【ゼノサーガ】Xenosaga THE ANIMATION 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で

       )ノ
   〃/^ ヽ.          ここはTV朝日にて放送されているアニメ、「Xenosaga THE ANIMATION」のスレッドよ。
    iノ(( ヽヽ)〉   ,-,―、    荒らしなどは、完全に放置(無視)する事が鉄則。
   !(i ○‐○y〉 .Li^|  |  < 基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で、2chブラウザ推奨です。
    |i iゝ.ニ,ノy) // ̄\   次スレは>>950が立ててね。
   |/:::::::ゞ _ハヽ| ̄|  |:::| .|   
  /: /ヽ::_! !_;| | ̄|\|:::|/|  尚、ゲームの話はここではしないで下さい。
.  〈;;;〈 i;|::|'' '|〈. |  |  |:::| .|   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   \/Yミ;;| |ヾ |_|  |;;;| .|   ■前スレ
    ヽレ;|;;| ィ; |.|_|\|__|/|  【ゼノサーガ】Xenosaga THE ANIMATION 11
.   .く;;;;|;;;|_|_;|\ \|_|/   http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1108723400/
    ,i   /l   |    ̄

■公式サイト
東映公式
http://www.toei-anim.co.jp/tv/xenosaga/
ナムコ公式
http://namco-ch.net/xenosagatheanimation/index.php

■ゲームの話はこちら
ゼノサーガ総合スレッド Episode247
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108209590/
■邪神やらモッコスやらの話はこちら
【次はep2を】ゼノフィギュアを検証スル 15体目【エロアニメ化】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1107674089/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 14:30:32 ID:J5fh5p5A
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 14:34:40 ID:RfnE0hRC
   γ/( ( こ)).     このスレッドの説明をします、シオン。
   ( //(从从).     ここはTV朝日にて放送されているアニメ、「Xenosaga THE ANIMATION」のスレッドです。
   |∂リ゚−゚)リ   < 荒らしなどは、完全に放置(無視)する事が鉄則です。
   | |U) Y )つ     基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で、2chブラウザ推奨です。
  ノ i(ヽ田/r      次スレは>>950が立てて下さい。
    .U~U       尚、ゲームの話はここではしないで下さい。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 14:36:08 ID:TQ0NgJeh
   γ/( ( こ)).
   ( //(从从).   よいこのみんな
   |∂リ゚−゚)リ  <もっこすあにめ放送中は実況板を利用しようね
   | |U) Y )つ   番組ch(テレビ朝日)http://live8.2ch.net/liveanb/
  ノ i(ヽ田/r    
    .U~U 
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 14:52:50 ID:lrKmIYcr
用語説明1
■人種(?)
レアリエン・・・有機体を元に、1から作り出した合成人間。
        レアリエンは、目の色が金色なのが特徴。戦闘用など、色々なタイプがいる。

百式レアリエン・・・ヒルベルトエフェクトを使える、グノーシスを感知、固着する為のレアリエン。
           髪の色や髪型などは違うが、皆モモと同じ姿をしている。

■組織・法律
ヴェクター・・・ヴェクターインダストリー。シオンとアレンが勤めてる会社。
        シオンの所属する、1局(第1開発局)はコンピュータやソフトウェアの開発部門。
        2局は船舶開発部門。3局はレアリエンの生産・調整部門。
        OPラストに出てくる、乳白色の髪をした男の子(ヴィルヘルム)が社長。

ユーティック機関(U-TIC機関)・・・武装組織。あるデータを手に入れる為にモモを狙っている。

ライフリサイクル法・・・人体の操作を合法にした法律。
             拡大解釈されて遺伝子操作や人体改造、クローン、死体の再利用など
             倫理上問題のある事態を多数招いてしまった悪法。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 14:55:47 ID:TQ0NgJeh
用語説明2
■メカ
コスモス(KOS-MOS)・・・対グノーシス用の掃討兵器。
               作品の時代では珍しいとされる、全てが機械で作られたアンドロイド。
               人間ではありません。だたの兵器です。

D.S.S.S.(ディートリプルエス)・・・・エイグスに搭載されている、グノーシスを感知する機械。
                    グノーシスが実体化する瞬間も捉えることができる。

ヒルベルトエフェクト・・・グノーシスを、こちらの世界へ実体化(固着)させる為の兵器。
              コスモスと百式レアリエンしか使えない。

エイグス(A.G.W.S.)・・・Anti Gnosis Weapon System (対グノーシス用戦闘兵器体系)
              グノーシスに対抗する為に戦艦内でも戦えるよう、サイズが大幅に縮小された人型ロボット。(大体3〜4m)
              D.S.S.S.が搭載されている。

エイムス(A.M.W.S.)・・・Assault Maneuver Weapon System(強襲用機動兵器体系)
              人型ロボット。エイグスとは違い、サイズの縮小はされておらず、そのまま巨大ロボットという感じ。

イーエス(E.S.)・・・「アニマの器」という物体を搭載したロボット。大きさはエイムスと同じくらい。
           アルベドの乗っていた機体、シメオンがそれ。

ロジカルドライブ・・・劇中で主に使われている推進機関。反動推進ではなく、
            進行方向の位相を「書き換える」ことによって前進するために論理推進器と呼ばれる。

U.M.N.(ユーエムエヌ)・・・ウーヌスムンドゥスネットワーク。宇宙規模のネットワークシステム。
               あらゆる物質や情報を転送することが出来る。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 14:59:19 ID:RfnE0hRC
用語説明3
■その他
グノーシス・・・虚数領域に存在する人類の敵。幽霊のような敵で、こちらの攻撃があたらないが、
        定期的に実体化しているので、DSSS(ディートリプルエス)で、その瞬間を狙えば、撃破も可能。
        ヒルベルトエフェクトを使用すれば、長時間、実体化させることが可能。
        グノーシスに触られた人間が、白くなって消えるのは、塩の結晶にさせられているから。
ゾハル・・・謎の物体。空間にそのまま置いておくと、グノーシスを引き寄せてしまう。
コラム・・・U.M.N.に点在するアクセスポイントの様なモノ。
      コラム有効領域でのみゲートジャンプが出来る。
ゲートジャンプ・・・UMNを使ったワープ航法のようなもの。
ハイパースペース・・・ゲートジャンプの時に通る超空間。見た目ではチューブ状の空間であり、
             通常空間との境界面である壁面に触れたりすると危険。
             生身でハイパースペース内に居ると、ほぼ助かる見込みは無い。(助かっても廃人)
ウェーブライド・・・境界面ギリギリを滑るように飛ぶ航法。危険だが加速とか余波を攻撃に転化とかいろいろできる。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 15:05:15 ID:lrKmIYcr
既出の質問。

Q.原作信者ウザイ
 A.元がゲームだから我慢しましょう。

Q.ゼノサーガと、ゼノギアスって関係あるの?
 A.大人の事情で、 ま っ た く 関 係 あ り ま せ ん 。

Q.原作のゲームってオススメ?
 A.アニメはEP1だけのストーリーです。やるならEP1だけで。
   EP2は駄目、絶対。

Q.4000年後に眼鏡って、ありえないだろ。
 A.実は伊達眼鏡です。

Q.全何話?
 A.12話で確定。

Q.光田の音楽使えばいいじゃん。
 A.音楽関係は版権問題がややこしいので、無理。

Q.最後に「Pain」とか「Kokoro」って、流れるよね?
 A.音楽関係は版権問題が(ry

Q.ゲームと声優変わってる?
 A.現在、シオン・コスモス・ケイオス・ジギー・モモ・Jr・アレン・アルベド・ガイナン・中佐・ユリ以外、全員違う。
  予算が少ないので、我慢しましょう。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 15:45:22 ID:c4L3VIwx
>>8
ジンの声もゲームと同じ。次スレから追加よろ。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 16:51:54 ID:wLuvYQQw
       γ/( ( こ))
    -= ( //(从从)
  -=≡  |∂リ゚−゚)リ <>>1
    -=// つ┯つ
 -=≡ノ i(ヽ田/r
  -=≡  U /U
    -= (◎) ̄)) ころころ〜
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 17:04:20 ID:+wnmkAmU
6/20 もうすぐゼノサーガのEP2が発売される。イメージチェンジしたせいで批判もあるみたいだ。
    シオンによると、今作では海外を意識したモデリングになっているという。よくわからない。
    けれど、私は私。シオン達と一緒にみんなの心に残る物語を紡いでいこう。

6/23 発売日が明日に迫ってきた。シオンがパソコンの画面を見ながら悲しそうな顔をしている。
    何か有ったのかと心配になって声をかけると、何でもない、と言いながらブラウザを閉じてしまった。
    一瞬見た感じでは掲示板のようだった。

6/24 とうとう発売日。シオンに評判を聞きに行くと大好評だという答えが返ってきた。私の人形が
    入っている限定版の売れ行きも好調でオークションで定価以上の値段がついているらしい。
    少し恥ずかしい気もするけど、みんなに可愛がってもらえるなら嬉しい。
    でも後でシオンの様子を見るとまた浮かない顔をしながらパソコンの画面とにらめっこしていた。
    大丈夫かな。後で冷たい麦茶でも持っていってあげよう。

6/25 シオンと一緒に街を歩いてみる。たまに私を指さして何か言っている人が居た。失礼な人達だ。
    途中でゲーム屋さんに寄って反響を確かめたいと思ったがシオンに引き留められた。どうしてだろう。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 17:05:23 ID:+wnmkAmU
6/28 シオンがトイレに行ってる間にパソコンの画面を見てみた。掲示板にはEP2への文句がたくさん書かれていた。
    おかしいな、シオンは大好評だって言ってたのに。悪い人達のプロパガンダかもしれない。
    読んでいくと時折変な顔が書かれている事がある。確かあすきーあーと、という物だった気がする。
    面白い顔だな。たまに出てくる邪神やモッコスって何の事だろう?

6/30 そういうことだったんだ。またシオンが居ない時に掲示板を見てみた。どうやら限定版に付いている私の人形が
    話題になっているらしい。悪い意味で。前に出ていたあすきーあーとも、邪神も、モッコスも、全部私の事だったのだ。
    EP1の時は可愛いと言われてたのに、何でこんな事になってしまったのだろう。
    あすきーあーとの私が色んなセリフを言っている。
    「買わないと殺す」、「私モッコス。今あなたの後ろに居るの」、「ルックス200%低下。シオン助けて下さい」
    こんな事私言わない。

7/2  限定版は定価以下で売られるようになり、私の人形は砂場に捨てられたりしているようだ。
    私の漫画や動く絵まで作られている。私はもう可愛いアンドロイドのコスモスではなく、
    邪神モッコスになってしまったのだ。
    もうEP3で頑張れる気力がない。お休みを貰おう。長い長いお休みを貰おう。

  γ_ヾ ヾ )  
   (ニ\ //) 
    ||:::ヽ∂リ  ・・・
    |!i :::::|U)
   ノ,;, ;;;リ =r
     ∪~∪    
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 18:01:53 ID:pg+qxGeF
。・゚・(ノД`)・゚・。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 18:03:29 ID:AUaSOnT5
>>11-12
全仏が泣いた
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 19:44:34 ID:jUhmVPpI
しかしゲームダメ、フィギュアダメ、アニメダメのダメダメ尽くしでどうしようもないな。
ゼノをここまでどん底に叩き込んだ戦犯は誰なんだ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 22:27:15 ID:EgYGGMki
おまえ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 00:42:08 ID:BaoHhWLH
>>11-12

まあまあ、このページでもみて落ち着け
http://namco-ch.net/xenosaga2/chrs/index.html
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 00:44:15 ID:GZd8yPl3
前スレ残ってんだから上げんなよ。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 01:00:11 ID:60aCZXwJ
>>18
そう言われるとageてしまいたくなるのが人間の悲しい性
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 02:09:27 ID:flox9iNV
ぜのコミのアニメ化マダー
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 02:14:08 ID:otZ1FfU4
アニメイイ!って奴は少ないのか?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 02:15:16 ID:otZ1FfU4
アニメイイ!って奴は少ないのか?
まあ、クソめんどいゲームやるよりはアニメのほうがイイって奴は多そうだな…。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 02:17:08 ID:pwN5oPep
基本的に原作ファンからも評判は良いぞ。
大筋では原作の形を残しつつ一方では大胆なアレンジもしているし。
ただ戦闘シーンがちょっとショボイけどな・・・
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 02:38:28 ID:hj3ICTjR
>>アニメイイ!って奴
ノシ
ゲームでのキャラデザ変更に怒った椰子なんで、Ep1キャラでやるのは大歓迎。
アニメの出来はたしかにアレだと思うが、少なくとも、見る時間とテープorHDD
の磨耗がもったい無いという程ではない。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 06:00:54 ID:MTlrAg9S
作画うんこ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 12:34:57 ID:b/ZCjRif
>>25
それでも>>24
全部悪いわけでもないし
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 13:43:27 ID:ulX1iAnc
CG(光子魚雷)はカッコいいんだけど、ロボによる戦闘シーンは迫力のかけらもないね。
話に興味を引かれて見てるからその辺はどーでもいいけど。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 20:17:35 ID:qO++mbva
だからキャラのアップ以外は捨ててるんだろう
アップだけがよくてもそれ以外がみんなダメだと結局ダメダメなイメージだが
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 00:10:51 ID:OwbzHsf8
Q.原作のゲームってオススメ?
 A.アニメはEP1だけのストーリーです。やるならEP1だけで。
   EP2は駄目、絶対。
↑これ見てちょっとびっくりした。

オイラはEP1しかやってなく、今回のアニメも見れて、
まあまあおもしろいし、
ゲームEP1もクリアして、エンティングも謎だらけだけど結構、感動的だったし、
EP2がすごくやりたくなったんだけど。EP2はそんなにやばいの?
ネタばれにならない程度で教えてください。
EPが100点だったらEP2って何点ぐらい?
ストーリーがまずいの?
システムがまずいの?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 00:12:41 ID:MuPD5JHW
EP2途中で積んでる俺が来ましたよ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 00:32:36 ID:DGK7eBXB
>>29
>>17のページのシオンやコスモスを見て何も思わなければ30点くらい。
変わり果ててキモイと思えば0点。

中身はストーリーに関係ないG2キャンペーンとかいうミニイベントで7〜8割が埋まってる。
と言っておく。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 00:53:52 ID:lUKT3e+h
>>29
Ep1が好きなほどEp2はダメ
例えばEp1好き度が100%ならEp2好き度は-100%
Ep1好き度が30%程度ならEp2好き度は-30%

Ep1に思い入れがあればあるほどEp2はやるべきじゃない
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 00:55:14 ID:wOusaawQ
でも好きな奴は好きだということもある。
事実俺は2の方が好きだ。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 01:30:49 ID:hFu05ghh
まあ好きなのは好きで(ryとして、EP2は嫌っている人の方が圧倒的に
多いわけで、買う場合は時間と金をドブに捨てて更に精神治療にヤケ喰い
するくらいは覚悟してから買うようにな。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 17:31:10 ID:aGvfw/L0
ひぃっ、放映期間中なのに16時間もレスが無いってどうなの?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 19:46:33 ID:DGK7eBXB
明日になればこれでもかってくらいレスが付くから心配すんな。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 20:35:21 ID:HhJrnooD
ゲームからきてる人はあまり感じてないのかもしれんが、
正直スタオペ・ジンキ以下の出来だと思う。単体の作品として自立できてないというか。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 20:40:38 ID:N/r2oqFW
原作やってないと分けわかめもいい所だろうなぁ。完全に原作やってること前提な作りだし(精一杯フォローはしてると思うけど)
ファンチルみたいな感じな牧歌的SFならまだなんとかなったかもしれないが
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 21:13:38 ID:SIlqpnji
単純に設定が理解できてないだけだと思うぞ。
ジンキは原作読んでても「話のつながり自体が」わけわかめ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 21:37:28 ID:h4/8yB45
>>29
脚本と監督とキャラデザと音楽担当と敵デザインと世界観設定の人が変わったんだよ
その破壊力たるや推して知るべし
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 22:08:13 ID:HhJrnooD
>>39
設定の説明はなんとかできてると思うよ。つーか展開と説明を消化してるだけで
視聴者に面白く見せようという映像作品本来の目的がおざなりに(ry

別にどうでもいいアニメだからそこまで吠えないけどさ。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 22:18:01 ID:EYFVjIi5
水曜駄目アニメ同士仲良くしようぜ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 22:47:34 ID:wOusaawQ
アニメのハカセとスコットクンってゲーム(フリークス)と同じ?
青野武と中井和哉?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 22:59:28 ID:C2Z3d2Cd
>>43
あのアニメでそんなわけないだろ…orz
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 22:59:38 ID:DGK7eBXB
ハカセ    麻生智久
スコットクン 金子英彦
重要なメインキャラ以外はみんな違う。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 23:18:31 ID:7Kiq1mZU
               _>     Vレ!
             , '´      ヽ / `マ
               / Z__      V ,∠  ヽ
           ,」 乙 /         / ⌒!  !
           /  / T「≧z、 ∠.   ]\{j
           ヽ ! / l    ̄ ̄   ├‐ !           
            ィい{_⊥⊥、ヽ /  _, -、V[う、_
               K`{ )爿t:ェj丁 ,不t:ァか Y'∧::::::`:...、      おれが1000だとおもったのに。
              〉! l 7个  ′ l `ー '  // l:::::::::::::::      中佐、やられたよ。
               l ヽい [     !       l/  ,::::::::::::::::     
            :ヽ ', ヽ ユ. `__'__´ ノ7 /  /:::::::::::::::::
            :::::\\! l ` 二二 ´! レ' _.ノ::::::::::::::::::::
           ::::::::::`:..\!     ,レ':´:::::::::::::::::::::::::::
           :::::::::::::::::::::`ー―‐ '::::::::::: ::::::::::::::::::::::::
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 23:46:24 ID:eMmX5Sh0
アニメーターのサイト見ると、最終回時間無いからほとんど作監の修正入ってないらしいぞ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 23:47:50 ID:SIlqpnji
>重要なメインキャラ以外はみんな違う

声優にランク付けするわけではないが、正直劣化版以外の何物でもないよな
EP2では唯一前作と変わらなかった重要な要素が「声」だけどなw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 23:52:32 ID:TjQj6sNE
今のキャスティング好きだけどなあ。江原正士とか山寺宏一とかも違うのか?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 23:56:20 ID:L0S2dwvi
>>48
ゲームやった事ない俺は、声に関しては無問題な所がマダ救いだな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 00:01:32 ID:eSTKSx6F
>49
>8
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 00:35:06 ID:xM2dgb9A
ttp://mirage.just-size.net/koe/ps2/ps22_sa2.html
ここをゼノサーガで検索っていうか真ん中辺にあるけど

このキャストのまま(それもゲストキャラじゃなくていっぺんに出てきたり)でアニメ化は普通無理だろうな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 00:48:50 ID:15vG9Pfl
ヴィルヘルムの声優の差し換えの理由が相変わらず謎だな・・・
コスト的にも大して変わらん気がするんだが
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 01:00:49 ID:ZUouoai+
>>53
単純に、ゲーム版の声優のスケジュールが合わなくて検討した結果なだけな気がする〜。
ギアスのフェイとかぶったのはそれこそ偶然で、深読み不要だとオモタ。

さて残すところ3話ですが、どーやってまとめるのか素直に楽しみにしてまっす。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 01:28:51 ID:15vG9Pfl
オリジナルゾハルが暴走して現れたセフィロートの漢坂を(ry
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 02:19:42 ID:Jqwdec8e
>>52
こうやってみてみると本当に豪華キャストだね
数えるくらいしか台詞のないキャラでもベテラン使ってるや
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 10:58:06 ID:Za0iM7t+
これって全26話じゃなかったのか。なんてヤムチャ、いや無茶な。

残り3話。神のような糞展開が待ってる気がする。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 11:00:24 ID:TtPre9+9
歌声と車を一遍にやりそうな希ガス
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 12:48:08 ID:XSH4h7pd
今先週の話見たが、バージル中尉の扱い方はゲームより全然良いし、素直に面白いと感じてるのは俺だけ?
キルシュヴァッサーもアニメの生い立ちのがイイ、全然イイ!感情あるから萌える。
ただ残り三話っていうのにビビッタ。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 12:51:06 ID:lrHTxqW5
あと三話で終わるの?スゲーな。
61中佐:05/03/09 12:52:01 ID:x6k4R0Vz
>>59
私は、私はどうなのです・・・・!!


しかし
>ただ残り三話っていうのにビビッタ。
確かに言われて「えぇ!?」みたいな感じやね
まだ中盤にすらなってないように思えてしまう
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 12:58:20 ID:nqqYIDUH
俺のあほな知能じゃ残り3話をどういう展開にするか思い浮かばない。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 12:58:42 ID:XSH4h7pd
>>61
だってあなた一話で「それが私の証〜」とかしか言ってないですやん。
ただ中佐の話はゲームの中でも面白い方だろうね。
ここはいい…っていう台詞はネタにされがちだけど、彼の過去を知っていると何とも言えない気になる。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 13:00:44 ID:XSH4h7pd
>>62
ナムコ×カプコンの宣伝みたいなもんだったのかねえ、これ。
しかしゲーム同様にアニメも投げっぱなしにされたらファンがさらに減るな。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 13:11:48 ID:C4xSd7m3
>>53
アニメって青二仕切りでしょ?
檜山は所属プロダクション違うじゃん。
予算の都合で自プロで似た声質のタレント使っただけでしょ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 14:28:22 ID:bUSfASFn
つかゲームの時も青二仕切りだけどな。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 14:39:41 ID:ZCnrbXc4
やっぱ一社のほうが安く済むんかね?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 15:54:15 ID:ZLLM/Onr
>>59
ゲームだと只の基地外軍人だもんな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 15:58:13 ID:/s90I6eT
このアニメ、演出とかシナリオはがんばっているみたいだが
致命的なほどに絵が追いついてきてないな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 18:13:42 ID:10wFB5+S
>>64
いや、むしろEp1のラストシーン(謎は投げっぱなしだが局所的にめでたしめでたし)で終わらせておいた方がいい。
綺麗に終わる話とも思えないし。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 19:24:30 ID:XSH4h7pd
>>68
逆にそれを知っているとアニメの姿に「いいやつになって戻ってきたなあ」的感慨も生まれる。
>>70
美しいまま死ねということね。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 20:43:11 ID:9lI0IAWB
今日はラインの乙女と相転移砲のシーンだっけ?
原作だと最大級の燃えどころだな。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 20:57:08 ID:TtPre9+9
ミユキの存在が抹消されてるのでやらない気がする
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 21:17:03 ID:6Na5Fvki
初めて「ふたりのぜのぴったん」って聞いたけど、
この曲めちゃくちゃ可愛いな♥
収録されてるCDはないのだろうか?

少しでもアニメにこーゆーノリがあれば…

ttp://sound.jp/dempa_song/#SONG_131
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 22:29:50 ID:pQtck4pE
ふたりのもこすったんも可愛いよ

76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 22:34:13 ID:uMkDcRBK

         ♪ ト ゥ ー ル ー ル ー ル ル ル ル ル ー ル ー
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 22:42:30 ID:7Tq2yE2N
アー アー アー アー アー アー アー アー アーーー
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 23:57:48 ID:Za0iM7t+
放送日だというのにみなさん平常心ですね。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 00:01:42 ID:TtPre9+9
(´ω`)
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 00:28:57 ID:JbPU8KJC
原作未プレイの俺としては、行動原理の分かりやすかった
バージルが逝ってしまわれたので、きっと今後は理解できる
部分が無くなってしまうのでしょう。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 00:51:19 ID:Ghk7lGYl
全12話ならep1のスト―リーをだらだらなぞるより、
たとえばシオンとコスモス中心に絞り込むとかでひとつの物語にしてほしかった。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 00:55:50 ID:DXjbVVAX
ゼノぴったんのCDは一応持ってる。フリークス買った時に付いてきた。三人娘のキャラソンもはいってた。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 00:58:57 ID:kN2Ebw9h
たんたぜのぴったん
8474:05/03/10 01:28:54 ID:ld3B2I14
>>82
そのCDって、フリークスの付属品ですか?

そうなら今買ったとしても必ず付いてそうだけど、
初回や予約とかの特典扱いだと、CD無しって場合も…
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 01:38:59 ID:DwaqfXDY
特典だよ

まあフリークス買ってゲーム中でなんぼでも聞けるだろ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 01:42:57 ID:QJUb30z+
二人のゼノぴったんは対戦モードじゃないと聞けないから
見逃しやすいけどな。

>>73
グノーシスがファウンデーションに引っ切りなしに押し寄せてる、っていう
状況は原作と同じだし、ラインの乙女はやるとは思うけど相転移砲は微妙かもな。
Jrがエイグスでシメオンを追跡するみたいだし、そのまま突入かも。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 01:45:47 ID:me103U7C
もしラインの乙女で1話つかっちゃったら残り2話しかない。
どこまで行けることやら。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 01:58:30 ID:+fKGknAa
実は夢落ちとか
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 02:05:01 ID:Yxv27AAx
>>88
それは原作が壮大な夢お(ry

ぜのぴったんって7話後半みたいなノリ?
ならアニメにそのノリはいらないw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 02:37:01 ID:9oNknt+G
始まった━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 02:40:34 ID:8iqUpbjB

       γ/( ( こ))
    -= ( //(从从)
  -=≡  |∂リ゚−゚)リ  はじまるよ〜
    -=// つ┯つ
 -=≡ノ i(ヽ田/r
  -=≡  U /U
    -= (◎) ̄)) ころころ〜
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 02:56:22 ID:hf7GFeeI
バージルの評価高ぇなw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 02:56:49 ID:7N3DYxdc
DVDボックス1?1クールじゃなかったのか?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:02:57 ID:455Rn6Gn
>>93
>テレビ朝日系で1月から放映中の人気SFアニメのDVD-BOX第1弾。
>地球を捨てて宇宙を旅する人類は、謎の物質・ゾハルを巡って未知の存在・
>グノーシスと死闘を繰り広げる。第1話から第6話までを収録する。特典ディスク付き、4枚組。

1,2に別れてるだけでは
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:04:25 ID:7N3DYxdc
アリガト 残念
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:08:01 ID:5UQJ1Qo+
なんとなく流して見てるけど、ゲームが元のせいかベタな設定やストーリーが恥ずかしい…。

敵のいっつもハイテンションな馬鹿笑いが癇に障る。
あと、この人はロリコンなんですか?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:08:35 ID:IUdPuD9v
この人って山ちゃん?
ならそうです
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:08:42 ID:vzcSY0sC
今日もかっ飛ばした作画で、笑かしてもらいました。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:08:50 ID:y5n14lYp
うーん、なんともぎこちないアニメだ…
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:09:27 ID:jIAm4PXH
ギアスのほうがおもろい
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:09:40 ID:JDrajNNR
1クールでこのウニっぷりは信じがたい。
あとなんだ山ちゃんのは。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:09:42 ID:QJUb30z+
>>96
ロリコンです。
原作では今回の場面でモモにフィストファックをしています。

来週は歌声を一気に攻略して天の車が出現する辺りまでか・・・
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:09:49 ID:U3abXzes
・バージルの戦力評価0.2%から20%未満へ(;´Д⊂)
・キルシュ生き延びたよキルシュ
・相転移砲ショボ

ネギま見たあとだから、いい出来に見えましたよ?




104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:10:23 ID:z+R+AYnl
いきなりメルカバーか
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:10:44 ID:QJUb30z+
ミユキの代わりにトガシかよ・・・('A`)
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:10:44 ID:ocOD1+bL
バージルの評価あがったし生きてた
でもミユキは存在すら抹消された
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:10:55 ID:Lsl9g3DP
バージル中尉良かったね 青マントに転生できて

あ、中身がアンドリューだったらどうしよう
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:11:09 ID:EEX6zP5y
>>102
モモ「私の中に入ってこないで」

・・・なるほど
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:11:17 ID:TxiHviX/
なんつーか、山ちゃんのキチガイ演技を堪能するだけでも見る価値はある。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:11:34 ID:1ZlepBi1
あの白い髪の敵、人生楽しそうだなぁ・・・・羨ましい。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:12:15 ID:iELlplWT
山ちゃんのイカレ演技は最高だが絵が最悪だな。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:12:28 ID:BTpdq7/D
>>103
19.8%はエイグス分じゃ?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:12:29 ID:vzcSY0sC
すごい勢いで、EP2のエピソード詰め込んでたなW
5秒くらいか??
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:12:29 ID:5viQbYbq
とりあえず中尉の評価が100倍上昇したということでFA?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:13:03 ID:J5slb1Qd
キルシュヴァッサーの原作以上の情の深さに萌えた

「アルベド、わたしを見て・・・」
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:13:14 ID:wErFDU9K
なんで動画が全部おかしいんだ?
ガイナンが歩いてくる動画なんてヤバイぞ・・
もう全部アップでいいよ・・・orz
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:13:15 ID:tlwbLMyy
バージルが生きてた!!生きてターーーー!!!!!
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:13:19 ID:AKH1wdmM
20%って戦術規模で言うと相当でかくないか?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:13:33 ID:p3kO4TcD
>>103
相転移砲は原作でもショボかったしなぁ。それにしてもヒキ弱すぎだろ。
アレン君リアクションおもしろかた。首チョンパマイルドになた
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:13:39 ID:JbPU8KJC
俺原作未プレイなんだが、あの青い仮面被ったコンパチキャラが
バージルなのか?

あと、あの状況下におけるバージルの評価の20%ってのは、
ファウンデーションの残存兵力から換算したものだとすると
えらいことになると思うんだが。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:14:00 ID:EbjgtWb3
>>118
その誇張がバージルへのせめてもの償い
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:14:04 ID:pPJHVKsY
一部作画がすげー事になってたな・・・
生首やらまさぐりが無くなったか・・・まぁまさぐりは北米版から無くなってたし覚悟はしてたが
僕のミユキたんドコー?


って次回で天の車って事はドラマCDの話無しっすか
こいつぁえp2なんて黒歴史はアニメ化しませんよというメッセージと取っちゃってイイすかー
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:14:13 ID:wErFDU9K
なんかアレンだけテンション違うぞ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:14:13 ID:EEX6zP5y
ヨワヒム・ミズラヒ・・・んー、とても人の名前とは思えない
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:14:21 ID:ggrRsrXl
コーワ空気嫁
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:14:32 ID:QJUb30z+
本当はアルベドの「パァンっ!」っていう台詞でも、原作だと
腕を自分で切り落して、再生する直前の台詞だったんだけどね。
流石に過激すぎてアニメには出せなかったらしい。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:14:35 ID:AJmJ+Cab
キルシュてただの虐待用の玩具だったんだよな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:14:42 ID:0QAUfXas
ゲームの超劣化な気がするのだが
どうせならまんまゲームのポリゴンモデル使って3Dアニメにしちゃえばいいのに
そうすればモモの(*´д`*)ハァハァ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:14:50 ID:+fKGknAa
で、EP2にあたる部分はどうなるんでつか?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:14:53 ID:1OL/mW9j
恒星ぶっ壊せる銃て・・・アホか・・・
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:14:56 ID:J5slb1Qd
やっぱ原作にはかなわないよなぁ
ゲームの方の曙光の登場シーンなんてそれこそ失禁もののかっこよさなのに

でもアニメの方も音楽とかそれっぽい雰囲気かもし出して結構がんばってると思う
Ep2よりかはよっぽどゼノの雰囲気に合ったBGMだった
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:15:05 ID:ocOD1+bL
>>124
ヨアキムだ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:15:11 ID:Kqo6r0fa
今週の自分メモ
・ガイナン歩き方へん
・キルシュはアルベドに様をつけろよォ
・富樫
・バージル再登場はやっ
・アルベドいいセリフなのに話し方はやすぎで余韻ナス
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:15:13 ID:4+gg2xlK
>>118
俺もムチャクチャでかいように聞こえたんだが
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:15:22 ID:tlwbLMyy
これで作画がマシだったら少なくともえぴ2よりはまともに見れるもんになったのにな・・・・・・
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:15:57 ID:vzcSY0sC
ジンキの作画がこっちに来るべきだ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:15:58 ID:AJmJ+Cab
>>131
EP2って梶浦?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:16:02 ID:13IA4mDL
>>121
モッコス様にも人の心が芽生えつつあるんですね

それにしても怖いよモッコス様
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:16:03 ID:JDrajNNR
>>126
リストカットでもいいじゃんねえ・・・
ツマンネ!!
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:16:05 ID:7N3DYxdc
戦力20%の価値についてはグローランサー4参照
もうする廉価版も出るからヨロシクネン。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:16:38 ID:M4LFw8lf
中尉5人=モッコス+チビ+ファウンデーションの皆様
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:16:53 ID:pPJHVKsY
>>112
てめっ・・・せっかく皆がバージルの評価が上がったと喜んでいるのに・・・ッ!


でも同意
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:16:54 ID:wErFDU9K
深夜のテレ朝アニメだってのにヌルすぎ
なんだあの再生シーン・・。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:16:58 ID:EEX6zP5y
>>132
そか、サンクス
でもやっぱり、人の名前に聞こえない
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:17:05 ID:Iz2A3rZw
コスモスの首飛び散るやつは平気だったのに
アルベドはさすがにむりなのか?残念
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:17:11 ID:VN/kkdsp
シオンのコスモスに対する共感、信頼がまるでないという構図。
epIの良さは、人間ではないものでも大きな愛をみせるシオンの母性的性格にも
あったのにそれもepII準拠のキーキー女化か。
アニメ、終盤になってダメになってきたな。

バージルはあっというまに、青烏になってるのはワロタ。
ゲーム以上に唐突だ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:17:17 ID:QJUb30z+
>>131
相転移砲のシーンのアレンジはシナリオ的にはかなり良い感じだったな。
ただ、原作ムービーのBGMと合わせたチビリそうなくらいの迫力からすると
見劣りはあるけどさ・・・

バージルって結局キーワードの「お為ごかしは〜」を言わなかったけど、再登場の
時ってどうするんだろうか・・・
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:17:26 ID:y4QNxO0z
二十パーセント喪失は撤退ライン(GPM)
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:17:31 ID:0QAUfXas
DVDでは0.2%に修正されます
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:17:33 ID:7YcD26fn
バージル速攻でテスタメントになってるしアルベドのモモY資料目的レイープシーンもマイルドになってる

改悪だ。今週はアルベドの台詞回しが原作と全く同じシーンが多かったからそれが唯一の救いかw

俺が高橋夫妻だったら発狂する
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:17:35 ID:1ZlepBi1
むしろ俺は下手に出来がイイより
このアニメにはこのくらいの作画のほうがあってるような気がするw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:17:58 ID:+eqwTfdY
>>140
ンナコトイワレテモ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:18:11 ID:sCddZp5a
>>122
やらまさぐりってなにー?
もっと具体的に
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:18:31 ID:ZMk/GMVJ
原作全然知らないんだけど…
割と燃えたんだけどなぁ
コスモス格好良かったよ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:18:50 ID:hf7GFeeI
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:18:51 ID:QJUb30z+
>>150
バージル早杉にはワロタけど、その他はアニメ化のためだったら変更は
止むなしっていう感じじゃないかな?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:18:51 ID:M4LFw8lf
中尉が5人いたらグノーシス3万体と戦えます。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:18:52 ID:wErFDU9K
>>153
まぁいろいろとやってたよ・・
マジでフィストファックするから
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:19:06 ID:rQ51gg2b
アルベド&青いのと適当に戦って天の車引き出してエンドか
萌える、いや燃えるな。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:19:12 ID:me103U7C
原作のストーリーなぞるなら原作より劣化してちゃダメだよな。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:19:16 ID:tlwbLMyy
>>154 おまいさんは幸せ者だよ・・・
     教徒に勧誘されないよう注意しる
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:19:24 ID:z+R+AYnl
              __,,,,,,       ∬
         ,.-'''"-─ `ー,--─''''''∬
      ,.-,/        /:::::::::::::::::::∬
     (  ,'          i::::::::::::::::::::∬
      `''|          |:::::::::::::::::::::∬
        !       '、:::::::::::::::::::∬
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/∬
         \_/     ヽ--く∬
                     ∬

大質量物体、ゲートアウトします!
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:19:35 ID:Iz2A3rZw
>>153
やら”まさぐり”な
アルベドがモモの体に手つっこんでかき回すんですよ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:20:09 ID:ZGoO68Ao
>>144
旧約聖書に出てくる名前なので…
というか殆どそういうのから名前付けてる
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:20:18 ID:+fKGknAa
>>153
その際、くちゅくちゅ音もするぞ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:20:21 ID:M4LFw8lf
>体に手を突っ込んでかき回す

ジョジョ5部のボスがブチャラティにやった攻撃を想像した
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:20:27 ID:Y8KP+bjX
もう今回は直前のジンキの赤緒の裸なんて遠くブッ飛ぶほどエロかったな。
まさかモモたんの全裸まで出るとは思わなかったし、
「入ってこないで〜」とかマジでヤバ過ぎ……。
アレって疑似レイープだと思っていいんだよな?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:20:33 ID:tV7MehKs
はやくキャプはれ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:20:59 ID:wErFDU9K
っていうかせめてアニメ版のモモの中の人は変えてくれ・・・
下手糞を通り越してるよ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:21:01 ID:QJUb30z+
原作だと中尉ヌッ頃しは最序盤にあったから、途中でシオンのコスモスに
対する感情が良くなる余裕があったけど、残りのストーリーだとそんな
余裕はないし、エンディングの展開がイマイチなことになるような気が・・・
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:21:01 ID:rQ51gg2b
ミユキが消滅している件について
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:21:33 ID:8iv21hbu
バージル中尉の復活速度は異常
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:22:08 ID:GGQV9JMJ
>>172
それがバージルクオリティ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:22:19 ID:me103U7C
モモの情報を探るというよりただ手を突っ込んでぐちゅぐちゅやってるだけに見える。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:22:20 ID:TxiHviX/
>>172
CEOがドラゴンボールでよみがえらせたんでしょうw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:22:32 ID:EbjgtWb3
>>172
その再生速度の速さの違いが戦力の%の違いにつながったとか
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:22:42 ID:VN/kkdsp
>>153
日本版限定だが、MOMOの子宮位置(レアリレンに子宮があるかどうか不明だが)
に手をつっこんでグリグリやって、MOMOが苦しむのを楽しみながらY資料(転移座標
データなど)を探してたシーン。
欧米では児童虐待に当たるとして、手をかざして内的世界への干渉をしているという
形に、表現の酷さが後退してた。

ガッチャマンは、ゲームの方が遥かにイイキャラ。

キルシュ殺されなくてよかったなぁ。
ゲームじゃ何人もあのシーンで無意味に殺されるのに。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:22:44 ID:JbPU8KJC
あれがバージルだとしたら、やっぱりセーフティーシャッターなのか?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:22:53 ID:wErFDU9K
っていうか死骸多数はなしっぽいな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:23:41 ID:QJUb30z+
>>167
原作だとマジでフィストファックされてます
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:24:03 ID:Lsl9g3DP
>>178
ベルセルクのゴッドハンドみたいなもんだ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:24:07 ID:JDrajNNR
首切りはあんなウンコな影で表現するなら
リストカットと頭に銃弾めり込むとか、
そういうので十分表現できるだろウンコ東映。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:24:31 ID:iv9uCIqv
スレの充填率18.0%まで確認
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:24:36 ID:tlwbLMyy
>>169 意味がわからないんだが?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:24:46 ID:+eqwTfdY
>>167
原作だとマジでヤバい奴なんです、山ちゃんは
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:24:54 ID:hf7GFeeI
そういえば、山ちゃんのガッチャマンポーズなかったな・・・
EP1最高の名場面なのに!!!!!
187153:05/03/10 03:25:39 ID:sCddZp5a
いっぱい説明レスどうも・・・
想像で抜いて今日は枯れるかも(;´Д`)ハァハァ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:25:44 ID:VN/kkdsp
>>171
>ミユキが消滅している件について

シオンのウェポンが消えて、うーくん携帯が形骸化してたんで、かなり危惧していたが
やっぱりなという感じ。
ミユキはイイキャラで、本当なら彼女もファクターとして期待してたんだけど・・・・
悪魔のepIIのおかげで、なにもかもぶっ壊しになったからなぁ。

アニメはepII部分をいれればいれるほどダメになっているのに・・・ナムコはアホか!?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:25:56 ID:QJUb30z+
>>178
死後にネピリムと同じような虚数存在の存在として復活した模様
(原作でも詳しくは詳しく語られていない話だから、詳細は永遠に不明だろうが)
ちなみに、赤仮面の方は暴走コスモスからシオンを庇って死んだ先輩っていう説が濃厚
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:26:09 ID:wErFDU9K
ぬ〜べ〜の作者ならやってくれそうな気もするな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:26:13 ID:+fKGknAa
ロリぺドさが輝いていた山ちゃんも、原作その2ではただのショタに・・・
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:27:22 ID:iELlplWT
キルシュヴァッサーの死体がゴロゴロじゃなくて良かった・・・
アルべドの首切り落しは流石に無しか
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:27:44 ID:U3abXzes
キルシュヴァッサーはモモを食う勢いで頑張ってるね
2Pカラーとして最終回まで頑張って欲しい
194190:05/03/10 03:28:16 ID:wErFDU9K
誤爆!!

>>184
ん?だからモモの声優は変えろ!って事
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:28:17 ID:me103U7C
結局会社が取ってきた仕事をおしつけられたやる気の無い
スタッフが作ってる感じなのかなあ。これ。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:28:30 ID:tlwbLMyy
アニメで今んとこ良くなってるとこってキルシュくらいかね?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:28:36 ID:Yxv27AAx
>>146
epIもシオンこんなもんだったろ?
むしろコスモス周りの演出はアニメのほうが好きだな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:29:02 ID:p3kO4TcD
原作、ムービーだけだと4時間半ぐらいだな。
ちょっと水増しすればそのまんまでいけそうだな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:29:20 ID:J5slb1Qd
原作だとなぁ
そうそうにオスモスがバージル殺しちゃって
でもそこで失った信用を「痛みは私に〜」のとことか
「先に脱出してください」とか「私がシールドを張って船体を維持します」
とかでどんどん株上げてって、いい感じで光ってるキャラになっていくのだが。。。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:29:29 ID:7YcD26fn
>>181
ゲームで初見の時は似てるなってオモタ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:29:37 ID:cJ3Dzqkx
>>196
オリジナル的要素だけのびのびな感がある
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:30:16 ID:me103U7C
で、あと2話なんだが・・・。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:30:34 ID:iELlplWT
そう言えば大気圏突入がまだ無いな。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:30:54 ID:vsK3DgJj
コスモス、ゲームと声違う。ゲームだともっと低くてかっこいいのに。
今ゲーム見返したが、山ちゃんの壊れっぷりはやばいな。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:31:12 ID:wErFDU9K
>>196
だからバージルだって


やはりぬるぽな終わりだろうな・・・
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:31:15 ID:JDrajNNR
マムコ公式は更新しないまま終わりそうだね
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:31:51 ID:VN/kkdsp
ミユキのあの、妙にハイテンションで、ラインの乙女の説明ぶっかましたり、
相転移砲について
「もっちろん! っていいたいんですけど、転局したばかりでよくわかって
ないんですよね〜。」
で激しくシオンにツッコまれるシーンとか見たかったのだが。

アニメは価値を20%減じせしめた。(個人的評価)
「ミユキの消失によって失われるアニメの魅力は20%。しかしナムコの意向で
epII要素を多くするためやむおえません。プレイヤー、これはタダの商売です。」
って感じがしてガッカリ。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:31:55 ID:LDhPeQat
ただの兵器にしちゃエロバディでらっしゃる
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:31:59 ID:hf7GFeeI
次週、歌声すっとばして車

次々週、車終盤→突入
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:32:25 ID:J5slb1Qd
>>192
アニメ版じゃキルシュは1体だけなのかねぇ
ゲーム版じゃネピリムの歌声の玉座の間にいっぱい死体が投げられてていやだったなぁ
挙句にキルシュの腕をゴキッとかやっちゃうし、キルシュの顔面側部にチョップかます描写とか出てくるし
そして最後にのこったキルシュも・・・・
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:32:30 ID:pPJHVKsY
思い出したが、ジギーの今まで助けてくれたのはサクラの意思だったのかみたいな台詞


アニメどころかゲームでもそんな(サクラに助けられた)場面見当たらなかったぞ!
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:33:11 ID:+fKGknAa
永遠に完結することのないお話ぽ。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:33:20 ID:wErFDU9K
>>210
あ〜〜久しぶりにEp1やりたくなってきた!
そういやEp2の特典DVDにそのシーンってあった?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:33:33 ID:K/08z2zy
>>204
やっぱりコスモス声高いよな。
ぜのぴったんとか一人だけえらく低くて笑えた位低くてかっこよかったのに…。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:34:25 ID:iELlplWT
>>214
べりらっき〜
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:34:36 ID:ZU6KOGZz
>>211
サクラの「遺志」じゃないか?
サクラの遺志を継いだJr.が援助してくれたって意味だと思うが。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:35:05 ID:8iqUpbjB
巨大バズーカが小さいのから大きくなるシーンは、全く必要ない描写なんじゃないかな。
それとも、コスモスの武器が空中から出てくるような、あの時代の技術の説明になっているのか。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:35:40 ID:hf7GFeeI
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:35:50 ID:Iz2A3rZw
ttp://uploader.zive.net/file/14959.jpg
ゲームの内容全然覚えてない…
EP1はいまやすいかね
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:36:47 ID:LDhPeQat
アニメ版しか知らないけどあの淡々とした喋り方は好き
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:36:52 ID:VN/kkdsp
>>199
そうそう。
手探りで不器用だけど信頼をお互いに持ち合って、最も重要な任務をコスモスに
任せ、同時に、シオンは置き去りにしたコスモスの帰還を最後の最後まで
願い・・・・・〜〜のシーンがめちゃいい感じにグッときたのに。
アニメじゃ、その基本的なシオンとコスモスのつながりをバッサリ・・・・
かなりこの先、ダメになりそう。

そのシーンでグッとこさせておいて、ラストの見せ場で、ケイオスとコスモスの
意味深な会話、コスモスのみせる護る力が大きくみえてくるのに・・・。

アニメだめすぎ。ゲームのイベントシーンに負けてる。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:37:15 ID:me103U7C
ゲームのほうが淡々としてた希ガス
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:38:19 ID:Kqo6r0fa
ケイオスは結局何者でコスモスとどういう関係なん?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:38:20 ID:7YcD26fn
>>213
予約特典の方はリローデットバージョンだからモモのシーンとか差し替えられてるぞ

ゲームと見比べてみると面白い
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:38:27 ID:xhYx0jtf
フィストが無いのは残念だったが、裸で帳消しにしよう。
キルシュヴァッサーもハァハァだったし。

そういえば、EP2は発売日の朝10時に買って、5分後に未開封のまま
売り飛ばしたなぁ・・・だって特典だけ欲しかったんだもーん。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:38:53 ID:VN/kkdsp
>>217
UMNというのはああいう便利で魔法みたいな技術という設定なんで。
あの世界はあれが当たり前だと思い込むしかない。

コスモスのブレードやドラゴン、三連ガトリングカノンなんかも、どっかから転移
してくる。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:39:55 ID:wErFDU9K
>>224
チクショオーーー!やはりやり直すか

ゼノピッタンの歌初めて聴いたwこのべりらっきぃって言ってるのコスモスだよな?
買おうかな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:40:04 ID:Yxv27AAx
>>220
アニメ声じゃないのが好感もてるな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:40:53 ID:0WYYPIJf
こっそりミンティアに期待していた漏れorz
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:41:21 ID:1ZlepBi1
何で兵器なのにあんなカッコにしたんだろ?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:42:00 ID:hf7GFeeI
>>230
ケビン先輩の趣味。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:42:30 ID:wErFDU9K
>>230
それはケビンが漢だからだよ!
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:42:59 ID:ZGoO68Ao
>>223
世界に対する善か悪かどちらか。それによってコスモスの位置が変わることはない。

>>230
似像として作られたから。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:44:55 ID:VN/kkdsp
>>229
あれは、本気で完全抹殺されたな。

グノーシス変異体でありながら、人間としての意識を精神壊れながらも保持
している狂気の存在として、epIIでもなんらかの役割をもってくるんじゃないか
と期待したんだが・・・・。epIIがあんなにも酷い、そんな期待をもっていいもの
でないと知ったいま、私はepII部分をアニメに入れられるたびに嫌悪感を感じる。

今では、アニメ版でもコスモスが突然邪神MOKKOSになってやしないかと危惧している。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:46:55 ID:hf7GFeeI
>>234
え〜っと・・・・


ミンティアってどちらさん?原作やったはずなんだけどなぁ・・・
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:48:05 ID:63kVISDk
作画が悪いのは仕方ないとしても、演出の酷さはどうにかならんものか
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:48:32 ID:QJUb30z+
>>235
原作の隠しボスの魔女っ娘
ファウンデーションに出現して倒すとモモがダークロッドを修得する
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:48:45 ID:LDhPeQat
ゼノピッタンってなに?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:48:57 ID:XoYm2CpP
ミンティアってだれだっけ?思いだせん・・・
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:49:19 ID:VN/kkdsp
>>233
コスモスは秩序を象徴する存在。
多分元になった少女がなんらかの重要な要素・・・高橋氏のシナリオなら
そうなってた予定なんでしょ。

ケイオスは混沌。

でも秩序が善、混沌が悪という考え方ではない模様。
悪の秩序もあれば、民主主義のように正しき混沌みたいな概念もあるわけで。

ヴェクターのマークも元になった、中華思想みたいに相反する概念の究極は
同位性をもち繋がってるという感じでは!?

コスモスの中にいる少女とケイオスは知り合いみたいな感じにみえたね。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:49:35 ID:J5slb1Qd
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:50:00 ID:QJUb30z+
>>236
アニメ版の予算の限界なんじゃないかな?
脚本・演出的には原作と同じだし、今回の話は原作だとチビりたくなほど
カッコイイシーンが二連続なんだが・・・
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:50:21 ID:1ZlepBi1
>>231-233
そうなのか。
・・・・しっかし融通がきかないなぁ、どうせ作るならメイドロボみたいしちまえばいいのに。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:50:32 ID:hf7GFeeI
>>237
あの召還がやたら時間ながくてムカツクやつか
dクス
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:50:49 ID:XoYm2CpP
ミンティアってそんな設定あったんか。知らんかったなぁ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:51:08 ID:UKAYkh/7
>>223
ゲームだと
ケイオス=キリスト
コスモス=マリア

の名を隠してるみたいだが
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:53:26 ID:vLP3GkTu
>>172
よく見てなかったんだが、どこで復活してたんですか?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:53:54 ID:G+impYyA
>>240
コスモス・ケイオス・CEO・ネピリム・アベルは
次元の違うところで知り合いなんだろな…
EP1の時点では
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:55:25 ID:VN/kkdsp
>>247
ヴィルヘルムの執務室で、赤カラスのほかに、青いカラス仮面(新入りテスタメント)
がいたでしょ。
あいつが、変異バージル。世界の立ち居地が違う場所へいったらしい。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 03:55:49 ID:63kVISDk
>>242
わざわざいうことでもないが、ゲームの演出とアニメの演出は全く別のもんだ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:01:05 ID:VN/kkdsp
>>250
キミの言ってる事は正しいんだが、演出の手法が違うからと原作よりも
劣化するのは、アニメスタッフが能無しなだけという指摘も間違ってない
と私は思う。

アニメの手法で、よりかっこよくなってるなら文句ないんだけどね。
劣化してせっかくの見せ場を凡庸なものに劣化させてる。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:01:11 ID:Kqo6r0fa
バージルってなんでテスタメントに拾われたんだろ
ケビンとかみたく重要なキャラでもなかったよな生前
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:01:54 ID:vLP3GkTu
>>249
なるほどサンクス
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:03:33 ID:erPeMQUU
ep2 やって無いけど、フェブとの関係でなんかあるんじゃないの?>バー汁
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:06:12 ID:QJUb30z+
>>251
映画版の予算や制作時間で今回の出来だったならともかく、深夜の1クール
アニメだったわけだから、流石に無能呼ばわりややりすぎじゃないかな?
原作のゲームの方は制作時間もゲーム中の尺もある程度自由にできて、ああいう
シーンが作れたわけだし。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:06:14 ID:hf7GFeeI
>>254
前スレで誰かが語ってたはずなんだが・・
検索してくる。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:07:49 ID:hf7GFeeI
あったあった。

905 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:05/03/05 08:22:22 ID:Cl6ByROR
ゲームでは気づかなかったけどバージルは最初からレアリエン嫌いじゃなかったんだね
フェブと仲良し→フェブアボーン→バージル性格変わるみたいなことだったのかな
とにかくアニメのおかげで分かってよかったよ


906 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:05/03/05 08:24:21 ID:xy1KacZI
フェブって一体なにもの?
ゲームしたけどわからなかった。
レアリエンでシオンやバージルと知り合いなのはわかるんだけどどういうつながりなんだ。


907 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:05/03/05 10:13:28 ID:FAsW8ktW
>>906
レアリエンだけど死後虚数領域の住人になれた貴重な存在らしいよ。で、バージルはそのフェブとなにかしら関わりを
もってたからテスタ化したと。


916 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:05/03/05 16:05:37 ID:xw6aN2xS
>>915
シオンの家の冥土レアリエンだったっていう話は聞いたことがないけど、
どこの情報?
あと、バージルがDME中毒になったのはミルチアからの帰還後みたいだから
喰ったのはフェブじゃないっぽ。そもそもアニメ版では中毒の設定は元から
ないっぽいし。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:09:00 ID:VN/kkdsp
>>255
そのまんまみせても原作以下にはなんないんだから演出を変えるなら
もっとかっこよく、面白くするのは当たり前なんじゃない。
確かに、その当たり前ができてないのがゴロゴロしてるのがアニメなわけ
ですが・・・・。
それにしたって、曙光の見せ場ボロボロなのはもう泣けてくるとしか・・・。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:10:28 ID:me103U7C
だいたい作画がまともなのってキャラのアップだけだもん。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:12:45 ID:W17iJYeH
最後にコスモスが
例の転移うんたら砲をぶっ放すシーン

砲先端部になんかエネルギーが充填?集積?するシーン
もちょっと工夫して欲しかったにゃー 

とは思うがコスモスが美人に描かれたのですべてが許される罠
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:13:04 ID:J5slb1Qd
フェブロニアはウヅキ家のメイドレアリエンなんかじゃないよ
フェブロニアは軍に仕える慰安用レアリエン
でも誰かに自由を貰って、レアリエン達の憩いの場所となるように
旧ミルチア郊外にある教会の手入れを行ってた
シオンとはそこで出会った

んで、設定資料集には性処理用の慰安レアリエンも存在するという記述があることから
もしかしてフェブロニアは・・・ってことも匂わせてる
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:16:32 ID:Iz2A3rZw
双葉のコスモス作ってた人完成舌っぽい
ttp://up.2chan.net/x/src/1110346908611.gif
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:37:27 ID:PhTIAGU6
今回の話はアニメの演出が悪いというより
原作の演出力が高すぎて低予算じゃとても追いつけない印象だった
3Dアニメってのもアニメとして結構良い媒体なのかなと思った
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:53:46 ID:PhTIAGU6
過疎るの早いですねこのスレ・・・・
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:58:32 ID:Yxv27AAx
>>258
漏れ原作が好きなアニメはほぼ全滅してるんだが、
(どうアニメ脚色してもやはり原作が一番ってことになるから)
ここの原作ファンはいっそアニメオリジナルな展開のほうが満足したのかね
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 04:59:58 ID:Yxv27AAx
>>264
眠いんだよ・・・おやすみー
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 05:15:53 ID:PhTIAGU6
アニメオリジナルのほうが見ごたえあるとは思う
ただ外伝やるにはゼノサーガの世界観に理解を深める為にも
ゲームとアニメの製作者との連携が必要だと感じる。かなり望み薄だけど
原作なぞるにも誰かにスポットを当てて、全く別の視点で展開するってのもアリ
個人的に原作のメールなどの世界観に広がりを持たせるような話が見たかった

アニメは原作の良い所をほどよく混ぜて色々面白くさせようと努力はしてるけど
どっちかつかずになって的が定まらない変化球を投げてるるようだ

エンフェセロンに入ってネピリムが出て来たり、バージルを持ち上げた回は面白かった
残り三話しかなかった分、今日の演出過多は仕方ないといえるが
もう少しなんとかできたんじゃないかと思う。脚本家変わった?

まあ放送前は酷い出来になると想像していたから、結構面白い
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 05:30:22 ID:p3kO4TcD
マイナーゲームの外伝ってことでZOEドロレスみたいなのにしてほしいとか。
原作を補完するみたいな感じで。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 05:33:38 ID:QJUb30z+
>>268
つまり、コスモスにチンコを装着して欲しいと?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 05:35:22 ID:Kqo6r0fa
ドリル装備だな!
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 05:41:17 ID:dh6MyZNR
ドリルちんちんか!
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 05:46:37 ID:+i0Ms2hx
>>270
ブラボーに出てきた謎のドリルか?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 06:00:14 ID:N7vQVN3u
どこがマイナーなんだか・・・
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 10:03:46 ID:7p2V9m+O
>>268-273の流れにワロタ。
ま、ドロレスはいい作品だった。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 10:24:51 ID:0gZTprJg
JR.のアップシーンやばいな
顎ガクガクしてたぞ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 10:27:19 ID:Mjrd8+FW
ゲーム原作のアニメで当たりだったのは、最近だとF-ZER0かな。
あれは思いっきり原作が逸脱したオリジナル過ぎる壮大なパロディでいっそ良かった。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 11:23:14 ID:sGX34Qv3
なんでバージルなんかがテスタメントになれるの?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 12:33:41 ID:3ZhFPBSI
>>246
ケイオス=イェオーシュア=ヨシュア=キリスト
コスモス=?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 12:48:41 ID:kN2Ebw9h
もっこす未婚の母説
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 12:56:55 ID:3xgd4Sdb
ガングレイブは良かった、原作知らないけど
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 12:58:55 ID:TawTGJmA
毎回毎回コスモスのあのかっこよすぎる無機質な声が聞きたくて見てます。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 13:01:12 ID:Ghk7lGYl
シオン、ルックス50%低下。作画をなんとかしてください。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 13:12:54 ID:7YcD26fn
シオン、パーティーの再編成を要求します
↑ゲームでギリギリで勝つとコスモスが言う台詞だが今回のアニメスタッフに言いたい
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 14:41:42 ID:M/T72xyR
ワロタ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 15:23:16 ID:jsWpX4q6
>>283
むしろ東映から他の会社に再編成してほしい。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 15:24:21 ID:68t0Oxq4
>>283
細かいことだが
要求します、でなく提案します、だったような気が

287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 15:41:25 ID:c6AlxQ2Z
ガングレイブはアニメがよすぎたせいか、
そのあとにゲームの方やるとチャチイ
スレ汚しスマソ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 15:45:02 ID:YVbdNr08
バージル外套化早すぎっていう人もいるが
EP2ラストのあの人も似たようなもんだろ

あ、EP2と比べる時点で間違ってる?すまん
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 15:56:54 ID:QJUb30z+
EP2のアレはエンディングが本編から乖離した後日談と化しているだけに、
どれくらいの時間経過があったんだかさっぱり分からないからな・・・
原作EP1は全体のオープニングからエンディングまでの時間経過が2週間ぐらい
らしいから、バージルの外套化の余裕もそれくらいだったんだろうけど、アニメ
版だと数時間しか経過してないっぽいし。
まあPPのあの人の例からすると、外套化はそれこそ一瞬みたいだけど。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 15:59:11 ID:me103U7C
結局シオンがグノーシスに接触してもグノーシス化しない理由って
放置されたままだっけか?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 16:26:36 ID:u6CHul19
原作ゲームはグラフィックが丹念に描き込まれてたからなぁ。
製作当時、ゲーム雑誌かなんかに書かれてたはずなんだが。
アニメ画だとへぼく見えてしまうのは仕方のないことかも…。
でもかなり頑張ってると思う、今回の曙光登場シーンとか、
CGそのものの出来はかなりいいと思ってるし。
ただBGMはゲーム版の方がよかったな、後相転移砲を展開するところも。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 16:31:54 ID:J5slb1Qd
ほんと、ゲームの方の曙光登場シーンはネ申だよなぁ
できればゲーム未経験の人たちにもnyで落とすなりなんなりして見てもらいたいくらいだ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 16:36:32 ID:QJUb30z+
ラインの乙女・相転移砲・フィストファックの辺りのシーンは
いっそのことupしてやりたいくらいだけど、やり方が分からんし
Macだからムリーポ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 16:45:53 ID:J5slb1Qd
フィストハックのシーンも違う意味でネ申だったな
マジでクチュクチュ言ってるし、モモもいい声で鳴いてたし
今思うとゼノサーガEp1は色んな意味でネ申だった・・・・
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 16:49:59 ID:YVbdNr08
>>289
そういえばそうだな。
PPはやったことないが一瞬なのか。

EP1原作でも、外套化して再登場の時点で
すでにESらしき物体に乗ってるし
脳内遠隔会話が「“まだ”慣れない」とか言ってるから
外套化自体は死亡後すぐで、その後ある程度経ってる状態かも。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 18:04:12 ID:me103U7C
ゲームのムービーだと、クーカイファウンデーションとグノーシスの巨大さの相関や、
さらに曙光の巨大さが分かるように作られててけっこう壮大なシーンだったな。

でも曙光の出現シーンはこのアニメにしてはがんばったほうだと思ったよ。
その後の相転移砲で椅子からずり落ちそうなほど脱力したけど。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 18:10:12 ID:aL+ht7Ia
音楽が光田ならなー
相転移砲を撃つ時のあの盛り上がりがー
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 18:23:56 ID:Ghk7lGYl
”アレ” がこんなところに来るはずがクマー。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 18:24:49 ID:z6DQZD/a
ゲームの相転移砲ひりだすクソみたいな弾道じゃないか
あんまりかっこよくなかった
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 18:59:39 ID:JDrajNNR
同じ東映でビィトでさえ腕ちょんぱありなのに
深夜放送でバァンが無いのはなんで?
テレ東6時以下の規制?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 20:32:33 ID:zLvN0Xk0
しかし、テスタメントってあんなに速攻でなれるもんなんだ・・・。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 20:37:16 ID:me103U7C
残り話数が無いのです。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 20:42:07 ID:R4KzwSQz
>>300
尺の問題です
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 20:44:14 ID:QJUb30z+
来週のラストに天の車が出現して、最終回のAパートで突入とアルベドとの対決を
すませてBパートでエンディングの内容っていう感じかな?
エンディングは名シーンの連続なのに、アニメ版だと時間がなくて削られそうだな・・・
シオンのコスモスに対しての感情も氷点下だから原作そのまんまだと違和感がありそうだし。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 21:19:39 ID:aL+ht7Ia
>>304
氷点下だけど最後にコスモスが○○を□□してシオン達を先に△△させる場面で
シオンはやっぱりコスモスが大事ってことになるんじゃないの?



ところで相転移砲は何に畳まれてるって言ってたの?聞き取れん。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 21:37:37 ID:me103U7C
> ところで相転移砲は何に畳まれてるって言ってたの?聞き取れん。

ブランク・スケールだかフランク・スケールだか。

そして展開して出てきた相転移砲がフリーハンドで描かれてて歪んでいたという衝撃。
糞作画もあそこまでいくとある意味ネ申だよな。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 21:57:43 ID:wPuPs1/N
コスモスCooooooooooooooooool!!!
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 22:35:48 ID:EXtHLS4Y
モッコス単体で普通にマジンガーZ倒せるよな……w
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 22:36:19 ID:AkYRrtU/
>>306
それはプランク・スケール
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 22:38:06 ID:WZmt2ENi
ゲームでの場面の盛り上がりは、光田音楽の力が強いね。
今回の曙光登場シーンで確信した。
さらに、EP1音楽は映像に合わせて作曲してるから、
曙光が出てきた時に音楽も盛り上げる。とかもでるし。
さすがにアニメじゃそれは出来ないし(既存の音を、場面に合わせて編集とかは可能だけど)
いくらなんでも、求めすぎだと思うんだが。
たしかに作画とかよくないけど、脚本がいい仕事してるし、
少ない予算と時間で、十分頑張ってるんじゃないか?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 22:41:16 ID:Ghk7lGYl
ep1のディスクからムービー引っ張り出すとモモの変身シーン?が
入ってるけどゲーム中にあんなの流れたっけ?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 22:46:33 ID:z6DQZD/a
スターライトかスターウィンドのエーテル
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 22:49:58 ID:FfKhjHdv
>308
というかモッコス相手に倒されないロボットの方が圧倒的に
少ないというかなんというか

グラヴィオンとかガオガイガークラスでも瞬殺されそうなのだが
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 22:53:29 ID:Mjrd8+FW
でも対グノーシス用ですよ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 22:56:41 ID:z3eV1Z2v
ジギーだってエイグス三機と刺し違えるぐらいはできますよ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 23:47:02 ID:yJ7I39Jh
艦橋の電子音が、USSリライアント号のものだと、今回確信した。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 23:55:12 ID:/GXUgwnY
仕事から帰ってやっと録画見ますた。
CMの名言キターでしたね。
しかし、展開速すぎるな。

私は人間ではありません。ただの性器です。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 00:14:08 ID:4rcw0JvO
ジギーは、モモのポンコツビームにやられてるという噂があります
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 00:47:55 ID:twiZukJO
需要があればどうぞ。nyでひろったやつです。
ゲームの曙光&相転移砲。
動画ちゃんねる、うp100Mの12428です。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 00:53:10 ID:W8CYG4mL
>>319
できれば他のウpロダにキボンヌ
重すぎ・・・
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 01:03:37 ID:W8CYG4mL
お、落ちてきた落ちてきた
りとらい100回って・・・
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 01:08:40 ID:ttdDDZ+j
>>321
ロダに負担かけすぎ。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 01:11:35 ID:twiZukJO
>>320
あ、そうみたですね。
一応、先立って他ファイルで試しDLしてみたら、さくさくだったもんで。

>>322
すんません。

教訓教訓。慣れないことはするもんじゃない。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 01:25:16 ID:W8CYG4mL
>>323
やっぱゲームとアニメじゃえらい違いだな・・・
とりあえず、乙。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 02:11:53 ID:4rcw0JvO
>>323
めちゃめちゃかっこいいな!
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 03:06:22 ID:Y77uJ8OE
>>319
明日のこの時間にでも再うpおねがいしたい
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 05:08:24 ID:JQkpzUoG
ゲームやり直して気付いたんだが、EDでガイナンとヘルマーが話してるシーンで映ってるビリヤード台の上に赤黒黄と離れたところに白の玉が置いてあるのに初めて気付いた。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 07:10:47 ID:5PEsMfqC
>>327 初めて知った。お前すごいな!!!
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 09:16:57 ID:57uYQ5gB
>>304
そんな時でもどんな時でもシオンにつくすコスモスが好きよ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 09:29:07 ID:TdjZyWwP
女性キャラのアップだけ作画修正入れているのがいいな。。
どこに重点を置くのかわかってるじゃないか!
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 09:48:02 ID:qcF1pVYP
相転移砲の作画は数フレームだったけど下書きそのままじゃねーの?
みたいな感じだった。

あそこって見せ場だろ。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 11:24:21 ID:ydtyKk9x
>>331
プランクスケールとかから出したばかりなので、空間が歪んでいるんだよ。
きっとそうさ・・・・

ラインの乙女も含めて光線砲の類(細かい突っ込みは却下)の射線が横から肉眼で見えるのは所詮大人の事情だし。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 12:04:24 ID:YUnas4sc
アルベド=ロリペド
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 12:30:54 ID:q/GE8HNH
>>329
赤目の時のKOS-MOSは尽くしてるわけじゃなく、ケヴィン(と思われる赤カラス)に
命令されたコマンド、「シオンの護衛」を守ってるだけ。
碧眼になったKOS-MOSは自立意志で行動しており、こちらは命令ではない意志で
シオンを守ろうと自分の身を捨ててでも行おうとする。
ケイオスと知り合いなのは碧眼の方。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 14:06:53 ID:8yjkA0qZ
数年前にでたゲームのCGムービーのほうが
明らかにアニメ版の数十倍は良くできている事実を踏まえて
スタッフのモチベーション指数が限りなくゼロに近いという印象を
画面全体からひしひしと感じる今日この頃。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 14:32:33 ID:5gQT+Tht
このアニメってOPとEDだけ保存しておけばそれでOKだと思った
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 16:20:31 ID:lAcyDl6R
>>334
そんな設定、公式で出てた?
いまだに赤目が、青目になる理由は不明だったと思うんだが。
まぁ、青目の時の方が自分の意思で行動してるっぽいのは同意するけど。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 16:37:36 ID:qcF1pVYP
とりあえずep1のラストまで行くならラストの脱出シーンだけは手抜きしないでほしい。
つかゲームのムービーそのまま使ってもらいたいくらいだ。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 16:37:59 ID:lAcyDl6R
本当、公式サイトの更新が無くなってるな・・・せめて次回予告は変えろよ・・・。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 16:46:24 ID:+5AtMSTn
モッコス様がシオンを護るのはベクター社員を護るようプログラムされてるからだろ?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 16:47:21 ID:Rh9Cm1+5
まあゲームやって公式資料集ながめてりゃ
大体そんな感じだって予測はしたな。
CEO=赤目 ケイオス=青目のノスイニのポスターとかも
発売当時は推測の素材になってたりで懐かしい。
コスモス=マリアは資料集から出たんだっけ?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 16:49:38 ID:lAcyDl6R
>>340
そう。アレンは前線に立たないから
必然的にシオンだけを守ってるように見えるけどな・・・。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 16:54:49 ID:q/GE8HNH
>>340
そういう回答をしたのはコスモスだが、あれは真実を語らないようにして、シオンに
余計な疑念を抱かせないようにしたカモフラージュだとおもわれ。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 16:55:37 ID:4rcw0JvO
>>341
いや、コスッモス=マリア説は
某宗教大好き考察サイトのキチガイ管理人が勝手に妄想したもの
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 16:59:48 ID:UDolZ/vc
設定資料集では歴史上もっとも有名な名をもつ女性とあるな。
しかしマリアだったらケイオスのお母さんになってしまうじゃまいか…。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 17:02:27 ID:UDolZ/vc
IDがウドゥだ('A`)
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 17:03:53 ID:W8CYG4mL
>>346
モ・・・モ、モッコス様ーーーーー!!!!
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 17:17:50 ID:q/GE8HNH
ただ、コスモスが嘘を言ったのではなく、

特別命令 ヴィルヘルムのリクエスト
  ↑
 上位 シオンの存在を保護
  ↑
  ↑
  ↑
 下位 非常時においては上位の命令の実行を阻害しない範囲でヴェクター社員の保護

みたいな形で、ヴェクターの保護というコマンドも入ってる可能性もあると思ってる。
これなら、コスモスの説明と矛盾しない。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 17:20:04 ID:q/GE8HNH
>>347
MOKKOS様をよぶな!
邪神と邪神を出会わせると、すっごい邪神になそうそうで怖いじゃねぇか。(w
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 17:20:26 ID:lAcyDl6R
>>343
ちゃんとベクター社員も守ってるから(シオンを助ける前に、脱出させたりしてる)
カモフラージュじゃないだろ。

>>346
URTVと対消滅するか(その場合、発生する熱量でこのスレも消滅)
第三種兵装コスモスに消滅させられるか(その場合余波でこのスレも消滅)
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 17:35:12 ID:UDolZ/vc
とりあえず何をすればよいのか解らないので
ミルチアではなくロストエルサレムを探しに行きます
観光目的です
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 17:36:37 ID:czAaHiDo
結局このスレ消滅するのかYO
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 18:08:04 ID:ydtyKk9x
ロストエルサレムって地球だと思ってた。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 18:09:34 ID:2J703lM5
バージル最高!
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 18:11:41 ID:VUY1F8T1
地球だろ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 18:18:37 ID:V4Dzere1
ギアス時代も地球=本星=約束の地ロストエルサレムだったか
ウドゥは行かないでください
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 18:19:25 ID:UO1HPWq2
ロストエルサレムってこの話の時点でどんなことになってんだろ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 18:34:05 ID:ObPhTuID
幼児アベルがブイブイ乗りこなす方舟の中に収納


か?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 18:43:08 ID:PwB9QJEG
そういや、アベル(仮)はEP2じゃ存在を抹消されていたけど、
最終回に出てくるんだろうか?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 18:50:37 ID:dSLPZdqO
>>357
状態だけを言うと、超巨大グノーシスの中に囚われてる。
なぜそうなったか等は不明。

>>359
一応「アベルの箱舟」って言葉が出てるし、抹消されちゃいないだろ。
存在を抹消されたかと思ったフェブも出したし、アベルもチラっと出るかな?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 18:55:16 ID:30frP3CO
これ、どうも設定とか用語が厨臭いと思うんだが、そのあたりはどうか
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 18:55:46 ID:qIfnC/dQ
我慢汁!
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 19:09:44 ID:dSLPZdqO
>>361
そんのは個人の感覚だからなぁ
別に俺は何も感じないから無問題。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 19:13:16 ID:VUY1F8T1
そういう名前である必然性が感じられないと厨臭く感じるけどな
ゼノはそこらへん大丈夫だと思うけど
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 19:23:08 ID:JQkpzUoG
>>360
それは惑星アリアドネじゃなかったか?
ロストエルサレムは場所すら不明って設定が天の車のホロスコープで出てこなかったか?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 19:29:37 ID:JV1AQMwz
>>365
アリアドネはアリアドネだろ
367風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/03/11 19:34:37 ID:/aGOA7SB
アニメのラストってどういう風になるんだろ ゲームと同じだと原作未プレイの人は中途半端で
「え?これで終わり?」って思う人多そうだけど・・・
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 19:37:33 ID:qcF1pVYP
なんかアルベドぶっ殺して終わりそう。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 19:39:20 ID:D7eSXKji
3兄弟、ガイナンの正体も出さないままアルベドあぼんか
世知辛いな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 19:42:21 ID:+5AtMSTn
ロストエルサレムはでかいブラックホールみたいになってるんじゃ?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 19:42:52 ID:/odXk/yI
まあパート2が無いなら暴力的に決着をつけないとまとまらんな。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 19:43:35 ID:dSLPZdqO
>>365
ゲームのネタバレなので、惑星アリアドネは(メル欄)したでしょ。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 19:44:14 ID:VFqAtIXV
>>369
ガイナンの正体はガイナンの体にディミトリーがいるじゃなかったっけ?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 19:45:37 ID:PMEC5BiP
>幼児アベルがブイブイ乗りこなす方舟

吹いた
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 19:59:09 ID:dSLPZdqO
>>373
そういうネタバレはゲーム板でやるか、メル欄にしろっての。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 20:00:18 ID:2aXqzPe7
>>361
そうは思わん
ほとんどの設定や名称が実在するものか、SFの引用だから。
ゼノ厨くさいと言われれば
「引用、オマージュですからwww 引用元に文句言ってください」
と切り返せる用意をしてる感じ。
ずるい。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 20:23:03 ID:+5AtMSTn
誰か『魔王』のゼノサバージョン作って
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 20:29:25 ID:RgWYlwf1
ゲームのダイジェスト映像を収録した非売品DVDがゲーム屋で210円で売ってたので買った。
これでもうアニメのDVDは要らないや・・・
あと、制作現場レポート映像に出てた米坂とかいう奴がウザかった。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 21:04:10 ID:W8CYG4mL
>>378
それマジでいい買い物!
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 21:19:14 ID:RKU1MJSv
>>378
あいつらがマジ癌だから
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 21:24:17 ID:R8CDQMFA
>>378
GJだな
ぶっちゃけアニメのDVD揃えるよりもそれ1枚ある方が全然いいと思う
惜しむらくはネピリムの歌声関係が修正版ということか
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 21:52:18 ID:g54NPHZP
>>378
>米坂とかいう奴
そいつがエピ2を糞にした戦犯の主犯格の一人。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 22:24:37 ID:PwB9QJEG
>>377
モッコススレで以前話題になってたような・・・
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 22:28:22 ID:+5AtMSTn
>>383
コピペキボン
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 23:35:54 ID:q5RhtKOi
ttp://namco-ch.net/list_game/catalog.php
>ゼノサーガDS(仮称)
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 23:56:44 ID:wLJt3pH6
このアニメのOST出てる?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 10:01:05 ID:xLSzJiLD
音楽はなかなかいいね
OPとED特に
雰囲気壊してるところないし。まぁ盛り上がりに欠けるとこはあるが
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 10:08:35 ID:uK9a6cEu
OP「ひぃひぃー」言ってて嫌だなw

EDは素晴らしい
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 11:25:04 ID:7rzb53PB
アーかルーしか聞こえない
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 12:11:43 ID:JxCJT7Ht
りぃーりぃー、だろ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 12:36:29 ID:YIdwU6ze
ばー汁死す
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 13:45:00 ID:tROlPTlT
アニメの影響でゼノep1の2周目開始
う〜ん、ある程度内容分かってると普通に楽しめるな
演出もアニメとは天と地の差だし
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 13:46:54 ID:g7qysBzk
ゼノにかぎっては、アニメよりゲームの方が金かかってそうだよな。
実際そうかもしれないけど。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 13:51:42 ID:eUhk4oH6
ep1は途中でかったるくなって投げ出して2ヶ月ぐらい放置したけど、
天の車〜EDのムービー見たときクリアしてよかったと思ったよ。

しかしあれで激しく期待したep2は・・・。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 14:31:10 ID:8cWcqzho
ゼノサーガはep1で完結します他
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 14:38:30 ID:NWp/a6wm
えぴ2好きもいるんだからあまり貶さないでくれ。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 14:44:38 ID:udeBGOkN
あんなもの見せられたら普通貶す
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 15:51:29 ID:g7qysBzk
ゲームの話はゲーム板で。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 16:14:20 ID:AtVFxukX
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙       l  |  .l゙ : l゙ | ゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : │      l゙: ::,!: ../ │ :| : ゙l 
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙       l゙: :/: :,i´ ..,l゙: ,/ : :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`:::.,,,,,,,     ゙:i、、: `.,/: ./: : : l゙ 
      │: : |: 丶  '゙l、::::_,.:::: :``     : `i、: : : : ::,、: : :l゙   
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙‐'ニニミ'!,! .__,、:._、::{: : :_,.::'": : : │   
      │、: : \、:ゝ ゙l゙' .゙l,,,,,/.l゙/   /''''''i、i、r'"゙゙,‐ : : : : :l゙     あ?
      l゙ │、: : _、: :/        .'―"''''":/: : : : : : l゙ 
     .| .":|: : : |゙l::`''‐゙:      ゙l      ./: : ::: : : : :,!
     .|  l゙  │゙l::: : :   .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: .,! |  : |;;│:     : `"       : ::,l゙;:,、: : : : |
     │ ,!│ : |;;;;;゙l,: :   ニニニニ=‐     : ./::::l゙: : : : ::|
     、:" |  : |;;;;::::丶、:  .,,,,,,,,,,,、    : ,,'":: |:  : : :|
    ,/: : : ,!  : |;;;;;::::;;;`-、:        ..,,i´;;;;;: |:  : : ::|
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 17:44:46 ID:a7Hv3bDw
>>1 のシオンのAA。
 「ゲームの話はここではしないで下さい」
と言っているが、自分がゲーム版にしか出ないMWSを持っていたのでは
説得力が無いと思うんだが。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 17:51:29 ID:5dklbHeP
>>400
・・・・・!!
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 18:53:19 ID:J6dlZx/4

       )ノ
   〃/^ ヽ.          
    iノ(( ヽヽ)〉    
   !(i ○‐○y〉  
    |i iゝ.ニ,ノy)   
   |/:::::::ゞ _ハヽ   
  /: /ヽ::_! !_;| ||  
.  〈;;;〈 i;|::|'' '|〈. / 
   \/Yミ;;| |ヾ  
    ヽレ;|;;| ィ; |.  
.   .く;;;;|;;;|_|_;| 
    ,i   /l   |  
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 19:26:02 ID:AhOgtODj
>>400
そういうのを人は揚げ足取りという。

>>402
つか、腕のズレを・・・
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 23:29:44 ID:iAi2sThg
♪ ト ゥ ル ル ル ル ル ー ル タ カ タ ー

       )ノ
   〃/^ ヽ.
    iノ(( ヽヽ)〉    ________
   !(i ●‐●y〉  /
    |i iゝ.ニ,ノy) <  金利はヴェクターが負担!
   ((Οっゞ _ハ    \
    ヽ::_! !_;| |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     \;|::|'' '|
       );;| |:|、
      /;|;;| ィ; |.
.    .く;;;;|;;;|_|_;|
      ,i   /l   |
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 23:56:06 ID:bYIBXYcq
さすがヴェクターだ、金利負担なんて当たり前だぜ!
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/13 00:05:27 ID:Utec6SC1
これのDVDは金利無しボーナス一括でも買わねーけどな。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/13 00:16:16 ID:4H9GhgNk
東映公式サイトの更新キター!!!
けど更新のなかった9話のあらすじが飛ばされてるのはなんでだ・・・?

>>406
買ってくれよ・・うまくすればEP2以降のアニメも・・・・って、さすがに無理か?
408 :05/03/13 00:55:22 ID:J02gm5qB
>>393
ゲームは10億円もかかっているから間違いない
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/13 00:57:13 ID:r2wqO5gg
値段がアレだしなぁ、BOX…他に買いたいDVDも有るし。
バラ売りでマターリだったら考えた鴨。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/13 01:04:05 ID:d8vydYc1
岩窟王買ってきた。
オモシレ!
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/13 01:44:49 ID:BMas7JEv
最終回は工エエェェ(´д`)ェェエエ工で終わりそうな悪寒

>>409
だよねぇ・・・。EP1のおさらいならゲーム(中古で1000円くらい)でいいし。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/13 01:55:07 ID:AusL4nGU
そういやアニメ版はモモの弾丸ブレスレットが登場してないんか。
ep2ラストの迷シーンで重要なアイテムなのに、出てこないまま終わるのかな?
フェブロニア関係もどうフォローするんだろうか。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/13 11:49:56 ID:V4rdHHWo
>>393
ちょっと考えなくてもそうだろw
つかゲームはいいよ、開発遅れたら発売日延ばせるからな。
TVウニメは色々ゲームより制約が・・・

>>407
EP2以降のアニメをEP1のキャラデでやってくれれば買う
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/13 13:08:24 ID:bQcgl9wO
つ[ガドガード伝説の重複放送]
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/13 18:01:01 ID:wvOFhyzI
エピ3が没になってシリーズが終わらない可能性が出てきてそうだから、
全部アニメ(OVAでもいいから)でお願いします。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/13 19:23:48 ID:FGsUyVfW
もう、電撃文庫でいいよ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/13 23:01:11 ID:PubHtjnK
         \      DQNと言えば?         /ナンダコイツ    イタイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩ラムサスだろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
ラムサス負けたよ \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /  『出来損ないの塵 カーラン・ラムサス』
  / (;´∀` )_/       \  < ラ ま > 天帝カインのコピーとしてつくられたラムサス。
 || ̄(     つ ||/         \< ム     > エリートとして成り上がるも、フェイが現れて以来敗走に次ぐ敗走。
 || (_○___)  ||            < サ た > 精神安定剤が欠かせない毎日を過ごすことになる。
――――――――――――――― .<ス    >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  エリィにもに  < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)負けたのか…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<塵必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧  \ ∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 塵\   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ    \ ̄ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め   \ラムサス | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !      \   .|_)
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/14 02:52:32 ID:KQC9ods9
ラムサスワラタ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/14 09:54:25 ID:GZhiP7+g
ウヒャ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/14 10:19:56 ID:gVHXT/Vi
なぜラムサスがww
なつかし杉
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/14 16:02:04 ID:8STTCsle
先週と先々週の放送。サブタイのバックにあるゾハルエミュレーターが重複してるんだが・・・
ttp://www.imgup.org/file/iup13282.jpg
既出だったらスマソ。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/14 16:03:41 ID:phtZLw/T
>>421
うは良くきがつくな。ゾハルって何体あるんだっけ?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/14 16:08:39 ID:8STTCsle
>>422
まとめてたら、気付いたんだよ。普通に見てたら気付かなかった。
「投錨」と「エンセフェロン」は似てるけど、微妙に違うね。
エミュレーターは全部で12基。プラス、オリジナルのゾハル(OPでクルクル回ってるヤツ)
最初は最終回でオリジナルゾハルかと思ったけど、全12話だから入る所がないんだよなぁ・・
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/14 17:48:28 ID:hdyq+AkG
平気
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/14 20:34:01 ID:uKuhHVcS
ゾハルエミュレーターの表面の記号は確かヘブライ文字だったはずだけど・・・
ttp://arabic.gooside.com/hebrew/moji/hyou.html
これを見た感じじゃ全然形が違うし、単純に作画ミスっぽいな。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/14 21:22:51 ID:KO4Yk7iS
>>425
2回とも第9話になってるのかw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/14 22:42:41 ID:axa5MkUT
ひぃ〜いぃ〜〜い〜〜ぃぃ ひぃい〜♪
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 00:23:03 ID:MsUWS8xt
>>427
そんなことを言って遊んでるとモッコス様が来ますよ。早く寝なさい。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 01:54:46 ID:JVqTFBJN
  __________________
  |__/⌒i_______________/|  
  | '`-イ.|゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :|  .| 
  |丶 ノ |゙l゙(、 ◎ ,)  | ( ◎  )'  ̄i' |  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
430 :05/03/15 02:15:19 ID:LCPKBxc6
>>429
ワロス
どうして穴から覗いて居るんだ?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 02:29:36 ID:asb/fvHD
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 02:57:34 ID:/C5Pa+hm
古い団地のドアによくあるポストじゃないの?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 04:14:05 ID:Xp+s7ZLv
>>432
邪神様、家の中に入れてやりなよ。寒いんだから
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 12:25:19 ID:r7eHnDym
>>429
         人 ナズェミデルンディス!!
       Σ(w0; )ノ
        ( ヘ)
         く
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 13:30:41 ID:rC4huVff
エアコンの吹き出し口から見てるんだよ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 19:40:13 ID:WBLGhHso
ひぃ〜いぃ〜〜い〜〜ぃぃ ひぃい〜♪


ら〜ら〜ぁ〜らぁ〜らあ〜らぁあああああああああ♪
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 19:41:49 ID:/o3MmAGZ
  __________________
  |__/⌒i_______________/|  
  | '`-イ.|゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :|  .| 
  |丶 ノ |゙l゙(、 ◎ ,)  | ( ◎  )'  ̄i' |  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 19:55:48 ID:5tH2gwZZ
邪神ネタは程々にしとけよー。

>>421
明日の放送は、サブタイのゾハルマークは一個飛ぶのかな?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 21:55:11 ID:MsUWS8xt
あと2話か。設定のほとんどを無駄にして終わるんだろうな。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 21:58:08 ID:WBLGhHso
モモ救って終わりじゃないの
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 00:21:54 ID:ku9LlOlN
本気でどこで纏めるつもりなんだろう
EP1は元々漫画で言う第一巻であって、力いっぱい続いてるからな・・・

続編作るにしてもフェブと妹がカットされたせいで
本来のEP2のストーリーは使えないし・・・
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 01:41:28 ID:NtPifjDY
エンセフェロンのシーン関連は放置された伏線が多すぎて、そのまんま出すと続編が
作れなくなるからしょうがなくカットしたんじゃないのか?EP1のままだとフェブの
妹達を放っておくと宇宙が終わるとか言われてたし・・・
コスモス対ウドゥのビジョンはそのままだったけど、あれを消すとエンセフェロン
のシーン自体が意味がなくなっちゃうし、モッコスに変更しても原作ファンからの
クレームが凄いことになるからその辺りは矛盾覚悟の苦渋の判断だったんじゃないかと。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 06:19:46 ID:yblVjbV0
ほかの所は犠牲にして意地でもコスモスのアップだけは崩さないのを
邪神が関係してるんじゃないかと邪推してしまう
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 11:26:21 ID:kpwwRzpU
ep1のラストは良かったよな。

( ゚д゚)ハッ!わざと糞な出来にして俺らにこういうことを語らせてep1を売ろうとしているのか?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 12:09:58 ID:FGzHTX//
>>443
アップが崩れてないのは皆同じだろ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 13:39:23 ID:BIvbQx1I
>>444
漏れはラストがずっと観戦モードになる最近のRPGはダメだなー
ep1のラスボスの最後の行動にニョモった
演出自体は好きだが
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 15:24:31 ID:MBuIplI4
昨日の巌窟王観た後に
コレ見ていられるかどうか・・・
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 15:28:04 ID:BIvbQx1I
放送日あげ〜

>447
余裕で観れますがなにか?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 15:47:39 ID:sQpehkOw
一昨日のファンタジックチルドレン、昨日の巌窟王の続きではきついかもな。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 15:50:08 ID:ie6NI1Rd
じゃあねぎま見てリセットしとこうぜ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 16:25:14 ID:ktD/Wwlc
マ王も忘れずに
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 18:58:31 ID:7RGvioWC
ねぎマ、ジンキのダブルアタックで脳が完全にリセットされるので無問題。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 20:46:52 ID:kpwwRzpU
見ているときは笑える糞作画が翌日以降マジむかついてくるのは
AIRや舞-HiMEや女神さまを見るからだって今気がついたよ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 21:50:47 ID:AYLikqtn
まじ? 2005,3,15

【ゼノサーガ】最終回メカ作監。
いつまで経っても原画が来ないので、
「原画はいつから入り始めるのですか?」と制作に聞いたら、
「もう、原画を見てもらう時間無いですけど?」と言われた…
いや、いや、いや、ちょっとまてーい。そんなん作監に相談無しで決めるなってばよ!
時間的に何も出来なくても一度は目を通させてくれよぅ。しくしくしく。
一応名前の出る仕事なんだから、責任を果たさせてください。負け戦だとしても!。
とか言ってたら、とりあえず一度は目を通させてもらえる事になったっぽい。
えがった。ハイライトを足したりするだけでも違うからね。

それは良いけど、ガッシュのOPもそろそろヤバイ。こちらもスパートかけねば!


もうだめぽ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 22:09:49 ID:RBYFz5wM
>>454
詳細キボンヌ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 22:24:10 ID:oJIa8m8x
作画キモイから、もう画面真っ黒にして音声だけでいいよ。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 23:12:16 ID:K4BrfUqn
作画キモイから、最終回だけep2のキャラデザでいいよ。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 23:41:37 ID:ktD/Wwlc
今回のタイトルバックのアレフベートはどれが出るんだろうな?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 00:00:35 ID:J5cszyUV
Xenosaga THE ANIMATION pure
でいいよ。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 00:15:35 ID:7wbM04Qa
('A`)
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 00:22:05 ID:8ILg8Kvw
日曜朝に移行して Xenosaga THE ANIMATION MaxHeart はどうかな?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 00:51:54 ID:orv9XNHI
>>461
シオンとコスモスが手をつないでドカーンとなにか出して敵をたおす番組?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 00:58:02 ID:+26LAdy5
最終回はPAIN,KOKOROのコンボ希望。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 01:01:42 ID:NlzDcDmh
フルに流すと両方合わせて11分になるので両パート使わなきゃ無理ぽ。
今週のラストで天の車が出現ってことを考えると、どう考えてもエンディングの
部分は最終回Bパートのみだし・・・片方でもキツイな。
あの名シーンの作画が乱れていたらどうしてくれようか。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 01:15:30 ID:epJILGhS
特典DVD以下のアニメに確定。(w
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 01:55:13 ID:ij1ixJkk
>>465
EP2に付いてきた特典DVD(EP1総集編)より下なのは最初からわかってるだろ
でもオリジナルをちょっと入れつつ今のところ崩壊はさせてないアニメ版も
それはそれでいいのかもしれないと思わないでもない
>>454ってことでやっぱり崩壊するかもしれないが・・・
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 02:30:37 ID:fYledzUS
あれ?実況って落ちてる?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 02:32:10 ID:xB3BEf8d
鯖が変わったみたいだな。live20.2ch.netだ。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 02:39:47 ID:021Kr/hT
       γ/( ( こ))
    -= ( //(从从)
  -=≡  |∂リ゚−゚)リ  はじまりますよ、シオン。
    -=// つ┯つ
 -=≡ノ i(ヽ田/r
  -=≡  U /U
    -= (◎) ̄))  ゴー
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 02:48:42 ID:nwzSLsQq
>>421
今日も同じじゃなかったか?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 02:57:22 ID:u2hE2X/P
ひぃ〜いぃ〜〜い〜〜ぃぃ ひぃい〜♪
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:07:18 ID:UMTkERD9
(ノД`) 何このシメオン…
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:07:34 ID:hTVvwWMp
なにやらブレンパワードが出てきた
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:08:58 ID:ayljct7j
エイグスの頭身くるいすぎ
相変わらずキャラの動き腐ってる
モモのクチュクチュなし

スタッフは全員シネ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:09:17 ID:hTVvwWMp
え?打ち切り?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:09:44 ID:NlzDcDmh
シメオンが微妙にデウス化していたな。
なんか触手とか出してるし、来週はフェブと絡めて「コスモス、撃って〜」を
やるつもりなのか?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:10:31 ID:MJeFoRAQ
わざわざシメオン改悪せんでも・・・。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:10:39 ID:021Kr/hT
次回が最終回か・・・

説明的なセリフがさっぱり意味分からないよ。
それにコスモスって最後まで完全に脇役じゃん。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:10:42 ID:xB3BEf8d
いい最終回だった。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:10:43 ID:Tog70ZqJ
ロボット300機?だかが全然動かないまま消滅した
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:10:56 ID:ayljct7j
もうなんだよ・・、このアニメ・・・
ep1を同時進行でプレイしてるがep1が神ゲーに見えてくる・・
よくアニメ化したよ・・・、ホント
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:11:20 ID:ecWLsNsZ
ラスボスがキルシュヴァッサーになるとはな…
1だけで区切りつけるならアルベドvsJr.の構図よりは
1話で張っておいた伏線のキルシュとシオンに落とす方が妥当かもな

…というか、キルシュとモモの演技力差にもう別の涙が(;´Д⊂)
キルシュこっちおいでキルシュ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:11:40 ID:vEJqYOsR
なにあの害なん
なにあのシメオン。シメオンあんな変形したっけ?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:11:48 ID:Sgak+5H9
最後のシメオンはバーラー化したってこと?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:12:01 ID:vzgFP4hw
なんか既視感… そうか、スターウォーズだ。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:12:05 ID:aVo8vgGk
まぁまぁ・・・
ゲームのラスボスより強そうじゃないか

結局レインブレード無しかよっ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:12:15 ID:NlzDcDmh
>>470
同じだったっぽ。
特典ディスクで11・1・2のエミュレーターが確認できたから、
純粋に作画が間に合ってないっぽいな。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:13:07 ID:ycKxUjdq
なんかジンキより視るのがつらくなってきた…。
なんで基地外と会話しようとしてるんだろう?
ってか、真性の基地外が悪役のボスやってて話引っ張られても困るんだが…
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:13:18 ID:RF6l+WD9
ネピリムの歌声すっ飛ばして天の車か…駆け足で終わらせようとしとるな。

動画が腐っててもアニメなりの結末に一応期待してたんだが、かなり微妙になってきたな。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:13:19 ID:vAYJz7nV
キルシュ「アルベドのために死ねよやぁぁぁぁぁぁぁ!!」
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:13:47 ID:fLFB+sOq
ゲームのイベントシーンだけまとめて そのまま流したほうがマシだよ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:13:51 ID:mxJwjw/J
ep1のラスボスもうろくに覚えてないがそれよりはボスっぽい風体だな
なんか凄そうなブレンっぽいけど
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:14:17 ID:UMTkERD9
もう最悪だ。

アニメスタッフ全員氏ね。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:14:36 ID:PuZPCR8B
これいったいどう終わらせる気なんだろ・・・
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:14:46 ID:RXZOBw9U
ごめん全然わけわかめだった俺に誰か3行でまとめてくれ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:14:53 ID:ayljct7j
>>492
ってかep1の3分の2くらいだよ
全く意味わからによ、ゲームやってない人は・・
糞JINKIもそうだが原作ありきの作り方はヤメレ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:15:40 ID:FCNEPJWl
このアニメって最初に
「好きなだけ暴れてこい」
ってコスモスにシオンが言ってたら
1話で全て終わってそうな気がするの
俺だけ?(汗
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:15:43 ID:aVo8vgGk
>>495
ゲームの
ゼノサーガEP1を
やるといいよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:15:55 ID:TZ+ebo1y
作画は、最悪だが
CGとかBGMは、結構よかったかな・・・
さて、水着少女見るかな アヒャヒャw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:16:03 ID:fYledzUS
>>484 バーラー、懐かしい響きだ・・・・・・・・
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:16:09 ID:NlzDcDmh
>>489
まあ、原作でも天の車は尺稼ぎっぽいダンジョンではあったし、あそこで
見つかる伏線もいくつかあったとはいえ、アニメの脚本の都合上で削るのは
しょうがない部分なんじゃないか?
ただ、今週は物凄く微妙な内容だったな。原作を知らなければワケワカメだし
原作ファンからしたらポカーンだし。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:16:25 ID:S6oApF0M
ラスボスはアニメの方がよかった
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:16:29 ID:6JBP16Sq
スタッフロール、韓国人ばっかだったけど、
先週?はこんなに韓国人いなかったよね?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:16:37 ID:7R8z9Baj
ルベド=赤が分からんと笑えないわね。
いつも思うことだが、山ちゃんが残ってくれて良かった。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:17:04 ID:fYledzUS
韓国だめぽ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:17:57 ID:yBz3Pbnp
面白い展開と思ったが・・・
ゲームは途中でやめたので違いわからんが
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:18:05 ID:ayljct7j
エイグスが全く動かない
動いてもかなりヘンテコな動き
キムチにロボットアニメ作らせるのは100%無理ということがわかった
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:18:18 ID:NlzDcDmh
フィストファックが削られていてもうだめぽ。
中盤のエルザ対グノーシスのオリジナルシーンは良かったんだけどな・・・
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:18:29 ID:xB3BEf8d
天の車よりネビリムの歌声だよなあ。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:18:32 ID:vEJqYOsR
最後はパトられて昇天するアルベドを遠くからキルシュがみながら、
寂しいけど、また逢えるよね。・・・私はアルベドのこと忘れない
でエンドか
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:18:39 ID:PBTCoHIy
メリィからそこはかとなく熟女の香りが・・・
声が・・・・
まぁ、アニメの出来は今んとこ許容範囲かな。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:18:56 ID:fOmiWci0
原作知らんのだけど
3話あたりから置いてかれてるYO!!
さっぱりワガンネ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:19:07 ID:AM51wrEL
>> スタッフロール、韓国人ばっかだったけど、
先週?はこんなに韓国人いなかったよね?

シオン、韓国人作画スタッフ投入による戦力の低下は200%です
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:19:20 ID:UMTkERD9
>>503
最終回はセリフも全て韓国語になります。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:19:30 ID:fLFB+sOq
カット数異常に少なくないか? GIFとかFLASHかと思ってしまうぐらいに
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:19:43 ID:2KDWdS8c
モッコス「見せつけてやればいいのよ!」
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:19:58 ID:RXZOBw9U
>>512
あ、俺がいる
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:20:00 ID:yoL7UqE4
まあなんつーの? 糞が糞のまま糞らしく最期を迎えようとしてるみたいな? バーカバーカ!
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:20:29 ID:ayljct7j
ルックス(作画)99%低下。シオン、洗浄してください
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:21:27 ID:MXxQdVD5
オイぽまいら(´・ω・`)

ゲームやってない奴は糞EP2に予約特典でタダで付いてきたミスター高橋監修のEP1総集編(ムービーシーン5時間弱)のが遥かに出来がいいからそれ見れ
ネットオークションとかで500円くらいで出てるから。間違っても糞ウニメのDVDにウン万も払うなよ…
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:22:15 ID:JxIV/ZCq
キルシュのせいでヴォークリンデ壊滅ってのはアニメオリジナルの設定だよね?
このアレンジはちょっと感心。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:22:36 ID:CmjX0LbA
コスモス突っ込ませりゃ今週で終わったんじゃないか…?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:22:38 ID:NlzDcDmh
邪神作画がなかっただけまだマシというか・・・
アルベドの紫波動やモモの桃波動が出なかった理由は何故なんだろうか?
あれがないとJrの赤波動がURTVの能力であるっていうことが分からないし、
別に作画的にも大した手間じゃないし、尺も変わらないと思うんだが。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:22:58 ID:ICSrdaTc
>ムービーシーン5時間弱

まったっ!!!!!!!
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:23:04 ID:aVo8vgGk
>>510
それなら、えp2すっとばせるな!
お前頭良いよ、凄く良い!
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:23:42 ID:aVB+lMBY
シオンがしゃしゃり出て白がポカンとしたり、そっからキルシュに繋げたりするのは
うまいとか思ったけど・・・なんかBパートが言葉だけつなげた感じが否めんなぁ。
シメオンは変形しちゃったけど、あれぶっ壊したらアルベド逃げられないジャン。
天の車の危機は確実に乗り越えるだろうと見越しての余興ぽかったのに
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:23:54 ID:PBTCoHIy
>>510
灰羽ネタかよ!!
貴様とはいつか朝まで語り合わねばならぬ宿命のようだな・・・
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:24:54 ID:FCNEPJWl
ケイオス君…
意味深な割りに全然役にたってないんだけど
ゲームでもそうなの?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:25:09 ID:NlzDcDmh
主任のヌードは来週出るのかな?
来週になったら今週の内容を忘れてそうだが・・・
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:25:33 ID:ayljct7j
ep2も黒歴史、アニメも黒歴史・・・
もうゼノピッタンが本編でいくね?

>>520
でもそれって海外版だろ
俺としては未プレイの人には是非ep1をプレイして欲しい
今ならもれなく神ゲー

>>523
はい。はっきり言って一番存在感ないです。要りません
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:25:43 ID:RF6l+WD9
>>521
今まででも所々にアニメのオリジナル要素でいいものがあったんだけど
それぞれがうまく繋がってないな。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:26:01 ID:JxIV/ZCq
☆の正体はゲームでも謎
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:27:14 ID:PBTCoHIy
>>521
あすこの描写はうまかったよね。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:27:36 ID:xB3BEf8d
これで来週はコスモスが全部ぶっ飛ばして脱出して終わりだな。
チープな大気圏突入が見られそうだぜ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:28:32 ID:09CxG9hs
>>503
( ・`д・´)つttp://www.imgup.org/file/iup13818.jpg
左が先週。右が今週。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:28:38 ID:BEzSKmwM
今になってわけわかんない設定改編て・・・
この後アニメPART2とか出さないつもりで多少の設定破綻は覚悟ですか?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:28:41 ID:W2c+Qxkr
ケイオスにエイグスは要りません。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:28:50 ID:u2hE2X/P
ネ申でありえたのはあのフィギアだけか
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:29:38 ID:ayljct7j
>>535
やはりな・・・。動き、作画ともに全くラグナロクと同じだった・・。
マジで同一スタッフかも?それともこういう指導してんのか、アッチでは・・
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:30:31 ID:Tog70ZqJ
>>535
なにそのKimとかLeeとかばっか
ふざけてるの?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:31:22 ID:fGfAdgak
>>540
<ヽ`Д´>ナンダト!
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:32:06 ID:YowikvRi
どうせ、日本のアニメだからって適当にやってるんだろう
全然技術レベルが上がってないよな、あの国
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:32:34 ID:orv9XNHI
>>534
まだ見てもいないものをつかまえて言いたい放題だがワラタ

このスレ見てると「原作はよかった」発言がマジウザイ
そういうやつはもう来るなっての。原作好きでアニメ見てる俺に失礼だ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:33:01 ID:vEJqYOsR
>>540
キムキムキムキム!両方ゼノギアスだな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:33:08 ID:BEzSKmwM
ゲームの台詞とって端折って繋げて+αしたアニメ版
絵はアメコミもびっくりの超劇画。マジオススメ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:33:14 ID:ayljct7j
>>542
しょせんパクる事しか出来ない連中だから
何かを生み出すって事は出来ないよ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:33:28 ID:NlzDcDmh
>>536
ぶっちゃけ、原作EP2の時点で既に修正不可なほど前作との整合性が破綻しているので
アニメ続編を作るにしてもその辺りは覚悟の上かと。
むしろ、原作EP2でそれだけ前作との繋がりが無視されていなければ、アニメ続編を作る
上で押さえておかなければならない伏線が多すぎて、今回みたいなアニメ化はありえなかった
とも言えるわけだけど。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:33:52 ID:+w1UOgsV
>>543
はいはい。
おまえは何様ですか?
ここはみんなが来るスレですよ?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:34:28 ID:Vr34nBac
巌窟だって三文字だが普通に見れるじゃん。
まぁ三文字でも底辺がゼノサーガ作ってんだろな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:35:46 ID:7R8z9Baj
>>536
ここで聞け。解説してやるから、ゲームやった奴が。
俺はちょうど天の車だから勘弁しろ。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:36:11 ID:BEzSKmwM
>このスレ見てると「原作はよかった」発言がマジウザイ
>そういうやつはもう来るなっての。原作好きでアニメ見てる俺に失礼だ

アニメ版マンセー
これでいいですか?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:36:58 ID:JxIV/ZCq
動画はまぁアレだが・・・それ以外の部分では割と頑張ってると思う。
短い尺の中でよく詰め込んでると思うよ。微妙にアレンジしてるし。
ゲームやってない人にはご愁傷様としか言い様がないけど
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:37:08 ID:ayljct7j
>>549
オール三文字じゃないだろ。
それにそういった危険を見越してああいう手法とったんじゃない?
作画の乱れとか分かりにくいし。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:40:54 ID:JxIV/ZCq
作画のことはよく解らんけど、他のアニメに比べてゼノは妙に色が少ない気がする
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:43:55 ID:W2c+Qxkr
つまりこの作品はROニメに対する挑戦状ですか?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:44:12 ID:BEzSKmwM
>>550
いや、原作は知ってます。1も2も。
このアニメ、原作通りのセリフに当時を思い出してアニメ内で足りない説明を自分で補う感じ。
それはそれで面白いと思う。新しいところは新鮮で。
でも新規さんは、もう本当にご愁傷様だね・・・
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:46:48 ID:ayljct7j
>>556
>アニメ内で足りない説明を自分で補う感じ
こういう考え方で制作してたら視聴者なめすぎだな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:49:33 ID:8cBALFYi
ジンキといいゼノといい…
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:54:35 ID:AM51wrEL
原作ゲームは全然知らんが
結構楽しく見てるよ
先が全く読めないのがいい
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:55:10 ID:ayljct7j
>>559
答えが出るといいね
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:55:49 ID:AF7j35+0
製作費が無いのか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:56:49 ID:5A0VwEFE
ところで、シメオンって何?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:58:06 ID:fGfAdgak
>>562
アルベドが乗り回して遊んでたやつ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:58:29 ID:AF7j35+0
>>562
アルベドの愛機。アニマの器の搭載された機体だね。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 04:03:52 ID:iffzCF/r
キルシュいいよキルシュ
来週で何らかの救済措置を受けられますように
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 04:04:32 ID:JxIV/ZCq
固有名詞にはテロップ出せばいいと思うけど、それをしないってことは
完全に原作ファン向けだよね。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 04:14:24 ID:x+JY9AWX
アニマの器って・・・・突然登場した気がするんですが、なんですか?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 04:15:40 ID:5A0VwEFE
>>563-564
thx
俺はまたシオンの作画が悪いから、シオンのモッコス版かとオモタヨ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 04:17:03 ID:q23YxwD+
EVAのエントリープラグみたいな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 04:20:49 ID:vEJqYOsR
>>567
それがあると強キャラになれる。ちょっと気持ちかっこいいデザインになる。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 04:54:52 ID:gaPp5MTL
第二ミルチアを守りつつキルシュをも助けられるか否か
ふたつの異なる命題を与えられた時、それらを矛盾なく解決することができるのか
シオンのコスモスへの信頼に至る最後の難関だと思うですよ
アニメ版最大の山場というか、一話からじりじりと伏線張ってたなーというか

つーか純粋にびっくりしますたキルシュたんラスボス
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 05:02:40 ID:mEZrkGp3
アニメ専用の実況掲示板のことだけど、
作品中のアニマは心理学用語(ユングの)であり、
その使い方が間違っているという意見があった。
その後、話が続き、ゼノサーガはエブァのパクリという意見まで発展した。
でもよく考えたら、そのアニマはユングのアニマではなく、
アニミズムのアニマ(霊魂)だと思う。

(ユングの用語のアニマの場合、男性の心にある無意識的な女性的傾向を表す)
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 05:08:44 ID:MYQiyJKD
終始キルシュの方がモモよりも存在感あったな…、まだ終わってないけど、
原作ゲームも、キルシュにもっと光を当ててくれれば良かったかも。
シオンとの交流ネタみたいなのは、原作ゲームでも可能だった気がする。

個人的には、原作ゲームと比べて唯一良いと思える点だな。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 05:14:44 ID:gaPp5MTL
アニマ・ムンディ世界の霊魂〜。普通に霊魂という固有名詞の気がします。
しかしニーチェのパクリとは言わんのかや?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 05:18:42 ID:MXxQdVD5
アルベドのアヒャ声がパワーダウンしてるのが辛いな…山ちゃんやる気無くしたのか?

ゲームでは迫真の演技なのに。声優の知識も興味も無い俺がアルベドの声だけは調べて覚えたくらいだ、それほど印象強かったよ

それだけにあのアルベドがオモシロ顔で毎朝おっは〜とか言ってる山ちゃんだと知った当時はマジで驚いた
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 05:28:09 ID:jrnwu3GQ
原作知らないけどアニメ普通に面白いが・・・・。
普通にみてればそんな難しくなくないか?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 05:31:05 ID:aVo8vgGk
やはり初回にシオンと絡んだせいだな、キルシュがモモより存在感があるのは

この設定を仮にえp2ラストに持ってくれば、 あ ん な ん でもマシになるだろうか?
…なんねーよなーっていうかシオンが居ないっけ

>>575
もしかしたら山ちゃんもえp2の展開に萎えてて…

個人的にはおはすたよりもチーズと同じ人だという事の方が衝撃だった…
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 05:36:36 ID:ghbn5E4z
山ちゃん攻殻では1人3役とかやってたのにね…
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 05:58:23 ID:uGwKz8t+
キャプまだー?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 06:29:35 ID:PBTCoHIy
ていうかキルシュがヒルベルトエフェクト使えないのをアニメで初めて知った。
ゲームでもこの複線使ってればウォークリンデに百式がいない矛盾点解消できるのにね。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 06:39:39 ID:0D//NIz+
>>576
喪前は幸せものだな。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 07:08:01 ID:QOeXjGIL
まあ、作画に関して言ってるヤツは落ち着け。
日本人が担当してても、世兄の卒業制作作品とか、ちょっとアレなのもあるだろ?
韓国の学生がやってると思えば、まあこんなもんだ。

それがゼノに担当が回ってきたというのが泣けるけどな!

>>454みると、トップがバカなせいで作品や現場の最前線の人間がワリくってしまうのは
どこの世界も一緒か…。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 08:23:00 ID:oyAKL/J1
ROニメ再来か、途中で見限って良かった
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 09:20:28 ID:QOeXjGIL
アレよりはまだ脚本がマシ。

KOS−MOSが

「戦い方のデータを取得します」
(そして、戦闘にいきなり参加した、一話使い捨てのサブキャラをじーっと見てる)
「わかりましたシオン。あの方は、敵の動きを、よくみている!」

とか言い出さないし。
ROニメは作画も凄まじいが、何より脚本と台詞回しが終ってた。

ゼノは全然いいよ…。アレと比べちゃダメだよぅ(つД`)
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 09:24:31 ID:agk33h0/
ゼノは脚本はがんばってる。
神脚本ではないがゲームを12話でまとめようという努力が伺われる。
音楽も神音楽ではないが光田雰囲気つくろうと検討していると思う。
良心的な声優あつめにしてもいいと思う。
絵さえなんとかなれば、もっとよかったね・・・・
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 10:34:46 ID:Vtf9TS5P
ラスボス変わるようだな。
ゲーム版のラスボスはミノムシとムカデだったから、あれよりかはラストっぽくなりそう。
プレイ当時はこれ倒しておわりだったからええっ!?だったからなぁ('A`)

>>476
漏れも第一印象がそれだった。
あの妙な体のバランス、カラーリングといい。
まぁデウスそのものはヴィエルジェが変化したような感じだったけどな。

>>584
あれはなんてったって糞素人の堀が監修してたからな('A`)
あいつがゲーム本編も腐らせてる元凶だったりもする。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 10:41:10 ID:yvNMT9F1
最後はやはり「お前が好きだ!お前が欲しい!キルシュ〜〜〜ッ!!!」なんかな。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 10:59:31 ID:Q47OLvhl
もう最終回かぁ・・・。なんつーか確かにゲームイベントを見ているようだった。
登場人物の人数に対して話数が少なすぎて掘り下げできないのが厳しい。
作品の印象は悪くなかったけどね。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 11:35:54 ID:IGpRATlM
○○はがんばってる
○○は凄くイイ

とか言ってる方は在日なのでスルーしましょう
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 11:45:12 ID:QOeXjGIL
来週の放送が、楽しみなような怖いような。
エンディングがどこまでやってくれるかが楽しみだけど、せめて最後くらいは全部の作画、動画頑張って欲しいな。

ラスボスからエンディングまでのテンションがEP1の見せ場だし…。

>>586
いくら素人が監修でも、作中早々と敵の幹部を主人公が実力でねじ伏せて置きながら、
後になって雑魚にやられて「ハ・・・! そ、そうか! 敵の動きを、よく見ている!!」は無いよなぁ・・・。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 11:45:59 ID:AStZExja
テレビじゃアルベドがモモにフィストファックできないのは分かるが、
その代替表現があれじゃ台無しもいいところだ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 11:49:31 ID:2xJNw0Q/
山ちゃんだけでお腹一杯
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 12:07:18 ID:kbeVG+GS
訳わからんが面白い。
山ちゃんのおかげか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 12:31:41 ID:szZVOHT1
シメオンが酷いことに。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 12:33:20 ID:15rHGJRp
今回、アップシーンが少なくなった(腰より上とか)分、
全体の作画が、物凄いヤシガニから、必死で修正したような感じだったね・・・
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 12:38:44 ID:15rHGJRp
>>590
最初の頃は最終回の作画監督が既に決まってて、日本人だし最終回は作画も期待できるかな
・・・とか思ったら>>454だしなぁ・・・ソースは不明だけど。
今回の3文字作画の嵐&次回予告のクオリティを見るだけだと、今回は犠牲にされた感もあるけどね。

アニメではじめてシオンとアルベドが会話してるのを見た・・・ゲームよりまともに会話してないか?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 12:44:38 ID:nFXXj1Ux
山寺だけで保たしたような回だった・・・
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 13:02:14 ID:15rHGJRp
どうせならキルシュの変身能力でモモに変身
 ↓
多少の疑問(本物かどうか)を抱きつつモモの無事を喜ぶシオンに、キルシュが絶望(?)
 ↓
ロリペドの言葉にのせられてアニマの器に。
 ↓
直前であの時のキルシュだと気付くシオン。

くらいやって欲しかったね。
つかアニメは「エンセフェロン」以降、完全に毎回、尺が足りてないと思う。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 13:13:39 ID:MXxQdVD5
男だからさ…フッ(´∀`)

アルベドがこんな事いう訳ねえだろおおお!※豚め!
あ、すんません、取り乱しました。ここアニメスレでしたね。アニメスレは平和で素晴らしい…
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 13:56:50 ID:W2c+Qxkr
それでさ、坊主から出てた殺意の波動は一体何なの?
元々ああいう能力を持っていたのか?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 14:22:06 ID:qAVUtOHE
レッドドラゴンモードって言ってウドゥに対して強制的に発動するかなりの破壊力を持った力らしいが、感情が高ぶっても発動するらしい。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 14:42:03 ID:0bAKHbTX
感情が高ぶると言うか、アルベド(ウドゥに接触した存在?)に反応してる感じじゃないか?

そういえば、今回のサブタイのゾハルマークも、前回と同じだったね・・・
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 14:49:37 ID:AStZExja
さすが東映。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 14:49:45 ID:1pqrbgqx
アルベドの再生能力についてのメンバーの驚愕がスルーされた件について
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 14:54:43 ID:Arp+CuC7
しょっぱい再生だったからな
公式更新してるな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 15:19:57 ID:0bAKHbTX
>>604
それを言うと、ジュニアの能力とかも・・・
あれだ、エンセフェロンで記憶を共有した時に知ってたんだよ。

たぶん、すべて尺の問題のような気がする。
なんか13話あれば、なんとか再生能力に対する驚きとか
キルシュの変身能力とか色々と付け足せるんじゃないか?と思えてきたよ・・
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 15:20:58 ID:0bAKHbTX
>>605
シテネエェェェェ!!!(`д´)
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 15:38:26 ID:AStZExja
作り手が変わらない限りは尺が伸びてもダメでしょ。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 15:52:51 ID:Arp+CuC7
>>607
店頭用DVDのムービー見れるじゃん
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 16:11:16 ID:bknZiESN
無双4でいいよ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 16:26:24 ID:BtspJD5g
キルシュが主役ってことでOK?

元祖フィストファック(前半)をうpってみた
興味のある人だけどうぞ

こくれんの40〜80の1684
受信用パスはxenosaga
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 16:32:10 ID:uCgmP4h7
天の車って英語でなんて言うんだろう。
 
パラダイス・カー?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 16:36:00 ID:BtspJD5g
天の車=メルカバー
ユダヤ教か何かの言葉で神様の乗り物だった希ガス
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 16:37:25 ID:gICMJQBu
イスラエルのメルカバ戦車と同じっすかね?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 16:42:22 ID:E3CTVnbW
>>612
ヘブライ語のメルカバ(Merkava)は戦車(Tankじゃなくて馬に曳かれるChariotの方)という意味がある。
英訳すれば「Chariot of Heaven」かな。

ちなみにイスラエル軍の主力戦車の名前もメルカバ。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 16:48:51 ID:vEJqYOsR
なんだかんだでゲームの1はボリュームそれなりにあったんだな。
贅肉が多く、肝心の部分がほとんどなかったにせよ。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 17:01:26 ID:pt29wfja
鉄拳5のCMやると思ったら、相変わらずニーナゲーの宣伝だった…
「こんなクソアニメの広告、誰も見てないからニーナゲーで良いよ」という
ナムコの強い意気込みを感じました。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 17:16:17 ID:Wj9+Mm+o
>>580
ゲームではヴォークリンデを襲撃させることに意味があったんじゃなかったっけ?
全然覚えてないけど。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 17:59:13 ID:UJ/A9GnT
>>617
ワロタ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 18:21:29 ID:0bAKHbTX
>>609
それ、昨日の更新だよ・・・(´・ω・`)
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 18:39:07 ID:BtspJD5g
>>618
ゲームじゃCEOが襲撃されるの前提で計画を立てていたため
艤装の8割が未装で百式も無しということになっている

OPで毎回出てくるくせに影の薄いCEOは最終回でちゃんと出番あるんだろうか・・・
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 19:28:56 ID:UaCkkNzT
もう終わりなのこのアニメ?
なんか珍遊記がはじめの町でウダウダやってそのまま終わりだった時と同じ印象なんですけど。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 19:50:40 ID:pt29wfja
http://namco-ch.net/xenosagatheanimation/index.php

公式更新しなさいよコノヤロー
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 20:52:55 ID:CP1HTIZc

作画崩れの一番の原因は、反日感情の現れか?(笑)

ニュースでみたけど反日デモ恐いねー
お願いだから攻めて来ないでね。
 島はやらん。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 21:22:29 ID:aKWWm/6A
アルベドの笑い声しか記憶に残らんよ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 21:23:43 ID:Arp+CuC7
作画良くないとアルベドのアヒャぷりが滑稽に見える
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 21:43:55 ID:FE1pkLib
アルベドの笑い顔がおかしい・・・狂った笑い顔じゃなくて妙ににこやかで
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 21:54:32 ID:kEI0rKTN
さっき録画したのを見終わったんだけど
えええええええ?もう次が最終回???
だって謎も何もかもこれからじゃないの???

ゲームは、ゼノギアスはやって、ゼノサーガはやってないのでよくわからないのですが
こういうお話なのですか?これで終わりで良いの?
まあ、謎が全然解明されないところはいかにもゼノ的といえなくもないですが。。。
もう終わっちゃうってのが、呆然。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 22:07:33 ID:AStZExja
誰が主役だったんだろうな。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 22:11:51 ID:FE1pkLib
>>628
すっっっごく大まかな粗筋はゲームとそれほど変わらない

そもそも原作のEP1は普通の漫画やアニメの第1話と同じポジションで
続くの前提、起承転結の起の部分なので・・・
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 22:27:32 ID:bTYLbIda
キルシュの話が面白かったかなと思った
作画はひどいけどね
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 22:57:49 ID:h622nMOV
なんで双方、ぼーっと突っ立ってるんだろうな。
相手の行動や話が終わるまで。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 22:59:56 ID:FE1pkLib
市街地に侵入したグノーシスが行儀良く並んで掃討されるのを待ってたり、
未来ではそれが礼儀なんです
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 23:03:27 ID:fjod2m2i
バージル中尉ががんばってるのが良い。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 23:07:39 ID:BXNQre/s
 『頭の中を数字と戦略だけにしろ。激しすぎるノイズは全てを滅ぼす。』

・・・エンセフェロンでの激しすぎるアレは戦略だったのですか?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 23:17:57 ID:bY72bIYm
ヴァージルとフェブロニアの関係ってなんだ?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 23:21:14 ID:bY72bIYm
あと一ヶ月ぅぅぅぅぅぅうぅ!!
ミンストォォォォォオオオオオオオ!
638637:05/03/17 23:24:40 ID:bY72bIYm
誤爆
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 01:25:15 ID:UHf5t5KE
>>636
ゲーム未プレイだけどフェブロニアという名前なのは分かった
ほんとに何者だったんだ?
バージルがカラスになったのと関係があるのかな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 01:44:27 ID:Fo6kFphZ
>>639
バージルは方術使い。
フェブロニアと一緒にいたい気持で人形に念を送り、カラスに転生。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 02:39:06 ID:BpHCrvJw
>>639
分かっていること
・バージルは14年前に旧ミルチアにいた
・フェブロニアは旧ミルチアの教会にいたレアリエン
・正確にはレアリエンとは少し違う存在らしい
・フェブロニアはシオンとバージルの知り合い
・バージルが身につけている女物のブレスレットはフェブロニアのもの(推測)
・フェブロニアはシオンを庇って死んだ(推測)
・フェブロニアは死後、ネピリムと同じ虚数領域の住人となった
・セシリーとキャスという妹がいる
・ハァハァ用レアリエン?(推測)

フェブロニアは原作EP1でも断片的な情報しかないから、正直ワケワカメ。
EP2で適当にイベントを済まされちゃった感のあるキャラだから、EP3で伏線が解消される
可能性も限り無く低いし。
本当はエンセフェロンの最深部で出てくるイベントがあったんだけどアニメ版では削られたし、
残りの尺的にもう出ないっぽいな。復活バージルの登場すら怪しいし。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 02:58:53 ID:vXrSq0N6
バージル→ヴァージル(ウェルギリウス)
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 07:38:37 ID:UPAfZg5p
録画してあったのを見た


何このシメ(ry
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 07:51:13 ID:eW3pLWUY
このアニメって肝心な時に「しちゃいけないこと」を平気でするアニメだよな。
必殺技大会とか、アルベドのビビビーっていうビームとか。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 12:33:05 ID:T00S3tAE
結城絵ってキモイイメージしかなかったけど、ゼノで意外と悪くないと思った。
シオン可愛いじゃん。あんなお姉さんほすぃ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 14:34:35 ID:MatOtUDG
結城絵はアニメになると、緩和されるからな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 14:43:51 ID:FXLzrFxr
シメオンの作画が酷いらしいな。キャプまd(ry
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 14:56:49 ID:hiLWuhlN
キャプる価値もない。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 15:34:39 ID:MatOtUDG
>>647
つか、最終回に向けて、今週は完全に捨て回にされたと思われる。
GONZOみたいに完全に捨てずに、若干修正は入っちゃいるが。
少なくとも、次回予告に出てきたキャラ&ロボは神作画。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 15:41:20 ID:hmkmE/Br
>>644
それは原作のゲームでもおなじだ・・・。
いきなりわけのわからないオーラで戦ったりする。いや、ルベドとか不思議設定のやつらはいい。
ジギーのハッスル必殺技とかも単調になりがちな戦闘の為にいれられた演出だと大目にみよう。
しかしシタン先生やちんこ剣の人は・・・

ギアスはファンタジーの皮をかぶったライトSFだったが、サーガはSFっぽくみえるファンタジーなんだな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 15:43:18 ID:UPAfZg5p
ちんこ剣ワロタ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 15:48:47 ID:MatOtUDG
>>650
EP1の詐欺に比べたら、ジンの登場は(多少無理矢理っぽいが)良いと思うんだが・・・
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 15:49:23 ID:VKcw/t2B
フェブを出す必要があったのかと小一時間・・
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 15:52:03 ID:TMbiwlyQ
銃や大砲で戦う設定の世界で、気合ビームやオーラ剣が最強なのは普通だが。
残弾とか気にしないから便利なんだ。
これの前のとか。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 15:59:23 ID:5Zpa8cQN
>>654
そこでおっぱいリロードですよ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 16:08:37 ID:J+sP3+bj
ジンキエクステンドよりは面白かった
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 16:32:23 ID:FXLzrFxr
作画では惨敗だがな。それでも総合的に見ればこっちの方が上だがな。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 16:50:27 ID:jNusG6DY
作画とキャラがジンキだったらゲーム買っても良かった
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 16:53:01 ID:MatOtUDG
シオンのエイグス搭乗時の耳当て(?)ってチョコ絵が元なんかな?
ttp://www.imgup.org/file/iup14156.jpg
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 17:29:50 ID:KGYmGO3r
>>650
ああいうトンデモ技ってナノマシン使ってやってるとかいう設定無かったっけ?
随分前にやったっきりだからよく覚えて無いけど
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 17:45:39 ID:MatOtUDG
>>650
エーテル関係は、ナノマシンだったはず。
UMNをつかって、ナノマシンを転送して、
対象を攻撃をしたり回復させたりしてるんだったかな?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 17:53:09 ID:EqlSZwH/
エーテルとナノマシンの二つがあってケイオスはエーテルというか不思議パワー、シオンはナノマシン、ジギーはどっちだろうな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 17:58:27 ID:MatOtUDG
>>662
ケイオスは元々不思議パワーの塊だからわからんが、
それ以外の人は全員ナノマシンじゃなかったっけ?
エーテル=ナノマシンだと思ってた。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 18:00:15 ID:TMbiwlyQ
ナノマシン、と言われればメテオショットやクイーンキッスも納得できるのか・・・・・・
みんな心が広いな。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 18:45:01 ID:VKcw/t2B
心広くないとこんなアニメ見れません
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 19:44:43 ID:eW3pLWUY
いや、作中でもアルベドの再生能力に対して

「ナノマシンか!?」
「ナノマシンであんな再生能力なんかあるわけねーだろ」

的なやりとりがあったよ。
戦闘部分はゲーム的な演出上しかたないけど、
ストーリー的に考えれば多分科学的な制約は存在する。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 22:00:37 ID:0Mrwx2t/
ナノマシンで千切れた腕の再生はできるけどそのスピードはアルベドみたいに一瞬ではないし、
頭部を再生できるなんて実験室レベルでも実現されてない

どんなに遠く離れていても一瞬で転送可能なシステムはあるけど
生物は宇宙船などで保護されていないと転送不可能

・・・て感じがあの世界の科学らしい
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 22:46:40 ID:bgQBtLI1
もっと光子魚雷シーン見せろ。あそこだけカッコいい
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 23:15:59 ID:VKcw/t2B
さっき、ep1のアルベドとモモがネピリムの歌声で会話するシーンを見たが
すげぇな・・・
無数に転がってるキルシュバッサー、キルシュの腕をボキッと折るアルベド、
自分の腕、そして首を切り落とし、転がった頭部をグチョッとつぶすなど等・・
アニメ版がさらにショボク見えるw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 00:58:03 ID:9snKgEu4
なんで12回で終わってしまうの?視聴率低いから打ち切り?
(まあ、視聴率を気にするくらいなら最初からゼノをアニメ化しようなんて気にならないと思うけど)
それとも、もともとこれくらいの話しか無いの?
続きはいつやってくれるの?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 01:11:21 ID:LhnM4WSz
元々12話だし続編の予定も無い
結局はナムコのオナニーでゼノシリーズの番宣
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 01:13:49 ID:31W3IsnW
>>670
本当に打ち切りなら3話くらいで終わってたw
ここまで続いてるのは正直凄いね。
なんとしてでもDVDを売ってEP3の資金を調達したいらしいw
かなり必死なのが見え見え。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 01:15:23 ID:I4oBB4Vz
あと人材育成とかに使われた感じするな('A`)
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 01:16:54 ID:7TqV7/cJ
謎だらけの内容は、ゲームでも謎だらけのまま放置。
なにも解決してない。なにも進んでいない。

Ep2があんまりにも塵だったんで、怒り狂ったゼノヲタはEp3を買ってくれそうもない。
んじゃ、何も知らない新規購入者を釣りましょうかとアニメ化したんだよ・・・って自分で書いて泣けてきたぞ。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 01:21:38 ID:KDq47slJ
しかしこの出来ではすべてが逆効果だという罠。
ep1は再び売れるかもしれないけどね。


ブックオフで。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 01:22:21 ID:jkpboLU2
>>669
このゲームには残酷な描写が〜の8割はアルベドのせいです
アニメの山ちゃんがアヒャっててイイ!って人はオリジナル版見たら失禁しちゃうよw
アルベドやると声が枯れるから、他の仕事済ませてから最後にとったってくらいだし

新規の人→EP1が釣れたとしても、EP2に対する評価が良くなる事は絶対ないだろうに
本気でナムコは何がしたかったのか謎
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 01:35:29 ID:o2ZR+4O6
>>674
生`。まだ可能性はある。
まずEp3予約特典にEp2の全ムービー入りDVDを付けてだな(Ep2発売時と同じ手法)
フィギュア入り限定版は・・・・・・まあ出来次第だ・・・
限定通常ともに「初回生産分限定ゼノサーガ・ちょっとエッチっぽいアニメーション」でも
作って同梱しておけばそれなりに発売日に売れるだろ。

・・・何かもうヤケクソな点を慎んでお詫びもうしあげます・・・
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 02:01:55 ID:lkDIplfl
序盤の頃から撮り溜めしていたのを、ここ3日で録画を消化して追いついた。
悪評は聞きつつ、結構楽しみにしていたんだけど……。
普通、ダメなアニメでも続けて見ればそれなりに面白く見えるものだが、これは……。

大学生の頃、ゼノサーガのためだけにPS2を買おうとして、
金が足りなくて泣く泣く諦めたことを思い出しつつ、涙を流して見た。
個々の要素は面白そうなのに。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 02:05:14 ID:g0KLOXdg
EP1「は」面白い。こういうのが好きなら、本体購入も馬鹿じゃない。


しかし、お前は良い判断をした。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 02:48:37 ID:Q7O90lpE
シメオンのヘンテコ変形に大分萎えた
さすがガンガルを作ったキムチの人たちだ
ってかキムチ人もういらん
竹島のことでうだうだ言ってんじゃねぇ
そんな奴らに仕事回すな!!
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 03:03:15 ID:o/RfiWcI
リローデッドをソフトのみ500円で買ってきたオレは勝ち組。

アニメよりシオン、デキル女、かわいい女じゃん。MWSいいじゃん。
ミユキちゃん可愛い&マッドサイエンティスト的でキャラ立ってるじゃん。
エルデカイザーいいじゃん。
KOS−MOSプロト、ちょっとエロっぽくていいじゃん。
魔法変身やキルシュ衣装のMOMOいいじゃん。

epIIはやめとけといわれて、評判も散々なのでやめときます。(w
ところで、天の車のシーンは名場面の連続なんだけど、あんなボロボロ状態で
ゲーム以上にかっこよく、ジーンとくるの?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 03:15:03 ID:LhnM4WSz
リローデッドって残酷表現(?)全部カットだろ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 03:19:31 ID:g0KLOXdg
輸出用仕様だからな〜

ってか、外風TUEEEEEEEEEえ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 03:43:34 ID:I1axg+vC
γ/( ( こ))
( //(从从)
|∂リ゚−゚)リ   <エッチなのはいけないと思われます。 
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 03:53:36 ID:jkpboLU2
表現以上に声が日本語じゃないのが・・・せっかく無駄に豪華な声優使ってるのに>リロ
まあ、それはそれで味が有るけどね
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 11:03:41 ID:/FHsEffB
ゲームはゲーム板で
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 19:05:55 ID:IbCqkB27
最終回はバージルが関ボイスでキルシュに
「お前が好きだ−!!お前が欲しいー!!」
って叫んでシメオンから解放されたキルシュと愛の合体技で
シメオンぶっ飛ばして終わり
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 19:26:16 ID:Jq+y8toM

みんな、ゼノサーガを作ってくれたキムチの人に対して
だめだめ言うけど、結構良い人たちみたいだよ!

http://cool.kakiko.com/korea00/select.html
面白いから読んでみ!
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 19:56:33 ID:eeiLJIuH
何かと思ったら仕事スレまとめかい
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 20:54:09 ID:o/RfiWcI
あ〜〜と、シオンが存在の違う世界へ行って当然のように帰還してくるというシオンというキャラの
重要な要素をあらわしたシーンってアニメではどうなったの?

グノーシス化したアンドリューを、シオンたちの世界で消滅させた際にいった白くて虚無な世界の
シーン。
それすらなかった事になったの?

691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 21:49:28 ID:7TqV7/cJ
>>690
アニメでは中佐のイベントがすべてカット。ヴォークリンデで死亡。
重要だけど、限られた話数で話をまとめるためには仕方ないことかもと無理矢理納得。
その代わり生き残ったバー汁がいい味だしてた。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 22:27:14 ID:o/RfiWcI
>>691
え? アンドリューイベント全部カットって・・・・成り立たないんじゃ?
ツタヤにレンタルではいったら、最初からみようかとおもうんだが・・・・。

キルシュヴァサーがMOMOでなくシオンに繋がりを強く感じてるのもなぜなのかわからん
かったけど、多分みてないところでなにか仕掛けあったのかな?
キルシュがひとりだけという点もゲームとちがいますね。

シメオンがグノーシス化したのには萎えた。
エヴァンゲリオンじゃないんだから・・・・。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 22:37:16 ID:I1axg+vC
エイグスがグノーシス化できるのになんでシメオンは駄目なんだろうね。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 23:06:30 ID:wlsDrA6N
>>692
アニメオリジナルで、ヴォークリンデに百式に化けたキルシュが乗り込んでて
シオンと交流があったんだよ

設定を根底から変化させてる部分もあるから、あまり深くは考えずに視聴するが吉
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 00:37:50 ID:D5RTDUFE
テスタメントやURTVや JR=赤 ?アルベド=紫 ?とかの説明おねがいしますだ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 00:39:13 ID:DEuyf0u+
最終回はつじつま合わせの説明セリフのオンパレードが見られそうだ。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 01:00:00 ID:veiwoCvl
JR=そうだ京都行こう
アルベド=赤が白だハハハハハハ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 01:03:02 ID:6i7J8LCt
パイパイをアニメ化とかのほうがよかないか。
もしくは1000年前とかの話とか。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 01:17:48 ID:+TxKCWiz
>>695
テスタメント
外套者。「この世に存在している法則が違う」人たちで、どうも死んだ人がなっている模様
ヴェクター社長に仕えている

URTV
"U-DO Retro Virus"の略。
U-レトロヴァイラスとも言う。
ウ・ドゥの反存在波長を持つ生体兵器。
ユーリエフ・インスティテュート代表、故ディミトリ・ユーリエフ博士によって669体が生産された。
ユーリエフ博士はU.R.T.V.達の遺伝子上の父にあたる。


オマケ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/6403/
ゲームにあった用語集
これを読めば大分話が分かる・・・が
ネタバレ注意&アニメでは設定が変更されている部分もアリ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 01:26:13 ID:5sQqYdz8
  .. i───i    
 _培二二二|__          
   i´(((!´゙リ)) 
  J リ.゚ ヮ゚ノリ ……
   ( つ旦O             
   と_)_)  
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 01:31:31 ID:8dOX1UqM
>>700
   γ/( ( こ)).
   ( //(从从).   
   |∂リ゚−゚)リ  <カエレ!!
   | |U) Y )つ   
  ノ i(ヽ田/r    
    .U~U 
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 01:32:45 ID:D5RTDUFE
>699
サンクスです
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 02:49:43 ID:v/Aj3e/2
>>693
あれって、アニメだとエイグスの強い版なの?
ゲームの言い方だと、まるっきり違うものみたいな言い方してたけど。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 03:06:00 ID:KXSLsUhm
そのあたりの説明って無かったような・・・
アニメだけ見てるとES=でかくて強いロボ
としか分からないんじゃないかな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 03:06:29 ID:veiwoCvl
なんだ強い版って?w

グノーシス化っつーかグノーシスがエイグスと同化したんだろ。
ゲームの天の車は動力炉か何かとグノーシスが一体化してラスボスになってたけど、
それがシメオン+グノーシスになっただけじゃね?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 03:38:28 ID:kHY1dQIo
うはwwwアニメだとシメオングノーシス化したのかwwwアニマの器とかアニメだとなかった事になってるんだなwww

萎え
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 03:55:33 ID:kYK43GeS
> アニマの器とかアニメだとなかった事になってるんだなwww

へ?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 09:40:26 ID:blIh4UWE
作中では、グノーシス化とか言ってないけど、どっからそう思ったんだ?
次回予告で「アニマの器と融合したキルシュヴァッサー」と言ってたから、
そういうことだと思うんだが。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 10:38:30 ID:9Hizkq3r
春だねぇ。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 10:54:45 ID:kHY1dQIo
>>708
え?そういうことなのか。俺はアニメ見てないからてっきり>>705などのレスでシメオンが普通にグノーシス化したものだと思った。

で、アニマの器搭載機であるはずのシメオンがグノーシス化ってめちゃくちゃやんwwwとか思ってたんだorz
勘違いスマソ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 11:02:25 ID:qKirhs9t
なんかもう、どうでもいいや。
このアニメは俺の中では無かったことにするよ。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 14:01:50 ID:LJnYZQiZ
俺は原作ゲームは未プレイだし、このスレにもあんまり来ていないのでよくわからんが、
アニメを見た限りでは、

キルシュヴァッサーが、シオメンに搭載されたアニマの器に融合し、
その結果シオメンがグノーシスのような怪物(ゼノギアスのラスボスっぽくも見える)に変化、

という感じですた。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 14:04:45 ID:iXMoQqco
キルシュヴァッサーの意志に共鳴したアニマの器が、キルシュを融合した。
シメオンの変化は、キルシュの意志を糧に変化しただけじゃないか?
なんか、ボーナスもらってはっちゃけちゃったというか・・・
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 14:54:08 ID:iXMoQqco
変化後のシメオンは、ゲームよりラスボスの風格があっていいと思う。
ttp://www.imgup.org/file/iup14624.jpg
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 15:04:47 ID:rHTAEyuL
アニマの器ってなんか説明あったか?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 15:05:33 ID:iXMoQqco
>>715
ESの源となる物体。
それ以外の説明は原作でも特に無し。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 16:47:43 ID:VjAOrGMf
アニマの器って人間じゃなくて作りものの生命体であるレアリエンにも共鳴するんだな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 16:53:46 ID:9Ing5y6C
 録画分消化してきたが、今回は不評だなー。
 漏れはエルザのアクロバットでコロッと逝っちまったんだが。
 ラスボスとしてのキルシュのキャラの重みもいい感じだし、原作のラストバトルまでの冗長さを小気味よく再構築してると
感じた。
 総じて12話という枠の中で、えp1のダイジェストとしてはまぁ最後は上手く〆てくれそうだと、それなりの期待は持てると
思うんだが。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 17:12:53 ID:veiwoCvl
実はヴォークリンデでシオンが見た夢という最悪のオチを期待していたりする。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 18:32:25 ID:W+2Hw7da
メーイャーノーイェーマーィヤーソーイーマ ツォーイーヤ マーノーチェメイェー
エーマーノーチェーナーイャ ソーイーヤ ノーイヤ マーヨーチェ メー イェイェー

ノーチェ ノーチェ ソーレ イェイエー
ノーチェ ノーチェ ソーレ イェイエー

カマンイェーヤンマンカ ソムラビーイェーヤンマンラサンマ
ノブラビーヤンマサンーーラ カンマ サマーラ
ケーイマーラ イェーイヤーラーラーサンマイーヤンラー
サマンミーーーヤー
サララミーヤー カララミーヤー
サララミーヤー カララミーヤー カララミー

ヤンマーサミ ヤーミ ヤーミ ヤンマーサミ カーミ カーミ イェイ
ヤンマーサミ ヤーミ アーミ ヤンマーサミ カーミ ヤーミ イェイ

コーンソームニーエーチューチェーイー イェーーイー ロ テースターミーアー
アーミーレー エーチューチェーイー イェーーミー ロ メースターミーーヤー

ヤンマーサミ ヤーミ ヤーミ ヤンマーサミ カーミ カーミ
ヤンマーサミ ヤーミ ヤーミ ヤンマーサミ カーミ ヤーミ イェイ
ヤンマーサミ ヤーミ ヤーミ ヤンマーサミ カーミ カーミ
ヤンマーサミ ヤーミ ヤーミ ヤンマーサミ アーミ ヤーミ イェイ

ノーチェ ノーチェ ソーレ イェイェー
ノーチェ ノーチェ ソーレ イェイェー
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 19:13:13 ID:M8HTOLHL
エピ2のOP?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 19:26:22 ID:BMy/+zvC
おわた。 2005,3,20

【ゼノサーガ】最終回メカ作監。とりあえず終了。やれる事はやった…
あと数カット手元に来てないが、時間が無いで仕方なし。


723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 19:58:11 ID:AK1d2Sc6
>>717
EP1でもシメオンがキルシュを吸収してパワーアップするようなシーンが
あったし、今回のシメオンバーラー化はその延長線上の現象だと好意的に解釈。
死ぬほどダサイけど。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 21:06:50 ID:QWJ004vZ
アニマの器は、すごいパワーが手に入るスーパー背骨だと思ってる。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 21:45:38 ID:v/Aj3e/2
>>723
あれは、キルシュを使い捨ての道具としてしか認識していないガッチャマンを印象付けるシーン
だったけど、確かに生け贄を得てシメオンは一時的にパワーアップするな。

アニメのシメオンはグノーシスを喰ってるみたい(アニメのダサいガッチャマンの台詞より)で、
全然別物みたいだが。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 22:10:02 ID:HBiE6Hyl
アニマの器
ゾハルと同時期に発掘された謎の物体。巨大な脊椎状だが、見るものの主観で形が変わるらしい。
起動兵器に組み込むことで常識を遥かに超えた出力を得ることが出来る。
アニマの器を搭載した起動兵器をE.S.と呼ぶ。

パワーアップアイテムと思えばおk
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 22:52:27 ID:v/Aj3e/2
まあ、確かにアニマの器を起動することで超兵器化してるので、起動兵器というのが妥当というか言い得て妙。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 23:04:20 ID:BP6J709L
アニマ(霊魂の器をロボットに入れることによって
ロボットに心が芽生(ry
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 23:05:54 ID:qKirhs9t
3月23日(水) 放送時間 27:18〜27:48だってさ。
先週の放送でそんなテロップ出てたっけ?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 23:06:13 ID:Ncy/0cey
うるせーアニメのキチ外
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 23:14:36 ID:kYK43GeS
>>729
無い

リンかけの時はスーパージャンプ見て知ってたからちゃんと1時間録れたけど
今回は危うく逃してしまう所だった…助かったよ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 23:35:45 ID:Lniugxx7
落ちてきたモモをジュニアのエイグスが受け止めるシーンは
巨大ロボットの手のひらで受け止めるのと同様にアニメでは
割とみかけるが、こういうのはどれだけ衝撃を吸収できている
んだろうかと思ってしまう。

どちらにしろ百式レアリアンは頑丈そうだから問題ないか。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 23:47:59 ID:jNa0tCjR
>>732
モモ本人も「見かけより頑丈ですから」って言ってたしな、ゲームで。

まぁ、体が頑丈なのは分かるんだが、頭ん中ハッキングされた直後なのに
さくっと立ち上がってフツーに会話できるモモは回復早杉だと思った。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/21 00:00:27 ID:veiwoCvl
吹っ飛ばされて顔から落ちてバウンドして平気だったしな。
モモ強すぎ。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/21 00:42:08 ID:hdTm3fzE
>>733
有機つかってるけど、基本的に機械ですから。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21 03:46:35(月) ID:9LDvqZqQ
>>732
別作品(ゴーダンナーだっけ?)では、巨大ロボの手のひらにエアバッグが付いてて衝撃吸収してた。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 04:26:15 ID:BktGhc+e
>>729
時間変更のテロップ出るほうが珍しい。
U局とかならまだしも。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 06:14:59 ID:GfKJMlMp
エリィって淫乱女だよな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 08:01:38 ID:BjS7sfLj

頭の中が90%精液の人?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 08:36:24 ID:wV8AhTr9
絵的な問題だと思うけど、何でわざわざエイグスのコックピット開けて挑むんだ・・・
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 11:52:45 ID:gjjrCtU2
>738
 淫乱で何か悪いか?
 (;´Д`)ハァハァ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 14:29:13 ID:4xPwnXuH
バーラーシメオンって、EP2ラストの新型シメオン(仮)とは別の形だよな?
バーラーシメオンは触手とか使ってくるみたいだし、この設定が原作準拠だとしたら、
適合者を得たE.S.が全部アニメ版のシメオンやバーラーみたいに有機装甲化するってこと
だろうし、そうするとテスタメント連中が全員非適合者ってことになりそうで萎えなんですが…
しかもディナがあんな形態変化を起こしたら完全に邪神化だし…
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 15:18:48 ID:mHagVvfR
流れと無関係だが、ep1やり直してみて分かった
30%減って、

コスモス「射線軸を変更した場合、12時方向の戦力が30%低下しました
 それに対し、バージル中尉死亡による戦力低下は0.2%以下に過ぎません」

からだったのね
どっから出てきた数字なのかと思ってたよ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:12:14 ID:udbl3hGC
えりぃはいいこさぁ〜
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:21:49 ID:YjmG/l/s
中尉の戦力は20%だと言い張りたい
19.8%がAGWS分とかそんなことは決してない
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:21:55 ID:JjwkAO/y
>>742
キルシュが異様に感情豊かだったり
ケイオスがグノを消せなかったり
フェブと妹が存在抹消されてたり(以下略)

・・・原作とは切り離して考えた方が良しかと
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:37:20 ID:s1SJYj0f
ttp://www.mtogo.com/ringtone/index_read.html?sn=3422
htp://lib.verycd.com/2005/01/07/0000034123.html
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 19:20:20 ID:7+ypbJQz
アルベドのタイツ履いたみたいな手ってツメ出てるの?

エイグスとコスモスが一緒に走るシーン.
なんか歩幅同じに見える。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 20:07:56 ID:zXDAu7L3
足がのびる邪神
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 21:38:58 ID:bj9NddD0
シオンがキルシュに気付く流れが不自然だなぁ
せっかくキーホルダーあげたんだし
なんで私の名前をと不思議がる→キーホルダーが目に入る→気付く
の方が・・・やっぱ時間っすかね
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 22:44:45 ID:1M0YSqAE
確かに、いくら顔のつくりが同じだからって
服も髪も肌の色も違うんだから無茶だよなあ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 23:32:23 ID:7+ypbJQz
今週で最後か・・・

ほんのりさみしい脳。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 23:38:36 ID:xVJPDAw9
漏れも最初そう思ったがやっぱり>>750のストーリー展開を誰でも思い付く時点で、
むしろ本編でやらなくても良いんだと気付いた。
まあ絶対的に時間が足りてないだけなんだが
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 00:08:05 ID:GPTcGVMR
最近のアニメって原作ファンをガッカリさせるものばっかだよな。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 00:13:56 ID:r4JGHA5b
>>754
つ [MONSTER]
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 00:21:57 ID:eTNM01XC
>>753
いやいや、そんなせっかく用意したキーホルダーという伏線を無視するなんて
せっかくEP1で張った伏線をえp2で木っ端微塵に爆破して無かった事にするのと一緒ですよ

っていうのは言いすぎかな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 00:30:07 ID:G4TtXeS+
バージル中尉がやられる時、回想で女性がでてきたけど、誰
モモを助けたとき、昔はこんなんじゃなかったとかいってたけど、理由は?

これらは、解明されていないよね?
解明されないまま終わるのか?
758モッコス教徒:2005/03/22(火) 00:41:53 ID:4giNDBxx
>>757
爆破
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 01:01:31 ID:FFlqrBlP
>>757
バー汁とフェブ(回想の女性)の関係は、原作ゲームでもまったく解明されていないです。
なお、女性の名前はバー汁が吹っ飛ぶ前に呟いています。

一応ゲームでは、フェブは古いタイプのレアリエンで、旧ミルチアで死亡したって
ことぐらいしかわかってません。あと、シオンの知り合いってことぐらい。
アニメじゃシオンとの関係はまったく無視でしたね。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 01:42:37 ID:1qLcTWVk
>>757
うーくんすきなの?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 04:52:35 ID:Wbq5eMCZ
アンドリューのエピソードを抹殺したアニメ版、なにがやりたかったのかさっぱり。

フェブがみせる、木の下の恐ろしい光景、存在の意味、事象は観測位置によって見え方
意味するものが変わるという提示も消え、物語に深みがまるでない。
グノーシスの存在も、序盤の意味不明な敵以上に消化できないまま。

やっぱ、ゼノサーガはオリジナルスタッフ以外でつくってもダメなものしかできないんだなと痛感。
ゲームのイベントシーンにすら劣るアニメ版って終わってる。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 05:30:50 ID:r4JGHA5b
>>761
極端だなあ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 05:49:03 ID:bIyEQ1cu
>>761
中佐のイベントは時間かかるからなぁ。
削るのもやむなしだと思うよ。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 06:49:55 ID:q8Lr2PNG
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 08:50:06 ID:X8oXln6s
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 10:26:26 ID:9+zWrS53
ワロスwwwwwww
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 12:15:03 ID:piNikQ/m
>>754
最近でもないだろ
755の監督が前に手掛けてた作品は原作より好きだった…って板違い発言スマソ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 14:33:15 ID:Mzr5tm9P
MONSTER、良作だったのか。
能登が出てるのを知って「おいおい」とか思いながら、見てなかったな。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 15:07:59 ID:RweVqp6O
良作だろう。
あの時間帯に放送するのが勿体無いくらいだ。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 15:12:02 ID:y5F+kT8d
ゾハルエミュレーターがアニマの器なんだと思ってたけど違うみたいだな
両方とも12個あるみたいだし何なんだよ、無駄に混乱させるな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 15:29:32 ID:msqGEu1b
一応、「アニマの器には対になる存在がある」っていう発言が
開発者インタビューであった。エミュ+器でギアス版の器になるんじゃ
ないだろうか?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 15:33:45 ID:Mzr5tm9P
個人的にこのアニメの見所はコスモス50%山寺50%だと思ってる。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 16:08:00 ID:1aIO1d2t
>>770
もともと最後の晩餐とかに出てくる
12使途から取ってるからな

シメオンも使途の名前だったはず
ゾハルエミュレーターはサーガにしか無いので
詳しいことは知らん
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 17:30:37 ID:DBR9LWI0
シメオンはたしかペトロだったかな。
で、ゾハルが聖典。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 17:35:15 ID:673aYosj
ギアスだったらアニマの器=擬似ゾハル(ゾハルエミュ)だったんだよな。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 18:11:55 ID:DdI4zKKO
なんか途中から脚本変わったみたいな印象受けるけど、ずっと竹田裕一郎なんだよね
777153:2005/03/23(水) 03:28:13 ID:fFhTX54u
777ゲットモモちゃんは頂きます。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 04:33:12 ID:bOJ8PYTq
epIIの戦闘タイプの怖い方が貴方にとり憑きます。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 09:38:47 ID:86smwf/X
>>770
そんなにあんのか、なんか特別なものらしいが

しかし27:18からって…
今日のオンエアはもう徹夜する覚悟が無いと見れないな
実況が更に閑散とする悪寒
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 09:58:42 ID:8z/siXqc
もう先週が最終回でも無問題だ。
どうせ今日は延々動きのないセリフだらけのシーンが続いて
シオンが変に苦悩して最後にKOS-MOSがどかーんとやって終わりだろ。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 15:34:45 ID:9j3qmmU1
いえ、コスモスの中から人間が出てくるんですよ。
で、「きゃっきゃっ」ってはしゃぎながら終了。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 16:28:27 ID:Dqm9an7q
もうぜのぴったんでいいよ最終回
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 16:47:15 ID:32+Ffb7H
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 17:26:13 ID:mxoaCt4s
   __________________
   |__/⌒i_______________/|
   | '`-イ.|゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :|  .|
   |丶 ノ |゙l゙(、 ◎ ,)  | ( ◎  )'  ̄i'|  .|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         「・・・・・・・・・・・・・・・」
            
   _/_〃 -‐ーj''''''''''
   / ̄/  ̄ ̄/ ̄ ̄,,,,∠、
  / .、/    _/    / '´
    __________________
    |__/⌒i_______________/|
    | ////______________i__/|
  ) |/⌒j/┼─┼──┼┼┼───┼─┼.i--|  _(
 )   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_
  ⌒)/⌒)⌒               ⌒)⌒\(⌒ヽ
             _/_〃 -‐ーj''''''''''
             / ̄/  ̄ ̄/ ̄ ̄,,,,∠、
            / .、/    _/    / '´

   __________________
   |__/⌒i_______________/|
   | '`-イ.|゙i〃,,ニニミ'ヽ  /  , ,ニニヾヽ |: : :|  .|
   |丶 ノ |゙l゙(__ ◎ _,)   |  (._ ◎ __,)",, ̄i'|  .|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         「・・・・・・・・・・クク・・・・w」
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 17:56:12 ID:aSxtlkoH
シオンって美味しんぼの栗田ゆう子に似てる。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 18:00:35 ID:cb0Qi6ZP
シオンってジオンににてる。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 18:14:48 ID:dy9SjMPX
>>785
をを、たしかに。

メガネはずしたら、「山岡さん」って言っても違和感なさそだ。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 18:27:45 ID:vUjrNqjv
シオンをあんな女と一緒にしないでくれ・・・
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 18:36:17 ID:dy9SjMPX
アニメ版の栗田さんは結構好きだぞ、オレ。

井上和彦はもっと好きだが。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 18:47:06 ID:AutzlPHh
おれ今夜泣くかも

死ぬなジギーーーーーーっ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 18:50:13 ID:0lK9Pocj
次スレはアニメ2か?
次スレ立てないで、アンチスレを本スレにしてもよさそうな気もするよ
どうせ過疎化して誰もいなくなるの目に見えてるし
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 19:02:01 ID:cb0Qi6ZP
>>791
最終回の後、
Xenosaga THE ANIMATION Ep2
の予告があったらどうするよ。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 19:02:15 ID:46GGaKNa
つか、放送終わるのに次スレいるの?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 19:14:12 ID:0lK9Pocj
>>792
そんな告知あったら俺はポカーンだw

>>793
住人の不満が、このスレが埋まる後200レス程度で納まるとは思えないな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 19:17:31 ID:NxQ8sAGZ
最終回って普段みてない人も来るからな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 19:19:20 ID:/HEUiOI3
>>770
イスラエル12部族とイエスの弟子から名前が取られてるぽい
両方ともユダって名前があったりして紛らわしい
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 19:34:46 ID:AutzlPHh
みんな最後くらいはさすがにゼノ全裸視聴するだろぅ?

おれは練るけど。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 19:36:47 ID:d8ruR0pc
る〜る〜る〜るるクソゲーぇぇぇ〜
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 19:39:47 ID:dp0Ijw+j
>>796
タダイも本名はユダ(ヤコブの子ユダ)だったり、
聖書には他にも「ユダさん」が大勢いたりするので、
キリストが生きていた時代には「太郎さん」程度にありふれた名前だったんだろうな。
800387:2005/03/23(水) 20:18:43 ID:ZtGy/ubq
アニメ版はどこまでの話?ゲーム版のエピ1終わりあたり?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 20:54:27 ID:AutzlPHh
過疎ってるよっ
ナニやってんのっ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
モッコス見納めか