1 :
966:
2 :
966:05/01/16 07:55:25 ID:+E6XOkiS
3 :
966:05/01/16 07:56:01 ID:+E6XOkiS
4 :
966:05/01/16 07:56:41 ID:+E6XOkiS
★FAQ
Q1:全何話ですか?
A1:1巻に4話(94分予定)を収録し、全13巻が発売予定・・・・らしいです。
Q2:原作では地球=「ポコペン」なのに、何故アニメ版は「ペコポン」?
A2:ポコペンは放送禁止用語です。中国人に対する侮蔑語です。
詳しくはご自分でお調べください。
Q3:アイキャッチは『ド根性ガエル』のパロディ?
A3:そうです。カエル繋がりです。以上。
Q4:曹長は軍曹よりも階級上なのになぜケロロが隊長?
A4:理由は色々考えられますが、所詮カエルの星のことなので気にしないでください。
Q5:何故宇宙人であるケロロ軍曹がガンプラ好き?
A5:母星であるケロン星では、他惑星の文化情報が入ってきている・・・
という設定のようですが、御都合主義設定なので深く考えないでください。
Q6:原作も読んだ方が良いですか?
A6:これからアニメ版を新鮮な気持ちで観つづけたいのなら、お勧めできません。
しかし、原作の売上増はアニメ版のサポートにもなるので、買っておいて積んでおく
のもよいでしょう。
自己責任でお願いします。
5 :
966:05/01/16 07:57:13 ID:+E6XOkiS
Q7:ラジオのパーソナリティーって七人のナナのキャラと同じなん? 中の人も一緒だし・・・
A7:逆。ケロロからゲストで出張しています。
Q8:なぜ名無しでスレ立てる?
A8:コテハンをNGワードに登録してる可能性があるためです。
コテハンの方はくれぐれも気をつけてください。
Q9:タママ二等兵って軍曹LOVEだけど、女? 男?
A9:ホモです。原作でもそうつっこまれてます。つーか所詮オタマジャクシなんだから、
深く気にするな!
Q10:新スレは誰が立てるの?
A10:
>>966曹長に頼むであります。
嫌なヤツだがキレるヤツでありますから。
Q11:原作単行本は初版だけビーチク描写があるってホント?
A11:ビーチクを丹念に書き足した偽物がnyで出回っている。
Q12:このアニメってガンダムネタ多いけどそれは問題ないの?
もしかしてガンダムと作者が同じなのか?
A12:アニメについては、制作:サンライズ、スポンサー:バンダイとなったため、
完全に公認になっている。
6 :
966:05/01/16 07:59:07 ID:+E6XOkiS
1月放送予定
第42話(1/22)
ケロロ小隊! 赤き血のケロロ小隊 であります
タママ 二人を繋ぐ友情のシュート であります
タママでポン!わんだほう
赤き血のイレブン世代なんて40歳代くらいだろう。容赦ないな。
大中少大中少大中少曹軍伍兵一二三砲工ス戦飛ミサ地
将将将佐佐佐尉尉尉長曹長長等等等兵兵パ車行イル雷
大将 △○○○○○○○○○○○○○○○○○×○○××
中将 ×△○○○○○○○○○○○○○○○○○○○××
少将 ××△○○○○○○○○○○○○○○○○○○××
大佐 ×××△○○○○○○○○○○○○○○○××××
中佐 ××××△○○○○○○○○○○○○○○××××
少佐 ×××××△○○○○○○○○○○○○○××××
大尉 ××××××△○○○○○○○○○○○○××××
中尉 ×××××××△○○○○○○○○○○○××××
少尉 ××××××××△○○○○○○○○○○××××
曹長 ×××××××××△○○○○○○○○○××××
軍曹 ××××××××××△○○○○○○○○××××
伍長 ×××××××××××△○○○○○○○××××
兵長 ××××××××××××△○○○○○○××××
一等兵 ×××××××××××××△○○○○○××××
二等兵 ××××××××××××××△○○○○××××
三等兵 ×××××××××××××××△○○○××××
砲兵 ××××××××××××××××△○○○○○○
工兵 ×××××××××××××××××△○○○○○
スパイ ○×××××××××××××××××△××××
戦車 ×××○○○○○○○○○○○○○××○△×××
飛行機 ×××○○○○○○○○○○○○○××○○△×○
ミサイル ○○○○○○○○○○○○○○○○××○○○△○
地雷 ○○○○○○○○○○○○○○○○××○○××△
乙。
 ̄ `丶.
\
,人,ノヽ
人ノ ,. !
,ノ' / | (|
,/,/l ! ム|
/,/ / | (_,|
/゚ / / /|
´三:"/ フ|
 ̄ ̄ <, |
へ(⌒ヽ厂 |
/
:::. /|
::::: / |
.// |
_/ / |\
しっとマスクがタママ2等兵に興味を持ったようです
12 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/16 14:08:10 ID:15mQIgYy
西澤さーん
モ・ア・ど・の〜
>>12 ちょっと言いづらいんだが……。壺で開けるとプレビュー画像が重くて
表示が遅くなるので、詰めも控えめにしてくれると有り難く。
>>12 っていうか、これをいつまでも貼る必要は無いでしょ
なぜに34を二回?
先々週でEDのアフロ軍曹は居なくなってしまったが、某アニメのEDでアフロ店長として復活した。
速報!!!
ケロロ軍曹の放送時間の移転の予感!!!
予感で速報かよ
前スレの話題をチョビトひっぱってすまん
前
>>985 >「FAX」で商標とってる会社でもあるんじゃないの?
>NHKが使用控えるって商標関係が多いと思うけど
コピーすることをゼロックスする、といっていた時代があったらしいが
それとごっちゃになっていないか 俺は一瞬なった
ホッチキスとステップラーとか
ようやく録画した今週分を見終わった。
オサーンには最高に笑えたよ。
遅レスですまんが前スレの787氏へ
ドロロは左遷された初代ジョーカーの役回りでしょう。
ゼロックスは知ってたけどファクシミリは知らなかった
前スレ桃っちが1000取ってる!ヤフー!
しかも可愛い・・・。
桃華ちゃん、アニメ版もうちょっと可愛くやっても良いだろうに
二重人格(単にキレるだけだが)で遊んでばかりだ。
俺は今まで桃華は本性がアレで普段のは猫かぶりだと思ってたが、
分離話や肝試し話を見たとこ完全に別人格なんだな。難しい・・・
双六でモア父が登場した時にモアが着替えたけど、あれが本来の
格好なの?それともあれもコスプレ?
>36
穴あきマント姿が本来の姿。
渋谷あたりを歩いてそうな女子高生姿こそ(モアにとって)コスプレ。
小雪の白いパンツと黒いパンツはどちらが本来の格好なの?
何度見ても、あのEDの絵描き歌はイマイチしっくり来ないw
モアパパ登場シーンで
「アンゴル・モアのパ〜パな〜のだ〜」(バカボンパパ風)
って言ってもらいたかった。
原作でそーだったでしょ。あれは許せん。納得いかん。
第43話(1/29)
ケロロ小隊 パンタジア南東京支店侵略作戦! であります
ケロロ 倒せ!強敵アフロ店長 であります
EDがすごく楽しみですね。
ていうか描画不能?
エンディングはわざと乱調にしているな。
乙、でも35じゃない...?>スレタイ
小雪ちゃんは大好きだけどあの忍者服は由美かおるを思い出させるのでいただけない。
俺はおいしく頂きたい。
由美かおるなら毎回入浴シーンがなくてはいけない
小雪ちゃんが毎回・・・( ・∀・)イイ!
ケロロアイランドの人気投票って、いつリセットされるの?
「本日の人気ランキング」って言ってる割には一日リセットじゃないみたいだし
「本日の(本日までの途中経過)人気ランキング」
>>51 深夜0時にリセットはされていないな。
まぁ自分で調べてくれ。あのランキングに興味ねぇ。
54 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/17 01:19:35 ID:T9iJwGnG
どなたかメロメロバトルロイヤルのCMソング
「地球征服だ、ケロロ」
はどこで入手できるか教えてくださいであります。
まさかゲームのみでの使用なんて、ない、よ、ね?
55 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/17 01:33:36 ID:fZOzvud6
ケロケロ魂♪軍人魂♪
一部ぴょん吉の歌とカブッて聞こえるのは気のせい?
57 :
わかやま:05/01/17 02:56:13 ID:E6iPHvsc
誰かいますかー
モア「スゴロクファイトレディーゴー」ってGガンだよな一応・・・
いまさらだがorz
>>59 強いて言うなら、アイパッチ付けるくらいの芸当が欲しかったところだ(w
うわーんブラブラケロロホッスィー!!
ケロロ小隊全員集合のは100円だしストラップにするにはショボいなぁと
思ってたんだよそうだよこういうのが欲しかったんだこれなら恥ずかしくない発売マダー?チンチン
>>61 先行発売されたのを回したが、「さすがアサシン、分身の術か!」などと言う言葉では
自分をごまかしきれないほどドロロがダブりましたが何か?orz
ちなみに本発売は26日くらいらしい。
軍曹、MGボール作ってたのあったような記憶があるけど、
リック・ディアスって最近作ってた?
ブラブラケロロってなんか縦長じゃねーか?
買うけどさ。
テレレ君ワロスwwwwwww
>54
今んとこ、ゲームだけだと思う。
カラオケにもはいらなそうだしなぁ。結構好きなんだが。
>>49 覗いているところをすいとんの術で倒すのか
ブラブラケロロ、ガシャポンって書いてあるけどコンビニの食玩コーナーに置かれたりする?
AKIRAみたいに。
外にあるマシン回すのは恥ずかしいんだけど。
HDDレコに録画したファイルのサムネイル選択
今週は黒の背景でテレレ兵長が燃えてるシーン
先週はモア殿が花嫁姿を妄想してるシーン
今までで一番気に入ってるのは
夏美の誕生日をお祝いする回でギロロが
「後世まで長く語り継がれるほど見事な」
敬礼をする水彩タッチのシーン
>69
テレレ兵長にワロタ
>>59 ついでにいうなら、スペードのケロロ!というのもGガン。
ジャッカーとGガンではそれぞれスートとカテゴリーが違うわけだが
そういえば、ケロロ軍曹、放送時間変わるんだよね?
ということは2年目も決定したのか。
次は映画ですな。
エロロ隊長ってAVがあるらしい。
あんなドマイナー雑誌のカルト漫画が
二年目続投するほど受けるなんておもわなんだ
>76
へぇ〜(AAry
キャラデを吉崎観音に。
>76
詳細キボン
「必殺技の名前は、お前がつけろよ!」で
(ry
ド「お前の思い通りにはさせな
5「あがくのも今の内だー!!」
ド「あああ、僕の台詞がまだなんだけど…ええいみんな!特訓によりあみだした必殺ロイヤルスk
ケロタマギロクル「必 殺 竜 王 陣 !!!」
て感じでやってくれたら折れ的には土下座して尊敬の意を表する気持ちだった
ふたごのプラネテスにケロロ出ててワラタ
そう、真のどマイナーは
フラッパーだ!
>>77 うまくファミリー向けに脚色できたからじゃない?
それでも、原作者の漫画も昔に比べたらずいぶんと普通の良い漫画になったよ。
以前の漫画は明らかにカルトだったし、読者を選ぶものだったけど、「ケロロ軍曹」は
パロネタといってもそんなにハードル高くないし、今時の普通の漫画だと思う。
時折、確かに昔からの灰汁が出てる時あるけど、それも味の一つ、つー事で。
掲載紙はマイナーじゃないでしょ。例えば、ヤングキングOURSじゃないんだし。
>あんなドマイナー雑誌のカルト漫画が
「カエル漫画が」と読んでしまった
少年エースは一般人は詠まないと思うから、そう言う意味ではマイナー。
アニメディアにキャラデザのインタビューが載っていたが、ヲタ向けの絵をファミリー向けの絵にすることが
前提だったそうで、人間キャラは少し原作より子供っぽい絵にしたそうだ
>>91 まあ、今思えば正解だったよな
1年でやること自体驚きだったなぁ(絶対深夜1クールだと思ってた)
あ「君の青春は輝いているか」はメタルダーか。。
あと李小龍の名台詞、言い方も真似てたら最高に笑えたな
逆さにぶら下がってカメの水を移す特訓の準備をしてるところ想像してたら無性に笑えてきた
さっき砂ぼうずで千和がボケガエルって言ってた
>>84 出てたけど声優ネタだしなあ。
ケロロでネタ出れば、その回のDVD買うけどね。
青田買いスレより。
606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 07:21:27 ID:ReQEQIWF
新番組「ケロロ軍曹Z(ゼータ)」
4月よりテレ東系金曜夕方6時から
原作 : 吉崎観音/総監督 : 佐藤順一
監督 : 山本裕介/アニメ制作 : サンライズ
金曜夕方六時って・・・微妙・・・
見忘れそうな時間だ・・・
えー、マジでー?
マジならZZケロロ軍曹も確定だな!
3年キターヒャッホ〜イ
Z(ゼータ)…ってあんた(w
大丈夫か…?>ゼータ
まあバックが本家本元だしw
ケロロは軍曹
クルルは曹長
なのにどうしてケロロが隊長なんだ? クルルが上官だろ。
軍曹精神崩壊ケテーイ
しまった〜、FAQだった。
>108
隊長は階級に関係なく任命される。
おわかり?鞭君。
でもトム・クランシーの小説で
実戦経験0の人が一番階級が上ってだけで仕方なく隊の指揮を執ってたけど
クランシーは軍隊経験がないからかな
ひょっとしてクルルは技術下士官だから隊長になれないのか。
>113
何ための階級だw
命令系統を円滑にするために階級が設けられる。
軍隊内で階級がひっくりかえるなんて事は人類の軍隊内ではあり得ない、
が、奴らカエルの軍隊でのことなんて俺らには解らんがな
クルルのような技術将校は普通実戦部隊に配属されることはないから
なんだろうが深くは考えまい。
>>115 >軍隊内で階級がひっくりかえるなんて事は人類の軍隊内ではあり得ない、
^^^^^^
ひょっとしてシャレですか?
このアニメ最近しったのだけど激しくガンプラ作りたくなる、もうそういう歳じゃないのだけど・・・ 代わりにこの前久々にガチャガチャしたら旧ザクゲット(*・ω・)嬉しい
マジかよw>ゼータ
ダブルゼータも本気でありそうだなw
正直、時間帯の変更が、裏目に出ないといいが・・・視聴率などで
お着替えケロロのモアちゃん。
一度服を脱がせたら、もう元に戻せなくなりました・・・。
無理に入れたら破れそう・・・。
続編もイイが、劇場版で長編も見てみたかった・・・
劇場版Zと同時上映なんてのを、夢見てたのだが。
>115
あまりにも偏屈な性格なために左遷されるという例はざらにある。
UG☆アルティメットガールでネタキャラとして大活躍の古谷徹の登場はまだでつか…?
Zってマジネタなの?
125 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/18 14:23:54 ID:geByWF3x
劇場版Zはマジ上映だよ、同時上映についての事なら>121 の希望でそ
126 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/18 14:29:09 ID:+danjw9e
モアのはいているルーズソックス激しく臭そうなんだが
ケロロinアムラックス東京、だれか見に行った?
>>129 ケロロイベントがあたのか、関西だから結局行けないけどさ・・・
131 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/18 16:19:31 ID:sSOKW9eq
モアが父親に話し掛けながら上体を軽くひねるシーンが気に入った
つーか抜ける!!!
132 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/18 16:22:09 ID:sSOKW9eq
つーか二箱空いた
モアのオーバーニーソックスが欲しい。あれ欲しい。キョドキョド フシンフシン
ていうか間近で拝むだけでもいい。
なつみぱんつはいてない
駒都え●じじゃあるまいし
まぶらほ…あれ、まほらばだっけ?
>136
まぶらほのイラスト担当
>>101 そういえば現在は「アークエとガッチンポー」だったっけ?
あれ1クールなのか・・・。
Zってマジですか?
ハム太郎終わってその後版でいいよ。
サバゲッチュZZ
デレレじゃなくて良かったなドロロ
>>127 「おきがえケロロ」というストラップのガシャポン
ジャぱんのED見たよ。
アフロ軍曹が無くなった漏れの心に響いたさ。
同じサンライズ作品だし、癒されたよ。
オーレーオーレー
マツケンダンス!
俺は逆にがっかりだったが…
合言葉は〜♪アフロと店長〜♪
までとは行かなくても、そんな感じのをイメージしてたから…
アフロ軍曹かむばーっく!
>>146 だからって「白ジャケ翻して腰を振る」ケロロが見たいかっちゅーと、ちょっとなーw
今回の話ですももが出る理由がまったく無い件について
軍曹ってたまに萌えカワイイ声出す事あるケド
中の人ってそーゆーキャラやったのってあったっけ?
モアがギロロんとこの猫(僕らは皆生きている銃使用Ver)とコンビで
「ってゆうか、猫耳形態(ネコミミモード)☆」
と言って欲しいです。
>>151 依衣子姉さんが可愛くない、と?カテジナさんが可愛くない、と?
NHKのおどるくん
影絵少女C
>>108 遅レスだけど、クルルは役目からして技術将校の類だと推測される。
技術将校は通常の兵士の階級より2階級下として扱われるから、曹長なら伍長扱い。
つまり、実質的にはギロロと同じ階級。
>>160 軍曹>曹長は気になってたが、そういうことか。
163 :
151:05/01/18 22:18:33 ID:LHbI9zh2
ちょっと離れてるスキにエライ集中砲火だな、ヲイw
言葉足らずだったみたいなんで補足すると、
ロリ女の子キャラっぽい声の事なんだがな…
ちなみにカテ・依衣姐さんは低めのお姉さん系声だし…
七宝は軍曹と声変わらんし…あとは知らんがw
軍靴の音が聞こえるアニメですね
目を食いしばれ〜ッ ってね。
ケロロの中の人はあたしンちの母の声もやっているが、本来はみかんの声としてオーディションを
受けていたらしい。
なぜか受けたみかんではなく母として合格が来てしまったそうだが。
♪情熱の〜
赤いバラ〜
♪そしてジェラシ〜
♪しあわせの〜
ふれあいの〜こころ〜
173 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/18 23:01:09 ID:nDcl4115
>>154 カテジナさんはあまり「かわいい」とは思えないなー。
最後のナイフでグサッのあたりの壊れ方が良かったけど。
この前フルメタルパニックっての見たけど、モアちゃんの中の人、出てたん
ですね。隠し撮りの下着ドロで、軍事マニア、いいキャラだったけど
モアちゃんと同じとは思えなかったよ。
ひとつだけ。
能登かわいいよ能登
ていうか風間信二?
>>166 先週かその前のあたしンちで少女時代の母が出てきたが、
ケロロみたいな声でかわいかった
アニメの中でケロロとナレーションが話してると
ぼのぼのとアライグマくんが話してるのと同じ事になるな
はうあ!!
モンスターのアンナと同じなのか!!
そろそろgirlsブラボーも始まるしな
>160
そうなのか、カエルだからじゃないのね
182 :
辻本夏美:05/01/19 00:37:40 ID:0c4GmPu8
逮捕しちゃうぞ!のDVDよろしくね
私は辻本夏美だけど何かある?
ケロロ軍曹達ってどう考えてもアホだよね
日向夏美、運動神経常人離れしているわね。私も中学時代は運動神経抜群だったよ
同じ夏美だからね
>>163 「ムカムカパラダイス」鹿谷初葉
「鎧伝サムライトルーパー」山野純
「勇者エクスカイザー」星川コウタ
下の2人は少年だけど、良い子タイプで可愛らしい声でした。
しかし初葉は恐竜、コウタは正義の宇宙人を迎え入れる普通の子供だったのに
「ケロロ」では地球侵略を企む宇宙人役。なんか笑えるギャップだ。
>>101 おお、スタッフそのままか
サトジュンは新作あるから抜けるかと思った
なんでかいけつゾロリは総入れ替えなんだ・・・
>>160 じゃあ、ガンダムのテム殿は少尉扱い? 遅レスだけど。
189 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/19 10:23:58 ID:oc/IVDz6
今ギロロってどうなってるの?観てなくてわかんない…教えて…
>189
どうなってると言われても・・・。
スゴロクでは地球を救ってた。
ドロロ熱血では特段目立っていなかった。
普段は、ケロロに侵略侵略とケツ叩いてるくせに、夏美が絡むとすぐ足引っ張りに
回ってるかな。
>>189 アホのアルベールを庇って撃たれたけど治って
いまロケットで宇宙飛びつつ悲しい目をしてる
192 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/19 13:02:17 ID:oc/IVDz6
教えてくれてありがとう。DVD5巻の話くらいまでは観たがそれ以降なかなか見れなくて…
>191
それは深夜の伍長さん
深夜の伍長さん、昨日は見たけどたまにしか見なくてよくわかりません。伯爵、主役なのかな?
195 :
54:05/01/19 13:41:50 ID:L/lVTmus
>>66 そうなんでぃすか・・・残念;;
どうもありがd
夏美さんはケロロ軍曹を「ボケガエル」呼ばわりするのはいけないと思います。
イギリスの国旗を「しましま」と呼ぶのと同等です。
あと軍曹はガンプラを作るときは通気の利くところでお願いします。
普通の子供だったらシンナー中毒で倒れますよ。
うはwwwwwwwwww神楽に100000票入れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>夏見への投票ヨロシク
愛が足りないようだ。
ドロロの中の人、フラッシュマンのサー・カウラー役が渋くて格好良かった。
キャラデザと声のギャップが毎度笑えるな。
何か勘違いされているのでは?
サー・カウラーは中田譲治氏、ドロロは草尾毅氏だよ。
>>164 >軍靴の音が聞こえるアニメですね
ケロロ小隊、靴履いてねえけどな。
ピコピコいう音なら聞こえるな
ピキュッピキュッピキュッポコンッ
もう少し原作の毒の部分が出てればなぁ・・・
テレビ東京じゃ仕方ないかも知れないけど。
そーねぇ
毒の部分もいいけど俺としてはエッチィ部分も出してほしいな。
原作じゃ女の子たちみんなムチムチしてんじゃん。
アニメじゃヒョロヒョロだし。
OVAあたりで原作寄りの作ってくんないかな・・・
ケロロ軍曹映画化決定 2005年冬上映
これが本当だったとは…
208 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/20 09:15:31 ID:lh07NNo7
この前は小雪ちゃん出てたね、結構喋ってたし良かった。
きゃわゆ〜い
誰か千葉の海にアラザザ人を見にいった人はいるか?
先日アラザザ人が水揚げされてたぞ(uso
>211
正体は変態男性ですがいいんですか
>212
宇宙人ですが…?
遅すぎるが、
正直、ゲームは糞だったという人挙げ。
ノ
>214
GBA版に限っては同意 ノシ
PS2版も糞だが、それなりに面白かった(笑えた)から個人的にセーフ。
ゲームには全く期待していなかったが
PS2版は予想以上に面白かった
GBAは…
では、
サルバト〜レ派という人挙げ。(俺も入る)
ノシ
(・∀・)マジデーーーー!!!!
219 :
218:05/01/20 16:29:54 ID:0YcrnzUd
決勝トーナメント Fブロックの結果(19日)
有効コードがある票の順位
1位 58票 水越眞子@D.C.〜ダ・カーポ〜
2位 47票 日向夏美@ケロロ軍曹
3位 44票 神楽@あずまんが大王
というわけで、夏美が2位だ!!!
夏美2位ワッショイ!!
\\ 夏美2位ワッショイ!! //
+ + \\ 夏美2位ワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
正直こういうのは上位になればなるほど恥ずかしい
∧_∧
( ´_ゝ`) <ふーん
( )
| | |
(__)_)
D.C.〜ダ・カーポ〜なんて見たことないや
224 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/20 19:52:21 ID:+4yhlTBG
正直女の子よりもケロロ小隊のが萌える。
萌えアニメは滅びろ
>>214 バンダイだからしかたないって
ケロロ軍曹がもっと人気が出てもっと売れたら
バンダイも力を入れるようになると思うよ。限界点、ナルト並に力をいれてもらいたい。
「ガチャメカスタジアムサルバト〜レ2」は作ってもいいが、
「ケロロ軍曹メロメロバトルロイヤル2」は絶対作んなw
>>228 なんかYahooは褒めすぎなんだよねw
サルバト〜レは2.5に対し、ケロロ軍曹は4なんておかしいんだよゴルァ
つまらん上に、サルバト〜レより人気あるし、余計ムカつくんだよねw
大体、何、このゲーム、ステージに仕掛けなんか置いてんだよw
サルバト〜レなんか、戦闘重視だから、仕掛けなんてそんなにないし。
大体、何が「ビームサーベル」だよw
ネタで戦闘すんなよwサルバト〜レなんか、「ビームサーベル」なんかねえぞw
大体、ネタがねえんなら、はじめから、作んなよw
大体、ガードしてたら、少しはダメージあるじゃねーかよw
もう頼むから、続編は作らないでくれw
なんやかんや言って、サルバト〜レより負けてんじゃねーかよwヴォケw
>>227 正直、ケロロ軍曹のゲームは何やったって糞なもんは糞なんだよw
ナルトはつまらんかったが
友達らとやった時のおもしろさを
知らんのか!(´・ω・`)
どうしたんすか?
釣りだろ
すまんがゲームの話はゲーム板でやってくれるか
砂ぼうずでボケガエル発言
いま見返したら、次回予告、リンかけのパロディあったのね
今回も夏美がジェットアッパーきめてなかった?w
すごく厨の臭いがするレスがここの所多い。
前からだよ。
ケロロをより楽しむために
スラムダンク読んだりジャッカー電撃隊借りてきたり
1週間忙しいよ(・∀・)
cynthia.bne.jp/newanime/img/1105596852_0004.jpg
夏美のブスとは大違い!!!日向夏美はとっとと氏ねや!
246 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/21 12:28:33 ID:6igxaJtl
T3oikNqR小麦スレでもこっちでも猿猿ウザい
漏れはメロバトのストーリーモードから原作→アニメとハマった少数派
運動会話のDVD 早く出ないかなー
sage忘れた…orz
ニヤニヤ
>250
スルー汁
252 :
テレレ:05/01/21 18:53:32 ID:PvhK/h6x
拙者、テレレ兵長でござる。
>>246 少し熱くなりました・・・。
反省・・・。_| ̄|○
>>253 こんなたまに厨房レベルになってしまう俺ですが、宜しくお願いします・・・。
バンダイミュージアムで売ってた
ケロロ秋葉バッグ…
秋葉原では、これを持って歩いてる人が
多いんですか?
原作1〜9、赤、桃、緑を一気に買ってしまった。
今3巻まで読んだ所だけど、いいね。
でもアニメが原作改悪って言うほどでもないと思う。
わかりにくい文スマン。
>>256 >でもアニメが原作改悪って言うほどでもないと思う。
誰が言ってたんですか?
きいたことないな
261 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/21 22:58:43 ID:dM0zxLCM
>>260 原作もアニメも両方楽しめるのが一番幸せ♪
明日はタママのお話ヽ(´∀`)ノ
タママの可愛い面が
たくさんあるといいなぁ(´・∀・`)
264 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/21 23:36:06 ID:YOOqZoH0
サッカー少年の話ですね。
あれは名作だ。
タママですぅ♪
みんなお正月に立てた1年の目標がんばってる?
三日坊主で終わっちゃった子もいるですかぁ〜?
そんなときは
根性の無いちっぽけで惨めな自分を責めて蔑んで暗黒のパワーにするがいいですぅ!!!!
40回聞いた(*′∀`*)
>>264 うーん…。
お話が美し過ぎてついて行けなかったので、アニメは神仏も真っ青に改竄して欲しいなぁ。
>>264 マジですかぁ〜!?
ますます楽しみですぅ〜ヽ(´∀`)ノ
原作は強引に「良い話」にしようとしているのが見え見えで
白けたから、アニメでは逆に茶化して欲しい。
DVD 6巻も来週だな!
第22話 「タママ 今日からボクが隊長ですぅ であります」
あっ!明日か!
やべぇ、忘れるとこだった
強引な「良い話」化ならアニメのがよっぽど酷いので、Bパーツに関しては全く期待してない。
むしろオリジナルなAパートに期待。
来週はDVD6巻と...φ(.. )
KERORO PLATOONS も来週だね
ケロロ軍曹声優の主役リスト
ケロロ軍曹:渡辺久美子(あたしンち:母)
タママ二等兵:小桜エツ子(ミルモでポン!シリーズ:ミルモ)
ギロロ伍長:中田譲治(岩窟王:モンテ・クリスト伯爵)
クルル曹長:子安武人(ボボボーボ・ボーボボ:ボボボーボ・ボーボボ)
日向冬樹:川上とも子(ヒカルの碁:ヒカル)
日向夏美:斎藤千和(月詠:葉月)
ラビー:金田朋子(あずまんが大王:ちよ)
小雪ちゃんのファン点呼
ノシ
(ムッシュ ) (マダム ) こっちにいらっしゃい・・・
)::::::::( ):::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | ∧∧// |::::||::|
| / | | ( ゜д゜ )/ | /. | |
// | | | / // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
↑
>>275
>>274 ラヴィが入ってて小雪&桃華が入ってないとはどういうことだ?
東谷小雪:広橋涼(カレイドスター:苗木野そら)
西澤桃華:池澤春菜(爆走兄弟レッツ&ゴー:星馬豪)
>>274これで満足か?
っていうか、その半端なリストに何の意味が?
モア殿は・・・?
ドロロも入れてやれよ
623や556は?
283 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 09:55:11 ID:DCKdsZ8U
秋ママは?
後5分
ナレーターの中の人って主役やったことあったっけ・・・?
「ケロロ軍曹オーバー!」
ケーロン ケーロン ケロロ軍曹
宇宙の侵略者 ケロロ軍曹
真っ黒い宇宙の 果てから 軍曹の影が ボクを呼ぶんだ
オカルトだけでは 何が出来ると 実際あらわれ教えてくれた
キミに出会って がっかり寸前 ボーケーガーエール
ガンプラ魂 燃えてきーたーあー
ゲロゲロフールコォート!
ケロン ケロン ケロロ軍曹 ケロン ケロン ケロロ軍曹
ケロン ケロン ケロロ軍曹 ケロン ケロン ケロロ軍曹
模型と侵略は仕事 ラーメンはやっぱり二個食い
ケーロン ケーロン ケロロ軍曹
今作る 新作ガンプラ
ケーロン ケーロン ケロロ軍曹
仕事しーろー ケロロ小隊
ナレーターの人→劇場版アニメ「新暗行御史」主人公のムンス
実況中の書き込み厳禁なのはわかっているが言わせてくれ。
ファミリー向けに編成している枠で腐向けアニメと乳モミ流すか?
もう少し時間帯考えろよ。
まだプラネテスのCM流すほうがましだ。
CMも問題かも知れんが、ドロロ無視(シカト)ネタはどうよ。
たまにあるのは良いかもしれんが、最近しつこく使ってるので気になる。
流石に今日のはパクリすぎ
実況は実況板で
byケロロ
だっちゃ
夏美の鬼娘バージョンがクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
来週は…期待してよいのか?
「あれ」を。
295 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 10:28:24 ID:s4GVMtPZ
今日のサッカーネタクソワロスwwww
ラムチャソネタもクソワロスwwww
今週はAパートコネタ満載で笑えてBパートはタママかわいかった。
実現不可能と思われていたラムだっちゃクル━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ツ!!
サッカー以外にも野球とかボクシングとかいろいろ混ざってたな
サッカー少年の中の人は
浅野まゆみでOKなの?
ゴールキーパーがドカベンのイワキでワロタ
すげぇ。今日もやりたい放題
今週の名言
「真っ直ぐな根性を捻じ曲げろ」 by神様
鬼娘がなければ節分の話をやる意味ないからなぁ
>>288 放送局が一緒だし、単に今月の新商品だからじゃないのかなCM。
ビキニのデザインはちょっと違うような気もするが、
「だっちゃ」って言ってたし、ついに来るのか!
ケロロもジャリテンルックだったな。
ポールイレブンのGKにいつの間にかヤンキース松井より年下になった人がいた
あと、だっちゃ♥
モア殿(;´Д`)ハァハァ
いい話でした。
GKは岩鬼だよな、あれ。
今日のAパート、パクリすぎもいいとこ。ドラゴンボールやC翼に失礼だ、ガンダムと違って
何も関係ないとこの作品なのに。
作品作りのプライドないのかスタッフは。どうしようもないな。
310 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 10:31:11 ID:e0k1c30s
熊本弁が出てキター
ケロロ軍曹に登場する女キャラは、舞HiMEの量産型萌えキャラの100倍は萌える。
Aパート、スポーツ物はよく知らんのでいまいち笑えなかったよぉ。
誰かどんなネタがあったのか教えて〜!
Aパートはポールジャパンの試合開始直後のダッシュ糞ワロタ。
Bパートは博多弁がウザかった。
ポールジャパンにサッカー選手いねーじゃねーか。
時よ止まれ! we are THE WORLD!!
リンかけも入ってたな
アポロエクササイザー糞ワロス
>>309 パロが命綱のケロロに何言ってんだか…。
B みたいなみえみえのオチといい話はつまらん。
319 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 10:32:11 ID:s4GVMtPZ
>>309 釣りにマジレスだが
こういうのはパクリと言わずパロと言う
リンかけのアポロエクササイザーが一番笑ったw
来週の「だっちゃ」に期待する......っちゃ
>>309 同じ会社というだけで、ガンダムも、別に同じスタッフじゃない訳だが
ギャラクシアンエクセサイザーだけじゃなく、ブーメランギャラクティカ(ry にワロタ
ドカベンと巨人の星のハナガタはわかったけど、後2人がわからん
>>309 つーか、パロディ許せないのならこの番組見ないほうがいいよ。
君が望むようなものは何一つ得られないから。
>>309 ドラゴンボールについてはタママの嫉妬玉他いろいろと出ているんだけどな。
それよりも来週はデザインを少し変えているとはいえ、鬼娘を出せることに
感謝しないと。
ギロロも原作仕様になっているようだし。
前半のパロは
キャプテン翼
ドラボンボール
聖闘士星矢
リングにかけろ
タイガーマスク
ドカベン
他にあったか?
ポールジャパンのFW、玉井真吾?
331 :
299:05/01/22 10:33:34 ID:6P76SIru
>>315 サンクス!
どうせならキャプ翼の中の人に演ってほしかった。
逆にBパート、ほぼ原作通りなんだよな。
まあ声優の博多弁の演技は、無理やりすぎだったけど
「だっちゃ」が解禁ということはほとんど通るな>うる星ネタ
「あのSE」をやったら土下座して尊敬したい
どうせやるなら原作通り藤子ネタもやればいいのに
早く来週になれーーーっギロ夏・ギロ夏・
338 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 10:34:41 ID:EI/F3vTH
ケロロのとってパロディこそ真骨頂だな。
Bパート忘れ去られずによかったな>ドロロ
Bパートのカッパ姿のタママが可愛かった。尻尾カバーがついてるし
オパーイを見せる事はないのか?この作品。
タママかわいいよタママ
防寒着着たタママが可愛かったね
尻尾カバーまでつけて
逆さまになった小雪がスパッツらしきものを履いてたのは酷い規制だ。
今までに何度か前かけの下が見えた時は明らかに普通のパンツの形だった。
前の婆ちゃんのときもそうだったけど、アンチバリアが壊れてるとか
別に説明はいらなかった気がする。
ぼやかしておいてこそ最後の落ちが引き立つと思うが。
348 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 10:36:35 ID:HUeq8qTi
しかしAパートのパロ、スタッフの平均年齢が高いことがよく判った(笑
今の子供たち置いてきぼりだ。
350 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 10:37:23 ID:CapNbz11
>どうせならキャプ翼の中の人に演ってほしかった。
井上喜久子の方ならともかく、小粥ようこはまだ現役なのか?
>289
禿同。今年に入ってから、ドロロないがしろにされすぎ。
今日のBパートで、少し救われたけど…正直、食傷気味。
子供向けを意識してるせいか、今回に限らず、
ちと説明がくどい部分があるね、ケロロ。
まあ、オコジョさんの頃からの監督の持ち味なのかな。
なつみだっちゃ
なんで宇宙人が一般の相手チームやら観客やら動員して
試合とかしてますか?
なんだかなぁもう…。
>>347 確かに。小さいお友達への配慮なのかなぁ
>>349 キャプ翼やドラゴンボール程度ならともかく、
タイガーマスクの虎の穴の特訓ネタなんて分かるお子様がいるとは思えんな。
こういうメイン視聴層を無視したマニアックネタは大好きだ。
359 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 10:39:31 ID:St8mrbNM
今日抜き場が無かったorz
>>312 ざっと思いつくスポーツネタ
「赤き血のケロロイレブン」→「赤き血のイレブン」というマンガ・アニメのタイトル
「ボールは友達」→「キャプテン翼」より
ケロロの「大回転・えびゾリ(略)」→「侍ジャイアンツ」の魔球より
ケロロの「ギャラクティカ(略)→「リングにかけろ」のスーパーブローの寄せ集め
ギロロのギプス→「巨人の星」より
ケロロの筋トレ用具→「リングにかけろ」のギャラクシアン・エクセサイザー
「パンチが軽い」というのもそこからのネタ
敵のキーパー→「ドカベン」の岩鬼
タママのシュートが猛獣の炎と化すも掌一つで抑えられる→「少林サッカー」より
>>小粥ようこ
今は普通には現役を続けていないはず。
でもるろ剣の沖田総司役とか、たまにゲスト的な声優業もやってる。
ちなみに高橋陽一夫人な。
362 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 10:41:57 ID:s4GVMtPZ
みさきくん!って、台詞は知らない人間からしたらなにがなんだかサッパリだな
>>360 あのトレーニング用具は「アポロ・エクササイザー」ね
パロ探すのだけが面白いアニメだな
>>361 > ちなみに高橋陽一夫人な。
(;・`д・´) ナ、ナンダッテー (`・д´・(`・д´・ ;)
大人も子供も愉しめるネタ満載のアニメですね。
>>363 「アポロ」は原作が改定されて「ギャクシアン」に変わったんよ
369 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 10:43:48 ID:dXC+g0Af
来週の鬼娘、あのパロやパクリが大嫌いな高橋留美子先生に
どうやって営業したのか、むしろそっちを映像化してもらいたいかも
>>362 現在20の俺でギリギリぐらいのネタだな
>>360 ドロロと小雪の断崖の橋から逆さ吊り特訓→小雪の頭を押し上げてやるドロロのくだりは
タイガーマスクの虎の穴の修行そのまま。
どうかの悲劇・・・
来週、桃華が日本刀持ってロッカーに立てこもるらしい・・
・・・俺と誕生日同じか・・
377 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 10:45:18 ID:s4GVMtPZ
>>369 こういうのって無断でやってんじゃないの?
いちいち許可とってたらキリが無いと思うが
>361
YOO1の妻ですか…
幼児退行したケロロのネタが無かったのは残念だけど、
雨に代わる季節ものとしての雪や、ボールの使い方が原作を上手く広げていてよかったなあ。
ボールを出された後の「普通のです」って言うトーンがツボだった。
>366
アニメは手袋つきか…やっぱり、そのまんまラムというわけにはいかないのかな…
…何だか、動物園の話のパンダを思い出すな。
>>362 現在18の俺にはネタの意味は分かるが、実物を見たことが無い
>>379 ああー、そうか、幼児退行ネタって良く考えたらヤバイかもね。
Bパートはケロロなしだけでもここまで面白いことが証明された回だったね。
しかし、アイアンリーガーがなかったのが残念だ。
作画酷いな
>>383 下段中央の茶髪ストレートな男児のオーバーヘッドキックは、キャプ翼劇場版第1作のクライマックスである
トリプルオーバーヘッドキックの第1弾こと三杉淳ではないかと思うのだが、それじゃ流石に濃すぎか
!doだった
>>373 うわあぁお!!
改名してからどれみやキディグレイドやハングリーハートにも出てたのか。
そこまでは知らなかったよ。
夏美とおしくらまんじゅーっ
>>384 ま、ケロロ以外だと・・・ドロロ、タママならたまにピンでも話作れそうだからな
キャラは立ってるし
でも今回のBパートはドロロがさりげなく良かったw
>>382 タママがシットショットをしている一方でケロロを世話するモアが対照的だけど
ダークなオチに繋がる、というのがいいんだけど、まあ普通にヤバイか
やっと桃華分が少し補給された。長かった…
心にジンときた
Bパートでした(´;ω;`)
>>396 まぁオレのゴッドバーをもってしての話だがな
今週つまらなかった
特にAパートは今までの中で一番ひどかった
399 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 11:01:09 ID:AnLRTK6u
抜けるエロ同人くれ
予告で初号機のかーちゃん覚醒あったのは誰もツッコミ無しですか?
GKなぜに岩鬼… どうせパクるなら若林とか出せよ。サッカー小僧の声が翼君だったら神だったのに
ゴールキーパーは、クッキングパパに見えて仕方がなかった。
今週は知ってるパロが多くて満足。あとBパートでちょっと泣いた。
>>401 甘いな。転校するサッカー少年ときたら岬太郎と相場は決まっている。
桃華の冬服、初めて見た
サッカーのあの観客は誰なのよ(あんなに地球人に姿晒しちゃアカンだろう?)。
ギャグ(パロ)に走ることばっかりで、そういうトコおろそかにするのはダメだよな。
ていうかそのギャグがつまんなすぎだ、今回・・・。
オチがまたひどかったな・・、しかもダブルで(パンチでシュート、ドウカの悲劇)。
こんな回もあるさ。人間だもの。みつを
>.347
>>357 読み返して再度話の流れを追えるマンガと違って、
アニメは流れっぱなしだから、
最初のうちに説明を入れて理解させる必要がある。
どうでもいいけどワールドカップって使用禁なのか?オリムピックみたいに。
>>406 サッカーの観客は、西澤製のホログラム。
久々に見て思った事。
マニアうけパロの乱発、中途半端に萌える女キャラ、乳揉みCM・・・・・・
放送する時間帯間違えてるだろ。
>>406 自殺パンチシュート大爆笑でしたがなにか?
by ケロロ
ボール手で触ったらそもそもハンドになるのではないのか
>>408 中の人がお姉ちゃん版のキャプ翼だって「インターナショナルカップ」だったからなぁ。
FIFAがうるさいんでしょうな。
タイガーマスクのパロが分かる人間は30代後半。
>>406 ギャグ系のアニメや漫画でそんな細かいこと気にしてたらキリがないでしょ。
細部に至るまで整合性とか理論とか求めるようだと向かないと思うけど。
>>412 アドバンテージで反則は取らずに、そのままゲーム続行じゃない?
「どうかの悲劇」にテラワロス
>>416 禿胴。こういうのは、お祭りみたいなもんだからさ……。
特に今回はBパートがシンミリ系の話だから、
Aパートをバカ騒ぎ系にしたのは、バランス取れてる気もする。
そういや昔のアニメとか漫画とかって、もっと大雑把だったよなぁ。
(張った伏線そのままだったり)
それが良いとばかりは言わないけど、見る方も作る方も、
設定にこだわりすぎて、昔みたいな「勢い」が失われていってるような。
まあ、ケロロだけの話じゃないけど。
>>418 設定に凝ってるからって面白いとは限らないからねぇ・・・
>>416 なんでもアリ、な「ボボボ」的シュールでナンセンスなギャグ漫画じゃないんだからよ。
そういう擁護は逆に作品をバカにしてると思うけど。
つ〜か、>409が言ってるように
夏美「こんな大勢に姿見せて、まずいんじゃないのぅ〜?!」
ポール「ご心配なく、観客はすべて場を盛り上げる為のホログラフです」
で、設定(?)にも沿う形でひとギャグ出来たのに。
目が覚めたら10:20だった・・・orz
観客は西澤グループ社員でいいよ。
どいつもこいつもグラサンしてる所からして、西澤家のSPではないかと。>>観客
>>420 この作品の楽しみ方としてそういう見方はどうなのよ、ってこと。
もっとも、406には今回の話は合わなかったみたいだけど。
来週もスカウターは出るのかな?
428 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 11:48:46 ID:MgRsOYiw
とりあえずハングリーage
もはやギロロと猫は同棲してるように見えるな
>>419 「(基本の)設定にこだわる」ことと、「設定に凝る」ことは違うだろw
あえて言うと、今回みたいなのを設定に凝る、という。
設定に凝らない作り(昔のギャグ漫画)だと、なんの説明もなしに
ケロロたちはいきなりサッカーチームになっててW杯でポールたちと戦ってるよw
>>420 例えば、38話で日向家からロボットが出てきたりするけど、
近所の人の目はどうやってごまかしてるの?とかいちいち気にしてたら
つまらないでしょ。この作品自体成立しない。
そういうのはケロン星の技術とか西澤家の力でどうにかしてるってことで流しておけばいいんじゃない。
16話の改悪ぶりに比べたらこの程度・・・
桃華は表だけでも萌える…てゆーか寧ろ裏が出ない方が引き立つ気がした
ケロロを観てるとガンプラ作りたくなるな…
それはそうと今回のモアたんが幼く感じたのは漏れだけ?
438 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 12:34:10 ID:wmCDWQ3t
ザ・ワールドワロス
>436
裏があるから表の普通さが目立つんだよ。
といってみる。
ブラウ・ブロのPG出ねーかな
もちろん1/144で
441 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 12:48:09 ID:DcucqLc3
>408
昨年末の名探偵コナンSPでは甲子園球場が舞台だったのだが、背景のプレートでは
「甲子園野球場」となっていた
「甲子園球場」は登録商標登録済みなので、それを回避するためと思われる
今回のケロロで「ワールドカップ」と言えなかったのも、これと同じ理由からだろう
443 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 13:04:36 ID:JF5fljAq
>>408 かなり厳しい。
2002WCの頃、FIFAは日本メーカーのワンカップ清酒「ワールドカップ」にもいちゃもんつけてる。
しかも清酒の方はずいぶん前に商標登録済みの商品。
それでもクレームを付けてくる。
他の競技の同名選手権も競技名を付ける(ラグビーワールドカップとか、野球が目指す“スーパー”ワールドカップとか)。
単純に「ワールドカップ」といえばサッカーのそれを指すらしい。
そのくらい五月蠅い。
でも、「世界リーグ」って違和感ありまくりだった。
>440
1/144ではPGはありえませんやるとしたらHGUC頑張ってExでしょう。
>>441 >主人公の軍人たちによる侵略行為を描いている作品だそうです。相当に血なまぐさい内容だと思われます。
( ゚Д゚)!?
サイトタイトル見る限りではネタだけど
今年になってからケロロで笑えるネタが一つも無いよ・・・
パロディ乱発で内容スカスカだし、EDの絵描き歌も酷い。
もうこの作品、駄目かもしれんね。
450 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 13:57:14 ID:pTwIp7Kk
漫画賞受賞だからって大特進だなあw
そもそも児童向けなのか?
>453
鋼煉とかも受賞しとるやん?
ギガワロス
457 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 14:33:46 ID:B5AS2c8X
JOJOネタ気がついた?
ケロロとオサレの位置が逆だろ
久しぶりに笑ったよ。オチもオチらしくちゃんと締まってたし。
一番受けたのは唐突な「岬くん!」だった…
>>457 ケロロがサブタイトル直前に言った台詞
「時よ止まれ!ウィーアーザワールド であります」
くらいしか思い浮かばん。
キーパーが岩鬼だったわけ、たしか「少林サッカー」のデビルチームキーパーが
初めは葉っぱくわえてたからじゃないかと。
ケロロがコーナーパンチした時
「ブーメランギャラクティカローリングラベンダーボルト○○!!」
この○○部分を聞き取れた人、教えてもらえませんか?
クルル空気イス 吹いた
>>450 ついに冬将軍と互角にやりあえるようになったという事か
>>462 ラベンダーって?
ローリングサンダーとサンダーボルトで
ローリングサンダーボルトじゃないのかな?
最後分からない。スマソ
>>462 度々スマソ
ジェットじゃないかな
表記はJET!でヨロ
今日のタママは可愛いかったぁ〜! ヽ(´∀`)ノ
>>469 これ見た担当者が今ごろ背中に冷や汗かいてるかもかもかもw
>469
これは嫌味だろうなぁw
審査員特別賞って、ゴルゴとこち亀のメンツ保つためだけにわざわざ作ったような感じだな。
しっかし、選んだ作品のタイトル間違えるなんざ、適当にしか選んでない証拠だな。
>>469 軍法会議モノだな!>チョンボした担当者
478 :
462:05/01/22 16:09:40 ID:zbyrk2OS
何度も見直してやっと聞き取れた。
キャプテンケロロ フィニッシュブロー!
ブーメランギャラクティカローリングボルトラベンダーファントムマグナーム!!
でした。
>467-468 フォローありがとう。
ラベンダー…ジェットラベンダーっていうパンチがあったりするです。
JET!を使ったほうがカッコいいのに、あえてラベンダーを採用したところが通だなあ…と思った。
ケロロ将軍w
フォローに感謝は >466-467の間違い。ムダレスごめん
ちなみに右のジェットアッパーに対してジェットラベンダーは左
放つ際にはそのあまりの衝撃で拳が砕けるほどの威力を誇るので、
生涯でたった一発しか放てない
>>441 マジレスしてる奴がいるが、
そのマジレスは本当にマジレスなのか、
あえてマジレスをするというボケなのか、どっちなんだろう。
>>450 いったい何回殉職したというのか。
>>469 自らネタにするあたりがさすがだ。
>>481 診療室かよ!
ジェットラベンダーは左アッパーね
…って、なんかこう、今回のAパート
個人的にパロディは好きだけど
なんてーか、さじ加減を間違えてるってか
やりすぎ感が…
あちこちから元ネタひっぱりすぎて散漫だったし。
それにそもそものシナリオがイマイチだったのか
元ネタが分からない人には全くおもしろくないってのは
ちょっとどうなのかな。
で、どーせならC翼ネタで纏めて
小隊vs地球人(夏美・冬樹・小雪・ママ・ポール)チームで
5vs5で試合してもよかったのでは。
冬樹が鬱になる話やんないのかな
ともかく来週はギロロが活躍する分だから、割と期待できるかもな。
>>481 URLからして間違ってるのか…。ワザとか?
Aパートはアニメオリジナルなの?
>488
そう。100%オリジナル。
Aパートの観客全員グラサンだからポールの部下達?
アニメオリジナルのストーリーが散漫になるのは、
テニプリなどでもよく見かける光景だが、
「やめてほしー」と思いつつも、
原作に追いつくと終わっちゃうから仕方の無いところか。
>>450 去年のミルモでポン!と同じ位置付けなんだろうなあ
ケロロも原作、アニメ共々ミルモのように引き伸ばしでグダグダになりそう
当然ガイシュツだろうが、今日のケロロは最強につまらなかったな。脚本が。
>>480 うる覚えで要らんこと書いてごめん(´・ω・`)
ラベンダー…十二神戦だよな
ファントムでなくマグナムなとこにも熱さを感じる
岡山国体のイメージキャラは
「ももっち」
シリアスなケロロ将軍とか観てみたい希ガス。
>>481 rist.htmlって何だよ。
まぁ、結局売上で選考してる奴らに取ってはどうでもいいことか。
Aパート、子安って日向役だったんだから日向パロすればいいのにと思った。
草尾子安であしたへフリーキックでもいいか。
来月から再放送だし
いや、これはきっと春から原作・アニメ共に新シリーズとして「ケロロ将軍」が始まるという事なんだよ!
「将軍」
別に軍隊でもいいのに、戦国時代になってるのがワロス
503 :
タママ二等兵:05/01/22 17:43:06 ID:UPv6/X+/
ケロロ軍曹いいですねー
これで冬将軍とも互角に戦えるであります!
今年の変わり雛でケロロ雛っての作る会社はないだろうか
Bパートの結末教えてケロ
テープが終わってたOTZ
506 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 17:45:27 ID:EiXbEPT6
将軍ってーとジョンイルクラスか。すげーな
後半ありがちだけどちょっと良かった。
>>433 え?!マジ?
俺今日原作を読んだけど、16話はアニメの方が良かったと
思ったぞ?
あのメンバー温泉招待券受け取ったのか?w
511 :
テレレ兵長:05/01/22 18:19:13 ID:u8s4wb4B
タママの嫉妬シュートと少年の嫉妬シュートはだいぶ違うでござる。
オリジナル編は、誰が脚本やろうと評判が悪いな。
こないだの恐竜話にしてもそうだし。
ありがとうや感謝の気持ちが大量に含まれてたね。あのシュート。
んで、少年が引っ越した所って九州の田舎なん?
41話は最高だったと思うけど。
今日の話見て、タママのぬいぐるみが欲しくなってきた…。
携帯の待ち受けもタママだし、すっかり侵略されたなー(自分)。
自分は軍曹のぬいぐるみを予約しました。
パロネタは語り尽くされてるみたいなんでサッカーネタ。
西澤家スタジアム、屋根の形状とかからして横浜国際スタジアムがモデルかな?
専用スタジアムで陸上トラック併設でないのはいいが、ピッチ周辺の余白部分が多いのでやや観戦しづらそうだ。
ボールも
Aパート 白い五角形+六角形に黒い三角(80年代や数年前までのJ)
Bパート 真っ白(市販されてたっけ?)
白い六角形+黒い五角形(基本的な配色)
前 話 銀地+経線・緯線のような黒いライン数本(2004年の新モデル。アディダス社製ロテイロ)
それと次回予告の「飛び出せ!青春」なんて俺でもわからん古いネタだ。
来週の夏美に余計な手袋をつけた件について
あの人とその関係者からの突っ込み回避のため
>>245 亀レス
すまん。その名前のない子の方が表情媚びていて好きになれない。
自然体の夏美がいちばん!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 夏美!夏美!
⊂彡
声も平野文になったりしないかなー
そんなのなら普通にうる星見てろ
平野文ってウゴウゴルーガでのんたんのナレーターしてた人?
うる星が20年、赤き血のイレブンが30年くらい前だからな。古いとこ持ってくるなあ。
夏美も良いけど、小雪ちゃんもネ。
>>481 じゃりン子チエはしょうがないな
と思ったら俺のパソコン一発で正解したぞ
>>524 ガンダムが25年前だからむしろ平均的じゃないかな
Aパートの共鳴×4シーン、「クルクルクル」が渦巻いてなかったのが不満…
てゆーか、たまには共鳴×5もしろや…
フィニッシュブローかっけーなw
フィニッシュブローの動画まだー?
遅レスだが>383
左上茶髪はリンかけの剣崎。
左下右側のは巨人の☆の花形ではないかと思う。
どれもケロロたち特訓シーンのネタで使った作品のキャラではないかと。
なんか誰も言ってないんだが、
Bパートの冒頭って明日のジョーの力石ネタですか?
有刺鉄線とワイヤーの違いはあるけど。
本当に続投するんだな
>>531 神!
言ってみるもんだわ…ありがたく頂きました
ドロロの「ん?」が入ってないけど…げふげふっ
サッカーあんまり好きでないから、今回の話はパス。
タママかわいいよタママ。ぬいぐるを頭の上にのせるぅ〜♪
そいや原作にもサッカーネタあったな、途中で冬樹が寝ちゃうやつ
>>530 アニメだと栗毛は剣崎じゃなくて竜児だし、竜児の可能性も…
>>536 (・∀・)まじっすか
何度見ても「ん?」の前に切れてしまう…ダウンロードしなおしてみますわ
539 :
531:05/01/22 22:49:43 ID:V+rgYJ1X
OPでケロロのシャツ着た人たちが映るけど、
あれってケロロ達が想像する、侵略後の地球なのだろうか。
ちょっと切ない。
たしかに切ない
チーム名が無難過ぎてつまらん。
せめて「とんかつ」にせい!
なまじ原作を知ってると、アニメの時すなおに楽しめないので困る。
今日のも読んでなかったら普通にジ〜ンとできたのに
どうしても、原作をリロードしながら見てしまう・・
545 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 23:49:18 ID:0kYxM81V
Aパートのサッカーのアクション殆ど少林サカーだったな。
びっくりした。
パロというか「サッカーの動きも参考にした」くらいの勢いだった。
小雪の黒いパンツが短パンやスパッツの類だったので、すっかり幻滅した。もっと夢のあるアニメであって欲しい。
ところで、ドロロ先輩とタママの乗り物に見憶えがあるんが、思い出せない。あれは何だったっけな。
あのEDの歌はどうかと思う
Aパートの最初で軍曹が発言するたびに、下にテロップが出てbyケロロと出てくるのって、恋のから騒ぎを意識してるんだと思った。
>>546 ポケモンのスターミーorシュリケンジャーのメカ?
Bパート、サブタイ直後のタママはがんばれ元気ですか?と穿ち過ぎな事を言って見る。
>543
「南葛」のパロで「とんかつ」
by珍遊記
来月タママのお話はありますか?
教えてガリレオ
早く公式更新しないかなー…
来週の予告が早く見たい。鬼ムチュメ(;´Д`)ハァハァ
あの話絶対不可能だと思ったのにすごいね。
完全に特定の作品のパロディが中心だし
2勝2敗て、3つはあの幼女やんか
しかし変に期待していると肩透かし食らった時のダメージでかいんだよなあ…
大人夏美の回とかシャアの人登場の回とか
誤爆(´・ω・`)
>>Aパートの観客全員グラサンだからポールの部下達?
全員黒服ネクタイグラサンだからMIBのパロじゃない?
うる星やつら面堂家グラサン部隊で、来週の予行とか。
>>556 アニメオリジナルのギロ夏話までは行かないとしても、期待してもいいんじゃないかな。
ギロロの登場シーンは原作通りのようだし、予告編で「だっちゃ」を言わせたところで本気を感じたが。
録画してたの今見たよ。
なんかAパートは間が悪く感じた。セリフの間隔とかカットの間とか。
原作をトレースした話だったら、原作既読の人がアニメをタルく感じるのは仕方ないけど、
オリジナルの話でテンポがヌルいからなぁ。これでパロのネタが分からなかったら酷い。
・・・と、通なひとが語っておられます。
おもわずおひげかきたしちゃった
この前、道歩いてたら、小学生ぐらいのショタ、ょぅι゙ょがケロロの話をしてました。
そこで気づいたんだけど、今土日って小学生くらいの香具師等って休みなんだよな。
にやついた笑いをこらえるのに必死ですた。
その時、なんか子供達嫌そうに自分の周りを早足で追い抜いていきましたが、
別に通報されてないですよね?
どこが神作画だ
次のフィギア付き単行本がケロロ将軍なら神。
>>564 リアル消防の視聴者って、多分、パロディーネタを全く解からずに、単なるドタバタ
ギャグとして観てるんだろうな。それって、面白さ半減以下じゃないか。
>>568 俺の姉は子供だけじゃなく、全然漫画とか見ないで育ったらしい旦那も面白さを分かち合
ってもらえないと嘆いているよ。
とにかく絵描き歌は早く終わって欲しいね
>>570 音頭、絵描き歌ときたから
次は、数え歌だ!
>>562 >>568-569 今回のAパートに関して言えば…、パロネタは分からず
ドタバタギャグとして見た方がまだ面白かったかと。
オレはパロネタ分かっても全然面白くなかった、というか分かる分寒い…。
ケロロのパロディって、「あれのパロなんだ、だから何?」って使われ方が多いんだよな…。
ケロロのシステムボイスって無いのかなぁ。
「ウィンドウズ、起動であります!」とか「ていうか、強制終了?」とか
DVDから音声抜き出して作れないかなぁ?
techwinとかでそういうのあったなぁ
吉崎観音もwinちゃんとかいう少々エロいキャラ書いてたなぁ
「まふーっ!」ってなに。
あんなセリフ(口癖?)今まで言ったことあるっけ。
ケロロ将軍(・∀・)イイ
録画してたの見た。Aパート笑ったなあ。
時よ止まれ!!ウィーアーザワールド!!がツボだった。
「まっすぐな根性を捻じ曲げろ!!」は名言。
テラワロス
>>575 エロ漫画雑誌にエロくないピンナップも描いてたぞ
フザケルーナとおもたゾー
アッパーズのこと?
成年コミックマークがついた雑誌のこと
582 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/23 12:43:41 ID:M4xKex9D
え、来週節分やるの? 期待。
アニメ版のピロロロローみたいな飛行音も再現して欲しいな。
「だっちゃ」は予告オンリーの悪寒が
ただの「鬼娘」風で良いよ。
今更80年代のあのダサいアニメのノリを出されてもねぇ・・・。
原作の絵はパロディ元の絵よりスッキリしていて良かった。
正直、アホな留美子厨と小学館の糞マーケティングのせいで、
あの高橋なんたらという漫画屋自体が大嫌いになった。
あれは作家になりたかったんじゃなくて、チヤホヤされて儲かる
漫画屋になりたかっただけ。
585 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/23 13:30:30 ID:nUSMAIFp
>>584 なかなかいい嫉妬シュートをもってそうだ。
小学館も賞を出すってことは、黙認済みなんですかね。>だっちゃ
「こだわるゼェ俺はよ……」って言えるのかな。ある意味一番レッドな台詞
ギロロx夏美は最終兵器彼女回なみのクオリティでおながいします。
>587
将軍名拝謁とだっちゃとは何の関係も無いぞ
クルル「俺はこだわるぜぇ」
中途半端はやめようね、っていうか期待過剰
Bパートの田舎、あの方言は九州弁のようだったけど、
作者が九州出身のせいかな?
原作者は大のサッカー好き。
へぇ〜。くわしいね
関係ないけど東京ではさっきから小雪タソが降ってきたよ…
(*´д`*)ハァハァ
小雪がチラついてる
鬼娘話をされても、アニメの夏美には原作のエロ可愛さが無いからなぁ・・
他のキャラは大体原作のままなのになんで夏美だけ改悪されたんだろ。
>>598 夏美の話はエロも含めて、ファミリー向けアニメでやるのには難しいからだと思う。
病気の話もいい話なんだけど、これもテロを連想させるから放送は難しいだろうし。
ただ、誕生日の話とかファミリー向けの話は改悪されなかったし、
この前のギロ夏オリジナルは神展開だったわけだから、規制がどこまで
かかるかどうかだと思うよ。
小雪が降ってきたら怖いじゃないか。
小雪が1メートル以上積もり、交通の邪魔だからお湯で溶かしたり除(小)雪車で処分したり
丸められて小雪合戦したり、子供たちは小雪だるまを作ったり、小雪を押し固めたかまくらでぬくぬくしたり……
想像しただけで萌えるじゃないか(*′Д`*)
603 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/23 20:11:18 ID:Bvj/OM2c
今日の池袋のイベント豪華だったな
モアに燃えてますが、何か?
>>598 冬樹や桃華・小雪・モアも大きく変わってますが何か?
っていうか失明寸前?
>>606、激しく同意(・・)モアばんざい→万歳→マンセー。
ケロロたちの移動用マシンの飛行音は「グレンダイザー」「ダンガードA」に使われていたもの。
かなり古くてポピュラー。
ケロロたちケロン人の足音は初代ガンダムのハロと同じ。
ゴーンゴーン(除夜の鐘)
ケロロ:敵中でありますか!!←激しくワラタ(・・;)
敵襲だろ
いや、意外と609なりのネタだったのかもしれん。
最悪と書いてモアと読む
悶蛙と書いてモアと読む
今日サンシャインに買い物に行ったら
アムラックスでケロロのイベントやってたんで
ケロロシールとジュースとガムをもらった。
アニメも見れて楽しめたよ。
前から思ってたが原作の623(サブロー)ってださくないか?
ママに萌える俺は変ですか?
じゃぁ、オレもエロいんだ・・・。
じゃあ俺はペロペロ…
…いや聞かなかったことにしてくれ
よくみたらミスってた…
>>610殿、ありがとうであります。おどろきでしたなぁ。
ニニンが小雪伝・・・いやなんでもない
うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅんおっ・・・いやなんでもない
小雪の中の人の台詞棒読み風なのは演技なのかどうか…
カレイドでは気にしなかったんだけど小雪だと違和感が…てゆーか、魅力半減?
棒読みかな?
キルシュの時も気にならなかったし…
棒読みというか変に訛り入ってるというか…何って言えばいいんだ?
表現力の無い俺の低脳が憎い…orz
つか、下手に感じるのは俺だけなんかな…
多分媚びてるのがムカつくんだよ、それ
なるほど…ムカついてんのか俺…ってΣ(゚д゚)ナヌ!?
630 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/24 02:41:54 ID:/YgVmg7b
忍びの里から来たってのをユニークな訛りで表現してるんだと思うんだが
「ちょっとした見張りです。気にしないで。」
イントネーションに起伏がないが、それだけに素朴な可愛らしさが。
小雪の中の人がカレイドのラジオと同じサイトの檜山の番組で小雪の話してて、
「女の子が好きなちょっと変わった女の子」「忍びの里から云々」とか話してた。
だから媚びたり訛ってたりしてるように聞こえるのは演じてるんじゃないかな。
ラッカやそらとはちょっと違う演じ方だと思うよ。
492 名前:専守防衛さん 投稿日:05/01/24 04:13:29
質問です。
軍曹が将軍になるにはどうすればいいですか?
493 名前:専守防衛さん メェル:sage 投稿日:05/01/24 04:32:25
>>492 革命を起して国家転覆をはかってください。
将軍になっていたのは小学館からの地球侵略催促だったようであります!
ケロロ天皇になるにはどうすればいいですか?
今回のBパート、
幼児退行ネタは無理にしても、
そこはケロロらしくカミーユネタに繋げる
というのでも有りだったのではないか。
今回のBパート、タママで終わるよりも
原作通り「こうはなりたくないカエル」ってんで軍曹さんで
終わるほうが好きなのですがドデスカ?
>634
まずはここにケロロ板ができること
こんなお子様向けアニメのどこがいいの?w
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ >638
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
僕たちみ〜んなお子様さ!
まあアニメはお子様向け(というかファミリー向け)に作られているからな
>638
坊やだからさ。
実を言うと私も
>>638のように思っていた時期がありました。
サッカー
→ふり向くな君は美しい(ザ・バーズ)
→時よ止まれ、君は美しい(ゲーテ「ファウスト」)
→時よ止まれ!ザ・ワールド!(DIO様)
→「時よ止まれ!ウィーアーザワールド であります」
冒頭の一連の流れにワラタ
>>636 それより冬桃の相合い傘をやれよと(ry
「ケロロ将軍」、訂正されちゃったな・・・・。
作者のページも変更されてるw
>>647 本当にノリがいいな・・・傍線と片づけギロロワラタ
ケロロ将軍の画像保存しといて良かったw
Xsyogun-Ogunsoテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
将軍の方画像保存しといてよかった
修正後の画像は誰かがいなくなっているのですが…
将軍画像見そびれた…どなたかup願えませんか??
>655
Z。
ごちそうさま。
忍野村って実在するんだね。
あとケロロに青梅や奥多摩のような地名は出てくるの?
田無タワーは青梅街道沿いだけど
吉祥学園やらがでてきてたはず。
ケロロ軍曹マップを、誰ぞ作らんかなあ。
ここが田無タワーだよ。あそこが吉祥寺駅だよ。みたいなの。
磯野家の間取り並に矛盾が出てきそうな気がする。
ケロロ萌え偏差値
75 桃華・裏桃華
72 タママ二等兵
70 アンゴル・モア
66 冬樹、ラビー
64 秋ママ、小雪
62 夏美
60 623
51 ドロロ兵長
50 ケロロ軍曹
49 ギロロ伍長
25 クルル曹長
アッソ
663 :
966:05/01/24 20:06:52 ID:w5xPxUOx
>611
クゥ〜クックックッ…
クゥウ〜クックックッ…
クゥゥウ〜クックックッ…
間違えた…orz
>661だった
>>663 「敵中であります」を哂ったのかと思った。
666 :
653:05/01/24 20:23:32 ID:SOc7bvP2
>>667 お話にあったスポットに旗なんぞ立ててあると、素晴しいと思うであります。
mapion.co.jp ってそんな機能がウリでなかったっけ? 勘違いだったらすまん。
旗は良く分からんがスポットといったら
田無タワー…西東京市の西で良く背景で出てくる
吉祥学園…武蔵野市吉祥寺のどっかだろう
吉祥寺駅…単行本1巻にも出てきた
忍野村…山梨県
14話で冬樹と桃華が歩いてる所(単行本2巻65ページ)は三鷹市内にある場所だったと思う。
ケロロ&夏美
あいつが私で 私があいつで であります
ケロロ続投ってマジだよね?
俺の5歳になる娘が泣いて喜んでるんだが。
釣りだったらパパやばいよ…
泣いて喜んでもらって吉崎氏は幸せだな
>673
ホントですよ。
夕方6時からだけど。
やっぱ毒にも薬にもならん完璧お子様向け番組とかに成り下がるのかなぁ…
既にそうなってるジャン
ミルモの1クール目と今と見比べたらやっぱりすごいよ
とか言って、手元に残してないけどね
複数の声色使ってないのはギロロだけか?
2年目は殆どアニメオリジナルになるのだろうか
原作のストックはどのくらい残ってる?
681 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 01:42:53 ID:WmA1u0f8
秋葉のレンタルアニメ店はケロロ借りられまくり。
夏美がかわいいからだな
682 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 01:55:59 ID:Id1BpJ8s
なんでポールの中の人ってクレジットに出てこないの?
ナレーターだから
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ひろしがあんな低い声だすなんて信じられない。
却下
夏美にスリッパで踏まれたい
夏美のパンティーの横の部分ナイフでじわじわ切りたい
アニメの桃華ちゃんは表裏で遊びすぎ。
>>685 ブラボーの桐絵と夏美ってなんか似てるよな。暴力的なところが。
モアって最初は四字熟語言ってなかったんだな。いつ位から
使い始めたん?
ん?最初から言ってなかったか?
>688
最初からですが?
てゆーか記憶喪失?
モア「え?どーしてばれちゃったんですか?しかたありません。てゆーか自業自得?こうなったら正体明かします!てゆーか自暴自棄?」
>>680 原作にもまだやってない話で長編だってあるし…でも、オリ比率が増大しそう。
本当に、何をどうしたら
軍曹と将軍を間違えるんだろう…
吉崎さんホント仕事速いわ。改めましてw
Aパートのポールジャパンの面子は
星矢?リンかけ?→岩城→テニプリ→ジョー?→岬君?三杉君?
続投あるとするなら
5月はメイゾンでメトロイドネタとバイオネタやってくれそう
6月ならウェットルマンかな
オリジナル満載となると
ケロロ軍曹ご〜るでん になる悪寒
>>694 いや、一挙にケロロ軍曹わんだほう になる悪寒
ケロロ軍曹Zになると聞いたが
>697
空気読めよ
>>698 曹長キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
タイトルコールで「ケロロ将軍」
↓
ケロロが画面端から登場、「将軍」ロゴを蹴り飛ばして「軍曹」と入れ替える
↓
「Z」ロゴが画面手前から回転しながら入ってきて「ケロロ軍曹」に重なり、
「ケロロ軍曹Z」ロゴが完成
↓
ロゴ全体がNT反応の光と共にフェードアウト、OP本編へ
…と、このくらいやってくれたらサンライズを崇めるよ(w
2年目はあれだな
今回のラストでケロロ小隊の誰かが負傷し再起不能になって除隊
新加入のナマイキな隊員と歯車が噛み合わず・・みたいな
謝るです!ギロロさんに謝るですぅーーーー!!!!
ギロロは噛ませ犬だしな
>>700 面白いけど、OPは毎回だからさすがに嫌がられるだろうw
二年目って・・・
ほとんどの回がオリジナルになるだろうな
だから新キャラが続々と登場するんだって。
監督さんも最初の頃言ってたっしょや?
707 :
ララ:05/01/25 15:11:54 ID:Ec8FG3Rk
アルル軍医登場キボンヌ
小隊新加入キャラと言われても医療担当しか思いつかないなぁ…
テレレ
↓1文字づつずらすと
ドロロ
HALとIBMみたいだな(こっちは作者が否定してるけど)
Zというのは、ドラゴンボールのパロか、
ガンダムのパロなんだろうか?
既出。
次スレからテンプレに書いとく必要があるな…
サッカーの話、異星人と地球人との試合というとこは「剛球超児イッキマン」のパロディも
あったんじゃないかな?
>>714 マイナー過ぎ
て有ったとしても誰も気づけない。
題名が赤き血のイレブンのパロだったんだからサブマリンシュートかロケットシュートをやってほしかった
はるか昔ここでネタになったジャぱんのエンディング見たよ。
リアルアフロ軍曹でびびった。
ちなみにダンス☆マンのLiveのチケットを前売りで買うともれなくアフロがプレゼントされるんだよ。
ていうか意気軒昂?
特ヲタ的にはやっぱ、
モノ黒の渦巻きグニュグニュから一気にバーンと赤バックだな。
アルル軍医登場なら、オレの娘は大喜び。
冬号以来、ハートをガッツリ掴まれてるんだよ。
あとは、物知りキャラとか土木工事キャラとかいつも寝てるヤツとかも出るな。
なんかミルモばりに新ケロン人が出てきそうな…ヤヴェ
ますますドロロの存在が…
新ケロン人ではなく、すももがレギュラー化して出まくるんじゃないの?
すももレギュラーでもドロロ出番無くなってもいいから
深夜にやってくれマジで。パンチラ無いケロロはもう見たくない。
パンチラは漫画でもうお腹いっぱい。
>>722 テレレでいいじゃん。そっちのほうが存在感ある。
729 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 21:37:58 ID:rbAljhNf
まぁ原作とアニメオリジナルと両方『ケロロ軍曹』を楽しむのがよいであります★
夕方6時台に「ケロロ将軍」が始まるってホント?
>723
それだけは勘弁!止メテ...来ナイデ...
>>730 いや、19時台で「ケロロでポン!ごぉるでん」です。 キャラめっちゃ増えます。 ドロロは空気です。
きみはペットのスミレちゃんがアフロ軍曹口ずさんでました
ゲロロ艦長が見たい
キックオフ直後のあの腕ふりダッシュって元ネタなんだっけ?
ぐは、やべ〜
こんなおもしろいことが起こって他のに乗り遅れたよorz
小学館漫画賞受賞おめでとう。「てゆ〜か、児童部門?」
先週あんまりおもしろくなかったからなあ、原作はパロ知らなくても
笑えるように作ってある。(回が多い)
パロ出すのはいいけど、ちゃんと話としておもしろくないとダメだと
思ったなあ。
あと、後2日で 1/28 DVD 6巻発売じゃ〜!おまいら買えよ。
>589 最強兵器彼女だ。
公式サイト更新されてましたね
ダリヌ★マリ?話がでるのか
誰までアフロ演出になるのか楽しみ!
3匹のカエル
ぶらぶらケロロどこに売ってんのん・・・
ガシャやらなきゃ駄目なのか?コンビニ店頭には置いてないのんか?
回す勇気なんて無いよ曹長……orz
2月放送予定(タイトルは仮題)
第43話(1/29)
ケロロ 泣けない赤鬼 であります ◎
ギロロ 飛び出せ節分! であります
第44話(2/5)
ケロロvs冬樹 スポーツで激闘 であります
クルルvs秋 侵略ロボで激闘 であります
第45話(2/12)
ケロロ 愛のいきなり団子 であります
夏美&桃華 V作戦発動! であります ◎
第46話(2/19)
ケロロ あなた忘れられていませんか? であります 前後編
第47話(2/26)
夏美 ひなまつりを守れ! であります
ケロロ アフロでみゃおん であります ◎
◎は原作あり
初代日向小次郎:ブライト艦長
二代目:556
三代目:クルル
アニメオリジナル、やっぱ多いのねぇ・・・
2月はタママのお話は無しと...φ(.. )
746 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 06:11:59 ID:zTYErQuk
ケロロ…
このままオリジナルの話が主になるも、意外と好評をはくし、
21世紀のサザエさん又は平成のドラえもんと呼ばれ、気付けば20年以上放送するという事に…
20年後に声優交代するわけだな
>746
しかしそうなった場合、ケロン星の本隊はよほどペコポン侵略に関心がないか暢気だってことになるな。
だんだんケロロが遠くに行ってしまうように感じる。
>>748 ケロロ小隊は陽動部隊なんだろ、ファースト・リスペクトってことで。
>750
日向家、西澤家以外にはほとんど陽動にすらなってないわけだが…。
752 :
750:05/01/26 07:57:31 ID:UBGrie+c
>>751 本星では活躍ぶり(?)が報じられているし、地球でも謎の怪事件を起しまくっているから、
地球を狙う他の宇宙人の関心は集めてるだろ。
その隙に、別方面で着々と侵略準備しているものと思われ。
あああ、バレンタインネタに夏美を混ぜ込むのかよ…オワタ_| ̄|○
「本星か。本星は地球侵攻など、とっくにあきらめているんじゃないかな、軍曹。」
腹が立つのを通りこして、ばかばかしくなるという経験はあったが、いまの場合は逆
だった。ケロロは頭にきた。
「命がけで戦っているであります!貴様は我輩を、なんだとおもっているんでありますか!」
「きみは戦士だ。命をかけるのはあたりまえだろう。だから俺は訊いたのさ。なん
のために戦うのか、と。それがわからないとなると、悲劇以外のなにものでもないな。」
「ケロロ小隊などなくなっても地球は占領できる、そう言いたいでありますか貴様は。」
「そうだ」
それを556は確かめているのだとケロロはようやくその意図をつかんだ。ケロロ小隊
という、柄の悪い、寄せ集めの、外人部隊的混成チーム、いわば本星を裏切って
出てきた者たち、本星にいれば塵屑より居場所がないようなカエルたち──に地球が
侵攻されているというのが556にはおもしろくないのだ。地球は、崇高な意識と偉大
な力によって侵攻されるべきである、それが556の信条なのだった。
「地球がより強大な力を持っていたら、あんたのような考えはまっさきに打ち砕かれて
いたでありましょう!」
「俺はその反対だと思うね。地球を相手にするには、この程度で十分ということだ。
いざとなったら正規の軍隊が立つだろう」
556が心底そう信じているらしいことが、ケロロには不気味だった。と同時に、そう
感じる自分はやはりガンプラマニアなのかもしれないと思ったりもした。
昨日信号待ちしてたら後ろから「ねえお母さん タママがいる タママ」
という声がしたので振り返ると五歳か四歳の女の子が俺のカバンにぶ
ら下がっているタママ二等兵を見ている。
俺は素早くタママ二等兵をカバンからはずすとにっこり微笑んで女の子
に手渡した。
女の子は超喜んでた。
4〜5歳の女の子が
タママのことを「タママ二等」とか呼んだら嫌だな。
>755
を、電車男の再来か?
最近はパロディというより決めセリフの垂れ流し
バナナで滑ってた頃のケロロが懐かしい あ〜、足が 足がーーーー
>755とその女の子の間に愛が芽生えたら、
キューピッドはタママということになるな。
一番笑えたのはケロロの少年期のトラウマだ
あの頃を思い出すがいい、と言われて
父「このばかちんがぁ!子供がこぎゃんなちんちんな本ば読んでどないするのか!
ばかちんがぁ!ばかちんがぁ!ばかちんがぁ!」
子供ケロロも含めて笑い転げたYO
セクシーな本だと記憶しているが。
>>762 ああ、思い出した〜!あのお父さんの方言も、いい味出してたなあ・・
確か声優って、大ベテランの緒方賢一氏だったはず。
あのワンシーンのためだけに・・すごい使い方だ。
いやよく聞き取れなかったんだorz
周りに散らばってる「えろえろ」と書かれた本も笑える
ていうか唐突に緒方健一声の父と子供ケロロが出てくるって点がなんとも
このシーン最高
っていうか金八先生?
「解剖 実験 不慮の事故」も(・∀・)イイ!!
なんだかんだいって○○作戦とか軍曹メインの話が一番面白い
>764
父キタル父カエルのラスト前を忘れるなよ。
元気そうな声たい
それにしてんごちゃごちゃとっとやねんこん星は
んー、よーわからんばってんでがだ駅におることはおる
あーよかよかもう勘弁よかとケロロ
こん星は人もやたら多くて空気もきたなかー
父さんすっかりつかれてしもたばい、ばってん今回は帰るけん
カエルだけにもう帰るちゃ
よかよかこげん星じゃけんおまえも苦労ばしとっとやろ
また来るまで病気ばせんごつーしっかりがんばっちょけえ
本隊には順調ちー伝えておくたい元気でな!ケロロ!
>>741 V作戦の話って原作であるの?
ヴァレンタイン?
>772
スレじゃなくて2chに
かえるのごたる宇宙人ばい
♪夕暮れ がったん 電車が走るよ 夕間暮れの空に〜
ぼくらは うまれつき 体のない こどもたち〜
引越しの真っ最中で見る事も録画することも出来ず(つД`)
>>748 アニメで出てくる設定かは微妙だが、異星人にとって地球は精神負荷値が高いんだって。
だから未だにどの異星人も本腰を入れて地球を手に入れようとはしないらしい。
>777
の割りにはケロロたち、お気楽そうですね。
>>778 通常のケロン人の100倍の数値が出てるんだとよ>ケロロの精神負荷値
それでも地球人には半分にも満たないそうな。そう考えると異星人ってのは随分御気楽な生きもんかもね。
そう考えればケロン軍全般に見られる暢気っぷりも納得が行こうという物だ
来週の予告、見てたら夏美のまわりに雷太鼓が舞っている
ってことは、鬼娘じゃなくて雷娘じゃないかぁっっっ
皆様のご指摘どおり、予告だけの「っちゃ」になる予感・・・
デザインが変わってる時点で
>>755お前みたいなのがいることに感動した。
きっと、その女の子は喜んでいるだろう。。
なんでゼロロをドロロに改名したのか解らない。 独り言スマソ
786 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/26 19:08:54 ID:USq3gDQs
>>741 >第46話(2/19)
>ケロロ あなた忘れられていませんか? であります 前後編
って、タイトルから察するに、原作53・54話「史上最小之侵略。前後編」だと思ったのですがオリジナルなんですね。
変換面独裁からだろ
>第47話(2/26)
夏美 ひなまつりを守れ! であります
ケロロ アフロでみゃおん であります ◎ ←←←
ダソヌマソがクル――――――(゚∀゚)――――――!!!!
今日はじめて気づいた。
カリエスウォーの夏美はキュベレイだったんだな。
直後の爆発シーンからずっとプロビデンスだと思ってた・・・
プラプラケロロのがちゃ見つけてとってきた。
しかしこれはでかすぎの上に縦長であります。ガチャで200円という価格も躊躇してしまうであります。
なのでケロロとギロロをとってやめてしまったであります。ゲロゲーロ
俺はクルル以外を取ったぞ>プラプラケロロ
>>784 実はオレもずっと不思議に思ってた。
過去を捨てたってのは分かるけど、それを改名で表す必然性ないし。
下手糞な小説の伏線みたいで、ちょっと違和感。
>直後の爆発シーンからずっとプロビデンスだと思ってた・・・
何度も既出だが、あれは逆襲のシャアでギュネイが核を迎撃したシーンだ。
ファンネルも使用してる。
ブラブラケロロ、勢いで全部集めてしまったであります。使い道はほぼないであります。裏タママはあんまり出なかったであります。
いきなりだんご
マジ美味いんですか?
>>790 オレも思った。
10巻収録分の話をもうアニメでやるのか…コミクス派にとってはネタバレになっちまうな
×技術流出を食い止めろ
○中国の技術泥棒を食い止めろ
てゆーか、傍若無人?
てゆーか、裏口流出?
恐れを〜知ら〜ぬエネルギー
>>707 藻前1人でやってろ。
って言うか氏ね。
>>798 今月号で完結した長編もやらないだろうな
このまま53-54話の話が最終回になるのかな
ケロロ酋長は秋から?
DVDの最新刊、ROMに描かれてる夏美が頭身低くて無駄に可愛い。
モア派だったのに、この夏美はヤバいくらい萌えた。
八巻くらいには、この頭身のモアとか見れるでしょうかハァハァ
モアに燃える者、ここに復活。
>>807 それ聞くと地球人がケロン人サイズになっちゃう話とか面白そうだな
ア・フ・ロ軍曹
なんで地下基地はペコポン人の体格に合わせてるんだ
PS2ソフトやってると、なぜかモアがうざく感じる。
・・・アニメだとフツーなんだけど。
ゲームのモアは原作準拠だが、原作のモアは嫌いか?
アフロ軍曹よかったのに。
いまアフロはジャぱんでがんばってるようだ。
ちょっとアクが強すぎてアレだったのが、ようやくなじんできたところなのになあ>アフロ軍曹
アフロ軍曹は死神が出てくる漫画にも出張中
どこに?
デスノートじゃね?
ソニックマニアにも出るな>アフロ
821 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/28 19:53:39 ID:2JGFYrwM
アフロブーム!?
>>736 ああそうだ少林サカーだった。ありがとう。
DVD封入のペコポン人代表コメントに譲治キター。
それも自筆のギロロのイラスト付き。
アニメで侵略の回を思い出して笑ってしまった。やっぱり下手だよ、譲治…。
でも和んだ。サンキュー譲治。
824 :
テレレ兵長:05/01/28 21:28:04 ID:FqXOU4c3
原作板のURL誰か知らないでござるか?
漫画・小説等→漫画で「ケロロ軍曹」で検索しても見つからないでござる。
>>823 俺は千和のコメントにワロタ
やっぱり自分でも意識してたんだな・・・
829 :
テレレ兵長:05/01/28 23:07:09 ID:FqXOU4c3
他のスレに比べてここはマターリしてますね。
放送日前夜だからみんな早く寝るんですよ
おおっ!
バンダイチャンネルでケロロ軍曹が配信されるんだね。
これでDVD借りずに済むわい。
>>807 DVDジャケの夏美は本当にかわいいわ・・・
買って良かった
>>823 このイラストがあの回の原画になったんだね。
なんとも感動的にヘタクソで良い。>中田の小父貴
もうすぐ放送でちゅよ〜♪
なんとなく気になったので調べてみたが夏美皆勤なのか。
その割にはなんか陰が薄いな。
837 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 07:55:50 ID:glHzlJ2K
夏美鬼娘化age
10まであと2時間…早くケロロ軍曹みたいよ〜。
>>836 こないだのBパートでいきなり破られてますが
>>839 AとBパートで1話の扱いなんじゃね?
Aパートだけ出てればBパートに出てこなくても1話出たことになる。
今日はだっちゃ(屮゚Д゚)屮 カモーン
ソレナラケロロダッテ
ギロロ「よせクルル…待て、しかして(ギャアァァ 」
845 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:17:35 ID:glHzlJ2K
夏美鬼化キタ(・∀・)ー!!!
改悪されとる
「夏美いじめた」ってさすがの猿飛びネタ?
848 :
名無しさん:05/01/29 10:25:38 ID:6F4SW267
夏美ハァハァな話でしたな
ギロロ絵描き歌キタ〜
だっちゃが無くなっていた件について
Aパート詰まらん。801オチかよ。
すげー面白かった
ドロロの絵描き歌は最後まで歌わせてもらえるのだろうか?
854 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:27:55 ID:RWVt8RKZ
久々にエヴァネタがあったな
ケロロにもとうとうやおいが…
太鼓は響鬼の宣伝か?
絵描き歌って全員分あるんだ
油断してたらギロロ絵描き歌にやられた・・・ww
857 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:28:15 ID:HIkPY1N9
>>850 こんなことだろうと思ってたよ。(ちょっと期待してたけど)
859 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:28:32 ID:RWVt8RKZ
マジでギロロ版絵描き歌をやるとは……中田さん……。
ケンプファーまで没ですか
だっちゃは無理だったか…
しかし来週はママンロボクル━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
しかもおっぱいミサイルクル━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
863 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:29:15 ID:RWVt8RKZ
内容が糞だった分、EDでこし抜かした。全員やるのかな?黄色と青は出番がなさそう。
やっぱギロ夏話は面白いなー
EDワニキャップキタ━━━━━━━(°∀°)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
867 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:29:45 ID:CQg9UW/O
初めて視たが面白いなこれ、ハッキリ言ってナメテタ。
来週は神のヨカーン
869 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:30:05 ID:RWVt8RKZ
夏美の雷コス、ラムに見えないようにとことん気を遣ってた感じだな。
でもアレはアレでエロエロだったからいいよ。
絵描き歌キタ━━(゚∀゚)━━!!
まさかギロロとは・・・
笑った
鬼じゃなくて雷さまだったよ(w
原作よりもトリッキーで感・動・的(はぁと
今日の夏美はエロかわいくて良かった
テレ東死ね
虎シマなのに、下がビキニタイプじゃないのは冒涜だよ
夏美に迫るケロロあほかエロすぎじゃw
さすが別名エロロ軍曹。
鬼の太鼓は防御用じゃないのか。
すごい小ネタなので書いとく
クルル、ザブングルかよ!
やっぱ、だっちゃは予告だけか
879 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:31:05 ID:RWVt8RKZ
さてマイクロチンポコに移動じゃ
今週は原作が改悪されそうで期待できないかと思ってたけど、メチャ面白かった。
毎週あれぐらい弾けて欲しい。
今期の中田譲二は全声優の中でも最も輝いてるなw
モア殿の絵書き歌マダーーーー(AA略)
明日はホームランだ!って吉野家だっけか
今回は結局、前半も後半もギロ夏カップリング回だったということでいいのか?
ラストのふたりは完全にラブラブ状態じゃん。
オッパイミサイルオッパイミサイル
今月はドロロファンにとっては心寒いな…(先週のBパートはともかく)
…いや「今年は」に訂正すべきか?
ママンロボ、パッと見ただけでも
羽根がジェットスクランダーでおっぱいミサイル装備、
腰まわりとかにザンボット的意匠アリとか妙にこだわりがあるな。
あれもカトキデザインだったりするんだろうか。
888 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:32:14 ID:RWVt8RKZ
>>877 凄い小ネタといえば
前にイデオン発動篇ネタがあったな
ドロロまったくでなかったな。
最も原作でも出なかった回だけど。
ママロボ、なんかマジンカイザーみたいだ
プラネイト・ディフェンサーだっけ。
ところで、中田譲治のボーカル曲ってひょっとしてこれが史上初?
今週は、最近のなかではひさびさに面白いと思ったんだけど原作ありなの?
895 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:33:00 ID:X9b1bzfA
虎縞ビキニでなかった。駄作決定。
夏美たんに「鬼はそと〜」って言いながら
精液をぶっかけてしまいたい。
>>884 ラブラブ状態っていうよりバレンタイン?
>>889 一応「青」なんだから出すだけでも出して欲しかったな。
味噌とか豆乳とかちゃんとぶっかけてほしかったよ
ガッチンポじゃないが朝から糞まみれ、精液まみれモドキに・・
だっちゃないのかよ
>>900 大人の事情ってやつです。ケロロにもできないことはあります。
Aパートは面白いと思って見てたら、オチがつまらん。Bパートは期待した俺がバカでした
えろいなぁ
納豆はまずいだろ
904 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:36:52 ID:jVx4PqsL
「だっちゃ」はなかったが、エロかったので許す。
ギロロ絵描き歌もあったので、なお良し。
★今週のごめんなさい
原作にそったアニメ化!と最後までがんばったのですが、諸々の事情(?)で、
作中のとある台詞が修正されてしまいました。(しかも、たくさん)
ケロロファンの皆さま、この場を借りて、ごめんなさい。
ごめん、抜いてしまった
さすがは視聴者がほとんどお子様のアニメだけのことはあるな
夏美コスやだっちゃ改変に文句を付けてる連中は
天下の小学館+高橋留美子と喧嘩をしろと言ってるのか?
小学館は冗談抜きで版権問題にうるさい。
910 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:39:25 ID:eNQWphvf
音撃まで(まだ始まってないのに)パロるとは
「ケロロ将軍」は伊達じゃない
まああのコスで「だっちゃ」とか言っても逆に変だしな。
913 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:39:52 ID:OGMi6UwJ
>>893 ドラマCDギロロ編じゃない?
その前には無いのかな
914 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:39:59 ID:jVx4PqsL
原作の外交官暗殺ネタはさすがに時節柄、まずかったんだ
ろうなぁ。
あと、拾い食いも子供が真似しないように削ったんかな。
A パートは微妙だったが、B は神だった。
でもギロロ絵描き歌が一番良かったw
916 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:40:13 ID:RWVt8RKZ
だっちゃならほんの1時間ちょっと前に幾らでも見れるのに
小学館は誤植に謝罪の一つもしなかったくせに、自分の権利を守るのは必死だな
見てないんだけど、ピロロロロの飛行音SEも無し?
なんか明らかにスタッフの熱意が他のキャラよりギロ夏に重視されてる気がするんだが・・・
Aパートラストは巌窟王ネタ。ギロロの中の人が言ってたから確か
922 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:42:05 ID:RWVt8RKZ
>>918 クラマ姫はもっと後の回では土器手作画で出る
萌え萌えw
>919
そもそも飛んでないしw
電撃音はそれっぽかった気がするけど。
次回のママン巨乳ロボは、
ハァハァしたらいいもんだかどうだか対応に困るな。
原作での獄長ネタとあの擬音がなかったことが残念。
Aパートのラストは巌窟王だよな?
今日はいつにもまして原作厨がうざいな
虎皮の服はビキニだったとしても、太鼓があるし手足のディテイルがちがうから大丈夫だろ
だいたいそこまでうるさくいうなら、おたくのビデオ(でのコスプレ少女)
とか、いろいろ成立してないはず
次々木スレは>>556が立てるべし。
予告でだっちゃと言うから期待したのに
緑の宇宙 『人』... と言われると禿しく異和感を感じるのは漏れだけだろうか…
Aパートは最初のラルと赤い人のMSで吹いた
Bパートはエロ楽しい 納豆ネバネバで紅潮する夏美(;´Д`)ハァハァ
ケロロ歌よりギロロ歌のほうが聴ける
次回予告最高
原作知らない俺の感想
>>928 正直、下半身がビキニパンツじゃなくて短パン気味だったのは
版権問題というよりもテレ東規制くさいな。
まああれでもエロかったけど。
いいじゃんよ!単純に雷さまで!
ケロロへの逆襲が過激になったんだから。
夏美をいじめるとあとが怖いんだから。
>>934 むしろカボチャパンツの方がエロい。
よりエロくする工夫が感じられるな。
937 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 10:50:43 ID:sxDLGZcY
第一回から録ってるんだが
今回録画失敗・・OTZ
死にたい
まだBSジャパンがある
ギロロの発進シーンは種なのか?違うような気がするが・・・
クルルのザブングルねたってなに?
ラ
ブ
コ
メ
禁
止
Aのラストが巌窟王ネタだったの? 気が付かなかった。
>>909 >夏美コスやだっちゃ改変に文句を付けてる連中は
>天下の小学館+高橋留美子と喧嘩をしろと言ってるのか?
製作者が客の求めに応じるのは当たり前のことだ。
当然応じられないこともあるし、また、それに対し客が不満を述べるのも当然のことだ。
円満に問題解決できず喧嘩しか能がないのであれば、思う存分すればよかろう。
青鬼ならドロロ出してやれよ・・・
『 だっちゃ 』は『 新潟弁です 』で解決.
それにU波作品とか入れてよければ、既に通った道だしな.
Aパートのラスト、見直してみたけど
「やっと二人きりになれた…」と「二人きりの秘密」は厳窟王
ネタだな(中の人繋がり)。
唐突だったから浮いてたけど。
4月から沸く移動してタイトルも「ケロロ将軍」に変わるってまじ?
Bパートギロロ「夏美いじめた」ってさすがの猿飛でしょうかね?
懐かしくてわらえた
951 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 11:01:41 ID:NRDvdAJ7
クルルのこだわりとスカウターと
獄長夏美とケンプファー
それにアサシンダイズがなかったようだ。
鳥葬は無理としても・・・。
>>940 夏美を攻撃するときに、肩についてたミサイルポッドと
ランチャーがザブングルのオプション武装
>>940 肩に装備した9連ミサイルポッドと3連砲。
「さらば宇宙戦艦ヤマト」かと…いや、何でもない。
957 :
947:05/01/29 11:04:06 ID:NzncywPV
あ、「二人だけの秘密」だったか
個人的に冒頭の絵本の赤鬼と青鬼のデザインは
原作のBL風味みたいなのがみたかったな。
無理か。
OA中の作品をパロるのは初めて?>巌窟王ネタ
むこう(巌窟王)が先にカエルを出したりしたから
今回は特殊な例なのかな
こんなのどこが良いんだかと言いつつラジオ聴いてるギロロが泣けるよな。
なんだなんだ?ここまで読んだけど誰も「夏美の雷様タイコの動きはガンダムWのメルクリウスが
搭載しているプラネイトディフェンサーのそれ」って指摘はしてないんだな。
面白かったな
Bパートの夏美の動きが細かくてかわいかった
一瞬、青白い炎→口を開けたシルエットのギロロ
は、エヴァ初号機だったね。
メリクリウスとヴァイエイトでモビルドールのなんとかが出来るんだよな
いかー良かった
納豆ぶつけらんなかったのが心残りのきわみだけろ
ゆんこ
>>958 中田ジョージの、ファンサイトBBSへのカキコ
「岩窟王といえば、エロイーズ(ケロロ)と伯爵のからみで、
毒殺する動物がなんとカエル!?
コレは前田監督の洒落っ気で、ケロロ軍曹にエールを送って下さったそうな。
そこで、今週のケロロ軍曹では、佐藤総監督からお返しのエールが!!
はて、どこのシーンで?お楽しみに!」
岩窟王じゃなくて、巌窟王だぞ、中田伍長…。
>>958 巌窟王にケロロっぽいカエルなんて出たの?
>ギロロの発進シーンは種なのか?違うような気がするが・・・
どのあたりを指しているかわからんが、
ケロロスタッフは種ネタはまずやらんだろ。
ギロロの覚醒はエヴァだな。
>>960 つーか、メ リ クリウスのプラネイトディフェンサー自体が、雷様の電電太鼓モチーフだからなぁ
次すれは36だからな! 気をつけろよ!
>>966 いやただの青カエル(詳細は965)
曹長さん、新スレよろ。
>>967 クルルがCDで「俺ってやっぱり不可能を可能にする男?」って言ってたよ
それくらいかな…
エロイーズ役が渡辺久美子なんだが... >966
>>966 巌窟王7話でケロロの中の人演ずるエロイーズに伍長の中の人演ずる伯爵が
家族の毒殺を暗に示唆するシーンで、伯爵が持っていた毒薬を近くにいたただのカエルにたらして見せる、
ってパフォーマンスをしています。それのこと。
今回は原作知らない奴が勝ち組
ってことでフルアーマー?
ケロロとエロロの中の人って同じだったのか!? 全然気が付かなかった。
>>965 なんかキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
>>954を考えると、版権は大した問題じゃなさそうだ
>>979 普通に考えれば
すぐ上の時間帯で放送してるものをそのまんまやってもツマンネエって考えるわな
>981
BSなんて気にして作ってるかなぁ?
983 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/29 11:25:59 ID:sxDLGZcY
曹長まだー?
>>930 めっさホスィ!
1997年(昭和52年)ん??
>>984 俺持ってた
ってーか今も故障せず普通に動いてる
当時BCL流行ってたんだよ
原作がもちろんオモロイんだけどアニメもなかなか♪夏美が落ちる筈なのにギロロ落ちてたし。ギロの人は色っぽい声でイイ
>887
下腹部にビッグブラスト(コン・バトラーV)を装備
カエルを殺すのがエールなのか
単孔類みたいなやつ気持ち悪かったなー
┃ ┃
残り ┃ ┃ 人
┌──────┬──────┬──────┬──────┐
│. ,. -r〜 、. │ /" ゙̄ヽ. │ 、vwwwv,. │ ノ!ノ,'´ヘ--ヘ_ . │
│ l リ、ヘヽゝ │. ll l ノ、\ヾ. .│ ゞi^^^^^ゞ. │ !ソi.〈 !ヘヘヘ〉 │
│ ルハ^ヮ゚ハ. │ 丿 l| ゚ ‐゚ノl| │ ''8 ゚ ヮ゚ノ8. │ ノ!l ゞ!|^ヮ゚ノ!〉. │
├──────┼──────┼──────┼──────┤
│ 鴇 羽 舞. 衣.│ 玖我 なつき │ 美袋 命 │ 杉浦 碧 │
├──────┼──────┼──────┼──────┤
│ , '`  ̄ヽ, .│ ,'´ ヾ │ ,´ .ヽ `! │ , '´ ヽ │
│ ! !(´ )ル) │ _,ノ ,vハハィ,!Z │ ! |二二i| │ i !|ハ」」」!! .│
│ !l !゚ ー゚ノi. │ キ(![゚]ーノキ. │ ノ i.゚ ー゚ノゝ...│ ヽ(リ゚ ‐゚ノ、|. ..│
├──────┼──────┼──────┼──────┤
│ 結 城 奈. 緒.│ 菊 川 雪. 之.│ 真 田 紫. 子.│ 屋 久 崎. 晶.│
├──────┼──────┼──────┼──────┤
│ ,'⌒ヽ .│ ,'⌒ヽ .│ ,'⌒ヽ .│;;;;;.''´, ,ヽ;;;;;;;;;;│
│ ┌ ' . .│ ┌ ' . .│ ┌ ' . .│;;; ! ィ'Ll」」゙!;;;;;;;;;│
│ o . .│ o . .│ o . .│;;;;;ゞ(!゚ ヮ゚ノ!;;;;;;;;│
├──────┼──────┼──────┼──────┤
│ 白無垢の姫 │ ???? │ ???? │ .日暮..あかね.│
└──────┴──────┴──────┴──────┘
995 :
名無しさん:05/01/29 12:23:09 ID:6F4SW267
俺を踏み台にしなorz
1000ゲト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。