英國戀物語エマ -14-

このエントリーをはてなブックマークに追加
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 13:28:34 ID:SdHlizOO
>>932
必ずしもハッピーエンドでなければいけないという決まりはない。
が、エマに関してはキミと同意。

せめて家を飛び出て、エマと二人で駆け落ちするという位のウイリアムスの情熱を見たかった。
エマ的には嬉しいだろうけど重い運命だったと思うが。
でも、これじゃおままごと交際をただ描いてただけのアニメだしなぁ。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 14:11:50 ID:khQP7pr9
原作ではエマが故郷に帰ることを知ったウイリアムが、
急いで駅に向かうも間に合わず、会えなかった。
だから「もし二人が会えていたらどうなったろう?」という
想像が色々広がるんだよ。たとえ二期が作られなくても、
そういう想像を視聴者に与える最終回であって欲しかった。
「会いました。で、エマのすげない振りにぼっちゃまは何も出来ませんでしたとさ」
という回答を見せちゃったことで、ただのヘタレバカ一代物語として
幕を引いてしまったのは、あまり感心しなかった
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 14:20:43 ID:b54HpHcx
何やってもダメ出しされるんだから好きにやらしてやれよ。
文句有るなら制作費出せよ。
与えられた物しか手に入れられないくせに。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 14:31:09 ID:khQP7pr9
アニメ制作に携わってなけりゃ感想も言えないこんな世の中じゃ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 14:39:31 ID:0KBWy4Gm
>>933
Victorian Romance EMMA VOYGER(w

もしくは、放浪息子ウィル。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 14:48:09 ID:ia6wItSM
>>932
おまいのようなセックルやレイープしか能のない日本語の不自由な朝鮮人には
ちょっとフランス映画のような切ない話は理解できないんだろう?

ウィリアムの肩には、スティーブンスをはじめ何百人の使用人の生活がかかってるんだよ。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 14:50:41 ID:fRkU8dOX
このアニメに文句のあるやつは、スポンサーになって金を出すか、
単純なハリウッド映画でも見てろ。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 14:58:29 ID:elQEjeWV
というかウィリアムの立ち止まる位置がエマから遠すぎて
「もうだめだーw」って感じだった
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 15:01:58 ID:73ySo2Vd
でも原作でウィリアムは・・・(以下ネタバレ)
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 15:19:52 ID:Iq+C8LgP
ポイゾナ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 15:24:18 ID:IzYxqpJ2
前スレで「NHKは制作費安いよーん」て有ったけどホント?
教えて偉いひと。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 18:22:47 ID:Bb7EIz+j
全体としては良作だったんだから、最終回が気に入らないからと言って、
ガタガタいうのはどうかと思う。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 18:36:01 ID:L4XDsCgo
なんかバッドエンディングみたいな終わり方だな。
これじゃまるでエレノアルートのエンディングだな。
アニメ版ではエマのフラグは立たなかったのかな?
漫画ではエマのフラグ立ちまくりだったのに。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 18:46:46 ID:wYd+Sxc9
>>946

ウィリアム主人公のギャルゲーあったらやってみたい?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 18:51:11 ID:q7BHscbF
アニメ終わったのにエマ放送協会はなんで続いてるの?
しかも総合ラジオは監督まで出てくるし。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 18:59:44 ID:L4XDsCgo
>>947
ギャルゲーじゃなくて、
ウィリアム主人公のエロゲーならやってみたい。
マルチエンディング系で。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 19:01:00 ID:patNBYF5
>>945
全体として良作だったからこそ、最後の着地判定が厳しくもなる。
それに最終回をよしとしない人も、みながみな、
「あの最終回で全部台無し」と言ってるわけではないだろう。
自分と異なる意見を「ガタガタ言ってる」などと一絡げにするのは
ジェントリの振る舞いではありませぬぞ紳士
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 19:02:31 ID:patNBYF5
げ、950取ってしまいましたが、私不調法で次スレ立てられませぬ。
申し訳ありませぬがそうそうに辞退させて頂きます紳士
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 19:44:00 ID:cQQiOHDM
アニメ2に移転で宜しいですか?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 19:45:32 ID:lm4lyx6d
確かに10,12話は納得できない所もあるが、全体的には原作をうまい具合に修正・補完していてよかったと思う。
ケリー先生の魅力が原作以上に表現されていた。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 19:47:28 ID:6TkJaf/s
>948
アニメが終わっても、ラジオが続く例など幾らでもありますが。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 19:51:10 ID:cQQiOHDM
次スレ、アニメ2板に移動の上で立てました。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1119955505/
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 20:35:26 ID:L4XDsCgo
出品者から「 非常に良い 落札者 」と評価されました。
コメント:商品が届き安心しました。この度は迅速な対応ウンコー!(゚∀゚)!ございました。またの機会を楽しみにしています。 (2004年 7月 12日 18時 46分)
コメント:すみません。僕の辞書が勝手に変な変換をしてしまい、不快感を与えるコメントをしてしまい大変申し訳ございません。この度は迅速な対応ありがとうございました。 (2004年 7月 12日 19時 7分) (最新)


http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=midsummer_town&author=mana_chiyo
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 20:41:46 ID:lgL4MqP3
>>955
乙華麗です、紳士。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 21:00:32 ID:ZuTeFKo/
>>955
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 21:03:34 ID:n2ycqL/i
紳士。って言い方ここではデフォなのか?
960の谷の名無しさん:2005/06/28(火) 21:21:30 ID:moIgPtbf
>>939
馬鹿はお前だ。坊ちゃんは状況に流されるだけの人。
エマにかかっちゃいちころだぜ。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 21:41:30 ID:ruEdDV/P
>>959
 淑女。でも可。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 21:59:58 ID:b54HpHcx
>>959
語尾に紳士って付けるのは原作単行本ネタ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 22:20:53 ID:UTZLkiBH
>>959
ジェントリは決して強要などせず、その場の空気に応じて
対応するものなのですよ紳士
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 22:21:33 ID:eZNm1Qv/
何度見ても切ない最終回だぜ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 22:40:21 ID:lgL4MqP3
うちの母親にはまだ最終回を見せてないのだが、
見せたほうがいいのだろうか…

うーん、悩む。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 22:45:10 ID:UTZLkiBH
>>965
原作を読んでるかどうかにもよるんじゃねーの。
でも原作読んでたら、アニメの最終回は見ないわけにはいかないよね
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 22:55:52 ID:vEZSXcaV
決別ENDだろうとなんだろうと
一度見始めた話は最後まで見ないと後悔すると思いますよ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 22:58:44 ID:MqZsPdwj
>>967
製作者の思う壺だな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 22:59:37 ID:gDpr+kEQ
とりあえず、原作はもっておいてからビデオ再生するよろし。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 23:01:29 ID:g9Ibrwh7
オススメ
とりあえず録画してあるアニメを最後まで観る⇒つづきはコミックで
DVDなんぞ買わんでもいいぞ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 23:05:12 ID:lgL4MqP3
>>970
それなら森タンにもお金が行きそうでいいな w
でもアニメスタッフもガンガってる事は伝わってきたしなあ。

迷っちゃうよ、おい。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 23:13:23 ID:g9Ibrwh7
>>970
こう考えたらどうだ?
良い原作を提供してくれた原作者とebに感謝⇒コミックを買う
もやもやした最終話にしてしまったアニメ関係者に戒めを⇒DVD不買
2期なさそうな気がするんでボッタクリDVD買うのはもったいない気すするんだが。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 23:14:26 ID:VYcaWu5Y
そんなにDVDが売れるのが嫌なのか
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 23:14:29 ID:73ySo2Vd
>949
変態紳士
975972:2005/06/28(火) 23:14:37 ID:g9Ibrwh7
スマン
>>971でした。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 23:26:01 ID:r+ljVYWE
>>974
プレイ人口はともかくとして、ある意味売れなさそうだな。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 23:28:26 ID:g9Ibrwh7
>>973
丁度録画してた最終話みたばかりで、すこしカッとなってしまった。少し反省。
でも限定版はありえんだろ?
通常版と比べて、装丁違いとブックレットだけで1000円以上も高いんだぞ。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 23:33:29 ID:lgL4MqP3
>>977
限定版はそもそもそーゆーものだと思ってるし…
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/28(火) 23:34:42 ID:vEZSXcaV
最終話が気に入らないのならその巻だけ買わなければ良いのでは?

まあ元から気に入った話だけ買うというのも合理的だと思いますけど
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/29(水) 01:11:43 ID:ef9ZpNvP
録画してRに焼いたからDVDは要らない。
購入の動機は附録に価値を見いだすかどうかだろう。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/29(水) 03:06:27 ID:DzaYKLaP
アニメ板全般に言える事だがフラグとかバッドエンドとか
エロゲー視点でしかモノを語れないのは如何なものか
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/29(水) 04:36:54 ID:x6ZENAMW
シリアスを鬱って言うのも止めて欲しいな。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で
全くだな。
死亡フラグだの鬱エンド等ウンザリだぜ