ブラックジャック karte.25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
◆公式サイト
アニメ
http://www.ytv.co.jp/bj/
総合
http://blackjack.jp/
プロデューサーの日記
http://www.ytv.co.jp/anime/suwa/suwa_main.html
手塚眞の絶対危機
ttp://tzk.cocolog-nifty.com/

◆前スレ
ブラックジャック karte.24
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1121078361/

■注意
・アニメ板での実況は禁止されています。実況は実況板で。
  番組ch(NTV) http://live16.2ch.net/liventv/
  チャットちゃんねる http://cha2.net/cha2/
  実況避難所 http://24h.musume.org/cgi-bin/live/index.html
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
  乱立する2ch用ブラウザの比較 http://webmania.jp/~2browser/
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 20:34:02 ID:gzGtH6qq
人生で初めての2を私がとらせていただきます。
3以下は糞です。私が真の英雄。他はゴミです。


では

「2」。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 20:35:46 ID:mdt0EiXa
>>1
dクス
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 20:59:22 ID:YcqCDR+o
「監督・出崎統&キャラデザイン・杉野昭夫」の最強タッグの
OVAブラック・ジャックに勝てると思ってんのか?
こいつら親父の偉業を踏みにじることだけはうまいな 正直、出崎のが良すぎて、糞に見える。
出崎杉野は劇場版も最高 ああ、でもおこちゃまにはわからないから 見ないでいいよ ガキには手塚眞がお似合い
OVAの出来があまりにも素晴らしすぎるから テレビ版なんて見てられないよ・・・
映画版はどっちベースになるんだろう
出崎杉野版OVA&映画を観た人間にとってはTVの手塚Jr.版はクソ、には禿同。
いくら子供も見る内容だからって、美化し過ぎ。大人の鑑賞には耐えない。
OVAブラックジャックは成功と言っていいだろ。
やっぱ出崎統最高だよな、あしたのジョーといいガンバの大冒険とかさぁ。
でも出崎さんのBJはいいよなあ
OVAブラックジャックのキャラクターデザインでやって欲しい
TVのBJ最悪〜・・ なんかすごいガキ向けって感じだし。
出崎のOVAのほうが、大人向けっぽくて5万倍は良かった。
出崎じゃないとヤダ でもピノコたんはTV版でよろ。
あと映画宣伝のページに「最高傑作がついに映画化」ってあるけど
出崎監督作のBJを無視するなよって思った。
オリジナルストーリーなら出崎監督のが全然上だろ。
音楽もOVAのが全然良かったし。今度のOPとEDは何なんだよって突っ込みたい。
これ以上書くと原作房が現れそうだからよしとくけど、俺は原作派だが出崎監督BJは認める。
OVAは面白かった。あれくらい暗い感じの作品にしてほしい。
なんだかんだ言っても 出崎を越えるBJでは無いんだろ
映画版出崎BJ すげー面白かったよ。ストーリーなんかよくできてる。BJも良いキャラだし。敵キャラ(女)もかなり魅力的だったし。
ハリウッド実写化してもなかなかいけそうなぐらいだ・
あんまOVA褒めると、原作厨に荒らされるから程ほどにしとけ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 21:26:09 ID:7p5W/8VX
いつも手術の時や今日のイルカ誘導シーンに流れていた音楽が好きなんだけど、これってCD出てる?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 21:29:27 ID:8kBtBOgp
>>5
「Miracle」って曲。
サントラに数バージョン収録されてる。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 22:18:00 ID:F5OgrIEW
>1
乙カレイ。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 23:15:26 ID:7p5W/8VX
>>6
ありがとう
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 23:16:23 ID:tGJdI7da
うちの妻は美人でしょう?ってやつか
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 23:41:09 ID:eS4fncF7
「段取り芝居とドタバタ海難珍道中。」
まるでスラップスティックを観てるようだった。
しかも、吉本新喜劇が東京進出!って張り切って
カラ回りしてるような。


それにしてもBJは無抵抗主義者ガンジーマンだったんですか?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:49:38 ID:V5Vn3PsE
正直、ラスト海に包帯が浮かんでしんみりムードになっても まだ、

ピノコ「あれ見てよのさ!」→海の向こうで元気に跳ねるイルカ
という展開になるんじゃないかと、EDが始まるまでヒヤヒヤし通しで
感動も何も無かった
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 09:51:52 ID:ra3098nI
同意。またシャチの時みたいに”ざっぱーん!”と
飛び出てくるかと思った。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 10:33:49 ID:s6cUdSJz
ブラックジャックで本間久美子の病気の話はやるのかな?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 11:18:24 ID:e6qR4vGg
*8.4% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
*8.6% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 12:16:32 ID:mA5odj8W
俺の地域では夏休みアニメとして
ブラックジャックが再放送されている
子供は見るのだろうか?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 13:18:24 ID:+z8IJITN
>>14
BJはともかく、コナンどうしちゃったんだろ?
足、引っ張られた?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 13:41:01 ID:csgiIK3Q
(´・ω・)コナン カワイソス
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 15:05:51 ID:o23SPEsk
テツ&トモが出てたよ。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 17:16:16 ID:wsTEZS1I
>>18
キャラクターの名前だろ?
メッセンジャー黒田は声優として出たことがある。
COWCOWもでたことなかったっけ?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 17:24:57 ID:AcZvbY1V
>>13
久美子は原作の山下クミとは別人ということだからなんとも言えんが
たぶんやらなさそうだよなあ。SPの春一番でもう病気にしちゃったし。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 21:12:23 ID:OSdOaK6+
スタッフはなんで無理やりにでも写楽を出したがるんだろ。
そんなに写楽や和登だしたいならBJじゃなくて
三つ目がとおるをアニメ化すればいいのに。
三ツ目ファンも写楽を意味なくBJに登場させられて
ウザいウザイ言われたらたまらんだろ。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 21:35:50 ID:RlJcafd8
来週はワースト3に入りそうな予感
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 21:51:06 ID:LYquGfv5
ちょ、なにあの予告

BJの目の色が回によって茶色だったり赤だったり統一されてないのが気になる
俺のテレビがおかしいのかもしれんけど
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:02:03 ID:yaiqdcsC
http://www.ytv.co.jp/anime/suwa/suwa_main.html
>先週の28日、「ブラック・ジャック」のエンディングを歌うhiroさんが本人役で声優に初挑戦したんだ。
(略)
>今後、「ブラック・ジャック」とhiroさんの歌うエンディング曲「clover」のコラボ企画で、
>ピノコとhiroさんがいろんなところに登場するからね。

(´・ω・`)

>そして、8日の「ブラック・ジャック」は「未知なる者への挑戦」を放送するよ。今回は原作でも有名な
>ユニークな話。これまでブラック・ジャックは、イリオモテヤマネコ、白いライオン、イルカなどの
>変わった動物たちを手術してきたけど、ついに未知なる生物を手術しちゃうんだよね。そして、シャラクも
>大活躍するんだ。シャラクは普通の男の子だけど、本来の「三つ目がとおる」の写楽のように強いパワーを
>持ってしまう感じかなぁ。この話では、シャラクのお父さんも初登場。シャラクを手術して治した
>ブラック・ジャックと対面して、初めてあいさつするシーンは、しゃれた会話になっているんだ。
>もちろん、原作にはないシーンだから必見だね。

「もちろん」という感じで原作にないシーン出すな!
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:03:19 ID:dtIY3I+d
次回、間違えて宇宙人の生殖器を切除しそうになるBJは……ないよな、どうせ。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:11:49 ID:dtIY3I+d
8/15 人形と警官
8/22 戦争はなおも続く
8/29 オペと映画の奇跡
9/5 人生の誤診

人形と警官はいかにもアニメ向きの死人も出ない人情話だからいいとしても、
他は問題作揃いだな……。
「戦争はなおも続く」は
全快した途端に徴兵されてあえなく戦死してしまうラストはないな、絶対。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:26:32 ID:36UqwOjd
>>24
今それ見に行ったんだが「帰ってきたあいつ」で出てくるんだってな。


……ジョーズは死なないんだろうな。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:51:56 ID:+ZEaYqjy
>27
やっぱ学園祭に登場するんですね。そんでピノコと仲良くなるんですな。
それはそれでいいとして、『いろんなところに登場する』ってのが気になる。
その回じゃなくて他の回にも登場させる気なのかな。

ジョーズは死なないでしょう。ラスト死にそうになったとき、
運良く学校に残ってた他の生徒達が応援にかけつけて、
ミンナデテキヲヤッツケタゾ!バンザーイ!!ってなりそう。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:55:25 ID:tWDPSMTU
戦争はなおも続く、ラスト1ページ前のBJが車で去るところで終わりそうだ。
あの話の恐ろしさはラストページに集約されてるんだけどね。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:01:24 ID:dtIY3I+d
>>29
それどころか、戦争が無事終わり(タイトルと矛盾するぞ)
負傷も癒えた息子が元気にBJに挨拶に来るとかそんな蛇足をやりかねんな……。

そもそもあの話、
息子の生死を別にしてもアニメでやるのはかなりヤバげなんだが。
盗聴されてて自由な発言も禁じられてる国とか。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:30:00 ID:ZpYqTF5T
やっぱり犬持教授はお父さん役か。

犬持「和登、写楽とお前は血のつながった姉弟ではないのだ……」
和登「え……?」
犬持「おまいは覚えていないかも知れないが、あれはある雷雨の日のことだった……」
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:30:28 ID:bbXaFujB
次回予告のブラックジャックとピノコが一緒に寝ている?シーンにエロを感じた。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:54:39 ID:XHX+Zprw
んだ。あれはいかがわしかったw
また変な抗議が出そうw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 01:04:22 ID:OEatm9ay
BPOはとんでもない意見を晒し者にするんだろ?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 11:13:25 ID:rdTk0ojD
ピノコの声ってなんかキモくない?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 12:31:36 ID:lCBVC2Rd
hiroをhiro役で登場させる前に、ちゃんとブラックジャックをブラックジャック役で登場させてくれよ。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 14:23:16 ID:kKfCcEvg
アニメで「人面蒼」と、「助け合い」ってやった?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 14:28:55 ID:aRna296O
やるわけねーだろばか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 14:47:57 ID:Epi6nTUb
>>4
久々にワロタ。
今どき2ちゃんでこんな臭い狂信者っているんだね。加齢臭感じる。
まあイタい信者装ってるネタかもしれないけど。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 16:04:53 ID:fEkfKVgi
クロスオーバーは嫌いじゃないけどさ。
三つ目にBJが出るのは良いんだけど、BJに三つ目は駄目じゃね?
BJにも宇宙人や幽霊が時々出るけど、大抵夢か現実かあやふやな終わり方するから後引っ張らない。
いんことかシュマリとか、時代が大体同じで、比較的リアル系の設定の漫画じゃないと違和感ある。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 20:08:08 ID:K2i5Eabu
シュマリはシリアス過ぎるから余計な事したら違和感ありすぎだ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 01:29:27 ID:lsX7u01u
>>14
http://doramashicho.hp.infoseek.co.jp/saisin8.html
*9.7% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
11.2% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン

サイトによって随分違うようですね。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 10:26:25 ID:lHaXk+Yu
**0.0% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
100.0% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン

視聴率じゃありませんよ。
死亡率ですよ。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 10:51:25 ID:TW107he3
↑ GJ!
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 18:36:23 ID:9+wNnpFV
羅針盤が壊れても、太陽がカンカンと照っていれば、方角はわからなければ
おかしい。猟銃に銛を入れてうつことは出来ないと思うが。
イルカって、陸に上げて横たえてたら、多分体の重みで肺が圧迫されて
呼吸困難で死ぬのではないかと思う。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 18:41:14 ID:EiPlFs3P
原作に文句つけるな。アホ!
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 00:00:07 ID:CSNsZoDE
たった今hiroの新曲のCMを見た。あれはいったい・・・・
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 00:30:30 ID:sgITpbG1
え?まさかアニメだったの?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 03:49:53 ID:A+QzMlvN
イルカの治療が気に入らねぇ云々の難癖は原作でも見ててウザいな
アニメじゃないが、あーいうウザいヤツを見事に死なせてくれるという意味では
はぐれ刑事純情派は神なんだよな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 11:49:16 ID:O9WbYtYv
何を言っているのかさっぱり分からない
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 20:18:15 ID:24KVDkHq
アニメで植物人間やった?
楽しみにしてるんだけど・・・
それとさ、写楽を沢山出してくるんなら絆創膏はがしてくれ。
それだけが気がかりだ。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 20:19:59 ID:ric9B2rE
そういや剣持とBJは同業者だったんだな
5351:2005/08/05(金) 20:21:28 ID:24KVDkHq
植物人間なんて冗談で書いたけどさ。
つーか、次回やばいじゃん。。。
まんま三つ目が通るじゃん。
うは・・・原作にあったけ??
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 21:37:05 ID:CSNsZoDE
TBSの広島 原爆のテレビ見て体験者の話とか聞いてて思わず泣いたよ
「水くれ」とうめく助からなさそうな全身火傷の患者に水をやり
楽にさせられたけどすぐ死んでしまったことで60年も悩んでる人の話とか
ゴ・ギャンとかキリコとかの話とダブったよ


55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 21:56:52 ID:d/cGDSP6
やり残しの家では、原爆のことは全くスルーしちゃったもんな。
アニメのBJは。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 22:17:15 ID:0/ujc1Pd
あの大工の対象って被爆して白血病になったんでしたっけ?>原作

大将いなくなってからかなり家が作られたと思う屋根とかw
BJ一人でやったのかなw あれから10年位たってるんでしたよね?
もう対象芯じゃんってるかな・・ 会いに行ったり定期検診はしなかったのかな・・

>「水くれ」とうめく助からなさそうな全身火傷の患者に水をやり
楽にさせられたけどすぐ死んでしまったことで60年も悩んでる人の話とか
ゴ・ギャンとかキリコとかの話とダブったよ

私も見てました・・ 小さな女の子がやけただれて一口の出納からの水で
満たされなくなる話ですね・・ 私は正しい事をしたと思う。
遅かれ早かれ助からないのならせめてもの水・・
絶対間違ってないと思う。 悩むのは生きる気力を水で
満たして奪ってしまったような罪悪感があるんだろうけれど・・
あげちゃいけない水を飲ませた。もう一度いうけど、正しい事を下と思う。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 22:19:39 ID:0/ujc1Pd
あのアメリカの原爆博士 展示品をみてる途中で おいおい、まさかあまり痛感してないんじゃないか?
って疑問があったけど。 謝罪者市内 思い出せ真珠湾って 歴史は知らないけど

アメリカの捏造の可能性もあるんですよね? 謝罪をしてはいけないとどこからか
圧力があるのか・・ 日本にきたお金は誰が払ったのかなど
疑問はたくさんありますが・・ ショックでした。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:06:30 ID:CSNsZoDE
>>56
俺ももちろん正しかったと思うけど 水をあげた(もしくはあの場所にいた)
本人達にしか分からないものがあるんだろうね
キリコも心の底では常に葛藤してるんだろうか
>>57
世の中先に手を出した方が悪いっていう考え方があるけどあの人にはモロに
その考えが植えつけられてんだろね
戦争なんて加害者も被害者も勝者も敗者もなくてただ破壊があるだけだよ
(↑上の言葉は俺が尊敬する漫画家が漫画に載せた台詞です)
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:08:59 ID:d/cGDSP6
原爆のこと、もっとアメリカにガンガン言ったらいいんだ。
原爆で一般人を大量虐殺したっていうのは、厳然たる事実なんだし。
空襲でも全国で戦闘員でない民間人が100万人くらい死んでるし。
これだって国際法違反。
イラクでも相変わらず同じようなことやって。
アメリカはほんとろくでもない。

60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:22:40 ID:CSNsZoDE
>>59
そういや大統領ルーズベルトが真珠湾攻撃作戦を知っててあえて警戒させずに
攻撃させたみたいな話を聞いたことあるな 理由はもちろん日本に攻撃された
という大義名分作り 9,11でも同じ事したって話も。 
もし本当だとしたら・・・ 
「世界の警察=アメリカ」なんて勘違いもいいとこだな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:31:21 ID:w/2rKlVn
原作ではチョコチョコと
ベトナム戦争(アニメではイラク、アフガンになるのかな?)の話を出していたけど
アニメでそんなアメリカ絡みの話を出すことは100%ないでしょうな。
万が一可能でも架空の国の名前に変更して放送することになるでしょうね。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:32:21 ID:/Tvb8RLD
空襲による死者は50万ぐらいだった筈。
100万はちょっと言い過ぎだ。
でも空襲やイラク攻撃は兎も角、原爆についてはもっと言うべきだと思う。
あっちには原爆の爆風を体感できるアトラクションもあるらしいし、配慮なさすぎるよ。

>>60
噂は噂だ
それでアメリカ非難したら、シナや韓国と同じだよ…
てかお前ら下げろよ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:49:50 ID:0/ujc1Pd
まぁ、ブッシュさんみたいな間抜けそうな人が 世界最強大国のリーダーなんだから
恐ろしいですよね。 プレッツエルつまりや自転車店頭など・・

劣化ウラン段や枯葉剤・・ 軍事なんて右も左も分からない素人ですが
地雷と同様、武器の中でも最低だって事は理解できますね。

核、水爆、中性子やBC兵器なんて あほらしい・・

海外ドラマのセブンデイズっていうのがあるんですが 大統領の核発射装置アタッシュケース
なんか盗まれたり誤動作なんて NASAのシャトル同様胡散臭いし・・
北朝鮮が不安定といってたけど アメリカもおんなじで 持っている以上
警察ずらしても 危険には変わりないと思う。

後、あの博士はエゴなんだろうけど奇襲攻撃を事前にしってたとしても
口には出せないでしょう・・ そこが人間としての大きな差であり
科学者ならきっちりしてほしいと思う。
マッドな印象を受けましたw

洗脳された罪内子供たちも含めて、悪人って・・・ 驚きました。

石油利権の為にイラク攻撃してそうなら噂以上の信憑性もあるかなって・・
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:50:42 ID:d/cGDSP6
言葉が抜けてた。
原爆の被害者が長崎、広島合わせて30万人、
全国の大都市に行われた無差別爆撃の空襲での被害者が70万人、それで100万人。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:57:29 ID:EVtRkGMA
東京大空襲なんかは、東京の周りを爆撃で燃やしてから
後から中の人たちに爆撃したって言うじゃん。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 00:50:47 ID:IcBY0xDG
>>65
それが本当ならむごすぎる。「やむをえず」なんてレベルを超えている。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 01:35:03 ID:j5orGKxr
原爆は戦争を終わらせたとというのが当時のプロパガンダだが、
それをいまだに疑いもせず信じてるアメリカ人はたくさんいる。
もう抵抗力の無い日本はおあつらえむきの核実験場だった。
3発目の原爆を東京に落とすために戦闘機に装填し準備していたが、
直前に降伏宣言を出され中止になり悔しがったそうだ。
(去年やったドキュメンタリーより)
「やむをえず」なんて理由は初めから存在しない。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 02:24:11 ID:BytzMtbb
やむをえずと言いながら原爆という虐殺兵器を結局二発も落とせてしまったのは、
人種差別という感情が根底にあるからなんだよな。
有色人種は動物に含まれる感覚っていうか。同じ白人同士の戦いであったなら、
原爆は落とせてなかった。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 02:50:13 ID:kTz5oG2M
ぶっちゃけ、自分の国のビルに飛行機突っ込まれたら
逆上するのにな。

核で死ぬのもテロで死ぬのも一緒なんだから
相手に謝罪なんか求めるなよ>メリケン
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 05:13:49 ID:5X8v+2e5
ttp://item.rakuten.co.jp/cinema/avba-22369/

3話は結局欠番か・・・。
収録されればこの巻だけ買っても良かったんだがなぁ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 06:13:02 ID:2WP0uIO7
やり残しの家で思い出した。
鳶や左官じゃねえんだから「親方」なんて言わねえよ。大工だったら「棟梁」てえんだ。すっとこどっこいめ。今時の若いもんはそんなことも知らねえのか。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 07:18:59 ID:p1Moy+Eg
すいません、親方!
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 07:30:26 ID:6YaXFDEN
ネットの上で、原爆展をあちこちでやればいいんだよ。
一ヶ所のサイトだけだと、フィルターをかけられている可能性があるから、
いろんなところにキャッシュ自由でとやらなければな。

当時の写真は、撮影者自身が勝手に自制して死体や白骨、被災者をあまり
十分に撮影せず、写真に残った死人等の数だけ足し合わせても大したことが
ないと思えてしまうかもしれないが。
どちらかというと、建物の破壊とか一面の焼け野原とかを撮っている
傾向が強いようだ。実際には死体が山盛りで、油をかけて焼きまくった
のだという。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 07:52:28 ID:ZXKbc9k8
>>66
本当だっての。
東京の周りと言うか、ひとつの「区」ぐらいか。
しかし原爆についてもTBSで見たとか、その程度か・・・。
広島県人以外はそんなもんかのぉ。

とりあえず次回の三つ目は・・・なんだよそりゃ。てゆーかバンソウコはがしてねーじゃん?
どうせリンクするなら、写楽がラルゴを三つ目に改造→黒男がオペでふさぐ。
ってやってくれ。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 07:57:22 ID:p1Moy+Eg
それならラルゴが子供生む→子供を改造の方が…
原作のあの話は母親の居ない写楽と、母親が居る子犬を比較させることで
三つ目の孤独を演出してたんだからよ。
ラルゴを三つ目に改造して直す――じゃ、写楽の単なる我が儘で終わってしまう。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 08:36:14 ID:ZXKbc9k8
>>75
そういえばラルゴってメスだっけ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 12:24:40 ID:KDcc3WEm
写楽は絆創膏はがしてなくて正解なんでしょ。
BJの写楽は三つ目族とかじゃないんだろうし。
単に宇宙人の能力で予告みたいな状況になってるんでしょ?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 13:47:14 ID:kTz5oG2M
>77
夏らしく空気の嫁ない人がやってきましたよw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 15:01:42 ID:aWvKXcKn
自分の思った事を描けばいい。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 16:02:48 ID:dBCCNLDo
>>78
いや、お前の方がずっと夏らしいけどな。
ネタで盛り上がってるつもりだったのなら勘違い甚だしいぞ。
写楽に関しては放映開始当初から
「あのバンソーコーをはがしたら三つ目なのか?三つ目がとおるとの関係は?」
とかスターシステムを理解せずに書いてるヤツがしつこく出没してたし、
またかと思われても仕方がない。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 17:48:00 ID:iiGk5nc/
来週はついに赤いコンドル クル--------─(゚∀゚)------──?????
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 18:39:58 ID:w8f9UUZt
一般社会ではいわゆる「悪ノリ」というやつですね
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 18:51:35 ID:o8WsaKsl
写楽がバンソウコウを貼ったまま目つきが鋭くなると違和感あるな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 19:25:29 ID:81cGZJTA
次回はまた例の劇画調?
あれ古臭いんだよな。昔のエロ本のマンガみたいで。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 21:17:37 ID:BytzMtbb
手塚治虫のレトロ可愛い絵にして欲しい。それの方がずっと魅力的。
出崎っぽい画調の絵は合わない。しかも宇宙人を手術だろ〜。
絵は妙にリアル、話はSFじゃ、違和感でまくりだよ。心配だ。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 21:38:37 ID:EMfnPCi7
マリンエキスプレスみたいなアニメスペシャル観たいな。
24時間TVで楽しみだったのだが最近やんないみたいだもんな。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 21:57:24 ID:LoS29nVv
今週の絵柄はわりと好き。すっきりしてて。BJの体型
がきれい(筋肉質)だった。

器械体操を挫折して将棋で復活した男子の話の時もこ
んな絵柄だったらよかったな。あれは、体操部にして
はあまりにもぽっちゃりすぎた。

来週の絵柄はゴテゴテしててなんか嫌な感じ。

時々、顔がアップになった時妙に線が太くなる作画の
ことがあるけど、アップも引きも同じ一枚の原画を使
ってるのか?すごく不自然。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 22:26:59 ID:BytzMtbb
マリンエクスプレスみたいなスペサルみたいです。
でも、あれは手塚治虫が全面的にかかわってたから、良かったけど。
今のスタップ人では怖くて。
夏休みスペシャル再放送したらいいのに。
フウムーンとか、バギとか見たいな〜。
マリンエクスプレスはBJがカッコ良くて声なんかサイコー。アトムも出てるし。
変なNGとか、三ツ目とコラボしたりとかそういうことより、
こういうことサービスしてくれんかな。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 22:34:31 ID:BytzMtbb
三ツ目は三ツ目の世界があるんじゃ!!
BJの方もそうだけど、三ツ目の世界も壊れてしまいそうで、あんまり
こねくりまわしていたずらに余計なことをやらないで欲しい。
三ツ目は可愛い写楽、怖くてカッコいい写楽、和登さんの関係が微妙でいいんだから。
連投スマン
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 23:00:12 ID:qkRUM5xF
連投はかまわんが、(言いたい事はよくわかるし)
まずE-mail欄に「sage」と入力してくれないか?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 23:55:01 ID:EMfnPCi7
>>88

観たいよね! うんうん。
マコちゃんの演出するBJとは一味も二味もちがうよね。


92sage:2005/08/07(日) 01:48:17 ID:H8cw5vMT
ちがうちがう/
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 11:37:07 ID:6NWZQkM4
マコちゃんの演出でスペサル版つくってほしいなあ。
マコちゃんの演出って絵も演出もくどいんだけど、あれはあれで監督独自の世界が完成されてて、
何より手塚先生への敬意と原作への愛情が感じられたから。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 12:10:16 ID:Ntxo0eNe
マ コ
マ コ
何 よ                               親子の会話
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 12:26:42 ID:J8y9c1Og
どうせ『三つ目がとおる』やらせたってアンパンマンにしちゃうんだろ。一種の天才か
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 12:31:14 ID:sZgeNJ5/
アブドル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベル・エス・ホリマク 来たれ!赤いコンドル
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 17:12:28 ID:lMDbeHrx
手塚漫画でアンパンマン・水戸黄門的作品はある?
メッセージ性は皆無で、ただただ娯楽作品に徹している漫画。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 18:29:23 ID:H8cw5vMT
ないなあーそんなの。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 19:34:12 ID:e8bn6F36
>>96
いっぱいあるような希ガス

でも読み手は何らかの啓発を受けたり
100名無しさんだよもん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 21:18:14 ID:+lpknycs
>>9
漫画ではないが
手塚治虫存命中に作られたアニメ「悟空の大冒険」は終始スラップスティックに徹していたな?
中身がない分、リア消防だった当時のオイラにとっちゃ禿ヮロスwwwwwww
101名無しさんだよもん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 21:19:24 ID:+lpknycs
>>100
あ、レスアンカーは>>97ね?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 01:23:32 ID:cmOJpLyb
明日はイウレガ星人だよ。どうする?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 01:24:39 ID:cmOJpLyb
明日はイウレガ星人だよ。どうする?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 01:33:46 ID:ocW8/6tA
>93
まさか自分がOVAスレに書いた文がこんなふうにパロられるとは思わんかった。
見事にすべて逆の意味になってて笑える。

さてもう今日だが、どれぐらいアホな展開になってるやら。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 09:09:48 ID:HniCPBUk
今日のkarte、すべては夢だったていう落ちになるじゃないか。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 09:19:36 ID:7UrGVRXJ
それ、キレイに終わるしいいんでないの?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 11:06:26 ID:U0ITjGIE
**0.0% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
100.0% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン

視聴率じゃありませんよ。
死亡率ですよ。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 13:19:30 ID:9XFdu1JB
>107
お前はどっちのアンチなの?
もしコナンアンチならすれ違いだ。
もしBJアンチならお前は大馬鹿だ。
なぜかは自分で考えれ。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 14:18:14 ID:U0ITjGIE
>>108
>>43から持ってきただけなんだが……。
これは改悪に対する単なる皮肉だろう。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 17:22:05 ID:zPRuU4eM
中止の予感
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 17:36:38 ID:FM0S2Fbe
中止でいいんじゃね
楽しみにしてるのは幼児ぐらいだろうし
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 18:45:46 ID:qmAo4lya
8月15日(月)放送
「Karte:39 戦争はなおも続く」
B・Jとピノコは戦争中のイル国へ。
B・Jは何ヶ月も歩けないという患者のルナンを診察し、椎間板ヘルニアと診断する。
母親はルナンを治して戦場へ出してやりたいと告白。
B・Jが何のための治療だと怒ると、母親は夫が戦争に反対して死刑になった事を明かし、
息子は戦場の勇士として送り出したいと語る。
そして、母親は絶対安静が必要なルナンに歩行訓練をさせ続ける。
B・Jは激怒するが、ピノコからルナンの家の秘密を教えられる…。


 ピ ノ コ か ら ル ナ ン の 家 の 秘 密 を 教 え ら れ る …。


113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 18:57:06 ID:xplbbnJP
ええぇぇぇ 戦争中の国にピノコをつれてくだぁ?
そんな非常識な脚本があるかああああ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:04:23 ID:ph+9Zv3M
OPの歌がキモいんですがなんとかなりませんか?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:05:42 ID:nXVsEogs
今日の放送宇宙人手術する話らしいがマンコは出るのか?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:07:16 ID:ZbO9yYvC
ルナンの名前の由来って、まさか・・・!?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:14:38 ID:2H76zZdg
なんでピノコがルナン家の秘密を知ってるんだよw
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:15:59 ID:j/LLcN84
写楽がレギュラーなのは
今回の話のための伏線だったのか!
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:16:18 ID:8WRb8nCP
>>112
これ改悪したらブチ切れるわ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:17:32 ID:j/LLcN84
切れれば?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:26:38 ID:yNCjr9ao
ブラックジャックに限らず何故宇宙人が関わる話は糞が多いんだ?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:27:05 ID:tc1wzy+e
「NASAのメディカルスタッフにでも頼むんだな」ってサイボーグ化してもらえってことか?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:28:12 ID:oDyKeJLD
意外と盛り上がってないな。
今回ほど突っ込みどころのある話もなかっただろうに
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:28:47 ID:OWHzDESS
なんかいろいろ凄かったなwww
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:29:17 ID:k/BVknI8
人間の内臓は描かないのに宇宙人の内臓は描くのなw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:29:18 ID:gpwkk6aW
今日ほどひどい改悪だと感じたことはない
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:29:36 ID:qmAo4lya
血の色は青じゃなかったな。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:29:39 ID:oDyKeJLD
写楽のアルファクロスだの土偶だの壁画だの。
オマケに最後捕まらなかったしな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:29:39 ID:QQMgaogJ
結局三つ目覚醒じゃなかったのか
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:29:46 ID:tYn9J9QC
早く人間を鳥にする話もやってくれ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:29:48 ID:bVZBayYB
今日は24時間テレビを思い出す日ということで

話はもうどうでもいいや
カッコいい暗黒写楽を見られたから満足
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:30:22 ID:gpwkk6aW
>>130
琵琶湖行ってこい
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:30:33 ID:ZhECyKhT
この話アニメ化するぐらいならいい加減キリコだせよorz
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:30:37 ID:O8bPx18R
>>122
600万ドルくらいかかりそうだな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:30:42 ID:1zc7XJ+w
>>121
例えばどんな?
宇宙戦争は面白かったぞ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:30:57 ID:O0r+78EW
最悪につまらないBJ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:31:02 ID:qmAo4lya
来週、ピノコが出るのは仕方ないとしても、話のテーマだけは改変しないでほしい。
個人的には最後のNGも来週に限っては無しにしてほしい。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:31:05 ID:MLs/ZCWE
偽札所持で捕まるオチが無くなってるのはいただけない
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:31:07 ID:2xgGgnte
やっぱ中止したほうがよかったな。
アニメスタッフは首相の指示により解散!
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:31:22 ID:0jOFAqq7
陳腐だ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:31:33 ID:UIRzdCKp
想像を絶する超展開だったな。
まあこの話は原作からして超展開ではあるが、
写楽など絡めたせいで更にわけが分からなくなってる。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:31:44 ID:iK10mB9G
これから「三つ目」のDVD借りに行ってくるわ。古代王子ゴダルから見てないんだよ。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:32:06 ID:0LcYnTOn
コピーした札つかっちまってブチ込まれるのがいいんじゃねーか
わかってねーなホント
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:32:17 ID:yNCjr9ao
>>135
純粋なSFは面白いがBJのような現実な作品にそういう要素出されると糞になる
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:32:22 ID:/R2M6FGN
宇 宙 人 ラ ル ゴ か よ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:33:26 ID:8WRb8nCP
>>137
禿同!

でも戦争賛美の読売グループだからなぁ・・・
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:33:38 ID:7UrGVRXJ
今日の話好きだw
毎回こんくらいはっちゃけてくれてればいいのに
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:33:54 ID:uDbxA8K4
父親が犬持ってことは、フルネームは犬持和登に犬持写楽か…。
変な名前。
ってーか、実の姉弟じゃないんじゃないかってことに一縷の望みを託して
たんだけどな。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:34:19 ID:UIRzdCKp
写楽たちの父親が和登さんのことを
「和登〜!!」と呼んでたのは何なんだよ……?
スタッフは彼女のフルネームが和登千代子だと分かってないのか……?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:34:27 ID:OOEaN4Se
ttp://dat.2chan.net/18/src/1123496899253.jpg
「けっきょく綺麗事かよ!」
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:34:28 ID:UrQsFJFM
原作好きで今回のアニメに大した不満を抱かず見れたおいらは勝ち組
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:35:44 ID:p0XNzvT2
気がついたらOPのキリコが琵琶丸に替わってた……いつからだ?

今回、作画はよかった気がしますな。
フルネームは犬持和登と犬持写楽ということも判明。
しかし中学生男子が父親の布団にもぐりこむなよ(笑)。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:35:59 ID:bVZBayYB
三つ目好きとしては、仲むつまじい親子になってる犬持と写楽に
ちょっとじーんとした
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:36:44 ID:0LcYnTOn
>>137
多分BJのおかげで(中略)めでたしめでたし。になるよ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:37:13 ID:U0ITjGIE
今回はそれほど改悪は感じられなかったが(ピノコや三つ目がウザイのはいつものこととして)
話のオチである偽札発覚時の「シワの一本一本まで一緒」がなかったのが残念。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:38:08 ID:lg7K5QZ6
なにが「おかあさん」だ。吐き気がした。いっぺん詩んでこい。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:39:22 ID:LTI6Nbcq
>>155
あれがあるから宇宙人の超テクノロジーになるんだからな。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:39:53 ID:EChG0WZC
30過ぎのチャネラーだが、我慢できなくなってカキコ
BJをゴールデンタイムのお子ちゃまが見れるようにリメイクすんのは
いいかげんやめて欲しい。
やっぱ深夜放送にすべきだった。
原作で本当は死んだり、悲惨な結末なのを無理してハッピーにしてる。
原作は人の生死を真正面から捕らえた傑作だったのに・・・・
うまくいえないが最悪のアニメだ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:40:15 ID:UIRzdCKp
>>148>>152
キャストの名前はちゃんと「写楽保介」「和登千代子」となってたような気がするが。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:41:01 ID:/R2M6FGN
来週の話、何ヶ月も前にブログで予告までしてたんだから、
少々暗さが減るとしてもせめてアニメ版「ナダレ」の回ぐらいは余韻残してくれ。

特に戦争終わってオシマイなんてやられたら読売に抗議するかもしれん…

161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:41:01 ID:GiKtgaTQ
うちの嫁は美人でしょ〜?来なかった〜(´・ω・`) ショボーン
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:41:23 ID:zP9Kwt6U
>>149
BJでは、和登と写楽は名前って知らんのかいな。
あくまでスターシステム使ったサービスなんだから、目くじら立てんな。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:42:45 ID:cmOJpLyb
最後がNGじゃなくて、最初から最後までNGですか?ギャグですか?って感じ。
思ったとおりの相変わらずの演出の臭さ、ぎこちなさが相乗効果を上げてたな。
和登さんの変なまつげが気になった。
マスカラでまぶたに張り付けたようなまつげ。
ピノコあらまんちゅーうざっ。
写楽どうせ三ツ目風にやるなら、もっと大袈裟にやればいいのに。
コンドルもただじっと持ってるだけ。
宇宙人が泣くところは、笑うところとしか思えんかったな。
最後のなぜか壁画に刻まれたBJ----。
どこまでも余計な演出しやがって。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:43:53 ID:rhNljakF
>>149
和登って名前じゃないのか?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:44:04 ID:IVYEap5v
今日は杉野のわりにはあまり濃くない、いい作画だった
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:44:40 ID:rhNljakF
>>159
なんで苗字が違うんだよ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:45:00 ID:U0ITjGIE
来週はBJが治しても結局戦地に連れて行かれあっけなく死んでしまうわけだが
まぁそんな終わりかたしないのがアニメなわけで、となるとどうするつもりなのだろうか?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:46:51 ID:boGMLzIk
アニメのピノコがウザイのは禿胴
原作の内助の功的なポジションにいないとただのうざいガキ
本当は18ちゃいという設定しってんのか!?とスタッフを殴りたい

ただちぇんちぇいの横顔とかが時折美しいから許す
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:47:35 ID:boGMLzIk
>>166
あくまでキャストだから
手塚キャラは全て役を演じる俳優
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:48:08 ID:/R2M6FGN
>>163
>>168
今回の場合に限るが写楽出しといてピノコ出さないわけには
行かなかったんだろうな。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:48:46 ID:UemeKNBI
TV版のBJはピノコに「また」と言われるほどただ働きを続けているのかw

ところで、漏れの千代子たんはどこへ行ったの…(;´Д`)ワトトイウナマエダッタトハ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:49:13 ID:cmOJpLyb
BJが軍部に乗り込んで、大将をやっつけて、ピノコがあらまんちゅ。
ハッピハッピ、戦争悲惨だね、戦争絶対 反対 はんたーい!!
みんなで最後微笑み涙してBJありがとうーー。
たぶん、こんなかんじだ!
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:50:40 ID:UIRzdCKp
つーか何でアニメピノコは「あらまんちゅー」を異常に連発するんだ?
流行語にでもしようとしてるのか?
原作では数えるほどしか使ってないと思うが。
アッチョンブリケよりもはるかに多用してないか?
今回なんかオペの用意だと言われてあらまんちゅーと返事してたが、
あそこは素直に「了解なのよさ」とかでいいだろ。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:51:20 ID:EEaVeT92
ピノコのキャラのおかげで、ブラックジャックがペドに見える件
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:52:03 ID:EChG0WZC
悲惨に描くとどっかの団体がうるさいのかな?
日本国民総お花畑計画なのか?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:52:21 ID:/R2M6FGN
一応マコチャンのブログより改めてコピペ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日から仕事はじめ。
とりあえず『ブラック・ジャック』のプロット(あらすじ)から手がけます。
自分で脚本を担当する二番目のエピソード『戦争はなおも続く』。
どうしても子供たちに戦争の話を観てもらいたくて、わがままを言いました。

物語の結末は悲しい。
なんとか原作の通りに終わらせたいのですが、プロデューサーたちはいつも、誰も殺すな、と釘をさす。
その理屈もわかりますが…。
この番組の微妙なところです。
とりあえず、原作通りに書いてみたんですが、どうなるやら。
ちなみに放送は、夏です。

177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:52:54 ID:U0ITjGIE
公式HPのお便りコーナーのガキどもは最近手塚の作品を
読んでいるようなのだが、いかんせん知ったかぶりで話されると腹が立つ。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:54:18 ID:UIRzdCKp
偽札疑惑で投獄されるラストは別にあっても良かったのにな。
別にガチで犯罪を犯したってわけじゃないんだから。
アニメ版の愛と正義のヒーローBJは
例え不可抗力でも犯罪者扱いされて投獄されるなんてあってはならないってことか?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:55:02 ID:rhNljakF
>>169
いや多分キャストでも写楽、和登ってなってたような気がする。自信ないが。
どっちにせよ作中で父親が和登って呼ぶのは間違ってないと思う。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:55:27 ID:boGMLzIk
>170
始めとか終わりに窓際でちぇんちぇいのこと心配してる絵でも出しておけば無問題だったんじゃないの?
アニメはちいさいキャラに比重を置きすぎ
むしろちぇんちぇいよりスタッフがぺど寄りなのかと疑いたくなるくらい

来週は死ぬとか死なないは暈かしておけばいいと思う
爆弾どーんとかそんなシーンで終わらせて見てる側に解釈?は任せる方向で
もちろんNGは無しな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:56:18 ID:DT00dUTc
毎回「今度こそ」と思って期待してみるが毎度つまらん
まあ俺の一番嫌いなムカつくBGMが流れなかったのは良かった
サックスか何かの音で♪ププ〜プ ププ〜プ♪で始まる音楽。わかる奴いねー?
この音楽マジむかつくんだけど。あとピノコがうざい。アラマンチュを
2回も言う意味がわからない。アッチョンブリケが浸透したつもりで
次はコレだと思って使いまくってんだろうけどウザい
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:56:33 ID:EChG0WZC
>>178
スキャナーで真似するDQNを心配した配慮かもね
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:56:45 ID:UIRzdCKp
>>176
>なんとか原作の通りに終わらせたいのですが
>原作通りに書いてみたんですが
>原作通りに書いてみたんですが
>原作通りに書いてみたんですが

信用していいんだなマコちゃん?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:58:54 ID:cmOJpLyb
<サックスか何かの音で♪ププ〜プ ププ〜プ♪

わかるよ。この曲ほんとウザいんだよ。聞くと気が狂いそうになります。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:59:32 ID:U0ITjGIE
>>180
来週はやっぱり殺さないと。

BJが手術したところに玉が当たって死ぬ。
生をほどこした所にまた別の死が遭遇する。
生と死ってそういう紙一重というか、これもまたBJの無力さが表れているように思う。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:59:27 ID:vn639pP0
>>150

出崎「自分で作り出したウニメだ じっくりと味わえ」

マコ「フッ 来ると思ってた・・・ ここへ・・・ フフフフフ・・・
    さあ一緒に始めましょう!! まず製作方針の確立!!
    そして 完全なる超新作 ネオ・ブラック・ジャックの 完成目指して!!!
     ウッ ググッ   ぐぼっ!!」
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:59:41 ID:UemeKNBI
BJが牢屋に入るところもカットされてたよな。
原作ではギャラリーフェイクの藤田並みに頻繁に入っているのに。
(ギャラリーフェイクのアニメはBJと違って主人公の喰えなさがちゃんと表現されてていいなあ)

ていうか、犬持のような一般人がまずお札の番号を確かめようとするか!?
確かめるとしてもまず絵柄であって番号じゃないだろ。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 20:00:04 ID:/kskxAHC
面白かったんじゃない
グロも普通に綺麗に見せてるし
宇宙人って発想がアニメしていて良い。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 20:02:16 ID:/R2M6FGN
>>183
まあ、たいがいは 本 当 に 原作通りにやったら
放映時間が大幅に余るだろうけどな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 20:16:26 ID:bVZBayYB
>>187
考古学発掘でニセ札を発掘したことがあるんだよ、きっと
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 20:17:46 ID:hYmw6ilU
BJ、もうただ働きがデフォになっとるなw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 20:32:26 ID:DrLlQfxg
公式おたよりのホワイトJって話を連載する気なのか?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 20:40:24 ID:M1dPl4eu
>>192
テレビ番組のBBSとかお便りコーナーって、なんでこういう痛いヤツが多いんだろうね
見てられない
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 20:56:12 ID:IBed8J00
>>189
よし、二本立てにしよう!
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 20:56:49 ID:iK10mB9G
「出でよ! 赤いコンドル!」ぐらいのお遊びがあっても良かったと思うけど。
ついでに絆創膏の下に宇宙人が洗脳用の装置として第3の目を埋め込んでいたなんてのはダメですね。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:04:31 ID:cYi3g+Jc
報道特番で放送時間ズレータ?次回予告が録画できてないorz
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:13:41 ID:c3NCsXnC
>>194
マジ二本立てのほうがいい。
時間が余るから余計なものを付け加えなくちゃならないというなら。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:14:41 ID:CZu4RN/D
来週のラストシーンを予想してみた
病気が治って戦場に行くけど 終戦が決まって帰還して「かあさーん!帰ってきたよ」
みたいなありがちな感動シーンで終わり
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:15:36 ID:j/LLcN84
BJの奇策で戦場に行かずにすむとかじゃないの?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:22:57 ID:EODUE+L3
保志きもいよ保志
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:25:08 ID:uVqv7NG/
>>199
原作は2段オチで1個目のオチはそれだろ。
そういう話ならラストを省くだけ。
馬鹿プロデューサーが死んで終わるのにOKを出したかどうかだ。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:27:36 ID:zt4xeND8
わかった!これは
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:30:18 ID:EODUE+L3
保志きもいよ保志
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:31:20 ID:uVqv7NG/
後はまあ、今週のは俺はアリだわ。
147とか155あたりが近い意見だな。
「妻は美人でしょう」と「しわの一本まで同じ」の台詞を混ぜてくれればなお良かったのに残念
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:33:57 ID:kuUGuox/
今日もオレの和登はかわいかったなあ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:33:59 ID:IqIOnGua
今日もオレの和登はかわいかったなあ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:36:13 ID:XVirj813
絵はBJに限り(*´д`*)ハァハァ
脚本は糞。余計なの付け足しやがって


BJ「いや…報酬はもらったさ。ここ(胸の奥)にな」

( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

初めて俺とピノコの心境が一致した瞬間
ちぇんちぇー臭杉
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:36:15 ID:M1dPl4eu
今日もオレの和登はかわいかったなあ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:43:44 ID:U0ITjGIE
今回のピノコは途中で父に甘える写楽を見て嫉妬していた、というか
父と子という関係を見て複雑な感情を抱いていたシーンがあった気がする。
あれは一体なんなのだろうか?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:44:47 ID:gpwkk6aW
>>209
ピノコには甘えられる家族がいないからじゃないか
BJは旦那という目でみているだろうし、姉はあんなだし。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:45:13 ID:boGMLzIk
ちぇんちぇいはペドじゃなくて
ピノコはお父さんのようにちぇんちぇいのことが好きなんですよ〜という刷り込み
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:47:21 ID:t3uc4cjE
ブラックジャックの世界観って宇宙人まで出てくるようなものだったんですね。
今まで誤解してた。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:49:04 ID:YqUUCdv0
逆にエロかった。
添い寝してんのがペド臭を感じた。
原作じゃ考えられない。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:50:48 ID:U0ITjGIE
>>210
てっきりアニメ最終回でピノコの本当の父親みたいなのが現れて
なんだかんだあったあげくBJのところに戻ってきてハッピーエンド、のための伏線かと思ってた。
養子に行くって話は原作にあったけどアニメのピノコはあくまで普通の人間だから。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:52:09 ID:OOEaN4Se
今日のBJは杉野分が足りなかった
あったのは最後のピカーって光るとこくらいだったな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:59:13 ID:eOyEHOnM
来週は楽しみにしてたのだが。
ピノコがまたのこのことくっついてくるせいで
台無しになる予感。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:00:23 ID:eOyEHOnM
さらに、

BJの
「昔に日本にもああいう母親がいたそうだよ」とかいうセリフは
ばっちりカットされてるだろう。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:02:33 ID:cCOj4Vdd
来週はむしろ「とざされた記憶」をやって欲しかったな。
戦後60年で原油、ガソリン価格高騰の現代だからピッタリだと思うだけど。

まあ、マコチャンとスワッチに任せたら爆破未遂で終わるだろうね。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:02:51 ID:zt4xeND8
来週の予想。
ハゲ息子戦場に行って生命の危機、
そこへアトムが!
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:03:51 ID:cmOJpLyb
原作でピノコとブラックジャック一緒に寝てるとこ何回かあったよ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:05:39 ID:cmOJpLyb
原作でピノコとブラックジャック一緒に寝てるとこ何回かあったよ。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:14:45 ID:AJbbp60y
このアニメスタッフ、
テレ東の夕方のやっすいアニメのスタッフより力がないな。
制作費は向こうよりちょっとは多いんだろうに。
どこに消えてるんだろうな。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:23:52 ID:MLs/ZCWE
息子の懐
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:25:59 ID:IBed8J00
予想
この後、戦場に行くのでは・・・というニュアンスを匂わせてから終わり
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:26:40 ID:cmOJpLyb
中国にも委託してるしな。今日のもそうだったし。
あんまり突き詰めないでさっさと制作し上げてるみたいだし。
お金はそこそこ出てるはずなのに、あまり金かかってないよな、これじゃ。
どこいっちゃってるんだろ?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:27:53 ID:YqUUCdv0
ピノコとベット(布団)は別々じゃない?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:28:27 ID:zwxuKdja
今日の話は良かったようだな。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:37:10 ID:qOYAkyeJ
今日の話し、なんか宇宙人がなんとかの愛とか言ってBJに
母親との思い出を見せて、オチで偽札でブタ箱行きがなかったせいか
無駄にマザコンっぷりが強調されていた感じだったなぁ……。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:40:53 ID:cL4GAlrK
まつげが濃いんだけど
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:49:11 ID:AJbbp60y
>>229
だがそれがいい


って奴多いみたいだけどな。なんたってアニヲタの作画教祖サマだから。
自分は嫌いじゃないけどブラックジャックには関わらんで頂戴と思ってる。
その人の画風に向いてる作品に起用するべき。適材適所ってやつな。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:58:10 ID:iK10mB9G
>>226
いまどきベットって……
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:58:23 ID:ssmisrWQ
原作のBJも目を閉じるとやたらまつ毛が濃ゆいと思う。
子どもの頃は「目に毛虫〜」とか言ってた。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:58:27 ID:cmOJpLyb
まつげは原作のように書いて欲しいんだが、もうちょっと原作みたいに
さりげなくやって欲しい。
なんか濃ゆいんだよな。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 23:01:42 ID:gpwkk6aW
>>231
え、今時の人間って、布団ともベッドとも違うもので寝ているのか!?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 23:07:01 ID:cL4GAlrK
>>230
まぁ俺も嫌いじゃないけどえらい濃くないか
ジョー位にしといてほしいよな。マジで。
>>233
同意
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 23:26:33 ID:KO2mfA0I
天津飯来た!
天津飯も三つ目族の末裔だからな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 23:32:31 ID:9SspeVJG
ついにヤッチャッタんだな…。
写楽は三つ目で(ry
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 23:42:05 ID:g/xbvyEW
まあ今回の話は偽札を使う前に周りの人間が番号に気付くと思っていた。
でも「私の妻は美しいでしょう?」という洒落た会話の代わりに
青色ピカーで「ここにもらった」って何さー!!
せっかく子宮の件を省かなかったからいいぞって思ったのに。

来週、わざわざ終戦記念日にこれを持って来たんだから責任は重大だ。
それなのに何で戦地にピノ子を連れて行くんだ!!とムカついたが、
とりあえずあれはマコの初稿には無かったんだけど、
ラスト改悪しない代わりのPとの交換条件だったと思っておく。


239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 23:54:22 ID:VuqfchJn
原作もかなりの電波話だしな。
改悪もしょうもないけど元からどうでもいい話なのでショックも無いな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:03:27 ID:z+P2u3xq
次回の落ちは「戦争が終わって助かる」
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:05:39 ID:Sar9LcEA
勝手に予想
・原作どおり
・出征するところで終わり
・ルナンが出征し、戦争のニュースを見るBJで終わり
・出征の前に戦争が終わる
・前々回のように、間接的に死を匂わせて終わり
さてどれになるやら
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:05:49 ID:uynSPXg8
思い出?といった形にしろ
お母さんと逢えてBJ良かったね
と思った俺には今回はアリ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:06:52 ID:8DjHSUpy
>>241
三番目はまだ許せるな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:17:26 ID:7osp1V4E
どうでもいいからラルゴの話やれよ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:18:25 ID:Ad0CBpcL
BJのママはやたら美人だったなあー。

諏訪Pはほんとにバカだな。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:20:55 ID:tb0nvxdB
>>242
あの演出は今更だけど、U‐18にやって欲しかった。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:48:56 ID:rQFqguzD
>241
2でも3でも結局はっきりしない5って事になりそう。
4はそもそもタイトルと違うしなあ。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 01:12:27 ID:Bri8YVKN
BJ直す
 ↓
戦争続行
 ↓
戦場で重症
 ↓
BJ直す
 ↓
戦争続行
 ↓
「わたしは治し続けるぞ」
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 01:15:04 ID:Bri8YVKN
三つ目とかやられると痛々しいというか不快

改悪ドクタースランプでのドラゴンボール出演時のような不快感
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 01:17:51 ID:+hXaBjt5
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 01:32:07 ID:z+P2u3xq
>改悪ドクタースランプでのドラゴンボール出演時のような不快感

あれって原作からあるネタじゃん
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 02:47:39 ID:fgZIBZhr
今時分にやるんなら、被爆した画家の話が好きだったな。
BJが原爆症を治すと、今までライフワークにしていた絵が描けなくなってしまう。
しかし、死の寸前にその感覚を取り戻す・・・
でも死ぬのはタブーなら、これは出来そうにないか。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 03:10:13 ID:pCRUgWW7
絵が死んでいる…マコがダメなら
ヤングチャンピオンの「ブラックジャックNEO」で期待しようか。
顔の傷が逆のが愛嬌のかっこいいBJだけど、
内臓は綺麗なものだって、インタビューがあったし、
仕事の鬼のBJネオにピノコは無視されっぱなしは、
アニメの腐れロリコンBJうんざりな視聴者には、清清しいものであった。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 03:30:15 ID:Ec0wVCig
今日のブラックジャックのNGが終わった後にかなりグロイ予告CMを
流していた。あの時間帯は子供向けじゃなかったのか!?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 04:41:09 ID:0tLeRo60
>>251
原作にあるってのはドラゴンボールの中でペンギン村が出てくる話だろ。
>>249は「ドクタースランプで」と言ってるんだから、
おそらく平成版ドクタースランプの絵や写真を実体化させる発明の話で
アラレがドラゴンボールのコミックスを実体化させたために
悟空が出てきて亀はめ波をかましたヤツのことを言ってるんだと思われ。
もちろん原作にはそんなものない。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 04:48:44 ID:0/FnFlQ7
>>254
来週8/15は、どんぴしゃ終戦記念日だからな
日テレも、少し冒険してみたんだろう
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 05:34:57 ID:nVg3Arnn
今回の作監の人ってOVA版のキャラデザの人だったんだ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 09:36:39 ID:/z+nq8iz
意外とここでまともな仕事してくるかもしれんよ?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 09:43:59 ID:NpMZhNIN
多分死ぬんでない?だって反戦ものだよ?
ウザいくらいに反戦ドラマとか作るじゃん。蛍の墓とかお腹イパーイ


260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 10:03:00 ID:AfhOEclX
420 名前: ◆8rOWwYIxyo [sage] 投稿日: 2005/08/09(火) 09:17:59 ID:73M56VUO
*7.4% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
*8.7% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン


南無…
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 10:54:05 ID:1x0mlyl2
手術シーンもっとグロく、ちゃんと人死だして。
ちっちゃい頃のマコちゃんは治虫父さんがビビるほどのゲチョゲチョのグロ好きだったのに・・・・・・
やっぱり「昔神童、今凡人」なのかな?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 10:58:01 ID:yDLRdCi0
「35才過ぎて代表作がないのは、才能がないってことですから」
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 11:03:58 ID:NpMZhNIN
才能って隔世遺伝するみたいだから、御大の孫は才能ありそう
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 11:41:48 ID:wGV38xui
>>252 コピペでスマソ リアルで読んだときは衝撃的ですた 気持ちわるーい!
でも今思うとBJの名作の一つに上げられると思いまつ

第86話  「絵が死んでいる」 
掲載は昭和50年8月18日号になっています。
原稿が書かれたのは7月終わり頃でしょう。
手塚先生にとって終戦の日が近づくと「戦争の悲惨さ」
を思う気持ちが、出てくるのではないでしょうか。
放射線障害(オリジナルは放射能症)によるケロイドと
潰瘍とガンによって目も当てられない彼の姿より、もっと悲惨な
光景(地獄絵)を書き残すことが彼が神から与えられた使命
だったのかも知れません。
ラストページの完成した絵とBJの「いや、手遅れではなかった」
の言葉と彼の満足げな死に顔がこの話を引き締めていると思います。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 11:42:58 ID:aAaZ/YXJ
文句言いながらも見てるのは期待している部分があるんだろ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 11:44:00 ID:h6wtqeoA
西暦2015年 某医大解剖実習室

教授「君はなぜ医者を目指すようになったのかね?」
学生「ハイ、子供の頃ブラックジャックを観て感動して」
教授「ほう・・・実はワシもブラックジャックを読んで感動して医者を目指したクチじゃ」
学生「えっ、先生もですか!?」
教授「ブラックジャックの華麗なるメスさばきに燃えたもんじゃよ、フフフ」
学生「僕はピノコのアラマンチュに萌えましたよ」
教授「・・・アラ・・・マンチュ?・・・アッチョンブリケやヨノサではなかったかのぉ?」
学生「あと和登写楽姉弟もツボでしたね」
教授「・・・・・・それは三つ目じゃろう?姉弟ではなかったし・・・」
学生「オープニングもエンディングもグッときたっス。それと手塚真が脚本手がけた回は出来も良かったスよね」
教授「・・・・・・・・・」
学生「手術した患者の生存率が100%ってやっぱりブラックジャックは神の腕を持つ男ですよ」
教授「・・・・・・・・りたまえ・・・」
学生「???」
教授「・・・・・・事務の受付で退学手続きをして故郷に帰りたまえ」
学生「ハァ?先生、何おっしゃってるんですか?」
教授「君に教えることは何もない。悪いことは言わん。医者はあきらめたまえ」
学生「そ、そんな・・・なぜです先生!?僕は先生からまだまだいろんなことを学び・・・・」
教授「アニメでは人の命の重さは伝わらんのじゃ」
学生「先生!捨てないでください!僕を見捨てないで!」
教授「しょせんアニメごときで人の命を描こうなどとはおこがましいとは思わんかね」
学生「先生!!」
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 11:45:59 ID:aAaZ/YXJ
つまらん
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 11:47:56 ID:h6wtqeoA
ご清聴を感謝いたします
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 17:39:57 ID:Ad0CBpcL
チャンピオンのブラックジャックNEOいいね。絵が凄く綺麗で、月の出た、海辺を
背景にしたテラスに立つBJとか、ロマンティックというか、ムードを高める
描き方うまいなー。世界感を感じたよ。
こういう風にアニメのBJも演出がんばってくれたらーー。ふうぅ。
ダークな感じが良い。この影がある感じが。
BJにしては顔がちょっと長過ぎかなとか、ピノコの汗が変とか気になるところ
あるけど、全然いい。
アニメのBJは子供向き、明るいってことを履き違えてホント
平凡なつまらない作品にしてる。
なんかhiroのクローバーのピノコと飛んでるアニメが最後が凄いことになってると聞いたんですが、
誰かしりませんか?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 17:53:24 ID:bdcrst/2
話の流れは上手く出来てたと思う。 矛盾も少なかったし。

最初のバスシーンを削って、宇宙人の台詞、シワの一本、妻美人をいれて
私を手術しろと坊さんに命令口調にさせず、
BJをもっと上手く手術に持っていけるようにしたらよかった。
妻と聞いて父親を尾も出したのか急に上に流されるのが違和感あるw

三つ目は知らないけど、赤いコンドルってあのエイリアンの一室のキー+
パルス誘導アンテナの役割はよかったけど

ピノコが波長が近ければそれでよかったという話になるしw
坊さんのケガて原作じゃ単なる宇宙人のエゴって感じでしたよね?
そこの理由付けはよかったけど 傷転送で着るならその傷も直せそうな
イメージがある。

犬もちさんが招待ってお金はBJが払ってないですよね?
そんな海外旅行できるほどひまだったのかよw

ジャングルは危険といいつつアロエや水を取りに生かせるのは凄く違和感あるし
私の道具を持ち出すなって寛恕の手当てをしながらならわかるけど
写楽に気を取られて注意うけるって・・ 馬鹿っぽいBJw

後、ラスト犬もちが近寄って金の秘密に気づいたけどそのとき、患者
ほって騒ぎ出すw 予言の壁画は面白いと思ったけど。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 21:36:29 ID:fxEbZoaU
宇宙人のUFO撃墜したのはアメリカ軍?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 21:39:19 ID:y1wM5i3m
>>266
俺はワラタよ。ガンガレ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 22:06:13 ID:WTuu+QJF
チャンピオンのBJはいちいちグロすぎるとも思うんだが
(かといってアニメは描写さえもなくて腹立たしい)
ていうかチャンピオンの山本賢治が描いてるのって変にエロいよな
キリコの側近の女はなんだアレ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 22:19:32 ID:8DjHSUpy
>>273
だってヤマケンはもともとエロ漫画家なんだもの
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:20:42 ID:VklOcQ9L
エログロ漫画家だしな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:40:28 ID:uwV78gaG
アニメとヤマケン版BJとどっちが許容範囲?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:41:33 ID:Q/gjWgmM
正直どっちもどっち。
ミステリー雑誌でやっているほうも酷いが
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:09:13 ID:8aZtO9a/
>>263

才能のない家系の人間が嫉妬かい?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:10:21 ID:TEiNJMyi
>>228
幼稚園向けのBJにブタ箱入りのちぇんちぇいは見せられません。
>>238
ピノコが出てこないと幼稚園児が見てくれまちぇん。
>>261
だめだよ。手塚先生みたいにマコは人間の内臓は美しいなんて思ってないもん。
幼児向けのBJではとても出す気にはなれないんだよね、マコ。
>>270
幼稚園児向けとして合格なんだろう。
小学生の鑑賞に耐えられる「ゴットハンド輝」を後番組に求む。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 07:13:36 ID:c3ebw1hx
「報酬はちゃんともらった、ここにな」と言って胸をさすBJを
見て呆れた顔したピノコに不覚にもワロタ。

無理矢理、良い話しに持って行ってるのには呆れたけどな。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 11:06:25 ID:63fUDUoj
じゃあ、見なきゃいいのに…
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 12:19:05 ID:AvxAdBDo
>>281
大丈夫、心配しなくてもちゃんと視聴率は下がってるから
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 13:04:41 ID:rF85SM+x
>ピノコが出てこないと幼稚園児が見てくれまちぇん。
その通りだよ
最近うちの娘がアッチョンブリケを始めてね
ジャングル大帝の頃からのファソとしては
嬉しいというかチョト困ったと言うべきか 
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 14:20:44 ID:tHE1MGrv
あれだ、深夜に移れば視聴率上がるんじゃね―のと思った
てか、一時間だけずらして世界丸見えぐらいのことはして欲しいが
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 14:35:15 ID:/2vIFPOW
深夜は視聴率より販売重視。
商売し難いんだよ。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 19:18:00 ID:LQkzjZUv
諏訪Pの日記より

15日の「ブラック・ジャック」は「戦争はなおも続く」を放送するよ。
この物語は終戦記念日に合わせ、手塚眞監督が自ら脚本を書いた作品でね。
30年前に描かれた原作の「ブラック・ジャック」は人生や医療などの事を扱っているけど、
手塚治虫さんは戦争も経験された方で、戦争を扱った作品もいくつかあるんだ。
その最たるものが今回の作品。
戦争に巻き込まれた市民の話で、戦争について描いたものの中ではかなり傑作だと思うね。
今も現実に戦争は起きているけど、戦争になると、

こんな影響があるのかという市民の生活を描いているんだ。

ぜひ、みんなにはこの作品を見て、この日にこそ戦争について考えてほしいね。


まさか、あえて鬼になる母親が話の主軸になってるのか?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 19:54:59 ID:M5GZ46yL
いつになく頭悪そうな文章。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 20:22:32 ID:8aZtO9a/
自己紹介はいいから
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 21:41:23 ID:gRNeKsb5
プロデューサーの文章は穿った見方しない限りケチつけるような文ではないじゃん。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 22:07:23 ID:jnow6IKF
いや〜 変なこと書いてるよ。諏訪P
原作の魅力はそのままとか。堂々と、ウソなことを。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 22:25:09 ID:gRNeKsb5
今回の場合は
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 23:32:36 ID:ULSiHgL+
そのころ 日本では 終戦記念日が 近づいていました

「原作が 死んだあ 原作が 死んだあ」
みんな、おいおいと声を上げて泣き出しました。その上をまたもマコ不発弾を詰んだ諏訪Pが
ごうごうと攻めよせてきました。どの人も原作に抱きついたまま、
「改ざんをやめろ」
「改悪をやめて くれ やめて くれえ」
と、心の中で さけびました
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 00:04:39 ID:EVclE0y2
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 01:04:53 ID:VbivhTkH
それはスターシステムのトランプに描かれていたピノコでは?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 02:39:21 ID:Zix6kfLa
ツマンネのはとりあえず諏訪PのせいだということでFA?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 04:36:50 ID:OJbs7PrV
間違いないで、FA。
プロデューサーが死なせるな殺すなと、口出ししてくるとマコちゃんが言ってるからな。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 08:20:56 ID:LZDneZvW
昭和のアニメ以上にどこか古臭い
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 11:08:50 ID:/JlIUj65
それはたぶん昭和のアニメを美化している
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 12:23:16 ID:eoe63axf
劇場版はオリジナルではなく、原作の話を2、3本まとめてやるらしい。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 12:26:27 ID:eoe63axf
劇場版はオリジナルではなく、原作の話を2、3本まとめてやるらしい。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 12:27:09 ID:4xCybAq4
>>296やっぱり死なないからつまらないと思ってるのか。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 12:41:10 ID:OJbs7PrV
劇場版は2、3話まとめてとなると、もうその話はTVの方では絶対やらない
んだな。ピノコのキケイノウシュの話はいつになるんだろ
マコちゃんは、脚本はもう書いたみたいなこと読んだけど。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 15:32:05 ID:9pjtWzAm
>>302
放送1周年でやるとかって聞いたので10月放送になるのでは?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 16:04:26 ID:7hy+pr0U
視聴率急降下の状態で 果たして10月まで続くのでしょうか!?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 16:22:08 ID:YrC9495W
日テレ全体が視聴率急降下だからあんまり関係ないんじゃない?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 17:28:33 ID:lFX35Bqc
製作は読売テレビだと何度言われれば判るんだ・・・・・・・
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 18:31:47 ID:sSndHFv/
きのう日テレにハリ・アドラみたいな人出てたね。
インチキって言われてたけど。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 18:34:22 ID:OJbs7PrV
10月かあ。ありがと。10月の視聴率が6%くらいになってたら、それで
おしまいかもしれないナ。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 00:29:07 ID:miwBF3I+
BPOに「揺れる手術室」の中身に噛み付いてた奴がおったなあ・・・
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 04:10:46 ID:0fIuXHL/
CMに関してだけはBPOに同意する。7時半前に世界仰天ニュースの
予告を流していたけど、「心臓を抜き取られた死体」なんてのを流してた。

BJに対する意見は何を言っているかさっぱり分からなかった。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 04:32:46 ID:wRskTJ5z
>>306
日本の基準は東京なんだよ!関西人のコンプレックスなんぞ聞いてらんねぇ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 06:50:21 ID:hHL2v1By
ブラックジャックの乗ってる車は何だろ?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 08:01:26 ID:hytlkOAF
手塚は車オンチだったので特に設定なし
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 09:09:19 ID:62NjGo6F
しかしアレだな。
今の時期に国家が思想統制のために国民を盗聴する話を持って
こられるとどうしても中国とか北朝鮮を想像してしまう。

パク船長ほどどこの国の亡命者なのかが露骨ではないけどさ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 10:18:15 ID:UnEVHkLP
盗聴と言えば、韓国の諜報機関が訴えられたじゃん
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 10:47:13 ID:62NjGo6F
ああ哀しき朝鮮半島
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 11:37:34 ID:OuyqCabn
ちょっと前にあったドラえもんの独裁者の話を思い出した
あれがOKなら大丈夫だろ、多分
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 12:43:40 ID:g8Pzf0pB
>311
はいはいわ(ry
強がるより先に自前で高視聴率番組をもっと持てるようになろうな
特に午前中の時間帯(今秋からはYTVに頭を下げる低迷ぶりorz)

これでまたYTV東京支社の発言力が強まるわけだ…
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 13:25:33 ID:KRf1vpih
今までずっとご近所さん同士の馴れ合いみたいな路線でやってきたのに
いきなりハードな反戦話とかやられても引くわ

甘いデザートにキムチぶっかけるような違和感
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 18:21:53 ID:wtzrYejh
>>319
>甘いデザートにキムチぶっかけるような違和感

否、どちらかというと、極上の料理にハチミツをぶちまけるがごとき思想だろ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 19:19:39 ID:zU2BYkfT
なんかすげぇ荒れてるからワロタw
出来が酷いからってお前らまで荒れなくても良かろうにw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 19:40:19 ID:wRskTJ5z
>>318

社員乙
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:08:58 ID:KRf1vpih
今まで改悪ばかりしてきたのが確実に視聴率に響いてきてるな
皆呆れてしまったのかここの批判書き込みすら少なくなってしまった
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:17:10 ID:0zq0Ur9e
>>320
勇次郎かよ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:25:14 ID:XHzApnCj
たしかに批判する気力もとっくに失せた。
アンパンマンが原作と違う!と指摘する人はあまりいないしな。
土曜日の午前中とかにすれば明確に幼児向けとわかっていいのに。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:27:10 ID:es5JK43v
コナンみたいにいつも人が殺される様なアニメよりは
子供に安心して見せられると思うんだが…

手塚治虫の絵柄は今の子供には合わないのか
子供向けに脚本を作ってあるが、それでも子供には分かりづらいのか…
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:37:32 ID:/QILeFNS
8月8日(月)放送
*7.4% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
*8.7% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
13.1% 18:55-19:54 TBS 関口宏の東京フレンドパークII
13.1% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ

衆院解散でNHKに食われたのかと思ったら他局は2ケタか
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:50:04 ID:dA4qZNcp
新スレです。

ブラックジャック改悪問題
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1123823810/l50
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:59:40 ID:wEOSjSX5
わざわざ新スレ立てなくてもバッドジョブスレ使えばいいだろう。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 00:00:40 ID:wtzrYejh
>>326
アニメのは本来の手塚絵とは似ても似つかないだろ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 01:46:00 ID:22fk7p3K
>>326
無免許の医者と助手の話を子供向けにすること自体が無理でしょう。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 03:49:59 ID:NImrHaZC
http://www.hotexpress.co.jp/interview/komurotetsuya/
>TK:『Here I Am』に関しては、「ちょっとフォークっぽいことをやりたい」ってところから始まって作った曲なんだけど、
>それがたまたまアニメ『ブラックジャック』サイドの方が気に入ってくれて、タイアップがついて、「じゃあシングルで」という流れで。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 08:04:44 ID:kYV2NfPx
>>326
子どもはちゃんと内容は理解できているだろう。
ただ、その理解した内容が子どもから見てて退屈なものだから見なくなっただけの話。
原理は単純。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 10:47:04 ID:JcDvKdKL
>>326
毎度のことだが、どいつもこいつも子供を馬鹿にし過ぎなんだよな。
やれこれでは子供には見せられない、子供には理解できないって、
お前らが子供の頃はそんなに単純で毒にも薬にもならない
教育絵本みたいなものしか見てなかったのか、と。

オレが原作を最初に読んだのは幼稚園〜小学校低学年の頃だぞ?
さすがに当時全ての内容やメッセージを理解できてたとも思えんが、
アトムや火の鳥も読み漁ったので子供なりにかなり惹かれるものがあったのは確かだな。
んである程度の年齢になってから思い出したり読み返したりすると、
昔は理解できなかった作品の本質やテーマも理解できて改めて感銘を覚えたりするんだよ。
小説やマンガってのは本来そういうもの。
いくつ以上にならなきゃ見せられないなんて大間違い。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 10:51:36 ID:nWGhWwSQ
で、こういうレベルになったわけか。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 12:08:00 ID:ROaGGugz
大人が良かれと思って選択して見せてると片寄るよな。
もう諏訪ってほんとバカ。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 12:15:41 ID:E8vZZggZ
確か小学生の頃だったか、
金曜ロードショーかなにかで火の鳥の映画、あの、黎明編だったか、
我王が主人公の奴をやっていたことがあるが、
あれはいまだに心に残っている。
土の中で我王に腕斬られた奴が恋人と手を繋いで死んでいったりとか、
我王が自分に恩返しするつもりで人間になったテントウムシを自らの手で斬り殺して、
以降そのことを悔いて仏像作りに専念したりとか。

だけど、今のBJは子供達の心には残らないだろうなぁ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 12:45:02 ID:R20yFG5J
諏訪に直接文句言えるとこは無いのかな?
もうすでにやってる人いる?
それで変わると思えないけど、言いたいことは一杯
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 13:10:29 ID:KXajW7vX
原作は深いからな、別にキャラに死ねといってるわけではなく
生きてるように改変するのだったら、ちゃんと原作に匹敵する深みをだせということでFA?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 18:27:44 ID:ROaGGugz
我王が出てくるのは鳳凰編だと思う。凄く好きだ。あの話。
諏訪Pに直接文句言いたいよなあ。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 18:47:14 ID:JcDvKdKL
とはいえ、アニメの鳳凰編はかなり微妙だったけどな。
あまりに話をはしょり過ぎ。
茜丸がハンデを乗り越えてのし上がっていく過程も、
我王が様々な苦闘を乗り越えていく過程もゴッソリカットされてた。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 18:58:10 ID:EZemOZLe
>>337
あれはね、手塚治虫死去直後に追悼番組としてヤマト編と鳳凰編を
同時に放送したんだよ。

キミ、記憶がごっちゃになってるよ。
我王と、我王に腕切られた人が出たのは鳳凰編。
で、土の中で人が死ぬのはヤマト編。二つは別の時代の別の話。

ヤマト編は原作自体大した事ないんで可もなく不可もなくって感じだけど、
鳳凰編は話を端折り過ぎでクソってのが当時からの定説。
それが「心に残っている」という人がいるんだから、今のBJ見た子供だって
将来、「どんな病人怪我人でも手術で助けてしまうBJの姿が心に残っている」
ってなるかもよ。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 19:02:24 ID:ROaGGugz
全体の出来はクソでも、それぞれのエピソードは原作から持ってきてるんで
あって、そういうところが印象に残るってことでしょう。
今のアニメはまず印象にすら残らない可能性があるんですが?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 19:07:12 ID:EZemOZLe
>全体の出来はクソでも、それぞれのエピソードは原作から持ってきてるんで
  あって、

今のBJも同じでしょ。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 19:12:14 ID:XXWgHPei
この間のエピソードで 直せる自信のない時はオペをしないといっていましたが・・

基本的にそういうスタンスでしたっけ? 原作で、そういう意思表示した話などあったら
教えていただきたく存じます。

自信がなくとも、お金や助けたいという気持ちがある場合、最善を作るキャラだと
思ったのですが・・ ちがいましたっけ?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 19:12:43 ID:PPKg+/C9
そもそもこのアニメの出来がよければこんなしょうもないことで
いちいちもめなくて済むわけで…

つーか全体的に手抜き感が漂ってるね。
各作画監督の個性を出したいとか、ぬかしてるのは監督が作画に関して
指揮する能力がないことに対する言い訳にしか見えないし。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 19:25:26 ID:JcDvKdKL
>>345
「獅子面病」より
某医者「患者の命を生かすか殺すか賭けるとは許せんっ!」
BJ「じゃああなた方は賭けてはいないのかっ!
   あなた方はいつも患者が必ず治ると保障して治療をしているのですか!
   そんな保障のできる者は神しかいないっ!
   ……我々は神じゃない……人間なんだ!!
   ……人間が人間の身体を治すのは……賭けるしかないでしょう……?」

実際「小うるさい自殺者」では、
99%までは治せないと自ら認めた難病の患者を
残り1%の可能性に賭けて手術したりしている。

まあ、とにかく手術すれば100%治せるスーパーパーフェクト医者の
アニメ版BJとしてはそんなもんなんでしょ。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 19:53:20 ID:XXWgHPei
>>347さんへ セリフまで付けていただいてありがとうございます。

そうですよね・・ 全く逆のキャラクターですよね。 宇宙人だからその言い逃れっていうのも
格好悪いし・・ 原作は、どうやって手術うけいれたんでしたっけ?
滅亡させる脅しを跳ね除けケラマンを要求したんでしたっけ?

ケラマンの話は出てきたの覚えているけど・・ 妻を救ってくれも・・
あぁいう問答だったかな・・ もっと、スマートだったと思ったのですが。

しかし、BJは本当マンガ全館そろえたいと思える作品ですよね・・
プレミアついてたりして古本でそろえるのは困難だしきっと、高くなりそうだけど。

救う努力をして、BJは命をどうにかなんとかできると考えて
おこがましいといわれたり、キリコとの間に葛藤があるのに・・
あっさり、出来そうもない手術はしませんっていうのが
別人のように感じたw 

話すネタ提供ですけどBJって莫大なお金を何につかったんでしょうね。
島かって自然保護や老人ホーム経営(援助?)とか超高性能のメス(一千万だったか?)
をかったり(ゴロツキあいてに投げつけたりww)
たまにお金で人を助けたりしたけど・・ あまりまくっている気がするw

作中で判明する獲得金額から類推できないですかねw 資産w
恵まれない世界中の子供たちへのワクチン、食料、教育などの
慈善活動を裏でやっているようなキャラクターだったらいいなと思う。

普通に暮らす金と医療技術に関するもの、後は人並みの貯金があれば
金に執着して欲にまみれるキャラじゃないと思うし。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 20:31:00 ID:ROaGGugz
344よ。お前は全っぜんわかってないなーー。
そうじゃないんだよ。原作からエピソードをアニメのBJは持ってきてはいるけど、
それに手を加えちゃってるでしょ?その作品の要とも言える場面やセリフを。
少なくとも火の鳥では、テントウムシの化身の女性を我王が殺したりしてるのは
ちゃんとそのままアニメ化しているから、上の人も印象に残ってるわけだから。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 20:44:19 ID:Af8Bq8YS
>>348さん
貯めたお金って母親を殺した人への復讐のためとかに
使ってるんじゃないのかな?憶測だけど・・・
あとはほら、銀座とか。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 20:51:10 ID:Zbh1OzWE
夢を見るのは夜だけにしてくれませんかね……
子どもにアレを見せたくない、これを見せたくない、
そんなことよりも親が、自分が子どもの時に感動した作品を
けちらねえでバンバン与えてやればいいのさ!
子どもがそれに見向きもしないようなら、そんな子どもに育てた親の責任……
言ってみればこれは、親と子の感動バトルよ!!
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 21:08:50 ID:B0/kzGpE
何がいいたいんかよう分からん
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 21:18:57 ID:XXWgHPei
>貯めたお金って母親を殺した人への復讐のためとかに
使ってるんじゃないのかな?憶測だけど・・・
あとはほら、銀座とか。

レスどうもありがとう。
不発弾の処理に関係した日本人数人を探してましたよね?
何人かみつけて 地雷源におきざり、一人はすでに死んでいたとか
だったと思うけど・・ 捜索にそんなにお金かからないと思うな。
糸目はつけないでしょうけどね>捜索費

えげつないけど悪党に対してははっきりしてますもんね。
自然の良さがわからんやつは死ねとかw
復習の鬼だったが・・むなしさを抱いて途中で放棄しかかって
いたような印象だったけど違ったかな。

銀座ってなんですか? クラブとかで飲むの好きでしたっけ?>BJ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/13(土) 21:28:08 ID:SVLc5q9L
あ、それとね、
火の鳥の話はもういいよ♥
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/14(日) 01:05:20 ID:0IIpxiK2
>353
金の使い道とかの突っ込みに関しては様々な解説書が出てるけど、
とりあえず手塚プロ監修の公式ガイドブック1500円を買えば?
上記の疑問も含め、BJの性格や無免許の理由等の細かい分析や、
全243話のあらすじも当時の雑誌掲載順で読めるのでお得。

それにしてもガイドブックの丁寧な分析には感心したのに、
それをアニメでは全部ぶちこわす手塚プロの真意がわからん。
(特に無免許である理由にすごーく納得できたってのになあ・・・)
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/14(日) 01:17:34 ID:qLJNmGFD
七色いんこは最終回で溜めた三十億を一気に使っちゃって
「えー!?」
って感じだった。
こいつも島とか余計なもの買ってるけど。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/14(日) 01:38:08 ID:DNqIwAzm
>>355さん ありがとうございます。 ケチなので 図書館で検索してみたら
借りれそうです。 今は3冊貸し出し中ですが 読んでみて判断します。

多分、買わない・・いやかえないだろうなw

楽しみです。 ありがとう。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/14(日) 05:51:08 ID:6LVKI2u6
深夜に長期で放送やってる「MONSTER」はクオリティの高さが異常、
原作にも構図等含めてこれでもかってくらいに忠実なんだが、
「オリジナルな部分があまりになさすぎてつまらん。
漫画を読み返してるような気分になる」という意見も
原作から入った連中からは放送開始時からちらほら。
彼らに声を大にして言いたい。

「お ま い ら 贅 沢 す ぎ」と。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/14(日) 08:57:12 ID:hCFqwVrV
ガッシュも、アニメ版はオリがひどすぎて文句が出てたな。
最近のアニメでオリが成功しているのはハガレンくらいか?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/14(日) 09:06:47 ID:YbldrSlq
>>349
実写合成版、手塚治虫オリジナル版、角川版、NHK版全てにおいて
ことごとくクソ映像化された事実をお前は何にも分かってねーな。
ある一場面がそのまんまアニメ化されたからってそれがどーした。

鳳凰編だって肝心要の部分ごっそりカットされてるんだよ。
ここをカットするか?って重要な部分をさ。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/14(日) 09:10:59 ID:JBcLT7IC
>>359
ハガレンは話の根幹から弄ってるから、原作とは
別物と考えれば見れないでもないが、原作信者からすれば
許し難い所行でもある、諸刃の剣。ガッシュオリは原作に抵触しないよう
作るはずが的はずれ、BJの改変は……まあ原作百編読み返せと
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/14(日) 09:22:28 ID:9Lu41RLJ
>>360
おまいは原作だけ読んでたほうがいいと思う

俺はなんかもう、映像化された時のB級っぽさも含めて
手塚作品ってそういうもんだよな、って思ってるよ。
手塚の手によるアニメ化だってアレだしさ・・・
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/14(日) 10:35:28 ID:Zzcx27JW
ワンダービートSのことかぁああああああ!!!!
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/14(日) 14:50:24 ID:mKyYLE8W
          ,,r'ソ''     ''`ヽ
         //'   /~∃~¨ヽ、
         /:/'',,...⊂二 ̄    |`-.,_
        /y' ー=⊂二∩_____ノ   ̄`''-., 
       /;:l    ,      ̄ヽ       `'-.,
      ヘ''r'    /o._..o、    \        \   
      (ノレ   /,,______,,ヽ    |\        \    
      /ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|\        ヽ
      ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川/ \,__     |
     彡丿彡/ゝ   --    /巛|          ノ
     彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ        /
     彡ノ彡丿/|      彡ノ彡ミミヽ       /
     ./ /      ~~~  ~        \    / おまんこ ジュルッ! ジュルッ! ジュルッ!
     l |                    `''- ノ
     l/                      /
    ./.,                  ヽ    /
    lc l         \〈 o ヽ   }   /
   ./ヽノ  ,/       'ヽ..,,ノ  ,,.ノ   l
   l  `''''''             ̄ ̄     |
   |   /                    l
  .l  /                     l
  l  l                     |
  |  .|                     /
  |  〔                     ヽ
  ,.l  |                      l
  ( .〔ヽ     ヘ.               |
  l / \                     |
  ヽ)  \\              _,.    /
   |   \丶.,,,       ___,,....-'''    ノ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/14(日) 20:29:49 ID:TpL57rv0
>>312
黒塗りの4ドアセダンだよな。俺の脳内設定だとトヨタ・センチュリーなんだがな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 18:27:50 ID:MtSb7Hq8
三菱・デボネアだと思うぞ。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 18:37:47 ID:Su6SXaQF
ブラックジャック改悪問題
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1123823810/l50
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:29:25 ID:ZP/D4RD9
まあこんなもんか。
やはり原作通りにはできなかったが、
ルナンが生還するかどうか曖昧なだけマシか。
全般的に今回は悪くなかったと思うぞ。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:30:34 ID:DE8ZlHb/
落ち着いた出来でよかったと思う。
ピノコも落ち着いてたw
原作まんま、終戦記念日だからゆるされるかと思ったけどなあ。
でも今回は満足したよ。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:30:52 ID:teat0faX
結局改変されちゃったのか
プロデューサー死ね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:32:27 ID:vRBlr/Lq
諏訪  氏んでいいです。
マコちゃんがんばったと思う。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:33:01 ID:CTqmRaar
保志!!
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:33:08 ID:ZP/D4RD9
マジでずっと盗聴されてたのなら、
一時的に外して何も受信できなくなった時点でバレバレだと思うんだがなあ。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:33:09 ID:oCHEuusd
あんたの「とりあえず、原作通りに書いてみた」はコレですか。笑かしてもらったよマコちゃん。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:33:52 ID:Su6SXaQF
(いろんな意味で)死ねよ!
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:33:58 ID:ODJGnjaZ
戦争に行ってしかも死なない。
日本と他国をゴッチャにするエセ右翼には満足の展開だったんじゃないの。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:34:16 ID:YHY8SDMc
ん?静かだな。この手の内容の番組は必ずウヨがファビョるはずだがw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:34:41 ID:rqvtAJru
ハーつまんなかった
いったいいつになったBJは金もらえるんだ?
まだ1回も稼いでなくない?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:35:05 ID:ZP/D4RD9
今回も手術の切断面と患部をモロに描いてたのは頑張った。
相変わらず血が一滴も出ないけどさ。
お前はサイボーグか。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:35:34 ID:vRBlr/Lq
まあ、一応
でっかいルビーらしきものをもらっていましたが、、ね。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:36:30 ID:VbEHxSNp
マコちゃんももう諦めろよ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:36:39 ID:+1CmDdHz
戦後60年なんだからヒゲオヤジが
旧日本軍のガソリン秘密集積所で自爆する話をやったほうがいいと思うがのう。
ガソリン価格が高騰している今ならちょうどいいタイミングだし。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:37:14 ID:ZP/D4RD9
>>378
お前、ちゃんと観てないだろ。
かなりの回数ちゃんと報酬をもらってる(もしくは払うと約束させる)よ。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:38:08 ID:uwP9uh0g
>>383
少なくとも今まだけで俺らの生涯賃金以上稼いでるよな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:38:09 ID:vRBlr/Lq
マコちゃんはおそらく、原作に忠実に脚本を書いたんだと思う。
最後のところも同じに。
だけど、例によって、諏訪が死なすな、変えろと言ったんだと思う。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:38:14 ID:m3VExnx4
まぁまぁだった。
ラスト、あのまま治ってめでたしめでたし、になると思ってたんで。
あれでギリギリか。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:38:28 ID:sbWqv/jo
原作とメッセージが違ったけどまぁ許せる範囲だろう。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:39:00 ID:5IAJUlwU
種厨がうざかったぐらいでまだましだ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:39:04 ID:G7NjsirB
なかなか良かったとは思う
NGには笑った
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:40:05 ID:sbWqv/jo
>>389
お前のせいだろ! ってな。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:40:10 ID:bVadN6v8
これ原作覚えてないんだが改悪あった?
マコちゃんがシナリオ書いてたな。


392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:40:53 ID:wJIcvEhO
ルナンの声の人ってキラヤマトの声の人ですか?キラヤマトの世界でも戦争していますからねえ。
正に題名通り「戦争はなおも続く」って感じです。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:41:02 ID:VbEHxSNp
出兵後がぼかされてる
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:41:19 ID:ZP/D4RD9
これで生死不明エンドは
ナダレ・イルカに続いて3人もとい1人と2匹目か。
奇跡の腕の運転手みたいにBJの直接の患者じゃないのを除けば
これがアニメのギリギリってことか。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:41:24 ID:vRBlr/Lq
NG全然わらえねーよ。もうやめてほしい。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:42:10 ID:AqWKklJY
NGの声を聞いて、
やっぱ大塚の声はBJじゃねえ
と改めて思たよ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:42:23 ID:Su6SXaQF
>>391
頼むからちゃんと読んでくれ
思いっきりされてただろ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:42:23 ID:m3VExnx4
>>391
ラスト、結局あの後戦争に行かされてアッサリ死んでしまった、というオチが。
まぁアニメ版ではあれで精一杯なんだろう。
あとピノコ不在。そのせいか今回はピノコ比較的大人しかったな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:42:28 ID:amZTkQMs
もうちょっと、殺伐した話でもよかったのにな。 無能なスタッフばかりだな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:44:09 ID:VbEHxSNp
ageてみる
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:45:25 ID:ac2l2oZJ
今回は心に残るものが何も無かった。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:45:38 ID:Qgab//MA
番組プロデューサーには
人間の命は軽くてちっぽけだからこそ、かけがえのないものだということがわからんのかな…。

命のはかなさをちゃんと描くべきだと思う。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:45:38 ID:ZP/D4RD9
>>391
原作では
・ピノコがついて来たりはしてない。もちろん盗聴を見抜いたりもしてない
・ルナンが人形を贈るくだりはない
・BJが報酬の宝石を返却したりはしてない
・ラスト、徴兵されたルナンは呆気無く戦死する
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:45:49 ID:vRBlr/Lq
sageてみる
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:45:58 ID:sbWqv/jo
BJが数日の準備期間と多くの機材を投入して治した生が戦争であっけなく死に終わる。
これこそが今回の話の髄。
生だけ描いてはどう改変しても不十分。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:46:08 ID:RvOFzmdg
>>391
改悪かどうかは人によるが、出兵後に原作では
BJが手術したところに弾があたってルナンは死亡と
いう皮肉エンドだった。
あと母親の途中で泣いてるような演出は原作にもないし
個人的に不要だった。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:46:09 ID:2pwk9B2W
はじめてこのアニメ見たんだけど驚愕したよ。
まず冒頭のラルゴからナニコレ・・・

amazonのDVDコーナーでOVA検索しようと「ブラックジャック」といれたらなぜか頭にシャークテイル。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-1405895-3857153
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:47:08 ID:XjPRMsJj
>>348
確か漫画内の描写で受け取った金額は約二兆二千億、島買いに殆ど費やしているので
自宅には一億無い時もある
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:47:14 ID:sbWqv/jo
>>406
原作だとトイレの中で母親は泣いてる。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:49:46 ID:Qgab//MA
そういえば、ピノコの扱いも変だよな。
本当に大切に思っているなら、いたずらで脅される程度で戦闘地域に連れて行かないだろ。

ていうか、ピノコを毎回どこでも連れて行きすぎ。
あらまんちゅ、とか流行らせようと必死なのかもしれないけど。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:50:34 ID:ZP/D4RD9
まあ上で原作との違いを列挙したけど、
全般的には原作にかなり忠実で悪くない出来だよ。
ラストに関しては生死を曖昧にしただけ頑張ったというべきだろ。
もうその辺は全てが諏訪のせいってことであきらめるしかない。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:50:49 ID:RvOFzmdg
>>409
あ、そだっけ。スマンスマン。

あとピノコをどこでもかんでも連れてけという
ウザキャラにはしないで欲しい。
灰色の館なんかは無理矢理ついてきたけど、
ちゃんと一人で家を守るいい子なのに。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:51:03 ID:Ts/Tk/SL
最後の砦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:52:32 ID:G8WftrAu
冒頭のピノコにやっぱりむかついてしまった。
ピノコを連れて行かなくたっていいじゃないか。
ブラックジャックがピノコをを戦場に連れて行くなんて、
どう考えても不自然だよ。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:53:05 ID:VbEHxSNp
もうピノコ宇多田にやらせちゃえよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:54:41 ID:pUIHqy09
何も残らないアニメだった。
P死ね
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:55:23 ID:RD03QrD8
まあ監督よりも権力のあるPが悪いことが分かったな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:55:26 ID:sbWqv/jo
アニメのメッセージは子供向けに「次の世界は君たちが作る」みたいになってたな。
子供向けの美辞麗句なんてBJにはいらんのよ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:56:14 ID:G+Cysq4C
「日本にも戦時中はあんな母親が…」の件があったのは驚いた。
全体的に、台詞も原作通り、場面とも原作通り、
ピノコ出てきたルナンが人形やったどうこうは大して問題じゃないと思う。
ただ母親がドア締めたあと一人で泣いてたのは超改悪。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:56:55 ID:VbEHxSNp
こういうものを見て育って感受性が失われていくんだな
Pシネ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:58:15 ID:amZTkQMs
まぁ、プロデューサは蛆虫同然
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:58:38 ID:88/rfVSc
後番組ではあれだけ人が死にまくっているんだから、BJも登場人物を死なせてもいいと思うが
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:59:32 ID:0yGlicvt
今回は「マコちゃんもやるじゃねーか」て思った
継ぎ足しの部分ふくめシナリオがうまく書かれてたし
アニメ版おなじみの馬鹿な演出も皆無だった
なかなかの力作だったと思うよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 19:59:36 ID:vRBlr/Lq
諏訪ぷー ほんとどっかいってくれないかな。
諏訪がいる限り、人も動物も死なないよ。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:01:31 ID:ac2l2oZJ
>>422
「手塚治虫」のイメージが崩れるとでも思ってるんだろうか。
一般的には「手塚治虫の漫画は夢や希望を与えてくれる」だからね。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:02:05 ID:wJIcvEhO
ルナンの声の人がキラヤマトの声をしている人でした。「キラヤマト」の世界でも戦争をしているし、同じネタで大変ではないでしょうか?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:03:32 ID:VbEHxSNp
まこちゃんがんばれ、超がんばれ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:10:20 ID:R1Y+E8wE
今回のは原作を知らない人にとってはいい話だったと思う。
ラストの宝石返却芝居もBJっぽかったよ。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:12:09 ID:sbWqv/jo
**0.0% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
100.0% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン

視聴率じゃありませんよ。
死亡率ですよ。


結局こういうことなんだな。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:15:04 ID:ac2l2oZJ
番組が終わった直後の書き込みの少なさが何よりも物語っている・・
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:15:11 ID:Ts/Tk/SL
なんでこのスレは何事も起こってないかのように進んでいるんだ・・
みんな、今ナニが起こってるか、知らないのか。



ま。いっか。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:15:58 ID:yjCk35+E
諏訪は流れ弾に当たってしまえ!
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:16:08 ID:J5PMUadj
原作と違ったけど良作だった。今回のラストは死ぬよりいいな。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:16:34 ID:VbEHxSNp
他で騒いでるんだからわざわざここで騒ぐ必要ないだろ
釣られたねごめん
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:17:19 ID:Emqh1h0F
アニメ板が何か変だと言われたので来ました
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:17:25 ID:oCHEuusd
悪徳と野心、退廃と混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
読売テレビのブラックジャック。
次回「人形と警官」。
来週も、ピノコと地獄に付き合ってもらう。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:21:18 ID:wLBN24cD
親に花火に連れ出されて「監視されてるよのさ」あたりから見逃した。
結局ラストは>>241の予想で言えばどれになったんだ?
あとNG詳細もきぼん
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:22:42 ID:m3kHxC3I
>>437
・ルナンが出征し、戦争のニュースを見るBJで終わり
までだった
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:26:26 ID:fbGbd5pO
25スレ目にしてようやく、>真子ちゃんには絶対無理から、
諏訪P逝けに流れが変わってきたな。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:26:33 ID:vRBlr/Lq
今なんか起こってるの?

441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:27:42 ID:6UVJSInS
>はじめてこのアニメ見たんだけど驚愕したよ。
>まず冒頭のラルゴからナニコレ・・・

今回初めてこのアニメ見て
ラルゴというキャラがあの犬だとよくわかったな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:30:21 ID:wLBN24cD
>>438
なるほどd。
まあバンバン人死ぬコナンと比べても今回の話の原作の結末は
さすがにショック度が違うからな…妥当な線か。

最後まで見てない奴が言うのもなんだが今回BGMが秀逸だったような。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:30:40 ID:VbEHxSNp
俺は見たの今日で二回目なんだが
あの犬ってなんか意味があって出てたの?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:35:05 ID:wLBN24cD
>>443
いるだけ。
原作では1話で死んだが
アニメではいろいろあってBJ家のペットに。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/15(月) 20:39:09 ID:M1HrPTKp
ふと思ったんだけど、ラルゴって今回の話みたいに
二人して長期間出かけるときは誰が世話してんのかね?
シャラクに預けてるんだろうか。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 03:56:46 ID:T/Rugwmq
>>445
そんなことしたら写楽がラルゴに食べられちゃうよ。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 05:08:44 ID:+NDwymCA
>>436
どっちかって言うと、諏訪Pと地獄に付き合ってもらう、って感じだな・・・

>22日に放送する「ブラック・ジャック」は「人形と警官」だよ。
>さて、みんなに番組の内容をわかりやすく伝える新聞のテレビ欄だけど、そこに書かれたメインタイトルとサブタイトルの間を見てほしいんだ。
>ここには、いわゆるあおりをつけているんだけど、もう20年近く毎週毎週、僕が担当してきているんだ。
>あおりのその部分は文字数の制限があって、その時間枠のテレビ欄は30文字分のスペース、Gコードの場所を除くと25文字分あるんだけど、これまで1文字も余らせた事がないんだよ。
>周りの人に相談したりする事もあるし、どのような文章や語句を記せば番組を見てもらえるかを考えて決めているんだよね。これホント真剣。
>来週の「人形と警官」は難しくて、1時間以上も考えてつけたんだ。
>今年の夏は毎日暑いから「炎天下お疲れ様で災難」に決めたんだ。
>炎天下で道路脇にずっと立っている警官人形、それに感情移入して災難に遭ってしまう警官の話だからね。
>ちょっとヘンな感じで読む人の心の隅にひっかかってくれればいいんだけどなぁ。
ttp://www.ytv.co.jp/anime/suwa/suwa_main.html
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 05:48:41 ID:bK7tYK62
これで、BJが病を治すが、銃殺されてしまう死刑囚の話は出来なくなったな?

最終回は、ラストを決め兼ねてる小説家が、主人公が生き残るENDにしたって話がいいなぁ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 06:32:33 ID:8svyhBls
そうか、いままでのキ○ガイじみたサブタイトルは*全部*諏訪Pの考えたものだったのか
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 06:40:46 ID:IGdPDGE1
>>448
死刑囚が救われない話はいくつかあるんだが・・・
「二度死んだ少年」「死者との対話」「約束」etc...
まあ、どれもできなさそう、というのは同意か。どれも名作だけになあ・・・

「この少年はいったん死んだんだ。その死んだ少年はわざわざ生き返らせて助けたんだぞ。
死刑にするために助けたんじゃない!
どうしてわざわざ二回殺すんだ。なぜあのまま死なせてやれなかった」

「軍人なみに銃殺刑とは感謝するぜ。お願いがあるんだ。
この心臓の上あたりはブラックジャック先生が心をこめて手術したところなんだ。
頼むからここを撃たずに頭にぶち込んでくれ。・・・手術したあとは大事に残したい・・・」
「ブラックジャック先生はこちらかね。金を渡しにきたが」
「ああ、あの先生なら、とっくに帰りました。伝言があります。
助けられなかった患者は手術代がいらんそうです」








451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 07:26:55 ID:tG1ybR27
今回はマコちゃん頑張った、ラストでテレビを観ているシーンになったとき
『本日イル国で和平交渉が…』なんて最悪なラストを一瞬想像しちゃったからなあ。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 08:23:19 ID:fGHlPRjt
諏訪にはマジで手を引いて欲しいんだが
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 09:27:15 ID:p/p3qY4H
現場の意思を知りたい。
マコは「原作どおり」にやりたかったのを諏訪Pの横槍で泣く泣く改変せざるを
得なくなったのか、それとも、マコ自身最初から改変する気だったのか、をだ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 10:03:43 ID:GtM+ejEB
>>453
過去ログを読めよ。
マコちゃんがプログの中で自分は原作通りにやりたいのに
諏訪Pが死人は絶対出すなとうるさい、と散々愚痴ってる。
無論その愚痴が本当の真実なのかただの言い訳なのかは分からんがな。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 10:49:04 ID:EgN56rqr
今まではマコちゃんへの罵詈雑言ばかりだったが今は諏訪Pがターゲットに変わったか。
改悪の諸悪の元凶はPだったってこと?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 11:12:22 ID:g/jiKwfe
先ほど見終えた。
ピノコが着いてきちゃってるが、危険なんだから止めないとイカンだろ。
戦争やってる国に連れて行くなんて普通なら有り得ない。
マコちゃんが原作通りに本書いたのなら、ピノコは家で留守番だったと思うんだが、やっぱこれも諏訪の圧力かね。
ラストは原作と違うが、まあいいかなと思えた。
原作通りだと保志が死んだことはBJは知らないわけだし。
にしても、プロデューサー降板しねえかな。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 11:36:44 ID:RCHrlhz/
炎天下お疲れ様で災難ーーーーなんだこのアホみたいなサブタイは。
一時間もかけてこんなの考えてたのか。

諏訪ってほんとバカじゃない?
人は絶対死なすな、とか、字は一文字も余らせないとか、やることが
極端なんだよ。ばかたれがぁ!
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 11:45:12 ID:ZbpNl5F1
マコチャンを責めるのはもうやめよう。
みんなでクソプロヂューサーを集中攻撃しよう。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 11:47:14 ID:CBIVO42q
今回は今までと比べれば結構マシな方だった。絵もそんなには崩れてなかったし、
原作めちゃくちゃという程でもなかったから…まあ見れないことは無かった
次の戦争系は是非ともあつい夜かこっぱみじんをお願いしたい
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 11:53:24 ID:EgN56rqr
原画に大橋学がいた。
「家なき子」の人だ。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/08/16(火) 12:29:08 ID:/zjkfzat
おれが心に想う最高傑作「おばあちゃん」がいつまでたってもOAされない・・・・・・
ちなみにおれの好きなエピソードランキング
1、おばあちゃん
2、六等星
3、ある教師と生徒
4、コマドリと少年
5、死への1時間
あと自殺しようとした受験生と爆破に遭った日雇い労働者の話。
「三者三様」とかいうタイトルだったかな?
「ちぢむ!」のラストシーンとかも良かったな
2位と3位以外はまだ放送されてないのよね
「おばあちゃん」のラストシーンは原作のまんま放送して欲しいなあ
手術後は着色放送しないでほしい
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 13:01:05 ID:dMbpj2qs
>>461
その「おばあちゃん」、一応ダウンタウンDXで放送されたことがあったな。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 13:16:40 ID:O8CeX47F
真に攻めるべきは、アフォな規制をしろといった輩だろ?
真の敵はだれなのだろうか・・・
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 13:16:52 ID:IGe9rCmb
詳細キボン
てゆーかどんなお話しだっけ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 13:35:16 ID:RisLRr8c
ラルゴが奪った航空券2枚あった。ピノコ連れてく気満々じゃねーかBJ。
完全に治せなかったから料金はイランって、それは軍部を騙すお芝居だろ。ホントに返してどうすんだ。
実際は手術成功したんだから宝石返す必要無い。生活費でも残してやったつもりか?
だったら没収されるのがオチとか言ってたんだから、財産根こそぎ持ってったフリして幾つか残しといてやれよ。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 13:40:45 ID:RCHrlhz/
463よ。
真の敵の中の1人が諏訪であることは間違いないよ。
何度も既出だけど、コナンでは人がバカスカ死んでるんだからな。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 14:23:22 ID:f8PORbwa
ストーリーを考えてるのって諏訪なの?脚本家と監督は何する人?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 14:28:54 ID:bOkERvJA
>>461
自分も六等星は1・2を争う好きなエピソード。
アニメの改変は悲しかったな。
期待してOA観た後、こんなもんだったっけ?と、
すごいひさびさに原作読み返してみて、改めて
原作に感動した。

時間が余って余計な付け足しをするなら、一回に
2話分放送したほうがいいんじゃなかろうか。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 14:40:51 ID:Y0l0x6XJ
一度原作どおりにやってみれば良い。
抗議するようなアホには、「原作を読め!」とでも言ってやれば良い。





470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 14:42:53 ID:8svyhBls
原作を「ブッこわす」ぐらい大胆に変えるならまだいい
原作を「ごまかす」ようなセコい改悪ばかりだから救いがない
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 14:43:48 ID:GenvB995
>467
過去ログでの書き込みを要約すると、
脚本家が書いたものをPや関係者が会議でイチャモンをつけて、
最低なものに書き直させているそうです。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 14:56:52 ID:mY/y8CB/
フーッ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 15:07:58 ID:WxA66y0k
原作とアニメ版の差ってどれくらい?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 15:09:40 ID:Z17HQOLy
>>461
「三者三様」は、これぞ「BJ]だ!というような佳作。是非アニメでやってほしい。
あれを読むときは、BJが井上和彦、加藤清正が玄田哲章、ナレーションが野田圭一に
なってしまう。

475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 15:11:29 ID:vApB0Pjp
アッチョンブリケやしーうーのあらまんちゅを流行らせようと
原作の10倍以上ピノコに言わせているのにも関わらず
全く流行る気配がないという喜劇。

製作者の流行らせてやりたい臭があまりにもぷんぷん漂うものは
敬遠されることをアニメスタッフは分かっていない。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 15:12:35 ID:so7Few0+
このアニメの褒めるところは毎回登場するゲストの声優が豪華ぐらいか
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 15:14:55 ID:vApB0Pjp
そしてその集められた高級食材に砂糖をぶっ掛けるだけのような
調理しか出来ないという悲惨な状況。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 15:20:45 ID:g/jiKwfe
>>475
何かと「あらまんちゅ」とか言うのウザイね
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 15:26:20 ID:quGYK+Wm
>>475
まったくだな。挙句に、EDのアレ。もう言葉もない。
480448:2005/08/16(火) 15:31:02 ID:TS837fg1
>>450
心臓は撃たないで銃殺のほうです・・・。
ああ、でもそれ全部いい話だね。思い出した。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 17:26:01 ID:dMbpj2qs
>>470
つまり、Gガンやアニメ版ミスター味っ子でおなじみの
今川監督にやらせればいいのか。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 18:50:19 ID:I7gYpdY6
>>461,468
自分も六等星は1〜2位を争う大好きなエピソード。
だからアニメのあの改変は悲しかったが、
シャチや病院ジャックに比べればマシだったかもと
思う今日この頃。
そしてやはり1〜2位を争う大好きな
「されどいつわりの日々」は絶対
アニメ化して欲しくない…

「おばあちゃん」は手塚ワールドでアニメ化されてるから
テレビでは当分無理かもね。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 19:03:48 ID:0TcHf7I2
>>481
それでいいよ。昭和40年代の空気を見事に再現してくれそう。
戦後30年、高度成長、学生運動、公害問題、奔放になってゆく
若者たち。そういう空気の中ででこそ生きる物語も
多いんだから。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 19:18:06 ID:Z79y4dQ3
昨日の話は今までで一番うまくなかったか?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 19:22:00 ID:W2uVlOGA
ふつうによく出来てるんだよ、最近。
どうしても認めたくない連中はいるみたいだけど。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 19:29:01 ID:8svyhBls
ここはずいぶんふつうの水準が低いスレですね
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 20:10:18 ID:MTnuYDqH
ここが水準の低いスレなのは確かだと思う。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 21:01:25 ID:W2uVlOGA
すぐダボハゼのように食いついてくるし
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 21:14:58 ID:NfYi52NO
昨日はコナンも含めて保志アワーだった罠
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 21:50:01 ID:EgN56rqr
昨日のはふつうに良かった。だが見てる途中でオチが読めてしまうのがな。
原作だったらオチは読めない展開だったし読後は余韻があった。
アニメはどんなに良い改変でもふ〜ん良い話だったね、で終わり。
491461:2005/08/16(火) 22:10:40 ID:/zjkfzat
アニメは無理矢理ピノコや写楽を出してるから原作ファンに嫌われるというのもあるよね
「未知への挑戦」は原作どおりBJのみ出演のほうが面白かったろうしね
「なるほどねえ〜そこまで説明しなかったからねえ〜」
と笑って流して留置場に入るBJが好きだった
1周年記念2時間SPとかで4本立てやってくれんかなあ〜
「コマドリと少年」「三者三様」「ちぢむ!」「おばあちゃん」やってくれたら最高!

「コマドリと少年」と「おばあちゃん」は、治療代の払い合いという事で
ちょっとカブってるけどね
「おばあちゃん」のラストも、アニメ版の「もらい水」ラストとちょっとカブってるが
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 22:53:35 ID:sn4cgPJv
松本さんの音楽は好き。
しかし主題歌がだめぽ。
なぜglobe。主題歌の中では「月光花」が一番まともだったな。
絵的には前EDが可愛くてヨカタ。
OAVの主題歌は素晴らしかったのになぁ。
エイベ糞のせいなのか?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:01:20 ID:f8PORbwa
家からわざわざ出かけるってゆう設定にしなきゃいいのにね。
ルパンみたいに日本人なのにいつも突然どっかの国に普通にいるってのでいいじゃん。
なんでわざわざ出かけるたびにピノコが「あたちもいく〜」とか
「おくたんとしてどーのこーの」と騒いで「おいおい、遊びにいくんじゃな(ry
ウゼーっつーの
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:01:38 ID:MTnuYDqH
>>490
昨日は途中のどこでオチが読めた?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:06:34 ID:8V3XJWFU
>492
そう、種や鋼における糞煮と同じ(作品に合ってる曲のほうが少ない)
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:07:28 ID:8V3XJWFU
あ、間違い…鋼は除外な
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:15:39 ID:l84CdPP1
>>493
まったくだ。
どうも、イヤでもピノコを毎回出さなきゃならんらしいが、
そこは、「土砂降り」のときみたいにうまくごまかしてくれよな。
あんときゃピノコ留守番でウザさ加減が最小限度だった。
あの回でもピノコがついてきたら台無しもいいとこだった。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:22:26 ID:GlqYvQpR
>>492
まあ、エイベッ○スが金出してるから、放送できるわけで。
この時間だと、視聴率取れるから新人より、有名で売りたい歌手の曲を
流したいんだろうね。
同じ、エイベッ○スでも、ガラスの仮面のOPとかは、ちゃんと合ってるし。
まあ、手塚先生が生きてたら、また違ったのかもね。

まあ、ブラックジャックに限らないよね。
コナンもワンピースもこの傾向。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:27:22 ID:dMbpj2qs
クレしんはきちんと子供向けの曲を作ってるんだがな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:46:15 ID:qp6+fYc6
EDがブラックジャック音頭にならないだけでもマシか…
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:51:25 ID:RCHrlhz/
クレヨンしんちゃんのOPに、グローブとか、ケミストリーとか、お願いします。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:51:41 ID:LZUJtP/8
それはそうと、ピノコがあっちのホテルのおばさんと普通に会話してたな
仕事柄、BJは各国語学にも精通してるだろうから大丈夫だろうが、ピノコは一体…
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 00:06:18 ID:Uj5saCcB
だから言ったはずだ。
マコのBJアニメは、幼稚園児向けだ。
幼稚園児が納得すれば、それでいいのだ。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 00:07:11 ID:lsOMwVG1
>>502
それはアニメ(漫画)ならではの暗黙の了解だろ。
古い話だが、ろくに教育を受けていない矢吹丈でさえカーロス・リベラと普通に会話してた。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 00:09:35 ID:XbwwtXUW
ウィデハン ムンソンミョン ソンセンニム マンセー!
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 00:24:20 ID:Tg7qncrD
キラ・ヤマトがブラックジャックとコナンに出ているのはなぜですか?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 00:24:54 ID:QEWsmzF9
ピノコが「ダーリン」言うのはなぁ。「ちぇんちぇい」を貫いてほしい。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 00:33:48 ID:SfSbC6Xp
魔王大尉を放送するとなったらどうするつもりなんだろう
まさか大尉が改心して終わりなんて三流以下の話になったりはしないよね・・
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 00:37:04 ID:w3fBGegR
>>503
違う
× マコのBJアニメは、幼稚園児向け
○ 諏訪のBJアニメは、幼稚園児向け
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 00:43:53 ID:lsOMwVG1
>>508
ハングマン(知ってる?)みたいだな。
もっともハングマンの犯罪者は改心しないけど。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 00:48:55 ID:yE4D/Snh
>>508
輸送機のエンジンに突っ込んだり
ヤマケンの漫画みたいに弾薬庫でアボーンはやらんでしょうな。

最初の虐殺シーンも省略されて
BJか大尉がこんなこともあったと口で説明するのみになりそう。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 01:38:38 ID:KiJ5ArLo
そもそも魔王大尉は虐殺なんかしない事になるよ。
普通の戦闘で敵を殺して、その家族に仇として恨まれるけど、BJによって
戦争だから仕方ないんだって諭されて最後には理解しあうと。
魔王大尉は普通に軍人続けると。

なんたって、糞プロデューサースワッチだからね。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 01:57:21 ID:wJc42GTl
>>501
華原朋美とか歌ったやん
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 03:17:11 ID:S87T0WEh
別に何を削ろうが面白くなれば問題ないんじゃない?
たかがアニメにメッセージとか主張とか求めすぎ。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 03:40:53 ID:r0DoZi7W
>>514
つまらないので文句をいっている。 それだけ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 08:40:49 ID:L6EgMyue
あまりにもつまらないのでなぜつまらないのかを分析しているんです
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 08:48:34 ID:iFobsrCG
たかがアニメ、たかが漫画、最近はMGSの様な作品もあるのでゲームもそうだが、
これらは絵や音楽、小説よりも、メッセージ・主張を的確に伝えられる筈だ。
反面、絵や音楽は適当に製作したとしても、芸術作品として認められることがあるが、
映画やアニメはおざなりに作っていた場合、それが顕著に出てしまう。
だから文句を言ってるんだよ。
まあメッセージ云々以前にエンターテイメントとして最低なんだが。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 09:00:19 ID:XvETcD1E
メッセージがないからつまらないんじゃないよな、明らかに
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 09:01:00 ID:tCgVYYJJ
まあ、あれだよね。
杉野版のアニメがなかったら、
あっさりこのテレビ版も受け入れられてたのかな?
あれが有名すぎてイメージが強いから、杉野版からブラックジャックに
はまったひとには、テレビ版はつまらないんだろうね。
でも、作品は好きだし声優も一緒だし、たまに杉野さんも作画監督やるし
見てるって感じなのかな?

子供向けなんだな、って諦めて見る分には、良いと思うんだけどね。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 09:29:10 ID:YVBgrlnJ
人が死なないからつまらないんだよなw
内臓や血がでないから面白くないんだよなw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 09:45:53 ID:bQLu2e5o
どこぞの種死みたいにグロ描写で兵士をぽんぽんぬっ頃されても白けるけどな。
このアニメの愚劣さは「命の尊さ=患者が死なない」とはき違えてるところ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 10:17:01 ID:YVBgrlnJ
君がそう思い込んでるような
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 12:07:04 ID:J7yULkEM
よーするに諏訪がバカなんだよ=。
せめて原作の雰囲気をきちんと捉えて、重要な場面やセリフをバカみたいに
カットしてこなければ、自然と評価は高くなるんだよ。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 12:27:19 ID:oJijWymU
もしマコが言ってること(諏訪Pに文句言われてやむを得ず改変)が本当だとしたら、
なんかマコがかわいそうに思えてきた…
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 12:35:34 ID:ddllQGiY
作る方からしたらそりゃ原作通りやりたいでしょ。
いやいや作ってるのなら話は別だが。

大体常に横やり入れてくるのは局の人間。
それも「視聴者のため」なんて旗を振り回してるから性質悪い。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 14:16:21 ID:S87T0WEh
>>523
そうだね。
きちがい手塚信者はどれだけ原作に忠実かしか見てないからね。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 14:55:41 ID:dZL5nYVO
>>526
原作を超えることは不可能だからな。
それならば原作にいかに忠実かと見るのが当然だろう。
お前さんみたいな厨房がゴマンといるから困っちまう。

>>514
後世のガキ共に手塚漫画をバカにされたくないんだよ。
しかも改悪のせいでな。
現状はミルモでポンと変わらない。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 14:57:52 ID:HqXm0HWJ
>>526
そういうないようになったとしても、原作よりも面白ければここでも評価されるだろ?
原作と同クラスでもいいか、それがないから叩かれるってわけで

俺は越えているかは別にして最近の漫画のほうは好きだけどなー
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 20:13:03 ID:IhjuonFw
>後世のガキ共に手塚漫画をバカにされたくないんだよ。

お前がなんで、他人による手塚漫画の評価を左右しようとするんだ?お前は手塚のなんだ?何様のつもりだ?
むしろお前みたいな存在が手塚漫画の評価を悪くする要因にすら思えるんだが。あ〜あんなガチガチのオヤジが見るものなんだ、手塚って、みたいに。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 20:16:58 ID:J7yULkEM
いい加減にしろ。529
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 20:25:31 ID:JtEEfkZ3
お前は何様だ、というお前は何様だ、というお前は何様だ、というお前は何様だ、という……
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 20:47:45 ID:IhjuonFw
お前面白ヤツだな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 20:49:41 ID:AZ5jsrOj
>現状はミルモでポンと変わらない。

そんなアニメまでチェックしておらんがな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 20:50:31 ID:iFobsrCG
つーか>>527は典型的な手塚原作厨だろ
原作を超えることは不可能とか、何言ってんの?
アニメが良いとは思わん
俺だって現時点では、手塚治虫こそ日本漫画史上最高の漫画家だと思っている
しかし、そうやって原作こそ絶対だと思いこむと、現実に原作を超えるアニメが登場してもそれを認められない
他の漫画家の作品を楽しむことが出来ない
それに手塚原作漫画が嫌いな奴だって現に居るんだよ?

「自民党ばかりに政権を担わせるのはおかしいじゃないか?」
そう言って多くの人は民主党に投票してきた
お前みたいな狂信者の所為でアンチ手塚が増えるんだ
分かるな?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 20:56:14 ID:2MLVomg7
今日、コンビニでブラックジャック買ってた小さな男の子がいたよ。
アニメから入ったんだったら、ちょっと可哀想な気がした
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 20:58:55 ID:Bd1DnNzl
>>527 典型的なイタタな原作厨
>>529 典型的なイタタなマジレス厨
>>534 典型的なイタタな仕切り厨
>>536 典型的なイタタな分析厨       m9(^Д^)オレカヨ!
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 21:25:35 ID:cjz+jAXR
>>536
いい感じだもっとやれ

諏訪とかも大概むかつくけどいいかげんワンパターンな
叩きには飽き飽きしてたんだよ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 21:43:20 ID:ppdByKsR
素直に叩くのはやめてくださいって言えよ。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 22:30:05 ID:kgDIAfzM
原作通りのストーリーにしたところでがマコちゃんには冴えた良い演出は出来ないよ。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 22:42:42 ID:kpt7F6u2
>>537
典型的なイタタな他力本願厨w
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 22:59:52 ID:mgq9j0DO
とりあえずA級戦犯諏訪をなんとかしろ。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/17(水) 23:13:22 ID:IhjuonFw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/A%E7%B4%9A%E6%88%A6%E7%8A%AF

とりあえず541の言うことが意味不明なのだが
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 00:38:01 ID:EHzcT6o1
そう言えば、「犬夜叉」でも、
「妖怪が恐い」だの「食事時に、たとえ妖怪とは言え、血や切断面が出るのは如何なものか」
とかクレームが付いて、よみうりテレビがアクションシーン描写に規制を入れた、
ってな話を聞いたことがあるなぁ・・・。

もしかして、犬夜叉も諏訪P・・・?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 01:15:37 ID:Zklm9TI/
つまりなあ。
アニメでやってほしいこと。
*ピノコを毎回だすな。
*ラルゴはいらん。
*写楽うざい。スターシステムを勝手にいじるな。
*「こっぱみじん」を原作どおりつくれ。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 01:45:48 ID:+IdKYlwY
×ピノコは毎回出すな
○ピノコを毎回仕事に連れてくな。邪魔なだけだ。

俺はこう思う。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 03:29:51 ID:eY52fF6v
今回の話はある意味生死不明エンドに落ち着いて逆に良かったと思うけどな。
原作の最後は何だか蛇足みたいだし、無いほうがある意味すっきりする。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 08:08:46 ID:0E1c/gS1
>>536
いいセンスを持っているな。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 12:44:09 ID:LVB5oMtZ
もしかして諏訪は「写楽くんかっこいー!1!!ピノコちゃんと写楽くんならお似合いだね☆ミ」とか
御餓鬼様に思わせたいんだろうか…
ピノコはひっつき虫じゃなくてお留守番も出来るいい子なんだよぅ…
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 13:04:12 ID:eIiGMkRS
バロム1のドルゲ魔人なんてゴールデンで流しまくってたのにね。
新聞にまで取り上げられて。それはまあ、名誉かどうかは意見が分かれるところだが。

時代が悪かったということではないだろうか。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 14:29:25 ID:Z1/k7Maz
読売はエンジェルハートが秋から深夜放送されるみたいだけど
深夜アニメ枠を作れる局だったならなぜBJを深夜にしなかったのかと。
BJよりまっすぐにいこうのほうがほのぼの動物系だしもうちょっと絵を
上手く書けば秋葉系の奴が間違えて見そうな感じだったのに。
これ以上子供用のBJを続けるならいっそスッパリ打ち切って全く違うことしたほうがいい
それよか最初、シャラクってジャイアンみたいのにいじめられてたような…すでに死キャラ。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 14:58:40 ID:5dDNYOW/
>>550
犬夜叉を終わらせてみたものの、後を受ける全国ネットに耐えるような少年漫画原作が見つからなかったからでは?
(本当ならオリジナル作品とかやればいいんだけど、スポンサー等の信頼が得られにくいのかも。)
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 15:57:46 ID:f8OlAsX6
手塚世代の戦争は太平洋・朝鮮・ベトナムだ。70年代の作品である「BJ」には
国家間戦争かイデオロギー内戦という形の戦争しかでてこない。
手塚が存命で「BJ」が現在進行形の漫画ならば、少年兵の問題を扱っていただろう。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 16:53:36 ID:bAPtt9Q7
>550
数々の作品で子供から老人まで幅広く支持され続けてる手塚氏と、
まだそこまでは行ってない北条氏との人気差もあるだろうよ
前者は今や、TVアニメ化するからには全国放送が当たり前だが、
深夜帯での全国同時ネットは、各地方局との調整が付きにくいこと
から難しい(NTVの「MONSTER」などが良い例)
故にBJの場合は多少制作費が高くとも、全国同時ネットがしやすい
ゴールデンタイム枠を選んだのではないかな
手塚治虫というネームバリューで、元はすぐに取れるだろうしな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 19:14:44 ID:JRnFmrTL
深夜放送でCHの再放送やってその後の時間にGHやったら神
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 21:00:06 ID:aQJauKrd
>>539
演出はしてないよ。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 21:00:19 ID:Z1/k7Maz
手塚作品が子供から大人まで支持されているっていうのは昭和の話だよ。
手塚の絵は子供向きではないのにましてBJなんて堅そうな医者の話じゃ
今の時代に受け入れられないのはしょうがない。
今人気のある漫画で面白くないと思っても今はそうゆうのが受け入れられてるんだから
下手絵ワンピースや秋葉系から大進出ケロロ軍曹やキモ絵ハム太郎みたいに
商品化での収入も得られてグッズを売りやすいものを作らないと駄目だと思う。
BJはせいぜいDVDくらいだからDVD売り上げ命の深夜アニメと同収入なら
ゴールデンで放送する必要も無いんじゃネーノ。街角にBJの着ぐるみがいても怖いだけだしな。
コナンの着ぐるみも負けずに恐ろしいが探偵アニメが他に無いから人気あっただけで
もう数字落ちてきてるしね。その点、エロくないのに深夜にやってるガラスの仮面なんかは
大正解だったんじゃないのかな。DVDはボックスで売れば大人が買うし文庫もまとめ買いするだろうし。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 22:36:32 ID:Z5sqKa6z
>556
この枠の視聴率についてはキー局のYTVで安定して取れてるので、
NTVでの視聴率が落ちようがとりあえずは問題無し
そのくらい今のYTV(の東京支社)は上昇気流に乗ってる状態
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/18(木) 23:29:54 ID:QCphbnW5
>>556
ワンピースは下手絵じゃないだろう
自分の主観でばかり語ると説得力がないぞ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:09:11 ID:TB0rHsWV
>ワンピースは下手絵じゃないだろう

自分の主観でばかり語ると説得力がないぞ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:18:52 ID:O8WS0WwJ
>>557
そんなことはない。特に全国ネットのゴールデンは東京の数字が全てと言っていいくらい。
犬夜叉も、YTVでは最後まで10数パーセントあったが打ち切られた。
コナンも低迷してるし、このまま行くと枠そのものの存続が問われることになるかも。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:23:08 ID:VYbLowoX
野球中継も関東の視聴率だけが理由で捨てられてるしな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:31:11 ID:dkjXtCCU
いやワンピースの絵は下手だろう。あれで映画まで作れるアニメなら
美大卒の俺はいったいどうなってんだと思うよ。
ストーリーは今までにない部門だしギャグも面白いと思うけどね。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:32:41 ID:HihUlli/
美大卒の俺はいったいどうなってんだと思うよ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:06:48 ID:K8n8bkIm
絵の下手さうまさで売れてたら世話ねーよ

魅力的な絵柄というものは変性だし、今の子どもにBJが受けるかどうかは子どもに聞いてみないと分からない
問題なのは子ども向け大人向けに囚われて視聴世代を限定し、どちらにも温くなっててしまうことだよ
だから諏訪P様、さっさと見切って子ども向けあははうふふアニメにするかぐっちょぐちょ深夜にするか統一してください…
BJ好きだから嫌だけど見てしまう自分が憎い
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:17:52 ID:y+cLiJHh
絵の上手さと面白さは比例しないよ。
映画版クレしん見れば判るでしょ。けっこう侮れないよ。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:20:26 ID:HihUlli/
映画版クレしんを、「けっこう侮れないよ」などと言ってる時点でおまいはクソ。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:37:56 ID:VYbLowoX
たかがマンガをそこまで持ち上げる必要ないじゃん
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:46:19 ID:+C2LpzB/
絵が上手いからと言って漫画が上手いわけでもない。
漫画的な表現というものがある。
これにはセンスが必要だと思う。
一生懸命練習すれば、どんなに絵心無い奴でも、ベルセルク並の絵は描ける筈だよ。
しかしリアルな絵を描くことと、漫画を描くのは違う。
たかが漫画というなかれ。
たかが漫画と言う事=手塚の存在否定だぞ。

漫画の表現技法に関して言えば、手塚は卓越していたね。
ピノコに唐辛子食わされて、阿鼻叫喚しながら、患部にメスを叩き付けるBJはテラワロスw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 02:01:13 ID:HihUlli/
>たかが漫画と言う事=手塚の存在否定だぞ。

手塚治虫著「ぼくはマンガ家」読んでみろ。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 02:08:41 ID:y+cLiJHh
>>566
見たの?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 02:21:54 ID:kzOM4u0/
もう誰もアニメ版の内容に触れないという事実。
つまらなすぎるからか。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 02:38:19 ID:TB0rHsWV
お前がアニメ板から出て行けば済むこと。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 04:07:41 ID:F32dVQj5
手塚治虫は超天才。あんな人はもうめったにうまれない。
複数の連載を抱えて(複数といっても2.3本どころではない。)
ほとんど寝ないで描きまくる。。編集が寝てもアシスタントが寝ても
自分は寝ない。描いて描いて描いて、病室の中でも描いて、そしてその死の瞬間にも
仕事をやらせてくれと言って、亡くなった。壮絶。
諏訪よ、ほんとに、もうどっかいって。あんたイラナイ。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 07:35:29 ID:aCO088zS
なんか、アトムや火の鳥の時と似たような感じだなぁ・・・
もう、原作を知っている人は、手塚作品のアニメ版を楽しむことは出来ないんジャマイカ・・・
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 07:36:36 ID:NcDtdnWR
昔の漫画化はそういうの多そうだったな
確か、故F氏だったかしら。
編集者に三本作品見せてどれがいいか聞いて、
相手が「では一番早く仕上がるものを」と頼んだら
激怒したというのは。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 08:52:58 ID:yTUtIrMr
あのさ。視聴率どーのとか、しょせん知ったかぶり知識をぐだぐだ書かないで欲しいんだけど…。
最近話題がズレてきてるし。
確かに原作のテイスト薄いけど、深夜の萌えアニメよかよっぽど視聴に耐えると思ってるんだけど
ここは否定派しか来ちゃいけなそうだねw

 
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 09:13:47 ID:+C2LpzB/
萌アニメだろうが何だろうが面白きゃイイ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 10:10:57 ID:foIqDoA9
>>550
もともと月曜19:00〜は北条司原作アニメの枠だったから
エンジェルハートをこの枠にもってきて
ブラックジャックは深夜へ移動ってのはどうだ?>諏訪P
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 11:45:05 ID:dkjXtCCU
エンジェルハートとBJだったらBJのほうが多少なりともマシ
世間的にはわからんがな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 12:10:29 ID:ViJe7ND3
>578
その場合、AHが原作ともCHとも似付かぬ子供向けに改変されてしまう
それはそれで嫌なので却下だ

つーか、今やCH再放送すら昼間や夕方に出来ないってことが悲しいね
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 13:27:35 ID:irOA3jk0
あれだ、7時からのアニメは子供向けのアニメだけで充分だって事
夜中こそが、我らの聖域ということでおk?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 14:25:50 ID:aCO088zS
夜7時〜枠はよみうりテレビ管轄で、深夜枠は日テレ管轄なんじゃなかったっけ・・・?
で、件の諏訪Pは、よみうりテレビの社員・・・
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 18:35:38 ID:p5FrIi07
「監督・出崎統&キャラデザイン・杉野昭夫」の最強タッグの
OVAブラック・ジャックに勝てると思ってんのか?
こいつら親父の偉業を踏みにじることだけはうまいな
正直、出崎のが良すぎて、糞に見える。
出崎杉野は劇場版も最高
ああ、でもおこちゃまにはわからないから
見ないでいいよ ガキには手塚眞がお似合い
OVAの出来があまりにも素晴らしすぎるから テレビ版なんて見てられないよ・・・
映画版はどっちベースになるんだろう
出崎杉野版OVA&映画を観た人間にとってはTVの手塚Jr.版はクソ、には禿同。
いくら子供も見る内容だからって、美化し過ぎ。大人の鑑賞には耐えない。
OVAブラックジャックは成功と言っていいだろ。
やっぱ出崎統最高だよな、あしたのジョーといいガンバの大冒険とかさぁ。
でも出崎さんのBJはいいよなあ
OVAブラックジャックのキャラクターデザインでやって欲しい
TVのBJ最悪〜・・ なんかすごいガキ向けって感じだし。
出崎のOVAのほうが、大人向けっぽくて5万倍は良かった。
出崎じゃないとヤダ でもピノコたんはTV版でよろ。
あと映画宣伝のページに「最高傑作がついに映画化」ってあるけど
出崎監督作のBJを無視するなよって思った。
オリジナルストーリーなら出崎監督のが全然上だろ。
音楽もOVAのが全然良かったし。今度のOPとEDは何なんだよって突っ込みたい。
これ以上書くと原作房が現れそうだからよしとくけど、俺は原作派だが出崎監督BJは認める。
OVAは面白かった。あれくらい暗い感じの作品にしてほしい。
なんだかんだ言っても 出崎を越えるBJでは無いんだろ
映画版出崎BJ すげー面白かったよ。ストーリーなんかよくできてる。BJも良いキャラだし。敵キャラ(女)もかなり魅力的だったし。
ハリウッド実写化してもなかなかいけそうなぐらいだ・
あんまOVA褒めると、原作厨に荒らされるから程ほどにしとけ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 18:39:43 ID:jICQiDR2
>>583
オレの股間はパッション!    まで読んだ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 19:25:41 ID:UL3Cu/dn
パイロッット版(というかスペシャル版)の方が杉野っぽくなくて
手塚治虫絵で良かったなぁ

最近のはバカ息子が監督なのに杉野絵っぽくって変だ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 19:36:39 ID:NcDtdnWR
市内の図書館に、手塚治虫の名作集があるんで最近借りてよく読んでいるのだが、
その三巻「百物語」のあとがきにて、集英社の長野規って人が、生前の手塚氏に
関してこんな逸話を書いていた。

まだ昭和二十七年のデビューのころ、宝塚のお宅にうかがった。
もちろん悦子夫人とは結婚前でえりつめの阪大生だった。
なかなか原稿ができない。途方もなく待たされる。
度たびお母さんがお茶を運ばれる。夕食もでる。
お母さんがすまなそうに言訳される。
絵はもう朝出来ているのですが、何回も何回も台詞を気に入らないと直しているのですよ。
私はびっくりした。なに、あの吹出しにいれる2Bの鉛筆でかかれる会話のやりとりですかと。
それは長い間の疑問でした。あの手塚さんがなんで……。
今にして思えば、それは文学作品と取り組んでいた完璧主義の
手塚さんのかくれた一面ではなかったかと納得がいくのです。

諏訪Pは、なんかの変な一言に一時間も考えるくらいなんだから、
手塚氏のこの気持ちも理解できると思うんだけどなぁ。
なんでそれに対し、くだらない自己満足で変更をくわえようとするのかね。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 20:44:08 ID:vEteesg8
19時の放送に合ったアニメにしようとしてるから
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 21:11:00 ID:VYbLowoX
手塚は漫画のプロ。
諏訪はテレビ?のプロだという自負がある。
もうとっくに死んだ作者の意向に振り回されるならBJに手は出さない。
そこそこ人気が確実で好き勝手できるからBJを選んだ。
10年後にはこう言っている。
「BJってのは作者は手塚という人なんですけどアニメにして成功させたのは私です」と。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 21:48:21 ID:VXT/PRCP
諏訪もテレビのプロのつもりなんだろうが、
カンジンの視聴率稼げてないやん
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 21:58:35 ID:Dl0l/a4V
いやぁ、10年後には「なかったこと」にされてる可能性が大だろw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/19(金) 22:49:57 ID:TB0rHsWV
それはそれでいいんじゃない?
手塚先生入魂だった80年度版アトムもいまや黒歴史なことだし。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 00:02:31 ID:ECFFWosB
同時期裏番組の「Dr.スランプ アラレちゃん」を見て、
「やられた、ぼくがやりたいのはこれだったんだ。」って思ったらしいね。
「アトムは優等生になってしまった。」とも。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 00:22:14 ID:gR2lxdUf
それはただの負け惜しみだ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 00:57:01 ID:bRgqJR4q
カルテNGの時のカチンコ、「ブラックジャック」になっていないことに今頃気づいた俺orz
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 01:25:52 ID:YBCJdh1p
>>592
アラレにもメガネかけたアトムが出てくるやん
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 01:38:53 ID:+CVpBzS2
おとっつぁん、それは言わない約束でしょ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 01:50:44 ID:ECFFWosB
>>593
負けを認めた発言について「それは負け惜しみだ。」とは、
あんた変な人だな。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 07:19:46 ID:Z+E35JpG
手塚はアトムに関しては愛憎入り混じってるからね。
鳥山独特の毒の入れ方が羨ましかったんだろうなぁ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 09:32:40 ID:RlGxMAot
アラレちゃん風アトムか・・・。見てぇ。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 10:30:19 ID:35IQjh6k
漫画版を何の工夫もなくスケールダウンしただけのストーリー
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 10:31:25 ID:GPRhJlyK
>>599
アトムが、DBのランチの声で
「うほほーい、博士博士〜」なんてお茶の水博士を呼んだり、
空飛ぶ時に「キーーン」とか言うんだぞ。
それでいいのか?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 10:34:40 ID:OvKeArHU
コバルトとウランは敵ロボットをガジガジ食す下手物食いに。
お茶の水博士は火の鳥未来編の猿田みたいなスケベ親父に。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 17:47:56 ID:KMhFGf7Z
>594
毎回細かく変わってる
「ブ」が「フ」になったり、「ッ」が「ー」になってたり
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 18:00:08 ID:Qi7FjKEz
>アトムが、DBのランチの声で

わざわざDBに置き換える意味が分からん。
そのままアラレの声でって言えばいいじゃん。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 18:02:47 ID:GPRhJlyK
>>604
だって、平成アラレのせいで昭和アラレの声
忘れてる奴が多そうだったんだもの。
【BJ】 諏訪道彦氏ね! 【改悪】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1124542396/l50
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 23:28:42 ID:yvfm7luC
やたらとスレを増やすな
人が少ない上に分散するだろ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/20(土) 23:49:15 ID:jHJrxClf
「Dr.すらんぷ」が放送された当日の裏番「アトム」はスペシャルな内容だった。
ブラックジャックがそのままブラックジャックとして出演(他手塚スター一杯)
日テレ(読売)の焦り具合が見えて笑えた (w
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/21(日) 01:19:04 ID:syedFve/
あれを「日テレ(読売)の焦り具合」などと考えるキミは、手塚漫画が全然分かってないな。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 04:54:16 ID:Q3RysZ5A
hiro400人に新曲披露
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/aug/o20050821_50.htm
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 07:25:36 ID:ZaewjgVK
平成アラレは黒歴史だろw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 10:53:50 ID:Y+QeCBSX
>>462
思い出した
出演者が朗読するやつなw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 15:01:39 ID:PNJr8cqg
むしろ、その「マンガの紙面と朗読だけ」のほうが感動できた件について
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 17:47:26 ID:a9mtzi9E
>>612
そう。
一人感動しなかった女がいて、その理由が「でもお金とっちゃうんでしょ」とかいうので、
松本が「いや、そう言っておきながら実はとらなかったんですよ」と解説したら
ああ、じゃあ感動しましたとか言ってたあれ。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 18:02:06 ID:ayYADTxL
>>614
嘉門洋子だな。
こいつは菊川並みに空気を読めないから嫌いだ。
蛇足だが、矢沢永吉の○○周年記念の特番にゲスト出演した時も
「音楽が古臭くてどこがいいか分からない」みたいなことを言って現場を凍りつかせていた。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 18:10:23 ID:ZdDkLMUj
さて、このスレの住民にとって最悪の1日ですよ。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:00:51 ID:c3PegDE2
さあ、このスレの住人にとって最良の30分ですよ。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:05:13 ID:6xyeufxG
18歳ピノコキタ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:05:46 ID:k4WjEgtq
それはそうと、BJの家はどうやって水道・電気を供給してるかだ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:06:16 ID:haMu6NFe
今日のブラックジャックの話は原作の中では好きだな。
ランク10に入る。
だがアニメだと期待はできないんだよなー
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:06:36 ID:jMr4cK7p
オープニングいつから如月先生になった?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:08:32 ID:k4WjEgtq
ここんとこいい感じだったけど今回は冒頭からダメダメだなぁ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:09:36 ID:haMu6NFe
てか何で彼女の設定刷り込んでんだよ
本当に手塚アニメーションだめだめですなぁ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:12:42 ID:k4WjEgtq
>刷り込んでんだよ

織り込んで、じゃないのか?バカ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:14:37 ID:haMu6NFe
>>624
いや、あえて刷り込んでにした
だってあのアニメは原作読んでない世代を対象にしてるだろ
原作を改ざんして都合のいい設定にしてさ
いや、いいんだ、織り込んででもいいんだ、気にしないでくれ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:14:49 ID:51AdCVrE
こいつの母親サザエさんだったな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:20:58 ID:k4WjEgtq
この警官、タラちゃんか!
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:25:22 ID:CbM6Jg9F
普通にこの警官がDQNだと思うのは俺だけですか
そうですか
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:25:47 ID:usq/G2pz
この話原作では凄い心が温まったんだが

「人形を・・直してくれえ・・」
なんか一瞬、人間の友達がいないフィギュアヲタとダブった・・orz
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:26:22 ID:k4WjEgtq
今回はほとんど原作どおりじゃん。
かえってつまらなかったけど。前回や前々回のほうが全然面白かった。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:27:27 ID:ayYADTxL
警官のキャラがややディフォルメされていた以外は
ほぼ原作どおりだったんだが、アニメで見ると痛い作品だな。
今から原作読んで中和してくるわ。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:28:22 ID:k4WjEgtq
すまん、次回の話は素ですぐには原作の話がどれだったか思い浮かばなかった…
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:28:50 ID:haMu6NFe
声とか本当むかつく。ふざけてるの?
あとカルテNGとかいらないから
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:29:37 ID:Dr58x1kl
看護婦途中からなんで茶髪になってるんだ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:29:43 ID:yUTCx5LT
俺のいとこの暴走族、暴走中に事故を起こして片足切断したんだが、
入院先の巨乳の看護婦さんと結婚しやがった。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:30:12 ID:hY+vuqnJ
オレも原作の記憶がほとんどないな。
それを承知で言わせてもらうが、手塚独特のマンガチックな
オーバーアクションを、そのまんまアニメにすると失笑ものだと言うことだ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:30:13 ID:3lWbAQwA
>>632
俺も。
あの手術中の映像を映画にする話ね。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:32:12 ID:CbM6Jg9F
交通整理ミスっって先生に当り散らす場面で、
「ああ…彼には心の病院が必要だな…」
って素で思った
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:32:13 ID:AJGD9uop
>>629
現に人形をぶっ壊した不良連中まで罵られているし
本人も自分は変なヤツと自覚しているしね。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:32:30 ID:6xyeufxG
>>632
禿同 てか出てくる人違う。
でも予告で術部をかなり写してた。期待していいのかな
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:32:35 ID:vr8TkIae
【BJ】 諏訪道彦氏ね! 【改悪】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1124542396/l50
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:33:00 ID:v7jIPouA
今回は原作からして可もなく不可もない話なので
ところどころある改変とか引き延ばしとかどうでもいい感じだ。
でもあの人形をBJが「修理に出した」ことになってるのだけは納得いかん!!
原作ではBJが自ら直したはずだ。
修理代15万円ってのも、「そのくらいの手間はかかった」からだし。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:33:01 ID:Dr58x1kl
「人間の友達がいねえんじゃねえか」

ワロス
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:33:17 ID:usq/G2pz
警官の表情がところどころ銭形警部に見えたのは俺だけですか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:33:56 ID:X7rc+5jX
今回内容すごい薄く感じた。原作からしてメッセージ性薄かったから
5分くらいの尺で作って丁度いい内容だったと思う。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:34:38 ID:ayYADTxL
>>640
まあ、ヒゲオヤジを何度もいろんな役に使えないんだろうな。
スリの時は過去の話として誤魔化していたが…。
そもそもレギュラーにするのがおかしいんだが。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:34:42 ID:vr8TkIae
次回の話の詳細書こうと思ったがこの板ってネタバレ禁止のはずだよね?
なので書けない
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:34:53 ID:Q1oLvj4Q
                         ァイ^「、\
                       /イ_lィ| l lヽ
                        イl r‐、 リ、|l |      映  画  は  合  体  だ  ! ! !
                 / ̄ 下、-‐l┴〈 /ィル 
  / \          /ニ 二  !  \//7/イ     
  ノ _.. -l‐ 、        /        l \ l l l!l 〉
  〉´   __l  ト 、---<       / \ // ll !〈
  `i "´ _ 〉-ヘ ヽ   l      /   // 〃l l
.  ヽ ‐ '´_ノ )l  |    l      /  .// 〃 ll、 l
    ヽ-----/ /    l   /    // .〃 〃l l l
     l.   / /       /    // 〃 // l l |
      l_/__/__  -‐ ´     /./ .〃 //   l l. |
      /            / /  // //    l//
   /            / /  // //   //
 /              / /  /./ | |    //
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:35:01 ID:nxrl7TsD
ブラックジャックの本名が思いだせない。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:36:22 ID:6xyeufxG
間黒男
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:36:36 ID:X7rc+5jX
黒田
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:36:42 ID:hY+vuqnJ
>>649
間 寛平
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:36:49 ID:haMu6NFe
てか単行本収録を封印した話の詳細知りたい
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:36:50 ID:jMr4cK7p
>>649
間寛平
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:37:17 ID:v7jIPouA
次回の映画監督が天馬博士になってるのは、
アニメではヒゲオヤジが準レギュラー扱いで他の役で使えないからか。
でも「私は昔人を殺した」って何だ?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:37:45 ID:mlII8Xrd
冒頭の彼女にふられるシーンいらない。
あと、お母さんと話してる時、たばこすいながら、オレッて物事にうるさすぎるらしい。
同僚からもあんまり評判よくないんだ、お母さんが、いい人できるわよみたいなことを
言って、イヤ、、俺だめだよ。
ーーというセリフはカットして欲しくなかった。
真面目なんだけど、自分の行き過ぎのところを自覚して、強気な性格なようで、割合
冷静で、弱いようなところもあるのかな?と思わせるシーンだったのに。

最後に車椅子にのってからオレってバカですよねーでは、
事故にあうまでわからんのかいと見る人に思われそうで。
絵とかは良かったけど。来週も絵は綺麗そう。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:38:16 ID:6xyeufxG
封印した話をアニメでやれば視聴率うp
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:38:21 ID:AJGD9uop
>>646
そのおかげでガソリン備蓄庫を爆破する話が頓挫になってしまうのか…
いざとなったら違うキャラを使う手もあるが。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:38:36 ID:ayYADTxL
>>655
BJに出会う前に第1子がいて、その子を救えなかったってことだと思う。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:38:42 ID:haMu6NFe
>>656
同意
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:39:46 ID:/ewwjgXk
今回はほぼ原作通りだったけど、来週の予告でヒゲオヤジさんから
天馬博士に変わってたのには( ゚д゚)ポカーンだった。

やっぱマスターやってるからあかんのか?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:40:28 ID:v7jIPouA
っつーことは、
「とざされた記憶」も「灰とダイヤモンド」も「サギ師志願」も「二人三脚」も
アニメでやったらヒゲオヤジが別キャラに差し換えられてるってことか。
手塚ワールドの最大の特色であるスターシステムを
息子自らが否定してどうするってんだ?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:42:05 ID:vr8TkIae
×息子
○諏訪
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:42:19 ID:nxrl7TsD
ブラックジャックの名で、THE・外科医と言うゲームで手術中‥まずは虫垂炎だ!
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:42:23 ID:6xyeufxG
でも最近は面白い話が多くなってきたな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:44:11 ID:s+1lLtyt
666げっと!
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:52:50 ID:3OVAeIk3
警察官が信号無視で重傷?
そんなことしったこっちゃないよ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:54:24 ID:9vCeqnKg
個人的には原作のお母さんの
妖精キキーモラみたいな顔が好きだったんだが
なんでサザエさんにしちゃうかね。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 20:00:16 ID:X7rc+5jX
>>667
それは原作でしょ?
その辺はアニメの場合上手くやってたね。
別に気にするほどのことでもないかも知れんが。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 20:05:48 ID:vr8TkIae
次回のネタバレはメロンのほうに書いてあるよ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 20:12:08 ID:MQ/OYCwX
原作からだろうが、警察の備品を勝手に修理したらイカンよ。
マンガチックだが分かりやすい話だったな。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 20:17:27 ID:eL6BH+CB
原作では無精髭はやしてた警官が神経質の嫌な奴に変わっていたな。
「物事にうるさい」のを法規に厳しくではなく、物事に細かいとスタッフはとらえたということか(´・ω・`)。


それにしても、来週ヒゲオヤジから天馬博士に代わっていたが、
天馬も前に出ていたような気がする…。
673×:2005/08/22(月) 20:18:01 ID:Nu6u32/g
今回、手術の演出がえらく大仰じゃなかったか??
変身の後も謎のイメージ画面続出。
話はコミカル調だけにえらく浮いてる。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 20:42:58 ID:fPCCpPUY
>>673
着替えシーンやメスをふるうシーンが能條純一じみてきてワロス
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 20:49:57 ID:yBfz00fu
>>674
バンクだけど……
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 21:08:35 ID:newXoUxj
昔から、警官人形と聞くたびに、国分寺書店のオババを思い出してしまう俺ガイル
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 21:11:57 ID:xa11LYFx
アイタタタタタタタタタタタ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 21:25:48 ID:Wr8qqBjz
天馬博士、電車の話に出てなかった?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 21:34:58 ID:SnfBZbdZ
>>673
同意。
脚本を書いてる人のせいかどうか知らんが、本質を見る目がない人が作ってるよな。
680679:2005/08/22(月) 21:37:58 ID:SnfBZbdZ
>>672だった
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 21:42:12 ID:ViZlsf6z
今回の警官、助けてやる気にならないんだけどな
1回目はうるさ過ぎる、2回目はBJの言うとおり明らかに警官の交通整理が悪い
それを「うるさい文句言うと逮捕するぞ」って単に嫌な奴じゃん
BJが只で手術するのも、看護婦とラブラブになるのも見ててむかつくだけ
原作ではそうも思わなかったんだが、何でもBJがいい人なら楽しめるかというとそうでないということが良くわかったよ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 21:54:13 ID:QmLK+JYu
今日の話こそ大幅に改変してもいい話だったと思う。
わざわざあの時間帯に30分使ってやるほどの話じゃない
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 21:57:13 ID:xKzOFE7J
手術シーンワロつーか苦笑
なんだあのコスモはw指先にエネルギー感じたぞ

ところでこれでBJは何週連続タダ働きなんだ?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 21:59:39 ID:ukq2TSmC
大幅に改変なんて嫌だ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 22:24:44 ID:NaDYyp53
今回の警察官は助ける価値がない警察官に変わってた。
原作のは「何に対してもまじめ」って印象の警官だったが、
今回のはまるで天才バカボンのおまわりさんじゃないか。
気に食わないことがあったら拳銃撃ちゃおわりですか。
バカボンのはギャグだから笑えるが、BJは半端にシリアスだから余計にむかつく。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 22:34:55 ID:lN4flaka
>>682,>>684

そしてスタッフが困ってゆくのであった
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 22:43:35 ID:qsR38cpf
いっそ呪いの警官人形が夜な夜な人を襲う話にでもしてくれたらまだ救いがあった
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 22:51:55 ID:mlII8Xrd
あと、警官人形はなんで、あんな道っぱたに置いてあるんだよー。
原作では、道が二またにわかれたところの中州みたいなとこにあったと思ったけど。
普通の歩行者道路で、しかも土台も何もなく置いてあって、不自然だった。
689匿名:2005/08/22(月) 22:53:47 ID:gHugh6Ky
あの〜すみませんが、携帯でブラックジャックの公式サイト行こうとおもったのですが、

このページは拒否されました(404)

みたいな感じに表示されました。
これって私だけでしょうか?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 22:55:31 ID:KtTZathr
で結局あの三人組はどうなったんだ? ストーリー的には三人組があの人形を直した事にした
方がよかったんじゃないか・・・
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:02:55 ID:c3PegDE2
>ストーリー的には三人組があの人形を直した事にした
  方がよかったんじゃないか・・・

キミはもう何も考えるな。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:04:02 ID:ayYADTxL
看護師の声優、伊藤美紀って昔B級アイドルだった伊藤美紀ですか?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:05:56 ID:S9XrbxKU

>>690
自分も原作知らなかったからそう思った。それを聞いて警官が自分の偏屈さを
思い直すのかなと思ったのだが違ったんだな。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:06:22 ID:hrjRAbDc
あのタイプの警官人形は原作読んだ時ですら珍しい存在だったが
今では存在も知らない人がいそうだ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:18:58 ID:dS0iNvfw
>>692
せめてダンバインの姫役だった伊藤美紀と言ってくだされ…
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:25:09 ID:Shp+o9ym
ダンバインの姫と言えば高橋美紀でわないのか
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:28:30 ID:gFmSdwmc
今度「ちぢむ!」やるみたいだけど、死んでくれなきゃ困るo感動せんがね・・・
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:30:16 ID:6bu0rj2M
>>697
名古屋県人発見
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:35:28 ID:ayYADTxL
>>697
怖いもの見たさで、死なない展開も見てみたい。
戸隠先生が最後、ムクムクと大きくなるのだろうか?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:39:49 ID:a9mtzi9E
>>699
そして天を衝く大男になって自衛隊に撃退され、
治そうとするブラックジャックに向かって
「人間が生きものの生き死にを――」云々で幕。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:47:27 ID:K72pemIP
恋人にフラれる話がまったくの蛇足。
「不器用で変人で誰も寄り付かないが、まっすぐで心の優しい人」
という設定が成り立っていない。
単なる神経質な自己中男に成り下がっててガッカリした。
一体原作をどう読めばあんなキャラクターになるのか。

そして確か、原作では最初にBJを咎めた時は
BJ側に否があったような…?
(青になるちょっと前の発進とかで。
BJが交通違反をしちゃイカンのか?)
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 00:12:51 ID:Ie0IAO69
>662
それ全部今回のアニメ化では無理な話ばかりだから関係無いと思う。

>674
能條純一というと、ドクター汞?あのやたら脱ぐ医者。
「医者はどこだ」と「身代金」もどきの話が印象深いけど、
全部読んでないから他にも似てる話があったかも。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 00:15:15 ID:jcgd557X
>>701
手元に原作がないのでうろ覚えだが、
「ほんの2、3秒早いだけですがね」みたいなことをBJが言っていた。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 00:24:59 ID:JjR6IRYJ
たしか急いでいたんだと思ったけど。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 00:29:31 ID:pozXlx3C
何にせよ、「BJは悪くない」という描写にした事によって
「職務に忠実な警察官」→「難癖をつける嫌な奴」
になってしまった。些細な事でも意味合いは大きく違ってくる。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 01:04:28 ID:qKPG6M1u
もともとBJの話ってアンチ鉄腕アトムなんだよな。
第一話では交通事故を起こした男を見殺しにしてしまってたり、
最終回では「人間をロボットにしてしまうつもりか?」と本間先生に言わせたり。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 01:35:26 ID:/xoDa8x+
写楽と和登って苗字だろ兄弟って設定でもな
本名:写楽ほうすけ、和登ちよこだっけ?
アニメだと名前になっているのか?

次週、天馬博士かよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 01:51:01 ID:ZM2bewJ1
今回放送、頭を少し見逃してしまったんだけど、
アニメだと最初の交通違反もBJに非が無いことになってたの?

しかしそこんとこ見逃しても、今回の警官は普通に嫌なヤツだったなぁ。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 02:24:12 ID:7csdl9Ok
不良息子と父親のエピソードが早く見たいなー
事故で息子が足を切断したけど自分のせいで死んだ父親の足を移植してもらい更正したのがすごく泣けた。
ラストのイラストが二人で肩を組んで二人三脚していて涙ぼろぼろだったし。
もしアニメにするならそのままやってほしいけど悲しすぎるから脚色されそう…
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 02:37:25 ID:HfdMHsbD
あの不良の描写がムカつく。ただでさえ子供ウケしない絵柄なのにあれじゃーね。
パっとテレビつけてアニメだと思って数分は見てはみるがつまらなくて消す部類。
ちなみに原作は知りません。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 03:25:40 ID:3RrWEkgc
>>707>>709
なんだよ、ヒゲオヤジの役は改悪「山手線の哲」以外は、
他の者にやらせて全滅させる気かよ。
スターシステム理解してないな、製作者。
俳優をすりかえれば良いってモンじゃない。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 04:26:47 ID:nizONo3O
俺はNGはスターシステムを踏まえたが故のものだと思ってた。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 13:46:02 ID:EowtfCTv
今週のNGは「わぁ!首がぁっ!」のセリフが来た瞬間に
ヒョウタンツギ落ちが分かってしまった。
間が持たないからついでに取れて落ちろ、とか思ったw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 16:09:09 ID:tBEGQpfS
>>707 またこの質問かよ。もう自分で調べろよ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 16:52:16 ID:NuEPrJQf
>>689
ケータイのことはわからん。ケータイってネット出来るんだ?ふーん・・
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 19:21:57 ID:ZjP0d4Z7
>>689
放送直後に携帯サイト見たが俺も行けなかった。
今はちゃんと見られるよ。混んでたんじゃない?

手術前の変身シーン、BJがキラキラだし手術着はためいてるし
家族が背後にいると見てる自分が恥ずかしくなってくる
コナンでキャラがどんだけカッコつけてようと気にならないわけだが
この差はなんだろうorz
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 21:18:49 ID:wH0U01sY
名前欄に「匿名」ってw
半年ROMれ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:21:36 ID:ZjP0d4Z7
そのくらいスルー汁
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/24(水) 11:03:46 ID:8IuPOeXz
>>708
いや、あれは違反。
交差点に進入した時点で赤、つまりは信号無視。
ただ、車の流れから行って急停車の方が危険かどうかは判断が分かれるところ。
通常の警官なら車の流れを優先して見逃す場面ではある。でも違反なのは違反。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/24(水) 17:19:40 ID:iTwtGl0+
公式HPのお便りコーナー……何だアレは!!!
「笑える」とか「ガキだな」とかいうレベルじゃないだろう!!!
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/24(水) 17:37:32 ID:PNTwmwl6
テンマ:石塚運昇
辰巳医師:宮本 充
明日人:丸山美紀

大和田じゃないw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/24(水) 20:06:46 ID:VYRYmtxo
>スターシステム理解してないな、製作者。

じゃあお前が語ってみてくれ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/24(水) 20:17:02 ID:g1m7aDDV
む、このスレ自動車免許持ってる人少ない?
724[email protected] :2005/08/24(水) 20:39:21 ID:kICaf5bo
大塚明夫スレにも書込みましたが此方でも失礼致します

大塚明夫&水谷優子トークショーの抽選、当たりました。
嬉しいけど、愛知から1人ぼっちの参加でチト寂しい(´・ω・`)
入場整理券1枚で2名まで入場できるそうなので、
誰かあと1人、ご一緒してくれませんか?
当方女性なので、申し訳ありませんが女性の方に限らせて頂きます。
ちなみに出した葉書は2枚で、当選1枚・落選1枚の勝率でした。

メアドが正しく表示されてません…_| ̄|○
hot.co.jp→hotmail.co.jp
が、正しいです;
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:05:50 ID:i+KdzP7/
8〜9月「フイルムは2つあった」→「誤診」→「ちぢむ」
このラインナップは急に路線変更を始めたとでもいうのか?
でも軽い話でもイヤだが、重い話を改悪されるとキツいな〜。
特に「ちぢむ」にもピノ子連れていってラスト変えたら最悪。
その後半月休みってのも問題作だからわざとその日にやるのかなー。
(考え過ぎだろうけど、考えてしまうよ)
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 01:40:50 ID:FPqk943i
BJは一年では終わらないんですか?もう終わってほしいです。
今まで毎回ほとんど見てきたけど。もういい。
去年の9月にはじまったから、もうすぐ一年たつんだろうけど。
まだ続けるつもり、、?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 01:55:38 ID:1Ic7tPpp
今まで毎回ほとんど見てきたというのが気持ち悪い。もういいなら見るな。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 04:11:31 ID:FPqk943i
お前の方が生理的にキモイ。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 04:18:38 ID:1Ic7tPpp
理由は?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 05:07:54 ID:HUgyyrqj
そういう喰い付き方がじゃない?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 06:17:23 ID:1Ic7tPpp
最初のレスについてですよ。2chではよくあるレスでしょう。
むかつくという感覚ならわかるのですがキモイってのはね。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 08:20:41 ID:8jnGXJfR
727 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2005/08/25(木) 01:55:38 ID:1Ic7tPpp
今まで毎回ほとんど見てきたというのが気持ち悪い。もういいなら見るな。

--------------------------------------------------------------------------------

729 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2005/08/25(木) 04:18:38 ID:1Ic7tPpp
理由は?

--------------------------------------------------------------------------------

731 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2005/08/25(木) 06:17:23 ID:1Ic7tPpp
最初のレスについてですよ。2chではよくあるレスでしょう。
むかつくという感覚ならわかるのですがキモイってのはね。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 09:47:15 ID:lo/fwaPB
やっぱ、BJがロリペドに見えて仕方ない
最後の止め絵で微妙に頬赤らめてたし
どうにかならんものか
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 11:30:08 ID:WJUqvbaf
>最後の止め絵で微妙に頬赤らめてたし

あのBJはピノコの妄想ですよ夢ですよ。
じゃなきゃいくらアニメクオリティとはいえやってられない。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 12:52:28 ID:/rRJUY+F
お前ら分かってないですね
ブラックジャック様は変態ナルシストですよ
人より多くのフェチを持ち人里離れた家で毎日新境地を開拓しているんです
原作版のストイックな彼とは違うのです
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 13:10:33 ID:O+03isOO
BJはあの悲壮感がたまらないんだけどな。
助けたのに、すぐ死んじゃうとか、患者自ら死を選ぶとか。
BJの技術は超一流なんだけど、それだけで人の命は救えないという。
悩みまくるBJの姿に心打たれる。
ん・・だけど、ひったくり犬がレギュラー化してるアニメ版はそこがどうも
好きになりにくい。まぁ毎週観てはいるんだけど。
ところで、アニメ化不可能なエピって何話ぐらいあるんだろうな?
ピノコの出生秘話関連とかアニメ化難しそうだが。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 13:30:44 ID:/rRJUY+F
泣き言はもういいよ
糞アニメは糞アニメとして楽しもうぜ♪
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 15:17:58 ID:GGWUPPOd
原作派だが、TVアニメ版に不満でも
ないよりはあったほうがぜんぜんいいと思ってる
今の病んだ日本にはね
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 17:44:45 ID:c86lV3ba
>>736
シャム双生児の奴とか、人面そのやつとか
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 18:32:25 ID:iR70Rjxz
今回のお巡りさんは誰かに似てるなと思ったら、ルパン三世のとっつぁんだな
ドアップは若い頃によく似てる
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 18:37:18 ID:Yaj2l+s6
>>740
放送終了5分後に既出。>>644
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 18:53:19 ID:hx84WOM5
>>741
実況中に既出。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 19:14:26 ID:5sN+FEJX
オレはあの警官に

次の日裏技でも紹介してろ

と、思ったけどね
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 22:22:35 ID:Yaj2l+s6
>>742
ば〜か。このスレの事だよ。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/25(木) 22:25:45 ID:Un7wOEQ2
くだらねえ・・・
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/26(金) 01:51:58 ID:nrExvMbw
手塚神と比較したいだけの人はこっち

ブラックジャック改悪問題
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1123823810/l50
バッジョブスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1105981019/l50
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/26(金) 01:52:03 ID:mb+WzfrK
>>739
「こっぱみじん」も。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/26(金) 19:57:35 ID:moQvfyRQ
「ちぢむ!」はいくら何でも改悪しようがないような気がするんだが。
病気が病気なだけに。
血清の力で戸隠先生が全快して、
縮んだ身体が一寸法師みたいにムクムクと大きくなるのか?
それとも死ぬのは免れるがちっこい妖精みたいなサイズのまま?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/26(金) 20:00:10 ID:EtG2JZaG
メルモがゲスト出演→青いキャンディを飲ます→治る
BJ「医者はなんのためにあるんだ!」
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/26(金) 20:10:43 ID:XB2ejv9R
>>748
動物が縮んでいるという報告が出る
→それと同じ初期症状が人間にも現れる
→人間が縮む前に頑張って治療法を探す
→血清を注射して縮む前に治癒
→BJ「医者はこういうときのためにあるんだよな」ピノコ「あらまんちゅ」
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/26(金) 20:12:13 ID:ZaSFiJK/
>>750
そこまでやると改悪じゃなくパロディだなw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/26(金) 20:16:05 ID:1YpRGQbh
漫画のほうでさえ改悪が入りまくっているというのに
アニメ版に目くじら立てる人っていったい何考えているんだ?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/26(金) 23:11:20 ID:H2tZ9odb
批判はいいけどその内容が稚拙すぎる
監督のブログで批判してた人なんてひどかったよ
また、それに同調してしまう人も多いんだもん
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/26(金) 23:46:34 ID:TDuyW+dV
>>753
どんな内容だったの?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/26(金) 23:51:03 ID:Th7Xx0u1
>>753
詳しく
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 08:26:43 ID:8ZcHpdv6
ディンゴの例もあるし冒頭で原住民が死んでるところだけはやって
戸隠先生だけは生き残るんじゃなかろうか

そうなるとゴールデンだから死ぬキャラを生かしてるのかという
表面上の理由すら意味不明になるけど
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 09:44:58 ID:gWl7LHVa
原住民が画面に出たらそれだけでかなり「神」
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 12:54:04 ID:lhhiIqZS
作品が醸し出す雰囲気とかBJの性格がまったく違うのに
些細なストーリーの改悪に目くじら立てるのっておかしくないか?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 13:32:25 ID:t24QDsag
てかBJの性格自体がすでに改悪なのだが
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 13:53:53 ID:C1olBPfD
あの途中で逃げちゃう黒人助手はきっと最後までいるんだろうなあ
くちびるも小さくなって。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 18:59:46 ID:s/zfZ1Ps
黒人が漫画やアニメに出ること自体にクレーム付ける基地外がいる以上、
BJに黒人が出ることなどありえない。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 19:33:16 ID:RJrTcd+H
「うっすら日焼けした白人」みたいなのが出てくるさ。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 21:18:03 ID:ntOfZi0N
008(ピュンマ)がOKなんだから、大丈夫じゃね?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:16:03 ID:FmVjARJm
そのピュンマも平成版ではデザインを変えてたけどな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:20:16 ID:KuL/Ywn8
ピュンマはマンガっぽい黒人からカッコいい黒人になったと思う
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:28:15 ID:s/zfZ1Ps
昭和55年(?)公開の映画版で既に、ピュンマのデザインは変えられている。
海外での公開も考えての事らしい。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:38:05 ID:FmVjARJm
超銀河伝説か…そういえばそうだった、懐かしいな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:36:55 ID:s/zfZ1Ps
>>767
あんたもアニメージュ見て声優リクエストに応募したクチ?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:45:35 ID:EXoT4K0p
なにそのヴォルテックスの力で004が人間として甦ったのに、
「また改造してくれ」って言い出す超展開映画
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:47:34 ID:gWl7LHVa
TV放送ではカットされたけどな。これも改悪かい?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:32:52 ID:Jk15ks5f
さすがに今回ばかりは死者が出ないことには奇病の設定が
成立しなくなり物語の進行にも致命的な矛盾が生じてしまう

病院ジャック同様物語の根幹を成す部分をある程度削って
何らかの蛇足が加えられるのは免れまい
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:42:16 ID:zYAmnpgg
あれはある程度ってーか、全部だったよーな気がする。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:51:00 ID:BGy3wW8g
>>771
奇病の設定が成立しないとか、物語の進行に致命的な矛盾が生じてしまうとか
そんな事いちいちすわぴーが気にすると思うか?
キミは今まで一体何を見てきたんだ。

そんなことに一切関係なく物語の根幹はグチャグチャにされちまうんだよ。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 13:09:40 ID:u31lq+ID
ヤングチャンピオンのBJは原作の雰囲気の基本的なところを押さえてて
良く出来てる。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 18:05:56 ID:ei1SOqek
そうでもないぞ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 18:25:06 ID:4W0tcS0P
前チラッとヤングチャンピオン見てきた
ピノコが「サファイアばっかし」って泣き出すところで
もう見てらんないと思った…顔が…
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 18:39:26 ID:pBJ2oIQU
ピノコかわいい
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:28:00 ID:fOag6fbM
アニメ版のピノコは、ウザイだけの若作りなババア。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:48:43 ID:NVUCul1j
>奇病の設定が成立しないとか、物語の進行に致命的な矛盾が生じてしまうとか
>そんな事いちいちすわぴーが気にすると思うか?

気にして整合性が取れるように手を加えたら「改悪だ!」と騒ぐんじゃないのか?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:53:29 ID:hDSa/p1l
とにかく「ちぢむ!」はラストのBJの叫び
「医者は何のためにあるんだ!!」が全て。
この叫びはこのエピソードのみならず
BJという作品全般を通じての重要なテーマのひとつなので
いくら何でもカットしてもらっちゃ困る。
とはいえ、戸隠先生が助かってめでたしめでたしでは
叫びようがないしなあ……。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:55:36 ID:3pcftOoi
「ちぢむ!」は原作読んでた高校生だった当時でも病気の理由が
「人口爆発のため」という説明に納得しがたいものを感じていた
ので・・・そのあたりもうちょっとうまい説明にしてくれたら
ちっとは認めてもよいが>アニメ版

#でもダメなんだろうなあ・・・

個人的には「ちぢむ!」はちょっとオチが青臭いので、同じような
話なら「ブラック・ジャック病」の方が哀愁漂ってて好きなのだが。

でも「ちぢむ!」のあのラストの名台詞
「神さまとやら、(ry」→「医者はなんのためにあるんだ!」だけは
聞きたいなあ・・・逆に一字一句でも違ってたら原作ファンとしては
悶えそうだが・・・う〜ん・・・

782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 21:33:26 ID:b5A5VyWK
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 21:50:37 ID:xSdI30vv
アニメBJはペド
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:00:28 ID:u31lq+ID
アニメのBJに比べたらチャンピオンの方がぜんっぜん良い。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:26:06 ID:LlvvsYyu
BJのトークショー行って来た。
ピノコ誕生の話を10月にやるらしい。アフレコはまだとか言ってた。
あと、ED歌ってるhiroが出てくるっぽ。

BJの瞳の色が1話から比べると変化していってるとか。スタッフが意図的にやってるらしい。

786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:38:21 ID:u31lq+ID
<目の色

原作の神経質そうな天才っぽい色の薄い目が好きで、アニメの目は真っ黒
で、魅力が半減してると思ってたけど、
最近になって、なんとなく茶色だったり、赤っぽかったり?と思ってたら
そゆこと?
しかし、なんで、途中からだんだん色を変えていくようなまどろっこしいことを
するんだろうか。

またわけの分からないコダワリ?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:39:09 ID:/xfmgu1+
最終話でBJが目の病気になって引退を覚悟する話をやるから
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 01:47:05 ID:sh9p2cBm
「ちぢむ!」の話がよくアニメ化されたな
もしかしたら、「大人が子供の身体になる」という病気に変えられていて、
これを見た子供が「コナンもこの病気にかかってるのか」と思ったりして・・・
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:57:53 ID:111z/7Or
フレンドパーク、今日のゲストは安田大サーカスか
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:28:48 ID:49Q1oJpu
今回のNGはハゲワロス
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:29:20 ID:goYW5TRa
不覚だ…NGで素麺吹いてしまった
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:29:43 ID:muPtTGeA
手塚親子からはこれっぽっちも知性と才能を感じないな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:30:42 ID:BUK1H08I
 あのNGのどこがいいの  サイテーだよ。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:30:47 ID:/XN02cZS
NGむちゃくちゃワラタw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:30:53 ID:WWwXqACn
あの〜、「多くの医師に技術を学んでもらう」ためのドキュメンタリーで、
「医学界で認められていない方法でなされた手術」って言われて、
BJもそれを否定してないのに、「他の医師が執刀したからおk」って変じゃね?
オペ中に「執刀医が頻繁に入れ替わるんで困る」「編集でどうとでもなる」
が削られていたのは百歩譲るとしてもさぁ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:31:06 ID:n0uthtFK
NG面白杉ww
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:31:37 ID:COMqPqK9
BJ故意じゃねえかよNG。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:33:17 ID:LOR7ZRKh
NGプゲラワロス
なにげノリノリだったんだなw先生

>>795 禿同
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:34:33 ID:KfqRGDYR
内臓OKになったんすね。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:35:16 ID:l8Snq1BZ
>>799
なんかちゃんとした手術って始めてみたような気がする。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:35:33 ID:Y/zPD+Zy
最近のは面白い
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:36:07 ID:MnahTFFL
あのアトムはウランだったのか
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:36:59 ID:MnahTFFL
ウランかよ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:37:08 ID:t2lR4CNu
なんかもうフォローのしようがなくて笑うしかないっつか
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:37:33 ID:byMF2I5v
>>788
スワッチはコナンのプロデューサーもやっているから
黒の組織が開発した毒薬が原因で・・・・・なんて設定もアリ??
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:39:11 ID:NfssUWeF
インコ出演おめw
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:40:25 ID:Hew6GKte
インコきたな
突然すぎてビックリした
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:48:21 ID:9vKw0uil
毎度のことだが、ピノコうざすぎ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:52:58 ID:FM6tN8Fd
写楽も
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:53:56 ID:vYZpr/Lh
これ原作では監督がヒゲオヤジだったけど、そこを天馬博士へ変えたのはやっぱり「息子を是が非でも
救いたいと願う姿」を天馬博士で演らせたかったからかなぁ。息子が原作版アトムではなく浦沢版アトム
なのは、息子の姿へ妙に注目させたくない為か。ま、確かに「アトムを救おうとする天馬博士」の姿には
親父作品の天馬博士像に対するひとつの回答が得られた気がする。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:56:03 ID:49Q1oJpu
今回一番やりたかったことはちょんまげだと思う
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:56:16 ID:OIeqCtyR
さすがに監督の息子の記録映画に対する「くだらん」のセリフはカットされたなw
あと手術が「なおるアテがない」とBJが言ったことも。
他の変更部分といえば、アニメでは縫合だけしか信用されなかった辰巳先生カワイソス

だけど、前の患者はアフリカの村で手術したはずなのに、
なぜスイスの小さな教会に変わっているんだ!?
何かまずいのかな。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:58:35 ID:Dtjl7yzf
毎度のことだが、ピノコと写楽うざすぎという人がうざすぎという人がうざすぎという人がうざすぎ…
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:01:08 ID:111z/7Or
どうせなら毎回ピノコ18さいでパンチラ披露するぐらいの芸を見せろ、と思う
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:01:59 ID:OIeqCtyR
>>795
手術方法うんぬんよりも無認可の薬を使っている方がまずいかと。
ちゃんとした手順で検証され、治検を経ていない薬を少ないデータだけで使ったらリスクも大きい。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:04:24 ID:u7PABHnQ
見逃したんで、いんことアトムのようなウランとNGの詳細キボン
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:09:13 ID:K0eJZYyh
タツミ先生はどろんこ先生だったな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:13:17 ID:TIGOi850
つくづくNGっていらねえなあ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:15:58 ID:e8KJ8Zsz
TVの18才ピノコは貧乳だよな。
どうせ想像ならデカくして揺らせばいいのに。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:17:31 ID:tyGMwsfj
>>795
禿同
「医学界で認められていない方法でなされた手術」は余計なセリフだった
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:19:54 ID:49Q1oJpu
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:19:59 ID:DtnEVetT
>>810 ただ単にヒゲオヤジは喫茶店のマスターで出てるから
じゃないの?スリの時の話は過去の話でごまかしたけど
今回はその手法は使えないし・・・なんで喫茶店のマスターと
してわざわざレギュラー化させたのか小一時間・・(ry
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:24:27 ID:9vKw0uil
>>822
諏訪のバカが後先考えずに、固定キャラにしちゃいましょうとか決めちゃったんじゃないか?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:25:58 ID:l8Snq1BZ
ランプは頻繁には出てこないけどあれもレギュラーなのかな。
いつも同じ刑事役で出てくるけど。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:26:41 ID:8gm0m4fK
「ちぢむ!」のストーリー勝手に予想
身体が縮んだのが病気ではなく謎の組織に薬を飲まされたことが原因に変えられていて、
患者の中には勿論あの少年探偵が・・・
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:29:25 ID:OIeqCtyR
消えた針にも天馬が出ていたはずなんだが、アニメではどうだっけ。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:59:49 ID:n7t0jGCY
劇中劇なら殺しても問題ないんだな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:05:54 ID:7JlthO8r
ピノコとスキンヘッドマジうぜーーーーーーーーーーー
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:10:33 ID:111z/7Or
それにしても写楽の出番で必ずポゴ人形をセットで出すのは病的だな
スタッフは精神を病んでるのか
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:13:14 ID:SGX6YzMM
来週の回については何も意見でないなぁ
印象ウスー
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:18:45 ID:t2lR4CNu
>>825
ちぢむはメルモの話に決まってんだろ
赤いキャンディがなくなって元に戻れなくなったのをry
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:19:50 ID:t+fYRBam
「人生の誤診」って原作の「誤診」のこと?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:27:57 ID:Kvt+0vlp
ウホッ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:00:20 ID:AgZ15vbZ
>>832
そう。「誤診」だけでいいのにな。いらん単語つけすぎ。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:04:06 ID:wybBvARi
「人生の誤診」ってタイトルの付けかたからしてブラックジャックの内面
ではなくて院長の半生の方にスポットライトが当たっちゃうんかね?

何かすげーつまんなそうだぞ。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:11:09 ID:49Q1oJpu
いまのテレビという世界がどうなってるか考えればそのくらいのタイトル変更、まだマシだと思うけどなぁ。
テレビ欄で映画とかに妙なアオリ文句がついてたり、バラエティーでは「ここ笑うところだから」といわんばかりに
テロップが入ったりとか、ハッキリ言ってテレビそのものが異常なんだよ。この番組だけの問題のように考えるべきではない。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:33:18 ID:/xfmgu1+
今日のは今までで一番よかったよ。
金さえもらえば手術やりますって黒さがあった。

ただ、映画の撮影終了と映画の上映終了が重なるっていう原作の
演出の方が、「手術は成功しました」「ありがとう」ってやりとりより
ずっといいと思う。
あと、子供の母親とか医師会のザマスおばさんとか、いらんキャラ
を出しすぎだな。
あと、最後にthe endって出てくる演出は小手先感が漂う。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:54:08 ID:bn+sxpeX
きょうのは出来イイと思った。原作未読だけど、このTVシリーズではTOP10に入れてイイと思う。
まあ、10と言っても「奇跡の腕」ぐらいしか思いうかばんが。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:57:27 ID:JKGhzTrw
今回天馬の子供役だったやつの名前は
トビオ→アトム→アストロボーイ→アスト
でok?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:03:47 ID:sVyEFVrG
>>820
変なとこ弄りすぎて、「ハァ?」な話だったね。
オレ、ネットに繋ぎながら斜め視聴してて「なにそれ?」だったもんな。
頭使わない視聴者にとっては、すげえ感動回なんだろうなぁ……
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:42:42 ID:Wc0z86G4
今回の話は原作から突っ込むどころ満載だしな。
こんなものだろう
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:46:15 ID:32BOgSOS
ご都合主義こそブラックジャックの真骨頂
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:49:47 ID:2yU2EGeu
>>841
原作はもともと事実上発禁になった話だからな。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:54:02 ID:Y/zPD+Zy
>>838
はげどうはげどう
漏れは2月くらいから見始めたんだが、今回の話は今までやった中でも面白かったと思う。
奇跡の腕が良い話だったというのは聞いていたが、見てなかったから残念(´・ω・`)

というか最近だんだん面白くなっていってると思う。矛盾とかは別にしてさ。
845mr.?:2005/08/30(火) 00:11:45 ID:5bgK91Hf
秋田書店単行本は全何巻?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:29:01 ID:pIJePxcQ
今回のがいいとか言ってるヤツは、ちゃんと話を見てるのか?
原作がどうとか言う以前に、物語として矛盾しまくりの
破綻しまくりだったじゃんよ。あ〜やだやだ、オペで命が助かると
よかったね感動感動とか単細胞なヤツラは……(;´Д`)=3
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:35:48 ID:Mzn0TwPG
>>845
去年の10月から出てる新装版なら全17巻(文庫版の話を掲載順に再構成して出版)
勿論、収録されてない話も結構ある。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:36:08 ID:Ls60PdrW
>>846
いや、自分はただ手術がちゃんと描かれたって事に関してはいいと思った。
あと、話の破綻はともかく最近の中ではかなりましな話かな、と。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:39:21 ID:WIko5jfJ
片手間に見てたから、許されない技術(だっけ?)しか気付かなかったよ..(´・ω・`)
あおりじゃないので、他にどの辺がおかしかったのか説明頼みます。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:47:35 ID:T1xU7tjs
BJと助手、オペ中に一回も入れ代わらなかったけど、
あれでどうやって映画の編集するんだ。手術シーンは縫合だけということになるのか。
恐ろしくツマラン記録映画だな

851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:52:45 ID:9WXTs/xL
マクガフィン症候群にワロタ。
ヒッチコックなのね。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:02:08 ID:L+nAihb8
後で編集しやすいように照明消させたり手元だけ撮らせたりしたんじゃないの?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:18:33 ID:T1xU7tjs
>>852
なるほど。サンクス。
貶してすまんかったよ・・・
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:19:01 ID:V5yYl2Z1
5億出すって言われるまでやる気が無かったのが原作っぽくていいと思った。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:40:34 ID:3V8TZ4rk
ワタシは幼稚園向けの映画に5億円出す気はない。
856ピノコ:2005/08/30(火) 02:19:34 ID:YaBNyPNn
あらまんちゅぅ★みんなぁ、ちぇんちぇの事をわりゅくゆうのはやめなちゃい(゚Д゚)なんなのよさ。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 03:22:25 ID:mSJQ9t6N
>>795
つまりあれはBJが睨まれてるから難癖をつけられてるわけで
BJじゃないなら…ってことじゃない?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 08:31:33 ID:EpDhGkD4
>>857
だったら「医学界で認められてない方法」って難癖自体が
そもそも蛇足なんだよ。しかも誰もそれを否定できてないし。
下手に手を加えようとして失敗してる典型例だ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:07:55 ID:yCqvHjUE
今回のNG、いいか悪いかは別として、笑うよりも「見てはいけないものを
見てしまった・・・」としばらく凍り付いちゃったよ。BJ、いくらなんでも
あの格好は・・・
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:42:44 ID:124wQlBx
次週、ビッグXが戸隠の腹に一本で決まり
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 13:17:12 ID:smePG5l7
NGは 天馬がBJに喋りかけた時に
オムカエデゴンスが立っている所が見たかった。

個人的にマゲで無くミズラなら許せたと思う。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 13:27:53 ID:smePG5l7
>オムカエデゴンスが立っている所が見たかった。

…というか、
「オムカエデゴンス」は死神に見えなくも無いので残酷かもしれない。

「オムカエデゴンスを嫌がって湯気を出しながら蹴散らそうとする天馬」
までやってくれなきゃ駄目かな。

863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 15:03:09 ID:UnGAEOlu
8パーセント切ったらしいね。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 15:13:34 ID:L15G3TtY
いちいちチェックしてるの?すごい執念だね。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 16:06:00 ID:kn2tSqj3
かちゅ〜しゃで視聴率スレのログを取得しとけば、ルーティンワークで済むだろ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 16:30:49 ID:L15G3TtY
必死だねぇ(w
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 16:42:25 ID:V5yYl2Z1
普通はそんな無駄なことはしないよ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:22:01 ID:T478ky8i
しかし、今のご時世、それで充分にアニメ視聴率トップ10に入るんだから、いいんじゃない

サザエさん フジテレビ '05/8/21(日) 18:30 - 30 18.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/8/21(日) 18:00 - 30 12.1
ワンピース フジテレビ '05/8/21(日) 19:00 - 28 10.4
名探偵コナン 日本テレビ '05/8/15(月) 19:30 - 30 10.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '05/8/19(金) 19:30 - 24 8.9
ブラック・ジャック 日本テレビ '05/8/15(月) 19:00 - 30 8.4
ドラえもん テレビ朝日 '05/8/19(金) 19:00 - 30 8.0
機動戦士ガンダムSEED DESTINY TBS '05/8/20(土) 18:00 - 30 7.8
ふたりはプリキュアMax Heart テレビ朝日 '05/8/21(日) 8:30 - 30 7.5
NHKアニメ劇場・雪の女王 NHK総合 '05/8/21(日) 19:30 - 25 7.5
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:38:58 ID:T478ky8i
連投スマン
ちょっと気になったんで、視聴率スレ見てみたんだが・・・

8/22
9.6% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
11.2% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
8/29
7.9% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
8.4% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン

・・・要するに、コナン次第って事か
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 19:44:07 ID:j/TJIuSl
アストの中の人ってウランかよ!?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:15:41 ID:A9/hCaWG
>>869
強力打線のおかげでいい成績出せてる松井秀喜みたいなもんか
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:40:38 ID:m+/oozpL
松井は実力だろ。打点もあの器用さがあればこそ。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:14:59 ID:BEne9J4q
最早視聴率と人気は関係ないんじゃないの
ガンダムやテニプリが良い例でしょう
録画して後で見る人もいるし
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:28:22 ID:UnGAEOlu
アニメ「ブラックジャック」は人気があるのですか?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 00:21:18 ID:NwWT07w/
>>873
CMスポンサーとしては、まだ視聴率は大事だろう
ガンダムやテニプリのように、DVDパッケージや関連商品で利益を上げられるアニメとは、また話しが違うと思うぞ

しかしまぁ、BJ枠は、金田一や犬夜叉をやった枠だから、BJも長寿番組にするつもりなのかもね
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 00:40:42 ID:JppBPKV2
映画の成績を見てから、2年目はいるかどうかきめるって、前にトークショーに
いってきた人が書いてたよ。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 01:01:02 ID:f+Ox+wlQ
>>876
犬夜叉のTV放映中の最後の映画の配給収入が8億だったらしいから、そのあたりがボーダーかな。
ワンピ、ナルト、ハガレンあたりが11億〜12億らしいから、かなり頑張らないといけないね。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 01:09:32 ID:vLulZODG
>>837
園児脳ではいいのだろう。
>>874
幼稚園児の間でピノコ中心に人気があります。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 03:28:32 ID:dHvNi/8U
「あっちょんぶりけ」は何となくわかるけど、
「あらまんちゅ」はどういう意味合いで使うの?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 03:42:32 ID:U/IDMJDF
あら、そうですか
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 04:34:54 ID:dHvNi/8U
>>880
ありがとう。
でも、それを手術開始時とかに言うのか?
「始めるぞ」「あらそうですか」って。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 04:44:08 ID:GWvEiQSw
手術開始時に言ってるなら
「了解!」って意味じゃね?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 09:46:37 ID:xnpGhu19
原作だとただの鼻唄
アニメの方は白根
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 10:37:56 ID:1jQnJUyb
>オムカエデゴンスが立っている所が見たかった。

ちゃんとスパイダーという名前で呼んであげろよ。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:35:13 ID:xvyeKapG
>>884
その名前を言えるのはマニアだと思われる

ヒョウタンツギすら知らない奴もいるしな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:20:27 ID:zE7d/3r9
>>876
2年目はとっくの昔に決まってたでしょ。
今年の11月から2年目突入で映画が12月なんだし。
映画の興行成績次第で1年半で終わるか2年以上かが決まるんでは?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:48:06 ID:RmxNIjKK
>去年の10月から出てる新装版なら全17巻(文庫版の話を掲載順に再構成して出版)
  勿論、収録されてない話も結構ある。

無知なクセして偉そうに他人に教えるなよ。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 20:11:10 ID:r4Ss4NT+
日本テレビは秋に番組の大幅編成替えをするらしいが、
そのときに大鉈が振るわれてしまうのがBJにどう係わるか、
それが問題だ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:33:17 ID:yTY5nAHt
はやく終わらないかなあ このアニメ。
890pachuri:2005/08/31(水) 21:40:40 ID:nr5YtdcR
>>889 
↑のようにしたいのですが、みなさんどうやってやっているのですか?
すいません。教えてもらえませんか?
891pachuri:2005/08/31(水) 21:42:10 ID:nr5YtdcR
>>889
こう?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:45:08 ID:BA3Zpank
>>889こう?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:49:48 ID:AU/TQ3xK
>>889
こうだろ?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:07:52 ID:V60Lsa4+
半角
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:23:39 ID:baStaSqa
≪890
そんなつまらん質問スナ!!
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:25:08 ID:mZR7jUpA
自分が気になることが気にならない人は低脳
自分が知らないことを知ってる人はマニア扱い

いや、世の中にはいろんな人がいるものだね
897pachuri:2005/08/31(水) 22:50:13 ID:nr5YtdcR
いや、ホンキでわからなかったもんでw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:16:11 ID:Jeg9TBek
テンマ博士が予想に反して雰囲気出てたね
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:24:16 ID:otqjudyH
アニメ見たことないけどキリコ出ないの?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:14:44 ID:QH9Ntu/N
映画に出るよ。サブタイが『2人の黒い医者』
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 07:01:49 ID:ChBrGUP3
オープニングにはもう出てるよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 18:36:02 ID:Pm6WPjJY
原作と新装版ってどう違う?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 20:10:44 ID:mDlvCQPl
新装版も原作なんだけど。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 21:00:00 ID:qeeJIdeI
アニメで頻繁に登場する「あらまんちゅ」は実は漫画にも登場している。
「殺しがやってくる」で部屋に閉じ込められたピノコがBJ救出案を練っている時に
「しーうえの あらまんちゅ」と発しているのが確認できる。
意味はわからんが……。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/01(木) 21:52:36 ID:qeeJIdeI
>>904
「キケーノーシュパート2」と「本間血腫」も追加
こうして見るとわりと原作にも登場しているようだ
@「>>906」と打ち込む。このとき、エンターキーを押してはいけない。
A「F8」を押す。すると「>>996」と表示されるはず

今更スマソ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 00:47:00 ID:VIMrDzkI
>>899
OPに4回に一度でてるが、原作と服装が違うし、
顔はより老人面になっているので分かりづらい。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 04:18:14 ID:9SICv1Nb
今さら、こんなことを言っても、しょうがないんだが・・・
もし、出崎・杉野コンビだったら、今とは全然、違う番組になっていたんだろうか・・・
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 08:08:45 ID:dmrISaqY
少なくとも原作とはさらに全くの別物になっていただろうな。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 08:08:50 ID:O9HpF6lL
OAV版のBJはカッコいいし、女性達は美しいし、シリアスで
とても好きなのだが、人間の表情で、にこっと(にやっと)笑うときの
妙な口元というか頬というか・・あのふくらみがすごく気に入らないのだが・・
そんな細かいこと言うのは俺だけか?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 08:33:48 ID:4wMp6LmW
出崎さん達は氷の女王と映画版で忙しいのか。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 15:15:48 ID:VcZY8K7L
でもビデオのやつはストーリーが酷かったしなあ。
今のやつと比べても大差ないぞ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:07:28 ID:F02cl2aL
>>910
あーわかる、わかる。
自分もあの妙な笑顔が気になって仕方無かった。

>>912
確かにビデオも原作とは別物だよなぁ。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:15:04 ID:M4Lfk1T5
>September 02, 2005
>今日はBJ2本ダビングして、『奇形膿腫』のアフレコ。(ピノコかわいい)
>まったくBJ漬けの日々だ。
>こんなにBJの仕事するとは想ってもいなかった。
>そもそも2年前に、BJ30周年を記念して何かやろう、そうだ実写の映画だと企画したのが気持ちの発端。
>そこからアニメだの漫画だのと話が来て… 。
>肝心の実写映画企画が後回しになってるが。
ttp://tzk.cocolog-nifty.com/

ついに、奇形膿腫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!
・・・実写企画もあるのか
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:19:30 ID:HX3dLXDq
実写…また宍戸錠がやるのか?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:47:04 ID:6X2GWMF0
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 19:16:53 ID:dmrISaqY
加山雄三と宍戸錠ダブルキャストで
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 20:18:01 ID:Ndvd2q6L
>>910
あの「えくぼ」みたいなのは比較的最近見出した画法なんだろうね。
少なくとも20年前の出崎&杉野黄金期(?)にはあんな絵は無かった。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 20:24:39 ID:PU/82hht
>>914

もしかして、左のちょっと微妙な所ジョージみたいな人がマコっちゃんなのか?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 21:34:16 ID:Rn/O9s1U
>>919
そうだよ。親父に似てないね。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 22:06:31 ID:sjUwSxLI
顔はそっくりだよ。奇形膿腫は期待してないな。
あんなグロイのは原作通りにできるわけないから。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/02(金) 22:30:24 ID:dmrISaqY
そもそもできるわけないものを、できないと監督やPのせいにするのかなぁ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:11:03 ID:vLaONHGV
できなければ作らなければいい。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:17:02 ID:0V0hbX4i
諦めたらそこで試合終了ですよ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:35:19 ID:yoxsFC08
できないとわかってるなら見なければいい。文句も言う必要もない。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:56:06 ID:1lWTt4gJ
ところで「畸形嚢腫」だよね。膿(うみ)じゃなくて嚢(ふくろ)。
マコちゃん前も字を間違えてたけどちゃんと分かってるのかな。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:04:17 ID:dMDdEnkq
>>904-905
んなこたー分かってるが、たった数回言っただけで
数ある独特のピノコ語のひとつに過ぎないことには変わりない。
何でアニメではアッチョンプリケと同等の頻度で連発させてるのかわけが分からん。
意図的に流行語にしようとしてるのなら寒いだけだ。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:24:38 ID:Ros1gAPl
次スレタイはブラクジャック kaihen.26 でよろ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:41:32 ID:MzGHnfXe
つうか、しーうーのあらまんちゅ の意味自体がわかんねえ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 17:56:05 ID:lblRgvdb
それは、おさむちゃんへの文句になるね。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:13:48 ID:yoxsFC08
意味わかったから何だって気もするしな。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:21:09 ID:WKxBKcHO
>>930
おさむちゃん言うな、ザ・ぼんちを思い出すw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:50:17 ID:x+9+SVl6
わはは、BJが打ち切られる夢見てしまいましたよ(←マジで
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:16:11 ID:1Zp5GM7s
手塚漫画のアニメだから見てるという部分もあるから打ち切りは嫌だな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:23:06 ID:yoxsFC08
正直、手塚作品のアニメは不遇なものが多いからね。
BJも、今すぐ打ち切られたとしてもよくやった方だと思うよ。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:27:44 ID:lblRgvdb
>わはは、BJが打ち切られる夢見てしまいましたよ(←マジで

アホか。夢なんだから何でもありだろうよ。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:01:35 ID:lY00dM9O
見なければいいなら、BJは打ち切られた方がいい。
これ以上、親爺さんの作品を駄作アニメする親不孝息子がなくなる方がいい。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:15:14 ID:foCC0rb8
原作をそんなに神格化する必要が無い
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:06:11 ID:pLadWt27
>親不孝息子がなくなる方がいい

お前は孝行者なのか。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 08:57:49 ID:PgFuoMxb
>>938
ttp://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2005/08/post_6c2c.html
この最後の部分をよく読め。
さすればなぜそこまで言われるかが分るだろう。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 09:23:51 ID:Ro/l31I3
アニメ打ち切れだの息子なくなれだの
ダダこねてる馬鹿を援護した上に
>>938に命令してるお前って何様でつか?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 09:33:05 ID:j9wbyctN
明日は7パーセント切りますように ( ー人ー)|||~~~
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 11:24:24 ID:hkVKPMsr
>>935
ドン・ドラキュラとか?w
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:06:12 ID:zKHkUjdV
映画が大コケしますように ナムナム
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 19:25:43 ID:XOp0XWdq
940
長えよ
最後まで読めるか
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:30:23 ID:95YVSo6J
晩7時のブラックジャックも
朝7時のエウレカセブンに負けじと
お子様にショッキングな場面をどしどし出しなはれ。

ちなみにエウレカの2チャン内の評判は最悪だがね・・・・・・・・
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:33:58 ID:YaUEe+X/
明日は駄目同級生の話か。
BJも孤独そうに見えて、性格が合いそうもない同級生と
卒業後も付き合いあって偉いな。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:36:21 ID:PgFuoMxb
>>947
アニメ版はちょくちょく手塚先生と会ってたり、
クニコのカフェテラスへ遊びに行ったりで
そんなに孤独そうに見えないけどな。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:08:14 ID:Z/U4TmQc
アニメ版じゃ、BJが無免許医者になった動機が原作と違う。
大金目当てに無免許医者になり、脱税もしているのが原作なんだ。
原作どおり、「私のような医者になるな。誰かに軽蔑されるような医者にな。」
の台詞やるんかねえ。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:16:19 ID:SQgVP1XO
「でもピノコはちぇんちぇい好きよのさ」
「うるさい!デク人形が!解体するぞ!」
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:36:34 ID:9KDGGRLb
原作でも明確に動機は示されていないがな。
大金をはたいて自然を守っているのも医者という仕事とどう結びついてるのかさえ不明だし。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:39:13 ID:ft4jVm04
>>950
デク人形とは言ってない気がー
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:35:42 ID:Fuiy0gkC
>>942
それでも、巨人戦よりはいいんじゃね・・・? >視聴率
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>951
自然保護は「友よいずこ」での「お金もうけてタカシにお礼するんだ!」
の発言を実行しているんだと思う。
無免許医になる直接の動機ではないだろうけど。