ガラスの仮面 第八幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
少女漫画の金字塔「ガラスの仮面」のアニメ化です
原作は1976年12月から雑誌花とゆめではじまりましたが
物語は完結しておらず、現在は休載中です
単行本は42巻まで出版してます

テレビ東京 毎週火曜日 深夜25:30〜26:00
テレビ大阪 毎週火曜日 深夜26:05〜26:35
テレビ愛知 毎週木曜日 深夜25:28〜25:58

AT-X(スカパー!)
毎週火曜日 11:00/22:00 毎週金曜日 17:00/27:00

★公式サイト
テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garasunokamen/
AT-X公式 http://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=1835&from=top
白泉社公式 http://www.hakusensha.co.jp/glass_anime/index.html

★前スレ
ガラスの仮面 第七幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1119903472/l50
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 12:41:10 ID:H1I8NS0g
★CAST
北島マヤ  …小林沙苗
姫川亜弓  …矢島晶子
月影千草  …藤田淑子
速水真澄  …森川智之
桜小路優  …福山 潤
姫川歌子  …勝生真沙子
北島 春    …宗形智子
ナレーション
(源造)    …中江真司
青木 麗    …木下あゆ美
沢渡美奈   …本名陽子
春日泰子   …豊口めぐみ
水無月さやか…折笠富美子
小野寺一   …大林隆介
姫川 貢   …中尾隆聖
堀田太一  …坂口候一
二の宮恵子 …恒松あゆみ
田淵エミ  …榎本温子
真島良   …浪川大輔
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 12:51:10 ID:H1I8NS0g
★STAFF
原作 美内すずえ
プロデューサー 松元理人 鶴木洋介
監督 浜津守
シリーズ構成 佐伯俊道
キャラクターデザイン 平山智
撮影監督 土田栄司
美術監督 吉原俊一朗
音響監督 なかのとおる
デザインワークス 森本靖泰
制作 (株)トムス・エンタテイメント 東京ムービー事業部

オープニングテーマ 「Promise」
歌 : Candy
作詞: Candy、鈴木雄大
作曲: 鈴木雄大
編曲: 松井 寛

エンディングテーマ 「やさしいさよなら」
歌 : 愛名
作詞: 遼花
作曲: 佐久間誠
編曲: 大野宏明

新エンディングテーマ 「Step One」
歌: Sister Q
作詞: 春和 文
作曲/編曲: オオヤギヒロオ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 12:52:10 ID:H1I8NS0g
★STAFF
原作 美内すずえ
プロデューサー 松元理人 鶴木洋介
監督 浜津守
シリーズ構成 佐伯俊道
キャラクターデザイン 平山智
撮影監督 土田栄司
美術監督 吉原俊一朗
音響監督 なかのとおる
デザインワークス 森本靖泰
制作 (株)トムス・エンタテイメント 東京ムービー事業部

オープニングテーマ 「Promise」
歌 : Candy
作詞: Candy、鈴木雄大
作曲: 鈴木雄大
編曲: 松井 寛

エンディングテーマ 「やさしいさよなら」
歌 : 愛名
作詞: 遼花
作曲: 佐久間誠
編曲: 大野宏明

新エンディングテーマ 「Step One」
歌: Sister Q
作詞: 春和 文
作曲/編曲: オオヤギヒロオ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 12:52:45 ID:qE0SMx9t
恐ろしいご
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 12:53:11 ID:H1I8NS0g
今回で3回目のアニメ化となります
1回目は1984年に日本テレビ系列で全23回
2回目は1998年にOVAとして3巻まで発売されました
今シリーズは1年(以上)を予定しているそうです

★関連スレ
(少女漫画板)美内すずえ◆ガラスの仮面◆52巻目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120752223/l50
(懐かしドラマ板) ★★ガラスの仮面★★
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1034647382/l50

★実況はこちらでお願いします
実況ch(TV東京)
http://live16.2ch.net/livetx/
チャットちゃんねる(外部サイト)
http://cha2.net/

ガラスの仮面 第一幕  2005/09/22
DVDカラー約100分 2,940円(税込) 収録話:全4話収録
【毎回特典】・オリジナルポストカード・ピクチャーレーベル
ttp://www.mediafactory.co.jp/cgi-bin/db_detail.cgi?id=5953
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 13:46:45 ID:/3JdRY4E
1乙

キャストの田淵エミにワロス
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 14:46:59 ID:UhSNII6w
俺は人間をやめるぞっ亜弓〜
あれはマヤの硝子仮面!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 15:37:42 ID:cH99qZC9
乙部のりえ ぶっ飛ばすぶっ飛ばすぶっ飛ばす。
姫川亜弓がリベンジ!!!
うううぉおおおおーー。
エクスタシー。不覚にも泣いてしまったよ。
友達のネーチャンが全巻持っていた。
「ガラスの仮面」オモシロス。まだ16巻だ。

未完だということは知っていたのですが。
作者がダメになっちまったのなら、ストーリーを公募してはどうでしょうか
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 16:39:15 ID:gMqEwUtK
作者は今回のアニメのシナリオにかなり関わってますよ やる気十分。
原作についてはやる気があるかどうかはともかく。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 17:22:25 ID:Nw+4Fjom
OVAの3巻は原作でいうとどこまでやっているのですか。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 17:34:32 ID:9mO35APv
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 17:36:39 ID:Nw+4Fjom
>>12
ありがとうございます。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 17:37:58 ID:nRAq3wpd
>>6
一年もやるのか!
初めて知った・・・

でも面白いからいいや。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 18:08:26 ID:wpQ503L5
ウィリアム・ギブスンの「奇跡の人」っていうから。
ニューロマンサーの方を想像しちゃったよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%B3
別人なのね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%87%E8%B7%A1%E3%81%AE%E4%BA%BA
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 18:36:57 ID:+d1uJskM
今回のアニメ、脚本・演出が、上手くまとめてた。 これまでに欠けていた
「メリハリ効かせてツボを捉える」といった、かなり重要な方向性が打ち出せてて、
その点では今までで一番良い出来だったと思う。

@ 「白雪姫」での小林劇場をキープしつつ、その場面を、センセと菊子が語る
「舞台あらし」の説明シーンとして並列処理。 時間を短縮しながらも、
今回のツボを効果的にみせててカシコくてよ。

A「嵐が丘」でマヤがオーディションを何故かパスしたガラカメ七不思議の一つw
の解明。 面接で「原作読んでない」とマヤに言わせておいて(原作では演技
の時に言う)その一方、演技では「(とりあえずはw)他の2人と全く違う」
キャサリンであることを強調して、「白紙状態」+「別の解釈」=「可能性」、
に賭けて採用といった、原作では少々無理があった部分を、より自然なもの
としようとしてた。

Bキャサリンの役柄を掴む場面。 道すがら覚醒する時、原作通り(よりも
チョイト誇張した)突風を使用していて(ジェットストリームアタックでも
カマされるかとオモタw)、おまけに両手広げのポーズを付け加えて、
本番への伏線もしっかり。


ただ、覚醒後に稽古場に現れるシーンで、原作では、
ホラーチックに扉を開けて闇の中からユラリと顔をだし、ざわめく関係者に、 
             _、_
 「お待たせしました…( ,_ノ` )~~~ニヤリ」というのが、
自身満々に扉バーン!で光をバックに力強く胸張って、
 「お待たせしました! (`゚ω゚´) ノ ぃょぅ+シャキーン」
ってのもいかがな最中(一人遅れてきたのにw)? 掴んだわ!ワタシの仮面ッて
感じはわかりやすいけど、前回の学校演劇での通行人役で垣間見せた、
マヤの暗黒面のチラリズムが(アニメでも全体的に)もう少しほしいと思うのは、
贅沢!?
1716:2005/07/20(水) 18:40:00 ID:+d1uJskM
↑わーw ニヤリ顔はこんな感じのつもりだったのに。
             _、_
           ( ,_ノ` )~~~ニヤリ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 19:24:25 ID:8RyTWwPc
前スレのマヤで抜いてるロリコン変態童貞ヲタは
逝ってよし!
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 19:38:44 ID:Nw+4Fjom
そういや、原作でマヤの事を容姿が普通の子とかよくでていたけど
別にそんなことないじゃんとかおもっていたのは自分だけでしょうか。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 19:42:46 ID:8Lp06sGw
>>18
旧アニメ見てた世代にはOPのマヤで抜いてた輩はけっこういた筈。
オレも実は・・。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 20:06:57 ID:smteTCMW
やはり股間のupで?

昔読んだきりで、嵐が丘の展開は忘れているから、新鮮な気持ちで見れるわー。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 20:27:08 ID:nVl2Wjis
「たけくらべ」か「嵐が丘」か「真夏の夜の夢」を
夏休みの読書感想文の為に近所の図書館で借りようとしたら
全部借りられてたorz
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 20:32:27 ID:4yPwcFNv
嫉妬だらけワロス
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 20:40:01 ID:tC7VX6ZO
>>22
「奇跡の人」行っとけば?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/07/20(水) 22:04:45 ID:ngClJZlR
文庫本買ってきた。普通におもしろい。
マヤさんマンガの方が天才肌なのな
アニメの速水にりんごぶつけるマヤさんかわえ〜とかへらへらしてると
最初のキティ話はクるな。
取りあえずアニメの所まで見る事にした
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 22:52:07 ID:m1qKJDTM
>>18
おおせの通り、先程マヤでイッときました。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 23:12:32 ID:txEavAI+
何で真島のキャラデザがあんななんだ?
桜小路はウザイが真島なら原作通りでもいけるのに。
マスミンだっていけてるしさぁ〜。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 23:16:19 ID:OeB2OHOf
ありきたりだけど、今週もおもしろかった。
来週を楽しみにしつつ、また一週間仕事がんばるか・・。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 23:26:03 ID:BdPhlFhx
>>18
2ちゃんしかもアニメ板だし感覚マヒするけど
アニキャラで抜くなんて恥ずかしくて言えねーよな…
3022:2005/07/20(水) 23:26:39 ID:nVl2Wjis
>>24
最初に「奇跡の人」にしようとしたんだけどなかったんスよ
(´・ω・`)ショボーン
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 23:42:34 ID:FE41owmm
若草物語、王子とこじき、白雪姫、ロミオとジュリエット、吸血鬼カーミラ・・・
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 00:34:43 ID:7xtyvC+4
>>16
キャサリン役決定はオーディション前から決まってたでしょ。
なんだか忘れたけどお偉いさんのコネつーかごり押しで決定。
オーディションは茶番。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 00:38:55 ID:Y5dIaaLh
>>25
そうそう。当初はマヤが努力家で、あゆみが天才って設定なのかと思ってたら、

あゆみが超努力家っていうエピがでてきておろろいた
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 01:13:10 ID:KOWh3zYA
マヤは天然。
亜弓は計算。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 01:23:59 ID:/5H/H7AB
>>18
ハアハアスレでも立てて、
そっちでやってほしいよな。
36前スレ958:2005/07/21(木) 03:09:23 ID:v3PvDaZO
前スレ976さん、dクス!
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 04:26:42 ID:qYgddvqR
>>33
その設定を聞くと、くらもちふさこの「いつもポケットにショパン」(だっけ?)を思い出す
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 06:30:25 ID:o4pf+w2Q
永遠のかませ犬だからな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 07:54:52 ID:kr2A1CIP
>>30
嵐が丘でマヤの出るパートは原作の小説では一部だし(重要だけど)
脚色されてるから参考にならんぞ
ただマンガのあの脚色はなかなかうまいと思った
見てないけど映画版を参考にしたのかな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 07:56:17 ID:kr2A1CIP
>>30
嵐が丘でマヤの出るパートは原作の小説では一部だし(重要だけど)
脚色されてるから参考にならんぞ
ただマンガのあの脚色はなかなかうまいと思った
見てないけど映画版を参考にしたのかな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 07:58:36 ID:i6GjGHpS
>>30
嵐が丘でマヤの出るパートは原作の小説では一部だし(重要だけど)
脚色されてるから参考にならんぞ
ただマンガのあの脚色はなかなかうまいと思った
見てないけど映画版を参考にしたのかな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 08:46:27 ID:kr2A1CIP
>>39-41
エラーが出てリロードせず書き込んだら三重になってしまった
申し訳ないorz
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 10:45:07 ID:em+IlbgX
>>42
そんなみっともない書き込みがありますか! もう一度はじめからやり直し!
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 11:19:46 ID:klxKE3sh
>>41のIDが違う件
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 12:03:51 ID:gP2OQAgC
≫1
今更だけど乙
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 12:08:31 ID:nfyAIVCH
原作はいつになったら終わるの?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 12:26:53 ID:DMT/JfiA
漏れもガラカメを読んで、「嵐が丘」とか「真夏の夜の夢」を読書感想文に使ったな。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 14:40:37 ID:/7e/mfbB
旧ED曲の方が良かったよ…。 ○| ̄|_
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 14:48:40 ID:6xnGcl2j
OPの綱引き好き
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 15:18:26 ID:J1717jC6
今回は演出よかったなあ。
絵も綺麗だったし、ほどよい大げさ感が心地好かったわ。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 15:35:33 ID:JiJiK0a0
旧作は、少女漫画に忠実で、しかも中途半端に突然終わった感があるが、42巻の真澄結婚前に、引き出しから紫のバラを出すところが、20年前に放送されていた訳だ。プチトリビアだったりする。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 17:04:58 ID:dTcz6KTG
、多すぎ。海外からの交信かよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 17:18:40 ID:CNDD3xbz
>>47
手抜きすなー。

(読書感想文は、巻末の「読みどころ」をまず読んで、作者がどこを読んで欲しいのか、捕らえておこう)
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 17:47:57 ID:QjMF0C3B
>>49
激しく同意。いつもOP余所見してるが綱引きのところだけは毎回見てるがな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 18:03:24 ID:h31q8D5z
俺はOPの出だしの所のマヤたんが好き。
(*´Д`)カワエエ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 18:22:59 ID:sOTNaMKp
>>51
最初から2クールでヘレンケラー編がラストの話、
「最後はマヤはネクストステージとしてテレビの世界に向かう」
という予定で、番組を開始したはずだからあんなもんだと思うが。
2クールで終わるのはああいう形しかなかっただろうに。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 18:25:27 ID:IgAEqLSU
初期に指摘し、かなり叩かれたがやはり
小林の演技が上手すぎて他の下手さが目立つ

よく主人公を下手にするのが多いが、それの意味がわかった
喰いまくりだよ沙苗、つーかライバル役の小島がヤバすぎ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 18:47:29 ID:Uv3RFeRI
>主人公を下手にするのが多い
1・プロデューサーのプッシュ
2・出番が多いのでギャラが安い新人を使う
3・脇役のほうが演技力がいる

だと思ってた。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 18:53:17 ID:9rB306Ju
へたって言うか、やる気のなさそうな声。<小林さなえ
もっと抑揚をつけて欲しい
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 19:34:57 ID:naU42aTM
小林マヤは普段のマヤが好きだな
ドラマにしろ旧アニメにしろ、演技シーンはイイと思っても
普段は印象に残らなかったからその点は新鮮
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 20:14:47 ID:h31q8D5z
>>57
小林はまるで「舞台あらし」そのままだなw
仕事を干されないことを祈る。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 21:35:09 ID:tGXo+Ep7
>>57
矢島だろ?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 22:30:46 ID:Ei1IMgLM
矢島もクレしんとか役が幅広く、良い評価を受けてたモンだが…。パッフィー(;´Д`)ハァハァ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 22:48:16 ID:r6Fvk3WE
なんたって毛筆五段は他とは違う。
矢島はいいよ。作画がに派手さがないので地味に感じるけど。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 22:57:23 ID:KOWh3zYA
しんちゃん見ると、がんばってるんだなぁ、と逆に笑ってしまう。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 22:59:30 ID:1Ru0rk3h
>>57
劇中劇をよく聞くと解るが、小林さんがすごいのももちろんだが、
脇は超ベテランの役者さんだらけだから(月影3人娘除く)
不自然にならない程度にマヤを立ててくれてるんだよ。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 23:02:41 ID:f/FIuen9
矢島さんもだけど、フミコさん(さやか)も上手いねぇと思った。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 23:13:40 ID:r6Fvk3WE
「おしり、プリプリ」とか
亜弓さんが言ってくれると伝説になるんだけどな。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 23:13:54 ID:5hL56wu+
矢島のカルキン系は絶妙だな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 00:01:07 ID:LfMFBuvd
>57
いやいやいや〜んいやいや〜ん
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 00:02:14 ID:wxERwXr/
靴の中に画鋲を入れる漫画が昔あったけど、ガラスの仮面だっけ?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 00:11:47 ID:EtTxz44m
パイの中にガラス、衣装の衿もとにカミソリ、
櫛に接着剤だな。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 00:17:47 ID:M9c5Tw1Q
あと人形首もげ、台本すり替えとお手玉分解と
上から水入りバケツ落下、コークハイに睡眠薬もね。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 00:22:39 ID:fSG34dXg
>>46
ある意味終わってる。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 00:29:34 ID:DaUVCxdb
続きが出なくったって
王道の少女マンガなんだから結末は決まりきってるだろ
最後、マヤが紅天女になってめでたし
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 00:31:19 ID:A2LCifpc
いやあ、舞台の上で二人で息を引き取るとか
そういうことをしそうな感じじゃないか?
77風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2005/07/22(金) 01:36:38 ID:PFYqCk+B
予告は毎回速水さんがいい
78風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2005/07/22(金) 01:43:11 ID:PFYqCk+B
森川さんがやってるアニメを見て1週間我慢する
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 01:58:36 ID:+aTWzhy3

今見終わったが、今回は良かったなー
強調された演出がいい具合にきいてるし
(原作同様の「半分ネタ」くささまであった。素晴らしい)、
省略の仕方が上手いおかげであれだけ詰め込んでもあんまり違和感がない。
次回のキャシーと桜小路も楽しみだ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 02:04:53 ID:AFguJ9Hu
すげー。
今回上手くまとめてあったじゃん。
いつもこうだと安心できるんだけどなー。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 02:05:15 ID:+89iXYjv
とりあえず桜工事くん
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 02:28:47 ID:b/aH9AfM
小林沙苗 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 他のクズベテラン声優ども
演技の格が違いすぎる
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 02:32:02 ID:/VIC3tCX
>>82
そういうこと言うな。

小林沙苗も良いけど藤田淑子も矢島晶子も素晴らしいよ。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 04:45:26 ID:S2mVxXVE
素のマヤ=久美子、演技モードのマヤ=アキラ
って感じですが・・・。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 06:38:34 ID:t7zJ9iBm
>>57
小林の演技が上手すぎて他の下手さが目立つな 矢島と麗役の木下下手すぎ。
矢島は何やってもしんちゃんだが、小林は見事、役にはまるから色がないのはすごいとしかいいようがない。


小林は俺が声優業界では能登とともに演技力ではトップクラスと認めてるから
これくらいやってくれて当たり前。このアニメはどうにか小林の天才ぶりでもってる。
小林は今の声優界ナンバー1声優と断言できる。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 07:12:07 ID:PHh+oMmK
>>76
いや、紅天女の舞台中にライトがマヤの上に落ちてきて、
整形手術も出来ないくらい醜い顔に…
以下無限ループ、だと思ふ。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 11:32:41 ID:ZLNJjMis
今回は美少女臭が抜けていて、表情が豊かで原作のマヤっぽい感じだったね。
でも予告での次回のマヤの表情が微妙なような…。ここでのマヤの表情は
非常に重要なものだから、作画崩れは勘弁してほしいな。

>>16
「的外れな演技なのになぜか魅力がある」というこの時点での
マヤの武器が功を奏したのが表現されていて、ある程度は自然になったよね。
でも、「私なりのキャサリン」はカットしないでほしかった。
これってかなり重要なセリフだよね。

支那、ジプシーとここでも放送禁止用語が引っかかってるね。
「東洋のどこかの国」はないでしょ、さすがに。

絵川由紀は原作では貴重なすっきりした美少女タイプだったけど、
なんだか化粧までしててえらい濃い顔になってたね。
マヤ以外の二人が火花を散らす描写はほしかった。
マヤの抜擢がいかにヘンテコかを実感できる描写だからね。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 12:39:42 ID:xgrfIjDa
>85
(゚Д゚)・・・
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 12:53:13 ID:95EJkuQm
>>85
(ノ∀`)
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 13:39:16 ID:FrEzvu6A
>>85
これがいくらマヤの中の人アンチによる釣りだとしてもねえ…
実際だいぶ前から信者が他の声優さん貶めて持上げてたからなあ…

アンチはこっち

あの小林沙苗がかつてエロアニメに出演していた件
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1118165870/

信者はこっち池

小林沙苗 Part6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1114684210/
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 14:01:55 ID:KvnfsaV6
来週、「愛してるなら〜さいごまで見ていく」のくだりがカットされないか心配
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 15:37:17 ID:vTybHU6P
>>85
>役にはまるから色がない
でも声優って多少下手でも独自の色があったほうが売れるんだよね。
何でコイツが主役?ってのがけっこういたりする。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 15:43:45 ID:aij/E8Ab
>>92
★のこと?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 15:46:27 ID:aPchyQl3
>能登とともに演技力ではトップクラス
ネタ?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 17:10:31 ID:wkjZBeLk
最新刊が全編描き下ろしってもう連載はしてないの?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 18:19:43 ID:p6mZdzYr
あんなに懐いてくれたカズくんとも二度と会うことはなかった北島マヤ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 18:56:42 ID:zt0jzO0f
>>95
連載は長期休載中。雑誌掲載分からコミックスにするに当たって
エピソードをだいぶ変えてるから、そのまま連載を再開するのは
難しいかもね。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 19:59:18 ID:j55MTqGb
>>90
極端なマンセー意見をアンチの釣りとすぐ思うのは悪い癖だ。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 20:01:57 ID:T/PNEoQv
うん
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 20:47:28 ID:axQHNSO2
>>96
意外とマヤは他人に冷たいのかも知れないと思った。
母親に対してもそうだが、演劇以外の事には無関心と言うか。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 21:42:17 ID:NdBsbm0L
>>100
マヤは、お母さんが口から血吐いてるのは知らんの?
お母さんは、マヤに病気の事は隠してるのカイナ・・・

家族思いじゃないのねマヤは!
一人ぼっちのお母さん・・・孤独死しちゃうんじゃなかろうか?
(アニメとはいえチト心配です)
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 21:48:26 ID:Fkv7zuQj
マヤのローアングル抜けるね。
でも見えそうで見えない、マヤのパンチィ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 22:17:42 ID:060q1Iru
>>101
ある意味結構残酷な話になるよそこから
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 22:49:39 ID:LfMFBuvd
マヤは芝居キ・・・芝居ヲタ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 00:12:39 ID:wqglAdV4
マヤもツッキーも目的のためには手段を選ばないからな。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 00:23:13 ID:cxILJ7qf
>>101
知らんかったのと違う?
第一話では、セキしてなかったし。
発病は、マヤちゃんが出てった後っぽいね。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 01:12:35 ID:vam7hgzg
今日のルパン、キャラデザは平山さんだったのでガラかめキャラと絵が似てる。
ってか、こっちの作監をやって欲しいんだがのw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 01:37:13 ID:lymxb/V3
ところで普段からマヤが可愛いせいでアルディスが全然大したことなく見える
俺的にはこれはちょっと失敗
まあ普段がヌケるからいいんだけどーでもなーという

それとも本番のアルディスはEDのあの絵よりもっと可愛くなるのだろうか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 03:44:48 ID:SnUtMSZa
>108
なるだろうな。もっとキラキラしたり
それにしてもあのEDは良い
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 04:41:42 ID:Ns4sCVLE
>>106
てことは、家出してから電話一本お母さんに入れていないという事?
普通の女の子は、実家から出ると寂しくて、毎日のように家に電話入れるというのに。
・・・てか、そんなに離れていないんだから、たまには会いに帰れよ。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 05:42:40 ID:8x5VEFDu
とりあえず、お芝居のことだけで頭がいっぱいなのだろう。
マヤにしてみれば、すでに母親から勘当を言い渡されているし、
母親が乗り込んで来たことで、月影先生に迷惑をかけているから、
心情として母親のほうへは行き難い。
それにバイトの身の上では、長距離電話代も惜しいだろうし。

月影先生、あの後もずっと母からの手紙や小包を捨て続けているんだろうな。
(更に寮がつぶれて住所も変わったしなー)
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 06:45:29 ID:CazhRwYe
マヤはお母さんに「あんたなんか私の娘じゃないよぉぉ!」
みたいなこと言われて勘当されたと思ってるし、ツッキーも
マヤをわざとがけっぷち状態にするためにお母さんからの
荷物をもやしちゃったりしてるから、彼女はお母さんが
ちゃんと自分のことを気にかけていたことを知らないし…。
(ここでマヤがお母さんに電話とかしちゃったら、ツッ
 キーの策略おじゃんだもんな。よるべない強みを出せ
 ってことだし。)
つまりマヤの中ではお母さんはまだ怒ってる。
だから連絡もしにくいんだろうと思う。
あと、春さんの発病は明らかにマヤ家出後だから、マヤも
まさか病気になってるなんて発想が出てこない。
普通にラーメン屋店員をしてると思ってる。
そして後に本当の悲劇がおとずれまふ…泣いたっけなぁ…。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 07:49:58 ID:OPJ4kEIM
>>110
てか、家出同然なのにそんなことするか、普通?
現実世界ならともかく。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 07:56:24 ID:P6707Jxv
今なら テレ朝のTVのチカラにマヤの母が電話して、番組の力でマヤを家に連れ戻させてますよ。
月影先生は未成年をだましたことにされて窮地に陥るかもね。
115千草:2005/07/23(土) 08:17:37 ID:3AieK3WZ

千草 「テレビの電波よりも、元紅天女のデンパの力よ! オーホッホッホッホッホッホ―!!」

ミウッチ「それよりも、ヤーハエのデンパ次第よ! ヤーハエ! ヤーハエ!!」

116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 10:03:11 ID:/RwBjyMQ
7/26 嵐が丘
8/2 人形の役
8/9 外れた仮面
8/16 すり替えられた台本
8/23 炎のエチュード
8/30 奇跡の人最終審査
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 14:39:56 ID:EBMafwaU
>>116
奇跡の人クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

亜弓さんが「ウォーター」の演技を掴むシーンが楽しみw
何しろ下手したらあそこで亜弓さん死んでるしな……((( ;゚Д゚)))
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 22:07:55 ID:Y34C8+9Y
お、AT-Xでガラスの仮面(84年)もやるみたいだね
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 22:47:32 ID:P7bXILOT
>>116
「奇跡の人」楽しみだー!!
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 23:09:45 ID:yG18RuWw
>>116
奇跡の人は4〜5週ぐらいかけてやるのかな?楽しみ!
ロビーで鯛焼き食べるシーンは絶対削除しないで欲しい
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 23:11:39 ID:OgXv5OXz
>>112
> そして後に本当の悲劇がおとずれまふ…泣いたっけなぁ…。
じゃあ〜
お母さん倒れる → 入院 → 紫のバラの人が費用を負担する → 療養 → お母さん回復に向かう
めでたしめでたし・・・とはいなかいんですね。残念!
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 23:13:40 ID:OgXv5OXz
>>121 訂正
> めでたしめでたし・・・とはいなかいんですね。残念!
めでたしめでたし・・・とはいかないんですね。残念!
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 23:38:21 ID:D9Dm0mwk
ある意味正解。
だけどネタばれだからあとは原作読むが吉。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 00:36:51 ID:kWCO0Rl8
「すり替えられた台本」楽しみだー!!
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 00:59:03 ID:YRFe1nkp
>>124
楽しみだねえ。亜弓さんとマヤの名対決のひとつだからねえ。
変に端折ったりしたらファンは怒るぞ〜。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 01:27:32 ID:w1U/BlZC
真島クンとハウって、区別つかないよママン…
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 01:53:50 ID:mpCqaLT3
ロビーで鯛焼き食べるシーンは今時にはあわないからカットだな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 03:46:35 ID:aorJ1zVi
今時もなにもないだろ >鯛焼き

現代も普通に存在するし。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 05:10:32 ID:XK/zUJcR
「うらやましい」のシーンカットされたら怒るぞ
ただでさえマスミンのシーン妙に削られてるのに
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 05:59:33 ID:LVmRYvvw
鯛焼きをハンバーガーとかでもいいけど
二人でハンバーガーは後で出てくるネタだからな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 12:50:07 ID:m0dhsAcy
>>124-125

原作トレス厨をギャフンと言わせしめる全面オリジナルでやれや!>佐伯
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 12:56:21 ID:UiE+UeA8
「すり替えられた原作」
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 12:57:04 ID:vpbCZU9B
>>131
全面オリジナルはムリでしょ。原作者が脚本に携わっているんだから・・・。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 13:08:35 ID:beeuLgxr
>原作者が脚本に携わっているんだから・・・。

だからこそ、オリジナルを求めるんだよ。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 13:30:30 ID:fFZC6KZQ
この間、第一話からまとめて見ました。
アニメ化する際に放送コードに配慮して、第一巻の「ビビ役」に「パー」をセリフで入れていなかったり、
姫川亜弓の「王子と乞食」が「王子と少年」となっていたり(これは前スレでもでていましたか)、
製作側の努力がうかがえるのですが、もっと現代的かつ根源的な問題がのこっているのではないでしょうか。
1.義務教育期間の中学生を深夜にわたるまで無報酬で就労させる
   これがバレたら万福軒は営業停止になります。下手すれば主人夫婦の手が後ろに回ります。
2.マヤのママに「生活保護制度」を誰か教えてあげないのでしょうか。
  病弱で無能な彼女のような人にこそあの制度はあるのです。
3.集合住宅のボロい畳敷きで演技の稽古。この2chでも騒音のスレがいっぱい立ってます。
4.真澄さん。あんな中途半端な経営姿勢では早晩会社を潰します(これは原作のまま)。
5.月影先生。マヤのママに劇団がつぶれて住所変更のお知らせをしたのでしょうか。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 16:50:44 ID:YRFe1nkp
>>135
どこまで本気で書いてるんだか俺には判別不能。
ネタなのか何なのかはっきり汁。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 21:06:27 ID:LVmRYvvw
>>135
第一話  まで読んだ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 23:05:18 ID:W8YJyA2u
>>135の1
しかも原作では万福軒のおかみさんがマヤを殴ってるんだよな。
しかも母親の前で。
ミウッチィは中華料理店に何か恨みでもあるのかな。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 00:10:18 ID:kD8RjKMW
>>126
このスレで桜小路をはうとか言うなよ。
分からん人の方が多いと思うぞ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 00:42:43 ID:lSZYLquj
>126,139
俺わからない。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 01:45:35 ID:kD8RjKMW
>>140
原作スレ「よくある質問と回答」より。

Q7: スレでよく出る言葉などについて

1) マヤマヤ マヤのことばかり考えて他のことが上の空になり何も手につかないこと。

2) Σケ 勹||| 白目のAA。
  Σ←驚きを表す ケ ←右目および鼻筋 勹←左目 ||| ←青筋

3) はう=桜小路優
42巻で桜小路優が稽古後にコーヒーを飲んだ時「は・・・う・・・」と言っており、
それがあまりにも優らしく、また優の全てを表していたことから、
スレ内であっという間に浸透していきました。
桜小路優をはう認定に至る祭りの詳細は、35代目丸々1スレ消費して語られています。
35:ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1103515019/ を参照してください。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 01:48:39 ID:CvKSfJKU
>>141
マヤマヤは原作スレではもっぱら某キャラに対して使われているようだが、
男も多く見ているアニメ版では視聴者にもマヤマヤ状態な者が多くいるだろうな。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 02:52:34 ID:+zT+dCKO
マヤたんや亜弓たんに萌え萌えの貴兄に朗報です。
こちらに萌え専用スレッドをご用意いたしました。
これで気兼ねなくマヤたんたちにハァハァできます。

ガラスの仮面ハァハァスレ【マヤたん(*´Д`)ハァハァ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1121415665/
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 04:05:20 ID:piwi+38I
もういう陰語使うの
腐女子っぽくていやだ。
キモイ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 04:25:03 ID:iglI411Z
「もういう隠語」ってなんかいやらしいなw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 07:15:21 ID:EDCJatkD
原作スレ限定の言葉をこっちに来てもうれしそうに使うのはかっこ悪いよな。
>>141 のように説明されたところで、あくまで原作スレのロ−カルルールでしかないわけだし。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 07:17:36 ID:1yrNriI2
>>136
どっちだっていいだろうが
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 08:35:04 ID:wDXka4rD
>>146
どっちだっていいだろうが
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 12:03:00 ID:Z8XQh8Tg
今さらだがOPすごく良いな。アユミの四変化とか綱引とか16分割とか、
何度も繰り返し見たくなるシーンが多くて飽きにくい。グッジョブ!!
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 12:06:23 ID:+MCOJkIe
宣伝にきました、暇ならどうぞ

アニメ最萌トーナメント2005
ttp://lovely.kakiko.com/animemoe2005/index.html

07/24(日) 予選01組沢渡美奈(予選敗退)
07/26(火) 予選03組田淵エミ
07/27(水) 予選04組北島マヤ
08/02(火) 予選09組春日泰子
08/03(水) 予選10組水無月さやか 水城冴子
08/05(金) 予選12組姫川亜弓
08/07(日) 予選14組青木麗
08/08(月) 予選15組姫川歌子 北島春
08/09(火) 予選16組月影千草

アニメ最萌トーナメント2005 投票スレ・Round02
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1122240547/
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 15:42:28 ID:ktkaLuyq
マヤになった夢を見た。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 16:31:50 ID:MJwwQcsm
OPの綱引きは原作にある名シーンか何かなんですか?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 19:58:40 ID:HDRp3CVg
>>152
原作には無い。アニメオリジナルだよ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 21:01:38 ID:6xcveKCm
ん?OPに綱引きなんかあったかな??
・・・ああ、あれか。
なにか便秘を治すための秘密の怪しい踊りか何かと・・
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 21:06:49 ID:+SAglWhT
>>154
便秘が治る踊りならブームになってたかもしれんな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 22:18:09 ID:49P8R2Xy
かなーり電波入った、原作後半(未完なんで後半といえるかどうか)もアニメ化してほしいもんだw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 00:31:59 ID:MLUYtieJ
>>146
>>141は親切で貼ってくれたのに。
礼儀知らずな奴。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 00:36:59 ID:mLlbEbEC
まあ親切かどうかは置いといて、このスレの人が
原作スレも見ているとは限らないのだから、あまりそのスレ内だけで
通じている言葉は使うものじゃないな。その方が書き込んだ内容に反応してくれる人も多いだろう。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 01:55:45 ID:6Zg88rgI
さて、マヤは本当に「おチビちゃん」なのだろうかと思ってた所、某所でこんな資料を見つけた。

【女子平均身長&体重】
--------------------------------------------------------------------
 0ヶ月  12ヶ月  24ヶ月  36ヶ月  48ヶ月   5歳   6歳   7歳    8歳

 48.4cm 73.1cm  84.5cm  92.1cm  99.4cm  110cm  116cm  122cm  128cm
                              18.9kg  21.1kg  23.8kg  26.9kg
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
 9歳   10歳   11歳   12歳   13歳   14歳   15歳   16歳   17歳

134cm 140cm  147cm  152cm  155cm  157cm  157cm  158cm  158cm
30.4kg  34.8kg  39.8kg  44.9kg  48.3kg   50.9kg  52.4kg  53.3kg  53.5kg
--------------------------------------------------------------------
(5〜17歳は小数点以下四捨五入)


0〜48ヶ月:「すくすくランド」
ttp://www.sukusukuland.com/
5〜17歳:文部科学省「平成14年度学校保健統計調査」
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/15/06/03060901.htm

これを見るとマヤは平均より2〜3cmほど背が小さいようだな。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:22:24 ID:Wl0xs1PP
平均身長に+10cmの私はマヤの身長が羨ましい
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 05:24:20 ID:i/41PPD4
>>159
今の子供にあわせてはいけません。20年前だと−5cmしないと
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 06:16:26 ID:FhpvEXP2
予告見る限り、今夜の嵐が丘の劇中劇は動きが多そうで期待できる
なにより桜工事の勘違いぶりを堪能できる回になりそうだwww
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 07:34:20 ID:yazC1Usy
台風テロの可能性あるんだけど。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 07:48:03 ID:yagnYix3
関東はそうかおね
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 10:26:23 ID:64LPo1id
アニメの桜工事&真島は確かにイケメソなんだが、
オコジョさんなんかのギャグ漫画に存在するイケメソ顔なんだよな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 10:34:34 ID:iR9DLZ4e
皆さんは桜小路と真島どっちがタイプですか?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 13:21:16 ID:9vhj6Hwx
声渋い源造一択
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 13:47:04 ID:vAwdCZsy
>>166
原作は真島、アニメでは桜小路。
福山の声がみょうにエロイ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 14:24:14 ID:aQkqx2cb
>>165
どっちもあんまり好きじゃないけど、どちらかといえば真島君がいいかな。
アニメでは顔も現代的になって格好良くなってるし。
桜小路君はいい奴だけど、どうも粘着質っぽくて好きになれない。
やっぱマスミンが一番好き。
170169:2005/07/26(火) 14:25:27 ID:aQkqx2cb
レスナンバー間違えた…
>>166さんへでした
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 14:36:43 ID:+KjbpH4b
>>138
修羅場の時に出前すっぽかされた
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 16:51:55 ID:82tq5aTJ
99辺りから続くマヤとマヤ母について。
遅レスだが。

アニメ版は最初の方は見ていなかったから知らんが、原作ではマヤが万福軒を出て行ったとき、勘当みたいなことにはなったかが、
その後、マヤ母は月影先生の元へ現れ、マヤに渡して欲しいといって、手紙とお金など?が入った紙袋を月影先生に渡す。
が、それは「母の愛は演劇には障害になる」とかで、月影先生の手により燃やされ、マヤに届くことは無かった。
母はマヤに渡ったと思ってるし、マヤは出て行った自分を母は許していないと思ってる。
だから、マヤだって、紙袋を渡されてれば、連絡は毎日遣しただろうし、母も病気になっている事も伝えたと思う。
親子のすれ違いの原因は、月影先生のせいなのだよ。


目が滑ったらスマソ。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 16:53:20 ID:82tq5aTJ
文章がおかしかったOTL
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 16:59:59 ID:Wl0xs1PP
>>172
確かにそのとおりだわな

ところでずっと気になっていたんだが
中華料理屋の年越しそばって旨いんだろうか
原作では大晦日だけ年越し蕎麦屋にかわる(?)とか書いてあったが・・
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 17:00:12 ID:p/51RXf9
アニメもちゃんと描写あったよ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 21:14:00 ID:9HFecJAe
>>159
156cmって今でもそう低いわけではないよね。
昔ならなおさら。女優志望の中ではさらに
低めにはなるのだろうが、同時期には172cmは
相当大きいという評価がされていたし
そう極端に低くはないのだろう。
チビチビ言われるのはマヤの妹キャラもあるのかね。

原作ではマヤ単独だとどうしても背が低くは見えない。
その違和感は足の長さなんだよね。胴が短くなるのは
内臓の関係で限界があるから、背が低いのにあんなに
足が長いのは不自然なんだよね。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 21:14:53 ID:9HFecJAe
>>159
156cmって今でもそう低いわけではないよね。
昔ならなおさら。女優志望の中ではさらに
低めにはなるのだろうが、同時期には172cmは
相当大きいという評価がされていたし
そう極端に低くはないのだろう。
チビチビ言われるのはマヤの妹キャラもあるのかね。

原作ではマヤ単独だとどうしても背が低くは見えない。
その違和感は足の長さなんだよね。胴が短くなるのは
内臓の関係で限界があるから、背が低いのにあんなに
足が長いのは不自然なんだよね。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 21:34:21 ID:TY7pCNUd
>チビ
舞台では、存在感がある=大きく見えるのに、実物は思ったより小さい、
ってギャップ感かな?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 22:21:34 ID:3PbJfzvs
おチビちゃんってのは
背がちっこいことじゃなく
年下の少女をからかってる意味合いのが強いと思う
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 23:14:27 ID:PM1jFaXT
>179
同じく
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 23:22:34 ID:LypOwChr
このスレの男女比がちょっと気になった。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 23:52:17 ID:sKPh+c84
少女漫画だから女が多いと思ったが予想外に男の割合高そう
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 00:10:39 ID:n7mW8IwM
今日の放送楽しみだ。
原作未読なんで、近々全巻読もうかと思ってる…が、
アニメのネタバレになるからまだ読まない方がいいかなぁ。
とりあえず放送時間まで仮眠とりまつノシ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 00:25:00 ID:DUoDX0RN
>>179
同じく
あれはマスミンの照れ隠しだと思う

>>183
そのまま寝過ごすに3000点
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 00:52:06 ID:T0hLtDnK
最萌トーナメント今日はマヤがエントリーだな!!!投票するぞ
http://lovely.kakiko.com/animemoe2005/index.html
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 00:53:20 ID:tGqpkhaU
今日の作監は、岩佐さんと思われ、画に関してはレベルの高く安定した状態が期待できそう。
この人は、2話(ビビの稽古)、6話(ベスの稽古)、11話(一角獣登場)
なんかを担当していて、キャラ設定に忠実なうえイマ風に仕上げ、細かいアレンジ
も手を抜かない(ベスのネコとか一角獣のおケイさんとか)。 別アニメだけど
「メジャー」でもたまに作監やったりするといい仕事してたよ。 美麗系の
マヤとかになじめないシトは、細かいアソビに注目しては?

今回の内容は、予告どおり桜コージの仮面が外れるwのが中心だろうから、今ひとつ
だろけど、その分演出が重要になってきそう。 岩佐さんとの回でコンビ?組んでる
脚本や演出担当だったら、結構ツボは外すので今日のマスミンの役回りがどのよう
にされるのか心配だが、ソツなくはまとめそう♪
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 00:57:30 ID:uV1e1Kxe
台風直撃!
 
今夜がマヤだ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 00:58:43 ID:CUEPPnuP
     く/',二二ヽ> 
     |l |ノノイハ)) <チビ人間は人形の役でもやりやがれですぅ
      |l |リ゚ ー゚ノl| 
     ノl_|(l_介」).|
    ≦ノ`ヽノヘ≧ 
.   ミく二二二〉ミ 
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 01:24:41 ID:FePqI4Xp
>>177
わたしの恋人は、
高校二年で149センチだったのだが……。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 01:31:04 ID:UJ1zNmmE
>>189
いまでも、152cmの私がきましたよ。これでも中学1年生の平均なんだよなー
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 01:57:56 ID:NylD1aJS
なんでハイライト無くした黒目いれちゃったんだろ、白目でいいのに。
種割れみたいで気持ち悪いんだよ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 01:58:47 ID:RyxeZUoV
桜小路美化されすぎだな。
もっとチョロチョロしてる小僧でいいだろ。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 01:58:59 ID:Kc9P9VNh
いやー先分かってても面白い
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 01:59:03 ID:DUoDX0RN
「愛しているなら〜」のセリフが聞けただけで満足だ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 01:59:08 ID:05iq7u9+
スカートビリビリのシーン不満!!!
もっとズタズタにビリビリしないと!!
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:00:00 ID:xz4ML/xX
何で今日のは白目じゃなくて緑っぽい色にしたんだろ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:00:16 ID:cOKIa+Dm
真島君キモかった。
このままで終わらせたくないってストーカーじゃん。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:00:40 ID:T0hLtDnK
桜工事と真島がホント見分けつかん
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:00:47 ID:JczcZSDc
あの爺さん、自分のごり押しで早苗抜擢しといて何が不満だったの?
早苗萌えなんだからあれでいいじゃん
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:01:11 ID:nq3MZM/z
面白かったー。真島がイケメソすぎて目が移りがちだった…
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:01:13 ID:GYugiSZd
今日は綺麗にまとめていて良く出来てた。
劇中劇のシーンもよくできてたと思う。

だけど桜小路と真島の区別が付きにくいのは何とかして欲しかった。
ベッドの上で悶々としているのがどっちか最初わからなかったよ。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:01:16 ID:05iq7u9+
ヒースクリフ真島と優の見分けがつかないよー・・・。
ベッドに寝転がってるのどっちがわからなかった。

だけど、おチビちゃんが見れたのが満足でした。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:01:17 ID:VizZ77sw
惑わされっぷりが切なくていいよ、幻影に恋しちゃったんだよ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:01:36 ID:FuGE3s3k
白目がレイープ目になってたんですけど
これって抗議でもあったんでしょうか?
しかしあの会長は自分で強引に押し込んだくせに
勝手なこと言ってたな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:01:54 ID:Xkym4JtQ
間島はマヤにアタックしそうだな(*´Д`)むはー

マヤにもえもえ間島カワイスw嫉妬する桜小路モエスw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:02:07 ID:OpFssdBu
今日は舞台の演出がよかった
舞台としてちゃんと盛り上げてたな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:02:50 ID:VizZ77sw
あー確かに見分けが全然突かなかった。
桜工事なんであんな髪形なんだろ。もっとくりくりで黒髪がよかったなあ。
で、眉毛もう少し太くてさ…
真島はもちょっと三白眼気味なクール系イケメンで大人ッポイイメージなんだけどなあ
今日変に綺麗だった
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:03:05 ID:bHN60BKw
今週はなんだか知らんが面白かった。
「優」の彫りがカットされなくてよかった‥!
「今も優しい‥」は感動した。
それにしても桜工事の「マヤちゃん‥」が、粘着っぽくって最高。

真島はもっとこうなんというか、ナルっぽい外見がいいな。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:03:22 ID:d/D/abMH
マヤにふさわしい相手

レイ>>>ロリコン>真島>>>桜工事
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:03:44 ID:xkGI8QfD
マヤの才能に気付くも、その才能がまだまだ研磨されては
いないってことには気付けなかった爺さんだからねぇ。
しかしポスター破くのはちょっとやりすぎだった気が…
ちょっとこわかったよ…。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:05:32 ID:05iq7u9+
>>208
全面的にハゲドー!「優」傘に噴いた。
粘着ぶりも本当最高。
真島君はキラキラさせすぎないでもう少しシャープでワイルドな感じがよかった気が。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:06:25 ID:sOBZlnIY
今日も演出が良かった、W負け組みの桜小路と真島彼女が
同じカットに入ってるとこが凄い渋いっすよ。
学校でのドジっぷりもキチンと入っていて良いテンポ
そして次回人形役はまた絵がへたれるww

中の人ネタでギルガメッシュの竜也が
あれくらい情熱的なキャラだったらなぁとも思ってしまったw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:08:50 ID:t+NaajQv
白目好きな人多かったんですね。
桜小路が鑑賞放棄〜入れ替わりに水城入場まで喋りっぱなしだったマヤを見る限り
脚本さん頑張ったなと。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:08:58 ID:Xkym4JtQ
久しぶりに激しく萌えるアニメに出会ったよ。はまった。ガラスのペルソナ最高だ(;´Д`)ハァハァ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:09:42 ID:VizZ77sw
てかこの分じゃ芸能界編の里見茂も見分けつかないような気がして来た。
それはいやだ三つ子でマヤマヤはいやだ
あと今日マスミン大人の余裕でよかった。
役者の癖にお芝居にやきもきなYOUより全然いい。

>209
確かに麗以上にマヤのあの性格を理解して慰めたり元気付けたり
出来る男がおらんな。子守りとも言うけどな。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:10:33 ID:ms257tQ6
速水さんの作画、もっと真面目にやれよ。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:11:09 ID:bHN60BKw
>>212
そうそう、今週はちょっと原作どおりのギャグ要素を入れてきたよね。
速水真澄に対するときの顔とか、ちょっとだけだけど崩れてたし。

いやーおもしろかった。
桜工事の独白は本当に最高だ〜
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:11:50 ID:f8QOx0Ts
このアニメすごいな・・・
毎回こんな感じなの?かなり引き込まれたんですけど
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:12:14 ID:Xkym4JtQ
だんご3兄弟w
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:13:39 ID:D5wHh8Zw
俺の忠告を聞いて白目を無くしたことは評価しよう。
でもさ、あの変身シーンは全部いらないよ。
ガラスの仮面ライダーかよ。
突飛なシーンを入れないと
メリハリがつかないとでも思ってんのかな?
だったらその前後の
演出の組み立て方に根本的な問題があるんだよ。

今回は劇中劇も上手くまとまってただけに、
余計に変身シーンが浮いてた。今後不要。

221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:14:56 ID:CUEPPnuP
真島と桜小路の区別がつかないのは実はマヤビジョン・・・
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:15:08 ID:JczcZSDc
自分の鶴の一声で捻じ込んだくせに、いざ人気出たらブチギレて
各劇場に圧力かけるってどれだけワガママなんだよあのジジイw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:15:11 ID:DShjCJ9/
見たの初だったけど面白かった。
男ハーレムだ。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:16:18 ID:9JKg646w
>>220
今後もあの変身シーンは恐らく外されないだろうから、諦めるがよろし。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:16:22 ID:DUoDX0RN
>>221
ワロスww
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:17:07 ID:VizZ77sw
作画は今回かなり良い方。いつもこうではないよ。
初見の人が面白いと言ってくれると原作厨としては嬉しいもんだな

>221
今物凄く納得した自分がいた

>222
違うよ人気が出たからじゃなくて一つの作品として見た時に
うまく全体と調和が出来ていなくて一人浮いた存在になってしまっていたと言う事
マヤと言う子の評価は上がったかも知れないが「嵐が丘」全体がきちんと物語として
観客に提供できていなかったと言う事だよ。
マヤはまだ役者として未完成なん
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:17:20 ID:ZdQBJ+Cp
まあ少女漫画の歴史の中でも確実に五本の指にはいる漫画のアニメ化だからよほどヘタやらない限りつまらなくなるはずはない
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:17:56 ID:t5T6H7wi
>>212
やっべーギルガメッシュ知ってる人がいた!
あの作品大好きだったよ。絵が凄かったけど。


とりあえず真島くんは来週で見収めかな?
里美は髪の毛長いんじゃない?
ちさとが楽しみでしかたありません
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:19:17 ID:RyxeZUoV
速水の根回しこそ最強。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:20:56 ID:Xkym4JtQ
真澄は原作とあまり変わらないのに桜小路はなんで変わりまくったの?

ガラスの仮面はドラマの印象が強いな〜。ドラマははまったけど原作興味なくて。

でもアニメで桜小路に惚れた。へたれGJ!!そしてマヤマヤGJ!!
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:21:16 ID:05iq7u9+
来週は月影先生のょぅι゛ょ時代が見れそうだったね。>予告
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:24:03 ID:KXqxapks
なんだか展開速くなってきたな
ゆったりやってたら中途半端なところで終わるし
無駄がなくていいけど…
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:26:09 ID:T0hLtDnK
唇切ったくらいであんなにザワザワしなくてもいいのに…どうせ前の席の人しかわからないだろ

ところでテロップが…orz
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:27:25 ID:KXqxapks
くちびる切った後、マヤがとっさにちゅーでもするんじゃないかと
ドキドキしちまった。
そんなわけないじゃん…
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:27:40 ID:DShjCJ9/
舞台の兄者役、毎回噛まれていたのかな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:32:23 ID:T0hLtDnK
>>234
桜工事が席を立つ直前、マヤが目をつぶってたからキスしてるんじゃね?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:34:30 ID:Xkym4JtQ
マヤが目をつぶったときにkiss?

真島はもう出てこないの?(´;ω;`)
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:34:36 ID:JuWBNvkO
すごい
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:34:37 ID:u+xYIvgq
桜小路哀れw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:38:42 ID:pIfmviOC
真澄様の秘書がエロ過ぎる
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:39:18 ID:qHP0aITM
>>209
麗とマヤは内縁の関係
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:39:40 ID:xLc8MOKZ
秘書とはエロいもの
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:41:44 ID:DShjCJ9/
しかし真澄様の属性とは真逆
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:44:33 ID:pIfmviOC
桜浩二も役者なら演技と割り切れよ
待ってて、後でいくらでもいちゃつけばいいだろ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:44:51 ID:wTy3m2H9
途中で桜小路くんと間島くん見分けるのあきらめました。
ベットで悶々は二人共ってことでもういいやと。
来週、ちゃんと養成ギプスやるかな・・・予告には無かったけど。

>>212 そこ笑った。傷心物コンビ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:45:00 ID:ZmVlHWyJ
え?Kissした事はある意味確定?
真島は、あの執念ならまた出てきそ…。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:48:37 ID:Xkym4JtQ
真島と桜好事のガチンコバトルがみたいのですが無理ですかそうですか
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:49:03 ID:M0Kcs20k
来週は人形化フェチの琴線にふれるようなものを・・・
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:50:03 ID:pIfmviOC
まぁ、でも桜故事の気持ちも分からんではないよ
互いに想い合ってるのに、ちょっとタイミングがずれたり
言葉足らずだったりして、些細な事に嫉妬したり、
動揺したり。若いねぇ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:52:50 ID:Xpf5Tygl
いやあ、読者が口臭のキツそうなオバサンばっかで印象悪かったですが、
可愛らしいですね、マヤちゃん。演技も上手い!

惜しむらくはライバル役の声優があまりに下手で声にも張りがないことでしょうか
ここだけ、どうにかならなかったのかと残念
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:55:51 ID:ms257tQ6
原作では真島に、桜小路への思いは本当に恋なのかと言われてるね。
桜工事なんて、あのまま退場すればよかったものを・・・。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:57:18 ID:Xkym4JtQ
結局、マヤは誰を選ぶのかな

真島?真澄?桜好事?レイ?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:57:27 ID:ThXzROLk
真島君、ベッドの上で悶々としてないで>>20タンみたいに素直にオナヌーすれば
気持ちもスッキリするのに。(´・ω・`)
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 03:04:06 ID:tGqpkhaU
予想通りの作画のレベルに加えて今回は、演出も上手くまとめてた。
そのせいか、放送後のレスもいつもより多めな感じ。
白目(青めだろうと)バンクの使いまわしさえなければ、桜コージの
マヤマヤシーンですら、うまく纏めていたので大きな文句は無いように思う。

ただ以下では、原作のカットシーンについて。 

@「ボクはヒースクリフなんかじゃない!」の桜コージ仮面パリ―ン♪
シーンは全くカットされていた。 密かに嵐が丘のなかでも1、2を争う
有名なセリフと思っていたケド、今回のアニメの話の流れからすると唐突感
もあるし、稽古シーン短縮を考えると、良い判断だったかも。

A センセの第一次危篤シーン。 ここで、マヤが紅天女の候補であること
が初めて正式に本人の口から明かされ、「あともう一人・・・」と含みが
もたされる。 これも唐突といえば唐突だし(さらにこの時点で「センセ
死んじゃうの?」なんてヤキモキする人もいないだろうし)、マヤ(とアユミン)
が紅天女候補なんて誰の目にも明らかだから、思いっきりカット? 
原作を知らないかたどうでしょ?
でもこの先でわかるけど、候補ですらホントは「確定」ではないのにね・・・ 
だから紛らわしいので、ここはカットしといたとか?


255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 03:09:43 ID:bHN60BKw
>>254
@については言われて気付いたけど残念だ〜
桜小路随一の迷セリフなのに‥
Aはカットで正解っぽいね〜
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 03:10:17 ID:9qyi6aSg
誰か・・・今週分うpして・・・
録画し忘れたよ・・・
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 03:15:50 ID:FUDDBZvu
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  マヤちゃん・・・
|優|  oヽ
| ̄|―u'

  _, ,_
  (`Д´ ∩ <マヤちゃん・・・ 
  ⊂   (
    ヽ∩ つ  ジタバタ
      〃〃
        Λ Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ::/:: ヽ、ヽ、::::i . .:: :.: ::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:澄 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
  おチビちゃん・・・・・・
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 03:16:35 ID:TQY1sS17
桜工事と真島くんのうまい見分け方を教えて下さい
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 03:18:40 ID:Ju1RNY+G
>257
ワロタw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 03:19:04 ID:0s20Toi4
マヤタソお掃除適当杉。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 03:31:22 ID:MIjhvUCa
>>252
レイで
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 03:34:43 ID:GFDr9B5h
今週は良かったね。
劇中劇の再現にイラつかなかったのは今回が初めてかも。

始まったばかりのこのアニメは、「いかに原作そのまんま再現するか」ばかりに気を使っていたせいか、
話の流れがガタガタになってしまっていたんだけど、
回が進むにつれてアレンジの仕方がだんだんこなれてきたみたい。
ジーナの壺あたりからは、原作厨の俺でも以前ほどストレスなくテンポ良く楽しむことができてる。
序盤で挫折した原作厨も帰ってきてみて欲しいな。話もこれから面白くなるとこだし。

難があるとすれば、さんざん言われてるけど、男性キャラの描き分けだな……
真島と桜小路わかんなすぎ。麗も混ざるとさらに混乱する。
せめて声優くらいは聞き分けやすい人を使っておくれ。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 03:37:35 ID:kHN17Do7
254 Aのカットに付いては、前回の話の中に月影先生が病院のテレビで亜弓さんの王子とこじきを見ている。
というシーンを省いたからでもありますよね。
あのシーンなしでいきなり『もう1人』って言っても原作知らない人には変な展開になっちゃいますしね...
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 03:45:00 ID:WmOgY01U
これからもマヤタンは舞台に立つ度種割れするのかな。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 03:52:07 ID:UJ1zNmmE
原作厨からも、一言。
この先生の危篤時点での、紅天女候補の話は、
連載当時の物語が短い時の(40数巻になるとは思っていないときの)、マヤが候補ですと打ち明けるバージョンだと思えるので、
今回カットは当然かも、と思ってます。原作でも”この子が候補”と直接なり婉曲なりで言っているシーンが、多いので。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 04:17:53 ID:z23+RXmK
衣装を破く腕力にびっくりした人もいるはず、観客
267256:2005/07/27(水) 04:42:54 ID:9qyi6aSg
誰もうpしてくれない・・・
すっげー気になって眠れやしない
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 05:04:36 ID:+PIf/zLC
そういえば最後のナレーション無かった
毎回そうだっけ??
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 05:17:43 ID:HyIYtQ3f
>>252
そりゃ、すでに同棲しているレイでしょ?
そう言えば、あのアパート風呂付きなのかな?
マヤ達は良いとして、月影先生が銭湯へ・・・(笑)
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 05:23:48 ID:2hOPE7po
そういや、今回の舞台でマヤ、いくらのギャラもらったか気になる。

1カ月やったんだから、100万は、もらっているよね。いくら子役でも。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 05:31:15 ID:ZWZXQpcW
>>270
舞台役者のギャラは安いぞ!
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 05:35:21 ID:uV1e1Kxe
警備員さんがマヤに傘を渡した時、真島君が台詞を言うまで彼がレイだと思っていたのは秘密だ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 05:59:02 ID:GStDh3Hd
傘に「優」はやめて欲しかったー。小学生ですか?
たとえば、マヤが優にマスコットをプレゼントするとかエピ入れて、
それが傘についてるとかなんかで優とわかる演出に・・・
って、時間が足りないからムリですか?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 06:13:37 ID:h3BNCR6y
キャサリン「あんたのお父様は東洋の皇帝で・・・」

このあとヒースクリフは家出し大富豪になって嵐が丘に戻ってくる
どうやって大富豪になったかというと・・・
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 06:24:01 ID:bHN60BKw
>>273
マスコットは後に出てくる舞タンの十八番だからダメ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 06:42:06 ID:gt4dlUnQ
>>273
むしろ「YOU」と入れて欲しかった
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 07:32:43 ID:h4Cmdhcs
子役が大人役に変わる時の違和感か……

俺も感じたことがあるよ。大河ドラマ「義経」でw
大人役が子役よりも下手だったので、禿しく萎えた。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 08:35:34 ID:6/E8wP5K

_、_
( ,_ノ` )~~~ニヤソ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 09:43:13 ID:qPcWfmSZ
>>224 工エエェ(´д`)ェエエ工
白目だろうが色目だろうが、あの変身シーンは激しく嫌だ!見るたびにウツだ・・・
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 09:50:33 ID:6/E8wP5K
ヲイラに中田氏を〜
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 10:11:45 ID:uTs48UQX
マヤにはカーテンの陰がよく似合う
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 10:23:58 ID:cre44nTc
>>279
長々とやるから違和感あるのでは・・・
OPで顔の前で手の平を開くみたいな演出だけでいいのでは。短いし。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 10:51:46 ID:P/eNqCk3
キャシーとヒースクリフが決めのポーズするところの
二人の周りを一回転する作画がよかったなぁ・・・

桜小路と真島彼女が嫌々ながらも毎日通い詰めてるのにワロタw
あとマヤの新しい役はてっきり岩かと思いました。。。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 10:55:27 ID:6/E8wP5K
北島三郎マヤとSEXしたい
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 11:02:48 ID:W/IZSkI2
あの会長、自分がゴリ押ししたっつー責任は感じてないのかよ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 11:25:35 ID:J+g2Cnzw
>>283
一言の台詞も無い人形の役、倒れる時も人形のように受身も取らず倒れるのか


・・・・・・マヤ!ハナはじめ先生を手本にするんだ!!
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 11:27:33 ID:yJuEzmq4
>>281
禿同。レベッカ宮本と双璧を成す
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 11:58:48 ID:8Z0wwZO8
月影センセー、人形を買うお金がなかったんだね。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 12:55:35 ID:QKAxSZw0
>>283
俺は、道端の木の役かと思ったw
俺が消防の時に木の役をやったことがあるからかな。台詞はあったけど。

>>286
人形ということは、瞬きもしちゃいけないんだよなあ。拷問だな。

>>288
非人間キャラである紅天女の予行演習じゃないかな?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 13:23:52 ID:crvveEEL
桜小路禿ワラ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 14:04:08 ID:CjApMBdB
>>289
漏れも最初木だと思った罠w

次回の人形は大事な役なのだろうなあ〜 目立っちゃイケないケド、舞台全体を・・・以下省略  
月影センセイは、今のマヤ(個性が目立ちすぎの舞台荒らし状態)に必要な事だと思ってるんだな きっと
紅天女に向けての「帝王学」なんだと・・・漏れの勝手な妄想ですハイ 
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 14:30:32 ID:MqE+5jdv
白目のシーンに黒目を入れりゃいいってもんじゃないのにな
あのヘンな踊りがおかしいのに。
別に白目が一瞬あったっていい
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 14:31:58 ID:sId/cOH2
掃除当番の荒し・・・に笑いました

前回がオーディションと舞台稽古
今回は本番と丁寧な作りが良かったですね

「初日席を立った優君をマスミンが止める場面
舞台でのセリフが聞こえてくる細かさに感動しました。

次回は「お気に毒、勝負あったね」を是非是非聞きたいわたし(笑)
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 14:57:08 ID:kHN17Do7
そいえばキャサリンのセリフの
原作の『あんたのお父さんはシナの皇帝で』って所が
『東洋のどこかの国の皇帝』
になってたけど、“シナ”って言葉は使っちゃいけないの?王子とこじきを王子と少年にしたみたいに。
それともただ視聴者に対して内容を分かりやすいようにしただけ?
295sage:2005/07/27(水) 15:25:35 ID:Q53NnwBg
もうこのぐらい主役やってりゃ知る人ぞ知る期待の新人ぐらいの
知名度はあるんじゃまいか。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 15:26:58 ID:fJx6lHUo
シナ(支那)は”放送自粛用語”的なものらしい
こことか参照
p://page.freett.com/storyland/kikaku/kinshi/
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 15:34:03 ID:Rdqe8m0X
秘書がいつも同じ服なのが納得いかん。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 16:00:50 ID:2idt4AmL
真島萌え〜。
桜小路はイケメン風貌に改変されてても
キモイ内面は変わらなくて嬉しいよ。
しかしあの二人は似すぎだから、今後
出てきてもどっちか悩みそう。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 16:04:38 ID:kHN17Do7
>296 THX!シナって中国なんですね。
たしかにあの時代に急に東洋人を養子にするとなると大変ですよね。
中国の皇帝なんだ〜と思いながら、ヒースクリフとキャサリンが紫禁城で暮らしてるとこを想像してしまった...
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 16:09:51 ID:qXYd/vs1
中国は、絶大な権力の皇帝で有名(歌劇「トゥーランドット」)。
インドは金持ちの王様で有名(マハラジャ)
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 16:12:20 ID:tGqpkhaU
>>296のリンク先ワロスw
自粛用語のなかにも、「なるべく使わない」「使わない」「絶対使わない」などと
いったランク付けのコメントがあったりする。

「ちび」は「使わない」ランクにされていて、「気違い」は「なるべく使わない」
、だそうだ。 サザエさん第一話でサザエがカツオを既知外呼ばわりしただとかいう
ムダ知識があったり、釣りキチ→釣りマニアだとか修正入っててウケル。

なら、周りの人はどのようにマヤを形容すりゃいいっちゅうねんwww
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 16:37:48 ID:DUoDX0RN
そういや数年前に「ちびっこ」って使っちゃいけないみたいな風潮があったねぇ
今は少し戻ってきてるみたいだけど
ちびクロさんぼも復活したし・・
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 16:43:55 ID:FUDDBZvu
いや、ちびくろさんぼは「さんぼ」が…
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 16:49:08 ID:ZmVlHWyJ
こないだグルメ特集で堂々と支那そば紹介してたけどなあ。案外テキトーだな。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 17:09:21 ID:NyKw6wv8
つか「シナ」を使うべきじゃない言葉だと
知らない人がいることに驚いた。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 17:10:21 ID:4M80LdK+
シナって単語使うとそれこそ中国人や親中派に殺されるぜ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 17:11:35 ID:nahKgYn3
>>277
古くは「おしん」だな。
大人連中もいいんだけど、印象は子役で決まってしまった。
大根飯。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 17:16:36 ID:kHN17Do7
>305 すいません...
シナ=中国って知らなくて。東シナ海とかは使ってるんで大丈夫なものだと思ってました。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 17:17:34 ID:4M80LdK+
>>308
気にするな、中国人が謝罪と賠償のネタの一環として
差別用語だと広めただけだからな。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 17:54:54 ID:b4F5QFYY
予告に亜弓がいたけど髪切ったのに
もうあんな伸びたのか
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 18:51:00 ID:9JKg646w
でも、髪切ったのは夏だったから、冬の今あれくらい伸びていてもおかしくはないかも。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 18:53:21 ID:vbI1Bo6S
ID:4M80LdK+

痛いな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 19:03:04 ID:ywjtOEx4
>>310
原作では肩くらいまでしかなかった。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 19:11:49 ID:XKi6tx7a
マヤのセリフで「こんにちは! あたし!」が
なかった。

あと今週号のマガジンの「さよなら 絶望先生」という
マンガのなかでガラスの仮面ネタがあった。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 19:14:08 ID:nq3MZM/z
どんなネタ?改蔵にも結構ガラスの仮面ネタあったよね。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 19:19:25 ID:qFUGmqN7
>>311
亜弓さんは、いつも同じ髪型の人ばかりの中で破格の扱いだねw

317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 20:56:07 ID:enKBQsXN
今日文庫本立ち読みしてきたけど麗が全然顔ちがってたな原作のはベルバラに
出てきそうな顔だったけど、まぁ現代人には今の方が全然いいけどね
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 21:20:13 ID:RzOH3dMy
真島の部屋にあった怪獣は、ゾイドに違いない。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 21:24:44 ID:gt4dlUnQ
ところで最萌マヤに投票したか?

アニメ最萌トーナメント2005 投票スレ・Round04
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1122314233/
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 21:31:57 ID:I9M2FwWu
>>319
なんだ、多重対策なのかコード発行は1時間後になったのか
まぁいいや、投票しておくよ教えてくれてthx
(しかしマヤ全然投票入ってない、こら予選落ち臭いな)
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 21:32:47 ID:kTAP6Oaf
>317
それを言ったら一角獣なんかぜーんぜん今風だし。
さて、今後出演予定の方々はどうなっているやら?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 21:40:14 ID:3MnM1rXY
桜工事って、スケバン刑事の三平とキャラが似てるような…?
まぁ桜工事はハゲちゃいないけどさwww
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 22:12:59 ID:kHN17Do7
自分はOP(アニメーション変わる前)の王子と少年バージョンの髪型の亜弓さんが麗だと思ってました。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 22:49:56 ID:epiVBQ+0
前半の劇は魅入ってしまった。原作読んで無くてよかったと本当に思う。
やっぱり会長もマヤが舞台あらしと気づいたけど、役になりきると舞台あらしに
されてしまうマヤがあまりにも気の毒だ。
いつか、そう呼ばれない日がくるのだろうか・・?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 23:03:17 ID:EmKPDo3E
だから、それがマヤの次の課題になる人形役なのれす。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 23:12:31 ID:G3YVmoGx
>>282
ドラマの「私は○○…!」の方がまだ良かった。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 23:35:01 ID:kWg1wwOx
>283
同じく、二人をぐるっと回るカメラアングルはよかった。
レス見てると比較的今回は良かった回みたいだね。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 00:17:53 ID:HlYHNteW
>>303
アメリカに随分洗脳されちゃってるなあ。
サンボが差別語なのは、アメリカオンリー。
自分たちのやって来たことを封殺したいだけなんだよ。
ちびクロさんぼが生まれたインドの方(確かチベット)では、
ものすごくいい意味で使われている。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 00:27:27 ID:rr5gqq6q
ところでアニメは何巻までやるの?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 00:35:20 ID:t4XUphC3
>>328
俺の意見じゃないよwでも抗議が来たのはそれででしょ。
あと、海賊版の挿し絵が酷く差別的だったから差別のイメージがついたんじゃなかったかな。
作者のスコットランド人はただインドに居たから「サンボ」って名前を良く聞いて使ったんだと思うよ。
「優れた」とか「讃えられし」って意味だよね。

アニメは締め方はオリジナルっぽくなるのかな?OVAで続編期待っぽい終わり?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 00:51:09 ID:JuDxjE3l
今旧アニメ見てるんだけど
作画が神クラスの回とキモすぎる回と差がありすぎるなぁ
でも原作に近いよね?
今のアニメはまぁまぁみんなかっこいいけど原作からは結構かけ離れるし
どっちがいいんだろうなぁ・・
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 00:56:45 ID:5XBf9b09
>>329
ミウッチーのインタビューによると、アニメは全51話で
原作40〜41巻の梅の谷のシーンあたりまでやる予定らしいよ。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 00:58:57 ID:t4XUphC3
描き分けできないならせめて髪の色でも変えたら良かったのに
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 01:05:01 ID:7/v4T23o
予告では原作より早く、月影先生の前半生が見れるみたいだね。尾崎一連の
横顔も出ていたし。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 01:50:19 ID:XsoVTudE
ヒンドリー(兄さん)の中の人って誰なんだろう?EDに名前なかった
(´・ω・`)ショボーン
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 01:57:47 ID:L4Pdxtfs
真澄様が出てくると嬉しい俺腐男子
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 02:20:17 ID:of9TiXQD
>>332
このペースで梅の谷っていうと…
芸能界編はかなり端折られるな…
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 02:46:45 ID:an4T9CjK
あんまりはしょりすぎると、30巻以降の展開まったりになりすぎそう。

まぁ、作者が、芸能界編の、香取真吾まがいが、失敗したようだから。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 02:51:07 ID:JuDxjE3l
>>338
すまん、何度読んでも意味が分からない
日本語で書いてくれないか
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 02:51:38 ID:DmqzpDkz
え?誰が香取もどき?
里見…? ええ?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 06:43:51 ID:osI9rgAz
作者が、芸能界編の、香取真吾まがいが、成功したらよかったんだがな。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 09:33:51 ID:/WP+D9Y/
月影先生って、危篤状態のまま何年生きる気なのかな
つか、それって危篤と言わない
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 09:34:25 ID:3MrHk00x
>>324原作読んで無くてよかったと本当に思う。 …て書いてるのに
>>325で改行やメル欄という気遣いもなく直にネタバレされてカワイソス…
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 09:41:16 ID:Q6SFydLV
>>338
BSのドキュメントで芸能界編の「香取慎吾まがい」が
読者の反感を買ったって言ってたけどそのことなのか?

嵐が丘の劇中劇は今まで一番よかった
桜小路よりヒースクリフの悶々ぶりが笑えた
ただ2週続けて亜弓が出ないとやはり物足りない。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 10:32:17 ID:8xPNquAg
デカレンのジャスミンが
出演しているのに今日気が付いた。。。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 11:04:58 ID:OO4XTTwR
このアニメってどこまで続いてくれるんだ? 少なくとも
「忘れられた荒野」まではやって欲しいんだが。
そうでないと消化不良。

採算度外視してやってくんねーかな。ベルばらみてーに。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 11:08:27 ID:iJQqvOl3
既出かも知れんが、
週間少年サンデーの「さよなら絶望先生」で、実にタイムリーなネタがw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 11:09:49 ID:4HCrjUjN
改蔵の頃から変わんないなw
349140:2005/07/28(木) 11:14:36 ID:Fau2fT4D
>>347
ダウト
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 11:28:19 ID:JuDxjE3l
>>346
散々書かれているが、原作40〜41巻梅の谷あたりまでは
やるらしいよ
評判(?)がよければ続行もありとかなんとか・・

自分的には社務所のシーンまで行くのかどうかが気がかりだ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 11:37:05 ID:OO4XTTwR
>>350

ガイシュツだったか。スマソ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 11:54:34 ID:ZdTLuKYb
社務所、マダー?
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧
\⊂( ・∀・)⊃/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 12:19:16 ID:0lDszje7
社務所シーン激しく希望。
桜工事の仏像彫り修行なんかは省略で。
354347:2005/07/28(木) 12:47:02 ID:iJQqvOl3
>>349
スマソ。週間少年マガジンだ…orz

>>353
原作未読なのだが、社務所シーンというのが気になる?
もしかして、マヤタソが巫女装束で登場しますか?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 12:50:25 ID:KfEbmMjC
「週刊」な。

ここって原作厨が軽やかにネタバレしてくけど
どうにかしてください。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 13:08:50 ID:9NcSNhDz
ヒースクリフに抱きつくシーンで、
勢いで一度カメラフレームから出るのがなかなか上手い演出だったな

と、別の話をふってみる
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 13:20:25 ID:RyJIn1Mt
教えたくなるけど言わないよ。だのに放送後は
テンション上がってんのかネタバレの嵐。原作未読の意見も見たいのに。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 13:41:35 ID:w7TYYl/v
>>356
一瞬どこまで突き飛ばすのかと思ったよなw
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 15:45:15 ID:gXXbG5Is
ガラスの仮面見てると舞台でやる芝居を見たくなる。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 16:15:40 ID:Et4Ie/2e
梅の谷でのマヤと亜弓さんの泥レス、早く見たい。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 16:44:06 ID:2mzbWtMc
>>359
大地真央の芝居だったか、観客が途中でザワついて、
こっちは初見だったからなんだかわからなかったんだけど、
「セリフ忘れたー」って声が聞こえて来て、
はああ、ファンは何度も足を運ぶからわかるのねー、と感心した。
私は、ここは二人が寄り添ってムードを出す場面だと思ったので、
沈黙が違和感なかったw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 17:20:10 ID:R6Cfesc2
>>360
あれは是非アニメで見たいよな。亜弓さんが心で思ってることをすべてマヤに暴露
する話は久々に熱くなったぜ

演劇系の学校で学んだことあるけどこのアニメみてると俺らの劇とオンディーヌの劇
を見てるとウンコとケーキ以上の差があると思い知らされたぜ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 18:06:14 ID:2p7nmKD9
>>362
どの辺が ウ〇コで どの辺が ケーキ?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 18:37:53 ID:0lDszje7
社務所シーンではマヤと速水さんが・・・略
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 18:50:20 ID:KFyLT5db
>>363
まず自主練習の時メンバー揃わない講師がいないと稽古しないで談笑ばかり
さすがに本番直前になるとみんなまじめになるけど
まぁ素人ばかりだからへたで当然なんだけどへたはへたなりの情熱というものが
まるでなかったわな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 18:57:08 ID:T7yKLp1P
初めてガラスの仮面をアニメ見たんですが…超面白いですね!(・∀・)
アタックNo.1も見ておけばよかったよ…昔のアニメ侮れん
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 18:59:23 ID:OpA/vgbt
アタックNo.1つまらんから
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 19:03:11 ID:QVQWNcF+
>>366
来週月曜から映画を毎日放送するぞ
BS2だけど
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 19:34:12 ID:2p7nmKD9
>>365 ナルホド
四季とか俳優座とか無名塾等の一流ドコと その他じゃ・・・以下省略
演劇なんか知らん漏れの憶測ですw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 19:46:51 ID:zw+yk1LZ
>>369
小さいとこでも、伸びていく劇団の情熱は凄いぞ!

寧ろ小さい劇団の方が、自分達で色々やらなければいけないので
妙な情熱と言うか、連帯感と言うか・・・
一歩間違うと新興宗教のカルト集団のようになってしまうんだけどだな(笑

マヤの中の人も一時舞台に立っていたらしいけど、どんなんだったんだろ?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 20:39:54 ID:eeqYj6Rd
そんな俺も明治座の演劇学校みたいなの受けたことあるけど見事落とされたぜ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 20:42:21 ID:2owRyVu8
小林沙苗、舞台に出たことあるのか。見たいなあ
舞台は同じ演目でも、違う日に行くと微妙に違ってたりするのが面白いね。
「豆ご飯はいやだー!」が別の日には「栗ご飯はいやだー!」になってたり
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 21:00:28 ID:2p7nmKD9
>>371
ヤッパリ審査員の前で演技審査とか?
前にバラエティ番組で、若村麻由美(元無名塾で今は新興宗教・・・)が、
「大笑い」「高笑い」「馬鹿笑い」の違いを演技するの見たけど、
笑でこんなに違いが出せるのか スゲー と思った。 流石大女優。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 21:08:10 ID:G+YeeN1Q
>>373
行ったのは一分間の自己PRにその後事前にもらってた台本で台詞か朗読のどれか
好きな方を選んで審査員の前で行う、常にビデオカメラが回ってた。その後面接
倍率はかなりあったな、審査員に藤原啓二がいた。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 21:42:27 ID:WjE9jn6S
上の方、
何、このひどいネタばれスレ。
初見の人もいるのに。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 21:50:36 ID:epNSZ0QK
こないだガラスの仮面みて、嵌った
とりあえずググって見たらマヤが幕末の開国を演じていたよ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 21:54:25 ID:CcGknjgH
この間初めて見た、残念なのは髪が茶色なこと
黒髪にしてよ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 21:58:59 ID:gXXbG5Is
なにこのチョンマゲ!
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 22:01:05 ID:7nlrsSIS
>>375 さすれば原作ファンのみがわかるノリで
>>377
>この「間」、初めて見た、残念なのは髪が茶色なこと
>黒髪にしてよ

彼は、イメチェンをしてもう登場したとはw
髪の毛の色変えたら、もう少しマトモな扱いされたのかなw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 22:07:40 ID:CcGknjgH
>>379
あ、マヤの事
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 22:16:58 ID:srR5tUW3
速水と、スケバン刑事の神恭一郎が電話で話すシーンもアニメ化するんだろか?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 22:17:39 ID:gXXbG5Is
たしかにマヤは黒髪のイメージだよな。
亜弓さんは金髪。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 22:25:33 ID:OO4XTTwR
つーか、オレは亜弓のクルクルヘアーでない時点で
原作のイメージ捨てた。 _| ̄|○

384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 00:30:35 ID:Ybeo5GNb
>マヤの中の人も一時舞台に立っていたらしいけど、どんなんだったんだろ?

ぜひとも「顔のない〜」を舞台でうわなにをsふいsdhぎf
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 00:46:28 ID:QOhlD9dP
確かにネタバレひどいよね〜。
ガラかめファンは意外と思いやりのない人が多いのか?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 01:01:04 ID:KJHD1i5o
有名な作品だし昔から知ってるとみんな内容知ってるという錯覚が働いてしまってるというのもあるな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 01:05:14 ID:e4BUz0l/
というかわざとネタバレを煽ってるようにしか
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 01:11:01 ID:qbLoHQcc
ここ2chだよ。ネタばらし非難すればするほど面白がって
ばらされるよw

389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 01:17:11 ID:16JskWjc
ネタバレはある程度仕方ないね。
だからそれらしい書き込みはあまり記憶に残らないように見てるからほとんど
大丈夫だけど。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 01:17:40 ID:LO+AEYrL
>>386
確かに、ネタばらししている感覚はあまりないのかも
これだけ長い連載で原作読んでる人多いわけだし
原作ヲタが満足できるくらい原作に忠実に作られていて
ついつい興奮してしまうのではないかと
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 01:34:16 ID:O3zhC9lf
何十年も前のマンガに、今さら顔真っ赤にして「ネタバレだ!」も何もw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 01:38:47 ID:pFJh7dX7
最近だろうと昔の漫画だろうと、ネタバレなのは同じだよ
388が言うように、場所が場所だから防ぐ方が難しいだろうが
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 01:44:08 ID:V8kvgaCx
>>391
おばさんウゼー
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 02:03:45 ID:+OJxIJWE
原則論から言えば、ネタバレは厳禁なのだが……
TVAやらOVAやら実写ドラマやらで既に4度目の映像化だからなあ。
再放送も同然って気がしないでもない。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 02:06:31 ID:SPKJBhfW
今回も良かった。
作画は安定してたし、今回の焦点は人物だったな。
細かい芸で色々詰め込んでてしかも窮屈じゃなかった。
一回分の作品としてもきれいにまとまってたな。舞台荒らし→ラストで人形役とかもいい引き。
男は見分けつかんけどな。
しかしこの時点で人形やっちゃうの?
てことは芸能会篇はまるっきりカットっすか?
それだとマスミンに重い責任がのしかかるのはどうやるんだろう。

まあとにかく次回も楽しみです。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 02:09:55 ID:UCe79Hca
真島萌えー(´Д`;)
初めてアニメ観た時は説明がないと、誰だか判らない
現代風リメイクにはビックリしたけど、良いわぁ。
里美さんがどんな変身を遂げてるか期待。親衛隊リーダー
にも、別の意味でもっと期待w
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 02:25:40 ID:ChxTrgIM
マヤ15歳、オレが女にしてやるよ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 02:33:19 ID:76vb0yU8
女にするのはお前さんじゃない
暴走族に酒と薬飲まされ海辺で輪姦されて女になるんだよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 02:46:44 ID:qhO7qzGT
>>390
>原作ヲタが満足できるくらい原作に忠実に作られていて
これは絶対に無い。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 03:23:53 ID:qQy8d8jC
>>398
マヤちゃんはヤラレてないから!誤解しないでね。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 03:37:28 ID:ZNKC3irQ
>>398
死ねよチンカス
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 04:49:50 ID:XDiTXIlF
漫画夜話で、荻野目慶子が「奇跡の人のオーディション」についていろいろ言っていたな。
ついでに、そのオーディションで落ちた人で作家になった人がいる。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 05:06:10 ID:qqIabmBH
ネタバレって言ってる人が激しくうらやましいぞ。
一度まっさらな状態で見てみたいもんだ。
自分なら続きが気になって寝食忘れて文庫本一気読みするだろうけど。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 05:09:35 ID:+xsq8aEY
>>403
そうだよな〜 漏れも後輩の子から借りた時
一気に見たもんだ・・・
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 09:19:39 ID:mWSiFnUl
>>372
豆もクリも同じうわにすんdqすぇdfrtgyふじこlp;
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 10:02:57 ID:1VTlHC7+
最近のアニメって重要な場面でやたらと挿入歌いれたがるけど、このアニメでもそういうのがあると嬉しいナ(´∀`)
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 12:42:14 ID:nwK4cSpn
毎回思うんだが作画のクオリティが高すぎる。
ほんとに綺麗な映像で毎週、録画じゃなくて深夜だけど
生で見てしまう漏れ。
もうちょっと早い時間帯にやればいいのに。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 13:05:27 ID:eDZ1WdTh
演出はだんだんこなれてきたけどBGMがだめすぎる。
あれで場のテンションが引き下げられちゃう。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 17:24:35 ID:xCeXRibW
>>396
ああ、あの毛先チリチリの人ね。
あと、聖さんと、ひじりからとと書いたメモも期待。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 18:41:05 ID:VgkJX7F8
>>407
最近のアニメでそういう風に思ったことはないなぁ
発色に頼りすぎてて逆に見苦しい
光ってれば綺麗だとでも思ってんのかと言ってやりたい
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 19:21:49 ID:/DwIDMwx
放映は1年以上なの ?
だったら42巻以降の展開も製作される可能性も・・・
大友克洋のAKIRAみたいに最後まで作ったりして。映画の方が見やすくて
おもしろかったし。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 20:00:34 ID:t/tuGBPA
ドラマ版見てたけどアニメ版は見なくてもいいかーと思ってた
でもいざ見てみると面白かった。

ここまで見始めるのが遅くなって悔しいのはこれが始めてだ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 20:12:26 ID:Jt21jZI+
すまんが真島ってのはこのエピソード限りのキャラじゃないんだ?
さくらこーじとロリコンとマヤ狙いの三人目になるの?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 20:22:28 ID:jcpxcGos
>395 えっと...
人形→ヘレン→芸能界ですよね?
51話で今から人形だから芸能界編がちゃんと出来るかって意味ですよね?
一瞬話しの順序を間違えてるのかと思いました...
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 20:51:07 ID:nlt6iZLT
>>413
ネタばれして欲しいのか?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 21:05:04 ID:Jt21jZI+
いやネタバレってほどのことか?まぁいいけど
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 21:33:57 ID:YEPlkTpV
速水真澄最高
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 22:59:40 ID:70UMBW+N
>403
原作読みたいけど、アニメを楽しみたいから我慢している。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/07/30(土) 00:39:45 ID:lahGLoYM
>418
おれも原作見てからアニメ見たら薄く感じたので
以来アニメ→原作のコンボで見てる。
毎回我慢が大変。ページめくってしまいそうで。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 00:40:28 ID:vPxqfZfA
まぁアニメで消化したとこだけ読んでみな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 00:57:33 ID:9fct/w7V
桜小路君、ちっちぇえなー。

ってか、観客騒ぎ過ぎ。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 01:11:56 ID:HCQ+poJ3
さっき昔のアニメのたけくらべの回を落としてみてみたけど
オープニングエロエロ、そして、中身見てコケた。
いいわ、今のアニメ。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 01:25:12 ID:+74zbUVZ
今のアニメて
バカか
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 05:16:55 ID:b9ZYXspd
>>419
そこで止められるなんて漢だな
自分はアニメ2〜3話まで見てから原作を読んだが
その後欲求が抑えられず全巻大人買いしてしまったよ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 07:15:14 ID:7hUk4A9U
こっちは、一話でのダイブシーンで、全巻大人買いするハメになったw
読む前に、このスレで、ここ最近には比較にならんほどのネタバレ(実際
大まかな話全体の展開は知ってしまっていたw)浴びて読み出したが、
読んでる最中も「おっこれがあのネタか!」と思いながら、大泣きしたり、
「ありえねー」とツッコミ入れて爆笑したり、十二分に堪能した。 

そんな立場から言わせてもらうと、ネタバレなんて初読の際にしか影響
しえないものだし、ガラカメの魅力は、2度3度と読み込んで行く
上でより増して行くものだと思う。 もちろん、ネタバレを奨励するつもり
はないし、最初にストーリーを追う新鮮さを否定するわけでは全くないけど、
仮に既巻全巻の詳細なあらすじを先に知っていても、あらすじから得た印象と、
実際読んだ内容のリアリティは別物だよ。 これは、ガラカメ以外にも
いえるしね。 それにガラカメの魅力は、そのダイナミックなストーリー
展開よりも、「演じるということ」を通して人間や物事の本質が明らかになること
にみたほうが、この作品の古典性を永らく生かせると思う。

ガラカメは原作の方がアニメより内容が濃いということはいえるから、アニメ→
原作の順のほうが、堪能できるように思いがちだけど、原作の絵柄に馴染めなか
ったり、アニメの話との違いに違和感を感じてしまうこともある。 だから、
最初に接したほうに囚われないように、どちらも楽しむようにすれば、両方を
生かせることになると思うよ。 ちなみにそんな私は、アニメのほうも毎回
ツッコミいれつつ十分楽しんでるしね♪

426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 07:44:28 ID:WfUrPSQA
>>425
書き込みが長すぎて読む人が疲れます! やり直し!
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 07:51:28 ID:4uyAv/wA
いや、良い文章だ。
要約すると、「好きに楽しめ」ということに尽きるようだが。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 07:53:33 ID:iwbGBij9
>>425
ハメダイブまで読んだ
429425:2005/07/30(土) 08:18:53 ID:7hUk4A9U
わかりました先生w! でも源三さんやみんなの世話ばかりになるのは
申し訳ないので、今日もあと15分で仕事に行かなきゃならないんです!
また、次のシーンでがんばります!
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 09:36:07 ID:62pXxsl2
原作読んでいると時代のズレ感じて面白いぞ。

マヤのミニスカートとか、亜弓がクルクルヘアーじゃない
ところとか。一作目の横浜の景色も現在のものだね。

それから亜弓とマヤの制限されたセリフの対決で、
原作は多分レコードでアニメはCD。

演劇コンクールでは山道で立ち往生した劇団員が携帯使って、
圏外だったけど、原作では携帯は出てこないね。
原作では42巻くらいになるとさすがに携帯は自然に出てきて、
結構重要なんだけど。(ネタばれじゃないよね)

ま、それだけ息の長い作品ってこった。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 09:43:33 ID:62pXxsl2
>>430

一作目→第一話

ちょっと訂正
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 10:36:26 ID:oHJjO4K8
ネタばれしたい人は下記スレで存分に語ってください。
ここでされると極めて迷惑ですので。

美内すずえ◆ガラスの仮面◆53巻目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1122104217/
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 10:38:49 ID:fRTTq6Ca
紅天女リーグ養成ギブスは今風にアレンジされるのだろうか?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 10:40:43 ID:62pXxsl2
>>432
だれのこと言ってんだ? 既に放映した話しかしてねーだろ。
アニメ観てんのか? カス。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 10:59:21 ID:oHJjO4K8
>>434
そんなこと言ってるから、オバサンは嫌われるんだよ。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 11:02:02 ID:62pXxsl2
>>435


おばさんだとよ。( ´,_ゝ`)プッ

だから言ってみろってんだよ。どこがネタバレかよ。
てめー逃げんなよ。ちゃんと答えろ。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 11:12:49 ID:oHJjO4K8
>>62pXxsl2
何この人噛み付いてるんだろうと思ったら、432の直前だったからか。

「原作」キーワードに流し読みしてるから気づかなかった。
自意識過剰だよ。あんたの文章は読んでいない。

昨日あたりから問題になってることを言っただけ。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 11:22:52 ID:62pXxsl2
>>437

そうか、それはすまなかった。
オレも早とちりだ。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 11:22:58 ID:Cu9Hy7Kl
>>436
つ[カルシウム]
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 12:52:38 ID:KKMshgjM
白目は?
いつから廃止されたの?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 14:09:27 ID:2UAZrwrY
>>430
なるほど。時代を感じさせるねえ。
宇宙戦艦ヤマトの制服がラッパズボンであるようなものかw

>原作では42巻くらいになるとさすがに携帯は自然に出てきて、
>結構重要なんだけど。(ネタばれじゃないよね)
それはそれで不自然であるような気が……
劇中時間では何十年も経ってないよねえ。

「十二国記」は、原作では勿論、携帯電話は登場しないが、
アニメでも時代を曖昧にするため、携帯電話が登場するような
場面を敢えて避けて描いていた。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 14:44:19 ID:pCT6MONQ
原作を昔から知ってる人にとっては、ネタバレの
つもりでない書き込みも知らない人にはネタバレに
なってる場合もあるんだよね。
 だって、自分が生まれた時にはすでにあった作品
という人が大多数=古典みたいなもんで、
「白雪姫、次回はとうとう毒リンゴの回だねー」
のようなもんでさあ。

原作知ってる人々は気をつけような。若者と男子のために。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 15:34:06 ID:D00vNpqm
以前誰かが言ってたように、「ネタバレなしスレ」を作ったほうがいいのかもね。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 15:42:54 ID:1Ttz6N0b
うは!あれが寂しがりやで内気で優しくて気前が良くて美人ではないけどどこにでもいるようなマヤちゃん!?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 17:12:08 ID:Swbk1+87
>>443
ということは、原作付きのアニメは全て本スレとネタバレスレが必要だな。これにアンチスレ
もあるアニメもから1つのアニメで3スレ存在する必要があるな。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 17:25:08 ID:lRSh2ug4
ネタバレで揉めた場合は、原作読んでないor原作既読者用のスレをサロンに立てたりする
アニメもときどきあるから別にヘンなことじゃないと思うが
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 17:33:13 ID:I6UgeJcj
>>443
長いので先に要点を書くと、弱者用の隔離スレ作っても無意味、作るなら強者の為のVIPスレを作れ。詳しくは以下に。
アニメの本スレは原作既読未読に係わらず誰もが参加出来る総合スレであるべきで、その為に原作付きアニメスレでは
既読者にとっては多少の我慢を強いる未アニメ化分の原作ネタバレ禁止にして同居出来るようにしている。
基本的に弱者保護の為の紳士協定だが、では既読者だけが我慢して未読者は保護されているだけかと言うとそうではなくて、
同居する事で意図しないネタバレに遭う事もあれば、既読者のいる所で先の展開予想とかは出来なかったりと
それなりに制約は受けている。お互い我慢しつつも不特定多数が利用する掲示板という事でマナーを設けて同居しているわけだ。
ネタバレなしスレを作っても既読を本スレ、未読をバレなしスレにと、お互いを完全に隔離するだけにしかならない。
それでどうなるかと言えば、バレなしスレは荒らしにとって格好の餌場にしかならず、すぐ機能しなくなる。結局未読者は本スレに戻らざるを得ず
本スレがネタバレ有りを唱っても少なからず場が荒れる結果になる。勿論原作付きアニメである以上、既読者が原作を含めて
アニメを語りたいと思うのは当然の欲求だ。だから通常原作付きアニメでは専用スレとしてサロンにネタバレ有りスレが作られる。
それならば既読者は普段は本スレを利用し、未アニメ化分の原作部分を含めて語りたい場合は、語る相手は既読者に限られるのだから
既読者専用であるバレスレを利用すれば良い。ここのポイントは既読者はどちらのスレも好きに選んで使えるので別に隔離されるわけではないという事。
どの作品でもそうだがこのような理由から、この作品は既読者の割合が多いから未読者用の隔離スレを作れば解決、とはならないのですな。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 17:34:25 ID:ouMgTIpx
他人に読んで欲しいなら、長さや行間をもうちょっと考えなさいな。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 17:53:21 ID:I6UgeJcj
うん、次からもうちょっと頑張って考えるね('A`)
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 17:53:30 ID:SmwqbmDK
真島萌え(*´Д`)原作では何も感じなかったんだが
アヌメ化で萌えキャラが増えた
一角獣も(・∀・)イイ!
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 17:54:55 ID:aez1qte6
ネタバレ:マヤはもう40歳
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 19:14:24 ID:lLZ2uHZf
>>451
マヤ、15歳の仮面を被るのです!
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 20:47:34 ID:qzUNAtjO
>>430
プロの仕事なら、公衆電話は赤電話、家電話は黒電話。
テレビのチャンネルはガチャガチャ回して、パソコンは
個人で持てない、くらいやってもらいたいもんだ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 21:00:23 ID:d7OYiyBN
>>447
弱肉強食まで読んだ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 21:01:37 ID:u2kA2IeF
どこに書いてあるんだと小三時間
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 21:09:21 ID:UbicZmyG
>>447
1行目の「弱者」まではよんだよ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 22:01:47 ID:b9ZYXspd
>>447
長いので、まで読んだ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 22:09:46 ID:62pXxsl2
>>453

チャンネルガチャガチャは・・・いかん、ネタバレだ。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 22:25:39 ID:66gqaGHP
>>458
原作でなんかあったっけ??ド忘れしてらぁ〜OTL
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 23:21:30 ID:UvyE1vQk
パントマイムでそういう表現があったのよ
パントマイムにやけにこだわった芝居の話あったでしょ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 23:27:44 ID:7stRxCv5
>>460
あったかもしんない!でも、なんでその展開になったのか思い出せないけど・・・OTL
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 23:59:04 ID:eZ2Nl7S3
岩佐裕子さんの回が一番絵が上手だわね。みんな美形。
大好きだわ。
あと、今回のアニメってメチャ面白いわ。子供の頃4ちゃんでやってたのと
大違い。
>>440
今回の「舞台荒らし」から黒目が入ったわよ。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 01:32:56 ID:YhhkrlhJ
最近録画分まとめて見たんだけど、大分こなれてきたね。今後はさらにテンション上がっていくだろうし楽しみだ。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 01:50:47 ID:TS6yr/HF
>>435
オヴァ呼ばわりすれば
相手をやりこめることができると思っているアナタは
原作スレの荒らしさん?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 05:58:28 ID:HFtNtvtD
気に入らない相手ははたすら腐女子扱いして攻撃するのが
ヲタのデフォだが、ガラ亀だとヲヴァになるんだな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 05:59:23 ID:HFtNtvtD
×はたすら
〇ひたすら
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 05:59:25 ID:w16IRs0n
マヤは嵐が丘の舞台に母親を呼べばよかったのに
コンクールや小劇場に毛の生えたようなやつならともかく
大劇場の新春公演っていったら立派な晴れ舞台じゃん
親不孝な娘だぜ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 10:29:42 ID:en4jiKgf
>463
自分も最近過去のを見直したが、おもろしかった。これからの展開がほんと楽しみ。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 11:07:18 ID:2sJZBiG5
>>463
激しく同意。3、4クールはめちゃくちゃ期待できそう(゚∀゚)!
あ、でも変身シーンは無しの方向で頼むよ(´A`)
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 11:13:46 ID:qMsrnkjz
 ネタバレスレというか、原作既読を前提にしたスレはあって
いい気がする。比較ネタとか、きちんとやれるじゃない?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 11:37:01 ID:rsHdxl2r
原作読んだのはだいぶ昔だし忘れてる部分も多いので新鮮な気分で見れる。

ネタバレすんなとかメクジラ立てるよりスルーする寛大な心も必要じゃないの?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 12:13:39 ID:9qK13U5E
未読者のために配慮する事は必要だろう。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 12:35:18 ID:A8Co2WJd
またドラマ化してくんないかな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 12:53:19 ID:ufINikVK
>>462
自分は今まで絵はあまり気にしてなかったけど、
改めてもう一度見直してみるとぜんぜん違うもんだね。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 15:13:39 ID:vT2s3LFK
来週は作画崩れそうな悪寒
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 15:25:24 ID:7V37zSuU
改めて考えると、あの規模の公演で子役の子が一人で全公演を演じきるのは稀だろうな。
普通怪我や病気に備えて、同じ役を二人選んでおいて交互に出演させると思うけど。

477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 15:47:29 ID:lYHLhmSE
恐ろしい子って台詞もうでたっけ?
1話からみてるけど記憶に無い。それともこれから?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 17:11:05 ID:ttRXlQL3
>>443
作るなら、「ネタバレなしスレ」ではなく「ネタバレありスレ」の方だろう。
もっとも、別スレを作らなければならないほどのネタバレ被害は無いと思うが。

ちなみに、別スレを作ったことにより新たに発生する問題が1つだけある。
「ネタバレなしスレ」を「ネタバレありスレ」と勘違いした誤爆が発生すること。
誤爆者は「ネタバレありスレ」だと信じているから、容赦ないネタバレが含まれ、
被害は甚大である。

>>471
>ネタバレすんなとかメクジラ立てるよりスルーする寛大な心も必要じゃないの?
寛大な心と言うより、スルーした方が既読者にとっても未読者にとっても幸せ。
推理小説の真犯人をバラすのとは違って、多少のネタバレがあっても、未読者には
意味が解らないし、それがネタバレであると気付きさえもしないことだってある。
むしろ、わざわざネタバレをネタバレと指摘することの方が、より罪が重い。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 17:23:05 ID:8aKqMQ6Q
> むしろ、わざわざネタバレをネタバレと指摘することの方が、より罪が重い。

それはあるな。
でもアニメ初見派が確かに存在し、
その初見派が「原作のネタバレが嫌だ」っつってんだから
原作派の人が発言に気をつけてくれよ。
それができてねーんだから別にスレ作ってよ。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 17:29:07 ID:N9jSJOh0
>>470
原作比較スレって位置付けで立てるのはいいかもね。

バレありってだけだと基準あいまいな気がするし。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 17:37:38 ID:CoOZpFNf
>>477
2話で出てきたよ。
椿姫のセリフを一語一句間違えずに演じて見せたマヤを見て
「恐ろしい子!恐ろしい子よ、あの子は!」と速水&小野寺に言っていた。
2話の放送日って時間変更があった日だから、もしかして見逃しているとか?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 19:21:17 ID:EFTrG8ND
ガンダムSEEDみたいに異常に人気があるアニメってわけでないんだから
スレ分けなくても今のままでいいだろ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 19:55:00 ID:thDxW6Si
原作求めて歩いたが、コミック文庫事おいていないとこ多いな・・。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 20:07:07 ID:z6PsYEQb
アニメだと桜小路と麗が美形過ぎて萌え〜
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 20:12:00 ID:9QoUkUkP
小林沙苗「雪の女王」に出てたけどやはり上手いな。
川澄が下手に聞こえた。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 20:14:17 ID:HFtNtvtD
('A`)
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 20:39:16 ID:0gdXt8He
ちょっと舞台あらし気味だったけどね。
大げさな演出に合うのかもしれない。
やっぱりこっちが出崎だとよかったのかも。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 21:15:43 ID:lYHLhmSE
>>481
thx
見逃したこと無いからたぶん見ただろう。公園かラーメンの時かな
速水て書いてあるから後者だろう。ぜんぜん記憶に残ってないけど。
AAまであるからもっとすごい時に言うんだと思ってた。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 22:20:36 ID:rh33ghIk
ところで里見さんってどんな顔になるんだろう。乙部のりえも。ワクワク。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 23:10:25 ID:MwaS3wEA
あゆみさんが何気に以前やってたテレビアニメ版より言動が上品なのがいいと思ふ。
真澄さん、萌え〜♪

ところで、キャラデザの平山智さんって、あの、キャッツアイで作画監督
やってた人だよね。平山さんは今回の本編で作監しないのかな。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 00:20:33 ID:+t5G78Kf
>>485
カーレンの役でしたね。北島マヤと境遇が似ていたからなあ。伯爵夫人は
月影先生か?と思っていたけど、ここでも演技力が抜き出てすぎ、まさに
舞台あらしでしたな。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 00:42:16 ID:vINs2w3x
EDのアルディス可愛い。OPの速水さんも萌え。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 00:53:26 ID:kXlPCQki
絵のマヤがかわいすぎて普段は目立たない普通の子って言うのが
どうも分からなかったけど、今日の波乱万丈で藤田朋子を見て
リアルだったらこんな感じなのかな〜と思った。
もちろん、演技が上手いとかそういう事は除いて外見ってことね。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 01:00:46 ID:fDzLZrxn
>>492
うんうん、OPの速水さん、モエモエ
時々、中身でエライ顔になるけど
速水さんだけは心して描いてほしい。
たのみます。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 01:24:41 ID:ylw4Bbe9
>>492
OP速水さん、ちょうどサビの歌詞といい感じに合ってるよね
とにかく動いている速水さん萌え
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 05:01:46 ID:yDBGvMIU
>>485
小林沙苗のスレざっとさらってきたけど…この人のファンって
他人を貶めて持ち上げるってのはデフォなんだね…
そうゆう事止めようってレスがあっても叩かれてたのがある意味
らしかったw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 05:43:50 ID:7VDB+x9r
>>496
m9(^Д^)プギャーーーッ


あれを住人のデフォと思ってもらっちゃ困る
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 06:01:55 ID:w6AETifH
>>483
ちょっと前まではブクオフの100円コーナーにたくさんあったんだけど
アニメが始まってしばらくしたら一気に無くなっちゃったw
いかに中毒性の高い漫画かって事ね。

アニメ自体の出来には賛否両論あっても、
新規ファンの開拓という面では確実に貢献してる。
今まで少女漫画に見向きもしなかったような男どもまで
ガラ亀の世界に引きずり込んでるんだからすごい。

まさか「マヤ萌え〜」なんて声が聞かれるようになるとはね。
原作厨からすれば、天然がすぎるマヤはむしろ叩かれの対象なんだが。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 07:05:33 ID:zrs0R62R
>>490
そうか?もしかして自分の母親を人前で「私のママ」とか呼んだりするところが上品ってことなのかね。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 08:42:56 ID:PqISFmCQ
旧OP作画に現在のOPソングのミックス
見たい人いる?
見たい人が多ければ作るが。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 09:19:44 ID:TaekXs3l
ノシ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 15:22:58 ID:foNgtK0T
実写板は松本恵(今はリオだっけ?)から中村愛美に変わった時にガッカリした。
せめて小沢真珠位使って欲しかった
安達ユミは変わった子の役はさすがに上手だね。
実写板桜小路はイマイチ。もっと美形の役者いるのになぁ…
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 15:32:35 ID:gmzzNK5l
安達が嫌でまともに見れなかったよ、ドラマ。
キンキンの子供声に子供顔。常になんか引きつった笑顔。
勘弁してくれって感じだった。野際陽子は神だった。

アニメの中に月影先生だけ野際陽子の実写版で出てきても
素で気にならない自信がある
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 15:34:19 ID:fDzLZrxn
最近、源三にも萌えてきた。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 15:44:50 ID:PqISFmCQ
>>503
だって13歳って子供でしょ?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 16:31:02 ID:VxW0+RLh
安達はいまだにキンキンの子供声に子供顔。常になんか引きつった笑顔なわけだが。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 16:32:43 ID:mC7LR/Zs
>>505
ドラマ版のマヤは原作と設定が少し違って、1・2・SPまでで15〜20歳。
安達裕美はドラマ撮影当時16〜18歳。
年齢は合ってたと思うけど、子供臭さが抜けなかったかな。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 17:35:27 ID:8a/a4EpN
泥だんごシーンとかよったけどな>安達ゆみ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 17:36:53 ID:ahHzSRw7
食べたんだよなー
あれ印象的だから覚えてる
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 20:00:25 ID:5oTSWsAu
安達はああ見えて実は結構いい体をしている
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 20:14:13 ID:TBfaGWXJ
劇中劇の時だけ動画と作画が際立って良いですな。。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 21:24:02 ID:OsFf/HoV
安達裕美を「さして美少女ともいえない目立たない少女」というのは
相当な無理があるよなあ。童顔というだけなら共通してるが。

>>498
むしろ原作マヤの方が萌えると思ったり。
あの微妙にズレたボケっぷりはたまらん。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 21:26:25 ID:n7/hUnS1
>>500
見たいみたい!どうぞよろしくお願いしますですm(__)m
旧OPって、暗闇でスポットライト浴びてレオタード着たマヤが踊ってるやつ
だよね?旧作って、前編OPみたいな絵でやったらあそこまで酷評されなかったかもね…
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 21:28:29 ID:ahHzSRw7
見たい
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 22:11:36 ID:3QpYk/Ay
そこに黒田アーサー
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 22:13:10 ID:CqresMHR
>>512
安達裕美がマヤ役に選ばれたのはやはり、子役時代は図抜けた演技力を発揮し、
あの当時も同世代の『アイドルとしては』高い演技力があったからだろう。
無論、探せば香具師よりも演技が上手い女優などいくらでもいるだろうけど、
無名の人間を選んでも視聴率は稼げないわけで。
何よりもうってつけだったのは、安達裕美がチビだったことだなw

>>513
>旧OPって、暗闇でスポットライト浴びてレオタード着たマヤが踊ってるやつだよね?
その踊りが、えらく間抜けだった記憶があるw うーん、俺も見たくなってきたw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 23:39:11 ID:kkd9DQRd
安達は子役としてはずば抜けた演技力があったというよりも、背が低かったのと実年齢よりも若く
見える童顔のおかげで「あんな幼い子供の割りに演技がしっかりしてるなんてまれに見る天才?」
というイメージがあったおかげだな。

安達は今20代半ばだが、世話好きの女子大生役や色っぽい役やってたもませた中学生
にしか見えなかった。子役としては天才だったがあくまでそれは子役止まりというやつ。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 23:44:32 ID:PzK8aKmi
>498
ここにも中毒になった人がいます・・。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:00:35 ID:Y1ItJZtQ
最近の安達を見ても、子役らしい演技しかしてないな
あのドラマが子役から脱皮する最大のチャンスだったが、
結果的に失敗した気がする
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:01:20 ID:2phQ/vQJ
>>498
自分も原作厨だけどマヤは可愛いなぁと思うけどなぁ
叩きの対象が桜工事に向かってるからかもしれないけどw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:14:10 ID:5vUsnJfL
安達裕美はなんか顔が四角い感じがして嫌だ。
実際には四角じゃないんだけどどうもそういうイメージを持ってしまった。
ぶっちゃけ子役の頃から可愛いと思ったことない。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:15:44 ID:5vUsnJfL
フォロー。
安達は好みじゃないし出てる作品を見る気もおきないが、子役の頃
「子供のくせに大人びた態度でナマイキ」と叩かれてたのはヒデーと思った。
立派に仕事してるのにな。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:20:20 ID:CsDBJbUm
はいはい、ディープに安達語りしたい方は下記スレへドゾー


超一級品女優 安達祐実のスレは何処へ?3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1113278979/
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:21:27 ID:u9cVYwlq
安達のことを子どもっぽいとか言ってるけど、
そう言ってるオバサン達よりよっぽど大人の体をしてるぞ。
腹出たオバサンばっかだろうし。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:28:27 ID:b0DIVNHG
つかスレ違いなんだよ、二次元語れや
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 01:00:17 ID:x9W07XnR
「ハイ!ハイハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!」て、手を叩きながら
テンポを取って、亜弓に対して切り返すと思った。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 01:14:53 ID:/pqP5yIM
>>501
>>513

旧OP110秒、新OP88秒と、長さがまるで違うので
旧OP絵に新OP歌をつけてむりやり尺をあわせるだけでも
苦労しました。
逆バージョンよりもさらに難易度高いかんじ。

著作権の関係もあるのでZIP圧縮してみました。
パスワードはありません。
画はDIVX521です。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 01:29:24 ID:/pqP5yIM
ttp://nur.ath.cx/no0/25/?dl=758
DLパスはメール欄
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 01:36:59 ID:xoPiGxY0
アクエリオンの麗花がマヤそのものだったw恐ろしい子!
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:01:39 ID:iJuiIosW
>>528
よく作った。感動した。
でも、かなり無理あり過ぎ。
元絵に歌詞が出ていて違和感有り過ぎ。
でも、堪能した。
GJ。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 03:09:29 ID:TzDkK22Y
どちらにしろ速水さんの部分は「君にこの思い いつの日か伝えたい」なんだね。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 04:41:20 ID:obhMjEoL
>>528
GJ!
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 06:57:49 ID:aqIrS4UT
作者の公式で面白そうな企画が始まったな
絵は描けんけど画像スキャンして台詞を
変えたりするようなやつもいいのかな?

ttp://homepage2.nifty.com/suzu/
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 09:57:27 ID:MWRGrxt3

【紫の】北島マヤの噂2【パトロン付】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1104243755/

噂板のマヤスレ、2に突入。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 10:06:35 ID:rNFWd0mH
圧縮したら著作権も消えると信じ込んでいる人がいるスレはここですか?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 10:10:42 ID:JWUnNB4e
今日は人形かぁ・・・楽しみ楽しみ。
次回予告を喋るキャラの予想・・・セバスチャン(源三)に三千ガラカメ!
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 10:12:43 ID:tk+ZUwTz
原作の桜小路と詩織様が酷過ぎてワロスw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 12:13:35 ID:aOHF+VV8
ワオォ〜ン
知らない人は原作の桜小路みたらキモって思っちゃうの?
別人だからなぁ〜
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 13:19:20 ID:NAG269dm
>>535
ワラタ。>>527は、タイーホされるまで、自分の間抜けさに気付きもしないんだろうなあ。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 13:28:56 ID:FteL+L7u
面白い回と面白くない回の落差が激し杉。
マヤの声も不自然だし。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 15:39:18 ID:nZEFoou5
>>538
桜小路くんは加えて行動がキモイからなぁ…。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 17:19:38 ID:2phQ/vQJ
今日は竹は出てくるんだろうか・・
自主規制かなぁ?
服を脱げも。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 17:29:12 ID:L2YquVIP
紅天女養成ギブスがないのはヤダな
白目も自主規制?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 17:37:26 ID:+HwMMqKf
あんなにおもしろい原作をはしょったり自主規制やら改変してまでもアニメ化する意味ってなに?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 17:52:50 ID:ez2ARb7b
旧opでマヤが薬物中毒者の仮面を被っているのは仕様ですか?ラリってるようにしか・・・
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 19:00:40 ID:1l6bendn
原作スレで桜工事が実写だったら
イメージは石原良純だってあってワロタ
確かに中味の欝陶しさは変わらんが
アニメ版は見た目爽やか杉だ罠
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 20:03:39 ID:OUSVMstF
桜小路くんは女の腐ったような奴だが人畜無害だから別にいい。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 20:33:20 ID:eZtIPxya
口を慎め権太!女は腐らん
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 20:41:00 ID:fbxPtpdB
>>547
マヤに対しては結構セクハラしてるので、
人畜無害とは言えないような。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:01:09 ID:9BGr2QfI
>>528
ダウロしたけど、音しか聞こえないよ〜??
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:07:09 ID:JwI4e0iQ
>>546
夏に原作を読んでみようと思ってた俺様の読む気がなくなったw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:30:33 ID:G06XXdAu
>>550
コーデックが入ってないとおもわれ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:00:06 ID:nZEFoou5
>>551
キモイのを受け入れつつ読むんだ。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:39:18 ID:IAcaGol6
>>551
いきなりだとショッキングかもなんで、これ見て覚悟してから読むがヨロシ

ttp://homepage2.nifty.com/suzu/gallery/web%20gallery/images/garakame_2.jpg
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:51:15 ID:5+8cRdOs
>554
誰これ?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/08/03(水) 00:06:31 ID:H3cESYay
来いや後約二時間
人間10年もすれば10才くらい歳取るっちゅーねん
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:07:00 ID:O3CP9wTl
>>555
桜工事だべ?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:18:34 ID:FT9KM+Wf
マヤは「さして美少女ともいえない目立たない少女」なのだが、
妙にモテる。
普通の女の子の方がモテるのか?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:24:58 ID:hs1msvJH
>>527
落とせんが?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:40:54 ID:VYE2NxYj
桜小路ってそんなにキモイかな…
原作の絵とか別に抵抗なかったが。最初の方しか見てないが
段々崩れていくの?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:45:15 ID:O3CP9wTl
>>560
絵はみんな崩れていくんだけどね・・
桜工事も最初はそこそこかっこいいし爽やかだし性格もよさげだけど
42巻読んでみて。別人だから。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 01:24:58 ID:dUP7mBzz
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 01:29:26 ID:zHMJj5oH
いきなりそれかい!精神的ダメージタカスww
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 01:43:44 ID:d9BNcTHw
棒立ちで倒れるってプロレス的にかなり難度の高いバンプなんだよな。
月影先生もマヤにリック・フレアー級のバンプやらせるなんて厳しいなぁ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 01:45:13 ID:vAtfOjBK
>>559
m9(^Д^)9m
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 01:56:40 ID:k+ZrXdeH
>564
そりゃあ 未来の後継者ですから
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:01:14 ID:VYE2NxYj
ギプスカットするかと思ったからちょっと驚いた
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:02:05 ID:iHFHUX1V
間島も桜工事もおバカですね(´・ω・`)
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:02:22 ID:uQAcslUN
ガラスの仮面=巨人の星
という説が
またこれで強化されたな…
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:02:35 ID:WJv+pzhc
マヤのキャミソールの胸の小さなリボンはつけて欲しかった。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:03:23 ID:yuFNk6F4
流血に下着までならオッケー、養成ギブスきてます
いきなり吉祥寺きたーバス停なんてまるでリリアンw
でもあそこから総武線でどこまで行くんだよw
亜弓さんの観劇衣装スーパーありえねーww
石の微笑やっぱりオチ見せない〜〜(゚∀゚ )
動画にUFOテーブルなんて入ってたけど
やっぱり舞台のプロジェクターまわりやったのかな。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:03:51 ID:7oBSLVdr
DVDのCM初めて見た
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:04:11 ID:yuFNk6F4
>564
マヤだけはガチ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:04:14 ID:V2ouBMZV
真澄さん服破くの激し杉だってw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:04:30 ID:1a/YhnUz
竹ギブス凄いな…
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:04:37 ID:C4SdtgXK
やっぱり石の微笑のオチは不明なままか…
ちょっとだけ期待してたのに
後今週は白目が無かったしな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:04:56 ID:iHFHUX1V
マヤの服を脱がす真澄さんエロス
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:08:23 ID:a88V9ZJu
「服を脱いでみろ!」「いやぁ・・・」 ベリッ!!

(しまった、これだと婦女暴行みたいじゃないか。やべ。
みんなに変に思われなかったかな。へたしたら週刊誌に
とりあげられるかも。
あれ?このコ、マジで変なギプスしてるよ。チャンスだ!)

「何の真似ですか?月影さん」(ホッ)
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:09:34 ID:uQAcslUN
次回でもまだ劇中劇の描写があるから
まあ、もう少し盛り上げてくれるのだろうが…
今回だけ見た人は「この劇なにが面白いの?」
って感じだったぞ。
やっぱ演出家の力量不足は否めないな。

それ以外のシーンはなかなか良かった。
桜小路&取り巻き女とばったり会って
喫茶店で気まずい思いをするシーンを
バッサリとカットしたのは
テンポよく展開する為には良い手法でした。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:11:05 ID:Its8h2Bv
母親監禁はカットされそうな気が
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:11:07 ID:O3CP9wTl
ギブス&服を脱げが見られただけで満足
といいたいところだが、今回作画が・・orz
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:11:42 ID:cYLkX2/l
でも喫茶店のシーンでどうしようもない距離を感じるって言うの
私は見たかったなあ。二人の気持ちが片方が相手を見た時には
片方は他所向いてて、そっちが相手を見たら相手も…って言う
擦れ違いがいいんで
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:12:02 ID:fw+gjhA5
いっそ桜工事全カット。
その代わり速水真澄登場シーンはノーカットで。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:13:52 ID:uQAcslUN
>>582
そういう思いもあるが
今回のアニメ化のようなスッキリした演出の中では
妙にじめじめと重くなって浮いてしまうかもしれない気がした。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:15:37 ID:iHFHUX1V
間島の将来が心配です
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:16:33 ID:R9Umpdhi
個人的には竹ギブスを付ける話をカットなのが残念だったな。
「人形の関節の仕組みについて」はそりゃカットしていいけど、病院でのう〜ん!と身悶えるマヤちゃんが見たかった。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:20:35 ID:Sjkwf1M0
>>562
ここでも「桜小路=はう」を広めるつもりかwww 
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:22:34 ID:iHFHUX1V
はぅ(´;ω;`)
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:23:13 ID:a88V9ZJu
あの寝そべってたサラリーマンは、どういう心境で入館したんだろうか?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:23:34 ID:/izaBh3N
今日はじめて見たんだけど、13幕てこれ13クールもするのか
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:23:36 ID:fw+gjhA5
>>562
アップだと気色悪さが増すね。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:25:29 ID:7oBSLVdr
ヒースクリフ役 真島良

僕がひっぱっていくつもりが

逆にひっぱられちゃい
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:26:39 ID:JpTQp4oI
DVD安いな 買ってしまいそうだ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:26:47 ID:VYE2NxYj
>>590
1幕4話だから52話
来年の4月ごろまではやる
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:27:47 ID:iHFHUX1V
サラリーマンはリストラされてふさぎ込んでいて暇だったから昼寝する場所を探していてあの劇場に到着したんじゃよ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:28:40 ID:ZtLFi3Wg
>>589
ひまつぶし
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:28:44 ID:V2ouBMZV
今回のアニメでしかガラスの仮面を知らない私は、真澄さんより桜工事の方が顔格好良くデザインされてるなと思う。
性格も今のところ許容範囲だと、多分。

原作知ってる人は真澄派が多そうだけど。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:29:18 ID:1eU2W1wl
麗の絶世の美女はどうした? 楽しみにしてたのに
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:32:09 ID:Sjkwf1M0
>>597
なにせ原作の桜工事は>>562だから…
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:33:21 ID:iHFHUX1V
真澄(*´Д`)むはー

桜工事(´・ω・`)ヘタレガンガレ


間島(´;ω;`)将来ヤバス
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:44:14 ID:tLtoESb7
おもしれーおもしれー
関西なのでスレを見ずにカキコ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:59:42 ID:H+SnJsk9
>>589
お昼寝の為
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 03:00:14 ID:8DRPj3tn
相変わらず桜工事と真島の区別がつかねー……
観劇に来たの、最初どっちだかわかんなかった

しかし今回は(今回“も”か)劇中劇を端折りすぎだな。
観客が「あ〜面白かった」とか言ってても、
こっちは( ゚д゚)ハァ?としか思えん。ましてあれで大行列なんて。

とはいえ相変わらず劇中劇以外の部分は面白い。
竹ギプスをやってくれたって事は、後々の饅頭とかも期待できそうw
あと着々と進んでるマヤ母ちゃんの不幸フラグも……
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 03:08:29 ID:H+SnJsk9
>>603
俺なんか、マヤが心の中で『真島も来てる・・・。』と言われて初めて
それらしい男が見に来てることに気がついたくらいだからなw
 
しかし、マヤの人形の見せ場ってなかったっけ?
客がもっとびっくりするような・・・
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 03:42:05 ID:zR3GIuHW
劇中劇の描写のまずさは定評があったわけだけど
ギャグだとかコメディだと輪をかけてきついものがあるな。
愛しのオランピアとかどうなるのか想像できないんだが…

真面目に作ってんだろうってのはわかるんだが時には
悪乗りするくらいじゃないと。
やっぱ出崎あたりにやってほしかった…
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/08/03(水) 03:49:32 ID:H3cESYay
DVD全13巻て1年で終る事確定?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 03:55:19 ID:HFA3x21o
見せ場というか、上半身だけ前屈気味なのに
足は直立。っていうポーズで立ってるのはあった。
アニメだと普通に直立になってるからインパクト無かったな。

そういえばマヤ、人形役のときは一度もまばたきしなかったらしいな。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 03:56:52 ID:i4SoAthy
>>606
とりあえず一期は1年で終了して、次から2期が始まるという可能性もあるかもしれんぞ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 04:02:03 ID:0IDeudXR
こういうシチュが大好物で
尚且つそれらに飢えてる俺としては良かったと思ったけど
ここの住人の意見にも頷く事が沢山ある…、来週に期待してみる
実際、劇中の描写がアッサリしてたのは俺も気になったよ
それと三文字見当たらないね・・・キノセイカナ?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 04:10:17 ID:Cli9cbUi
何度も42巻で見てるのに>>562噴いたw
アニメと違いすぎ。

ギブスカットされなくて嬉しかった。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 04:11:29 ID:8DRPj3tn
>>604
原作を友人に貸しちゃってるんで確認できないけど、
確か麗とかがマヤの手足の関節をパキパキ折り曲げて、
人形らしさをアピールするシーンがあった気がする。

>>605
>愛しのオランピア
あー、期待できねえ〜〜。
「キッスは目にして」なんかもお寒いことになりそう...orz
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 04:35:33 ID:QRZ8deU+
予告で、このごろ真島君がヘンとか言ってるのが笑えた。
他人事〜。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 05:59:10 ID:cID4rWub
マヤ母の病名が隠されてるのは、
いしかわじゅんに「結核は強制入院なんですけどね〜、
国が面倒みるんですけど」ってつっこまれたからなんだろうな。
違う病気なんだろうね、癌とかかね。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 05:59:21 ID:81Kt2fgh
今週は悪くはないんだけど嵐が丘の回がすごくよかっただけに
ちょっと今いちだった。来週に期待。
それにしてもマヤ母、病気だってのにマスクもしないで
電車乗るなよ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 06:07:57 ID:yYvjeMjC
鮮血シーンにドギマギ・・・
頬を赤らめたマヤちゃん可愛いです

気になったのは月影先生の幼少時代はマヤちゃん似で大人になったら亜弓さん似なところ(笑)
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 06:17:37 ID:H+SnJsk9
絵が綺麗だな。そして傷が・・・
ttp://cynthia.bne.jp/newanime/img/1117837347_0192.jpg
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 06:49:14 ID:sKwL9B7P
今日初めて見たんだけど、舞台演出の描写とか凝ってるね。
占い師の場面で、背景のスクリーンに映し出されたイメージ映像とか。

実際の演劇畑の人がアドバイザリースタッフにいたりするのかな?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 06:52:50 ID:MtX82JQl
HDの空きが無くなって、石の微笑の舞台が始まったとたんにプチン…
ねえ、今日はどこまで進んだのぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうううううう!!!
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/08/03(水) 07:31:16 ID:TqHIaT48
今回は小林や矢島以上に森川が見せてくれたな。
ますみんの他に、和尚まで演じて見せたし。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 07:44:03 ID:04oU65gp
もうちょっと笑いの要素も取り入れてくれるとメリハリ出るんだけどな〜
時間的に厳しいんだろうけど
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 08:29:32 ID:bZjGAis8
金谷鬼婆英美は皆川純子
ttp://www.junko-minagawa.com/diary/scu1_diary.cgi
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 08:41:33 ID:L7Ty7gRb
先を知っていても面白いなぁ、単行本で17巻以降が好きなんで先が楽しみだ
前の曲が良いと次だあまり良くないのが多いけど、EDの前後がいいな、
これから何かが起こる感じがして
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 08:42:18 ID:TAVDEwQY
ママンが出ると無条件に泣ける・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 08:46:35 ID:bwtCZzVf
>>619
ほぼ毎回なんかのおやじ役やってるな。
にしても、声色つかっても上手い
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 10:43:38 ID:m8syQwCK
>>624
歳けっこういったオビワンの吹き替えもやってるし慣れてるのかね
あれは声色かえてなかったかもしれないけど。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 11:02:51 ID:TNJ9n7fb
早くみたいぃぃ。
どうして一週間遅れなのさぁぁあああ!
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 12:01:33 ID:fw+gjhA5
紫のバラの人が高校に行かせてくれる、と分かった場面、あっさりしすぎだ。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 12:05:17 ID:tkFmp0jI
今回のアニメは何でも原作よりもあっさりしてますが。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 12:25:37 ID:TNJ9n7fb
どこぞから落として見た。
やっぱ時間不足でアサーリしてしまうんだな。もったいないなぁ。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 12:39:39 ID:Zp5FxD9P
>>617
原作未読なんでよう判らんのだが、劇中劇の冒頭でスチュワーデスぽい人が出て来たが
何だったんだろうか?

>>619
デカレンジャーが良かった。
と言うか、だんだん良くなって来ている。

ところで、あの竹のギプスは誰が作ったんだろうか?
まさか月影先生、病院のベットで?

631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 12:44:01 ID:cYLkX2/l
>630
飛行機事故の場面だよ。人形に遺産を相続させると言い残した女の子の
両親が乗ってた。あの事故で少女は両親を失い、病弱だったために
後を追うように亡くなる→大事にしていた人形を愛する人に遺産を残すと言残す

って事で人形を巡るコメディが展開されるわけだ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 12:55:43 ID:YAk23+5p
来週も予告見る限りでは大急ぎになるような予感。
夢宴桜までやるとは。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 13:14:39 ID:wJo8P3J+
>>624
森川お得意の隠し芸(?)は「途中下車の旅」のマネ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 13:17:53 ID:3FNSPxaq
石の微笑…
自分的に結末が気になる劇中劇NO.1だ…

誰かオチ考えてくれ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 13:20:30 ID:WhSliQ/x
森川や矢島は昔からいくつかのパターンを聴き慣れてるせいか、すぐに誰かわかるが、
小林の声は個人的にはまだ馴染みがないからすぐにはわからん。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 13:41:56 ID:qF5c7l6P
>>634
実は飛行機事故から奇跡の生還
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 14:08:08 ID:wJo8P3J+
背景の「ノムークリーニング」が気になってしょうがないんですが。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 14:55:41 ID:1/ErtDyK
ああいう舞台を初日ガラガラの席で優雅にみた人ってかなりラッキーだよな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 15:13:21 ID:qBuM8YKq
たしかに
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 15:44:40 ID:TUFoF9rx
>>634
主役に指名されていた女の子が人形を本心でかわいがって
その後見人の役を得てハッピーエンド。

どっかで似た話見たことあると思ったら、「キャリアこぎつね金の森」
がそれに似ているんだわ。
あれは人形のふりをした幼女だけれども。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 16:10:31 ID:+sn+fRHE
今回の予告ヤバイ。泣ける

個人的には音楽をなんとかしてほしいんだよな
劇中劇の時も音楽と客の笑い声が合ってなくてなんかむなしいし
切ないシーンなんかはいいと思うんだけど盛り上がってほしい時に淡々としすぎ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 16:24:02 ID:qF5c7l6P
後見人レースから離れた位置にいるメイドが、心を込めて人形を大切に扱っている
のに弁護士が気付いて、彼女が後見人になるけれど、メイドは人形だけ貰って
財産はどこかに寄付してしまう

ぐらいがいいかな。まあ実際のところ、そうするにはメイドが描かれすぎているから
無理っぽいが。




643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 16:38:05 ID:VNJsVDym
>>634
1・エリザベスの造形にはモデルがいた。
生きているうちに会えたら私達いいお友達になれたでしょうに、と言って相続人に。
2・候補の人たちの騒動に巻きこまれ、エリザベスはバラバラに壊れてしまった。
遺産は国が没収、誰も継げなかった。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 17:06:09 ID:Fl7ccmFW
>>637
ルームクリーニングではないのかね?
645630:2005/08/03(水) 18:10:55 ID:MztRCwiW
>>631
サンクス!
しかし、劇中劇もっとちゃんとやって欲しいな。
原作は、アレがあるから長期連載やってられるようなモンなのに。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 19:23:37 ID:JiDKZ0xF
18話作画ヒドス。頼むからDVDでは修正してくれ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 19:27:03 ID:wJo8P3J+
>>644
それがしっかりくっきり。
「人形の役」回で速水さんと町中で会って
会話するシーン、マヤのバックに2回ほど
登場。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 19:41:10 ID:O3CP9wTl
>>647
昨日たまたま録画してたので今確認してみたよ
確かに「ノムークリーニング」って書いてある
なんだありゃ?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 19:53:02 ID:mqnO+Zty
>>637
ユザノヤも気になったよw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 20:14:18 ID:MXroVQMl
背景、海外外注なんじゃ・・・ヽ<`∀´>人(`ハ´)ノ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 20:16:52 ID:z7kudqgf
>>647
私も、すごく気になってました。ノムークリーニングw
それと、マヤ母が電車の中で見るマヤの記事。
「これが若さか?   目がハート♥」
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 20:19:53 ID:CtWVPyX4
>>635
主役やヒロイン役が、ヤンマーニアニメやらやら首チョンパアニメやら
韓国版水戸黄門やらの特異な役ばかりだからだろうか?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 20:38:35 ID:CjaI7Xq/
エリザベスは悪の魔法使いセラヴィーにさらわれてしまいましたとさ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 20:42:07 ID:APMSi+N+
ガラスの仮面のキャラに萌え燃えしよう!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1122729206/

いつの間にか立ってたので人よ来い


ところで俺は初期の方は見逃してたんだが、
「パーのビビが来たぞー」という台詞はどうなってた?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 21:15:28 ID:0rs4+tQn
白目が青目になってたけど、キモいと苦情でもあったのか?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 21:37:39 ID:qB2OJeFJ
テレビ大阪では嵐が丘の舞台のやつが放送してたが、舞台中イマイチのめり込めない
のはBGMが原因だと思った。Aパートでキャサリンとヒースクリフの盛り上がるシーンで
逆に盛り下がる曲流してたし。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 21:58:23 ID:Om30gBs/
>>650
某忍者アニメでもラーメン屋の店内メニューで
目立つ位置に「ローラ」とあってすごい気になった。
よくよく考えて「コーラ」のつもりだったのだろうかと。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 22:26:06 ID:hRvbixmR
前回の印象が強かったので今回は、いまいちだったな・・。
スレにもあったけど、今回のマヤの凄さが自分もよくわからなかった。
あっそうそう、真島君、君見に来てたんだね。予告で知ったよ。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 22:27:51 ID:FL8cl+YQ
>>647
私も目の錯覚かと思ったが…
韓国行った時にパンダの絵が描いてある看板に
デカデカと「ペソダ」と書いてあったのを思い出したw
660風の谷の名無しさん:2005/08/03(水) 22:48:01 ID:KawZIODA
録画みた。えーと、、、

紫の袈裟の人(w
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 22:48:13 ID:wlGroFKh
ノルームクリニング
ワロタw

DVDでもそのままかいな・・・
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 23:19:40 ID:Knoa9qk+

今回は正直言って、今までで1、2を争うヘタレな出来になってしまっていたね・・・
いつものように好意的に解釈しようにも、特にこのアニメシリーズの悪いところが
盛りだくさんで、見逃してしまった人は、それが今回であったのはもうラッキー
ってことでw

竹ギブスシーン 
とにかくこのシーンを出すことありきで、そうしたものを装着しなければならない、
特訓や説明の描写が全く希薄。 そのため、マスミンの登場や行動もソートーに唐突な
(アブナイ)ものになっている。 これは、原作ファンの歓心をかうであろう部分が、
ストーリーのツボだと勘違いしている、このシリーズの良くあるパターン。 
またの名を原作なぞり。 そのエッセンスが見事に抽出されていて、視聴者を
侮辱しつづけているのが白目(目の色が何色だろうが)変身ダンス。 

劇中劇
作画が崩壊の回だし(岩佐画キボン)、声の演技でみせる劇でもないので、
人形の描写や、マヤが人形役の意味を悟るための役者の演技でのコンビネーション
などが重要になってくる。 にも関わらす、未だ意味不明なギブスで流血してまで
身に付けた「劇中の要」、「人形の演技」の凄さを原作を変えてまでダメにして
います。やり直し! 一方、笑いをとる占い師のシーンでは、役者のやりとりに
メリハリがないわ、ダレた観客の笑いがダラダラ入り続けるわ、この場に全く
合わないBGMが延々と続くわで、ダラダラ笑いが続くうちにハイ幕って、
オイ!ここでイキナリ終わりかよ! 客もテキトーに、「あの人形だけでも観る気
になるな〜」ってああ全然ならないとも! 
そんで、すぐに押すな押すなの大盛況って一体・・・w


「これが若さか…」とか使ってヘンにアニメファンのウケをとろうとする前に、
ジェリドみたく「汚名返上」が必要です。 もう一度やり直し!
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 23:23:58 ID:JjJXjqpN
しかし麗はかっこいいな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 23:32:47 ID:4qel3L/P
何か語りたいだけで例えとかもちょっと気持ち悪いな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 23:35:30 ID:rffax+T2
しかし麗はどこいっても追っかけができるんだな。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 23:38:42 ID:zHMJj5oH
いつも長文でダメ出しするのな。もっと楽しんで見た方がいいよ。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 23:40:57 ID:2oA2nU+h
たしかに詰込んでるなーとは思う、このアニメ
原作読んでない人はちょっと違和感を感じる部分もありそう。劇の内容を初見で理解するのも難しいんじゃないかな
それでもバランスは悪くないよ、テンポがいいから引き込まれるね
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 23:41:35 ID:Y/O1p0AY
んなもん、チラシの裏にでも書いてればいいのに。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 23:45:43 ID:2oA2nU+h
自分に言ってるのかね?
2ch自体チラシの裏みたいなもんだろ
もっと楽しく語り合いたいね
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 23:46:39 ID:TNJ9n7fb
むしろ原作を読んでるからこその不満ってことも。
初見の人は素直に楽しんで見ているのではないだろうか。
どうでしょう、初見の人。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 23:47:42 ID:JjJXjqpN
>>665
しかし麗自身もマヤの行く先どこへでもついていってるな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 23:48:07 ID:Ssa6lKUy
初回からずっと思ってたけど姫川亜弓の顔(特に目)が本宮ひろ志っぽくてすげー好き
てか毎週顔見てツッコミ笑い、でも好き
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 23:50:57 ID:TbwsymHa
初見ですがかなり楽しい。原作買うかも
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 23:53:44 ID:wPnc3khw
亜弓さん、髪伸びるのはやっ!と思った
肩くらいの髪型見たかったな…いきなり元の髪型になっちゃって残念
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 00:10:04 ID:pSZDeVzJ
>>673
それはよかった。

自分は、青いつぼと嵐が丘は、アニメで見られてすんごく良かったと思う。
舞台の部分はヘッドホンで聞くとより臨場感が増す。
舞台を歩く足音とか舞台っぽくエコーのかかった音声とかがよい。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 00:10:51 ID:Tns6qJGP
>>674
来週はロールになります
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 00:10:59 ID:FK5A+F9J
>>665
女性が女性に惚れるってつい最近流行りだしたことかと思ったけど
20年前からこういうのはあったのか
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 00:11:25 ID:8WI02vOb
俺も原作未読だけど面白すぎる
DVD全巻購入決めた
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 00:23:06 ID:sVS1yFW7
>>677
むしろ昔の方が多いのでは?大正時代とか
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 00:27:24 ID:Dc7CUO3B
>>677
20年前どころか、もっともっと昔からありましたとも。
旧制の女学校を舞台にした古めの少女小説なんかではよく
主題にされるモチーフ。もっとも、それを読んでどう感じる
か(惚れるという表現に関して)はアナタ次第ですが。
 もうちょっと最近だと、初期コバルトで佐藤愛子とかが活躍
していた頃の小説にも散見されるかな。
 ガラカメ原作の時代だと「男装の麗人」などという言葉が少女
漫画の世界でもてはやされた頃かなあ。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 00:33:27 ID:Gb398u0p
>662
いきなり血が流れてきて服を破いたら大リーグボールギブスつけていたので、
なぜこういう状態になったのかが分からなかったよ。
あと、劇中劇もいまいち魅力が欠けいてので、嵐が丘が結構良かったので残念。

>678
確かに面白いからDVD買おうかな・・と思っている。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 00:40:53 ID:8WI02vOb
>>677
つ 宝塚

>>680
吉屋信子なんかものっそい古いな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 00:45:32 ID:bXdKy7+x
原作全巻買うぞ!
DVDも!
DVDプレーヤーも!
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 01:19:59 ID:S95FM9oe
>>673
買うなら
41巻までにしておいた方がいいかもねー
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 01:27:58 ID:3bB5C5Qs
>>617
>実際の演劇畑の人がアドバイザリースタッフにいたりするのかな?

居たとしたら、その人は自分を納得させるのに、
かなり苦労したろうな。
えー? このセット、舞台転換どうやるんだ? ありえねー
とか。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 01:50:22 ID:ojBw1npj
 これって、人間に人形やらせる必然性はあるのかなぁ?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 01:56:29 ID:lxcCauCL
普通の劇団で考えると、でっかい人形を買ったり借りたりするより安上がりだから。
でも、ガラかめの場合は、マヤの舞台荒らしを直す為の劇だから、これでいいのだ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 02:54:28 ID:6/zsyHz/
演劇的要素を重視するなら
幾原(ウテナの監督)にヤラセりゃ良かったんだよ。
どうせ暇なんだろうからw
しかし、前衛的過ぎるかも知れぬ。

>>617
あれを演出したのが演劇関係者ならセンスを疑う。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 02:56:50 ID:KGsBJtQA
高校に入るのに知らない人に援助してもらうって言っても
なんかの契約書みたいなのに住所とか全部記入する欄あるんじゃないの
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 03:01:03 ID:lxcCauCL
何を気にしてるのか良く解らんが、そういうのは、聖たんが全部やってんじゃないの?
聖たんアニメに出てくんのかな?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 03:17:01 ID:6ikwclzm
>>689
学校側は正体知ってる
知らないのはマヤのみ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 03:21:12 ID:cEMvpmo4
>>674
>亜弓さん、髪伸びるのはやっ!と思った。
俺もオモタ
 
早杉だ!w
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 03:22:17 ID:cEMvpmo4
>>689
代理人を通せば名前は出ない
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 04:07:48 ID:m2jjAoiK
>>670
30過ぎのくせに初見。でも毎回ドキハラで見てますw
アニメ終わったら原作一気読みしたい
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 04:28:58 ID:udLpVS9X
>>694

来週の方が、かなり面白くなると思いますので見逃さないように、
今週は伏線かな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 06:05:19 ID:guAJTulr
レンタル店に勤める友達からDVD2巻のジャケット写真を
見せてもらったけどガラスの仮面ていうより若草物語そのものだった。
あれじゃ、なんのアニメだかよくわからん。
単行本の43巻は年内に発売予定とも書いてあった。

まあ、このマンガのことだから当てにはならんけど。
あははははは。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 07:58:56 ID:UtEGIxDC
参上つかまつり!
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 11:17:05 ID:rBEzxbex
正直もう麗は余り喋らん方がいい。
中の人のファンは好意的な評価をしてるが、
やっぱ一人だけいつまでたっても抑揚のない鼻声のまんまだ。
見てる分にはこんなもんだと思う事にしたが、
本人の方に全然変化がないのは辛い。
699レイ命:2005/08/04(木) 11:36:26 ID:pSZDeVzJ
>>698
なんですってぇえ!
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 11:44:47 ID:gC0NPJ4Y
中の人のことは全然知らないが麗はうまくなってきたと思う。
単に慣れただけかもしれんが。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 12:26:15 ID:wKoxWpqp
男装の麗人好き
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 12:35:15 ID:CcY/ntB+
>>666
原作を未読の者(旧作やドラマを部分的に見てるので、純粋な初見者ではない)だが、
>>662の意見には、どちらかと言えば同意。映像作品としての演出が、ドラマ版に負けてた。
ドラマ版では、B'zの歌が流れる中で客席が着々と埋まり列が長蛇と化してく描写で、
見ていて体が震えるほど興奮したよ。長蛇の列の1カットのために大勢のエキストラを
集めなければならず、ドラマ版スタッフは大変だったろうが、それだけの価値はあった。
アニメなら止め絵の数枚の追加だけで同等かそれ以上の描写が出来るのに、やってない。
それどころか、舞台がヒットしたことをナレーションで説明するなんて……完敗だなあ。

>>686
そういう感想が出ること自体、今回の演出がいまいちだった証明になってる気がする。
あゆみが、人形になり切れるか否かが舞台の勝利の鍵だ!てな説明台詞を言ってたが、
それ以降の描写がその台詞に説得力を与え切れてないと思う。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 12:47:47 ID:CcY/ntB+
>>680
「男装の麗人」か…マジで起源を探すと、歌舞伎とか白拍子とかに至りそうw

>>688
幾原だと、白目音頭も裸足で逃げ出すほどのトンデモ描写になりそうな悪寒w
そういや、「雪の女王」にマヤの中の人がゲスト出演したことを受けて、
出崎に監督させるのはどうだ?って意見があったなあ。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 13:41:44 ID:6bbnnYHV
出崎に監督させるのはどうだ、だって?




それだ!なんて斬新な発想!
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 13:45:16 ID:fmnd1usa
>>703
歌舞伎は逆でしょ?

>>692
鬘なのかな?
女優魂?

706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 14:17:45 ID:gC0NPJ4Y
>>705
歌舞伎はもともとは女性が演じてたが風紀を乱すというので男性だけが
演じることになった。
ルーツが何かは知らないが男装や女装は昔から日本人が好きなアイテムだったように
思われる。「とりかえばや物語」などが最古じゃないかな?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 16:07:34 ID:Q/pM90wi
ガラスの仮面の同人教えて
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 16:12:59 ID:CcY/ntB+
>>705
既に指摘されてるが、初期の歌舞伎は「女歌舞伎」と呼ばれ、女性だけで演じてた。
そもそも、歌舞伎の創始者は「出雲の阿国」という女性で、女芸人の一座の座長だ。
ところが、女歌舞伎は、スケベが大勢集まってきてみんなでハァハァしてるもんだから、
風紀を乱すという理由で、1629年に禁止されてしまった。
代わりに始まったのが「若衆歌舞伎」という、未成年の少年達による歌舞伎だ。
ところが、今度は、ホモやショタコンが大勢集まってきてやはりハァハァしてるもんだから
(てゆーか、こっちはマジやっちまうらしい)、これも1652年に禁止されてしまった。
で、現在の「野郎歌舞伎」に至る、と。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 18:02:17 ID:AhbkDvXd
亜弓が失明するというショッキングな話を聞いたんだが
本当デつか
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 18:02:19 ID:SZHd5IHR
>>703-704
放送開始当初から出崎待望論はあった
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 19:11:19 ID:Nx9fWUXV
>>709
未刊行部分では確かに亜弓が失明する方向で話が進んでいましたが
その設定はなくなるかもしれません・・・
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 19:22:35 ID:TcoThgoI
全ての出来事が、椿姫のチケットを拾うために海に飛び込んで
死にかけたマヤが見た夢だったと言う最終回になると聞きましたが
本当デつか
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 19:53:57 ID:ojBw1npj
>>710
 むしろ今川待望論。(笑)
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 19:56:56 ID:JFHNTeqh
早くTVドラマのハイカラさんもどきと二人の王女のマヤをみたいのう
原作で二人の王女のマヤをみて一気にはまっちゃったからなー

ところでTVドラマの役は暴走族とつるんで収録できなかったんだが
今風にやるとやばいよなぁ
チーマーに薬をかがされ寂れたクラブに連れ込まれ・・・・・・・・・・Σ(´Д`lll)
原作当時はしらんが今なんて14,5歳ならレープされまくりだしこえぇな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 20:10:07 ID:WZ44NADx
まあネタバレは表現をボカして書こうな。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 20:33:55 ID:VAqqRSR4
「そういえばみんな、他人の意見に呼吸を合わせるのがウマイ・・・。
あたし今まで一人で書き込みしてた・・・自分さえ上手く発言できればいいと思ってた。
違う、2ちゃんねるって一人のものじゃないっ。
・・・・・!

自分を殺す書き込み!!!」
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 20:58:23 ID:wuiLYGXm
何お前
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 21:02:50 ID:gC0NPJ4Y
みんな舞台あらしの要素持ってる住人が多いから書き込む前に人形になる訓練しろってこった
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/04(木) 23:15:45 ID:87NLN0DP
麗「私は彼女を愛しています。生涯他の誰をも妻にはしません」
月島先生「マヤ!人形が顔を赤らめますか。もう一度!」
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 00:16:27 ID:Iw5BcHmY
>>712
使い古しのネタに釣られるやつなんて居るかよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 00:18:44 ID:nq1eF/fe
>>719
腐女子がマヤに嫉妬する顔が浮かぶ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 00:40:48 ID:RG4zwJ0F
ギプス付けたり禅寺で座禅くんだり・・
なんか人形の役を身につける鍛錬ってのは、
大リーグボールを生み出す修行と似たようなもんだな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 00:53:35 ID:KuYbUgMV
                  __ -──‐-、,.._
                  i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
                 /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
                 |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l      毎度!ノムークリーニング ニ・・・です
                 ヽ;;/ ,fエ:エ  fエ:エ ヽ;;/
                 (((   . / \    )))
                  ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/
                   \ < ー=‐ >ノ /
                   /::|`─-─´.|::\
                 _/i :::::|./□\, |::::::|\_
                /::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::ヽ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 01:46:56 ID:B7dGMl4f
そういやリリアンじゃ「とりかえばや物語」(と若草物語)やってたなぁ
一ツ星学園でやってくれないかな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 01:58:58 ID:MuSZqqhn
>716
ワロタw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 03:38:10 ID:/bMeL+uZ
大日本ガラカメ協会 監督候補賞

出崎統…エースをねらえ!、あしたのジョー、ベルサイユのばら
今川泰宏…ミスター味っ子、機動武闘伝Gガンダム、ジャイアントロボ
幾原邦彦…美少女戦士セーラームーン、少女革命ウテナ

さて、最優秀監督賞の栄冠は、誰の頭上に…
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 04:37:10 ID:uj9lw6Ug
幾原のセーラームーンS好きだったなぁ
彼ならファンの萌えツボをしっかりおさえてくれそうな気がする

今のアニメ、これはこれで好きなんだけど
真面目に作りすぎている気はする
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 07:24:57 ID:QgAZU9H3
幾原ねえ。監督なったとたん速水真澄を及川ミッチーに変更しそうな気がするからやだな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 07:40:37 ID:NceqI79z
http://homepage2.nifty.com/suzu/info/05_kami/2_23gara_anime/8_03_dvd.htm

なんかVDVって言葉が2回出てきてるんだがこんな言葉あったっけ?
本気で悩みそうになった
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 07:42:39 ID:lGUow6RW
故・長浜監督とかなら、また面白そうだけどな。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/08/05(金) 09:08:20 ID:QUMO27DP
ジブリ制作・監督高畑勲でリアルなガラスの仮面を作ってくれ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 09:22:39 ID:6/s7w8r2
制作費が大変なことになりそう
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 09:35:39 ID:lR4Vi30F
>>731
無駄な映像的な見せ場が多すぎて話が進まなそう
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 09:37:03 ID:lR4Vi30F
設定が合わなそう
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 10:35:07 ID:o08sHPgP
>>722
基本的に原作が演劇マンガと見せかけたスポ根マンガだから。

スポ根だけでなく心理描写もシンクロした描写が秀逸な出崎にやってほしかった。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 12:56:25 ID:mSTVyPvB
新ED曲が、どう聞いてもネギま!の宣伝ソングにしか聞こえないんですが、気のせいですか?
737705:2005/08/05(金) 13:01:58 ID:Mq0dO6yM
>>706,708
そうですか、勉強になりました。

738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 18:03:44 ID:bd0J7ZNP
>>732-734
真面目なツッコミにワラタ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 20:32:55 ID:8LqpDAXe
>>732-734
キャスティングで声優が入り込めないのjは鉄板だな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 21:17:11 ID:Y16bSv2i
派手さはいらないけど、淡々としてるんだよね。
緊張と緩和は原作にはあるんだけど。
濃度を20%ほど下げたような淡い絵柄は好きだけど、ちょっと地味かな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 00:25:33 ID:GQ1WZ/Rk
>>739
うへ、ソレがあったな('A`)
嫌だなスマップだの吉本の若手なんかが声当てるのが想像できるし
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 00:43:38 ID:5SYJSUs8
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  兄ちゃんになんのとががあるん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 01:03:33 ID:bToZxHE/
出演者全員がデカイエローみたいな感じか…
確かにそれはちょっと
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 01:06:50 ID:DY6j1MCR
いや、デカイエロー以下だろ。
デカイエローは演技は別として声質はいいと思うぜ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 02:25:50 ID:jzSHdR16
同じアニメでも涼風とか絶対少年とかかみちゅなら浮かなかったかもしれないが
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 03:42:56 ID:ogp4KUGM
最萌えで亜弓さん25位だったよ。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 06:06:39 ID:1b6G7SoO
デカイエローは演技がどうとか以前に発音が明らかにおかしい台詞がよくあったりするからな。
声がいいというのはボーイッシュな青木麗にはデカイエローの低めのあってる声ということかもね。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 06:35:30 ID:6EcLItGO
デカイエロー、声はいいと思うし
いまいちだった演技も少しずつ上達してきたように思うが
時々イントネーションが変なのが気になる
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 06:52:40 ID:s0Q+/fTw
あの鼻に詰まった平坦なしゃべり方はもう変わる事はないのか?
>デカイエロー
しかしジブリ版だと製作の利権に絡む裏事情を考察する
という作品内容にどうしてもなってしまうwので、
やっぱり全然別な作品になる罠
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 07:24:11 ID:jzSHdR16
イントネーションが変なのは愛知出身だから
そのつてか知らんけど愛知万博のPR番組してるな
というかそれ以外で顔出ししてんの見たことない。
 
イントネーション均整してないとかマジで痛いよな
声優の勉強した人は最低そこはクリアしてるよ
やってるうちに上手くなるとか言うけどさぁ…
練習に付き合わされる身にもなってみろと なぁ?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 08:53:00 ID:s0Q+/fTw
デカイエローの新人研修の為の現場ですから。このアニメ。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 09:19:29 ID:jzSHdR16
特撮も一応アフレコすんのになー…はぁさっぱりさっぱり
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 09:19:59 ID:8ejsTNrs
グラビアアイドルが訓練なしでいきなり声優やるっていうだからそういうなまりやイントネーションは
そうそう変えられないだろうな。アイフルのCMの安田美紗子が仮に青木麗役なら、「標準語
で喋ってると本人は思ってる割に関西弁のイントネーションが抜けない関西人」のような麗に
なっていただろう。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 09:47:46 ID:nt48KLGp
流れぶった切って悪いんだが、今のところアニメ内でギャグ顔皆無、だよな・・・?
月影センセの崩れ顔やシャチョーの目が点になった顔とか結構面白いのになぁ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 13:35:47 ID:FWIxIYtG
シリアス劇には笑いの要素が非常に重要だからねぇ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 15:33:08 ID:2akKl1kY
速水さんがマヤのブラウスを破るシーンを何度も脳内再生している。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 15:40:45 ID:0p5YLF8G
>>756
ちょっと外の空気吸って来い
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 15:51:32 ID:IMhXbqg7
756は速水真澄
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 16:06:22 ID:ciWPtdD5
>>756はバジリスクの速水奨
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 16:27:06 ID:iYWOYuHp
>>754
「真澄様があんな女の子とケンカをしているわ」
「ヒェ〜今夜は嵐がくるぞ〜」みたいな
よくある真澄&マヤの戯れあいシーンもシリアス調でやんのかな?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/08/06(土) 16:52:33 ID:16njVfR/
バジリスクのうっかり天膳はエロ全開だからな
竹ギブスの隙間に手突っ込んで、無い乳揉みしだくぞ。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 16:54:14 ID:hbwiZ/bt
なぜここで天ちゃんの話題が出てくるのか素でわからない
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/06(土) 17:48:36 ID:OUo15J1X
>760
このスタッフじゃ丸々カットされそうな悪寒
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 00:27:01 ID:0nOvpsFF
ギャグ顔無いせいでこのアニメってひたすら暗くて重いんだよね…
だからマヤがひたすら苦行に耐えてるように見える。
「お芝居大好き!楽しい!」って感じには見えないなぁ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 00:36:24 ID:AXwUl77K
別に芝居の楽しさがギャグ顔に集約されているという論理もないだろう。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 00:46:56 ID:jZH3YHyt
少なくとも旧作よりかは
「お芝居大好き!楽しい!」って感じには見える
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 01:10:01 ID:+7YDaRM8
ギャグ顔が無いせいで暗くて重く感じるのではなくて、少女漫画アニメのわりに
BGMとナレーションが暗くて重いから、アニメ自体暗くて重く感じるんじゃないか。
旧作と比べて感じたことだが。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 01:28:16 ID:DIN03Umu
でも源三さんナレ好き
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 01:45:04 ID:SoXjwAmG
いやでもマヤのドジっぷりは欲しい
普段は平凡でドジな子だけど芝居をすると・・というギャップが欲しいわけで
真澄も、その芝居のときのひたむきさと普段の物怖じしないマヤとのギャップにも惹かれるのだろうと思うし、
今、あんまり普段と芝居のときとの差がないんだよなぁ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 01:49:58 ID:0nOvpsFF
「ギャグ顔無いせいで」ってのは言い方悪かった。
原作に関してはギャグ顔がガス抜き的な効果を
果たしてるし(ずっとシリアスじゃ息が詰まるからね)、
それは作品のカラーにも少なからず影響を与えているはずだってことです。
私的なことをいえば少なくとも日常描写に関しては
はいからさんとかエースをねらえみたいな感じのアニメ化が良かったかな。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 01:54:30 ID:WEevNOio
先のストーリー知ってると、
安心して2ちゃんのスレ見られるな。

ネタバレ怖けりゃ、来なきゃいいんだよ。
話知ってりゃ、自然とネタバレしちゃうさ。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 02:02:58 ID:7OeEGTZb
そんなこと言うなよ・・・
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 02:30:59 ID:w3NMg7Ui
>>770
日常用の印象に残るBGMがあるといいよ。
サザエさんとかドラえもんみたいに、聞いただけでまったりするヤツw
その曲がかかるとマヤがドジを踏む、みたいな。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 03:14:40 ID:5HJSYI5j
>>773
演出家の才能ないな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 07:57:53 ID:cOaQZ3A5
♪メ〜キメキネィキッ♪
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 09:48:37 ID:P46e3RuU
じゃあマヤが人形の練習してると、洗濯機で洗われて干されるとか
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 11:54:49 ID:z/JTvwhe
ギャグ顔なんてどうでもいい
もっとマヤのスカート丈を短くして
ついでに亜弓や月影先生にもミニスカはかせろよ(;´Д`)ハァハァ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 12:20:22 ID:OsRyo/6b
月影先生にもですか
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 13:04:26 ID:YWauby0x
OPの大都会月影カコイイ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 16:38:57 ID:JiIwU54e
>>754 ミウッチにそんな趣味はないよ。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 18:04:23 ID:WEjhZZmv
OPの歌はずっとそのままでいいな。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 19:42:59 ID:/+pbuLzZ
>>777
おいおい、今でさえマヤのミニスカでオナニーしてるのに
これ以上短くしてどーすんだよ。
俺を猿にさせる気か?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 19:43:31 ID:c7cRC1GG
>>782
ワロスwwwwww
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 21:37:58 ID:y3UcHC9C
今日は麗たんの投票日です。
皆様ご協力お願いします
http://lovely.kakiko.com/animemoe2005/
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 23:47:20 ID:SoXjwAmG
>>780
え?原作にあるじゃん?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 03:06:14 ID:aejSxrHM
ぱにぽにだっしゅのガラカメネタで
大爆笑した件について

…ギャグパートこの監督にやらせれば?w
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 05:19:11 ID:lD8BGchD
はいはいわろすわろす
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 18:53:47 ID:WZJyYGEx
ロリアニメ好きは消えていいよ。>>786
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:40:26 ID:W0PG1pZU
>>786
釣りか?
本気で言ってるなら、救いようがないな。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 02:55:51 ID:fs6DPVZ4
浜津がいくらヘボだからって
そりゃ無い罠
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 03:02:09 ID:o3PH2AFx
今日の最萌で月影先生を予選突破させようぜ!
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/08/09(火) 06:09:54 ID:yD/eFM3k
今日から日テレは試合内容次第で野球延長やめるんだっけ?
モンスターと被らないのはありがたい
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:04:42 ID:i227RDE0
モンスターは、後一ヶ月ちょっとで終わるから、あんまり影響ない。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:59:40 ID:BLH2I/B5
おもしれー、次見てー!!
って、原作読んでるおれは知ってるけどな。でも見てー。
おまえら、録画し忘れるなよ。次は最高におもしれーからよー。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:00:28 ID:81H4fcwL
恐ろしい引き!
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:01:00 ID:rx03Z4S4
このへん原作忘れてるわ。
来週楽しみ!
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:01:00 ID:MWGUXz9U
速水さんかなりイイ!!
今日作画綺麗だったし
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:01:13 ID:k+aDpFKM
最初は、んー?と思ったけどもうすでに月影先生の声がなじんだっていうか
すごいハマッて見える。
真島君、漫画とおなじく去り際鮮やかでイイ。
麗に萌えたw
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:01:55 ID:qnwjYP1I
麗美少年杉
テラカッコヨスwww
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:02:05 ID:ZQkq0aji
終わった。今週は何といっても夢宴桜のいじわる2人組の顔が
原作のイメージをうまくつかんでいるのが笑った。

来週は高校入学編か。予告で金谷英美が出てきたのにはちょっとビックリ。
分かりやすくマヤと亜弓の一騎打ちにするため、カットしてくると思ってた。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:02:23 ID:HmvxQ+5H
回想シーンで泣きそうになった
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:02:27 ID:qVwIXT3J
今日のマヤが泣く所で涙腺が緩んで泣きそうになったよ
終り方がこれまでで一番で来週がどうなるか楽しみだ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:02:42 ID:Zg6Vhn18
この後の展開知っててもやっぱおもろいなー。
テンポが良くて楽しめた!
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:03:56 ID:HmvxQ+5H
何気に肩抱いてる速水にワロス
あと看護婦さん、なんであんなに不機嫌面なんだw
そっち気になって仕方なかった
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:04:39 ID:hbw6S8dh
旧作でも同じ引きだったっけ?よく思いだせん。
こっからが凄かったことだけはなんとなく覚えてるんだけど
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:04:45 ID:6jpI8WL5
ここら辺だけドラマで内容知ってたけど面白かった
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:04:46 ID:k+aDpFKM
>>800
え?金谷英美ってまさかあのスリムなショートカットの人??
あんなにガタイいいイメージだったのに。

ものすごい意地悪顔だったよねw
マヤの台本読んでる時の目の動きにも噴いちゃったよw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:04:56 ID:oInagy5X
麗の声は下手糞だけど色気があっていいなあ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:04:59 ID:x+O+lK+9
ジーナ並の伝説がまた1ページ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:05:13 ID:xSwUSY+Q
来週が気になるひきだったな!
すんげぇ面白かった!
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:05:43 ID:TFljDVnc
動揺しても真澄さんは素敵ですね
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:07:36 ID:qnwjYP1I
>>808
演技は下の中くらいだが、声は上の下くらいはいいと思う
声質が麗に合ってるな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:07:41 ID:l0hvPJmH
「石の微笑」は結局、前回から引き続き
人形の演技の凄さがあまり伝わらずにあっさり終わったが
母との対面→涙のトピックを重視したようだから
あの演出でOKと思える。

最後のツナギは次回への展開を期待させるつくりでGJ!
だんだん監督も盛り上げ方うまくなってきたような気がする。
この調子で1年頑張ってくれ。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:07:47 ID:HmvxQ+5H
>>805
旧作は終わりまでやったよ

旧作との違いが面白いな
お母さん見かけるた場所や真島がマヤを諦めるくだりは結構違う。
どっちが原作に近いか、それとも両方違うかは分からないけど
マヤが泣くシーンで回想入れたのはヨカタ。涙腺ゆるんだ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:09:03 ID:MWGUXz9U
>>814
旧作はかなり原作すっとばし&改造多かったように思う
今のはわりと原作に忠実ではないかと
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:09:04 ID:NFOk/QWH
やばい面白すぎる。攻殻の方を録画したことを猛烈に後悔した。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:09:13 ID:6jpI8WL5
麗は何であんなかっこいいんだwもう麗とくっつけw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:09:58 ID:qnwjYP1I
マヤは麗と結婚すべきだと思っているのは俺だけじゃないはず
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:10:21 ID:jR7Avbm9
名作だなぁ でも事故起こりすぎwww
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:11:11 ID:TTYSZAzF
アニメの杉子、初めて見た!
ショートカットなんだ・・。
後、教えてチャンでスマソ。
月影さんの声って、高野麗?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:11:44 ID:1mvz1JvP
>>820
違う。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:12:06 ID:ZQkq0aji
>>820
>>2を見なさいな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:12:28 ID:HmvxQ+5H
>>820
キャスト、>>2にあるよ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:12:30 ID:BYLBu1ME
1時間やってほしいわ
30分だと短すぎ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:12:43 ID:GMW61wb+
原作も旧作も知らんのだけど、ひょっとして次回は亜弓とマヤのアドリブ対決みたいになるの?
周り置いてきぼりで恐ろしい展開というか、ライバル伝説はここから始まったってことになるのか
楽しみだな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:13:45 ID:k+aDpFKM
ほんと、1時間で見たい。それに深夜ってなんか勿体無いね。
せめて、11時くらいとかにすればいいのに。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:15:39 ID:ebHpRnOx
今日はアユミンが普段より綺麗じゃなかったか?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:17:00 ID:D75TeAUi
ヤパーリEDは前の歌が良かったよ〜(ノД`)
なんか今のはチャラチャラしてて、舞台シーンの余韻が台無しorz
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:17:32 ID:HmvxQ+5H
>>827
髪型のせいかな?
亜弓さんはアップの方が似合う気がする
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:18:51 ID:BYLBu1ME
亜弓さんの髪型違和感あったけど原作と変えた理由が何となく分かった
原作だと普段と舞台上と一緒だもんな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:18:58 ID:AQ7wqmYI
旧作は普通にゴールデンで放映してたもんな。
今のテレ東ゴールデンアニメ群と比較しても、こっちの方が
視聴率取れそうな気もするんだが。でも、白目禁止になるだろうね。
そのへん、規制の緩い深夜になった事情の一端かも。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:20:00 ID:k+aDpFKM
>>824
ED歌自体は好き。昔のアニメの歌って感じで。
でも前の方がちょっとせつなくてEDにあっててよかったよね。
今のはOPっぽい気がする。

亜弓さんの巻き毛も大好きだけど
スッキリした髪型の方がかわいいよね。灰の城とか王子とこじき(少年w)
833832:2005/08/10(水) 02:20:56 ID:k+aDpFKM
アンカーミスった。>>828宛でした。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:21:27 ID:NFOk/QWH
え?!ED、今の方がすきだよ。
インザメキメキメキ〜ってサビに入ると興奮してくるんだけどw
昔っぽい曲調だけど、合っていると思う。

ケロロのようにヘンな歌は付けないで欲しいと願う今日この頃。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:21:54 ID:xmVAMwhH
ヽ(´A`)
  | ヘ|ヽ  めーきめきめき♪
  | ̄

  (´∀`)ノ
  ノ|∧ |  めーきめきめき♪
    ̄|
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:22:44 ID:TTYSZAzF
820です。すいません。なんか、麗の声って、高野麗(字、わからん)さんだと合うなぁと思ったので・・・。



837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:24:13 ID:r1yRcmKZ
MONSTERに夢中になっちゃって最初の数分見逃した…真島さんと何があったんだorz

月影先生ってキテレツだよね。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:24:59 ID:BYLBu1ME
月影先生はキングコング歌ってた人
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:25:11 ID:CCHy+ZtS
ED唄ってる娘らのHPによると
メ〜キメキネィキッ
らしいぞ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:26:03 ID:nLywwfNQ
月影先生はダイの大冒険
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:27:04 ID:1sWuuDjk
>>836
「高野」じゃない。「高乃」だ。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:27:37 ID:AQ7wqmYI
月影先生はバンコランの愛人もやってた
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:34:45 ID:qVwIXT3J
>>837
>>月影先生ってキテレツだよね。が月影先生ってツンデレだよね。
って見えた俺はダメかもしらん
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/08/10(水) 02:35:39 ID:lw1m1Dpz
麗の声がずっと鼻声なのは仕様ですか?
風にしては長すぎる気がする大丈夫だろうか
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:36:03 ID:E37+igG1
ああ、俺の地域一周遅れなのか・・・
オマイラが何言ってるのかちょっとわからなかったw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:37:58 ID:q7hvpfoo
速水が無理矢理マヤの服引き裂いてるのは下手したら犯罪な気がするんだが
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:39:29 ID:BYLBu1ME
速水さんはいっぱい犯罪犯してる
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:40:05 ID:D75TeAUi
>>834
なんかまったりした曲だった方が余韻に浸れて良かったんだ。
今の曲が嫌いな訳じゃないけど、>>832さんの指摘通りOPの方が
雰囲気はあっていたと思う。高揚感あるサビだからなおさらね。

>>842
マライヒね。
そういえばパタリロ西遊記は他の方がキャスティングされてるのか?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:40:37 ID:r+4DJitA
小林沙苗のかすれ声が嫌い、嫌い、大っ嫌い。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:41:43 ID:ebHpRnOx
>>846
今やったら犯罪だよな。
連載当時は子供に対してのエッチな目線ってのが世間に認識されてなかった‥

と思ったが、マヤ、もう子供とも言えねえ年齢だな。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:41:46 ID:dvVJVNxi
あの後速水さんは家に帰って思い出しオナニー
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:43:16 ID:MWGUXz9U
>>849
あの叔母が大嫌い!!! 嫌い! 嫌い! 嫌いよ!

を思い出した
ttp://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/saddest_anime2.html これね)
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:44:03 ID:2flcBsFP
今回、見所てんこもりで面白かった。
かなり原作に忠実につくってるよね。
裏番組の攻殻機動隊が終了したら視聴率上がるかな?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:44:31 ID:GZzBwmpY
一話の時点から二年も経ってるとは思わなかった
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:45:36 ID:k+aDpFKM
嫌いとかじゃないんだけどマヤはもっとほわんとしたしゃべりなイメージだったなあ。
亜弓さんがどうしても合わない気がする。。

キャラ相関図見てからっていうかアニメの話聞いた時からずっと
思ってたんだけど、やっぱりヒジリー(聖唐人)は出ないのかな?
切望してます。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:45:39 ID:hCXOBMe2
あゆみんは、アワレなオイラヘアーでオメカシしたときが一番可愛いよ。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:46:48 ID:E37+igG1
亜弓さんの中の人は演技力を買われたんでしょ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:50:19 ID:BYLBu1ME
聖さんが出ないとマヤの方から紫のバラの人に何も伝えられないから
出るんじゃない?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:52:38 ID:k+aDpFKM
>>857
そか、なるほど。
>>858
だといいなー。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:53:09 ID:gKfFxWR6
>>804
俺も思った。看護婦さん顔恐すぎww
なんでこんなところまで、付き添いに来ないとならないんだ。とでも思ってるのかねw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:54:25 ID:EZWdHsfs
世界陸上が気になって集中できなかったよ(´・ω・`)
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:56:26 ID:NFOk/QWH
>>853
その裏番組の攻殻機動隊が終了したらシティハンター再放送と聞きました。(本当か?)
視聴率に響くかは謎です。私はどっちを録画するか悩みますが。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 03:00:19 ID:MWGUXz9U
>>855
聖さんは、最初にマヤの前に姿を現したときに
速水さんバレたー!?と思わせるために(原作もそういうカットだったよね?)
あえて相関図に載せてないんじゃないかと思ってみたり
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 03:00:33 ID:ebHpRnOx
>>860
原作(を持ち出して悪いけど)では、
「月影さんたらまだまだ安静にしていないといけない時期なのに外出だなんて!!」
「勝手に抜け出されるくらいなら、付き添った方が安心ですわ!」
って感じの、仕事熱心な厳格そうな看護婦さんなのであんな渋い顔をしている。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 03:06:26 ID:2flcBsFP
>>862
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1118201885/416
> 読売テレビ受信可能地区限定再放送
> 読売テレビにて
> 7月25日深夜1時28分(正確には26日未明)からシティハンター91再放送開始

これかな?関西限定みたいですね。日テレはどうなるんだろ。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 03:11:44 ID:z9Nlpjyq
前のED曲もほのぼのと良かった気がするんだが
メキメキのインパクトが強くなっちゃって
前の曲がどんなんか忘れちゃった(´・ω・`)

OP曲は替えないでほしいけど
半年くらいしたら変わっちゃうんだろうなあ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 03:14:55 ID:gKfFxWR6
>>864
いやいや、そういう補足はありがたいですよ。

なるほど。仕事熱心で厳格なのが顔に出てたのね。
情報dクス。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 03:21:53 ID:n1OxP6xK
歌は前のEDが好き(歌そのものはOPよりもいい)だけど,絵は今のほうが好き。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 03:33:19 ID:n1OxP6xK
>>866
さよならはどうして愛しいんだろう〜 別れて行くのに〜
失った本当を〜 覚えてるよ〜 許しているから〜
あなた逝かないで どうか 逝かないで〜
(うろ覚え)
なんとなく平井堅みたいなメロディライン。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 03:33:48 ID:Eh57sDOe
自分も前のEDが良かったな〜
「さ〜よな〜らは どぉ〜して〜♪」
って部分が好きだった
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 03:40:13 ID:qnwjYP1I
俺も前のEDは大好きだった。なにげに名曲認定してる
今のはサビの「め〜きめきめきっ」以外インパクトないな

前期みたいにしっとりした奴のほうがガラスの仮面には似合う
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 03:42:57 ID:WoU42Gph
Bメロの「あーなたなーらいいといーいとー信ーじたー」がツボだった。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 04:30:21 ID:NFOk/QWH
いや、メキメキ以外にも聴き所あるよ。
最後の「愛し合え〜」・・・命令形かよ。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 06:02:28 ID:LxWTjV45
今週は盛りだくさんでおもしろかった
ムスッとした看護婦もよかったけど
最後、速水の秘書が突然出てきたのには笑った
いったいどこに隠れてたんだよw
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 06:17:42 ID:Ke5+P7VS
あの水城さんの登場の唐突さは連載だと
フラっとマヤが出て行く所までで終わりで、
水城さんが真澄を止めるのは次の回の冒頭というのが、その感じを出しているね。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 06:18:21 ID:ANdBohcu
水城さんは、風のように現れ風のように去るのがデフォです。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 07:39:36 ID:ptZHbrP5
アパートの階段から降りてくる二人

レイ 「今日はいよいよ千秋楽だ。がんばるぞ。」
マヤ 「にゅう!」
 
そう聞こえたのは俺だけじゃないはずだw
沙苗混ざってるよ沙苗
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 08:12:55 ID:aPHwWBZi
 新EDは絵が好き。手間かかってる訳じゃないけど。
 オリゲルドの表情が特によい感じ。……あれ、亜弓さん?(笑)
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 08:14:58 ID:L0jqwk/3
今回はマヤの日常で舌足らずな演技してたのかな?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 09:35:25 ID:GPY+B1mk
今日は先週と比べて総合的に持ち直して、出来は結構良かったね。 見逃したシト
今回はこんなんっスよ。
 
序盤の真島クン告りシーンでは、二人のアップの作画が気合はいっていたうえ、カレ
の中の人は今日で最後サ!とばかりにもっと気合はいってた(チョット入りすぎ?)w
桜コージといい、このアニメの男たちって失恋モードの時が一番カコイイと思うのは
私だけ?

「石の微笑」では前回スルーされていた人形の劇中での重要さを見せようとしていて、
少々安心。
しかし、「麗の機転」が咄嗟にでたどころか、「やれやれ」とばかり、劇の展開無視した
方向にしっかり歩み寄って、ピッチャー掴んで水バシャ―!? それでアノ声で
「これは大変、足元がよろけて」って言われても、誰が見たって「コラ目を覚ませ!
お仕置きじゃ!」みたいな確信犯にしか見えないんですけど〜w! 劇の流れをブッタ
切らずにご対処願います…w

「夢宴桜」は、原作の劇中劇のなかでは、屈指の完成度を誇る隠れた傑作。 一方その
良さは隠れているため、テキトーに原作をなぞられる恐れがあったけど、今のところGJ!
間のとりかたの巧さや、BGMの使い方、ありがちだけどハイここで来週!という流れ
はとてもよかった。 なかでも「ご飯ならおひつにあるワ」の静かな凄みがあまりにも
「千絵」w この劇は中の人の演技にかかっているといえるので、「一人で食べているから…」
のようにヘンに情念込めないで、凛とした辺りを払う緊張感漲らせて、来週もガンバッテ〜!

p.s 今回、マスミンのガタイが通常の3倍だった点には誰も触れていないようですがw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 09:59:07 ID:wroVrjPK
ってか真島あっさり終わり杉だよ真島
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 10:01:57 ID:5ZCpB0Da
音楽も演出もあっさりがこのアニメのウリですから
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 10:56:09 ID:Tl3+Pdsy
マスミンの肩幅が・・・肩幅が・・・!!(ノ∀`)アチャー
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 11:46:30 ID:AwyDxZ/v
赤ずきんチャチャのエリザベスってこれが元ネタ?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 13:45:27 ID:rrD++DjT
マスミン、ガタイがいい割に顔がカワイらしかった、今回。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 13:53:25 ID:VtKWoAqY
楽しい思い出だけが走馬灯のように・・・
マヤちゃん・・可哀相だった。

もし、母さんに合えていたら?
運命はかわったかも・・・
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 14:38:51 ID:q55xnb25
確かにマスミンでかすぎ
マヤが150cm台ならマスミンは余裕で2m超えてる
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 16:51:30 ID:olFkRssF
夢宴桜の台本を覚えている最中に鳴る電話は
やっぱり黒電話がいいな、と思った。
あの壁掛けの電話の音くらいじゃあ、たいしたことがない。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 17:24:33 ID:rrD++DjT
>>888
確かに。
ここで突っ込まれまくるだろうけどw

しかし、台本読んでるときのマヤの目がコワかったヨ。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 18:07:52 ID:x+O+lK+9
じゃあ次は非常ベルにします
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 18:09:22 ID:U4zYhBBj
非常ベルはガイシュツだろ。


あれ?まだだっけ。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 18:14:41 ID:Iu2DZGE3
まだ。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 18:24:13 ID:Eh57sDOe
887>マヤは156cmだよね
    とするとマスミンは180cm以上はあるよな
    一応、背が高いハンサムと言われてるし
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 19:01:22 ID:+vov6OJu
旧ED曲は、紫のバラの人の正体にマヤが気付いたりする
展開のあたりにもってきて欲しかった。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 19:08:04 ID:x6z5PcCB
旧EDは真ん中のメンバー以外どれが誰だか
わからない時期に変わっちゃたのがなぁ。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 19:08:57 ID:HRIT218x
あの集団自殺な構図がよかったな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 19:30:40 ID:oInagy5X
>>893
156cmってのは大人になってからの身長では
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 19:51:08 ID:9zYZcvgF
でここの住人はDVDを買うのだろうか・・・
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 19:58:01 ID:HRIT218x
全巻購入しますが何か
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 21:28:36 ID:yAde+r+y
こんどこそ最後までやってくれるんだろうか


最後っつっても原作終わってないけどさ・・・
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 21:45:11 ID:88+PdpKq
アニメ最萌トーナメント2005 投票スレ・Round22
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1123599442/
月影先生に投票お願い致します
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 21:52:22 ID:tZE06k7o
新EDは80年代歌謡曲のようなちょっと古臭い感じなとこが好きだ。
チャンス トライアングルセッションと共通するものがある。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 22:07:32 ID:/r497U01
行方不明の母親を探しに
銀座〜歌舞伎座・・・
名所案内をしてるみたいで密かに面白かった
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 22:49:27 ID:shlCzz3c
上で何回も既出だけれど
EDは前のほうが良かった
今のは元気あっていいけどEDらしくないような
愛名?って人だっけ・・・あの人の歌がよかった
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/10(水) 23:04:19 ID:sq8dCcIz
>834
興奮はしないけど、あそこから最後まではとてもいいと思う。
妙に印象に残るんだよね〜。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 00:33:11 ID:J+V0UAI9
>>900

女神もアレで終わったからな。期待は禁物。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 01:19:14 ID:l41qv5pt
>>880
確信犯って言葉の使い方、
間違ってないか?

>>901
子どもの頃の月影先生なら、投票してもいいな。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 01:55:01 ID:cabe7DFf
素顔のマヤは、地味でパッとしないというが、
十分、派手な顔だと思うが。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 02:22:57 ID:NZ4cHfvQ
メキメキメキまだー?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 02:45:54 ID:eH8ED6dj
マヤに怒っている月影先生を見ていると頭の中で

「慌てない。慌てない。一休み。一休み。」

と先生をなだめる声が聞こえてしまうんだが。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 03:51:00 ID:pQlUUlyv
月影先生の声の方、昔のアニメのパタリロのマライヒの声もやってるけど
よく考えたら、この2人って同じ髪形な気がする。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 04:44:25 ID:MLqUlFVu
まやがチラっと見かけた母親って本物?
それとも幻想?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 04:47:01 ID:3T7DkHGV
>>912
あの時点で東京には来てないので幻想なはず
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 06:15:09 ID:80i5TkSx
幻想じゃなくて本人の気もするけど・・・
その方がしっくりくるかな
だいたいマヤの居場所ならふらふら東京中歩き回らなくても
転校先の中学に聞けばすぐわかりそうなもんだし

まあ少女マンガだから^^
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 06:17:35 ID:WBkufNZ5
 結局「石の微笑」の内容が良く判らなかったのが、
原作ファン的には心残りだ……。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 07:12:06 ID:GOqn5Eew
>913
3日前に入院先を抜け出してるんでしょ
戻って来るのは充分に可能なんじゃないか?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 08:35:45 ID:ev8aTPTd
20話 (8/16)
すり替えられた台本
 
ニセの台本を渡されたマヤは、話の流れを把握できないまま演技をするはめになる。
それでも、アドリブでなんとか本番を乗り切るが、共演した亜弓の実力を見せつけられ、
自分の未熟さを痛感するマヤ。一方、同じ舞台に立った亜弓もまた、マヤの才能に恐れを感じていた。

脚本=佐伯俊道、山田立 演出=岡田宇敬 絵コンテ=奥田誠治 作画監督=大河内忍 



21話 (8/23)  
炎 

大都芸能の劇場で上演される「奇跡の人」のオーディションで、
ヘレン・ケラー役を勝ち取ってこい、と月影から命じられたマヤ。
何も見えず、聞こえず、しゃべることもできないヘレンの感覚を、
必死につかみ自分のものにしようとするのだが、
ヘレンが感じていた感覚のあまりの過酷さにマヤは悪戦苦闘していた。

脚本=佐伯俊道、角田美和 演出=篠崎健行 絵コンテ=高木茂樹 作画監督=南伸一郎
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 08:39:57 ID:ev8aTPTd
22話 (8/30)
奇跡の人 最終審査

「奇跡の人」のオーディション当日。
ヘレンの生き方を忠実に再現するという過酷な審査を終え、
5人いた候補は最終的にマヤと亜弓の2人に絞られた。
甲乙つけがたい2人の演技に審査員の意見はふたつに分かれ、
最終結果は亜弓の母で大女優の歌子にゆだねらることに。

脚本=佐伯俊道、角田美和 演出=のがみかずお 絵コンテ=浜津守 作画監督=島田英明



23話 (9/6)  
対決! 二人のヘレン 

「奇跡の人」公演初日にマヤは偶然速水に出会う。
劇団つきかげを潰し「紅天女」の上演権をも狙う彼を憎むマヤだったが、
「情熱を傾けるものがある君がうらやましい」という速水のことばを境に、
彼に対する感情が変化しはじめる。

脚本=佐伯俊道、五十嵐暁美 演出=篠崎健行 絵コンテ=香川豊 作画監督=平山智
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 09:34:07 ID:9oFgKifY
アニメ誌早売りのストーリー紹介はかなりのネタバレなので
注意した方が良いかも。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 10:06:01 ID:ecr4n05P
ん??別荘の話でてくるんだろうな????
一言も書かれてないが・・

921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 10:11:08 ID:SAxL1Cvr
金谷さん出てくるよな?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 10:34:03 ID:TMhQBqCz
人形の遺産は誰に渡ったんでつか?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 10:36:46 ID:TtKheIHm
脚本=佐伯俊道は日活ロマンポルノが代表作
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 11:26:44 ID:r+lKmCIl
>>922
通りがかりのゼペットじいさんが人形を人間にしたので。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 11:31:20 ID:TMhQBqCz
>>924
d そうか劇はピノキオだったのか。きずかなかったYO
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 12:04:03 ID:VeYhsjbi
>>921
出てくるよ。金谷英美役の声優は皆川純子さんらしい。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 12:16:50 ID:iz9+zjRl
>>921
予告にいたじゃないか
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 12:47:33 ID:9U/1fqsE
>>920
あるよ。4月頃の間に合わせOP映像で、別荘の場面が一画像だけあった
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 14:34:35 ID:r+lKmCIl
実は娘が、自分を愛してくれるのは誰なのか知りたくて
わざと人形のふりをしていたんだ。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 15:21:39 ID:XHvuImx/
謎の女占い師が報酬として人形を持っていってしまうんだよ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 15:31:50 ID:D2GLHq4i
>作画監督=平山智

期待して委員だな?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 15:49:06 ID:PC6/6qpo
今見たけど盛り上がりすぎだな。
このテンションで奇跡の人に突入すると思うと鳥肌立つぜ。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 17:21:11 ID:JDra4kG0
>>917-918
原作未読の人も多いスレなのに、
あらすじとはいえここまでネタバレしていいの?
そもそもこのあらすじをここに貼る真意が私には全く分からないんですが。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 17:48:05 ID:lCq3FVrM
馬鹿のやることこに真意なんてない
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 17:51:30 ID:WMXsuMb7
>>933
いわゆるNT厨とか早売り厨
「俺こんなこと知ってるんだぜ!」という感じで教えたがる
お子様に有りがちな心理
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 18:01:06 ID:ScT7h3xD
いくらネタバレすんなって言ったところでする奴はする。
各自自己責任でスルーするなり何なりして下さい。

正直自治厨のが余計に迷惑だよ…
少女漫画板とか、あの辺のノリをこんな所にまで持ってくるなと
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 20:52:57 ID:vK7C5XUI
EDは今の方が好き派。まず前奏が好き。
サビの手前、「あつ〜く」のところで二人の王女を一人ずつってのがいい。
あのオリゲルドの野心的な表情・・・二人の王女が楽しみでわくわくしてくる。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 21:20:11 ID:PC6/6qpo
今のED好きなんだが、そのせいで盛り上がってしまうのがきついな。
次回が早く見たくて仕方なくなる。
前は見終わった後落ち着けたんだがw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 21:49:56 ID:x+WLiQ7i
メキメキメキのED、いやマジ最高w
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 22:11:09 ID:YyZSywTL
俺は旧作ファンのじじいだが
「嵐が丘」以降、ここまでは新作のほうが丁寧でいいじゃんと
思ったりする。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 22:25:26 ID:yDMEL9ym
確かメキメキもう発売しているはず。買った人は?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 23:07:06 ID:c2EP+9Rr
>>940
うん
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 23:22:19 ID:PC6/6qpo
>>940
俺もそう思う。
特に今回の引きと盛り上げ方は非常にうまい。
背後で進む奇跡の人へのカウントダウンもぞくぞくする。
まーこれは原作もそうだけど、演出のテンポが良い。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 23:25:53 ID:kcHRpmyr
真島、アバヨ!!。・゚・(ノД`)・゚・。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/11(木) 23:41:39 ID:uDXSoUMN
予告で真島ヤバスと思ったが
意外にあっさり引き下がってて驚いた。
自分でもマヤが好きというよりキャシーが好きだと自覚してたし
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 00:06:51 ID:yjK0Di8d
悶々ぶりがヤバそうだったもんな>マジマ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 00:12:31 ID:yhYFo4T6
エクレア(ry
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 00:14:40 ID:DsnLvQ7F
真島って、もう出番無し?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 00:23:43 ID:NjCKmnSV
二度と無いよ。これはネタバレになるのか…?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 00:23:54 ID:HtgHsQnN
ないよ 捨てキャラだし。
このアニメはそうういうのばっかです。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 01:12:39 ID:F/Hu4sJb
あの猫、どこいったんだろな…
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 01:28:28 ID:BTG6CYfA
桜小路と真島の区別が付かないまま真島退場。

別荘特訓って夏休みだったな。
ちょうど真夏に放送か。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 01:33:32 ID:3tADPTlG
マヤでオナニーする真島
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 01:59:39 ID:YOscEPyf
次回も楽しみだ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 02:09:32 ID:gXZ6y2I4
全何話になりますか?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/08/12(金) 02:15:49 ID:FqeH2uL5
なんつーか、一週おきに出来のいい回と悪い回があるな
このスレの感想見ても

(・∀・)来週どうなるんだろワクワク
  ↓
 ('A`) 期待してコレか・・・
  ↓
(・∀・)やっぱり面白いワクワク
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 03:01:04 ID:iTgxlJXP
嵐が丘の回すごく好きなんだけど、
小説読んでみたらキャサリンとヒースクリフが大嫌いになった・・・
いかれすぎだよ二人とも(特にヒースクリフ)
エドガーや2代目キャサリンの方がずっと好き

ま、子供時代はいいんだけども
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 03:18:53 ID:i99bpANe
桜工事への気持ちは恋じゃないね(・∀・)
959955:2005/08/12(金) 03:25:35 ID:gXZ6y2I4
全51話だった

(´・ω・`)ツメタス
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/12(金) 03:42:29 ID:NjCKmnSV
自分で調べる位5分もかからないじゃないの。甘えるんじゃありません。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で
51話か、途中から見てたから早くDVDで初めの方見たい。

マヤタンのお母さん早く見つかるとイイですね(´・ω・)