ED見直してたけど並のEDよりもかなり動いてるのに(静止画数カットと言うのが普通)
アレを毎週するのは無理があるような・・・・
>935
OP……動くがオサレではない。ありがちなチャンバラ系。
ED……レンジ多め。兄と、ワンシーンだけ蝶の世話してたガキが乾布摩擦。
EDに力入れすぎて本編の作画が崩れたら面白い
>>952 EDも本編も同じ作画監督(鈴木奈津子)で同じ演出(阿部記之)でした。
よし。そろそろ視聴開始するか。
959 :
935:2005/04/05(火) 19:11:07 ID:FrrAbnCe
>>953 サンクス。
後、OPは全員勢ぞろいだった?一部だけ?
ファンにも見捨てられ
相変わらず糞ストーリーと糞キャラクター
そして新糞OPに新糞ED
ブリーフ
もはや世も終わりだな
…待てよ…
六番
兄様の斬魄刀、ぎりぎりでネタバレ回避してたな。
知ってればわかる、知らなければわからないレベル。
スクランとジャぱんがないんですっかり忘れてた・・・orz
スレ立てていい?
アニメ見て、俺も一の字が名前にあることに気づいた。
コミックス持ってんのに今まで気づかんとはorz
969 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/05(火) 19:13:45 ID:2I3rYW8R
オサレ新OPはいいんだけど、提供が4つに減ってしまったわけだが、大丈夫なのか?
斑目一角=ジャッカル桑原
禿で共通か…
…待てよ…
六番EDに理吉が出たって事は、十一番EDだとマキマキ、四番EDだと八十千和も出るんだろうか?
エレメンタルジェレイド>>>>>>>>>超えられない壁>>>ブリーフ
もはやジャンプも終焉だな
次は11番隊か
SS前半戦の出番の大部分を占める十一番隊連中より、砕蜂とかの方が目立ってた件についてorz>OP
コマ送りでOP見た・・・・・。
副隊長が大勢で斬りかかるとこで、副隊長陣の中に一角が交じってたww
OP夜一さん猫のまま砕蜂と絡んでたね
砕蜂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
OP良かったけどオサレじゃあないんだよな
戦闘の改変はいいけど、
ガンジュが志波家の名前出したとき弓近が驚く演出があってよかったんじゃないか?
四大貴族だったんだろ?
>>979 あれはそういう意味で驚いたんじゃないと思うが。
981 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/05(火) 19:20:56 ID:JsE3g1qk
砕蜂いーね
OPの砕蜂のとこ、
夜一さんの正体バレしたら差し代わったりするのだろうか
その前にOP変わるだろ
9月末までこのOPらしい。
しかし夜一さんの正体明らかになるの8月以降になりそうだが
>>983 無いな
OPは2クールの予定だろうし、その頃はまだ修行中だろう
普通何週ぐらいでOPとか変わるの?
>>930 でも隊長,副隊長達出てこないDVDが結構売り上げいいぞ
1はおまけCD付きだからというのもあるが2もわりと売れてるみたいだし
このアニメのスピードで行って正体ばれるの8月ってこたーないんじゃ
うpマーダ?
992 :
913:2005/04/05(火) 19:32:44 ID:P/+/UyXw
待っててる人には悪いが最高で後30分かかるorz
うは、がんばってくだちぃ
1000だったら脱ぐ
1000
999 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/05(火) 19:38:43 ID:uM4jmEo0
OPかっこいい
1000ならあしそぎじぞう作る。溶接で
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。