらせなくてもいいんか

まぁどうでもいいけど
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:54:39 ID:qPeBpyNX
え?次のガンダムもう決まってるの?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:55:12 ID:pSYHvLu2
あのーアンチスレの皆様、ここ以上にアンチスレがあるのですが気のせいですか?
これはガンダムでなくて、少女漫画ですよね?
最後にアンチばかりではつまらないので華麗(嫌味)に擁護意見を述べてください。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:55:25 ID:izzKSxAU
デパートの試着シーン、正体を隠すための赤ずきんを取って普通に喋り続けるラクス

…良いのか?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:55:29 ID:hDpjiyeY
エターニア?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:55:40 ID:DHFW20um
普通ラクスクラスの要人を外出させるなら変装くらいさせるはずなのに
ベール1枚羽織らせるだけってのは・・・w
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:56:00 ID:wF+sdhcm
アスランは白兵戦のが絶対に強い!という事を確信しました。
いつか「ジャスティスは伊達じゃない!」とか言ってMSの華麗な腕前も披露して欲しいものです。

今週は必要ないようなシーンが多めかな・・?
来週に期待!

ところで、ドム三人組の再登場はいつ?
再登場と同時に死にそうで不安。

後番のブラッド?はつまんなそう・・。
なんかキモイ。
この時間帯はグロ系が多いですね。


↑こういう奴らのせいで種を増長させている
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:56:42 ID:xZk5LGXM
>>607
来週はもっとすごいぞ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:56:48 ID:T+LhA/6X
いやもう・・・ガンダムはやめてくれよ・・・
『機動戦士フクダ〜モロサワの濡れた股間』
これで良いじゃねぇか。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:57:52 ID:wF+sdhcm
ttp://www.accessup.org/pj/6_C5B7F3A2E5B0/
種厨の矛盾的発言集
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:57:54 ID:DHFW20um
キモさなら種死の方が圧倒的なのにな・・・w
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:58:28 ID:acBi8m+7
このスレじゃ評判悪いけど、DVDとか売れてるし
世間では人気があるから実績から見て次ガンダムやるなら
ガンダムSEED3は決まりだろうな・・・
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:00:00 ID:wF+sdhcm
>>611
しかもこいつZをゴミ作品と罵ってるww
種死の方がゴミなのになwwww

>>612
相変わらず続編厨はうざいな〜〜続編やっても種死よりコケルと思われ
多分続編やれば種厨も目を覚ます奴増えるだろうて
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:00:56 ID:gkfHcJKq
>>607
なかなか的を射た意見じゃないかw
中身がない、無駄キャラ、ってことだろ
無意識下で欠点が分かってらっしゃる

それでも見続けるって事は
まず最初にマンセーありきってことなんだろうな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:01:00 ID:JEdqaeYN
まともなストーリーにすれば今よりももっと売れるだろうに。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:01:32 ID:fHlkctZS
期待してください。

来週は嫁単独脚本ですよ。
総集編っぽい匂いもするけど。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:01:39 ID:wF+sdhcm
>>615
いい加減続編続編うざい
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:02:05 ID:DHFW20um
>>613
ファン限定のオタクアニメですね。
まず、ストーリーを端折りすぎ。
只でさえ難解な作品が、超難解な作品になってます。
もやは一般人には理解不能です。
絵も旧作と新作では差がありすぎ。
全部新作にして下さいよ。
唯一、良かったのは終盤の戦闘シーン。アレは純粋に良いと思えました。
最後に、第二部のタイトルがかなり変。

二部にはZ初登場の話が入るのにアレはないでしょ。

これだろ?w
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:02:06 ID:izzKSxAU
>>612
>このスレじゃ評判悪いけど

当たり前だろうが、ここはアンチスレだぞ?
ついでに「DVDとか」ではなくて「DVDは」な
ガンプラはエライことになってるぞ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:02:45 ID:0c3+93jf
>>607
ブラッドは心配しなくてもグロっぽいのは1話だけ
TBSの6時代は女性で成功してるから、
メインは種と同じ恋愛で行くとブラッド監督もいっとるし
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:03:02 ID:wF+sdhcm
>>618
自己中な書きコイタス

>>619
で?なんで信者が上がりこんでいるの
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:03:40 ID:oBtAbpQZ
CDも悪くはない。ガレキも
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:03:44 ID:JEdqaeYN
>>617
何?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:04:22 ID:+98PqrzT
>>612
毒を食らわば皿まで

その意気や良し!
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:04:57 ID:wF+sdhcm
種厨ぶっ殺しあげ

>>623
種厨は巣に帰ろうね
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:05:28 ID:04nCQXjC
ミーアキャンベルが氏ぬ時おっぱいちゅーちゅー吸ってあげたかった
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:06:08 ID:wF+sdhcm
>>618
素直オタク向けなら糞種が一番かとwwww
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:06:18 ID:B8vXx8aQ
あまりの酷さにアンチもぶっこわれてきました
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:06:20 ID:DHFW20um
フィギュアっていえばR(ロボット)A(アニメ)H(ヒロインズ)DXシリーズは売れてたな
とくにルナマリアは売れてたな〜

何故か次のシリーズにアスランが入ってるのが謎だがw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:06:49 ID:URF9RZJq
>>625
これだけ糞脚本見せられてまだ支持する奴等がいることが不思議だ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:07:05 ID:QX34RmCv
もうネタとしても見れない域に達した種死
ここ見てるだけで見た気になれるから不思議
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:07:34 ID:FnrnWS8O
確かにDVDやCDやガレキ(プライズ?)は売れているな、今は
だけどそれは10年後の貯金を前借りしているだけでは…

例えばZガンダムみたいに根強い人気が延々と続き満を持して20年後に映画化
興収は10億、観客動員は60万…と言うことは、まず有り得ないと思われ

その頃には負債自体が業界から消えてそうだ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:07:57 ID:bt6SSN3l
ID:wF+sdhcm
噛み付く相手を間違えている。落ち着け
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:08:01 ID:JEdqaeYN
>>625
続編希望だなんて一言も言っていないわけだが('A`)
噛み付く相手は選べ。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:08:09 ID:DHFW20um
ttp://www.uploda.org/file/uporg183967.jpg
今週はこの画像だけで説明つきそうな気がするw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:08:28 ID:wF+sdhcm
>>628
糞種厨と負債が悪いのだよ

>>630
まあ種厨はそれほど餓鬼なんだろうな〜
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:09:45 ID:wF+sdhcm
>>633-634
俺の思い違いかすまんな。
でもよおこいつらの増長っぷりに呆れたんだよ(種厨&負債)
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:11:35 ID:URF9RZJq
>>620
恋愛路線でも脚本の質が全然違うと思うがな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:11:58 ID:v4KFmshh
やはりクライマックスなんだから、みんなで買い物しないとな
どの服にしようか迷ったりして手に汗を握りましたよ

来週は総集編だから、まったく種死から目を離せないぜ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:13:02 ID:wF+sdhcm
ええ〜落ち着かん
マジで種し終われ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:14:25 ID:JEdqaeYN
>>640
残り三週の我慢だw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:14:32 ID:6EouzPzj
ミーア死んでチョーかわいそー><
最後にラクスをかばったのが、凄く良かったです( ゚v^ )
MSに乗らなくても、キラきゅん強くて、もう格好よすぎ(><)キャー
でも、ミーア助けられなくてちょっと残念(;;)
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:14:35 ID:04nCQXjC
ミーアのおっぱい吸いたい
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:14:46 ID:4TlGbntM
>>600
俺もなにが大丈夫なんだよとか思ったw

>>636
種が好きな奴のほとんどはリア小かリア中か腐女子と思ってるんだが
実際はどういう層で割合なんだろ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:14:50 ID:wF+sdhcm
1. 2005/09/03 19:09:05 悪いと思う立場からのコメント by 天鵞絨 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[階位539 論客力12562(偏差値51.15) プロバイダー: 32756 ホスト:32740 ブラウザー: 3050]
二部は大して手を加えてないとハゲ監督が言ってたらしいです(風の噂)

二部もあの古臭い画像が大量に投入されるんでしょうね。
手抜きですね。
あんな出来でお金を取るのは詐欺まがい。
しかも、またGacktが歌うんですか・・。
Gackt嫌いなんですよね。
二部は期待しないほうが吉ですね。



↑こいつは釣り氏認定?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:15:16 ID:Multn7yi
腐女子はミーア叩きかな。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:15:34 ID:URF9RZJq
>>640
後5話の我慢だ

BLOOD+とメジャー中学生編と被るのがちょっと痛いけどね
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:15:59 ID:wF+sdhcm
>>644
俺もまったくどうなんだろうかと・・・・
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:16:09 ID:04nCQXjC
フレイとSEXしたい
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:17:55 ID:wF+sdhcm
>>641 >>647
トンクス。頑張るよ。終わったら負債を追放キボン

>>643 >>649
巣に帰れ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:19:10 ID:wF+sdhcm
2. 2005/08/29 23:43:51 最悪 by 天鵞絨 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[階位539 論客力12562(偏差値51.15) プロバイダー: 32756 ホスト:32744 ブラウザー: 3050]
何コレ?
キャラとMSデザインがダサすぎです。
特にMS。
ヒゲのガンダムなんて、最悪ですよ。
他のMSも頭おかしいんじゃい?ってデザインですし。何考えてこんなデザインにしたんだか・・・。
しかも、序盤のロランのフル〇ンに近い状態は何ですか?腐女子を狙ってます?
MSがダサくて見るのを打ち切ったのでストーリーに関しては何も言えませんが、どうせつまんないでしょうね。


↑こいつはウォッチ決定
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:20:44 ID:bt6SSN3l
いきり立つ気持ちは分からんでも無いが落ち着けって
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:22:34 ID:wF+sdhcm
>>652
すまんな
しかしなあこいつみたいに他のガンダム作品をよく見もせずに
食わず嫌いするのが気に食わん
∀好きの俺にとってこの発言は腹いせしたくなる
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:24:32 ID:wJeWUnoE
次回また総集編かよwこの現場てどうなってんだ?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:25:16 ID:DHFW20um
>>651
こいつ完全に喧嘩売ってるよな・・・
というかガキか、ならターンAの良さがわかるはずもないな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:25:42 ID:URF9RZJq
>>650
後3話だったかスマソ
>>653
俺も旧作好きだから見ずに批判する奴は腹が立つ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:25:49 ID:wF+sdhcm
>>654
嫁が脚本書くの遅いせいで現場は混乱状態なんだと
それが原因でバンクだらけの状態に
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:26:24 ID:6EouzPzj
∀は、御禿節は楽しめた。
カプルで死んじゃったおっさん辺りは面白かったと思った覚えがある。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:28:08 ID:xTP7XB49
>>619
どのくらいガンプラ売れてないの?
まぁ、デザインがパクリばっかだしな。
DVDやイベントで稼がないといけないんだな。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:28:30 ID:tUIyR2BO
キラとラクスはヘンな宗教にでも入ってるのか……会話がdj
まあ腐女子なら、キラに大丈夫だからとか言われてハァハァするのかもわからんが
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:28:32 ID:URF9RZJq
>>658
神話の王クワウトル王の話はダメかね
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:28:53 ID:tBhKKULn
今、視聴完了。
なんでこの時期にこんな話を入れる余裕ぶっこいてるんだ?
こんな死に回をラスト間際に入れるなんて正気の沙汰じゃない。
しかも来週は総集編…。

敗戦処理の消化試合どころの騒ぎじゃないな、種死は。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:28:57 ID:wF+sdhcm
>>655
俺もそれなりに若い世代だが種の何処が面白いのかと小1時間w

>>666
いいよ

種厨の旧作見ない理由が殆どキャラだからムカつくこの上ない

>>658
デザインに意見分かれるがいいな
俺の中では∀は富野ガンダムの中でも1番好きだ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:29:43 ID:DHFW20um
ターンAはアニスパワーと夜の夜明けが良かった
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:30:25 ID:0kmqtIZO
メイリンとミネルバの艦長くらいしかマトモな人間がいないのが
このアニメの糞たる所以なんだろうな…
まぁ作ってる人間がマトモじゃないししょうがないのかもしれないが…
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:31:49 ID:tBhKKULn
∀は地味な生活描写が丁寧だったりするので好きだったなあ。
個人的には洗濯物を干すのに使われる∀とか。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:32:38 ID:wJeWUnoE
>>654
>嫁が脚本書くの遅いせいで現場は混乱状態なんだと

そうなのか。。前作と同じ轍を踏んでるのかよ。
しかし、両澤が落とすのは事前に予見できそうなもんだが。
これはPが悪いのかな〜。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:35:19 ID:DHFW20um
やばいネタ篇
脚本という作業は比較的早い段階で動いている。つまり、一般視聴者がその番組の存在自体を知らない
ころから動いている。おおむね決定稿が出てから4ヶ月で一本の番組になる。中には1年近く作業を進め、
放映時には脚本が最終回まですべて決定稿になる番組もある。脚本家というものは本放送のとき、ああ、
そういやあこんな作品書いたなという気分になる。ところがSEEDデスティニーは違う。ついこのあいだ決
定稿が出たものが、もう放送されていたりする。だからものすごく新鮮な気分で見ることができる。さすが
はサンライズだ。

これだなw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:35:41 ID:38U5i8Nn
>>600
ほら、酔っ払いがよく言うだろ。「だいじょうぶ、俺は酔ってない!」って。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:36:14 ID:6EouzPzj
>>661
大まかな流れは覚えているけど、個々の部分はすっかり忘れた。
月に行く直前、船で地下水路逃げ回る話だっけ?
>>663
残念ながら、漏れは∀のデザインは好きじゃない。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:36:17 ID:QX34RmCv
∀は動くとカッコイイ
種は動いても糞
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:36:21 ID:wF+sdhcm
>>667
しかもつねにリアルタイム進行とのことだそうだ
あそこまで酷い脚本で何故両澤が下ろされないのか不思議でならない
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:37:25 ID:wF+sdhcm
>>670
デザインは今までとちょっと違う味出しているからな〜
それは仕方ないな。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:39:29 ID:DHFW20um
>>672
ヒント 嫁だから
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:41:25 ID:wF+sdhcm
>>674
分かりきっていることだがな
しかしあいつの脚本は自己中心的杉。
もういい加減降ろせと
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:45:03 ID:6kUhO46x
>>675
でも旦那は嫁の才能を高く評価しているという摩訶不思議
なんの才能かは知らんが
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:45:40 ID:/viI8WS8
>>635
左は4コマ漫画?右のほうは出来がすこしマジだけど、3コマであるのが残念でならない。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:45:40 ID:wF+sdhcm
>>676
あいつのどこに惚れこんだんだよ
理解に苦しむ・・・・・
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:45:55 ID:6EouzPzj
おまいら、忘れていないか?
今日のは、あれでも嫁単独じゃないんだぞ。
最終回にかけて((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:46:37 ID:wF+sdhcm
>>679
そうだったのか・・・・しかし嫁がいなくてももう駄目じゃね?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:46:39 ID:DHFW20um
>>677
凄い解釈だw

>>678
恋は盲目w
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:47:03 ID:Multn7yi
SEEDDESTINY

次週は脚本取材のため休載です。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:47:25 ID:T+LhA/6X
この腐ったSEEDシリーズをこの世から抹殺するには
もはやスキャンダルしか無いんじゃないか?

キラ役の保志に福田嫁が手を出してしまった、とかいう類の。
要は腐女子を幻滅させ、声優のイメージを落とせば、それで
女は今までの熱狂がウソのように醒めてしまう生き物。

女相手の商売は、正論なんか通用しないのだから。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:50:28 ID:wF+sdhcm
>>681
とことん一緒に落ちて逝ってもらいたいものだな
そうすれば怖くはないだろう

>>683
某プログの嫁のあの発言は自己中だしな

売れればいいと言う感じの色が出ていてマジで嫌気さした。

とにかく負債共は今のアニメ界中でも一番糞

あいつらは女を馬鹿にしているとしか言いようがないな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:54:14 ID:Multn7yi
http://cide.hp.infoseek.co.jp/20050903183741031.jpg
http://cide.hp.infoseek.co.jp/20050903183923218.jpg
ちょwwwwwおまwwwwアスランwwww何m跳んでんだよwwwww
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:55:52 ID:wF+sdhcm
>>685
「マトリックス」からか何かの映画からとって来たようなシーンだな・・・・
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:56:03 ID:jIWi8sjL
>>651
ロランに萌えてたのは腐女子よりショタ男ジャマイカ
放送当時、「ロラン」の検索結果を見てショックを受けた覚えがあるw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:57:01 ID:L/h/blTw
>>676
ちがうよ、インセンティブのダブル取りだよw
あと監督はボーナスが美味しいけど脚本家は細く長く印税が来る
だから無理やり素人の身内を据えたに過ぎない

だて、考えても見ろ腐ってもガンダムシードをヒットの立役者の1人ではあるのに
誰からも、何処からも本のオファーが来ないんだぜ?なんと不思議なことであろうw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:58:16 ID:Lpjd59qB
>>683
保志は許してやれ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:58:21 ID:y+z8dmCu
>>674
つまり嫁に脚本を書かせないためには
福田を監督にしないことが必要条件だな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:59:13 ID:xdD5kzN3
血のバンアレン帯以上の悲劇が起きたのに
今日はのほほんな展開でしたね。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:00:14 ID:IwVDtgZF
>635
俺も今回はそれを連想した。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:00:33 ID:wF+sdhcm
>>688
なるほどな・・・そういうことか・・・

>>689
保志氏には罪はないからな

>>690
とにかく誰か他の監督にさせるべきでしょう
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:01:07 ID:URF9RZJq
>>670
そうです
あの話は新旧交代を上手く書けてて好きだ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:01:32 ID:wF+sdhcm
>>687
ロランは中の人は女性受けしているけど
ロランは男受けがすごいよな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:06:50 ID:y+z8dmCu
アスラン「議長の言ってることは本当に正しく聞こえる」
キラ  「だよね、実際正しいんだろうし」

何?この会話?

697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:06:58 ID:GXJUdEIG
>>691
種死に入ってから、軍人よりも民間人の被害が凄い気がする
ユニウスセブンの落下、ベルリン崩壊、プラント崩壊・・・・
血のバレンタインどころじゃないな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:07:47 ID:wF+sdhcm
>>696
正しいと分かっていて間違ったことしているのかこいつらは・・・・・・
もうどこまでアフォなのかと
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:07:50 ID:tBhKKULn
>>696
女がよくやる答えに詰まった時の軽い逆ギレ?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:12:11 ID:jGa2QNMR
亀だが、>>593
毎回一回はかならず販売促進用MSを出さなければならないから
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:14:29 ID:L/h/blTw
>>697
インフレパワーならぬインフレ起こしてるのはグロとかの釣り表現だったと。
薬物と同じで客は慣れてくるから、ひでぶやうわらばとかもエスカレートするわけだ。
さすがに竹田は元報道だけあって分かってる、グロやショッキングやセンセーショナルな内容は盛大に釣れると。
悔しいけど商売人としては正しいね(´・ω・`)

702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:22:19 ID:jETXAo4i
商売としてはいいかもしれないが
子供には見せたくないアニメだ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:22:29 ID:5bmpo0ty
また来週総集編ぽかったな・・・
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:23:33 ID:wF+sdhcm
種は商品これは否定できないことだな・・・・
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:26:56 ID:KONbAWaB
>>655
種死マンセーのどうせ嫁のカキコだろ。
種死が人気といっても唯一のよりどころは、DVDの売り上げだし。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:27:23 ID:wF+sdhcm
ttp://www.fileup.org/file/fup38535.zip
種に疲れた皆さんどうぞつ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:28:49 ID:ine0v2eE
>>703
総集編ガツガツ入れないと4クールも持たないから仕様がない
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:30:37 ID:wF+sdhcm
>>707
前作は総集編なんて1回しかやってないのにな
ネタがないならガンダム作るなよと思うマジで
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:32:30 ID:k8u8bPVw
種シリーズの良いところ
・DVDの売上
・視聴率
・同人誌の売上
・一般層の獲得

くらいかね?悪いところ?挙げてきゃキリがないから以下省略wwwww
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:33:20 ID:wF+sdhcm
>>709
>一般層の獲得
これはマジなのかな?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:35:53 ID:5bmpo0ty
大量の回想や別シーン流しながら電波語りするし、心理描写なしに場面場面すっとんで展開するから
ますます話しが飲み込めない。
話自体が演出関係なしに納得できないからさらにどうしようもない。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:36:32 ID:KONbAWaB
>>708
しかも∀は、本当に良く動いている
おかげで外観的には、かっこ悪いヒゲが無茶苦茶かっこよく見えた。
自由なんて7色ビームだけだからな。

あと不殺と言う点でロランは、ほとんど人を殺していないような…
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:37:09 ID:IvvG1qhj
一般層っていうか、小学生の取り込み?
前にマガジンの記事にあった気がするぞ。
「SEEDのガンダムは、色がカラフルすぎて最初製作現場では評判悪かったけど、
そのカラーリングのおかげで小学生に人気が出て、プラモが売れた」
てなことが書いてあった。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:38:52 ID:wF+sdhcm
>>712
∀もそういえば1回しかやってないよな。しっかりそれ以外
総集編は入れなかった。
∀はあまり動かないが動くとカッコイイというのが定番だが
種、種死のメカは無茶苦茶かっこ悪いのが多い
まあストライクとエールストライクだけはいいと思った。

∀自体人あんまり死んでないからな・・・富野が結構丸くなり始めた時期だし
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:39:09 ID:jETXAo4i
プラモが売れなくてDVDが売れるというのは
腐女子層の獲得に成功しているということなのでは
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:41:40 ID:KONbAWaB
>>709
視聴率的にヒット作は、10%以上といわれている
ワンピースやコナンの方が一般受けしている。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:42:15 ID:wF+sdhcm
>>713
要は消防向けと

>>715
種自体腐女子向けに作る予定だったらしいからね
両澤は最初から腐女子をターゲットにしていたからね
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:42:42 ID:URF9RZJq
>>714
ロランが殺してないとは言っても人が死ぬシーンは残酷に(良い意味で)印象的
に書かれてるけどね
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:43:38 ID:wF+sdhcm
>>718
やはり皆殺しの富野
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:45:36 ID:jETXAo4i
>>718
種シリーズと違って「死」をきちんと描いていたね
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:45:44 ID:URF9RZJq
>>719
もうそれはしないと思うよ。
キングゲイナーでもう心機一転したと思うし
ガンダムはもう若い世代に託すだろう
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:48:21 ID:wF+sdhcm
>>721
今の富野は白トミノだから
それはまずもうしないだろうな
今じゃ元気そうにやっているしなトミノ

今アニマックスで1st見ているんだがキンゲのCMやっていたな
来週から始まるようだから楽しみだ。
キンゲは確か種と同時期だったんだよな・・・
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:49:13 ID:SknuZOHE
>>721
今頃 禿は禿しく後悔しているだろう
やめさせるべきだったと
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:51:58 ID:URF9RZJq
>>723
でももうやめられないだろう
これが良いと誉める奴等がたくさんいてDVDも売れるのだから
もう勝手にやってて感じだろう

俺は富野の新作が出るまで待ってるよ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:52:15 ID:wF+sdhcm
>>723
謝っても負債みたいな素人には任せたくないな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:53:15 ID:wF+sdhcm
>>724
トミノの新作はバイストンウェルみたいだが激しく気になる
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:53:29 ID:fhAS7COZ
もうね〜、シャア板の信者もアンチ化してるからね〜
駄目だよこの糞アニメは
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:55:34 ID:wF+sdhcm
>>727
新シャアはもう馬鹿の集まりだな・・・アンチ以外
旧シャアも最近は行きずらい
ここまで失望したアニメは初めてだ。
最近の糞アニメよりも駄目だ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:56:30 ID:i5YqA/UK
糞だと思ってるのに見続けてるなんてよっぽど暇なんですね
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:57:04 ID:wF+sdhcm
>>729
はいはいワロスワロス
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:01:06 ID:SknuZOHE
>>722
真っ白な地平の向こうから あいつの影が俺を呼ぶのさ

あれっ 金毛にもミーアっていたような?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:06:48 ID:Multn7yi
どんな〜糞アニメでも〜♪信者は満足さ〜♪
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:07:54 ID:JTI7cVed
それもうアニメが駄目だと俺らに警告する合図〜
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:08:31 ID:l0jOBCFc
ミーアじゃなくてミイヤね
あのスカッと抜けたお馬鹿っぷりは良かった
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:10:48 ID:2sDUWPnJ
>>729
今、不思議発見を見つつ、このスレを読みつつ、録画(ny)を見てるので
それほど時間の無駄にはなってないかも。
散々既出だが、見ないと批判出来ないし。種厨のように「ダサイ」の一言で作品を批判したつもり
にはないたくないのでね。

リアルタイムはHNK総合見てるから、種はまず見ない。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:11:01 ID:fhAS7COZ
>>729
糞アニメをネタに出来るのが俺ら2ちゃんねらだろ?
2ちゃんが無かったらマジで見てなかったと思う
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:15:38 ID:T+LhA/6X
>>729
正直、アニメとして見るのは時間の無駄だが、
人間の心理、経済、テレビ業界の仕組を考えるには面白い題材だよ。

どうしてこんな糞が受けるのか売れるのか、誰が何を考えて作っているのか
誰が何を思って見ているのか、ガンダムってなんなんだ・・・とか。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:17:41 ID:SknuZOHE
親友じゃないけど2ch見てるだけで
面白さを2倍につまらなさを半分にしてくれてる。

恥ずかしいのでありがdとかは書かない。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:17:43 ID:JTI7cVed
>>737
今後のアニメ界にも参考になるしな
こういう駄作は作るなと
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:18:35 ID:Jprp2oRo

        /     |  ト、 \ ::ト、 ヽ :\ い
      /   / | ∧cjハ ::ト、 Fヘ、|   :ヾ ::ヘ
    / / |  | | ∧ ヘ _LiN=‐r!ト、| l リ ::',
     | i | l l | ト、|ュ∨ニ_レァァr〒マト、| | ,rニニア
    | | | | ヽヽr!ニ、    f' { ゝ'リ /|ルr /::',
    Nト\ ´ | /了う、    `  ゝ-'  ムィi!   ::',
.     ヽ\.` zゝヽゞ'j  ,         ,rT丁}!ヽ  ::',
      \r--ゝ  `  ヽ         j ||i}! ヽ  ::',
.        `T ‐ゝ   ‐ ニ    ,  ト、 }! ヽ ::::',
            |  }ト、       ∠ィニニヘ∧  ヽ :::',
            |  }{ 「T ‐ 、 _/__ノ::::::_ト/_,-、_ L
            |  ∧ | | ヽト| /:::::::::/:::::レ:://::::::
            | 〈 〉」⊥-イ:ノ/:::::_rく::::::::://:::::::::::
            ┴ニ∨:/:::::::/ √ ̄ヽ ヽ_ム∠-‐,ニ7:::
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:19:33 ID:JTI7cVed
今糞種死がキッズでやっている
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:22:35 ID:9ruq+2+T
星界はいいよな〜
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:23:26 ID:KONbAWaB
>>729
とりあえず糞と分かっても見ないと批評できないからな。
それにここまで駄目な作品も珍しいからある意味貴重
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:23:27 ID:Lpjd59qB
俺にガンダムの監督と脚本をやらせろ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:23:47 ID:JTI7cVed
何故ここで星界が出て来るんだ・・・
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:25:19 ID:JTI7cVed
>>743
見もせずに批判するのはフェアじゃないからね
その辺俺らアンチはわかっている

>>744
やるからにはマジで面白いものにしろよ頼む
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:27:52 ID:Lpjd59qB
>>746
ど素人な俺がその地位に着くまでに何をすればいいか教えてくれ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:31:59 ID:y+z8dmCu
>>747
福田に身体を捧げる
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:32:11 ID:SRnVkGVJ
>>746 自分でわかってると言い出したら末期症状だぜ。
     まあ、打ち切りにもならずに完走しそうで悔しいのは良く分かるさ(w

     デスティニーはなかなか見ごたえのあるいいアニメに仕上がったな。
     今後のガンダムもこうあってほしいものだ。
     XもターンAも商業的には失敗だったのをおつりがくるくらい
     盛り返したのはやっぱ福田・両沢の功績大。 
  
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:33:58 ID:Lpjd59qB
>>748
諦めた
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:34:17 ID:tBhKKULn
>>749
君は少し錯乱しているようだ。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:37:40 ID:URF9RZJq
>>749
種厨は∀は儲かってないってのは嘘だったのか?
盛り返して売れまくりなの?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:39:59 ID:2sDUWPnJ
>>749
なんか、このレスの仕方(改行とか)って他のアンチスレとかでも見かけんだけど同じ人?
以前も他のアンチスレに来てアンチ叩きしてるけど、内容が強引な屁理屈で毎度呆れてしまう。
違ったら、ごめんな。

そしてさっさと本スレに帰れ。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:45:39 ID:v4KFmshh
このアニメが「ガンダム」を名乗っている意味がワカラン
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:56:27 ID:zuJaJyxB
議長がミーアを始末しようとしていたのか分からないので
結局アスランがミーアの不安を煽ったりしなければ死ななくて済んだんじゃね?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:58:02 ID:Multn7yi
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20050903#p1

■今日の機動戦士ガンダムSEED DESTINY ★★★☆☆
--------------------------------------------------------------------------------
お前ら・・・少しは相良宗介を見習えよ!!
コイツらときたら生身の戦闘がまるでなっちゃいない。
銃を構えているだけで何もしてなかったキラとメイリンはもうギャグかと思ったくらいで、
あまりの素人ぶりに苦笑するしかありません(^^;)
まぁこうなるのは分かっていた事。軍人として戦闘訓練を受けていたアスランと違い、
他の3人は正真正銘の素人なんです。アスランだけが応戦出来たというのも当然だと思います。
素人にライフルや爆弾を隠し持てとは言いません。ただ危険と分かっている場所に
わざわざ赴くのなら、せめて防弾チョッキぐらい着込んでおけと言いたいです。
その点フルメタの宗介は常日頃から警戒しているので装備万全。いつ襲われても瞬時に反撃が出来るかと思います。

デュランダル側も本当にラクスを殺す気があるのか疑問。
あの程度の人数でラクスを仕留められると思っていたのでしょうか?
もしそうなら考えが甘すぎ。本当に殺す気であれば軍隊やMSを動かして完全包囲ぐらいするべきです。

ルナマリアは一体何がしたいんだいっ!!
この女を見てるとイライラしてきます。
ルナマリア:「シンは悪くないから!」
シンは命令に従っただけで悪くないとか、そういう問題では無いはず。
生きているかもしれないアスランとメイリンをどうしたいのか、どうしてほしいのか。
それが全然伝わって来ないんです。
言いたいことがあるならはっきり言う。状況に流されているだけでは個性すら出てきません。
状況に流されている面で言うとミーアも同じ。
でも彼女は最後まで「ラクスでありたい」と望み、貫き通したのでその点は評価出来ます。
なぜラクスにこだわる必要があるのか。
ラクスというキャラを演じ続けなくてはならなくなったのはデュランダルの差し金ですが、
ミーアをそこまで追い詰めた経緯は何だったのか気になるところです。
次回はそのミーアの話なので、彼女の心情に注目したいと思います。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:58:56 ID:Multn7yi
各キャラの感想。

キラ・・・あの時はカガリ達が気になって本気出せなかっただけの話。キラが本気出せばキチガイにだって負けるはずが無い!!

アスラン・・・さすが軍人。生身の戦闘はかっこいいよ!!

ラクス・・・ラクス本人は普通の女の子に憧れている?ミーアをも陥落させるとはやっぱり凄い。

メイリン・・・メイリン可愛いよメイリン!!今ではすっかりアスランのパートナーだね。

マリュー・・・今のムウの性格が違うだけに複雑な心境なんだろうなぁ。

ネオ(ムウ)・・・なんかエロ親父化しているのが微妙。

シン・・・クライマックス間近だというのに全然主人公らしくない(^^;)

レイ・・・はいはい、今日もマイペースね。

ルナマリア・・・だから何がしたいんだよ!!

ミーア・・・これからも一生ラクスを演じ続けなければならないと知った時のミーアは愕然としたんだろうな。ラクスを助けたシーンは少し感動。

デュランダル・・・最後の敵ラクス一派をどうやって倒すか作戦思案中?





■夜勤病棟 Kranke 児玉あい ★★★★☆
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:00:05 ID:Lpjd59qB
>>756
なんつーか……
フルメタ厨もだんだん……
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:05:16 ID:/Xe/dgYD
>>745
星界=正解 気づけよ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:05:46 ID:oXyCvxMH
コペルニクスの政治的位置付けがさっぱり分からんのだが。現状でAAを入港させるなんて、デメリット多すぎだろ。
AAも堂々と入港するなよ。潜入調査が目的なんだったら、避難民のフリしてシャトルで接近するとか。
あと暗殺者の数が少なすぎ。場所を選べるアドバンテージがあるんだし、アスランが手強いのは分かってるはずなんだから、完全武装の兵士10人以上を潜ませて包囲できるような場所に呼び出すとか。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:07:00 ID:Rn5oMakS
before(´・ω・`)女子高生受けするアニメ作ろう、でも利益でるかなぁ
         そうだ、ガンダムって名前がつけば、ガンヲタは馬鹿だから
         必ず利益獲得できる、ガンダム使って実験しよう

DVDの売上げ過去最高、バンダイビジュアル株上昇

after ( ゚,_ゝ゚)もう、ガンヲタてめーらは用なしだ
     てめーらがいると、女子高生のみな様が近づきにくいだろうが
     つまんねーんなら、見んじゃねーよ害虫ども
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:10:56 ID:44FBbFBK
ガノタと言う金の卵を産むニワトリを絞め殺したわけか
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:11:01 ID:wAPI+w81
まぁ、今日のは何だ…どっかのギャルゲアニメを見てるような感じだったぞ。
凸が完璧に主人公に振り回される親友役状態だし。
で、何で元のミーアの肌はあんなにも死にそうな色してるんだ、最初に出たときは普通だったろ。
そして、来週はそんなミーア特集と言う名の総集編ですか。最終回前に何を考えてるんだろうな。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:13:21 ID:2sDUWPnJ
正直、ミーアが死ぬシーンはカワイソスと素直に思た。
なんだかんだ言って、人間臭いキャラだったし不幸な身の上でもあったからな・・・。

んがしかし、殺す必要はどこにあったのかね・・・。
あと、まわりのキャラがウザ過ぎて興醒め感が否めない。
羅糞教祖のご説教は今回も、論点がぶっ飛んでて最早俺にはついて行けないよ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:13:28 ID:tBhKKULn
整形前ミーアがなんとなく好みな俺は
来週も、整形前カットを楽しみにTVの前か…。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:13:50 ID:bt6SSN3l
×女子高生
○腐女子
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:16:11 ID:Multn7yi
ミーアは好きだけど、ラクスは角度によってはブサイクになると思う。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:21:29 ID:v4KFmshh

来週からタイトルを「たねです♪」に変更して萌えアニメにするべき
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:25:19 ID:4TlGbntM
庇って撃たれるのがあまりにもみえみえだったのは萎えた>ミーア
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:30:10 ID:ee2QBBbU
>>632
いやぶっちゃけZガンダムの映画化は種の評判の悪さと、カプコンの連ジ→Zの大人気と、
あとバンダイの銭ゲバが原因だろ。カプコンZにてギャプランの再評価が始まったんじゃないかと思うし、
アッシマーも当時から変形バージョン出して欲しいと思ってたんで嬉しい。

あとプラモは単純に出来いいよ、MGとかあのボリュームであの値段って他のプラモ考えたら
結構凄い事だし。その他の模型のような模型的精密さには欠けるかも知れんが、プロポーションは
ばっちりだし、変形機能だとか間接の保持力だとか、あとHG以上ならろくに色塗らないでも
ほとんど設定通りのカラーリングになるし。最近出た恐らく不良在庫確定のストライクルージュは
以前出た人間的可動の限界に挑んだストライクの色換えに何かプラスと言う舐めたアイテムだが。
・・・売れてるかどうか?仲良くしてもらってる模型屋だとストフリとデスティニーの限定版、そればかりは
開店してから例が無いくらい(去年の4月に開店。今時儲かる訳ないだろ)売れたとか。それぞれ15個ずつ。
300円サイズのは売れてる様子無いなぁ・・・見たところ。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:30:42 ID:tBhKKULn
ステラ⇒クルクルドボン
ミーア⇒クルクルズドン
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:32:09 ID:aLzkljX7
>>761
ガンダムWで既に味を占めてたはず。
社民党並の電波平和路線なのもWから継承。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:32:28 ID:l0jOBCFc
人死にがあるのにさっぱり感情に来ないんだよね…

福田監督が逃げと仰るGでさえ師匠がお亡くなりになったシーンはメチャクチャキタけどな
あと「母は死に!父は冷凍刑!俺は貴様を追ってこのザマだ!!」とかさ、感情の迸りっての?

種はまだ比較的それがあったが、種死になってから感動できるシーンが極端に減った気がする
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:36:09 ID:tBhKKULn
>>772
Wと種&種死を同列に扱うのはどうかと…。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:36:39 ID:bt6SSN3l
Wと種を比べんなよ
Wと池田に失礼だろ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:39:55 ID:QX34RmCv
夏休みは終わったはずなのに妙な空気だ
アンチのふりをした信者がまぎれてないか?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:43:00 ID:tBhKKULn
種死本編も敗戦処理の消化試合だし、
アンチアンチはいても、最早信者はどこにも存在しないと思うが…。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:47:16 ID:cbefLcrE
あんなにグダグダなWが、物凄くまともに見えるほど、種は酷すぎる。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:50:00 ID:2sDUWPnJ
今までWなんて鼻で笑い飛ばしていたが、種以降は何故かあれはあれいいと思えてしまう。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:50:19 ID:ee2QBBbU
うん。別にどう考えても死ぬ意味が無いミーアが初っ端から私死にますからシナリオ初めて、
全員がこりゃ罠だと納得済みの場所までノコノコ全員で行くし、そもそも狙撃出来る機会なんか
デパートでの(考えたら国家代表がデパートで買い物って・・・)狙撃手の存在でどこにでも
あるって事だし。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:02:23 ID:y+z8dmCu
>>773
キャラの魅力の差だろうな
空気みたいなキャラが死ぬ前にちょっと出てきたからって
感動できるもんではない
ミーアならラクスになった経緯、ラクス、アスランへの思いみたいなものを
もっと掘り下げてくれないと死んでも同じ顔のキャラが一人になって
スッキリしたぐらいの気持ちにしかなれないよ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:08:51 ID:SknuZOHE
そっか逆なんだ
先に今回で回想を本人にさせて
で、ディスクに日記とか、機密情報とか入れて
ラスク暗殺に巻き込まれて、ディスクを渡すと
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:14:00 ID:CrTr0t/f
今録画みました。罠とわかっていてノコノコでていくあいつ等は凄いです。しかも携行武器拳銃のみ・・ほんと凄い。
さらに圧巻なのは視界の広い場所に出て行くところです。しかも立ち止まって話をするなんて大胆にもほどがあります。
スナイパー女のスコープはラ糞の頭を捉えますがなぜか撃ちません。彼女も我々同様あいつ等のアホさ加減に驚き
戸惑い 逆に罠に嵌められてるんじゃ・・ と疑心暗鬼になっていたのでしょう。その後のアスラン劇場、ムゥ登場の無意味さ、
どれをとっても素晴しいです。そんな種死を最後まで見届けようと思いました。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:15:49 ID:4TlGbntM
ムウ、前作で死んだのにありえないご都合で生き返ったのはいいが(よくないけど)
特にストーリー上ネオがムウである必要なんてないし
そこまでしてムウ生き返らして再登場させる意味なんてないと思うんだが
あとゼクスみたいに仮面をかぶってる意味ってあるのか?


W好きなのに人気ないんだな・・・
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:21:17 ID:9dgBd5Me
ライフルなんかで狙ってどうする。
地面に爆弾しかけておいてリモコン爆破でいいじゃん。
て言うかハロに爆薬仕込めよ。
敵も味方もアホだらけだな。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:25:51 ID:ee2QBBbU
主役の面々は嫁バリアが完全装備されてるダチョウ倶楽部だって事だな。
しかも熱湯風呂に入っても熱がったりとかしないから場も盛り上がらない。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:27:46 ID:bt6SSN3l
>>784
俺はWも好きだから安心汁
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:34:23 ID:GZBs3M+l
議長はレクイエムを修復して使うつもりかな?
何気にコロニーを月の周囲に集めているし。

指令中枢を犯られたとは言え、その他は意外と大きな損傷無さそうだし。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:34:27 ID:LmewbO5L
アスランが議長達の厄介な所は「彼らの話している事は本当に正しく聴こえてしまう」
と言っていたが、それを洗脳と思うならキラやラクスも同じだろw

今日の話ってガンダムでやる必要ないじゃん
嫁はそんなにガンダムやりたくないのか?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:34:28 ID:y+z8dmCu
>>783
AAがいまいちよく分からない理由で月に行ったのも
ラクスがろくに護衛もつけずにショッピングに出かけたのも
罠と分かっていてミーアに会いに行ったもの
すべてミーアをラクス、アスランの前で殺したいがためなんだよな

がんばったわりには全く感動できなかったが・・・

791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:39:50 ID:04nCQXjC
>>650
ここが巣ですが?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:41:17 ID:Multn7yi
何で自分の整形前の写真を持ち歩いているの?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:43:23 ID:6kUhO46x
あの状況でアスランを撃たないのは意味不明だよな
武装した部下も配置してあったし、一撃必中への拘りでもあったのか?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:54:58 ID:mkJ9yEDs
これまじでいつ終わんの?
そんで次は何やんの?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:55:29 ID:2sDUWPnJ
>ハロに爆薬仕込めよ。
俺は「それをしない」事に意味があるのかと思ったが、普通にライフルで狙撃。
些細な期待さえ裏切るのかよ・・・orz
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 00:04:23 ID:/CtbOk6S
オッパイ担当が安い命を散らせただけだね
元々物語的には全くいらんキャラだから死ぬ意味も無い。
まぁミーアだけじゃないけど。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 00:06:47 ID:l33Ons2N
>>793
その後の潜んでいた意味がないほどの銃撃戦にワラタ

嫁がシティーハンターみたいなのをやりたかっただけでしょ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 00:21:29 ID:5rFrKEcn
えーっと、主人公は何処ですか
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 00:23:18 ID:nCow60XU
>>788
あの竹輪コロニーを地球に落とすか再利用するかは知らないけど
それで痔と遺作の離反フラグを立たせるような気がする

それにしても、もうこんな事が起きない世界に=運命計画って流れは
幾らなんでも考え方が幼稚でないかなぁ…
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 00:27:25 ID:mJFvGZAO
>>799
それを言ったらバグやエンジェル・ハイロウも充分幼稚かもしれん。
要はそこに至るまでの経緯が描写されるかどうかなんだろうな・・・。

まぁ、されないだろうけどさ・・・。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 00:33:54 ID:VzU8lJny
俺的には、AAの連中が知らないところであっけなく殺されるほうがグッと来るけどな。
命の重さなんてそんなもんだ、って感じで。
脚本書いてるやつは変な方向で登場キャラに感情移入しすぎ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 00:45:24 ID:mFRS1S7M
>>801
AAの連中は何があっても死なないだろうな・・・
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 00:51:49 ID:1h8bkpqI
管理社会を描くなら
まだすてプリの方がしっかりしてたな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 01:25:09 ID:3l6QKncU
>>802
例え死んでも、サクッと生き返るだろw 
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 01:32:38 ID:0p5E+rtA
ttp://moe2.homelinux.net/src/200509/20050903505721.jpg

  ,.○ャ
  `'☆′
  <\
     \
       \ ハ`ーン
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 01:40:12 ID:mFRS1S7M
>>804
または実はやられてませんでした、だなw
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 01:50:01 ID:W+37ywWr
脚本が嫁じゃなければちゃんと殺してくれるよ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:21:20 ID:vBjqp90l
おまえら少しは失われた命に対して敬意を払えよw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:24:25 ID:1DE9WWkR
「あたしの大好きなキャラだから一番偉いの!強いの!カッコいいの!正しいの!」
という嫁の気持ち悪いにも程がある電波が十数分にもわたって全国のお茶の間に・・・
そんなにも自分と同レベルの馬鹿共とドドメ色の妄想を共有したいかこの腐肉女めが!!

正直ゴキラと裸糞、カゴリが嫁暴走の影響を受けてでしゃばりまくらなければ
ここまで救いようのないモノにはならなかっただろうにな・・・
とにかく今回はマジ気持ち悪かった。本気で見なきゃ良かったと思ってる。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:26:38 ID:0gFhOIoD
アイキャッチの時点で最早ガンダムではない件について
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:28:57 ID:eoWfxlfW
>>805
あいかわらずリアリティが欠損してるな
ホンが嫁独りだったら>635になってたな

種死は本当に腐女子の考えた腐女子にとって都合のいい作品だと思うヨ
始まった当初はそうでもなかったのに

男が悩む難しいこと、挫折や苦労することを描かない(書けない)。
腐女子脳。
登場するイケメンキャラ達が理想的な男性像であり
行動、表現は>635などの漫画とまったく同じ

1stのような土にまみれても生き残ることに必死な様相がまるで無い。
男らしさに欠けた世界だ。

Gはいわずとも
美少年が鼻につくWですら論セリフや
骨折や自爆などの作戦遂行のストイックさがあるというのに。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:46:56 ID:uyITOSCy
キラの言い訳には笑えたw
よく「戦場では迷った者が死ぬ」って言われてるけど、まさにその通りだったな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:48:11 ID:Y/ZcQbWE
まあ、次回作では豚田と豚嫁という害虫がいなくなるんだからましになるんじゃないか?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:19:06 ID:uUejaNiV
昨日見逃したけど、来週は総集編確定ぽ?

ここみればだいたい内容わかるなぁ
見逃したの全然後悔ないわ…
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:23:33 ID:8TElJ1Yd
>>814
おばかね。昨日は面白かったのよ!
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:24:23 ID:mFRS1S7M
>>813
つーか負債に荒らされた種って作品を誰が手がけたいと思うんだろ・・・
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:26:54 ID:uUejaNiV
うそん、、、おもしろかったのか、、、?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:31:15 ID:Y9VkdQ/P
>>812
迷ってなかったら負けなかったと言いたいんだろ。
よくある言い訳だよ。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:31:30 ID:uyITOSCy
皮肉だろ、今までで最悪の話だった(総集編以外では)
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:38:43 ID:Fo5KVItH
もし次回作もSEEDなら、監督は冨樫義博でいいよ・・・
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:39:33 ID:YD/ld3df
>>816
むしろ、引き受けたがるんじゃないか? あのひどさの後なら、適当に作っても「負債よりマシ」と評価してもらえるチャンスだし。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:55:02 ID:8Njrp/Ew
後4回ってのにこの盛り下がりは異常じゃね。
来週もこの続き、総集編ってのもすげ('A`)
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 04:25:16 ID:mFRS1S7M
さっき昨日の録画見た。
話自体に特に感想はないがあと4回のところでやるもんじゃない。
普通のシリーズならこれは残り10回位のところではまる話でしょう。
大円団に向かって収束させていく過程で主題が絞られていくのに
余計なところは先に収束させていくわけで。

なんだこのシリーズ構成。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 04:43:22 ID:FJhcnAam
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 04:46:56 ID:WeQ5j4vN
俺英語詳しくないから良くわかんねーけど、メモに「I'm going to killed」と書いてあったが
正しくは「I'm going to be killed」じゃないかなと思ったり。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 04:48:37 ID:S0Bb/DIS
■PHASE-47「ミーア」←総集編
■PHASE-48「新世界へ」←大量死
■PHASE-49「レイ」←総集編
■PHASE-50「君は僕に似ている」
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 04:51:08 ID:kIb3bYJA
こうなったら仕方がない、残り4話を全部総集編でいくぞ。いいな?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 05:07:08 ID:QMawWCRn
>>821
アニオタの評価はともかく既に出涸らしの種で今以上の結果を出すことは難しいだろう。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 05:07:57 ID:FJhcnAam
どうしてTSRが二週間見れないのに
こんな糞アニメが放送されるの!!!!!!!!!
納得いかなああああああああああいいいい!!!!!
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 05:22:38 ID:qF5v3kLC
総集編だすほどの話が今までのどこにあるんだ?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 05:25:19 ID:mFRS1S7M
>>830
製作側が頭の整理をしないともはやどうなってるのか判らなくなってるから。
見ている方はもはやどうでもよくなってるの。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 05:27:53 ID:FJhcnAam
総集編なんかよりZZの一話みたく
クイズやろうぜクイズwwwきっとバカウケwwww
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 05:58:04 ID:1iwjuCwB
「本当に」って言葉使いすぎ。
あと、それとかそういうとか、抽象的な言葉が多すぎて聞くたびにうんざり。
会話の内容に合わせた回想シーンも意味がなくて笑える。
ついでに目が気持ち悪い
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 06:16:00 ID:mFRS1S7M
わかったぞー。
結末はTVではなく冬コミでOVA売るつもりなんだろー。
もう一作作ろうとしてるなら正気の沙汰とは思えない。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 06:26:16 ID:LTpDAoGr
>>830
来週はミーアの回想ばかり流れそうだな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 06:34:17 ID:TrPMtLuS
>>826
あと2話じゃねーの?
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up2215.jpg
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 06:35:56 ID:q6YzSmeE
大丈夫だいじょうぶ、なんか悪いかもしれない議長とレイを倒せば。
もちろん、良く分からない種世界の情勢を投げっぱなしにして大団円w
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 06:38:39 ID:krSsvgSO
個人的にAA組とミネルバ組の両方の視点持ち出したのが
グダグダな展開に一役買ってると思う
どっちか一つに絞ればいいのに、向こうが出ると
こっちが立たずみたいに交互に煮え切らないドラマ
を繰り返すから見てても混乱してくるだけ
このアニメが本格的に話動かし始めたの三十話以降じゃないの?
それまで「こいつら何やってたっけ?」程度の印象しかないんだけど

とにかくAA組メインにしたかったんなら最初からミネルバ
なんか出すなってことだよ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 06:43:05 ID:2Uld+BQJ
48話で全部詰めこむのか
こりや打ち切りみたいな物だな。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 07:08:42 ID:kR19nCTt
>793
凸萌えに決まってるだろ。
>836
ネタだろ。まあそうなるのがこのスレの住民の望みだが。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 07:25:52 ID:kR19nCTt
>825
まぁいいんじゃね。
気になるのはMs.の方。もっと言い方あるだろ。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 07:30:18 ID:jJNOIpfN
いつも思いつきでしか行動しないくせにそれによって生じた損害について
責任を取らないラクス経はなんとかならんのか
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 08:01:14 ID:LIHczKtY
テロリストに様つける意味がわからん。
今まで何回総集編やったんだか。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 08:11:12 ID:2Uld+BQJ
>>843
40回
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 08:22:47 ID:9bUVZggQ
wってそんなに腐要素あったか?
漏れの記憶する範囲では
トロワヴァイエイトがいかれたカトルに落とされたシーンと、最終話(その一話前かどっちか)
ぐらいしか覚えてないが
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 08:23:44 ID:1qkHcRSe
ラクスがアスランの言う事聞いてれば偽者は死なないですんだんじゃないか?
癌はラクスだろ・・・
あいつは絶対腹黒い、顔を見れば判る
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 08:33:03 ID:LTpDAoGr
>>846
今回もさりげなくアスランを盾にしていたからな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 08:42:26 ID:YD/ld3df
>>845
腐女子は美少年キャラって言うだけで、勝手に妄想してくれるんだよ。その意味では、Wはガノタと腐女子がうまく共存できていた。
それを種シリーズでは、「こいつらホモですよ」みたいな露骨な描写をしまくったから、ガノタが反感を持ったんだし。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 08:58:30 ID:tEm63QZz
次のスレは つまんねーからガンダム名乗るな で頼むわ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 09:39:34 ID:D9baVihg
腐ラクス死ぬんだろうなと思ってたらホントに氏んでワロタ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 09:44:41 ID:Y9VkdQ/P
>>836
「ミーアを利用してラクスの暗殺は阻止したものの、」
ひどいな…
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 09:53:13 ID:sgmvuAzL
種死といいエウレカといい・・・スレ乱立が酷い有様だな。
バンダイがらみの糞ウニメは出てくるキャラがキチガイだらけなので
見てる方もそういうのばっかなのかもシレンが。

タイドラインブルーも狂人の集りだし、主人公はダメ人間。
それが視聴者の癒しになっているのだとしたら、もう終ってるよな。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 09:55:58 ID:Y9VkdQ/P
所詮アニメだから・・・
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 10:00:08 ID:Tysph0kF
この枠は消滅でいいよ。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 10:20:11 ID:bPBTbZOd
ミーアを庇ってラクスが死んでたら面白くなったかも
ま、最終回目前じゃ無理な話だけど
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 10:33:34 ID:mJFvGZAO
リヴァイアスを見直してて今更気付いた。
何気に種声優も出てんのな。(同じサンライズだから当たり前かもしれんが)
役の雰囲気違いすぎてて気付かんかったよ。
同じ声でも、こんなにキャラの魅力が変わるとは・・・種声優さんに合掌。

腐女子が見たら吉良の中の人の違いっぷりに失禁すんじゃねーか>リヴァイアス
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 10:34:45 ID:wZHXfzij
>>852
そうやって製作会社やスポンサーで切って捨てるのは楽しいだろうが
どうも乱暴杉

少し前まで主人公は空気でワキを濃く固めて「主人公が薄い」
主人公を目立たせワキを緩い王道だと「古臭い」
このへんどちらも魅せようとして今は何処食ってもピュッピュと汁が溢れ出る
一度も口休めが無い構成がある意味流行なんだから、そんなイライラするなら
しばらくアニメから離れたらどうだ?
問題だとは思うがまだ続くぜ、腐女子傾倒だの3秒一度にパンチラだのグログロだの
世相のせいもあるのかな、まあそれはそれで楽しまないと
楽しまないことを楽しめないようになったら吐き捨てずに去るだろう君も
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 10:41:53 ID:sgmvuAzL
この東洋人はナニを言ってるんだ・・・?

言っとくが、エウレカはとっくのムカシに切った。タイドラインも切った。
種死はネタとして終わりを見届けようと思っている。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 10:50:33 ID:mJFvGZAO
なんか香ばしいな・・・。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 10:50:44 ID:RYiiFJsC
>>858
多分明確な終わりはないよ。

嫁としては小遣い稼ぎのため
あといくらでも同人誌で好きに展開できるようなぼかした終わり方にするかも。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 11:21:42 ID:Txf5FHfV
キラって、レインマンみたいなもんでしょ?
MSの操縦とパソコンは神業だけど、それ以外は池沼丸出し
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 11:26:15 ID:alXdkBl2
わざわざ種のスレまで来て他作品の批判か(´・ω・`)
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 11:35:36 ID:8iHuHc2H
>>825
正しい文法で書かれてたら種死が正しい作品だなんて勘違いしちゃうだろ?

>>829
BSデジタル見てるならこの機会だしBSジャパンの鉄人28号お勧め。
Gガンダムの今川監督だしな!!もうすぐ終わりだけど。

・・・しかしラスクもミーアも、あのアホみたいな髪飾り、あれ本人の目印みたいなもんだろ、
お忍びで出歩くなら外すのが普通じゃない?今回なんか特に。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 11:37:46 ID:Tysph0kF
>>863
外すと区別が付かなくなって視聴者及びスタッフが困っちゃうから。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 11:41:14 ID:8TElJ1Yd
総集編ばっかで浮いた制作費はどこに消えたのでしょう?
道路公団並に謎
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 11:52:51 ID:ODkFWkwR
アンチスレの無いアニメ

ビューティフルジョー
ロックマn
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:01:45 ID:/RuvF1wO
>>866
トランスフォーマーもだな。
気付けば土曜朝のテレ東ってTF〜ロックマン〜(ジャスティ)〜ビューティフルジョーな流れだな。
特に意味は無いけど。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:13:48 ID:w+EOJZG2
総集編やるならその分話数を短縮すればいいのにな

やっぱ最終回はシンが発狂して終わるのかね
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:25:50 ID:1jQHKQG7
回想という手法でバンクを堂々と使いまわせるようにした種死は
アニメーション史上に止め絵に並ぶ新たな節約手法を確立したといってよいのでは。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:32:18 ID:E8sN6Uoc
>>869

【回想シーン】
回想とは過ぎ去ったことを振り返り、思いをめぐらすことである。
しかしアニメやドラマ制作においての回想シーンとは、
キャラクターが過去を振り返ることで出自や謎や回答を視聴者に提供する手段として使われてきた。
しかし種においては単なる「以前作った映像の使いまわし」に過ぎず、
新規の作画による過去の回想シーンは稀であることから、
通常使われる意味での回想シーンとは違うので注意が必要である。

【バンク】【使いまわし】【アバン見れば事たりる】
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:59:11 ID:VzQSlh6O
この作品が終わって、数年後もファンでいてくれる方は、果たしてどれほど
いるでしょうか。俺は嫌だけれど。そもそも見たいときだけ見ますし。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:02:21 ID:LLvx3xw0
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:12:01 ID:e1i2OcIt
>>872
なんで廃屋みたいな場所で撮ってんだ?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:13:04 ID:msCTT3To
>872
グロ画像
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:17:04 ID:fjh1Pngg
いまどきコメントなしのあやしげなアドレスを覗く奴なんていないよ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:29:42 ID:D9baVihg
いや別に悪くないけどシチュが妙だしサービスが足りない。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:37:11 ID:GhFTzMux
種死はどうなろうと知っちゃこっちゃ無いがケロロ軍曹に迷惑掛けるなよな!
何で種死の尻ぬぐいをケロロがしなくちゃいけないんだ?てめーん所の糞アニメのおかげで
種死のプラモが売れないからケロロがそのガンプラの販促に付き合わされるっておかしいだろ?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:41:56 ID:E8sN6Uoc
ケロロのオリジナルエピの安易なパロありきは全然面白くないな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:46:39 ID:sgmvuAzL
種死っていろんな切り口で叩けるんだよな・・・
バンダイのプラモ戦略、ソニーミュージックの思惑による糞OP、腐女子とDVD
福田負債の金満主義、TBSのプロデューサーのグロ趣向、等々・・・
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:49:13 ID:8ac71RJX
でもハガレンのグロはちゃんと意味があった・・・・・・・らしい・・・。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:52:51 ID:54XufInV
>>880
えーー?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:55:03 ID:q3hXgvCB
>>879
それは全てエウレカに言ってやれ(腐女子DVDは違うけど)
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:55:40 ID:l33Ons2N
他の番組で種死のガンプラCMを見ると気分が悪くなるな
まあ、玩具販促としては完全に失敗だろうね
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:58:10 ID:3/EK7MHv
竹Pのせいか、戦争の悲惨さという言葉を聞くたびに不愉快になる
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:02:07 ID:4NXhnv0S
昨日の放送のおかげで今日のエウレカがすげー神に思えた。さすが両澤クオリティ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:08:27 ID:l33Ons2N
ミ「助けて殺される〜!ラクスさま〜」
メ「なんか…思いっきり罠ですね」

↑脚本が神すぎる
887バンビ株主:2005/09/04(日) 14:17:33 ID:yO8PItDr
>>865
俺達の配当原資に決まってるじゃねえか、貧民どもが。

全然株価上がんねーけど orz
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:26:07 ID:sgmvuAzL
>>882
それに近いことを上の方で書いたら話が種死のように
あさってに飛んでしまいますた。反省しております。

「アンタッテヒトハ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!」
確かにこのCMは土曜夕方以外はカンベンして頂きたい・・・
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:26:44 ID:3YS3NYGo
>>885
そうかぁ?
昨日の種死が糞なことに異論はないが、今日のエウレカは
それに劣るとも勝らない糞っぷりを見せていたと思うぞ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:28:27 ID:4NXhnv0S
>>889
最後はともかくホランドの戦闘シーンは良かったと思う
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:36:17 ID:mJFvGZAO
エウレカ批判はよそでやってくれ。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:36:35 ID:yO8PItDr
>>889
*予告編を潰してまでストーリーを語り切ることにこだわるエウレカ
*あと数週間しかコマがないのにまったく方向が見えない状態で、あっけらかんと総集編やる種死

同じ糞でも、志の高低は一目瞭然。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:55:21 ID:d+V8eZgQ
ソウルテイカーをパワーアップして(グロさもアップ)OPはそのままで
6時からながしてほしいな〜
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:57:26 ID:EeO0bvjP
今回のは、「胸に抱かれ死んでいく」をやりたかっただけちゃうんかと。

先ずイメージ映像ありきで、そこに至るまでの筋は後づけ。
整合性が無いのも当然か…。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:59:56 ID:osoQT5z5
それ以前に話が壊れてるから今さら整合性も糞もない
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:05:18 ID:1Ul2pSv+
>>892 エウレカは明らかに間延びしすぎ。いまだにニルバーシュって
     なんなの状態、

     デスティニーはネオコン批判はもう語り尽くしたし、あとは議長と
     決着をつけることさえできりゃあまとまるので、戦闘シーンを充実
     させるためにスタッフ休養のための総集編。いままでどおりの
     ペースだ。総集編のあとのデスティニーはかならずサクサク動く
     神動画になるから、今回も最終回間際のアクションには期待できる。

     まあ、エウレカみたいな期待はずれアニメと比較することでしか
     モノを語れないここのアンチがいちばん糞だな(w  
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:05:48 ID:bzu2GAbI
40話くらいまで種ファンだったけど、
最近糞がつくほどつまんないのでアンチになりました
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:07:32 ID:wKQ0b/Sk
>>896
どこを立て読みすればいいんでつか?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:09:57 ID:5rFrKEcn
信者ってすごいね。
馬鹿みたいに同じシーン何度も見せられても文句の一つも言わない所か、
作画の人を休ませるためだってさ。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:17:11 ID:fjh1Pngg
エウレカを貶しても最早アンチ釣りにもならんというのに…。
虚しい奴だなあ。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:23:15 ID:Nj17tnOj
総集編の後はサクサク動く神動画で期待できる?それだけで満足なんですか、そうですか・・・
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:24:51 ID:D9baVihg
もう我慢できないので書く。
MAJORの実況荒らすんじゃねえよ糞種厨
貴様ら人間のクズだ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:27:20 ID:fjh1Pngg
なんでここに書く?w
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:27:21 ID:mJFvGZAO
どんな欠点も歪曲させて正論であるかのように振る舞うのは
福田も信者も一緒っていうのがなんとも哀しいね・・・。
しかもわざわざ他作品を貶してまで。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:30:51 ID:qWmD8jbb
実況なんて鯖殺しいつまでもやってる連中はいい加減消えて欲しい
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:32:58 ID:fjh1Pngg
しかし最近あっちもこっちも
変な釣り師ばっかりだな。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:39:03 ID:D9baVihg
>>903
よそのスレをわざわざ荒らしに来るような奴は絶対アンチスレ見てる。間違いない
>>904
んだ

あと>>905はヴァカでFA
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:44:26 ID:msCTT3To
夏休み明けニートデビューした種厨が多いんだろう
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:47:27 ID:mFRS1S7M
>>893
関西圏?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:50:56 ID:0KrMDbBm
おくさまは女子高生と同レベルの作品にケチつけてもねえ、空しいだけでしょ?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:16:14 ID:z0/db7Qz
もうオタクがアニメ産業を盛り上げる必要性はないんだよ。
アニメもメジャーになったし、主題歌のタイアップやタレントが声優やるのは当たり前なんだけど、
やるといちいち、オタクどもはアニメのイメージに合ってないとか、演技が下手とかうるさいんだよね。
そんなのどうでもいいことなんだよ、オタクのような少数しかいない人種より多くの人に受けたほうが
ビジネスとして潤うんだからさ。
オタクたちはさ、深夜のオタク臭いレベルの低いアニメや12ちゃんねるのアニメ
だけ見て自己満足に浸ってればいいから、他のアニメーションは見ないで欲しいね。
見ても文句は言わないで欲しいもんだ気持ち悪い・・・

912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:20:31 ID:l6wu9jet
血のバレンタインが種固有の語句だと思ってる無能供をなんとかしてください
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:26:16 ID:6nHHH10L
最近イボルブのCMが無くてつまらん。
あれが楽しみで録画しているのに(´・ω・`)
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:29:51 ID:z0/db7Qz
お前らガンダムSEEDをツマラナイだとか、昔のガンダム支援者を捨ててまでとか女々しいこと言ってるけどさ
アニメはいまや巨大ビジネスであって、オタクとかが見るためのものじゃないんだよ。
音楽業界・タレント業界・広告代理店・証券会社と多くの企業が出資しているんだから成功しなければならない。
必ず成功させるためには脚本の出来や作品のクオリティよりテレビドラマのように、
有名なタレントを起用し有名なアーティストを起用し
多くの広告、一時的でもいいから話題性のある作品作りが一番大切なんだからな。
現実、ガンダムSEEDはこういった話題性作りによって成功しているんだよ。
脚本が糞とか、主題歌とアニメのイメージがあってないとか、話題性狙いのキャスト批判ばかりする
オタクは今後のアニメ業界のビジネスに悪い影響を与える不必要な存在になっていることに気づけ。


915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:30:22 ID:2Uld+BQJ
>>912
元ネタは、アル・カポネが抗争相手を殺した事だな。

ところで今レンタルでガンダムWを見ているが種よりおもしれーな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:32:18 ID:2Uld+BQJ
>>914
概ね同意だが脚本か酷すぎる。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:37:53 ID:E8sN6Uoc
>>914
脚本とか物語の手を抜くことの理由にはならないな、減点。
反論じゃないけどDVDとかの購入者は20台の男性だという、これヲタクだろ?w
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:39:57 ID:l33Ons2N
>>914
肝心なこと聞いていい?

君は種死を話題性とかビジネスを抜きにして面白いと思ってるのかい?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:41:24 ID:msCTT3To
>914
福田乙
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:44:25 ID:PhDGociN
>>918
俺は914じゃないけどつまらない。

何で見るかって言われたら、つまらなすぎるところが面白いから。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:55:40 ID:wSidYE/D
NHKの大河ドラマと同じような流れだな
作品としてのデキは糞だけど商業的には成功
長期的にはそのジャンルを消滅させる原因になりそうだ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:56:27 ID:fjh1Pngg
あらら…。
商品としての成功と、
作品としての成功の区別もつかない奴が出没してるな。

しかも種はともかく種死では商品としての成功も疑問視されてるというのに。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:59:31 ID:mFRS1S7M
種死はキラがでしゃばってきた辺りから完全におかしくなったからな
作中で1番動いて活躍したのが前作のMSってどういうことよw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:01:31 ID:2Uld+BQJ
>>923
一話の時点で既におかしくなっているような…
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:02:03 ID:mJFvGZAO
>>914
つまり、あれか。「売れれば内容は糞でも良い」という訳か。
確かに「作品の評価=売上げ」だけならば、それでいいのかもしれないけどな。
ただ、俺にはそれが「作品の評価を考える事を放棄するための言い訳」にしか聞こえない。

正直言って、漏れなんかは「ガンダム」なんかは売れなくてもいいと思ってる。
というか「万人受け」する作品なんて、得てして面白くない事が多い。少なくとも俺には。
別にアニメに限った事ではなく、小説やマンガにだっていえる事。

そもそも、昨今の日本メディア業界では「プロモーション」次第でいくらでも、数字が動かせる。
音楽業界なんてその典型パターンだし、TVはそれに拍車をかける存在。
そして「売れる=作品性が高い」と「思わせる」という刷り込み手段。それがプロモーション。

本当に種の作品性を評価したいならば、他人の評価などは関係ないはず。他人に自分の好きな本を
薦めるときに「この本、ベストセラーになったから面白いよ!」と言ったら失笑ものだろ?
少なくとも「この本は○○で○○なところが感動するんだよ〜」と伝えるのが普通じゃない?

ま。オタクに限らず、自分の作品の魅力を語れない傾向が強いのは大問題だと思うけど。

長文スマソ。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:04:39 ID:mFRS1S7M
>>924
うん、おかしかったw
でキラが出てきてから完全におかしくなったとw

そしてラクスのおかげで狂った作品へとレベルアップしたわけだw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:05:01 ID:o7WH9QXo
>>923
いまさら、そう言うな。
地下にモビルスーツ隠してあるって時点でショートした視聴者がほとんどだから。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:05:18 ID:YZfzqRiP
シナリオ作成講座の類にある「初心者がやりがちな失敗例」をここまで見事に踏襲している作品も稀だよな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:07:19 ID:fjh1Pngg
>「初心者がやりがちな失敗例」をここまで見事に踏襲している作品
ある意味、種死はクリエイターに対してかなり良い教材になり得るな。

930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:08:33 ID:l33Ons2N
>>914
長文を要約すると、ガノタを切り捨ててまでガンダムをやる必要は無いという事だね
931929:2005/09/04(日) 17:09:56 ID:fjh1Pngg
小説創作講座で必ず「黒豹シリーズ」が教材になるような形で、だがw。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:10:28 ID:mFRS1S7M
>>927
それもそうだなw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:11:19 ID:2Uld+BQJ
>>927
そのノリで開き直ってスーパーロボット路線で行けば
少しは、マシな話になった思うな…
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:11:41 ID:xA5XB5bK
種死3の声優がジャニーズに決定する可能性が!!!

TBSがタブー破ってジャニーズに反旗を翻した?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125798482/

ジャニがドラマから弾かれる→女子に人気のガンダムに目をつける→ジャニ声優業に本格進出
OPはV6
EDは関西ジャニ
腐女子大興奮→種死DVD史上記録的セールス達成→つんくが目をつける→モー娘声優アイドル本(ry
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:15:08 ID:fjh1Pngg
>>934
「赤ずきんチャチャ」「こどものおもちゃ」ってアニメを知ってるか?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:15:39 ID:2Uld+BQJ
>>934
むしろジャニヲタと同人腐女子で醜い女の争いをする予感…
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:18:48 ID:mFRS1S7M
>>935
メインである子供じゃなく大きなお友達が食いついた作品だなw
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:29:18 ID:nzHzPafJ
>>934
ご冗談を
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:31:51 ID:fjh1Pngg
>>938
米の飯が食いてぇ〜(びゅ〜ん)
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:34:27 ID:nzHzPafJ
>>893
うはwナツカシス

後半のピカソ映像が治るのなら大賛成
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:39:19 ID:LTpDAoGr
>>925
>「この本ベストセラーになったから面白いよ!」と言ったら失笑ものだろ?
>少なくとも「この本は○○で○○なところが感動するんだよ〜」と伝えるのが普通じゃない?
この部分激しく同意
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:40:24 ID:B33GhTUh
引き出し少ないうえに関係ない道具しか入ってない
そういう脚本家
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:45:36 ID:msCTT3To
量沢が心の引出しを開けるとそこには・・・・

秘蔵の801同人
自分の書いた同人
福田に書かせた遺書
カレーに入れる砒素

が入っていた
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:08:26 ID:Nj17tnOj
>>914
長文乙。遅レスマソ。結局批判されると頭にくるってことか。批判されると業界に悪い影響を与えるって、具体的には?
逆だと思うが、批判を参考によい作品を目指すのが当然。誉められてばかりで進歩するはずが無い。一時的には良くても長期的にみて衰退につながることに気付かない。
それとオタクは不必要な存在ですか、ご立派な長文はこの発言でだいなしだ。

945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:17:33 ID:HL0EJ1Zs
ミーア撃たれた時何回転した?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:29:46 ID:l6wu9jet
>>935
遊戯王のもジャニーズじゃなかったっけ?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:50:52 ID:kwqpSSaC
>945
4回転半ぐらいか。世界を目指せると思う。

あー、でもアスランのスーパージャンプとかあるし、コデの身体能力から見たら
平凡以下か。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:54:14 ID:fjh1Pngg
>>946
新しい方の遊戯王もそうだったな。
忘れてた。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:59:46 ID:Txf5FHfV
なんかヲタヲタって書くけど、種厨もアンチも皆ヲタなのは事実(`・ω・´)
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 19:10:37 ID:5rFrKEcn
自分を頑なに一般人だと思い込む方がちらほら居ますがね
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 19:13:57 ID:msCTT3To
ヲタじゃない発言が許されるのは小学生までだろう
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 19:14:26 ID:fjh1Pngg
近親憎悪に自覚的なほど冷静な奴と、
近親憎悪に無自覚なおしあわせな奴の差。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 19:28:22 ID:vu+P7T1s
>>914
概ね同意だが最後のところは違うと思う
好きな物には金にいとめをつけないヲタから
上手に金を巻き上げてなんぼなんだよ

今後まだこんな糞作品を出すようなら
多分見向きもされなくなる
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 19:36:23 ID:ZaC4tu1/
作品で商売しようとする考え自体が賤しい!
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 19:39:03 ID:fjh1Pngg
>>954
種シリーズなんて代物を世に出した負債は
クリエイターの風上にも置けないが、
ちょっとそれは極端だろうw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 19:47:40 ID:lnEpAqlm
どっかの金持ちアニヲタが商業目的なしに資金援助して
その金持ちアニヲタ(のみ)が自分で最高に面白いと思える作品を作ろうと思ってくれんかな・・・

たいちアニヲタとして共感と共に、楽しいアニメであると思えるかもしれない
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 19:55:54 ID:fjh1Pngg
このまま種続篇で続くとすると、
ガンダムというブランドが
廃物アニメの代名詞になる日も近いな。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 19:59:02 ID:Tysph0kF
http://medoi.seesaa.net/image/tane46015.jpg
上唇に口紅塗ってないよな・・・



あと何気にキラは発砲していないんだよな・・・嫁、そこまで
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 20:01:39 ID:vu+P7T1s
この前経済番組を見てたら
番台にはガノタ社員を集めた部署があるそうな
こーゆーガンダムを作って欲しいと思うなら
番台に就職して実現してこい

というかお願いしますorz
960_:2005/09/04(日) 20:05:47 ID:UT1K0H/8
一話は、そんなに酷くは無いと思った。シンがカガリに度々暴言を吐いたが、
あれはあれでいいと思った。「また、戦争がしたいのか」という台詞は、非常
にいい味だと思った。だが、地球編でキラたちアークエンジェル一行が出てき
てから話がおかしくなった。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 20:08:38 ID:qYV2M3Kg
>>960
俺も初期のレイ&シンVSネオの戦闘で、おお!これは期待できるかもと思ったもんだぁ。
ED曲も最高によかった。REASON。
アスラン、はやくMSに載れ!のれ!と願ってた。
5話かな?ザクで出撃するところは最高にかっこよかったね、あれは。
でも中盤のぐだぐだがいらない。
最近はS・フリーダムがでてきたとこがよかった。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 20:15:36 ID:fjh1Pngg
実はさ、シンが主人公視点に立ったのはステラ編以外一度もないんだよな。
序盤はアスラン視点で進行して、後半はキラ視点。

いまだかつてこんな扱いの主人公っていたろうか?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 20:16:53 ID:YZfzqRiP
>>960
掲げる理想と横たわる現実
その間でどう折り合いをつけていくのか
そんな流れになるかと思っていた時期も少しはあったんだが
当初の狡猾そうなユウナは好きだったよ・・・
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 20:23:35 ID:5rFrKEcn
馬鹿4人にレベルを合わせる為どんどん間抜けになっていたユウナには同情する
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:02:20 ID:0cfyqesq
キラとラクスとAAが全てを台無しにした感じだよな
カガリはキラに誘拐されてからおかしくなった(元々とか無しでw)
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:05:11 ID:VL+BAtH+
てか種死が糞作品だって批判してるのはヲタクだけなんだよね。
それにガンヲタは金の卵ヲタを怒らしたら怖いぞとか言ってる馬鹿いるけど
ガンダムの歴史で最も糞な作品とかいってるのはヲタクだけだよ。
ヲタクが見放した種死が従来のガンダムシリーズより遥かに利益を上げてる事実。
韓国ブームを作ったようにヲタクより女性の方が圧倒的に市場持ってるんだよ。
種から鋼そして種死と女性ターゲットにすることで大成功してるんだから
これからは種死見本としたアニメが作られていくのは自然の流れだし
当然スポンサーがそれを求める。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:09:46 ID:WuEq/gYo
まあ、確かに脚本だ作画だうるさいキモヲタ相手にするより
先入観なしにアニメを見る一般人狙った方がいいな・・・
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:10:44 ID:nDzuJQH3
このアニメは何かって言うと「カガリ様」「ラクス様」で
兵士や国民の意思を統一したがるからな
ユウナは確かにあいつだけ売国奴みたいにされて哀れだった
大体オーブの連合加盟はカガリが周囲の意見に
気圧されて容認しちまったのに、戦場にしたり顔
で出てきて「戦闘中止しろ」は無いだろと思った
つーか後ろに連合が控えてるんだからオーブ軍だけ説得し
ても仕様がないとも思ったもんだが・・
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:15:32 ID:0cfyqesq
>>966
自分はオタクじゃなくて、その女性ターゲットだとか言いたいのか?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:17:18 ID:ZHWM2Gb/
女をターゲットにしても所詮韓流ブームのようにすぐ終わるってことに気づいてないな。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:22:29 ID:Y7umlN3O
>>966
狙って作るならマ王くらい徹底してくれないと。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:26:44 ID:kwqpSSaC
>959
ヲタは縮小再生産しか出来ない。
生産力は目を見張るかもしれんが。

ヲタにターゲットを絞った時点で、マーケットは尻すぼみ。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:27:01 ID:Y7umlN3O
確かにホモアニメへの潜在的需要は計り知れないものがある。それは事実だ。
そこをうまくつつけば一儲けできるのもまた事実。

ただターゲットになる腐れ女層は感情で行動するから
その嗜好をつかむのはかなり難しい。

974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:43:58 ID:RyUj2o0X
別にターゲットは一般でも何でもいいけど、
問題は出来が糞だってこと。
ガンダムは見た事あるけど、ガノタじゃないお父さんとかが
子供に見せた時、どう思うか?
子持ちのガノタだって普通にいるんだから、
親子2世代で楽しめるのがいいんじゃないの。

てことはやっぱ負債は駄目だわ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:49:18 ID:QbfyRBj0
種死DVD売れてる
出来が糞だといってるのはヲタだけ
各メディアも評価は高い
つまり一般人には好評
購買能力
大 一般人・腐女子・連合>>>超えられない壁>>>ガンヲタ

結果:負債続投、SEED3頑張ってください負債
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:51:44 ID:bBWZ/KRv
>>975
ヒント:別に負債が手掛ける必要は無い
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:52:17 ID:l33Ons2N
>>966
>これからは種死見本としたアニメが作られていくのは自然の流れだし


大事な大事なアタックチャンス吹いたw
作品を見ずに語る事のなんと恐ろしいことか
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:52:57 ID:9fwgjyXb
>>975
君からは種死に対する強い憎しみと皮肉が感じられる
おれといい友達になれそうだw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:53:30 ID:Y7umlN3O
>>974
戦争もので親子2代で楽しめるなんてものはないよww。
大体、御大の作品自体が大人は汚いって全共闘精神丸出しのものが多いし。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:02:36 ID:Nj17tnOj
>>966>>975
利益を上げてるのはいい作品と言いたいのか?視聴者にとってどうでもいいことなんだが。
要は内容がいいか、悪いかで種のいいところを説明してくれ。それなしではここに書き込む意味無いだろ
それと書き込んでいることの根拠は?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:04:18 ID:D/h+gP61
7 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/04(日) 14:00:55 ID:???
TVアニメ&OVA 1話当たりの予算 Name 名無し 05/09/02(金)20:19:22 No.4410475

1995年 エヴァンゲリオン.       625万円
1996年 エスカフローネ        3000万円
1998年 カウボーイ・ビバップ   2000万円
2000年 ワンピース.         1000万円
2002年 ガンスリンガーガール  1300万円
2002年 ガンダムSEED        2500万円
2002年 攻殻機動隊        3000万円
2003年 カレイドスター        1800万円
2003年 鉄腕アトム.         3000万円
2004年 SEED DESTINY        3300万円
2004年 SAMURAI 7.          3200万円
2005年 エウレカセブン         2300万円

劇場アニメ 製作費
1988年 AKIRA              10億円
1989年 魔女の宅急便.          4億円
1995年 攻殻機動隊         6億円
1997年 もののけ姫           23億円
2001年 ファイナルファンタジー . 157億円
2004年 イノセンス.           10億円
2004年 スチームボーイ        24億円
2005年 機動戦士Ζガンダム    1億円

982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:05:36 ID:E8sN6Uoc
種死・・・つまんねーから、再放送もるなよ 24
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1125839101/

立てておいた
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:06:32 ID:E8sN6Uoc
スレタイもるなよってるよ( ゚∀゚)
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:09:03 ID:8iHuHc2H
種死の一本当たりってビバップより高いのか!!どこに金使ってるんだ?
で、劇場のはオナニー作品になればなるほど高騰する、ってのが判って嬉しい。
攻殻って案外安くで出来てるのな。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:10:33 ID:2qAh2sc8
自分はガノタじゃないし、アニメもたくさん見る方じゃないけど
明らかに種死は糞だと思うよ。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:13:37 ID:Qf/qMaOi
>>981
攻殻はおいておいてエスカフローネよりかかってるってのが信じられない。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:13:47 ID:wDqCYpHy
あと、絵がテカテカしているよね。
あれはブロードバンド配信を前提として作っているからなのか?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:14:14 ID:l33Ons2N
>>984
ヒント:広告費と誰かさんの懐
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:18:56 ID:Bd+jtkGK
オタクが最近のドラマ批判してるのと
種死への批判って似てるね。
一般人が好むものとオタクが好むものって本当に違うんだなぁ(しみじみ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:19:19 ID:bBWZ/KRv
>>984
賄賂
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:20:42 ID:5rFrKEcn
何度もID変えてご苦労な事だけど
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:22:34 ID:VzU8lJny
>>986
エスカの場合は、1996年時点でのCG処理のお値段ってことだろうね。
10年近く前だったら、今と比較してかなり高額なはず。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:24:35 ID:Nj17tnOj
>>989
どう似ているんだ?どう違うんだ?種厨ってこんのなのばっかなの?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:27:48 ID:sgQqsesp
>>993
種厨などいない。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:27:58 ID:LTpDAoGr
結局作品としての面白さには一言も触れないんだな
まあ俺は種死に1円も落とす気ないから良いけどな
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:33:04 ID:p2Q7vpYS
普通にアンチが多いほど人気があるって事だから良い事だよ
マジでつまらん奴は・・・そのままスレ落ちするし
いちいち、気にする奴もニヤニヤして見てる事が正解
アンチも反応を楽しんでる奴ばっかりだし
マジで嫌な奴はココにも来ないし・・無視してるから
なんだかんだで・・レスしてる奴って???
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:40:03 ID:94lvSjaL
1000なら 次のガンダムのパイロットは女 周りは全部美少年
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:48:56 ID:kR19nCTt
>996
そうお前のようにレスを求めて無駄な煽りをするのが2ちゃん流だ。
ネタかも知れんが48話打ち切りという話もあるようだし、黒歴史として葬り去られることは確実だろう。そしてこのスレの役目も終わる。それでいい。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:49:52 ID:Tysph0kF
1000なら種シリーズ及び関わったスタッフ(声優除く)は黒歴史に葬られる
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:49:56 ID:/OCF+dgE
1000なら続編また負債
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。