MONSTER モンスター Chapter.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
アニメ MONSTER 2004/04〜2005/09 6クール/約70話

○関連サイト
日本テレビ             小学館
http://www.ntv.co.jp/monster/  http://www.bigoriginal.shogakukan.co.jp/monster/
マッドハウス            MONSTERオリジナルサウンドトラック
http://www.madhouse.co.jp/    http://www.vap.co.jp/monster/music/

○放送時間   日本テレビ 毎週火曜 24:40〜
○二週遅れ   札幌テレビ 毎週月曜 25:15〜 山梨放送  毎週月曜 25:30〜
.          読売テレビ 毎週月曜 25:35〜 中京テレビ 毎週月曜 25:50〜
○3ヶ月遅れ..  福岡放送   毎週月曜 25:15〜   長崎国際テレビ 毎週火曜 25:10〜
.          静岡第一テレビ 毎週水曜 25:46〜
○6ヶ月遅れ..  テレビ岩手   毎週月曜 25:40〜
○8ヶ月遅れ..  西日本放送 毎週水曜 26:20〜

○アニメ板での実況は禁止されています。実況は実況板で。
番組ch(NTV) http://live16.2ch.net/liventv/
チャットちゃんねる http://cha2.net/cha2/
前すれ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1110226387/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/06(水) 23:43:02 ID:BD8kW+nM
○過去スレ
MONSTER モンスター Chapter.12
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1107376226/
MONSTER モンスター Chapter.11
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1103227404/
MONSTER モンスター Chapter.10
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1099466284/
MONSTER モンスター Chapter.9
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1095978919/
MONSTER モンスター Chapter.8
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1092403373/
MONSTER モンスター Chapter.7
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1089379702/
MONSTER モンスター Chapter.6
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1086109139/
MONSTER モンスター Chapter.5
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1083939448/
MONSTER モンスター Chapter.4
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082591893/
MONSTER Chapter3
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081503214/
MONSTER Chapter2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1079682517/
MONSTER(モンスター) アニメ化
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1075701470/
○ネタバレスレ
【ネタバレ】MONSTERスレ【考察】 (dat)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1079695930/
○原作スレ
MONSTERを語れる猛者よ!来てくれ!3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1108657928/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/06(水) 23:44:35 ID:BD8kW+nM
テンマ:木内秀信 / ニナ:能登麻美子 / エヴァ:小山茉美
ルンゲ:磯部勉 / ヨハン:佐々木望 ほか

オープニングテーマ 「GRAIN」 作曲・編曲:`島邦明
エンディングテーマ 「for the love of life」 歌・作詞:David Sylvian
                       作曲:David Sylvian / `島邦明 編曲:`島邦明
Chapter.33 〜
エンディングテーマ 「Make It Home」 歌:フジ子・ヘミング
                       作詞・作曲・編曲:`島邦明
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/07(木) 05:33:26 ID:lxlcKSN+
>>1
今更だが乙
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/07(木) 10:05:52 ID:fkpKR5gQ
>>1


サッカー選手のカード貰ってどんな顔すればいいかなんて私もわかりません
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/07(木) 12:50:22 ID:/an3Ozpn
てっきり4クールで終わるものだと思っていた
最近ではめずらしいロングランだな
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:37:06 ID:MP5SnrSA
あの、
ディーター、エヴァ、ライヒワイン、ギーレン、泥棒の人が最後に出てきたのってどのシーンですか?
話長いからいつの間にか居なくなってて・・・
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/07(木) 14:50:04 ID:3q48v2tP
泥棒の人ってヘッケルの事か?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/07(木) 15:06:57 ID:xH2zJ6NP
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/07(木) 16:22:12 ID:FsfqQyzo
>>20
なぁ、俺は今どんな表情をしているんだ?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/07(木) 16:26:34 ID:uolQQ45U
>>20の表情→゚+.(・∀・)゚+.゚
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/07(木) 17:21:10 ID:qTPD0Avj
なんでノートン先生反応してんだ・・
ビューアで見れないorz
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/07(木) 17:29:28 ID:IieoGNaQ
こんな長い話どうやって映画化するんだか
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/07(木) 17:53:46 ID:9RyY1ltq
>>13
極端な話テンマとヨハンと連続殺人と言う組み合わせさえあればいい話だから脚本家次第でどうとでもなるでそ。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/07(木) 18:20:19 ID:OFFHg8nq
ほとんどのキャラはカットされるだろうな。
もしくは3部構成にでもするか。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/07(木) 19:07:09 ID:A9qLDLUY
>>12
ここ見れ
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1109609938/
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/07(木) 20:53:53 ID:qTPD0Avj
>>16
サンクス。俺も理由はわかってるんだが、
このスレのどこにコードが・・・・
、、、もしかして9のメル欄?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/08(金) 01:49:06 ID:TUPPJjA1
というか断ろうよ実写化…>浦沢
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/08(金) 01:52:36 ID:gQNMhrb9
ノートンうるせー誰だよやったの誌ね
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/08(金) 02:02:59 ID:U+EffP2E
このスレあけるたびにウイルス警告が出る。
どうしたらいいんですか?
だれか新しいスレ作ってください。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/08(金) 03:17:19 ID:5SRs5nP4
別に出ないよ。
1乙。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/08(金) 04:34:35 ID:m88k/5A4
ノートンが誤爆してる人達は
誤爆対策するか9をあぼんする
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:13:54 ID:4P/TXpws
原作者のずる賢さが垣間見える回でつね。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/09(土) 00:03:15 ID:+njeN2L+
ノ韓国大統領(ttp://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2005/04/08/2005040800003216.jpg最近、ふたえに整形)
ドイツで日本を名指しで批判。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2005/04/08/200504080000681cartoon_big_w400.jpg
「あのような人たちと一緒に住むということは、世界にとって不幸…」

大統領「「日本の態度は人類社会の普遍的価値にそぐわない」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/08/20050408000032.html
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/09(土) 12:56:46 ID:0wyusG/o
ヽ(´ー`)ノリヒャルトたん
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/09(土) 16:47:41 ID:aClTvy8I
        ↓小林愛&朴王路美
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )←太極淫婦小山茉美&淫婦能登麻美子
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       地 中 海
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/09(土) 17:56:32 ID:UnAWGkux
リヒャルトは格好良い。
>>26
何故に小林愛と朴路美が?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/09(土) 18:43:29 ID:3ltHH/5M
地味に人気がなさそうなギーレンが好き
29能登:2005/04/09(土) 19:14:45 ID:E2BaZniu
能登
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:18:59 ID:hythryan
グリマーさんってフルネームなんていうの?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:23:57 ID:00ylA4T5
スレ進行遅すぎ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 07:33:22 ID:T1F8xLS2
ルンゲの声優がマジレンジャーに出ててワラタ。
だめだ、あの声聞くとルンゲしか思い浮かばない…
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 07:50:32 ID:OHcCNDTp
俺はメル・ギブソンに見える。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:15:20 ID:8gZz4MYD
>>30
ヴォルフガング・グリマーという名前を与えられたそうです。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:52:30 ID:OHcCNDTp
ドイツ人らしい名前だな。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:04:33 ID:hythryan
>>34
サンキュー。与えられたのか…じゃ本当の名前はわからないんだね
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:13:06 ID:BiIuDaLL
>>36
永遠の謎です。というか、本当の親がどこの誰かすら(ry
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:56:24 ID:OIeqfTyR
スークかあちゃんは実は切れ者だったんだな。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:17:09 ID:IWS4CFv+
>>38
スークより優秀な観察力w
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:28:01 ID:A6ldIw7Q
>>38
ヨハンパワーによる一時的な覚醒ぽいけど
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:10:43 ID:zjE87dtW
そういえば、ドイツとチェコの国境付近の歓楽街なんだが、
看板がほとんで英語だったのは何でだろ?
意味があるのか、設定ミスなのか、実は英語じゃないのか分かる人いる?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:26:48 ID:A8m6DB7c
英語の看板は外国人観光客のためのものだと思う。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 03:15:08 ID:2DPgzPtH
自分の母親が娼婦だったからって、子供の母親が水商売とは限らんだろうに。
ヨハンがマヌケに思えた。
人間の醜悪さを見せたかったんだろうけど。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 04:06:44 ID:Pzfo3TnT
別にあの子供の本当の母親が何やってたとかは関係無いんじゃないの?
ただあの子にとって一番残酷なことをしただけでしょ。

かなり眠いから的外れなレスだったらスマソ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 04:36:11 ID:fqotkH9r
つかミローシュはペドロフの孤児院の1人だが、あの孤児院の子供たちって今日の娼婦街で
捨てられた子供たちだとペドロフ自身が言ってる。
ドイツ国境にある、ドイツ人相手の歓楽街みたいだな。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 08:44:59 ID:VLCl5TxZ
漫画ではあの歓楽街に日本人ご一行様がやってきてたよねw
視察という名目でwアニメではカットされてたが
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 09:05:52 ID:ZkzqcAgn
ポン引きは客を送った後にきっちり「ドーモドーモ」って言ってたりする。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 10:27:27 ID:dRXoel5V
ばあちゃんが「あの人は男よ」って言ってたのは
ヨハンが目の前で男声で録音し直したからだったり。
テープさえ上書きできれば別にヨハンはボケ老人に女装がばれてもどうでもいいわけだし。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:31:39 ID:1PFZ0o10
スカパーで見てるんだけど、24話の予告無いのは地上波も?
24話から次回予告無くなるの?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:18:22 ID:fPqdaerI
老女はあのテープ全部聞いてたんだから
今後彼女からネタバレとかある?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:19:37 ID:fPqdaerI
>>49
24話がどうだったか覚えてないけど時折無い時がある。
まぁあんなの予告編に入らないよな。
DVDのはどうなん?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:22:16 ID:9NhfKCEZ
yes 今この世界で〜




(ノд`).。oO(あの歌声が頭にこびり付いて離れないよ)
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:30:33 ID:1PFZ0o10
>>51
thanx!
DVD録画してるもんだから、これだけ予告無かったら変な感じだな
と思ってた。これからちょくちょく無い時があるのね。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:06:07 ID:IPG+gg9R
>>52
あの下手糞さがたまらないよな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:14:36 ID:NZ1E2lN/
あれってやっぱ下手だったんだなw
そういうもんかと思ってたYO
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:44:50 ID:fNAL1A56
まぁ、ピアニストですから。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:01:03 ID:bVBUO96b
ヘタくそな淡谷のり子に聞こえるのは私だけ?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:02:37 ID:BPxOUG7h
聴覚障害だっけ?
だからあんなに人を不安にさせる曲になってるのかも。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:32:04 ID:J1evpOHp
モンスターっていつからやってた?こんなに長くやるなんて羨まスィ。
漏れは難しくて観てないが(´・ω・`)
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:34:16 ID:HXCx5hi7
>>59
そんなに難しくないってw
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 03:50:32 ID:XWS/jzqP
>>53
日テレだとよく次回予告削ってその所にプレゼントの告知したりしてる。
スカパーで次回予告ないのは多分そういう時だろう。

>>59
>>1を見れ。ってか>>60の言うようにアニメで見てるとそんな難しくない。
そんな俺は原作未読。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 07:03:11 ID:NonBBCII
>>50
老女ってスークの母親?彼女からネタバレとかはないよ
というかスークの母親の出番はもうなかったと思う
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 07:40:06 ID:GdXMgUE2
はぁーなげぇーよぉ
週1ってのが辛いとこだな
この調子じゃあと2年はやるんだろ?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 08:26:19 ID:L+2SEiLd
>>63
一瞬、鼻毛って読んでしまった・・・
どこに住んでる方か知りませんが、関東はあと半年で終わり。
全70話ちょいで終了。原作ラストまできちんとアニメ化される。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 09:49:18 ID:DouQROYA
鼻毛で思い出したが、鼻毛野郎大活躍のいちごとシリーズ構成が同じなんだな。
なんかワロス
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 09:50:50 ID:b4YH18s6
>>62
結局また痴呆患者に逆戻りっていう描写がなかったっけ?

数年前にコミックを鑑賞したが記憶が曖昧でしかない。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:17:16 ID:M9rTEh2/
今日もグリマーさん出るのかな?あの人最初の頃とイメージ変わったよね…
最近のグリマーさん冷めすぎだし。もっと優しい感じのグリマーさんがいい!
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:32:33 ID:TW6a2c3X
3月一杯で見てるアニメ殆ど終わっちゃったんで毎週MONSTERが待ち遠しい。
6953:2005/04/12(火) 20:45:05 ID:OREmtmut
>>61
謎は解けた!
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:04:29 ID:MBpDqFQD
放送開始当時は見せ方がどうも気に食わなくて消してしまう回多かったけど
最近は逆に消せない回の方が増えてきた感じ。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:53:00 ID:uUOdSbSC
>>67
グリマーさんはねぇ…本当は心根の優しい人なんですよ
分かってあげてね
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:32:21 ID:IqVwTWUl
>67
今までグリマーさんの何を見てたんだよ!
あの人はずっと優しいだろ! バカ! バカ! まんこ!
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:46:26 ID:mSGmSTMa
>>49
亀レスだけど、日テレの公式に無い分の次回予告があったりする。
35話からだけど。

DVDとかビデオなら見れた様な気が…
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:59:32 ID:iV/ttpN2
能登処女じゃないのか…
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:01:43 ID:VZxaLNUy
どうでも良い事だけど、前の番組が邪魔くさ〜
なんか無駄に番組増えてねーか?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:06:35 ID:hQoVPD+8
9分の番組があるな…それ以外は前と数は変わってないだろ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:10:29 ID:DODRpFjK
最初の頃しか見てなくて先週見て驚いたんだけど
あの女はいつから敵になったの?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:15:17 ID:S31Cnwfk
>>75
それは攻殻にも言えることだね
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:20:44 ID:hQoVPD+8
>>77
一言、あれは女じゃない。

>>78
エンパラマジウゼーよな。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:54:14 ID:8iEc8VDs
>>77
ああ見えて立派なタマがあります。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:24:16 ID:1MZ1B5sB
ニナよりアンナ(仮)のほうが好みなんだよ。
顔と声は同じなんだけど、アンナはたまに表情が豹変するからな。
それがたまらん。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:56:34 ID:jxC3zmZl
能登の非処女ソース所望
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:58:27 ID:nQfupC+m
愛河「能登ちゃんは処女?」
能登「処女じゃないです」
愛河「今彼氏いるの?」
能登「今はいません」
愛河「じゃあ一人でしてるんだw」
能登「え、いや…」
愛河「いいじゃん、みんなやってることなんだから。オナニーは悪いことじゃないよ。能登ちゃんもオナニーしてるんでしょ」
能登「うーん…することもありますけど…」
愛河「みんなー能登ちゃんはオナニーしまくりですよーーw」
能登「しまくりじゃないですー」
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:59:35 ID:hQoVPD+8
テンマ捕まっちゃうのか?でもあれチェコだろ?

>>82
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1112541830/744
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:01:58 ID:PaLZIUK4
今回はかなり三文字スタッフ多かったようだが、作画は悪くないと思った。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:06:38 ID:MZ8HN2nD
グリマーさんばいばい。・゚・(ノД`)・゚・。


・・・もしかしてテンマに警察がついてきたの分かっててテンマを撒くためだったとか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:08:17 ID:t3WPUS01
日本のアニメが世界で人気と言っても、大韓民国や中国のアニメ制作会社が影で下支えしているお陰だ。
はっきり言って、彼ら達の頑張りがなければ今の日本アニメは成り立たないと言っても過言ではない。
その影響力をPCで例えるなら、インテルと同等の高い地位にあるという意見に反論余地はないでしょう。
しかし、メディアの穿った情報に洗脳され、世界の日本アニメ人気が日本や日本人を賞賛しているものと勘違いして独りよがりをしている輩が少なからず居ることに、遺憾を感じている。
合作アニメとしてはモンスターはまあまあの出来だよな。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:21:24 ID:hQoVPD+8
いつも以上に書き込みがない…

そういやルンゲがチェコ秘密警察のおっさんと話してる時、
ワンカット光源がおかしかった。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:32:13 ID:Pa81nCvY
ルンゲが壁を崩してドアを見つけたところは怖かった…
お化けでも出そうだったよ(((((;゚Д゚)))
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:34:11 ID:xv9WfVkm
っていうか人間が大量消失した家のかくし扉の中に入る勇気ねえよ俺には。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:35:31 ID:aGG1gqO7
上からのカットでソファに鞄がなかったりしなかった?

それはともかく、今日オープニング前を見逃してしまったので
誰か教えてくらさい。
前回は確か身投げを止めたところで終わったはずだが、いつの間にか
ルンゲがスークと面会していたり屋敷のこと知っていたりで
オープニング前に何があったか気になります。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:37:59 ID:hQoVPD+8
>>91
ルンゲが屋敷の前に立ってバラの棘で指から血出してた。
そんだけ。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:40:49 ID:t3WPUS01
日本のアニメが世界で人気と言っても、大韓民国や中国のアニメ制作会社が影で下支えしているお陰だ。
はっきり言って、彼ら達の頑張りがなければ今の日本アニメは成り立たないと言っても過言ではない。
その影響力をPCで例えるなら、インテルと同等の高い地位にあるという意見に反論余地はないでしょう。
しかし、メディアの穿った情報に洗脳され、世界の日本アニメ人気が日本や日本人を賞賛しているものと勘違いして独りよがりをしている輩が少なからず居ることに、遺憾を感じている。
合作アニメとしてはモンスターはまあまあの出来だよな。

なんかレスすれば?くやしいのか?うん?w
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:54:03 ID:aGG1gqO7
>>92
ありがとう。
じゃ、具体的描写は抜きでルンゲがいろいろさぐって
屋敷やスークのことまで調べ上げたってことだったんだね。

テンマ…いったいどうなっちまうんだ。
屋敷でルンゲとの久しぶりに再会するんだと思ってたのに。
(なんかだんだんこんがらがってきた、テンマは絵本のこと知らないんだっけ)
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:55:48 ID:9yvVdJyu
ルンゲは怖いものないのか
ルンゲがあれだけ冷静で度胸があるのを見ると
スークは職業を誤ったな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:18:02 ID:3XJKSr/l
いや、今日のドアのシーンと部屋のシーンは恐かったな。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:19:35 ID:RComfwlT
>>84
国際法に基づいてドイツに引き渡される事だろう。
チェコで犯罪犯してなければ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:22:03 ID:Y1whWdWa
このスレの浦沢直樹ファン(特に宮城、福岡)の方へ。 浦沢先生が反共なのは明確です。
次の選挙でも共産党以外に投票しましょう。

浦沢漫画では、必ずサイコパスな共産主義者が登場します。まともな共産主義者は登場しません。

・赤い風は社会主義者じゃない
・指輪を息子に私利子を要求した元社会主義者の親父は転向した
・単独原作のYAWARA!でもソ連からきたテレシコワは悪人
  (共産主義者が悪人なのは浦沢先生の意向)

東ドイツの暗殺者、赤い旅団、小東夷・・そう、邪悪な笑みを浮かべて平然と
他者を傷つける悪人ばかり。
次回の選挙でも共産以外に入れて共産主義にNOを突きつけましょう。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:37:27 ID:iPUnewKQ
ルンゲって、当初はヨハンより怖かったのに、今は和みキャラになってる。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 04:04:43 ID:xcRWobjl
ドア、開けるとこ怖かった。
ルンゲ、自分の身が危ないとか考えないのか。
俺だったら止めとく。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 04:04:57 ID:xv9WfVkm
>>99
工エエェ(´Д`)ェエエ工  

和めねえぇぇぇ〜〜〜
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 04:07:40 ID:6nrzcqOH
今日って野球かなんかで時間ずれた?
なんか10分ほど撮れてないんだけど・・・
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 04:14:54 ID:iiI4aEJ5
ルンゲが壁を壊してドアを見つけて入るシーンを見て
サイレントヒル2を思い出した。マジ恐ろしい…
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 04:28:34 ID:xcRWobjl
>>102
野球はないけど遅かった。
1時29分からだよ。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 05:04:40 ID:pK7OIzZX
>>104
そうか・・・・orz
楽しみにして帰ってきたのに・・・・
富士通のテレビ自動修正してくれないのか・・・・
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 08:07:33 ID:4jK0o4ri
>>100
銃を持った男相手に片手だけで立ち向かえる男だからね…。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 09:55:19 ID:8iEc8VDs
そうか!ルンゲって小学6年の時の担任に似てるんだ!
いままでず〜っと誰かに似てるんだよな〜誰だろ〜と思ってたんだけど、思い出せた。



…思いださなきゃよかった………。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 10:10:35 ID:n9/YUp2y
グスタフの話まだかな〜。あとマルティンの話がはやくみたい
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 10:13:57 ID:IsJ5Kj1y
MONSTERのDVDって期間限定発売?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 11:27:06 ID:3H59g3Do
>>107
ここは貴様の日記だから、そういうことはどんどん書いていいぞ。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 11:44:15 ID:45o1Grlh
ニナよりアンナに魅力を感じるのはヨハンの罠だろうか
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 12:46:50 ID:bRyY1TpO
>111
ナカーマ。アンナのほうが謎めいている分魅力的なんだよね。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 13:30:50 ID:qYIBahC0
グリマーはしばらくでないな・・・orz
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 14:28:06 ID:5N6fHdFw
壁を壊している時にはびくともしなかった扉が、ルンゲの指一本で扉が開くのは・・・
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 14:29:25 ID:wHiQXY8H
それ猛烈に気になってた
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 15:44:43 ID:hE11Rcmc
あの声で「今回の一連の事件〜」とか言われたせいで
某EP2を思い出してしまったのは俺だけ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 17:01:06 ID:nx7U9rGy
ルンゲの声かっこよすぎ。
めちゃかっこよく感じちゃうよ。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 17:10:54 ID:WULPgbij
今週は 原画・動画・仕上げ 全てDR MOVIE 丸投げ回だったか
今更DRがよくないとは言わんけど Bパートに入ってデッサンやら動きやらに
ぎこちない箇所も散見。普段があまりにいいだけに。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 19:00:13 ID:f3KlRqh4
そもそもルンゲが結婚してるところが想像できん
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 19:24:29 ID:XNmUA3EA
>>117
「マジレンジャー」のウルザードの人ね。
漏れ的には「毛利元就」の宇山久兼が良かったよ。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:03:11 ID:Diye1Dhq
ってか2巻の終わりのへんのはなしのエヴァの使用人がロベルトという名前だったのですが…これはアソビですか?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:12:02 ID:n9/YUp2y
>>121
漫画ではロベルトだったけど、あのロベルトとは
関係ないとオモ。他に同じ名前の人、何人かいるし
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:36:56 ID:Sd0X4xL0
ただの子供のフランツも出てきたしな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:00:38 ID:AChRHLpU
ゾバック氏を当てていた飯塚昭三の演技が訥々としていて良かった。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:58:18 ID:4e2u8JI4
>>112
今じゃアンナの顔が完全にヨハン顔になったね。
ニナと微妙に違う顔。
いったいヨハンはどんな変装術を使ったのだろうか。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:00:43 ID:H93PqmMB
カツラとファンデーションだけっぽいな。
口紅つけてないし、まつ毛も元から長いからマスカラいらずだし。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:13:41 ID:Yie6tKHe
あの肌でファンデーション使う必要あるのか。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:21:45 ID:lED+0Ru+
      ↓真祖・池田秀一 
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )←闘戦大極情夫佐々木望&闘戦太極淫婦小山茉美
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |    パ レ ル モ 湾
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 03:01:46 ID:Y3evf1fh
>>109
初回限定特典付きは期間限定と言ってもいい。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 03:27:50 ID:3URHRz4I
>>126
睫毛長くてもマスカラ使うぞ。口紅も薄い色とかグロスとか。
普通の女の子がするようなメイクしてると思う。
いくら美形だからって女装をほぼすっぴんでやるってことはないんじゃないか…
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 05:13:18 ID:n3SJCk3t
目は大きくなるわ、肩幅は狭くなるわ、足細くなるわ、
どだい無理だって・・・。
それとも何か?ニナって大女あsdfghjkl;:」
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 06:42:45 ID:rhoYMB1g
きっとドーピングコンソメスープみたいな便利なものを飲んでいるんだよ。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 09:23:15 ID:NppEGVW3
ちゃんぷるーは木曜に移ったんか…
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 09:37:26 ID:79qHRI9C
>>127
ファンデーションは使ってません!

あの頃の柴崎コウは良かった・・・
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 10:19:47 ID:rAFU+2R3
いくら怪しい館でも数年封印されてた部屋の中に生き物がいる可能性は低いのではないかと。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:05:25 ID:B+jZnzlP
>>62
サンクス!じゃ結局ヨハンが明かすのかなー

親子の感動のご対面もないのか。

>>64
1年で12巻分だから丁寧に作ってるよなぁ。
近頃のアニメには無い制作の愛がある。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:09:24 ID:B+jZnzlP
>>82-83
声オタは巣に帰れ!キモイ。
そもそもそんなネタここにまで載せるな。

問題はヨハン、アンナが童貞、処女なのかどうかだ!
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 12:52:35 ID:jGGZSPjr
>>136
>1年で12巻分だから丁寧に作ってるよなぁ。
>近頃のアニメには無い制作の愛がある。

ていうか制作費が潤沢で制作スケジュールも余裕を持たしているんだろうな。
種死はどうなんだ?とつっこまれても知らん。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 13:14:11 ID:NCOkWAa2
老兵と少女の話とか原作1話使ってアニメを1話作ってたけど、
最近は原作3話分使ってアニメ1話作ってたりと、ペース上がってるね
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 13:25:11 ID:NCOkWAa2
俺が部屋でオ○ニーしていたら、お袋が急に部屋に入ってきたんだ。
なぁ、Dr テンマ。こういう時はどんな表情をすればいいんだ?
笑えばいいのか? それとも泣けばいいのか?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 13:34:44 ID:7x2L6Atc
>>131
骨格をボギバギして変形させたんだよ。
>>137
 必要とあらば、赤いヒンデンブルクともセックスします。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 14:52:05 ID:waVKCE4I
>>140
ワラタww
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 15:04:46 ID:72xIMlfT
赤いヒンデンブルグとやってたのはロベルトじゃなかった?
でもマルゴットとはやったかもネー。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 15:07:43 ID:A7lO0Bsq
>>140
終わりの風景は見えたか?

まあお母さんはキミを産むと言うもっと凄い事やってるから平気だろうけど。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 19:50:11 ID:jOiHO+Uw
>>140
笑えばいいと思うよ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 20:23:44 ID:K9/40AdV
↑その後で「俺って最低だ」
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 20:52:50 ID:RtCJfesn
ママン… 手を…離さないで… ゜゜(´□`。)°゜。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 20:59:13 ID:6+uCmdK1
>>122
ドイツじゃよくある名前だからね、ロベルトは。
>>128
闘戦大極情夫と闘戦太極淫婦って・・・。それに真祖って・・・。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:18:28 ID:0puZNRUm
うーむ・・・能登ってこんな顔してたのか
やっぱ声優は見ちゃいかんね。顔もよかったらタレントやってるだろうしな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:27:30 ID:l3bmclhd
>>145
うおー先に書かれたっ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 23:10:48 ID:gdP+hr+e
ハリウッド実写化はヨハンとアンナの役者選びに成否がかかっていると思う。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 23:15:36 ID:zTRh0EZY
ずいぶん前に流行った、仰向けで直径15cmのイチモツが胸まである白人少年の画像が脳内に・・・
あれはまさにモンスターだぜ。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/14(木) 23:21:35 ID:1b1+sxBH
うほっ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:49:53 ID:90rNq+2M
声優板見てきたけど能登オタはキモイな。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:08:54 ID:8jXhcpCO
>>154
ageキモイ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:31:51 ID:RNwY9gy8
北海道の今週は女装ヨハン発見とグリマーさん号泣の回でした
・・・・・・「アンナ」の顔に素のヨハンが見え隠れしたのが
死ぬほど恐ろしかったです((;゚Д゚)ガクガクブルブル
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 04:47:46 ID:J3tqppQQ
>>156
アンナの顔がたまにヨハンになるって演出はかなり恐いよな。
佐々木と能登の声がもうちょっと似てたらもっと恐かったかもしれん。

個人的にはボソボソ系で似てると思ってるんだけど。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 05:20:04 ID:Kmp8ddi+
佐々木にボイスチェンジャーか、テープの回転数上げるとかで、
作り出した女声に、一番近い声優って誰だろう。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 07:37:27 ID:g5u0mPwr
今後のDVD発売予定を教えて( ゚д゚)ホスィ。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 08:54:43 ID:aS7Fe/f2
05/11 ONE PIECE シックススシーズン 空島・スカイピア篇 piece.10
06/01 ONE PIECE シックススシーズン 空島・黄金の鐘篇 piece.1
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 10:56:26 ID:4wapZXOr
昨日、帰宅後ルンゲ見ようと思って録画再生ボタン押したんだけど、CMの間に
TVKのバジリスクが気になって見ちまって、その後そのままスピードグラファー重ね鳥して
ルンゲ消しちゃったみたいだよ!ショーック・・・

今週のルンゲどうでしたか?簡単なあらすじ教えてくだせえ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 13:51:38 ID:1X8Ia9x7
やっぱヨハンが能登声でアンナやるのがうそぽいよなあ
二ナもヨハンも同じ声優で一人二役の方が
より怖さがリアルで良かったかも
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 17:14:11 ID:GEPMptW1
>>162
俺は今のままでいい
普段同じ声のがうそっぽい

それに普段が違うから誰にも分からない
テンマは声聞かなくとも分かってしまったが・・・
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 18:33:38 ID:cleRLyMw
>>161
暇なので長文。
スークのいる病院に行くルンゲ。皆に裏切られたというスークに
ルンゲは「ささやかな幸せを壊してでも冷徹に真実を
えくりださねばならない」などと言う。病室を出ると、旧スロバキア
秘密警察?(グリマーテンマと一緒にテープ聞いたおっさんの部下)がいる。
ルンゲがカッコイイこと言って、おっさんと会う。おっさんと会話しつつ
話題は絵本のことに。絵本の作者クラウス・ポッペはおっさんの組織の人間だった。
ルンゲはおっさんに「あの屋敷はなんですか?あの壁を壊していいですか?」という。
おっさんは震えながら了承。ルンゲ、バラの屋敷の壁壊す。中に入り、
「ここで大勢の人間が死んだ…10人…20人……いや、もっとか」
部屋に絵が飾ってあって、それはスケッチブックの女だった。
ルン「双子の母親か……」

以上ルンゲの出たシーン。適当なので間違いあるかも。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 18:34:53 ID:cleRLyMw
とりあえずルンゲ活躍してました。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 18:49:30 ID:g5u0mPwr
○ンゲすごかったね
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 19:53:56 ID:cleRLyMw
今気が付いたけど、>>161が言ってるのが
50話のことじゃなかったらスマソ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 20:51:02 ID:gHPKyIg0
ノレンゲ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 20:58:22 ID:pOhFcNNs
ハリウッド映画化記念カキコ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:06:23 ID:3vgoeOzw
チンゲ?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:50:45 ID:J9rkw8RV
読売夕刊に映画化の記事出てたな
やっぱ舞台はドイツからアメリカになるんだろうか
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:41:08 ID:wFCj/q9B
>>164
ありがとう!! 何ていい人なんだ
見逃したのは50話です。
すごいルンゲを見逃したのはルンゲファンとして残念だったけど
あらすじ読めて救われた気がしたよ   
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:57:44 ID:lCZOciOm
よりによってハリウッドか・・・

見る価値ないな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 23:35:51 ID:EfjLRbgv
>173
国産品のキャシャーンに比べればかなりマシ!!

ルンゲもやっと基地外脱却か。少しさみしいな。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 23:51:58 ID:swW3/0uD
>>174
キャシャーンなんてデビルマソに比べれば
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/16(土) 04:10:47 ID:XQdrcfUl
実写化ならヒッチコック監督でTVシリーズで見てみたい気がw
もうこの世にいないけど
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/16(土) 06:08:51 ID:+cWtt6Xf
いつになったら終わるんだ?このアニメ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/16(土) 06:33:24 ID:H7g23fvU
>>177
10月

しっかし、ホント定期的に出るな・・・この話題。
次スレからは>>1にもっと目立つように書いたほうがいいかも。
(まあ、それでも見ない人は見ないだろうけど・・・)
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/16(土) 12:49:09 ID:ZUZv5Xct
LOTRでオークがドロップキックをカマしたり、
敵が城攻めの時にお土産と言わんばかりに生首投げるシーンを上映した会社だからなぁ。
期待してる。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/16(土) 13:40:47 ID:b3SzKMfn
ハリウッド映画化って1週間以上前に既出じゃん
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/16(土) 13:42:54 ID:b3SzKMfn
10日以上前だった
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/16(土) 14:26:55 ID:Lq0MOG0n
【050405:漫画】浦沢直輝「MONSTER」米で実写映画化へ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1112708205/
【テンマ】 MONSTER 第01章 【ヨハン】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112700658/
【MONSTER】木内秀信【Dr.テンマ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1086792424/
MONSTERを語れる猛者よ!来てくれ!3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1108657928/
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/16(土) 15:15:19 ID:KYVlGxPe
昨日の読売の夕刊にモンスター映画化って
ヨハンとともに載ってたからまた
話題になってんじゃないの
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/16(土) 17:47:32 ID:/Hc11Gzt
>>179
どうでもいいけど指輪物語の原作でもあるんだよ生首投げシーン。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/16(土) 22:08:47 ID:Ty0wE95i
MONSTERの終盤とキートンの終盤って似てねえ?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/16(土) 22:29:34 ID:/ZC1Yxlo
>183
えっ載ってなかったよ?
地方は載ってないのかな…
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/16(土) 23:30:30 ID:3lD4mopu
>>185
そりゃ作者が一緒だもん。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/16(土) 23:40:35 ID:ZDp+wK1s
YAWARAちゃんは田村に汚染されて
MONSTERはハリウッドで別物になっちゃうのかぁ
何でも有名になればいいってもんじゃないだろ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 00:08:53 ID:44OcI6Mc
映画化って噂レベルじゃなくて確定なの?
セブンみたいな雰囲気でやってくれたら文句ないよ
でも2時間じゃ無理だと思うけど、どうすんだろ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 00:17:36 ID:a94HdGMT
アニヲタにハリウッド嫌いが多い件

中2病って奴かな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 00:20:24 ID:dKp73Tuz
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 00:24:12 ID:44OcI6Mc
>>191
おおーすげーまじでか
2時間じゃかなり内容や世界観が変わる予感

>>189
自虐の詩が好きでした
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 00:44:22 ID:Z0PhMpxz
>>185
村一つというのが控えめでいい。
まぁ、世界を滅ぼすとかはリアリティ(こっちの想像力)に欠ける。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 01:02:52 ID:daaf/Tbz
ぶっちゃけ傭兵と老女だけ映画化すればいい。続きは原作嫁で終了。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 01:46:45 ID:hGLmZ5Gy
>>190
テンマがペガサスになるのも原作が改ざんされるのも目に見えていて
ハリウッドをありがたる理由がどこにある
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 02:29:08 ID:UvMHaWwG
>>195
テンマがペガサスって、名前が って事?もしそうなら絶対ありえないw
いくらハリウッドでもそんな名前、センス無さ過ぎで使わないと思う。
普通にテンマはそのままでファーストネームだけ外人の名前になるとかじゃない?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 03:41:31 ID:Pxow+xZk
細かいエピソードなんか無視だろ。

ヨハンは何故?ってとこだけで。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 04:02:50 ID:dl/E0wZ9
>>195
最近は邦画のハリウッドリメイクで脚本もそのまんま使ってくれる事が多くなったよ。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 12:44:19 ID:qGN1/Brx
テンマが中国人とか韓国人でやったらマジ殺す
テンマは日本人だろぉがぁ!!
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 12:46:36 ID:0nRSkJiS
前からハムの人がテンマに似てると思っているのだがどうか
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 13:05:56 ID:Zu7czapg
豊川悦司じゃダメかい?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 13:25:23 ID:H1MoNZSk
きっとスティーブン・セガールみたいなごついおじちゃんが主役になるんだよ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 13:41:47 ID:zfV3zwXp
普通にアメリカンが主人公になるだろ…
別にテンマが日本人である必然性ってないし。

もしかしたら舞台もドイツじゃなくニューヨークとかになるかもね
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 13:52:14 ID:zJCIeyd7
監督によるだろな。

『ハリーポッター』は、最初ルーカスだかスピルバーグだかもオファーを出していたが、
「ホグワーツをアメリカンスクールにして魔法少年たちの青春ものをやろう」とか
言い出したせいで蹴られた、という話を聞いたことがある。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 13:59:14 ID:H1MoNZSk
監督よりプロデューサーの方が方針とか決定権とか
ありそうな気がするがどうなんだ?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 14:04:57 ID:Zu7czapg
>>205
大方その通りだと思う。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 14:09:32 ID:zfV3zwXp
どこまでやるか分からないけど
最後の村のシーンが火薬ウン百d使って
爆発に次ぐ爆発で
制作費○×億ドル!

…とかにならなければいいね…
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 14:18:05 ID:qQRKz/82
ハリウッドで日本人が主人公な映画なんてあったっけ?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 14:46:37 ID:ydDzbzlY
>>205
その前に浦沢氏がどの辺でOK出したかで決まるんでない?
一番権利のあるのは原作者だから。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 15:11:32 ID:w7oV+QhM
>>203
舞台がニューヨークになったらヨーロッパ独特の雰囲気が台無しだろうな。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 15:27:09 ID:zfV3zwXp
2時間で納めなければならないので
黒人医師がボインボインのキンパツねーちゃんを連れて
双子のキンパツイケメンにーちゃんを追いつめ
最後はニューヨークの街で銃撃戦を行うハリウッド超大作になります(つД`;)
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 15:40:23 ID:qDgEnhlo
単なるオカマ映画になってるかもしれん
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 16:09:05 ID:Pweedn7/
>>190
うっわ信じられねえ
この超大作をたったの2時間で収めるなんて無理だっつーの
たとえ3部作にしたとしても無理だね
無理矢理収めたら駄作になること間違いなし
てゆーかスタッフの俳優選抜が信用できないんだよ!
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 16:36:05 ID:+fksjuMg
 ハリウッドの信用度はほんとにないな。そういう自分も期待20%不安80%なんだ。
まずアメリカの一地方で英語吹き替えアニメを放映して、その反響を調べてから映画化すればいいのにと思う。
アメリカで原作漫画を知っている人間はほとんどいないのでは。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 19:26:58 ID:u5hDDC4i
大筋より細かいストーリーが面白いのにねこの漫画
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 20:36:21 ID:Kz515UHN
どこだか忘れたが、どっかの国で訳された
MONSTERの表紙が、その巻の実写版(再現)みたいになってて
ウケた。テンマも誰かがやってたし。でも日本人じゃなかったかな
ニナは似てたかも。顔はギリで写ってないが
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 20:55:38 ID:0nRSkJiS
どうせディカプリオあたりがテンマなんだろ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 20:56:04 ID:VXCCuwHW
今、日本人役に中国人や韓国人を使う事は日本に泥ぶっかけるようなもんだ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 22:06:55 ID:qQRKz/82
日本国籍のアメリカ俳優じゃダメ?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 22:16:31 ID:Q3StqdFw
例えば誰よ?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 22:27:15 ID:qQRKz/82
知らんがな(´・ω・`)
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 22:36:11 ID:nZU7bcyk
ケイン・コスギ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 22:41:13 ID:VXCCuwHW
ならいいや
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 22:49:17 ID:z2AXHNqW
英語なの?ドイツ語なの?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 23:30:25 ID:ABKHuW7b
ビジネスチャンスとみてやるんだろうから英語じゃないかな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 23:41:27 ID:NTt0C8qJ
撮影はドイツでやれよ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 23:46:58 ID:ABKHuW7b
これの映画化と聞いて浮かんだのが
ポランスキーの「フランティック」
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 23:52:00 ID:qxMnNwJo
511キンダーハイムとかあるし、舞台はなんちゃってドイツにするんじゃね?
それか、鉄のカーテンの向こう側だった国のどこかとか。
撮影はアメリカだろうけど。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 00:03:35 ID:q3asW/n/
>>228
別に511キンダーガーデンでも問題ないわけで・・・
シュワルツネッガーがルンゲ警部だな。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 00:10:09 ID:/6VAb83z
>>219-221
ワラタ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 00:10:19 ID:pb5pseXO
ただタイトルは「MONSTER」にしないで下さい
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 00:13:21 ID:fsvTAVhU
じゃあ怪物くんで
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 00:20:59 ID:b9MX5tvQ
あっちじゃMONSTERの隠語は「ひとでなし」なんだよ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 00:39:27 ID:l7f1WJUo
>>225
英語できるテンマっぽい俳優日本人でいたな確か
>>226
チェコでも絶対やってほしいな。あの街を見たい。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 00:45:16 ID:htSJ/xyG
加藤雅也?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 01:03:00 ID:r3T91oG2
真田広之あたりが妥当かと・・・。一応メジャーなアメリカ映画に出てるし。
中国人女優が芸者の役やってるハリウッド映画もなんだかね。
同じ東洋でもものの考え方が全く違うのにね。
ヨハンはこの際CGでいいや。モンスターは誰の中にも潜んでいるとか
なんかテキトーなあおりつけてさ。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 01:41:02 ID:OSbVFOSR
金城たけし?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 02:46:45 ID:htSJ/xyG
天才外科医と言えば唐沢寿明(ザイゼンゴロウちゃん)じゃないかっ!
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 03:51:18 ID:Bq5AT+Ng
原作って英訳されてるの?
もちろん、役作りの為には読むよね・・・・たぶん。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 04:36:10 ID:xDy37Oi6
舞台はちゃんとドイツにして欲しいなあ
なんとなく
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 06:13:33 ID:d9RzP6Yb
シャルウぃダンスに出てた人で良いんちゃう?
年はかなり違うかもしれんが、向こうでも知られてるっぽいし

はじめから続編意識して創ってくれたら完璧なんだがな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 09:58:42 ID:Bq5AT+Ng
映画化が避けられないなら、無名の新人にせめてもの希望を託す。
どうか…テンマがマッチョなアメリカンヒーローにならないように(-人-)

243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 10:48:36 ID:lYc0MXlD
>>242
まあ無理だろうね
最初は線の細いタイプだとしても
狙撃のためにトレーニングするシーンでムキムキになりますよ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 11:10:34 ID:ux/H4fxs
>>229
書き方が悪かったな。
冷戦時の悪役というか。人体実験?とか
(自分コミックは読んでないんで、まだよくわからん、スマソ)
そんなのをアメリカで行われてたという設定にはしないんじゃないかい?と、いう意味。
だからきっと舞台はドイツになるさ、とポジティブに考えてみた。

まあ、あの長い話を映画にしようっていうんだから、その時点で
あんまり望みはないんだけどさ・・・。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 12:25:59 ID:nIYDAXQ7
歪んだ天馬はヴァンダムが許さねえ!

という事でヴァンダム主演です。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 13:53:33 ID:Urpw4mQd
線が細いイメージがあって、でも役作りの為に鍛えてマッチョになれる役者っつうと
エドワード・ノートンがいるな。個人的には凄い好きな役者だから、テンマが日本人
で無くなったとしてもコイツなら許せるかもw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 14:09:51 ID:htSJ/xyG
マシュー・マコノヒーなんかもイイんじゃないか?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 14:27:19 ID:EaGfvXzS
テンマ役は普通に稲垣だろ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 19:47:02 ID:78tDxQfy
棒読みSMAPは勘弁
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 19:50:57 ID:1EgK0B05
プロットを拝借するだけで別にストーリーはかなり独自になるでしょ。
テンマも当然居ない。
アジア人機用は有り得ないし。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 21:53:46 ID:exsZbyJH
主人公=アメリカ人で結構だと思う。
問題は舞台設定ドイツ&チェコの方がどうなるか。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 22:02:24 ID:d5WM40A7
>>251
中東某国のテロリスト養成託児所で育てられたとかダメ?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 22:20:37 ID:95R44+ez
天馬は、主人公と言っても出て来ない回も多いからなあ〜
誰がやってもそこそこかも・・・

それより、ヨハンとニナを誰がやるかが大問題だ!
あのマンガの中では、凄い美人と言う設定のニナと
そのニナとうり二つの顔を持つ男のヨハン・・・

そんな俳優いないよな・・・特殊メイクか?



男のヨハン
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 22:40:41 ID:GLhGZY3c
バ/ッ/ク/ス/バ/ニ/ーみたくヨハン&ニナはアニメでいいよ。
そして実写の黒人俳優のテンマと一緒に医学コメディーでもやってください。

ルンゲは萌えキャラなのでキャスティングの腕の見せ所だ。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 22:46:24 ID:EaGfvXzS
>>253
少し風格が似ている俳優さんを選んでくれればいいよ…
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 22:49:50 ID:lR6JsxeC
映画化って本当にするのか
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 23:01:26 ID:rAOUMn6A
ニューヨークとかが舞台だったら速攻捕まりそうだなヨハン
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 23:04:46 ID:lYc0MXlD
>>255
勘違いするな。YAWARAのアレは本人だか周囲のマスコミだかが勝手にそう称してるだけ
別に奴がYAWARAの実写映画の主人公をやったわけではない。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 23:11:58 ID:fsvTAVhU
>>254
ツッコミどころ多いレスだなw
黒人俳優のテンマ? ルンゲは萌えキャラ?
意味わかめ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 23:16:12 ID:l7f1WJUo
>>258
実写版は浅香唯だね。今でもかわいいな。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/18(月) 23:39:31 ID:EaGfvXzS
黒人とか言うなよテンマは日本人だよ
そんなら稲垣使ったほうがマシだ
日本人が主人公になるの納得いかないならルンゲを主人公にすればいいんだよ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 00:49:08 ID:+OUwst30
今の内に言っておく。
野球中継氏ね。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 00:52:34 ID:+OUwst30
撤回しておく。
草野キッドと被らないかもしれんから。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 00:53:53 ID:uZTQxl1/
>>263
可愛い奴め。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 02:25:04 ID:Vcn06hVO
急にしょぼくなった希ガス
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 03:27:38 ID:pgFJ+r1R
えーっと、マンガ原作まったく知らずに、
ここにもほとんど訪れたことのない関西人ですが、
どうもヨハンの女装だけは納得がいきません。
ここ何週間が耐えてきましたが、正直萎えます。

それだけ・・・まあ、これからも楽しみに見ていこうとは思ってます。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 03:45:10 ID:quROSkb1
ハリウッドでホラーやサスペンスを映画化すると、主役が女性になるケースが多い。
女性が恐怖に迫っていく方がスリルがあるからだ。
MONSTERの場合、ニナがいるからそんなことはないと思うがテンマ役が女性にならないことを祈ろう。
ハリウッドは世界展開も考えて万人受けするものを作ろうとするが、米国の人が理解できるもをまず第一に作る。
それを考慮すると、最初の舞台は米国・ドイツのどちらになるだろう?五分五分と言う所か?
テンマは、移民系白人アメリカ人男性になる可能性が高い?
もっとも、原作者である浦沢氏がどこまで作品の改編に制限を付けたのか?によるだろうが。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 04:14:45 ID:lA161WBN
>>266
あの展開は原作が漫画だから許されたってところあるからなぁ。
声が付いたらやっぱ無理あるかもな。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 06:56:22 ID:Meu3PpWM
今日は最大延長しても攻殻といちごが被らないんだっけ?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 07:24:58 ID:DF+8xrUi
長かった・・アニメ化が決まった時からどうなるか待ちわびた・・そしてようやくその時がやってきた・・後ろからパコパコ('A`)
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 08:15:55 ID:MzrlHleN
ドクターテンマ役、福島孝徳。・・・ある意味すごいがじいさんが主人公じゃ('A`;)
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 08:23:37 ID:zBQz4Mua
>>270
なんですかそれは?
ついにルンゲがテンマと想いを遂げるんですか?
激しく気になります。パコパコ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 09:37:57 ID:TEjOeGs9
グリマーさん泣いていいんだよ、よかったね感情を取り戻せて。
つか、初めてヨハンの頬を平手打ちしたくなった。純真な子供に酷いことするなやぁヽ(`Д´)ノ@関西組
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 10:51:55 ID:3+pHR2NZ
>>273
いや、まだ感情取り戻してないよ
グリマーが感情を取り戻すのは
ラストの村防衛の時。銃で撃たれて死にかけてやっと今までの感情が戻ってくる。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 12:07:19 ID:uZTQxl1/
>>274
氏ね。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 12:17:06 ID:lyv9sfdz
>>275
ちゃ〜んと>>274の頭を狙って撃つんだよ。頭に2発、確実にネ♪
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 12:46:31 ID:MUqc0jzV
MONSTERていつも実況板の伸び悪いけど
2ch的に人気がないだけ?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 12:48:18 ID:Z+GJxVYV
>>277
作品のできが安定しすぎててネタとして盛り上がれないからじゃないかと。
スピードグラファーやアクエリオンのスレを見てry
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 13:06:37 ID:3+pHR2NZ
>>276
お前には無理だ( ´,_ゝ`)
お前はスレで馴れ合うだけしかできん

煽ったりするのは漏れの仕事だ( ´,_ゝ`)
よーく見てろ。
アニメスレってのはこうやって煽るんだよ

グリマーさん最後死んじゃうYO!
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 13:06:59 ID:wM4ds+DM
>>273
同じく関西組。漏れも初めてヨハンを本気でシメたくなりました。
まあ自分じゃ返り討ちに合うのがオチだろうけどな。

話し飛ぶけど、このアニメカメラワークにどきどきする。
子供が橋の上から川を見下ろしてて、靴履いた足許だけ画面に映ってて、
黒い川に雨が吸い込まれていくところ、こっちも落ちそうで見てて怖かった。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 13:34:15 ID:Lsk1vF05
ルンゲが死んだ時はかなりショックだったな…
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 13:55:50 ID:W4ahnvaY
エェェー
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 14:49:49 ID:le6Barac
ニナとディーターの間に生まれた子供がヨハンそっくりだったってのも驚いたよね。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 16:01:07 ID:UJ4z7aMC
関西組

いま帰って見たけど

ヨハンって人を苦しめて殺すのが好きなサディストだったっけ?

俺の中では目的の為ならば容赦なく人を殺すような奴であってサドだとは思ってなかったのに
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 16:03:25 ID:pI3VUNAh
ルンゲのチンゲ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 16:05:32 ID:lv0ay29a
サディストじゃないけど、精神的破滅を伝道してるところはあるかも。
リヒャルトの死なんかも、ただ殺すだけでなく明らかに自滅に追い込んでるし。

ちなみにミローシュの生死はヨハンの目的にとっては全く関係ないので、
そういう意味でもヨハンの気分次第ってことになる。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 17:46:28 ID:FzRVMvGx
ヨハンはそうやって、逆に自分の生を証明してるんじゃないか。
本当に命が惜しくないならさっさと1人で氏ねと思う。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 18:14:14 ID:+xmma2kQ
能登二ナが未だに違和感がある。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 21:26:10 ID:oYZODztJ
20分遅れです。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 21:27:29 ID:ACI6DYvc
ノダマ氏ね
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 21:38:36 ID:cmnXia8p
アニメは原作と同じオチでいくんだろうか・・・。
激しく変えて欲しいのだが。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 21:45:17 ID:829pj6PL
で、今夜は何分遅れ?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 21:50:43 ID:ACI6DYvc
ミスターオクレ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 22:13:48 ID:xksCKlN5
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 22:14:57 ID:k7Bj8uqH
>286
特に子供は追い込むね。かつての自分を最体験させてるんだろうけど。
ex:子供の情景
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 22:53:02 ID:y2Gm3I4V
ヨハン「>>273のようなバ関西は隔離放置ですねw」
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 23:01:09 ID:m7P0hlPt
>>296
あなたは本当に望まれて生まれてきたの?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 23:07:48 ID:jPZZNx2i
やきうウザイなああ
なんでこんなマイナースポーツを毎日中継するんだか
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 23:11:20 ID:jUqIvBKo
野球いらね
視聴率も良くないしそろそろ潮時だろ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 23:17:17 ID:ahdRxtZH
でも今日は阪神勝ったからいいや。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 23:19:10 ID:vfoUTkde
サッカーは延長ないから親切だよな…
野球も試合時間決めてくれよ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/19(火) 23:29:26 ID:xhcPytUY
火曜日に限っては今期は1時間ほど延長してほしいんだがな(MONSTER、ガラス、攻殻)
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 00:18:16 ID:67U/fyzI
苺たんと被っちゃ駄目
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 00:29:57 ID:4AZw6XDA
今日の日テレは20分遅れ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 00:40:27 ID:6cdxuPHB
野球延長・・・orz
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:14:20 ID:i1uiKohw
あと5分?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:16:28 ID:rr6V7O54
関西は月曜日だったのか・・・勘違いしてた。ショボーン
308名無しだおー:2005/04/20(水) 01:17:37 ID:+nA+qhBx
移動完了ヽ(´▽`)ノ
309名無しだおー:2005/04/20(水) 01:18:35 ID:+nA+qhBx
ごめん、思いっきり誤爆した orz
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:29:36 ID:IkyOic0e
何故か実況でモンスター見てる人いないっぽいから聞きたいんですけど
初めに〜年?ってテロップ出た後、〜?からの手紙の所で、
何年で誰からって言ってました?
ボーとしてて見逃し&聞き逃しちゃって・・・すみません教えて下さい。お願いします。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:31:18 ID:nkjM3jb6
未だに冗談としか思えない>映画化
とゆうか1/50くらいに縮めないと話が収まらない時点で原作の設定をどうこうといえるレベルじゃないよな。
原案 浦沢直樹「MONSTER」くらいの勢いで。ヨハンという名の美青年が出てくるのが精一杯か。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:34:58 ID:0QQv/OMI
>>310
MONSTER − モンスター 実況スレッド Chapter.12
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1113321614/
こっち
313310:2005/04/20(水) 01:45:05 ID:IkyOic0e
>312
どうもです。見落としてた・・・
実況はネタバレ怖いから嫌なんだよなぁ。こないだ原作最終回のネタバレ聞いてしまった鬱死。
ビデオ録画してる人いたら教えて下さい。おながいします。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:46:22 ID:O6Gjjm2K
悲しい 悲しい 悲しい 悲し悲い悲悲悲悲悲悲悲悲悲悲
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:46:32 ID:nkjM3jb6
待て。ちょっと待ってくれ。なんで45分に終わるんだ。
1:19の予定が20分延長じゃないのか?日テレ公式にも書いてあったぞ?
開始は1:39のはずだろ??
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:47:15 ID:npXM3Vg8
>>311
盛大な(コミック版に対しての)ネタバレ映画にしかならないかw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:47:53 ID:I65d9fdr
>>315
20分延長して19分開始。

と、法皇決まったか。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:48:07 ID:kH7VvV6G
ローマ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:48:19 ID:RCLf1ehx
る〜ん〜げ〜〜
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:48:23 ID:xOs8mS3Z
もうわかってるんでしょ?D.rテンマ。
誰にでも平等なのは、死だけだ。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:48:52 ID:NvG/sRCI
なんだこの燃える展開ィィィィ!

なのに実況は・・・ガラスめ。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:49:05 ID:LU3GB/on
なんか今日豪華というか…キャラ総登場って感じだったな。
ニナとヨハンが出なかったのがおしい。

やっぱルンゲ悟ったな。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:49:13 ID:YqZY5RFN
なんか最後に法王が決まった速報が!
ドイツ人か…藁
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:49:19 ID:I65d9fdr
>>310
1976年
友達からの手紙
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:49:44 ID:nEu+EV4w
う〜〜む・・・今日はテレビ埼玉のバジリスクとMONSTERと、
画面に釘付けだったぞ。
ルンゲがいよいよ動き出すのか?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:50:12 ID:OhhfBY+h
そうですか、新法王決まりましたか。良かった良かった。


・・・予告に被せるなよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:50:30 ID:wQbU7Ktm
第一話から欠かさず見ててホントに良かったと思える話だった。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:51:07 ID:nkjM3jb6
>>317
1:39直前までココア入れてた。五分しか見れなかったよ。orzとかいう気にもならねえ。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:52:53 ID:n8Lj2Yrn
>>325
漏れも漏れも!!
なんと充実の1時間よ!!
今日ばかりは野球延長に・・・感謝!!
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:53:41 ID:LU3GB/on
俺もアル中で明日カウンセリングだが嬉しかったので今日は飲もう。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:55:40 ID:NvG/sRCI
>330
呆れた人だな。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:56:34 ID:LU3GB/on
>>331
黙れ波平ヽ(`Д´)ノ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 01:57:29 ID:IkyOic0e
>324
ありがとうございます!
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 02:00:03 ID:u3xEgg1p
今日の話、医者の奥さんのクチパクとセリフが完璧に同期してて
そんなところで感動してしまった。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 02:00:39 ID:nEu+EV4w
>>329
関東組にとって木曜深夜最強と思ってだけど、
こりゃ火曜日もシンドイ夜になるね(w
千葉ではフタコイもあるし。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 02:07:44 ID:LU3GB/on
>>334
あそこ、最初はすげーと思ったけど、
ドイツ語喋ってるはずなのに日本語の口パクって…とか
思ってしまった。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 02:09:12 ID:7Xb41T6y
ルンゲを信じ続けてよかった
テンマが逮捕された後、ルンゲが意志をついで捜査していくのだろうか・・・・
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 02:11:54 ID:u3xEgg1p
>>336
ぐは、、、そういや、そうだなw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 02:12:42 ID:RCLf1ehx
>337
多分もうルンゲはテンマなんてどうでもいいんだと思うよ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 02:14:05 ID:p92zw20+
毎回話が濃くなってゆくね。なのに主役が・・・
やっと出番が回って来て、これからだって時に牢屋の中かよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 02:14:12 ID:O6Gjjm2K
ルンゲはやれば出来る刑事。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 02:17:40 ID:+b1x6txu
次で52話みたいだけど、これ全何話くらいの予定なんでしょう。
原作全く知らないのですが大分終わりに近づいてきてるんですよね?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 02:22:14 ID:p92zw20+
>アニメ MONSTER 2004/04〜2005/09 6クール/約70話
                            >>1より

344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 02:28:11 ID:wMLX0qHM
>341
ルンゲは優秀な刑事なんだぞ!馬鹿にすんな。
でもそれ以上にヨハンが優秀なだけなんだよ。
いや、決っして無能というわけでは無いんだ。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 02:41:49 ID:+b1x6txu
>>343
スマン。テンプレ全然見てませんでした。dクス。
まだまだ先は長いんだね。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 03:27:13 ID:RCLf1ehx
>>344
優秀な刑事なんて上辺だけで、難解な真意の追究が3度の飯より大好きなだけ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 05:42:59 ID:q5+zKxpO
双子の母親が桑島だった・・・。 桑島が出ていたからたまたまやっただけなのだろうか?
 
しかしローマ法皇のテロップびびった。 しかもドイツの人だし。
MONSTERでそのテロップを出すとは・・・
不吉だw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 05:43:49 ID:q5+zKxpO
あと、ルンゲのバラの屋敷での振りかえったポーズが異常にかっこよかった
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 09:00:58 ID:9V0eCSZx
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _) ・・・
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄


変だな・・・モンスターを録画したはずなのにハゲとガリが映ってる。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 10:05:44 ID:GPsRzIVy
39分から録画してた・・・orz
エヴァと精神科医って、どうして一緒に行動してるの?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 10:23:53 ID:+HdnSHXJ
>>350
アル中患者としてエヴァがやってきた
診察開始というところでテンマ逮捕のニュース@TV
波平急いでプラハへ エヴァ付いてくる
352350:2005/04/20(水) 11:11:14 ID:GPsRzIVy
>>351
ありがと、そうだったのか・・・
エヴァたん再登場シーン見逃したよぉ、日テレのばかぁヽ(`Д´)ノ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 11:18:57 ID:nEu+EV4w
50話でスークの病室から出てきたルンゲにボディガードみたいなのが
ルンゲに銃を向けているけど、あれ、チェコのCz75って銃だった。
ちょっとしたことだけど凝ってるなあ。
ルンゲの迫力に今まで気が付かなかった・・・・
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 11:25:13 ID:Nbenw//X
>6クール/約70話

6クールだと78話になるはずだが約ってことは未定なのか?

355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 11:31:15 ID:AX3peCaX
>>266
声を考えると現実味で問題になるが
(女装は良いけどアンナに似せて女声出すヨハンは確かに萎える)
ヨハンとアンナの関係、ヨハンのアンナ化の必然性は
この作品のキモの部分なので我慢しなさい。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 11:36:44 ID:WOkmQRsJ
早すぎる・・・。
やっとグリマーさんが出てきたばかりなのにorz
おいてきぼり(´・ω・`)
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 11:42:55 ID:XXjYkTxq
356を読んであらためて>>1をみたらずいぶんと放送日程ずれてるんだねえ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 11:49:13 ID:AX3peCaX
>>446
年末年始に掛かると休止もあるし1クール12〜13って事で整合する。
元に4/5放送分が49話だし。

>>451
基本的にスリット鉢には底石要りません。
底石使う目的の一番は水捌け良くするためですが
スリット鉢はサイドに切れ込みあるのであまり意味ありません。

私もスリット使ってますが底石は使いません。
ただ鉢の下の方の用土は鹿沼やパーライト配合率少し高目を
心がけてます。
359:2005/04/20(水) 11:51:14 ID:AX3peCaX
あら窓2つ開けて書き込みしてたら混在しちゃった。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 13:59:33 ID:IlDo6wzt
>>358
勉強になるなぁ。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 17:28:46 ID:r/yMIKGM
>358
勉強になるなぁ。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 17:32:11 ID:25cyhrAU
>358
勉強になるなぁ。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 17:33:47 ID:LMvwaPUf
>358
勉強になるねぇ。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 17:48:10 ID:p92zw20+
ワロタw


関東組が終わったら放映中の組が羨ましくなる予感。
最初から見てなかったし(´・ω・`) 八ヶ月遅れの組はこれからが天下だね。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 19:25:02 ID:zuf4Xlpz
来週バラの屋敷だよおOOOOOO!!

by関西
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 20:00:44 ID:kvK3+dHN
久しぶりに来たらウイルス警告がなくなってる。よかった。
ヨハンは子供まで殺そうとするなよ。ボケ。by関西
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 20:03:36 ID:YGVKRJsr
アンナの時の方が残酷な気がする
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 20:41:39 ID:FSzM7hpx
なんか容赦ない感じだよね>アンナヨハン
子供にいらんこと吹きこんで心の闇膨らませるんじゃない!てオモタ
同じ551育ちでもグリマー氏はずっと優しいYO
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 20:49:32 ID:dXtvoQVf
>>368
それシューマイですからっ!(@関西)
ってのは置いといて・・・

まあヨハンの場合511キンダーハイムに来る以前に「完成」してる部分があるんで、
そこで育ったグリマーさんとは純度が違うかと。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 20:52:25 ID:c1FzEl8D
>>358
丈の高い植物の場合安定をよくするために重石代わりに底石入れることはあるよ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 20:55:17 ID:IlDo6wzt
>>370>>358の心を破壊しようとしている・・・?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 21:01:12 ID:aB7VjvuD
>>368
もうちょっとでグリマーさん、ラストの村襲撃の時にぶち切れて
村人皆殺しにするところだったけどね
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 21:06:13 ID:FSzM7hpx
>>369
シューマイって→@これ?w

んーヨハンを幼少期に狂わせたであろう大人達にも当然責任はあるけど、
きっとディーターやグリマー氏が同じ目に遭っていたとしたら結果は違っていたような気もする。
ヨハンにはああなる素質があったんだと思うよ。胸の奥底にMONSTERを飼えるような素質が。

レスつけないけど↑みんな分かっててネタバレしようという腹だなヽ(`Д´)ノウワアァンもう書かないYO-!!!
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 21:08:17 ID:FSzM7hpx
グリマー氏は胸の奥に正義の味方を飼っていたというツッコミはなしでw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 21:11:03 ID:dXtvoQVf
>>373
幼少期に同じ経験があっても、別の人間なら? ってのは、この作品の最大のテーマの
1つなのでこれ以上はバラさないけど。

とりあえず511キンダーハイムに関しては、そこで育成されたグリマーと、そこに入れられた
けども、所詮「兵士」の教育は王には必要ないと言わんばかりに、そこ自体を滅ぼした
ヨハンとでは全く違うということ。

シューマイは551ね。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 21:15:36 ID:o9wWEqoL
551っつったら肉まんじゃね?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 21:18:13 ID:6VyEc8pM
ラストテンマとアンナがくっつくと良いな。
まぁそんな展開無いだろうけど。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 21:30:16 ID:j+miA+yz
551と言ったらアイスキャンディな関西人ですが何か?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 21:35:01 ID:04zMz7cU
もうアマゾンでBOX3予約開始してるな。
今更だけど、レンタルが1巻3話だから販売もそうかと思ってたから
届いた時にちょっと得した気分になれた。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 22:12:31 ID:NHySWkGC
そういや「マスターキートン」にカール・ノイマンってキャラいなかった?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 22:25:55 ID:fAhDsnxH
>377
それがはっきり言ってホモだぞ!なんかしりあがり寿の漫画みたいだYO
そんな展開にはならないが。
エヴァとテンマがくっつく事もないよな。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 22:45:38 ID:aB7VjvuD
>>381
あぁ…さすがにそれはないな
エヴァはテンマのせい?で男性不信になってたんだけど
あとでボディガード役の男がエヴァを守って死んだお陰で
なんか心癒された感じでテンマのこと吹っ切れられるぽいよ
結ばれてハッピーエンドってわけじゃないからカワイソーだけど。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 23:02:46 ID:G4sD+S/E
>エヴァはテンマのせい?で男性不信になってたんだけど 〜

そうなん?なんか最初っから男なんて信用してない(というか肩書きしか
興味ナッシングて感じだったように思うけど。)
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 23:23:38 ID:uwunVw0D
>肩書きしか興味ナッシング

みたいな人だったら東洋人なんかと結婚しようとするかなぁ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 23:31:13 ID:AHtiVbi1
aB7VjvuDにレスすんなよ。調子に乗ってますますネタバレするだろ。
私は以後あぼんさせてもらうが。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 00:30:01 ID:hUlskm4G
BOX3の箱の絵は誰になるだろ。
グリマーさんのとこまでは行かんよね?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 00:43:07 ID:mmvCW/vH
ネタバレ厨は無視しないと駄目よ。かまって欲しいんだからさ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 00:57:51 ID:0ySUqMjZ
エヴァにとっての一番いい思い出はテンマと婚約していた時期
だから結婚と離婚繰り返した後も執着していた。
テンマの為に設定された見合いもぶっ壊しにいったし。
ついでにヨハンも見ちゃったし。テンマにふりになる証言はしてないし
で、「このアタクシからよりを戻してあげる」と会いにいってスルーされ
腹いせにテンマ殺人鬼!アイツは父の敵といいふらしている。

女心は複雑だ。こういう人が友達にいたら苦労するけど見てる分には面白いね。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 01:31:17 ID:jomFuRPB
まみさんの場合、某艦長よりエヴァを演じてるときのほうが
明らかに生き生きしてるもんな。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 02:19:33 ID:Km1Xufxs
そもそもエヴァとの婚約時はテンマは明らかに悪人だろ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 03:41:47 ID:OGPi19nn
>>380
いた。
元オリンピックの水泳選手だったっけか?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 04:39:18 ID:5AnlXFnx
エヴァと某艦長の演技ってなんか違うよな。
エヴァの方が役に入ってる気がする。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 08:45:15 ID:+MAsOsWg
マルティン話みてからエヴァ好きになった
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 11:29:53 ID:rkoM/kCu
マルティン話みてからロベルト好きになった
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 12:17:30 ID:htPu6l4q
>>386
カールとロッテ・・・は微妙だし、
ルンゲメインでもう一人誰かってところかな?
396395:2005/04/21(木) 12:20:45 ID:htPu6l4q
調べてみたら、おそらくBOX3は45話までの収録だと思われるので
それだとグリマーさんもスーク刑事も入ってる。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 15:26:03 ID:XyL62Ypu
>>389
>>392
あっちの超脚本超展開ではやる気も削がれるだろう
他の出演者も内容に「?」状態らしいし
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 15:49:26 ID:cmvxH8rY
途中から録画が切れてた・・・
双子の母親役は誰だったんですか?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 16:05:12 ID:cmvxH8rY
すんません上見てなかったです・・・く、桑島て。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 18:59:10 ID:Z39lW5e6
>>399
女医さん役で仕事に来てたから、「ついでにこっちもやっていきなよ。
2役演じるのは得意でしょう?」とか言われて採用されたような気がしないでもない。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 19:30:04 ID:9wygAXbR
でも終盤のキーパーソンだしな…
ボナパルタとかが大物だったので、彼女はどんなベテランが演るか期待してただけに
ちょっと残念
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 19:57:13 ID:htPu6l4q
>>401
まだ期待は出来るぞ。
なんせ桑島が演じたのは「若い頃の」母親だし。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 20:06:03 ID:XXxIiaAJ
まぁ顔見えないやつなんて
重要でも脇役といっしょだろw

んっ?でも顔最後の方ででてくじゃんorz
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 21:55:20 ID:ONcNfR1R
よくアニメのDVDなんて買えるな
あんなバブル期みたいな値段じゃ買う気しねえよ
つかモンスターって繰り返し見たくなるアニメか?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 23:37:13 ID:9pp+qsSP
MONSTER原作忠実に再現しててイイね
でも最終回くらいはオリジナルカット入れてほすぃ…
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 01:16:58 ID:heKPr/NG
>>405
なんで忠実かというと、忠実じゃないとアニメ化しないと言ったから
だからそれはない
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 02:02:59 ID:FUrFxxI5
>>400
どちらかというと、大役の前に肩慣らしにゲストの声を当てたんじゃないか?
佐々木も、ヨハンが登場する前に警官とかモブやらされたじゃん。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 02:24:11 ID:Qqk4tuo3
ここでラストの解釈について質問してもいいの?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 03:40:36 ID:heKPr/NG
ダメ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 03:53:47 ID:zgFQdjBC
こっそり野島順子も2役。

1話しか出てこないようなゲスト声優が超ベテランを起用してくるぐらいなので、
2役やるような声優もそこそこ有名なわけか。さすがMONSTER。レベルが高い。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 04:04:48 ID:SctMRekF
ってゆーか、主役級が軽い(声優歴が短い)のかも。
脇でバランス取ってる。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 10:15:29 ID:AxGyBYqQ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 11:53:58 ID:ARnC445r
いへぇぇえすいまこのせへぇかいでへぇ〜
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 17:32:21 ID:O5VcrRlQ
公式ホームページのストーリーの更新遅いね。
録画失敗したからストーリーだけでも読もうと
思ったのに。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 19:24:28 ID:K0cWoBj/
>>413
何かと思えばヘミングかよw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 20:40:09 ID:+WGfAbuI
ン〜ンン〜 ン〜ンン〜
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 20:52:31 ID:kLk40/9x
全6クール?
・・・すでに3クール分はビデオに撮ってあるんだよなぁ
今HDDで撮っててDVDに残そうとしても、今までの分を全部DVDに移すのめんどくせーな・・・

考えろ、俺 ( θ_Jθ)ドウシタライインダロウ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 21:25:57 ID:IsL2Ax4o
ヘミングで思い出したけど、この間カラオケでMake it home歌ったら
まったく歌のイメージとそぐわない子猫のアニメ映像が流れた
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 21:35:54 ID:kLk40/9x
>>418
アニソン歌うと時たまにあるよね

気に入ってる曲だと頭にくる・・・(#゚Д゚) プンスコ!
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 22:57:48 ID:OOgp0/Be
歌うなよ!
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 23:38:24 ID:GuYfmfs7
メ〜イキホ〜ゥ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 23:47:29 ID:ZfRf0g43
>>421
ワロタw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/23(土) 15:02:59 ID:0eyOY/5P
何も知らない中国国民と世界に真実を伝えよう!

このフラッシュをネット中にできるだけ多く広めてください。
http://www.uploda.org/file/uporg80399.swf

中国政府の悪策に屈してはなりません!
今こそ日本の正当性を世界に呼びかけよう!
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/23(土) 18:26:28 ID:EzgW3Jw2
>>413
>>416
>>421
もう原型が何か分からないからJASRACも文句言わないだろうなw。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/23(土) 19:34:18 ID:o2cXalL2
しかし波平がこれだけ活躍するアニメってのも珍しいな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/23(土) 22:02:33 ID:LPsyMEhG
ホント珍しいよ、最近では。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/23(土) 22:57:08 ID:hNNTK9uH
波平アイラービューアイニージュー
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/23(土) 23:13:39 ID:TiX3huGm
スマステにMONSTER出てたぞ。
七之助も見てるとさ。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/23(土) 23:15:39 ID:PDiu9PU8
でも香取は読んでないんだと。「僕が見る前に映画化です」
映画の前にアニメもお薦めしたい。
ヘタな映画見てるより良いよ。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/23(土) 23:15:57 ID:zuOZsZTl
香取はまだ読んでないとか言ってたな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/23(土) 23:30:56 ID:08bIycD+
映画化は失敗することが多いからなあ、北斗の拳とか・・・。

あと、キャシャーンとかデビルマンとかハットリ君とか鉄人28号とかも明らかに「CGで凝らせてみました」ぐらいしかないので映画の醍醐味である「役者の存在感」を果たしてモンスターで出せる役者がいるのかと思うと日本ではまず無理だろうね・・。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/23(土) 23:49:57 ID:TiX3huGm
七之助も見てる書いたけど、漫画の方な。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/23(土) 23:50:54 ID:UoX7dRTu
シンジ〜テリュ〜
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 00:43:47 ID:CNjeWhrk
>>431
北斗の拳をお手本に出すなw

キャシャーンもデビルマンもハットリ君も鉄人28号も全部国産。
んで出演人もあれだしあまりいいたとえでは、、、

日本にもちゃんと演技できる役者はいるよ。・・・・多分。
イチローみたいなのがいるはず。渡辺謙がいい例。
しかし不思議なのはあの人別に日本でそれほど重宝されてたわけでもない。
普通のテレビドラマにでてる人間だった。でもゴールデンクラブノミネート。
よくわからん。











435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 00:51:40 ID:pE36+iwp
>>434
無駄にスペースあるからなんかあるのか期待しちゃったじゃまいかw
436431:2005/04/24(日) 01:29:42 ID:6EDel+B8
>>434
あはは、確かに手本が悪かったねw

取り敢えず、ルンゲは嶋田久作ばりの役者にやってもらえたら良いなということで期待することにしよう。>えがモン
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 01:41:05 ID:krzDDTgz
日本人にも良い役者は沢山いると思うぞ。
ただ外国受けする顔とか、巡り合わせとか、言葉の問題なんか
で渡辺謙みたいな例は殆ど無いけどな。
渡辺謙は良い役者の一人に過ぎなかったし、今でもそうだろう。
ただ、人気があるとか、ドラマ出まくってる奴が良い役者では無いって事が重要だな。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 01:50:18 ID:yS+e8F36
あの人なんかいいんじゃない?
ホラ! あの人。
名前ど忘れした・・・
キシリシュの。
マー風に言うとRIKAKOのダンナ・・・!
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 01:52:48 ID:+CEdxX+t
日本のゲームを映画化したスト2やマリオをお忘れなく。

日本資金だったけど「クライング・フリーマン」の映画は面白かったよ。
主人公とヒロインの馴れ初めの部分をまとめ、ヤクザと中国マフィア
それと汚職刑事。ヒロインと刑事は白人だったけど原作のイメージを
崩さずアクション・シーンも良かったよ。監督が日本の漫画とか好きだったらしい。
ハリウッドだと契約書に自分の書いたものが改変されても黙認する。
そう言うのあるからな。作品をよく理解し愛情を持っている人に製作して欲しいよ。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 02:17:41 ID:52i2jbJp
映画版がマンガ版以上になるわけないと思うが
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 02:18:51 ID:p3/i8M4t
>>439
まあ、マトリクスだって攻殻機動隊みたいなのを作りたかった、
というコンセプトで作られたそうだから、製作者に恵まれれば良いかもしれないけど
・・・・・・でもハリウッドじゃ、殆ど絶望的
「GODZILLA ゴジラ (1998)」みたいに別の物にされると思うよ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 02:37:23 ID:TzguN2K+
>>439
極め付けがFFM…
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 02:58:59 ID:p3/i8M4t
ナンカモー釣りとしか思えないな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 02:59:25 ID:p3/i8M4t
>>443
スマン誤爆じゃ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 05:33:25 ID:2Mlnjc6H
誤爆に見えないなw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 06:20:57 ID:y8aK6BLf
>>441
ハリウッド映画と一口にいっても色んな作品があるわけだが…
何かいかにもアニメだの特撮だのばかり見てそうだな。
知りもしないで馬鹿にする前に、もうちょっと色んなモン見ろよ。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 07:37:22 ID:AU/IcKGu
>何かいかにもアニメだの特撮だのばかり

馬鹿にする前に、MONSTERもアニメだって分ってる・・・・?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 10:54:58 ID:V4z4ufWV
ラジオの映画番組で評論家がmonsterの映画化が嬉しいって言ってた。
シリーズ化されるんじゃないか、って言ってた。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 11:01:44 ID:Wmx9zJ6J
ハリウッド実写化への期待という名のモンスターが、僕の中でどんどん大きくなっていくよ。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 13:48:08 ID:lCrQ3mjt
ハリウッドっていう怪物に食われちゃうよ。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 14:56:13 ID:+NBdfkmO
助けて!原作&アニメのドクター・テンマ!
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 15:08:19 ID:XUqlpUNW
バリバリグシャグシャバキバキゴクン>ハリウッド
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 15:48:43 ID:K8G8hJFE
パリパリクシャクシャパキパキコックン
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 15:50:05 ID:lCrQ3mjt
そして誰もいなくなった。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 15:52:59 ID:LkzyEEwX
チクショー
能登の声で朗読してくれるのなら
バリバリグシャグシャバキバキゴクンなんて擬音じゃなく
ペロペロペチャペチャレロレロドピュだったら良かったのに!
作者のバカ!
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 17:33:16 ID:i1s6VffK
みんな先が気になるみたいだからネタバレしてあげようか?知りたいだろ?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 17:46:45 ID:orYdHjXF
>>456

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |      バ リ バ リ         |
 |    グ シ ャ グ シ ャ       |
 |      バ キ バ キ         |
 |       ゴ ク ン  。         |
 |______________
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 19:02:34 ID:zNgaeGXV
>>457
不味かっただろ?
大丈夫か?
吐き気はしないか?
胃薬ならあるぞ?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 19:14:07 ID:K8G8hJFE
>>458

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    ペ ロ ペ ロ    |
 |   ペ チ ャ ペ チ ャ |
 |    レ ロ レ ロ    |
 |     ド ピ ュ  。   |
 |______________|

460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 20:21:20 ID:yU9p3dW0
うほっ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 21:14:30 ID:1p0NBbqf
ヨハンってドイツ人なの?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 21:20:26 ID:He8zZ54H
フン族
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 21:44:56 ID:kOoBR/lt
なにこの流れ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 21:57:06 ID:1yoT9W2I
日曜っぽい流れだね。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 21:57:54 ID:7SjXLBOu
オープニングで、電車がでてきて、中にのってる人の中で天馬はいますか?奥にいるきが、、、。
あと、血の中?にうつるシーンで、エバァの次の人は誰デスか?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 22:02:09 ID:63kLWSWe
>>465 
ニナかディーターかルンゲ警部
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 23:21:55 ID:KmTawpr+
>>465
いるよ、奥に。
それとニナ→ディーター→エヴァ→ルンゲだよ。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 23:29:53 ID:uajMHvpd
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 23:38:11 ID:1QLNmk5F
放映終わってまとめてみようと思ってたけどガマンできずに見始めてしまった。
ものすごく原作に忠実だなぁ・・・作画までも・・・
原作者の原画をそのまま使えるってのは作画レベルが高い証拠だよね。

とりあえず老兵と少女まで見た。
原作でも一番好きだった回が出来よくてうれしい。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/24(日) 23:39:49 ID:7SjXLBOu
サンクス!ルンゲって今日アニマで料理上手なビーバーみたいな人?
今日青野武氏でてましたよね?
モンスターみはじめで今イチ話がわからなく。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 01:40:39 ID:tGMWpETL
ルンゲは西村雅彦みたいな人。君が勘違いしてるのはヘッケル
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 04:32:50 ID:3gcTsu0Q
>>469
実写版では老兵はハーベイ・カイテルに、少女はダコタ・ファンングちゃんにやって貰いたい。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 06:21:46 ID:qyeNjz6W
>>472
間違いなく実写版ではカットされる部分だけどな・・・
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 06:26:41 ID:SqMfmpKr
>>469
>ものすごく原作に忠実だなぁ・・・作画までも・・・
ニナのパンチラは無かったがな…

総集編2ってそろそろ?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 10:17:35 ID:GGHB2O3J
昨日の映画でルンゲの声の人が出てた。
特徴ある声だな。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 11:30:57 ID:w6huVYht
ルンゲはエブァを抱いた?いやらしいおっさんですか
のちに殺そうとするやつ?
ちなみな竹内さんの役の子供はなぜ天馬と一緒に旅してるんですか
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 12:12:35 ID:k07beA6n
>>476
それはロベルトだってw
ルンゲは会話するとき片手でキーを打つ暗記術使う刑事さん
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 12:13:44 ID:/qSGL/9v
ルンゲは手をしょっちゅうクネクネさせてる薄らハゲのおじさんです。
ガキは四版の子供で、囮にする為誘拐しました。
479原田:2005/04/25(月) 12:49:05 ID:SfVri146
モンスターは結局どういう漫画だったんですか?話が難し過ぎます。以下の要約に間違いがあれば訂正お願いします。

『昔ドイツ政府が戦争に勝つために、子供に対して恐怖や人間味を無くす実験をしていた。その結果ヨハンという残酷な殺人鬼が作られ、他国へのスパイとして利用されて行く事となる。』
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 12:59:02 ID:k07beA6n
前半はヨハンのことだが、後半はグリマーさんの事じゃないか…
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 13:20:26 ID:h9aYOtwc
ルンゲ警部に新たなライバル登場!

その名もチンg(ry
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 13:33:15 ID:hE7b4Ode
そして現われた第3の刺客、その名はm(ry
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 14:02:59 ID:SjtuzoGB
そしてケツ毛も介入!
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 14:37:12 ID:k07beA6n
どーもどーも( ´∀`)/
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 15:36:24 ID:OUv/aGZT
何この毛だらけな流れ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 15:56:57 ID:w6huVYht
登場人物やらあらすじサイトあったら教えてください

ディータはヨハンの子供か。びっくり
予告?で頭に包帯してベットにいて、手をこっちに差し出しているのがディータ?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 16:17:41 ID:tGMWpETL
君騙されてるよ。
それとも釣りかい?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 16:44:42 ID:w6huVYht
今みたらディータは捕虜でしたね。
(・・;)
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 17:12:54 ID:9APHH621
今日の放送は定時で大丈夫ksんs?予約しているんだけど少し不安。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 17:21:15 ID:dDtQQx5x
>>344
ルンゲとヨハンは
銭形とルパンみたいな関係かね

いや、銭形は並はずれた身体能力に加え、数々の国際的な犯罪組織の摘発とか
かなりの実績の持ち主だから<銭形
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 17:40:40 ID:Pno/Urp7
ルンゲだったらルパン捕まえちゃいそうで怖い
ヨハンは怖いよなぁ、ここまでやらしぃ悪役ははじめてだ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 18:01:33 ID:yJzLZhoB
ルンゲって、ルパンが最もおちょくりそうなタイプ。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 18:55:49 ID:w6huVYht
ヨハソがやった悪いことは特になんだあ?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 19:04:39 ID:MNh9K0Fl
>>493
殺人教唆、殺人幇助、殺人(幼少時代に数件)、
マネーレンダリング(ドイツの裏組織No,1の頃)、
女装・・・他になんだっけ?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 19:12:54 ID:iWDQ5mEY
万引き、窃盗、婦女暴行、置き引き、空き巣。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 19:36:30 ID:LBeiJVtq
女装は犯罪じゃないだろw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 19:52:38 ID:m/987hY7
子供に屋上で度胸試しさせたのは犯罪に入る?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 19:56:18 ID:NRIWXL7x
それは殺人だって
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 20:03:02 ID:xx+BcF30
>>486 自分で探すべし。
というか、単行本のキャラ紹介のページに年表とか載っているから参考になるよ。

キャラとか秘密団体とか多すぎ。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 20:20:24 ID:iVxxkq/e
不謹慎かもしれないけど
今夜の放送ちゃんとあるかなあ@関西
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 20:30:14 ID:w6huVYht
助走の時はヨハンボイスソノママ?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 20:54:46 ID:hE7b4Ode
それでなんとも思わないスーク刑事だったら、そっちのが恐いです
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 21:12:14 ID:96hUa536
>>500
自分もそれ心配でよみうりテレビのHP確認したら
今のところ番組変更のお知らせは出てないみたい
予定通り25:43〜になってる
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 21:12:25 ID:fxYDPBtu
いれて、いれて。
ルンゲのロン毛
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 22:14:01 ID:LsJstskj
>>494
マネーローンダリングだ。
506503:2005/04/25(月) 22:41:16 ID:96hUa536
おい、関西組!今になってよみうりテレビのHPに
「時間変更の場合あり」表示が出たぞ!

…起きてなきゃいつになるか分からんかも_| ̄|○
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 23:00:10 ID:hnyMKeHg
>>506
ホントだ
今日の出来事から変更ありになってるな
ニュース番組延長するのかな?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 23:16:31 ID:5Su626d3
関西って関東と放送日が違うんだね。関西のが約一週遅れ?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 23:17:55 ID:b0h3n6zg
なあ、やっぱ鉄雄の声は失敗じゃないか?
声高すぎ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 23:21:07 ID:96hUa536
>>508
関西は今日が「バラの屋敷」
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 23:25:55 ID:QiIY7BaA
フクベエってヨハンを崩した顔のキャラだな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 23:33:06 ID:1sTeQJUK
>>511
20世紀少年最新巻見たのか?

あれはマジ似てる。ていうか服が似てる。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 00:01:37 ID:k07beA6n
作者同じだから仕方ない
人物のかき分けが限界がある

ライヒワイン先生、キートンの親父さんにそっくりだよ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 00:16:32 ID:AhKREgBw
さっき30分遅れって画面に出た@関西
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 00:17:40 ID:Ubta79vU
>>514  サンクス!
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 00:18:41 ID:lb9oiNlG
満喫においてますか?ちょっと読まないとみんなについてけんよ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 00:22:14 ID:RJfykVGk
>>513
声まで一緒だよ。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 00:23:09 ID:jAmKqBx0
MONSTER置いてない漫喫なんてメガロのないこいこい7みたいなもんだ。ありえねぇ。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 00:36:59 ID:qDYqU/vj
ここ見てよかった トン
30分早めに録画してた、丸々見れなくなるとこだった。>>514
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 01:27:26 ID:TSDPuQNb
よみうりがトップページに番組偏向のお知らせを載せない件
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 01:29:45 ID:lb9oiNlG
〉518 ありがとん

杉並田舎だからないな
特にうちの近くは

ハガレンがかろうじてあったくらいだし

522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 03:55:18 ID:qBX8ZsxA
テンマが逮捕されるのは知ってたけど久々にドキッとするシーンだった
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 04:34:16 ID:xXrISioj
ホモ・モンストロスス
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 04:46:10 ID:v9Tb4eDj
>>486
あらすじならココ↓ラストまでバレバレなので注意
ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~malon/monster2.htm
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 05:01:20 ID:QLmmokKs
>>524
ID:w6huVYhtは釣りじゃないか?女装の事知ってるし。
とりあえずあらすじなんかは公式いきゃわかるだろ。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 05:55:37 ID:lb9oiNlG
助走はここで教わりましたよん。
ありがとう。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 06:05:57 ID:QLmmokKs
>>526
釣りじゃないならとりあえずsageれ。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 06:28:07 ID:lb9oiNlG
さげるの嫌いなんです
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 07:28:45 ID:QLmmokKs
>>528
じゃあ二度と来るな。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 08:28:16 ID:xe4yCO5H
ズレてました(・ω・`)
再放送してほしいな・・・ 深夜アニメなんてリアルタイムでは見ない。
深夜アニメ録画予約のみ

そろそろシュッキン 
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 10:37:22 ID:f0ez8An1
よみうり組
昨日録画したの再生したら訳わからんモンキーパンチみたいなアニメが…
漫画も読んだことないから これ以降の展開についていけるか心配
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 10:57:41 ID:xG4m95eH
グリマーさんは昨日も男前だったな(関西組)、もうドイツに帰って出てこないの?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 11:54:15 ID:Rr4EgZcK
>530
前、ごくごく初期の総集編みたいなの二回もやったんだし
やってほしいよね。

というかアレ、二回も同じもの放送した意味がよくわかんないんだけど。
ブラックジャックも確か二週同じのやったよね?初っ端から。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 13:09:10 ID:lfxSuGup
>>533
>前、ごくごく初期の総集編みたいなの二回もやったんだし

どこの地域?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 13:10:39 ID:Rr4EgZcK
ごめん忘れてた;
よみうりね。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 13:39:38 ID:uARtSgvD
昨日初めてTVアニメ版を観た。グリマーさんの声は予想通り(以上?)だった
が、他の登場人物の声は全くイメージと合わなかったナ(特にテンマ・・)。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 15:14:36 ID:w4qcD2Va
>>534
正月かなんかで関東はお休みだったけど、他の地域では普通に放送日だった。
追い付くわけにはいかないので穴埋めに総集編を再放送っした
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 15:28:20 ID:BBIDbaRI
>>530-531
漏れも読売の時間がずれていたのを知ったのは関西ローカルの実況スレだったよ
結局30分押しだったけど、それも結構遅めの時間に臨時ニュース番組入ってたみたい
しかも読売TVのサイトには具体的な時間変更の○分遅れといった情報も載ってなかったし。

今回の事故に限らず深夜放送はアクシデントがつき物だからな。
録画予約して寝る場合は1時間ぐらいは余分に録画したほうがいい鴨


>初期の総集編みたいなの二回

去年9/27に放映されたEXTRA1〜発端〜を11/30にもう一度やってたね
11/30放映分は録画してある。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 16:59:51 ID:QL0xlS2M
>追い付くわけにはいかないので

なんで?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 17:42:06 ID:y4QJ+t6y
フクベェの第一印象はテンマケンゾーだったけどな
ヤン坊まー坊の大人バージョンがヨハンだった希ガス
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 18:30:45 ID:nGMwbgg/
>>531
おんなじだ・・・、Gコードだけで時間いじらなかったらよかった・・・
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 18:36:17 ID:Rr4EgZcK
>537-538
そっか、そういう理由があったんだ…
ありがとう。一つ賢くなった気がするよ。

>541
俺漏れも。
自分の中途半端な几帳面さが憎い(´・ω・`)
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 21:46:29 ID:7lHlOlM+
30分延長でした
おまえら間違えんなよー
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 21:46:36 ID:hGqageNb
今日延びたの?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 22:01:35 ID:y4QJ+t6y
30分延長か!!
あぁ〜いちいち日テレの番組表見なきゃあかん時期か
めんで〜〜〜〜〜
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 22:14:39 ID:qw0IkqB4
最近このアニメDVDで一気に見たんだけど
エンディングの絵はストーリーに関係あるの?わけわからん・・・
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 22:29:58 ID:PDmN5sr5
木内さんとこのBBSに共産党コピペ貼ったら削除されてた・・   orz

いいじゃん、あれくらい・・。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 22:45:04 ID:4TZhzPnZ
あたりまえだw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 22:58:13 ID:hKdWWSbZ
>>546
そのうちわかる。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 23:07:10 ID:82PUtsFQ
>>546
まあ、見てなされ。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 23:09:19 ID:OTpQDGrJ
これ何話を予定してるの?
原作読んでないから今どのあたりか解らん
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 23:10:34 ID:7lHlOlM+
>>546
メ〜イキホ〜ゥ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 23:23:06 ID:9CYzv2II
今現在NTVの番組表じゃAM01:29からになってるけど先週と同じか
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 23:23:31 ID:sq7VxL0o
>>551
>>1を大きな声で復唱しなさい
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 23:34:59 ID:OTpQDGrJ
>>554
あ、すみません
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/26(火) 23:54:36 ID:vupGEjP5
>>552
ワロスw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 00:01:42 ID:RUOor6xu
関西組。せっかく楽しみにしてたのに〜!
>>531,541,542同じく・・・。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 00:09:05 ID:K9FRHKN9
岩手

昨夜が28話の「ただ一つの事件」だったんだが
リヒァルトが「狙われてる」雰囲気が原作より上手く演出できてて感心した。
ああ・・・来週死んじゃうんだよなぁ・・・
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 00:41:45 ID:/geZFUnx
>>553
ウチは埼玉なんだがモンスター30分遅れだとバジリスクと被らなくなるので
大歓迎なんだよ。悪いけど。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 01:23:27 ID:q0CACqDd
30分遅れだとガラスの仮面と被る関東。
野球なんて……野球なんて……ッ!!
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 01:33:04 ID:hU+A1jNM
どちらもすてがたい!
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 01:56:13 ID:zwG2qjRj
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 01:59:17 ID:sGs2flw7
ロベルト生きてやがった…オッコエーヨ

サブタイ、ヤフーだと「脱獄囚・弁護士」になってる。どっちが間違えたんだ?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 01:59:26 ID:6DOozIOn
千葉繁が千葉繁が
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 02:00:03 ID:gJ2/eWHJ
千葉繁がフツーの人間演じてるの見たのは、初めてな気がする。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 02:01:19 ID:BgQdaBxg
>>565
普通じゃねーよ。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 02:03:03 ID:D2mE/Z63
奇声をあげない役に訂正した方が良いと思われ>千葉
今後どうかは保証しないが。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 02:03:32 ID:buCo0leT
確かアニメ誌(10日ごろ発売)や月間テレビ番組誌でもサブタイは「脱獄犯・弁護士(仮)」だったと思う
でも先週の予告は「弁護士」だったし、(仮)から変わったのをヤフが見落としたんだと思う


にしてもここで千葉氏投入…ほんと力入ってるなぁ(・∀・)
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 02:07:38 ID:tTFnMoLc
エヴァ可愛いよエヴァ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 02:11:39 ID:i+tWqytT
先週に続いて燃える展開だな。
これからテンマは、ある意味最も安全な場所といえる
留置所を脱走してまでエヴァを助けに走るんだろうか。
そこまでするほど今は執着ないか?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 02:16:51 ID:/T7suK7r
長崎組ですが、42話を見て
爪切りの拷問シーンで思わず声を上げてしまいました。
あれはかなりきつかった。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 03:03:59 ID:JCz2T4mF
あの回のあのシーンはイ〜〜〜っとなり過ぎて
消したくないのに消してしまった
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 03:57:38 ID:U40pgAtr
ロベルトが怖すぎで笑うwどうやって潜り込んだのさww
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 04:33:09 ID:5j52tyEc
ヨハン最後つかまるんだね
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で
いや、最後はテンマと二人で終わりの世界に行くよ