ツバサ・クロニクル Chapitre.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
教育テレビで4月9日から放送開始
毎週土曜午後6時30分〜6時55分放送予定

【関連サイト】
◆NHKツバサ・クロニクル公式HP
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/
◆BeeTrain公式HP
ttp://www.beetrain.co.jp/
◆梶浦由紀FictionJunction公式HP
ttp://www.fictionjunction.com/

=======================重要==============================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
=========================================================
超アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不能)
http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/
【NHK教育実況】
http://live17.2ch.net/liveetv/

前スレ
ツバサ・クロニクル Chapitre.5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113041681/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 02:38:37 ID:poadXP8z
魔 __   法_     先__     生
┌‐┘ └ 、┌┘ ̄ロロi‐┘ └‐┐i´`i
└─‐‐っ )!‐┐ .┌┘!‐┐ ┌‐┘! .!
  ,,-''"´, ァく┌┘ .└┐i‐┘ └‐┐l i
く  ,ィ  K  >‐┐ ┌ァ!-!─   ─‐li´o`i,
 `´└┘ `´  └‐,!'´  _     __lゝ_.ノ
           i   ( )  |
            !、  `   ノ
             `‐--‐''´ 魔 __   法_     先__     生
┌‐┘ └ 、┌┘ ̄ロロi‐┘ └‐┐i´`i
└─‐‐っ )!‐┐ .┌┘!‐┐ ┌‐┘! .!
  ,,-''"´, ァく┌┘ .└┐i‐┘ └‐┐l i
く  ,ィ  K  >‐┐ ┌ァ!-!─   ─‐li´o`i,
 `´└┘ `´  └‐,!'´  _     __lゝ_.ノ
           i   ( )  |
            !、  `   ノ
             `‐--‐''´
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 02:40:46 ID:4fuqRc8v
【スタッフ】
原作 CLAMP(「ツバサ -RESERVoir CHRoNiCLE-」)
監督 真下 耕一
脚本 川崎 ヒロユキ
音楽 梶浦 由記
キャラクターデザイン 芝 美奈子
アニメーション制作 ビィートレイン
共同制作 NHKエンタープライズ
制作・著作 NHK
オープニングテーマ曲 「BLAZE」
作詞 キンヤ 作曲 NIEVE 歌 キンヤ
エンディングテーマ曲 「ループ」
作詞 h’s 作曲 h-wonder 歌 坂本 真綾

【キャスト】
小狼  入野 自由
サクラ 牧野 由依
黒鋼  稲田 徹
ファイ 浪川 大輔
モコナ 菊地 美香
桃矢  三木 眞一郎
雪兎  宮田 幸季
飛王  中田和宏
星火  小林沙苗
侑子  大原さやか
知世  坂本真綾
蘇摩  甲斐田裕子
チィ   名塚佳織
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 02:40:49 ID:HTXbfQeE

ツバサクローニ ツバサクローニ ツバサクーローニクール
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 02:45:29 ID:4fuqRc8v
キャラの出身作品とかはこのサイト見とけ。
http://www.tsubasa.to/chronicle/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 02:58:15 ID:WCs+Q2EO
Q.小狼やサクラというのはCCさくらの小狼やさくらと関係あるんですか?
手塚作品でいうところのスターシステムですか?

A.同じ人間がパラレルワールドにそれぞれ同時に存在しているという設定です。
つまり同一人物でもあり別人でもあると言えます。
ただし登場人物のひとり、侑子さんは正真正銘「×××HORIC」の侑子さんと同一人物です。


Q.どうしてCCさくらと声優が違うの?

A.原作が同一人物でもあり別人でもある設定だから、合わせる必然性がないと判断したと考えられます。
ちなみに正真正銘同一人物である侑子さんは夏公開予定の劇場版「×××HORIC」でも同じ声優です。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 02:59:41 ID:WCs+Q2EO
各キャラ出身作品 (第一話時点)
・CCさくら 小狼、サクラ、知世、桃矢、雪兎、藤隆(小狼の父)、クロウ(サクラの父)
・xxxHOLiC 壱原侑子 四月一日(ワタヌキ)君尋
・レイアース モコナ
・聖伝    アシュラ王、蘇摩
・ちょびっツ チィ
・ツバサオリジナル 黒鋼、ファイ、飛王
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:24:25 ID:TbjUQlx8
>>7 へー、オリジナルキャラいるんだ。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:42:14 ID:WCs+Q2EO
だ、大丈夫
サクラちゃんには無敵の呪文がありますから
>>1000なんかにま、負けません
101000:2005/04/10(日) 03:48:26 ID:Rf+mpI1a
なんでサクラは丹下じゃないの?
別に丹下じゃくてもいいけどなんであんなへたくそ声優なの?
これじゃまともに感情移入できない




やはり丹下の影響はでかいな
でもトラチョコとかMAZEなんて言ってもだれも知らないんだろうな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:50:23 ID:WCs+Q2EO
アンドロイドアナとか誰も知らないんだろうな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:50:28 ID:XAlBX7r9

    // // ,   ヘト、   、   ヽ
   / 〃/// / ,イイヽ、   ヽ   '、
  / ィ/  / ' / / 〃   ! !ヾ,、   l    !
  ///   ,イ ,イ ,ム,  | ト, | \、 !   |
 〃イ  / ィ Y/ |ハ.r'hiト, Nヽト、 ト`ト、_ |  >>1
 '  レ!/| / `|! | `'='_ヾ ,i, ,_{ィiヽ!ヽ!   |  ヒロインは私だ……
    !! レ ,イ'、 .;'' _、  ` iヾ='´ハ !` l !|
    |レ1/ ヽヽ  {_-` ー,ァ   / ハ|ヽ. !/リ
   _,ィ |    \\ ー ̄ ,-_´ィイレリ レ'
-‐ 7 / |    ,`,=',]´ヽ\ `ヽ、
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:51:35 ID:TbjUQlx8
知世姫、酷すぎないか?
異世界に島流して・・・
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:52:35 ID:4RQ8AQaL

   ♪  ,(ゝ、    ヤンマーニ
 ー=y; ((ノりヾヽ    ヤンマーニ
     \(゚д゚从      ヤンマーニ
    ノノ| y |\;y=‐    ヤーイヤー
     /  へゝ
      ~く~~~~
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:52:44 ID:P5UPUF0o
>>1
乙サキュラ

見直したらホントにサキュラって言ってたw
つか梶浦ファンだけど曲の始めがなんか唐突。
もっと上手い使い方してほしいよ。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:53:17 ID:6ZcmE3WQ
ポワロとマープル見ればわかる。
あれは棒じゃないよ。棒はもっと・・・こう、すごいんだよ。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:54:46 ID:XAlBX7r9

>>1、さっきお前がスレ立てした時、分かった気がするんだ。
俺のスレってさ、ちっぽけだったんだよ。
確かに、いろんなアンチやネタバレ厨が出て行かないことって、いっぱいあるんだけど、
だけどさ、この2chにスレの一部じゃないものなんて無くって、
俺ですら繋がっていて、それではじめてスレなんだって。
なんか、それでいいのかなって… はは、上手く言えないな。

だけど、>>1もそれが言いたかったんじゃないのか?
この2chは全て繋がってるって。そして、それを繋げているのが…
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:55:47 ID:Rf+mpI1a
>>11
や・・・・やるじゃん
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:56:35 ID:6ZcmE3WQ
>13
ああ見えて黒やんはMですから、うまくいってます。
ところで男のツンデレってどうよ?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:01:15 ID:MRA0A2fv
知世がネギまの木乃香に見えた・・・。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:02:11 ID:qU/x6NnU
黒ぽんツンデレかなあ
やせ我慢してツンをつらぬき
最後までデレないで死んでいきそうな気もする
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:04:55 ID:lW5kIAFi
>>19
CLAMPじゃあまあ珍しくないじゃん
男のツンデレ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:18:49 ID:TbjUQlx8
>>19
原作知らんのだが、うまくくいってる、って?
知世姫とあのシリアルキラーはそういう関係なの?
中の人は…

サヴァイヴより酷くないか?

CLAMP作品はレイアース以外見たこと無いけど、キャリアだけで言えばチィの落差デカ杉。
新人声優育成のためのキャスティングなら我慢出来る。コスト削減の皺寄せじゃあ納得できねえよ_no
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:20:07 ID:WCs+Q2EO
>>23
ツンツンの黒やんだが知世には絶対の忠誠を誓ってる
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:20:21 ID:O+qguj1u
いいじゃん そのうち慣れる
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:22:13 ID:TbjUQlx8
>>25 なのに厄介払いされたのか、憐れ。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:25:12 ID:qU/x6NnU
>>24
その話題に慣れた……というか飽きた
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:36:09 ID:5DQgIBne
てか、結構肯定的なのは俺だけだな。
CCさくらその他のパラレルワールドとはいえ、二人とも成長してるから
声にそんなに違和感は沸かなかった。何気にBGM、演出も気に入った。

正直、来週から切るって言ってるのは
萌えアニメでしか己の受容を満たせない奴なのでは?と思えてならないんだが
まぁ、俺も舞HiMEとかプリキュアとかふたご星とか見てるけどさ…
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:41:57 ID:NE6Lt3j2
というか、みんな以前のキャラ声に慣れてる以上に
アニメ演技に慣れすぎなんだよ。
だから普通の演技してても棒読み(?)に聞こえる。
漫画の文法に慣れてるとアメコミが読みにくいというアレと同じだ。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:42:21 ID:yWFUmdKA
今録画したの見てる最中だけど、オマージュ大杉
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:48:16 ID:8oL7s4+j
>>29
サクラ姫の方はまぁこんなものかな、って感じで普通に聴けたよ。
少なくとも鮒の松本まりかなんかよりは100倍マシ。
でも小狼はなぁ・・・
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:54:15 ID:yWFUmdKA
オワタ
後半.hackぽい音楽かかってからは結構面白かった。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:56:29 ID:pt/0wgBL
>>1の2chブラウザ(無料)
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/openjane.html
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:01:10 ID:5g1dMuQX
俺もさくらは結構良くて驚いた。
演技がまだ大根な感じはするけど声自体はイメージ通りかもしれない。
逆にシャオランはCCさくらでちょっと強気な感じのキャラだったから今のふにゃ男な感じがイマイチ馴染めない。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:02:17 ID:4XZBW0Ak
作画がいつものビートレアニメよりは若干落ちてる気もしたけど
やはり近年のNHK製作アニメとしてはなかなか出来がいい方だった
他が酷いというのもあるけど
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:12:28 ID:oewE0pZw
オレもサクラの声は肯定

知世はあのキャラなら良いのだが
カメラ持ってサクラ追いかけるのが想像できない・・・

兄ちゃん達はサービスで前のままでも良かったような・・・

小狼は・・・
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:16:06 ID:7tyVjwVX
今録画見た。
さくらの声やってるの新人の役者かなんか?
とても主役張る声優の演技には思えなかったんだけど・・・
>>1見てもそんな注意書きないし、なんであんなの使ってるんだろ
あとは桃矢の目がなんか変だった
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:24:01 ID:6ZcmE3WQ
主役は他作品のイメージが付くのが好ましくないので、新人を起用することが多い。
主役は拘束時間が長いので、ギャラも安くまとまったスケジュールを取りやすい新人がいいという都合も。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:32:07 ID:7tyVjwVX BE:101434649-
新人声優なの?
役者を例の如く引っ張り込んできたのかと思ったよ。
確かに新人使うほうがイメージついちゃってるガイシュツ声優よりはいいんだろけど
新人でももっと上手いのがいると思うんだけどな・・・
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:38:47 ID:T1F8xLS2
何の前知識もなく見たんだが、CLAMPの色んなキャラ出てて面白いな。
全体的にヤンマーニ臭がすると思ったらやっぱり…
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:39:44 ID:6ZcmE3WQ
確か若手の役者だったと思うけど新人には違いない。
ちなみに小狼のほうは現役高校生だそうな。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:49:16 ID:7tyVjwVX
あーやっぱり役者か。そうだろなあ
小狼が高校生??オイオイ・・・
でもサクラよりは妙な感じではなかったな。
ただ、吸い込まれそうなサクラを奪うシーンの演技は迫力が足りなかった。
ファイって何に出てたキャラだ?と思ったらオリジナルなのね
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:51:37 ID:h6rpMEOb
小狼は千と千尋のハク。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:06:36 ID:8SrfDywX
おれはここで言われてるほど声優に違和感感じなかったんだが・・・
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:07:25 ID:Dc8oNTbD
入野はすでに片手で数えられない位アニメ声優をやってる
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:10:37 ID:T1F8xLS2
小狼の中の人は今までも色々出てるよな。
D.N.エンジェルの主役とか結構良かったし。
ハクは何か棒読みだったけど。
前期ではスターシップオペレーターとか出てたよな。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:11:23 ID:T1F8xLS2
あとあれか。ゲームのキングダムハーツ。あれも良かった。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:11:37 ID:6ZcmE3WQ
>45
正解。声優は及第点。
反発しているのは若手声優に悪い先入観を持っているか、旧作のイメージに引きずられている人。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:16:00 ID:ycBdW0pY
>>45
違和感は、確かにないが、華やかさが欠片もない
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:18:37 ID:7tyVjwVX
小狼はハクなのか!いやあ、ここ来てよかったよ。アリガトン
主役結構やってる、こなれた声優さんなのね。
えっと今高校生ってことは、ハクやった時は中学生とかだったのかな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:21:22 ID:RoWToGa2
さくらヲタが声が違うことに対して拒絶反応しまくりだからな

もしかして原作者はこれを狙ってもいたのだろうか
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:24:11 ID:cVz9GZVi
ヤンマーニ+翼=無敵
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:33:20 ID:kFgBE/8g
慣れてくると、今度は棒読みじゃないと満足できなくなるから大丈夫。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:43:46 ID:/27Lby34
銀漢マダー?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:51:39 ID:6ZcmE3WQ
みゆみゆは確かにCCさくらの小狼のイメージには合わないが、この性格の小狼にはふさわしい。
それにしてもみんな旧作のイメージに引きずられすぎ。きっと次回は
「レイアースの声が昔と違う」とか言いだすんだろうなw俺は憶えてないけどw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:56:15 ID:T1F8xLS2
みさきちとかは出ないの?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 07:00:46 ID:d8vxDRew
え〜レイアースも声違うの〜
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 07:02:44 ID:cVz9GZVi
レイアースはテレビ大阪で絶賛再放送中だ。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 07:04:59 ID:larISsoI
みさきちは見かけんなぁ・・・

ALのキャラはいるみたいだけど・・・

>>56
モコナは?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 07:05:49 ID:1lzMXjP2
エリノアはでるの?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 07:15:14 ID:5DQgIBne
>>59
おかげで、どうしても白鳥さんとウメコを比べてしまう…
両方の出演作他でも見てるだけに尚更。

>>60
エンジェリックレイヤーはコミックでしか物語知らないので声の問題は何もない。
このアニメで引きずりそうなのはレイアースとちょびっツかなぁ…
ちぃは中の人が忙しいのとスタッフが起用する気なしなのは仕方ないとして
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 07:15:38 ID:XDTSg1hw
 なんか、良い場所でやってる割にはヒキが弱かったかも。
 いきなり盛り上げて状況説明は後回しなパターンの方が良かった気がする。

 そういえば、レイアースの登場人物の名前(車の名前)、NHKで大丈夫なの?
まあ、造語でなければ言い訳は立つんだけど……。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 07:34:22 ID:4qfUwBhQ
CLAMPのコミックはだいたい読んでて
アニメのCCさくら見たことない折れ的には声優は問題なかたよ。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 07:40:09 ID:1/Vg18NX
さくらの声って素人?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 07:48:47 ID:L39HgmhB
1話目の感想、世界の中心でサキュラを叫ぶ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 08:04:11 ID:T1F8xLS2
先週までさくら見てたし、ちょびっツもレイアースも見てたけど
特に違和感感じない。ってか作品違うんだし。

みさきちでなくてもエンジェリックレイヤーのキャラも出るのか。楽しみだな。


>>65
声優初挑戦とかじゃない?別に気にはならないけど。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 08:26:45 ID:S+cYIsy1
視聴者放り投げでキャラが勝手に知ったようなことしゃべるのは.hack
梶浦音楽の入れ方はヤンマーニ

>>65
モコナも素人だけど次回予告で毎週喋ります
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 08:29:10 ID:46K7oP/c
映像に合わせて声を当てる仕事
という意味では素人ではないがな。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 08:42:39 ID:bHfDxe1Z
>>68
というか全体的に真下はアヴェンジャイモードだったな。
どこまでも止め顔面アップと止め絵スライドばっかり。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:06:36 ID:u8X9Otpo
>>65
俳優じゃねぇ?
声優としては薄めの演技だし。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:06:41 ID:Ih0kxtaN
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─(゜∀゜)< サッキュラサッキュラ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                   ∩∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩∧ ∧ \(゜∀゜)< サッキュラサッキュラサッキュラ!
サッキュラ〜〜〜!>(゜∀゜)/ |    / \__________
________/|   〈 |   |
              / /\_」 / /\」
              ̄     / /
                    ̄
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:14:20 ID:KBl9RzCd
>>71
芸歴あったんだ?こいつ
あまりの棒読みっぷりに放映直前にその辺から拾ってきたのかと

74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:16:30 ID:AKxRy9Tm
サキュラたんに256発打ち込むと結婚できるというのは本当でせうか
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:20:40 ID:u08WEAhE
老けたサクラ姫より、ゾイドの新番組にでてくる幼女のほうがいいよ。
レミィたん。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up32152.jpg

76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:24:03 ID:Ks/ZX5r6
あーなんかあれと同じに思えてきた
マドラックスの禍=ツバサヒロイン
あっちの声もこんなもんだった
ヒロイン、ポワーンとした性格ぽいからこんな声でもいいだろ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:25:17 ID:DJ9bZIBc
真下は馬鹿みたいに同じような演出しかやらないのな・・・
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:25:20 ID:QdSWyppA
とりあえず人がみんな細長いとオモタ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:30:45 ID:0XjQ5QZB
うぇwwwうぇwwwwww1話にしてこのクオリティーわろあすwwwww

       俺評価

    絵 ☆☆★★★
  動き ☆★★★★
    声 ☆★★★★
    萌 ★★★★★
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:43:36 ID:CCQvBllW
18時からルナマリアたん
30分から知世たん
真綾アワーの始まりだぜWWWWWWWWWWWWWWwwwwww
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:45:49 ID:sW8EaH/W
トウヤ「遅いぞ、小僧」
シャオラン「オゥ」

態度わりいなシャオラン
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:47:08 ID:phLZj3sp
「王」だから…
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:48:03 ID:Ih0kxtaN
>>81
warata
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:48:41 ID:sW8EaH/W
知世姫が黒タンに呪をかけなかったんだけど・・・
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:52:57 ID:46K7oP/c
>>84
頭のマークがそうなんだろう。
それにしても、黒たんのエピソード削られすぎ。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:52:59 ID:+2eK8BMT
これってCLAMPワイワイワールド?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:54:07 ID:u8X9Otpo
スーパーCLAMP大戦です
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:57:20 ID:sW8EaH/W
>>85
とりあえず1話目で次元の魔女に会うとこまでいかせたかったんだろうね。
30分では無理だったからいろいろ削られちゃったってとこか。
黒タンの呪は後から回想シーンで出てきそうだ。
89てか、あれから十年か:2005/04/10(日) 09:58:28 ID:dYyRHRhf
>>63ほとんどが現在生産されていない。商標の権利はまだ各社にあるが。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:02:39 ID:xYHj9uob
>>88
最初から1時間spで削らずやってほしかった
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:06:01 ID:B+wJk7s4
>>75
魚が邪魔!
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:14:04 ID:dMf0RpUh
桜塚護の登場が今から楽しみな俺

>>74
おまいはソルバルウでつか?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:19:15 ID:eT0fKboM
真下アニメは初めて観たんだがあれが噂のヤンマーニですか?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:20:10 ID:JQLDpzbx
いずれCCさくらのさくら(中の人は当然丹下桜)とツバサのさくらが共演なんて展開は……ないだろうな。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:33:50 ID:larISsoI
>>94
丹下桜って声優まだやってるの?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:46:41 ID:ow1jXMhI
光はでてくるの?やっぱりへきるなのかな?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:57:57 ID:CRG6pqQm BE:250350179-
正直ノーチェックだったんだけど一応録画しておいたので今観た
オープニングで監督名出る前に「もしかして真下?」って気づいてしまうわ
いきなり梶浦節全開の冒頭シーンで爆笑するわで大変だったw

それはともかく
CCさくらは興味なかったけどこの話には何か惹かれる物があるので全話視聴決定
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:04:38 ID:Fki6OVtV
で、ぶっちゃけおまいら的にこの作品は
「アリ」なのか?「ナシ」なのか?
どっちなんだ?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:04:20 ID:jq1/xvys
やっぱり
声優ヲタは
きもい
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:09:05 ID:CRG6pqQm BE:59607735-
>>98
他のCLAMP作品ほとんど見てない自分には「アリ」
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:10:06 ID:h6Y+YzYU
>>98
「ネタ」でつ。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:10:14 ID:g0OQhqa2
認めたくない
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:10:31 ID:+3WdH31d
テンプレ:ヤンマーニ
ttp://www.geocities.jp/nek102jp/yanma-ni.html
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:20:54 ID:4eHAs1+1
アニメディアによると阪神共和国の声優は
笙悟役  檜山修之
正義役  瀧本富士子
蟹夫役  桜井敏治
みたい。
空汰夫妻は誰なんだろう(まだアニメディアはみてない)
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:22:14 ID:larISsoI
>>98
アリ
最悪でもネタにはできる。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:23:26 ID:DdTYk2or
>>104
>正義役  瀧本富士子

は、関西出身だったけ?
正義ってのは、関西弁?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:35:55 ID:HB89xacw
ぶっちゃけ声優ヲタよりも>>79>>97みたいな評論家気取りが一番キモイ。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:39:13 ID:oMDC7vRF
見たけど、ふ〜んなるほどって感じだったな〜
声は別に良いと思ったよ
そういえばケロちゃんってリストラ?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:40:01 ID:jcyVKOhu
もういっその事、アニメオリジナルの真下の国作ってくれ。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:41:44 ID:CRG6pqQm BE:143057366-
>>107
>>79なんかと一緒にすんなヽ(`Д´)ノ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:53:50 ID:6ZcmE3WQ
ひとつ言えるのは、キモイ奴からキモイと思われても他の人がそう思わないならどうということはない、と。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:55:12 ID:CRG6pqQm BE:99345555-
それはそれ
これはこれ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:00:05 ID:gmFAjgFf
「王」なんて呼び方はやめてほしかった
「陛下」って呼ぶのが普通じゃないの?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:03:39 ID:HB89xacw
>>111
キモイ奴からキモがられるってコトは、そいつはもっとキモイってコトですね。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:07:35 ID:CRG6pqQm BE:194716777-
>>113
演劇的感覚
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:07:38 ID:SBKBpj2x
>>113
これからも「子供に分かりやすく」の方針でいろいろ違和感のあるセリフが出てくると思うぞ。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:07:50 ID:Az6F6o3I
次週新番組ツバサクロニクル!

 スタッフ 

【原作】 CLAMP
【監督】 浅香 守生
【シリーズ構成】 大川 七瀬(CLAMP)
【キャラクターデザイン】 高橋 久美子
【コスチューム&カードーデザイン】 もこなあぱぱ(CLAMP)
【美術監督】 針生 勝文
【音楽】    梶浦 由記
【音響監督】 三間 雅文
【撮影監督】 白井 久男
【アニメーション制作】 マッドハウス
【アニメーションプロデューサー】 小野 達矢
【プロデューサー】 近藤 栄三
【制作統括】 内沢 康子 渡辺 昭

 キャスト

【木之本 桜】 丹下 桜
【大道寺 知世】 岩男 潤子
【李 小狼】 くまい もとこ
【木之本 桃矢】 関 智一
【月城 雪兎】 緒方 恵美
【黒鋼】稲田 徹
【ファイ】 浪川 大輔
【モコナ】 菊地 美香
【ちぃ】 田中理恵
【侑子】 大原さやか で、お送りします!
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:11:57 ID:6ZcmE3WQ
>114
感性狂ったやつがキモいと思ったからって何でそいつよりキモくならにゃいかんのですか?
詳しく理屈を説明してくれ。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:22:11 ID:HB89xacw
>>118
感性狂ってる奴からキモイ、っていうかようするに「感性が合わない」って言われたのだから、
そいつの感性は常人か、もしくは更に狂ってるって事。

そうか。まだ「常人」という希望があるのか。良かったね。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:22:50 ID:46K7oP/c
残念ながら、
アニメなんか見てる時点で、
「常人」の線は無い。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:26:35 ID:6ZcmE3WQ
「他の人がそう思わないなら」って但し書き付けてたんだけどな。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:29:02 ID:9iQDrYDM BE:10833023-
真下はすごいな・・・。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:32:27 ID:VxmQYavn
EDをmp3化してずっと聞いてる。
これ久しぶりにCD買うわ。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:35:26 ID:xA+AKtCP
クランプ作品ってエンジェリックレイヤーとちょびっつしか見たことないけど
そんな俺でもついていける展開になります?
初回は正直ついていけなかった…
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:39:11 ID:HB89xacw
>>121
じゃぁ今度は君が詳しく理屈を説明してくれ。
「他の人はそう思わない」ってどうして分かるの?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:39:15 ID:CRG6pqQm BE:71529236-
>>123
真綾が菅野よう子以外の曲歌うのって初めてかな?
いつもの雰囲気ではあったけど。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:39:22 ID:L6PU41p7
>>124
原作もついていけるも糞も無いような展開が続くから大丈夫
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:41:40 ID:AlTaxdL6
で、お前ら何回見返したんだ?おれはもう5回見返したね。
え?1回しか観てないで文句言ってる奴はいないよね。まさか。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:41:55 ID:6ZcmE3WQ
「ならば」:仮定をあらわす接続詞
そういう前提での話なの。OK?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:42:46 ID:u8X9Otpo
>>124
キャラの元ネタが全部わかっていてもついていけないから大丈夫です。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:49:39 ID:mKYX58Ap
原作読んでいてもついていけない
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:50:26 ID:tEHSXFBP
ED歌もいいけど映像がすごくいいね。さくらがかわいすぎる。
色合いとかすごく好き。でも最後に抱き合う時小さくならない方が
良かったと思うけど。
次回予告見たら早くも作画崩れの予感で怖い。がんばってほしい。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:53:17 ID:VxmQYavn
>>126
いや全然初めてじゃない。
しかも菅野よう子曲以外は当たりがあんまりない。(俺的には)
でもこれは菅野よう子曲っぽい雰囲気ですな。

>>132
さくら良すぎ同意
134名無しさん@恐縮です  :2005/04/10(日) 12:55:30 ID:KorseU5/
真綾の曲はいつもと一緒で違和感ないよ。
OPが酷すぎ。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:01:43 ID:yFPT6pof
>>105
そんな藻前には

つ⌒ [こいこい7]
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:08:30 ID:CRG6pqQm BE:178821195-
坂本真綾ってもしかして菅野組卒業なのかね?なんてのは考えすぎかな
アクエリオンで、どう考えても真綾向きな曲を新居昭乃が唄っていたのがちょっと気になった。
基本的に他人の曲唄う人じゃないのに。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:09:00 ID:X9q1Cacx
サキュラってなに?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:10:22 ID:u8X9Otpo
>>137
一話の最後、小狼のセリフを聞いてみろ。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:11:19 ID:1iXPREZ0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
今日、家のテレビ見てたんです。テレビ。
そしたらなんかどっかで聞いたような音楽が流れてて眼が離せないんです。
で、よく見たらなんか監督 真下耕一とかでてて、原作者 CLAMPとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
NHKな、CLAMP原作如きで普段テレ東で作ってる真下呼んでくるんじゃねーよ、ボケが。
CLAMPだよ、CLAMP。
なんか名前変えた奴とかもいるし。CLAMP4人で改名か。おめでてーな。
よーし緋芭 小鳥ちゃんも星ちゃんも北都ちゃんも殺しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、テレ東の深夜枠やるからその枠空けろと。
真下作品ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
制服姿の女子高生で向かいに座った奴といつ銃撃戦が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、本編始まったかと思ったら、姫の奴が、名前で呼んで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、名前で呼んでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
怒った様な顔して何が、名前で呼んで、だ。
お前は本当に名前で呼んで欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、名前で呼んでって言いたいだけちゃうんかと。
真下通の俺から言わせてもらえば今、真下通の間での最新流行はやっぱり、
ヤンマーニ、これだね。
銃撃殺戮ヤンマーニ。これが通の真下ファン。
真下作品ってのは血と硝煙と死体が多めに入ってる。そん代わりラブコメ少なめ。これ。
で、それに梶浦由記。これ最強。
しかし梶浦を気に入ると次から「LOVELESS」のOP・EDを深夜にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあNHK、1は、CCさくらDVD(ニューマスター(ハイビジョンネガテレシネ)使用/5.1chドルビーサラウンド)でも買ってなさいってこった。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:11:48 ID:buEA3lce
あぁ…小狼の声って自由君か
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:16:44 ID:iyTWOQ6D
前作ファンだけれど、ツバサを3回くらい見てたら、
声に慣れてきて、かなり良いのではないかと思えてきた!!
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:17:46 ID:u8X9Otpo
>>141
原作も、次元の魔女に会いに行くところまでが一番面白かったからな。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:18:05 ID:rQatZYnH
真下の演出つまらんな
アップが多いだけで
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:20:19 ID:0Xn6T1Sx
胴体長いな
ONE PEACEみたいだ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:28:07 ID:UevqQJJ6
>>139
妹に制服を着せ、までは読んだ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:32:14 ID:yFPT6pof
ぶっちゃけ今はまだMADLAX風の曲が流れただけで、
真のヤンマーニなど流れていない。
クロや小狼の戦闘シーンに温存しているはずですよ。
藻前ら早漏杉。

つーか藻前ホントに当時ヤンマーニヤンマーニしてたのかと。
ただヤンマーニ言いたいだけちゃうんかと小一時間(ry
147レ     プ ◆1qsQBZXokI :2005/04/10(日) 13:33:35 ID:u5iFhM8X
真下と梶浦のコンビにはウンザリなんだけどな
こいつら引き出し少な過ぎだろ、マジで
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:34:13 ID:96Y8JTuJ
途中で見なくなりそう
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:40:15 ID:di3877Ml
にわくんのイメージしかなくてスマソ。

俺もEDは絶対買う。

150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:40:37 ID:kNgqPH9m
真下とかヤンマーニとか、サパーリ知らない俺が来ましたよ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:44:35 ID:7B9DTW6q
>>137
お願いです、サキュラを助けて下さい by小狼
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:46:20 ID:Q/dm/ebr
>>147
それを楽しめるようにならなきゃ
そのコンビのアニメは正直見てられないよ。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:52:31 ID:siw6Rq/6
昨日録画してた第1話見たんだけど、何て言うんですか?
『カードキャプターさくら The Future』と言った感じですね。
と言うかキャストの声は全然ダメ。やっぱオリジナルの声でなきゃな。

サクラ・・・丹下
小狼・・・・くまい
雪兎・・・・緒方
桃矢・・・・関(智)
知世・・・・岩男
モコナ・・・白鳥

で、やって欲しかった・・・。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:54:31 ID:96Y8JTuJ
桃矢の声三木になってたけど新人発掘番組なんじゃないのか?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:57:06 ID:avC02gpi
正直、サクラの声がこのアニメを見るきっかけだった俺には、
どうも理解しにくい状況になってるな…。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:57:42 ID:CRG6pqQm BE:47686043-
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:58:58 ID:6ZcmE3WQ
桃矢も雪兎も、もう出てこないから。知世は出てくるが。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:10:31 ID:4vMHLbJZ
エロちゃんは出ないのか?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:13:22 ID:B+wJk7s4
>>145
「そんな事より1よ」でスルーした。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:14:31 ID:NE6Lt3j2
サキュラって無理やりすぎ。必死にネタにしなくていいよ。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:23:02 ID:7tppSK5s
2回見たが、サキュラとは聞こえなかったな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:23:15 ID:ybxB1Pqd
>>159
漏れも「買ってなさい」まで見てでスルー
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:23:49 ID:GgPVruuu
ヤンマーニより.hackに似てたような気がするが
おまいらヤンマーニ言いたいだけちゃうかと
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:26:02 ID:CRG6pqQm BE:15895722-
なんにせよ、激しく真下印であることは確かだ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:29:06 ID:siw6Rq/6
もうファイ(またはサクラ)を見た時点でビートレイン印である事は確実だ。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:31:23 ID:SBKBpj2x
やっぱりサキュラって聞こえる
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:32:39 ID:x2bmjh8q
どこのバンパイアだよw
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:34:08 ID:bHfDxe1Z
>>163
それをいうならアヴェンジャイが最も近い。
というか、クラキャラ出演「劇場版アヴェンジャイ」。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:43:08 ID:UunJGKvQ
演出が全然駄目じゃない?これ。
なんかマンガをそのままアニメにしましたって感じ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:44:54 ID:WCs+Q2EO
>>169
これのどこが「そのまま」なのかと
真下梶浦がでしゃばりまくってるじゃねえかと
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:50:19 ID:8OH1oUSK
ttp://eiwa.excite.co.jp/sounds/NEW_EJJE/000960171300.wav



新英和中辞典 第6版 (研究社)

cir・cu・lar

1 (比較なし)
 a 円の.
 b 円形の.
2 ぐるぐる回る,環状の.



(゚∀゚)グ━( ゚∀)ル━(  ゚)グ━(   )ル━(゚  )マ━(∀゚ )ワ━(゚∀゚)ル━!!!!!
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:52:53 ID:csJkph1V
さくらが酷すぎるせいで
小狼の演技がわりとマシに聞こえるな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:04:04 ID:OavcqSj6
>>171
なんだこれはw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:07:32 ID:B+wJk7s4
>>169
元が悪いからなぁ。
まだましだと思うな。原作よりはw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:08:17 ID:CJFKrihL
確かにX臭はするよね。
全体的につまんないというか真面目な雰囲気。
今後もやはり暗めな設定なのかな?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:08:45 ID:WAYNpPH5
>>172
ああ、芸能人の素人演技も他が悪ければ批判されない時代だからな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:10:59 ID:6dA0/5Me
今見たが、まぁいつものビートレだな。及第点。
作画も節約してるようだし崩壊の心配も無し。
しかし、もう少し動かせる人を入れるか育てた方がいいな。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:18:24 ID:sUXfnDgJ
見た。
最後の、次元の魔女の家の場面。侑子の後ろにスマシ顔で立ってる四月一日を見て、
水戸黄門の印籠場面でのうっかり八兵衛を連想してしまい、思わず笑ってしまったw

>>153
C.C.さくら[再]の直後に、同じ顔と名前のキャラが違う人物で違う声で喋るわけだ。
小さなお友達の大混乱は必至w
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:22:34 ID:wQ5q46fQ
原作読んでないんだけど、最初からあんなにたくさん登場人物出るね?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:24:14 ID:wQ5q46fQ
すいません の? です
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:26:19 ID:6ZcmE3WQ
・同じ顔で違うキャラが同じ声で喋る
・同じ顔で違うキャラが違う声で喋る
後者のほうが「違うキャラ」が強調されて混乱が少ない気がする。
というか連続で放送するなよって話ですが。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:27:50 ID:GQOgXXDU
>>157
出てくるだろ
どっかの世界でウェイターやってるのが出てくるはず
しかし作画『は』いいな
どこかの夫妻がやってる予算があるのに使い回しだらけのとは大違いだ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:28:25 ID:rcGoiTcy
>>136
公式見たらわかるけどアクエリオンは新居昭乃じゃないよ
沖縄出身の15歳のAKINOって人らしい
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:33:46 ID:L6PU41p7
声優総取替えが痛いよ。引退した丹下は仕方ないとして。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:51:16 ID:ybxB1Pqd
いままでのCLAMPアニメのキャストが、担当キャラをシャッフルされてツバサが作られていたら・・・
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:53:25 ID:r7uhWouy
梶浦っていろんな作品に楽曲提供してるけど雰囲気が似通ってる曲が必ずあるね。
ヤンマーニ、舞姫、コゼット・・・ちょっと飽きちゃった。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:58:09 ID:7/tEI5Fu
ツバサ録画してやっと今日見ました。
声優変わってたのはちょっとショック…;
てかサクラ役の人が下手なのかそういうキャラなのかがよくわからない。
どのキャラも違和感があって変だった。
声合ってたの桃矢くらいだなぁ…(笑)

でも音楽は個人的好きでした。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:58:44 ID:csJkph1V
梶浦といえば変な歌。
今回も意味不明なコーラスの入ったBGMあったね。
たしかに正直もう飽きた
189Yuki:2005/04/10(日) 16:11:30 ID:ci9IDjam
飽きたなんて言わないでよ!
今の芸風を考え出すのにどれだけ
必死な思いしたか、あんた分かってんの?!
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:13:25 ID:vh0j+nCl
同じキャストが、ベストだったのに全部変えることねーだろう。
あと最低でも棒読みの素人使うのは、回避しろよ。
曲も作風が、MADLAXぽくって・・・。
マルチチャンネルの時間帯でリアルハイビジョンじゃないところも×
いいところみつかんねー。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:16:07 ID:HG3i17RO
だれか今月号のアニメディアかった香具師いる?
読者新番組期待度ランキングでツバサ何位だった?
漏れのところいまだに入荷してないんだ。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:17:39 ID:KQqY7l5n
過去の小狼とさくらは原作でもでてくるけど、
それもくまいと丹下ではないのだろうか…。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:19:31 ID:P9+TI9r0
声は二話三話と見ていれば慣れちゃうから様子見ですよ。その間に過去のCCさくらを見るの禁止な!
一話イマイチだったけどこれからを楽しみたいから漏れはそうする
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:27:07 ID:u8X9Otpo
第一話を3回ほど見たら声優についてはこのキャストがベストなのではないかと思えてきた。。。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:31:30 ID:mFwG3KNl
CLAMPって同じキャラでもアニメ化の度に声優を変えてたりするからもうなれた
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:31:58 ID:Ntod0XuM
>>194]
特にモコナ?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:33:28 ID:1sEcZJ0c
結構作中の曲かっこえがった
一瞬菅野よう子とかぶって聞こえた。
真綾のED最高!
あ〜、今年はたくさんリリースしてほしい
FC会員です!
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:34:08 ID:6ZcmE3WQ
みんな過去作品、つか主にCCさくらを引きずっているだけ。
ファイ、黒鋼、侑子に不満が出ていないのが証拠。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:34:45 ID:u8X9Otpo
>>196
モコナは次回予告にしか出てきてないんで保留。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:38:57 ID:aOwTbFmh
ツバサ・クロニクル
ミサキ・クロニクル
があるって事は、
イシザキ・クロニクル
なんかもあるの?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:39:43 ID:oewE0pZw
>>198
原作を読んでいない限りは
新キャラに不満言えないんじゃ?出番もそう多くなかったし

つか、黒鋼は普通に良かった
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:39:48 ID:vO/+lqRH
客寄せのために過去の遺産を引っ張り出すのは最低だな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:40:28 ID:HEErFqjh
>>200
イシザキってあの顔面ブロックの?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:42:35 ID:HsSD4LCw
パロ同人属性はないので
だらだら見るのやめます
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:45:12 ID:5vFWD0oc
オンエアから24時間になろうとしているのに
まだ本スレとアンチの棲み分けが出来てないのか


春だな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:47:25 ID:iaRXYx0O
いや、実際つまらないし
こんなものが土曜の夕方に・・・
勿体なすぎる
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:49:33 ID:zg+Ncl2q
さくら役は他分野からの新人みたいに聞いてたから、
最悪の予想をしてたけど、正直全然まともで驚いた。
そりゃプロと比べたら劣るだろうけど。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:49:52 ID:oewE0pZw
くらんぷに内容を求めちゃだめだよ?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:51:36 ID:D2D3Bxyr
まぁ原作がアレだからアニメが糞でも仕方ないよ。
問題はどこを見るか、それだけさ。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:54:24 ID:EJoEqmO9
音楽は良いんだけど、音量でかすぎじゃね?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:55:31 ID:qDo2Dl9X
3回見ると、サクラの声が結構萌えられるのではないかと思えてきた。
小狼は慣れるのにまだ時間がかかりそうだが。
モコナは悪くないと思う。モロにデカピンクだがw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:03:04 ID:4fuqRc8v
>>211
結構も何も、能登と何が違うんだ?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:03:06 ID:B+wJk7s4
>>192
そもそも丹下がこの世にいねーじゃん。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:05:07 ID:HB89xacw
>>213
…死んだの?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:05:12 ID:EDmq6nWR
モコナが菊地美香だってー(|||゚д゚)!!
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:06:49 ID:oewE0pZw
>>213
「さくら」に名前を代えて復活したよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:07:57 ID:4ZL5FT19
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ  7へぇ。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:17:26 ID:CJFKrihL
声はどこかジブリ臭がするね。
おぼつかない様子とか…。
流石にBGMはイイ。
BGMだけは。
EDは菅野っぽかったけど、あまり力入れてる様な感じではないみたい。
ビバップほどではないって事。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:19:14 ID:ecX6qnGE
録画してたビデオを見ようと思ったらNHK教育じゃなくてNHKとってたorz
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:19:42 ID:4fuqRc8v
>>219
m9(^Д^)プギャー
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:26:19 ID:CJFKrihL
そういえばちぃみたいのが出てたけど、他にもCLAMP作品って出てるのかな?
OPではレイアースの動物キャラの様なモノも居たが…。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:29:49 ID:6ZcmE3WQ
>221
そりゃもう色々と。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:33:08 ID:GQOgXXDU
色々とってか原作の方では全作品から出す気かもな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:33:54 ID:mS0E0J33
最後の方、BGMの音が大きすぎて侑子りんの声が聞こえなかった
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:39:40 ID:gmFAjgFf
ヤンマーニってなに?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:40:55 ID:CRG6pqQm BE:59607353-
>>224
ダーティペア劇場版で芸風を確立して以来、
しょぼい音響環境では真下作品は楽しめません
気合入れてガンガン鳴らせる環境で楽しみましょう
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:41:26 ID:CJFKrihL
>>225
漏れも良くは知らんがMADRAXってアニメでバックに流れるBGMの歌手が
ヤンマーニって叫んでる。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:45:07 ID:Ih0kxtaN
>>218
ED菅野じゃないよ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:47:52 ID:B+wJk7s4
>>224
あのBGMかっこよくて好きなんだが・・・俺だけか?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:50:46 ID:mS0E0J33
>>226
わかった

>>229
いや、格好良いんだけど音量の話
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:52:08 ID:ybxB1Pqd
>>216
ゆかなみたいだな
232てすためんと:2005/04/10(日) 17:55:37 ID:yAOHHB6w
ナイトメアサキュラー

俺は、たまたま見ただけだが
小狼に違和感はなかったが、さくらに違和感を感じた。

つい最近はCCさくらやってたしな。
まぁ、さくらの中の人の成長に期待しとくわ

233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:59:08 ID:WCs+Q2EO
>>221
>>7
そのためのテンプレ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:01:43 ID:WCs+Q2EO
なんか放送直後は意外に面白かったって声が半分強だったのに
時間が経って否定意見が増えてるんだが、

結局総評したら半々ってとこか?
俺の先入観は言ってるかもしれんが
ちなみに俺はCCさくら・CLAMPオタの肯定派
原作のつまらなさは同意
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:04:59 ID:IiCSG2ZC
猫の街が夕闇に染まる時は〜♪
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:05:04 ID:qIR114rk
サクラ「こんなに走ったの久しぶり」
シャオラン「俺もだよ」

サクラはしってないやん
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:05:47 ID:Mrs8Nq22
さくらの声、ちょっとモヤモヤしすぎて違和感が。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:06:25 ID:6ZcmE3WQ
放送直後はヤンマーニ教の集会が開かれていて、まともな意見は抽出できなかったろw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:09:32 ID:NHZXxbrZ
音楽がいいメポ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:14:15 ID:CRG6pqQm BE:71529236-
それにしても、
真下作品や舞HiMEのときの梶浦の気合の入り方に較べて
ゼノ2の梶浦のやる気のなさはどういうわけだったのだろう。

発注が相当にぞんざいだったのだろうってところまでは想像つくのだが。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:15:56 ID:gPQgT+R6
>>236
それは突っ込んだ、俺も
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:17:58 ID:WCs+Q2EO
ゼノサーガエピ2は梶浦の問題ではないと思う
それを活用するモノリスソフトの問題かと
PVに使ったのに本編未使用の曲とかあったしね
曲自体はそんなに悪くなかったと思う
そもそもゼノオタが認めないのは「光田音楽」でないということが大きいし
梶浦も似せようと努力したっぽいけどゼノオタからすると違いは明白だった

とゼノオタが言ってみる
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:18:48 ID:IULwQCRv
ここでオレが流れを読まずに…

CCさくらのイメージが強かったのでオレ的には違和感あったなぁ。その内慣れるだろうけど…
ただ、シャオランの声は正直「はぁ?」だ。もうチョットしゃきっとした声でないと…漫画では温厚な熱血漢を連想していたんだが。
気合の入った状態とで使い分けるのか?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:19:52 ID:dqQ/1Ft6
>>240
そんなことないと思うけど。むしろ舞himeのほうが微妙だった
ゼノはサントラしか持ってないけど
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:20:27 ID:qIR114rk
知世姫「昔から良くいいます。悪い子には旅をさせよ」
黒金「いわねェよ」
知世姫「これから貴方を異界に飛ばします」
黒金「飛ばすなー」
知世姫「貴方はきっとたくさんの人々に出会うでしょう。」
知世姫「そこで本当の意味での強さを知るでしょう」
知世姫「そのために別れは辛いことですが私は貴方を見送りましょう(笑+涙)
黒金「いや、おめぇが送ってんだよ!無理やり(突っ込み)」

みたいなボケと突っ込み全部消されているんだけど、
この先もずっといっしょなら見るきしない
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:20:46 ID:Ih0kxtaN
>>243
多分入野はあのまんま
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:22:08 ID:WCs+Q2EO
>>245
次回以降回想で入るとかいう根拠のない話が出回ってる
もしそうならテンポのため削ったのは正解だと思うけど
あの最後の転移シーンで燃えた人も多いと思うし
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:23:31 ID:6ZcmE3WQ
>242
モモのY資料を解析しようとしてアルベドの罠が発動するところとか、
ラストバトルの前のレッドドラゴンモードとか言ってるところの音楽好きだけどなぁ。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:23:41 ID:u8X9Otpo
D・N・ANGELのイメージがあるせいか、この小狼にはぴったりな気がする。
あ〜、こりゃ尻に敷かれるなっていうイメージが。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:24:35 ID:gPQgT+R6
>>245
そのやりとり良いな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:25:26 ID:CRG6pqQm BE:158952285-
>>242
そもそもギリギリまで光田で行くつもりだったのに蹴られた関係で
リリースまでほとんど時間がないような状態で梶浦に回ったとも聞くしねえ。
統一感取れてないだけならまだしも、一つ一つのクオリティが低かったのは
作品世界についての理解をする間もないうちに完成させなきゃならなかったからなんだろうなあと
邪推してみる。

>>244
感じ方は人それぞれだし別にいいんだけど
舞HiMEは統一感取れていながら振れ幅も大きくて、傑作の部類に入ると思うけどなあ。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:26:31 ID:dDtvYA/+
CCさくら見ようか迷ってるんだけど、
あれってただのキャラ萌えアニメなの?それともストーリーも感動できる?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:26:44 ID:Zmv5+UYR
>>242
いや、あれは光田じゃないから以前のレベルだろ。
シーンとBGM完全に合ってないし。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:27:04 ID:qIR114rk
>>247
今回原作の2話の真中まで進んだけど、
次回は予告をみるかぎり5話の最後まで進むみたいだった。
回想入れられる余裕があるとは思えん。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:27:50 ID:dqQ/1Ft6
ツバサスレだったねゴメンナサイ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:27:52 ID:CRG6pqQm BE:222533287-
>>245
原作スルーしてる人間から見たら
そのほうが激しく違和感

マンガは読み手のリズムに委ねられてるからそういうのは自由にフィルタ出来るけど
アニメは時間軸固定だから、唐突にそんなの入って来たらリズムもへったくれもなくなると思うなあ。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:28:49 ID:WCs+Q2EO
>>253
だからその辺がモノリスサイドの責任かと
「曲自体」は特別悪い気もしないし他の作品と聞き比べても違いを感じられないから

ああ・・・3つめのPV後半BGM好きだったのになぁ
なんで使わなかったんだよ
そろそろスレ違いだ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:29:00 ID:u8X9Otpo
>>252
さくらカード編の最後の方とかストーリーが凄く良かった。
全70話のラスト5話とかだけどな〜
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:30:19 ID:Zmv5+UYR
梶浦はさ、別にヤンマーニな曲調が悪いとは言わんが、
曲がりなりにも、アニメとかゲームとかのBGM作るのを今後も生業にするなら、
もっと場に合わせたBGM作ること意識しろ。音楽の幅を広げろよ。
と、言いたい。得意な曲調しかやらんのなら素直に主題歌とかアニソンだけ買いてろよ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:30:26 ID:B+wJk7s4
>>245
でもなぁ。
岩男の知世ならそんな感じなんだが、
あの知世だったら、そんなふいんき(←なぜか変換できない)じゃない品。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:30:30 ID:WCs+Q2EO
>>254
だとしてもまだ判断するには早いよ
もう第一話の時点で原作と違ってきているんだし
展開をいじることは可能でしょ

なぜそう推測で結論を急ぐ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:30:47 ID:dDtvYA/+
>>258
お、それはいいな。ラストが良く出来てる作品って好きだから、見てみようかな。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:31:09 ID:qIR114rk
>>256
本人になにも伝えずに転送させるほうが違和感あるんだけど。
あと黒金と知世姫の関係もアニメ版ではまったくわかんないし。
あれじゃあ本当に厄介払いしただけにもとれちゃよ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:32:16 ID:cyGkM6yo
アニメ板って作品を語るのに別の作品の話をする奴ばっかりで全然ついていけねー
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:32:25 ID:GNsPMD5P
>>236 >>241
俺も俺も。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:34:05 ID:G61sexcd
じゃあ俺も
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:34:23 ID:dqQ/1Ft6
俺のほうが
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:34:28 ID:WCs+Q2EO
CCさくらが感動系か燃え系かは知らないが
いわゆるオタに媚売った魔法少女モノではない
勝手にオタがそういう捉え方しただけ

そういうCCさくらオタの俺は感動もしたし燃えたし萌えた
>>264
真下梶浦関連の話なら彼らの過去作品の個性が強すぎるから仕方ない
CLAMPの過去作品についてはそういう原作なんだからスレ違いとも言いがたい
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:35:08 ID:CRG6pqQm BE:31791124-
>>263
黒鋼的には「ああ?ナニ言ってんだオメェ」な気分であろうことはあの流れで十分に感じ取れたし、
あの時点でそれ以上説明的なやり取り入れてたら幾ら尺あっても足りないっしょ。
そもそも、心情を全部台詞に出してれば済むというなら演出家なんていらなくなっちゃう。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:36:03 ID:IN45tVMb
漏れも。なんか浮いてんじゃな〜い。
こんなとこで手抜きスンナよ。まじ感じ悪いよなぁ・・・・
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:37:16 ID:WCs+Q2EO
あれは手抜きなのか判断しづらかった
その後の鐘に驚くシーンもそういったギャグっぽい絵が一瞬映ったし
あれはなんだったんだろう
個人的には嫌いじゃないが
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:47:52 ID:qIR114rk
>>269
まあ、そんなんだけど。
でもツバサの面白さってシリアスシーンだけじゃなくてボケとツッコミにあるから
この先も消されていくようなら面白さ半減
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:48:47 ID:1+xBOrEw
>>259
昨日の後半BGMはすげえ合ってたと思うけど
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:49:06 ID:tEHSXFBP
個人的には小狼もさくらも頬を染める描写が欲しかったなあ。
あと、さくらが小狼に告白しようとするところはもっと感情がこもってると
良かった。他は目をつぶるけどあそこはなあ。声質は悪くないと思う>さくら役
でもやっぱり上手いとは言い難いね。
逆に小狼役の人は声質が苦手。でも我慢できる範囲なので作画がなるべく
崩れないようにがんばってほしい。OPイマイチ…
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:52:37 ID:WCs+Q2EO
OPは特に良いとも悪いとも思わなかったが、途中のカラーイラストカット?がCCさくらっぽい色調で
さくらオタの俺としてはうれしかった
サクラと小狼が手を取り合ってる絵とか
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:52:55 ID:L6PU41p7
ホリックも連続テレビアニメ化して欲しい。映画だけじゃいやだ。
ホリックのほうがアニメ化に向いてると思う、原作もツバサより面白いし。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:54:21 ID:moGgqvub
>>259
真下作品の梶浦サントラにも、結構色々な曲入ってるよ。
もっと普通っぽい曲とかも。
ただ、真下が場面と食い違うような曲をわざと使うのが好きなだけ。
だから梶浦作品じゃないベンジャイとかでも、
「おいおいここでこの曲?」という違和感は必ず生まれる。
あれは真下が狙ってやってる違和感。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:55:16 ID:u8X9Otpo
ホリックも土曜深夜隔週とかでツバサとリンクさせて放送すれば面白かったかもな。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:56:29 ID:CRG6pqQm BE:178821195-
>>272
今後どういう流れが基本になるかは、
真下監督がダイナミズム優先で行くかダイアローグ優先で行くかわからないからなんとも言えないけど、
1話を見る限りは明らかにダイナミズム優先だったし、原作に縛られながら見るのは得策ではないと思う。

1話の構造で言えば、15分10秒から22分40秒までの一連の流れに、ノンストップで同レートのBGM乗せて
各主要キャラに一つづつキメ台詞をあてがいつつ、完全に1つのシークエンスとして組み立てていたところに
真下的な醍醐味が集約されてたわけで。

あれが基本姿勢だとすれば
話が走っている最中のコメディ要素は必要最小限になると考えたほうがいいんじゃないかと。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:57:53 ID:fMi8KWwb
なにいってんのかね
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:00:54 ID:WCs+Q2EO
俺はダイアローグ優先で決め所だけダイナミックにという欲張り派
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:05:45 ID:C8R1I3hC
鼻の穴が気になる
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:06:48 ID:E2XDRfoE
梶浦BGMは神だよ。作品が糞でも梶浦サウンドのPVとしての存在価値を残してくれるからな。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:07:34 ID:CRG6pqQm BE:190742786-
あとさ、
今後も1話後半のようなシークエンス主体の演出が頻発するとしたら、
実況しながら観てたら楽しめない事必至かと。
集中すればするほど気持ちよくなるスタイルだからねえ。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:08:50 ID:DWOWCN4g
真下の眠いアニメも梶浦の変なボーカルの音楽ももういいよ
天下のNHKでこんなもの放送するな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:09:27 ID:dgEalPkQ
体長!なるべつ普通の日本語使ったほうがいいと思われます!
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:10:00 ID:VRlVgg/M
>>279
ものは言い様、という事がよくわかるな。
真下氏の評価と凄さとは、通常で100枚必要な3分を
2枚の止め絵と背景画をスライドさせ音楽と長台詞で
持たせられるマジックテクニック。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:14:20 ID:zs8ozLLD
>>281
欲張りじゃなくて普通だ。
ダイナミックなだけで済ませられるのはギャグアニメだけ。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:20:33 ID:LD+XIwm+
そのうちオリジナル路線爆走して
マシモ・クロニクルと呼ばれ始める
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:24:15 ID:CRG6pqQm BE:95371283-
どうせならそれくらいやっていただきたい
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:27:24 ID:DWOWCN4g
思わせぶりな台詞ももういいよ
どうせ最後まで説明されず投げっぱなしだろうし
ていうか原作すら終わってないし
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:28:23 ID:Txmuduj0
>>289
真下儲はそれを望んでる
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:29:12 ID:8yQ6VNjs
ほんと増した真下う座過ぎなすれ棚
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:35:24 ID:t5pOZvWw
さすがにNHK教育で放映されるだけあって
だいぶ真下度が下がってて見やすい。
マドラックスが苦手(つか大嫌い)だったから最後までこのままでいい
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:36:57 ID:mS0E0J33
>>260
禿げしくどうでもよいが、「ふんいき」で変換してみ。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/04/10(日) 19:38:50 ID:DUxowMWP
>>294
まだ第1話だし、その判断は早計かもしれないぞ。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:40:16 ID:q8sBHJ9m
どうでもいいが、なぜか変換できないって面白いか?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:40:59 ID:WCs+Q2EO
>>295
激しくどうでもいいが2ch初心者か釣りですか?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:41:46 ID:CRG6pqQm
プニュ( ´ー`)σ)Д`)>>295
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:42:36 ID:u8X9Otpo
>>294
NHKは一番暴走しやすい放送局のような気が。
グロだろうがホモだろうがなんでも逝ける。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:44:09 ID:WCs+Q2EO
流石日本引きこもり教会
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:45:03 ID:4NCh+FzR
ストーリーにもっと間をとってほしかった。
表情の変化とか、クロウ国の世界観とか、ないに等しいから
好意がもてない。
いきなりクロウ国から侑子さんの世界に移動して、それも間に
日本国だのセレス国だのも見せられて、原作読んでいない
人(ちびっこ)は置いていかれているんじゃ・・・。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:46:36 ID:bHfDxe1Z
>>294
真下度MAXだと思うんだが。まだマシなマドを超えてアヴェンジャイクラスの。
オリジナルじゃないので、その辺りで情報の補填があるからまだ見れるが。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:46:45 ID:Xstt3fwT
>>302
IDがFZR!
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:48:28 ID:s2m6k+JT
目の描き方が新鮮だと思った。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:57:09 ID:B+wJk7s4
>>297
いや面白くないが、一度やって見たかった。
あんまり使わんからなぁ。
307 :2005/04/10(日) 19:59:56 ID:5OYX5z3P
なんか声優で全てダメになってるアニメな気がした。
声あってないし、下手だし。

でも、監督がそーいう声優使ったってことは、
さくらでほわわ〜〜んって感じのアニメを全く作る気がなくて、
ストーリー重視で作る気なんだろうな。1話みてそう感じた。
真下、おまえはこの作品の本質を勘違いしてるよ。
308hoge:2005/04/10(日) 20:01:41 ID:4NCh+FzR
>>307
自分はストーリー重視の作品だと思っていたが違うのか・・・。
ま、アニメのストーリー展開もどうかと思うが。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:02:04 ID:T+HnsSs9
勘違いしてるのは誰だ、この作品は「ツバサ」だぞ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:02:54 ID:WCs+Q2EO
ツバサはCCさくらではありません
CCさくらオタツバサ肯定派として言わせて貰います
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:03:25 ID:u8X9Otpo
>>307
>「少しだけこのままでいさせて」
>その声で吹っ飛びそうになる理性を俺は必死で押さえ

ここまで読んだ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:03:43 ID:IiCSG2ZC
さすがイギリス料理、悪趣味が素晴らしい

漏れは生きた鳥入りのパイなんてぜぇ〜〜〜〜〜ってぇ嫌だw
313312:2005/04/10(日) 20:04:13 ID:IiCSG2ZC
誤爆スマソ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:05:23 ID:CRG6pqQm BE:83449973-
>>312
TBSか
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:06:25 ID:qy96+wLs
アニメ、つまんないと言われてるけど
原作もかなりつまんないよ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:08:42 ID:u8X9Otpo
>>314
名探偵メイベルだ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:08:52 ID:PH2ux5Fq
あの3人の中でファイだけがまともな目標もっていないからかわいそうだな。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:09:49 ID:CRG6pqQm BE:47686526-
>>316
ありえね〜('A`)
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:12:04 ID:l7Rnf7A/
別にこれでもいいじゃんCC厨氏ね、とか言ってる奴だって
丹下桜がやってても別に文句言わなかったんじゃないかと。
だったら丹下桜がやるべきだっただろう。誰も文句言わない。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:13:40 ID:s7svjjdu
イギリスは普通に牛の脳を食う国だぞ
イギリスは普通に野うさぎを食う国だぞ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:45:34 ID:HTXbfQeE
中国は普通に人間を食う国だぞ
韓国は普通に人間を食う国だぞ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:52:55 ID:eT0fKboM
さくら板のツバサスレさらっと見てきたがとっくに別作品と割り切ってみてるのか
意外と肯定的な意見が多かったな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:58:46 ID:8kQ1BMhQ
>>322
つーかあそこ声優ヲタは相手にされてないし
原作ツバサネタさっぱり盛り上がらなかったし
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:01:20 ID:Z55wmwuw
>>322
それが普通の対応。
というか、別の作品だし。
つか、もしさくらが丹下で小僧がくまいだったらどうにかなる物でもないし、
逆にこの作品を通じてどれだけ牧野とやらが変わるのかを期待している。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:03:11 ID:Ih0kxtaN
アニメ板が一番荒れてるのな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:03:43 ID:u8X9Otpo
3回見た俺にとっては既に牧野は味があっていいという評価になってる
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:07:37 ID:uNVFA+Zl
145 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 04/09/04 20:21 ID:HGrH19ku

>>103
>ポワロの不評を聞くとNHKのアニメはアニメ嫌いに乗っ取られた感がある。
>NHK局内のアニメ好きは一体何しているんだヽ(`Д´)ノ

最近作られたアニメ部署にいて、ポワロの製作としてOPにも名前が挙がっている
沢○氏は、かつてNHK教育の某アニメの再放送を潰した経緯があります。

そんな奴がアニメを企画して面白いわけがないでしょう。

――――――――――――――――――――――――――


ちなみにツバサの製作統括もこの人。
過去に名古屋局で不祥事?を起こした経歴あり。
(ソース元の告発HPが閉じちゃったので掲示できないのが残念)
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:10:10 ID:iyTWOQ6D
地上波って両端カットされてるんだね。
BSワイドで見直したら、なんか構図もよくなった。
3回くらい見れば声にも慣れてきて、いい感じ。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:15:41 ID:u8X9Otpo
>>328
アナログはサイドカット。
デジタルはSDスクイーズ。
BSではやってないだろ?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:19:25 ID:Z55wmwuw
>>329
マジか。
ああ、やってしまった。
スピカも1話をアナログで撮って凹んだのに…orz
地デジだと予約入れるの面倒だからついつい、アナログで
録画してしまうんだよね…。
まぁ、そのうちDVDレンタルになるだろうから、そのとき1話は横長で見ればいいか…
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:22:48 ID:CRG6pqQm BE:31790742-
チューナーはあるのに地デジの電波が入らない件について
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:25:37 ID:zR4ggGZf
>>331
つ【東京に引っ越してバラ色のアニヲタライフ】
つ【福井に引っ越して何もかも忘れる】
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:26:48 ID:V9A7y01A
>>327
そういや、ポワロの中の人も一般的な声優は少なかった気がするな。
関係あるかはしらんが。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:29:20 ID:u8X9Otpo
>>332
東京より関西や名古屋の方がNHK-Eの受信エリアが広い件について
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:32:36 ID:u8X9Otpo
>>330
プラネテスの後枠でBS-hiで放送してください!
とNHKにメールしる
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:34:31 ID:hmA7ppSh
>>333
ポワロは芸能人を客寄せパンダにしてるだけだろ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:35:05 ID:as/rGh65
中国は普通に中絶胎児を移植する国だぞ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:43:45 ID:txfd2iZG
どうしてもツバサ後半のあの妙なBGMを
エンドレスで聞いてしまう。
もう何回聞いてるんだろ…自分。
妙にくせになる。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:46:11 ID:6ZcmE3WQ
いつまでもヤンマーニじゃ芸が無いと誰かが言ってたが、
そろそろ誰か歌詞解読したか?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:47:05 ID:B+wJk7s4
>>326
俺は初見で既に牧野でも別に支障ないという結論に達してたし、
2回目でまぁ雪兎もあれでいいかという結論になったな。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:48:25 ID:B+wJk7s4
>>338
ああ、あれいいよね。
遺跡が発動(?)するシーンからのあのBGMはゾクゾクする。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:50:36 ID:4fuqRc8v
>>330
なにぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!?
知りたくなかった。
最後まで何も知らずに楽しく視聴したかった・・・。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:54:10 ID:5SE0hIS0
阪神共和国の次は春香の話なんでしょ。
なんかもうここの荒れ様が手に取るように…。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:02:38 ID:eT0fKboM
4話からオリジナルストーリーだっていうよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:04:07 ID:l7Rnf7A/
でも2クールでやるなら
阪神以降の国は飛ばし飛ばしになるよな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:06:18 ID:B+wJk7s4
>>330
地デジなんて録画する術はあるのか?
なんせ田舎なもんだから地デジ機器はテレビしか見たことねーもんでな。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:08:57 ID:u8X9Otpo
>>346
HDDレコとかBDとかDVHSとか、
SD画質でいいんならDVDとか、いくらでもある。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:11:30 ID:CRG6pqQm BE:83449973-
>>346
普通に録画するだけならなんでもOK

最終出力がSDスクイーズでいいなら
DV経由するとアヤシゲなデバイス無しでPCに取り込めるから
活用の幅が広がる
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:30:01 ID:u8X9Otpo
>>348
PC録画なら中古で古いキャプボ(MTV1000とか)買ってくれば
DVなんか経由しなくてもチューナーのS2出力直結でそのまま取り込めますが。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:34:54 ID:CRG6pqQm BE:99345555-
それはまた別の話
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:39:00 ID:4eHAs1+1
CLAMP作品としてはWOWOW版エックスの方が作画、キャストとも違和感が大きかったから、
ツバサはあまり気にならないな。
今は星史郎の4人目の中の人が誰か気になる。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:57:06 ID:/D9hMsTR
>>351
うわあ。同一人物がそんなに代わってるのか。
それはすごい。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:59:57 ID:lpSxhT2M
桃矢の声が妙にかっこよかったな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:10:46 ID:5BW0pXlp
>>353
ありがとう
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:24:23 ID:lpSxhT2M
三木さんですか?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:31:04 ID:1Mx5JkX3
| \((ノりヾヽ
   |Д`从 ダレモイナイ・・ヤンマーニルナラ イマノウチ
   |⊂
   |

 ♪
   ♪  ,(ゝ、    ヤンマーニ
 ー=y; ((ノりヾヽ    ヤンマーニ
     \(゚д゚从      ヤンマーニ
    ノノ| y |\;y=‐    ヤーイヤー
     /  へゝ
      ~く~~~~
    ♪
 ♪    ,_(ゝ     ヤンマーニ
     γノノ~り) ;y=‐  ヤンマーニ
       从 ゚д゚)/     ヤンマーニ
   ー=y;/| y |        ヤーイヤー
      <へ \
       ~~~>~
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:57:18 ID:r0CU5rcl
>>354=355
ワロタ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:03:31 ID:P7bnAPIW
前スレだったかのヤンマーニ・クロニクルのMADのせいで、
原曲を聞きたくなってしまった。
マドラックスのOPを買えばいいのかい?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:04:43 ID:sEvmcyp+
   ♪
     ♪  ,(ゝ、    ♪魂の話を聞かせてよ
   ー=y; ((ノりヾヽ     瞳を逸らさず見つめてよ
       \(゚д゚从       あなたは私が
      ノノ| y |\;y=‐     どこにも居ないと思っている♪
       /  へゝ
ヽ( ゚∀゚)ノ ~く~~~~ ヽ(゚∀゚ )ノ
      ♪
   ♪    ,_(ゝ     ♪見えない場所まで走るなら
       γノノ~り) ;y=‐   いらない飾りは振り捨てて
ヽ(゚∀゚ )ノ  从 ゚д゚)/ヽ( ゚∀゚)ノ 心を剥きだしにしても
  (へ )ー=y;/| y |   ( へ)    荷物は重すぎるよ♪
   >    <へ \  く
         ~~~>~

ヾ( ゚∀゚)ノ   ,(ゝ、  ♪ ヾ(゚∀゚ )ノ( someday somewhere anytime anyplace )
ノ( へ)ー=y; ((ノりヾヽ  ♪(へ )ヾ♪吹けば飛ぶような夢だけが
  く      \(゚д゚从      >   ( you don't make her on your dream and change )
ヾ(゚∀゚ )ノ  ノノ| y |\;y=‐ヾ( ゚∀゚)ノ  二人を結んでる♪
ノ(へ )♪  /  へゝ   ノ( へ)ヾ
   >   ♪~く~~~~      く

  ♪ ,_(ゝ ≡ ヾ( ゚∀゚)メ( ゚∀゚)ノ♪全てを見せる星の
♪  γノノ~り) ;y=‐ ≡ )メ(へ )ヾ  導きに背いて
    从 ゚д゚)/≡   >    >     真っ直ぐに駆け上がる
ー=y;/| y | ズン≡ヽ(゚∀゚ )人(゚∀゚ )ノ  空にある扉へ
ズン  <へ \ ズン ≡へ )  (へ )  ♪ どこまでも私は行くの♪
 ズン  ~~~>~   ≡    >    >♪
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:06:50 ID:3f2z6nz8
>>358
瞳の片欠ってのを買えばもれなくついてくる。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:14:47 ID:u1HUT/Fz
>>358
サントラ1を買ってももれなく付いてくるぞ。
収録されてるのはシングルと同じくフルサイズ。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:14:54 ID:SxgBoOOj
>>358
やばい俺も。
気がつけばエンドレスで何度もみてる。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:16:52 ID:OaAP691m
今やっと録画見た。

感想
さくらちゃん可愛いよ〜〜〜〜ぅ
原作みたいにロリロリしてなくてよかった。
ちょっと大人っぽい感じ?誰かがツバサのさくらは萌えない
とか言ってたけど俺はあの感じが最高に萌える(;´Д`)ハァハァ
原作知ってるからだいぶ改変されてるなぁ〜って思ったけど
これからも随分ちがうんかな?ただ、黒鋼の「知世ー!!」
とかはやって欲しかったw
省略が多いのが気になったけどさくらちゃんが可愛いから(・∀・)良し!!
これからが楽しみぃ〜
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:22:54 ID:TpvXmLPa
ループの歌詞が聞き取れん。
2番のサビ
淀みなく流れてく 川に浮かべた木の葉で
?????    ???ろう

わかんねぇ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:27:10 ID:rrW7k5Su
マーヤの歌はほんっと何言ってんのかわからんな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:48:54 ID:2oO8K9la
なんか手足がというか体が妙に長でかいような……
もこなの中ではあれが少年漫画っぽいデザインなのかなあ
ちょびっツと同じくらいのバランスでいいと思うんだが
367358:2005/04/11(月) 00:50:39 ID:7NgqDg45
今度CD探してみるよ>>窓ラクス

ツバサで無敵ソングがかかりそうな奴は
小狼クローン?だと思うが、いつ出てくるのだろう。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:55:03 ID:LL55SIQ2
>>366
あれは原作がワンピースを真似してキャラクターを再デザインしたから。
アニメはそれを忠実に再現しただけ。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:57:00 ID:e5MZasnh
つか早くOPとEDのCDが欲しい
もう頭の中で無意識ループしてるよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:20:19 ID:LwrcV7rY
>>358
ヤンマーニ・クロニクルのMAD ってなに?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:24:16 ID:XnMPWAt2
MADLAX - マドラックス - 46ヤンマーニ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1110466448/816
372アッシュ最高 ◆v8gAjU3eP6 :2005/04/11(月) 01:33:03 ID:Uy7a9NPP
>>365
何を言っているのかわからない言葉を話す

つまりそれわバ ル バ ロ イ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:44:40 ID:pRPtiTNn
CCさくらの後番組として見てるんだが…、
・サクラを中学生か高校生に成長したさくらちゃんと脳内変換しながら見るもんなのか?
 だとしたらアリかも。声優交代もしかたない。成長してるんだし。
 成長したとして、サクラがシャオランよばわりするのにはげしく違和感。リー君とよべ。
 もう完全に恋人動詞だなー。サクラもかわいいよサクラ。
・ただ、お話がこれまたひどい。舞台設定もまた…。なんて言ったらいいのか、
 古いのかありきたりなのか、見ているこっちが恥ずかしくなる初期設定だ。

OPでサクラがリンゴをかじるところが、なんだか歯ごたえのないパンか豆腐を
かじってるような下手な作画で、これを毎週のOPとして流される、見ている視聴者も
不幸。責任者として力量を問われる監督も不幸。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:46:14 ID:NhQrcSNF
週間実況レス速度TOP10 4/3(日)〜4/9(土)(livestat.nobody.jpより)
 1位  [新]ツバサ・クロニクル              216.00 (レス/分)
 2位  [新]いちご100%..                  207.47
 3位  サザエさん                     173.97
 4位  機動戦士ガンダムSEED DESTINY       170.80
 5位  [新]極上生徒会..                  162.90
 6位  [新]創聖のアクエリオン              157.97
 7位  タモリのジャポニカロゴス.             155.90
 8位  史上最大のフィールド(中略)最強王決定戦!.  149.97
 9位  金曜ロードショー「沈黙の戦艦」          146.26
.10位  [新]LOVELESS                   139.83
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:47:21 ID:LwrcV7rY
>>371
サンクス。初めてヤンマーニきいた。ワロタ。
仕事のBGMとして第1話かけてたら、声に慣れてきた。
かなりいいんじゃないかこれ?
2話以降のマンネリ化がどうなるかだけれど、
CCSみたくマンガ版とは違う話も入るのかな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:03:46 ID:Z7JmmGSR
>>374
能登が出てると相変わらず凄いなw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:05:48 ID:Ix2Uo5F1
「全てを見せる星の〜♪導きに背いて〜♪」
     ヽ)    ,_(ゝ
   ハ从ヽ γノノ~り)
  ツ ´△`) ノノ( ゚д゚)
 ⊂§ §つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)
 「真っ直ぐに駆け上がる〜♪空にある扉へ〜♪」
   ヽ(     ,(ゝ、
  ノ从ハ   ((ノりヾヽ
  (´△`ヾ  (゚д゚从
 ⊂§ §つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「どこまでも私は行くの♪」
   ヽ(     ,_(ゝ
 ノ从ハ    γノ~り))
 (´△`ヾ  ノ从゚д゚))
 §つ⊂§  (つ⊂ )
  ヽ ( ノ   ヽ ( ノ
 (_)し'   (_)し'
 「ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤイーヤ!」
      ヽ)      ,_(ゝ
    ハ从ヽ   γノノ~り)
  ∩ツ ´△`)∩∩ノ( ゚д゚)∩
   〉 § §ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:26:16 ID:hxiL44k0
しかし、ヤンマーニを超えられる何かってないかなー。
こっちでヤンマーニヤンマーニやるのもいい加減スレ違いに思えてきた。
散々書き込んでおいてなんだが。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:27:48 ID:7XmaQITK
スレと全然関係ないんだけどさあ…
今、アニマックスでガッチャマンFの第1話を見ていたら、
演出が真下だったよ。それだけ(藁
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:33:45 ID:Khg4PpIN
>>379
かって押井等とともにタツノコ四天王と…
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:33:47 ID:e5MZasnh
>>373
とりあえず舞台設定っていうのがサクラと小狼の関係のことなら
この作品の問題ではなくCCさくらの終盤の問題
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:53:07 ID:+AabAvZO BE:139083757-
>>379
あのな
そんなへっぽこ作品で真下を再認識しないでくれorz

観るならゴールドライタン。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 03:05:50 ID:O19M2d+n
>>372
バルバロイめ!バルバロイめ!
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 03:27:24 ID:uMRnRRs9
ラーゼフォンOPはまさにバルバロイ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 03:42:34 ID:RmR6CZ9N
ツバサの連載初期は原作(といっていいのかな)のキャラをかなり引っ張っていたから面白みにかけたけど
今はかなりキャラが独立してて楽しめます。

アニメのタイミングも今が一番いいのでは?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 03:57:03 ID:KDeERfBu
作画崩壊が心配だ

予告の小狼も黒鋼もやばい
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 05:13:41 ID:zAx+ocN4
サキュラ姫に萌えるかどうか微妙。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 05:20:24 ID:vVjskZVi
萌えるって!可愛いじゃん(;´Д`)ハァハァ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 05:41:14 ID:01YEmnrd
さくらたんのエロイ服が(・∀・)イイネ!!
あんなのおぱーいまるみえやないの
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 05:51:49 ID:vVjskZVi
>>389
あれも細い肢体が目立って(・∀・)イイ!! んだけど
俺的には最初のガラスに阻まれてる時のキャミをメインで着て欲しい。
あいかわらずつるぺたで(;´Д`)ハァハァ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 07:38:18 ID:HQjIZxri
これ2話からでもついていける?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 07:43:15 ID:LV/kfuUG
むしろ2話からのほうがわかりやすいかも
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 07:48:07 ID:HQjIZxri
>>392 サンクス。見てみよう。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 08:33:03 ID:UjhzNmyN
>>386
真下に限っては作画崩壊は絶対にありえない。
ヤバい時は全てが止め顔面ドアップと背景絵とBGMと長台詞の番組になるだけ。
つまり、ヤバく無い時と変わりはない。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 08:41:00 ID:3Ihqy+WO
>>382
見るならウラシマンだろ?

(当時としては)斬新な夜がメインの画面構成。
(当時としては)斬新なオサレソング、ドリームシティ・ネオトキオと
ザ・クリスタルナイツ・ネクライム

既に今の片鱗を垣間見せてマスよ?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 10:10:00 ID:vACutqp/
なんかツバサのさくらって妙にむかつく。
「・・・・だもん!・・・・・・だもん!・・・・・なんだもん!」って
それがかわいいのはccさくらのさくらだけってことがわかった。

何かすごい違和感があると思ったら小狼を「小狼!」って
呼び捨てにしてたからだー
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 10:21:12 ID:sFwgH+RH
兄ちゃんが王って事は親もういないのか。
次元の魔女とやらの所に飛ばされて来たのは皆違う世界の人なんか?
人多すぎてよく分からなかった。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 10:29:51 ID:I1c3Q+8S
>>396
大丈夫。もう呼び捨てにしないから。
あ、回想シーンではやるかもなw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 11:00:24 ID:ly8Oy4AV
丹下桜だったらおまいら文句はないんだろ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 11:15:37 ID:4PMtIZd8
1話目のサクラ姫は二度と出てこない
これ以降はキャラが別人になる
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 12:02:35 ID:Fap9v+QM
声優は諦められる
だが!窓を見てた俺は音楽で思い出してしまうのを止められねえええええええ!!!
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 12:03:11 ID:yRwkL+Fr
雪兎に違和感感じてる香具師結構いるんだな
女性声だったものが男性声に変わったんだから、違和感感じるのは当然か
自分は3回くらい観たら慣れてきたけど
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 12:18:39 ID:aXUoN1Mi
なあ、信者さんよぉ、
おまえたちが要求する丹下=木之本=桜はなぁ、
もう遠い遠い追憶の世界にしか存在しないマボロシなんだよ

それは信者がいっちばん良く知っているはずだ
今の丹下はあの頃の丹下じゃあねぇ、
何もかも真っ白に燃え尽きた、ただの抜け殻、だ

なあ、追憶は追憶の世界に留めてこそ華ってもんじゃないのかい
信者さんよぉ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 12:25:21 ID:UjhzNmyN
真下桜
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 12:36:06 ID:jvobaShr
「サッキュラを助けてください。」
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 12:43:14 ID:bIaoAcyP
>>401
どっちかというと、.hackを思い出して困った俺がいます。
#ベアがボスキャラだけど。(^^)
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 12:52:23 ID:OTmHEmCo
「全てを見せる星の〜♪いい〜ところ〜♪」
     ヽ)    ,_(ゝ
   ハ从ヽ γノノ~り)
  ツ ´△`) ノノ( ゚д゚)
 ⊂§ §つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)
 「そういう事にしておきな♪角度変えれーばー♪」
   ヽ(     ,(ゝ、
  ノ从ハ   ((ノりヾヽ
  (´△`ヾ  (゚д゚从
 ⊂§ §つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「またイイ感じ♪」
   ヽ(     ,_(ゝ
 ノ从ハ    γノ~り))
 (゚∀゚ヾ  ノ从゚∀゚))
 §つ⊂§  (つ⊂ )
  ヽ ( ノ   ヽ ( ノ
 (_)し'   (_)し'
 「ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤイーヤ!」
      ヽ)      ,_(ゝ
    ハ从ヽ   γノノ~り)
  ∩ツ ゚∀゚)∩∩ノ( ゚д゚)∩
   〉 § §ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 12:53:10 ID:yQvZwN/k
「ヤンマーニ 2%」配合されてて笑けて泣ける
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 12:53:35 ID:zlAGVkjR
ツバサを見逃した勝ち組の漏れは何故ヤンマーニな空気になってるのか全く分からん
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 13:06:21 ID:O/1FH6sJ
>>409
音楽があの人ですから
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 13:18:41 ID:kjQOfRbN
黒鋼登場シーンの音楽がツボ
そこだけもう15回くらい観てる
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 13:30:25 ID:/5tQXwGR
音楽はいいなあと思った。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 13:32:25 ID:Fap9v+QM
真下作品一つも見てない香具師は勝ち組だから安心しろ。声はどーせ慣れる。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 13:32:31 ID:ytGgZNGd
一度しか見てないのにあの空気の読めてないBGMが頭から離れない。
ヤンマーニも初めて聞いたが結構気に入った
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 13:46:59 ID:oxXtSc6i
真下作品はノワール以来です。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 14:21:11 ID:GEDhSY39
アベンシャイ以来かなぁ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 14:21:38 ID:OTmHEmCo
               _  ∩
             ( ゚∀゚)彡 メガロ!メガロ!
            ⊂ ⊂彡
             (つ ノ
              (ノ
     \      ☆
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´  (`Д´;)ヤンマー::) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 14:33:42 ID:SKffCiuk
空気読めてなかったか?結構合ってたと思うけど
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 14:33:48 ID:zmF7zzU/
.hack://SIGN以来かなぁ。
BGM全開な作りはゲームミュージックに通じるものがあるから、ファンタジーなツバサ世界にはよく合う。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:15:06 ID:KHGqrriN

   ♪  ,(ゝ、    ヤンマーニ
 ー=y; ((ノりヾヽ    ヤンマーニ
     \(゚д゚从      ヤンマーニ
    ノノ| y |\;y=‐    ヤーイヤー
     /  へゝ
      ~く~~~~
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:21:12 ID:KDeERfBu
雪兎さんが魔法陣みたいなの描いて小狼を次元の魔女に送るところがすごい好きだ。
あとファイの移動の仕方もかっこよかった。
声優さんは桃矢、雪兎、知世、ファイ、黒鋼皆合っていたと思う。
さくらと小狼は、もっと手堅い声優さんにやってほしかった。
変に冒険しない方が良かったと思う。音楽はイイ!
あとさくらと小狼の表情が全体的に乏しかったように思う。
さくらと小狼がいい雰囲気になるところなんか、
もっと二人照れても良かったのになあ。来週も見ます。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:23:13 ID:8BXdbsRF
うわ1話見逃した。
NHKの再放送ってどのくらいのサイクルでやるっけ?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:26:38 ID:hs4eoRQt
              ♪
    _  ∩    ♪     ヤンマーニ    ,(ゝ、   
  ( ゚∀゚)彡 メガロ!メガロ! ー=y; ((ノりヾヽ   
  (  ⊂彡     ヤンマーニ       \(゚д゚从     
   |   |        ♪ ヤンマーニ  ノノ| y |\;y=‐  
   し ⌒J    ♪ ヤーイヤー      /  へゝ
                       ~く~~~~
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:31:16 ID:IMNKwjn5
>418
あなたは聾ですか?それともBGMだけ小音量変換できる奇特な耳をお持ちですか?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:31:49 ID:8bYsImLV
こっちのサクラのが萌える
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:43:45 ID:hs4eoRQt
           バンバンバンバン    
    _  ∩                  ,(ゝ、    ♪
  (;゚∀゚)彡 ・― メガ…   ー=y; ((ノりヾヽ    ヤンマーニ
  (  ⊂彡       ・―      \(゚д゚从    ヤンマーニ ♪
   |   |      ・―  ・― ー=yー|― |ヽヽ  ヤンマーニ
   し ⌒J                /  へゝ    ヤーイヤー
                      ~く~~~~    ♪
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:49:28 ID:SKffCiuk
音量のことか
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:52:40 ID:zmF7zzU/
一話冒頭のシーンって、
一度サクラの羽根を集め終わった後、敵にさらわれて今度はサクラ本人を助ける旅に・・・
ってな感じで中盤のヤマ場になるのかな?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:55:55 ID:AX/+Gtsb
一話冒頭のシーンは原作でも全くの謎
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:00:14 ID:md0Uduav
アニメ観て原作に興味が出たが
買っても平気? 中身ぜんぜん違ったりしない?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:03:46 ID:zmF7zzU/
>429
知ってるw
>430
何だかんだ言って、原作の雰囲気の再現度はかなり高いよ。ややアニメより原作のほうが軽いかな?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:04:10 ID:kNguPcbC
いまのとこは一緒。たぶんツバサは人が死んだりしないと思うから安心して見れる
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:07:24 ID:v4rbyO/H
原作は糞 これが読者の統一見解  ただひたすらグダグダの無限ループ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:12:35 ID:md0Uduav
>>431
>>432
情報サンクス。とりあえず一冊だけ買ってみる
>>433
糞原作かどうかは自分で判断できるから見くびるな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:14:04 ID:v4rbyO/H
>>434
1巻だけなら糞じゃないから1〜9巻大人買いしる。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:38:57 ID:u1HUT/Fz
俺も音楽すごく良かったと思うけどなー。音量も別に気にならなかったし。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:48:22 ID:on2G+Shf
真下の原作クラッシャーに期待w
漏れCLANP嫌いだから。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:53:04 ID:Sj8kBhqd
CLANPは嫌いだがCLAMPは好き
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:53:20 ID:UaP36qx3
CLAMPですよ。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:59:03 ID:SxgBoOOj
原作は嫌いじゃないが原作通りにいけば糞は確実なので
原作クラッシャー大いに期待
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:00:15 ID:oVsJnNi0
あんか散々見てたら、さくらも小狼もあの声でいいような気がしてきた。
慣れって恐ろしい。

>>421
魔法陣の出現はCCさくらっぽくて自分も好きだ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:14:33 ID:ulI6UaRr
真下イズムの発露で百合作品になる予感
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:19:27 ID:vVjskZVi
>>442
百合って誰と誰が?
この漫画メイン女キャラってサクラしかいなくね?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:21:31 ID:ulI6UaRr
>>443
いや、だって今後はオリジナル路線なんだろ?
行く先々でさくらとゲスト女キャラとか
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:23:14 ID:I1c3Q+8S
>>441
とりあえず次回に期待ということだ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:34:36 ID:kNguPcbC
メイリンが出そう
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:51:32 ID:VIEh9ZVy
>>434
糞だったら返品すればいい・・・
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:52:38 ID:4akB8fat
インリンが出そう
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:56:30 ID:ePzMdMJ8
ヤンマーニって見たこと無い(見れない)から分らん
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:24:28 ID:A1S5tc12
>>447
読んでから返品は本屋も迷惑なので、
古本がよろしいかと。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:25:32 ID:3MgUPXxa
本屋でツバサとHOLiCを全巻一気買いしていった
イケメンにーちゃんを見た。
やっぱ全国ネットでのアニメ化の影響って凄いな。

イケメンとCLAMPにギャップも感じたが、まぁよしw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:31:56 ID:KDeERfBu
小狼見てるとラピュタのパズーを連想するなあ。
作画、なるべく崩れないようにがんばってほしい。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:38:35 ID:1qBdQm+0
〜ホリック〜読んでもネタばれ度は少ない?
表紙がきれいだったので買って来て、すっかり読むのを忘れてた。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:53:52 ID:HvnAf0E0
東京バビロンって何の雑誌だったっけ?
ツバサならマガジンとか。
マジレスキボン
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:54:58 ID:yRwkL+Fr
ASUKAじゃね?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:57:37 ID:ern3WyAp
>>453
少ない。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:58:31 ID:8bYsImLV
>>453
むしろ読んだほうがいいよ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 19:07:27 ID:ddqJQ4AA
レイアースのキャラって出てくるの?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 19:14:49 ID:1qBdQm+0
>>456,457
ありがとう、読んでみます。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 19:22:20 ID:kNguPcbC
>>458
モコナとエメロード姫
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 19:27:29 ID:zmF7zzU/
>458
プリメーラ、サンユン、レイアース(炎の獅子みたいなの)も。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 19:37:01 ID:I1c3Q+8S
>>451
大丈夫!
さくらと違って一応少年/青年誌だから!
胸はって買えるぞ!!
まぁおれは買わんけどw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 19:37:20 ID:LwrcV7rY
>>428
CCSの例で考えれば、前編後編に分かれるのかな。
しかしそんなことになったら、20巻近くになるのか?
豪華本の置き場にも困るかもしれん。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 19:40:16 ID:juFGG0S9
>>460
エメロード姫でたっけ?と思ったら、デカ姫のほうが出てたな。
なんかエメロード姫というと小さいのを先に思い浮かべてしまう(w
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 19:40:33 ID:h23OHwVM
小狼「お願いします…さくらを、たすけてください!」

ひ〜とみ〜をと〜じて〜きみを〜えがくよ〜♪

ってなるかと一瞬本気で心配した ちゃんと真綾が流れてよかった
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:09:54 ID:I1c3Q+8S
>>464
エメロード姫と言うと、声優が緒方恵美と聞いて驚いた記憶があるな。
467名無しさん:2005/04/11(月) 20:17:35 ID:wPtEnHb5
声優に話題が集中してほとんどスルーされているが、原作の残酷描写がカットされたのはいただけなかった。

>>24
声質で言えばシャアラ役の人よりもましだと思う。サヴァイヴはあのおばさん声でスタートダッシュに失敗した。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:27:12 ID:jvobaShr
ちょっと音楽がおおきすぎでわないでしょうか
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:28:53 ID:zmF7zzU/
>468
テレビのリモコンで音量下げれ。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:29:15 ID:e5MZasnh
亀レスだがCCさくらオタとして激しく我慢できなかったので
>>396
お前最後までCCさくら見てないですな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:32:34 ID:t6438tX0
EDの歌詞と絵がやたら合っててうまい。
さすがNHK。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:37:39 ID:CpwpZqCw
>>470
なんだ?CCのさくらも「小狼」て呼ぶようになるのか?
スゲーネタバレじゃん。勘弁してよ。健全な再放送初見の人だっているんだぞ?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:41:02 ID:e5MZasnh
再放送スレでならともかくツバサスレで言われても
過去作品のネタバレ禁止なんかできないだろ
ツバサ自体の原作ネタバレ禁止はわかるが
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:45:00 ID:CpwpZqCw
そうか…じゃぁこのスレにはいられないなorz
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:45:49 ID:SxgBoOOj
たいしたネタバレでもない気がするが
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:46:32 ID:ern3WyAp
そうだな。くっつくことは初めからわかりきってることだし。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:48:25 ID:zmF7zzU/
ツタヤに行って劇場版CCさくら・封印されたカード借りてくれば約一時間後にはこのスレに戻ってこれるよ。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:51:09 ID:e5MZasnh
>>477
まぁ出来れば順番どおりに見て欲しいけどな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:29:58 ID:gpLSzDvi
話もキャラもさっぱり興味がわかないが、ヤンマーニが笑えるので最後までみることになりそうだ。
48001Hさくらたん ◆01HsAkURAs :2005/04/11(月) 21:43:01 ID:YSUwbK6b
>>371
遅かったか・・・・MADがデリられてる・゚・(ノД`)・゚・
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:08:20 ID:xXJ1Va/O
悪い意味でBGMがこれほど気になるアニメは初めてだ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:18:35 ID:+BASEPbI
>>481
よいの間違いだろ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:21:59 ID:e5MZasnh
第一話に満足感を覚えた俺としては来週以降尻つぼみにならないことを願う
原作のように
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:26:34 ID:oSEA65Ak
クロエとかナハルに当たる人物って誰?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:33:56 ID:5uFjLP2O
BGM用に南里を連れて来い。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:38:06 ID:xXJ1Va/O
>>482
いや、BGMのせいで萎えた
今までアニメ以外も含めてBGMで萎えたことあったかと考えると思い当たらない
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:44:34 ID:HAE6+BBI
小狼とサクラの中の人が二人とも下手だな。
でも丹下は無理だろうし・・・。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:58:23 ID:I1c3Q+8S
>>487
他に話題はないんかいw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:01:14 ID:HAE6+BBI
>>488
ん〜、ヤンマーニ?
つうかねえよw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:09:36 ID:oXorS5gy
>>487
ネットしてる時にBGMがわりに延々聞いていれば
あら不思議。
いつのまにかあの下手さも慣れてくる。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:13:49 ID:e5MZasnh
つうか俺の中ではもう丹下声も牧野声も「さくら」として認めてしまってる

CCさくらファンとしてはEDがもうたまらん
早くCDでないかな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:21:54 ID:7ZaY2cjl
>>490
同じだ。慣れっておそろしい。
音声だけ聞いてて盛り上がるのは黒鋼の高笑いの所と
後半の桃矢達が出てくる所だな。
そしてEDをリピート。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:22:38 ID:HAE6+BBI
>>491
それはCCさくらファンてゆうより坂本真綾ファンなんじゃねえの?
いい曲だが。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:24:52 ID:zQLFbhwb
EDの頭が
♪猫の街が〜としか聞こえない件について
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:24:54 ID:e5MZasnh
>>493
曲もアニメも気に入ってる
曲は導入部分が名作NHKアニメっぽくて好き
アニメは大人サクラが少年小狼を抱えて飛んだりするところとか
幼女サクラたんとか

ん、不純?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:50:13 ID:KDeERfBu
ED自分もすごく好き。あの映像も。
最後に小狼が笑って手を広げてさくらが抱きつくとこすごくいい。
淡い感じと最後の砂時計もいい。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:54:30 ID:rafI35sV
原作のままだと先が読めない面白さが無いな。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:24:08 ID:ZaE5jwf3
>>496
いいよねぇ
ヘタレな中割りに、やることないから逆さにしてみた、な演出とか。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/04/12(火) 00:28:14 ID:X1jXUICu
>>494
確かに聞こえる。
それと、サビの「この星が」の後が何度聞いてもよく分からん。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:39:38 ID:CGkiiIcg
>>499
「このほしがたいらならふたりであえてなかった
おたがいをとおざけるようにはしっていたー」
多分ね。

OPもEDも、特にどうも思わないけどBGMは好き。
一番最初に侑子が画面に映る辺りはとても気に入った。
あと、侑子の声がいいなー。
さくらとか小狼とかは正直どうでも…。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:44:11 ID:s/2rJ4Qa
>>497
真下様だから安心しろ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:45:09 ID:K/qxoxyM
ときめきのあまり
力の入る足の親指萌え
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:47:47 ID:1s/l5lSE
>>499

311 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2005/04/09(土) 19:48:29 ID:9LpnC388
ねえ この街が夕闇に染まるときは
小さな種を落とすだろう
踏み固められた土を 道だと呼ぶのならば
目を閉じることでも愛かなぁ?

この星が平らなら 二人出逢えてなかった
お互いを遠ざけるように 走っていた
スピードを緩めずに 今はどんなに離れても
めぐる奇跡の途中に また向かい合うのだろう
向かい合うのだろう
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/04/12(火) 00:47:55 ID:X1jXUICu
>>500
サンクス。
今、聞き直してみたらハッキリ分かりました。
それと、上の方にもあったが2番のサビも分かりづらい。おそらく
「よどみなく流れてく 川に浮かべた木の葉で
海を目指して曇りだって 雨で降るだろう」
だと思うのだが・・・。意味がちょっとおかしいので怪しいが。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:53:00 ID:1s/l5lSE
デジタル放送だと、字幕表示させればOP・EDの歌詞も表示されます。
世の中便利になったもんだ。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:53:09 ID:dTgFTnnF
「にいさまの意地悪!」が「新妻の意地悪!」に聞こえる件について。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:56:53 ID:dN99i57U
「小狼君が私のことなんとも思ってなくてもいい!私は小狼君が好き!私の一番は、小狼君だよ?・・・・・・・(泣き崩れる)」

ああ、小僧、ああ小僧
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:15:19 ID:GTIEyiqO
>>507
自分は、小狼はそれまでがかなりさくらに苦労させられているので、
逆によかったなあ、と思ってしまった。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:25:48 ID:Fbw4q44g
少女漫画なCCさくらだと読者視点が外なのでさくらとくっつく小狼に腹が立つが、
少年漫画なツバサでは読者視点が主人公の小狼になるので、むしろくっついて嬉しかったり。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:48:26 ID:dTgFTnnF
EDって子供と大人が入れ替わるのか。
さくらが子供のときは小狼が大人と。。。
もう全体BGMとして10回くらいながした。
ぶっちゃけいいんでないの?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:16:19 ID:xzHkgT+F
もうBパートのBGMなんざ歌えるほど聴きましたよ?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:18:13 ID:Fbw4q44g
>511
歌詞キボン
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:19:18 ID:Tq/dnsBU
俺はccサクラをほとんどみていないので先入観なくみれたんだが
サクラヒメの声優は普通にいいと感じたぞ
演技は素人ぽいが声質は悪くないし、演技過剰よりもこれくらい棒読みのほうがましだわ
シャオランとか変わってんの?違和感とかなかったなぁ
むしろ悪役(名前知らん)の親父声が.hackのキャラとかぶってきになった
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:30:04 ID:3wjEjwYR
サヴァイブのシャアラよりは絶対早く慣れる。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:31:08 ID:Fbw4q44g
結論
勝ち組・・・真下・梶浦信者
負け組・・・CCさくら信者
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:33:21 ID:dN99i57U
CCさくらが人生最高のアニメと信じてやまない俺ですがツバサでウッハウハですが何か?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:36:03 ID:KIMTH0j5
>>516
神の領域
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:48:04 ID:t+xWGunf
今更だけど1話を見た。
当日の実況スレを見たかったなぁ。どんな状況かはなんとなく分かるけど((((´Д`;))))
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:49:33 ID:dN99i57U
天使のツバサよ私とヒカルをいざなって!
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:50:15 ID:KqfYW0T4
丹下が無理なら野川を使えばいいじゃない。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:50:52 ID:RiMse0kn
横峯もいるぞ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:50:54 ID:ALxXA497
>>513
ツバサさくら、いいよな。絵もCVもサラッとしてて
プリティオーラ全開のCCさくらもよかったけど、おれはこっちの方がいいや
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:51:33 ID:Fbw4q44g
>518
ヤンマーニ一色
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 04:34:10 ID:afDzs33X
>>513
かわいくて優しくて明るい、
そんな要素をひとつに合わせたような声だったね。
たしかに演技は薄いが、濃い演技が必要なような
相手にも会っていなかったからそんなに違和感はなかったな。

CCさくらはチラホラ見た程度だが、予備知識なしだったせいか
イメージがだいぶ違うせいか知らないが、俺には同一人物には見えないからなのかな。
名前とある程度の人格を受け継いでいるが別人、それで違和感がない。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 05:11:38 ID:phT+n2+r
CCヲタUZEEEEEEEEEEE
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 05:28:23 ID:iVtg9C29
>>525
CCレモン大好きですが何か?
527giroro:2005/04/12(火) 05:32:28 ID:UaYwc4nY
1s/l5lSEさんOPも聞きませんか?
すごく楽しみます。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 05:34:45 ID:ssbn3t24
OPもEDもキモ過ぎる。
アニメの本編は中身が薄くてさっぱり意味が不明。
よくこんなゴミアニメを養護する気になれるよな。

529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 05:37:47 ID:6G+SI6Lf
釣りにマジレス

人それぞれってことですよー
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 05:51:29 ID:HOh4ERcq
OPもEDも梶浦にすりゃいいんにー
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 06:05:00 ID:A/r38MGr
それかアリプロ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 08:36:42 ID:BeLkOFX9
真下+梶浦+ARI PRO だともう爆弾級だろうな
もろnoriの臭いしそうだけどさw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 09:37:43 ID:8uTrYEth
主題歌が嫌だ。あってない気がする
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 10:05:58 ID:VbtPnV3g
嫌なら見なきゃいい、聴かなきゃいい。CCさくらとつばさは違うものだからさ。おいらは好きだから見る。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 12:12:24 ID:KQT96Csf
>>533
主題歌に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ。
それも嫌なら…

536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 12:14:52 ID:Ud0QBYeg
それでも嫌なら

オリヂナル笑顔で駆け抜けるわけですよ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 12:25:49 ID:SLFc8b30
>>536
それだぁ〜!
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 12:59:51 ID:W/y/9l3f
梶浦さんはゼノep2で叩かれて以来…ね
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:05:34 ID:xzHkgT+F
……ね、って何だ??
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:37:33 ID:wvnHOJwM
>>537
いや、OPの間だけ、ヤンマーニをヘッドホンで聴いていればいい。
個人的には、窓のOPの方が良いように思うが・・・・
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:47:42 ID:Fbw4q44g
代わりにアリプロの曲聴いとくとか。
CLAMP学園探偵団、マリみて、ローゼン・・・合わねーw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:59:15 ID:hmZh4+vw
ヤンマーニはもともとOP用の作曲だからなあ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:17:25 ID:W+Ycm36J
ツバサ・クロニクルって略してツバクロ?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:20:49 ID:GreN+hTy
ツロル
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:25:00 ID:BNSQ7Stn
>469
お前馬鹿だろ・・・「音楽が」大きすぎるのに「音量を」下げてどうすんだボケ。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:27:53 ID:Fbw4q44g
>545
どうもこうも、音量下げれば音楽も小さくなるじゃん。うるさくなくなるよ?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:41:07 ID:TGc7HZaL
ボリューム下げるとキャラの声や効果音まで聞き取れなくなるってことでは?
つまり相対的に音楽が目立ちすぎている
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:42:19 ID:s/2rJ4Qa
>>541
アヴェンジャイならきっと合うよ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:43:17 ID:Fbw4q44g
声が聞き取れないなら地デジ放送で字幕入れたら?
550名無しさん:2005/04/12(火) 14:51:14 ID:XhP+c3o9
>>505
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:57:34 ID:DSSE2JZg
声聞き取れないって耳おかしいんじゃないの?
他のアニメよりBGMの音量大きいとは思うけど
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:08:38 ID:Of19rgum
主人公らがあの演技だからな
アニメ絵に人間並みの表情なんて不可能である以上
音楽のVolが大きいと何て言ってるのか直感的に分かり難いのは確かだと思う
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:28:32 ID:+DufEJrp
>>470
すげー亀だが、CCさくら、アニメでは「小狼くん」って君付けだったぞ。
呼び捨ては聞いたことない。
原作は知らんが。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:30:45 ID:1s/l5lSE
原作も最後まで小狼くんですが。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:32:37 ID:Uim85ANj
.hack見てるから曲のヴォリュームがでかいなんてすでに気にならない
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 16:09:37 ID:tg/YopKw
基本的に音楽がデカイのはごまかすためだよ。
ああ、ごまかしてるごまかしてるって思えば気にならない。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 16:13:02 ID:FTV3QIbk
小狼の声は、CCと比べてっていうよりも原作のイメージと合って無い気がした。
優しさばかりが強調されてあれで男らしい部分が出せるのかが疑問。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 16:31:19 ID:BGI5lfOd
次週予告見て萎えた。あれは新世界に飛ばされたってギャグなんでしょうか。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 16:39:14 ID:KQT96Csf
カメラワークが平々凡々だからね。もっと斬新さがあってもいいと思うし。
主役二人の声優やっぱ糞杉。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 16:47:35 ID:1s/l5lSE
東京タワー好きのCLAMPにとっては通天閣は異世界のシンボルなのです。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 16:52:56 ID:k3YA4Vf+
さっきやっと録画したのを見た。
原作未読だけど、思ったより面白いじゃん。
CCさくらのさくらよりこっちのサクラの方がリアルな女の子っぽくてかわいいし。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:24:29 ID:QOmQJQuP
>>557
■eのゲームだが、キングダムハーツでは結構熱い台詞回しも
こなしてたように思う。薄味なのは間違いないがな。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:55:39 ID:4PIkvPzf
このアニメを面白いとか言ってる奴らは頭の出来が悪いか、あまり小説を読まないか、あるいはゆとり教育の弊害による影響だと思う。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:59:38 ID:k3YA4Vf+
>>563
あなたの文章が日本語として破綻しているのは何の影響なのでしょうか?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:06:27 ID:tg/YopKw
つーかアニメなんて馬鹿になって楽しむもんですよ。
トルストイとかばっかり読んでると変に賢くなって困ります。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:08:50 ID:a0xpdyCJ
出自作品の主人公が悪役とかその逆のようなギャップを楽しむ展開はこれからあるの?
一話見る限り期待できそうにないんだけど。
スターシステムってそういうギャップがあれば面白いと思うもんで。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:10:33 ID:BGI5lfOd
結局これもキャラ萌えだけのアニメなのか。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:12:47 ID:tg/YopKw
すばらしいストーリーとか主義主張のあるアニメなんて
10年に一度くらいしかないからね。
569_:2005/04/12(火) 18:15:17 ID:+edq0FUF
オレもやっと見たよ。展開にはしょり過ぎた印象は多少受けるものの
そんなに悪い出来じゃなかったよ。ここのスレでは否定的な意見が
あったから心配していたんだけどね。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:34:26 ID:UB2peJfL

英國戀物語エマを視聴した後でこの駄作アニメを見ればその質の低さをありあり感じることができた
やはり洗練されたアニメは何度見ても楽しめる
原作が傑作ならアニメも相応の完成度になるよね
それに比べてこのアニメは原作もさることながらいかんともしがたいほど屑だな(w
1話を見ただけでもう十分、吐き気がしそうだよ〜
571_:2005/04/12(火) 18:38:14 ID:+edq0FUF
↑俺もあれ見たけどさ。退屈だった。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:43:42 ID:BGI5lfOd
>>570
ジャンルが違いすぎて比較対象にふさわしくないし。

1話が糞だったのは2話分ぐらいの量を端折りに端折って1話に詰め込んでるからだ。
キャラを描かず、視聴者は感情移入する間も無く話が展開して、
サクラではなく視聴者が異世界に飛ばされちまった感じだ。

描写の無いセリフだらけの小説を読んでる感じ。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:43:52 ID:+mswXA4S
>>570
「赤と黒」とか読んでみては。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:48:10 ID:1s/l5lSE
>>570
あなたにお勧めのアニメは「これが私のご主人様」です。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:51:01 ID:hEFIDXvZ
>>572
原作からして感情移入はしにくい漫画だし。
まあ、クランプはもとからそういうパターンだからなあ。
このタイプの話の楽しみ方の基本は主人公に同調することだからつらい。
見てる人が命がけでサクラを助けたいと思えないとどうにもならん。
ccさくらと別物の割には二人の関係の基礎がccさくらに依存してるので、
置いてけぼり感は強いだろうね。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:52:16 ID:UB2peJfL
コミックの一般的評価は
ピアノの森>エマ≒ハチミツとクローバー>>エンジェルハート>>ツバサ・クロニクル≒これが私のご主人様
こんな感じだね
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:55:45 ID:hEFIDXvZ
それと戦闘に工夫がないのもこの先つらいかも。
バトルにJOJOみたいな楽しさはない。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:56:34 ID:1s/l5lSE
>>576
寂しいな。エレメンタルジェレイドとかも入れてやれよ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:59:06 ID:JtXWjVDy
アクエリオンのED歌ってるのが、新さくらの中の人である件について
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:59:44 ID:EKxzBz4h
おいおい1話見逃したよ・・・
もっと番宣打てよNHK
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:00:15 ID:qOGAWN7x
>>557
それは同意。
あの声じゃあ優男過ぎる気がするな。
とても、馬鹿息子にいきなりとび蹴りかますような男には見えん。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:22:40 ID:2byQ+vZE
>>576
なんだその「ピアノの森」というのは。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:33:51 ID:wvQ7wTtu
ハンター×ハンター並みに載らない下手ウマ漫画です
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:35:14 ID:UB2peJfL
OPのテーマ曲をROUND TABLE featuring Ninoが歌ってくれたらこんなにも悪い批評でなかったろう
初っぱなからあの気持ち悪い声で呻られたらどんなCLAMP妄信者でも覚めるわな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:40:00 ID:E00XAjUB
CLAMPはどうでもいい
真下信者が見るので
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:41:36 ID:buqonThO
友世の後ろの忍者女が良かったのに、あのねぇちゃんはあんまり出ないのけ?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:44:40 ID:1s/l5lSE
>>586
別の世界で出てきたような気がす
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:44:48 ID:JtXWjVDy
ちぃはあれで出番終了?
レギュラー化したりしません?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:02:47 ID:5SySlIZ8
多分回想みたいな形で出るともう
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:04:04 ID:5SySlIZ8
思う
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:31:47 ID:PhVYLv6S
4話からオリジナルってことは2巻のラストまで原作どおりってことか
あのシーンどんな風に演出するのか楽しみだ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:32:12 ID:YcMOrmpb
>>586
ソーマだよね。昔の聖伝では山本百合子が声あててたのにな〜
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:06:29 ID:XyMsJzhI
BGM音量ガンガンの演出が合ってたのは、同じような感じの
必殺仕事人が元ネタだったNOIRの殺しのシーンだな。
その最中は必然的に台詞も少なくなるし、また他の場面では
静かな曲も使ってたのでメリハリもついていたと思う。
反対に、ゲームの世界だからということで?.hackでは
会話シーンを挟んでも一つの小イベントに区切りがつくまで
同じ曲が数分間同じ大きさでループするなんてこともあった。
で、今回のこの世界に対する認識だが、どうやら・・・
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:09:02 ID:K1wWvXNk
>>586
チャイナドレスみたいな衣装で出てくる
脚がエロくて良し
でもアニメだといつになるかわからん…
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:16:30 ID:a0xpdyCJ
>>593
.hackのBGMは序盤音量に問題があった。
セリフが聴きづらくなるほどの音量で馬鹿かと思った。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:17:46 ID:fR+bIlkI
わかったわかった
もうここもマースレでいいじゃん。

('A`)マー
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:16:10 ID:ktMHDm27
梶浦の音楽はインパクトあるのはいいけど
同じような曲ばっかりで飽きるよな・・
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:25:39 ID:PhVYLv6S
>>597
同じアーティストの曲はどれもそんなもんでは?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:38:09 ID:vkcKBNNy
>>597
灰汁が強いもんだから本来引き立て役のBGMが主役になっちゃう
それに他のアニメのイメージを引きずってくるんだよな
同じような曲ばっかりでも個人で活動する分には一向に構わないんだが
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:41:57 ID:BViVyyBt
特に梶浦サウンドが濃いのは真下のローコストテクニックだからだろ。
実際、あんくらいBGMが濃くないと静止顔面拡大長台詞は見てられないぞ。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:48:05 ID:2W0rj2yQ
>>560
芋は関西出身だぞ?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:49:12 ID:Fbw4q44g
梶浦ってむしろゲームミュージック向きじゃない?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:50:37 ID:xzHkgT+F
確かに他にも「どれも同じじゃん」劇版作家は結構いるけど
梶浦の曲は癖が強い分音楽が目立つから、余計感じちゃうんだろうな。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:04:11 ID:J8LorneH
梶浦はあれが持ち味だからそれを使うプロデュース側の問題だな。
OPもイメージに合ってないし。どういう基準で選んでるんだか。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:12:57 ID:dHdsXhpr
サクラ、声はともかくとして成長したさくらってどうよ?と、思っていたが、
そこそこ雰囲気出ててまぁマシかな。

シャオランもCC版の、妙にコンプレックス強そうな感じが嫌いだったから、
ツバサ版は好感もてた。


でもともよが潤ちゃんじゃないのは、ゆるさない。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:13:11 ID:PTn2gjG5
なんか最近梶浦の仕事が多い気がする
そのうち桜庭統みたいに1週間で40曲とかいうやっつけ仕事にならなければいいがw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:14:13 ID:Fbw4q44g
ところで飛王と星火って何のキャラだっけ?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:17:19 ID:Fbw4q44g
>605
マーヤはニホン国世界の知世姫のキャラには合ってる。
今原作でやってる世界の知世ではどうなるかなぁ?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:17:21 ID:2FtMPCuF
>>607
オリジナルジャマイカ?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:19:04 ID:9hI0VTVf
原作よく知らんのだけど黒って知世が好きなの?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:22:16 ID:/2bPPXPK
下僕です。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:23:15 ID:wvnHOJwM
>>610
生涯知世姫のみに仕える、ロリペド忍者です。(まて
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:39:33 ID:2FtMPCuF
なんか黒の中の人、実力者ばっかりやってるな
呂布、トロンベ、デカマスター、ハリー・オード
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:46:51 ID:Tp/0DO/U
あれ忍者って感じじゃないよな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:51:14 ID:2FtMPCuF
>>614
最初、盗賊かと思った
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:13:23 ID:unn1JWBG
せっかくの登場キャラ出身作品テンプレが機能してない件について
星火は書き忘れてるけど
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:28:16 ID:mpf4gfrQ
マルとモロも画面に出てたんだから入れとけば?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:29:40 ID:unn1JWBG
マル・ダシとモロ・ダシだったっけ
本名
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:31:34 ID:mpf4gfrQ
うん
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:35:52 ID:unn1JWBG
各キャラ出身作品 (第一話時点)
・CCさくら 小狼、サクラ、知世、桃矢、雪兎、藤隆(小狼の父)、クロウ(サクラの父)
・xxxHOLiC 壱原侑子、四月一日(ワタヌキ)君尋、マル・ダシ、モロ・ダシ
・レイアース モコナ
・聖伝    アシュラ王、蘇摩
・ちょびっツ チィ
・ツバサオリジナル 黒鋼、ファイ、飛王、星火

改訂
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:51:04 ID:Gb5bgepI
大人になったという意味では、絵世の声は大成功に思えます。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:56:31 ID:unn1JWBG
絵世って誰よ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:58:01 ID:ag4qz74P
エヨー
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:00:39 ID:DvKVUYUD
新さくらの声、声質は好きだから演技慣れしてくれれば好きになれそう
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:01:11 ID:V6b0plty
とりあえず美幸ちゃんは新しい世界に行くたびに出てほしい。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:01:57 ID:unn1JWBG
正直>>620の表が今後どれだけ肥大するかが楽しみ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:04:05 ID:mpf4gfrQ
原作どおりなら、かなりいくけどね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:07:51 ID:2md4MLBu
>>624
俺は今の棒読み感が好き。
慣れてくれるに越したことはないけどw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:10:13 ID:zNbCy6Vq
>627
とりあえず阪神共和国で倍増だね。アニメ版オリジナルキャラとかマニアックな所からも出てたような。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:12:27 ID:N8328Aos
>>605
つーか今のロックマンをそのまま引っ張ってきても
CCの頃と違うってブーイングの嵐だと思うんだが

丹下も同じく・・・
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:13:18 ID:mpf4gfrQ
>>629
ふと思ったんだが、あの少年は出身作品をどれにすればいいんだろうな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:14:09 ID:unn1JWBG
>>631
レイアースより前に出てたんだっけ、たしか
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:20:14 ID:mpf4gfrQ
>>632
探偵団とかね
Xと東バビ系のキャラもいるしな、やっぱり初出の作品かな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:57:43 ID:unn1JWBG
となるとバビのあの3人もXじゃなくてバビになるのか
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:42:46 ID:mpf4gfrQ
まあ、そこらへんは他の住人からも意見もらって臨機応変に
人によってはバビのとXのはほとんど別人だ、なんてのもいそうだし
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:24:01 ID:MaMZw3bA
      ,   _ ノ)
     γ∞γ~  \ <<CCさくら>>板がトーナメントに出場中だよ〜
     |  / 从从) )
     ヽ | | l  l |∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `从ハ~ ワノ / < 応援してね♪
     ⊂ニ \>< /   \_____________
      /   ⌒)
     /__ し
     し

・現在の投票スレ
『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-326
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113321423/

・選対スレ
【4/13】第2回2ch全板人気トーナメント Part3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1112367405/
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:54:52 ID:i81iI5Ua
ヤンマーニに対抗して、MADLAXのオープニングテーマ使った
ツバサOP作りましたよ
ttp://www.kr4.net/plus/
ファイル番号:1694
受信パス:madlax
そのまま開くと破損ファイルって出ちゃうだろうから、保存しる
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 04:38:09 ID:iI9dEeAv
MADLAX見たことないけどすげえ…こっちの方がずっと合ってるしイイ!!!
>>637GJ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 05:04:00 ID:QQ4ljOVt
原作でも知世って最初のころから出てたっけ?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 05:04:25 ID:/eq9SCAs
>>630

ともよの声はもともと作り声だし大丈夫。
川上ともこが今でも大丈夫なのといっしょ。


641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 05:27:29 ID:LhO3CH/O
>>639
原作でも「最初の頃」から出てました。2話だった気もしますが・・・
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 06:13:53 ID:XltpBvH+
>>625
「美幸ちゃん」って誰?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 07:42:27 ID:C4bqWLf1
>>642
つ「不思議の国の美幸ちゃん」 OVAにもなっている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-0851993-9298631
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 11:51:10 ID:uR08l1/9
>>620
・聖伝    アシュラ王、蘇摩、桃矢の剣(帝釈天の剣)
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 11:54:14 ID:f5EMthGa
桃矢の剣ってそうなのか。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 12:50:11 ID:qktg7USy
>>637
見事だ。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 13:39:27 ID:HzayUzUQ
>>637
グジョーーブ!
俺的にアニメツバサのOPの歌だけが納得いってなかったので
これで補完する事にする
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 14:25:10 ID:Wg6iWzeA
ヤンマーニのやつファイルがみつからなくって見れない。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 14:28:35 ID:9foLGScG
>>637
GJ!スバラシイ。似合いすぎw
俺もヤンマーニ版見たいです。再度うpしてもらえませんか?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 14:46:30 ID:Vde92/WI
作品としてストーリーや流れを見る限り、特別面白くもないな。
キャラが可愛いから見るって程度で内容を楽しんで見たいって
言うアニメでもないな。
正直面白いとは思えない。前にやってるメジャーの方が面白い。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 14:48:33 ID:BxoLGfH2
>>637
編集(゚д゚)ウマー
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 16:17:56 ID:dwbgeME8
小狼カコイイ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 16:22:12 ID:zNbCy6Vq
>ねぇこの街が 夕闇に染まる時は
>小さな種子を落とすだろう
これってどういう比喩?
>踏み固められた土を 道だと呼ぶのならば
>目を閉じることでも愛かな
こっちもわかるようなわからんような。目を閉じても道はわかる>道を信じて進む>愛?
>この星が平らなら 二人出会えてなかった
>お互いを遠ざけるように走っていた
こっちはわかる。だから「ループ」なんだね。
>スピードを緩めずに 今はどんなに離れてても
>巡るキセキの途中でまた向かい合うのだろう
>また向かい合うのだろう
「軌跡」?「奇蹟」?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 16:32:25 ID:yLgY41AU
鬼籍
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 16:38:38 ID:qktg7USy
殺すな。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 19:54:51 ID:6vsinKbZ
>>653
凄く電波な歌詞だな、『猫の街』って。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 20:36:39 ID:C4bqWLf1
「ツバサ・ネクロミコン」
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 20:42:13 ID:9TrJDdrT
とりあえず全部セクースの暗喩だと思っとけば幸せ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 20:57:44 ID:sOUOyi/c
早く続きが見たいです。後3回寝ないといけない。
木金と会社休んで寝つづけます。

660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:13:24 ID:Sf9cKTC3
↑脳内株式会社
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:22:45 ID:ACxVXjYO
そういえば、これってアニメ会社との著作権とかどうなってるんだろう?
さくらはともかく、ちょびッツとかXとか。
結局はクランプに権利があるからおk?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:49:23 ID:Gb5bgepI
羽飛ぶところから、何語か知らんが作ってみた。イリアだけフラ語?
基本的にローマ字読み。

(イントロ)
himetagi kasai vastia.

(A)
himetai a sorai amegaiyase saideya.
a sorai a norai a sorai agasai iito o-ora.
agaheri sora himetaria ora ikasareriora.
Il y a, Il y a.
agaheri sora himetaria ora ikasareriora.
Il y a.

(B)
himetagi kasai vastia.
imaiya iyaseta.
a soragi kasai vastia.
Il y a, I ya si, I y a.

(A)繰り返し
(B)繰り返し

himetai kasai yastia
iraiya niyameta
a sorani kasagi vastia
Il y a
I ya s!! (agaheri sora)
I y a!! (himetaria ora)
Ah!!!!!!! (agaheri sora ikasareriora)
I ya!!!!!
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:51:23 ID:Gb5bgepI
最後読みにくかった。汚してスマソ。
羽飛ぶところから、何語か知らんが作ってみた。イリアだけフラ語?
基本的にローマ字読み。

(イントロ)
himetagi kasai vastia.

(A)
himetai a sorai amegaiyase saideya.
a sorai a norai a sorai agasai iito o-ora.
agaheri sora himetaria ora ikasareriora.
Il y a, Il y a.
agaheri sora himetaria ora ikasareriora.
Il y a.

(B)
himetagi kasai vastia.
imaiya iyaseta.
a soragi kasai vastia.
Il y a, I ya si, I ya.

(A)繰り返し
(B)繰り返し

himetai kasai yastia
iraiya niyameta
a sorani kasagi vastia
Il y a
I ya si !! (agaheri sora)
I ya !! (himetaria ora)
Ah !!!!!!! (agaheri sora ikasareriora)
I ya !!!!!
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:30:13 ID:JMia3tnU
梶浦語です
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:08:18 ID:FhVDdN9I
ああ、買ってきたCDリピートしながらマジでねるわ

    _  ∩    
  ( ゚∀゚)彡  メガロ!メガロ! 
  (  ⊂彡 
   |   | 
   し ⌒J 

起きたらメガロ一色なんだろうな...
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:14:43 ID:lqXI+zS7
ツバクロって結局ガッチャンのぱくりだろ?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:14:52 ID:FhVDdN9I
>665
スマソ 誤爆 ッス _| ̄|○
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:26:58 ID:pK6F4e83
>>667
( ̄ー ̄)ニヤリ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:32:50 ID:9ebt5e8x
すでに原作を楽しめるレベルにまでなれたおれには問題なし
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:45:29 ID:FhVDdN9I
>637
うますぎ
しいて言うなら、ちょっと笑いが欲しかった

しかしすげぇなぁ〜
マッドビデオ時代は編集壮絶だったのに...
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:14:56 ID:wIKlx4ie
これってSaGa2秘宝伝説だよね。
世界ごとにまったく違う系統のストーリーが繰り広げられるオムニバス的な感じがそっくり。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:13:59 ID:4yeCRU3z
今度はヤンマーニ使ったの作りましたよ
ttp://www.kr4.net/plus/
ファイル番号:1714
受信パス:nowhere
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:28:18 ID:DOCKRAEr
>>672
乙!

ほほぅ・・・これがウワサのやんまーに・・・
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:53:14 ID:d+kA02rZ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:00:02 ID:ISfnnDlQ
>>672
d頂きました
これ曲そのままじゃないよね?違和感まったく無いけど
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:16:24 ID:F4XZ0T4y
各キャラ出身作品 (第一話時点)
・CCさくら 小狼、サクラ、知世、桃矢、雪兎、藤隆(小狼の父)、クロウ(サクラの父)
・xxxHOLiC 壱原侑子 四月一日(ワタヌキ)君尋
・レイアース モコナ
・聖伝    アシュラ王、蘇摩、桃矢の剣(帝釈天の剣)
・ちょびっツ チィ
・ツバサオリジナル 黒鋼、ファイ、飛王

再改訂
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:24:13 ID:wIKlx4ie
>676
星火(シンフォ)は?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:37:31 ID:ISfnnDlQ
マルとモロも忘れないでやってください
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 03:02:46 ID:4yeCRU3z
やべwww
完成してから気づいたけど、とある部分の映像の順番を入れ替えると
ヤンマーニと重なっておもしろいわ。
つーわけでそこだけ違うの急きょうp。
こっちが完全版だ!>>672は勝手ながら消させてもらう。
ttp://www.kr4.net/plus/
ファイル番号:1717
受信パス:nowhere

>>675
扉へ〜優しげに のとこつなげてある
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 03:06:58 ID:LqUAfzu9
>>672

「ファイルが見つかりません」って出るんだけど。
消した?消された?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 03:11:14 ID:3i7HqnbV
>>679
うひゃひゃひゃw
すっげまじすっげ!歌詞と映像が完璧に同期してやがるw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 03:31:06 ID:ISfnnDlQ
>>679
dこっちも頂いたよ
もはや正規のOPにしか見えんw
超GJ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 03:46:32 ID:Vf6X9QZf
>>679
資質が有る
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>679
GJ

今週OP聴いたら違和感感じそうw
みんなすげーー