ここは機動戦士ガンダムSEED DESTINYのアンチスレです
★前スレ
種死・・・マジで打ち切ってくれ・・・つまんね・・
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1108200479/ ★☆★ スレでの実況は厳禁!実況板でどうぞ… ★☆★
★☆★ 放送時間前後(17:30〜19:00過ぎ)までは実況板を利用してください ★☆★
★☆★ 実況問題については、自治スレを参照してください。 ★☆★
★☆★ このスレは板違いではありません。荒らし、自治荒らしに ★☆★
★☆★ 反応しないように注意。NG指定などで徹底無視を。 ★☆★
2 :
sage:05/02/23 11:24:12 ID:s8DfAb2q
余裕で、に
∧,,∧
(;`・ω・) 3geeet!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
4 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 11:36:32 ID:UuKZ+Bd5
188 :名無し草 :05/02/19 09:03:41
バレスレ363
740 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:05/02/19 07:39:35 ID:???
ガイシュツかもしれんが小ネタを投下
・20話は総集編で、ナレーションはシン
・シンマユうふふあははパワーアップ
・結局、アスランの方からAAを探してやる
・ルナマリ、アスランストーカー化
ついでに、激しく今更だが
デスはシン主人公で始めた企画。負債以外のスタッフの認識では。
それが結局、負債はキラ(アス)主人公のキラきゅんマンセ−話にしようとして
現在のグダグダに至るらしい。
208 :名無し草 :05/02/21 16:57:12
>>188 マジバレっぽい
804 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:05/02/19 09:04:11 ID:???
>>786 シン否主人公キラ主人公に関しては、負債以外の全スタッフが
「は?キラ?なんで?シンが主人公でしょ?」という状態らしい。
それに関しては一応修正を入れさせるつもりらしいが
それでも正義のキラきゅんマンセ−路線には変わりなさそう。
負債に作らせる以上。
んでスタッフからは、スケジュール的な面でも相当の文句が出てるし
話の内容に関して、外からのクレームも凄いんで
日登トップ5の内、4人はもう福田降ろせ、と言ってる。
つーかアンチスレまだ二つ目なのか
福田おろせ、には禿げ上がるほど同意だな
10 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 13:23:19 ID:R3cXf3fg
監督を富野に変えてくれ
押井とか庵野はガンダム監督してって依頼が来てもやる気全く無いだろうなぁ
一昔前なら可能性あったけど
今のガンダムじゃ内容れべるが低すぎて自分のスペック全然生かせないものね・・
鋼錬の監督とか舞HIMEの監督にやってもらうかね
外からのクレームって来てるんだ
ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
へm) へm) へm) へm) へm) へm)
> > > > > <
「Quiet Night C.E73」 〜掛け声練習用〜
静かな(oh!)この夜に(oh!)貴方を(oh!)待ってるの(oh!)
あのとき(ハイッ!)忘れた(ハイッ!)微笑みを(ハイッ!)取りに来て(ハイッ!)
あれから少しだけ時間が過ぎて(ハイッ!ハイッ!ハイッ!ハイッ!)
想い出が優しくなったね(ラクスサマ〜ッ!!!)
星の降る場所で
貴方が笑っていることを
いつも願ってた
今遠くても (L・O・V・E oh〜ッ!)←「も」に被せるように!
また会えるよね
※掛け声はタイミングが重要です!
一人でもズレることのないようにしっかり練習すること!
ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
へm) へm) へm) へm) へm) へm)
> > > > > <
本当に打ち切りありそうで笑える
クレーム処理の人も大変だな
毎週録画予約入れてるのに全く見なくてレコに堪っていく一方だ
平成ガンダム四連荘ではこんな事は無かった
もう種死は負債もろとも氏んでいいよ
あんな三流エセ脚本家は18金げのホモシナリヲでも書いてろよな
福田にとって一番怖いのは、
この次のガンダムが作られることだな。
ヒゲ(99年)、平成ガンダム3部作(94〜96年)、
最近作られたシリーズがこれだけ古い。
近代化された環境で、クオリティの高い種の次の「新作」が登場すれば、
間違いなく種はガンダム界におけるヤシガニのような
不名誉な汚点として名を残すことになる。
というか御大がまた作ったらかなりヤバイ
18 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 15:37:08 ID:llDLC4cU
>>17 最近の富野は黒くないよ。今だと∀とかキンゲみたいな方向性になると思う。
俺はF91のTV版をやって欲しいんだが・・・。
20 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 15:50:06 ID:rQ1qtRKR
種死は黒歴史化決定
でも期待してるんだよ、おれは
嫌だ終われとか思ってるけど
「化けるんじゃないか?」なんて考えてる自分がいるのだよ
不思議だ、クソなアニメならとっくに見限っているはずなのに
不思議だ、ガンダムというブランドがおれをテレビから放さない
富野には「閃光のハサウェイ」か「ガイア・ギア」
をやって欲しいところ。
「ガイア・ギア」の方はシャアの遺伝子とかクローンとか
ちとぶっとび杉かもしれんが・・。
クロボンと閃光のハサウェイを2クールずつで
富野にあって福田負債に決定的に欠けてるもの、
それはおま○こに対する情熱だ!
表面だけなぞったようなエロじゃ底が浅すぎるんだよ!
ということで、いまからインパルスにおま○こをつけて
デザインし直しましょう
おまるこ?
∀みたいにチ○コ型コクピットでもいいな。
あとVのチン○戦艦とか。
自分は放映当時、Xを駄作だと思っていた。
画の質は悪いし、主役の声が駄目だし(下手なわけではない。三枚目役はハマってる。)、
ストーリーも1stファンからすると違和感を感じていた。
しかし、最終話で評価が変わった。
DOMEの言葉で、この番組がやりたかったことがはっきりと分かった。
それまでの展開は全て、このための伏線だったのだなあ、と。
何が言いたいかというと、種死もラストで化ける可能性はある、ということ。
まあ、種は最後まで見て、結局クソだったわけだけど・・・。
種死も打ち切りにすればテンポ良くなるかもしれん。
どうせまた続編決定しちゃうと投げっ放しラストになるだろうし。
28 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 17:05:35 ID:vLlkZOZC
とにかく種シリーズで駄目なのは、人が死ぬ所で絵は、グロイのに全くドラマが無い所
エヴァの方その辺話が良く出来ているよ。
種デスは話つなげるネタが無いんだろうな。だったら演出や脚本で
視聴者を楽しませる事考えればいいのに、美形(という設定の)キャ
ラに変にシニカルなセリフばっか言わせて、オナニー以外のなにも
のでもない作品になってる。シニカルな気取ったセリフなんて少しで
いいんだよ、もっとおバカで明るいキャラにしたっていいじゃんか。
両澤に書かせるのやめさせろ。
厨房レベルのクサ台詞で騙される輩がいかに多いかってことだな。
禿のキャラクターたちもいいかげんシニカルでキザなんだけど、
なんか微妙にずれた違和感が味になっちゃうんだよなぁ、不思議だなぁ
考えてモノしゃべってるやつが少なすぎ。
>>28 福田の脳内では、
感動のドラマが展開してるんじゃないの?w
(`Д´)/ティラストライ!
(`д´)/ティラストライ!
>>28 本当の戦場下の死にドラマなど無い。
てな位置付け。
某番組で福井さんが言ってた。
微妙にスレ違いだろうが、
もし、マジで種が打ち切りになったら
後番組はなんになるんだろうな?
俺的にガンダムは向こう4年は寝かしていたほうがいいと思う
37 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 19:28:15 ID:/Ys8+Jp9
「
>>1が立てたスレ」について各界の反応
タレント/デーモン小暮さん 「わが輩が地球を征服した暁には1から処刑するぞ。グハハハハ。」
プロデューサー/テリー伊藤さん「1は本当にバナナの皮を踏んで滑ってこけそうな人だよね。」
マルチタレント/大橋巨泉さん「俺は1みたいなやつがいるから日本にいたくないんだ」
元保険外交員/林真須美さん「1がおったからカレーに毒入れたんや。」
元公務員/宅間守さん「ほんまは1を殺したかったんや。」
元教祖/松本智津夫さん「1は今後も駄レスを書きこむだろうからポワしなさい。」
元ホステス/福田和子さん「1みたいなんが、盗聴するんや。危ない危ない。」
小学生/磯野カツオさん「1もいい加減にして欲しいよな。また父さんに怒られちゃうよ。」
ものまね師/ゴゴさん「とてもじゃないが、1のものまねは出来そうにないな。」
裸の大将/山下清さん「ぼ、ぼくは、1みたいな奴は好きじゃないんだな。」
街角インタビュー/磯野波平さん(世田谷区)「カツオでもこんな馬鹿なことはしないな。あきれるわ。」
呪われし者/アシタカさん「1、森に帰れ!そなたは醜い!!」
忍者のタマゴ/きり丸さん「おい、1!その小銭は俺が先に見つけたんだぞ!!」
宅間容疑者の父/Aさん「このスレを見た時ああ1がとうとうやったんだと思った。」
NTT社長/宮津純一郎さん「正直値下げをしすぎた。だから1みたいな厨房が増えたんじゃねーの。」
外務大臣/田中眞紀子さん「1が生きているのは日本の国益にかかわる重要な問題です。」
女優/広末涼子さん「こういう人がいる日本って、やっぱりすごすぎると思う。」
法政大学教授/田嶋陽子さん「これだから男社会はダメなんだよ」
38 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 19:44:42 ID:dYI6vlwf
>>36 > 俺的にガンダムは向こう4年は寝かしていたほうがいいと思う
俺は9年ぐらい封印した方がガンヲタが、飢餓状態になって爆発的にヒットすると思うぞ。
その間にロボットかけるアニメーターが消滅してオワリだな(ゲラ
40 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 20:16:13 ID:+263uo1l
30になっちゃうし
>>38 俺は9年待って種死みたいなのが出て来たらブチ切れ
バンダイビジュアルとサンライズのビルで粉塵爆発を起こす
タイーホ
といいたいところだが、気持ちはよくわかる
俺は、ガンプラに火を着けながら特攻する!
社員の目をイタイイタイしてやる!
オタどもを骨抜きにするようなガンダムをつくってやる!
オレ、軍オタだけど やれるもんならやってみろ
いや、種死でもう腰砕けになってるから
最近は腐女子の溜まり場(=兄冥斗)でも種死のコーナーの広
さが未だにハガレンに負けてて哀れ。腐女子にも見放された種死。
同情はするよ、でも金はやらない。
48 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 23:54:36 ID:nJnGlErs
駄作のくせに新シャア板なんて隔離板持ってるうえにアニメ板にもスレあるんだから
なんだかんだで話題作だよな。世の中ってホントになんてゆうか・・・
49 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 00:34:59 ID:mRpygeIN
注目は明日のオリコンDVD総合ランキングに
種死が何位にランキングされるか要注目しとけ
まあハガレンのほうが話面白いからな・・・種死はキャラの魅力も前作以下だし、もうぬるぽ
51 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 00:51:20 ID:tievSYAI
種って相当酷かったけど種死は更にひどくなってるな…
どんなヘッポコでパッとしない主人公だってシンよりかはマトモに出番はあるし。
っていうか全体的に旧キャラがでしゃばり過ぎだろ
52 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 01:06:55 ID:GFHc4sTt
>>49 どうせゲーム屋やビデオ屋でやってる異常なプロパガンタのおかげで売れまくるんだろうな。
ま、世の中なんてそんなもんだよな。そんでもって勝手に次回作でも映画でも作ってりゃいい。
>>52 そんなの関係無いと思う・・ガンダム]の宣伝ガンガンしてるけど
売れてる雰囲気無いし
つまらんとか、言ってて見てる奴・・・痛い奴だよw
しかし良くも悪くも注目されてるんだな。
アマゾンのDVD1巻のレビュー、
160件って普通ありえねーよ。
55 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 01:32:10 ID:GFHc4sTt
>>53 それ言っちゃこのスレ御終いだよw
俺も痛い奴の一人みたいなもんだがな
面白いとかいってみてるやつも、つまらんとか言って見てるやつも
両方痛いってことか
関わらないが正解か
57 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 02:05:39 ID:nE1O7pcs
スーパーロボットかなんかと思ってみればいいじゃんよー。
すごい面白いじゃん。
スーパーロボットってスパ厨かwwwwwww
マクオタの俺が見ていいスレじゃ無かったみたいね。
ごめん帰るわ。
60 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 02:34:07 ID:GFHc4sTt
かたがたウッセェナ
今までの流れの総括で監督、脚本、キャラデザかえりゃいいですむだろ。
作品が残らないな。
63 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 02:56:59 ID:LiCkC0jr
ていうかそろそろ富野監督最新作キボンヌ
「劇場版Zガンダム」があるじゃない。
65 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 02:59:35 ID:UlFTPZWG
DESTINYって文句言われながらも大成功だな!
踊らされてるアンチが観なくなったら打ち切られるだろう
成功失敗と名作駄作は同じようで違うからなー
67 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 03:09:27 ID:7yW0D2Hk
エヴァンゲリオンスタッフ
庵野秀明・・・・・・「キューティーハニー」監督、「ナディア」監督
樋口真嗣・・・・・・「ローレライ」監督、「ドラゴンヘッド」絵コンテ
前田真宏・・・・・・「青の6号」監督、「岩窟王」監督
鶴巻和哉・・・・・・「ナディア」作画監督、「フリクリ」監督
摩砂雪・・・・・・・・「オレンジロード」作画監督、「マクロスプラス」キャラデザ作画監督
本田雄・・・・・・・・「青の6号」キャラデザ作画監督、『千年女優』キャラデザ作画監督
長谷川眞也・・・・「セーラームーンS」作画監督、「少女革命ウテナ」キャラデザ作画監督
鈴木俊二・・・・・・「ふしぎの海のナディア」総作画監督、「岩窟王」作画監督
佐藤順一・・・・・・「ゲートキーパーズ」監督、「機動戦士Zガンダム」絵コンテ
増尾昭一・・・・・・「サブマリン707」監督、「ふしぎの海のナディア」脚本
榎戸洋司・・・・・・「セーラームーンS」脚本、「少女革命ウテナ」脚本
加藤浩・・・・・・・・「逮捕しちゃうぞ」美術監督、「ああっ女神さまっ」美術監督
薩川昭夫・・・・・・「ウルトラマン」脚本、「ギルガメッシュ」シリーズ構成
黄瀬和哉・・・・・・「イノセンス」作画監督、「機動警察パトレイバー」作画監督
山賀博之・・・・・・「まほろまてぃっく」監督、「機動戦士ガンダム0080」脚本
平松禎史・・・・・・「名犬ラッシー」作画監督、「彼氏彼女の事情」キャラデザ作画監督
古川尚哉・・・・・・「功殻機動隊」レイアウト「人浪」レイアウト
中山勝一・・・・・・「岩窟王」演出、「クロノクルセイド」演出
水島精二・・・・・・「鋼の錬金術師」監督、「シャーマンキング」監督
重田 智・・・・・・・「Zガンダム」作画監督、「ガンダムSEED」メカ作監
磯光雄・・・・・・・・「功殻機動隊」銃器デザイン、「ラーゼフォン」絵コンテ脚本
吉成曜・・・・・・・・「忘却の旋律」メカデザイン、「この醜くも美しい世界」モンスターデザイン
赤井孝美・・・・・・「王立宇宙軍」助監督、「プリンセスメーカー」キャラデザ
鷺巣詩郎・・・・・・「笑っていいとも」音楽、「オレンジ☆ロード」音楽
頼む。
交代してくれ・・・
68 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 03:10:41 ID:UlFTPZWG
名作でも成功しなければ・・・
まっ過剰に叩かれるのも有名税みたいなもんか
>>67 ワロスw 鷺巣詩郎って笑っていいともの音楽やってたんだw
アニメは、脚本が大事という反面教師として種死は、永遠に記憶されるな(w
作画がヤシガニでも声優が棒ヨマーでもある程度なら脳内保管・修正は、可能だが
脚本が悪かったらどうしょうもない。
ガノタを対象にしてないと言いつつ
ザクとかグフとか光の翼を出す姿勢が嫌だな。
矛盾してるよ。
信者はそこのところを突くとスルーするけどさ。
そんなもん福田にいいなりのサンライズのお偉い方に言え
サンライズのお偉方全部が悪いんじゃない
屑な社長が縁故採用し続ける糞だから悪いんだよ
×ザクとかグフとか
↓
◯ザクのパチモンとかグフのパチモンとか
76 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 09:32:55 ID:bH910t1I
ピンクノMSイクナイ!
こうなったら黄色いゲルググとか青いドムとか出せばいいねん
ガイアザクとルシファーグフかっこいいよね。
グフまで登場するとわな。
デス種氏ね。
ザクを出すなら、林の陰からモノアイだけヴィィン!と光らせてから登場させろ。
グフを出すなら砂漠の砂の下からザバーッと飛び出させろ。当然例のセリフ付きでな!
81 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 12:42:35 ID:Xp5lMArc
とにかく種死のDVDなんて買う金あるなら無双4買った方がいいぞ。
美形キャラ満載の腐女子御用達アニメだったWが、
種死よりはるかによくできた良作だった件について
OZ側の人間が面白かったからな
トールギス、ヴァイエイト、メリクリウス、エアリーズと
ガンダム以外のMSもデザインが凝ってて良かった
出来はWの方がはるかに良い、まあ比べたくもね〜けど
ウーフェイいいよ、まじで
Wはきちんとキャラが立ってるからな。
しかも種の場合は、キャラデザの平井の技能不足で、
髪の色でしかキャラの見分けが付かないという異常事態
グフ良グナイテッドのカラーリングは
ファーストのグフの色調を反転させただけ。
同じ方法でいくと、白と薄緑色が基調のすげー気持ち悪いドムが出てくることになる…
>>86 キミはいまとんでもない予言をしたのかも知れないぞ……(;´Д`)
88 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 13:27:53 ID:Pzo84Y1f
オマエらマジキモイなw 純粋にエンターテイメントとしてテレビを楽しめないの? SEED製作者もオマエらみたいなキモヲタなんかに観てもらいたいと思ってないよいい年してアニメばっか観てんじゃねぇよオタク
Wはガンダム版サムライトルーパーなので好きではない。
が、種に比べればまだ見れる方だな。
オマイラ甘い
3クールからモビルトレースシステムが出現して
第一回ガンダムファイトへつながるんだよ
どうせまた投げっ放しで終わりそうな悪寒
SEED信者ってキモイのばっかだな
一生騙されながら生きるがいいよ
俺はタネシリーズを恨むよ
最近久しぶりに旧作アニメを夜中にちまちま見ててさぁ、その中で比較的最近の作品のスクライドをみたんだよ。
あれは最近のものとしては単純かつ熱い作品でのめり込みやすい俺好みな作品だった。
だが先に種をみててあの絵が頭にこびりついてるせいで、どこかかまえちゃうとゆうか萎えちゃう自分があるんだよ。
本当むかつく。
>>93 俺はその辺の線引きは大丈夫だ
種には明らかに情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ、そしてなによりも速さが足りないからな
禿は狂ったロマンチスト
嫁はただのオナニスト
うぇぷ
嫁のオナニーなんか見たくもない
むしろ見せ付けられてるのは負債の変態プレイ
二人が絡んでキモさ倍増
>>94 もしかしてあいつのまねか?
だったらもっと長文に汁!
漏れはカルピス名作劇場のスタッフに入れ替えることをキボンヌ
福田氏の落ち度は皆無。
いまだに夫妻の才能を見抜けないアンチは馬鹿。
グフはとても幸福だな。またガンダムに出られて。
これからも福田夫妻がガンダムを手掛けるべきだ。
富野による負の遺産を完全に払拭した功績は大きい。
禿は不良債権化して只の禿になってしまった。
福田氏は過去の遺物になりかけたガンダムを鮮やかに蘇らせたのに、
頭に糞が詰まってるアンチはそれを理解できない。
彼以上にガンダムを上手く料理できる人はいないのに。
下賤なアンチは己の頭と眼に異常がないか疑った方がいい。
ごめん。
何読みすれば読めるのか教えて。
>>100
普段アニメ見ないんだけど気になったから
パチンコに釣られて今日はじめてエヴァ見ちゃったよ。
そしたら大人気なくすっごい興奮しちゃったのよ*゚Д゚)
種とエヴァの違いって見終わった後にはっきり現れるんだってさ
簡単に言うと視聴後に気持ちが高揚するかしないかなんだよ
同じように人や敵を沢山殺すドンヨリと暗い話でも さ、
種死見た後→(゚听`)・・グロシーン、アキタカラ カンベンシテヨ 。。超鬱だ・・ってテンション下がるけど
エヴァ見た後→(゚∀゚) モット ツヅキヲ ミセテクレエエッゴルァ!!! ウオオオッて叫びたい気持ちになる。
関係無いけどマリューとアスランの声優さんの声が10年前だから、
若くて垢抜けてなくて可愛い声だったんで激萌えて死にそうになってしまった、、orz
ただ、エヴァは最後までつきあうと鬱になる
>>16 種より面白くて種よりヒットするガンダムがいつか出れば
福田の名も地に落ちるだろうが、現時点では机上の空論。
大衆はいつでも低俗な物を好むものだから。
エヴァは13話ぐらいまでが好き。設定が収集つかなくなってしまった
後半は見ていてツラい。ファーストガンダムは最後まで好き。根底に
「宇宙でのロボットの高速戦争なんて嘘じゃん」
みたいなとこがあって、着想や設定が暴発しなかった。
アスカが狂うとこまでは面白いよ
>>106 大衆はアニメなんてみないだろ。つーか、日本語変だぞ。
無理に知らない言葉使おうとするな。
>>93 漏れはリアルタイムでリヴァイアスとスクライド見てたけど、
あの頃の平井の絵は好きだった。
クセがあるけど今ほどキモくないし。
なんであんな目と頭がデカくなっちゃったんだろうね。
リヴァイアスは、おれも観てた。
少ない線で、うまいことキャラを描き分けてるな、と思ったものだが、
今は、線が多くなったのに、キャラみんな同じ。何故?
>100
マジレスするとなんも具体的な事言っておらずガキでも言えるただほめてただひなん的な事をかいただけの、中味が薄い文章だよな。
だから種厨とバカにされるんだよな。
素直に俺萌えオタなんだよ文句あるか?
貴様らには理解できないだろでいいだろ!で言えよ萌えオタ君。
>>111 周りのスタッフが糞だとキャラデザも死ぬという確固たる証明
114 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 20:52:04 ID:IrxXVfJ3
熱帯雨林の種デスのレビュー見てたら、9割方が帰れカスといってる
のも珍しいなと思った。
嫁ってもうババアなの?
>>115 そりゃもう、糞をいくつ付けても足りないくらいの
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞(ry婆です
同人上がりのコエヲタ綾辻嫁の方がはるかにいい脚本を書きそう。
ただの納期が心配だが…
118 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 21:33:03 ID:fBU+Vh/5
それにしても絵がキモイって話題がアニメ板によく出て来るがそんなに気になるもんかねー?
俺、絵のうまいか下手かなんて全然、気にしない人間だからその気持ちが分からないんだが
ようはストーリーさえ面白ければいい、まあ、種はストーリーもクソだが
スクライドみたいにもっとイカれたキャラデザ、キャラクターがほしいところ。
種は美男子割合が高いよ。
駄作でもいいねん。売れればいいねん。
はぁ、今期アニメ始まったばっかりのころはデス種が毎週楽しみだったんだけどなぁ。
今となっては新シャア版どころか一般の掲示板にすら行きませんよ。
舞-HiMEに心を奪われてからは、どうしても種の内容の薄さと作画の汚さが目に付くようになった。
今は舞-HiMEがダントツで好きだけど、もうすぐ最終回。。
けどもう種に戻れそうもないよ。
つか、久行の絵すごい好み。可愛い絵柄だし、男女色無くても誰が誰だかわかるし。
平井は見分けつかないし、たまにキャラの体のバランスがくずれてるのが気になる。
女キャラの、胸だけ無駄にデカすぎだろ、と。
種はまだしもファフナーとかマジきもい。
122 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 22:48:54 ID:/9WeDIe1
>>120 それが世の真実なんだろうな。
どんないい作品作っても飯が食えなきゃ意味がない、銭が入らなきゃ意味がない。
121はアニメで勃起する変人
>>120 歴史に名を残せないのは確かだねw売れなくても面白ければ歴史に残りますから
歴史に名は残るだろ
汚名だけど
126 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 23:07:00 ID:K5PPY4d9
ガングレイブとかウルフズレインを見るんだ
ガングレイブには萌えなんかない男のアニメだ
127 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 23:13:03 ID:yhZIQ875
つまりカガリの種割が納得できるかできないかで、
このアニメが好きか嫌いかが決まる。
>>121 舞姫もかなりストーリーとしてはやばいと思うけどね。
でも、アニメとして見れるし、戦闘は種よりも燃える。
ギャグは時々寒いけどね
売り上げ厨うざ
俺の今期NO1アニメは砂ぼうず。
種と違ってブサイクキャラの比率が高いという今時珍しいアニメだ。
萌えありパロありNGワードありで、かなり何でもありのアニメだが、ストーリーは破綻してない。
まあ原作付きだから当然といえば当然だが。
放送キーが少ないのが難点だが、一見の価値ありだ。
このアニメがサンライズの稼ぎ頭だからしゃーないよね実際w
132 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 00:25:59 ID:UKzgGsAC
カウボーイビバップ2とか、やってほしいのージェット死んだから無理やろうけど
種死DVD買った馬鹿は死ね
>>118 多分おまえは萌えオタの素質があるんだよ自分で普通にきにならないとか言ってるんだから、普通に抵抗感じれてないはそっち方面の絵に抵抗ない。
完璧萌えオタなり最近の美少女アニメはオッケーなんだろ。
本当の一般的な普通はなんらしかあの絵をみて何か感じる。
たださえ今までのテレビのガンダム作品であそこまで特徴的な絵もないしな。
おまえキモッW
このアニメ打ち切って、岩窟王52話で作り直してほしいよ
今やってるアニメ全部打ち切って死種に金を集中すればいいじゃない
舞-HiMEが楽しめるような奴なら種死も充分楽しめるだろ
サンライズもうだめぽ
舞-HiMEは普通に楽しめるけど、種死はどうやっても楽しめないよ・・・。
>>67 もうそのコピペも見飽きたんだが、重田 智氏はZやったのか?
重田 敦司氏ではなくて?重田 敦司氏を監督でアニメやったらどうなるかなぁ。
もうジパングしか楽しめない・・・
最近古いアニメばっかあさってるし・・・
卒業しろ? したいです・・・
いやそれ以前にあの人の言ってる意味がなりたってないよ。
/ / ヽ '.,
/ / ', ',
,' :/ ∧ i i
,' i / / ', , l l
l l i / ,イ / ', 、 i:. i: i i !
l i ヽ | i;| / | /' ヽ',ヽ. i| / ,i i l
', i \!', i゛| /| ! ヾ|: /_!_ / ,イ ; i !
', i ';'!"_レ二,_":;'‐ ‐'"レ_,,.|ノソ;ィ:' /' i ,'
ヽ l'、 ','<´ !;:ッソ`' '"l;:ッソ`'>ツ; ,': / /
ヽ'ヽ. ヽ. `'''゛ `'''゛ ´/,.' ,.:' /
\ヽ、 `ヽ ,.:' //
\ヽ ヾヽ,_ ` ゛ _,,..;:'゛,.;. ' .!゛ 福田は用済み
`! ,:`ヽ. ` ̄'゛ // '/ 福田は用済み
∨!、トヽlヽ.、 ,、:'l:;ィ/!イ! 福田は用済み
r'` i`'| `' ‐ '゛ | ; `i
,、 '゛ `ヽ / `ヽ、
_,:'゛ \ / ヽ,_
146 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 05:44:21 ID:hgNE9Uqv
SEED&SEED DESTINYって楽しいよ!
この楽しさが理解できないなんてカワイソー
同情します。
ついでに、エバとSEED比べるとエバはよく出来た作品だけど
最終回付近でモヤモヤになってしまいちょっと残念。(劇場版も)
SEEDは中盤から最終回に向けての盛り上がりが最高!
挿入歌もすばらしく、最終回を観終わった後もしばらく感動が続いた。
(DVDで一気に観たんだけどね)
何度か繰り返して観ると良さが理解できるかも。
俺はSEED全50話を10回以上は観てるぞ!
なんだかアンチが元気ないな
146を縦読みすると
Sこ 同 つ最S挿〔何俺
意味のわからない事を書いて最後に自分に対する疑問で締めている
若干の自己分析能力を持った狂った人かもしれない
>146
こちらこそ同情します!
あ〜可哀想に。゚(´д`)゚。
種厨になった>146。゚(´д`)゚。
両作とも虜だってさ
(・∀・)9m基地外ハケ〜ン
もうウンチ共は氏になさい
>>146 挿入歌のよさはいいが、あれをいいアニメと言うなら基地外だなぁ。
主要キャラがなに考えて行動してるのか、イマイチ掴めないんだよなぁ。
キラやラクスは悟りきっちゃってるし、シンはただのバカガキだし、
アスランも状況に流されてるようにしか見えない。カガリに至っては、もう……(苦笑
じゃあ大人がしっかりしてるのかというと、そればっかりはあり得ないし、
こんな連中に戦局を左右される一般士官や兵士はたまったもんじゃないと思う。
なんちゅうか、真面目に戦争してるところに水戸黄門と暴れん坊将軍が
乱入してきて、引っかき回されてる気分だなw
もともとガンダムが暴れん坊将軍とか水戸黄門ってどうよ?
っていうスタンスのはずなのに、あの面白い暴れん坊将軍や
水戸黄門の要素を入れたら面白くなる!っていう妙な思い込み
でわざわざ削ったはずのもの足してるしなあ
いうなれば、ゆで卵を半熟にすることで温泉卵なのに「これじゃあ生だ」と固ゆでにしてるカンジ
戦争を題材にしてるくせに「こいつらは戦争をやっている、必死に生きている」
っていうのがまったく伝わってこないんだよな
キャラに走ったWでさえ平和と自由について深く追求していたというのに
機械を使って戦争やってりゃゲーム感覚だよ多分。
スイッチポンで終わるんだから
恐れを知らないいまどきの子どもか……
バーチャル世代だ。ゲーム感覚だな。
虫も殺さないような顔して
なんか米軍も遠隔操作で動くロボットをイラクに配備するそうだし
現実の戦争が既にそうなりつつある
たかが一機のモビルスーツで、戦局がどうこうするモノじゃない、うぬぼれるな
と主人公を叱った人がかつていたんだよ。
でもそんな馬鹿げたことが堂々とまかり通る、それが福田クオリティ
実際テレビのニュースを通して見てる視聴者は、完全にゲーム感覚みたいなとこあるな。
この前のイラク人質事件の時も、持ってる武器がどうだとかそんな推測の方が盛り上がってた感じだし。
しかしなぜか不思議なことに、フィクションに対しての方が、戦争を題材にしてるんだからちゃんとしろ、
戦争を扱ってるのに不謹慎だ、みたいな要求が厳しい。
視聴者はガンダムの戦争としてのコンテンツに積極的に参加していますよね
(恐らくここにいる人は)
そんな中で要求が厳しくなっていくのは当然だと思います
>>158 たった1機の機体で戦局が結構変わるのは
福田に限らずアニメ全体の傾向だ。
種のは結構どころじゃないだろ……
ちょとまて戦争等の演出面に対して難しいがある程度みんながクリアに感じれる内容なれたら、この作品はいいのか?いいのか?
それ以前の内容だろ
>>162 種はね。
デス種のMSはまだそこまで強くない。
このアニメ、ガンダムの冠が無かったらどうなっていただろうね。
アンチも沸かなくてバカ売れ
167 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 12:59:04 ID:2VWrpdYu
嘆かわしいことだな
>>166 アンチもわかなくて売り上げもショボだろ。
>>165 ここまで叩かれないのは、事実
ロボット物+戦争物+キャラ萌えで普通にヒットしていたかも。
ただ嫁は、外した方が良いけど。
種以前はガンダムの冠があってもショボだったんだよorz
「機動戦士」の冠と「新世紀のガンダムのスタンダード」って売り文句つけちゃったのが痛すぎ
スーパーガンダム大戦オリジナルジェネレーションって名前でいいのに
悪評高い嫁も題材が勧善懲悪で単純な物だったら幾分マシになる。電童がいい例だ。
戦争なんて小難しい題材を書かせるから、キャパシティをオーバーしてunko脚本になるんだな、これが。
電童は小林の抜けた後半が糞
175 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 14:04:40 ID:vnJq4AQX
さて核が直撃しなかった夜勤をみると
今作でもバカスカ核ミサイル投入するんでしょうね。
どうせやるなら誰でもいいから被爆させろよ。
描けないならそういうもの使うなヴォケラッチョ
あーもう、正義のミネルバクルーが明るくたのしく鬼畜大西洋連合
をプチプチ潰す爽快戦争アニメにしてくれた方がまだましじゃんか。
177 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 14:17:19 ID:vnJq4AQX
暴れん坊将軍様みてれ
>>173 そういうのに詳しい人が書いてもガサラキになっちゃうのがオチだからなぁ。
政治や戦争に詳しくて尚かつそれを素人に分かりやすく書ける
超人的な脚本家がいれば話は別だが
ガンダムとかそうゆうリアル系はやめて
次回作はガオガイガーみたいなスーパー系をやってくれ
負債はサイバー作ってさえいればそれでいいのにな
>>179 題材がなんであれ負債が監督&構成やるなら
結局糞になる罠。
福田さん視聴率やばいよ福田さん。
無知の俺のために嫁の経歴を詳しく教えてくれ
アソボット戦記 五九SEEDでもつくってりゃいいんだよ
185 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 16:01:50 ID:X4Q56PvZ
DVDオリコン一位だったし、種より売り上げ悪いけど磐梯的にはまだ続編作って儲ける旨味はあると思うからアンチも続編出ることくらいは予想してるだろ?
続編は別に構わんが、監督と脚本は変えて欲しい。
>>183 サイバーフォーミュラシリーズ
GEAR戦士 電童
の脚本・シリーズ構成。
種に関しては夫のコネで
ポストに就いているとしか思えないほどの能力の無さ。
188 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 16:22:51 ID:vlG5RG8K
叩く気にすらならない。ガンダムには期待しません。
189 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 16:25:12 ID:X4Q56PvZ
>>186 売れているうちは絶対変えないと思うけどね。
変わるときは種シリーズの実質的な終了になるんじゃないか?
トミーも寿命そんなに長くないんだし、
死ぬ前にガンダムを眠らせてやろうよ・・・・
長谷川町子が死んでもサザエさんは続く
藤子F不二雄が死んでもドラえもんは続く
富野由悠季が死んでも
見るんじゃない
感じるんだ…
この文章に込められた真意を!
ガンダムに対する思いを
そして負債よ…
シンでくれorz
195 :
山崎 渉:05/02/25 17:45:53 ID:74s8eDUj
ちょっと福田一家を轢いて来ますね(^^)
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
197 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 18:13:42 ID:X4Q56PvZ
>>190 負債じゃなくなったら新しい設定のガンダムシリーズ作るだろ
稀代の脚本家にお前らよく偉そうな口がきけますね
199 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 19:09:43 ID:vnJq4AQX
200のヤシは福田のウンコ食え!
残念だなwww
信者の決死の攻防が行われておりますw
201 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 19:22:27 ID:2VWrpdYu
だが、どうあがこうがもはやこの流れはとめられない・・・
オレの敬愛するマンガ家は言った。
「人生の価値は、グッと来る話に触れる喜びと、
グッと来る話を作る喜びだ!」と。オレはガンダムや、いろんなアニメに
グッと来て、いろんなことを考えたものだ。戦争のこと、人間のこと、
自分が世界にどう向かい合うかと言うこと。
でも、種や種死からはなんにも感じない。
感じるのは「ケッ」とかいう軽侮の念だけだね。
種を見た時点で君たちは負け組なのだよ
(`∀´)9mダァァァァァァァァ…
>187
サイバーは嫁が参加したものとしていないものがある
嫁が参加してからはつまらなくなった
サイバーって、すごくうほっなアニメって聞いたけど、やっぱり嫁がげいいん?
種死は、相変わらず大人気だね
MPがたりない!
某サイトの掲示板で「ディスティニーってなんか前作に比べてセレブな雰囲気ですよね」
という腐女子の発言に茶を吹いたのは俺だけだろうか。
どこがセレブとあなたは感じれましたか?と質問し、
その馬鹿の思考回路をもっとさぐっときゃ駄目ではないか。
セブンイレブンいい気分!
種死やるくらいなら
長谷川祐一のクロスボーンとかそういうのをアニメ化して欲しかった
絵は古臭いが話は面白い
誤爆です…スマソ…orz
213 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 22:46:05 ID:hgNE9Uqv
明日のディスティニー観るよな
1〜208の諸君
録画予約も完璧だろ!
釣り予約するからムリポ
今はCMか雑誌関連でたまたま拝見する程度しかうんこ種は見てない、興味ないから
本編何てもってのほか、超スルーです。
長谷川祐一の絵はキモイ
>>213 見ないで批判するなんて卑怯な真似できるかよ。
ちゃんと見て、つまらないから批判してんだよガノタは。
ガンダムって名前とメカ使わなければ誰も文句言わないよ。
>>210 セブンイレブンは流れからしたら自然だぜ
続編モノは大概つまらんがここまでつまらんのもある意味奇跡だと思い始めました
まぁジンキよりはましだと思うがな
あっちは画面の中でなにが起こっているのかすらわからん
OPはひどい盗作だし
サンライズは訴えないのかねぇ
>>219 まあサソライズだって似たよーなことしてるからな
特に○○○に嫉妬して生み出したとしか思えんような作品群は
>219
種死は数年前、同じ時間にやっていた番組と同じ主人公名だからなあ
あんまりえらそうなこと言えないんじゃないの?
ウルトラマンのほうがガンダムより歴史は長いんだし。
>>217 そうだ!おまえはいいことをいっている!
>>217 見ないで批判するのも批判するために見るのも
たいして変わらないよ。
和露他
ああ勘違い
見ないで批判するも見て批判するも
大して変わらないよ。
って見えた ムニャムニャ
>>219 そのサンライズのウイッチハンターロビンのOPは?
本放送30分見続けるのはもはや拷問だ。
オレは某様が見てるのレビューでお腹いっぱいw
このアニメの糞っぷりは福田夫妻のガノタ同士を戦わせようという
深慮遠謀なのではあるまいか。
>>208 あ、それ何となくわかる。
サイとかカズイみたいな存在価値のあんま無い庶民キャラが
前面に出てこないからだ。
議長もオッサンじゃなくて美形だし。
議長だけじゃなく、メカニックまで美形タイプなのはさすがの腐女子もゲンナリか…
231 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 11:35:23 ID:qK0olw7b
それがコーディネータークオリティ
美形っていっても美形もどきだがな。
233 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 12:16:10 ID:urecxVBM
? ただの顔デブにしか見えないが?
種キャラ全般に言えることだが、デフォルメがきつすぎて人間にみえない。両生類じゃん、あれ。
美形っていうのはイボルブ5のアムロみたいなのだと思う
235 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 12:39:32 ID:0P+nxBwD
っていうか目がキモイ
あやまれ
両生類にあやまれ
237 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 13:04:16 ID:YR8fiLJ3
ナチュラルよりもコーディネーターのが
知能や能力が↑な設定のはずなのに
アニメの中では恐ろしいほどそれが感じられない。
前のヤツはダメなりに結末が気になるキャラがいたから最後まで見てしまったが
今回のはキャラも話も本当にダメだ
なんか個性がないよな。
みんな同じ顔で、髪の色だけ違うって感じ。
ハンコ絵の絵師なんて沢山居るけど種の絵は群を抜いてキモイな
>>223 批判するために見てるんじゃなくて、ガンダムだから見て、
つまらないから批判してるってことだよ。
244 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 13:46:18 ID:tRNXUynv
貴様らそれでも軍人くあぁぁぁ!!!!!!!!!
明日までに全員角刈りにしてこい
と誰か言ってあげて
男臭いオヂサンパイロットがいない
若くて線が細いパイロットばかりで戦争の泥臭さまったくなし
その上軍人とは思えないわがまま発言のオンパレード
戦争の重みがまったく感じられないちゃちっぽく見える
そういうのが好きな人のために
ジパングとかZ劇場版があるんだし
いい加減住み分けた方が賢いかと。
248 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 14:32:31 ID:tRNXUynv
馬鹿め
戦争をガンダムをあつかてるのに
チャラチャラするとは何事か。
249 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 14:34:50 ID:OyWMn29x
でもDVDは売れてる
瞳がでかすぎ
252 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 15:09:57 ID:f3r9Z65e
死ぬほどDVD売れて欠品しまくりですから。
残念!( ´,_ゝ`)プッ
すいません、ネギまスレ住人で心が寒かったんです。
ネギま?
食物板の常連か マニアックだな
>>241 ほんと、平井なんか2度と使わないで欲しい。
普通にヘタクソだし・・・
リヴァイアスは良かったのにな〜
ギター侍の方がつまんないんですけど。
256 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 15:52:03 ID:EnBdML54
アンgのほうが(ry
休日は相変わらずの厨房臭全開だな
ラクスの服装とか舐めてるのかと問いただしたくなる。
261 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 17:38:13 ID:I0ARnyUY
アスカ・シン(ウルトラマンダイナ)
シン・アスカ(機動戦士ガンダムSEEDDESTINY)
奇しくも同じTBS土曜夕方6時の番組とは
262 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 17:40:43 ID:CWoJKPB/
主人公に魅力ゼロだな…普通に寒いよこのエロアニメ
そんなに嫌なら見るなよw
ガンダムの代名詞を取ったら
誰も見ない
266 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 17:44:32 ID:I0ARnyUY
この作品はガンダム版仮面ライダーV3かな?
主人公の家族(父・母・妹)を敵に殺された。(地球連合・デストロン)
前作との接点および共演(SEED・仮面ライダー1号・2号)
スポンサーがバンダイ(ポピー)である。
他にも共通した設定はあるかな?
>>254 ガルキーバも良かったけどな
種はなんか目の描き方が狂ってるな
この同人アニメ厨房にゃちとハイレベルでしな
消防なんかにゃうほっな展開にチンコビンビンは必至でしな
ましてやナニオタの大きな人達にゃオターニの恰好の餌食でしな
ラクスのマンコとか舐められるのかと問いただしたくなる。
270 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 18:04:26 ID:bUrFp1Uf
作画崩壊きたな
今週、作画監督誰だろ?
アバンみた感じだと、結構キャラの描かれ方がマシになってる。
平井のクソデザインを見れるレベルにする努力を感じた。
272 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 18:06:22 ID:xqcNUhO2
ミーアが歌いだしたのでチャンネル変えた。
// | //___/_/__/ ///刈 /|| /|/_ヽ⊥⊥ |ト|、 ハ
ー=彡7/ / | ||/ /ル___/l/メ//j ハ|ナ「厂 ̄`ヾ| l || | \ }} \
/ イ ,イ /l| jj|`不7/l:::::丁ミ //// X テ T::::丁¬lハl || ! ヽ | `ヽ、
/// / j| / | |ハ ∧〃 `ニ′ 〃l/ / V `=' Vハl リ !| l{
/// / |/ | ハX{゙ヘ 〃 / .::. / j| || | | } |
l/ l / l! |j V 入'、 .:::::. /个リ | | リ !
|/ | | / / ハ - - ,イ/ 乂j /l!
//|/レ/川 \ ー====一' // /| |N/〃
|/ハ川ノノ /l\ ー /レ1 |/| ! ! ふふふ・・・
/ハ//ィ1| |} \ / |/lハ{{ |/! これがガンダムというアニメか。
〃 刈/ル'j ` --- '′ |〃リ くだらないね・・・
274 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 18:09:41 ID:BSHZgJLw
美少女ばっかりだから、アイドルがでて来ても余りインパクト無いな。
レイはツンデレだったんですね
はは…もうやり放題ガンダムで腐女子釣りまくりだ……
作画汚すぎwwwwwwwぅぇwwwwwwwwww
ヤオイ同人大好きな腐女子が脚本やってるから・・・。
福田と嫁を切らないとこんな調子だと思われ
278 :
名無しさん@恐縮です :05/02/26 18:17:47 ID:GhE5nSid
どうすればこんな酷いアニメになるんだ????
これがウワサの低視聴率アニメか
何このしゃべり場アニメ('A`)
軍需利権ペタワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああ、シャアが酷い戯言を
愚かな夫妻
悲しい
ね
2クールにすれば少しは中身があるように見えるのではなかろうか
4クールやんの?
こんな状態があと33話もやんのか・・・
ひでえ・・・酷すぎる。
よくある脳内だけでつくったラブコメと変わらねー
今回の評価
・MS戦無し
・↑なので、嫁の脚本の稚拙さと異質さが目立った
・作画がいつもと微妙に変わってた(後半は崩れ気味)
288 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 18:27:48 ID:cfByUhVe
SEED無印の方を見てないんだけど、無印にもピンクのザクとか出てきたのか?
ちょっと悪乗りしすぎだろ・・・
前作より腐女子臭がきついな
な に こ の 茶 番 劇
笑いが止まらんwwwww
きもさ満開の作画だったな
おかしい関西弁の方はどうなったの?
横目で見ててもキモすぎた。何度もボリューム絞ったり、
チャンネル変えたりもした。いいかげん、こんな一人罰ゲームも
やめようと思う……
濃厚なガノタにボランティアで脚本やらせようよ
今の客層は離れるけど
脚本酷すぎ
小学生向けに噛み砕きすぎで味がまったくない
296 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 18:35:03 ID:mtjE9WgF
とりあえずミーアの衣装やめてほしい
/ィ"´ l,j
, -――‐- _ ト、 レ7 /′
/:: .: `ヽ、'、, |/ ,'
/::::::.::::.::. ::..::. ::. ヽ j /
!::::::::::';i;::::::::..::.゙ト;ト,lヽ .: .:: Y , '
;::::::::::::::::{`ト;:i::::ヾ ´リ'l/::ノ:::j /
;::::::;:::::::::::',l:::``トl ヾ、‐'′ /
,-、rヘ /-'':::::::::::::::::!:: l 、_r'′ /
. r‐/ j`ニ;rヘ /⌒ヽ、:::::;::_ノl::: | rj ヽ , ' アスラーン、今週も大漁でしたわー
||.∨j r'"ヽ'、 / `ヾ .l:: l`T´ .l'´
/  ゙̄、」 f⌒ `, / /:: /フ !::: |
LOVE`r、__ ,y'´ /ヽ ノ::: /`ヽ!::. !
| ./ | / ,ヘ__,:'::: / l'::: /
`ー―‐.! ∧ー―;/‐'" /`{::_,.∠;‐、 、 `ヽ'
. / ノ,イ´ ̄フ ,' リ ` ヾ;ト,_,.-ス
. !__, '/ l , 'l { j 丶
/rr'´ 'l / l \ , ' ',
. /::;::::::i, / }- _>;―‐r ヘ ノ
´:::;::::::::::::i ,.:':::ヽ/ _ -_'-''´ `ヽ>―‐イ
〃::::::::::::::'ー':::::::::/_:-彳~´ /:::: l !
':::::::::::::::::::::::::::::/''⌒', ! /::::::::: l:. |
だけど毎週録画してる俺がいるwwwwwwwwworz
>>288 ファースト>>>>>>>>>>[続編の壁]>>>>
>>>>>Ζ〜∀>>[ガンダム同人誌の壁]>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>[絶対超えられない壁]>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>SEED>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>嫁のオナニー同人誌=デス種
まずね、
4クール与えられてるのに何で話を大きくしないんだろ
CM直前でレイと議長が抱き合うところ最高にキモかった!
∧_∧ ゲエエエエエーーー
(ill ´Д`) ゲロロロロローーー
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
まさかここまで酷かったとはな・・・
1クール目で打ち切り決まったから、とか…
304 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 18:45:34 ID:AvcSiPSC
てか、実際打ち切られたらそれはそれで激怒するくせに・・・。
つーかまたSEEDみたいに最後詰め詰めで納得いかん終わり方すんだろうな
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_) ミーアちゃーん! ミ、ミーっ、ミアアーッ!! もったいつけず脱げやゴラァ!
)
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
|| |! / /
|| | / /
ミアーーッ 萌えぇぇ / /
,. - ─- 、 |_!_!ュ } /
/ ノノノノハヽ `'}‐┴、 ミ、ミァァァーッ! 一発やりてぇぇぇ
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、 { ̄`{ /
} | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 | }_, ,! -‐- 、 /
{ 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, / _i
,-ソ 、 ノ/ニ| `i// - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ ,-rrr、
/#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/ ノノノij iっ,!,!,!
\#i\  ̄,ノ`i ヽ |r┼-、 i' v{_ (__ハ_! | _ノ^i'_フ'i,! `i {
\i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ | i ` ,.-i{ }、|- ,-'i |\_|>
\|ヽ } ノ i \ | 〉' `ー'/ ,<j 二ノ /ソ ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
O|/ |l/ i ノ´| / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ |
| リ /∧ V_i/ ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/ |-── '
|0` | / ヽ_/|\ 、 `| {| |゛゛| |
| | /ノ | \ リ | ノ ri ノ |
307 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 18:46:50 ID:bhSLYZ42
酷すぎて自然と笑いがこみ上げてきたww
にしても、本スレよりアンチの方がやさしいなw
まぁガンダムでナデシコをやってるんだと思えば腹立たしくも無い(ウソ
今週のデス種
Aパート
・バカコンサート
・レイと議長の801
Bパート
・議長のバンダイ批判
BSの学園アリスが凄く面白かっただけに種死の酷さが際立っている
もう全員殺しちゃえばいいのに
>>309 ナデシコは違うだろ、あれはわざとやってんだから。
種死はガチだ、悪いほうに(;´Д`)
>>312 いっそレイを謀略の道具にシンとアスラン以外皆殺しに
と?
そうやってシンを復讐鬼に堕とせばいい、
見守ってサポートできる最強のアスラン様がいるんだから。
終盤は信念を抱いてキラと共闘するとかさwwww
>>313 そうだな。
ヲタに媚びるためにナデシコは狙ってやってるが、
デス種の場合は、嫁のオナニーでしかないからね。
多分本人は「萌えれて且つシリアスなストーリーだ」と満足してるだろうよ。
なんとかしてくれミーアキモスギ!これじゃネタでも見れないよ('A`)
もう何が何やらフェムトわロス
_,,_
////ミミミミミミミミ:、
,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
/彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、
/彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ
|!リ! l ` ミミミミミ
l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ ミミミミミ
〉亡_oラ 亡_oラ 三ニミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ー ノ` ー--‐ 三三ミミ < ふっふっふっふっ、
l / 三三ミミ | たてつづけに愚かさを
} /〔__ _,,,〕 \ 三 |ミミミ | さらけ出しつづけていながら
| ! r‐---- ―‐‐┐i .三 !ミミミ |. よく平気で放送していられるものだ。
l |lllllllllllllllllllllllノ | 三イ川川.l ... \________
ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄ 」川川リ
__`ォー-r―― '" / フ::::::ヽ、_____
/:::::::/l `"´ / /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
シャワーシーンといい、視聴率が上がらないもんで露骨なサービスシーンを入れ始めたな。
‖ ‖
‖/ ̄ ̄ | |-
|│ ∧ | | ヽ
/|│ | || | | ヽ
/ |│ | ||_| | ヽ
/ \ ̄| || / ヽ
/ \| ||/ ヽ ヽ
| ∨ ヽ
| /二_\ /二二ヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│|=|`ー゚-'__`ー゚-' |=ヽ | <ガンダムも地に落ちたものだな・・・
| ||=| __/:::::ヽ__ノ|==ヽ | |
|:ヾ ヽ:::::::丶::::::::::: |==| / \___________
\::ヾ\:::::::::::::: /:ヾノ||/
ヽ\::::::/:::: :|丿
|:  ̄ :::::: :|
321 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 19:22:05 ID:7AfXZ5Aj
ミーア、シリコン取れよ
322 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 19:22:37 ID:qK0olw7b
キューンキューンキューンキューン私の彼はパイロット
種死おもしろいじゃん
324 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 19:28:26 ID:7AfXZ5Aj
うん、おもしろい。
今までのシリーズん中で最もつっこみドコロあって
スタッフも恥ずかしくて放送は見ないんだろうなと思う。おまえら全員富野に殺されろ。
嫁はシンの中の人にフラグを立たせてしまった。
このスレが伸びるほど、
それは種に対する賞賛になるんだぞ?
わかってないだろ。
まじちょっとアレで打ち切らなくてもいいけど、男向けか女向けかハッキリしてくれ。
メジャーに乗り換えた俺は勝ち組っぽいな。
初めてガンダムを途中で見るのを辞めたよ。
俺はビデオに撮って早送りで見てる
時間もそんなにかからないし
マジお勧め
おまえら、後半から古谷徹がレギュラーになったら
一転して賞賛するんだろ?
いいや、しないとか嘘言うなよ。
確実に悦ぶ。
(゚∀゚)キター!とか言って興奮するんだ。
どんなに綺麗事並べてもおまえらはその程度。
UG見ればその欲求は満たされるので問題無い
つーか、ファントムペインって何よ?
UGもGBも欠かさず録画してるのに溜まる一方だ。
女神とかはすぐに見るのに。
結局、ヌクにはエロゲーエロアニの方が10倍いいのに、
地上波でハンパなもん放送しても無駄なんだってことが良く分かる。
吉野のおじさん もうこの番組を壊そうとしてるね
イイヨ イイヨー もっとやってくれ
>>330 全くしない。
お前みたいなヲタじゃないから
いちいち声優に過剰反応するわけないだろ?
みんながみんなお前みたいなキモイ考えもってないから!
と、俺が言ってました
↓真性ホモ
呼んだか?
能なし野郎しかいないのか、このスレは。
無茶苦茶な屁理屈を吐き散らしやがって。
はっきりいってSEEDより面白いガンダムはない。
駄目人間の分際で監督を批判するなよ。
福田夫妻の才能を見抜けない様では話にならない。
最後の行が逆じゃないか?
>能なし野郎しかいないのか、このスレは。
>>340 お前の事だよ
345 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 21:54:12 ID:BSHZgJLw
ミーアたんのエロエロ衣装萌え
レイがほおを赤らめて議長と抱きつくシーンマジでキモイな…
大体顔つきまで変っているし。
NHKBS2で「今日からマ王」にもそんなシーンが有るけどあれは、腐女子向け
801ギャグアニメという前提で見ているから大して気にもならないけど
種死は、そんな予備知識無しで見たから本当に気持ち悪かった。
声がおっさんやからよけい吐き気が
349 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 22:05:57 ID:/jTIf619
今日のはひどかった。
普段はまあ結構普通に楽しみに見てるんだけど、
あの気持ち悪い男共はなんだ?w
礼はいつから女になったんだろうかと本気で悩んだよw
なんだかんだ言っても見れるアニメはガンダムくらいだと思って見てるオレも
今回のは気持ち悪かった。
ラクスの歌にもかなり参ってたのに・・・
今日はレイも議長も酷かったが、それ以上に作画が気になった。
あの作風はないだろ・・・
352 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 22:26:14 ID:7AfXZ5Aj
今回は、偽ラクスの基地外ライブご覧くださいませ
353 :
奈々氏:05/02/26 22:32:17 ID:Npoa8k1X
340:あんた人が死ぬのがそんなに好きかい。そうとしか聞こえないよ
シードヲタは美少年か美少女が死ぬのが好きな変態ばかりだろ。
シード事態戦争悲惨なことしか描いていないし、ニュータイプとかの
戦争解決手段を全く描いていないんだから。戦争悲惨ひさんと主張ばかりの
純粋まっすぐアニメだろあれ。はっきりいって監督は
人を死なすのが好きな変態だろう。それにはまる連中もどうしようもないな
。多分みんな美少年や美少女が好きなミーハーか純粋まっすぐばかり
だろう。あるいは人が無駄に死ぬのがすきな変態か?
こんなアニメ止めたほうがいいぞ。プラモ売りたいって商業主義か
ガンダムのナを借りて歴史にナを残した行って意図がみえみえ
354 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 22:34:50 ID:yHiKb328
なんとほざこうが観たら負けなんだよアンチ諸君
つまらないと判断したなら観るのやめなさい!
DESTINYは好きだけどここが嫌いと言う場合は許すよ。
何でこんなヲタアニメが2ch人気ダントツトップなの?
視聴率3〜4%台で年商400億ってのも信じられない。
ガンヲタってかなり特殊な人種?
いや、つまらなさで話題を集めるというのもありじゃないか?
>>354 見なかったら見なかったで「見てもいないくせに何言ってんだ」という逃げに入るのがオチですもんな
っとマジ釣られ
>>358 だってスレッド数が400とか…。
ガンダム専用板が二つもあって、まだこれだよ?
他のとレベルが違い過ぎる。
今回のBパートでの議場の爆弾発言、やっぱり首が飛んだのかな・・・負債。
361 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 23:15:44 ID:yHiKb328
負債の壮大な釣りに入れ食い状態ですな
こういうリアクションが欲しいんだろな
種と舞-HiMEとAIR、どっちがレスの流れが速いんだろうな
>>330 古谷より急遽、富野が新監督として
参戦すればありえるかも?(んなワケねーか
365 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 23:33:45 ID:yHiKb328
テレビ観てみろ
>>357 その、「見てもいないくせに何言ってんだ」と言われるから見る、ってのは
見るための理由付けには使われるけど、実際に言われることはほとんど無いな。
367 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 23:39:18 ID:XSCQNKfR
>>357 いや、観て否定するのはありだと思うぞ。
観てないのに必死に否定する奴ほど痛い奴はいない。
でもま、つまんないけどな、種死。まだ前回の方がまし。
368 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 23:39:31 ID:yHiKb328
福田出てるぞ
初めて福田見たっつーかもう終わりかよ。
これ、ストーリーがどうとかつっこんだ話したのか?
ガンダムの限界に挑戦中って感じですかね
確かに種は色んな意味で限界だな。
サンライズの人たちも視聴者も、そろそろ限界だと思う。
375 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 00:43:14 ID:fuN8/Hpa
ところで、種は視聴率も関連商品の売れ行きも驚異的な大ヒットガンダムな訳だが。
376 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 00:45:03 ID:HxETmENT
ここでカウボーイビバップ2ですよ
つまりガンダムはもう死んでるんだよな。
CCA V G X ターンA
これだけ終わりだっつってんのに
まだ生き返らせられるもんな。
>>375 そんなもん外部評価であって、俺の感想とは関係ない
詰まんないもん詰まんないって言って何が悪いんだお
>376
続編なぞ出して名作を汚すな。
この上ない反面教師があるだろう。
視聴率って・・・あの時間帯じゃ最低の数字だぞw
>>377 まあ、富野はF91でもう一度、This is only begining ってEDに出して
始めようとして失敗したけどなぁ。
Vやったあと干された結果としてもう一度ガンダムと向き合ったのが
∀と認識してる。
種は最近リメイク(仮面ライダーとか)して受けてるみたいだから
自分たちも他人の作品で飯食ってみるか!な感じだな。
前述のライダーは作り手が頑張って自分たちの作品にしたが。
一部で大評判だけのアニメなんていくらでもあるよな
現在、種以上に面白くて大ヒットしてるアニメって何?
ハウルの動く城w
遠慮せずにダメ種以上に大ヒットするアニメを作って下さい
業界関係者の皆さん
ああいう内容だからヒットしたんだとしたら嫌だなあ
ガンダム出して、美少年出して、そこは別にいいんだけど。戦略として。
どん底視聴率なのに商品は売れるってんだから
他に例がない程のコレクター性の高い特殊層がいるってこった。
DVDがほぼ普及しきったってのもあるんじゃね。あのXのDVDでさえ売れてる。
387 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 02:08:57 ID:S3H6VPSf
もう元旦区かあっがいが主役でいいよ
388 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 02:10:36 ID:PgYcoLGO
打ち切りなく秋まで無事終えたら皇居外苑で焼身自殺すると宣言しよう
命賭けんでも。
ニュースになるような問題表現でもないかぎり続きそうだよ。
ほんとに打ち切りなんてあると思ってんのかね…
近年のアニメであからさまに打ち切られたアニメってあるの?
近年というか、あからさまに打ち切られたというのを俺は知らぬ
392 :
391:05/02/27 03:51:03 ID:1ncTB6O9
打ち切られた→打ち切られたアニメ
フジの深夜とか、よく打ち切られとるやん。
とゆうより今最近放映されてる特に深夜枠の作品は大概打ち切り作品だろ。
最近の作品みて綺麗に補完できてるのかよ?
下手したら12話ものや普通に短編作品ばっかで、終わらせるつもりなしで一つの作品のプロモーション程度の内容で、最終話は無理矢理エンドそんなのばっかじゃん。
運よくスパンが長くてもこの作品は宝のもちぐされで勿体無いぐらいぐだぐたときてる
なんだかな。
売れてるってガ ン ダ ム だからだろ。
今回みたいな極端な気味悪い作品でもガンダムだから売れてるんだよ。
それだけガンダムは偉大なんです、ガンダムさまさまなんだよ。ただこんな作品ばっか出してると流石に波は崩れてくると
思うけどね。
それを知ってかさておき本物のガンダムそれも知る人も知るあのZを投入してきやがった。ちゃんと御大が担当。嫌らしい奴らだぜ糞業者が!
だからガンダムだからだろ
後最近のアニオタはそれだけ萌えオタなり腐女子そっち系統のキモイファンが多いとゆう結果でもあるな。
ユーザーもこんなあからさまな奴が、ふえちゃあこれからのアニメも先が見えてるな。
いままで録画して何度か見たんだけど、正直「SEED Destiny」が「ガンダム」である
意味・意義が良く解らないです。ロボットアニメとして見ればそこそこ良くできてるし、
最近ありがちな商業主義的(=人気主義)作品だけれども、「ガンダム」と名前が付くだけで
どうしても色眼鏡で見てしまうのです。やっぱり自分が歳なのかな?
作品は作家・脚本家の芸術表現であるべきだという信念って今の中高生から見ると古いのかな?
ガンダムらしさというのもよくわからんな。
・ロボ
・わけわからんこと言ってお互いシメたり総括したり討論しながら戦う
こと?
で、
近年これにWあたりで
・イケメンが男女関係を絡めつつ
という要素が加味されたんだけど・・・
で、問題の種死は・・・。全部当てはまってますが(w
立派なガンダムでは?(w
Xとか∀って、
ガンダムそのものについてをテーマにした作品だったよな。
種はイマイチ何を視聴者に訴えかけたいか分からない。
たく一番大事な事を忘れてるな…
真のガンダムといえるのは御大様が作ってこそにきまってんじゃんとマジトーク。
生みの親が作ってこそにきまってる。
まぁそうゆうと御大が認めた、お墨付きをもらえたガンダムもまたガンダムと言っていいかもしれんが。
人が死ぬところは妙にマメに描いてるがその他大勢な方々ばっかりなので
結局時代劇の自己主張しすぎで下手な斬られ役にしか見えん。
>>398 ガンダムを語るに相応しい物語の「クオリティ」
がないからじゃねーの?
種から続く福田ガンダムをストーリー面で褒める書き込み見たい事ないしなw
特に1stからというか一連の富野作品見てきた世代からは
単なるラブコメアニメなガンダムに「おいおい、そりゃ違うだろ」
な感じなんだろ。
今のニーズにあってるんだろうけどなぁ。
まぁ、昔はキャラってのはストーリーから個人個人の性格を表現して
そういう部分での個性で売ってたんだけど
今はもうとにかく見た目「だけ」だからな。
>>398 >種はイマイチ何を視聴者に訴えかけたいか分からない
プラモ、DVD買ってください。
う〜ん…戦争やってるって感じがあんましないよね>種
それを言っちゃ∀も変に芝居掛かって劇みたいな感じもあるけど(富野節
人間臭さがあるよな
405 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 09:19:42 ID:vXvzTzWH
グフイグナイテッド。
~~~~~~~~~~~~~~
いかにも西川くんが声優してんだよ♪
いってるみたいだ・・・・
宮崎アニメじゃねーんだからプロの声優だしてくれ。
演劇っぽさを取り入れてるからね キンゲでも
あと民族文化 祭りとか
種はそういう他ジャンルのものから取り入れてるものはまったくなくて
ひたすらアニメ特有といっていい、萌え、やおい、ホモ、メカの要素で成り立ってるから
ひたすらそこが浅い 得るものが何にもない
今回はすごい陳腐な戦争論引っ張り出してきてもうアボガド
お前ら物語作る力ねーよ
壮大な世界観とか重厚なストーリがある訳でもない
かといって小さいところでの人間関係の描き方がうまいわけでもない
そのくせ戦争を描こうとする
さらに監督が言うには戦争はファッション(ry
感動なんて種死見てしない魅力もないよな
>>407 そのくせ世界観設定自体は変にややこしい。
大西洋連邦だなんだ使いこなせるわけでも無いくせに。
409 :
な:05/02/27 09:32:32 ID:G1nYtWbU
人気あったのって結局ファーストだけだったの?
だから女をねらいにいった?
結果人気でた?
ストーりーはいらない。
おんなねらいだから。
\じゃ!/
⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
>>404 戦争らしさがあったガンダムなんてそれこそ1st(とポケ戦)ぐらいだし、
それも思い切り戯画化したもんだからな
本気でやればボトムズにしかならん
トミノの本領はDQNなぐらいのハッタリ台詞(誉めてます、念のため)だから
戦争なんて部隊設定でしかなくどーでもいいしな
種死も戦争はファッションというのなら
もっと上手く着こなして欲しいもんだ
中身がろくなモンでないのに服のチョイスも最悪で見れたもんじゃない
もうそろそろ前作のように取り返しのつかないとこまで来てる気がするぞ・・・
411 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 09:41:54 ID:vXvzTzWH
とにかくミーアは出すな!
あいつのライブ思い出すだけで気分が悪くなる。
しかも専用ザクがピンクってのがいやだ!
あんなもん、ガンプラマニアでも引いてしまうぞ!
たのむから、ミーアをとっとと頃してくれ。
412 :
な:05/02/27 09:54:03 ID:G1nYtWbU
みなきゃいいのに
俺はみてない
結局こんだけ叩いててもみてるのはすきだからですか
>>410 ファーストに「戦争らしさ」
ププ。
種厨房はモノを見る価値もないんだね。
笑える。
414 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 10:04:29 ID:X9AbnGSP
平井といえばバックガイナー
415 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 10:11:15 ID:s7dNvbdo
>>412 みてないならごちゃごちゃ言うなで終了
さあとっとと巣にお帰り
416 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 10:13:57 ID:QbyRk4jA
412
見てないのにこのスレ見てるのは
スキだからですか
そんなにホモを隠さなくていいよ
417 :
な:05/02/27 10:17:02 ID:G1nYtWbU
ホモではなくてアレハゲイです
418 :
な:05/02/27 10:19:59 ID:G1nYtWbU
人気あったのって結局ファーストだけ
だから女をねらいにいった
結果人気でた
ガンヲタに叩いかれて当然
あんちのあんち
また厨学生かスーパー高ディーの出現か
420 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 10:22:19 ID:fUR791k9
朝から祭りかよ、やってはいけないことをやってしまったなNHK
さて夜の再放送にむけてマルチカキコでもするか
フィギュアとか萌えとかコミケとか秋葉とかをまじめにNHKが美術として紹介します。
アシスタントのハナちゃんのつくり笑いが見ていてイタイですw
おそらく新日曜美術館で最高視聴率になるだろうな
実況はこちらで
新日曜美術館 午後8:00NHK教育
「都市を変えるポップカルチャーOTAKU・おたく」
http://live8.2ch.net/liveetv/
421 :
な:05/02/27 10:26:39 ID:G1nYtWbU
スーパー高ディーって絶対アストレイよんだな
422 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 10:56:34 ID:QbyRk4jA
417
見てないのにあれはゲイていってるw
あれはゲイでおまいはホモ認定
>>422 アンチはいいがアンカーのつけ方ぐらい覚えような
やれやれ、ゆとり教育世代の子供の将来が心配だ。
>>423 きっと携帯からカキコしてるんだろ。
「>>」って結構めんどくさいんだよ。
今時まだ「見なきゃ良いのに」とか言っちゃってる香具師には
「ならお前もこのスレ見なきゃ良いのに」と返してあげてください。 これはお約束。
427 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 11:03:58 ID:QbyRk4jA
携帯正解
携帯かPCかの判別のしかた覚えようね。
そしてもれはアンチではない。
キモオタはすっこんどれい
眼鏡拭いてろ
>>427 そうすぐ熱くなるな
ガキっぽく思われるぞ
429 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 11:06:00 ID:TAniddU3
マジでキラとシンのガチンコ対決を中心としたストーリーに
すればいいのに。
もちろん、物語終盤で二人が盟友を結ぶと言うことも無い。
子供のころって自分が大人と話してる時
こういう風に「幼稚な奴」みたいに失笑されてたのかね?
実際その時は気づかないもんなんだろうな。
ID:QbyRk4jAは何年かたったら自分のレスでも読み返してみると良いよ。
>>427 >キモオタはすっこんどれい
種厨のキモオタはすつこんどれということか
こんな糞のDVD買うやつって脳みそ溶けてるじゃないの?
そういや今号のガンダム漫画で
15歳のミライさんが幼いセイラと一瞬邂逅したね。
ミライさんて超お嬢だったんやな。
ただの連邦高官の娘かと思ってたよ。
>>432 「僕等の音楽」で商品あさってた腐女子が出てきた
マジでそういう人達が多い気がする。
>>432 そもそも、ストーリー等をまったく気にしない(というか良し悪しが解らない)層が買ってるんだから関係は無かろう。
437 :
ガンダム好き:05/02/27 11:17:32 ID:6PxrO8V3
>>432 それじゃ、かなりの日本人が脳みそ解けているんだね。
DVDのセールスは洒落にならん数字だし。
こんだけのセールス、オタクや婦女子だけじゃ稼げないしね。
とりあえず1STは超えたよ、商売としてはね。
ま、制約が多いガンダムシリーズの中では秀作なのは間違い無いね。
UCファンの怨念はすごいけど、CEシリーズがメインになるのは屈辱的だろうし。
とはいえ、UCシリーズは富野氏自身が嫌いなんで、希望的未来が無い。
個人的には「面白い」Zガンダムができなかった時点で終わっている。
>>429 キラはシンの家族殺してるだろ?盟友なんてありえん
漏れ、アンチスレって初めてなんですけど、
今週の放送で精神的な苦痛を受けたので
治療を受けたいんです。
こちらで治療を受けられますか?
回復のための特効薬とかありませんか?
そもそも腐女子が脚本やってる時点で芸術作品として終わってる
441 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 11:30:16 ID:QbyRk4jA
>>427 どうだ素直だろ
しかしどう読んだら漏れがアンチになるんだ
>>431 種死みてないてヤシに
キモオタていてるんだから流れ嫁
そして漏れは空気嫁
はい、反省してまつ
断じて殺人予告なんてしません
>>441 在日?日本語の使い方がおかしいみたいだけど。
443 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 11:33:16 ID:QbyRk4jA
444 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 11:34:28 ID:QbyRk4jA
445 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 11:36:33 ID:QbyRk4jA
ID:QbyRk4jAはもうレスしなくて良いと思うんだけどどうよ?
447 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 11:42:06 ID:QbyRk4jA
448 :
439:05/02/27 11:42:36 ID:OCdvMPFT
あっ、やっぱりいいです。
すみませんでした。
他の病院に行きます。
なんかヤバそう、ここ。
>>448 現在このスレは携帯を最近手に入れ2chをやりだした在日厨学生の
QbyRk4jAがアンカーについて学ぶスレになってますのでまたのご来店をお願いいたします。
大分調子に乗ってきたみたいなので
本日のNG ID:QbyRk4jA
>>441 >キモオタていてるんだから流れ嫁
「キモオタていてるんだ」ってどういう意味?
サイバーもガンダムもヌッコロした福田監督は、よく平気で外を歩けるね。サンライズインタのお偉いさん方には神的存在だろうけど昔のサンライズアニメ好きな俺にとっては、そろそろ血管が切れそうなわけだが。
453 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 11:59:48 ID:QbyRk4jA
俺様祭りご苦労
ヽ(`д´)ゞヨイヤサッ
∀もGもXも、美形キャラを前面に打ち出したWでさえ、戦争や
人同士の争いというものに対し、何らかの回答を見いだそうとする
姿勢があって、制作者にも真摯さというものがあった。
種死のあの薄っぺらさはどうだ。
近所の小学生に書かせたような戦争論、それで満足するというのなら、
オレは腐女子というモノを心底軽蔑するぞ。ガンダムという看板が
なければ、オレがここまでこの駄作を見ることもなかったろうが、
もう限界だ。さようなら、氏んでくれ種死及び腐女子ども
457 :
参考資料:05/02/27 12:13:25 ID:4FvwGqRe
414 :種&鋼&死種視聴率比較表:05/02/23 22:51:19 ID:???
放送回…種 鋼 死種
第01回…6.6% 5.9% 8.2%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%
第19回…6.6% 8.0% 4.3%
・種の平均…6.26%
・鋼の平均…6.58%
・死種平均…5.34%
種 安定
鋼 尻上がり
種D 尻すぼみ
ってところか・・・。
>>456 俺としては、種と他のガンダムの「戦争感」の薄っぺらさは同じようなもんなんだけど。
アンチになると、その辺ちがって見えるもんなのか??
人間同士のドラマみたいなのがガンダムの魅力(少なくても今までのはそうだと思う)
だから正直戦争がどうとかは最低限の話でいい
ただ種死は使い方が下手でドラマチックでないからな
>>460 使い方が下手ってのもよくわからんな
他のガンダムでも「戦争だから」って済ませているような気がするが
>>459 まあ、キャラクターに共感できるかどうかが大きいかな。
種死のキャラは状況に対しての場当たり感が鼻につきすぎ
鋼はこの頃が一番視聴率高かったんだよね。
オリジナル展開+夏枯れがあって少し下がったけど
最終的には平均6.58%いった。
もう20話近くも放映しといて印象的な回て種運命にあったか?
鋼は3話 7話 13話と合ったが…
この後だと21話と25話が印象回<2クールまでで。
464 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 12:38:39 ID:XH9CgrW+
うすっぺらい所しか見えない人がアンチ
それに気づかないのもアンチ
アンチは腐女子以下なんだよ!
少し下がるというか、この後、鋼は下がりつづけて、結局この頃の貯金で平均を保つんだよな。
無印SEEDは、確か終盤にまた上がってくる。
放送回…種 鋼 死種 エヴァ
第01回…6.6% 5.9% 8.2% 6.8%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%
第19回…6.6% 8.0% 4.3%
・種の平均…6.26%
・鋼の平均…6.58%
・死種平均…5.34%
456 に同意見。
それにしても…富野ガンダムは伝え方がB型思想?(ブレンなんかはそのまま)だから、人によっては薄く見えるのかな?
福田は追放してほしい。電童はオリジナルの部分でかなり助けられたけど、あの人が関わると
「使い回し」と
「声萌え・キャラ萌え狙い」が
かなり酷い。
468 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 12:47:08 ID:JNmC7eCi
シンが主人公らしくないDQNだった。
プライベート・ライアンじゃあるまいし、別にガンダムで
本当の戦争や、戦争感を味わいたいわけじゃないんだよ。
現実には遭遇しないであろう戦争や戦闘、そういった危機的状況に
直面したキャラクターたちの活躍に、どれだけカタルシスや
共感を覚えるかが問題なんだよ、これはあくまでもお話なんだから。
だからオレが種死に感じている薄っぺらさは、そこで描かれている戦争にではなく、
キャラクターに対してかも知れないな。
470 :
はぁ…:05/02/27 12:52:16 ID:O0vC60Ok
放送回…種 鋼 死種 エヴァ
第01回…6.6% 5.9% 8.2% 6.8%
第02回…6.7% 5.6% 4.6% 5.3%
第03回…5.9% 3.7% 4.9% 7.1%
第04回…6.9% 6.8% 7.8% 5.8%
第05回…5.6% 6.7% 5.8% 7.2%
第06回…7.2% 6.0% 4.8% 7.7%
第07回…6.1% 6.8% 5.6% 5.9%
第08回…6.4% 5.9% 4.4% 7.6%
第09回…6.5% 7.0% 6.6% 7.1%
第10回…6.2% 6.1% 4.3% 9.5%
第11回…5.6% 6.7% 4.6% 9.0%
第12回…5.6% 6.5% 4.9% 7.4%
第13回…6.4% 6.6% 5.4% 3.4%
第14回…4.9% 7.1% 5.5% 0.9%
第15回…6.2% 7.8% 5.8% 6.0%
第16回…6.5% 6.5% 4.3% 9.1%
第17回…6.8% 8.2% 3.9% 7.3%
第18回…6.3% 7.1% 5.7% 9.6%
第19回…6.6% 8.0% 4.3% 8.0%
・種の平均…6.26%
・鋼の平均…6.58%
・死種平均…5.34%
・エヴァ平均…6.95%
472 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 12:54:11 ID:JNmC7eCi
,、 .-─ - , ゾク
,. . ´: : : : : : : : : : : : : :`: 、 ゾク
/: : : :,: : ;..:.:.:-──....::..; : : : ヽ
/: : /: : :r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ; : : ヽ ゾク ゾク
,': : :,': : : |::;、 -‐ 'l l  ̄: ハ' ..、:::!: : : ::',
.i: : :.i: : : :|: :|l: :ハl:l :トi: : : : :|ハ:l::i:ハ: : : .:i ゾク ゾク
|: : :.|: : : :|,jハ|:.ヤi:T:i:|:}: : : ノrト!、:;.l: : : : |
.|: : : |: : : 1 、.:‐ぇr |: :/f:=.xi、ノ'): :.:ソ ゾク
|: : : :|: : : j,<:::::::::::| l::::::;!リ/ノ: /ノ ゾク
l: : :.::|: : : :| ':、 ┘ └-゙ た| _______ ゾク
|: : : :.|: : : :! //// ' ///ハ:.:| /
.i: : : : .|: : : :ヽ, 、─ァ ィ: :.: | < モっと罵っテ〜。
l: : : : : |: : : :l:::::i 、 ´ , <|::: : |:.:| \
l:.:.:.:.:.:.:.:.|: : : :l,:r| ` ー,.´、:::::::|::.:: :|: :|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゾク
l:.:.:.:.:.:.:.:.:|:. : : :',ノ ヒl ` 、|::: : :|:..:', ゾク
,i:.:.:.:;、r ' ゙'|:.: : : ',ヽ ,、 ‐- 、〉 |::: : :|:. :', ゾク
,':.:.:./‐-、 ヽ|:.: : : ', ヽr==、,' |::.: :.:|::. :', ゾク
,':.:. / `'|: : : :.:i ヽ ,' ノ::: : : |::...:'. ゾク
,':.:.:.i |:.: : : :|\ 、 ヘ .,' r,'´ヘ::: : : :l:.:: :l
,':.:.:.:.| |:.: : :.:.| >< |:.:: : : ',:.: :| ゾク ゾク
>>459 どっちも見る人が見たら薄っぺらだろうが
種は特に薄っぺらさが際立ってるよ。
訴えようとしている気持ちが微塵も伝わってこないのが種。
それは監督自身のアレな発言の数々で更に確信的な物となっている
474 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 13:11:45 ID:XH9CgrW+
SEEDは金持ってる層に人気がある
金持ってる層は6時からテレビ見ない
録画して、さらにDVDを買う
>>474 なんだその風が吹くと桶屋が儲かるみたいな理論はw
署名でも集めて負債辞めさせらんないかなぁ・・・?
477 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 13:17:34 ID:mbeiEDth
腐女子狙いすぎて狙えてねぇよコレ。
なんか、違う。
エヴァの14回目ってなに????
480 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 13:31:11 ID:X9AbnGSP
481 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 13:33:50 ID:HxETmENT
459
WとXとVは普通に言いたい事は伝わってくる
種は、ただの人種差別の延長にしか考えられない。
しかもコーディネーター作ったのナチュラルって時点で、しらける
482 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 13:33:55 ID:HDSZ9wuS
14回目は朝早くやったんだよ
14話は総集編だけど、重要な伏線も多かった。
綾波の「あなた誰?あなた誰?あなた誰?」ってシーンでクローンの伏線。
零号機が暴走してリツコが「私を殺そうとしたのね。間違いなく。」って台詞とか。
種死の総集編とは格が違うwww
484 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 13:36:11 ID:mbeiEDth
なでしこの総集編もいいぞ。
あの2手先も読めないバカが権力を握ってるのはどうにかして欲しい。
広げた風呂敷畳もうとしてるかどうかだぞ、種とそれ以外のガンダムの違いは。
種は投げっ放しだから”あの設定どこ行った?”だらけになってて凄く不真面目に見えるんだろ。
>487
製作側はそう思ってんじゃない?
あるいは製作側の風呂敷が客からみたらハンカチにしか見えないのかも知れないが。
伏線と言えばネオとレイの絡みぐらいか、、、
キャラが薄すぎてネオだかレイだか全く覚えてないのね。
つーか、「ガンダム」じゃなかったら良くできているロボットアニメとか言ってる奴たまにいるけど、
正気か?
「ガンダム」じゃなかったら視聴打ち切ってるぞ。この出来じゃ
シリーズ構成に縁故を使ってる時点で・・・
PHASE-20 「PAST」
「戦わない道を選ぶということは、戦おうと決めるより、遥かに難しい」
デュランダルの言葉にシンはかつて家族と暮らしていた頃のことを思い出す。
そして血のバレンタインをきっかけに広がっていく戦火と、その結末へと想いを馳せる。
自らの意思で戦う道を選んだシンの思いとプラントに渡った彼が故郷・オーブに向ける思いとは?
PHASE-21 「さまよう眸」
シンだけでなく、今度はミーアが原因でルナマリアともギクシャクした関係になってしまうアスラン。
そんな中、ミネルバにFAITHであるハイネが着任してくる。
一方、休暇が取れたシンはバイクで海へ。そこでシンは溺れているステラを見つける。
慌てるステラをシンは必死の思いで救出したシンだったが……
PHASE-23「蒼天の剣」
ハイネの陽気でざっくばらんな性格に戸惑うシンたち。
だが、彼のその性格が幸いし、ギクシャクしていたアスランとクルー達の距離が縮まることになる。
その頃、J.P.ジョーンズへ戻ったステラはメンテナンスを受けたことで、シンに関する全ての記憶を失っていた。
そんな彼らを不憫に思いながらも、ネオにはどうすることもできないでいた。
PHASE-24 「戦火の蔭」
オーブ軍も加わった地球軍と戦うアスラン達の前にフリーダムとAAが現れる。
突如現れたミネルバの主砲を破壊したフリーダムに呆然とする一同。
カガリはストライクルージュで出撃し、オーブ軍に撤退を要求する。
だが、カガリの言葉が聞き入れられるはずもなく、戦闘は再開。
アスランは必死にキラにコンタクトしようとするが、上手くいかず……
PHASE-20「PAST」
地球連合軍とザフトの戦争が始まった後、中立国であるオーブに住む自分達の生活状況を振りかえるシン。
地球軍によるオーブ侵攻によって家族が命を落とし、一人生き残った自分がプラントへと渡り、
ザフトに入隊した理由、そして戦う理由を再確認する。
PHASE-21「さまよう眸」
デュランダルと共に基地を訪れたFAITHのハイネ・ヴェステンフルスがミネルバに乗艦、行動を共にする事に。
一方、休暇中のシンは海岸で溺れそうになっている少女を助ける。溺れる少女を連れ、
なんとか岸にたどり着くシンに、彼女はステラと名乗る……。
PHASE-22「蒼天の剣」
ユーラシア西部の戦況に不満なジブリールは、大西洋連邦大統領を通じオーブにスエズへの派兵を要求。
黒海でのオーブ・地球連合軍合同作戦が決定する。着任したハイネの陽気さに打ち解けたミネルバだったが、
オーブ参戦の報にシンとアスランは動揺を隠せず……。
PHASE-23「戦火の蔭」
突然姿を現したフリーダムに、ミネルバはタンホイザーを無力化されてしまう。
アークエンジェルからカガリがストライクルージュで出撃、オーブ軍に戦闘停止を命令するが戦闘は開かれ、
連合・オーブ、ミネルバ、アークエンジェル三つ巴の戦いとなってしまう
携帯種部 20話あらすじ
2年前、オーブで暮らしていたシンと両親、妹マユ。
ぼーっとしているシンに枯葉を舞い散らせ、いたずらをする可愛い妹。
モルゲンレーテの構内で働く両親。
そこにはごく普通の穏やかな暮らしがあった。
もちろんコーディネイターの一家がオーブにいて、何の問題もなかった訳ではないが、
国のすべての者を受け入れる理念を両親が気に入っており、シンたちはそこで暮らしていた――。
だがそんな安堵の日々も激化していく戦争により、脆くも崩れ去っていく……。
テレビのニュースに映るオーブ領海で起きたMS戦。
その凄まじき戦闘を見ては怯えるシンだったが、戦争はいつか終わるし、自分たちに降りかかることはないだろうと……
そのときはまだ思っていた……。
>>493 24話の方を先に放送してくれないかな。
23話まではどうでもいいや。
2ちゃんで叩かれるアニメは売れない
2ちゃんでぼろ糞に叩かれるアニメは売れる
てゆーかここで叩いてる奴がプラモ買ってるだろ
だからおわんねーんだよ
>>499 すみません。
ミーアザク買うつもりです。
大人やじじいキャラが少なすぎるのが薄っぺらさを増幅してる気がする
最終回でまた殺しまくるようなら今のうちに殺しておいた方がよさげ
正直主人公サイドはMS少ないくせに毎回たいした被害も無く思えて仕方ない
なんで総集編とかするの?
そんなことしてないで話広げてくんない?
>>501-1
全52話だから。
総集編をたくさん入れないと、みんな忘れちゃうだろ?
みんなあきれてるならサンライズ見捨てなよ。
現行のガンダムはジオリジンだけで、後はガンガルのシリーズものだって。
ガンプラも捨ててしまいなよ。
楽になるぞー。
サンライズさまは、もうおっさんは相手にしないって答えを出してるんだから。
いつかよくなるなんてことはきっとないから
DVD、ぜっんぜん売れてないけど、「売れてる」って言ってるバカは
バンダイビジュアル社員なの?
>>506 オリコン1位だけどな。
お前の店だけ売れてないとしたら立地条件悪いんじゃないの?
そういえば今回、種死ガンプラのCMがなかったな・・・
なるほどね・・・やっと分かったよ。
一見、種死がガンダムシリーズだと思われがちだが、
種死はフェイクで真のガンダム最新作は・・・
ケロロ軍曹だったんだよ!
よくでてくる「戦争はファッション」って監督が言ったって本当か?
もしかして「戦争はファッショ(=ファシズム)」の間違いじゃないのか。
511 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 17:14:12 ID:YCxUteV6
MXTVで金曜にやってるZガンダムを見て
翌日の土曜に種を見ると種がどんだけ糞かよくわかるよ。
とにかく種は何を言っても全てが薄っぺらい。
自分は懐古主義者ではないが差は歴然としてる。
種死のせいで雑誌のNTが買いづらい。
FSS休止中だからかまわないけど・・・
NT買ってる時点で表紙が恥ずかしいも糞も無いだろうに…
>>506 そうなの?
都内の某大手量販店は売り切れててちょっとビックリしたが。
516 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 17:50:30 ID:Dj0SDeL5
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
517 :
ガンダム馬鹿:05/02/27 17:56:45 ID:6PxrO8V3
SEEDのDVDのセールスは洒落にならん数字だし。
こんだけのセールス、オタクや婦女子だけじゃ稼げないしね。
とりあえず1STは超えたよ、商売としてはね。
ま、制約が多いガンダムシリーズの中では秀作なのは間違い無いね。
UCファンの怨念はすごいけど、CEシリーズがメインになるのは屈辱的だろうし。
とはいえ、UCシリーズは富野氏自身が嫌いなんで、希望的未来が無い。
個人的には「面白い」Zガンダムができなかった時点で終わっている。
518 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 18:04:42 ID:KuGIOHYb
511 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 05/02/27 17:14:12 ID:YCxUteV6
MXTVで金曜にやってるZガンダムを見て
翌日の土曜に種を見ると種がどんだけ糞かよくわかるよ。
とにかく種は何を言っても全てが薄っぺらい。
自分は懐古主義者ではないが差は歴然としてる。
イタタタタ
1st超えたって意見出とるけど絶対にありえなくないか?1st全盛期のプラモの売上超えるなんて
考えられん、ゲームは今でもガンダムゲー=1stだし、HGやMGも1stのプラモばっか売れとるし。
ビデオやDVDは種>1stだから、バンダイヴィジュアルからしたら種>1stだろうけど
バンダイ全体考えたら、1st>種が揺らぐことなどありえんよ。
ガンダム劇場版DVDが変な改変してなけりゃもっと売れたんだろうがなー
それもいい加減食傷気味だ
0から1と1から2は同じ差が1でも
ずいぶん違うよ。
1stガンダムはエポック的なところもある。
種はあとのっかり。
売れてるのはすごいがちょっと違う。
523 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 19:36:41 ID:6PxrO8V3
そもそも元祖と種を比べるのは普通に考えてもありえない事ぐらいわかるじゃん。
25年以上のキャリアに勝てる訳ないし総合的売上、貢献度、知名度…etc
レベルが違い杉ぐらいわかるだろ。
後視聴率は種はフレッツで無料放送してるからもう少し一応あるんじゃねぇかな。
まっどうでもいいけど。
種好きになれた奴は神だよ神。俺は無理…。
529 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 20:12:38 ID:Q6OHhKJ+
前作を超える糞だなこりゃ。
スタッフは頭おかしい連中しかいないんだろうな。
お前等は何で糞を見続けてるんだ?
F91おもすれー
>>530 化けるかもしれんと淡い期待してるから+スパロボ厨なもんで
F91が映画でやったとき、この続きを50話くらいの
普通のテレビアニメでやってほしいと思ったものだ。
・・・クロスボーンなんとかは、ぜんぜんイメージ違いの
別物のノリでショックをうけたトラウマが・・・
>>530 不満はあったが種は最後まで見たし、一応、ね……
でも正直見逃しても「ま、いいか」になってるし、視聴もけっこう横目で。
前回のアレを見たいま、もう切るかもしれん
>>530 ちなみに俺は4話以降見てないけど。
前作はビデオ録って見てたけどね、今思うと録画しても一回も見返した事が無いのがある意味凄い。
種死っていうか、もうガンダム終わってくれよ。
いいかげん、後付設定付けまくりはもう飽きた。
後付設定の意味を勘違いしてないか?
心配スンナ
劇場ゼータで終わる
539 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 21:57:39 ID:6PxrO8V3
>いいかげん、後付設定付けまくりはもう飽きた。
ファーストガンダムも放送当時から後付け設定ですけど・・・・。
MS−06って誰がつけたか知ってる?
540 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 22:18:16 ID:yZJ2bTob
イザークがサイバーのアンリに見えて仕方ない....
種は後付設定でも全くフォローできないぐらい
破綻した脚本だからなー
平成のUCじゃないガンダムはそれぞれ個性があるよな
Gは熱血スパロボ、Wは腐女子むけ、Xはファーストのif、∀は神話化したガンダム。
種はギャグ、種運命はテーマはなんなんだろうか
やっとアンチスレ見つけた。
545 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 22:52:01 ID:HxETmENT
Wは腐女子向けじゃねぇよ負け続ける戦いの中でも戦う姿勢を持つことが必要というお話
種も種死も主人公が成長しないからつまんない。
WはGの流れを汲んで騎士道つーか武人の美学を持ち込んで
バトル系娯楽と割り切って作ってたからな。種とは似て非なるもの。
種のテーマ
↓↓↓↓↓↓
ガンダムのラブコメ化
マジで糞
終了。
パクられもしない、2chでも相手にされなくなったV厨の漏れが
いる。頼むプクダ!Vも少しは相手にしてくれ!そしてV厨を安
置スレで活躍させてくれ!
光の翼?漏れ基本的にザンスカール派だしな。
550 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 23:19:01 ID:U+hNpLyx
少女マンガにガンダムをくっつけたようなアニメだな。
551 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 23:25:14 ID:kSbs7GMz
ていうか議長とパイロット達の会話聞いてると、コーディネーター
って知能障害児の集まり? としか思えないほど脚本家の頭が
悪すぎるのが気になるのですが。
>>550 それならもっと突き抜けてほしかった。
主人公ごく普通のちょっとおっちょこちょいな恋する乙女
憧れの先輩コーディに勇気をだして告白しようとしたところに謎の麗しきMSが…
>>549 ゲームでザンスカール版V2出てるから容認しる。
結局最終的には「ガンダムらしさ」ってより、作品性って話しなんだと思う。
Wだって、確かに女性狙いが見え見えだったけど作品としては成立してる。一応、
戦いってなんぞや?とか薄いながらも頑張ってた。
Gガンダムはロボットでプロレスをやって、結果見事に「熱血もの」にまとめ上げた。
Xは「NT否定」っていうドデカイ命題をブチ挙げて、結果多くのファンから「高松信司、おまえが言うな!」って
批判されたけど、やりたい事は明確だった。
こういう経緯をみても、やっぱり種運命には作品性が見えづらい。かろうじて商業的成功がアイデンティテイになってるけど、
従来のガンダム作品の一部がやったように"商業と作品性を両立"して欲しいと考えるのは福田監督には酷なのかな?
なんていうか要約すると、長文スマンカッタ。
何で初代ってこんなにファンが多いわけ?
俺も嫌いじゃないけどいい加減飽きたぞ。
ゲームも初代ばっかりで、おなじ内容を何度も観せられれば飽きる。
いくら出来がよかろうともだ。
>>554 プクダには特に訴えたいとか描きたいテーマがないんだろ。
磐梯にとっちゃ実に都合のいい監督だと思うよ
とりあえず商業的に鉄板だからっていうのが大きいんじゃないか。
Z以降のオリジナル掘り下げはセンチネル以来ようやくティターンズ話で
恐る恐る手探りしてる状態だからなあ。
>MS−06って誰がつけたか知ってる?
こういう上からみた物言いは
ガノタの特徴だよな。
>>555 初代があるから後の全てのガンダムがある。
ファンが多いのは当然だろ。
560 :
554:05/02/27 23:44:55 ID:BXptYwPy
僕は福田監督にオリジナル(1stの歴史軸)を掘り下げることまでは期待してないです。
っていうかやったらやったで「種厨必死だな」「富野信者ウゼー」みたいな批判を浴びるだろうし。
福田監督は福田監督で自分なりの解釈・モチベーションで作品を作ってくれれば良いのですよ。ただ、
「ガンダム」って名前を使う以上はある程度のバイアスは掛かるし、それなりのレベルでまとめて下さいと、思うです。
>>554 同意。
ガンダムブランドに乗っかり、莫大な予算を与えられれば
才能のかけらも無い監督と脚本でも
一応成功と言える結果を出せてしまう悪い例だと思う。
562 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 23:56:06 ID:XH9CgrW+
SEEDは「非戦」
DESTINYは「戦争はなぜ起こるのか」
がテーマだ!
踊らされすぎだぞアンチ諸君
おちつけ
>>561 それだけでは平成の失敗が説明できない
キーワードはホモ
>>562 嫁に、あなたのお勧めの戦争映画、戦争小説、戦史、哲学書をプレゼントしてやってください
遺伝子改良とかのガジェットは必要だったのかときどき疑問におもう。
ほかにもなにか忘れられてる設定があったような気がするんだよなぁ。
所詮福田はこの程度か。
サイバーもスタッフに恵まれてただけだな。
567 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 00:04:19 ID:RTesAKUA
SEEDのDVDのセールスは洒落にならん数字だし。
こんだけのセールス、オタクや婦女子だけじゃ稼げないしね。
とりあえず1STは超えたよ、商売としてはね。
ま、制約が多いガンダムシリーズの中では秀作なのは間違い無いね。
UCファンの怨念はすごいけど、CEシリーズがメインになるのは屈辱的だろうし。
とはいえ、UCシリーズは富野氏自身が嫌いなんで、希望的未来が無い。
個人的には「面白い」Zガンダムができなかった時点で終わっている
568 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 00:05:01 ID:RTesAKUA
>>563 他平成は予算がそんなに多かったわけじゃないし
枠も種に比べればマイナー
つーか、そもそも失敗してない
570 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 00:11:05 ID:Qiz1ocBx
DESTINYの続編もあるはずだ
>>563 Zからコンスタントに作ってたんだからそりゃ稀少価値も下がるし飽きる。
∀は良作だが期待してたものとは違った感が大きかったんだろ。
それでも確実に潜在的ファンを増やしていった功績はあるがな。
長期の沈黙の後、ガノタが禁断症状起こす頃に大々的に金使ってパクり憚らず
ガンダムガンダムしたもの作りゃ・・・時代っつーかシチュエーションの問題も大きい
平成ガンダムの悪いところは「なぜ、戦っているのか」がリアルでないところ。
ただでさえどうでもいいことに思える架空の戦争に、ほのぼのとした音楽、子供たちの戦争への参加
和気藹々とした子供たちの暮らし、が加わってリアリティのかけらもなくなってしまうんだ。
ガンプラのオタならそれでもいいかもしれないが、少しでも知能のある人間は
このしらけきった架空の世界に耐えられないんだ。
573 :
554:05/02/28 00:16:12 ID:j7OgF6nR
商業的ウンヌンは時代としか言いようが無いと思う。ファンに喧嘩を売るつ
もりはないけど、例えば、林原めぐみやネギまのキャラソンがオリコンで上位に
くるのは作品性とかあんまり関係ないでしょ。浜崎でもSMAPでもいいけど、
こういうのを購入する人達は少なからず個人のファンであって、その個人のだから
買ってるわけで。アニメにもそういった記号化が進行しているのは解るし、種ファンから
みると「富野喜幸」が盲目的な記号に見えるのかも知れないけど、それはアニメファン(オタク)
としては悲しいです。
いやなぜ戦ってるのかなんて下手に考えるから種死はおかしくなってんだろ。
何も考えずに萌えとホモさえだしていればいいよもう
こうなったらとことんネタで突き通してほしい
>>572 それが現代、現実らしいといえばそうなのかもしれない。
明確な対立構造も見えず、まるで他人事のようにモニター越しに見つめる先頭。
戦争は過去のこと、記録上の出来事となった世代らしいな。初代は第二次大戦のオマージュとかも見え隠れしてたし、
時代の推移ってやつか。と鼻ほじくりながらいってみる
>>575 バンダイもミニ四駆のCMに切り替えたしな。
もう見限られたんだから、開き直れ。
>>567 SEEDのDVDをヲタや腐女子以外のどんな層が買うのか想像がつかんが、
仮にビジネスとして1stの売上げを越えたとしよう。
それだけの金をよりによってSEEDレベルのアニメに投入せざるを得ない購買層…、
それって他のアニメの質とかアニメ業界全体がヤバくね?
579 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 00:36:35 ID:fp/m3Qrg
じゃとっとと富野が出てきて糞種を商業的にも作品的にも
上回る新作ガンダム作って糞種の息の根止めちまえよ!
DVDの売上って、レンタルもはいるの?
そう考えないとおかしいんだが うれてないだろ
>>579 富野じゃ作品的に超えるのは容易いが、商業的に超えるのは
難しいだろうね。富野はそういう商業的な作品を作る気は今は
ないみたいだから。
作るのは作品のみ。
582 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 00:40:56 ID:Qiz1ocBx
うすっぺらい所しか見えないんだな
だからアンチになるのか?
こんな糞アニメで薄っぺらくない所を探せって言われても無理
糞、とか つまんね、とか言ってても、見る奴が居るから打ち切りにならないんだよなぁ
批判するために見てるっていうやつ、見るの止めれ
そうすれば批判せずともそのうち消えてるから。
そういう事は視聴率マスィーンが設置してある世帯に(ry
>>579 商業で考えると富野は…だめだろう。ブレン髭キンゲも商業的にはいまひとつだったし。なによりファーストは打ち切(ry
だって上から作中にバイクだせって言われてバイク戦艦だす漢だぜ?色んな意味で扱いにくい人なのかもな。
>>580 なるほど、ガンダムブランドに幻惑されたレンタル業界が購買層か。
早晩、レンタル屋の不良債券化しそうだな…。
そこで庵野秀明ですよ。キャラデザはエヴァの人で。
>>580 きっと子供に人気があるんだよ。
で、親が買ってあげてんの。
590 :
587:05/02/28 00:49:00 ID:G7gWen66
不良債券 ×
不良債権 ◯
スマソ
ところで、みんなは種死を現在やってるアニメと比べてどう思ってるの?
自分はゼノ当たりと同レベルかそれ未満というのが妥当かと。
ジンキには劣るね。
まあ、ゼノは飛び飛びで見たり見なかったり。正直、見なくても良いんだろうな。
1枚60円くらいのDiskに焼いて封印してしまうか。
比べなくてもひどい
今週の放送を見て我慢できなかったので記念カキコさせてください。
こんなガンダムよりも、でんじゃらすじーさんのが面白い。
>>582 薄っぺらくないところを教えてください
箇条書きで示唆するだけでいい
ホント、頼みます このとおりです
ラクスの演説の重厚さといったら。
ミーアの胸の厚さといったら。
>>595 ネタか?ネタだよな?ネタだと言ってくれ〜!
てか、本気なら∀観てないだろ?観ろ!!
種死は萌え要素を過分に含む、ただロボアニメ
内容陳腐すぎ
599 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 01:07:30 ID:Qiz1ocBx
やっぱガンダム成分というのは特別なんだろうなぁ。
ケロロでもアニメ始まった頃は祭りだったし・・・
ガンダムシリーズ自体に興味がなくならない限り
たとえ糞でもガンダム知識への渇望が止まらないのがガノタ。
なんでこんなにレス伸びてるんだ?
初代に思い入れがない自分にはどっちもどっちだなあ。
・一部の人間向けに作られた萌え要素
・無駄に長い回想&出撃シーン
・無駄な総集編
↑カットすれば半年放送で十分じゃねぇか?種って
いくらくだらないもの見せられても見限って他にいくってことの
出来ない層がいるんだよねえ。そこがガンダムの儲けどころに
なってんだよな。
主人公は妹萌えの鉄人としてジュドーの足下にも及ばないな。
放送しなくても十分かと
>>604 ガノタはアニメ業界自体を殺しかねんという事か…、とほほ。
スポンサーは一時的に潤うかもしれんが…。
609 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 01:13:14 ID:xk88zvN4
全6話でおさまるんじゃ
「ひょっとして大化けするかもしれないと淡い期待を抱いて見続ける」
というのは、ぶっちゃけ
「どこまで酷いものを見せられるか、むしろ楽しみになってきた」と同義だよな
嫁の同人で十分
薄っぺらい所
・シンが悲劇の主人公ぶって調子にのっている
・キャラ多すぎて生かしきれていない
・ミーアが、リンミンメイよりヒドイ
・シンが、そこはかとなくキモイ
・戦争悪いこと、感情で戦うなって言うてるが、そんなこと言われなくても、みんな理解しとる。
613 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 01:15:32 ID:ItqZVAuB
>>604 さすがに売り上げは伸びないんじゃないかね?
とくに新規購入者が…
アンチもマンセーもマゾでファイナルアンサー?
知らないことへの恐怖が視聴させると言っていいだろう
>「どこまで酷いものを見せられるか、むしろ楽しみになってきた」
これは今の俺そのものだな
って言っても録画⇒飛ばし見で大まかなストーリ確認⇒消去 だが
617 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 01:21:01 ID:j1bT+RcT
ミーアにブルーコスモスが萌えて黒幕つぶして終わり
早くシンvsキラやろーぜ。
多分盛り上がる。
アスランやカガリがその間でオロオロすれば良い。
後魔乳とフラガ偽の邂逅も早くにおこなうべき。
レビューサイト(ルナマリア様が見てる等)を見るとすごく面白そうなんだけどな。
まっこういう奴らがダラダラと見続けてくれてる内は
まだまだ引っ張れそうだな
実は婦女子と共に種を支えているのがこの辺りの奴じゃね?
>>604 まあ中毒症状の奴はどんな薄めた低品質の薬でも高い金で
買うみたいなもんだな。
それがガソダムであると知りつつ手を出してしまう……
中毒者の末路は哀れだなぁ
見てるけど、種には電気代以外一円たりとも使ってないしなあ。
つまらんとかいいつつプラモを買ったりする層がわからん。
そうそうつまらんアニメのプラモが欲しいか?
プラモは別ってか…
それ以前に、1stとかの糞高いプラモ買う奴の気が知れん
ああいうのかうんだから、これも買うんだろ
もうガンダム関係なら何でもいいんだよ
>>624 ギミック好きのオレはMIAのガイアだけ買ったよ。
誰が乗ってるかとかは、心底どうでもいい。変形メカが好きなんだ
(まあ、たいした変形でもないが)
629 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 02:31:22 ID:Qiz1ocBx
ここでぐだぐだ言いながらDVD買ってる方
素直に公表しなさい!
630 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 02:35:20 ID:5pYa5YTS
シ-----------------------------------------------ン
631 :
な:05/02/28 02:41:32 ID:SlkdtWAR
ハイ!!!
>>627 > それ以前に、1stとかの糞高いプラモ買う奴の気が知れん
「神」作品の「神」モデル化だから、それはSEEDともまた別の話だ。
エヴァだったら、まだ3話くらいだろ。
徹底的に無駄なシーンは排除するからさ。
な な な 何 こ の ス レ の 延 び 具 愛
読むのめんどくせぇからスルーしてここまできちゃったよW
635 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 04:00:26 ID:Qiz1ocBx
過去のガンダムをも取り込んだ偉大なSEEDに
なぜ気づかんのだ!
取り込んでも腐らせちゃ台無しだしw
637 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 04:21:53 ID:Qiz1ocBx
SEED DESTINYにはアンチキャンセラーが搭載されている
だからDVDが売れまくる
アンチ諸君の力など・・・
別に指摘されなくとも、キャンセルされてる自覚はあるヨ。
639 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 05:03:39 ID:Qiz1ocBx
自覚してもらえましたこのスレの無意味さが?
ここで何と言おうが無力な事が?
DVDの売れ行きに影響力ゼロなことが?
アンチなど止めてDVDを買いましょう
そして、素晴らしさを語り合いましょう。
また福田負債の種ガンダム?福田負債の種ガンダムは、薄っぺらいのよ!
641 :
ななな:05/02/28 05:18:58 ID:SlkdtWAR
ネタバレするぞ!!
回避ー!!!「アンチビーム爆雷発射!」
コレデアンチスレデモダイジョウブダ
アスランとカガリが大西洋連邦の悪事などをすべてバラすらしい
ハイネは3月中旬までは生きている
レイは3クール目からインパルスにのるが最終的にはドラグーンザクファントムにのる? カガリは途中までルージュにのるがキサカから渡された父の遺言入りのディスクを見て、再び代表に戻ることをけついする。
もしかしたらシンが乗るのはアブソリュートガンダムかもしれん
こっからうそっぽい
ユウナはミーアかラクスに惚れるらしい。きをつけろ!
アスランの従妹にシンの妹にそっくりなのがいてシンはそっからかわってく。
厨、アンチはぬきにしてどんな奴がかってんだ?いや本当にDVDの売り上げいい感じに売れてる?
店員に状況マジトークがほしいな。
一番買いたくない、買いずらい部類の作品だと思ってたから関心しちゃうよ。
普通に萌えアニメみたいな特殊系作品と並べて陳列されてもなんら違和感なく
むしろガンダムシリーズと一緒に陳列されてる方が違和感感じる表紙の奴だろ?
お兄さんにはついてけないよ。
昔以上にアニメの価値観が世間からどんどん隔離されてくな…
後さぁ種に対してのほめ言葉って売り上げがいいぐらいしか聞けないけど
何かね…業者は売り上げいいんだからいいじゃんで通用する?かもしれないが、ファンはまた別問題だからな。
ガンオタは他の作品からしたらレベルが違いすぎる程沢山のユーザーがいるから。
それがいい証拠にシャア版やガンオタ隔離用板作られたり、腐る程ガンダムスレがある。
売れた売れたと言われたがらも一方では、種アンチとして、今までのガンダムの中でも飛び抜けていて嫌いな奴も沢山いる事がわかるし。
好きな奴もいるかもしれないが、受け入れられない奴の方が一般的に多いと思うぜ。それでもマンセーが多いとゆう事は、萌えオタ人口は多いのか!恐るべし!
643 :
ワタシガオシエテサシアゲル:05/02/28 05:46:07 ID:SlkdtWAR
それはDVDを買う半数近くがヲンナだったから
いべんとではね
なんで続編つくられたか考えろ
おまいらが文句いいながらも見ていたからだよ、前作を
俺は深夜ですうわだけなんとなくみた程度で種に出資してないよぉ〜
646 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 05:56:22 ID:Qiz1ocBx
文句いいながら見る
見るから続編つくられる
続編つくられたら見て文句いう
また続編つくられる
うれしいな!
647 :
ななな:05/02/28 06:03:57 ID:SlkdtWAR
なんだアンチスレのほうがファン多いじゃん。
まともな名前のいたのほうはへんなの杯ってきたから
「散開!」
648 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 06:05:30 ID:2bNmrSBR
たんなる腐女子萌えアニメになったよね
ここがファン多いって、種のファン?
冗談は嫁の存在だけにして下さいよ〜
ここはヲタとアンチの友好の糞スレ
>>642 ネット(特に2chでの反応を基準に語る奴が多いのに驚く
自分の目で実際、店頭を覗いてみたら?どんな具合なのかを
先週のデス種・・まじつまんなかった。もうアンチになりそうな勢い。そもそも曲変えすぎ!
また変わるらしいな、1クールに1回変わってるし過去作品 なら1回しか変わらないのに。
もう商業目当てでやるのは止めてくれ無名歌手の知名度向上番組みたいだぞ。もう本編も
ぐだぐだだし、そもそも戦闘が華のガンダムで何で中学生みたいな人間関係と声優の曲見聞き
しなきゃならねぇんだよ?ラクスの歌とか物語に全然関係ないし!マクロス意識してるつもりかよ?
戦闘あっても内容が薄っぺらいし、腐女子に媚びるのも辞めてくれ、総集編なんて1回で良い!結論
言うともう頼むからSEEDの制作スタッフは次回作から関わらないでくれ・・・・・・もう種は運命で
終わり。
>>652 >もうアンチになりそう
アンチになってからここに来てください
>651
ちゃんと俺の周りの状況も知ってるぜ。
俺の周りは不評。別にオヤジじゃないぞ俺は、そして店でちゃんと売り場見てるからあ〜ゆう事言った訳だし、基本的に俺は不評な意見ばかり聞く。
それでもあ〜だこ〜だ人気あんだとかの理由がここだと売り上げしか聞けないから、どうなんだかなぁと言った訳だ。
俺の周りは雰囲気がオタ!とはまた違うまぁ一般的な奴らだからか、萌えやオタが好む価値観がわからん奴らだったとゆうべきかな俺もだけどね、わかりたくもないが。
最近のアニメはこうゆう作品まで巻き込んである一線を簡単に踏み込んじゃう。
もう少し選んで作ってほしいな。
エロゲーものや美少女系作品なら遠慮なくこのような感じでバンバンやってもらって結構、まず俺は観る事ないから!
最低限の分別も分けられなくなってきたこの業界
>>652 ソニーレコード?のプロモーションに使われてるだけだもんな。
そういや鋼のOP・EDもソニーのプロモーションに使われてたみたいだけど。
これってMBSの意向なのかな。
>>642 店頭に置かれてるから売れてるってのは短絡だな。
所詮内容の吟味もしないでガンダムブランドと続編信仰で
とりあえず前作程度入荷しておいて様子見じゃないの?
考え無しのレンタル業者、萌えヲタ、腐女子以外で
いったいどの層に受けるのかサッパリわからん。
見た人間がいて、儲かったから続編が作られたんですよ。
「不戦を語るな」っていいますけど、「不戦を語るため」に作品を作っているのですよ。
アンチはアンチで構わんから、もうちょっと前後関係を把握した大人の会話をしてくれ
ませんか?
福田夫妻を除外すれば、
もっと儲かっただろうという話です。
主人公の成長は多分リヴァイアスと同じと俺は予想しているから
最後の最後に主人公らしいことして終わる気がする
とりあえず種のキラはそうならなかったから予想は外れたけど自信ある
打ち切られたらシンの立場ないな
土曜の夕方は録画しといたあたしンちを見ながら、
デニム曹長とカテジナさんに育てられて心がひね
くれるウッソの気持ちを考えたりしてる。
こんなのが個人的になかなかおかしいですよ。
種死は見てない。
>>661 >デニム曹長とカテジナさんに育てられて心がひね
>くれるウッソの気持ちを考えたりしてる。
そういえばそうだな。親友はサイ・サイシーだし。
メジャー見ようよ!メジャー!
何層って………声萌えとロボヲタと乳揺れじゃない?
664 :
屑野郎:05/02/28 12:03:58 ID:YTJGGrWF
これに味をしめて次やるガンダムも似たようなのだったらどうしよう・・・・
まさかSEED・SEEDデス・SEED(?)とかならねえだろうなぁ?
>>664 磐梯様ならどんな展開もありだと思えてくるから恐ろしい。
金儲けするのは企業としては当たり前なんだけど、それならせめて
メカをもうちょっとかっこいいデザインにして欲しい。さんざ
言われてることだけど、敵の目の前でミサイルポッド分離して
変形合体するインパルスを見るたび、頭痛が痛くなるw
そもそもあんなにバラバラで出撃する意味あんのか?
先ヶ週の洞窟飛んだ時以外バラで出る必要全くないと思うんだが。
大丈夫
そんな細かいとこ考えてない脚本だから
だーかーらー
合体すると時間稼ぎできるでしょ?
それ以上でもそれ以下でも無いよ
別にね、プラモの宣伝アニメ、ホモアニメでもいいんだよこっちは。
オレはホモ趣味ないから人物のシーンはスルー、DVDも買わないし。
メカがカッチョよく描かれていて、心を震わせてくれたらプラモも買うさ。
だが、種死はプラモの宣伝アニメとしても下の下以下。
シンが大活躍したとか言う回だって、蚊トンボがへろへろ撃墜されてた
って印象しか残らなかった。種割れって言う切り札を使うと
戦闘がつまらなくなるっていうのはどういうわけなんだ。
そらミニ四駆に負けるわ……
種はガンダムに非ず
>>665 お前さんの考えてるデザインじゃあ売れないからああなったんだよ。
悲しいけどこれガンダムなのよね〜
おまいらイ`
前作の種も今回の種死もとりあえず生暖かい目で見てきたけど先週の放送でさすがに愛想が尽きました('A`)
今までガンダムって事で一様見てたけどもう限界だ。ガンダムWも女子向けだったがあそこまで露骨なのはなかったしそこそこ面白かった。
なんつうか、種死はやってはならないって事を平然とやってしまたなぁ。
もう何をやってもいいんだが、
パイロットが遊んでるように見えるのは何とかして欲しい。特に女の。
675 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 13:48:29 ID:8+uYaX4C
オレは毎週「もうだめだ、来週から切る」っていってるけど、結局観てしまう
こういう人ばっかだろ
677 :
屑野郎:05/02/28 13:57:28 ID:YTJGGrWF
種・種死 合わせて計30分以上見たこと無いのでよーわからんのだが
ザクウォーリアー とか初代の焼き直しじゃん(しかも劣化品)
カッコイイメカ生み出せないからあんなの作るのか?
もう信じらんない・・・
コンビニとかでよくSEED関連の商品見るがダメダメですね。
>>677 旧作ファンを引きつけたいから
そのくせあれこれ文句言うと「見たくないなら見るな!」って
>>678 ザクが出てくるから文句付ける権利があるとでも?
もうちょっと論理立てて話しましょうよw
なんつか 「非戦」とか「戦争の起こる理由」とか
ちゃんと描けもしないテーマを前面に押し出そうとしなくていい
そんなのハッキリ分るなら戦争なんてとっくに終わってるし
左巻きの竹田や福田みたいなクソがそれを理解できてるとは思えん
1stがあれだけ受けたのは 極限の状況下での人間ドラマ ってのがメインテーマだったから
それさえキッチリ描けば他なんてどうだっていいのに 勘違いしすぎだ
戦争は単にその舞台背景なだけ ヒロイズムに溢れたガンダムで
「戦争はいけないね」 なんて真剣に思えるヤツほどウソ臭い
戦争をメインに持ってきてグロ(すぐ見慣れる)やうっとおしい説明なんか寒いだけ
>>658 カキコからして釣りか真性か不明だが、
>見た人間がいて、儲かったから続編が作られたんですよ。
それを前面的に否定するつもりはないが、
種は少なくとも『最初の 1、2クールは』期待と共に観られたからな。
とんだテンプラだったな。
>>658の言う事は、種死に続編が出来るかどうかで妥当かどうかわかる。
>「不戦を語るな」っていいますけど、「不戦を語るため」に作品を作っているのですよ。
それなら負債はもっと真剣に勉強して、真剣に作るべきだな。
今の種死では実は『理解や考察の中に語るべき内容すらない』のに
無理矢理恰好だけ不戦の要素を入れているだけ。
戦争に帯して理解が浅薄過ぎるから、叩かれてるんじゃないのかね?
682 :
681:05/02/28 15:08:45 ID:G7gWen66
まぁどんなに駄作でも売れればいいんじゃないの
金の卵を産むニワトリを殺して その肉を売ってるって感じだけど・・・
684 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 15:25:19 ID:naWp1aMO
>>678 ザクやグフ出した位で旧作ファン取り込めると思ってるなら
やはり、福田負債は頭悪いんじゃね?
内容が腐女子も引く位のキモッぷりなのにw
685 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 15:47:50 ID:GGuC5RA3
1stではMSの性能が向上した為に外にはみ出てたチューブ(ケーブル)が無くなったのに、
種死では逆に新型なのにチューブが付いてたりする...。
>>681 ならば不戦の訴え方について話をすればよいだけ。論理のすり替えですね。
もちろんそういう視点でまともに批判をしている人もいますけれど。
今回みたいなオタ/ホモ臭プンプンするアニメで、非戦とか反戦とか訴えたところで、説得力ないだろ。
むしろ不謹慎だと思う。
超人パイロットと無敵ロボットがカッコいいポーズとったりカッコいい台詞叫んだりしながら
カッコよく敵を倒して強さとカッコよさをアピールするんです
そのあとおもむろに敗残兵をむごたらしく処刑するとあら不思議
メッセージ性あふれる戦争ドラマに・・・ってなるわけねーじゃんバーカバーカ
種死マジうぜー所詮ドラエモンの敵じゃねー
種死にもっとも欠けている要素は、人間くささだな。
腐女子の頭の中の美形キャラはウンコもションベンもしないのかも
しれないが、そういう認識の人間が脚本書いたら偉いことになるって
いい見本だな、こりゃw
>>684 いや、ザクやグフを出したのは負債じゃなくて盤台の指示じゃないか。
インパルスの換装するパーツごとに色が変わるというやつも。
負債のダメなストーリーと盤台の露骨過ぎる商品戦略の2重苦という気がするんだが。
見なきゃいいのに、と思うのは俺だけか?
アホだけが視聴者に残ったら打ち切りだろ
見ながら打ち切りを望むって分からん
視聴率ってさ全国のすべてTVで数字取ってるわけじゃなくて
一部の専用の調査する機械が取り付けてある家だけだよな?
結構前だがそんなのTVで見た気がするが。
あと、見なきゃいいのにってもう馬鹿みたいなこと言うのやめておけ
アンチスレ嫌いなら見なき(ry
池沼乙
俺が言いたいのは「いつまで見てるんだ」ってこと
もう答えは出ただろ先週で
ウッソの母ちゃんが死んだときの絶望感は
嫁の脚本では演出できまい
漏れは種死は「楽しみ」ってほどではなくなっているね、正直。
実際、種死の戦争の考え方、「不戦の描き方」(といっていいのか?)は見て
いて薄っぺらいとは思う。
種死においては視聴者に、大西洋連合=アメリカ合衆国というイメージを想起
させるべく描かれていると思う。
結果、ブルーコスモス=キリスト教福音派(キリスト教原理主義)、ネオコン
などをイメージできるのだが、
その割にはブルーコスモスの行動がずさんだったり利益団体になってしまって
いる。さらには兵士一人一人が熱心な信者のような、現在のアメリカ軍の構成
を考えると、未来の話としてもありえないような描き方のため、みていて「はあ?」
というイメージを受けてしまう。
よって、戦争を描けば描くほど種死はつまらなくなると思うのですよ。
でまあ、さらにいえば、私は種死のスタッフが不戦を描こうとしているとは思
ってないんだよ。
前の主人公たちを、思う存分活躍させるために作品世界の世界情勢を出しすぎ
ているためにわざわざ薄っぺらい世界観をさらす羽目になっていると思うんだ
よ。
(不戦を訴えるわけではなく、旧主人公たちを視聴者によく見せるために不戦
という、日本において文句がつけづらい同意できる認識である記号をつかって
いるだけ)
ようは旧主人公たちという自分の作ったキャラを冷静に扱えない、女性クリエ
イターの弱点が作品のレベルをさげているとは思う。
>>696 そう思うならお前が見なきゃいいんじゃない?
どんなに糞でも見てるときは糞過ぎて笑えるし、友達との会話のネタになるしな。
まあ、オレの知り合いの一人に種マンセーなやつがいるが。
>>685 問題が不戦の訴え方だけって本当に思っているのか?
そりゃ腐見識だな。
「不戦」を論じる前提としての「戦争」への考察が足りてないでしょ?
訴える方法に問題があるのは勿論だが、
訴えるべき内容にも、安直な物しか感じられないと言ってるんだけどな。
「戦争ってイヤだね」だけなら8字で足りる。
4クールもいらんよ。
もしかしたらちゃんと考えている可能性も無きにしもあらずだが、
まったく表現されていない上に、表現したのがあの程度のお粗末さでは駄目だろ。
負債も仮にも表現者なら表現しなきゃな。
どこかの誰かが言っていました…
SEEDは子供向け作品だから、次回作は大人向けのガンダムを作るはずだとorz
さすが種死のスレ
意味なく殺伐としてるぜ
全然「運命」じゃないからなあ
まず間違いなく、「ガンダムSEED人災」
まさに「ガンダムSEED disaster」
前作の売り上げや認知度以前に
もうあっちからしたらせっかくの超ド級の金づるを朽ち果てさせない為超必死なんだよ。
新たなスポンサーがつき、御大に作らせても終わらそうと終わらそうと壊滅的ガンダム、封印ガンダムしか作らず、こっちはガンダムを続けたくともこんなのばっかだった。
そして御大をまたスルーして、必死に新たな要員を探し要約新たなガンダムを作らせる事ができた。
そして今度こそは逃がさないが為に必死に莫大な金を投与し続編が望め、今のニーズにあった作品を提供してきた。
本当御大が版権もってない事が、悔いやまれる。
あっちが超必死だからこれからも相当な壊滅的いざこざがないかぎり安泰だよ種は。最近は後先考えず決めたからか、福田夫妻の暴走がどんどん拍車がかかり、かなり悩まされてるみたいだけどね、磐梯からしたらどうでもいいかなこの程度。
種死か・・・
キングクリムゾンの歌詞に「死の種」ってのがあるけどまさか
708 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 17:03:28 ID:8+uYaX4C
>>676 脚本がすげえクソだって聞いてたけど、まさか嫁だったとは!
今度公開する「ローレライ」もヒドい出来だそうだけど。
嫁は好きしょの監督とシリーズ構成やれ
そうすれば宮崎がネギまに専念できる
脚本糞、キャラデザ糞、OPとEDのアニメーション(?)も糞。
>>710 脚本 ウンコ キャラデザ まぁまぁ OPED まぁまぁ アイキャッチ 最高
こんなかんじじゃね?
>>700 お粗末なイメージしか浮かばないからああなるんだろ
もしくは、自分の頭の仲ですらまとまりきれてないのかのどちらかだろうが…
>本当御大が版権もってない事が、悔いやまれる
正直御大のガンダムもVあたり相当だめだったと思うが・・・
髭ガンダムは面白かったが、あれは御大が解脱後の作品だしね
キングゲイナーとか髭ガンダムとか、マニア受けはしても子供にうける作品か?
といわれれば、そうではなく、
子供におもちゃを売りたいスポンサーとしては作らせる気がせんでしょう。
実際、劇場版Zで今度はダブルZが黒歴史化されそうだし
俺が、子供の頃みてたよVは
ただなんていうかそろそろ子供を対象にしたネタとして「ガンダム」というモノ自体が
限界にきてるんじゃ?('A`;)
そもそもSEEDってガキを主な対象にした作品だっけ…?
もう俺は子供じゃないからよく解らないけど
今の子供ってガンダムSEEDみてるのかな?
監督は子ども含め親子で楽しめると言ってるが、どうかねぇ
>>715 福田が子供向け番組だと公言してます。
プラモの売り上げを支えているのは、
必ずしも若年層ばかりではないけど、
大人になってからもガンプラを買っているという人は、
大抵若い頃にガンダムを見て好きになった人。
十数年単位のビジネスとして、子供の頃にアプローチするというのは
玩具メーカーにとって重要なことなんだよね。
子供はエロに露骨な嫌悪感を抱くと思うから、昼メロSEEDは受け入れられてないと思う
少なくとも、近所の子はライダーや戦隊ヒーローに夢中だし
>>717 >大人になってからもガンプラを買っているという人は、
>大抵若い頃にガンダムを見て好きになった人。
>十数年単位のビジネスとして、子供の頃にアプローチするというのは
ほんとそうだとおもう、俺も子供の頃みてた所為もあって未だにガンダムは好きだし
一緒に見てた兄弟達もガンダムが結構好きみたいだ
流石に今はガンプラ買うほどまではハマって無いけどね…
ただいまの種シリーズがそういう頃と同じ現象になってるのかなぁとは思った
同じ現象になってるならこれから長い目で見ればビジネスとして成功するかもしれないけど
今の子供達があまり興味をしめしてなくて周りで言われてるように腐女子といわれてる方々や
種以前のガンダムが好だった世代が見てるとしたらビジネスとして成功するかは微妙かもね
子供向けって言うなら毎回戦闘入れろって話だよ。
しかしトミノが監督したら、官僚機構の腐敗が、って延々と続きそうで
それもなんか鬱
そもそも娯楽作品であるアニメ作品に「戦争と平和」と言う人類永遠のテーマは、そぐわないよ。
まぁ、要するに監督やその他の製作サイドの視聴対象者を無視した
オナニー行為が強いアニメって事なのかもなぁ…
つーか福田
子供向けかどうかはこの際いい。
アムドライバーを見ろ。
お前ら人の命をバンバン殺している場面がしょっちゅう出てるけど人の死を子供にどう伝えたいの?
アムドラはすげぇぞ、同じ昼メロでもこうも違うのかと思っちまう。
妹失ってもシンがあの程度の人間じゃ設定を生かせてない。
主人公があそこまで復讐鬼になって視聴者を唖然とさせたアムドラはマジスゲェ
>>724 富野作品も大概オナニーだけど楽しめるオナニーだからな。
富野のオナニーはきれいなオナニー。
種を見ておもしろいと思うのはスパロボ>ガンダムって考えの小中学生
>>726 きれいなオナニーっていうか、圧倒されるオナニーだよな。
うわっ、こいつのオナニースゲー!
って感じ。
まぁ売れるかもという誘惑に負けてガンダムみたいなファンが多い作品の
名前を冠したのがそもそもの失敗だな。
福田のアニメって
「毎回1クールだけはかなり面白い」
とずっと思ってたんだが、
種死は見事に裏切ってくれたよ。
>>726 福田のオナニーは男のケツを掘るオナニー
>>698 強大さを演出しようとするとある意味で「かっこよく」なってしまうからしたくない
軍国主義を演出しようとすると忠誠心厚い軍人描かなければならないからしたくない
狂信(自爆とか)を演出しようとするとイ○ラム批判ととられかねないからしたくない
かといって利益集団を描こうにも描けず…
あんなヘッポコ悪役になってしまうのは必然か
ある意味フクダにとっては理想のアメリカ像なのかもしれないが
お前ら全然製作者の真意が読めてねぇな
先週の議長の演説を聞いて真の悪がどこにいるか気付けよ
戦争を起こして武器を作って儲けている奴って誰だ?
お前らのよく知ってるやつだ
そのクソみたいな戦争に金を出して
駄目モビルスーツを量産しているやつは誰だ?
みてくれだけのクソキャラを
キャラ商売の為に投入させているのは誰なんだ?
そう真の敵はBなんだよ
みんな負債が悪りぃとか言ってるがその夫妻の愚考を止められず一緒になって
やってる制作スタッフも同罪。もう1名たりとも次回作には参加しないでくれ
出来れば次回作からは宇宙世紀ガンダムの制作スタッフに戻ってくれ・・・・
まじ頼む。νガンの制作スタッフとかはネ申だった・・・・・・
嫁を脚本に起用しなければ、福田でもガマンできるけどね。
福田が関わってるアニメでもマシなのはあるけど、
嫁の関わってるのは全滅。
明らかに夫のコネで、
ホモ同人大好きな腐女子が書いているというイメージしか沸かない。
>>735 スタッフの中には負債に不満を持つ人が結構いるみたいだけど、
スタッフにだって家族がいるんだし、いやでもやらないといけないだろ。
アニメーターなんて、ただでさえ給料安いんだし。
>>737 そりゃあそうだが・・・でももうそろそろ自分たちが商業目的の駄アニメを
作ってるって事を自覚して欲しい。だからデス種終わったら違う作品に行き
次回作からはフレッシュな制作陣で行って欲しい。・・・・でもどうせ次回
作発表の時は「大ヒット作・ガンダムSEEDを手掛けた福田監督が総監督」とか
フレーズが載りそうで怖いが・・・。今のデス種は人気の悪いVやXにも劣る
個人的にはVやXの方が戦闘が全然多いしおもしろかった。最近の種なんて戦闘
シーン・・・・8〜12分くらいしかないだろ・・・・・
>>736 サイバーフォーミュラとか電童は好きだから福田擁護したいけど
数々の馬鹿コメントの所為でその気も失せた・・・嫁も福田も救い様ねーよ
ネットでいろんなとこを巡ってるけど、ストーリーが面白いなんて言ってる奴は全くいない。
ルナマリアは可愛いだの、アスラン格好良いとかは見かけるけど。
ストーリーなんて種厨にとっては無価値なんだろうな。
>>738 スタッフだって馬鹿じゃないんだから、そんなことはすでに自覚してるだろ。
ガンダムが犠牲になることで、他のサンライズアニメの制作費を捻り出してる部分もあるから文句は言えない。
プラネテスだって、種のヒット無しにはあのクオリティーにはならなかっただろうし・・・。
>>740 たまに居るよ
戦争って悲惨ですね〜とか語ってる腐女子
もうアフォかと
743 :
屑野郎:05/02/28 21:48:30 ID:YTJGGrWF
>ガンダムが犠牲になることで、他のサンライズアニメの制作費を捻り出してる部分もあるから文句は言えない。
>プラネテスだって、種のヒット無しにはあのクオリティーにはならなかっただろうし・・・。
そうか?
本当にそうか?
種シリーズがキャラアニメなのは周知
サンライズが潤ってるのは確かじゃないか?
種の儲けがプラネ回ったかどうかは知らんけど
>741
つまり自分の生活の為なら悲惨な戦争には目をつぶれ
ということだな
ガンダムを食いつぶして作られたのがプラネテスでは・・・・
もうちょっとなんとかならんか?
アニメ雑誌のインタビューで、種のヒットで金が余ったからプラネテスの製作ができたとか谷口監督が発言してたよ。
プラネテスの資金はNHK放送枠だからだぞ〜w
CCさくらやナディアのクオリティが高めなのと理由は同じですぞ
スピカは金貰ってあの出来か・・・
サヴァイブもやばかったな・・・
ヴァイブ?
よく考えると1stだってクローバーのおもちゃを売るのが
目的だったわけですが
ガンダムハンマーとかGアーマーとか出てきましたが
面白かったのはなぜなんだろう
当時はキャラの縛りは少なかったからかなぁ
>>736 むしろ嫁なんかよりそこいらの同人書いている腐女子に脚本を書かせたほうがマシな予感
腐女子じゃなくていいから吉田玲子あたりを連れてきて欲しい
大体、縁故に脚本書かせてここまで不評なんだから、
普通に考えて恥に思えよ、恥にw デーモンに呪われろwww
>734
昔のガンダムだとアナハイムエレクトロニクス社として
暗喩されていたな。
マイトガインでも敵のボスはトレジャーロボテックという巨大企業だった。
(勇者シリーズのスポンサーはタカラ)
>>752 戦争という非現実な世界に突然叩き込まれた少年少女達が大人の理不尽と戦いながら生きていく様が
それまでの単純な勧善懲悪のロボット物に新風を吹き込んだのが受けたのかな?
あとドラマを盛り上げるためにリアル(風味)に作ったり
敵側にも重厚なドラマを作ったりそれまで消耗品だった敵ロボットをカッコよく描いた事もさらに拍車を掛けた
こんなことかな?
758 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 22:57:32 ID:Qiz1ocBx
皆さんのおかげで続編見られます
ありがとう!
759 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 22:57:34 ID:VkEW5Bb8
種の台詞にこんなのがあった「アークエンジェルがやられたら、もっとどうしようもないでしょう」
なんだよ「もっとどうしようもないでしょう」って!てめえは「元も子もない」って慣用句も知らねえのか
だいたいリズムもおかしいだろ、自分で言ってみろよその台詞!なんで貴様みたいな能無しがサンライズ」の脚本やってるんだ糞が
あーすっきりした 大気炎スマソ
>>759 俺も日本語に不自由なんで、「大気炎」などという言葉を知らない
「気炎を上げる」という表現の強調として、大気炎は別に間違った言葉ではない。
いまどきではないかもしれんが
こなくそ
764 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 23:43:47 ID:F6Df+ERf
怪気炎とは違うの?
教えて国文学者
765 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 23:48:42 ID:VkEW5Bb8
漏れの大気炎談義はもういいからw
ていうか富野は種→死種の流れを傍観してんの?
>>765 2月10日発売のヤングサンデーの漫画『絶望に効くクスリ』で
「今のガンダムですか?」 「知らない」とか言っていた。
ほとんど諦めモードに入っていました。
本気かどうか知らんが思わず自殺も考えたとか。
昔の禿なら福田に殴りかかるくらいのことはしただろうな
禿って鬱病になったらしいね
福田も鬱病じゃないか?
土曜の夜は元気だったけど
それと、種DVDの主な購買層は20代後半以上だってさ
770 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 00:20:37 ID:j6piD1z9
熱帯雨林のレビューはワロタ
福田という名は、ガンダムの歴史において、NGワードになるであろう。
商売としていくら成功しようが、ガンダムという看板は
福田負債ごときにどうこうできるような代物ではもはやないのだよ
看板?ガンダムなんぞ糞くらえじゃ!
ガンダム嫌いの俺からすれば福田は神
773 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 00:44:05 ID:j6piD1z9
くれぐれも福井晴敏と混同しないように
>>772 ガンダムというブランドに頼らなければ何も出来なかった
クソムシがなにを言い出すことやら…………クッ
ガンダムのブランドさえ生かせなかった某ガンダムはスルー?
776 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 01:11:41 ID:lwUzm2Cc
種は子供向けじゃなくて同人マニア向け
いやなら観なきゃいいじゃん
こんなにひどいのにまだ見てる奴の気が知れん
780 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 01:26:52 ID:8V7je/hu
賛成
781 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 01:32:02 ID:lwUzm2Cc
俺は観てない
OP観ただけで嫌になって、本編は一度も観てない
782 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 01:38:56 ID:8V7je/hu
絶対今も見てる
(´д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д`)
>>755 別に擁護する訳じゃないけど、不評なのは多分少数派なんだろ。
少なくとも、過去作以上の結果が出ちゃったから。
アニメ見てないけと種スレは見てる変態です
785 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 01:46:19 ID:8V7je/hu
784>恥じることはない!
ガンダム、ではなく、実は
カ゛ンダム
ですた。>種シリーズ
ガソダムとか。
おまいらわかってないですねー
議長の発言にはことごとく裏がありまくりですよ
3バカが偵察にくると知ってバカなコンサートやって油断させたり
シンに大活躍だねとか皮肉いっぱい
アスランを惑わせて味方にする計画も着々と進行中
すごいよ議長様
最後は、ブルコスごと地球人類あぼーんする気ですよ彼は
今は、そのための選別中だということが、なぜわからん?
議長はやってくれる
すべては、彼の計画通りに事は進んでいるのですよ!
とか過大評価してみるてすと
議長とアスランが本気でラスボス化すれば、面白そうだがな
嫁がやるわけねーな
キャラ多すぎて、ネオとかどう処理すんだろ・・・
キラとかラクスとかあそこで殺しといいた方がよかったんじゃね
789 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 04:32:30 ID:8V7je/hu
やるじゃん
あとガンダムインフレも止めてほしいな。Vぐらいからインフレは始まったけど
種はとりあえず「ガンダム出しときゃ視聴者は納得するだろ」って考えが気に食
わない。種だけでいったい何機のガンダム出せば気が済むんだよ・・・・オーブ
の雑魚パイロットでもガンダムパイロットだし。あと恋愛関係とかに重点置くのも
やめてくれ。そんなもん見たいなら普通にその分野のゲームとかマンガ買うから
キラとかアスランとか誰とくっつこうがそんなの気にしてるのは一部だけだから
恋愛は主役とライバルぐらいでいいのに
出るキャラ全員恋愛させるからこうなる。
だからブイはいやいや御大が作って今度こそ終わらそうと破滅的に作った作品であるからブイがかなり濃く醜い作品なのは仕様なのです。
そしてこれでガンダムを封印なり卒業なりして頂けたら御大の思う壷の作品なのです。
でもこのままじゃいかんとゆう事で初のテレビシリーズで御大様を無視し見事新たなガンダムを開拓してしまったのです…
いやGは自分は大好きっすよ
でもあまりにも見事に新しいガンダムを綺麗にだしてきたよな
だから旧オタ(俺もですが)はかなり不満なりとまどいがあり、新たなユーザーを獲得していき今にいたるガンダムシリーズなのです。
スポンサー様からすりゃ
ガンダム以外のロボットは売れないから必要ない
それこそがバンダイ・ドクトリン
ウルトラもライダーもその魔の手にかかって魅力を失っていった
ガンダムは一体だけだったから価値があった事に気付よ
>>779,780
どっかで言ってる奴もいたがテレビでアニメ本編を見ることより
それで一喜一憂してる2chとかどこぞのサイトとかを見てるほうが楽しいわけよ
そのためにみてるようなとこはある
つまり実況がなきゃ見れたもんじゃないネタアニメ
>>765 ハゲは種に関しては、結構寛容みたい。
無印種の2クールの時に
ズバリと種についてインタビューしてた記事があったけど、
そんなに批判してなかった。
ただ、作画と平井のキャラデザは結構批判してたな。
放送直後の本スレ自体が実況状態となんら変わらん
19話にしてやっと本当の敵はロゴス???
ロゴスの説明っていままであったっけ?
登場人物も誰一人として成長しとらんし、
戦闘はあっても、戦略上の意味はなさげなやつばっかだし。
本当にタダのネタアニメですな。
ガンダムの名前がついてなかったら、絶対に見てないわ。
>>797 これじゃただのプログラムピクチャーだからもっと頑張りなさい
みたいなことだっけ?
遠回しに駄目出ししてたような希ガス
ガンダムエース5月号トミノインタビュー
「ガンダムSEED」をめぐって
―ここで話題を変えまして、ガンダムシリーズの最新作である
「機動戦士ガンダムSEED」について、原作者の立場からお話をいただきたいと思います。
「僕の見たところ、「SEED」のスタッフは、かなり「キンゲ」を意識しているのではないでしょうか。
それも、1プロデューサーや1ディレクターのレベルではなく、スタジオ全体としてです。
基本的にこの作品を支持する立場になったことについて、僕はとても嬉しく思っています。
もしかしたら半分は悪口と取られるかもしれませんが、僕は「SEED」を
プログラムピクチャーだと思っています。それがいけないという意味ではありません。
その土壌があるから、スタッフも食べて育っていけるし、そのためにプログラム化した
システムがあるのは、とてもよいことだと思います」
キンゲを意識してるの?福田
>>802 ジジイのくだらないロボアニメ程度にしか認識してないと思うよ
福田がキンゲ目指してあの程度の作品だったら、御大が鼻クソほじくって書く御大SEEDの方が2000倍マシな作品になる
してないでしょう。
富野さんの自作品中心視点はわりと良くあること。
今のSEEDがあるのはボクが∀でやったことが生きているから、とかも言ってたはず。
そこは慣れたアニオタなら( ´_ゝ`)フーンと聞き流すところで、
富野信者なら「そうなんだ!!やっぱり全ては御大のお陰!!」とマンセーするところ。
>>804 トミノは人の作品みないから
「ターンがあったから種」ってのは多分「こういっときゃ問題ないだろ」くらいだと思うよ
>>800-801 そうそう、それ。
当時「コロニー強襲」→「追撃」→「大気圏降下」
→「敵の強襲で降下地点がずれて敵勢力圏へ」ってなカンジで、
まんま1stのオマージュでしか無かった時のインタビューだから、
まだ種が猫を被ってる状態で評価してるんだよね。
だからプログラムピクチャー(初代をなぞった量産品)
という言葉が出てきたんじゃないかなぁ。
ハゲには現時点での批評をしてもらいたい。
807 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 10:38:28 ID:3wfvk+UG
〃´⌒☆
!(((!´゙リ))
ノ リ.゚ ヮ゚ノl ハイッ!ハイッ!ハイッ!ハイッ!
(,,⊂)人)つ
/(^Y}\
<乂_,し'ノ,乂>
808 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 11:23:44 ID:j6piD1z9
バルトフェルドってランバを明らかに意識してるけど、渋さのかけらも感じられない
コーヒーを渋さのパーツとして使いたいらしいが脚本の言語障害のせいでただのネタにしかみえない
しかもパクるならパクるで散り際も一貫させりゃあいいのに何故生かす?しかもクライン派で伏線も張ってなかったくせによ
ラルはあそこで散ってこそのラルだからなぁ……
810 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 11:28:39 ID:xId8P/vB
シェフの気まぐれサラダ
みたいなもんですか
ここでぶーたれてる奴らって、何で自分が番組のメインターゲットだって思ってるんだろう…。
口では婦女子向けとバカにしながら、婦女子向けの脳天気な展開には腹を立ててみたり。
本当に婦女子向けのDVDプラモ販促アニメだと思っていれば、「それでも見る」「見ない」
の二者択一で楽になれるのにね。
812 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 12:14:45 ID:xId8P/vB
漏れはぶーたれるためにみてるが何か?
メジャー観ながら種死録って、さくら終わった後に
回想とかバンクとかミーアのプロモーションとか要らないシーンだけ
すっ飛ばして内容確認だけしている。
最低限展開を知っているとネットでの叩きの理由も理解できる。
その逆に肯定派の意見も聞ける。
知りもしないで叩くのも褒めるのも、アホのやること。
福田はマスコミや大学生相手にそれを平気でやっていたが。
>>811 それがガノタだからとしか言い様がない。
新作ガンダムはいつの時代も叩かれる。
種おもしれーって言ってるやつのほとんどが10年後ガンダム観てないと思うが、
ここで叩いてるアンチはやっぱり10年後もガンダム観てて、
富野のお告げを引き合いに出して、同じ理論を展開してる。
>>799 ロゴス
ロゴス
ロゴス
ロゴス
って猛烈なアピールがあったじゃん。
>>783 種が受けてるのは脚本じゃなくてキャラデザのおかげだろ?
何勘違いしてるんだ?
たいていながら見だから自信ないんだけど、ロゴスってそんなに出てたの?
エンディングの声優紹介テロップにズラズラと羅列されていた
「このシーン、ミーアの乳揺れが伝わってきて、最高です!」
「シンのこの赤らんだ頬、感動です!」
「やっぱグロだろ、グロ!!」
キ モ イ
>815
もしかして、それでロゴスギア隊がでてきたら、
もう何が何だかわからんようになるな。
>>769 ガンダムという名前をしょったコンテンツに商売上の威力があるのはココ。
20代後半〜30代前半のそもそも絶対数が多い第二次ベビーブーマー世代。
この世代が小学生時代に1stやZの『ガンダムの呪い』を受けた事が大きい。
それにこの層って独身社会人なら今現在一番給料を自由に使える時期だしな。
>>808 ランバ・ラルはバカ虎ほど浅薄な戦争観じゃない。
バカ虎の戦争観からすると、
きっとバカ虎(バカ嫁)はクラウゼヴィツの
戦争論第一篇第一章の前半を斜め読みしかしてないじゃないのか。
それで判ったつもりになってるとかな。
少なくとも第一篇だけでも全部読んで勉強しろと。
最終戦争論どころか沈黙の艦隊も読んでないってわかりますがな
>822
アニメのキャラで戦争観語るのはちょっと痛いですよ。
>>824 負債は、ただのキャラ萌えでしかない種ガンで戦争論を語ろうとしているのですが…
10年絶ってもWが糞のように
10年、20年後も種はウンコだな。
Wは数々の名言を残した。
種はなんも残らない。
828 :
屑野郎:05/03/01 18:35:10 ID:DRh1MX0P
Wは婦女子向けな感じの中にもちゃんとしたものがあったので普通に見れた。
簡単に言うとイケメンばかりだがストーリーはしっかりしてた
種・種死は婦女子向け、ストーリーはチープ
30分以上見てないがそれが解るぐらいチープ
Vは戦場に駆り立てられる女性の悲惨さとかちゃんとあったし
なんったってカテジナの生き方が壮絶だった
すっごく重圧というか濃厚というか・・・ 全体的なストーリーは高評価
Wはヘビーアームズ(ノーマル)が一番すきだったなぁ〜
刺激的なデザインだった・・・
カトルがラリッたのはいい思い出です
スパロボで種キャラが出てもぜってー使ってやんねぇ
ユニット売れるシステムだったらそっこー売ってやるw
種のおかげでW、Xの評価がグングン上がってるな・・・。
>>831 どっちも他人にストーリーがちゃんと説明できるからな。
種死のストーリー? えーと、シスコンのバカガキが
ハチャメチャ旋風を巻き起こします。
あと、ホモと露出狂の歌姫が出てなんかしますw
猿ガキ専用ガンダムが登場するまでバンダイホビー事業部には金出してやらん運動続行中
>>832 わけわかんねーw
いや、逆によくわかったww
種の続編なんか見たくない
さっさと新作のガンダムを谷口辺りに作らせてくれ
>>831 10年後ぐらいには種よりヒドイ内容のガンダムが出てきたおかげで
種シリーズの評価が上がるかもしれん……(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そして30年後・・・
アニメは絶滅していた・・・!
>>836 実際既に無印種は良かったって言い出してる奴らが出てきてるじゃんか。
要は毎週30分の快楽を得られるか得られないかで、キーボード打つ手が
脊髄反応してるだけなんですよ。
HAHAHAHA!!オロカなるニポーンじん℃もヨ!
そうヤテいつまデモクッサーイあにめツクルがヨロシ
スーネンごニハ、ワレラチャイニーズがあにめかいヲ
シハイするアYO!!
>>801 業界が存続していく上での飯の種として認めてるという意味で
端から作品として内容を批評すべきものではないってことだよな。
もしかして信者はこの発言を以って「禿は種を認めてる」とかほざいてたのか?w
無印種は最初友達同士で戦いあう、という戦争の凄惨さがあったのでまだよかった。
だけど話が進むにつれ、吉良が言ってることとやってることが矛盾していてむかついてきて
フリーダムがでたあたりでやっと面白くなっかな、と思ったらいうことが奇麗事になり、
なお質悪くなった。
一番致命的だったのが腐女子の期待に応えたかごとくアスランがキラのもとにきた。
この時点で戦争について腐苦堕が何かを伝えたいかなんてなかったということを知った。
すれ違いスマソOTZ
W批判する奴はWをちゃんと観ろよ。
最初の4話の時点で主要キャラ全員が凄ぇキャラ立ってるから。
種キャラって贔屓が酷いし、種死キャラに至っては嫁が全然関心無いから
最低限の記号しか見せてもらえないんだぞ。
プロとしてちゃんと仕事してるのと、ただ金を掛けた同人アニメくらい差がある。
そうだな。
親友という設定だけで殺された、えーと名前は忘れたけどミリアリアの元カレとか
ひどい扱いだったもんな。
Wって、なんで米でヒットしたんだろ・・・
バスターライフル一発でリーオーやビルゴを吹き飛ばす大味さが
アメリカ人にウケたんだろうか。
それにしては種は人気がないが・・・
やっぱ平井絵がダメだったのかな
846 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 20:34:35 ID:j6piD1z9
超初歩の質問で悪いんだが脚本の嫁って誰?福田の嫁って意味ではないんだろうが
>>846 いや、監督である福田の嫁さんです。
間違いなくコネかと
福田の嫁=両澤(もろさわ)なんとかっていう腐女子のこと
もろさわって美人?
どんな職場でも、縁故だとか嫁に勝手な仕事させて
仕事の質を落とす輩は軽蔑される。そんだけのことですよ
>846
ちなみに昨年ある意味日本中を震撼させた実写『デビルマン』も
監督の嫁が脚本家ということで、よく並び称せられる
853 :
846:05/03/01 21:12:41 ID:j6piD1z9
サンクス
はあ?ホントに嫁かい
>>843 Wと種シリーズの違い。
前者はガンダムとして批判されたが、
後者はアニメとしてすら非難されているところ。
>>854 俺は腐女子じゃねぇけど普通にWはおもしろかったよ。キャラは別として
MSとかはよく描けてたと思うよ。戦闘も多かったし。
SEED→戦闘より人間関係(恋愛関係)に重点を置きとりあえず制作者が
ギャルゲーの如くアスランを前面に押し出している。戦闘はものの10分
程度でMSはファースト、Zの使いまわしが多くシナリオもファースト、Z
のオマージュ。合間合間に声優の曲や主題歌のCM(シンが読んでた本ね)
など完全に商業を狙っている作品。しかも登場キャラの発言には意味不明な
ものも多い。あと絵の使いまわしもひどい作品
これからの種は12話ごとにOPとEDが変わるようです( ´∀` )
視聴者はついていけません
新型のガンダム奪った3人って強化人間なわけ?(種での強化人間の定義シラネーけど
前作の3人も種死の3人もキレキャラなのは強化されたのが理由なのかね・・
最後まで残るかな・・・(ステラ以外だが
>>852 監督と嫁の顔初めて見た、腐女子っての例えだと思ってたけど、これは・・・。
作品作る側がアニメとか同人見てきたくらいの知識しかない場合
やっぱこういう作品になるんだろうなぁ。
>>843 このスレに書き込んでる奴はほとんどちゃんと観てるだろ。
…やっぱスパロボの影響かなぁ。
今度のスパロボで種が出るそうだ 波瀾をよびそうだな
スパロボの影響かよ
そんなにここはガキばっかりか。ならこんな内容ばっかな幼稚なスレはしょうがないな。
たねがどんなに非難的な作品であってもそれを望むキモオタが腐る程いるからしょうがあるまい。
色んな事いってもそれに負けじとあんな作品を絶賛する奴もいるからここまでアンチスレが伸びる訳でもあるしな。
ほんとに朽ち果てさせたいなら、
作り手ではなく、ユーザー側が考えなり今のアニメに対する考えを(萌えとかほざいたり)変えていかないかぎりこういった
糞作品はどんどんででくる運命だ。
後は萌えオタや腐女子をどこかの場所に
監禁なりして閉じこめさせるのも手だな、臭そうだが。
Wは普通に面白かったからなぁ。キャラもそれぞれ個性があったし戦闘も結構よかった。全体的な話もよくまとまってたと思うよ。
それに比べて種はねぇ…キャラ同士の絡みを見せるためにガンダムの売りの一つである戦闘シーンを大幅カット、たまに戦闘シーンいれても使い回しだもんなぁ。
おまけにストーリーは何がしたいんだかさっぱりだし。仮にもガンダムブランドなんだからもっと万人にうける物を作れと。いくらなんでも狙ってる層が偏りすぎ。
>>859 スパロボスレではかなり大騒ぎだったよ。扱いしだいではTV版より面白くなるかもしれんが、アニメ版そのまんまな感じで出せれたら最悪だな。
862 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 22:49:18 ID:ba9keJNd
>>861の種評価はまんまWにも当てはまると思うんだが。
あの敵の貴族みたいなやつらがどうも受け付けん。
ガンダムのデザインも。
Wもつまんなかったけど種ほどキモくは無かった
>>863 あんたが個人的に作品を受け付けんのはしょうがないと思うが、862の
>キャラ同士の絡みを見せるためにガンダムの売りの一つである戦闘シーンを大幅カット、たまに戦闘シーンいれても使い回しだもんなぁ。
これは絶対にWには当てはまらない。
866 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 23:04:55 ID:j6piD1z9
本当に腹立ってきた…この豚みたいな夫妻にガンダムの名が商業利用され貶められたんかい!
よし、種が名作だとかほざく馬鹿はここに来い!漏れが堂々と議論し論破してみせよう
867 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 23:06:58 ID:zR8xWCH2
皆さんの好きなキャラは誰ですか?
私はラクスとミーアです!
868 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 23:11:02 ID:3wfvk+UG
Wは面白かったよ
すぐ自爆しようとするのが良い
( ´・ω・)つ
ほら、Wはわかってやってる馬鹿だから。
種は大真面目にやってる馬鹿だから。
>>866 色々と勘違いしてるね。
そもそもアニメとは金を儲けるために作るんだが。
872 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 23:15:07 ID:zR8xWCH2
>>868 SEEDと比べると物足りない気がするのは私だけでしょうか
トレーズ閣下は「ことはすべてエレガントに運べ」という名言を残したお人だ。
種なんぞのキャラとは比較にならん。
Wは序盤から中盤にかけて、主役機ボコボコだし実は負け続けてるのに
強く見せるのが上手かった。強力な個では組織には勝てないってのをよく描いてたよ。
負ける戦いの後にゼロや他のカスタム登場、組織的に戦いだすという
ベタなカタルシスがアメリカでも受けた要因だろう。
876 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 23:34:14 ID:3wfvk+UG
私は…歯医者になりたい
トレーズ閣下の名言だと思う
誰がDVD買ってるんだ?
↓おまえか?
>>871 そりゃあ儲ける為だけに作品を作ってるクリエーターと
皆を心底楽しませたいって気持ちで作品を作ってるクリエーターは
何処の世界でも分かれてるだろうさ。
879 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 00:50:34 ID:ofMO6MhI
デュランダル議長は何故セイバーをアスランに託したのでしょうね
真意がとても気になります
>871
俺から見たらおまえが痛いな
勘違いと言い切るわりには自分も極論しか言ってねぇし。人間生きてく上で何でも当てはまる当たり前な事だ馬鹿。
ガンダムの名が商業利用だってさ。怒られてますバンダイさん
883 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 01:12:42 ID:ofMO6MhI
MSはフリーダムが一番カッコイイと思うんですけど
皆さんの一番はなんですか?
ZGMF-X10A フリーダム この読み方シビレますよね!
884 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 01:21:18 ID:ofMO6MhI
キラの言ってた本当に戦わなくちゃいけないものって
何でしょう?
難しいですね
SEEDっておくが深いですよね!
鏡に向かって言ってろ。
池沼
>882
サザビーかなあ。
GP02とかザクIIIなんかも好きだな。
886
デブ専
ジ・Oだろ
>887
おいおい、失礼なこと言うなよ。
デブってのはTHE-Oとかゴックみたいなのを言うんだよ。
>889
ウゲッ
891 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 01:50:34 ID:PBgtVOke
1stG以来Gと名のつくモノまともに観たことなかったんで
何のこだわりもないせいかSEEDは面白かったと思うが
持てる者に対する持たざる者の妬み憎しみ->民族浄化という設定は
主人公たちが理想主義に突っ走るしかない背景として不自然でなかったと思うし
師匠に説教される剣心みたい、「飛天御剣流の力で人々を救いたいのですう〜!」「この大馬鹿者が〜!」
とはいえ種死は死んでほしい、マジで
ZGMF-X10A FREEDOMの読み方しびれます。
ガンダムSEEDっておもしろいよ。
ガンダムSEED DESTINYって少しおもしろいよ。
きっとアークエンジェルとからみ始めたところから、おもしろくなるに違いない。
そうに違いない。いや、きっとそうだ。そうじゃなきゃおかしい。
俺はアンチをおちょくるのが一番面白いと思うよ
種信者を装っておちょくっても哀れな目でしか見られないんですぅ・゜・(ノД‘)・゜・
895 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 02:17:49 ID:46keB3ks
プロピアのヘアーコンタクトより内容うすいわ!
896 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 02:18:59 ID:2lsz3vUy
で、結局先週の話は『華氏911』をオマージュしたわけだが、
目新しいところはあった?
先週の話で俺は恐ろしい想像をしてしまった。
戦争は軍事産業が起こすものという話を、
中学生が真に受けて、そのまま大人になったとき、
日本はどうなるのだろうか。
Wはキャライマイチだけど話面白かった
Xは地味だけどそこそこ
∀は話が良い
種はキャラも話もつまんねー
Zは神!種は糞。その違いかな?
Zは神!種は糞。その違いかな?
種にはガンダムなんてMSねえのにタイトルにガンダムってつけてる時点で糞
まぁまぁオマイラ落ち着け
種は最初の24分余りはオマケなんだからさ。
放映した後の15秒が本編なんだ。
日本も1950年の朝鮮戦争の特需で経済が活性化されたわけだが。
ってか、アホどもが戦争やって俺らに利益がまわってくんなら戦争大歓迎だよな。
死の商人が裏で暗躍して戦争を起こさせる。よくある話だ。物語の世界の中では。
ルパンのワンダラーマネーウォーズもそんな感じだったしな。
戦争もビジネスとなりうるのが、怖いね。資本主義は。
そして、それを大歓迎と言ってしまう戦争を知らない世代の俺らはもっと恐ろしいな。
あひゃひゃひゃ。
アニメの中での戦争なら大歓迎だ。
今やってるのってドラグナーのリメイクじゃなかったのか?
不評のセイバーの売り上げのため
フリーダムとの戦いをバンダイがねじ込むかもしれない。
まあ、新ガンダム登場で少しは持ち直すだろう。
個人的には議長のファイナルフュージョン承認の声のもとに
フォース、ソード、ブラストの各パーツが空中で合体して
新ガンダムが誕生するくらいはやってほしい。
本当に大人気だね。
>>896 歴史書よりもアニメを信用する学生なぞいるわけがない
…とは思うが
エヴァに感化それて殺人をした餓鬼がいたから一人ぐらいは、出て来るんじゃないか。
909 :
屑野郎:05/03/02 08:30:13 ID:1wXF7iJY
ボリノークサマーンを忘れちゃイカンだろw
SDとかでモリノークマサーンになってたなww
あとザクレロ
ザクレロの「ザク」はザクと同じザクなのか?
言ってることわかる?
教えてエライ人・・・。
こんな糞アニメ早く消えてくれ
これならまだ、同じ時間帯同じ局で巌窟王とかエルフェンリート流してた方がましだぜw
911 :
デミトリー:05/03/02 08:33:11 ID:pz5gf1IH
おれのざくれろなめるなぁよぉ 〜 。
はぁはぁはぁ興奮しちまった。
912 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 08:41:34 ID:2JyDIPgi
>>910 たかだか土曜の30分番組にそこまでいうなら
もう観るなとしか…
>>912 最近は時間の無駄だとおもってしまってるから
メジャー見てるかテレビ自体みてないよw
もうおまいらオリジナル笑顔で駆け抜けろ!
915 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 08:52:39 ID:F1QUT2yU
スレの流れが急速につまらなくなって来たので、燃料として
種がうち立てた数々の偉大な記録を確認しといてくれ諸君。
www.bandaivisual.co.jp/press/2005/press050221-1.html
www.bandai.co.jp/releases/J2004070901.html
www.bandai.co.jp/releases/J2003101001.html
種だけにまさに金の成る木…なんつって
今回の種死ってプラモあんま売れてないんじゃないの?
こいつらのリリースで、今期MGがOYWぺ版ばっかで鬱。
俺も種厨を叩くよりもアンチを叩く方がリアクションが面白いので好きだ
正直、あの種死でもZZやVよりは面白いと思うんだが
>>919 おい、君
それは釣りなのか!
釣りなんだね!
釣りでいいんだね!!!!!!!!!!
おれはメイリンしか認めない
そう思うんなら、相手にすんなよ
色ボケ姉妹(゚听)イラネ
ゲイよりましだろう、レイはゲイに改名しろと言いたい
そんな中ゆういつの楽しみといったらメイリンを、、、、、しかないのだよ
さんざん言われてるが種はとにかく見せ方がヘボすぎる。
設定や世界観はそのままで監督と脚本を今の連中と変えて他の人にやらせればマシな物になりそうなのになぁ。
魅せ方、では?
まぁどうでもいいけど
>>924 じゃあいっそ、「ゲイ・ザ・ホラレール」とでもw
>>927 あぁ、いいですねそれw
ゲイバーにでも出撃しそうだ。
ゲイツがいるよ
930 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 11:45:59 ID:B0678mSU
そろそろモビルトレースシステムが出てきて
第一回ガンダムファイトでしょ?
931 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 11:52:30 ID:I6si1jJ+
ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
へm) へm) へm) へm) へm) へm)
> > > > > <
「Quiet Night C.E73」 〜掛け声練習用〜
静かな(oh!)この夜に(oh!)貴方を(oh!)待ってるの(oh!)
あのとき(ハイッ!)忘れた(ハイッ!)微笑みを(ハイッ!)取りに来て(ハイッ!)
あれから少しだけ時間が過ぎて(ハイッ!ハイッ!ハイッ!ハイッ!)
想い出が優しくなったね(ラクスサマ〜ッ!!!)
星の降る場所で
貴方が笑っていることを
いつも願ってた
今遠くても (L・O・V・E oh〜ッ!)←「も」に被せるように!
また会えるよね
※掛け声はタイミングが重要です!
一人でもズレることのないようにしっかり練習すること!
ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
へm) へm) へm) へm) へm) へm)
> > > > > <
次のOPは何だろ、何気に楽しみなんだよね
今回のはがっかりだったな、男がキモすぎて
最終回付近でミネルバのヘラヘラした糞乗組員どもが
全員死亡すれば少しはスッキリするんだがな
ついでにAAのテロリストどもも死ね
AAはテロリストでつか
ワロスw
935 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 12:16:07 ID:HnLatoXo
福田も豚嫁も死ねばいいのに
国家主席を結婚式場から拉致するのはテロではありません
正義です
>>801 そのインタビュー凄いね。
「能力の無い奴でも死なずに済むシステムがあって良かったね」って
激しくこき下ろしてるとしか…。
しかし監督と脚本が夫婦で駄作と言うとデビルマンの映画を思い出す。
こっちの監督も死んだりして。
938 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 12:29:23 ID:46keB3ks
Wは台詞が芝居がかってて逆に良かった 確信犯的なね
センスが嫁とは段違いですな 「事はすべてエレガントに運べ」なんて嫁の脂肪をどこまでも掘り下げても出てこないだろ
まぁ、嫁は今作でお終いだ
でなきゃこの業界の先はない
嫁って福田がいないと仕事ないんでしょ?
福田を干せばいいんだよ
それか福田にガンダム以外をやらせるか
ガンダムだから成功したってのに調子乗りすぎ(プ
あの嫁の脂肪を頭に振り分ければもっといい作品が出来たりしてw
でも801的な内容にはかわりないと思うがね
こうやって我々はなんだかんだって楽しんでいるからいいんだけどさ。
当の子供達って、このアニメ楽しんでるのかね?
「うわー、きもー」とかさ。
でなければ、やっぱしターゲットを子供からずらしてんだろうな
Wのキャラは、もともと女性人気を見込んだりしてなかったと思うが。
ウーフェイはデコがすごいし、トロワなんて、リアルスネ夫だ。
キャラクターに魅力があったから、女子が勝手についてきただけ。
946 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 13:56:43 ID:WD283mG8
子どものハートをつかめてないのに
子供向けとはあれだな
近頃の子供は
プルンプルンを望んでいるのカー?
身体は大人・頭脳は子供は望んでいるだろう
負債はきっと、
「子供だまし」と「子供向け」の区別がついてないに違いない。
>>945 それはあるだろうな。
製作当初は、腐女子や外人にウケるとは
夢にも思わなかったんじゃないかな。
それに対して、
種は腐女子そのものが脚本に就いているから
ウケを狙うとか以前にオナニーになっちゃってる。
>>949 放映当時、サムライトルーパーみたいって言われてたから、
ある程度は狙ってたのかもな。
種の功績はWを名作までに引き上げたことだな。
>>950 Wとサムライトルーパーはプロデューサーが同じじゃなかった?
Wのあと勇者シリーズまで腐女子人気を取りにいってたな。
だから、俺はダグオン嫌い。
Wで美少年グッズで儲けることができると知ったため、
今度は腐女子狙いに絞って力を入れ、後はガノタ呼び込み用に適当にUCネタをかすめ取ってきた。
それが汚物が生まれたのルーツだもんな。
こんなんで良い作品ができるわけがない。
ライト層を取り込むには丁度いいのかもね
オタには不評でも
とSDから入った俺が言ってみる
美少年・美青年配置で女子ファン狙いは、1stからやってることを最近のガノタは知らないだろう。
後から来た爆発的ガンプラブームで、「男の子のおもちゃアニメ」のイメージが定着しちゃったけど
「ガンダムを最初に支持してくれたのは女性ファン」@富野。
女の子に人気が出たガンダム → 1st,W,SEED
>>955 シャアのシャワーシーンとか腐女子向けのサービスカットが有ったからな
種と比べてWは圧倒的にカップリングの自由度が高いんだよ
種は誰と誰がホモるか脚本の時点で一方的に指定されてるから
妄想の入る余地がなくてつまらないんだ
959 :
屑野郎:05/03/02 16:39:33 ID:1wXF7iJY
Gを支持したのは漢の子だなw
>>951 サムライトルーパーとWは、監督が同じ池田成。
両方とも前半だけで降りている。
Wの時はまたか、って感じだったな。
ちなみにダグオンとはスタッフかぶってないはずだけど。
確かにダグオンは「腐女子」を意識してたのは明確だったと
思うけど、今思えば種に比べると絵がキショくないだけマシだったかも。
>>955 当時を思い出してしまった
クラスの女子が「ガルマ君かわいそう‥‥」て言ってたことを
あの時「キモイ」って言葉が無かったけど、まさにそう思ったなぁ
a-n!sutosamagashinda~~~~~!!
誰か次スレ建てて
964 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 17:23:30 ID:46keB3ks
いや、いくら商業化に走ろうが、腐女子向けに走ろうがかまわんよ
ストーリーが破綻してなければ
966 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 17:38:28 ID:OyNec2eH
まあ、まだまだこれから。
きっとね・・・・・・。
スレタイどうり早く打ち切ってくれ
まだまだこれから酷くなってくよー
969 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 17:47:47 ID:46keB3ks
今からでも監督に今敏を起用しサイコホラーロボットアニメに路線を変更すべし
ドラゴンボールのコメント
まだもうちょっとだけ続くよ だっけかな?
あれを種でやられたら憤死するな
種、種死、鮒、舞HIME etcとここ2年ほどは糞アニメの当たり年
21世紀はガンダム暗黒時代だな
次スレまだーチンチン
974 :
屑野郎:05/03/02 18:13:39 ID:1wXF7iJY
>>960 >確かにダグオンは「腐女子」を意識してたのは明確だったと
>思うけど、今思えば種に比べると絵がキショくないだけマシだったかも。
マシと言うよりロボオタ、腐女子の両方を視野に入れ成功した作品
なにげに特撮風味もあるし
放送最後にあったダンボールで作ったダグオンの被り物を身に付けてる
子供の写真が微笑ましかったw
OVAのCMはひいたけど・・・・ うわぁ、ショタかよ つってw
ちなみにOVA見てません。
ダーグオーン♪
ところで次スレはまだないの?
だったら立てようか?
おながい
ダグオンかー、CMで実写の着ぐるみスーツが出てきてたな、そういえば。
確かに、腐女子を大いに意識してるんだけど、ドリルゲキとかいたし(なつかしい)
「毎回ロボットちゃんと活躍させて、勇者ものとしての仕事はきっちりやるんで、
そのうえで、萌えたい人は、どうぞ」
ってなスタンスだったな。
よしスレ埋めつつイケメングループもの第三弾も語ろうぜ
超者ライディーン
981 :
屑野郎:05/03/02 18:51:48 ID:1wXF7iJY
>>980 あー、それも見てたぁ〜w
金髪で一番小さい奴を裸で抱き上げてるシーンは男ながら
見てて恥かしくなった思ひ出が・・・・
変身といた後 全裸になるっつーのはワロタ
マネージャーさんウハウハですなw
ゴレンジャー
種も全裸で絶叫しながらガンダムに乗り込めばいいと思うんだ
敵はガンダムファーストとかで
984 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 19:26:33 ID:46keB3ks
嫁が全裸で絶叫しながら脚本書けばいいじゃん
ガルキーバ
986だったら嫁は全裸で憤死
987 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 21:19:48 ID:WD283mG8
987なら嫁は988と腹上死
988なら989は夫に掘られる
掘ったらまた掘り返して!
そうやってすべてのケツの穴が血まみれになるまで、
憎しみの連鎖を続けるって言うのか!?
それくらいならいっそ! オレが
>>988のケツを掘ってやる!
__,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
`ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
`,ゝ、iliー'" "、,"、', i, リ
!/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
__ i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 / __
`il `i ! ヽ、  ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
i! !` `ーァ、-ー' ! ノ!トi,!'",ノ-、
,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、! `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! , `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/ !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_, i -'" ̄`! ! ヽ
ゝノ /-'" ` ' ! ヽ !
991 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 23:11:09 ID:ofMO6MhI
最高のガンダム教えてください
まんだむ
993 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 23:15:15 ID:xPUjCu5t
994 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 23:16:10 ID:4Pghpopk
ガイアレス
Gガン。
武者荒烈駆主
999
1000 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 23:31:33 ID:ofMO6MhI
結論
やっぱりガンダムSEEDが最高なんですんね!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。