これだけだよな?テンプレっつーか、まとめは
ネタバレ厨乙
↓
お願いだよ!殺さないでぇ!素直に
>>1に乙って言うからぁ!
ツー訳で
>>1乙!
>>1おつー
KKに殴られた後のロシェの尻がエロいと思ったのは秘密だ
今回は丁寧に伏線を回収していただけに
セラのシーン関連の事がやはり唐突すぎた様に見えるんだが
どう思う?
14 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 20:57:29 ID:EkDI+Fps
恋はいきなりやってくる、と
しょっぱなからセラのケツがエロかったな
撃ちーかた始めー
てか今更ながらにオモタ、キャッシーがブチキレたのも、ロシェぽんがアヒャったのも、シーン、シャドー、シシーが死んだのも、
全ては評議会の連中がカペリ殺しなんて馬鹿なことやったのが原因なんだよな・・・
シムカが美女はべらして優雅に飲んでいたのが
緑茶だった件について。
金シリーズの茶があるらしいからそれだな!
いやいや、シャンパン
>>13
んだ。
しょっぱなの買い出しの当たりから徐々に進展させていてくれたら、今日のセラの喚きようも理解しやすかったと…
今日のまとめ方がうまかっただけに、アレはもったいなかった。
来週の改造ギア・バイザー紹介は何なのだろう。
武者ドライバーとかメチャクチャ格好よさそうだな。
>>19 セラがシーンに惹かれていってる話をやっておいて
猫の回でやっと恋人同士っぽくなれましたって流れだったら
あそこまでキレるのも納得なんだけどな……
今回の話を思いついて
コレをやれる状況に持ってくる為に強引に惚れさせたように見えてしまうのが残念
シーンとセラはジェナスメインの話を作るための布石にすぎなかったと悪意をもってとらえる事も可能。
だが・・・シーンの渾身の生が、惟惟眩しい・・・
ロシェはほんまもんのくそったれだな
アニメキャラに本気で殺意湧いたの初めてだ
今日のはよかったよ。
>>25 それだけ演出がよかったってことじゃないかね。
近年まれに見る救えないキャラだな。
最後にふりむいて「へへっ」って笑うところとかもうかなりキタね
生かしておく価値無いんじゃないかと思うくらい
そのぶんKKが輝いた感じだったけどw
先週まではまだ、
・シーンへの劣等感
・戦争の被害者
とか同情させる要素を持ってたんだが、
今週の用意周到な罠見てると…。
嘘泣き…。写真と花束まで用意して…。
シーンにあこがれてたってのも半分本当だと思うんだが…。
こう見てるとリアルな2重人格に思えてきた。
ケ 空
イ 気
この辺にKK
ケ の
イ
見参!
必殺! 陰陽毎微意無!!
33 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 21:52:00 ID:aboXI4ix
いな 貧
いん ,─--.、
言と ノ从ハ从
葉カ .リ ´∀`§
かゲ X_@X 乳
|キ U|_____|U
|に ∪ ∪
! !
1000 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 05/02/28 21:50:12 ID:0zXa3BMX
シーン:みんな! 俺よりでっかくなれよ!
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
KK、あのタイミングで登場したってことは、ジェナに殺されてもしかたないと思ってたのかね。
ジェナがやめなければ確実に死んでる位置だった。
ロシェを止められなかったし、流され続けて多くの犠牲を出してしまったことに責任を感じていたのか。
ロシェが改心することなんてなさそうだし、これからどうするんだろう。
最後にその後の2人の消息エピソードを出してほしいものだ。
>>35 最終回にガンちゃんの手下として登場。
ジェナス「KKはどうした!」
ロシェ「あひゃひゃ、動けなくしてやった~♪」
ジェナス「ロシェットォッォオォォォォォォ!!!!!」
前スレより。これテンプレに追加きぼん。
スレ住人とシーン一年間の歩み
何だ、また腐女子向けキャラかよ( ´_ゝ`)
↓
おいおい、緑ユニット出ない話のが楽しいじゃん(´,_ゝ`)プゲラ
↓
ディグ先生最高! ざまぁ見ろキザ野郎m9(^Д^)プギャーーッ!!
↓
……何か、いい加減可哀想になってきたな…(;´Д`)
↓
シーン痛々しいよシーン(つД`)
↓
うおおおキタ――!!復活キタキタ――!!(゚∀゚)
↓
真の主役! なんかシーン見てるとドキがムネムネするぜ(`・ω・´)
↓
最近地味だなぁ…(´・ω・`)
↓
何だよシーンの野郎! セラとニャンニャンかよヽ(`Д´)ノ
↓
シーン……嘘だと言ってよシィィーーーン!!.゚・゚(ノД`)。∴゚・
冬になると訳もなく悲しくなりません?
>>37 まとめサイトに置いてもらおうぜ。中の人さえよければ。
>>35 ある日ジェナ達のもとへ1通の手紙が届いた
「僕たち結婚しました----------------------
------------------------------ロシェ&KK」
改めて見ると、今週の演出はマジですごいな。
なんだこれ。
801禁止令
スレ住人とシーン一年間の歩み
何だ、また腐女子向けキャラかよ( ´_ゝ`)
↓
おいおい、緑ユニット出ない話のが楽しいじゃん(´,_ゝ`)プゲラ
↓
ディグ先生最高! ざまぁ見ろキザ野郎m9(^Д^)プギャーーッ!!
↓
……何か、いい加減可哀想になってきたな…(;´Д`)
↓
シーン痛々しいよシーン(つД`)
↓
うおおおキタ――!!復活キタキタ――!!(゚∀゚)
↓
真の主役! なんかシーン見てるとドキがムネムネするぜ(`・ω・´)
↓
最近地味だなぁ…(´・ω・`)
↓
何だよシーンの野郎! セラとニャンニャンかよヽ(`Д´)ノ
↓
シーン……嘘だと言ってよシィィーーーン!!.゚・゚(ノД`)。∴゚・
↓
シーン!俺達でっかくなるよ!(`・ω・´)
47 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 22:01:24 ID:88dXAEPl
主人公的なキャラが死ぬ=最終回が近い
ってな感じの方程式ができるぞ
ブチギレジェナスがアブソリュートソードの封印を解いたらどうしようかと思った。
あれって今の不完全なゼアムジャケで使えるかどうか分からないけど。
ミッションコンプリート………
前スレをスレタイにもなったシーンの言葉で締めくくる事で、
彼への追悼に代えさせていただきます…………
51 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 22:09:12 ID:88dXAEPl
シーンが死んじゃった
ラグ、セラが大切な人失くしたから次はジェナかなぁ、やっぱ
シャシャ生き残ってくれシャシャ orz
セラはジェナが先生とダビッドを殺したことを忘れているらしい。
前半のセラ、かなり取り乱してたけど、考えてみれば当然だよな
ほんの2,3年前まで小学生だったんだぞ小学生・・・
小学生のセラのおでこハァハァ(;´Д`)
来週はジェナの事故嫌悪を治す回のハズ。。
シャシャ死んだらどうすんだろうか・・・・
これは。
この番組は本当に半年前レンコン・オサレCMやってたあの番組と同じ番組なのですか?
シャシャ死んだら嫌だなぁ
シーン死んでジェナがキレて
来週落ち込んでるジェナがシャシャに救われそうになった所で
シャシャが死んじゃったりしたら可哀想すぎる
58 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 22:17:49 ID:88dXAEPl
けど、雰囲気的にシャシャかもOPやEDにも出て来てないし
シャシャさん死んだらアムドラファンの兄と共にアムエネルギー(腕力)でテレビを破壊します。
>>60 殺してないと思ってるんでね?
一緒に落ちてったディグラーズがピンピンしてたんだし
実際死んだかどうかは不明だが
アレは死んでるよな
今見たよ。
前スレで散々既出であろうことを覚悟で感想を。
・セラの涙を受け止められるのはやはりパフ姉だった!(殴るのも?)
・ジェナがやっと人になれたな…ほろり。
・てっきりジェナの慰め役かセラの諭し役として活躍するかと思っていたラグが…orz
出だしの思わせぶりな視線に期待したのに!!冷静になり杉だ15歳。
・パフ姉のびんた役…ラグの方が説得力あったんでないかとか。
・ロシェの罪?が表面だけでもあれで解かれてしまったのは軽すぎた。
・ジェナの「ヤっちゃる!」がついに「ヤってやる!!」って…(涙)
・セラが最後まで自己中発言しかできなかった…
・そんなセラの発言を誤って認識しちゃったKK。
ロシェが自分が人殺しした件に罪悪感を抱いているとは思えな(ry
…いかん。まだまだ書き足りん…ちらしちらし…
KKはロシェ助けたというよりも結果的にジェナの事救った感があるのが良かった。
ロシェはもう改心しないよな、あれはw
それでも今後視聴者の怒りを抑えるためにロシェ殺すような展開はない方がいいなぁ。
>>54 しかし今小学生の半数は人が死んでも生き返ると
思っているからな、事実は小説より奇なりとは
よく言ったものだ
>>62 なんか今回のセラに悪印象を抱いてるようだけど
しょうがないじゃないか、セラは小学八年生だもん
パフ姉も好きな人を亡くしているからな。
天国でジョナサンと一緒にこの世を見つめながら茶を飲んでるシーンがふっとよぎったのは俺だけでいい。
まだ成仏してないのかなあ。
そうそう。今回まじまじとロシェを見て思った。
ロシェ=スネ夫…
(超マザコン+悪いことは他人になすりつけ)
ロシェの「皆お前のせいだ!」がどうしても「のび太のくせに!」と
脳内変換されてしまう自分が居た orz
前半を見れていない俺にとって、この発見はかなりでかかった…
大丈夫だよ、何故か天国行きになった先生にシーンは天国でも追われてるから
さっき見終わったんだがホント神降りてるな今回は
つーか叩かれそうだが正直に言うと先週の話は泣けなかった(スマソ)んだが
今回の話は凄い引き込まれた
ロシェが笑いながら逃げようとした時のジェナの「てめぇぇぇ――!!!!!!!」
っての完全に自分の気持ちとシンクロしてたしなぁ
ホント、いいアニメになったよアムドラは
71 :
955:05/02/28 22:33:13 ID:9VQbmHyB
>>65 正直ドラゴンボールが放送されてた時は俺もそう思ってたよ。
しかし、今回ロシェ殺してたら今度はあひゃったジェナス出て来そう。
>>69 先生は閻魔大王をぶん殴って地獄の帝王におさまってるもんだと・・・
キャシーは当然釜で煮られている。
で、先生は数百年後に地上に復活するんだけど完全じゃなくて勇者にやられる。
>>66 いんや、特に悪印象な訳じゃナイぞ。
ただ、今までの長い前振りが生かされなかった感があって
ちょっとしょんぼりしただけだ。(´・ω・`)
泣き崩れるセラいかった。
説得されたけどやっぱ戻ると駄々こねたりとか。
中の人の泣きの演技も大分上がってて尚更いかった。
あれに、ラグの時他人事っぽくラグを諭しちゃったことを
今回ジェナにやられて禿しくぶちきれたことに対しての心情を
もっと外にだしてくれたら尚燃えた。
ちょいと今回駆け足で詰め込み杉だったような気がしたな。
>>64 ロシェは死より発狂→精神崩壊or植物人間っつー末路の方がいいべ
死んで罪から逃れるより生き地獄を味わえ、と
そして甲斐甲斐しくお世話するKK
シャドーも浮かばれたかな。
今ふとロシェを殺害して後追い自殺するKKが頭をよぎりました
78 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 22:46:17 ID:34GMxhve
>>76 「もう疲れた
人生に嫌気がさした
さようなら KK」
ロシェ……甘ったれのお坊ちゃまだな。
絶対親から甘やかされて育ってきたんだろうな……
マジ死んでいいよ…。
だが俺はそんなロシェだからこそダイスキだ
ここ数年のアニメキャラでひな祭りの人形を作るとしたら
明日のナージャのローズマリーとロシェのカップルが最凶だな。
どうせこのままフェードアウトだと何か釈然しないが、
最後の最後で花を見せてやったら、って思うな。
ガンザルディに一泡吹かせようとして返り討ち、とかw
>>54 小学生のセラのおでこの右半分は俺が頂いた
シャシャ死なないでシャシャー!
ジェナのキャラソンの『君』がシャシャでありますように……
ジェナが守り抜けますように……!
俺達とロシェットの歩み
何だ、また腐女子向けキャラかよ( ´_ゝ`)
↓
おいおい、緑ユニット出ない話のが楽しいじゃん(´,_ゝ`)プゲラ
↓
いきなりヘタレ化かよwラグナに助けられてやんのm9(^Д^)プギャーーッ!!
↓
……急に出番減ってきたな…(;´Д`)
↓
全く出てこないよママン(つД`)
↓
うおおおキタ――!!裏切りキタキタ――!!(゚∀゚)
↓
踏んじゃったワロタw良いキャラだな(♯´∀`)
↓
シシー本当に殺しやがったよ…(´・ω・`)
↓
あんにゃろーシーン殺しやがったな!!ヽ(`Д´)ノ
↓
ハァ?何だコイツ茄子殺っちゃれ――!!、(゚Д゚)ノ
↓
ちっ!KKに救われたか、まあ精々生き地獄を味わうんだな!( ゚Д゚)、ペッ
待て、救ったのは亡きシーンだ。ジェナスも一緒に。
88 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 23:05:37 ID:HEl6A2Jo
まとめサイトの掲示板荒らしてる馬鹿はなんなの?
絵が消えたよ;;
さりげにラグかっこよかった
>>88 このタイミング…きっとアムジャケ着用を禁止されたロシェの仕業に違いない!
↓ロシェットクラスにひねくれてるね
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 2.8)
>>90 いや、アンチアムドラ系の荒らしだな……。
シーンの残した剣の欠片が、小者2人の命とジェナスを救う
これは「死せるシーン生けるジェナスを未来へ走らす」という故事として
後世に永く語り継がれることになる。
今、ビデオ見終った。何度も書かれているけれど、ホント中盤から化けたなぁ。
SDGFといい、序盤で切らずにいて良かったと思える作品に会えると、オタ冥利に尽きるね。
今週も力入っていたな。
最終回がどんなスタッフシフトで来るか楽しみだ。
次回予告部分で最後のジェナの口の動きが「シャシャ-!」に
なっているような不安を覚える。
>>90 ちゃんぽ=こなマンくん、元気みたいねww
ちょっと前にID晒されてヤバイ状況だってのが判らんのかねぇ。
今仕事から帰ってきて見た。
先週までの数話は、今さらながらもう見るのやめようかと
思ったくらいクソだったけど、今回のは良かったな。
セラ以外は。
やっぱだめだ…あの女ウザイ…
帰ってきてキャシーたん
ロシェの最期はてっきり
追い詰められてピュアム皆殺しの罠を張るが返りうちにあってボロボロで
逃げ出したところに、キャシーに似たおばさんがトラックに轢かれそうになって
とっさに庇って自分が死亡
「キャシー…、次は僕…、誰…を…」
かと思ってた。
ロシェは英雄になれましたね。
公式見たら、カゲコン作品テレビ出るって告知あったのね。
来週はサムライか。
エンジェルアローまんまのポーズだったな。
>>99 その後の新しい世界でジェナとぶつかって「ああごめん、大丈夫だよね」と言うのか
俺の予想
すべての戦いが終結し、復興にいそしむ人たちの中でKKとロシェットの姿が…
ロシェがふらつくと、KKが彼に大丈夫か、と声をかける。
その時、現場監督が「オイ、コラ!新入り~!!」と近づいてくる。
「もっと気合入れて働かんかい!!」とロシェにグリグリをかける……
あまりの剣幕にビビり、グリグリされた顔で引きつった笑みを浮かべるロシェ。
そんでもって……今回のラストのようなパターンはなしでな。
>>104 そのオチだと近いうちにジェナスが灰になって死にそうですね
ニルギはガンちゃん羽交い絞めにして死亡済みで
イヴァン「ジェナス!私ごとザルディを撃てー!」
ピッコロですか・・
ファイズ?
最終回はジェナスがゼアムの影響で不死身の怪物となって
みんなと永遠にさよならENDです
実はEDに出ている人が全員死亡説。
シャシャ生き残ってくれ……
今回のラグのヒートガイっぷりがたまらん。
さすが真ヒロイン、重要な場面ではおいしいとこもってくわ。
今録画見た。もうすげえシリアスなのにセラの尻が、尻が!俺を
誘惑するぅぅぅぅ。ていうかKKの活躍がやっと…。そしてもう活躍なさそう
なのが(⊃д`)
今帰ってきて録画見た
泣いた
震えた
鳥肌立った
アムド好きだけどまさか巌窟王以上に興奮するとは思わなかった
>>98 先週先々週あたりの展開のせいで…つうかぶっちゃけ不要だろ。
シーンとセラのアレは。
今日のTBS2時間ドラマの終わり15分見ただけで泣いてたけど、
セラには感情移入できなかった…
俺、人の痛みがわかんねぇのかな…
ちょっとウザいくらい錯乱してるほうがリアリティあるよ。
>>114 俺もセラがウザかった…
ショックなのはわかるがジェナに当たるなと
大体死亡する前に合流できたんだから
文句があるなら自分に言えと……
つーかここ最近のセラは普通にヤバい人にしか見えんて
猫事件以降いろんな意味で壊れてるし
まあ、それはそれで良いような気もするんだがな
「もう受け止めてくれない!微笑んでもくれない!」は泣けてしまった
14歳のリアル厨房だし山の様なトラウマ持ちだし
あれで淡々と落ち着いてたらむしろ精神的に欠落があるんじゃないかと思ってしまいそうだが
そういえばあいつらの年齢忘れてたよ。
ちゃんとした大人になれるのだろうか?
ピュアムの3人はむしろいい大人になる。
ロシェはあの歳でアレだから手遅れ。
さすがにシャシャは殺さないんではなかろうか…立て続けだし
もうすぐ最終回だってのにシャシャまで殺されたら、茄子立ち直れないぞ
ザルディ 「生命は純粋に・・・生命は純粋になればなるほど強大な権力を求めてゆく・・・」
>>120 むしろ堕ちる所まで堕ちて、精神病院逝き……かもな、ロシェは。
シーンは、もうしゃべらない。
もう……笑わない。
泣かない……怒らない……。
俺たちは……どうしたらいい?
この痛みはどうしたらいい?
指先がチリチリする。
口の中はカラカラだ。
目の奥が熱いんだ!!
>>125 FF7
思えばエアリスもラストにゃ復活するだろうと思っていたガキの俺…
やっぱ人は死んだら生き返らないってのは残酷な真実だな
今週のは見てて、すごい緊迫した空気を感じた。
ジェナスがあんまり感情あらわにしないから気付かなかったけど、
鯨井君メチャクチャ上手くなってたんだな。
シーンとセラがイイ感じになったのは、今回のようにクライマックス前にジェナを
精神的に追い詰める必要があったからなんだろうな。
敵や他人では無く身内に責められることで、より威力を増す・・・・ジェナ鈍感だしw。
で、色んな点で考えた結果セラになったと。
そう言う流れに決めたのがタイミング的にいつぐらいなんだろうか?
セラ×シーンの急造っぷりからして中盤以降かな?シーンが死ぬのと、ジェナが
落ち込む事のどちらが先に決まったのかも気になるな。
促販番組であるため玩具優先で話を作る必要や、それまでに広げてきた伏線の
始末などもあるから、セラ×シーンの展開を入れずらかったのかもしれないが、
もうちょっと自然に流れを作ってほしかったなぁ。
そうすれば今回のセラのキレっぷりも納得出来て、神度がUPしたのに・・・そこが少し残念だ。
セラとシーンの絡みはサウスエンド以前からあるんだけどな。
どれもフラグ成立の気配を微塵も感じさせない内容だし。
サウスエンドでセラがシーンに惹かれているような演出を1秒でも入れてくれればな。
>>128 これまでの3話分くらいが全部ジェナのためにあったような感じだもんな
今回の出来のせいで・・
KKはむしろ今回ので退場した方が良さそうな気がする
…ってか、ピース無断で持ってったの、ガンちゃんに報復されそうで怖いよ。
まぁそこまで黒いキャラじゃないだろうけど
いやはやそれにしても神脚本だった。
ここまで来てやっとこさキャラが立ったかジェナ&KKよ…
ジェナスがあれだけ狂いまくったの初めてだもんな・・・
あのキャシー顔を彷彿とさせる鬼気迫る顔。
ここまでのくだりのすべてが計算されているかと思うと恐るべしとしかいえないな。
今回のタフトさん下半身消えてた、きっと亡霊と化したキャシーの仕業だから御焚き上げ供養&ほん怖五字切り必要だよ;
もし、ロシェの凶行を最初の段階でKKが止めてたら
KKがロシェに恨まれて殺されてたんじゃないか?
でもロシェの凶行が無かったら主要キャラが死なないアニメになってたかな
だけどロシェがいなくてもシーンとか死んでたかもしれない
136 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 02:33:34 ID:xl5HPQfO
録画視聴完了!
KKの引き際に漢をみた
最初からこの性格づけなら…とは思いつつも
これまで流され人生あっての輝きだとも思う
137 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 02:47:50 ID:nbtrek9D
ラグがロシェにとどめを刺そうとするジェナを止めるとこでビデオが切れたorz
あの後どうなりました?
先生が乱入して大暴れ
KKが颯爽と現れ華麗にその場を治めてかっこよく去っていきました。
はじめのセラの悲壮っぷりとジェナの落ち着きっぷりが
徐々に逆転していく様とかなんか凄いとオモタ。
(どうして録画しなかったのか自分・・・・)
前スレ
>>495-496のやり取りはある意味真実だな。今まで無味無臭で
狂言回しだったジェナスがやっと主人公になりつつある感じだ。もう
是非悩みに悩んで欲しいな。種の主人公みたいな変な悟りは開いて
欲しくないもんだ。
てかガノタである自分としては、種でやって欲しかった理想の展開の
ことごとくをアムドでやってもらって大満足、というか複雑というか・・・
142 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 03:25:04 ID:nbtrek9D
俺も先週の展開に萎えて
今週も萎え展開だろうと録画しなかたorz
KKが漢を見せた
>>143 もったいない・・・
まあ自分もここ数回はかなり萎えてたけど
KKは勝手にピースを渡す
↓
ガンちゃん怒る
↓
来週ガンちゃんと遭遇すると生身のKKを踏みつけています
モレーリ汁久々だったな
ガノタってのは何で引き合いに出さなきゃ気が済まないんだろうな……つーかな
んで必ずガノタだと宣言すんのだろうか。それがステイタスなのか
ざっとみただけでもガノタレスがいくつかあるし
坩堝かアニメ板ってのは
でも夢中になれるのは
ぃぃな
>>149 努力はみとめよう、60点。
>>137 ラグナ「よすんだジェナ!」
セラ「もうやめて! ジェナに人を殺した苦しみは味あわせたくない!」
ジェナ「・・・・・消えろ。二度と俺の前に姿を見せるな!」
ロシェ「許してくれるの・・・・? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´._ゝ`)フフン」
ジェナ「・・・っキサマー!!」
KK華麗に乱入。KKごと切り捨てようとするジェナ。そのジェナの懐からこぼれるエッジの破片。
ジェナ「(エッジの破片に映る自身の鬼の形相を見て)・・・・これは・・・・・だれだ・・・?」
愕然とソードを取り落とすジェナ。チャンスだKKやっちゃえ!とわめくロシェをKK殴り飛ばし、
最後のピースを渡し2度とアムジャケットは着ないと約束して、ロシェと共に去っていく。
ジェナ「俺は本気で・・・・・! やるつもりでいた・・・・!」
自身の修羅に愕然とするジェナスでEND。
151 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 08:23:03 ID:38Q4Qy2j
シーンがこの先生きのこるには
>151
もう死んでるし
>150
ありがとう認められるって嬉しいもんだ
でも最後に
『スイカなんて
嫌いだっ』
を入れるの忘れた……
まだまだ修行が足らないようだ
やっぱりセラの気持ちが急造的でいまいち
もっといえば他のキャラもだけど
並木の構成はまとめるのは上手いけど試験前日だけ頑張る一夜漬けみたい
やっぱりキャシーがいなきゃ場が締まらんな。キャシーかあいいよキャシー(*´д`*)
セラの荒れるとこで
セラ→さくらタン ラグナ→ナルトで違和感なく見れてしまった
ふと思えば今回でシーンユニット全員退場というわけか
2人死亡、2人戦線離脱という形で…
>>154 だよな~。急に仲良くなったと思ってたらシーン死亡
その後まるで数年来の恋人並みのグズり泣きっぷりだからな・・・
序盤の辺りからフラグ立ってたら納得出来た演出なんだが
序盤でセラが泣きまくってたのは感情的になり過ぎてってことでまだスルー出来るが
ジェナを追ってラグと再びシーンの墓の前に行った時に崩れ落ちてまた泣き出した時は
流石に「ハァ?」って感じだった。あれから少し時間も経ってもうある程度冷静になれてる
はずだし、なによりジェナを探してる最中なんだからさ~。
あれは、ラグナが無理やり連れて行ったんじゃないの。
ラグナがセラの腕を強くつかんでた絵があったから。
俺は何が一番違和感感じたかと言えば、セラがジェナスに人を殺すした者にとっては
生きてくことの方が死ぬよりもつらいみたいな事を言ってたことだな。
お前等一応戦争してんのじゃなかったのかよと・・・
あと、序盤ではジェナスを人でなし扱いしてたのに終盤では手の平返して
ジェナスには人殺してほしくないとか言うのも何だかなと
>>161 アンタ、人間の感情が常に一本筋で繋がってるんだったら
世の中こんなに混沌としてないと思わないか?
それに戦争とは言っても彼等の場合、権力を奪い合う戦い
ではなくて醜い争いその物を止めるための戦いなんだけど?
>>160 それにしてもあそこでまた泣き崩れ出すのちょっとしつこ過ぎやしないか?とは思った。
子供でも一度泣きまくったら二度目はあそこまでならないし。
>>162 >それに戦争とは言っても彼等の場合、権力を奪い合う戦い
ではなくて醜い争いその物を止めるための戦いなんだけど?
どんな理由であれ武器を持って戦いの中に身を投じてるのに
(しかも普通に重火器をガンガン使ってる)今更不殺を掲げるのも
ズレてるって言うか偽善だろ?
セラは精神が不安定すぎる
もうオデコなでる気も起こらなくなってしまった。
まあ醜い争いを止めるための戦いだろうと何だろうと戦争に介入してんなら人一人殺さずに
終らせようと本気で考えるのは虫のいい話ではあるわな。
でもこれアニメですから!残念!
偽善…何気にオタっぽい言葉
人を傷つけない戦いってのがピュアムの戦いの大前提だったから
別に不自然でもないんじゃない?
自分が好きなキャラの行いは例えどんなに無理があろうと擁護する
それがキャラ萌えヲタだ!!
よってセラの言動の一切に何ら問題ナッシング
いやオタっぽいも何もここオタばっかだし
うん、そりゃそうなんだけど、ちょっと思っただけ
>>159 俺は逆に凄く自然で、セラの14歳の人間くささが良く出てると思った。
逆にあっさり割り切って「うん、ジェナ探しガンバロー」みたいだったら人間味が無さ過ぎて
むしろ怖い。っていうか萌えらんねぇw
>>163 おまいはトラウマって言葉を知ってるか?
酷い人は20年経っても、その場に戻ってくると当時の匂いや皮膚感覚まで
完全に戻ってくるらしいぞ。
セラの場合最愛の人を前日になくしたばかりなんだから、トラウマ云々抜きにしても
自然だと思うが・・・一度泣けば悲しみが全部リセットされる程人の心は単純じゃないだろ
>>164 同意。
ナイフを振りかざしながら、銃を撃ちながら「人を殺すつもりはなかった、殺したくなかった」なんて
言い訳は通用しない。
どうしても殺したくなかったら、武器を用いた戦争以外の方法で平和を目指してたんだろうし。
:\ : :\: : /\ | //
: : :_\: : `! ヽ | / /
: /,ヘヽ:\| } | / /
:.! !:/:ヽヽ:| / ̄`丶、 ::. _/ ̄/ ヽ'、
:.!:l :V: \ヽ.〃 <`ヽ。ミュ、 :: ノ_‐ニ。=ア /、 ヽ、
:.、:\: : /:.//|! `ー‐_'...ヽト 、,イ/..―- '^ ' ヾ, ヽ
ジェナに人頃しの重さを背負わせるのがイヤならアンタがヤればよかったのよセラ
一人頃すのも二人頃すのもおんなじでしょ?
>>167 そもそも俺はその”人を傷つけない戦い”ってこと自体が不自然だとは思ってる
実際傷つけてるわけだし
でも、リアルじゃそんな理屈通用しないけど結局
>>166の言ってる通りアニメだからねw
>>171 つまりセラはトラウマになっちまうほどシーンに惚れてたのか。キィーーー
>酷い人は20年経っても、その場に戻ってくると当時の匂いや皮膚感覚まで
>完全に戻ってくるらしいぞ。
金網はいやだ~~金網は~~
セラがあんなに悲しんでるのはシーンが100年に一人レベルのテクニシャンだったから
>>173 >つまりセラはトラウマになっちまうほどシーンに惚れてたのか。キィーーー
結局それなんかw
セラが二度泣くのは良く表現しんなと思ったが。
だって昨日の今日だぞ亡くしたのは
もう一度とはいえ墓の前に立ってスルーされたらそっちのほうが萎えてた。
パフは200年に一人レベルの逸材だけどな
昨日今日の彼氏かよ!w
つか彼氏確定かよ
見守ってくれてたお兄やんポジションでいいやん
セラは兄貴を2度も失ったんでつよ、悲しいじゃないですか
>>179 考えてみれば出来たばっかでコレからって言う時の死亡は
親密を深めた物に及ばずともかなりのショックだよな。
それに仲間という点では昨日今日のってわけじゃないから
それもプラスして考慮すると妥当な物かもしれない。
ああ、兄貴って立ち位置だったのかな?
でもフツーに顔赤らめてたしねぇ、セラっち
俺が中学生の時母親が死んだ時は病院では結構泣いた。
まあわんわん声出して泣いた訳ではないけど。
家に母親連れて帰って遺体を寝かしてた時は目がずっとうるうるしてた。
その後は父も兄弟ももうそれほど泣くってことは無かったよ。
たまに思い出してじわった涙が出てくることあるけど。
リアルネタは止めて・・・・・・
>>184 釣りなのかは分からんが、中学で、とは…。
考えてみれば最早ピュアムは大きな家族みたいなもので
ある程度の覚悟を持っていた紫組やシシーの死を乗り越えた
ラグナ、恐らく喪失感が大きすぎて呆然としていた茄子に、
ジョナサンの死を乗り越えたパフ、肉親の死を乗り越えた
シャシャとニルギ、皆が辛かったけれどある程度感情的に
ならないように抑えることが出来ていたってことか。
そして、セラは未だに兄の事やエーリックの事等を引きずっていた。
実はピュアムで1番中身が柔だったのはセラだったって事か。
おいらも子供の頃に一緒に住んでたばーちゃんが急に死んだ時あそこまではならなかったからな~
日本人の感覚ではあそこまで泣き崩れたりするのはよくわかんないんじゃないか?
どっちかって言うとボーゼンとして泣くみたいな感じが多いんじゃないかな
韓国人とかだったらあのくらいの泣きっぷり普通にしそうだけど
ごめん現実話は暗くなるなw
>>182 確かに、両想いになった矢先の死亡だからこそショックがデカかったのかもね。
セラ曰く「もう一人じゃない」から頑張れると思って未来に進み始めた矢先だったと。
というか、別に恋仲だったわけでもないwジェナス(いい人)が殺人を犯しそうになる位
取り乱してたんだから、セラの取り乱しっぷりも普通にありなんじゃないかと。
1話で「フラグ立て→成立→死亡」を駆け足で経験したラグも、当時は荒れまくって
チームを抜けちゃったりしてたわけだし
家族が死んだのと彼氏が死んだのとじゃだいぶ違いません?
えーと、現実話で悪いんだが俺一度だけ女が彼氏の死、と言うより死のうとしてる事実
に対して物凄く半狂乱になってるのを見たことある。
まああれはシーンの死に方なんかよりよっぽど酷い死に方だったし状況も全然違うけど。
確かに脳神経的にも、家族や動物に対する静かな愛情と、
恋人に対する燃えるような愛情は違うとか聞くけどね。
まぁ、リアルな話になってくるとそれは単純に個人差に集約されると思われ
192 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 12:38:18 ID:38Q4Qy2j
ピュアムって基本的には戦闘で人殺してないんだっけ?相手はバグシーンとバグバイザーがほとんどか
>>189 ただの彼氏じゃないだろ。今まで一年間近く行動を共にしてきた仲間でもあるんだから。
人というものは血の力よりも生活の力による結びつきが強いって事は有名な話。
本当の家族でも五年別居し、他人でも争いも無く普通に五年同居していれば同等か
それ以上の結びつきができる。つまり、ピュアム(特にニルシャシャ、パフユニット除く)の
メンバーはもう、半家族化していたってことじゃないか?そしてその中でも特にセラにとって
さらに親密になりつつあったのがシーンだったって事だろ。
もうセラとシーンは完全に彼氏彼女の関係扱いされてんのなw
195 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 12:44:23 ID:RxB9ksqy
なんでこんな糞アニメがまだ続いているのか理解に苦しむ。
両想いになった矢先って、両想いな描写ってあったっけ?
つーか、セラがシーンラブだからとりみだした、って持っていくならもって行くでいいけど
それならあんな急造やっつけフラグ風じゃなくもっとしっかりやって欲しかったのと
そうじゃなくても、セラはお兄ちゃんが死んでるわけで、
シーンにラブな感情じゃなく、お兄ちゃんを重ねたことにしてれば、
お兄ちゃん子な描写はだいぶ前からしてたし、トラウマ発動で取り乱すってのも説得力あるだろ
つまりセラ×シーンがイヤだとかそういうことではなく
セラの嘆きっぷりが安っぽく感じる、なぜ?
↓
嘆きの原因のシーンラブモードへの移行が急造やっつけっぽかったから
↓
嘆きの原因のシーンラブへの流れがもっとしっかりしてるか、
もうすこし説得力がある、例えば長いこと引きずってた兄のトラウマの発動、とかだったらなぁ
ということが言いたい。
197 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 12:47:28 ID:38Q4Qy2j
>>195アムドライバーが糞アニメだと言う理由を50字以内で簡潔に述べろ
胸がない・パンチラがない・エロがない・ヘア解禁じゃない
胸がない方が好きな人だっています、ここに。
>>198 ぶっちゃけキモイ。人間ドラマに興味の無い香具師は帰れ。
ぶっちゃけキモイ。ネタにマジレスするやつは香具師は帰れ。
ぶっちゃけ人間ドラマ目的でアムドライバー見てるやつは少ない
ぶっちゃけコピペでした。そろそろ帰ります。
ぶっちゃけぶっちゃけてばっかいないではっちゃけろ
>>196 ぶっちゃけ「セラ×シーンをミトメタクナーイ」ようにしか見えないw
まぁ、あれで「絶対両想いなんかじゃないやい!!」って主張し続けるのも別に良いけど。
それにセラの嘆きッぷりが安っぽく見えたのは(セラ×シーンに今イチ納得いかない)
おまいさんの主観であって、俺は見てて痛々しくなるぐらい胸に迫ったょ。
まぁ、セラにとってシーンは兄のトラウマを乗り越えさせてくれる存在
(兄貴的な性格でありながら血の繋がってない異性、ある意味願ってもない存在)だったんじゃないの?
実際今度は昔の悲しみを繰り返さない為に、セラは行動を起こしてたわけだし。
だからおまいの言う「嘆きの原因」は、シーンラブ&トラウマ発動に加えて、
そういったトラウマを消し去ってくれるはずの希望みたいな存在が消失した3重のショックじゃね?
つか、別にそこまでアレコレ理由付けしてもらわなくてもいいじゃん
アムドライバー見てる理由は「アムドライバーだから」じゃいかんのか?
>>195 種が続いてんだからアムが続かぬ道理は無いのではないかと
心配しなくてもセラは次回にはもうシーンのこと忘れてダークとフラグ立ててるよ
>205
いや、だから繰り返しになるけど
セラ×シーンならセラ×シーンでそれでいいんだよ
ただ、もっときっかりやって欲しかったってことよ
ロシェやキャシーが壊れていくさまはあれだけ回を重ねてやっていってたんだしさぁ
確かにあれだけの嘆きっぷりをさせるぐらいならもっとシーンとの親密さを重ねてく
話を出すべきだったな。パフが死んであれだったら何の違和感も抱かないんだがね。
実際これだけ違和感を感じる人が多いってことはやっぱ煮詰め不足でしょ。
シシーとラグのときもけっこう強引じゃなかったっけ?
>>211 あっちもちょっと強引なとこあったけど、ラグがシシーのことを好きなのはフラグ立つ前から
分かってたし、死んだのがシシーの方だからラグが嘆きまくるのは普通と感じた。
あれが逆にラグが死んでシシーが妙に嘆きまくったら今回と一緒で批判意見が出てたかも。
>>209 一応3話だか4話だか使ってラブラブッぷりを見せつけてくれてたわけだし、
逆にこれ以上やられてたら俺はヘコんでたと思うw(俺はジェナ×セラ派だったからorz
まぁ、確かにセラ×シーンを受け入れられるまでの個人差もあるだろうけど、
10話とか20話とかかけてラブラブすりゃ良いってモンでもないというか、そういう番組じゃないっしょ・・・
シシー×ラグの時もそうだったわけだし、その辺は免疫ついてると思ったが
あとはまぁ、急激に燃え上がった恋だからこそ突如失って堪らなく哀しい・・・でいいじゃん
>急激に燃え上がった恋だからこそ突如失って堪らなく哀しい・・・
あ、俺コレに一票
俺もー
3話以上それなりのシーンがあればみんなまだ納得出来たんだろな
実質フラグ立てに使われた回数が死ぬ前の2話だけってのがな
例えばシーンとパフの役柄入れ替えてたら誰も文句言わなかったと思うし
以前からこの展開にすること考えてたらもうちょっとどうにかなったと思うんだがね
>>216 まあ、KONAMI関連での路線変更が結構あったからな。
販促アニメとしてはまあ、良くやった方じゃないか?
別に恋愛メインのアニメじゃないしな。
このキャラはこいつが好きなんだという描写はあったわけだし十分だ。
パフの場合前半全くと言っていいほど出番なかったから今度は死んだ後にジェナスがキレる理由が薄いだろう
てかエンディング変わるんだ?
話数の問題とかじゃなくて
急に燃え上がるなら燃え上がるでいいんだけどー
不審火みたいな火の付き方が納得いかないんじゃー
火種はあるのに全部無視して横から火炎放射器で燃やしてるみたいなー
>>219 パフが死ぬ寸前に「実は私ジェナのことが好きだったの・・・ガク」でOK
>>221 いい例えだなw
>>221 ゴメン。火事で家無くしてるから素直に嫌な表現だ。
>>221 セラ×シーン(不審火)が気にくわなくて、
セラ×ジェナorラグ(既にあったとされる火種)カプで行って欲しかったって
素直に言っちゃえよ( ´∀`)σ)´∀`) それなら俺の仲間かも知れないし。
でもだからと言って過去の事をいつまでもネチネチぶーたれてるのは
カプ厨の評価を下げかねないのでこのぐらいにしてくれ
うそくせーどーにもこーにもうそくせー
>>224 第三期EDって書いてあったんだけど、どーなんだろか
イントロから入るのが第二期
イントロ省略が第三期
シャシャの中の人ことmycoタソ
3.31を以ってチェンジマからの活動停止
シャシャが声優最後っぽい
最終話EDか没曲かのどっちかになるんだろうか
mycoは東芝EMIとの契約が切れるらしいけど声優とかの活動は続けるのではないかと
>>222 でもパフが死んだ場ヤイ
ロシェが墓参りに来ねぇと思う
不審火ワロス
既出かどうかは知らんけど言わせてもらう
なぜ遊佐浩二はことごとく死ぬんだ?
市丸はしばらく死なないだる
遊佐浩二の華麗なる死亡伝説
ソニックX:シャドウ・・・・出てきて数週で死亡。結構おいしい役だった。
TFスパリン:アイアンハイド・・・・番組開始数週で死亡。後にすぐ復活。
後は知らん。
マイクロン伝説でスラスト圧死
スーパーリンクでアイアンハイド爆死、ウイングダガー圧死
>>238 アイちゃんは数週ってほどじゃなかったぞ。
1クールは粘ったはずだ。
ぶっちゃけ今のED好きだから変わんなくてよかった
セカンドステージ名曲じゃん
いよいよ来週はシャシャ の死亡フラグたちますな
黒水晶がジェナスを襲う
それをシャシャが助けて全身黒水晶に包まれます
最後の言葉「火・・・止めなきゃ・・・」
>225
221で言ってる火種ってシーンがセラとよく組んでたり、お互いコンビる相手がいなかったりのことよ。
猫の回、前半でシーンに触れさせてたようにセラとシーンがちょっと親密な空気を出せる要素があったのに
セラ×シーンに持っていくのに、そこでセラにシーンを完全無視させて流れ断ち切ってどうすんだよ、と。
ラグ×シシーで例えるなら、ラグがあれだけ「シシーちゅぁん」とか言ってたのに
死ぬ回の冒頭で
シシー「ラグっち~一緒にお買い物行こ~」
ラグ「はぁ? なんでオレが」(心底めんどそうに)
とか入っちゃってたような気分というかさぁ
>>238 PAPUWA:アラシヤマ・・・・数回で存在が死んだ(身体は生きている)
>>230 すでに別のアニメで役決まってるんですけど…。
そういやそうだっけな。
契約更新されなくて実質休止なだけかね。
249 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 20:43:53 ID:38Q4Qy2j
ニルギースがこの先生きのこるには
あのオリビエさんのいた町の回で、もうちょっとシンセラのフラグを立てておけばよかったんだな。
あとはそれ以降の二人組みでの行動のときも。
つーか、スタッフ側としては、それでフラグは十分と踏んだのかもな。
ウィルコットにアムエネルギーのことを教えたの誰?
ごめん勘違いした、忘れてくれ。
>251
ロゴス
255 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 21:10:55 ID:38Q4Qy2j
ウィルコットがこの先生きのこるには
しっかし、昨日はジェナスがもう少しで某舞ーHiMEの主人公みたいに
なるトコだったな
欲しいものリスト
金
権力
シーン
そろそろネオキャシー出てくる?
はい。
ゾンビシーンが現れた!
*「・・・殺してくれ」
>>251 そういえばあれってザルディなのかな?
でもそれだとザルディの思想に反するような…。
カペリの仇を取る気みたいだし…。
昨日の話は何度見てもおもしろいな。
ジェナ怖いよ・・・
まとめサイトの名ゼリフ集見てたんだけど、今まで意外にセラとシーンって絡んでたりするのな
絡むだけならな…
視聴完了。
鯨井君の演技にアッパレ
あそこまでブチ切れてどうなるのかとヒヤヒヤしたが、
まさか欠片を見て自分を取り戻す展開とは……ネ申
主人公が真の主人公として目覚める……あと何話残ってるのだ?
心配だぁっ ((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
>230
そうなんだよ。
3/31でシャシャタンの中の人がお休みに……。
アムドラも終わってしまうこの3月末で俺はどれだけの喪失感を味わう事になるのか……。 (´д⊂)
18話でちといい雰囲気になりかけだがそれっきりだしなあ。
>シーン……嘘だと言ってよシィィーーーン!!.゚・゚(ノД`)。∴゚・
ボス?
→ シーンの死因を確かめる
シーンの真意を確かめる
ンワーォ
エネミオライ!
プライドが一番大きな敵になるぅ~
シーンも最初のころはそんな感じだったか
プライドは失ったがそれより大切なものを手に入れた
>>197 主人公の対比する大きな壁の存在感が薄い。
ジェナたちピュアムの「不殺」を認識させるような
ダーティーな悪役(ヒール?ヴィラン?)がいない…
ロシェ?あいつはただのヘタレだろw
アムドで一番はあれだよな、あの人
思い出すのも恐ろしい
ロシェみたいなのにそういう役をやらせたから面白くなったんだと思うけどなぁ
普通の悪役みたいなのだったらもう飽和状態でしょ
スマン、俺ロシェは途中退場を予想してたけど……
ああいうヤツほど無様な最後が相応しい、って思っちゃってさ…。
キャシーは無様な最後レベルの悪役だったが、ロシェットの糞っぷりは死ぬ価値まで失くした
キャシーってさ、結構美人だと思うんだ。
ロシェはどうせ壊れるなら
あのデ○ラ○ドゥばりに壊れてほしかったけどな……
ジンは来週久しぶりに出てくるのだろか。
あとガモはもうスルーなのだろうか。
>>280 とか言って、本当は女の子なのがよかったクチだな?
>>279 性格がなあ‥。お金と権力とシーンだけっておいおい。
とりあえずKKはもう二度とアレの監視を怠ってはならんな。
何かおかしい様子だったらすぐに抑え付けること。武器は持たせないこと。
KKも大変だな……
>>280 ビーダマンの結城ぐらい壊れて欲しかった。いやーあれは良かった。
>>282 違う違う、壊れ方が足りねえ、
滅び方も足りねえ、廃人化も足りねえ!!
所詮ディーンじゃこんなもんだろうがナーw
キャシーは惜しいな
存在感だけは最大だったのに
まあ、死ななかったら死ななかったでシーンとセラを蛇のように追い回しただろうけど・・・
>>276 ロシェはどっちかっつうと
ニルギは仲間になるし、先生はすぐ落ちるしで汚れ役を一気に請け負った感じだけどな
それだけ普通2.3人でやる役を過酷にやっちゃったから(望んだのか運命かは別として)
壊れたっちゃったてのはなかなか面白いキャラだった
戦力はシザースなのに、ポジションは王蛇+タイガ
ゾイドのディロフォースて機体のコクピット部がライトバイザー(ラグナ側)っぽい件について
来週は鬱茄子をシャシャタソが癒すみたいだな。
このアニメは恋愛フラグ=死亡フラグみたいな所があるから来週の放送見るの凄い怖いよ。
てか今の茄子の精神状態でシャシャタソにまであちらの世界に逝かれたら、
茄子、カミーユになっちまうぞ・・・・
まぁさすがにそこまではしないだろうと思うが。
>285
それがKKの幸せ
>>292 だが、来週のサブタイのディスアピアの意味とは…
見えなくなる、姿を消す、なくなる、消失する、消滅する だったり。
用は予告で茄子がパクパクしてたのはシャシャの可能性が大きいって事だ…orz
以上、試験勉強ついでに辞書で引いてみた工房でした。あ~鬱、鬱。
フラグを立てると消えるのがアムクオリティ。
だとするとさ、クレアとフラグ立てつつ無茶出撃・人質役をこなしたハンスは、
今思えばよく生きてたよなぁ。
そーいえば、その付近で出た女JA三人組は今どーしてんだろうな?
しかしファフナでも舞H○MEでもそうだが、カプ成立すると死んじゃうってのは
今やパンチラ禁止以上に業界の鉄の掟になってるんかね・・・(あるいはカプ厨への制裁かw)
そんな展開ばっかじゃ視聴者に完璧に先読みされるどころか、
喜んだり、ほのぼのさせるべき場面(カプ場面)でも「どーせ殺されるんだろ」トカ冷めた目で
見られて、結局感情移入度を大きく削ぐ事になるだけだと思うが・・う~ん。
・・・次はシャシャdisappearかorz
「ディスアピア」が意味するところは、ただジェナとシャシャが二人でいなくなるということに間違いない
と信じたい…
ロシェがシーンの墓参りしてる場面は、どこかで見たことあるなと思ってたが
あれは、大河版新撰組の「観流斎転落」で河合の墓参りしてる武田の場面にそっくりだったな。
後ろに居るのが、ジェナか、総司の違いだけ。
ちゅうか、次回のジェナ脱走ではアニメでは語られることはないが、シャシャがジェナを体で慰めるというのが・・・。
想像しただけでハァハァ・・・。
>>298 そんなこと言ってるせいか、IDがロシェの領域に片足突っ込んでるぞ。
アホドライバー飽きたよ
クリフトに頼んでシーンにザオリクお願いしたい
MPがたりない!
スタオペの次のサブタイ、「サドンデス」かよ
アムドでそのサブタイなら期待できるのに
>303
一晩宿屋に泊まるもん!
それにしてもセラの泣き方凄かったな。
自分、2歳に父親亡くしたんだが
【死】というのが理解できず泣かなかった。
泣きたかったな…
>>304 サドンデスってデスマッチとも捉えられるから期待できん。
307 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 18:54:33 ID:DQf4o/uk
来週シムカが死んでもこんなに
皆騒いでくれるだろうか。
308 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 18:55:06 ID:EP98jo2v
│: : |: 丶 '゙l、 : `i、/ : : :/:::: :l゙
'|``'-|: : 丶 ゙i、''゙,,ニニニミ' / ,ニニニ、、 |: : :_,,/.:: :│ こんにちは・・・
│、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,) | ( ◎ )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
l゙ │: : \、: :/  ̄ ̄" : 、 ' ̄ ̄" /: : : : : :l゙
このたびは家ゲーRPG板にご来訪いただき誠に有難うございます。
我等が邪神モッコス様もたいそうお喜びでいらっしゃいます。
はがれそうではがれないラケットのゴム部分のように、お互いしぶとく頑張っていきましょう。
家ゲーRPG板 より
http://game9.2ch.net/gamerpg/ 選対:第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント!!!!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108629130/
近所のデパートでアムドラ3割引だったんで、残ってたニルギース&バグブレイムのセット買ってきちゃった
シーンも欲しかったんだけど、残念ながら新も旧も無くなってたよ。先週までは結構残ってたんだけどな
>>307 シムカ死むかもしれないね
>>309 ・・・・・そうか解ったぞ!そのニルギ&バグブレセットに入ってる
バグブレはきっとKKがメットと一緒に捨ててったアレなんだよ!
と言う事はつまり来週は
せっせとバグブレを拾ってきて、一人寂しくペンキを塗り塗りするニルギの姿が見れると言(ry
あ・IDが
キャシー亡き今、シムカを裏切ったジンは今後どうなるのだろうか。
裏で色々やってるだろうから
収穫さえあれば愚痴聞くくらいですむだろ
来週、セラ死んだら後追い祭だろうな
315 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 20:35:37 ID:g1S1k/ro
ジェナスがてめー!って言った後に抹殺!って言ったら神だったのにな
テメー!!!!!激!!!!!!
317 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 21:12:07 ID:g1S1k/ro
シャシャがもし来週死んだらネオシャシャの出番ってすげーすくねーな。
てかセラとくっつかないならジェナスにはシャシャと幸せになってもらいたいんだが
>>317 出番の少ないアムドライバーは沢山いますから
ジンとかシムカとか教官とか
ジンは必要だったのだろうか
ロシェが女の子だったら最高の萌えキャラだろ
最初はアイドル気分でちょっと生意気な女の子
↓
新入りの台頭で屁タレか
↓
キャシーにべったり+シーン戻ってきてよ
↓
シシーのトマト攻撃にぷんぷん!
↓
以降アヒャル
ジンはカメオ出演だからorz
ロシェっトおんにゃのこなら
キャシーとの百合にシーンの前での号泣
殺さないで、許して、逃がしてくれるのセリフで萌えまくれるな
まあ当初は普通に女だと思って疑わなかったが。
男だと気付いたのはクレイモア以降だった。
>>320 いんや、男だからこその萌えキャラだ
ろしぇぽん(*´Д`)ハァハァ
とかね、とかね、この流れで言っていいのかわからんわけよ
最後の「ニヤリ」には流石に殺意を覚えたわけだし
この番組、途中から急にクオリティ高くなったよな…。
番組始まった頃は
「うわ、こんなのが1年も続くのかよー」とか言ってた。
もう終わっちゃうんだよな、何か寂しい。
合体して「ファイア!」で決める辺り、特撮戦隊そのものだったな
シーユーアゲインで化けたかと
>>310 ナンダッテー(AAry
>>324 しっかり言ってるじゃないかw
コソーリ同意しとく。
女でもそれはそれで良いけどな。
329 :
:05/03/02 22:02:55 ID:Trww9B/M
>>325 最初はヒロ☆TAKAMI ネタばかりだったもんなw
ロシェは可愛いこだなと思うけどな
ちょっとお馬鹿なところがいい!
ちょっと…?
>>330 …釣ってるんだよな?
ロシェのバカはちょっとのレベルじゃない。
かなりどうしようもない。
悲しいが、ロシェ好きな自分から見てもそう見えるよ。
って言うか「ロシェからバカ取ったら何も残らない」くらいのバカさ加減だと思う
ロシェの「ふふっ」からKKが飛び出してガラスの破片に映る自分の顔に「コイツは誰だ」までの流れが最高によかったね
(確か)三話は普通にいいと思って、2ちゃんスレどうなってるのか気になって見たら
>>329みたいな話題ばっかりで、自分の感性がおかしかっただけなのかしばらく悩んだw
>>324 ニヤリにこそ萌えたわけだが。
こいつは…本物だ!と
337 :
324:05/03/02 23:15:27 ID:tgf1iHia
>>336 そうか・・・この胸の奥底からフツフツと湧き上がってくるこの気持ち・・・ずっと殺意だと思ってた・・・
でも違ったんだ!!これが真にろしぇぽんに萌・・・あれ?ジェ・・・ヴァーーーーーーー!!
何かワロタ。
お大事にw
あ・・・・
スレタイの【こいつは】【誰だ!】ってKKのことじゃないんだなって今気付いた(´Д`)
↑失礼な!
>>320 >ロシェが女の子だったら最高の萌えキャラだろ
ジェナスに「や・・・やめて・・・」と命乞いをするロシェぽんを見て、
ロシェぽんが女だったら激しく萌える台詞だなぁーと思ったことはヒミツだ。
他スレ経由リンクまどろっこしい
先週あれだけシーンの死の余波で盛り上げたのに
続けざまにシャシャが死ぬってことはないんじゃないかな
それよりシャシャがさらわれる方がありそう
ネタバレの展開にも繋がりそうだし
>>344 歌手としての活動を休止するってことでしょ。
何度も言ってるように、次のアニメで役決まってるんだよ。
前に重大な決断したとかブログで言ってたし、そのことでしょ。
>347
次のアニメって何?
ゲームのNANAって事?
歌手として活動休止するなら声優にジョビチェンジしてくんないかな?
ワガママ?
>>348 声優としてのオファーは凄く来てるって話は聞くけどね。
声優として忙しいから歌は休止、でFA?
まさかしずかちゃんの声(ry
歌手復帰する場合はKONAMI関連で
KMEに所属する可能性があるかも
1:事実に対して仮定を持ち出す
「俺たちはもうアムジャケットを着ない 」
3:自分に有利な将来像を予想する
「だから見逃してくれ」
4:主観で決め付ける
「おまえが!おまえが!シーンを!!」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「キャシーは僕のママになってくれる女だったんだ!」
8:知能障害を起こす
「しねぇぇぇぇシーン!!!」
10:ありえない解決策を図る
「お前をやればキャシーが!!」
11:レッテル貼りをする
「お前が殺した!!!」
13:勝利宣言をする
「アッヒャアッヒャアツヒャ!!」
>>346 同意。
でも以前にも言われてたけど、これで来週本当にシャシャが死んだら
主役3人はそろって想い人に先立たれましたフラグが完成するんだよな。
いや、だからといって嬉しくも何ともないというか、
スタッフの(ものすごく歪曲された)自己満足なんだろうが
>>354 まあ沢山の人を殺したニルギースの手助けずっとしてたんだから、死ぬのも報いの一つだ。
ところでダビッドの存在は忘れられているのすか?
初恋というものは往々にして成就しないものです。
>>356 ガモの背中には実はチャックがついている。今、言えるのはそれだけだ…。
でシャシャが死ぬと思っている奴正直に手を上げよ
ノシ 他2人がかわいそうだし
>>361 ノシ
この調子で37564エンドに進んで欲しい
>361
ノシ
悲しいけど覚悟はしてる。
ヒロインよろしく誘拐パターンが嬉しいけど
思ったが、mycoの血液型ABよね?
ABってコロコロ主張変わるからすーぐ復帰すると言ってみる
ジェナをかばってパターンだと予想する
泣きむせぶセラたんのおでこを優しく舐め舐めしてあげたい
今回の話観てつくづく思った
シーン、あんたは本当にでっかい奴だったよ゚・゚(ノД`)。∴゚・
うむ、人に惜しまれる人間になりたいものよ
>370
所詮自分はABと相性の悪いO型人間だから
思ったんだが、シシーもシーンも殺したのはロシェット。
つまり、だ。この法則だとシャシャも死ぬならロシェットに殺されなければいけないのでは?
しかし、ロシェは死んでないものの今週退場。
来週登場してジェナ達と戦うは考えにくい。
だからロシェットがでない限りシャシャは死なない筈!
と見苦しい考察を立ててみる
そういや先週のシーンのセリフに、「もうすでに超えてますが」と
突っ込みを入れたのは浅はかだったなぁ、と今更ながらに痛感したよ。
373 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 05:20:11 ID:Ma/hjz5c
おまえらそんなにシャシャが嫌いですか?
そんなにシャシャが好きかぁぁぁぁぁぁ?!!
ってアルゼンチンバックブリーカーで胴を真っ二つにしてもいいと思えるほどに
シャシャが死ぬのはありえんって。
次週でジェナを復活させるためにシャシャ話があるのに、
シャシャが死んだらそこで終わっちゃうじゃん。
また復活話作るとしても誰がその役をやるんだよ。
この展開からして死ぬのは無理があるよ。
俺も多分死なないと思う。
死ぬんじゃないか?という予想はいいとして、
「他の2人がかわいそうだから(死んでほしい)」とかレスする奴の正気を疑うよ。
でも最終的に茄子から離れて遠くに行きそうな気がする。なんとなく。
サントラのシャシャの会話っていうか喋り方聞いてたら
なんだかどこかに消えて行きそうな感じがして
恐くて途中で聴くの止めてしまったよ…。
>>375 ジェナが復活したがその後シャシャ死亡
で、最期の言葉で何か良い事言って
それを守る為に戦う事を決意するとか
そういう方向なら死亡しても問題無いだろう
個人的にはニルギに死んで欲しいもんだが…
/ /vL |
/ |/ | |
| | | l l ト、 \ | | シャシャ、死なナーイ。
| | ヽ ヽヽ l \ \ | |
| | | | | ヽ \ヽ ヽ r‐ヽ‐\ || 死ヌの、
>>362-366ぅ。
|∥ | ∥|-_,ニ=、 lヽ\ヽ ニr元刊ヽ ||||
| || ∥ || |刊元ト ヽ! \\ ゞニツ八l ト||||
|/'| || |リ ゞ‐' \ , ,, リ ||/ |
リ |∧ /l ハ/|| |
/| }! l } /〃∥ ヽヽ
/ ∥ヽ ヽ ' /〃 {i、 ヽヽ
/ ∥ \ ー ''''"´ / {{ `\ }) )
( ∥ 丶、 / | l! 乂/
)ヽ ∥ !> 、,_/´ ̄ト、 l! //\、
ヽ、_ ノ/⌒ヽ /| q | Yヘ!¬丁 }i
/'`| |‐'´| | | }} |_,、-─}}‐ 、
/─-| |‐<| q / ̄/7' ̄ ノ'
/{i | |\ ! / //'
379 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 12:34:30 ID:lu7e46NA
最終回に死ぬのはどっち?
ラグナ
ニルギース
まさかとは思うがゼアムの力でアムドライバー全滅エンドはないだろうな・・・
>>379 >アムドライバー全滅エンド
クリスマスが終わって販促する必要もなくなり、
スタッフがやりたい放題(誉め言葉)の今
それが有り得ないとは言い切れない…
逆にゼアムの力で死者全員復活の曇天返しハッピーエンド
最後はアムエネルギーが消滅しそう。
383 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 12:57:25 ID:lu7e46NA
ゼアム=ドラゴンボール
シャシャだけ生き残る
シムカが1人生き残りバッドエンド
シャシャdisappearは死亡ではなく誘拐とかの意味で、
さらわれた恋人を救う為に勇者ジェナスが巨悪に立ち向かう・・・!
みたいな王道ノリに突入すると思われる。
ウィンダリアみたいな終わり方されても鬱だな・・・。
mycoの「美しい星」聴いてみたい気もするが。
最後は茄子の身体を通して、ZEAMがこの世界にあふれ出す。
茄子はZEAM達を元の世界に戻し、彼らの存在できる世界探しの手伝いをする。。
数年後、幼い茄子がシャシャの前に現れ・・・
>>389 /: : : :| /: : : :/
/_: : : : ! /: : : : : r'
/  ̄`ー- 、: : : :/
j'¬ー- .._ ヽ./
/:.:l:.:.:.:.:.:.:.:./`ヽ 冫
十日 :.l;ィ:.:.: 仕土 :.:Y'´
丁疋 ノ:::{;イ_ | ハ :/
/.:::::::::::::::∠_:.:/_
_ __rn __r'_::__::::::::....::∠__ _ _ _
くヾ /f_―_t ノ >ーrt. ノ:ーァ jiニ,ニ7<,.‐ァj'! .ー、| | | |r―┐
<.ノヽ>くノ `1j':.くノ^:::::こノ:::<ノ´イ‐'ノ Ll `' こ.ノ  ̄´
_/:.:/::::::::::::::::::::::::7:.:.|'  ̄
/:.:.:.:/:{ :::::::::::::::: ::::/:.:.:.:.!
ノ:.:.:.:.:./イ:.... ..::V{:./:.:.:|
{;r‐、:.;r'厶::::i:::::::::::::{^ !:,:.:.:.:!
,/ `Y´ ^Vv、トw^ 〈:.:.:.:.::}
〃, イノ /:.:.:.:.:イ
`^′ V⌒ノ
/`У
〃'ノ
>383
シャシャたんのパンティ
いっそ超者ライディーン張りのオチで。
皆でアイドルデビュー!?(滝汗←そっちかよ!)
いくらなんでもここでシャシャが死んだら安っぽすぎるよ。
アムドラのエンディングって誰の曲でなんていうか教えて!エロい人!
別に消えるのはシャシャとは限らないのでは…
ニルギがゼアムを持ってザルディのとこに行っちゃうとか
399 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 22:04:50 ID:lu7e46NA
最終回にラグナ死ぬと思う?
>>399 そのポジションはニルギだと信じて疑わない俺がいるわけだが。
80年代(90年代でもあったか)アニメのように「ここは俺に任せて先に行け」で
ドンドン死んでいく展開は今の若人達にはどうなんだろう・・・。
>>401 今「NARUTO」がまさにそれやってる気が・・・
今週たまたまtactics見たけど、ラグっち出てたよ。(いつもの松風だったけど)
あと、ボーボボでもアムエネルギー出ててワラタ。
クルマン=ニルギース。
J=ガンザルディ
ガンザルディ分補給したいアムドライバーは、明日のボーボボチェック汁。
ナルトは死にませんがね。
敵の幹部クラスがもっと強かったら(なんたら四天王とか名前つくぐらい)
「先に池」展開もあったかもね。
先生VSシーン
KKVSラグナ
ロシェットVSセラ
ダビットVSダーク
シャドーVSタフト
ガモVSパフ
ジンVSニルギース
ザルディVSジェナス
でもこういう1対1の戦いって作画大変なんだよねぇ。
いつもみたくドンパチやるわけじゃないから。
アムドには酷でしたな。
発売まであと一週間。
PS2版には期待したい所なんだけど…。
やっぱ3Dより、アーケード版とかで2Dの横スクロールアクションでバトルしたいと思わないか?
「T・M・N・T ~ミュータント タートルズ~」 みたいな。これ出したのコナミだったよね?
3Dアクションだと、個人的にはあんまりイメージ出来ないが
2Dだと、次から次へとイメージが溢れてくるんだがなぁ。
ピザ喰って回復するアムドライバー達
ラストステージはテクノドローム(だっけ?)
懐かしいな、GB版だけどガキの頃むっちゃハマッてプレイした記憶がある
いかん……やりたくなってきた
カ ワ バ ン ガ !!
次回作は、アムドライバーDESTINY
なんか鼻が変だな。 このアニメ
>>410 それに気づいたあなたはセラの可変乳も見ておきましょう。
>>409 それは新主人公が空気化して、ラグが実質主人公としてチヤホヤされるアニメですか?
・・・・見たいかも(;´Д`)
生きてたらシーンの役だったんだろうけどさorz
>>410 いちいち説明されてないけど鼻カバーつけるのがこの時代の流行
鼻先には強力磁石が入ってて♂がN、♀がSを表向けにするのが
暗黙の了解になっている
ごく稀にわざと表裏逆転させてる香具師もいるので油断すると
㌧でもない目に遭ったりする
>>407 延々とセンチネルが出続けるX-MENのようにバグシーンが(ry
>409
したらシャシャの偽物がいるんですね?
一寸キャスティングしてみたんだが
クラウド→ジェナス
バレット→ラグナ
ティファ→セラ
エアリス→シャシャ
ナナキ→ジョイ
ユフィ→シシー
ケットシー→タフト
ヴィンセント→イヴァン
シド→ダーク
誰とデートしたら良かっただろうか?
このデス種ネタやめようぜ、な?
正直サッパリ不明だが、
>>416が唐突であるのには気づいた
んじゃ俺も唐突に
ケント→ジェナス
アオイ→セラ
ジャン→ニルギ
ナオキ→ラグナ
ショウ→シーン
カロン→ジョイ
デリトロス→先生
トパス→イカデュポーン
>>417 |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) 体技:スルーを覚えた!
ノヽノヽ
くく
│
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ ~( ( ( ( ~)
│ ≡ ノノノノ ノ サッ
↓
正直ジンクロスを武者ドライバーということでサワキちゃんにするか海産物つながりで「このワカメが」と言われる側にしようかすごく悩んだ
422 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/05 11:01:57 ID:ieak7at7
ゲーム化するならいっそのことメタスラ風に!!
攻撃が効かなかったりメラ唱えたり
すぐに逃げ出したりするのか
AMD=アムドライバーなのか?
だとしたらITLには勝てないな
>>420 ガン・ザルディのアレはスルーだったのか
後番組の宣伝がてらに。
184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/03/05 14:53:26 ID:376hC6fu
moon phaseの雑記で、声優とOP・EDの情報が投稿されていた。
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20050305 > 『うえきの法則の声優・OP&EDがサンデー15号で発表されています。
>植木耕助:朴?美 森あい:川上とも子 小林先生:森巧至
>佐野清一郎:保志総一郎 ロベルト・ハイドン:斎賀みつき
>【OP】島谷ひとみ [タイトル未定]
>【ED】嘉陽愛子 「こころの惑星~Little planets~」
>
>なお、「うえきの法則」新シリーズはサンデー19号より連載開始とのこと。』
ttp://r.skr.jp/128/files/1935.jpg
愛してーねーもっと~
原作つきだとこうやってエイベッ糞が必ず出てくるな。
なんかもう島谷は立派なアニソン歌手だな。
むしろアニメなしじゃもうダメなんじゃない?
アイシールドみたいになるよりはマシかもな。
シャシャは死ぬより半身不随になるとかの方が似合いそう
安易に人が死ぬ展開は萎えるのでこっちキボン
>>433 それで戦争が終わった後は片田舎でひっそりジェナが世話して暮らすのか。
どっかのアニメで見たような・・・というかロシェ&KKも似たようなものか
>>435 ロシェット:冬になると、訳もなく悲しくなりません?
ポイントカサレリア
>>433 エルガイムの終わりを思い出した。
ゼアム暴走を身を挺して止めたせいで、目が見えなくなった
シャシャと二人でジェナの故郷に帰る二人。
ラグっちはシシーちゃんとの約束を守るため、孤児の学校を
創り、世界中の孤児を集める旅に出る。小説版だと白血病。
439 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 16:34:53 ID:7N4K73Yf
明日はニルギがランドバイザーでファイヤー!
Get Ride!アムドライバー ラスト・リゾート
441 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 19:35:23 ID:yS9F1Ld+
_,.. ----- 、_
,. ‐''´ `丶、
, '" _,. -―‐--、ヽ ヽ、
/ / ,. '´ ,. ---`,r=、 ヽ
,:' / // / i `丶、 ヽ
/ / / , ' / / l! 、ヽ ',
/ / / / ,イ / /|| ', ヽヽ !
! i l i / // /, ' l '、 ', ヽ', |
! | ! l| ! // ,ィ´∠∠',,,,,,,_', ヽ ヽ ',! |
! l !''7|!',´i`!/'//'´_,,......._ ヾ`ヽヽ l!| !
| ', !ノ''ラ∀、、 '´ ,r'''ラ""''ヽヽ、 ヾ、 リ / |
', ヽ{i {_)::::::i !_)::::::::!ヽヽ }__// !
', !ヾ、 !:::::::::} |::::::::::::} ノ、 !', ヽ !
', | | ! ゝ--' ゝ---'、 ノ l ノ ノ /
',', ',', ● ● // ,ィ´ /
',', ',丶、 r--、 /'  ̄/ {
',ヽ', `丶、 ` ´ _,.. ィ´'´ i ! ヽ<
>>410 鼻が変?
ノ ヽ | }`T;ーr '´ // /! ', ', それがスタジオディーンクオリティ
i |', // /'/! , -‐! ! ノ ', ', ノ
セラまっしぐら
そういやピンクJAは何やってるんだろ?
>>439 ミョニニョルから黒い重力の塊が出てきます
死んだと思ったシーンは実は大戦士長に助けられてるんだよ
で、ザルディを笑いながら殴り苛めます
俺たちの月曜日wwwwwwwww
死亡フラグ
「俺達は不死身さ」(ダーク)
ダークさん最期の言葉
「ダーク・カルホールがドーン!!」
続けざまに
「破壊だ破壊だ破壊だ破壊だ、墓石だぁああああ!!!」
墓石代わりのモノクルバイザーを投げつけるタフト
「アオオオオオオォーーーーーン!!」
漢泣き
悲しい以前にワロテしもたorz
タフトさん残して逝くなよダークさん……みんなタフトさんの扱いに困るだろw
次回作、武装アムドライバー
キャプテンジェナとして登場
ダークさん最期の言葉
「ダークの血がダークダク」
あと6時間で俺たちの飢えと渇きが潤される。
(私の場合はさらに4時間待つのだが)
シャシャタン (*´д`)ハァハァ
今回のアム作画で死人出たら俺はKONAMIとディーンとNASを訴える。
いよいよシャシャの命日か
アヒャったあいつを叩いて砕く!
シャシャーンがやらねば誰が殺る!?
>>453 せっかくシャシャたんが活躍する回なのにな。
予告を見た限りではギリギリOKな感じに思えたが・・・・作監が作監だから
実際に全編見てみるまでは安心出来んw。
行くぞ、タフトー!
タフトがっバーン!
_、_
( ,ノ`)
<|Ⅴ|\≡●
|_|
∪∪
タフトとダークは死ぬ。
EDでシーンと並んでるしwwww
いや、最後は人間の愚かさに呆れたゼアムによって全人類が滅びるし。
シャシャはサラワレマス。理由はジュエルシードを持っているから
違う!ロシェぽんが退場したからにはシャシャたんは死ぬわけがない!
だってシシー・シーンを殺したのはロシェぽんだぞ
ぶっちゃけシャシャ、ニルギ、ダーク、タフト、ジョイ、パフ辺りは
話の展開上死ぬ可能性があるかも、と思ってた。
ジョイ死んだらいやだなあ……
前回の演出は気合入ってたなあ
今日はどうだろ楽すみだ
名前の最初にシが付く奴は死ぬ法則
シムカもか
ジョイは死なない。
何故なら最終回で「時々みんなの事を思い出すッス・・・」
と語る役だから。
双子(-人-)
でもシャシャは確実に死ぬね。
3度目の正直なんてことはない。
シャシャの死にショックを受けたニルギースが離反。
ニルギ「ジェナス!貴様の甘さがシャシャを殺した!!」
でもゼアム使えば時間さえ飛び越えて護れるからね
アムドラ放送日がこんなに待ち遠しく思える日が来るとは思わなかった…
>>496 シャシャ、やっぱ死んじゃうのかな。俺はパフも結構ヤバいと思ってるんだが
ジョイだけは生き残りそうだがな
473 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 17:51:32 ID:rU8zyr+f
ここはニックさんが・・・あれ?ニックって誰だっけ?
シャシャが死ぬなら最終回はルーキー組全員死亡でいいや
>>469 二度あることは三度ある
三度目の正直
仏の顔も三度まで
…どれだろうな
今日はすごく楽しみにしている
シャシャがヒロインらしく誘拐されますように
あとロシェぽんがアバン以外で登場しませんように
シャシャ死ぬのか!?
今この場で結論を求められてもな。
背負えるか アムドライバーの宿命
俺たちの月曜午後6時30分スタート!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
メイド隊キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
震度1くらいでテロップ出すなや
邪神作画だ・・・
なんでやねん
ジンがこのまま二度と出て来なかったら、どうしよう。
邪神って言われる割にはまともだね
やけに炉利だけど
ど、どうしよう。どうすればいいんだろう。
相変わらず画面転換のよく分からないアニメだな・・・
シムカが粉になる死に方するとは・・・
シャシャかと思わせといてシムカ様かYO!!ヽ(`Д´)ノ
超脚本だったな
シムカ様南無・゜・(ノД`)・゜・。
背負えるか ピュアアムドライバーの宿命
ギニュー特撰隊キターーー(・∀・)ーーーーー
シムカ特選隊のポーズワロタ
チンコ臭そう。
なんてこった!
シムカが殺されちゃったー!
バイザー紹介さっぱりしてた
色んな意味で邪神回だった
シムカさいなら……
どうやってジェナスはあんな一瞬で着替えたの?
面白いなー、このアニメ。
某種なんかよりこっちの方が評価されるべきだと思うけどなぁ。
どうもシャシャ様が正ヒロインのまま最終回までいく代わりにパフかジュリがしにそうですなあ・・・
舞HiMEキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
>>490 ジェナのジャケ装着はいくらなんでも飛ばしすぎだと思った。
熱かった!!
シムカ粉砕ハゲワラww
絵がちょっとアレだったけど前回が神過ぎたから仕方ないか
ところでジンクロスさんはどこに行きましたか?
もしかしてあの5人の中にいた?
つーか流石に脚本をフォローできなくなってきた。
このままぐだぐだで終わりそう。
ランディ・シムカm9(・∀・)バニシング確定
けどよくわからん展開だ!!
シムカ様ぁ――――――っ!!・゜・(ノД`)・゜・
えーと、えー‥‥え、え?
正直シムカが死んだの結構ショックだ
こういうヘタレキャラ大好きだし
なんだかんだ言って最後まで生き残ると思ってたのに(ノД`)
シャシャが梅津風味だった件
ギャグ担当、ギャグ回で散る
正直
シムカが死ぬんだったら
シャシャに死んで欲しかった…
両親をアムドライバーに殺されたって設定だったから
どんな事件だったのか気になってたのに
ニルギと同じくアムテク関係者で銃殺
初期のジェナスぶっ殺す発言は無かった事になりましたか?
シムカあっさり死んだな
やっぱり死ムカでした
シムカ戦隊のポージングが妙なのはさすがというべきだが。
でもそれ以外の点でことごとくダメだったな…
なんだあのジャケ装着。あれで間に合うなんてガンザルディ優しすぎ…
万歳アッパーで星になった二人ワロタwwwwww
あれだけ感情むき出しで叫んだ後
わざわざジャケットつけに走っていったジェナを思うと笑える
つーかよ、何でジェナスがあんなに鬱モード入ってて前回まで泣き叫んでた
セラがあっさり鬱脱出してんだよ?シーンの存在はそんなもんなのかよ
ぼくの考えた超人
ていうかカグツチかよ
ていうか最初の方でニルギースが二人いた場面があったよ
ていうかせっかくのシャシャ回なのに酷作画
ていうか黒アムドライバー一人五役かよ
もうなんて言っていいか… すげぇアムってる
シャシャがヒロインしてる・・・
しかも生き残った
良かったー
シムカ様とシャシャが同時にあぼんしたらどーしようと思ったよ
シャシャ生き残って良かったよー!
ってシムカ様ー!
ランディ・ジェットがランディ・シムカなのか謎残しながら逝くなー
>>504 ガンちゃんがセラとシャシャを調教してる間に…!?(゚∀゚)
死亡フラグをとりあえず乗り越えたシャシャ
一方あっさり消滅したシムカ
この差って一体…
セラはもう立ち直ってんのかよ!人殺しの時でさえもうちょっと引き伸ばしてたのによ~
しかし恐ろしい作画だった・・・・・動きも凄い。
特にジェナス。両手を胸の前で振りながら喋ってる姿がオカマすぎ。
ガクツチって・・・某木曜の某HIME見てるな!?
ダビッドはスタッフの脳から消去されましたか?
セラ冷たいよ・・・
偽ZEAM五人集のポーズがイカス
先週との差が凄いな
正直、最後の最後までヒヤヒヤだったよ。
実況ではどいつもこいつもシャシャ死亡フラグと連呼してるし、
最後の方ではあの場にいた面子の中でシャシャだけジャケットなしの生身のままだから
いつ戦いの巻き添えで死んでもおかしくなかった……。
今回は茄子を決心させるためだけの捨て回だったか。
そして、そのチャージが来週発揮される、と。
ところでサブタイは結局シムカ様と特戦隊の事を意味していたのか?
多分アムドライバーの事だからかけてあるとは思うんだが…。
こんな糞作画の時にシャシャ死亡だったら泣くに泣けないよ。良かった・・・
あ、でもシムカ死んでたなw
ジェナスは生身で殴られてたが・・・・。
今日のジェナスの力って単なるゼアムの力な気が
一応ジェナスが着てるのもゼアムジャケットなわけだし
一部しか使ってないから手しか光らなかったんじゃないかと
シムカらしい死に様でした
しかしシンセラのラブコメはなんだったのか
>>540 なんかもう普通だったなセラ。まあ、あんなもんかw
なんか、ザルディさんがジェナスを遠まわしにゼアムパワーのレクチャーしてるっていうような臭いプンプンなのでありますが、、、
ジェナ「俺に…あんな力が」
視聴者「違うから!それアムジャケの力だから!」
>>547 ジェナの様子から見るとゼアムを使い続けると命を失う事かもよ
しかしガンちゃん強いにも程がある
シムカ様の部下はなぜか全員奇声系だったな
>>552 お涙頂戴の伏線、としかいい様がない……
最初の方のニルギースがジェナスに詰め寄ってる場面で
ジェナスに詰め寄るニルギースと壁に寄りかかるニルギースで
ニルギースが二人いなかった?
>>552 殺す前にカップル作る傾向があるみたいだから、
便宜的なものじゃなかろうか
後何話だ?
スケジュール考えると2話位か
>>554 アレでザルディさん、順当に権力者消してる品。
最も扱いの面倒だったキャシーはロシェが消してくれたのが良かったか。
>>558 仮面ライダー放送の時から、雑魚は奇声を上げるものと相場が決まっているのです。
もうシーンの死亡については忘れ去られてるような気が・・・
>>545 下から二番目のポーズ、ありえねーw ギガワロスw
あとあの意味深なピエロのズームアップは一体なんだったんだ
しかし前回のセラ大泣きと茄子ブチキレは何だったのかと
もうシーンほったらかしかよ
>>558 タフトさんならいいリーダーになれただろうになあ
>>560 某サーカス団の御曹司だから、そんなこと造作もありませんよ。
作画の件は…置いといて
ジェナ、とりあえず泣く事できてよかったな。
ちょっとでも吐き出せると違うからね。
>>560 俺も思った。録画してないからキャプれんorz
特戦隊の声優にシムカ様の中の人がいた気がしたんだが…
>>571 死んだ野郎より生きてる美少女なんだろうな
中学生らしいといえばらしい
シーンが後ろを振り向くなと言ってるのがわからんのか貴様ら
今日はじめてじっくりと見た俺はいったい
ついてけないぜ
>>567 サンクス。
後3話か…ちょっと尺余りそうだな
政治とかにいろいろ問題を投げ掛けたアムドだけど
結局はガンちゃんに全部転嫁して投げっ放しで終わっちゃうんだね
今回作画酷くてこりゃダメかと思ったが
シムカの登場と星になったシムカ戦隊にはマジワラタ
ジェナスの早着替えもアムならではの超展開だし
>>566 ジェナの今の心中→自分の凶暴さへの苛立ち
セラの今の心中→パフ~
最後の最後までやってくれるぜシムカさんはよぉ!
黒アムドライバー五人衆、今までで最高クラスのアムエネルギーだったぜ!
>>570 あのピエロの中からジンが出てきたら神だと期待してたよ
作画に関してはアレがいた以上しょうがないかなと思ってる
で、ガンザルディのゼアムのあの能力って、ソードワールドの"ディスインティグレート"か?
物体を原子レベルにまで分解するって古代語魔法なんだが
>>583 まぁ責任取るべき政治家はみんな死んでるしw
ところでジンどうしたんだろうね
>>589 どっちかっつーと肋骨原種な気がする
ほとんど分解されても喋れるシムカは
ある意味凄い人間だと思いました
>>578 あいつらは全員シムカのクローン
そして分解されたシムカもクローン
てか、茄子はシーンのこと大分引きずってるのにセラがあっさりだったのは、
きっと、パフ姐の夜のレッスンのおかげに違いない!
それに、それで立ち直ってシャシャを守ったのならGJと言うべきじゃないか!
>>583 つーか、そもそもイカとか作ったのガンちゃんじゃなかったっけか
初めて出てきた幼シャシャに対するリアクション薄いね
まああれじゃあね
ジブガザァーン!!オンドゥレジンデジバッダンディズカー!!ウゾダドンドコドーン!!・゚・(ノw0)・゚・。
ゼアムガンちゃんカコイイよゼアムガンちゃん。
そりゃそうとKKといいニルギースといい、急に頼れるキャラになったな。
>>595 作ったのはニルギ達
それを大量生産、改造し続けてたのはジノベゼ達
この事態に対しては、ガンちゃんはある意味何もしてない
しかし、ジノベゼの乱とゼアム開発の時期と合わないが
元々ガンちゃんはゼアム使って世界征服でもするつもりだったのか?
あのゼナスの光るパンチを見てて某ハンバーグーが飛び出すかと思った
シャシャが前に茄子を殺しかかった時「それ、危ない事」とか
言ってたのは実は今回の伏線だったと言ってみる。
>>600 亡きシーンに負けじと
生きてるうちに役に立っとけよKKはよ
>596
残念ながら猫。ただし黒猫ではありきたりなのでぶち猫
>602
世界を制す事が出来る程の"力"に溺れた哀れな科学者という印象かなぁ…
>>593 シムカ「ガンザルディに分解されたのは実は私のクローンだったのだよ!」
と複製シムカ軍団を引き連れて最終回あたりに復活ですか?(;´Д`)
しかしまあ、ガンちゃんって見事なまでに赤い彗星の人の行動をなぞってるよな。
・旧大戦の英雄
・主人公達に新技術を提供しその戦いを見守る
・その後変心して自らが先頭になって世界を揺り動かそうとする
あまりに行動が合致し過ぎてる様に思うんだが……考えすぎですかやっぱり?
ジェナの装着の前に、ジョイがトレーラーで突っ込んでくる場面が
あれば、不自然さがかなり緩和されたと思う。
ジェナを鬱状態にするなら、憧れだったガンザルディがあんな風になって
ショックを受けた等の理由で良いじゃん。シーンを殺す必要なし。
ニルギースはドッペルゲンガーのアリスを持っているらしい
ところでセラがヒロインの可能性がすでにゼロに等しかったがさらにゼロに近づいたな。
ヒロインが死んだわけでもないのに途中で変わる物語なんて今までにあったか?
俺は知らん
>>610 シーン殺さないと
シャシャで説得できないし
>>610 やっぱ実感と言う点で全然違うからじゃないか?
憧れと言っても所詮はテレビの世界の人だったわけだし。
後3話なら2話くらいですべてに決着をつけて
最終回は後日談でマターリしてくれたら、とか思
ってたら何か違うみたいね。('A`)
>>612 多分スタッフ的にはヒロインが変わったわけではなく
セラとシャシャ、2人ともヒロインのつもりでいたんじゃないか?
それで最終的に話の都合の良い方とくっつけるつもりだったとか。
…しかし普通は最初に出てきた方がヒロインだと思うよな
>>612 逆は結構あるけどな~
初期にヒロインだったが中盤以降空気
サブヒロイン的なキャラのがラブラブに見えたが
最終的に初期の設定通りにくっつく
って感じヤツ
>>615 やっぱメイン視聴層が子供だと、なかなかそういうワケにもいかんのではないかと。
ラストは敵の大将を主人公が愛と勇気と根性で打ち倒して、ってのが王道だし。
>>612 俺、一度もセラをヒロイン(主役の相手役)としてみたことないけどな。
ラグと並んで準主役だろ。
>>612 ドラグナーは主人公が番組途中で変わった影響でヒロインも変わりました。
…まあ、これは例外中の例外だろうが。
>>608 そして、蘇ったウィルコットが千切っては投げ
そういえばダミーゼアム部隊のうちの2人がガンちゃんに連携攻撃仕掛けて撃破されたけど
あれ見ててダーク&タフトがやられたような印象を受けたなあ・・・・
てか中の人が同じだったっぽい?
>>623 ・・・・・・質量を持った残像って奴ですか?
>>612 俺が知ってる限りだとガンダムのフラウとかSDGFのセーラとか最初ヒロインだと思ったけど、
結局主人公との絡みは減っていった。
>>621 そうだっけ?
企画段階というか、製作開始の段階でドタバタしてるうちに変わったってのは聞いた
記憶があるけど……
少なくとも本編では一貫して主人公はケーン、ヒロインはリンダじゃなかった?
やりたい放題になってきてるな
シムカ特戦隊の登場もやられ方も・・・・
茄子が着替えるまでまっているガンザルディ
>>612 セラはヒーローだから。
今週のシャシャをかばって踏まれる所なんか、男を感じたぜ。
>>622 そのスピードを戦闘に生かせれば(ノ∀`)
セーラとリリ姫みたいなもんだろう
634 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 19:31:15 ID:6ID9THbI
>>589 こんなところにTRPG愛好家が。
俺は最近のへっぽことかが嫌いでリプレイとかにも手を出さなくなり引退状態だが。
しかし
シーンセラ並にジェナシャシャが不自然に見えるなぁ…
いや、今までも色々やってたから
シーン達よりは不自然なハズは無いような気もするが……
ニルギが原因か?
>>635 最初のうちは首を狩る側狩られる側の関係でしかなかったもんねえw<ジェナシャシャ
>>630 悲しい思いはたくさん!!!
もう誰も死なせやしないと決心したのさ!
もう来週からジェナのアムジャケットが精神に感応して飛んできて変身、でいいよ。
むしろそれで行け。
今日も熱かった
>>634 クリスタニアRPG(角川版)のルールブックを
未だに持ってるのは漏れだけでいい・・・・。
出ろぉぉぉぉぉぉアムジャケットォォォォォ
あぁ、ニルギ分身気のせいじゃなかったか…
ところで
セラ×シャシャ百合百合キタ━━━(゚∀゚)ノシ━━━!!!!
が印象に残りまくってる俺は何だろう
SDGFのセーラちゃんか・・・・・
あの娘はシュウトとともに行動する理由がなかったから出番激減で亡き者にされたが
セラはジェナとはかなり近い位置にいたからな・・・・・ラグナには負けるがw
遊園地でのデートの最中に度々映し出されたピエロが
ナイトメアシンドロームのラストに映ったピエロと何か関係があるのでは?と思ったがなんでもなかったな。
>>634 俺は最近のでもエーゴラァ!とかやってる
>>639 特撮ヒーローみたいに即装着出来るシステムじゃないからなあ
とは言え話の展開上直ぐにアムジャケ着なきゃならんし
茄子とラグナの合体途中で攻撃受けてほしかったなぁ・・・・・
それと無理な変形で骨が折れるとかwwww
そろそろ変身ベルトで変身してもいい時期だな。
むしろそれで行け。
650 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 19:37:24 ID:wGHg44ti
そもそもガンちゃんもフルゼアムじゃないんだよな?
精神やられるとか肉体やられるとかヤバそうだな、半端ゼアム(w
もういっそ脱ぐのをやめたらいいのにな
ガンちゃんVSジェナの最終決戦の決まり手は
ゼアムボーダタックであって欲しいと望む俺がいる
こんなに超常パワー持ってんだったらバイザー関係無いし
アムドライバーの象徴である武器を使う
死んだ戦友シーンの奥義でジェナスがアムドライバーとして注目された技
最後にも使って欲しいもんだ
>>645 アムドライバーRPGのルールでも作ってみるか?
色々と遊べる余地もありそうだし。
最近は特に話の筋や演出としては変身ヒーローもののノリを持ってきているのに、
クライマックスで決断して即変身から戦闘に入れないのは企画の時点での失敗だな。
もしくは、脚本か演出の構成ミス。
ディグラーズがゼアムジャケットを手に入れたら
ハンマーで光になれとか出来たんだよな
……惜しい人を亡くした
それからですな、今日でアイキャッチでジャイロバイザーと一緒に映ってたのはネオジェナス?
微妙に違うように見えなくもなかったので。
>>655 先生=マモル君ですかい!? ……ビジュアル想像して吹いたw
次回予告でジュリ(ジュネ?)が泣いているのが気になる
まさか相方死亡とか・・・?
最終回までにはジェナかガン猿が地面を割ったら
そこから先生が華麗に復活の方向でお願いします。
>>654 今回に関しては
最初に味方が駆けつけた時点か
シムカ戦隊がハッチャケてる間にアムジャケ着に戻って
装着中か、出撃前にセラシャシャが踏まれてるの見てキレるとか
そういう流れでも良かったと思うが
つーか、仲間がぶっ飛ばされても
シムカ戦隊が消滅させられてるのを見ても
止まってるジェナにはちょっと違和感
マリーがあぼんしたりして
>>660 ガンちゃんが殺しまくってるのを見たことで
ロシェットを本気で殺そうとしてた自分を思い出して硬直していたと脳内補完した
もう最終回まではスタッフの気まぐれで
誰が消されるかと気が気ではないな。
最終回は是非フル3DCGで。
先生がガオガイガーならシムカ様はゴルドランだな
まあ金色になるんならエクスカイザーもダ・ガーンもガオガイガーもだが
先生がエアバイザー背負って華麗に復活。
ガンバレ勇者。
668 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 19:57:15 ID:wGHg44ti
先生復活はありえるんだよなぁー、、結局は崖から落ちただけだし、死体もないし(w
先生が子分どものバイザーと勇者合体してグレート先生に。
バイザー紹介リアル杉
足アーマーのカバーがないところまで再現されてる・・・
>>653 変形とかボーダタックとかな、あったらやってみたいもんだ
しかしここも意外と…以外と卓上人口が多いようなw
ネオケケバイザーに決まってるだろ
今、バトビーでも死人(復活するだろうが)が出てることに気付いた。
デッドアムエネルギー恐るべし…('A`)
アムTRPGはガープスでやりゃいいだろ。
ってワースブレイド好きが言っております。
>>667>>669 背中にエアバイザー背負って、足はランスかバースト×2
片から腕にかけてモトバイザー×2
ランドが変形して巨大ハンマーに。
締めはネオケケが変形して胸に合体。
最終回はおそらくオープニングなしで始まって
ラストシーンでオープニングテーマフルバージョン
+平和になったその後の各キャラの様子
+スタッフスクロール
最後に応援ありがとうございましたイラスト
という黄金コンボを決めてくれ。
思う様に。
むしろアムドライバーオンライン希望
バグシーン退治をカゲキに決めるのでも
連邦対JAの戦争モノでもいいから
いきなりだけどおまいらに質問。
シーンが死んだ先々週:菅沼(キャラデザ)原画
ジェナがキレた先週:CDジャケットイラストの人が作監
シムカが死んだ今週:邪神・桜井木の実、降臨。菅沼が原画を担当
どの回の作画がお好き?
ぶっちゃけどれも似たような(ボソ
>>678 ミッシングパーソンとかオールド・キャッスルとか来週とかの回
>>676 もちろんフルでかかるOP曲は初代のやつだよな('A*`)
>>683 一話と最終回のメンバーか…。正直トゲっち過ぎて好きになれないんだよなぁ。
さて、最終回後のワゴンセールで
売れ残りのアムジャケを安く買い漁る勝ち組を目指して
早速今からイメージトレーニングだ!
>>686 最初ミンメイと順当にフラグ立ててるかと思ったら、途中で早瀬のオバハンが逆転勝利。
セラに庇われ、攻撃受けてるのはセラなのにジェナスばっか気にするシャシャに
ボスの股の下でラブ米しながら宙を舞う勇者と魔法使いを思い出したのは秘密だw
>>641 漏れ、D&Dの赤箱~黒箱持ってるよ・・・
>>660 人殺すの嫌だから戦いたくないやい!
って心境だったジェナをおっぱいで慰めてくれたシャシャがピンチになってようやく
仲間を守る為に戦っちゃる!
と奮起するのが今回の流れなんだから、シムカ戦隊は見殺して当然。
そしてそのジェナの仲間を守りたいという熱い想いは
時間を止めてアムジャケを装着する隙を作る事すら可能なのだ!
>>692 ジェナ「オレに・・・そんな力が・・・!!」
>>692 個人的にああいう見殺し系は嫌いなんだけどな
敵だからとか仲間じゃないからとかで
虐殺されてようが放置ってのは…
>>694 かと言って生身の茄子が止められるほどのスピードで観覧車を登れるとは思えん。
>>694 マジレスすると
敵だからとか仲間じゃないからとかじゃないんだよ。
自分の鬼の形相を見た後だから戦えなかったんだよ。
>>694 ちゃんとシムカが光になるときやめろって言ってましたよ。
手遅れでしたけど。
さて、ここで大方の予想を裏切って
最終回に全ての戦いに決着がついてやっと平和が!
というときに空気を読めずに復活した先生が乱入して
全員にボコボコにされて逃げ出して
「オレ達の戦いはこれからも続く!」
エンドで終わってくれることをわずかに期待してみよう。
新番組の主人公にバトンタッチENDで。
ところでジンは何やってたんだろう
ロシェ&KKは分解されんで良かったな
今週
ガンちゃんが自信満々に「お前たちに見せたのは偽のゼアムデータだ!」と言ったが
「ああ、それなら安心してくれたまえ。コレにはちゃんと本物の方を使わせてもらったよ」
と、シムカがさらに上をいく良い仕事をして
シムカ戦隊がガンちゃんを圧倒、ラスボスはシムカになりました
って超展開になってほしかった
敵が複数ゼアムなら、味方もゼアムな奴を増やすだろうし…
>>700 せめて武者カスタムジャケ紹介の時だけでも出てきてくれたらと期待したんだがなあ。
>>703 確かに。実はKKは程よいポジションで生き残る事に関しては天才なのかも試練。
【最後まで】 【闘い抜いてみせろ】
【シャシャと】 【デェトぉ♪】
【シムカ戦隊】 【ば バカな!?】
【どうだジェナス】 【私の力を見たか】
【オレに】 【あんな力が】
最終回では女JAに「いい子にしてな!」と鞭打たれて幸せそうなロシェとKK。
今みおわった・・・シムカ特撰隊テラワロス、上段真ん中の
/||\
\頭/
このポーズにはアムエネルギーを感じずに入られなかった
で、だ、ピエロはストレートに自分も悲しいがそれを隠してジェナの明るさを取り戻そうとしているシャシャそのものだと感じたのは俺だけなのか?
アタマトル発言した人間とはとても思えねぇけどな・・・
何故だろう初登場のときのネオザルディはあまり格好良く思わなかったのに
今回はとても格好良く見える
カグツチも見れたし邪神作画は別にどーでもいいや
舞himeみたいに分子分解して死んでいった奴にワロタ
>>707 【仲間では】【無いか】
【いっぱい】【泣いた】
てかシャシャの喋り方は親を失ったショックでなったんじゃなかったんだな。
時々忘れそうになるんだが、とるあたまは別にヤバくないんだよな。
ヤバいのはアデュウウゥゥジェナァーアアァースだよな。
ゼアム戦隊シムレンジャー
戦闘時のかけ声何て言ってるんだw
今回のシムカ戦隊には久々にアムエネルギーを感じた
録画みおわた
消えたのはシムカだった。・゚・(ノД`)・゚・。
シャシャ脂肪・・・
>>689 でもそれは原作のスタジオぬえ(つーかマユゲの人)にしてみれば予定の展開。
ああいう見せ方を最初から計算してた。
もっともそれを石黒監督が知らなかったというか、マユゲの人やシナリオライター
一同がロクに知らせてなかったのも事実らしいがw
>>639 実はゼアムジャケは常時異次元空間に潜んでおり
ジェナの「ゼアァァァムッ!!」の叫びで次元の壁を破り現れるのだ!
叫び声は「殖装!!」でも可
それかペガスバイザーに乗り込み「ペガス、テックセッt(ry
たしかに来週双子がやばそうだな…。
ジンはリアルに忘れられてないか?
来週たいへんそうですなあ
実はスタッフがここ見てて、名前が多く上がると死亡フラグが立つ仕組みだったのだよ。
【ニルギが】【二人!?】
ふたりはニルギース
>>537 名前の由来はオエビ2に書いてきたっ
某HIMEは見てるけどねっ
最終回にディグラーズ先生出てくれないかな
いやマジで
>>703 いや、むしろロシェの利き腕を分解して
精神崩壊させて欲しかったw
作画も話もアムエネルギーどころかゼアムエネルギーに満ち溢れていたな
なんというか、アムエネルギーにあふれた回だったなw
微妙な作画、ニルギース分身、ロングスカートでバイク乗った(?)シャシャ、誰が電源いれたんだ貸しきり遊園地、
観覧車押すラスボス、非武装のジェナスも殺せないラスボス、ラスボスを鉄パイプで殴って「効かない?」って顔すんなよシャシャ、
ポーズがヘンだぞ黒ゼアム軍団、すさまじいかませっぷりだぞ黒ゼアムwithシムカ、ジェナス早着替え、
性能が相手が上って分かってんのに正面からパワー対決すなジェナス、しかも俺の力かよジェナス!
堪能しました(ー人ー)
>717
タイムアクセラレイト
´∴ # __ ゜ヾ´ ″´∴
「,'´r==ミ、―≡ ̄`:∵∧_∧´∴∵゛'
__くi イノノハ))≡―=',((( )≡―=‥、 ∵゛、゜¨
, ≡ )| l|| ゚ヮ゚ノl|r⌒) _/ / ̄ =―≡― _
´∴'≡く / ∧ | y'⌒ ⌒ ヽ イノノハ))( ≡―=‥、,、
″″ \/〈(((ノ从| / | | ゚ヮ゚ノ`=―≡―〟〟
" ||( ゚ヮ゚ー' | |ヾノ //
=―≡ ̄`:, | , | ( ̄=―≒‥,,
" ,゛"=―≡―=',/ ノ )∵`=≡―=
″( ゚ヮ゚∴/´/ / | | , ゚ヮ゚ノ'ゞ ∵゛、 ゜ ¨
ヾ =―≡ ̄`:゛/ / \| |≡―=‥、,、 ヾ
,゛"=―≡―='( | ( |=―≡―〟〟 , 、∴
/ | | |\ \ ´ ∴ ヾ .
・ / / | | | ヽ/⌒〉
.... . ............ . .(_ 「 _) (_〈_/....... . .. . .... . . .
__
「,'´r==ミ、
くi イノノハ)))
| l|| ゚ヮ゚ノl| <タイムシフト
j /ヽ y_7っ=
(7i__ノ卯!
く/_|_リ
真面目な話、黒ゼアムもダミーとはいえシムカが「ゼアム手に入れた!」と思い込めるくらいだし、
少なくともネオジャケ+バイザーは凌駕する位の性能はあったと考えた方が妥当。
それをあっさりと葬るガンザルディにしてみれば、ジャケも着てないジェナスを葬るコトだって簡単
だったはず。
そう考えると、アレだけ手間取ったというかもったいぶったのは、やっぱ手加減してたんじゃないかなー。
ジェナス謎パンチを引き出したら退いた事といい、ガンザルディは自分が「壮大なかませ犬」になるつもり、
なのかねー?
シャシャエンドですか?
>>732 >ガンザルディは自分が「壮大なかませ犬」になるつもり、
>なのかねー?
あのジャケットのデザインからして既に死ぬ気まんまんだしなー。
ガンちゃんZEAMの後頭部のニョロっとした部分だけがいただけん。あとは最高
ガンちゃんは見てるとミュウツー思い出す。
ザルディはやっぱりホムンクルスで、捕食してんのかな。
ピエロはニルギのあの口癖からかも。
ジェナの装着シーンは長さとしては、ロボットの合体シーンくらいかな。
それにつけても、ゼアムガンちゃんの移動は作画に優しい移動だったな。
ニルギ分裂は何かのフラグだよな
シャシャアボーンフラグだよ。きっと
あれだ、ミラーワールド
ゼアムって何なんだ・・・
あとあむエネルギーも
ニルギースと双子の弟ニルギーヌッス。兄はツッコミ、弟はボケ担当。
最終回はジュリジュネとW挙式ッス
やっと見た---!!!
ていうか、のっけから作画に突っ伏orz
動きも紙芝居だし。ジェナもシャシャも投身変わり杉だし
分身の術かましてる奴はいるし。
ここ2週の作画は何だったんだ!?もしかして今回結構どうでもいい状態!?
と思ってたら
Σシムカ様ーーーーーーっ!!!!(号泣)
ううっ…シムカ様はもっと盛大な阿呆っぷりを振りまいて逝ってくれると思ってたのに…
ていうかアレよシャシャの「とうりゃあぁーーっ!」を、寧ろシムカ様にやらせたほうが
よかったんジャマイカ。とか
いつまでもアムジャケ装着せずに、更にセラにかばわれてんのに、心配するのはジェナオンリーな
無駄にヒロイン条件たっぷりのシャシャとか
そのおまけ程度の装着シーンはなかった方がスマートだったのにあえて入れることにより
アムエネルギーをくれたジェナとか
無表情のジェナを相手に一人で笑いつづけるシャシャがちょっと危ない人に見えちゃった
こととか
今週は先週とはまた違う意味で色々つっこめたな。
アムエネルギー補給できたし。
ああ、あとピープルのおばあちゃんの中の人が、多分某金岡の師匠の師匠だったのが
更に腰砕けだったこととか。(格好とかもどことなく似てた気がした)
しかし…シムカ様…orz
しかし久しぶりに北斗の拳の雑魚のような死にボイスを聞いた。
747 :
745:05/03/07 22:51:45 ID:WBoeV80i
うわ。俺のID 80i
や お い …???(滝汗)
シムカ様の呪いか!?;;;;
1/10~ 1/17~ 1/24~ 1/31~2/6
*1.7% *1.7% *2.6% *1.8% (新)B-伝説! バトルビ-ダマン炎魂
*1.9% *2.3% *1.6% *1.9% Gat Ride! アムドライバー
*2.4% *2.5% *3.3% *2.7% スクールランブル
*3.6% *4.0% *4.8% *4.2% BLEACH
*0.8% *1.1% *2.0% *1.8% スターシップ・オペレーターズ
*3.7% *3.3% *4.7% *3.3% 遊戯王デュエルモンスターズGX
*1.6% *2.0% *2.3% *2.2% 陰陽大戦記
*3.5% *3.2% *3.2% *3.7% 冒険王ビィト
*2.2% *2.3% *2.7% *3.1% アークエとガッチンポー!てんこもり
*4.3% *4.0% *4.6% *5.0% とっとこハム太郎
ガンザルジャケットは、外見はギルティギアのジャスティス
必殺技はデモンベインのレムリアインパクトだな。
ワカメ、本当に海に帰っちゃったのか?
>ギルティギアのジャスティス
それか!なんかどっかで見たなぁと思ってたんだが。
>>749 ブリーチにしろビィトにしろ、原作つきはそれだけでプラスαがデカイな。
アニメとしてのはおもしろさ(いいか悪いかは抜きにして)はアムドのほうが絶対あるのに。
>>752 ガンザルディジャケの実験に付き合いお星様になりました
キャシーの言いつけとはモルモットのことだったのです
来週はいよいよセラが死にますな
セラ=バハムートラグーンのヨヨ
なんて言うか・・・どんどん人死んでね?
使い捨てキャラはどうぞ消えてくださいって感じ
ガンちゃんとの激突後、焼け野原に立つジェナスには
「はしゃぎすぎた…」と言って欲しかった
あれだけ見せ場があった連中を使い捨てとは呼ばねぇ
普通は1話だけ出てきてお涙頂戴で死んでく奴を言う
>>691 漏れShadowrun3rdほぼ全部原書でコンプリートしてるよ・・・
RuneQuest日本語版コンプしてるよ・・・
結構卓ゲー人口(それも結構な年齢の)が多いんね。平均年齢高そうとオモテタが。
シシー
シーン
キャシー
シムカ
みんな、、、みんな死んでしまった
ネオケケもディグラーズも死んだ
仕事終わって今、見たんだが・・・このスレ結構危ないなぁ。実況しまくりですか。もうね、ぬるぽ。
所で、今回のシャシャのセラ無視は、ヒロインフラグたったのでもうセラごとき眼中にないってことですか
戦いが終わったらジェナ・ラグ・ニルギは無職になるよ。
戦いが終わったらジェナはシャシャと森に帰ります。そう、クロスボーンの最終回みたいな感じで
>>769 無職になったら普通は次を見つけるものだ。
セラも次をみつけるのか
>>748 時間帯見るに、実況してたのは492、3までだな。
まあ、次回からはもう少し自重するベ。
>770
残念ながらジェナには街の復興という仕事が残っているので森に帰るのはシャシャだけ。そんでもって
ジェナ「そなたは森で(ry」
>>763 中学生の頃ソードワールドとガープス(ルナル)に首っ丈だった。
今TRPGはゴーストハンターと真WIZとイースTRPGを残すのみ。
そんな漏れももう26か。_| ̄|○
うああああぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~!!!!!!
茄子とシャシャが両思いにならなかったら死んでねぇじゃん2人とも。
これで両思い=片割れあぼんの式が成り立ってしまったじゃないか!
おまいらあぼんの法則を読み違っているぞ。
あぼんされるのはカップル成立したキャラではなく、
ジェナスフラグを消した横恋慕キャラなのだよ。
だからジェナスフラグを立てているシャシャは死なないのだ。
【えひゃー!】【ぽびー!】
【助けてくれ】【諸君!】
>>751 ジャスティスからテッカマンブレードに移行しない当たりに憤りを感じる
【ニルギース】【双子説】
黒ZEAMの奇声に何か聞き覚えがあると思ったらアレだ
ヒゲヒゲー! の人だった
ガンちゃんの分解パワー、リナクスにしか見えなかったよ
>>643 遅ればせながらハゲドw
身を挺してシャシャを護るセラ、これはキタかッ!?
とか思ったのになぁw
でもってシャシャが「ゼラ…」って言ったように聞こえて、キタキタァッ!!
とも思ったのになぁ…
すぐジェナだとわかったけどね…_| ̄|○オレモウダメポ
>>732 >ジェナス謎パンチを引き出したら退いた事といい、ガンザルディは自分が「壮大なかませ犬」になるつもり、なのかねー?
「私のパワーを見たか?」といような発言もあったような気がするし、やはりゼアムのパワーを使うための実践指導みたいなことをしてる気がしたよ、漏れも。
>>732氏の言う通り、今回明らかに手加減してる?ってな感じだったもんね。
やはりザルディさんはゼアムの力の危険性を見せながら、ジェナスを導いてるんだと思う。
劇場版”北斗の拳”での、ラオウが覇道を歩むということを選んだ理由・・・みたいな感じなんかもね。
シムカには生きて改心して組織を建て直して欲しかったな
あの手のキャラを生かす事で憎しみの連鎖を断てると思うんだが。
ロシェットがそっちの役目なんだろうけど戦死するならロシェットのほうが
よかった。
来週はニルギースがやばそうな件について
てかシムカ様はとことん落ちぶれながらでもしぶとく生き残って欲しかったよ
シャシャって中の人もあんな口調なの?
ふと種のビビアン・スーも思い出した今日この頃。
>>783 シムカのアホ丸出しな説得に「そうか・・・」つって立ち上がったしな
前にも書いたけど、今までのアムなら「道化を演じている」と取れるし
最近のグダグダとハジケを行ったり来たりのアムなら「話の都合でこの人には無能になってもらいました」
という可能性も十分にある
・・・・なんがか落ち着かないな
>>787 なんかネタみたくしか捉えられてないあのでかい絵も、ラストを読み解くキーになるんかも。
”美しい世界”の絵のできあがる肯定そのものが、ザルディの仕事を表してるっていうか、、、
もしかすると、悪役というままの認識でピュアムたちはザルディを倒すことになって、
最後の最後、全てが終わってからあの絵が完成してる(または一枚だけ欠けてる)のを発見して、その真意を知る・・・
みたいな展開を妄想。
まぁ、どういうかたちにせよステキなラストを頼むよ、並木神て感じ。
× 肯定
○ 行程
スマソ
・・・ふぅ、なんだ
みんな作画がウンコウンコ言ってるから覚悟して見てみたけど
Bパートはかなりの良作画だったじゃないか。あんまり脅かすなよな
>自らが「壮大なかませ犬」
ビアン・ゾルダーク?それじゃ本当の戦いは第2部やらなきゃね。
今ふと思ったんだがシムカレンジャーって
人文字でSIMCAってやりたかったのかなぁ?
さらに真の敵がいる・・・とかじゃなくて、
ザルディは結局偽りの英雄。でっちあげられた偶像でしかなかった。
(しかもバグシーン関連の諸々には一度ケチがついてるし、自分にも責任もあるのでいまさら英雄にはなれないし、
なるべきではないとか考えてるのかな?)
でも、ジェナスにはそうではない真の英雄になってホスィ・・・ということで、ああいうことをやって悪役になった感じなのかしらン?と。
自分は有名人だし、大きな悪役になればなるほど、それを打倒した時にジェナスが英雄として認められ易くはなるだろうしね。
(あと、自分も権力抗争に加わることで、それにかこつけてこの先障害になりそうな連中の掃除もできるし、
それをやることでさらに自分の悪名も高めることができる・・・と)
偽りの戦争の偽りのヒーローではない、真の英雄としての通過儀礼としてザルディさんは立ちはだかってる現状なのかもニャー。
そんなことを妄想すれど、「人を殺すこと」についてとか、「自分にとって1番重いもの」とか、
そういうネタが今までふられてきてるんで、なんとなくザルディの思惑通りには最終的に進まない展開にはなりそうな気もするなぁ。
残りもあとわずかだし、グダグダのラストを迎える可能性も否定できず。。。
シムカ戦隊、あのポーズ練習しまくったうえに、捨て駒にされるために出てきた
とかんがえると色んな意味で不憫だな
OP、EDに全く出てないキャラがヒロインって最近ではかなり珍しいなー
ザルディーの描いている絵が,実はEDの丘になっているとか.
ゼアムパーツが全部揃ったジェナは
シャイングフィンガーから赤く燃え上がるゴッドフィンガーになって
金色に輝くんだろ?
ジェナの謎パンチ、あのカラーリングで右にソード持って左で青く光る拳だったから
オラタンのテムジンパンチに見えた・・・
食らったらショック大きいのも同じだ。
ジェナスZEAM・・・・肘やひざにもブレードが付いているんだから使えよ。
そういえばネオジャケのときもソドブレⅡやグラディウスは使わんかったな・・・・・
ニルギの分身は画像で見ても面白いけど本編で見ると尚笑える
ジェナに珍しく熱く詰めよるニルギと
いつもの冷静なニルギの二人が同時に存在している絵面は
何かの芸術的なメタファーのようだ
あれだ、ナルトの左近右近みたいに時々もう片方が出て来るんだよ
鑑賞。
Aパートの荒れっぷりが気になったが随所に溢れるアムエネルギー。
>791の発見に敬意を表して
【SIMCA特戦隊】【参上!!】
セラのバイザー、完全に溶けとるぞ。
カメラアングルひでっ。
|○| |○_
| |
<|<○> |>
|
<| ○|
/ )
/>
○
| | |
/>
今回の終わり方で、残り3話っていうのは、なんか長い気がするので、もう一ひねりあることを信じたい。
ここでよく言われてるように、ガンザルディが悪役を演じているっていうのが本命なんだろうけど。
大穴として、最初に会いに行った時点では本物だったが、現在のガンザルディは偽者で、その正体は、
本物のバグシーン(侵略者)で、完全なゼアムエネルギーを狙っていた。くらいまでやりきってくれるといい。
ピュアム以下一致団結した世界アムドライバー同盟VSバイザーバグより強力なゼアムバグ軍団。
ラスト2話が前後編でこんな展開だったら、もう最高なんだが。
しかし命の重さどうこうを語りつつモブは簡単に殺すのな。連中にだって親がいるし妻子もあったかも知れんのに。
シーンの犠牲はなんだったんだか。
ガンザルディのアムジャケの玩具ってまだ発売してないんだよねぇ?
最近見始めたが、玩具買ってみようかなぁ、ニルギのとか
今回は作画乱れすぎ。ジェナスも一瞬でアムジャケット着てるし。
萎えるからやめてくれ
>>804 伏線なさすぎ
今まで 使命感>現実 ていう意識の中で見えなかった敵の顔が、
見えてしまうようになってしまったことなんじゃない?ここ数回の話って。
ガンダムでは先に生身の敵(顔の見える敵)への躊躇いを描いておいて、
あとから敵兵士を射ち、「やらなければ、こっちがやられてたんだ!」てな描写を経て、
最終的に、一番遅くパイロットとして戦闘に参加するようになったセイラに、
「慣れてゆくものね・・・良くも悪くも。」という風に兵士になった自分に対して自嘲的なセリフを言わせてそういうことを
振り返らせる・・・みたいなことしてたけど、アムの場合はその逆パターンということジャマイカ?
ここまでいろいろやらせておいて(シーンが初の”人”である敵、ディグラーズに対して思うように戦えなかったこととか、
セラのシャドー頃しとかいった布石も間に挟みつつ・・・)、あとから「今までやってきたことは、こういうことなんだよ。」
みたいに見せてる段階が今なのかと。
先週今週と怪奇現象続きだな。先週のタフトさん下半身消滅の心霊映像と、今週のニルギースドッペルゲンガー。…どちらもスタッフのミスだから製作陣気合い入れ直せ。
/ /vL |
/ |/ | | 今シュー、いっパいしャべれタ
| | | l l ト、 \ | | シャシャ、ウレしーイ。
| | ヽ ヽヽ l \ \ | | ジェナァ~ス♪も若返っテ
| | | | | ヽ \ヽ ヽ r‐ヽ‐\ || 1ツブで2度おいし~イ♥
|∥ | ∥|-_,ニ=、 lヽ\ヽ ニr元刊ヽ ||||
| || ∥ || |刊元ト ヽ! \\ ゞニツ八l ト||||
|/'| || |リ ゞ‐' \ , ,, リ ||/ |
リ |∧ /l ハ/|| |
/| }! l } /〃∥ ヽヽ
/ ∥ヽ ヽ ' /〃 {i、 ヽヽ
/ ∥ \ ー ''''"´ / {{ `\ }) )
( ∥ 丶、 / | l! 乂/
)ヽ ∥ !> 、,_/´ ̄ト、 l! //\、
ヽ、_ ノ/⌒ヽ /| q | Yヘ!¬丁 }i
/'`| |‐'´| | | }} |_,、-─}}‐ 、
/─-| |‐<| q / ̄/7' ̄ ノ'
/{i | |\ ! / //'
最近見始めたんだけど、ヒロインって誰?シャシャ?
茄子が泣くシーンの作画が一番ダメポだな
というかこのアニメは泣きのシーンの作画が甘すぎ
>>809 ドッペルゲンガーに会うと死んじゃうんだっけ
ニルギースはこの先生きのこれるのか
>>814 実はドッペルライナーなので3人います
消しあって最後に残ったのが他の二人のエネルギーを吸収して本当のニルギースとなるのです
しかし今回は偶然にも二人とも気づかなかったので思いっきりスルーしました
>>784 それは確かに思うが…
どうせならロシェを某鳥人戦隊の大幹部みたく
精神病院送りにしてロシェがヨダレと小便垂らして発狂、
の方が良かったんじゃないか?w
いや、シムカがだんだん愛すべきオマヌケキャラになってただけに…orz
ドッペル原画に気づかなかった。キャプキボン。
何か予告繰り返してみてると
双子より、ニルギースの方が死ぬ気がしてきた……
>>818 おおありがとう。
上げてくれた人も乙。
コピペすれば何でもいいんだ、二人描いても良いんだという考え方は、
今のデジタル技術の成果なのかなという感じを私はやっぱり持つんですね。
>>622 ジェロニモかよ!
今回は絵が酷過ぎた・・・
メカのほうは1枚絵に気合は入ってたけど。
シャシャの死亡フラグもまだ油断できない。
てか先週のタフトさん下半身消滅っていったいどこのシーン(ピry なんだ?
アムドライバージェナスが ゼアムジャケットを装着するタイムは、わずか0.05秒にすぎない。
では装着プロセスをもう一度見てみよう。
と言うナレーションが頭を過ったのは俺だけではないはず。
ジン様はこのまま忘れ去られて終わるのだろうか?
827 :
826:05/03/08 16:21:10 ID:50t3G2OK
ニルギースのドッペル現象ワロタ。ぴっちにも確かそんなのあったな。
風呂入ってなさそう
着替えてなさそう
一週遅れの地方在住だけど、今日やっと47話を見た
…アムドライバー化けたな…
ジェナがあんな顔してるの初めて見た。ロシェットが「フフン」って笑った時は見てるこっちも殺意をおぼえたw
田舎だから最近のアニメとかあんまり見れないけど、見てる範囲では今一番頑張ってるアニメだと思う。
>814
ドッペルゲンガーに遭遇したゲーテ先生は、80まで長生きしました。
ジンが出ないのはカグツチと
どっちが真の武者ドライバーか決める一騎打ちでもやってんだろ
>>832 マジレスすると迷信って事で
最終回ディグ先生が復活してくれないものか
>>834 シーンの事を思えば空気読めとしか言えないな、先生に
>>835 シーンの仇討ちみたいな感じで出たらいいんでないか??
仇討ちって誰によ…わざわざロシェ殺すの?
今までの展開に意味がなくなるな
最終話はジェナたちが喜劇風の舞台へとワープ
死んだ人たちも登場して騒ぎまくった後皆でセカンドステージを熱唱
839 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 20:17:52 ID:KG7D6qNk
昨日ひさしぶりに見たんだけどシーンはどこいっちゃったんですか?
シャシャの声の人って外人?
( ^ω^) …
(⊃⊂)
ミ⊂(^ω^;)⊃彡 セ・・・!
(^ω^)⊃ アウアウ!!!
⊂ミ⊃ )
/ ヽ
843 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 20:34:05 ID:KG7D6qNk
>>841自分の写真貼ってんじゃねえよ。ゼアムの力でピンクの霧になりたいのか?
844 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 20:43:30 ID:KG7D6qNk
最終回はジェナスVSラグナに期待したいんだが、だめかな?
>840
Non !
846 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 20:55:57 ID:KG7D6qNk
シャシャの中の人は京都の人ですよ
849 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 21:14:47 ID:KG7D6qNk
シャシャって幼女の頃から言語能力が発達してなかったのか
852 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 21:29:44 ID:KG7D6qNk
親がいないからな
シャシャを見ていて思ったんだけどトキコさんみたいなよ容赦ないヒロインって今はやっているの
854 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 21:40:31 ID:KG7D6qNk
トキコって誰よ?
なんでもかんでもぶちまけたがる人
>>854 ジャンプでやってる某マンガのヒロイン、口癖は臓物(ハラワタ)をぶち撒けろ
連載開始時からキズものという㌧でもないヒロイン
ああ武装練金か。漢字じゃないからわからなかった
>>839 痴情のもつれから刺殺されました
…いや、マジで
860 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 22:11:28 ID:pEmaL0XX
どっちかつーとまひろじゃないか
うーんシンよりシムカが死んだ方がショックだな。
なんか粒子になるところを見てて、リナクス思い出しちゃった。
今日のジャぱんにキャシーが出てたぞ
センセー、今回シャシャはなんでセラを無視したんですか?
ヒロイン誰ー?
>>863 セラと言おうとしましたが舌が回らずジェナと言ってしまい
言い換えるのも面倒だったのでジェナってことにしました
867 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 23:19:05 ID:KG7D6qNk
>>795それ言ったら火魅子伝のOPには主人公が出てないわけだが
転生学園や種死なぞ主人公忘れられてるぞ
シーン死ぬところはは岩窟王の親友見たくしてくれれば何も言わなかった
ハハハ。何言ってんだ。シーンが死ぬわけないだろ?
コアラのマーチ鰹だし汁コンソメ中華トマトスープチョコ味ムーロン風
>>867 うはwww懐かしすぎwwwpure snowwwww
ドラスティックなぬるぽ
>>867 あれはメインのヒロインの演技がド下手だったな。
ヒロインはセラかと。
ヒロインはヒーローとくっつかなきゃいけないわけではないし。
>>876 こうですか? わかりません!
主人公 シーン=ピアース(故)
ヒロイン セラ
ライバル ディグラーズ先生(故)
悪女 キャシー(故)
>>878 そういえば、HIRO☆のOPも久しく聞いてないな。
挿入歌で使ってくれんかねぇ。
アムドラで名前に「シ」が付くキャラは死ぬの法則
「ジ」ノベゼが本当に死んでいるのなら
「ジ」ェナスも射程圏内なんだよな・・・。
「ジ」ャックも・・・。
名前に「シ」が付くキャラは不慮の事故・予想外の出来事で死ぬ
名前に「シ」が付かず「ー」が付くキャラは戦いの中で死ぬ
名前に「シ」「ー」が付かず「ジ」が付くキャラは行方不明(多分死んでる)
とか
敢えて
【青春って】【いいなぁ】
シムカ…・゜・(ノД`)・゜・。
>>831 ガン・ザルディ「私の名前を言ってみろ……」
ロシェ「ガ、ガン・ザルディィィ……ッ!!」
ガン・ザルディ「なぁぁぁぁにぃぃぃぃぃ~~~~~~!!?」
ロシェ「ガン・ザルディさまぁぁあぁぁぁぁあぁああああああああああああああ!!!!!!!!」
忙しかったので、今さっき今週の話を見たんだけど・・・・
分身ニルギや作画のくずれは置いておくとして、演出の部分で幾つか
気になる所があった。
観覧車のゴンドラの乗ったジェナ達が襲われる場面では、ゴンドラの外壁が破壊
される程の攻撃を受けたら、逃げる場所のない空間にいるジャケットを着ていない
生身のジェナ達は、どうやってもそれなりのダメージを受けるだろ!と思った。
あそこは、ジェナ達のゴンドラの近くを攻撃する~窓越しにガンちゃんを確認~
扉あけて脱出~って流れでいいと思う。そもそもゴンドラの扉って安全のため
中から開け閉め出来なかったような・・・?まぁ、無人の遊園地を動かすことの出来た
ジェナ達だから、そんな事は大した問題じゃないかw。
次に、ジェナが一瞬の内にアムジャケを着ちゃう問題は、ジェナ「やめろー!」と叫ぶ~
その時ジョイがプロメテでガンちゃんに体当たりしてセラ達を助ける~怯むガンちゃん
~ジョイ「ジェナ!今のうちっすー!」~ジェナ一瞬のスキにジャケット装着。で問題なく
いけるんじゃないかと。ジョイのシーンを入れるために10~20秒くらい余分に必要に
なるけど、それぐらいは他の無駄なシーンを削ることで十分作れるだろう。
これくらい簡単に思いつきそうなのに・・・・最終回も近いんだから、アムドラスタッフもっと
頑張れ。
888 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 05:01:31 ID:rMYrULTX
888ゲト
あ、あとシャシャたんロングスカートでバイク乗っちゃダメだよ、せめてスクーター
みたいな乗りやすいタイプにしなさい。つーか、何でリアルバイクにしたんだろ?
空中浮遊する未来バイクでも問題なかったのに・・・フルフェイスのメットにしたのも
何か違う気が。
親愛なるジェナへ
誕生日おめでとう。
君がこれを読むときは、恐らくオレはもう側にいないだろう。
プレゼントの代わりに聞いてほしい。ジェナ、いいか、けっして誰も恨むな!
オレ、思うんだ…。愛する気持ちも憎むき持ちも最初は人を想う気持ちから生まれたんだ。悲しいことに、時として相手に気持ちは届かず、愛が憎しみに姿を変えることもあるだろう。そんな時は子供の頃を想い出して欲しい。
傷ついても、傷ついても、真っ直ぐにしか愛せなかったあの頃を。
どうか行き続けてくれ、ジェナ!
傷つくことを恐れず、真っ直ぐに人を愛して。
お前に出会えて本当に幸せだった。
シーン
永遠にジェナの心と共に…
ゼアムで時間巻き戻して終わり
アムドライバーの変わりにボーダーの世界になっている
ラスボスはピンクJA
893 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 08:05:09 ID:TEuoovEs
ラスボスはラグナだろ
ラスボスは液体、気体、固体に変化出来るようになったガンちゃん
ラスボスはシーン。
「あの世で俺にわび続けろジェナスゥゥぅー!!」
このアニメ、センス良いな。
特にセリフ回しが。
バグシーンとは、じつはシーンの細胞から作った分身だった
なるほど。他のは失敗作というわけだな
899 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 12:19:34 ID:TEuoovEs
ラストはラグナがシャシャをジェナスがセラを殺して終わり
最終回こそアムドライバーHIRO☆の登場にふさわしい
アムドライバーは
なんかコナミのゲーム、アヌビスなどの雰囲気やデザインをマネしてるな。
声優陣もなんかコナミのゲーム類に出てる人が多いから笑えた、
ガン・ザルディなんかもう、存在感とかが、ノウマンぽっいし。
アムドライバーはコナミのおもちゃ販促アニメ第一弾じゃなかったか
そう感じても問題はない
ラスボスはジェナス。
フルゼアムを制御できず暴走したジェナスを皆が必死で止める話。
ガンちゃんのまわりくどいレクチャーもどきは
自分でさえ2/3ピースを制御するのがやっとだという体験を基に
ゼアムをコントロールする術をジェナスに身に付けさせる為だった。
>>904 そのレクチャーもどきでシムカが死にました
ビデオで、最初のほう見てるんだが…
シムカ…賢雄さん、最初のほうはカッコいい声でシムカしてたのに
途中から、ヘタレ声でシムカの声するようになったな…
それにしても、シャシャは自分を庇ったセラは無視でジェナの心配ですか
だって○ンチ○ついてないもん
とりあえず早くアムジャケ着ろと思った
早かったじゃないか
…装着シーンが
ジェナスの教育と同時に、戦後のダニをあらかじめ排除する目的もあったのかもね。
録画見たけど、最悪な予想通りセラが背景化→何の脚本上のフォローもなく
普通にバトル復帰してたね・・・
ジェナの復帰(自己完結)もあっさりしすぎて、某種のラクスやキラきゅん並みに置いてけぼり感が
シーン死亡編からこっち、「人間」に焦点当てて激しくテンションあがってきたのに
もったいないなぁ
おもちゃ売り切らなくちゃいけないからね
シーンの脳は最新アムテクノロジーとしてジェナのフルゼアムジャケットに搭載されます
「俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ
俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ
俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ
俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ
俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ
俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より大きくなれ俺より・・・」
装着中ずっと耳元で囁いてくれます
>>912 同じくらいにショックをうけてたジェナスが、泣き崩れるセラをみてなだめ役にまわっちゃったのと同じように、
前回ジェナスのブチギレ~消耗っぷりを見せられたセラは、逆に冷静になるしかないんです。
と考えたいが、それだけじゃ説明つかんよんぁ(ノ∀`)
セラ=壁の華
トマ~ト♪
ピーマ~ン♪
ニーンジ~ン♪
ジェナス(ガッ
ジン「それではザルディ先生、お願いします。」
ザルディ「うむ!ジェナス!逝ってよし!」
装着変シーン
並木がこのまま終わるとは思えんな
ナイトシンドローム見てるが
シシーもシーンも先生もキャッシーも生きてるよ
シャドーのお葬式やってるけど
KKもやる気がみなぎってるし
924 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 20:34:31 ID:TEuoovEs
来週シーンが死ぬ
>>912-916 確かに・・・ちょっとひどかったねぇ。
立ち直るなら立ち直るでそのモチベーションになるイベントを入れるなり、
あるいは思い切って違う道を探し始める(武力による解決に疑問を感じて~みたいな)
とかすべきだったな。
まぁ、「とりあえず悪者ガンザルディーを倒せば解決です!」とか
アフォみたいな結末にならん事だけを祈るが
926 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 21:54:09 ID:TEuoovEs
ガンザルディはもう5人も殺しちまったからな
ヒロインのシャシャって何人殺したっけ?
>>918 Σどうしてくれるんだ!
これからあのCM見るたび噴出してしまうじゃないかっ!!w
しかもCMの女の人がシャシャに見えちゃうじゃないかーーーっ!!!
前に小さい料理店の親父の息子、野球選手になれなかった息子だったかな。
シーンとキャチボールして、シーンも息子もお互い立ち直った
話あったような。彼ってシーンが死んだことって知ってるの?
たしかまたシーンが会いに来ることを約束してたような・・・。
セラ並にシーンのことなんか忘れているよ
なんか・・・?
え?シーンの細胞がジェナの義手に移植されるんじゃないの?
>>936 良かった、見たの二回目だからダメージが少なくてすんだよ。
ジェナ「ダメだ…。シーンはもう一回生き返ってるから…。」
ラグ「じゃあこういうのはどうだ?ロシェットに殺された人間を生き返らせてくれってのは。」
ダーク「なるほど。その手があったか!でかしたぞラグ!」
ラグ「あ、悪人は除いてな!」
シーンはジャぱんを食べさせると生き返ります
940 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 00:28:04 ID:Libk3JqI
>>889 シャシャの乗っていたバイクは、実はモトバイザーの変わり果てた姿なんです
最後は急遽ジャケットをフルゼアム仕様にしたニルギが
ザルディと相打ちになって二人とも死亡
ジェナはシャシャと旅に出る
突然、アムドライバーを録画してたビデオテープがブチ切れました。
続けて舞-HiMEを録画していて切れたので、喰い合わせが悪かったのかも…
コレで、もうしばらく外道版ロシェを見られない…(´;ω;`)ウッ…
943 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 06:19:20 ID:kK0joF/2
ゼアム=大麻
ゼアム=大麻ジャぱん
テープ編集すればいいじゃない
アナログ編集は今でも鋏で切って貼りつける方法っスよ
寒い
うわ、マジで寒い。せっかくの休日なのに・・・
>>950 次スレよろ。無理なら踏むなyp
KKが毎回暴走したロシェの野郎を殴ってれば…
すっきりしたのになぁ…
あ……踏んでるし…スレタイの【】なにいれる?
>707,>712,>722,>778,>780,>883,【ふたりは】【ニルギース】
さぁ選べ
>952
そうですか802はだめですか
orz
何はともあれ我々がアムエネルギーを全身に浴びる機会はもう……。 (´д⊂)
Qz/rClEo
次スレあぼん推奨ID
あれ?そういえば、どうでもいいけど、ジン何所いったんだ?
>>956 誰ですかそれは。そんなワカメみたいな頭した奴記憶にございませんが。
ヴァルハラでパフ姐と競演してた男の事だろ
カペリとランドって同じ声だっけ?
確かそうだな
自分的にはカペリ兄さんの声はふぉうちゅん犬のドッチだな
>>956 見つけ出さないと大人に戻れないもんな、コナン
>>925 >まぁ、「とりあえず悪者ガンザルディーを倒せば解決です!」とか
>アフォみたいな結末にならん事だけを祈るが
正直もう心のよりどころはその一点のみだよなぁ
現状の展開で唯一残されたアムらしさの可能性というか
>>964 「サロン・マリーへようこそ。私、マリー・ミヤビが(ry」
>>966 戦争とか兵器とか政治とかメディアとか人殺しとか、
色んなテーマを盛り込みながら、最後は「悪に狂ったアイツを倒せばallおk」ってのは
なんだか種(初代)終盤を思い出させてウホッとなります。
ゼアムの力開放して、アムテクの産物全て使用不能で平和になりましたとさ。
と、超ご都合的最終回になったりとか、アムエネルギーで満たしてくれる最終回ならそれでいい。
そう考えると、最後の最後でどうとでもできるゼアムって
スタッフ的にもものすごく便利アイテムだな。
監督・脚本家にとっては設定は少なけりゃ少ないほどラクってことですな
そりゃそうだ
ラクしすぎると薄っぺらくなるけどな。
それに超展開が起きやすい・・・ってこっちはアムドラ的にはOKか
まるで薄っぺらくもなく超展開もないような言いっぷりにワロスw
ぬるぽ
ガッ!ツだぜ
埋めちゃるぜ!
ワカメ~
タラちゃんと一緒に戻ってらっしゃ~い
埋めてやる!
982 :
KK:05/03/12 08:06:39 ID:XrAeSbI/
1000を渡せ!
ムーミソにこんなのいたね
最後はゼアムが暴走して世界中の核兵器が発動して人類の9割があぼーん。
しかし未来からやってきたアムミネーターによってジェナスとセラは助かる
タフトを飼いたい
ワカメを食いたい
そんな昼下がり
今日もご飯が美味しいデス
フルゼアム……
なんと素晴らしい語感だ
そういえばゼニス・アムテクノロジーのゼニスってどっかの国の言葉?
それとも単に造語?
ゼニス=Zenth=最高級、天頂。
んでエキサイト翻訳で英→日で出来たから、英語?だよな。
ぁぁ、Zenithな。これでまた2レスも埋めてしまった・・・
フルハウス
エブリウェアーユゥルック♪
1000に向かってアロンジー!
梅ちゃる!!
:\ : :\: : /\ | //
: : :_\: : `! ヽ | / /
: /,ヘヽ:\| } | / /
:.! !:/:ヽヽ:| / ̄`丶、 ::. _/ ̄/ ヽ'、
:.!:l :V: \ヽ.〃 <`ヽ。ミュ、 :: ノ_‐ニ。=ア /、 ヽ、
:.、:\: : /:.//|! `ー‐_'...ヽト 、,イ/..―- '^ ' ヾ, ヽ
: : \ヽヽ:| |: l|:. l ,' !l }|
l: l: l: :ヽ:_:l l: :|l.:. | ,' l:! 〃
l: l: |: : :_:トヽヽリ: :. .: | / !| /'′
ヽ!ノ: : /:|: :ヽ人.: : .:: | / .〃 { {
ノ' \:|、ヽ〃ヽ}|: : ,. __:::ー ' / 〃 ヾ、
:.:.:.:.:.:.:: ヽ/l、: 〃、.: :. :! <='ヽ> , ' 〃 }!
:.:.:.:. : : : :ヽ'、〃、: :\: . `|:. | ,イ/ ̄ヽ |{ ノ'
: : : : : : : : :ヽ|{:.:.:.ヽ: :.\: . |.;.ノイ . : : .. ', ヽ,
: : : : : : : : : : ||: :\:.:.:\:丶、/: __... --―‐、', ヽ、
: : : : : : : : : : リ: : .  ̄ヽ Y :|: . : . . . . . . . . |./ }|
ぼくが1000ゲットするよ
>1000よりでっかくなれ!
1000ならラスボスはビリーホーク
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。