ファンタジックチルドレンは糞アニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
前スレ

ファンタジックチルドレンが理解できまない 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1098229775/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/24 22:32:46 ID:GQr5jbXX
>>1
ワロタ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/24 22:38:04 ID:xKigYY6Q
>>1
乙。分かりやすいね。信者も寄りつかなくて良い。
あと10話だから1000行かないだろうな。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/24 23:19:49 ID:ZttXs7Um
>>1
ファンタジックチルドレはつらまない、にしてくれればよかったのに…。
まあ乙かれです。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 00:01:17 ID:II5yNRI1
つまらんスレタイだな
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 00:07:49 ID:SsrD/RHr
つまらまないスレタイ乙。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 00:38:30 ID:yCuF8CUp
誰彼←なんて読む?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 01:30:50 ID:ycypwYvm
えーできまない2じゃないのー?
久々に観たらハガレンのパクリみたいなのになってんのな。
しかも映画ハエ男みたいなだっせー装置。
でもなんか面白かったぞ。今、山場な訳?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 03:08:41 ID:GNmUQYd0
今日はさらにツマンネ。ネコミミの前座にもならん
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 06:28:41 ID:xOGsf6Vx
>>1乙。
でもスレタイ、できまないにして欲しかった…
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 07:14:53 ID:q/DTIDjF
一回も(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル しなかった回ってあるのか?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 10:02:01 ID:B4gQQCP5
こういう単細胞なスレタイが一番嫌だ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 10:39:00 ID:X9qBwgDI
>>1 は 低脳
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 13:04:14 ID:Tt+aetxF
だんだんしょぼくなっていってるな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 13:15:58 ID:8pxqifkE
なんで重大な秘密をみんなに聞かれまくるのか?あいつらバカ杉だな。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 13:22:51 ID:eOwkvnp0
>15
結構面白いと思って毎週観ているが、それについては禿げ堂。
2連チャンで盗み聞きされるのは異常、っつーかもう少し自然な流れにできなかったのか・・・
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 14:51:48 ID:e/fzCf7R
>>1は現実社会でもつらまない人間
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 17:47:14 ID:wFvoFqV2
あのネーチャンはどこが兵器なの?
ブチキレると目から殺人ビームとか出したり火噴いたりできまるんか?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 18:38:48 ID:lUcguRFL
アニメ本体より>>1が叩かれる展開w
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 19:32:31 ID:mAt+5iFi
>>1は満場一致で逝ってよし
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 20:48:12 ID:GNmUQYd0
    |┃三
    |┃  、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、 i
    |┃l'┃ ┃〈リ  
    |┃|l、 _ヮ/从 わたすの出番だすな
    |┃/∀_ヽ.   
______.| (ゝ  〈、つ
    |┃/___ゝ
    |┃/-/-|
    |┃二) ニ)
 ガラッ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 21:26:37 ID:kPtaSPgG
昼ドラ真っ青の立ち聞き展開にはさすがの信者もフォローできんか。w

ソランが近衛として働いているシーンを描いていないから
セスとソランのケンカも意味不明になる。
子供に近衛って言ってもわからんだろ。
数カットあれば近衛として最低限の描写くらいできたはずだが。

先週から脚本も演出もボロボロだな。

23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 21:58:09 ID:yCuF8CUp
>>18
ティナの右乳首を連射すると
左乳首からオエセルが連射されるんだよ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 22:14:36 ID:oQq3h0kH
セスの台詞なんとかしろ。
ティナに「おまえ」と言ったり、王弟ゲオルカに「貴様」と言ったり無茶苦茶。
だれだ。シナリオライター。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 22:49:44 ID:Ul/5To3G
鼻デカ科学者を脅迫する時に銃持ってたね。
近衛は剣しか持ってないみたいだけど。
いざという時近衛兵は目から殺人ビームとか出したり火噴いたりできまるんか?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 23:28:00 ID:yCuF8CUp
>>25
そんなもん肉弾幸にきまっとろうが
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 23:48:43 ID:cq+VikVp
>>24
ティナは一応元婚約者だから「おまえ」
ゲオルカは悪い香具師だと判ったから「貴様」
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 00:05:33 ID:/mHR9uXh
そんな事で呼び方が変わるなら簡単に反乱が起きるぞ。
まあ実際反乱が起きたわけだからいいのか?
たかしの考える身分制は安っぽいな。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 00:20:05 ID:Sxf1J5hA
ベフォ達もヘルガをお姫様扱いしてなかったな。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 00:31:24 ID:kFVAutVo
今週は王様までガクブル
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 00:34:13 ID:JR3UIsx7
(実はまだベフォたちの顔と名前が全部は一致しないなんて言えまない。ましてギリシアの連中までは…)
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 01:35:07 ID:9vg3xeaw
ギリシア・ザビ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 10:00:22 ID:2rc1OZt6
トーマなにもしてないな
OPじゃ主役っぽい立ち位置なのに・・・
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 12:04:23 ID:Msk1/9lz
アホな父親のエゴがことの根幹だと分かるとさすがにスケールダウンだ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 12:32:57 ID:q5Xl15wr
DQN王にDQN王女。悪玉ゲオルカの方がまともに見えてくる。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 20:10:31 ID:KZXXDKUX
シーツにくるまり呼吸するティナのカットはストーリー上どうしても必要とは思えないのだが
このアニメはああいったホラー要素が時々入る。あれはたかしの指定なんだろうな。趣味なのかね。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 20:39:44 ID:G0cHvvQ+
王の狂気を表現する演出じゃないのか
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 21:47:30 ID:96KzqD8d
ホラー要素はこだわる。しかし、盗み聞きにはこだわらない。そんなたかし。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 22:27:56 ID:b1a4EexE
あの盗み聞きシーンこそたかし演出の真骨頂ですよ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 23:49:15 ID:+1dqZY1v
「いやあ〜、話が全然わからん!
 内容さっぱり! だけどなんか独特の雰囲気がある……
 で、作画は比較的高いレベルで安定してるし……」

という作品に騙され過ぎ、俺!
こんな酷いと思わんかった!

DVD販売が遅くてよかったよ
危うくいらん出費をしてしまうところだった……
あ、でも、音楽は良いよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 23:54:54 ID:SA9cN1pm
禿堂
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/27 00:15:19 ID:x33YdhDU
こっくり島に二話使った件について
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/27 00:44:48 ID:piLhKrdz
さっさと本筋は終わりにして、クリセラヘルの回想萌え話を放送シル
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/27 02:12:17 ID:N0aCc0h/
岩窟王の、謎要素の小出しの仕方は凄く上手い。
それは下地になる、どのキャラのエピソードも入念に描かれ
関係をしっかり見せているから。

ファンチルは関係や心情の描き方が凄く雑なのよ。
たまに名劇のノウハウを活かした良い描写もあるんだが
結局、他の描写との関連が薄かったりして相殺される。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/27 02:22:59 ID:EVZrAa0W
大デュマの原作力がゴンゾの脚本崩壊力を上回ったのか、
厳窟王は本当に上手い
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/27 14:26:26 ID:nh9roA2d
来週も回想なわけですが・・・・
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/27 17:06:32 ID:gdz5OolI
まあ誰だってカギかけわすれることぐらいあるさ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/27 17:15:51 ID:SOqxn1uA
ワンダーのユーザー認識は音声を使っていますが
あの最高機密の研究施設への出入りはカギを使っています
カギの方が機密が漏洩しないからです
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/27 20:21:55 ID:CA5rWhWo
今日未来少年コナンを見て思ったこと。
未来少年コナン>>>>>>>(超えられない壁×100)>>>>>>>ファンタジックチルドレン

コナンは展開・演出が自然なのに対して、ファンチルは不協和音が多すぎ。
「未来少年コナンの」と知名度を借りることは失礼だ。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/27 21:37:56 ID:0FE7MrMy
王室に入って爆発物を仕掛けるなんて限られた人間しかできないのに
ゲオルカを誰も疑っていなかったのもすげーーーシナリオだな。
それともあの王には王宮内に敵がたくさんいたのか?


51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/27 22:22:54 ID:0fJoG9RV
うわ〜制作がまにあわね〜、総集編を入れてしのごう

うわ〜総集編を入れたらシナリオが26話に収まらない
ストーリーが破綻するけどいくつかギリシア編のエピソードを削ろう

うわ〜それでも制作がまにあわね〜、作画の統一取れないけどダブル作監で制作しよう

うわ〜それでも制作がまにあわね〜、止め絵を多くしよう

うわ〜それでも制作がまにあわね〜、とりあえずラストを描いてDVDで直そう
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/28 02:14:01 ID:BQG7HicX
>>50
近衛や貴族などの上下関係が薄くフレンドリーなので宮廷内も出入り自由なんじゃね?w
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/28 04:44:52 ID:YyP2lFCE
宇宙人の話だから地球人と考え方が違うのよ、と開き直られて終わりな予感。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/28 15:06:07 ID:UIbiCdjQ
16話の貴族達のセリフ

 貴族A 「まったく呑気なもんだね」
 貴族B 「あれが『わが城を守ってくれる剣士達』だそうだ」
 貴族A 「見ろよ、あの身体を。自分の身も守れぬ男が我らの身を守る近衛の隊長とはね」
 貴族B 「平民が近衛に選ばれたんだ。『腕』は確かであろうな。しっかり警護を頼むぞ」

近衛の武器は『剣』で決まり?
どうやって王宮内に持ち込めた銃や爆発物から王を守るのだろう。
ワンダーのようなロボットに守らせればいいのに。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/28 23:16:25 ID:bm/PA4JC
>>51
そりゃ全てのアニメがそう
最近の総集編は最初っから入れることが決まってるだろ。
(本当に破綻してあわてて4本も入れた例もあるが)
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 17:31:34 ID:tpzVFNU/
>>55
.             ,r、
.             l ヽ
.              l  ゙、
            l    \_
            ヽ      `` 、
             ゙、 _ ,...、   ヽ, __ ,
                ll l l ヽ 、 ゙、' -- '
           , - '´ `'' <、,,_ ヽi ヽ',
           i         `` -' i、
         〈             ヽ、
       あ り が と う ご ざ い ま し た、
            }               `ヽ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 23:51:17 ID:SaQnUl2U
総集編だろうがなんだろうが面白ければいい。真面目に作ってツマンネな出来じゃあ… ('A`)
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/30 00:51:00 ID:r8+JNX65
>>56コレ
は総集編やった上に詰まんなかったけどね('A`)
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/30 10:46:59 ID:bj4QJsLK
ワンコ萌えたよ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/31 22:42:01 ID:O5HlOglV
できまないエンジン非搭載のスレには書き込む気力が徐々に減退

月詠はついでに見てたのに今じゃファンチルが前座
なんかユーモアセンスがないんだよな。いっぱいいっぱいで
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/31 22:45:08 ID:VdN7vs/O
つ□ ←できまないエンジン
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/31 23:35:06 ID:URfoZ2oy
ファンタジックチルドレンは月詠まない
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/31 23:41:23 ID:qdi/i/aQ
>FCはたまたま1話をみてコナンというかラピュタというか
>古きよきジブリの匂いがしたから視聴決定。本当にたまたまだったからラッキーだった。

日アニ社員降臨w
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 01:03:05 ID:rnZTShEH
コナン見る限りだと日アニの魅力って日常描写の丁寧さや
誰でも理解できる活劇描写の緊張感とネタの緩急だと思う。

ファンチルも一度トーマの家族の話があったが、そこは良かったと思う。
そう言う元々積み重ねていたものを切り捨てているし、
背伸びした設定や構成はノウハウも無いだろうし魅力も感じない。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 01:33:55 ID:y6yc5h0/
社員だか信者だかがいぱーい(ワラ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 01:43:44 ID:1VJ+87WF
なんか本スレ盛りあがってるが
結局話としてはグダグダな展開なんだろ?設定ヲタはこれだから立ちが悪い
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 01:46:09 ID:qYDpxEbA
途中で切ったんで悔しいからこっちに書くけど
今日は悔しいがおもしろかったよなかむらたかし
ようやく核心にキターって感じだった。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 01:49:32 ID:1VJ+87WF
でも回想の世界だけで1話ってすげー萎えねーか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 01:57:59 ID:y6yc5h0/
>>67
途中切ってて、今日の一話だけ見て面白い・・・か。
'`,、('∀`) '`,、
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 01:59:44 ID:qYDpxEbA
まぁでも今日はなんか報われなかった人の報われなかった感を
走馬とか出して、良くある手法で効果的に表してた
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 02:04:03 ID:qYDpxEbA
ごめんねやっぱアンチスレに書く内容じゃなかったねごめんね
でも本スレは行きたくなかったんだよ、マンセーされまくってそうだから
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 02:42:42 ID:cwJQggP0
今日のは生真面目な学芸会みたいで正直つまんないよ
イマサラ感モロ出しだし。なんか最低
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 16:14:36 ID:C0nj9j7I
30分で話がほとんど進んでいない。ドラゴンボールみたいだねw
とうとう制作が間に合わなくなってアップ、バンクの連続で尺を稼いでた。
いきなり鬱になるセスにも爆笑。
後付の心情描写で強引に話を展開させるなんて、本当に昼ドラそのものですわ。

でも本スレでは絶賛なんだよなあwwww
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 16:52:03 ID:UhQvD/+i
相変わらず陳腐な超能力表現だった。
オエセルという言葉には拘るが見せ方には拘らない。
そんな演出家。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 16:54:05 ID:eistW9+P
ティナを見て、あの女の胸が見事に平らなのは何に対する嫌がらせなんだ?
と友人が怒りました。
そういうのが好みの奴が2ちゃんにいたよと伝えました。
回想シーンは絵で魅せてくれないんで退屈でした。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 16:58:50 ID:4TClVd3L
来週も回想です
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 19:41:20 ID:ucr2M+/f
あの程度で暗黒面に堕ちるセスワロタ
結局、王様も姫様もセスもDQN
DQNばかりのギリシア人
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 19:54:50 ID:+57tEvs8
ソランがゲオルカ邸に突っ込んだ時、最初は剣だったが最後は銃を使ってた!
銃を持っているのになんの為に剣を使ってたのか、なんの為に剣の訓練をしてたのかサッパリわからない!
何も考えずにテキトーに設定するたかし萌え!
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 20:31:40 ID:H0w3QkoO
姫がシャボン玉バリアの中から出てこれたのは、何でだっけ?
あの2色顔面男が色々説得してただけに見えたけど? 
理解できまない。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 22:11:33 ID:iP1tBH4Z
そんな事を書くと本スレの 感受性が豊かで理解力のある 人達からバカ扱いされます。
描写力、演出力の無さを妄想で補う訓練をしてください。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 22:44:14 ID:6Tp72AGY
前回の姫爆破事件ではまったく疑っていなかったのに急にゲオルカを疑って屋敷へ乗り込む近衛隊。
証拠もないのに踏み込めるなら爆破事件の時に踏み込め。
まったく使えない近衛隊ですね。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 23:15:59 ID:jdLRJyKW
あっさり婚約者譲った奴が、急に未練がましくなったのがわかんなかった。
昔の男より今の男に反応するのは当然だろうに
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 23:40:04 ID:q9HLvhoq
ゲオルカのネタバレをあっさり信じて最終兵器になってしまうティナ。
さぞかし催眠術にかかりやすいんだろうね。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 00:00:53 ID:ZUWudMm4
>>78
「拳銃は最後の武器だ。俺達は忍者部隊だ!」

って、若い人は知らないよね・・・月光なんてね
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 00:13:12 ID:+D5y+8rX
胸をつかれるシーンが無いのは何故だ。魅せるのが下手だと思う。
キャラの心の動きが不自然だと感じる。
キャラの顔が乏しいから、同じ絵何回も使いまわしてんじゃないかと思う。
駄作だと思うが笑えないし楽しみようが無い。

本スレさー。あれ3〜4人くらいでID変えてマンセー書き込みしてスレ回転させてないか?
あんなに絶賛する奴が沢山いるとは信じがたい。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 00:17:15 ID:5sAHJYX5
>>85
まぁ特に本スレで多いのが、
「最近見はじめました、とてもクオリティの高いアニメですね」とか
「途中から見始めたんで、最初の頃みてなかった、DVD買おう」とか
'`,、('∀`) '`,、
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 01:58:45 ID:/QHGjObf
本スレで誰が誰と似てるとか言ってる奴はなんかの冗談か?釣り?
ラドクリフと老化したグラスは無関係でもクリソツだったじゃねーか
以前も言われてたがホントにキャラ書き分けができてねーな
まったくキャラの描き方が下手くそすぎ 外見も内面も
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 04:24:26 ID:D5RMxVsO
真面目にやってるぶんタチが悪い。てか、もしかしてギャグ?

最後セスがトボトボ歩くとこ長過ぎ。はやく終わんねえかなって見てた。むだな描写多いよ
でも最終回後に本スレでは「尺がたんねえ!」とか言うヴァカがきっと出るんだろうな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 08:29:50 ID:l9+GEBPZ
3、4種類程度の似たマンセーレスのパターンで回転している
本スレと比べて、ここの批判は驚くほど多種多様だ。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 08:34:47 ID:zskYNPun
どうでもいい難癖がほとんどだけどな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 09:09:22 ID:mBzYlcCB
>>90
うっせハゲ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 10:19:56 ID:GPZ0cFyd
>30 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/02/01 08:45:51 ID:dHGD7efT
> たかし監督はもうちょっと遅く生まれてたらゲーム製作者になってて、
> それでタクティクスオウガみたいなゲーム作ってたんだろうなァ
> などと思ったここ数回のギリシア変を観た感想でした

ワロス。
>>63のコナン、ラピュタに続きとうとうオウガに肩を並べました。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 11:20:17 ID:ptIs+6Gk
ソランに託した筈なのに今更凹むなよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 11:43:08 ID:Nek5BCnp
>>92
なにかってーと他の評判のいい作品あげるよな
今クールは厳窟王の評判が頭抜けてるけど、
そうすっと厳窟王にファンチルと傑作が二つあって素晴らしいってレスがくっついてくる
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 11:43:51 ID:pLKjtt5T
>>90
そうですね。
なかむら監督も「細部はどうでもいい」と考えて
設定や脚本やコンテを書いているようなので問題だと思うのです。
作品というのは細かい描写の積み重ねです。
ひとつひとつの描写をおろそかにしては良い作品になりません。
子供向け作品だから、と言って手を抜いて描写して良いわけでもないでしょう。

百歩譲り、あなたの言うように、このスレで指摘されている部分が
「些末なあげあし取り」だったとします。
ではその場合、なかむら監督はこの作品でいったい何を最も描写したいのでしょう?
トーマとヘルガですか?それともティナとソラン(もしくはセス)なのでしょうか?
残念ながら監督のそういった意気込みを感じられませんし、どちらも描写不足に感じます。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 11:50:59 ID:JkMHsIgB
>>88
最後のシーンは同じ絵の使い回しの嵐だったね。
音楽とセスのモノローグを増やして誤魔化していた。
もう制作が間に合ってない模様。
今回だけなのか、それとも全体の進行がピンチなのか不明だけど。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 12:33:49 ID:rL6UKo0U

ゲオルカの悪役としての薄っぺらい描写が萎えるね。
タイタス王の愚鈍ぶりがそれ以上に萎える。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 13:11:46 ID:fVXtcQgi
セスに感情移入できて泣いた人とかいるのかな。
とぼとぼ歩き出した時は「哀れだ…」と思ったけど、ダラダラ回想し始めたあたりから
ウザいと思うようになった。なぜこの男の思い出アルバムを見せ付けられなければならないのかと。
うずくまるか頭を抱えるかして終わってくれた方が良かった。
ソランやティナはバカ過ぎて嫌いだ。みんな氏んじゃえとすら思う。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 16:45:43 ID:O7HHhJFX
そぅだなぁ、なんか出てくるあらゆる登場人物全員が 考え無し・自分勝手・大マヌケ ばっかりで
なんじゃこらぁ て感じなんだが。
数回前くらいまではまだ少なくとも こいつら苦労してきたのかな 位には思えてたが。
もぅ大バカ集団のバカ行動の自業自得物語
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 17:02:19 ID:zkdcui+1
まえらほんとに理解できまない人たちでつねwww
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 18:51:50 ID:IUxO39Gr
そろそろ総集編その2入れるかな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 19:57:05 ID:wvbPcNGv
エックス線を発見したのはウリ達ギリシア人ニダ!
フラグメントもウリ達のものニダ!
ウリ達の姫様を返せ!さもなくば最終兵器を使うニダ!
ウリ達は地球人の愚かな行為で深く傷ついた!謝罪と賠償を要求するニダ!
地球は地獄ニダ!ギリシアは宇宙の楽園ニダ!
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 20:36:48 ID:3Ppq8his
科学技術が発達しているのですがあの王宮には監視カメラはありません。
だから歩哨を立てています。

理解できまない、な〜ぜ〜?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 20:50:14 ID:aj3TETNN
ギリシアって1Gなのかね
巨大って事は重力が地球より小さいって事だろうし
そうなると気圧も地球よりも低いよな
よくデュマって過呼吸にならないよな
地球人サイズにしたときに直したのかとも思ったけど
ゲオルカと同じ空間でも息が苦しくなってなさそうだし、
鮭みたいに両方に適応できる体にしたのかね
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 21:02:01 ID:dr3mfp5b
謎めかしていた序盤は脚本演出のダメさが表に出なかったが、ネタバレ展開に入ったら脚本演出のダメさもネタバレしてしまいました。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 21:26:46 ID:Fyhk0Vhc
>>105
序盤から駄目だっただろ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 22:36:42 ID:D5RMxVsO
トーマの家族の描写とかヘルガとチットが列車に乗って遠くへ行こうとするとことかは
この先ていねいに話が進みそうだなとすごく期待してた

でも実は、延々とガクブルしただけだった
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 22:41:18 ID:4m9OAu55
トーマってお払い箱になったの? 今何やってんの?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/02 23:58:55 ID:9BI54yJn
それでもまあ、あれだ。
他にダメアニメが山ほどあるから、全然マシな部類だとおもうよ。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 00:04:08 ID:lDUfaKad
>>109
下と比べるな!!
常に上を目指すんだ!!
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 00:07:53 ID:I5XUXpll
名作臭を漂わせながらヘボいところが哀れ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 00:13:49 ID:+irr4cgf
オエセルだ、オエセルが、と繰り返すところが、どっかの変態仮面の、ホンシツだ、ホンシツが
といううわごとを思い出させます。とってもファンタジック!
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 00:18:24 ID:6sRVaKgK
>>109
まほらばとかネギまとか
そこら辺の萌えアニメよりゃマシだな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 00:22:59 ID:8MZ3N1vT
いや、萌えアニメの方がマシだw
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 00:27:22 ID:wGXtPXq/
失礼な。ラピュタ、コナン、巌窟王と肩を並べるファンチルですよ。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 00:30:29 ID:ieqwHDof
岩窟王もファンチルも肩を並べるほど出来はよくないだろ
宇宙船サジタリウスの足許にも及ばん
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 01:09:02 ID:RwClSN6w
今期でこれより下っていったら、らいむいろとスタオペくらいじゃないか?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 01:22:40 ID:gaq3htJy
ネギま!とすきしょも同じ位糞だな
視聴者を楽しませられない点において。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 01:28:30 ID:cGDsHFyP
未来少年コナン>>>(越えられない壁)>>>FC
コナンの再放送を見てこれを痛感しました。
FCに潜む鬱な雰囲気は視聴者を選び、さらに置き去りにする。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 10:02:35 ID:JQZt4WSV
登場人物の顔がキモくないか?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 11:51:22 ID:m6FlWQ7I
目が異様にでかいからね。描線が固いのと相まって人形のようなキャラクターデザインになってしまっている。
横顔でしゃべる時に、輪郭線の内側に口をかいて動画の手間を減らしているのだけど
どんなにアップのシーンでもその描き方にしているから人形みたいでキモイ。
シリアスなセリフを喋っているシーンなのにアゴが動かず口がパクパクしているのを見ていると怖くなってくる。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 21:11:28 ID:fenlhPhN
そうそう。
あのシンプルなキャラは動きの多いアニメにするためわざとあんな絵にしたのかと思ってた。
まさかガクガクブルブルのためだけだとは夢にも思わなかったよ。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 21:30:15 ID:+xfBOQRC
でもいくらあの変な顔でも、もう少し動かせられると思うんだけどな…
表情のヴァリエーションが少なすぎるんだよ。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 22:51:21 ID:XzYZrt0V
宮崎・高畑という大魚を逃した日アニは必死なんだろう。
自分たちがジブリになれたチャンスを逃していた事にようやく気がついた日アニは
新たに社運を賭ける監督としてなかむらたかしを指名したのではないか。
なかむらたかしに監督・脚本・キャラデと第二の宮崎を期待して
ワガママ放題に作らせた結果、この体たらく。
FCはまともな演出力のある監督に作らせたら「普通に面白くなる」はずなのに。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 23:28:36 ID:gTSrwRjC
ぃや別に宮崎逃して必死なんて今更
赤毛のアンの途中で抜けたの一体何年前よ
コナンU だの あのコナンを生んだ とか枕言葉の悪あがきは別にして。
ジブリも宮崎が完全リタイアしたら分解しないまでもごく普通のプロダクションになるだけだし
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 00:24:36 ID:7qdSWxXZ
日アニ経営陣がジブリを運営したら、間違いなく宮崎の死後、ナウシカ、ラピュタ、トトロの続編作るよ。
今のジブリだって作らないとは言えないけど。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 03:38:53 ID:sf+ENgI5
やめてくれよー
コナンUがあれほど糞アニメなの見たら想像もしたくない
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 09:56:14 ID:Gzsdkg/X
>>126
宅急便の続編なら既に
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo14231.jpg
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 18:53:44 ID:My+6NlVh
なかむらたかしインタビュー
http://www.f-children.com/news/050204kantoku.html

言ってる事はたいしたもんだが、言っている事ができてない。
できていない、という自覚すらない。もうだめぽ。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 19:05:24 ID:n6uhYA0t
>作品を出していく側としては、いつも、これは絶対面白いと思って出しています。
たかし・・・。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 19:25:20 ID:qCNArIpv
 「つまんないよ」とはいくらなんでも公式には書けんでしょう。。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 19:33:07 ID:yC4WikgY
>  ――『FC』は、説明的なセリフがほとんど無く、物語の鍵になるシーンを
> 断片的に少しずつ見せていく構成を採っているので、謎が非常に多いですね。
>
>  「一見複雑なように演出しているだけで、話自体は非常にシンプルですよ。
> だから余計に、視聴者の興味を引くような演出をしているんです。
> まして、二十六本のTVシリーズという長期間のドラマができるのだから、
> 余計にそういう演出をやりたくなってしまったんですね」

「説明的なセリフがない」なんて、インタビュアーはろくに見てないなw
見たのは最初の数話くらい?
たかしもたかしだ。 計 算 し て 演出したかのように言ってるし。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 20:21:30 ID:6SFevHTm
演出を音楽に頼るとか、漫画原作は大変だから小説がいいとか
自ら無能を告白してどうすんだばかむら
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 20:39:03 ID:v6MXFjbz
アニメばっかり見てるからこんな監督になっちゃうんだよ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 21:18:45 ID:+mbeQNDZ
>なぜ、それ程音楽に頼るのかというと、僕のような絵柄のキャラクターに、
>例えばいくら涙を流させても、大したものは表現できない。

これ、本人は謙遜して言っているつもりなんだろけど
こんなのはまともなキャラデや作画演出が出来るようになってから言え。
もし本心で言っているなら音楽演出だけやってりゃいいだろ。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 21:27:58 ID:krcL9+8Z
前世の三角関係を生きているうちに清算できず、異星人に寄生してまでストーキングする物語
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 21:59:19 ID:pmGijrjh
>>こんなのはまともなキャラデや作画演出が出来るようになってから言え。

何様だよオマエはw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 22:10:20 ID:qCNArIpv
 アンチスレなんだからいいじゃないかいいじゃないか
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 22:16:21 ID:HI3mnVan
日兄社員はアンチスレまでチェックすんの
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 22:32:01 ID:1+0Rn6YK
ヘボな絵にヘボな演出だから、出来が良い音楽を流して視聴者にいろいろ感じ取って欲しい・・・・って事ですか?
それなら素人でも監督になれますねw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 22:50:55 ID:4twJYnIS
たかしは素人としては演出が上手いよ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 23:13:07 ID:IUMrQGFE
「あれは皮肉なんだよ」 「あの描写は読解力が必要」
「受け手に考えさせる」 「深いこと言ってると思うけどな」
「冷戦を見ても分かる通り、実は種の戦争観は実際の世界情勢に近い」

いわゆる種厨の言い訳。
本スレに居る奴も、これと似たような事をうわごとの様に
繰り返しているだけのように思える。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 23:25:50 ID:Gzsdkg/X
やっぱりこのアニメは
「たかしの挑戦状」
なんだよ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 23:31:48 ID:BOqOnCfK
インタビューでまたパルムの賛否について言及している。
観客の感想に納得がいってないたかしタン。
絶賛オンリーになると思っていたんだなあ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/04 23:43:25 ID:yXjqHeYl
おお、なんだか最近盛り上がってるな
146たかし:05/02/05 00:29:02 ID:ZKBrNCIV
無視されるのが一番つらいです
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/05 00:30:20 ID:QWO+huxf
愛の反対は無関しn(ry
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/05 00:40:22 ID:J6B/4JCj
監督自体も執念深い奴なんだな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/05 01:24:29 ID:dEUR79rN
結果としては子供に見せるアニメではない!
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/05 01:45:29 ID:QWO+huxf
大丈夫だって、エヴァ劇場版だってR指定掛からなかったんだから。

小5の時にませてエヴァ劇場版見に行って画面から目を背けた日が懐かしい。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/05 13:05:00 ID:FdATMZo0
> ――セリフではなく、音楽で感情を表す演出を、多用していますね。
>
> 「アニメーションの場合、音楽で登場人物の感情を表現するのが好きなんですね。
>なぜ、それ程音楽に頼るのかというと、僕のような絵柄のキャラクターに、
>例えばいくら涙を流させても、大したものは表現できない。
>特に、ヘルガ(主人公)の(ような感情の起伏に乏しいキャラクターの)場合、
>裏側にある感情は、セリフや芝居で表現するのは無理です。
>また、セリフで言えない感情もありますよね。それを表現してくれるのが音楽で、
>そういう表現方法が好きですね」
>「マンガ的な絵を精神的に深くしてくれると信じて、音楽を付けています」

アニメなのにセリフも芝居も練り込まず音楽に頼り切った演出。
お前は一生ラジオドラマでも作ってろ。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/05 23:41:08 ID:y2nDrwLf
Q:で、アリスタソはもう出ないんですか?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/06 01:18:18 ID:u7VcWHrh
>>152
A.只今見せられないほどヤバイ事が行われています。
将来再放送で中高校生中心にブームを巻き起こす計画がありますので、そのような18禁シーンはお見せできません。
ww
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/06 02:35:24 ID:+U4zjBc3
再放送すんのかヨ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/06 03:00:51 ID:4dc5NIdH
してくれなきゃアンチ出来ないじゃん。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/06 10:58:50 ID:ex7BUFtx
陵辱?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/06 18:20:06 ID:y24J6xVc
子供に見てもらいたいなら、我々のような バ カ にもわかるように作ってもらわないと困るね。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/06 18:46:47 ID:XXPYXbSE
どう考えても子どもは釣れんよな、この作品。
キャラクター及びメカのデザインは格好悪いし、
話の中身も惹きつけられぬまま眠ってしまいそうだ。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/06 18:48:13 ID:5H+A5+Tq
子供を釣ろうとしてたのかよw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/06 18:53:14 ID:5iGh8ZSJ
ワンダーを馬鹿にするなよ
161ワンダー:05/02/06 18:59:57 ID:QgG0bg5Q
馬鹿はお前ら
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/06 19:24:18 ID:jNDOl4GQ
話の内容がわかんなくてもふんいきが面白ければ子供には受けるよ
ただこのアニメの問題はふんいきが面白くないことで
活劇シーンが妙に少ないし。オープニングにだまされたorz
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/06 21:54:37 ID:4dc5NIdH
 このスレも遂に倉庫落ちに脚半分突っ込んできた。。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/06 23:54:50 ID:ECn2pBp/
制作も落ちかけてます
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/07 00:01:22 ID:0OuLyVne
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/07 00:07:23 ID:zHm2/t8V
ストーリーに落ちが無かったりして
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/07 01:05:29 ID:x/EFVEds
バハムートラグーンは激しく嫌いだ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/07 13:56:04 ID:wMTZOpni
http://tmp.2chan.net/img2/src/1107751981083.jpg

この絵柄でやったら月詠との相性はバッチリだったんだろうな。
どのみちシナリオの為に、うた∽かたより少しマシな電波萌えアニメに
留まっていただろうけど。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/07 19:57:05 ID:9zzvZhqI
>>168
絵柄だけじゃなくシナリオもこっちでやればいい
萌えるゴミにはなる
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/07 20:14:44 ID:TlsWhL4t
うたかた最終回が途方もなく糞だった。
萌えと最終回さえなければFCより面白かったな。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/07 23:58:04 ID:OldCSWrC
>>169
そっちのシナリオはどんなんだ?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 00:57:37 ID:l7M0BZF5
エロス
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 01:34:02 ID:j2dqIRON
まあ3、4話見てなかったから何があったか知らんけど
今日の話だけで大体の事分かった
おれの見なかった3,4話は見ても見なくても一緒だったんだな
要は他の星から転生してきたと。
僕の地球を守って
をやりたかったと。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 01:40:22 ID:9GIcp/D5
え〜と、なんか今週のは 感動したりグッとくるとか しなきゃならん回だったのかなぁ
転生シーンの歌流し場面とかで。
陰惨さ、おバカさ加減しか残らんのだが
おんなじ 分け判らん転生物語でも ぼくの地球を守って のがまだマシか
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 04:08:05 ID:Wy10ms+0
ヘルガの泣く気持ちがよくわかった


へ「わたしの前世、ツマンネ ('A`)」
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 05:59:16 ID:/hg/5wlf
チットは最初の話で、追っ手から逃げながら建物の上を走り回ってた。
でも、ヘルガの居る施設に忍び込むときには、なぜか木の上でへっぴり腰。
このときでやめとけばよかった・・・そうしたら毎週イライラしなくて済んだのに。
まぁもうちょっとだから最後まで見るけどさ。ぶっちゃけ結末気になるしw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 06:38:48 ID:7yARWnou
僕の地球を守ってぼくの地球を守ってっていうけどなぁ
これと同じぐらい糞だったじゃん
超能力とか嫉妬したから女漁りとかアホみたいなことばかりで先が読めるし
たまたま地球の草花と同じような名前なんだよとか手抜きすぎだし
転生物は糞だなってのがよくわかるねホント
大体超能力が唐突過ぎるんじゃぼけ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 08:54:38 ID:0EHtdQpT
姫がガクガクしているシーンが長すぎて、イライラがつのった家族にチャンネル変えられますた
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 13:42:35 ID:aR3o6ULb
今日の話もツマンネ

>>178
深夜に家族とアニメ見てるのかw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 14:10:42 ID:7yARWnou
嫁か旦那のことじゃないかな
まさか親と一緒に見てるとも思えんし
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 14:30:33 ID:a1+xpwzW
>>180
そう、旦那です
ちょうど仕事から帰ってきてご飯食べてる時間帯なんで、あのガクブルどもが不快なんだそうです
チャンネル変えられるまではつけてるんですが、大抵中盤あたりで消されます。
モンスターや巌窟王やちゃんぷるーは楽しげに観てるんですけどね。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 15:36:40 ID:3O1Onrrc
…白髪似合わん。これからの回は全部白髪?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 16:19:58 ID:4Rx0A1+h
ギリシア科学者の鼻デカ兄さんがオバサン博士に言った主張。

●主張その1
 ギリシア人は動体間の転生などという恐ろしい事はしない、地球人は倫理観がない
  ↑
 何度も人工転生させるばかりでなく、あまつさえ王女に兵器を埋め込んだギリシア人

●主張その2
 我々ギリシア人が開発したゾーンの技術を盗んだ地球人
  ↑
 地球に持ち込まなければそもそも盗まれないのに。勝手に地球に押しかけて来たのに。


チョンと言っている事が同じですね。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 18:01:10 ID:sMG9v2hm
 しょうがないじゃん。鼻の主張なんだからw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 18:50:55 ID:ONMAh6h3
ティナを再び転生させるための人工物質がない!←(この都合のいい後付設定に爆笑した)

そうだ二億光年彼方の野蛮人の肉体を使えばいいじゃん!

地球人は実験ラット並みの扱いですね
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 20:45:04 ID:2nZT6J38
感動?させようと必死なたかし。
しかしあまりのシナリオ構成の強引さに引いてしまう。

娘の身体に兵器を埋め込む父親とか
秘密を暴露されただけで兵器として起動してしまう娘とか
兵器が身体中に散らばって摘出不可能とか

今回のクライマックスになった転送シーンだけがまとまっているから
たかしはアレがやりたかったんだろう。
最初にあのシーンがたかしの頭に浮かんで
それ以外はあとから話と設定を作ったんだな。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 22:25:00 ID:BJpOV2UV
ギリシア編が 始まってから

私はこっちのスレと あっちのスレを

行ったり 来たり です
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/09 00:16:21 ID:eC5jZoN5
傑作アニメキター!!! と思ったときもありました。今では普通レベルも無理かと…

白髪ヘルガはギャグだよね? そうだと言ってよエロイ人(´・ω・`)
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/09 09:31:02 ID:b3VEQWGz
とりあえず多くの伏線が消化されてすっきりした
あの状況で他の連中はどうやって転生したんだ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/09 18:14:58 ID:tLKr5HYF
たかしは責任取って大相撲刑事のアニメを手がけるように
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/09 22:17:48 ID:6kjou3Uu
謎解きはもっと小出しにしてほしかった。萎えた。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/09 23:01:26 ID:ArBWELA4
また王宮の兵士が剣しか持っていなかったとか
反乱が起きた時に近衛隊は一体何処で何をしてたのかとか
女装して逃げ出すとか
警官が居眠りしていて変装に気がつかないとか

なーーーーーんにも考えてないんだな。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/09 23:16:57 ID:eC5jZoN5
ベフォたちが申告ぶって歩き回っているうちが鼻だった
心底どうでもいい謎ばかり。ティナと仮面の恋も引き裂かれたら辛いってほど描かれてないし。
こんなにもドラマがないことにむしろ驚いた

アリス裸になれ!ってとこでだけ漏れのエロメーターの針がぴくりとした
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/09 23:27:31 ID:q+dn459x
音楽以外、あのお伽草子の方がまだマシな気がしてきた
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/09 23:47:43 ID:4IdGrepr
つーか数時間で白髪になるって何?
いい加減にしろよたかし!
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/09 23:49:53 ID:b3VEQWGz
2度3度立ち聞きされるこの学習能力の無さは一体
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 00:03:11 ID:GvIg0ahj

ギリシアの馬鹿科学者がソランにティナの秘密を話す。
気を失っているティナに銃を向けるソラン。
しかしティナの寝顔を見てソランは銃を降ろす。
その時!すっと手をさしのべ自分に銃を向けるティナ。
  ↑
ティナはいつ気がついたんだ?
ティナが起きた事に誰も気がつかなかったのか?
いつから科学者の話を聞いていたんだ?
ギリシア人は立ち聞きだけではなく寝聞きもできるのか?



198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 00:25:05 ID:Oj88/U8y
>>187
本スレ、イイよね!
やっぱ、このアニメ最高ー!!
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 00:27:39 ID:er6i/ckW
>>195
明日のジョーに対するオマージュです
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 00:36:28 ID:nNru18L6
>>198
頭弱そうですね!
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 00:43:37 ID:F/BUARH4
最近のアンチのへたれっぷりを見てると前スレはまだましだったんだな、と。
もう威勢のいいだけで説得力の全く無い馬鹿と、
揚げ足取ってるつもりで馬鹿晒してるだけの間抜けしかいない。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 00:54:59 ID:uo10nagv
ボタンの演出がワロス
今まで準備不足、説明不足の演出ばかりだったのにあそこだけアギの説明セリフ入りで細かく演出してた。
なんでコントロールルームから転生装置が動かせないんだろう?とか
ここだけ演出が細かすぎて変だな〜と思ったらアレですか。
ポッチで気を持たせる為の演出だったんですね。
たかし一世一代の演出、ボタンポッチ!wwww
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 01:00:26 ID:Hm3Q1LHX
DVD発売が近づいてきて苛立っている社員様がいらっしゃるようです。
作品に自信がないので批判書き込みのチェックは怠りません。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 01:04:06 ID:DHGcF8Ga
アンチにも見放されたファンチル憐れ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 01:07:45 ID:IFMd95lk
ポチのポッチをぽちっとな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 01:31:43 ID:dSx8ZLEx
>>193
そうだね。どちらが好みかと言われれば前半。
ネタバレされるたびに薄っぺらいドラマと設定で呆然とする。
信者スレでは逆の評価みたいだけど。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 02:05:40 ID:jZ1jOlvY
>>198>>201だったのねw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 02:29:54 ID:PAMrOQ+/
DVDに金を出すなど到底考えも及ばないが
サントラは貢いでもいいかもな気はある。できればレンタルで済ませたいが
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 03:15:24 ID:Fs1MEWKT
19話のゲルタの部屋のトコ、
最初からドアが開いているのにドアを開ける音が
入っている気がする。
ヤケに気になった…。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 10:03:47 ID:6xLTppZ5
最近の本スレ、気持ち悪い奴が増えたな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 11:46:36 ID:LmHqflAH
元からだろ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 12:08:30 ID:t272gYk3
このアニメ知名度の割にはアンチが多いなw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 12:22:09 ID:spGxLcoq
アンチ本スレ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 12:26:51 ID:SVa+LEGD
ストーリーは展開するけどキャラ描写が無い。
ギリシア編に入り昼ドラ並みの強引なストーリー展開。
しかしその昼ドラですらもっとキャラ描写するのだが。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 16:51:53 ID:5eVpa/gj
本スレによればFCは神作画、神演出の嵐



神の大安売りw
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 20:02:33 ID:YzA+AHzN
本スレではギリシア編から面白くなってきたとか言ってるやついるが頭おかしくないか?
俺にはアレは突っ込み不在のコントにしか見えない。謎解き要素はいいと思うが。
むしろ面白かったのは前半部分だと思う。
トーマ、ベフォール、クックスなど多角的な視点から物語が進んで
一つに繋がっていく展開はすごかった。ギリシア編は話が雑すぎてコントに見える。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 20:23:14 ID:c7g8bAr2
>>215
まあ、ほら、あれだ
一口に神といっても、邪神、魔神、破壊神、貧乏神、疫病神といろいろいるから
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 20:31:17 ID:dDUQyOFS
社員神
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 22:00:56 ID:kq2C43cv
終盤に来て本スレの書き込みペースが上がったね。
あれだけ皆絶賛してんだからDVD買うんだろうなあ。
売り上げ凄そうだ。



社員のジサクジエンでなければ。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 22:46:53 ID:/CACRCYp
謎+αが充実してれば見返す気にもなるが
推理ものと同じでネタばれしたら少なくとも前半は価値なくなると思うんだがな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 23:57:26 ID:qmJrzHGB
最初にギリシアのイメージボードを描いた時になんとなくソランに剣を持たせた。
なぜならギリシア星はギリシャ神話のイメージだから。
やがて話を作っていく内に、ギリシアは科学技術が発達している設定だったのに気がついた。
それならばあの世界にも銃があるだろう。いや・・・・ないとおかしい。
ではソランに銃を持たせるのか?いやいや、最初のイメージ通りに剣を持たせた方が絵面が良い。
どうしよう・・・・???
迷ったあげく世界観をキッチリ作り込む前に剣と銃がある世界にしてしまった。

こんな感じでしょうか。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 04:49:23 ID:WOPjCBbl
ちゃっかり銃を撃つソラン萌え
相手が銃なのに剣しか使わない親衛隊萎え
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 07:54:05 ID:GByOHCJ+
そもそも、萌えアニメじゃないじゃん
どこに萌える要素があるんだ?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 11:02:11 ID:EHuorrl/
>>222
それ、ほんとおかしいよな

親衛隊は銃所持できない=反乱軍だけが何らかのルートで手に入れた
ならまだ何とか(他の文明機器とのバランスがおかしいが)屁理屈で説明可能だが
隊長は普通に銃撃ってるのに、隊員は剣で立ち向かってあっさりやられてる親衛隊って
なんだそりゃ

展開の都合だけで作られてるから、ほんとバカなキャラといい加減な設定ばっか
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 11:16:22 ID:aprtRROe
>>223
ちびティナ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 11:30:39 ID:9Cdd/1je
 近衛なんていうから軍隊っぽく強そうに見えちゃうんだよ。王宮警察だったら
なんだか弱そうでしっくりきたのに。ロンドン警視庁あたりもちょっと前まで警棒
オンリーだったし。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 11:59:24 ID:Yk+YuySF
本スレ、これからの予想レスばっか書いてて読んでも面白くない。スレ速度速くなったし・・
初期のまったり速度が好きだったのによお
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 13:06:20 ID:NT+4EdyZ
>>224
そうそう。そんな描写があれば問題ないのに。
わずか数カットで済むはず。
入れないのはストーリー上何らかの狙いがあるのかと思ってたんけど
ここまで見てきてそんな感じでもないわけで。

こんな事は本筋とは直接関係ない些細な事だけど、こう言った描写があちこち抜けてるから
感情移入を阻む。

229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 14:53:49 ID:N2IAv93d
>>224
カラオケのときに掛け声をかけるのが
主任務の親衛隊だから銃なんて物騒なものは持ってません。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 15:22:58 ID:F+gE6gWG
説明過剰なアニメに慣れた視聴者に対するたかしからの挑戦状ですよ。
おまいら、もっと想像して考えないと。
たかしと本スレの人間から馬鹿にされます。
早くこのスレから卒業して向こうのスレに転生して下さい。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 16:54:44 ID:9Cdd/1je
>>230 
アンチスレで何寝ぼけたいってるのかね。戦闘のど真ん中で反戦を訴えてるのと等しいぞw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 19:37:40 ID:0/B4PDei
まぁ、本スレは30代のおぢさんおばはんが多いようだからねぇ…
僕、ゲーム脳だから想像するのは苦手なんで、なんも考えずにぽーーーーーーっと見てても分かる内容のほうがイイ
こちとらリアルがつまんねぇんだから、アニメくらい気楽に楽しませろや
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 20:16:15 ID:vegw+Mvu
Q.設定はもうじゅうぶん理解できまったのですが、本編が始まるのはいつですか?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 20:44:12 ID:wXNX2kIC
すでに終わってまつ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 21:12:07 ID:uRR1By3i
シーンの断片の寄せ集め見せられて「想像してください」と
言われて本筋を組み立てられる奴なんてエスパーだ。

せめて誰がどう言う性格で、どう言う生い立ちからどう思い
どう行動したかを、もっと早期に丁寧に描写する必要があったろ。

前半は完全にただのシーンの羅列。何一つ1本の話も見せられていない。
感情移入できるだけのキャラなんてこれっぽっちも居なかった。
ギリシアの話だってシーンの為の辻褄あわせで全体的に矛盾と破綻が多い。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 21:23:34 ID:uRR1By3i
舞HiME、プラネテス、巌窟王とか、あれだけ大量にキャラが居て
どのキャラも明確に立っていながら破綻がない。
AIRは膨大な原作の情報をダイジェストにもせず上手く纏めている。
それだけシリーズ構成に相当な才があるから綱渡りが可能なわけだ。

ファンチルはどちらかと言うと種死、スタオペとかの仲間かと。
そのシーンが描きたい為に外堀の矛盾は無視するし、キャラ描写も
行き当たりばったり。
「ここで感動させたいんだな」ってのだけが伝わる空まわりだけが見える。
シナリオ全体をひとつの設計図:として見ないで、自分の描きたい部分だけを
優先してオナニーに浸っているだけ。何も伝えようとしていない。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 22:15:14 ID:p6ouh9jM
アニメキャラだからと云ってティナを爆死させたり、生き返らせたり、
その身体に兵器を埋め込んだり、この監督は生命というものを
何だと考えているのだろう。
ただドラマを盛り上げる為だけにこんな設定を作っているような気がして
気分が悪くなる。

鼻デカの「地球人は倫理観なく実験をした」というセリフがあったけど
倫理観がないのは監督自身じゃないのか?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 22:45:52 ID:9Cdd/1je
>>237
そこら辺は「表現の自由」云々で筋違いじゃないかな。それを言い出すと富野なんか(以下略
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 22:46:52 ID:8nOUZvRB
>>237
>アニメキャラだからと云ってティナを爆死させたり、生き返らせたり



ごくうぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ 
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 23:19:33 ID:Q4u9CiJQ
血が出るところは気合いが入っていた
グロい所に拘るのがたかしクオリティ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 23:45:14 ID:VPoFvyUg
このアニメの公式HP見てきたけどゲキワロスwww
なんなのあの5人の宇宙人っぽいキャラ。サイヤ人?
あのトーマとかいうやつが地球の平和のために闘うのか?
そんで感動させちゃうぞ〜とかいってんの。ファンタスティックワロスwwwwww
あのアニメ打ち切り決定だなw
うぇwっうぇwwwwっうぇwww
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 23:51:14 ID:wXNX2kIC
いいなぁ
あんなHPを見ただけで笑えるなんて
ちょこっと見たけどつまらなくて全部読む気しなかった
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 00:37:08 ID:GQCwYZDl
たかしは自分の描きたいイメージへの執着は強いけど、そこへ至るまでの繋ぎとか前フリは
おざなりだったり、拙いところが目立つ。
ただ、その入魂のシーンが素晴らしく、シーンの描写だけで画面に釘づけにされるんだわ。
誰か言ってたけど自閉的に自分の追い求めるイメージを描くヘルガはたかしそのものだ

個人的にこういう作り手のパーソナリティがモロ出しな作品は嫌いじゃないが、
好き嫌い別れるのは必至だよなあと思う。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 01:27:05 ID:P3nCUr95
入魂のシーンなんてあったのか。気がつかなかった。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 01:43:09 ID:j774UQsh
>>244
9話の黒焦げ死体とか
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 02:03:58 ID:EpL/+wo5
>>237-239
まぁ子供に見せれるアニメじゃないよなw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 02:46:20 ID:cLclj5j+
>>243
もっとまともなサポート人材がいれば・・・
三井(笑)とかじゃなくて
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 02:58:58 ID:Q3Vw/kt6
たかし入魂のシーン

・ヘルガの髪の毛をグシャグシャにする院長
・ヘルガの身体にムラムラするトーマ
・目の見えない婚約者の手をペロペロ舐める男
・黒こげ死体
・腕がちぎれるセス
・銃で撃たれて飛び散る血しぶき
・シーツの中で呼吸する瀕死のティナ

なんの為にこんな描写が必要なのかは不明
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 05:55:20 ID:uK3OHs1W
ガクブルは?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 08:52:31 ID:syBPZjd+
303 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/02/12 04:04:50 ID:gh1hBNtW
>>290
オッサン、あんたはもう新しいものが楽しめないんだよ。
脳が柔軟さを失ってる。過去にすがるだけ。


304 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/02/12 04:20:45 ID:CByUh06E
口調は丁寧だが不遜で不愉快な野郎だな


本スレの信者は好きじゃない・・・・
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 09:21:01 ID:p+3NcGAN
・ヘルガの髪の毛をグシャグシャにする院長

これこそが、監督の描きたかったものに違いない
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 11:26:03 ID:d7mjpA77
本スレの奴ら一方的にマンセーしまくってて気持ち悪い
なんで自分と違う意見を受け入れることが出来ないんだろう・・・
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 11:46:38 ID:fXoyH3sY
気持ち悪いっつーか不自然

あそこだけ2chじゃない。ファンサイトの掲示板。
あとレスのパターンが大体決まっていてループしている。
強烈な自演粘着が複数人で回転させているような違和感
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 12:50:40 ID:pE5rQXSp
また今期放送アニメの比較やってるよw
当然FCが一位なんだけど(爆笑
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 13:49:10 ID:OUKebLRM
 向こうもそうだけど、ここも常連さんが何人かで回してる様な気がしてならないw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 14:11:22 ID:kkx7f+Iz
結局こっちも向こうもスレの質的には大差ない
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 15:01:01 ID:N1rHZS30
と、儲が申しております(プゲラ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 20:01:57 ID:ibeXR297
作品批判しなくてスレ批判してどうする
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 20:48:02 ID:+r+NKXEm
とにかくオエセルは「何らかのエネルギー」
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 21:34:48 ID:YQmv/84J
あっ!>>259さん、すごい!
これで向こうのスレよりも質が高くなった!
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 22:56:11 ID:viegkJG3
俺はこのアニメ、観ていて楽しめないわけじゃない。
ただ、べフォールズとかヘルガとかその前世とかを
いかにも「こいつは可哀想です」みたいにどぎつく描写するのは止めて欲しい。
なんだかメインから脇に至るまでかなりの数のキャラが
そういう扱いになっているような感じがする。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 23:00:46 ID:LJDOvb8s
可哀想レベル

姫>ソラン、セス>>ベフォ>>王様とか>>>ゲオルカ>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>地球人
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 23:38:45 ID:illX7ZKY
まあ転生ものに哀切はつきものだし。
そういう匂いが随所に漂ってる作品だしね。
ベフォらに関して言えば、現世でのしがらみを一切断ち切って、
ギリシア人であろうとするところに、孤高とも言える切なさが漂う。
それは、現世の家族などをあえて捨て去る覚悟が生み出すものであり、
なかむら氏は、それを精神性という言い方で表現していた。(fromサントラ

ヘルガに関しては、単に過去の二人の記憶を思い出す〜さらに遡って
ギリシアのティナであった頃の出来事を思い出すのであるから、かなり
精神が揺さぶられて当然だろう。可哀想というか、当然絞り出る涙であり、
深い哀しみなのだろう。その辺の心理描写が過剰なのは、転生ものが醸し出す
そういった深い哀切の念を表現するには不可欠とも思える。違うだろうか?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 23:52:08 ID:JrojaVLI
仕事で大きなミスをしてド田舎に左遷された研究員。
いつ本社に戻れるのか、まったく見当もつかず絶望にくれる。
苛立ちのあまり、現地の人々を蔑み、傷つけている事にも気がつかない。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 00:22:53 ID:cUw1vRUz
>>263
他の人も言ってるけど
一番の悲劇はとばっちりをうけてる地球人で、ベフォは本来自業自得だろ
孤高の悲劇つーのは分からなくないけど、
そっちばっか強調するからただの自己厨になってる
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 00:26:02 ID:v1eh2oL+
>>263みたいに感じるようになれば本スレに行けますよ、お前ら。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 00:38:35 ID:dh8rEYzn
少なくとも>>262の可哀想レベルは変だ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 00:46:45 ID:8csk8Bke
>>264は誤爆?意味不明

>自己厨
これはなかむら氏本人の性癖が作風にも反映されてるのかどうかだが、
どっちにしろ表現する人間は自己中になって当然とある意味言えそう。
パルムなんかはその最たるものだし。ファンチルに関しては、パルムよりは
視聴者に優しい作品になってると思うのだが、それでも拒否反応を起こす
人は普通に起こす。作者のオナニーが嫌というなら、見るなと言いたい
ところだけど、それだと言いすぎというものだろう。アンチとして
意見を言うという行為自体、無関心とは程遠いことだろうから。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 00:57:22 ID:8csk8Bke
確かにファンチルは、当初予想されたコナン的冒険活劇からは
かけはなれた作風を持っていると思う。だがその微妙な陰影が
独特のものに感じるのだよな。これぞなかむら節?というか。
その辺が鼻につく向きもあるのだろうが、それがこの作品の味だしな。
転生ものの切なさとトーマらが代表する冒険もの要素が絶妙に
ブレンドされている、それなりの面白さにあふれていると感じるのだが。
確かになかむら氏は監督として未熟で荒削りな部分があるが、逆にそこが
魅力と言ってしまったら、また責任放棄とか言われてしまいそうだけど。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 01:11:46 ID:8csk8Bke
>ベフォは自業自得
この辺の事情が実はよくわからない。なんでもタイタス王に姫の魂を
連れ戻せと命じられ、自然の摂理に逆らう行為を修正しようとする閻魔の
攻撃を受けながらも、彼らは転生に継ぐ転生を繰り返しているわけだが、
そこまでして(現世の家族と別れてまで)不毛とも思えることを何の疑問も
抱かず続けているのか。「大切な人=ティナ」が意味することの真意とは。
彼らが転生する目的はティナなだけにこの辺をはっきりさせて欲しいとも。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 01:22:27 ID:6hee0Fir
>>263
言わんとすることは分かる・・・つもり。
ただ、本当に可哀想な人がいたとしても、そればっかり訴えかけられると
俺は正直言って引いてしまう(どうあるべきか、なんてことは置いといて)。
せめてその人の人格が高潔で行いが素晴らしかったりしたら
まだ純粋にあの人は可哀想だ、って思えるんだけど。

そういう意味ではギリシア編は不味かった気がする。
べフォールズが悲劇を引き起こすのにモロに加担していたのはちょっと・・・。
指摘するのも気が引けるけど、ティナだってしょうがなかったにせよ
怪光線を発して破壊の限りを尽くしたわけだし。
他のメインキャラも大なり小なり落ち度があるってのがどうも。
ギリシア編観るまではべフォールズにはわりと同情できていたんだけどなあ。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 01:29:19 ID:P3oJMujP

>作者のオナニーが嫌というなら、見るなと言いたい
>ところだけど、それだと言いすぎというものだろう。アンチとして
>意見を言うという行為自体、無関心とは程遠いことだろうから。

アンチスレと認識しているなら、ここに書き込むなよ。
お前はマナーすら知らないのか?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 01:41:23 ID:iYgD2jLe
>>272
マナーというか、最後の一文を読んでくださいよ。
ファンチルが嫌い(あるいは諸々不手際な部分が受け付けない)
だから、ここでアンチしているのではないのでしょう?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 01:43:35 ID:T16A1m8r
ベフォ達が自業自得に見えるのは演出ミス。それも初歩的な。
彼らが悪人でも善人でもそれ以外でも良いのだが、なかむらたかしが
彼らのキャラクターをキッチリ捉えて描いていない。
その場限りの台詞を言わせてストーリーを展開させてしまう。
キャラクターが一貫していないから、彼らがどんな苦しい顔や悲しい顔をしても
こちらの心には響かない。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 01:59:10 ID:cIxiIx+Q
>>271
確かにベフォの不注意があの惨劇を招いてしまった、と
解釈できなくもないけど。あと王に命じられたとはいえ、
ティナを兵器にしてしまった部分も。その辺はパルザが泣き崩れつつ
訴えていたように(「やっぱり無理だったんだ」云々)多少のフォローは
入れていると思うけどな。そういった決して完全ではない人間(ギリシア人だが
が招いてしまった悲劇、という見方もできるかも。誰だって間違いは
犯すだろう。ヒースマにそれが顕著なように、その間違いを挽回するための
転生、というなら話もわかるのだが。でもティナの魂を戻したら、再び
兵器が起動するようだし、その辺の描写の詰めがちょっと甘いかなあ、と。
今後の展開で、その辺の不具合を解消して欲しいと思うけど。

276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 02:20:39 ID:aY2t4Xg3
そもそもアンチですらないのだけどなあ。
あなた達『信者』が便宜上アンチと呼んでいるだけでしょう。
このアニメを見て、ダメに見えた部分をダメと書いているだけです。
それにこのスレに来るようになったのは
もともと向こうのスレに批判的な感想を書いたらアンチ扱いされたからですよ?

結局、あなたは『あなたの言うアンチスレ』に来て
自分の『感じ方』を強制しているという事に気がつきませんか?>>273
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 02:25:41 ID:cIxiIx+Q
>>274
ベフォたちについて、あらためて最初から思い起こしてみると、
確かにキャラ立ちがはっきりしてるキャラではないかも。
なんとなくだが、どことなく人間っぽくないよね。それは、
見た目風貌から来る印象ばかりでなくて。なんだか、ふわふわしてる。
目に見える部分で表される感情表現はともかく、芯の部分で確かに
つかみどころのなさがあるというのは、同意するところ。
それは、感情のない虫や魚に感情移入できないのと同じで、
ベフォたちのその部分がそういった違和感をもたらしているのだろうか?
それもこれもすべて監督の演出表現が未熟だからなのか。
どうなんでしょうね?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 02:44:04 ID:MqcAmfqq
>>276
だってここのスレタイ(ry
ここを立ち上げた人が既に自らをそれ(アンチ)と認めてしまっている。
それはともかく、確かに批判的な意見も時には必要だけど、場合に
よってはそれが作品を純粋に楽しんでいる人たちにとっての妨げになるから、
ということだと思いますけど。それでもあえて、ダメな部分にダメ出し
できるのも作品への愛があるから、と勝手に解釈してしまってはまずいかな。
アンチとかアンチでないとか、既に関係ないような気がするんだよね。
批判的な意見も当然認める。マンセーしすぎっていうのも考え物だろうし。
ここがあるのは、そういうことを言いたいからでは?

279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 03:30:25 ID:NnYdsIhp
イチイチID変えてんなよウザってえ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 03:39:10 ID:xvPRnNBg
>ベフォたちのキャラが描けていない、というのを読んで
つまり彼らが彼らであるところの転生の目的=ティナへの執着心が、
いまひとつキッチリ理由付けられてないのが原因のような気がする。
そういうアイデンティティーがはっきりしてないから、キャラが
しっかり描けてないように感じる。上でも言ってるように、今後それが
なんらかの描写で、きちんと描かれればなんとか補完できるんだろうが。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 03:52:28 ID:XGEbNJe+
>>263
>ベフォらに関して言えば、現世でのしがらみを一切断ち切って、
>ギリシア人であろうとするところに、孤高とも言える切なさが漂う。
>それは、現世の家族などをあえて捨て去る覚悟が生み出すものであり、
>なかむら氏は、それを精神性という言い方で表現していた。(fromサントラ

うーむ・・・ベフォ達の現世の孤高とか哀愁なんてどうでもいいんじゃない
それがあいつらの使命なんだし自分達の意思で行ってるんだから
それより謎の失踪で残された家族のほうがベフォよりよっぽど悲惨
ゲド機関とか家族とかあいつらギリシア人に係わった地球人はいい迷惑って話だな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 04:46:46 ID:4Dq/aEH9
ようするに臭いアニメってことだろ?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 06:23:38 ID:TnsEFHbq
個人的にはbeckのほうが面白い
ジパングよりはマシだけど
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 10:00:48 ID:iaNIx5gL
俺的には下から数えたほうが早い位置だな。
らいむとかSSOとかと最底辺を争ってる感じ。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 10:51:04 ID:mlZCQS4N
本スレの連中が嫌いになってからこの作品の熱が冷めてきた
妄想長文うざすぎ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 11:03:39 ID:or+K4ojU
ギリシア編入ってからへんな連中が増えたよな
2chっぽくなってきた、って言ってる奴いたけどそこらへんの掲示板となんら変わりないじゃないか
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 11:12:56 ID:2N9maTm3
2chに限らず掲示板での長文は論旨がボヤける。

あと>>263以降の彼は自分の感じ方を押し付けてるだけね。
やろうと思えば死種でもスタオペでもフォローできそうだな。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 11:28:53 ID:YxU1CGHh
日本ウニメはアンチスレの存在すら赦しません
演出ミスは監督の個性にすり替わり、設定ミスは独特で複雑な世界観にすり替わり、
脚本ミスは視聴者に想像させる物語にすり替わります
みなでマンセー、マンセー、ファンタスティンポーチルドレン!
ファンタジックチルドレンは○○アニメっ!
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 13:44:19 ID:XYSLPvWP
ファンタジッ糞アニメ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 14:41:30 ID:K6Uon8V1
なんつうかさ、向こうのスレを見ていて感じるんだけど
ストーリーに感情移入している人が盛り上がっているのはワカランでもない。
展開そのものを楽しめる人はね。
でもいくら予想のつかない展開を出されても、自分には展開を盛り上げる為の展開としか感じられない。
謎を解く為に複雑な謎の提示がされる名探偵コナンなんかと同じ。謎に必然性も説得力も意味もない。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 14:46:13 ID:K6Uon8V1
まあ、名探偵コナンは人気があるわけで、向こうのスレの感覚が一般的なのかもしれないけど。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 14:49:26 ID:Mag+Jf8Q
ここ最近腐女子ファンが増えてきたみたいだね。
本スレの妄想長文(考察長文にあらず)なんてモロ腐女子サイトの感想日記。
あの手のマンセーはウザい。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 15:20:43 ID:REFJBE+F
一緒にするなって怒られるよ。腐女子に。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 15:50:47 ID:zB5RmmY6
長文は本スレだけにしてほしい。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 16:18:41 ID:OaM7UHAO
>>287
えっ「彼」だと思ってたの?(w
そういうぬしらも(ry
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 16:25:36 ID:BXw4pTEt
人の意見を読めずに勝手に突っ走るあたり、
年齢低めの腐女子かなと思ったが
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 16:26:32 ID:PDS77vaX
作品も糞だが腐女子の長文書き込みはもっとウンコ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 16:37:03 ID:+DrMfmOy

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
| 腐女子発見!!つよい電波がでています |
|_________________ _|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 17:21:49 ID:G/TebT2o

  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ ヤレヤレ・・・どうでもいいょ。
 //\ ̄ ̄旦\  
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 18:21:28 ID:6yzXMzMn
ここは臭いインターネットですね。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 18:33:15 ID:TnsEFHbq
作画の良さにストーリーが付いて行ってない感じだな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 18:39:07 ID:mlZCQS4N
腐女子っつか、オバだよな、おそらく
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 19:51:09 ID:nRQoTbO5
 ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ ヤレヤレ・・・しらねぇよ
 //\ ̄ ̄旦\  
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 19:53:53 ID:fR37nSEI
適当な設定を視聴者の方があれだけ補完してくれれば制作者は楽だね
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 20:35:39 ID:aymdmQ2A
最近は見たり見なかったりなんだが・・・
ようするに鼻が全て悪いってことなんだろ?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 21:31:31 ID:iaNIx5gL
>>306
悪いのはたかし
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 21:42:50 ID:klaNPpG/


  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ ヤレヤレ・・・つまんねんだよたかしはよー。
 //\ ̄ ̄旦\  
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 21:46:29 ID:3hXNzXjH
たかしもゴッキーも、所詮作画だけやってれば
いいってことだな。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 22:00:48 ID:GoFtlKG3

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< ・・・というお話だったとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\ /::::::|||
|_|_|/ \  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 22:24:18 ID:OTrdR6X5
=制作 日本アニメーションー=
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 23:45:26 ID:4Dq/aEH9
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | ファンチル | ::|
  |.... |:: |応援ありがとう| ::|
  |.... |:: | ございました| ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 23:59:59 ID:iaNIx5gL
>>309
ブチも
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/14 08:29:43 ID:HacdBAGD
絵描き出身で良い監督って誰か居る?
・・・って思ったがナオヒトちゃん(音無龍之介)が居るか。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/14 14:59:13 ID:Bl57AywR
デビットリンチ

本スレ久しぶりに見たけどマジで客層が替わってる
元々古典的少女マンガ風なアニメだからしょうがないんだろうけど……
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/14 15:35:03 ID:dk43ZRr5
アニメーターとしてもTVアニメの監督としても実績があるのが宮崎、庵野。
TVアニメの監督ではないけど、川尻善昭もアニメーター、監督ともに評価が高い。
アニメーターとしての腕は不明だけど細田守もアニメーター出身。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/14 21:00:17 ID:0g7j+7JS
,、
                  / .\
                /ζ 禿  \
              / ̄ ̄ ̄ ̄\.\
. ________,/         \\________
 \           //\    \  /  | ̄\            /
   \  叩   /  |||||||   (・)  (・) |  \  騙   /
    \   /   (6-------◯⌒つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \/    |    _||||||||| | < たかしめ、またワシを召還しおったな!
      /\     \ / \_/ /   \___________
    /   \   (( \____/ ))    ./   \
   /  逝   \                 /  煽   \
 /         \ ________/         \
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               \  氏   ./
                \   /
                  \/

318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/14 21:23:14 ID:yAWpNnCk
本ヌレから女臭プンプンする
書き込みがねちっこすぎ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/14 21:46:47 ID:Ql3D6Uug
>>318
禿堂。最近は脳内削除しないと気分が悪くなる。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/15 01:55:47 ID:oF+d2M7z
なんつーかやっぱりチープ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/15 08:07:37 ID:qWydVreL
腐女子のガイドライン
・ 語尾に「でつ」「まつ」は必至。
・ 一人称に「漏れ」を使う。
・ 顔文字、半角仮名を多用。
  特に「。・゚・(ノД`)・゚・。 」などの泣きAA、
  「(´・ω・`)」「_| ̄|○」などの同情を誘うようなAAを好き好んで使う。
・ 「○○ドゾー(`・ω・´)つ旦」など差し入れAAを用いて馴れ合うのを好む。
・ 「○○なのは私(漏れ)だけ?」なんて感じの同意の求め方をする。
・ 「スマソ〜で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。
  しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。
・ 「〜につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。
・ 荒らしを無視できない。
  例)「あらあらまたですか。暇な人ですねえ。」
    「みんな、わかってると思うけど、>>○○はスルーですよ!(`・ω・´) 」
  構うから荒らされるんだぞと、10回注意しても直らない。
・ 「あっそ。ふ〜ん」などと余裕・無関心を装うが、内心イライラしてるのがまるわかり。
・ 好きなものは激しく庇い、嫌いなものはちょっとでも関係するものまで叩く。
  どちらも強く粘着する。
・ 語尾に「〜なんでしょ?」「〜ば?」などの威圧的な言葉を良く使う。
・ 「〜だが。」「〜知らんぞ」「〜じゃね?」と漫画のような男言葉(男キャラ言葉)を使う。
  でも内容は女くささでいっぱい。
・ もう廃れ気味の2ちゃん用語を嬉々として使う。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/15 11:52:27 ID:H6cLOZR+
あの白髪化はなんですか 老けたんですか
でも顔は老けてないとかおかしくないですか
何で記憶まで戻ってるんですか
ウザい叫び声をあげながら木々を破壊する狂ったアイツはサイヤ人か何かですか

ああ理解できまない
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/15 18:56:33 ID:mkyYoige
ちょっとまて。いくらなんでも>>284はありえない。
らいむと底辺争いとか本気で思ってるなら、俺的には>>284が不憫でならないんだが。

争う相手なら鮒あたりが相応しいかと。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/15 19:06:54 ID:vK/5qIG2
できまない前スレの方が俺は好みだった。
次からは(もうないのか?)スレタイにできまないを使ってくれ。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/15 19:07:29 ID:IdF3TNtN
カンフー野郎みたいなガキはいつ白い髪になるんですか
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/15 19:32:50 ID:NzVLBW2u
前回はゲオルカが王宮のかなりの部分を占拠したかのように見えたのですが
あそこからあのボケた王様がどうやって反乱を抑えたのでしょうか?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/15 20:50:41 ID:6UFxaPur
つまらなくもなかった気もするが、おれにはギリシア編が狼雨4連続総集編なみの破壊力だったので
すっかり気が離れてしまいましたとさ。ネコミミの準備をしながら視聴しますた
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/15 21:00:15 ID:UCuyczem
>>325
「よくもチットをーっ!!!!」の後に1000ボラボラ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/15 22:36:16 ID:P0+F1mqv
「チットは転生できねぇ〜んだぞっ!」ってか?w
やっぱDBはいいよな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/15 23:07:49 ID:JUws869o
>>326
あれで一旦王宮は奪われたけど、また奪還したとかじゃないの?
あの時は近衛兵団しかいなかったので反乱軍におされてただけとかね。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 01:07:01 ID:lI7XlEOw
>Yahoo!テレビ「名作アニメクラブ」にて配信スター ト!!
>「Yahoo!動画」で第1話無料配信中!
>「名作アニメクラブ」でしか見ることの出来ない映像が満載です。

第1話を何処で無料配信中だって!?
結局ヤフ〜〜〜に金払わんと見れねーじゃねーか!?
嘘付きやがってーーーーーーーーー!!
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 01:18:46 ID:jGSvRTEo
というチミはかなりのファンチルフリークですねw
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 01:36:39 ID:vluqzHgP
ここに舞HIMEの話題をたまに持ち出す池沼がいたと思ったが
舞HIME最近面白く感じるようになった

ヘルガ一瞬で白髪は永遠に理解できまい
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 01:41:24 ID:tiY0w60U
説明ゼリフの嵐だった。もう慣れたけど。
自身の大きさの10分の1しかない人間に変身できるロボットまで出てきて
地球編とギリシア編で描写されたギリシア科学技術のアンバランスさに笑った。
あのロボットは質量まで変える事ができるのか、もしくは桁違いに軽い素材でできているのだろうな。
な〜〜〜んも考えてないんだろな。このバカントクは。
パッと見て気にならない程度に設定する事すらできないのかよ。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 01:51:09 ID:8ClqQkRT
>>324
そうそう。以前はこんな雰囲気じゃなかったのに。
あのちょっと馬鹿っぽくでも憎めない感じがよかった。
今はただ単に闇雲に叩きたいだけって気がする。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 02:15:05 ID:sVkopWjv
とはいえ、序盤はかったるいという面はあっても、酷いボロは少なかったからねえ。
謎でぼかしてて表にでてこなかっただけとも言えるけど。
謎を説明した回から酷い面が表に出てきて、ギリシアがとどめだった。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 06:55:41 ID:g51YkAT9
単純には較べられないだろうけど、この監督が宮崎駿に勝ってる点を一つ挙げるとするなら
それは美少女に対するこだわりだろうね。
パヤヲもよくロリコンだとか言われるけど劇中での少女(というか女性全般の)描写は薄い気がする。
だけど中村さんはやばい。
ペドと誹られても仕方のないぐらいの偏執的な執着が画面から滲んでる。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 07:38:21 ID:uKq7021U
それは
バリエーション豊かな抱き方のことかぁーーーッ!
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 08:24:34 ID:i7fIzCym
むしろ頭ワシャワシャだろ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 09:04:54 ID:odsSBtmM
>>334
莫迦の想像は浅いな。
質量は、あの世⇔この世 でやりとりぐらい想像しとけ。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 11:40:58 ID:T535/Ldc
チットの感情は分かるけど、セスとトーマの
愛する人を失う時の自分ワールドぶりが理解できまない。
監督は失恋したら「こんなに俺が好きだったのに・・・うおーー!!」てタイプなのか。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 12:40:20 ID:cw1eXtZN
>>337
中村が表現者としての自制がないだけ。
際どい描写をする事がアートだと勘違いしている奴。
この作品でその手の描写 だ け が目立つ、というのがその証拠。
どんな描写をするのも作家の勝手だと思うけれど
それが作品とどのように繋がっているのかが見えないと
表現を追及しただけの実験フィルムにしかすぎない。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 13:06:17 ID:cJowzUai
>>341
そういうのって禿しくウザイよな
そんなのを見せ付けられる視聴者は冷める
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 13:24:44 ID:0tzvXikt
トーマが感情を抑えきれず樹を破壊したシーン。
未来少年コナン二話でコナンがどうにもならない感情を岩にぶつけるシーン。
一方はおかしくも悲しい感情が見ている側の胸に迫る名シーンになり
もう一方は視聴者を置いてきぼりにし、ポカーンとさせるシーンになった。

不思議だね。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 19:17:15 ID:j/Zvn88i
そりゃしょうがないべ。コナンはおじいが死んだという明確な理由があるけど、
トーマの場合、自分でもわけわかんなくて暴れてるんだから、
見てるほうが置いてけぼりになって当たり前でっせ。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 20:16:13 ID:xbk5aayk
信者のこじつけは凄いな
あれは演出的な狙いだってよw
そういえばさんざん暴れた後、トンマが自らの心情を独り言のセリフで説明したね
いやあ、実に丁寧な演出だねwwww
バカな視聴者が置いてけぼりにされないように説明してくれるんだから
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 20:50:13 ID:mK81yFBv
糞アニメだと思ってた今期の他の作品が面白く感じられるようになったから
これを見てた甲斐はあったよ。いいアニメかもw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 21:33:17 ID:tPzIMaKu
あの暴れシーンが長かったんだよ。木は一本折るのでいいよ。
あとオバサンの叫び声も長かった。ウザいんだっつうの。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 22:51:00 ID:YktxFHo1
トラウマ描写が好きなのは安易だし、いかにも現実逃避志向の強い厨っぽい。
あのオバハンのトラウマも、もっと何かあるのかと思ったらアレだけだったとは。
謎めかすだけ謎めかして実体は大したことない。
それがたかしクオリティ。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/17 00:10:06 ID:4wb88wLA
>>349
アレだけ?
あの縦穴が大ギリシア人のボットン便所だったとしても
藻前はまだアレだけと言えるのか
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/17 00:19:18 ID:ayRuutUO
オバハンのトラウマってボットン便所に落ちたことだったんですか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/17 00:45:57 ID:E3UZVOiZ
過去がわかったらトーマもチットもポイ捨て。転生しても自己中のままだった。
惚れた男は苦労するね。どこに惚れたのかわからんが。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/17 00:53:03 ID:01m2uyY7
むりやり叩くのは見苦しいぞ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/17 01:48:56 ID:mKuiXkTq
>>352
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/17 02:38:06 ID:/1r1jZbh
むりやり誉めるのはもっと苦しい
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/17 19:53:17 ID:BTMNMKww
>ボットン便所
ワロタw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/17 20:12:43 ID:/Ewf7tp5
 そりゃあトラウマになるだろうなぁw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/17 21:52:40 ID:ItrYO4ul
>>323
別に憐れんでもらう謂れは無いんだが。
つまらんものはつまらんよ。鮒もどうでもいい印象だったけど。
何で自分の基準で他人の好みまで測ろうとするのか理解できまない。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/17 22:11:04 ID:ecaitDXs
名作に化けるはずが、何に化けたのですか?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/17 22:43:07 ID:f/MRW4yH
> 88 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/02/15 16:39:16 ID:gZITbPZ9
> 絵で切ったヤツは激しく負け組み。

> 245 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/02/16 03:36:15 ID:WtT46L73
> >>243
> 俺もさっき久しぶりに見てみた。
> はっきり言ってこんなの意味不明だろ。
> 1話目で切り捨てた負け組たちの気持ちもよくわかる。

> 268 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:05/02/16 05:18:48 ID:/SzvJNeV
> マジ面白くないかこのアニメ。見てない奴は今期負け組だな。


一話目からずっと見ているのだが、なぜか俺には敗北感しかない
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/17 23:02:47 ID:Y8JWGWhM
>>360
なんか勝ち組負け組言ってる時点で哀れだなw

早急に切って途中からチャンネルNECOで神無月の巫女を見ていた俺は勝ち組な訳だが。
これ観るよりはキッズで野川さくら見てた方がマシだぞ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/17 23:20:16 ID:/Ewf7tp5
>>362
 そうやって暗に自分の経済事情を自慢しないでくださいw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/17 23:31:36 ID:mKuiXkTq
神無月の巫女って・・・
FCに負けず劣らず糞なわけで・・・
俺の中ではFCより下。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/18 00:09:20 ID:N1Z6TsXt
ゲオルカが悪事を働くのに正義の仮面を被ろうともしないのを何とかしてくれ。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/18 00:29:49 ID:+u6h1fze
王宮に取り立てて貰おうと 『五歳のソランを連れて反乱軍と戦った』 DQNなソラン父親。
    ↑
なんか話に絡むのかと思って黙ってきたが、まるで理解できまない設定。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/18 00:55:28 ID:HWWy+8Yw
>>361
ごめん、それには賛同しかねるわ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/18 03:55:17 ID:tBR+Cg8g
ファンタジックチルドレンは低能な萌ヲタや評論家気取りの厨房どもには理解できないどころかその実体を認識することすらできず、
ただ無垢の魂を持った少年少女たちと優れた審美眼を備わった美と知性を愛する選良にのみ鑑賞を許された至高のアニメ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/18 08:56:36 ID:ZEJBImGO
作品名すげかえると、どこのスレにも対応できる煽り文だなw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/18 12:06:08 ID:W4GqWmZ+
まぁこういう作品がたまにあってもいいんじゃないのかな
ちなみに5歳で戦場に云々の話、ベルセルクのガッツも8歳で戦場出てたっけ

370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/18 12:19:58 ID:HWWy+8Yw
>>368
ライム色には通用しなさそうな気もする
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/18 12:45:33 ID:XugqZ9Q2
ガッツですら8歳なんですね。
トーマきゅんは5歳で戦場デビューなんて凄い(萌
ファンチルはベルセルクを超えてしまったんだなあ。
でも本当に凄いのは、自らの子供を戦地に引き連れて世の厳しさを教えてあげたトーマのお父様。
きっと素敵な男性だったのでしょうね。



無理矢理ほめてみました。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/18 12:53:38 ID:VsGcTvA0
何だその腐女子みたいな文体はw
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/18 13:46:05 ID:Z+ZSnAL7
トーマきゅんって言うなw
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/18 16:08:49 ID:2kkV0Kc5
8歳で銃持って戦場へ〜…ってのは現実世界でも実際にある事なんだよ。
でも5歳ってのは…。日本ならまだ幼稚園児だしな。
左半身吹っ飛ばされても生きているし。ギリシア人凄ぇ。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/18 17:18:30 ID:H+JUpdJ8
いやいや。五歳の子供が戦場に出るのがおかしいんじゃなくて、親子連れってところ。
子供連れて戦争に行く親ってところ。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/18 20:41:23 ID:O2h7jEyB
トーマの親父は右翼
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/19 00:06:04 ID:irlQSh9x
自爆テロやるなら、子供のほうが相手は油断する
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/19 00:11:10 ID:Uo0inIvF
流石トーマの親父
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/19 02:15:58 ID:e3j71gJX
5歳といっても地球人の年齢に換算したら100歳ぐらいなんだろ?
全然問題ないじゃん
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/19 03:27:03 ID:e2+SekA6
100歳のくせに親に連れ添ってもらわないと戦場に行けないソラン萌え!
その話を聞いて「可哀想なソラン・・・・」とウットリするティナに更に萌え!
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/19 04:10:53 ID:eY/3mIdt
パパン拳法の達人ヘルガにさらに萌え!
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/19 19:12:00 ID:gh7obB1/
そろそろ語ることが尽きてきたようだな。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/19 19:40:24 ID:/VXtleas
頭の悪いアンチが2〜3人でまわしてるだけだからな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/19 19:52:09 ID:hoXjmAi9
アンチにも見放されたファンチル憐れ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/19 20:15:39 ID:g8jV4eqp
>230 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/12/23 13:31:08 ID:Nl75ukaA
>このアニメにはちゃんとアンチスレがあるからね
>アンチは基本的にはそっちに住んでる
>
>
>アンチがあるのは一流の証?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/19 20:26:42 ID:L9BsUUl3
>アンチがあるのは一流の証?

ワロスwwwwwwwwwww
387アニメ格付け鑑定人:05/02/19 20:57:55 ID:tjbtWUvC
アンチが2〜3人しかいないのでこのアニメは一流から二流に格下げします。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/19 23:08:45 ID:zgn9MMk5
\ 貴 様 ハ カ ッ タ な ? ! /
 ____________________________
| |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
| 0.   1   2    3   4. _5_,  .6    7   8   .9   10..|
|                    ( ゚Д゚)                   |
|                 U   つ                  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      U"U
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/19 23:26:01 ID:FNTKZPAI
本スレは7〜8人で回しているのでこのアニメは二流から三流に格下げします。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/19 23:50:04 ID:hujFD8JT
アニメ見てスレに書き込んでる人が合計でたった10名しかいないので
このアニメは三流から五流に格下げします。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/19 23:53:21 ID:q9Lkvq9c
いやその10人もアニメ見て書き込んでる可能性もあやしいぞ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 00:25:06 ID:3Ai2xEFE
∧_∧ アナタハダンダンネムクナルー
 ・∀・)つ|\
   ../ |  \ 
   ◎.. |  ◎
     ミ◎ 彡
     zzz...




∧_∧ 
  -∀-)つ
      |
      | 
      ◎
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 00:55:29 ID:4+8IPqO0
くだらね。
厨房の尺度で何でも計るんじゃねえ。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 01:13:32 ID:H5iXtHst
>>393
ややや、貴方様はさぞや高名なお方なのでしょう。
さささ、どうぞどうぞなにも無い所ですがここでゆっくりしていって下さい。
よろしかったら何かお話でお聞かせください。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 01:28:40 ID:98HLt1Ed
なんで登場キャラすべてが「あ・・あ・・・」って息飲んで震えてばかりなんだ?このアニメ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 01:31:23 ID:i1a40th/
ガクブル((;゚Д゚)アニメだから
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 02:08:45 ID:98HLt1Ed
伏線ぽいのを臭わす or ネタをバラす際に必ずガクブルするからかなり興ざめ。
要は「ここで壮大な設定が明かされて驚く場所なんですよ」っていうのを無理にでも知らせてくれる親切設計?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 03:43:40 ID:b74oudfo
ハイハイ。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 06:34:58 ID:aJMdR3J9
「月詠 moon phase」をグーグルでイメージ検索すると
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 07:28:49 ID:6xx2zzcs
ワロタ。何で出てくるんだろうな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 12:49:23 ID:DuY+Rsd8
 ――『FC』は、説明的なセリフがほとんど無く、物語の鍵になるシーンを
断片的に少しずつ見せていく構成を採っているので、謎が非常に多いですね。

 「一見複雑なように演出しているだけで、話自体は非常にシンプルですよ。
だから余計に、視聴者の興味を引くような演出をしているんです。
まして、二十六本のTVシリーズという長期間のドラマができるのだから、
余計にそういう演出をやりたくなってしまったんですね」


複雑に見せるために、次の展開に興味を持ってもらうために「あ・・あ・・・」って息飲んで震えさせているようです。
「あ・・あ・・・」しかないのは、それ以外の演出方法を持っていないという事でしょう。
才能ないんだね。この監督は。
一番才能ないと思うのは、監督自身がこの演出方法が上手くいっていると思っている事。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 13:12:58 ID:TgJtBOBV
>>401
実際ここまで引っ張ってこれたんだしある程度は成功したと言えるんじゃないか?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 16:24:07 ID:+45wEAqi
>>402
振り返ってよく見ろシムラ
何人の同士が倒れていることか
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 19:31:51 ID:mQRZRfVp
 絵が嫌。
 つまんない。

 最悪なアニメ。

 10年前のヤマトタケルのほうが、断然面白い。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 22:47:06 ID:GZr8mNrt
オチが分かっていても何度も引き込まれる作品がある。
それは話術であったり、脚本の力であったり、演出の妙だったりするわけだ。

この人にいきなりそこまでのものを期待するのは酷だというのは分かっている。
しかし、インタビューを読む限り、演出はもとより脚本(やセリフ)を軽んじすぎてはいないだろうか。

セリフが少ない上に、作画チェックもしない(できない)、あちこちに綻びのある演出。
そこに音楽を鳴らすだけで作者の思いが視聴者に伝わるなら誰も苦労はしない。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 23:48:00 ID:Iija/iAS
あ・・あ・・・なら俺はポックルのほうがいい
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/21 01:05:12 ID:kUxBkECV
設定だけで満足しちゃってるんだろうね。
どう見せる(魅せる)かにはこだわってなさそう。

某天地無用の人みたく・・・
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/22 01:30:55 ID:YyBtkwkF
またまたガクプルしてますた。
そろそろ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルの集計でもしたほうがいいかもしれませんね(w
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/22 02:52:49 ID:x3lujJsl
じっさい、もう語ることは何もないな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/22 13:13:38 ID:0mVHdy73
さすがの本スレも誉めようがなくなってきたようだw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/22 13:45:27 ID:7DkblPD0
あんなDQNだらけの物語なんてどうでもいいです
ただデュマの乗ってる空飛ぶゴミ箱ペールみたいな乗り物には乗ってみたいですね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/22 13:47:28 ID:rl5bGoSc
今回もキャラクターの心の動きを描かないで、いきなりヒステリックに感情を爆発させるパターン。
先週はトーマ、今週はデュマにヒゲ刑事にDVゲオルカ。
設定のいい加減さについては、あまりに多すぎてもう突っ込めない。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/22 17:03:16 ID:0XiKiS6U
発狂タイタス王
密通不貞元女王
DVゲオルカ
シスコン妄想狂デュマ
樹木破壊トーマ
粘着セス
子供発砲刑事クックス
閉所恐怖ゲルタ
幼児虐待チカオ園長
障害者セクハラ婚約者
倫理観腰抜けヒースマ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/22 21:04:25 ID:WWsV7YQF
で、なんであの刑事は銃を撃ったん?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/22 21:26:23 ID:phEZ8qsD
>>349
貞子はあのまま死んだものの人殺しまくりだからトラウマくらいなるだろ

ところで勝ち組負け組いってる奴いるけどアニメって今までに何かあった?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/22 21:30:54 ID:phEZ8qsD
スマソ
×アニメって
○アニメで
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/22 23:25:19 ID:x3lujJsl
    |┃三
    |┃  、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、 i
    |┃l'┃ ┃〈リ  
    |┃|l、 _ヮ/从
    |┃/∀_ヽ.   
______.| (ゝ  〈、つ
    |┃/___ゝ
    |┃/-/-|
    |┃二) ニ)
 ガラッ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/22 23:26:45 ID:x3lujJsl
         |┃
         |┃
         |┃
         |┃
         |┃
         |┃
         |┃ピシャッ!
         |┃  
____________.|
         |┃
        |┃
         |┃
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/22 23:46:39 ID:GW+2TP6k
信者も擁護できない暴走ぶり。たかしイイヨー。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 00:22:48 ID:slENp2QK
>>417-418
ファンチル高確演出
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 15:44:38 ID:TJbuzEwJ
かならずしもツマラナイわけじゃない。凄く深みのある物語だと思う
すこしずつ明かされる謎がたがいに紡いでいく美しいパズルのようだ
めっきり春らしい

これの後番はなんですか?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 15:49:13 ID:7Km7jtJv
>>421 縦読みすると、カスめ…!! ((((°Д°;))))))))
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 19:34:24 ID:VpKuHlBN
かなしい運命を描きつつもしっかりと人の心を捉えて離さない作品。
すなおになれない登場人物達が時空の果てで交わる事により起きた悲劇。
めと鼻に花粉がきた。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 20:04:38 ID:rUdyJgAD
くるおしいほどの想い
それは愛
あんなに愛したあなたを忘れられず
にくしみきれずに今日も震えます
めんたまぎょろりでガクガクブルブル 

さあ皆もご一緒に!
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 23:28:30 ID:bWoYs0N8
しる人ぞ知る程度の知名度にとどまってはいるが、
ねむくなっちまうような昨今のアニメとは出来が違う。
やる気を出せばこんな凄い作品がつくれるとはたかしの力を思い知ったよ。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 00:15:02 ID:tgAQCmCj
悔いのない人生をおくれたら
それは誰もが望むこと
アギと共に逝こう、遠く遥かなギリシアの夢
西の地平で朽ちるあの夕陽を追いかけて、どこまでも
メキシカン・フルーツパーラーよりパピコ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 00:19:47 ID:PAmG0V1J
理屈じゃない、感情重視の演出なので
解らない部分も、たまにはあるね。
でも丁寧なつくりには好感を持てるし
きちんとキャラが立ってるよね。
まねの出来ない個性を感じる。
なかむらたかし監督らしい、
いい仕事をしてるな、と思った。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 00:54:26 ID:ndqOir4T
>>425>>427うまいな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 00:56:56 ID:L0T2Hm9U
もの珍しさで惹き付ける作品と違い
うつくしい世界を丁寧に描き出してくれる
だからみんなこうして語ることができるんだね
めったにない奇跡のようなことだよこれは
ポロリもあるよw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/24 23:11:04 ID:9MtXP5lS
昔は想像で補えば物事の論理性が保ててましたが
アギのおしゃべりが過ぎて最近は厳しくなってきました
また論理で考えるとどうしても
視聴者が期待してるハッピーエンドは
論理的矛盾を抱えた理不尽なものになります
それに気付いた本スレの人たちは
・思考の停止
・現実逃避=キャラ妄想
をはじめてます
まさに>>429もうだめぽ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 00:21:42 ID:QcQQk2pe
昔アま視論そ・・をま
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 01:02:10 ID:J7HURKqj
ぬきさしならない状況に直面しても強く生き抜こうとするキャラクターに感動!
ループしつづける本スレのにぎわいも傑作の証(あかし)! たかしグッジョブ!
ポロリはねえだろw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 01:29:05 ID:jUnFxf4c
やっぱこれは、「たかしの挑戦状」だったんだよ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 09:48:42 ID:B30myPVY
こんなアニメにマジになってどうするの
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 12:27:56 ID:eiMPulKs
>>432
ガッ ツあるぜ!たかし

>>434
信者もこんな書き込みをするようになったなんて哀れですね
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 15:21:17 ID:27cHbmGn
マジに作ってあの脚本・演出

たかし・・・恐ろしい子・・・
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 20:36:09 ID:5lbLpi0X
今週、ムダに背景が綺麗だったね。。。。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/25 22:07:06 ID:jrafJFMw
> 776 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/02/25 21:38:51 ID:XM5GSlu/
> 今日メイトでDVD予約したんだが、
> 「予約がいっぱいで発売日にお渡しできるかわかりません。」
>
> って言われたんだけど!!
> いつの間にそんなに大人気になったんだ!!
> 嬉しいけど、予約しても発売日に手に入らないのはちょっと嫌だ…。

宣伝必死杉wwwww
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 01:01:46 ID:Cd5q4OpW
痛ましいな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 02:37:17 ID:2pGtSAU4
>テレビシリーズは、子供達のある時期、長い時間の中で、映画とは違う語り掛けをします。
そして、願わくば子供達に見てもらえたらと考えています。
 
子供達に見てほしいのに何故深夜?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 05:03:22 ID:mre0GucH
ヘルガがまた暴走してトーマがまた止めるんだろ?これ。
というオチに500コックリ。

ゲオルカだっけ?ああいう奴とかティナとソランの馴れ初めのように
時々すごくステレオタイプで凡庸な描写、キャラが出てくるのはなんなんだろう?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 09:31:29 ID:hOShDE1u
670 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 23:26:40 ID:???0
秀… ファンタジックチルドレン
優… ファンタジックチルドレン
良… ファンタジックチルドレン
可… MONSTER
並… ファンタジックチルドレン
不可…ギャラリーフェイク

これ必死すぎだと思った
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 12:31:11 ID:4c8fHkKt
>ティナとソランの馴れ初め

あのシーンはエロゲかと思ったな。
たかしのイメージはカリ城やナウシカやラピュタのヒロイン幼少時代のように描きたかったんだろうヶど。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 10:16:17 ID:BDn997Wm
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 14:19:44 ID:B0B5smFe
本スレではこんな評価になるとみました

FC≧FF
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 14:31:30 ID:BDJMYwH9
いやFFアンリミテッドのほうが面白いだろ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 14:56:56 ID:ZmUDSUWf
FFってOVAのやつ以外に有ったんだっけ?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 15:21:08 ID:KDLUkT63
>>444
糞ゲー確定だな

アンリミテッドもツマンネ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 18:01:37 ID:fdvxwf0y
ファンチルってメディアミックス戦略の王道をいってるね
サントラに年表なんて付けるし
きっとTVでは曖昧な終わり方をさせてゲームかDVDで完結させると思う
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 20:33:59 ID:ptOWVvk5
ゲームなんかあったのか・・・
で、どんなジャンルなんだ?
剣と銃を適当に使い分けてコンドームのお化けを倒すアクションとか、そんなの?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/27 23:55:18 ID:v1lViqYb
なかむらってジリオンのOPやってた人なのか
ちょっと見直した
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 00:19:05 ID:iwBfSRl+
ポールのミラクル大作戦+銀河鉄道999=FFアンリメテッド
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 02:15:15 ID:dFjvSaOA
本スレはコスプレやらで妙な雰囲気・・・信者の漏れでも居心地ワリー。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1109507706/34
DVD安いね、だけで済ませばいいのに律儀にリンクをはるステキさん。
他のアニメのスレにもこういう奴いるん?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 09:14:02 ID:adCqA3o/
いる
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 09:17:43 ID:QsNFGQrJ
出荷調整して品薄感を煽り売り逃げ作戦
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 09:38:24 ID:V9E7fL0f
2クールのDVDならこれくらいが普通じゃないのかな
別に特別安いってほどでも・・・
巌窟王と月詠みは以上だけど
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 23:12:11 ID:F6eV9+Dj
ずっと思ってたがあそこのスレ厨臭いな…
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 23:14:16 ID:qZCBIjFC
リア厨臭いよな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 23:54:30 ID:4ormi/dG
 また本スレ批判かいwもういい加減飽きたよ。よっぽどネタがないんだな。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 23:56:14 ID:Kj8a7Jqy
ネタに出来るような作品つくって
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 00:44:20 ID:RqDcBGjm
普通に観てて眠くなるアニメだと思った
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 01:30:46 ID:vedlaiv4
18話付近の畳みかけるような展開から一変して急にテンポ悪くなったな
省略されたエピソードがありそうだ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 03:36:38 ID:kErRyR/D

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

オヤシミ〜。おこすのは最終話のあとでイイヨ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 03:46:35 ID:KE9pyowM
>>459
飽きるほど本スレ批判してる人なんて見たことない
これだから信者は…
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 03:51:48 ID:ULSPsSGn
>>464
お前は阿呆か
何のためにアンチスレがあるんだ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 04:03:56 ID:llJx/Vnw
あのキャラデザは有りですか?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 04:16:56 ID:E1r2WVb3
あえてここで言わせてもらう
俺はファンチル好きだがあのスレは好きじゃない。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 04:28:49 ID:1Hm/bcvp
>>467
俺も。
なんかスレの雰囲気が2ちゃんっぽくないというか年齢層低そうというか・・・
深夜アニメなのにね。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 04:46:55 ID:hTJLqA/O
心は低年齢、体は大人
永遠のピーターパン
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 04:59:27 ID:KE9pyowM
>>465
アニメを批判するスレだろここ
信者を批判するレスってそんなにあったっけ?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 06:41:53 ID:gyK3IoDH
話の核だというのにギリシア編で嫌いになった。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 08:07:32 ID:xavVsuVo
このスレ、
・アンチの人が不満をぶつけるためのスレ
・アンチではないが本スレに馴染めない人が愚痴るスレ
にしてもいい?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 12:12:11 ID:wDjiwkOH
何やら凄いネタバレが出そうな雰囲気なんで
来週まで退避しといた方が良さそうですね。
とりあえず今週はちょっと持ち直したか、30分が短く感じた。
SEEDもまっつあおな使い回し戦闘シーンもあったけど。
にしてもボラボラ様いいなぁ……
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 13:31:31 ID:fV1MZ06/
なんでゲオルカはロボットで反乱起こさなかったの?
11歳の人間の子供(トーマとハスモダイ達)に破壊されるロボットって?
ハスモダイ達は対閻魔用杖でロボットと戦っていたけど、いつから現実の物質を切れるようになったの?
ロボットがレーザー光線みたいなものを出してたけど誰にも当たらない照準性能って?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 13:40:31 ID:1c3dqk3U
あのロボットって大きさが中途半端だな。
どちらかと言えば地球人用に作られた大きさに見えるけど。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 14:38:03 ID:hW6h4NDo
あれはチット制圧用に作られた
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 14:57:07 ID:q9cdnt92
話進むの遅過ぎないか?
残り話数少ないのに展開タルくて笑ったよ
ちゃんと終わらせる気あるんだろうかw 
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 15:07:53 ID:4R5blalp
あのロボットもギリシア人からするとアイボ程度なんだろうか?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 15:10:09 ID:GzPnEjAj
たかしの監督としてのキャリアがこれで終わりました
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 15:47:06 ID:KwQwgiiA
テレビ放送だけで話が完結しなかったアニメなんて
いくらでも有るんだし、ファンチルがそうならないとも
限らんわな。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 16:37:12 ID:U97eA7lt
説明セリフ大量にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
使い回し作画大量にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 16:46:23 ID:jtEcFys5
それでいったいあの
2億光年を 地球時間で数十年位?で航行できる恒星船
はなんなのよ。とてもハスモダイとかアワアワ(((;゚Д゚)))ガクブル科学者の作とも思えん
ティナ母撲殺投棄シーンじゃ 何の変哲も無い星の海をゆったり流してたし
ゾーンジャンプ船でもない
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 16:58:48 ID:HTh/5V5n
ストーリーの本流にある転生についての原理すら明らかにされてないのに
(そもそも矛盾が発生するから明らかにできない)
宇宙船についてなんて説明する気は当然のこと、細かい設定すらなさげ

胎児自身と母体の死亡率が高い時代にやみくもに転生する科学者の倫理観ってナニよ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 17:18:24 ID:UYEmAj58
>>481
ハスモダイがロボット倒すところの2回目。
あれは使い回しだってわかったw
他にもあったっけ?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 17:21:49 ID:sFN2ovwx
まぁあの程度の使いまわしは日本アニメのお約束だとオモ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 18:26:47 ID:uARIf5I0
>>450
コントローラーはずっとガクブルしてます
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 21:46:32 ID:q9iD007P
結局、鼻が腰抜かした理由が理解できまない
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 22:42:45 ID:6GMt8cyk
次々回予告が壁に載ってたんだよきっと。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 22:53:57 ID:uARIf5I0
>>487
弱点の鼻を握られて力が抜けた
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 23:10:31 ID:YG00D4iu
切り落されると大きな体に戻れない
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 01:21:09 ID:cPkjre3A
このスレらしい流れでヨカタ

最終話を待たずに誰もいなくなるかと心配してたよ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 02:44:30 ID:uXT2lrso
ギリシア編に入るまでの方が面白かったと思うのは自分だけか…?

それまでベフォールズや機関やヘルガの謎が小出しされてて、
現代編と過去編を交互に見せたり、ベフォールズサイドとヘルガサイドを行き来したりして
「ああ、何か関わりがあるんだな、ベフォールズって何者なんだろうな」とか
かなりワクワクして観てた。本スレでは不評なコックリ島編も、
あの3人の性格を描写する為に必要な話だったと思ってる。

でも最近の展開は…?
もっとこうミステリアスな結果を期待していたのに残念だ。

ちなみに中盤から神的に面白くなるアニメはウイッチハンターロビン。
中盤までマジ悲惨。キングオブつまらん。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 04:02:15 ID:cPkjre3A
ギリシア編もそれ以前も以後もつまらないよ
じゃあなぜ見てるか? ネコミミまでのつなぎです。それと25時からという時間帯のせいもある
こんないい時間帯にもったいない
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 04:51:51 ID:E47L4i/P
>>492
同意。
本スレでギリシア編からが神で最初はつまらないとか言ってる奴の気が知れない。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 10:54:08 ID:AD20sZB5
結局何処がファンタスティックだったのかわかりません。

よってリタイヤ。最後まで視聴出来ん・・・。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 14:03:34 ID:ovWt7M6T
@NTBR知らないなんて新参者が増えたんだね
ギリシア編か・・・・良かったけど3週は長すぎると思った
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 14:50:36 ID:QiT/YZPL
鉄人28号ぐらい爽快感があればいいのに暗すぎる・・・
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 17:47:46 ID:AH7tGRDI
本スレって厨臭い書き込みが続く日と、そうでない日の差が激しい
ちなみに今日は厨臭い日
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 17:52:33 ID:tEmQCR5N
厨臭い書き込みが続く日って放送直前ぐらいが多くない?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 19:21:38 ID:nl1rmA1o
サントラCD と コックリCDだけはそのうち買っとこぅと思ふ
本編DVDはいらない 全然いらない
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 20:21:04 ID:kcQx2uzj
片腕を無くしたセスが回想しながら歩くシーンで流れてるVOYAGEのピアノVERは
サントラ版に含まれてないようなので注意
聞きたくもない歌パートが付け加えられた曲でいいならマキシシングル版にある

アニメのサントラで”〜(サブタイトル)〜”というタイトルになってるものは
間違いなく未収録曲があり、しばらくしてから第二弾が発売される
人気がありそうな曲は小分けにして収録するのが奴らの戦法
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 20:25:29 ID:d06hAP4x
普通レベルの演出家が監督だったら、このサントラはバカ売れしたろうね。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 21:08:32 ID:cPkjre3A
>>502
なんかわかるw
ED曲好きだったけど、本編のおかげでだんだん馬鹿馬鹿しくなったよ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/03 01:45:17 ID:87+0DOCY
まああれだ。感じ方は人それぞれということ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/03 02:50:47 ID:gGEe0PL4
>>493みたいによくFCはネコミミのつなぎで見てたって人いるけど
ネコミミってそんなに凄いの?
どっちも見てないひとにはどっこいだと思うけど。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/03 03:34:50 ID:+HGySY0b
ネコミミも駄作だけど期待しないで見れば楽しめるよ
サービス精神ゼロのファンチルよりはだいぶマシ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/03 09:49:06 ID:61ywnZp1
>>505
凄いという表現はあてはまらないだろうけど、少なくともこれよりは面白い。
作画にも内容にも良いときと悪いときの波が激しいけどね。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/03 12:13:45 ID:H8ILnDKo
アンチスレでこんなこと言うのもなんだけど、FCとネコミミはまったく系統が違う作品だから
どっちがおもしろい、おもしろくないかはその人の好みによるだろうな

当然俺もネコミミの方が好きだけど
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/03 17:30:24 ID:zHnMtmJ1
正直サントラは買いたい。
ドラマCDもORIGAの新曲入ってるので聴きたい。

でもDVDはいらないなぁ…。

FCの後にやってる舞HiMEに最近ドキドキ。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/03 19:35:37 ID:DjZhDnWh
今度はCDの売り込みが始まりますた
CDネタを振ってる奴が全員「CD」を全角で書くところがワロタ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 00:18:54 ID:VKT2VQB+
月詠は至極真っ当な作りのアニメ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 00:30:28 ID:uX27HCmF
重点の置き方が全然違うと思うが。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 00:33:46 ID:0io5Feb1
厨アンチしかいなくなったな・・・
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 00:37:14 ID:3McgVIs3
厨アンチと見回り日アニ社員だけ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 14:49:33 ID:Url6mLY2
前半はかなり良かったが「閻魔」の回あたりからあれ?あれれ?って感じになってきた。
今では舞-HiMEが面白すぎるのでこっちはどうでもよくなってきてる。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 14:52:35 ID:W/1e6gSX
アンチスレの住人って前半はおもしろかった派が多いの?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 17:14:32 ID:JIaw163Y
自分は前半マンセー。アンチでもないです。本スレも行きます。
「神展開キターーー」はちょっと言いすぎとは思う。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 17:43:49 ID:W/1e6gSX
>>517
前半って何話ぐらいまで?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 18:10:30 ID:RV7TTkvy
1クールで纏めてたら何とかなってたかもね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 18:20:10 ID:JT/daRj3
1クールだと短すぎ、2クールだと長すぎる内容なんだよな
まとめ方と演出がヘタなんだろうけど
トーマのギリシア記憶断片シーンなんて、何度出てきたことか
見てる側からすると、断片シーンが許せるのは二度までで三度目に完全に思い出すパターンが限界
それ以上じらされると萎える
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 18:30:32 ID:JIaw163Y
>>518



前半っていったら1クールのことでは?
522521:05/03/04 18:34:33 ID:JIaw163Y
ソマソ…。>>521の”?”がちょっと刺々しく見える…orz
そうでもないかもしれんけどソマソ。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 19:04:17 ID:W/1e6gSX
1クールってだいたい何話?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 19:11:18 ID:DalWzTGR
>>523
基本的には1クール=3ヶ月で13話。
1年間だと4クールになる。

これはアニメに限らずドラマとかでも一緒だったかと。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 19:13:32 ID:W/1e6gSX
13話までどんな話が続いてたっけ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 21:16:45 ID:Ae5bZD1E
これまでもこれからも((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 21:22:02 ID:CIq4nuZz
あれもやりたい、これもやりたい、で色々つっこみすぎ。
演出やシナリオにポイントが絞れていないので散漫になった。

宮崎には大塚、庵野には本田、高畑には小田部・近藤、富野には安彦・湖川、出崎には杉野がいたように
キーになる作監がいなかったのも痛い。
現在トップクラスのアニメーターに絶大な影響を与えたなかむらたかし。
なかむらが声をかければ優秀なアニメーターのひとりやふたりは引っ張れたと思うのだが
パルムで監督としての才能を見切られてしまったのだろうか。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 21:36:33 ID:W/1e6gSX
あ〜・・・パルムの樹は酷かったな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/05 01:43:13 ID:gLakwFU/
( ´дゝ`)
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/05 11:30:03 ID:Zj8JsMuk
確かにパルムは映画として破綻してたけど金返せってほどでもなかった。
途中で席を立つ映画(特に邦画)なんてザラだしあれはまだマシなほう。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/05 18:01:17 ID:rina7GP5
そうか?
パルムの樹は見ててひたすら憂鬱な気分になって死にたくなった。
あれに比べればファンチルはまだ健全な方だな。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/05 18:33:28 ID:abndUa75
ファンタジックチルドレンで名誉挽回するつもりなんだと思う
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/05 18:44:06 ID:8L3wSD+B
名誉挽回しようとした結果がこれかよw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/05 18:51:16 ID:fBCHKEgT
腐女子がファンについたから充分でしょ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/05 19:54:11 ID:w5pOSiQr
なかなか見事な汚名挽回/名誉返上だな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/05 21:02:53 ID:8wHnull+
こんな作品にまで腐女子がつくなんて・・・
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/05 21:59:28 ID:OpNliFuM
このスレなら言える
語尾に「ーっ」「ですっ」を付ける奴は腐女子ではなく

ネ   カ   マ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/05 22:21:08 ID:rina7GP5
そりゃそうだろ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 02:27:55 ID:GKAcyLYJ
そんな皆さんにこんなスレもあります
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1108392831/l100
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 03:27:59 ID:1y2cktKq
腐女子人気結構あるの?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 04:06:32 ID:Ba7EQ8cK
普通に全くない。
腐女子は今は死種に夢中。

サントラ聴きたいなぁ…。
蔦谷に入んないかな。レンタルレンタル。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 18:59:26 ID:jKE3NEn2
腐じゃなくてオタク女に人気あるね
ファンサイトの数が物を言う
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 21:24:17 ID:JGRuSejX
腐とヲタの違いが分からんのだが
原作を無視した突拍子もない妄想や
陶酔しきった変な願望を書く奴が多い希ガス
しかもそういうカキコに限ってやたら同意レスがつく
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 21:41:01 ID:LVp7x+5O
腐ってのはカップル中心、恋愛中心で物語を楽しむ層の事。
男×男を特に好む傾向があるファン層を言う。

オタはその物語自体にハマり込むファン層を言う。
自分の分析や理論を述べるのが好きなファン層。

じゃないか?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 23:23:26 ID:ZzWQfG27
なかむらたかしに過ぎたるもの二つあり
オリガの歌に山本二三
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 23:31:17 ID:jtDFa2hy
本スレがチャット化してるのですが・・・
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 23:40:10 ID:JGRuSejX
それはそれでいいんじゃないのか?
数週間前までは
・自分の意見を書くだけ書いて消える人(他人と会話しない、アンカーつけない)
・意見にもなってない(レスのしようがない)独り言を書く、チラシの裏系の人
・とにかくノリで書いてる人(AAとか顔文字とか)
こんな感じで会話にすらなってなかった
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 23:51:11 ID:ZzWQfG27
原作・脚本・監督:一流大卒の制作進行から大抜擢
キャラクターデザイン:丸山宏一
美術監督:山本二三
筆頭原画:なかむらたかし

これでよかった
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 01:03:55 ID:8P1AwxC8
高畑勲     東京大学卒業
宮崎駿     学習院大学卒業
富野由悠季  日本大学卒業
庵野秀明    大阪芸術大学(放校)
安彦良和    弘前大学(放校)
出崎統     高卒
細田守     高卒
なかむらたかし 中卒

550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 01:23:25 ID:Z1SIHUwA
>>547
つか2ちゃんってそんな所だろ。
真面目に論議してどうすんだ…。
何を2ちゃんに求めてるんだ?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 02:12:29 ID:MVDUY33E
>>542
そんなにファンサイトあるの?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 11:19:23 ID:gXrXf+Xg
>>548
デビルマンのナスは東京大卒。
一流大卒でもだめな奴はだめ。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 11:24:23 ID:IZGo0UNa
>>551
ウェブリングができてるくらいだから
放映当初はほとんど、つか皆無だったのにギリシア編から一気に増えた
ギリシアから増えたってことはオタ女の線が濃い
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 11:29:38 ID:MVDUY33E
>>553
やはりセスとソランが・・・
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 11:45:23 ID:wPY4Fe8G
>>549 追加

押井守     東京学芸大学卒業
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 11:57:21 ID:ehu6sU27
成功してるアニメ監督で一流大卒って高畑ぐらいじゃん。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 23:04:44 ID:p9bUZsvG
ガクブルの日 がまたやって参りますた ('A`)
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 00:04:18 ID:MBmQPWrv
期待してるよ、たかし。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 01:13:31 ID:Gfmi6MNw
たかし、たかしって・・・
たかしはお前らの友達じゃねぇんだぞ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 01:31:07 ID:UwyMBfYg
これはコナンのパクリなのかラピュタのパクリなのか
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 02:10:49 ID:hoqLE9oB
>>553
同盟だろ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 02:22:58 ID:Z93+8Ilt
パクれてないですね
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 03:36:52 ID:7E7UfmTZ
DVD出たら見よっと



背景を
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 11:55:58 ID:g9L4lC+n
予告ばらしすぎ・・・
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 20:38:42 ID:Z93+8Ilt
煽ったり貶したりしながら楽しいアンチライフを送ろうと思ったのに
最終回までもたないんでやんの ○<\_
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 22:35:49 ID:qEVei0uP
今週もひどいなーと思っていたけど、たかしは中卒だから物理をやってなかったんだな。
なら、しょうがないか。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 22:59:48 ID:sBqjFq64
アンチ本スレ&
スタッフの個人攻撃、名誉毀損

アンチスレとしては最悪の部類
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 23:02:20 ID:UNTX+lme
だがそれがいい
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 23:10:39 ID:2W3/PzCz
あのガキは第一話からまだあのダサい服着てるのか。
髪の色も変わっちまったというのに。
背後にぴったり沿って歩いていた白髪がロリコンっぽくてキモかった
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 23:29:18 ID:pUVfFyyh
都合良く気を狂わせたり殺したりしてドラマティックにする。サイテーの作家ですね。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 23:33:31 ID:aQBJfbgl
ベホの服もダサイ。特に下半身。
デザインと色が相まって、ゴム長靴+ヒザにツギをあてたズボンにしか見えない。
もうちょっと何とかならなかったのか。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/08 23:54:22 ID:oGRn9w+n
オリガが勿体無い。
昔ピロシキ食いながらオリガの曲を聴いてたあの頃が懐かしい…
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 00:06:19 ID:ykUuA1P4
デュマの服も信じられないくらいダサいな。本来ならカッコいい、いいとこのぼっちゃんって容姿のはずなのに。
家でしか着ないようなボテっとしたスウェットみたいなズボンを、これまたオタっぽく妙に高い位置で穿いてるし。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 00:12:20 ID:1fmZBw/D
つかあのデカい頭を何とかしろ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 00:19:14 ID:otYPMkJq
本スレも書き込みが落ちてきたな。
この調子だとラストには向こうの人達が期待してたような「何か」がなさそうだから残念だね。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 08:30:51 ID:/PLHYWoY
>>555
学歴は関係ないけど演出に教養は必要だと思う。
今のアニメがクソつまらないのは、アニメ業界の労働条件が悪すぎて
作り手に学ぶ時間(本を読んだり映画を見たり旅行したり)
がないからだ。
何10年下積みしても、いざものを作れる立場になったら頭がパーになってる。
テレビアニメずっとやってたらならざるをえない。

では宮崎監督は・・というと、この人は例外。天才。
仕事がめちゃめちゃ速い。本も超速読。
しかも若い頃、会社のお金で世界中旅行しまくってる(ロケ)。

天才が出てくるのを待ってたら日本のアニメは終わる。
余力のある大手は意識的に「秀才」を育ててほしい。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 10:27:09 ID:XnqLjVEp
タカシの場合、それ以前の問題。
演出の才能は、シナリオ自体の出来が悪いのでなんとも判断できない。
シナリオに関しては、構成ができてないのと、ダイアローグが書けないのが致命的。
構成が下手でも、突出した良いシーンを作ることができるなら、まだ救いはあるのだが。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 16:56:17 ID:8+1m6OfZ
前回ではトーマとベフォにやられっぱなしの敵メカ。なぜか地球人は簡単に制圧できる。
記憶のレコードを再生してあっさりと記憶が戻るゲルタ。なら、ベフォ達は何故あれほど記憶を失うことを恐れていたのか。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 08:08:10 ID:yFY4jvNw
メディアにトーマの正体うんぬん書いてあるらしいね
どうせなら最終話に明かせばいいのに…
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 09:02:49 ID:nWB6VKcL
>>577
今ペリーヌ見てる。泣いた。
宮崎晃の脚本最高。

昔の日アニは実写からいい脚本家を引っ張ってきていた。
今のプロデューサーはあがってきた脚本ちゃんと読んでるのか?
そもそもファンチルに脚本自体あるのか?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 09:15:56 ID:MZfrt4p3
797 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/03/09 21:51:46 ID:nhW9hzLF
>>764
トーマ 「人は死んだら仏になる

今気づいたが、これって仏教は仏教でも大乗仏教、それも鎌倉新仏教の考え方だよな。
東南諸島は上座部仏教の地域じゃなかったのか(^^

いやまあ、わかっててやっているんだろうが>監督。
ここで上座部仏教の輪廻思想を持ち出したら、ただでさえややこしい設定がワケワカラン
になってしまうから。

>いやまあ、わかっててやっているんだろうが>監督。
ほんとにわかってたのかな?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 09:57:53 ID:fK1EMW8j
世間じゃギリシア編以降で評価が高くなったが、
俺は逆にギリシア編前までが面白かったな。
それ以降は急速につまらなくなった。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 13:01:39 ID:Ieylp0tJ
大乗仏教はうそ臭いよな
悟りを開いてないのに仏になれるわけないだろ
後死んだやつにお経を唱えても死んだやつには聞こえないから
死んだやつは悟りの開きようがないつまり仏になれない。意味がない。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 14:09:15 ID:jnlaTmrr
>>582
世間っていうかオタの中でじゃないか?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 14:38:20 ID:x1/JGf5y
仏教は関係ないのでは。
幽霊のような描写があったし。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 20:50:04 ID:IbBXwOpN
本当つまんねーよ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/10 20:52:33 ID:jnlaTmrr
チットがタイタスだったら糞アニメ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 03:48:43 ID:dt03xxAR
ここのスレのがつまんないw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 03:54:01 ID:AfHEIjVr
>>588
つまらまないというのが通ですw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/12 10:23:24 ID:lG9c2iJP
(ノ・∀・)ノ = ●       (((●   
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
                       目
        ●))),            目
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア

目        (((●             ミ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ  ●
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ ヽ( `Д´)ノ ←DOn
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/13 00:15:34 ID:od1KvCH6
けっして覗かないでください、というのがつうです
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/13 23:04:42 ID:od1KvCH6
夕鶴かよっ、という望んだツッコミも得られないまま堕ちていく漏れ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/14 22:32:49 ID:8seUU4Re
さあ、大安売りの日ですよ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/14 22:57:47 ID:8TRda+VS
もっと黒いなかむらたかしが見たいな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 00:13:00 ID:HGZ2ES0e
>>592
生`
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 01:28:18 ID:HPmRexAn
なんでこんな糞アニメが、本スレとか実況で神アニメとかって
マンセーされてるの?('A`)
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 01:32:37 ID:RujgW+F9
おもしろい部分とダメな部分を同時に見分けつかないアホが多すぎて
まともな書込みできねえな本スレ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 01:36:50 ID:HPmRexAn
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてるシーンが多すぎ('A`)
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 01:43:35 ID:24rXZwdZ
とりあえずセスの拳銃持った手がガタガタと震えるシーンの動画は神だった。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 01:45:33 ID:wT3rBKXe
これって作画枚数少ない?顔のアップばっかりで紙芝居っぽいのがちょっとねー

>>599
そこだけは良かった
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 01:47:43 ID:HPmRexAn
本スレであれだけマンセーされてるってことは、
DVD売れるんかな?俺にはとてもそうには思え
ない('A`)
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 01:58:28 ID:9UKkJsYK
情報リークしてる制作関係者がいるね、本スレに
「セスがソランを殺す」程度の書き込みなら、単なる「予想」という言い訳も成り立つが
「セスがソランを撃つ」なんて、手段を特定する事を書いてしまってたしな
信じられない奴は過去スレ参照汁
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 02:10:28 ID:2370a93W
トーマ=セスか。これでこそたかしだ。
しかし、デュマが造反しそうだから無難な終わりかたになりそう・・・。

なかむらたかしにしては毒気が足りない。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 02:27:56 ID:xuHutCq1
 とりあえずアンチ一人に翻弄される本スレにワラタ。この調子なら明日か明後日には
新スレだな。馬鹿馬鹿しい。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 02:40:31 ID:9UKkJsYK
親友に幼馴染を奪われたくないから、なんて理由で殺すなんて男としては最低の部類だろ
男だったら真正面からぶつかって奪い合うか、素直に身を引くかの二択しかない
好きな異性のために恋敵を殺すなんて発想は、女か精神異常者か犯罪者しかしない
たとえ心神喪失状態であれ、殺人は殺人だしな
本スレの腐女子と腐った女みたいなオカマには支持されるだろうが
マンセーするなんて信じられん

>>603
その監督って、そういう病的な発想をする奴?
かなり庵野臭がする
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 04:02:26 ID:g+93iuD9
このスレだから言える

トーマの白髪化シーンで、爆笑しますた(・∀・)
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 04:47:56 ID:ePi+LZNz
ワロタw
なんで深夜なのにらくがきんちょのCMやってんだww
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 05:26:44 ID:ePi+LZNz
なんかもうグダグダだな。テンポ悪すぎる。
今週はトーマの記憶が戻っただけ。それしか話進んでない。
これだけで30分も費やすのかヨ。
先週は鼻死亡とゲルタの記憶が戻っただけだし、退屈。

前半はもっとドキドキワクワクしたんだけどなあ。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 08:57:04 ID:YH1DJ1nK
>155 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/03/15 01:33:00 ID:WhelZWFx
>次の番組を消したのは初めてだ・・・
>この余韻、こんなアニメの快感、あと30年あるだろうか?

言いすぎ・・・・

>>608
全然話進んでないもんね。ガクブルしすぎ。余計な時間費やしてる。
トーマがセスってことには驚いたけどそれだとどうやって最後まとめるつもりなんだ?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 09:20:41 ID:24rXZwdZ
脚本がうぶかたに変わってからののファフナースレのようですね。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 09:27:40 ID:3iH74xN1
PCで別の仕事しながらTVの声を聞いていた。
長く続く嗚咽とハアハア声に「ハァハァハァッハァ、うるっせえな!!」と顔を上げたら
トーマ白髪化しててワロタ。
おめでとう。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 10:57:10 ID:FV+ppbwv
トーマはソランだと思ってたので意外だった。
しかし、あの情けない寝取られ男が主人公か。
ますます感情移入できなくなった。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 15:18:09 ID:HNh6lyqJ
ティナの残酷さと、セスの未練がましさによって
ソランがあぼ〜んという話かね。

弟君がティナを気絶させて姉∧幼女の胸にスリスリするの見た時
近親相姦的印象を受けて少し引いた
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 15:18:13 ID:i9YZECTP
かめはめは一発に30分引き延ばすよりはマシだろ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 15:40:33 ID:HNh6lyqJ
元気球とか長かったなぁ。
って関係ない話だな。

信者ってこういう(↓)変な人?

122 名前:不毛 ◆OpSjx4rWH6 [sage] 投稿日:05/03/15(火) 15:14:50 ID:Fgf9uAUF
神アニメ、それ以外に言うことなど無い

135 名前:不毛 ◆OpSjx4rWH6 [sage] 投稿日:05/03/15(火) 15:27:20 ID:Fgf9uAUF
>>129
神アニメとしか言いようが無い
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 16:18:37 ID:dOm7UNuO
>>615
全話の収録が終わって暇になった声優かも。

手の作画手の作画、としつこく言ってるのは、作画を引き受けた本人?
いくらなんでも、それしか話題にしないのは不自然だろ。
外注の制作会社か、代アニの人間だろうけど。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 16:39:43 ID:dOm7UNuO
ファンチルの登場キャラって、ほぼ全員自己厨だったり変態趣味だったりで感情移入できない。
セスの心情なんて親友を持つ人間としては到底理解できない。
あの描写は友達の大切さを知らない人じゃないと描けない。
学歴については口にしたくないけど、たかしは社会経験が少ないせいで心が幼いのかもね。
信者も社会経験が少なそうな人が多そうだし。彼らも欲望>友情なんだろうな。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 17:42:05 ID:eFgKoBes
>617
たぶんお前が理解できないのはその親友並みに強く想う異性がいないせいだと思うぞ。
そういう意味ではお前こそ幼い。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 17:56:20 ID:24rXZwdZ
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 18:06:49 ID:8y/UNUWy
安置じゃないけど、>>608の言う通り、今回、テンポが本当に悪(遅)すぎ、
話がほとんど進んでない。私もドラゴンボールを思い出しちゃったよ。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 18:06:49 ID:100ooKFB
芸術家に反社会的気質の人間が多いことは事実だしね。
夕方の子供向けのお話しなら
「やっぱりともだちは大切にしよう」と思いとどまったセスが
ソランと握手して和解。2人で反乱軍をばったばったとなぎ倒し……
なんて展開に持っていっただろうけどさ。
深夜番組だし別にこれでもいいんじゃないの?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 18:14:58 ID:8y/UNUWy
あと、最初のほうでデュマがヘルガ連れて円板みたいのに乗って
途中で邪魔が入り、テレポートしたかのように消えたけど
最初からテレポートみたいのを利用して行けばいいのに…と思った。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 18:18:35 ID:2XN5x7UR
愛を勝ち得るためにライバルを蹴落とすという安易な方向に流れるのが幼稚だな
己を高め相手の愛を自分に向けさせるのが真っ当な人間
セス信者といいデュマ信者といい、皆病んでる
病院逝け
なんかカッター首切り少女事件を思い出す
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 18:31:24 ID:nCdxPJ6I
こんなふうに理想だけ振りかざせるのはやはり幼いからだろうね。
修羅場を経験してないから気持ちが分からないし想像も出来ないんだろう。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 18:34:00 ID:100ooKFB
>己を高め相手の愛を自分に向けさせる
こういう人間が往々にしてストーカー化するんだよな
例えばセスみたいに
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 18:38:34 ID:2XN5x7UR
>622
作りが雑になってきてるのは否定できないな
デュマがティナの転生に執着する理由も理解不能だしな
・デュマはティナを兵器にするつもりはない
・デュマはギリシアへ戻っても生きられない
この状況で転生させるって…ギリシア人=馬鹿かよ

>624
たかし乙
次の仕事が入る前に病院逝っとけ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 18:44:18 ID:Yrez/2F0
>己を高め相手の愛を自分に向けさせる
普段は奇麗事ばかり言っていざ思うようにならないとキレるタイプだな。
例えばセスみたいに
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 18:49:33 ID:Jpp/KBKe
ここは本スレじゃなくてアンチスレ
信者は本スレに帰れよ
あと全員同じIDでもう一度書き込め
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 19:09:30 ID:nCdxPJ6I
自分が付き合ってる女から他に好きな人ができた、って告白されて
やり場の無い怒りを押さえきれず相手の男に向けてしまって後悔したり。
感情を御しきれない時というのは人生の中で必ず一度はある。
第一フィクションでは一度人物を落としておいて
そこから如何に這い上がるかを描くのは良くある図式だろ。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 19:18:56 ID:eFgKoBes
実際聖人君子だった場合
「実はあなたの親友が好きなの」
「実は俺も彼女のことが・・・」
「そうか!おめでとう!(実は俺も好きだったが)俺のことは気にするな!幸せにな!」
嘘くせー
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 19:19:11 ID:iVwj0cBw
>>617
おいおい、そうゆうことはたとえ口にしたくても言っちゃいかんだろ、普通。
俺も正直このアニメどこが面白いのかさっぱり分からんが、アンチでも
節度は守った方がいい。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 19:29:19 ID:XE/72jVm
本スレ覗きましたが、なんだか信者を騙ったマンセー荒らしに荒らされてるような雰囲気ですね
あそこに入り浸るのは無理です。なんかのセミナーに迷い込んだみたいだったぞ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 19:33:22 ID:kVBIKnz9
>>629
殴り合いのような両者の衝突ならそうだが
一方がいきなり銃で虐殺では、はい上がりようがない。
残されてるのは罪に苦しむって類だけだよ。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 19:46:30 ID:nCdxPJ6I
だからゾーンという設定なんだろ。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 19:58:04 ID:Kmtfqfcv
キャラとか世界観の設定までは順調にいったものの
長編にするほど話しが作りこめなかったって感じかね。
部分的に良い演出があっても嗚咽等の時間稼ぎが多すぎて台無し。

多少急ぎ足でも1クールだったらストレスなく見れたかも
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 20:09:13 ID:kVBIKnz9
なんだ、>>624だったのか。
感情を押し殺すことが理想論といえてしまう人か……

悪かった、レスしたこと忘れてくれ。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 20:22:44 ID:HOLcHgVX
ここのアンチはkVBIKnz9のように基本的に馬鹿なので
相手にするだけ無駄です。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 20:28:11 ID:eFgKoBes
そりゃ普通は銃でズドンだとやり直しの機会はないが、これは前世モノだ。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 20:33:11 ID:100ooKFB
いかに直情径行が主人公のお約束とはいえ
セスの心境の変化と、そこからの展開は唐突だったな。
まあ俺は楽しめたけど。
そもそもティナがソランに惚れた経緯が理解しにくいし
やっぱりギリシア編が短すぎたか?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 20:33:30 ID:nCdxPJ6I
己を高め相手の愛を自分に向けさせるという発言に対して
理想論と言ったんだが。理想論なだけじゃなく、
これも結局タイプが違うだけで自己中心的な考え方なんだよな。
押さえきれない程の感情が噴出する瞬間っていうのは
経験しないとわからないだろうけど相手しか見えてないから
逆の意味で自己中心的だから正当化できないけどそれも作品のテーマだろう。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 20:35:01 ID:We79US3q
今日1日だけですげーレスの数w
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 21:11:16 ID:XepDlFEd
どーでもいいセスの手の動きに執着するけど、セスの心理描写には拘らない。
本当にアニメーター出身らしいバカントクだね。
ギリシア編でセスとティナとソランの描写をきちんとやっていればまともなアニメになったのに。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 21:24:37 ID:eFgKoBes
実際そうしたら視聴者は現在の話が見たいのだ、回想は作者のオナニーとか言われるんだって。
あれ以上ギリシア編に話数さけないよ。あれでも反則ぎりぎり。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 21:25:26 ID:yLlTxkZQ
ヘルガを移送するデュマ。ベホ達が現れたらヘルガを転送するデュマ。
そんなんだったら最初からヘルガを転送すれば?という突っ込みが頭をかすめ脱力。
こんないい加減な展開ばかり。
トーマとデュマを戦わせて、トーマに手傷を負わせる必要があったからなんだろうけど、展開の作り方が下手杉。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 21:31:29 ID:gRRGy63s
>>642
やっぱりセスってどうにも説得力のないキャラだね。自分から婚約者譲ったのに後で突然切れた奴だろ?
アホにしか見えなかったなー。そんなに好きなら最初から普通に結婚しろと。それはそうとしか思えない。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 21:33:13 ID:nCdxPJ6I
その辺は確かに下手だね。
デュマが一瞬でも長くヘルガと一緒に居たかったというのも考えられるけど。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 21:58:48 ID:8y/UNUWy
もう一つ気になった点、
セスが来た時のタナトルームのドアと
ティナとソランが別れを惜しんでいる時のドア

特にタナトルームのドアは重そうだし、あれだけ人がいるんだから
開いた時に誰か気付いても良さそうだと思った。

自分はタナトルームも転生装置がある部屋もドアがないのかと
思ってたので今回「え?」と思った。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 22:09:59 ID:lxLLja3h
セスの放った一発の銃弾
額の上からの流血と倒れた後の胸あたりからの出血
はたしてどこに当たったのでしょうか?
夜も眠れません
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 23:09:54 ID:VfQTEw+W
JFKを撃った弾みたいに
きっと空中で直角に曲がったりして何度も当たったんだよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 23:12:04 ID:/lqS5YMb
まずはつむじに当たりました
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 23:23:22 ID:p4UWInxN
>>647
気づかないからいつもいつも重要な話を盗み聞きされてるじゃないか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/15 23:42:21 ID:1WmEiIOL
人が死んでも、人を殺しても何度も転生する命。
前世の記憶まで継承できるとなると、これはゲームと同じ。
この作品はリセットしてやり直せる人生を描いている。
セスのように、気に入らない相手は殺してしまえ、と考える子供が増えないことを祈るよ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 00:03:26 ID:knJqYlwX
PTAの人きたー
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 00:21:46 ID:B1Om8vGX
>>652
某宇宙戦艦ヤマトみたいだな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 00:39:18 ID:bbO8DMWA
>>652
正直見てみたい気もするけど
そこまで歪んでたらもう本人の責任でしかないよなあ。
善良な子供が狂ったアニメの影響でキチガイに仕立て上げられましたー
みたいなテレビショーも見飽きたよ。
656風の谷の名無しさん:05/03/16 00:44:39 ID:EplfSAEX
テンポ悪かったよね、やっぱし、、、
暗くして生で見てたら寝てしもたもん。

画面の中でキャラクターがわなわなと震えていても、
さっぱり感情移入できんとタルいだけだよ。

手の動画はゴールドライタンのマンナッカーとか思い出してしまったぞ。

アニメーターとしては本当に尊敬してたんだが、
監督をやらせると、なんでこんなにダメダメになってしまうのか。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 00:46:21 ID:XkIxxzac
世の中が自分にとって都合が悪かったら、みんな殺して自分も死んで来世でやり直し、か?
トーマがヘルガと仲良くなっちゃったら、それこそリセットばん万歳の内容で
とても子供には見せらんないな
「子供に見てもらいたい」と言うからには、前世の悪行が閻魔となってトーマに襲い掛かり
苦しみ悶え死ぬくらいの演出キボン
CM前後のトーマの絶叫を5分間繰り返す、とか、そりゃもう子供が見たらトラウマになるくらいの
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 01:07:20 ID:oS5B5BRU
子供は深夜アニメなんか見ないよ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 01:16:05 ID:KsqS3WBu
正直ギリシア編で興味薄れてどうでもいいアニメになってたんだけど
24話見て、どう落ちを持ってくるのか俄然興味が回復したよ。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 01:21:51 ID:B+aqZ++q
それをアンチスレで書いてどうする?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 02:02:05 ID:Je7cX4f2
とりあえず、このアニメの俺の印象は、
ただひたすら((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル震えてる糞アニメ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 02:48:34 ID:39TLhv6V
>>659
そうだね。時空を超えた粘着ストーカーのセスがトーマだったからね。どんな暗黒フィナーレを描いてくれるか。それだけは見物だ。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 03:00:56 ID:r6hSmjpU
ところでなんでゲルタの髪は白くならないんだ?
基本的にトーマ、ヘルガと同じだろ?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 03:03:13 ID:Eyj5PTnE
ゲルタの記憶が記憶棒で戻るならルーゲンも記憶棒で戻してやればよかったじゃん。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 03:06:45 ID:ZWvfljTP
でも銃までガクブルするのも珍しいな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 03:14:58 ID:yH0JIASa
このあと転生装置が暴走して人類補完計画が発動します。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 03:47:16 ID:DgLbmGHS
>>663
白髪染めで真っ黒に塗ってあるから白くなってもわかんないんだろう
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 04:31:09 ID:RSKUjS//
トーマがセスのほうがいいと思っていたけどまさか
マジでソランを殺しちゃうとはなぁ・・・
ギリギリで踏みとどまるやつだと思ってたんだが
あれじゃさすがにソランが気の毒すぎ

でもなんでセスは地球に転生できたんだ?
自然転生だったら愛というより執念だな(w
669 :05/03/16 10:44:21 ID:D6sSXy8s
>>668
ストーカーですから地球まで付いて来るぐらいわけないです。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 10:56:21 ID:KwtW7M7y
口では詫びさせてたけど、内心真の愛を描いたと思ってそうで嫌になった
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 19:52:10 ID:yKfpFnap

国の事を考えず恋愛に走る王女
兄弟喧嘩に巻き込まれ殺された王女
死んだ娘を生き返らせる父親
娘の身体に兵器を埋め込む父親
親友を撃ち殺す男
兄嫁を寝取り、孕ませ、最後は殴り殺す弟

現世のトラブルは来世で解決させるわけ?
アホくさ。そんなのは現実逃避でしかねえぞ。たかし。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 19:56:06 ID:+UfGJ4Bf
ここのアンチスレは頭の悪い奴しか居ないな。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 20:02:59 ID:Thzv3q4X
こっちに書くヒマがあるなら本スレで「神アニメ!神アニメ!」と絶賛してこいw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 20:17:39 ID:88h9bEc/
この作品のどこが神アニメなのかが理解できまない 
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 20:23:44 ID:1YCVT5lB
できまない
って何なのか理解できまん。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 23:55:05 ID:f8NpBPAb
>>675
このスレは2番目、前スレに謎が隠されている

チットの前世はソランでいいや
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 00:13:54 ID:a8jakk8E
トーマ、シンジ化するのかな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 01:12:27 ID:rK5HglIw
シンジというよりアスカのように廃人になりそう
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 01:23:49 ID:WbODSXKh
キャラ同士が話す場合は物語を説明する時のみで会話、対話がない。
立ち聞き、盗み聞きでしかドラマが始まらない。
コミュニケーションが不在のドラマ。思いはすべて一方通行。
これは監督自身が他人と会話ができない事の現れなのではないだろうか。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 02:37:49 ID:Jr9sqNji
まったく同意

登場人物の感情のせめぎ合いがぜんぜんないから、こうしてああしてこうなった
っていう設定書の朗読みたい。キャラクターがぞろぞろ居るのに主人公格が居ない
そのくせ名作ヅラしてるからさらに痛ましい
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:36:33 ID:eqNy3r4P
いやいや、久々の名作登場で嬉しい限り(´∀`)。

でもアニメに限らず小説にしろマンガにしろ物語を
まだまだ咀嚼出来ない若年層には、その内容の表面
しか理解出来なくてワケワカメなのかな?

ってことで第一話から観てて、ほんとによかったYo。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 03:55:19 ID:Jr9sqNji
まったく同意

すばらしいよファンタジックチルドレン。見ててヨカタ(´∀`)
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 06:48:16 ID:iwzA1Y2k
ところで本スレ、次スレが立ってないんですが
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 07:52:08 ID:65t4B9S5
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 10:51:53 ID:Jr9sqNji
キモイからヤ
686684:05/03/17 11:16:27 ID:65t4B9S5
>>685

ああ>680は間違って入ってるだけだから。
>>681->>683
687 :05/03/17 12:15:38 ID:tswTsZ/d
雰囲気はイイしプロット自体はそれなりなんだから
物語をちゃんと作ってさえいればイイ作品になったんだがナ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 12:38:43 ID:rS55j2mP
雰囲気がイイのは背景美術と音楽のおかげなわけで・・・
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 13:11:33 ID:v5FxLpQr
>>688
同意それ以外取り柄ないし、このアニメ自己陶酔型多くて観ててイライラする。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 16:36:05 ID:3QwcMFtO
ファンタジックチルドレンと名が付いているけど、登場キャラは前世の記憶があるからみな大人である件について
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 17:05:59 ID:Zdftbfwb
パルムに比べればファンチルはまだ全然マシな方さ・・・
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 17:35:06 ID:gPdqzarR
別に俺はこのアニメのアンチってわけじゃないが、本スレの空気にはついていけない。
このアニメ、前半と後半で結構スレ住人が入れ替わってる気がする。
はじめのころはそうでもなかったのに、ギリシア編あたりから馬鹿な連中が増え始めた。
やっぱり女なのかな、あのバカさ加減は。伏線とか無視して、キャラの好き嫌いだけで展開を予想してるやつ多すぎなんだよな。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 17:41:25 ID:gYgDriAM
登場キャラは自己中ばかりだからエゴイスティックチルドレン
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 17:42:26 ID:1l6J4Wgb
>>692
確実に腐の字が増えたな
入れ替わったわけではない
腐に圧倒されてるだけだ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 17:59:01 ID:Zdftbfwb
腐女子はギリシア編みたいなファンタジックでイケメンの出てくる展開が大好きだから
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 18:05:59 ID:+jSX5amt
ここもじき腐海に沈む・・・
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 18:47:31 ID:9DctuYx/
たったひとりの女を追いかけ、見た目は子供、頭脳は大人。 その名はパパン拳法トーマ!
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 19:02:53 ID:ZxshX1y5
ヘルガはポポの転生

チットはパルムの転生

トーマは・・・なんだっぺ?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 19:08:37 ID:bZVqZwW8
>>692
これに限らず、アニメ関係で神だの糞だの、
単純で極端すぎるのが増えた気がする。

映画なんかだとこういうのは滅多にいないんだがなあ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 19:13:19 ID:Zdftbfwb
>>698
地底人の少年いたじゃん。あいつ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 20:13:02 ID:vBlzoSj8
セスがキモいだのティナが嫌いだの
おめーのキャラ感想なんかどーでもいいーっつーの
といいたくなるアレですな>本スレ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 20:29:34 ID:Ge+0lYQs
>>692.701
それを本スレで言って欲しいが逆に叩かれそうだなw
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 21:04:07 ID:qtjsFWSF
ギリシア人ってお騒がせな連中だな。
転生転生って未練がましいよ。
ダンゴムシにでも転生しろと。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 21:16:01 ID:/LNd25lw
>>699
きっとそういうのはアニメしか見ない連中なんだろ。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 22:04:25 ID:etwiy1bi
腐がすごすぎるよ本スレ・・・
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 22:16:00 ID:O8TajoEh
なんていうか若いんだろうね
自分もリア厨時代に読んだ漫画で当時大嫌いだったキャラが
大人になって読み返したらむしろ一番好きなキャラになってたりしたから
そういうもんかな、と思う。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 22:51:14 ID:jB190ylk
それは君、人生の機微を知ったからだよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/17 23:09:41 ID:G1QpNBwp
真面目に物語を楽しみたい人にとってはあれだろうけど
今の本スレの厨くさい流れは見てておもしろいw
709風の谷の名無しさん:05/03/17 23:45:32 ID:fFNfHtqH
いや、まじめに楽しもうという気は既にないから・・・
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 00:01:59 ID:G1QpNBwp
>真面目に物語を楽しみたい人

説明不足でごめん。これは本スレの普通?な信者のこと。
そりゃ俺含めアンチスレ住人にはおもしろいと思って見てるやつはいないだろ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 00:04:00 ID:4h9e+yEm
もうね、腐女子半端じゃない
タイムマシン論とか
ソランさえなんとかなればもうなんでもよし
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 01:35:27 ID:PO+6PGST
>>711
ソランはギリシアの定食屋の五男坊として生まれてるよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 03:15:02 ID:JHaRyQRk
正直、ギリシアの王に無理やりなったからっていったい
どんなイイことあるのかサッパリ見えん
超強力な最終兵器を手にしたからって敵は何なんだ
自国民か。剣とか手持ちの火器と 妙チクリンなロボくらいしか無いみたいだが。
王になりたきゃ兄貴ヌッコロシたら終わりだろ
ティナ的兵器なんていらんだろ別に。
2億光年てびっくりな恒星間空間をわざわざ来る意味あるんか
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 03:43:17 ID:zOE1Qh2j
>>711
別にソラン好きじゃないが、10歳のソランが左半身失ったトーマにしか見えない。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 04:26:58 ID:dvIsEL2x
>>713
てかこれだけ高い文明もってるんだったら地球侵略しちゃえよ
何コッソリ地下にいるんだよw 行儀良すぎw
ギリシア征服するより全然楽勝だろ?
もしかしてタイタスって実はいい奴?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 04:43:12 ID:C+bF4m5r
タイタスとゲオルカを間違えてる人が多数いるな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 05:38:52 ID:5JPf0Dau
こうパイが小さくちゃ多数にはなれないよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 07:30:30 ID:FyfOC1Ml
このままセス=トーまで最後まで言った場合に発生しそうな腐女子
・パラレル派
もしこうだったらソランガトーマだった、それを本当の真実と自分で信じようとする
発言の例・・・「セスになったのは監督の人がネットとかで意見が目に付いてセスにしなきゃならないのかな
と考えるようになってセスにしたんだと思う、だから本来トーマはソランだった、私はそう信じたい・・・」
対処法:たかしの構想十年を無にするつもりですか

・作品評価放棄派
文字通り
対処法:無し

・作品拒絶派
自分の思い通りにならなかったから作品自体を非難する
対処法:スルー

くらいかな
つーか本スレの腐どもをなんとかしてくれ
今は時間がアレだから落ち着いてるがたまらんぞあのスピードで同じ話題を延々と
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 08:56:32 ID:VoPvk440
前半ゆるゆるで後半まとめにかかってるけどまとめきれてないね
まとめられてないのにむだに同じシーン繰り返す始末

ただアンチの理想論振りかざしてる童貞にはハァ?ですけど
腕吹っ飛ばされたあんな状況の人間にモラル振りかざされてもな
最後に正気に戻った事も奇跡だし
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 10:40:34 ID:0ISDR3sE
>>713
貴族と平民の違いもよくわからないしあの世界の王になってどんなメリットがあるのかね。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 12:08:26 ID:fQNGdeca
悪い王族の目的だから王権奪取でいいや、くらいなもんだと思う。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 13:34:23 ID:DVNwtohD
ソランは初期のイメージボードのむさい奴にしときゃよかったのにな!

しかしまぁイメージボードだけみるとほんと良い感じのアニメなんだけどな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 14:10:14 ID:ppvywfxx
最初の頃は”キャラデザがキモい”を連呼してたくせに、知能退行でも起こしたか?(ワラ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 14:41:44 ID:AituuxIs
今でもキモイですが。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 16:34:42 ID:YRiJRFob
目がデカ杉てキモイ(萌え系デザインよりは目が小さいが、巌窟王や未来少年コナンよりも大きい)
目が妙にリアルでキモイ
目に生命感がなく人形のようでキモイ
子供もオッサンもオバサンも老人も同じ目で、キャラが並ぶとキモイ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 17:16:57 ID:Pi2FD7gQ
え?巌窟王って萌え系デザインじゃないの?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 17:18:54 ID:q1s0pOgv
幼女ティナだけはガチ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 17:21:51 ID:MVKXXuC7
巌窟王は萌え系
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 18:11:43 ID:T4dc710t
ここの住人キモチワル…
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 18:43:17 ID:i8HMe8Mn
キモチワルいアニメにはキモチワルい人間がつくからね
731722:05/03/18 19:53:59 ID:tFwLi+/Z
>>723
お前誰のこと言ってるんだ?頭大丈夫か?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 20:33:00 ID:gETCZb+2
2億光年離れた地球に 自分たちよりコビトなヒト型生物が存在すると
完全リアルタイムに知りえる探知能力はすげぇな
2億年の差じゃ宇宙での位置もまるで違うし地球の生物相自体がまるで違うし。
2億光年離れたチッポケな星の事がわかるならギリシアの全天球方位のあらゆる無数の
天文学的数の惑星の膨大な情報が判ってるんかぃ

733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 20:45:53 ID:9jYEFM/3
>>731
誰と言われても、2チャンネルで個人の識別なんて出来ないし…
強いて言うなら、アンチスレの書き込みの傾向を統合的に分析して
統一した人格を仮に与え、それに対してレスをしたんだよ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 20:58:00 ID:VAGCq8eK
キモイ選手権は>>733が優勝しますた
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 21:20:49 ID:5JPf0Dau
ここにいるのはんこんなのだけ

1. 絵がキモイんだよ=美形キャラデザ至上主義派
2. たかし、期待してるよ黒たかし=扇動的アンチ学派
3. プッ。バカじゃねーの?=ダニメストーカー協会青年部
4. ネコミミまでのつなぎです。キモイ人には判らんのです=しもべ原理主義派(葉月会)
5. ここの人たち知能が不自由でつね?=腐女子旅団遊撃隊
6. 設定も悪くないしふいんきも好きなんだがなあ=本スレ難民(Shine?)
7. (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル=ただのヴァカ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 21:23:49 ID:5JPf0Dau
追加

8. できまないったらできまない=前スレ懐古派
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 21:25:19 ID:i8HMe8Mn
>>732
この人は妙なところだけ具体的に設定したり描写したりする。
「2億光年」という具体的な数字を挙げるから、何かあるのかと思ったらなさそうだし。
「銀河の果て」とかじゃイヤだったのね。

738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 22:43:30 ID:QD2p1WKE
統合的に分析
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 23:02:49 ID:ipyms5Og
二億年前って地球どうなってたっけ?
ああいう空間ワープって意味がわからん。
例えばギリシア出発時の地球見ててワープして地球のそばまできたら
出発時の地球より二億年後ってことなんだよね?
前にも書いてあったけどギリシアから見てるときは人類なんて存在してないでしょ。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 23:09:38 ID:9jYEFM/3
人間そっくりの宇宙人ってだけで萎えるので、設定等につっこむ気がおきません
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 23:13:38 ID:UVk+cD4R
ギリシア人って日本語うまいね
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 00:04:26 ID:A9IMAZi2
記憶が戻った時点で白髪化って何なの?
ギリシア人に戻ったってことですか
理解できまない
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 00:39:23 ID:PNj8i5Sz
面白い出来なら、んなわけね〜っ!と突っ込むのも楽しいが、
こんなんじゃ「ツマンネ〜」という木霊が虚しく戻ってくるだけ。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 00:42:24 ID:8R+F5oUw
>>739
2億光年離れてるってだけでワープするのに2億年かかるわけじゃないですよ。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 01:01:41 ID:59rKUUw3
もう既に内容を覚えていないんだけれど
このアニメ、キャラが無駄に驚くシーンが多くて白ける、てかそれだけが印象に残っている
真下のアップカット並にいらない
ファンタジックと銘打っておいて設定もファンタジー系だけれど、何故かキャラクターの性格や行動だけが妙に人間臭すぎる
しかもその考え方が物凄い一方方向で全然ついていけない
何でかと思って監督の顔を見たら分かった
あれは多分高畑勲とか宮崎駿とかそういう系の人間なんだろ
もうね、絶対ついていけませんわ
746風の谷の名無しさん:05/03/19 01:49:26 ID:kpVHNI/U
ギリシアってさ、なんでギリシアって名前なんだ?

アテネとかスパルタとかと関係あるんかないのか?

ギリシアって名前が出てくるたびに、まずそこが気になるんだが、
なんの説明もないし。

あんまし深い意味はなさそうだが、だったら
いちいちひっかかるようなネーミングはどうかと思う。

遠い昔、ザンバジルとかの人名も気になったオレだから敢えて言うが(w
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 01:51:24 ID:JOEpqM/w
「愛と冒険のストーリー」とかぶっこいておいてキモイ描写やセリフが多すぎる
ティナがソランの銃を自分に向けるシーンとかヅマが11歳の女の子の胸に顔うずめるとか
「妹への執着」とかetc…
マジでこれのスタッフってぺドファイルなんじゃないかと思った
話の展開もヘタ。ギリシア編なんて全て立ち聞きで話を進行させてるしさ

本スレでマジでキモイのは「神」連発するやつと「ぼく地球」信者
あとセス信者。「セス信者ウザイ」なんてカキコないのに「ソラン信者ウザイ」
ってかなりしつこい 
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 01:54:03 ID:K1pHeZFw
>>744
それはわかるが同時間軸でギリシアから見てる地球は二億年前の地球でしょ?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 02:13:59 ID:l/FSxXv6
>>746
巨人の世界→ギリシャ神話 じゃないの?
でもギリシャって名前は、日本をジャパンと呼ぶのと同じで、
本当の国名は全然違うものらしいけどねー
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 03:26:34 ID:ux/PtUde
>>737
「この人」って監督のことだよね?
中途半端なんだよなあ、設定の練り込みが。だからウソ臭く、子供騙し的になる。
設定に凝るなら徹底的に練り込んで、矛盾をなくして突っ込みどころを極限まで減らすまでやればいいのに。
それか突っ込まれそうなところは適当に誤魔化す。具体的な説明は出さないように。

SF映画だってさ、例えばFCでもパクったコンタクト。
細かいことはほとんど説明してないよ。宇宙人から送られてきた設計図にあったリングの建設だって
「動作原理は理解できないけど設計図通りに作った」で片付けて
説明する手間を省くと同時にウソ臭さを出さないようにしてる。少しウソ臭いけどね。
まぁあの映画は日本間の造りのウソ臭さが全てを壊してるけど(笑
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 03:45:32 ID:ux/PtUde
ってか
コンタクトの原作者は、有名な宇宙科学者の故カールセーガン博士だったね。
かたやFCは(ry
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 04:04:51 ID:ma5s0zAv
>>735
これも入れてくれ

9. 前半までは良かったが後半(ギリシア編以降)がクソ派
10.作品は好きだが本スレが気持ち悪くて馴染めない派
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 04:18:30 ID:rQ1XkjuO
>>747
ソラン信者?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 04:29:47 ID:iGn5vW9w
アポロや科学漫画の洗礼を受けた健全な日本男児なら
SF、メカ設定には普通こだわりそうなもんだけど
監督はそのへん適当というか無頓着だよなあ。
少女漫画風な物語といいFCはまるで女性が作ったような印象を受ける。
なかむらたかしには女姉妹(姉かな?)が居て影響受けてそうな気がする。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 05:04:20 ID:rQ1XkjuO
パルムももう少し少女漫画風な物語にしてくれればよかったのに・・・
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 05:57:59 ID:PNj8i5Sz
>>735
これも追加

11.衣装が最高ですね=古着愛好家
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 11:46:43 ID:JOEpqM/w
>753
ソラン信者じゃない 好きでも嫌いでもないなあ、って程度
正直感情移入できるキャラ一人もいない
脚本がアホすぎてさ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 12:21:36 ID:ilZ7vAhY
>>735
このスレに来る人の殆どが8だと思う
ネタを書き込むために、このアヌメを我慢して見ているんだよ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 14:48:44 ID:5iQ2uY/H
>>747
まぁ実際妄想爆発で暴れてるのはソラン信者だからな

あと1,2話で終わるってのにどうも盛り上がってるように感じない
見終わった後でも続きを見たいという気が起きない
このアニメには視聴者をひき込む何かが足りない
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 16:09:18 ID:rFzCBpXy
妄想してるのってソラン信者か?ソラン=デュマとか未練がましいことを言ってる人達だろ?
ただのデュマ信者かセス信者に見えるけど
ソラン信者だったらあの性悪なデュマに転生するなんて考えない
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 16:17:25 ID:8NznY2Mr
とりあえず腐女子だけは何とかしてくれ
今日も土曜のソラン派腐女子がすごいんだろうなあ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 16:27:33 ID:8NznY2Mr
しつこいと指摘すると「いろいろ予想していいじゃん」って返してくるけど
その無理やりな予想自体が激しく面白くないんだよ物語的に
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 16:36:52 ID:OpjZWmgy
このスレで腐への不満をぶちまけられても困ったり。
FC自体を評価していない人のスレだからな。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 16:37:29 ID:eX7Dwp13
>>760
今だにトーマ=ソランの可能性を捨てきれてない人達のことだけど、
あいつらはうじうじと必至に妄想を続けてる。

ソラン=デュマってのも、どうにかしてソランを転生させて
ティナとめぐり合わせたがってるソラン信者だと思ってた。

まぁ、こんなアニメにも必至な腐女子がついてよかったなw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 16:42:53 ID:eX7Dwp13
>763
言ってる側から腐女子話してごめん
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 17:33:18 ID:Vd8xzS/j
>>758
オレも前スレのタイトルが「できまない」だったからなんとなく惰性で居るクチ。
そういう意味では前スレの1はた○しより偉大w

>>756
たしかにヘルガの古着っぷりはファンタジック


本スレはぜんぜん行かないから、今の流れはあっちがそんな状況だとわかって面白い。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 19:01:35 ID:4VNUMc8A
悪貨は良貨を駆逐する。
腐女子がはびこったスレは衰退します。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 19:14:26 ID:z1VD4421
2億光年の距離を魂ぶっとばすのはまぁいいとしよう
地球時間で100年ごとだかに転生を繰り返すコントロールはいったいどこの何様がやっとるんかぃな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 19:16:25 ID:RATn5jX9
>>762
彼らは予想と妄想の違いが分からないから仕方ない。
予想はそれまで作中や公式に提供された情報を材料にして客観的に先の展開を読む。
妄想は自分の希望を混ぜるなど主観でこじ付け理想の展開を作り上げる。
この二つの切り分けというのは”普通”と”異常”の判断能力と同じものだから
その辺の価値基準が普通の人と違ってる彼らには区別がしにくい。
後者のありえない不自然な妄想は嫌がれるという事を理解できないんだろう。
同じ事を何度も繰り返し書くのは同胞を寄せ集めて同意を得たいだけ。

>>(レス番)
禿同。

とレスを付けてやればしばらくはおとなしくなる・・・かも。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 20:59:09 ID:jf1CddNi
腐女子って、ホモ好きの女子の事を差す言葉かと思ってたよ。違ったんだな。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 21:30:52 ID:BRFpyTPl
ていのいい他者蔑視用語
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 22:38:25 ID:jf1CddNi
ヒソ(´Å)ノ(・ω・)ヒソヽ(Å`)ヒソ‥
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/19 23:41:50 ID:8NznY2Mr
ファンタジックチルドレンはリアリティックチルドレンに改名すべきだな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 00:36:54 ID:LAekMHxL
ルナティックチルドレン
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 00:50:51 ID:/pgaf/N7
ギリシアンチルドレン
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 01:36:44 ID:Hw/meeZ9
ガクブルチルドレン
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 02:18:57 ID:n19yxyGA
ファンタジマナイチルドレン
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 02:20:54 ID:MwTYoGns
ネンチャックチルドレン
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 05:49:50 ID:4K6dUTAp
おまいらが理解できまない
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 07:21:25 ID:O9rnoOsI
ドンチャックチルドレン
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 09:33:29 ID:9/NAeihD
>>1空気嫁よ
スレタイは「〜まない」を」入れるのが常識だろ。
だからおまえはどこにも就職できまないんだよ。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 10:18:41 ID:R2jNDiyt
デスノートでLが死んだ時のスレでの腐妄想パワーは知ってたから、今の本スレの流れは予想できた。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 11:36:54 ID:dtX1h5Ey
(・∀・)ファンタスティポー♪
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 14:47:23 ID:2Wjyauwv
ファナティックチルドレン
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 15:46:01 ID:h7L01+Y9
ファンタジック(・ω・)ノ♪
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 16:04:07 ID:G+xnqoPg
結局タイタスは何でティナの母親を追いやったの?
何で母親はゲオルカの元にいたんだ?
母親の浮気だとティナが父を裏切った母親を慕う理由が分かんないし…。
腹違いの弟を出す為の話の都合により…とかいう、ギリシア人は戸締まりをしない
ってのと同じ位のご都合主義?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 17:00:28 ID:kVItre6U
>>786
浮気だったら父を裏切った母を慕う理由がわからないって…。
人の気持ちってそんな簡単なもんじゃないだろう。
しかも母親は死んだって聞かされて育ったわけだからね。

ご都合主義と言うには早計すぎるんじゃ?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 17:33:07 ID:fxOGPUmQ
>>785
ゲオルカはタイタス王の王位を奪う反乱を何度も起こしているから、
戦利品・人質としてティナの母を奪ったと考えている。
ゲオルカに肉体的に奪われたティナの母は、もうタイタス王の所には
帰られないと思っていたと考えればいいと思うよ。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 19:43:05 ID:izyvsq7c
脳内補完するにしてもそりゃ無茶苦茶だな。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 20:48:27 ID:n19yxyGA
正直ギリチア編はつまんなすぎてぜんぜん頭に入らんかった
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 21:00:01 ID:C2dkkV/6
反乱起こして失敗しているのに戦利品・人質って・・・w
何度も反乱起こした人間を生かしておくって・・・w
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 23:05:44 ID:2V+ee793
反乱ちゅーか、わからんよーに命狙い続けてたんだべ?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/20 23:41:56 ID:b00YTJYV
あの兄弟のことだからどっちもDV
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 11:07:29 ID:GGLizBEO
>>793
そういう筋書きではないだろうけど、そう考えると一番しっくりくるのがワロス。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 19:23:37 ID:5W3ahN5h
本スレ久々に覗いたけどすげーな
腐が自分が作ったわけでもないのに記憶のレコード配布しまくり


やっぱりキモいアニメにはキモい人しかつかないんだ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 20:59:33 ID:Z+OzMTqF
確かに先週はちょっと意外な展開だったので本スレも盛り上がるかなと
思ってたが一週間盛り上がり過ぎ。
マンセー意見ばかりで2ちゃんとは思えない雰囲気だった。
こんなにつっこみどころの多い内容なのに妄想話ばかりで付いて行けない。
腐というか女子って普通に転生ものが好きなんだなーとオモタ
ぼくたまみたいなリアル電波が発生しないだけマシだが。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 21:25:12 ID:8UotLjdA
>>796
ぼくたまってリアル電波発生したの?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 21:33:35 ID:IXKlmUAH
なんで女子に押し付けるの
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 21:40:30 ID:Z+OzMTqF
>>797
大量発生した。

>>798
別に押し付けるつもりはないが本スレって女ばっかな感じがしたもので。
まあ転生ものが好きな男子も多いでしょうが。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 21:46:49 ID:8UotLjdA
>>799
ぼくたまってそんなに入り込めるようなストーリーだったの?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 22:48:16 ID:C2Nl08Hx
>>798
本スレから出張乙
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 23:15:09 ID:77x8uiAC
腐よりスタッフ本人の自演ぽいマンセーレスのほうがウザイ
ねらーで本スレ見てるような奴が
「このアニメは神!」
その日ただ一度きりのレスがコレって、ありえねー
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 23:33:24 ID:Z+OzMTqF
>>800
さんざん既出の話なので
「地球を守って 電波」あたりでぐぐってみてくれ。

ぼくたま自体は面白かったが精神性に問題ある人が読むと影響受けやすかったようだ。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 23:48:02 ID:DylUEUnL
いまやスタッフのサクラ書き込みの無いスレなんて無いと思うけど
子供に見せてあげたいだの命の重さを表現してるだのと独り善がりレスにも程がある
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 23:50:53 ID:Qqk7K+Id
たかしって次なにやるのかな〜。電波監督に次のチャンスはあるのだろうか。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 00:01:56 ID:7NAsdLvm
>子供に見せてあげたい

このフレーズよく見かけるんだけどナチュラルに疑問。
だいたい深夜枠に放送してる時点で子供向けなわけがない。
録画やDVD購入して子供に見せるつもりなのか?
ギリシア編のおとぎ話チックな展開になった時は深夜じゃなく夕方にでも
やればいいのにと思ったけどね。
視聴ターゲットがよくわからん。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 00:32:41 ID:CmOMXHP8
>>800

ハンサムはレイプしても合法、つーかハンサムさまがレイプしてやるから、
ありがたくおもいやがれ、メス豚がぁ!  ぼくたま
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 01:31:22 ID:PPz8sSVX
なんか平凡な展開だった…(´・ω・`)
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 01:35:03 ID:ALIOeSYY
>>806
きっとスポンサー枠の関係じゃないか?
当初夕方枠放送の予定だったのに
重い内容だからスポンサーが付かないとか
何らかの理由で深夜帯に移った等々
らくがきんちょのCMを見るとそんな希がする
どう考えても、らくがきんちょCMは無駄ガネだろ
子供に見せられる内容じゃないんだから
要するに無駄ガネと思わせたくないための釣り文句
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 01:37:16 ID:ISujRwuC
 今回は本スレも珍しく神の安売りが無いね。総集編抜けばもう少しバランス良かっただろうに。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 01:51:21 ID:cVOza6ST
初めてここ来たけどさ
ダメっぽいよ、やっぱり
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 01:54:42 ID:ALIOeSYY
元はと言えば、この監督が何を表現したいのか
他人に伝えるのが下手なのが原因なんじゃないか
TV局の人も、監督が何をするのかわからないから
放送枠を決められない、スポンサーも決められない
現場の人も監督が何を求めてるのかわからないから
どう演出していいのかわからない
登場人物がみんな多重人格っぽいのもそういう理由かも

僕がハザマへ行くんだと言っておきながら
あっさりパスワードを打ち込むデュマの心情がわからまない
ゲルタを撃っておきながら協力するのも意味がわからまない
おかしいよ、このアニメの心情描写
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 02:07:21 ID:w10riSpr
なんつーか今回は
コンタクトの装置のパクリしたいがために無理矢理色々付け足したっぽい感じ。
いつもそうだが、したいシチュエーションが先に浮かんで、後から整合性を取ろうとするんだろうなあ。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 02:10:39 ID:23zJhQNF
黒さが足りないよ、たかし。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 02:18:07 ID:K3ZoIFlJ
セスってなんで転生したの?なんか意味わかんなかった。
全体的にご都合主義臭かったな。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 02:34:21 ID:PPz8sSVX
>>815
セスの転生理由はスイッチ押した直後に転生装置の真下で死んだから巻き込まれた、
っていう考察予想されてたまんまだろ。

しかし、さすがに今回は先週との落差で目が覚めたのか、本スレでも冷静な突っ込みが多いな。
相変わらずキモイのもいるがw

それにしても今回の絵コンテが、なかむらたかし本人ってのはどうよ…。
817816:2005/03/22(火) 02:42:06 ID:PPz8sSVX
あ、
セスをトーマに転生までさせた理由っていう意味だったら、
今回の演出が、深く描写すべきところと、流すべきところのバランスを著しく欠いたせいで、
なんか意味薄くなっちゃってたね。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 02:42:42 ID:3hhEPGXM
おまいらえらいな。オレは考察はとっくに放棄した。
今は次のスレタイのことで頭がいっぱいいっぱいだ。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 02:51:48 ID:K3ZoIFlJ
>>816
いや、単純になんで転生したのか意味わかんなかっただけ。
俺は本スレは全然読んでないのでその考察も知らなかった、わざわざdクス。
その理由だとソランも転生してるのかもしれないな。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 04:43:20 ID:8mJ//ACe
ここへ来て父殺しか
マジックみたいに背中からドでかいビームライフル出したりして
あんなのズウーッと背負ってたんかぃなバカくさ。
話もなんかいったりきたりの珍道中でハッキリしなぃは
流れの積み重ねも無く相も変らず ダンマリやらアワアワガクガクやらが意味無く長いし
結局のところのデュマの翻意もあっさりすぎでナニこれ て感じ
デュマが緊急停止あっさりしやがるんでワンダの自己犠牲ぶっ壊れもてんで興ざめ
全てがチグハグ
この最終盤なのに全く盛り上がり感を感じさせてくれない、させられないって
凄いな逆に
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 05:55:36 ID:42ysItpn
まさかデュマまでアワアワするとは思ってなかったから正直ワロタ
アワアワ以外の表現方法を知らないのかと問い詰めたい
アワアワした人リスト、とか
アワアワしてる総時間が長いキャラTOP10
誰かまとめてくれると面白そう
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 06:05:06 ID:u4jRrH71
ゲルタ完全に撃たれ損だな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 07:22:29 ID:aC3X7VgM
ゲルタを撃った後に改心するデュマって・・・・・・・
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 09:02:26 ID:uLPNJjBW
ヘルガを数回粘視して、その挙げ句にヘルガの胸に頬をスリスリするデュマが最高にキモかった。
この変態野郎め。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 09:13:08 ID:aC3X7VgM
>>824
そんなデュマに萌え萌えで幸せになってほしいとか言ってる腐女子が多いんだなこれが・・
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 13:22:46 ID:PPz8sSVX
いまだに、このあとトーマがソランとして覚醒するだの、
このあとトーマがソランに転生するだの言ってる連中よりはマシじゃネ?

あと一話でそんなことになったら、それこそ救い難い糞ウニメになるって〜のに、
そんな事より自分のソラン=トーマが成立すれば良い、
またはそれが成立さえすれば良アニメって言ってるようなモンだから。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 13:23:33 ID:arRv+iww
あんなにガクブルしてたわりには割り切りの早すぎるトーマとか、無関係でどう考えても
足手まといにしかならない子どもを危険な中枢に連れていく鯛とか、変貌したトーマを見ても
少しも驚いたり疑問を抱いたりする様子のないデュマとか、意識を取り戻した描写もなく
後ろからヌッと出てきて暗号打ち込むデュマとかetc.
ツッコミどころ多すぎOTZ えらい駆け足やね
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 14:53:26 ID:CMZKBYuQ
本スレがなんで先週まで盛り上がっていたのかもワカランけど
今週でいきなり評価が落ちたのもワカランw
先週までのクオリティと変わらないのになあ。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 17:20:19 ID:pNDtkiCu
今回はこっちのアンチスレ的に突っ込みどころ満載でよござんしたねぇw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 19:04:39 ID:riogXynP
なんでこんなクソアニメになっちゃったんだろ。
前半と後半でここまで変わるのも珍しい。
個人的に前半は好きだったんですごく残念。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 19:11:20 ID:DONOHhQB
大量にはびこっていた腐女子がキモデュマに幻滅したから本スレもアンチ進行になったのかもな
気絶してた洗濯板の胸にスリスリはするし、なんかネタキャラみたいになってたし。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 19:41:53 ID:riogXynP
本スレの535は至極真当な事を言ってると俺は思うんだが、なんかもろクソに反論されてるな。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 20:47:48 ID:xsq+Z2pB
大木も破壊できる力を持つのに、デュマにハイキック浴びせるトーマ
そしてハイキックを浴びた後、何事もなかったかのように生きているデュマ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 21:01:53 ID:+cr7eHlx
不意打ちハイキックを浴びせられ、あっさり床に沈んだデュマに笑った
そして何事も無かったかのように復活。
流石ファンタジックチルドレン。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 21:02:01 ID:xp7xyuZ1
>>831
デュマ萌えの腐女子が今回の話でデュマというキャラに失望してアンチになったとか?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 21:19:50 ID:XnJnXyE/
ゲオルカが声を出すまで、宇宙船から出てきたことに誰も気がつかなかった件について
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 22:14:04 ID:fAax3LQ0
腐女子はあんまり関係ないと思うぞ。
普通に話の展開に煮え切らない人のほうが多いと思う。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 22:16:31 ID:xp7xyuZ1
>>837
ここに来てあんなに徹底してた心理描写がいきなり適当になったから?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 22:25:03 ID:Fzogrgs7
心理描写も行動原理もあれ?って感じだったからでは。
クックスの存在理由も謎すぎだし。あれじゃいなくても良かったんじゃ…
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 22:49:47 ID:Bqwqns+Z
ゲオルカってなんで外界で普通に動けたの?
変なバリアの中に閉じこもってた理由は?
ゲオルカは負傷してたから養生のためなのは分かるが家臣も一緒に閉じこもってたよね
地球上では思うように動けないからデュマを人体萎縮したんだよね?
そこのところはどうなのよ、たかしタン
ねぇどうなの?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 23:40:47 ID:icJat4El
本スレがトーマ=ソラン派の馴れ合いスレにw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/22(火) 23:51:26 ID:xp7xyuZ1
>>841
本当に腐女子多いよな
深夜アニメだから子供はあまり見てないはずなのに
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 00:14:55 ID:J2/+GiDC
>>841
腐女子達はチルドレンではありません
むしろオバ(ry
844たか○:2005/03/23(水) 00:27:44 ID:+WKSG+PS
>>840

ああ、そうだった。すまんすまん。FC2でなんとかしとくから勘弁。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 00:55:54 ID:UF7cRy2m
銃ブッ放して腕ブチ抜いておいて
 おまえらのパスワードなんか知ってるぜ
て、そんなストーリーあるかヨ。 ポカーン。
文章を推敲することを放棄してるのか コノ製作陣は
小中学生でもそんなふざけた必然性ゼロな話書かないしょ
キャラが何か行動して見せたシーンが 次には話ブッた斬りで
前のシーンが全部無意味な事になってる
なんじゃこりゃとしか言えん
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 00:56:59 ID:ZCsbjuz9
これアニメなんだけれど、なんだかアニメっぽくない
上手くは表せないけれど、アニメというよりは脚本の上にただ単にアニメ映像を被せただけとという感じ
別にアニメじゃなくて、小説や絵本、実写とか他の媒体でやっても全く同じものが作れる気がする
何処へ行っても同じ味と対応のファーストフードチェーン店みたいな
こう書くとどんなものにでも対応できる凄い作品に聞こえるけれど、要はアニメで作る魅力が無いって事なんだと思う
やっぱりアニメならアニメの良さを生かす事に特化した内容じゃないと
ただ実際、こういうのを好き好んで見ている人に限ってアニメとか限られたものしか受け入れられない人だったり
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 01:12:35 ID:G2Bopao8
転生装置の近くにいたから転生したのは
転送装置の中にハエが入っていたのでハエ人間になったのと同じ理論です
あやうくセスを撃ったゲオルカの兵士達も転生するところでした
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 01:14:52 ID:7EDu12ZR
>>828
工作員がついに諦めたのかもな。
いくら工作しても、このアニメが糞だということを隠しきれない
と判断したのかも。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 02:23:26 ID:qq39caZu
しかしまぁ近年稀に見る構成の下手なアニメだよね。
どうせまとめきれないんだったらいっそのこと映画化でもよかったかも?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 03:34:23 ID:m8i72qht
>>845
デュマは頭がおかしいキャラって設定ですから
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 11:29:43 ID:kiKc7RHc
状況が見えてない馬鹿刑事ワロタ
へたれたフリして後回し蹴り根性汚ねぇw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 11:37:39 ID:hx/Gul+Y
おまいら結局最終回まで観るのか。ス(゚∀゚)ゲ!!
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 11:40:11 ID:p5E/snqu
最終回前に至ってこのチンタラ沈滞ムードで
なんの緊張感もハラハラドキドキも爽快感もなんにも
なにひとつ表現できない演出できない って
アニメ製作者として稀有な才能だな
よくこんなので食っていけてる 驚愕
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 16:20:39 ID:DJP8mOmp
FC終了後、たかしが言いそうなこと。

 FCの評価が賛否両論なのは納得できない。
 視聴者がこの作品のテーマを分かってくれないのか理解できまない。
 自分の思いを込めた作品なので、自分は間違っていない。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 19:34:08 ID:+WKSG+PS
次スレタイ案

「ファンタジックチルドレンは糞のときリキまない」
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 19:59:58 ID:5C3dbEdT
クックスってなんのためのキャラだったの?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 20:08:50 ID:hx/Gul+Y
>>855
お前はばかか

理解できまない
萌えまない
泣けまない
笑えまない
殿堂入りできまない
納得できまない
いまいちよく分からまない

系統だろ。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 21:06:00 ID:+WKSG+PS
(´-`) まあモチツケって
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 22:23:52 ID:MkWg60ZG
あと一話なんだし次スレいらんだろ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 22:30:04 ID:bzIRkTKU
セスは結局転生装置の側でアボーンしたから地球にこられたのか?
ソランも側にいたんで、絶対にないとは思うが
トーマの中に二人の人格が入り込んでるなんてオチだったら
たかしコロスケナリ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 22:51:09 ID:NlDgCwM9
>>860
24話放送後にソランの死体の位置がおかしいという指摘があったけど
たぶんセスだけが転生に巻き込まれたことを説明するための、意図的な
ものだったんだろうね
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 23:51:58 ID:/FJYezMp
どーでもいいワンダーのシーンが長かった。
あんだけ見せ場にするつもりなら、なぜ今までワンダーをメカとしてもっと魅力的に描かなかったのか不思議。
メカの見せ方が下手。デザインもカッコわるいし。
監督としては人間のドラマをメインにしたかったのだろうけど。

ワンダーやクックスの意味不明なシーンを入れるなら、もっと描くべきものがあったろう。
今週は特に。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/24(木) 00:09:02 ID:SA1JvLNP
ムダな描写に時間かけて最後にバタバタは予想通りだったな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/24(木) 00:37:27 ID:L9lNT0rR
一瞬見えたコントロール室の制御盤のモニター画面、
コナンの原子炉制御室のモニター画面風のバリエーションに見えたが。
アレ風の似た表現は過去作品でも無いこともなかったと思うが
なかなかセンスが要ることではある
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/24(木) 01:23:46 ID:cKbl3n3X
それでもワンダーの頭が凹んでるシーンはちょっとショッキングだった
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/24(木) 02:40:20 ID:EhZ1snM8
>>862
一番意味不明なのはゲルタが尋問されたあげく撃たれるシーン
867 :2005/03/24(木) 06:08:44 ID:j6x81YNM
あと主人公たちの頑張りが無意味なのもね…。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/24(木) 14:31:28 ID:W/1Kce0P
こっちも上げとくか。
はっきり言って、「ギリシア」なしで何とかしろといいたい。
せめて、「ギリシア」=古代ギリシャな雰囲気とステレオタイプな登場人物は陳腐に過ぎて鼻につくので他の設定にしてほしかったな。
ちゃんと冒険活劇のお約束どおり、大団円を迎えられることを祈るのみ。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/24(木) 14:38:43 ID:AbnJ+TV3
お約束どおりってのはもう無理なんじゃ?
結局好きか嫌いかでしか語れない作品になっちゃったね
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/24(木) 14:42:32 ID:o3ut8C3G
ネットの普及って凄いよな(´・ω・`)
凄い勢いで神アニメだった評が急速に糞評価喰らいかけてる。
どっちも極端だったけど、浮き沈み激シーネ。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/24(木) 15:56:47 ID:7qyK74rW
何故かサロンじゃ評判良いぞこれ・・・
逆にここでたまに挙げられる舞姫が評判悪い
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/24(木) 16:17:00 ID:g5MKk4dx
神アニメ評なんてあったんかぃコレ、本スレ以外で。
期待もしてて初めの3〜4回までは様子見だったけど
一部分を見ようが全体を語ろうが どぅ見たってダメじゃん としか思えん
873 :2005/03/24(木) 16:22:53 ID:/Lyuo+jY
最終回のネタバレ。
↓アギが唄って万事解決らしい。
http://zip.2chan.net/11/src/1111630834129.jpg
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/24(木) 16:27:02 ID:AbnJ+TV3
本格大河アニメだと錯覚して見始めた。
たしかにどこを切っても同じ印象だった。
前半はよかったとか、ギリシア編がなければとかいうけど
おれには全編同じ調子に思えるよ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/25(金) 03:52:57 ID:zH2tnE0i
226 :メロン名無しさん :2005/03/24(木) 13:00 ID:???
とりあえず駄ニメ作者はFチルを見てもう一度勉強しなおしてくれ。安易に萌えキャラデザインに
頼らず感動的で先の読めないストーリー、幾重にも張り巡らされた伏線、伝えたい確固とした
メッセージ性、重厚な演出と「物語」として最も重要なこれらの要素を最高に近いレベルで兼ね
備えたこの作品、間違いなく今期NO1、今年1年でもこれを越えるものは多分出てこないであろうから
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/25(金) 04:51:54 ID:jci900aV
>>873
この絵って誰が描いたの?サイトとかある?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/25(金) 15:37:07 ID:AEwVVBwp
百点か評価不能にしろ!
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/25(金) 20:57:39 ID:lgX30YSb
とりあえず25話は製作者に拍手を送りたい出来だった。
何故って本スレの腐女子軍団を一掃してくれたからさw
879風の谷の名無しさん:2005/03/26(土) 00:39:13 ID:g2kk+fSm
もうすぐBSで放送されるパルムを見た人の感想が楽しみだ。

あんな映画、途中で誰か止める人はいなかったのかと思う。
また、監督、その後でよく仕事をさせてもらえたもんだと思う。

そして、せっかく新しい作品を作る機会が与えられたのに
あの失敗から学んでないのかとも思う。。。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:39:42 ID:7vnN+umh
>>878
あれだけ書き込んでたやつ等が今週どこに行ったのかが不思議なくらいだな。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 01:01:34 ID:AFsM1Ei9
>>879
あれで井上俊之に逃げられたのかな。
FCにはまともな原画マンが居なかったからなあ。
まあ、今週のなかむらたかしのような絵コンテじゃあ誰がやってもどうしようもないが。
それに比べ、今週の巌窟王の原画は豪華だった。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 01:29:20 ID:KBgKDplt
すみません。パルムっていつ放送するんですか?
NHKの予定表にないもので…
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 02:13:43 ID:gDP10Pju
細かいところに粗はあるけど、総合的に見て、頭一つ抜けた出来なことは確かだよ。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 02:33:48 ID:NEQ6GI06
(´-`).oO(チットがなんか言ってら… )
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 02:43:40 ID:KBgKDplt
細かい粗…
ファンって、ありがたいですね
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 04:50:03 ID:UBaDuEqB
恋は盲目
痘痕もえくぼ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 05:31:55 ID:THCcG74U
>>880
デュマ好きな腐女子が失望して去っていったとか?
感想サイト見てるとそういう人結構いたし。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 08:47:31 ID:NEQ6GI06
今まで絶賛しといて、ここにきて手のひら返すってのはよくワカンネ




が、糞糞言いながらつなぎとはいえ今まで観てるオレも謎だw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 15:37:35 ID:DxpDg9nN
>>888
糞糞言いながらつなぎとはいえ今まで観てる=粘着気質
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:12:11 ID:NEQ6GI06
おたがいベトベトですね
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:39:43 ID:FaPQAqAw
ほんとここの人たちって信者以上に細部までチェックしてるよね。
普通に感心してしまう。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 18:31:30 ID:B0GhRv+d
お前達みたいに単純じゃないんだよ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 19:10:13 ID:UeyKAtuc
種ガンダムの監督をたかしにやって欲しいな。きっとこの板で実況する香具師を地獄の業火に投げ込んでくれる。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 20:23:49 ID:DxpDg9nN
>>890
おたがい一緒にされたくねーだろ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 23:56:09 ID:lo2kqUNK
>>882
4月29日(金) 後10:00〜深夜0:20 BShi
で放送予定みたいだよ。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/27(日) 03:15:02 ID:AxKqUN7C
あと一回か。早く終わってくれ糞アニメ。
897 :2005/03/27(日) 04:09:34 ID:oH6Cvu7/
話はどうしようもない糞だが雰囲気は嫌いじゃない。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/27(日) 05:24:25 ID:FEupGkSO
それはなんとなく分かる。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/27(日) 05:44:53 ID:W1P4ByR5
ふいんきが嫌いじゃないから初期は騙された。途中で糞だと気づいたけど。
900900:2005/03/27(日) 07:49:52 ID:+zV4qYLn
というか、終わっているのに ('A`)まだ放送は続いている

そんなアヌメ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/27(日) 08:08:29 ID:hvXYQqlV
理解できまないパート3




立ちそうもないな。信者だけど楽しみにしてた。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/27(日) 17:39:03 ID:OYZC1shL
あと1日ある!やるだけやろうぜ!・・・・口だけではこう言ってみる。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/27(日) 18:24:22 ID:h7Cjz/db
まあ最終話終わってグダグダとぱーと2に突入しそうではあるがな。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/27(日) 19:02:12 ID:fsf5F1g4
  未来少年コナンを生んだ日本アニメーションが・・・
だか枕言葉をいたるところでいちいち付けてるが
これ付けようとか言い出したのは日本アニメの上のほうか代理店か知らんが
見る度に失笑・苦笑・アホバカ? としか感じない
一般劇場映画の予告編なんかは配給会社かなんかがやたら枕言葉連発なのは
慣れてるが
TVアニメじゃそんなには見ない
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/27(日) 23:54:07 ID:TOwsrmIR
1話の時点で糞アニメだと認定してましたが。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/28(月) 03:04:52 ID:+xFWMMsK
そのわりには涙目な>>905であった
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/28(月) 08:53:50 ID:zABZs2dR
そろそろ埋め立てすっか。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/28(月) 09:06:39 ID:1TRX6AUv
最終回放送後にはあっという間に
( ゚д゚)ポカーン
(♯゚Д゚)ゴルァ
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
みたいな書き込みで埋まるでしょうね
楽しみです
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/28(月) 15:39:56 ID:XyT2XgWp
>>1が空気読らまなかったのが残念だった
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/28(月) 17:39:46 ID:zABZs2dR
前スレの>1ってわざと間違えたんだっけか。
そしてここの>>1は何度くらいスレ覗いてるんだろう。
さらに何度くらい書き込んでるんだろう。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/28(月) 20:48:12 ID:igfpgVUz
今日で喪前らともお別れだな。
26話、時間にすれば13時間だ。
こんなアニメを見続けた我々こそ賞賛されるべきではないだろうか。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/28(月) 21:28:06 ID:VvqmS0Pz
いまだにこのアニメが神とかいってる本スレの連中が
理解できまない。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/28(月) 21:45:18 ID:O7oLwxgt
>>912
さすがに25話の後ではそんなヤシは居ないぞ。
いまだにソラン=トーマにしがみついてる見苦しいヤシは居るようだが…。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/28(月) 22:40:19 ID:fmE43QOg
本スレじゃないところにはいるがな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/28(月) 23:00:55 ID:W7QJf71f
たかしならやってくれるはず。
期待してるよ、たかし。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 00:30:09 ID:xzkMhEHs
 ナウシカのラストを「みんな死んじゃうラストでもいいじゃん」と言ってくれた、たかし。
深夜枠なんだしグロくなければテレ東もOKのハズだ。制約は無い。きっとやってくれるよ。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 01:59:36 ID:2aVvhCg8
トーマは放置プレイですか?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 01:59:46 ID:QMYeWJK3
たかしにはがっかりだ。
丸くなっちゃったなあ。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:00:41 ID:cU8fSSDC
結局トーマはただの当て馬かよ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:00:45 ID:8WOoKECs
また巨大コンドームが現れてたな…
最後のヲチがキモ過ぎた。

後番組は爽快なまでの馬鹿ウニメみたいだな。楽しみだ。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:05:28 ID:06M0Qx4y
本スレが悲痛な叫びで埋め尽くされてるYO!
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:05:59 ID:N2HfVw1h
こりゃDVD売れねーな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:07:59 ID:KWR/eCdB
長年温めてきたのがこのラストか
ガッカリした
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:08:46 ID:6sdZ0Rwf
>>922
そこでDVD最終巻に、その他メンバーの後日談を追加ですよ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:13:21 ID:aL0KpGo+
普通に雑なラストじゃなかったか?
なんか萎えたぞ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:15:03 ID:YddBtUij
ゲオルカとかクックスとかアレであのまま終わり?ばかじゃねえの?
ストーリー上悪役が必要だから用意した悪役なのが見え見えじゃん
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:18:44 ID:xzkMhEHs
流石たかし。丸くなったのは残念だが最後の最後に信者までも火炎放射器で薙倒してくれたぜ!
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:19:11 ID:skfCa8Fw
本スレの住人が全員こっちきたらどうしよう、とか
つまらん心配をしてみたり。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:19:24 ID:kI4sR1W+
早い話が駄作って事なんだ、うん
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:27:17 ID:2aVvhCg8
あんなキモイおっさんが面白いアニメを作れるはずないか・・・
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:30:06 ID:YddBtUij
ほぼ全話見た負け組だが、一度もネ申だのなんだの信者的な言動はしなかった。
それだけは誇れる。後なかむらたかしという人の作品は二度と見ない。以上。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:31:33 ID:m+VBkGyE
>>931
パルム見とけばファンチルも見なくてすんだのに・・・
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:31:32 ID:JvEmFvOg
物語の閉め方は雑だし作画は悪いしセリフは陳腐だし、良いところが全くないラストだったなあ・・・

素晴らしいOPで期待に胸膨らませた1話が嘘のようだ。
OVAできっちり作り直してほしいよ、まったく。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:32:47 ID:QMYeWJK3
>>927
あ、そういう意味ではたかしらしいなw
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:34:18 ID:wKtvy9LJ
本スレの、鬱エンドを文句言う奴らにマジ切れしてる信者が笑えるw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:36:07 ID:YbDSIGqZ
>>931
うわっ、俺と同じかよ。

最後の最後まで間が長すぎで見ていて退屈だった。
キャラのアップ 間  キャラのアップ  間
ガクブル描写も含めてここらへんをもっと詰めろ。

一見意味ありげな描写も結局意味がなかったり。
あとチットの存在意義ってマジで何?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:37:09 ID:JvEmFvOg
不自然な擁護意見って最近のアニメの最終回後は必ずでるけど、
やっぱり社員とかいるのかねえ、GKみたいに。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:43:02 ID:aL0KpGo+
最後までガクブル描写一辺倒だったな
他に手法しらんのかこの監督は
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 02:52:33 ID:QwyatWLf
このネタで、あの落ちそのものはいいと思う。
きちんと作って落ちに持っていけてたら、だけど。
結局、ギリシア篇からこのスレでずっと批判されてきたそのまんまの最終回。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:06:43 ID:m+VBkGyE
>>937
GKってなに?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:09:28 ID:aL0KpGo+
ゲートキーパーでぐぐれ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:11:24 ID:HiQr+jvp
構成がウンコだからみんなで叩いてるのに
ソランが叩かれてるのと勘違いしてムキーってなってる腐女子が面白すぎる
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:12:06 ID:tY48NB8Z
あごが気になってしょうがない・・・・・・・
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:19:38 ID:N2HfVw1h
>>937
今更何を言ってるかね
開始当初から工作臭いの多かったじゃあないか
tu-ka初代のスレタイこれだし
>傑作間違いなし?ファンタジックチルドレン
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:19:40 ID:N8ZtHNwI
>>936
チットどころがクックス、アリス、ベフォールズ、デュマ等、
ソランヘルガ以外のキャラの存在意義は大体なくなったわけだが。
てか今まで進んでたストーリーの存在意義がまるでなくなるエンディングだな。
ソランの描写が足らなすぎて最後で全然関係ない人が持ってったエンディングに見える。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:24:48 ID:bA1cW7DC
いろんなことあったけど、ソランとティナがくっつきますた。
ストーリーとしてはそんだけだな。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:30:10 ID:m+VBkGyE
>>942
ソラン派の腐女子ってなんであんなに攻撃的なんだろう・・・
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:40:49 ID:Y5P0McU/
ソランの描写足んないよなぁ…
最後出てこない方がよかった。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:47:46 ID:2mx1BXzc
なんというか、設定アニメだったなー。ストーリーはあるのだが、キャラもドラマもスカスカで、設定だけが延々と語られる感じ。
キャラの心情がちっとも伝わってこないアニメだった。
誰かが死んでもガクブルしてもまるで共感できないし、理解できまなかった。
最初から転生したソラン出せば話は終わってたな。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:57:01 ID:LfRXyPPM
>>932
まさかパルムと同じまねはしないだろうと信じて玉砕した俺がいる
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:00:46 ID:m+VBkGyE
>>950
信じるなよ・・・
次スレよろしく
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:14:22 ID:kTslp2Hw
できまないスレをお願いします。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:17:52 ID:GoEDHW1r
最後はイケメンが勝つ。このアニメの結論はこれ。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:20:46 ID:DINZlh8a
平成糞アニメの歴史にまた新たな1ページが。
新作が始まればほとんど誰も見向きもしないだろう
記憶にかすかに残るのは (((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブルアワアワ
そしてサントラ劇伴
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:22:39 ID:LfRXyPPM
ファンタジックチルドレンの結末は納得できまない
ってスレを立てようとしたけど立てることができまなかったです。
>>960の人よろしく。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:32:08 ID:62JqODAT
24話まで神アニメだと信じて止まなかった俺が来ましたよ…('A`)ノ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:50:36 ID:N4UmJ8lk
スレで不評でも一般視聴者層は支持してくれる、なんて言う痛い妄想を語る信者まで現れたぞw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:51:50 ID:aL0KpGo+
一般ってなんだ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:55:58 ID:Yu1AmwRe
>>953
セスもイケメンですよ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:00:42 ID:TQol/ZTD
アンチスレの住人としては笑えるEDだった。バカみてー。糞は糞。
最後まで信仰しなくてよかった。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:03:53 ID:N4UmJ8lk
信者曰く最終回不満派はガキで擁護派は冷静な大人なんだってさw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:21:36 ID:2mx1BXzc
トーマをソランにしなかったことによって、普通の話にはならなかったな。
しかし普通の話にもならなかった。結論:としては普通以下。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:33:23 ID:Rx/JPyDM
               ,∧_∧
              X ノ ハヘ X
              |゚ノ ^∀^)
              /^i_∞_i^ヽ  ソラン〜♪待って〜
              〈 (,,`,´,,) 〉
              |~ 〉  〈 ~|
            //\/ヽ.\_
             〈,,ノ      ヽ,,〉
            /          \
          / /  l. |     \
         /  /  l  |.      \       ((( )))
         ゝ  /   |   !  |    ,ノ      (´Д`; ) キモイヨ〜
         ヽ /   |   |   |   ,ノ      / つソランつ
          ゝ   |    |   |  ,ノ      人  Y
          `、_  |    |   |__ァ       し'(_) '   
             ̄`----'`ー ' 
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:36:32 ID:N2HfVw1h
>>963
踏み潰されて終わりそうだな
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:42:59 ID:m+VBkGyE
>>956
ほとんどの人は25話を見てゲンナリしたと思うよ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:14:14 ID:+2/L4WYC
>>955
いいよ、立てなくて。
どうせ来週から新作始まったら忘れるだろうし、忘れたい。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:54:05 ID:7RcYR+/J
ファンタジックチルドレンの結末は納得できまない
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1112057613/
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:28:35 ID:aWUzzVDc
すげえ。本スレ阿鼻叫喚だな。マンセーから一気にダニメに転落。
って事は今までのマンセー書き込みは、工作員のジサクジエンではなく本当だったという事か・・・・
うーーーん。そっちの方が信じられん。
ストーリー構成がダメダメなのは最初からだったし、特にギリシア編に入ってからの構成は素人レベルだったのに。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:13:46 ID:m+VBkGyE
>>968
たかしの作る作品は思い込みの激しい人がハマってしまうタイプのアニメだから
本スレでの評価も一話ごとにコロコロ極端に一気に変わってしまうんだと思う。
ついでに本スレにはキャラ萌えの腐女子も多いので(ry
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:20:55 ID:u0NZOPpz
しかし本スレは信者の自作自演が凄い事になってるな。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:33:30 ID:Bvhgxnj8
>>969
思い込みが激しい人がハマるかぁ、なるほど。
オレも8話までは好きだったから思い込み激しいかも。
そういう人は期待した筋書きにあてはまらないと評価が変わりやすいんだろうね、
気持ちはわかるけど。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:36:03 ID:ZIiO9sTd
なんだかんだ言ってこれまで蓄積されてきたものもあるし、
最終回多少はウルッとくるかと思ってたんだけど、不思議と何の感慨も
沸かなかった・・・(;´Д`)
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:57:25 ID:jWdeq4hN
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:50:41 ID:BBl1mjJv
>>973
このスレは最終回も今まで通りのだめっぷりという評価だけど
そのスレは中盤は凄くイイだの、今まで丁寧に作ってきて最後が雑なのが不満とか
それまで信者で最終回にがっかりした人用スレって感じ。

でもまあ、今さら新しく作るほどのもんでもないしね。
みなさん、最後までお疲れでした。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:41:41 ID:TAV4ObmZ
結局地球人は最後まで全くドラマに絡まなかったなw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:43:33 ID:2aVvhCg8
ゲド機関って別に必要なかったんじゃないか?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:55:23 ID:U/A1yES/
ヘルガをティナの元の体に戻すのに必要だったんだろ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:38:44 ID:g2qeo/Rb
あっちばっか書き込んでねぇで埋めろ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:02:08 ID:8oRduqBa
さあ、後は漫画版に希望を託そう
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:10:18 ID:Noqj7GEY
主人公はふられた兄貴の方の転生後のは良かったが…
最後の恋人の転生後の奴との出会いシーンはあんなに長々といらんかったな
いきなりラスト5分で新キャラ出されても…

結局、この話は 

「わがまま王女に時空を超えて振り回された男たちの物語」 だったわけだ…泣ける(´・ω・`)
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で
やーゴメンゴメン。次スレの方が心情的にピッタリな内容なのでw

それはそうと本スレがアニメ2へ移転してるね。