1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
2 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/15 01:06:42 ID:yudg+Ex6
敵新造護衛艦を発見。直ちに 2get します。
>第一艦橋(統合管制)
(艦長)神崎キスカ・小尾元政
1(艦長補佐)香月シノン・ 伊藤静
2(主任通信員)氷坂アレイ・ 浅野真澄
3(主任観測員)秋里ミユリ・ 渡辺明乃
>第二艦橋(射撃管制)
(副艦長・第二艦橋射撃管制砲術長)桐生タカイ・加藤将之
4(射撃管制員)若菜サンリ・ 能登麻美子
5(遠距離防御管制)神谷イマリ・ 甲斐田裕子
6(近接防御管制)七瀬ユキノ・ 新井里美
>第三艦橋(航宙管制)
(副艦長・第三艦橋航行管制)三上シント・坪井智浩
7(第三艦橋副航宙士)麻耶アキホ・ 榎本温子
8(浮遊物監視員)里美レンナ・ 浅川悠
9(星間気象観測員)間宮リオ・ 川澄綾子
>その他
(研修医)篠原ミナセ
(補給長)荻野セイ・清水香里
(機関長)榊原コウキ・川田紳司
(技術士官)結城シメイ・入野自由
(元総理大臣)間宮タツマ ・有本欽隆
>スターシップチャンネル2300
(プロデューサー&ディレクター)ピータースパイクス・ 志村知幸
(レポーター)ディータ・ミルコフ:生天目仁美
(放送作家)トニー・ガリアーニ
>2(主任通信員)氷坂アレイ・ 浅野真澄
>3(主任観測員)秋里ミユリ・ 渡辺明乃
こうなったら放送終了まで直さないというのも面白いかもしれんな(w
この世界は、一応母星である地球が主体。
他にもいくつか殖民星域があって、キビのあるヘンリエッタ星域はM42オリオン星域の向こう側の辺境。
ちなみに、地球からは1500光年離れていて、ワープ使いながらでも半年ぐらいかかる。
惑星国家キビは、実は日本資本の植民星系。
でも、ヘンリエッタ星域の惑星国家は「ヘンリエッタ星域自治連合」をつくり、地球からの経済的軍事的独立を標榜。
キビも連合所属。
いわば、ジオン公国のように、自治星域運動をしていた。
王国(ヘンリエッタ星域惑星国家同盟)は、地球からの独立を目指す自治連合の企ての阻止を主張して戦っていて、
国連安保理の常任理事国にも政治工作をしている。
そのため、王国擁護の常任理事国(ロ、中)もあり、国連は宇宙軍を派遣できない。
地球から見たら、地域紛争だと思われている。
って感じ。
まず、舞台になっている「ヘンリエッタ星域」では、地球からの自治独立を目
指す「ヘンリエッタ星域自治連合」と、劇中で「王国」と呼ばれる、独立に反
対する勢力である「ヘンリエッタ星域惑星国家同盟」が対立構造にあった、と。
で、主人公達が所属する惑星国家「キビ」は連合に所属していたが、同盟勢力
の拡大を図る「王国」側の武力攻撃により、2隻しかない自国艦の内1隻を沈
められて前内閣が失脚、新政権はあっさり翻意。
(※この世界では各国家数隻ずつの宇宙戦艦が軍事力のほぼ全てで、1隻でも
沈められると戦力としては大幅なダウンとなる)←って事でいいんだよな?
試験航海中だったアマテラスの乗員は別星系のドックに停泊中にそれを聞き、
正規士官達は国家の決定に従って艦を明け渡すが、乗り組んでいた士官候補
生の中に居た前首相の姪(だっけ?)はそれを良しとせず、一部仲間と共謀
して反乱を煽動。それに躍らされた一部候補生は、一時製造企業に返還され
た隙を突いて、横から割り込んで買い取ったアマテラスただ一隻で独自に戦
う事を選ぶ…
(つまり主人公達が戦う事を選んだのは、結局は多分に政治的事情による煽
動に煽られてしまったため)
新スレ立ったのに人イネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!w
誘導ないし
10
11 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/15 01:29:48 ID:jEM04R5H
テンプレ待ってるんじゃないのかね
Q:その場のノリで戦争を始めてしまうこの若者たちは、何かヤクでもキメてんのか?
A:アニメではあまり描かれてませんが、横暴な王国の侵略に対する怒りが底にあります。
また一部の者が計画的に扇動した結果でもあります。全員が賛成したわけではなく、
原作では候補生の3割が退艦しています。
Q:主人公は嫌がってたくせに、なんで残ってんのよ。マゾ?
A:原作によれば、仲間が残るので見捨てておけなかったそうです。
Q:戦艦1隻で勝てるわけ無いじゃん。こいつらバカすぎ。
A:原作によれば、この世界では戦艦は非常にお金がかかるので、小国では1〜2隻くらいしか
持ってません。そのため1対多、多対多の戦闘はあまり発生しません。
1対1の戦闘であれば、アマテラスは最新鋭艦なのでかなり有利に戦えます。
実質、戦艦=軍事力なので、戦艦を失った小国は降伏せざるをえず、キビもそんな小国なので
王国に1隻破壊された時点で降伏しています。王国は侵略した国の軍事力を吸収してるので、
艦数は比較的多いです。
Q:王国は戦艦多いんだから取り囲んじゃえば楽勝じゃん。
A:支配地域の見張りに動かせない艦もあるので、なかなかそうも行きません。
仮に多数で来ても、アマテラスに守るべき土地は無いので逃亡すればいいだけです。
ワープにも色々制限があるので、逃げる間を与えずに囲むのは困難です。
Q:戦艦が金かかるんなら安い艦載機をたくさん作れば? 戦艦大和の最期を見ろ!
A:宇宙では、小型機と戦艦で(海上のような)著しい機動力差はないので、射程も航続距離も
破壊力も低い小型機では戦艦に対抗できません。
Q:候補生の家族を人質に取れば? スポンサーの銀河ネットに圧力をかけるとか。
A:人質交渉を銀河ネットに流されたら王国への国際的非難が高まり、国連の介入を招くことになります。
実は王国と言っても所詮は辺境の雄にすぎず、国連の軍事力には全然叶いません。
銀河ネットも全銀河に広がる企業であり、王国が容易にどうこうできる存在ではありません。
ちなみにアマテラスのスポンサーになってるのは、銀河ネットのほんの1チャンネルです。
Q:アマテラスって名前、センスわりぃ。
A:原作では銀河ネットで公募をかけて決めてます。
和名なのはキビが日本からの入植者の国だからで、候補生も日本名です。
Q:説明聞いてたら、原作が面白そうに思えてきたぞ? 俺、騙されてる?
A:てゆーか、アニメが説明無さ杉。1巻の大半を1話に詰め込むな、ボケが!
トラファルガー戦で、相対速度20万キロと書いてあったので、
両艦の速度が同じとして、戦艦の速度は
4×60÷12÷2=時速10万キロ
結論:主砲の最大射程距離(90万キロ)は9時間で進める。
(お互いに向かってくれば、その半分)
上の計算式は
12分で4万キロとも書いてあったので、その計算式。
結局、2chでの議論の対象アニメとなっていて
2ちゃんねらーのアニメヲタにとって、格好のネタに
なってるんだからよかったんでねぇの?
2話でアマテラスは等速運動で移動してたけど、原作でもそうだったんか?
原作は知らないんだけど、
「メディア」と「戦争」が揃ったら、
今の時勢にこういう雰囲気の演出にしたくなるのは解るような気がする。
戦闘描写?
どうでもいい。
「ガンダムは非科学的」とかいうくらいどうでもいい。
単に反戦平和を打ち出すストーリーではない点が、今のところ唯一の救いかもしれない。
21 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/15 03:06:47 ID:H6qhqQrA
えーと世界観の規模でいうと
人類圏=日本
王国=市
各小国=町・村
位の規模で良いのかな?
で過疎の進む市町村自治体で国の方針が云々で意見が分かれて取っ組み合いのまっ最中。
そんな中、地方テレビがネタ欲しさに町役場に突撃取材。
こんな感じか?
二話普通に面白かった…
23 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/15 03:10:17 ID:jEM04R5H
違う、突撃取材したのはテレ東
いや、えげつなさから考えてTBSかもしれんぞ。
構成、詰め込み過ぎだよ。
ビィトくらい丁寧にやってくれ。
人
(__) ウンコー
(__) 人 ガッ
./) ・∀・)') -=≡●< >__Λ∩<トマ・バジ
(( / / )) V`Д´)/
し――J /
>>22 その感性を大切にイキロ
俺にゃ素直に楽しむなんて不可能だ;;;
このアニメには
あかほりさとる先生 が
ひつようです
29 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/15 05:17:10 ID:kNF+4cTI
繰り返す、これはドラマでもない、演習でもない
まして
ア ニ メ で も な い
本当のことさ
ロードスという島がある。(ry
緊張感だけで言えば、
初めての路上教習や、
免許取立てで家族や友人を乗せての運転のほうが
よっぽど死と隣りあわせで緊張感も高いと思うが?
音も振動もない宇宙戦闘ならあんなもんじゃないの?
敵だって、数万キロ彼方の向こう側で、モニターにしか映らないわけだし。
わかった、これは全て孔明の罠だ。
ジャーンジャーン!
「逝け!ミニスカ宇宙軍!!」
ミニスカは宇宙ファッションのデフォってことですか
第1話のおさらい
祖国もうだめぽ
↓
よし、俺たちがなんとかしる。とりあえずテレビ局に放映権売るのどうよ?
↓
うはwwwwwwwおkwwwwwwww。お前マジ頭いいな、王国に勝んじゃね。
↓
流石だな漏れら。アマテラスマンセ〜〜〜!!!
↓
でもさこのTV相手国でも放送してるから、こっちの作戦筒抜けじゃん
↓
うはwwwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwwwwwwww
↓
王国のレールガンTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
↓
うはwww誰かwwww助けてwwwwwwくれwww
↓
小惑星に隠れて迎撃。これ最強、マジおすすめ。
↓
イヤッッホォォォオオォオウ! 沈黙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
↓
あのレールガン、キガワロスwwwwwwwww
↓
それがスターシップクオリティ
第2話のおさらい
よっしゃ今回もがんばるぜ
↓
元総理を連れてきて亡命政府扱いだよ。夢がひろがりんぐwwwww
↓
おい2隻追ってきた!逃げるぞ!
↓
どこ行く?どこでもいいや。
↓
フェニキアがいいんじゃね?
↓
うはwwww異論無しwww決定www
↓
艦の修理しなきゃまずいYo!
↓
敵艦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
↓
敵のアウトレンジから主砲撃つのってマジ良くね?うはwww勝利ケテーイwwwww
↓
うはwwwwwwwwビーム相殺されちゃったよwwwwwwwwwってあれバリアかよ。ゲキワロス。
↓
とりあえずリボルバー準備。これ最強。
↓
漏れらもバリア張ってるし、船直そうぜ。ん?なんか光っ…
↓
リボルバーヒット!主砲で撃沈キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
↓
あああああああああああああ船直しにいったら死んだああああああああああ!!!!
↓
スポンサーの意向で宇宙葬しとくか。
↓
それがスターシップクオリティ
>スポンサーの意向で宇宙葬しとくか。
家族の意向はどうなってるんだろうな…
乗組員の家族ってどうなってたんだっけ
Q:この作品は設定を皆で一生懸命こねくりまわしながら語るぐらいしかないのですか?
A:それがスターシップクオリティ
Q:どのアニメキャラと反乱起こしたい?
A:
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、香月シノンちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
どうせ死体ないんだろうし家族がほかの葬式したいんならそっちで勝手にやっとけば?
って感じじゃない?
そういや死体なんて残らないんだよな。
ま、家族とか気にしたり気にされたりするような奴はとっくに降りてるでしょ。
ところで気づかれない様に接近して攻撃とか出来ないの?
今回もう一隻の戦艦が乱入してくると思ったのに
今まで、桃色が取り付いたスレを数多く見てきたが、
まともに相手しているのはここだけだな。
今回浅川が出てないことに今更気付いた。
補給のネェちゃんにも結構セリフあるってのに・・・。
女の子がいっぱいいるのが売りなんだろうけど、
1クールなら男キャラとシノンとリオがいれば話作れる気がする。
49 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/15 11:13:50 ID:2vf4rMdY
軍人(候補生)で下艦もしなかった乗組員たちが肝が据わってる(緊迫感がない)のは
まぁ納得するとしても、あのTV局のネェちゃんがまったくビビってないのは釈然としない。
イラクに入った『一般市民』が拉致されるまで、そこで殺される、と考えもしないのと同じだろ
>>51 同じじゃねぇよ。物見遊山の一般市民じゃなくって、従軍記者だし。
命運一蓮托生の逃げ場のない船だし。
この戦争自体が王国も全部含めてヤラセだとわかってるから。
事前にシナリオを読んで乗艦してるのでビビる必要が無い。
それがスターシップ・クオリティ
>>52 それはあの場所にいる理由だろ
レポーターのノリの軽さは自分の乗り込んでる艦が沈まないと思い込んでるようにしか見えないじゃん
死んでもいいと思ってるんでしょ。落ち目のレポーターに転がり込んだ大きな仕事だし
報道に行きたいという長年の夢のために。あとこれが最後の仕事でもし生き残ったら
退職するって決めてるし。このへんはテレビでは全然描かれてないけど。
しかし、そういうところを描いていないせいで、不自然で、
まるで戦争をしている感じがしないというこの二話。
それがスターシップ・クオリティ
>>55 >自分の乗り込んでる艦が沈まないと思い込んでる
だからあの状況でそんなふうに思ってるなんて不自然だから釈然としないと言ってるんじゃないの? 50氏は。
コウダくんはバカだったけど、実際に攻撃もされてるあの場で死を意識しないなんてバカを超えて白痴だね。
>>53 !Σ(゚Д゚ )
それ、推論かネタバレかどっち?
ネタバレだとすると、敵艦が沈んだ(全員死亡)のもヤラセ?
アマテラスの作業員が死亡したのもヤラセ(ホントは生きてる)? それって無理ないか・・・。
だってもう船の乗組員全員アホですもん、ある意味
>>59 イリキも生きてるし、補給長の涙もやらせ。
つまりこのアニメは
電○少年的はじめての戦争〜〜〜〜ッ!
だったんだよ!
そういや、編集後の内容が一度も出てないな。
艦長が冷静沈着でオペレータに慕われてる…
原作厨だが想像できねw
>>60 全員アホでしたー、で済むんだからシナリオライターって楽だよなw
この不自然さは、黒幕が出てきて「これはゲームだったのです!」とか言わないと納得できないな
で、チェーンソーでバラバラにされるのか
公式(ジェネオン)で3話のあらすじが公開されたけれど…
2巻前半を完全にすっ飛ばして2巻の内容を全て終える気か?
アレイとサンリ(第一艦橋と第二艦橋)のごにょごにょな展開なしで決着つける気か?
それじゃ、原作知らないとついていけねえだろ…。不安だ…
展開早いなー
アニメはもしや戦争に決着つける気満々なのか?
まあ、原作があと何年かかるか分からんしな…
68 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/15 15:43:20 ID:Q9lo4LW7
これで最終回がとつぜん暗幕が下りてスタッフ全員が拍手パチパチパチ
とかやって「いやー 迫真の演技だったねぇ」とかってオチだったらどうする・・?
そしてさらに今度は本当に戦争がおきた?みたいな風にして終らされたら
>>59 >アマテラスの作業員が死亡したのもヤラセ(ホントは生きてる)? それって無理ないか・・・。
ビームが直撃する前に艦内に戻ってたりしてな。
誰も死体(というかあぼーんの瞬間)を確認してないから生きてる可能性は十分あるぞ。
敵艦が接近戦特化なのに人工知能に完全に読まれ
ちゃうぐらい回避パターンが単純ってのはどうなんだ。
チノンってサイレンとメビウスのカツミに似てるね
>>70 アマテラスの人工知能に関しては”何だか凄そうだ”ってレベルではあるが
ちゃんと説明されてるジャン。
単純な訳ではなかろう。
>>72 確かにそう言ってたけど基本的には手動補正する方が
命中率高いんじゃないの?
このアニメって、無重力の艦内で何にも捕まらずに止まったり方向転換したりするよな
>>69 来週からは、レーザー直撃の瞬間の艦外映像が、実は改竄されてることに
気が付いたシノン探偵のミステリー推理ものが始まります。
>>59 すみません
当てずっぽうで書きました
原作とか見たことありません
死んだ場面が毎週繰り返し放送されない限り、
死んだりしません。
宇宙服にはビーム撹乱膜が貼り付けてあるので、
問題ないんです。
そのビーム撹乱膜とやらは艦の外壁に張ってなかったのか(w
スターシップクオリティってなんですか?
人間がAMBAC機動でもしてるんかいな
回転は分かるが、どうやって止まるんだ?
きっと、口から凄い勢いで息を吐いて制動をかけたんだよw
見かけによらずシノンの肺活量は10000くらいあるとみた。
ここってアニメの内容を叩くヤツは居ても
アニメスタッフを叩くヤツは居ないんだな
屁もあるしな
原作では
「シントのほうも、いかにも進化した三半規管の持ち主らしく、
手足を器用に動かして、空中で完全に静止した。」
とかゆう描写がある。
実際の現実でも可能なのかは分からんが。
>>89 物理的に無理でしょ。まあ所詮はラノベの書くことですから。
無重力中ではなんらかの質量飛ばして運動量を中和しない限り静止することはない
プラネテスとは言わないが、もう少し気を配ってほしいとこだな。
こんな文章を見つけた。
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/single/PEPPER2.html > 逆に「宇宙空間でのロボットには手足がいらない」っていう話がウソなんですよ。
>かえって手足がいるんですよ。NASAの資料があるんですけど、
>スペースラボという宇宙空間における宇宙ステーション的な実験があったんですけど、
>その中は直径5〜6メートルあって途中で人間が方向を変える必要があった時に手を延ばして回転すると、
>無重力空間で回転するんですよ。回転を止めるときにも手足を使うんですよ。慣性力を利用した姿勢制御です。
>宇宙空間でロボットが方向を変えるのにいちいちロケット点火していたら機動時間短すぎますよ。
>ガンダムは後付けで理論武装でAMBACシステムということを言ってます。
あと、原作の後書きにあったが、科学考証は専門家のタカノシンゴにお願いしましたとか書いてある。
アニメでも
SFコーディネーター:タカノシンゴ
ってやってるみたいね。
やっぱり、政治的圧力で改変(捏造)とかあるのでつか?(・∀・)ニヤニヤ
改変されたものが放送されている(らしい)
向きを変えるのはそりゃ簡単だろうけど
(
>>89はその場でふわふわ回ってるのを止めた、という意味だと思う)
飛んでる最中にブレーキをかけたり曲がったりしてるし。
アマテラスは東京ドーム20個分は入る大きさだと思うね
こんなあにめにまじなってどうすんの?
どうでもいいが原作厨に水野良本人混じってないか?
原作付きのアニメでこんなに必死なの初めてだろ
つまり慣性力で、運動量を中和する事も可能って事じゃないの?
真空中なら無理かもしれないが
空気中なら止まれるんじゃないの
抵抗意外と大きいし
>>100 スケートでさえちょっと動いてもなかなか止まらないのにかい?
>>96 93によれば、方向を変えられると書いてある。
>>100 >無重力空間で回転するんですよ。回転を止めるときにも手足を使うんですよ。慣性力を利用した姿勢制御です。
>宇宙空間でロボットが方向を変えるのにいちいちロケット点火していたら機動時間短すぎますよ。
と書いてあるので、空気抵抗無しでもできるらしい。
>93によれば、方向を変えられると書いてある。
だ・か・ら、方向を変えるってのはその場で向きを変えるんじゃなく、
進行方向を変える(=曲がる)って意味だ。
その映像が見たいな
>>103 では、無重力中で何が出来ないの?
進行方向が変えられるなら、ベクトルを正反対に向ければブレーキだって掛けられるって事でしょ?
>>105 口を出すなら最低限流れを読んでからしろ
>>106 話題の最初からいるっつーの。
>>106が
アニメで表現されている
>飛んでる最中にブレーキをかけたり曲がったりしてるし。
が不可能だと思ったんじゃないの?
で、それは93によれば可能という流れでしょ。
AMBACってのは、乱暴に言っちまえば浮かんでるときに腕や足を振って回転する技術。
運動のベクトルを変えたり殺したりするのとは関係ない話。
AMBACは可能なんだ!!
>>93 それは、自転運動の変更。
重心で見た運動自体のベクトル変更は容易ではない。
前向きに進んでいた機体を後ろ向きに変えるとかは、
重心から距離のあるアームを動かすことで変えるのは容易という意味。
まあ、物理の基本だね。
所詮、4月から始まるムシキングまでの繋ぎのアニメだからこんなもんだろ
>>108-112 あー、「方向を変える」というのを勘違いしていた。
AMBACとやらは姿勢を変えるだけなのね。
となると、無重力空間でブレーキが掛かるのはおかしいか。
流れを読まずにレス。
やはりこの世界の戦争はアフリカに近い気がする。
スーダンで大虐殺が展開されてるが、中国の反対で安保理は動けない
石油企業や鉱山会社などの多国籍企業が現地の国家よりも力を持っていて、グループの傭兵会社を使って紛争に介入。
暴徒の基地への乱入で壊滅する空軍とか(つД`)
戦闘機1機撃墜されたら戦力激減の世界。なにげに軍備はリースで、技術が無いもんでパイロットや整備員も他国の雇われ。
・・・改めて書くとアフリカって凄い世界だな
もっとも、アフリカでは兵士が少数民族を丸ごと食糧にしても大して報道されないが。
>>115 現実のアフリカほどはひどくないだろうけどそういうのを頭に入れて舞台設定をしてるかもねえ。
そういえば先刻イギリスの元首相の愚息が某企業の依頼を受けて傭兵を使い小国の政権転覆を計画していて
捕まったというニュースがあったな。
117 :
タシーロ:05/01/15 22:31:15 ID:Ft3VTG6c
寝起きドッキリはないのか?
折角空中に浮く演出まではしてるのに、
みんな同じ方向向いていてなんだかなあと思って他けど、
あれって習慣とか礼儀とか理由つけることできるのかな?
でもそれを言うなら、人の頭の上に浮かんでるのって
失礼になりそうな気着もするけど。
後ろ向きで移動しててもし人にぶつかったら失礼だよな。
それが上官とかだったらぶっ飛ばされそう。
>>119 前向いてても空中なら避けようがないんだから、
何かしら工夫が必要だよな。
全員、天井でもいいから取り敢えず片手は壁につけとくとか、
スラスターみたいのを携帯しとくとか、広い空間には
いっぱい棒を立てておくとか。
まして軍人だし。
そこらへんでさり気なく工夫してくれたら、
「おおっ!」って思うんだがなあ。
無重力下なら、艦内各所のレイアウトの自由度も
広がりそうだよね。
この話の世界観だと、人工重力とかないの?
原作未読なんでスマソ
>>121 アマテラス艦内では食堂が人工重力がある。
アニメでも1話で出てきてるぞ。
>>122 軍艦作るのは大変な世界なのに、
そんな超技術をさらっと出してくるんだね。
まあ、しかし、どの技術が発展するかなんて予想もできないか。
20年前でさえ、民間向けのコンピュータとネットワークがここまで進むとは
予想できなかっただろうし、
逆に航空宇宙や人工知能がここまで進みが遅いとも思わなかっただろうし。
124 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/15 23:02:52 ID:0Csqhs0E
>>123 回転させるだけで人口重力発生できるわけだが
>>123 なにが超技術だよ。回転ブロックがあるだけじゃないか。
1話見てなかったのか?
126 :
123:05/01/15 23:04:58 ID:TO7Y0XG0
>>124 そりゃそうだが、そっちで作る重力なら、
122もわざわざ書かないだろう。
127 :
123:05/01/15 23:06:48 ID:TO7Y0XG0
>>125 えーっ、マジでそっちの方なの?
外からみて、そんな回転してそうな場所なんてあったっけ?
やれやれ、本当ならまあ、アマテラスの中の人も大変だな。
食堂が回ってくるの待ってたろ>シノンたち
たぶん装甲板の下で居住ブロックは回転してるんだろうな
で、艦橋とかはその中心のシャフトにある、と
で、何時になったら管制ごとに分けてる事の優位性を見せてくれる訳?
OP川田まみかよ
最強すぎ
名前の無い士官候補生は死亡要員です。
これから毎週死んで生きます。
名前があるキャラが死ぬときは、いずれかの艦橋が
大破するときなので、そのときは、艦橋要員が
一度に全滅します。
ってな具合だったらまだマシか。
でも、セーフティーシャッターで艦橋への直撃は防ぐか?
そうか、反物質駆動とか実用化してるから、
遠心力利用以外のなにかで重力出すテクノロジー
とかあるのかとオモタ。じゃあ磁力ブーツとかも
使ってんディスカー?
>>75 自動補正のほうが当たるから、人間砲手の価値は
「どれだけ機械より正確に当てるか」
だそうな。
タカイ君は機械より正確に当てられるらしい。人間ってスゴイネ、ってことで。
>無重力で止まったり方向転換
宇宙船の中なんだから後付けで何でもデキるだろ(磁力やら静電気やら風圧やら…)
宇宙なのに破壊された艦が下に沈んだり、煙は上に昇ったりするアニメに比べたら…
>>133 まあ反物質なら、エネルギーさえあれば何とかなるし。
問題はどうやって低コストで作るかだけで、
燃やす(?)のは簡単だしな。制御には少し手間がかかるだろうが。
重力制御に比べると技術的敷居は低いだろう。
…しかしよく考えるとワープなんて重力制御以上の超技術だな…
>>135 いや、そこまでやるとそれはそういうアニメだと思うだろw
具体的には何? ハーロックか何か?
ゼノ…
>>133 1話冒頭、正規の艦長がシートから降りる際の靴アップノシーンで「ガチン!」とか大きな音立ててなかったっけ?
>>139 録画確認してみますた。「バシン!」って
感じの靴音がしてますね。
みんな良く見てるなあ……
142 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/15 23:58:20 ID:0Csqhs0E
ステルヴィアの延長として見てる俺は勝ち負け組
KOSMOS萌えな俺は勝ち組
原作1文字も読んでないけど、筋立て特に唐突な感じはしません。
どれだけ素敵なエピソードがすっ飛ばされてるのか知りませんが、
原作厨、自意識過剰ではないですか?
真の勝ち組キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
俺も実はそんなに酷くないなと思ってる
糞アニメ耐性がついてるのかな
DVDでパンチラとおっぱい揺れを補完してくれれば評価を変えるかもしれん。
たしかに原作厨もSF厨も大げさに騒ぎ過ぎな気がする。
最初は分からない事だらけで最後になって一気にネタばらしするパターンもあるし、
とりあえずは黙って見とけばいいのに。
というかこのアニメを観てると
「わからない」というより「何かおかしくね?」という疑問が常について回るんだ・・
155 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/16 01:49:16 ID:3T8BbEKl
演出がわざとらしくないだけ全然マシじゃねえかなと思う
とギャラリーファックを見たばかりの俺がコメント
>>152 他のSFアニメと違って、科学考証が中途半端にリアリティがあるからからかな。
他のSFアニメって、こんなツッコまれないの?
今、SFアニメって何があるの?
プラネテス?
あ、ガンダムSEEDとかあるね。
あれとかどーなの?
他は・・
ゼノサーガ、ジンキ、攻殻、アムドライバー、
あれ、あんまないかな?
SF考証面面でなくても、いきなり反乱を起こす士官候補生達とか。
世界状況設定が殆ど無いから、気が触れたとしか思えんかった。
巨大ロボットアニメじゃ、科学考証がどーたら言ってもしょうがないしな。
突っ込みがいがあって、SFオタにはたまらん。
>>161 反乱じゃないでしょ。
大義としては亡命政府だし、アマテラスの現政府と敵対してるわけじゃないし。
なあこれってネタアニメだよな なんかなにもかもワケワカメなんですが・・・
>>162 政府の武装解除命令を無視して独断で宣戦布告。十分に反乱部隊だ。亡命政府樹立はその後だし。
それに亡命政府樹立と言うのは勝手だが、普通は周辺国家が正式に承認しないと。これはヘンリエッタ連中が何とかするかも試練が。
あ、自治連合のほうね。とにかく認める国が出てくれば何とか道は繋げられるけど。
原作絵は萌えるのに何故アニメ版は…
実際のとこ、日本の新型イージス艦を士官候補生が買い取って、
それで、首相から下ろされた小泉首相が乗り込んで亡命政権を名乗ったらどうなるの?
認められるの?
そういえば、「沈黙の艦隊」もそんな感じだったよね?
あれはどうだったの?
>>164 亡命政府樹立が前提にあるから、クルーは賛同してるんだろ。
それにアマテラスの政府軍と戦うわけじゃないから、抵抗感も少ない。
王国が亡命政府を認めないのは当然だが、周辺国家は日和見でしょ。
アマテラスが勝ち続ければ旗頭に担ぎ出す。
それがスターシップクオリティ
>>167 「沈黙の艦隊」の場合も、最初は
「誰が認めるか、撃沈してやる!」
と言う感じだったが、
勝てば官軍で、国連も動き出すという印象だったが。
>>167 最初は認められないでしょう。日本はそいつらに反逆軍かテロのレッテル貼って、
周辺の国は日和見だろうけど、
もしアメリカが亡命政権側に味方に付けば、国として認められるんじゃない。
>>171 王国=アメリカ
日本=キビ
連合=中東とか
アメリカが「世界平和」を掲げて、各国を侵略。
降伏した日本の士官候補生が、イージス艦を買い取り、反米を掲げて蜂起。
それに賛同した元首相の小泉が乗り込み、亡命政権を樹立。
アメリカと親日となった日本は、イージス艦をテロリスト、海賊と非難する。
こんな感じ?
アマテラスの亡命政権の宣言時の主張は
首相の交代は王国による内政干渉の結果であって認められない
と言うのが前提に有る。
>>166 俺もそう思ったんだが、現代アニメヲタクっ子から言わせると、
原作絵はなぜか萌えないらしい。
ちょっとジェネレーションギャップを感じる・・・
そういやアニメじゃ一般大衆レベルの反応が一切描かれてないな…
そのへんも重要だと思うんだが…
まあ、原作が云々言わずとも、>172のケースが実際に起こった場合を考えて、
俺らがアメリカをどう思うか、降伏した日本をどう思うか、
亡命政権を主張する士官候補生連中をどう思うか考えれば何となく分かる気がする。
176 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/16 03:06:53 ID:3T8BbEKl
>>172 王国=アメリカ
日本=キビ
連合=中東とか
全部×だな
この世界は地球がまだあって、日本やアメリカが存在し、国連も存在している
王国はただの地方の1勢力であって、世界的に見ればただの弱小
キビは日本の植民惑星で、元々連合の一員
元々が王国と連合の争いで、辺境の1星系の中でのお話
>>175 アニメって、マサラくんいないもんね〜
>>176 ああそか・・もっとミクロな話だもんな。
地域紛争だし。
せいぜい
王国=インド
キビ=シンガポール
連合=ASEAN
程度かね。
相変わらず痛いコテハンがいるんだな・・・・
>>152 圧倒的に説明不足(世界設定)、描写不足(キャラの心理他)だからねぇ、
「おかしい」、「変だ」って言いきれないんだよな。
なんせ、描かれてないんだから。だから、「何かおかしくね?」と気持ちの悪〜い感じになる。
王国=武装勢力A
キビ=武装勢力B所属の村
戦艦=テクニカル
…とか
>>115 あたりが一番近い気がする。
ただ、文明度ではキビはアフリカに当てはめられないが。
自国の資力で最新鋭戦闘艦もその乗組員も賄っちまってるもんね。
>>158 プラネテスでもいくつか細かいところには多少ツッコミが入ってたよ。
でもこのスレに比べればはるかに少なかったよ。
やっぱりこっちは根本的につっこまれやすい設定になってるってことかな。
>>183 プラネテスは考証がしっかりしているのはもちろん、リアルに描画を優先して
見た目のアピールとか分かり易さを犠牲にしかねない頑固さがあったので。
女性搭乗員がミニスカではなくキュロットだったりとか。
衛星を「追いかける」のに「減速」したりとか。
苦労して考証しているのが良くわかったので、だからツッコミを入れる方にも
微妙に優しさがあったような。
現在のところ、目的地も最終目的もないみたいだけど、
このアニメどうやって終わるのかな?
ていうか、原作は終了してるの???
>>185 原作はまだ5巻(全10巻予定)
目的地は無いが、最終目的は王国に勝ち続けて、
全宇宙にアピールし国連に介入してもらってキビの独立を取り戻すというところだろう。
そういえば今のままだと王国を自分たちの戦力で打倒するのが
アマテラスの目標みたいにどうしても誤解されてしまうな。
よっぽど地球とか国連とかいう単語を出したくないのか。
アニメではあくまでヘンリエッタ星団の中だけで話を纏めるつもりかな。
>>186 >>好評なら、そのうち続きもやるでしょ。
それはないだろうな・・・
なんで王国は数で圧倒しないの?
ヘンリエッタ星域っていうことは王国の国王はP90持った女の子か
アマテラスの当面の目的は、王国の戦艦に攻撃を仕掛けて回るのか?
>>190 だな まあ理屈じゃないんだろうこのアニメは
あと作戦もロクに立てれない艦長は(゚听)イラネ
194 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/16 13:16:02 ID:JJ+jw/Sz
謎が多すぎるな・・・
1家族も有り正規の軍人である.機関室要員・下士官クラス人間も艦に残った件
2.先任たる人工知能担当の技術士官にタメグチを言う件
広がる空に 無数の星屑輝かせて
潤んだ瞳 映し出してる
いつも歩くこの道 変わらぬ街並
退屈な日々なら 今走り出そう
この青く高い空 広い世界 この世のすべてのもの
自分の手で 動かせると信じてるの
行こう! 幼きあの日描いていた夢に向かって
握る手 伝わるぬくもり感じて
辿りつく場所は きっと誰にも味わえない未来だから
今駆け出す まだ見ぬ明日へと
歌詞が気になって調べてみたので、ついでに貼っておきますね
敵(王国?)キャラいないの?
ファンタジックチルドレンのおかげでSSOへの耐性値が高い漏れが真の勝ち組
>>190 今のところ、数で押したら逃げられる。
逃げられない状況を王国は作っていくだろうね。
>>194 正規の軍人は技術士官(ユウキ・シメイ)の一人だけ。
アニメ内で言っていたじゃん。
タメグチってどこでしてたっけ?
戦闘配置に着く時は、ちゃんと敬礼していたし。
>>196 何気にいい歌だが、ちょっと本編の雰囲気とずれているような…。
>>184 減速の描写の方ははいいけど、
この作品における痛い制服は意図的な設定のうちなので、
そこは突っ込みどころではないと思う。
そのうち、普通の(例えば地球とか)軍が出てきたら面白いのにね。
そこでの制服は地味なものとして描写してくれると俺は信じている。
なんで王国は専従の2艦隊以上の追撃部隊を編成しないの?
24時間追激戦をしかければ、相手は逃げてばかりでテレビに写れず
いずれ戦うしか無くなるのに
アニメだけ見てると、TVCMの
『故郷を失った若者の孤独な戦い』
ってナレーションに、いまいち同意
しかねるつーか。
『故郷を放置した若者たちの
使命感と悲壮感なき戦い』
のほうがあってる気が汁。あと
『スペースファンタジー』ってビミョーな
位置づけも先行きに不安惑が。
戦艦の配備を複数艦編成にするだけでアマテラスは手も足も出せないような気がするのだが
>>202>>204 アマテラスはTVというメディアを使って積極的にプロパガンダを行っているから
王国としては長期間そのままにしておいて好き勝手されるのはまずい。
かといって複数艦で戦いを挑んでもすぐ逃げられてしまって無駄に決着を引きのばされる。
だったら1対1を申し込んで逃げられない状況にし、一気にケリを付けてしまいかったんだろう。
もちろん若造だらけの実戦経験すらない艦になら絶対に勝てるとタカをくくって。
207 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/16 15:25:06 ID:sQXKCaTV
星一つ占領できるくらい強大な戦力がどこの勢力にも属さずウロウロしてたら怖いよな
俺なら至急警察に通報する
>>195 んなアホなw 武力で他国を侵略してるのに数ないわけねーべ
素人考えで、空母みたいな小型艇搭載艦で
「1艦 対 1艦勝負」つって攻めたらいかんのかな?
>206
自己レス。そういえば直前にプレペザと戦ったばかりだった。実戦経験もろくにない、に訂正。
王国はヘンリエッタの星々を侵略してる真っ最中だから、
アマテラス1隻のために艦を何隻も長期間張り付かせるのも効率が悪いな。
とっとと片付けてしまえばもっと自由に戦略を立てられる。
>>209 擁護集読んでね。
小型艇は有効性が薄い世界なんです。
212 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/16 15:36:43 ID:sQXKCaTV
>>210 一隻やられた後でも王国がアマテラスを重要視しないのはなぜなんだ?
>>212 こいつらDQNの目的が解らないから、もっとも当人たちも知らないが
>>212 さあ……プレペザは戦艦っていうよりただの宇宙砲台みたいなもんだから、
やられてもそんなに不思議は無いと思ったんじゃないか。
トラファルガーがやられた後はさすがに王国の姿勢も改まるが、それは先の話だから今はしない。
次回でそろそろ王国の面々も登場させて欲しいところ。
疑問点に対する態度の違い
SF厨>煽りつつ考察
儲>擁護集嫁
ネタ派>それがスターシップクオリティ
ネタ派がやっぱり一番親しみやすいな
>>208 この世界では一つの国に2隻くらいしか戦艦はない。
王国でも20隻ほど。国土を制圧するのは十分だが、
逃げ回る一つの艦を完全包囲するのは難しい。
ネタ派はvipperとの噂も
218 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/16 15:53:13 ID:sQXKCaTV
>>213 アマテラスの活動が放送されてんだから目的は分かってるはず
>>214 改まるのか
次回を楽しみにしておこう
>>218 放送はされてるけど、目的は解らないだろう。
個々のは一話ででたけど、集団としての目的は決まってないんだもん
王国って聞くと銀英伝の銀河帝国みたいな壮大なイメージを思い浮かべてしまいがちだが、
実体はただの地方勢力だからな。
221 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/16 16:00:51 ID:sQXKCaTV
>>219 ネットワークの番組内でアマテラスの目的とか説明されてないの?
なんの目的、大儀もなく破壊活動をしてる戦艦ってことになってるの?
いくら大艦巨砲の世界でも、巡洋艦や駆逐艦といった補助艦艇が存在しないってのが、
どうにも納得できないな。
普通、兵器体系って高コストの主力兵器だけでは成立しない(費用対効果が悪杉)なの
で、それを補完する低コストの兵器と組み合わせることになるんだが。
商戦改造の仮装巡洋艦とかを大量に作って通商破壊戦を始めたら、戦艦だけでは
対応できないのは明白だろうに。
だが、国連も無視できない軍事力を保有できる国家は
地方勢力とはいえないんじゃないかな。
>>222 あるよ。>巡洋艦とか駆逐艦
ただ、原作にその役割を描写する場面とかないみたいだけど。
あと、最後二行には同意。
質だけ揃えりゃ事が済むわけないよな。同時に量もないとおかしい。
>>223 しかし、その気になれば簡単に潰せるくらいの軍事力だからな。
王国の戦力は現代におけるイラクくらいなのか?
>>221 スターシップチャンネルでは王国は侵略を仕掛けてて
アマテラスただ一隻で若い士官達が立ち向かう、という図式になっている。
>>221 読んだけどなんかいいわけくさいような。防御力の高い
小型艇収容艦で、どんな方法でもいいから至近距離まで
近づいてから雲霞のような数の小型艇展開→レーダー等
無力比しつつ艦に侵入→白兵戦とかできそうだし、
アマテラスがワープできない宙域にいるときに、
ワ一プアウトできるぎりぎりの位置から多数で包囲
してしまうとかさ。
コストの問題だって、万能最新鋭艦の1/10の
コストで、目的に特化した艦を10隻造れば
いいんじゃないのと思うし。
>>223 んーわかんない。でもアフリカまではいかないと思う。
ドイツとかフランスとかぐらいはあるんじゃない?
あと、戦闘経験は王国とアマテラスしかない。
229 :
228:05/01/16 16:23:16 ID:cYfJh+P/
>>221 目標:王国戦艦
目的:キビの独立
だろ。
キビの正当政府というのが大義だな。
宇宙海賊がたくさんいる世界になりますね
>>219 記者会見とかもやってるので目的は十分に説明してるはず。
聞かれないわけが無いし。
後思うんだが、アマテラス一隻に対して大艦隊派遣したら
流石に王国もイメージ悪くなるんじゃないかと、
アマテラスに対し同情的な世論に傾くと困るから余り大艦隊を出せないってのもあるのでは?
233 :
227:05/01/16 16:29:04 ID:QQrB3N2l
234 :
228:05/01/16 16:30:18 ID:cYfJh+P/
…
>>225だった。やばい、疲れてるのか。
>>230 目的は世論で国連を動かして王国の侵略戦争を止めさせることって
擁護集に書いてあった。
ナデシコの劣化コピー
>>227下3行
王国はもともとそういう感じ
1/10とはいかないけど
今までに出てきたのだってそうだろ?
1話プレペザ→遠距離から無限レールガンによる支援射撃
2話トラファルガー→遠距離攻撃を無力化し、近接戦闘に持ち込む
237 :
222:05/01/16 16:52:16 ID:scArPT6V
>>224 >あるよ。>巡洋艦とか駆逐艦
巡洋艦(航続力と逃げ足と索敵能力があれば艦種は何でも構わないが)で着かず離れず追尾しつつ、
予想進路上に戦艦2隻を差し向けるってのが、オーソドックスな対応なんだろうな、本来は。
個艦性能が優れている相手に単艦をぶつけるってのは、足止めが目的でもない限りナンセンスだし。
ふっちゃけナデシコも劇場版以外はクソだろw
239 :
ark:05/01/16 17:04:49 ID:a0Oigu2e
スレの流れ速すぎ.いつのまにかジンキスレ追い越してるじゃん.
まあ,こちらの方がネット局が多いのかもしれんが.
2話で背景のくわしい説明とかあると思ったら何もなし.
そして,原作を読んでいる人によれば原作でのいくつかのイベントを
まとめて1話にしてきたらしい.ということは,アニメスタッフは
割り切って作っているということでしょう.つーことは,
我々見る側も割り切って見ないとあかんということだ.
つまり,結論としては「シノンを見ろ!」ということで.
ともかく,私はそういう方向で楽しみたいと思います.
んで,そのシノンだけど,やっぱリオあたりは彼女が艦に
残ったのを疑問に思ってるね.あれだけ反対していたのに,と.
で,変に有能つーこともあって,いらぬ疑いまで持たれてしまっていると.
今回の戦死はシノンに戦うための積極的な理由をつけるためだろうね.
だから,「香月さんのおかげ」「これからも艦を守ってくださいね」と
死んだイリキに言わせている.シノンの性格だと,こういうのは
どういう気持ちになるか.まあ,言うまでもないか.
240 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/16 17:04:56 ID:HSCw6ize
前回って死人出たらしいけど、誰が死んだの?
_| ̄|○
偉い人を出迎えるってのにてんでばらばらに浮かんでる士官候補生たちは
妙にだらしなく見えた。
原作読んだら、けっこう面白かった、でもあれだな、
舞台が軍隊で登場キャラが女ばっかってのはどうも慣れないわ…。
あと、主人公達が全員日本人なのに、髪や目の色が色々ある事について
「染めたりカラコンしてる」ってわざわざ理由付けされてるのは
余計だと思った。
「宇宙で戦闘しても音なんてするわけないだろ」
「すごい髪の毛の色して、こいつらいったい何人だ?」
っていうアニメの類でよくあるお約束的ウソに
わざわざ一つ一つ理由付けをしてるところがこの作品の特徴だと思うんだが、
それが余計だと思われるんなら仕方ないな。
まあ、実際カラコン等の設定は本筋に何の関係も無いけど。
アニメのお約束にいちいち理由付けする必要はなかったな
原作は2巻まで買って積んでたんだけど、読んでみたらけっこう面白かったかな。
ただこれをアニメ化するんなら、それこそ基本線はステルヴィアみたいな
軽めのノリにすべきだったのでは?とも感じたよ。
舞台は戦争なんだし勝手にシリアスさは出せるだろうし。
現時点でのアニメ版はシリアスというより辛気臭すぎ。
そういえばそれで思い出したけど、原作読者としては
ミユリが元からのメガネっ娘にされてることがちょっと不満かな。
原作では番組からメガネをかけてくれって要望で伊達をかけてる設定なのに。
これも「未来世界でメガネ」っていうアナクロな設定に対する、皮肉が効いた良い回答だと思う。
ゼノサーガのシオンのメガネとはまた違ったアプローチで。
手探りで「メガネメガネ…」ってそんなありがちなキャラじゃないんだよ!
「すごい髪の毛の色して、こいつらいったい何人だ?」
これの説明あったか?
>>244 女ばっかってのは題名からしてそうなんだから
既読者としては2話でミユリがめがねめがねしてるのが非常に気に食わない・・・
目がいいことを売りにするキャラなのに
かぶってるしorz
>>249 カラースプレーで染めてる。形状記憶効果で髪の毛もまとまるので、女性には大人気だそうだ。
>>250-251 それだけ、不満に思うことは皆同じってことかな…。
けどそれじゃ、目の良さを存分に発揮する「あのシーン」はどうする気だろう?
番宣が他のアニメより多い件について
散らばらないように髪にスプレーかけてる描写は
プラネテスにもあったね。色を付けて髪染めも兼ねるのは自然か。
この世界では1国で戦艦が1,2隻しか持てないから、宇宙戦力がそれだけなのかというと違うんだよね?
軍には他にも艦船はあるけど、戦闘力/性能が「戦艦>>>>>(越えられない壁)>>>>>他の艦船」てことなんだよね?
毎日の髪留めに色付きのスプレーを使うのはちょっと無理じゃないの。
耳とか生え際とか毎回マスキングしないと。それともそれは300年後クオリティで解決か。
>>256 未来のスプレーがそんな間抜けな設計のわけない。
ちゃんと計算されてる。親和性とか。
いやだから主要オペレーターが女ばかりなのも、
カラコンやカラースプレーで特徴付けてるのも、
ほとんど全部番組側の要請だろ。
本来なら男もたくさんいるけど、
番組のために裏方に回されちゃってるわけだ。
だから当然、主要オペレーターになったのは、美少女ばかり。
オタアニメのお約束を上手く利用した設定なんだよ。
スターシップクオリティーの前に敵は無し。
スターシップクオリティーの後ろにも敵は無し。
つまり、我に追いつくグラマン無しってことで。
ロケットのように突き抜けるんだよ。
>>258 いや未来人がそんなマヌケなはずない。
もっと計算するはずだ。801とか。
海外のメディアにプロバガンダを垂れ流すアマテラスは、王国としては即座に
最優先目標として潰さなきゃならない相手なのに、それほど必死でない理由は
なんだろう
>>227 >どんな方法でもいいから至近距離まで
この部分の具体的なネタが出なけりゃ、大型艦の優位は崩れないってことだろ?
それと擁護集のアマテラスの命名に関する部分だが
問題は水野センセのネーミングセンスであって、公募とかそういう問題じゃないんじゃ・・・
>>260 そのための副艦長タカイとシントです。(艦内に801疑惑あり)
>>261 トラファルガーを差し向けただけじゃ不満かな?
勝てば(王国は当然そのつもりだが)それだけでケリがつくぞ。
>>261 まだまだはじまったばかり
これからどんどん必死になっていく
>>232 獅子はウサギを倒すにも全力を尽くす。
たとえ相手が少数の戦力でも、投入できる最大戦力を出して討つというのが紀元前ですでに確立された戦術の常道。
まぁスターシップの世界では、戦闘は基本的に1対1に近い形が望まれる。なんて国際戦時法があるのなら話は別だけど。
>>263 あー、なるほど
王国としては、ダメだったら後は征服するまで無視すればいいのか。
合流しそうだったら、それ以上の艦で迎撃に向かえばいいし。
補給のため星に下りたら、その星を片っ端から見せしめとして攻撃すればいいし
267 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/16 19:29:09 ID:3T8BbEKl
>>227 アマテラスがワープできない宙域にいる時は、相手もそこにワープアウトできない
基本的には
>>261 たかが戦艦一隻のテロリストやん、最初は
メディアのせてたら、通商破壊もできないし
>>258 つ〜かアニオタ演出の番組で軍資金を稼いだり国際世論を
動かそうっていうんだから実にシュールな未来図だ。
現実だったら日本にしてもアメリカにしても
「テロリン達に軍艦乗っ取られますた」なんてことになったら
総力あげて撃沈すると思うが…それが潜水艦ともなればなおさら
配下星の監視>>>>>>戦艦乗っ取られだとするなら
「王国」の戦況をそれこそ台詞説明でもいいからするべきだと思うが…
それがスターシップクオリ(略)と言われればそれまでだけど
>>270 最初からそれ狙いだと思う。
戦術とか考えられないでボロ負けするギャルゲーマ向けの救済策として(ry
>>271 3話では船外の家族と連絡取るらしいから、そこで描写しなかったらもうだめぽ。
>>271 乗っ取ったじゃなくて代金が回収できなくなったので競売みたいな形になっていたのを合法的に
買い取ったんじゃなかったっけ?
こんなら母国としては文句もいえんか。
沈艦や佐藤大輔の後で発表されたものなんだから
今さら読んでないふりしなきゃいいだけだろ。
まるごとコレもんで始めて萌えとか燃えに持っていくのが
ラノベの存在理由だと思うがナー。
小説は設定の解説文じゃないだろ。
王国も正式名称はヘンリエッタ星域惑星国家同盟だから連合国家なのかね。
そうなると構成国家間で何らかの足の引っ張り合いがあって、アマテラスに大規模部隊によって
対抗しない理由とか探れるのかも。
とにかくアニメオンリー派には、状況設定などが全くと言って良いほど語られてないからワケワカ
ンネーよって部分が多い。
276 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/16 20:21:04 ID:3T8BbEKl
今ブクオフで買ってきた原作読んでるけど、ふいんきはかなり違うな。
原作では学生達がもっとノリと勢いでやってる感じがする。
ところでアニメ2話で3人死んだのはウリジナル展開なのか?
2巻まで読んだが原作では誰も神で無いようだが。
>>277 超オリジナル展開。
キビの戦闘機とか戦闘中の船外作業とか、
ことごとく突っ込まれるようなオリジナル展開は正直どうかと…。
いやむしろフェニキアでのバケーションを削った方が許せんな。
>>276 擁護集を読んでみる限りでは、私たちが一般的に受け止めている独裁国家とは随分違うような印象を受けるが、
その辺はどうなんだろ?
>>262 んじゃあ、
・至近にワープアウト
・機雷源に追いこんで接近
・エンジンや電子機器を黙らせて…
・スパイを乗りこませるか乗組員の
一部を買収or脅迫して工作活動
・補給線を叩いて兵糧攻め
とか。
281 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/16 20:42:09 ID:3T8BbEKl
>>279 いや、普通に独裁国家みたいなもんだよ
最高評議会みたいなもんはあるけどね
リヴァイアスみたいのを期待してたんだけど、
イマイチ戦争をやってるという緊張感というか、深刻さが足りない気がするなぁ
>>281 どっかで見たような・・・
そのうちやるかもね。定番っぽいし。
>>281 いや、それじゃぜんぜんわからんよ。
読んだ限り、13の構成国家はそれぞれ自治権を持っているようだし、宗主国も
必要以上の干渉は行って無いようにに書かれてるし。
まぁ、読むのが一番早いかの・・・・。
286 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/16 20:58:06 ID:3T8BbEKl
>>284 そらそんな自治の領域まで管理すんのはめんどいだろ
税金というか上納金だけ管理しとけばいいだけで
当然構成国家に外交権はないし防衛力も無い
>>286 そういうのは独裁国家とは言わないんだが・・・。
どうして「王国」なの
桃色なんたらの摸造解釈ツマンネ
290 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/16 21:44:24 ID:/hd+50DU
>>220 つーか王制でさえないんだよな…なんで王国よわばりなんだ。
…ってやっぱ日帝、米帝よわばりのイメージなのかなw
292 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/16 22:00:40 ID:Y8kdb/5m
定義上独裁国家とは「全体主義国家といわれてる。で、全体主義国家というのは、
「個人は全体を構成する部分であるとし、個人の一切の活動は、全体の成長・発展のために行われなければならないとする思想または体制。
そこでは、国家・民族が優先し、個人の自由・権利が無視される。」
という訳だけど、王国の統治体制はこれには当てはまらないように思うのだけど。
>>280 その作戦だったら小型艇使わなくていいじゃん。
>>262 いや、「公募」という設定は、わざとダサイ命名をした可能性を残す。
…まあ、例の「釣ってるつもりで溺れてる人」的な逃げは感じるが…。
同盟は独裁国家じゃなくて独裁政権だな
296 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/16 22:18:58 ID:P5j9zlFW
13の従属国家+宗主国でなる連合政権が独裁政権になるのかな。
だとしてもそれとは別に13の構成国家は自前に国家政権を持っている訳で
それが国民に全体主義を押し付けてるっての描写あるのかな?
共産主義は全体主義の1形態であるわけですが
先週見て世界観おもしろそうだなーって思ってスレ覗いてみたら物凄く面白そうなアヌメじゃないかお前等もっと速く教えてくれよ
よくわからん経緯で不思議と独立してるし
たたかってる最中にTVのオッサンがしゃしゃりでたり
修理してる生徒は気楽にチンタラ仕事してるわ
砲撃手は調子こいてるし
アホくさくて見る気がしない
>13
> Q:戦艦が金かかるんなら安い艦載機をたくさん作れば? 戦艦大和の最期を見ろ!
>
> A:宇宙では、小型機と戦艦で(海上のような)著しい機動力差はないので、射程も航続距離も
> 破壊力も低い小型機では戦艦に対抗できません。
無重量状態でも、慣性の法則からは逃れられないので、
小型機の方が加速性能が高い。
小型機が無力というのは、詭弁だと思う。
>>301 そりゃガンダムみたいに無限量の推進剤を積んでればねえ。
>>301 加速性能がいい=射撃時の反動も大きい
どうせ人乗るんなら10G以上は出せないし
304 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/16 22:49:28 ID:P5j9zlFW
>>301 でかけりゃでかいエンジン乗っけれるだろ
レールガン程度なら小型機は余裕でかわせるだろうけどね。
痛いコテハンだな。
見事に逃げてるぞ。
デカかろうが小さかろうが、どうせしょっぱなから
信じられんほどのスピードで加速済みなんだがな。
で、大火力のビーム砲すらシールドし、大口径の実体弾でも直撃さえしなければ
航行さえ支障をきたさないような堅い船にどうやって有効打を与えられる
ほどの火力を持った小型艇を作るのか教えてくれ。
戦艦と艦載機とでは、推進装置のパワーと質量の比が違う。
パワーウエイトレシオにおいて、居住区その他余分な物がある戦艦が艦載機を上回ることはない。
ただし、摩擦のない宇宙空間において、
加速したら止まるために、それと同等の推進剤を消耗するのは事実。
>>301 スターシップクオリティーを実現する絶対条件は
「推進器が小型化できませんですた」
もしくは
「小型の推進器では出力比で全く使い物になりません」
なんだよな。
でも我々は、商品価値のある物には開発投資と技術力が集中的し、そのほとんどが小型化
されることを体感している。
もちろん理屈上では小型化出来ない可能性もあるが(未来の技術だし)、読み手は現代人で
あり、その感性で読んでいる。そうすっと「あり?」と思う。
国連の動きの鈍さや外交上のえげつなさや諜報組織の活動も知っている。そのへんも然り。
それら対する設定の説得力が「もっともらしい嘘」になっていない。
それを原作既読者が整合性があるかの如く説明すると、余計に突っ込み甲斐が出てしまう。
ラノベなんだから、双方野暮は言わずに「スターシップクオリティー」でいいんじゃないの?
大艦巨砲主義への突っ込みは、いいかげんやめにして欲しいとこだけどな。
これとTV局スポンサー契約の二つは、この作品を成立させるためのウソなんだから。
ロボットアニメの機体はなぜ人型をしてるのか、みたいな議論を延々とされてもね…。
>>309 スペックだと
初動推進機関−反物質駆動
巡航推進機関−ダークマター駆動
こういうものは小型機に搭載できないとかあって加速性能でも大型艦が通常のガス反動推進搭載の小型機
を上回るとかかもね。でないと星系内移動だけで何年かかるやら。
313 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/16 23:08:54 ID:P5j9zlFW
>>310 推力1のエンジンで質量1を動かすのと
推力1のエンジン10個で質量10を動かすのは、同じだから
つーか、反物質エンジンがあるくらいなら、
小型艇に搭載できる反物質爆弾でもあれば、すぐに
カタがついてしまじそうな気が汁。
ぶっちゃけ、ワープ爆弾とかワープミサイルでも
イケそうだけど。
>>311 それもそうだな。
これから艦載機艦載機言い出す奴は荒らし、ないしスレ違いにつき
スルー対象にするか。
>>314 ワープについては距離が必要なうえに、短距離ジャンプはできないんじゃ?
ものっそい遠くから精密な計算のうえで相手の軌跡を推察して重ねてどっかーんとかならありか。
>>310 いくら機械が小型化しても機体が小さいほど内部に保存出来るエネルギー量が
大型艦に比べて圧倒的に小さい事は変らない。
そもそも難しい理屈を抜きにしても、小さい船じゃ遠くまで行けないってのは
常識的に分からないか?
種の戦艦と戦ったらどっちが勝つ?
>317
小型化して機体が小さく、質量が小さくなれば、加速に要するエネルギーも少なく済みます。
戦闘機は、大型戦艦と違いよけいな物を積まないので、パワーウェイト比が大きくなり加速力は
大きくなります。
>319
余計な物を積まないのではなく、
余計な物を積めないんだよ。
だから、酸素や推進剤もギリギリ。
装甲は有って無し。
でも、値段だけは高価。
搭乗員の養成費用とかも考慮に入れると
>>319 だったらモーターボートで太平洋横断してみな。
>>314>>316 ワープにはまあ制限が色々あって…
あんまりベラベラ喋って原作厨ウザいと言われるのも嫌だから伏せとくけど。
ワープミサイルなんてお手軽なものはまず無理ってことだね。
>>318 種の戦艦がはたして月から地球くらいの距離の目標を
狙撃できるか考えれば自ずと答えは出るかと。
323 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/16 23:30:50 ID:cP91FTzJ
>>319 >>313 戦闘機は、大型戦艦と違い推力に比べて兵装が重いので、パワーウェイト比が小さくなり加速力は
小さくなります。
>321
艦載機の話です。母船が不要であるというのではありません。
加速加速というが、この手のSFの宇宙戦の基本は方向変更かちょっとの減速が基本なんだがな。
で、決めの加速が一回。
>>325 艦載機でもそれくらいの距離を移動しなければ敵艦に届かないということだよ
>310
惜し井守みたいな御仁だね魑魅は
>>325 いや、この作品の移動距離ってまさに万単位kmが最低ラインだろ?
小型船が射程範囲内に入るのって、距離の感覚で言えばまさに
「日本からアメリカまで無補給で行く」
って行っても過言じゃないぞ?
>319
あまりの高加速度には人体が耐えられないというのはわかってる?
普通に面白いと思っちゃってる俺は素人
レーザー推進とか小さくてもやりようはあるし、
どの程度大きいか小さいかでも違ってくると思うけど、
>>311さんのいうのももっともですかね。
>>330 まあ、それに関しては宇宙はいったん動いたもん勝ちなんでアレだが。
>>334 んで、動いたもん勝ちで、相手に接敵したら一瞬で通り過ぎてしまったりな(w
戻るのにまた何千KMも孤を描いてぐるっと回って戻ってくる。
艦載機に乗る奴はよっぽど気の長い奴か、船の中に娯楽用具に一つや二つもっていかにゃ。
ダークマター駆動てのは、星間物質を取り込んで加速し続けることができる推進機関だろ
小型艇に積めないなら、どっちが性能高くなるかは解るな
>>336 ま、そういうことだw
スタトレ流派な感じだが、一撃必勝っつー感じになるわな。
戦艦が10G加速が出来る時点で加速力云々を評価しても意味がない。
小型機にしてさらに加速力が向上しても、乗れない。ミサイルにしておけ。
というか正直SF板でやった方が良いネタでは無かろうか。スレあるし。
SFヲタはスタートレック版とかでやってろ
くだらなすぎ
もうそういう世界ってことでいいじゃない。
例えばアンパンマン見て「パンがしゃべるわけねえだろ」とか
CCさくら見て「魔法なんて非科学的だ」とか言うのと同じだよ。
宇宙空間で大量のエネルギーが必要なのって人間がいるからなんだよな・・・
推進剤なんて加速と減速と方向転換が出来ればいいだけだし
だから航路計算とか超重要になるわけだがアニメてその辺いい加減だよねー
オーバーテクノロジーってすばらしいw
エネルギーとかくだらねーよ
アニメだからアニメ
>>336 >孤を描いてぐるっと回って戻ってくる。
孤は描かないと思う。重力カタパルトならともかく。
方向反転して逆噴射。停止→再加速じゃまいか。
なんか空想科学読本であったなそんなネタ
宇宙戦艦ヤマトの艦載機がどうのこうのってやつ
>>342 やっぱそれか。それ単なるエネルギー供給法だわさ。
宇宙で減速・停止・方向転換するのって非常に難しいと思うんだが。
推進剤いくらあっても足りないくらい。
>345
発言主は、スイングバイをイメージしているのではないでしょうか?
近くに都合の良い天体がなければなりませんが。
このスレに柳田理科雄が潜んでいるな
だからさ、SFとして見ると色々と無理が見えてくる。
だからスペースファンタジーと割り切ればいいと思う。
「宇宙の冷たい方程式」で考える方こそ無理がある。
SFっぽい顔をしてるから、「SFとすればこれはおかしいんじゃないの?」と聞くと、
目くじら立てて物理論を無視して否定する原作儲はどうかと思うが。
不毛ならハードSF?っぽい見方はやめた方がいいんでないかと。
>>350 スイングバイて重力カタパルトだと思ってたが違うのか
ひさしぶりに、ようかんマンが見たくなってきますた
>>349 推進剤とエネルギーは別・・・ってそういやアマテラスって推進剤使ってるのか?
反物質ナンタラて運動エネルギーをそのまま出せるのか?
>>353 重力カタパルトは、正の加速に対して使われることが多いと思う。
я ・・・...
`□' ドドドド...
"
.____
j…ト ドドドド..
.TT
_____
ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
゙r-r'
.__
ヽ|・∀・|ノ
|__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
く ゝ
._________
| |
\ | ● ヽー/ ● | / 呼んだ?
\| ∨ |/
ワーイ
>>345 1度止まって再加速するより、円運動して戻ってくる方が推進剤の消費が少ないよ。
それに一度止まると狙撃されるし。
360 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/17 00:05:15 ID:cP91FTzJ
>>353 とりあえず、宇宙じゃ止まらなければずっと動き続ける、って事は知ってるよね?
361 :
353:05/01/17 00:05:18 ID:IJ0S7Q+j
>>350 ああ理解した
最初からスイングバイをイメージしたレスしたんじゃないかってことね
艦載機が帰る画期的な方法を考えたぞ。
真っ直ぐ飛んだまま母艦の後方へへワープだ。
これでワープと減速だけのエネルギーですむ。
ワープの方がエネルギー食いそうなのが問題だが
大きく弧を描かないとロクに反転できない時点で軌道を読まれて狙い撃ちし放題ではなかろうか
>362
母艦がワープすれば良いと思います。
>>363 基本的にエネルギー効率と旋回半径のバランスで反転距離が決まる
攻撃に関してはお互いすれ違って速度落とすまでに射程から外れるという事らしいが詳しくは知らん
| ああ〜 やっぱ小学生は /
| シマリがいいな〜!! /
. ____
| |・∀・| /⌒⌒ヽ
| |\ |`イ ノハぃ) カク
. (( |_|_ィ⌒`」 ‖' 、 ソ|
ノ と、_入`_,つ λ う
カク
幼 姦 マ ン 参 上 !
OP曲 radiance
広がる空に無数の星屑
(星屑)
輝かせて
潤んだ瞳 映し出してる
いつも
歩くこの道
変わらぬ街並み
(街並み)
***ながら
今走りだそう
この青く高い空
広い世界
この世の全ての法を
自分の手で動かせると
信じているの
行こう 幼きあの日
描いていた夢に向かって
握る手 伝わる温もり感じて
たどり着く場所は
きっと誰にも
味わえない未来だから
今 駆け出す
まだ見ぬ明日へと
***のとこが聞き取れません
補完きぼんぬ
>>364 そうだった。
艦載機が自分で変えることだけ考えてたぜ。
>>352 そもそも、SFって無茶が多いぞ。
SF読んだ事あれば、わかる。
>>359 宇宙じゃ180度旋回した方が推進剤の消費は少なくてすむと思うが
>>368 退屈な日々なら
耳悪いんじゃないかお前
>>330 どうやら、基本戦闘単位は一光秒らしい。
30万キロだぞ。
宇宙は広いねw
>371
母艦が静止していて、周りに天体がなければ同じになると思います。
>>368 追加
この世の全ての法を→この世の全ての物
だと思う
>>362 艦載機にワープドライブ積むのは無理じゃない?
それに、星系内じゃワ−プ使えないんじゃ?
戦艦が一隻しか買えないってのもある意味当然なんだよな
零戦が現代価格で1億4000万
F−15Jが120億
30年くらいでここまで跳ね上がるんだから戦闘機と戦艦を足したような
宇宙戦艦なんて1.2隻買うのがやっとだろうね
つーか何G加速云々は人間が操縦せず、機械にまかせりゃいいわけだが・・・
ものがものだけに一機調達するだけで下手すりゃアマテラスより高いかもしれない。
それこそ、最先端技術の結晶体だし・・・
アメリカは銀河英雄伝説の艦対戦が出来るくらいの兵力あるのですか?
一万隻とか
>>377 星系内でワ−プできないわけじゃないぞ。
ちょっと実用的じゃないだけで…w
艦載機を回収しにワープするって自分の撃った弾を先回りして回収してるみたいな感じだな・・・
いっそのこと爆弾を敵の近くにワープさせて爆発させたらどう?
爆弾だったらワープに失敗してどこかに飛ばされてしまっても大丈夫だし。
>>378 そもそも、キビってどのくらいの国家規模なの?
今の地球でいえば、どのくらい?
地球だと、軍隊や軍艦持ってない国なんて、山ほどあるわけだし。
なに?このヲタク臭いスレは
戦艦ヲタクは別スレ建てれ
スレ違い
>>378 すげえな…それでも零戦100機よりF-15Jの方が強いの?
人件費が効いてくるのかな。
原作にもキビの国家規模については言及されてないね。
まあ、日本民族が人口の95%を占めるとあるので、今の日本
の人口規模と出生率の高さによる自然増がほとんど期待
出来ないことを考えると、せいぜい数百万人というのが妥当な
ところだと思うけど。
>>382 多分、それが一番確実だろうな。
ワープアウトと同時に、打ち落としきれない量の魚雷をばらまく。
一発が戦艦一隻と同等かそれ以上の金額。
現代の核兵器のように、SSOの世界の究極兵器w >ワープドライブ搭載爆弾
全長300mで最大搭載人員46名って、えらく少ないな。
居住区画が極端に小さいのかな。アニメでは艦内結構広そうだったけど。
>>388 客船じゃないからね。46人で戦闘艦としての用は足りるんでしょ。
>>387 ボゾン砲と同じ運命を辿りそうだな。
劇中に登場して主役戦艦を窮地に陥れるも、敵指揮官の慢心に付け込み
主役船は死地を脱出。以降は何故か登場しない。(w
>>387 原作出てくるけどね>近距離にワープアウトする戦艦
まあ、武器は魚雷じゃなくてレーザーだが
392 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/17 01:25:18 ID:c7CJm0qz
今、録画してた2話みたんだけど
「反対する理由はないな」というセリフが恥ずかしすぎて、腹抱えてワラタ
あとは良く覚えてないや。
ageちゃったスマソ
SFシロートなんで質問なんだけど、宇宙空間で魚雷とミサイルってどう違うの?
つか、魚雷ってすごく違和感あるんだけど。
>>314 反物質弾頭は実用化されてます(魚雷と呼ばれてるやつがそう)
なんでもAGIは反物質を狭い空間に閉じ込め、爆弾として実用化したことで一躍大企業になったとのこと
>>390 いや、窮地も何も一発当たったらほぼ終わりだし。
>>391 ん、俺も原作既読者だから知ってる。
実際、あの戦法で一発撃沈という魚雷を無数に放たれたら為す術ないよな。
現状ではあの近距離ワープアウト戦法は恐ろしく効率が悪い、とされてるが、
そういうのを実用化に漕ぎ着けさせるのになぜか執念が燃えるのが人間だからな。
実際、イソップぐらいあればそう難しそうじゃなさそうだし。
現代の核ミサイル基地のように、星系の端っこにワープ基地を据えて、
戦艦の役目はその基地の防衛という未来の戦略図が目に見えるようだぜ。
396 :
388:05/01/17 01:32:22 ID:0OJlOpch
>>389 いや、軍艦って動かすのに必要な最小限の人間の2,3倍は乗組員がいるんだよ。
戦闘での消耗を見越した分はもちろん、損害復旧のための要員として。
>>393 実際のところ名称だけ。
魚雷の名が付いてるのにはステルス機能がついてるらしいけど
398 :
390:05/01/17 01:34:44 ID:HiIHETHU
一人くらい
「ドメル中将以来の伝統だから。」
とか突っ込んで欲しかったんだが。
399 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/17 01:35:57 ID:yz7wBh4R
>>388 原作ではもっと多いですから
変なのはアニメだけ
>>385 零戦100機よりF-15J1機のほうが普通に強い気がする。
それにアマテラスの場合に当てはめるなら敵がいっぱい来たら逃げれば良い訳で。
零戦じゃまったく追いつけないでしょ。
>>399 ハァ?
原作スペックでそうなってるんだよボケが
1巻カラー見開き見てミロや
◆C5EKtMD8/kをNG登録しました
ワープアウト攻撃の究極は、
何でもいいからアマテラスと同一座標にワープアウトさせる。
だと思うんだけど。
>>396 艦橋が分かれてるのってその辺りにうまい理由付けできないかね。
一カ所やられても他で代理にできるとか。
でも、役割分担しちゃってるからなあ…。
やっぱ、少しでもキャラを覚えやすくするためかな…
404 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/17 01:41:47 ID:yz7wBh4R
>>402 物体や重力のあるところからは弾かれて出現してしまうとか、
設定ないのかねぇ。
>>383 本国である日本の経済援助でも受けてないと戦艦二隻はきついな
でも、独立自治領じゃないから経済支援は当然か
>>385 1対1を続けるならF-15 1対100なら零戦軍団の勝利
人件費というか大量生産における価格の引き下げ
たくさん作れば企業が必要とする利益も一機あたりかなり下がるからね
>>388 ホテルアマテラス アマテラス御殿
擁護集見ててオモタけど、やっぱり一話のCM中にかなりの日数が経ってるんだな。
てか漏れの解釈合ってるよね?
>>402 あ、そうか…確かにそっちの方がいいねw
何でも、というか、確実性をこめて反物質爆弾を一つワープさせてドカン。
終わり。
>>400 どう戦力差を定義しているかわからんが。
単純に零戦10機ずつで迎撃すれば最後の方はF-15は
ミサイルも機銃も空になり燃料も切れますわな。
ワープして中立惑星で補給ですか。
都合がいいスターシップクォリティですね。
そもそも中立惑星がアマテラスを受け入れることにメリットがあるのか?
王国に目を付けられてデメリットになるとしか思えん
反物質弾頭ミサイルを主武装とし、ビーム撹乱兵器を展開しながら敵戦艦に肉薄攻撃する
水雷艇(もしくは駆逐艦)的な艦種があっても良いような気がするな。
損傷した敵戦艦に止め刺したり、友軍の戦艦の撤退を援護したりと、上手く使えば、戦艦同士
の殴り合いを有利に展開することも出来るし。
411 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/17 01:56:03 ID:yz7wBh4R
>>408 ワープアウトに失敗して空間の藻屑、ってなるだけではないんかな
>>409 自主独立を保つため
>>411 戦艦の内部には大量の空間が存在するんだけどね。Gが発生する程の質量は無いと思うんだけど。
ワープアウト失敗の可能性は低いだろうな。
413 :
393:05/01/17 02:10:43 ID:c7CJm0qz
>397 thx!
ただのデコレーションなら魚雷とかやめて欲しいなあ。
艦体破壊音とかもちょっと萎えた。ああいうのって潜水艦モノの漫画や映画でこそ
生きてくる演出だと思うんだけどなあ。やっぱり「沈艦」とか意識してんのかな。
>F-15 Vs 零戦100機
100人組手みたいなモノかw
この作品に限らずワープする時にワープアウト地点にある
岩の欠片やら微量の粒子やらはどうなるのだろうと思ったりする
まあワープの仕方にもよるんだろうけど
>>413 破壊音は銀河ネット側が効果音としてつけているというのが
前回、前々回の両方で説明されてたような気が
ゼロ戦とジェット戦闘機とじゃ、そもそも高度で勝てないな
>>413 だからその艦隊破壊音とかは、「やらせっぽい」
という雰囲気を作るための演出だって。
萎えれば萎えるほど意図通りなの。
という設定を準備しておけば、
ほとんどありとあらゆる演出ミスに言い訳ができるな。
水野って男、なんのかんの言って業界を渡ってきただけのことはある。
>>413 破裂音と圧壊音がほぼ同じってのは思いっきり抵抗があった。
アニメ版の「沈黙の艦隊」でもあんなもんなのかな?原作通りなら、敵描写もちゃんと入ってると思うけど。
戦況描写を戦術ディスプレイに頼りっぱなし。ってのは銀英伝のノウハウを誤った形で継承しているとしか。
>>414 だから岩とかもほとんどない、系の外(オールトの海の外?)でワープインアウトするんだと思うよ
重力云々もあるけど
>>415 命中時は付けていて、撃沈時は拾っている。だった筈。
>>409 >そもそも中立惑星がアマテラスを受け入れることにメリットがあるのか?
>王国に目を付けられてデメリットになるとしか思えん
その辺の各国の葛藤や対応は原作で描かれてる。
当然王国に目を付けられる場合もあるが、
宇宙規模の大人気アイドル集団ってウリもあるわけで。
受け入れてくれたら生コンサートとか開いてくれるし。
例えば大統領の再選目的の人気取りのためとか。
破砕音は擁護集ですら微妙な解説になってるなw
とりあえず、艦 対 艦 の一騎討ち上等ってことで、
フレーゲル男爵はこっちの宇宙に生まれたほうが、
本望な最期が送れたのかとか思ったり。
425 :
393:05/01/17 02:34:23 ID:c7CJm0qz
むう。演出意図ってのは見過ごしていたな。
萎えたのは乗員のリアクションとかなんだけどね、宇宙空間で音がどうこうとかは
どうでもいいんで。
ただどうしても微細設定とか関係無しに、沈艦やUボート等を連想してしまう。
制作側にはそういうことにも気使って欲しい。
こういう作品見る人は、沈艦やUボート好きな人けっこういるはずだし。
あ、パクリって言ってるんじゃなくて、使い方のことね。
ゼロ戦って布張っただけの棺桶だろ
旋回性能は段違いだった筈、ミサイルなんか当たるのかな…
むかーし効いた話だからあとは軍オタにでも聞いてくれ
>>422 ふーん。
そういえば根本的なスターシップ設定を忘れてた。
こ の 船 に 乗 っ て る 人 大 概 美 男 美 女 な ん で す ね 。
それもコンサートで人が集まる、銀河ネットで視聴率が取れる、
戦術はゲームみたいなもんで楽勝。
まさにスターシップクォリティー。
作業員が3人死んだのはアニメオリジナル展開なのか。
作品の状況・世界設定は全く省いて(手を抜いて?)、キャラクターに緊迫感はまるでなく、
それでシリアスな死を描いてなんかお涙頂戴? まさに茶番劇だなー。
これの脚本家、十川クラス(最下層)として憶えておくよ…。
外見も防衛大学入学審査の対象なのです。
見目麗しき外見も士官が持つべき統率力の一部として必須用件なのです。
と、無理やりこじつけてみる。
>>428 脚本家のランクを付ける前に
最低限の理解力を身に付ける事を進言しますよ。
>F-15×1 対 零戦×100
人件費を考えたらF-15のほうが安くなりそうだな
零戦のほうは速度が遅くてF-15に弾なんか当てられなさそうだ。弾自体の速度も遅いし。
>>426 今のミサイルははっきりいって「超機動」だが…サイドワインダーの最新型なんて真横の敵に当てられるぞ。ぐるっと回って。
>>428 どーでもいいが十川ってドラマも書いてるから結構収入ありそうなんだよね。
才能&コネないからアニメでしか脚本書けない糞脚本家より逃げ道があって
嫌だね。
>>428 あれがシリアスな死?
簡単に死んで主人公に気合いれさせるための死だろ?
>>433 逆にアニメ専門の神脚本家ってそんなにいるもんかな?
最近なら迷わずウブちんだなw
436 :
435:05/01/17 03:21:56 ID:1r2oCQNS
でもウブちんは小説家か…と自己レス
そこで高橋ナツコですよ
零戦なんか最近のミサイルの前じゃただの的にしかならないよな。
しかも、超アウトレンジから敵の姿を見ることも無く打ち落とされるんだから、命の無駄。
>>430 「理解力」っつっても、なんにも説明されてないことに関して「理解」できるわきゃーないよ。
そりゃ想像、脳内補完。脳内妄想は理解とは言わない、「理解したつもり」。
>>434 死、事体がシリアスだと言いたかった。だいたい、コメディじゃないでしょ(ネタとして笑えた、とかは置いといてくれw)
なにこのアニメふざけてるの?
441 :
渡部高志:05/01/17 04:59:08 ID:7R0kWRYl
なんだと
>>439 すまんね。
死、事体がシリアスだという君の感覚が理解できなかった。
あそこは今回の脚本的に淡々と描かれてから。
ああいうあっさりの死はリアルな気がする。
たいていこういうアニメだと、遺言とか残して派手に死んでいくし。
アイドル活動して戦費を稼ぐってのは、さすがに不謹慎てことでカットなんだろうな。
ま、カットしないと尺が足りなくなるから、ちょうど良いのかもしれないが。
>>439 >シリアスな死を描いてなんかお涙頂戴? まさに茶番劇だなー
>死、事体がシリアス
うわー痛い人がいるよー。
お前みたいなのは死種とか見てりゃいいんだよ。
447 :
極悪プロデューサー:05/01/17 08:05:39 ID:Siv3d+vC
よーし、ここであげ
原作では死人が出ないようにしたいってのが
シノンの願い、艦に残る目的でもあったんだよなあ。いきなり破られてるw
>>446 種デスも一緒じゃん(w >死を描いてお涙頂戴の茶番劇
種のがエンターテイメントしてる分、マシかも。
先々週の超強いザクレロもどきとかワラタよ。
>>450 あんなプラモ屋店頭の不良在庫一掃の為に物語中の条約違反機体を復活させる
玩具の販促アニメは基本的にスルー。
死種はスーパー戦隊とかメタル仮面ライダーと同列で考えなきゃ。
SFを「それっぽい ファンタジー」と読めば万事OK
スターシップ隊のみなさんも大変ですわ〜
>>452 おいおい怒るなよ。ある意味水戸黄門とかと同列にされた様な物なんだから。
俺はRXが好きだがご都合主義全開とか言われても反論できないぞ。
>>392 あの人は基本的に恥ずかしい人ですから
>>402 ビデオ戦士レザリオンはよくやってたな、特攻ワープ
>>451 ライダーはあんな頭のいい販促出来てないぞ
アギト辺りだと特に
>>427 大概じゃないよ。
ルックストップ9人をメインオペレーター兼アイドルとして起用したわけ。
それ以外の顔の不自由なクルーは裏方。
彼女らがアイドルとして成功したのは、特にアイドルとしての才能があったんではなく、
命を懸けて単身王国と戦ってるというシチュエーションのおかげ。
まあ、元々アイドルに必要な才能なんてその程度のもんだ。
成功するかどうかなんて、大抵プロデュース次第だしな。
主人公のシノンがルックスと才能を兼ね備えてたってのは、
まあ主人公特権だ。そこまで突っ込んでたら、物語なんて作れない。
>>453 人殺しの軍人がアイドルやるアニメなんてあったか?
アイドル防衛隊ハ
>>458 人殺しのテロリストがノーベル平和賞を受賞したことならリアルでありますた
宇宙戦艦アムドライバー
索敵画面が3次元なのに、ターゲットをロックする画面が2次元なのはなぜですか?
常に相手の座標に船が向いているという前提なんでしょうかね?
あと、主砲以外の武器は船の重心線に対して垂直に撃つようになっているわけじゃないだろうから、
打ち始めたりすると反動緩和装置(=姿勢制御噴射?)があっても船が揺れ始めて
遠距離になるほど攻撃精度が落ちそう・・・
>>460 平和賞受賞した面子を眺めてみたが、佐藤栄作って地味だよなあ…
そういえばハルノートのコーデル・ハルが、太平洋戦争の終戦に際して
受賞してるのを知った時に、この賞の存在意義に疑問を感じた
最近でも2000〜2002の面子なんかは酷いもんだ
まだアラファトの方がマシに思える
>>462 必殺技が波動砲みたいに艦の真正面の敵を撃つようになっているからじゃない?
実体兵器は防御系しか今のところ登場してないし、レーザーだのプラズマだの反動がなさそうな武器しか搭載して無いみたいだし
シノンが異性に免疫なしってのはオフィシャルにも乗ってるけど
お相手候補は艦長?ショタ少年?
漫画とか読んでる限りじゃ、あってキスカかと思うけど(それすら描写はまるでなし)
ポスターの男キャラ紹介じゃ、シメイが一番上に載ってたが・・・
(つかシノンとシメイの絡みすら全然無し?)
ネタばれすると、おやっさんなわけだが。
>>457 水野先生いつもお疲れさまですw
でも先生は遅筆で有名なのでこんなところ見てないで
さっさと新作書いてください。
469 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/17 15:58:45 ID:LHfL6Hud
スターシップクオリティ突込み禁止事項を制定した方が良さそうだな
・戦力が戦艦しかいない事
472 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/17 16:07:09 ID:LHfL6Hud
>>471 擁護集は説明してるから突込みを増やすだけだよ
突き詰めてけば矛盾せざるをえないんだから
ここには触れるな!って所を決めといた方がいいと思うんだが
設定には触れるな!それがスターシップクオリティ
しかしGAもそうだったけど、
水野氏は基本的にガンダムとか人型ロボットがお嫌いなのかな?
(まあ昔からのSF好きってのはそれが普通なのかもしれないが)
475 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/17 16:16:51 ID:LHfL6Hud
>>473 極端な事言えばそういうことだが。
アニメ見てる人にはそれが設定なのか描写不足なのかわからんから
設定として突込み無用な場所を出しといた方がよくないか
SF好きはこんなカス設定のSFもどきなんて書きませんよ
古典SFが好きな俺からすると、設定の矛盾なんて
楽しみの内の一つでしかない。
っつ〜事で、俺は勝ち組だな。
>>468 仮に
>>457が水野だとしよう。でもお前は新作を読まない気がする。
それどころか完結してない作品と連載予定の新作がどれだけあるか
知らない気がする。違ったら謝るが。
つーか変な煽りなんかしないで普通に突っ込めばいいじゃん。
明らかに変な作品なんだから。わざわざ原作信者に
「アンチのこいつは友達のスーパーハカーにたのんででも個人情報も晒して
でも認定した事の証明をしなけりゃいけないのに何故か偉そうにしてやがる。
他のアンチは身内がかわいいからこいつを批判しないし。アンチは全員糞だな。」
って思わせるような書き込みはやめろよ。
ま、短く言うと信者アンチ問わず根拠のない認定厨うざいってことです。
↓それが2ちゃんクオリティー禁止
突っ込み無用なんて言われたら、スレの存在意義が・・
もっと言えば認定厨がリスクを背負ってないから気にくわねえ。
マジで間違って認定してしまったが為にひどい目にあったという
前例が2ちゃんで生まれないかなと思う。
いろんな部分が空廻ってるなぁ。
それがスターシップクオリティ
482 :
ark:05/01/17 16:59:08 ID:rcKel5oL
>>466 マジっすか?
シノン最高だな!
いい企業にはいって,いい男を見つけて→恋愛経験ゼロ
反乱なんて無理だから反対→艦に残って艦長補佐
ルックスと才能を兼ね備えている→トキメキ相手はおやっさん
俺は設定よりも,よっぽどシノンの方に突っ込みたいw
シノンは声が色っぽい
>482
突っ込みたいと聞いてあんなことやそんなことを考えてしまった
俺の頭はスターシップクオリティ
戦艦タイマン勝負とか各星系保有戦艦1〜2隻とか説明のやりようはあるんだけどね
擁護集見る限り、水野センセの作家としての能力には首を捻らざるをえないねえ
宇宙船モノで沈艦パクる気ならもう少し巧くやれんかな
アニメのほうはキャラが立ってないのはどうにかしてくれ
人数多すぎもっと絞れ
リボルバーキャノンは1秒間隔で発射とあったが結局1発しか撃たなかったの?
それとも5発撃って当たったのが1発だったって事?
敵船内の音拾ってたが、レーザーで武装の殆どやられたから
何か相手に通信しようとしたら判断までの時間やらタイムラグ等で間に合わず
回線開いたけど主砲でトドメさされちゃったって事?
>>485 最近は多いのが流行りなのです。
ネギまとか。
リボルバーと言えばおっぱい
>>486 敵艦の音はプロデューサーが流させたが、どうやって音を拾ったかは不明・・・
>Q:戦艦が金かかるんなら安い艦載機をたくさん作れば? 戦艦大和の最期を見ろ!
>
>A:宇宙では、小型機と戦艦で(海上のような)著しい機動力差はないので、射程も航続距離も
>破壊力も低い小型機では戦艦に対抗できません。
慣性の法則は無視ですか?
つーか何だかんだ言って、ツッコミもちゃんと否定されてるじゃん。
ツッコんでそれを論理的に否定された奴等が、
今更つっこみ無用とか言って無理に低く位置づけようとするのも
なんだかなぁって気がするよ。
>>490 昨夜辺りのスレ読め。
あ、もちろんアニメ独自の演出は論外としてね。
>>463 まぁ所詮ノルウェー国会が決めているだけだからな
>>490 海上のような、とか、著しい、って言葉の意味も汲み取れ。
艦載機/艦載艇/小型艦艇の有効性を説く方々は、
過去ログをよく読んでください。
読んでも納得できない方は、
ヤマトや銀A伝等の、艦載機が活躍するアニメを
思う存分見てください。
多分、スターシップクオリティーの支配する世界では
艦載機等の活躍は望めませんので。
>>486 初弾命中でその後撃つ必要がなくなった。
>>490 レーザーキャノンの射程が、30万キロほど。
時速1万キロでも、30時間。
10万キロでも3時間かかるわけだが。
>>378 F-15Jの元のF-15Cはたしか米本国価格は80〜90億円程度だったはずだけど。
日本独自開発出来ないから滅茶苦茶吹っかけられてる。
キビ(AGI)は独自に開発できるから思うよりかは安く作れてるんじゃないかね?
>>498 そこ糞サイトだよ。
叩けば賢いと思ってる、厨房の典型。
>>498 「大文字」とか使うのは、たいてい馬鹿の証拠だから。
>>498 ちょろっと読んだけど、ただの声優オタの馬鹿が書いてるみたいだから気にしない方が良いな。
てか宣伝乙。
>>497 時速10万キロって光速の何%だよwww
レーザーなんだから一秒で30万キロ進めるだろ
>>503 話がかみ合ってないね。
小型機がアマテラスに近づくまで、どのくらいかかるかって話なわけよ。
有効射程に行くまで落とされるって言いたいわけ。
506 :
498:05/01/17 19:52:39 ID:WfbJB9RZ,
なるほど。答えてくれた人、ありがと。
>>478 ほんと本人かも知れないほどの長文乙。
で、どこを縦読みすればいいの?
>>491 読んだけど、FAQの書き方だと戦艦と小型戦闘艇が100倍のスケール差を持つならば
1000000倍の質量差が付くという事を無視してるんではないかと解釈してしまった。
もちろん、(FAQの行間がそういう意味を含んでいて)戦艦の主推力機関やらアポジモーターやら
が、それ以上の推力を持つ設定になってるなら矛盾しないし、
矛盾してないと見るべきなんだろうね。
設定厨になるつもりもないので、後は口にチャックして黙ってみてるw
>>491 残念ながらそうでもないが。
設定厨は出来そうにない質問はスルーしているように見えるぞ?
そもそも設定によるこじ付けは論理的な否定にはならないけどね、普通。
原作は未見だけど、艦隊戦で敵艦内部の人物描写が無いと何か違和感を感じてしまう。
どうせなら王国のアマテラス追撃を担当する参謀を設定して、そいつとの丁々発止をからめれば
判りやすくなると思うんだけど・・・
>>511 3話のあらすじ読むと、次からアルっぽいぞ。
アポシ゜モーターなんていってるところをみるとガノタか。
>>513 アポジモーター=ガンダム
という発想を見るとガノタか。
しかも種とか好きな厨房
いや
アポジモーターで検索したらガンダム関係ばかり。
中に本来の言葉をガンダム関係は誤用しているというのがあったからね。
そういえばアポジモーターなんていってたのは逆シャア周辺だけかね?
普通にバーニアとかスラスターで済むものを
バーニアとかスラスターとか姿勢制御ノズルってのが
みなれてるな。
>>509 もちろんエンジンの違いもあるだろう。
なにせダークマター駆動とか言ってるぐらいだし。
ただそれよりなにより、戦艦で10G加速できる世界なんだよ。
あなたのいう質料差を生かした加速で何G出すつもり?
艦載機内の人間が耐えられるの?
それだったら中の人のいないミサイルの方がよっぽど有効じゃんって話。
>>516 何言ってんの?
問題は
>>509のアポジモーターの使い方が正しいかだろ?
あってるんですけど。
急にガンダムのアポジモーターは違うものって言われても
>>510 スルーしてるのは、大抵、ループしまくってる話題か、
アニメオリジナル演出とかばかりだと思うぞ。
もちろんだからといって、何から何まで完璧にツッコミを許さない設定などとは
間違っても言わないが。
そもそもそんな完璧な設定の宇宙戦争SFなんぞあるのかというと
激しく疑問だけどな。
>>522 あ、まじだ。
>>521 「ループしまくってる話題」
これに終止符を打てるように水野にファンレター書いといてくれ。
>>519 は?
戦艦にかかるG=小型機にかかるGだろ?そんでもって、人間の限界は一緒だろ?
なおかつ同等の運動性能持ってるなら、面積の小さな小型機が有利だろうに。
むしろ重要なのは、小型機の攻撃を無力する防御機構の存在だろ
525 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/17 20:51:50 ID:8HqIqQnE
毎回スレに同じ人がいるわけじゃないしループしても当然、
むしろループを元に新たなスレの展開を呼ぶのを望むだよ
526 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/17 20:53:33 ID:LHfL6Hud
>>521 ワープなんかできねえよ!とは誰も突っ込まない訳じゃん
それが無用な突込みだってわかるから
だからスターシップクオリティでの無用な突っ込み所をあらかじめ出しておこうぜっていうことよ
擁護してる奴はだいたい同じ奴だけどな。
>>524 君は一部の「SF」で二本足ロボットが活躍できる合理的な理由を説明できますか?
>>528 でも陸上でも宇宙空間でも平均的に活躍できるけどね、二足歩行。
そもそも汎用性を持たせる必要が無いけど
>>524 その10G加速を小型機はいったい何時間続けられるのさ
>>528 うん?何を差してるかわからないので、答えられるかどうかもわからないけどさ、
全てを合理的に説明できなければ、矛盾を追求してはいけないの?
アンチ派も擁護派もそれぞれ空回ってるスレはここですか?
皮肉も通用しないこのにぶさ・・・
>>530 いや〜10Gは戦艦でも無理よ?
内臓ぐしゃぐしゃよ?
>>531 二本足ロボよりは大型機の優越の方がまだ合理性がある。
大型機を活躍させるための前提条件の方がたくさん思いつくからね。
>>537 >その10G加速を小型機はいったい何時間続けられるのさ
設定によるんじゃない?
これからは質問、疑問にたいしては
「設定によるんじゃない?」
で答えれば万事オッケー(´_ゝ`)
加速性能よりは射撃管制の能力差のほうが問題なんだがね・・・
宇宙戦闘は、航空機対戦艦のイメージで考えちゃダメだろ
魚雷艇対戦艦ぐらいが適当ですよ、と
想定環境は太平洋のど真ん中で天候はベタ凪、島も浅瀬もナシ
彼我の相対距離は4万メートルくらい
これぐらいがイメージ的には最適?
とりあえず一話だけ見た感想
こいつらは何のために誰と戦争してるんだ?
ただ散発的に出会った王国軍と戦うだけ?
やらなきゃやられる状況でやった風でもないし
へんてこ砲台を叩いたことでいったい何がどうなったのかさっぱりわからん
おままごとにしか見えんなあ
おままごとにつきあって殺される奴らが敵も味方も哀れでならない
それから敵に人が乗ってるとはとても思えんなあ
コンピュータゲームイージーモードみたいな何も考えてない攻撃・・・敵の出方にあわせて戦法変えるだろう普通
実は全部シミュレーターでしたなんてオチじゃないだろうなw
ラストは異次元空間に巻き込まれてロードス島に不時着するんですね
>>539 怒るなよ。悪かったよw
Gや交戦時間が問題なのなら、無人戦闘機があればいいのかね。
何にせよ、軍隊の全戦闘能力を一点集中するメリット位は説明してくれよな
嘘でも何でもいいからさ、見た目納得できるような奴w
っつーか、SFってのは、それが魅力のひとつじゃないのか?
>>541 ごもっとも。でも何度目だろうか・・・ループは。
>>535,538
10G加速ができるみたいなレスがあったから、10G加速と書いたんだよ。>設定によるんじゃない?
>>544 全員が全員同じ日に見てるわけじゃない。
既出でも書きたい事書くのが掲示板の本質。
それがスターシップクオリティ。
タイラーとくらべてどう?これ。
>>543 そうだなあ。
まず、無人機だとAI搭載になる。
AIのレベルによるだろうけど、まあ、AIの思考なんて読み取りやすいわな。
迎撃も簡単。
次、兵装問題。
相手の大火力エネルギー砲も、直撃しなければ問題なし。
場合によっては無効化可能。
大型実体弾で、ようやく直撃で大打撃を与えられるような堅い装甲。
小型機に搭載できる兵装でそれだけの装甲をぶち抜くことが可能か?
>>541 アニメはその辺の設定全部捨ててるからねぇ。
自分もこのスレと>1の擁護集、アニメ版のOHPみてやっと理解できたクチだよ。
ところで、昆虫を巨大にしたら自重で潰れるというのは知っているか?(一見関係ありそうで関係ない話を始める)
まあ、必要な装置等を乗せた最小のものが、あれら戦艦なんじゃないかい
>>549 >>551 なるほど、面白いね。敵の装甲をブチ抜くのには大和みたいな主砲が必要で、
それを搭載、運用するには相応の巨大な艦体が必要で、
それを建造するには莫大なコストが必要…
とか考えると納得いくな。ありがとう
>>551 そんなおまいに「0-G LOVE」という曲をお勧めする。
実はファンタジー世界というオチ
しかし設定に関するツッコミはどうでもいいんだが
キャラの描写が薄いな。二話まで見ても全然印象に残らない。
12人の妹みたいに一話一人主役システムにすればよかったのに。
キャラ出しすぎ、描写薄すぎ。
小型機なんかにせず、素直にミサイルにしとけよ
趣向を変えて、大型艦絶対有利なら、アマテラスの
1000倍とか100万倍くらいの質量の、超大型艦を
10G加速で飛ばして戦わせてはどーか?
561 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/17 22:10:51 ID:yz7wBh4R
つうか1クールでやろうと考えた阿呆が一番悪いんだろ
たとえばスレイヤーズのアニメ1期はたったの一巻分なわけで・・・
>>560 スゴイお金かかりそうだな、それ?
そもそも、回避行動できるのか?
ドロス?
ガンドロア?
>>562 大きさと、アマテラスで使ってるような防御装備を
利して、回避の必要がないくらい堅固に造るとか、
それこそ無理やりな大出力でアマテラスなみに
機動させるとかw
てゆーか、じゃあアマテラスは回避に充分と
いいきれる機動力があるのかってギモンも
あるんですが。
そのうちロストシップとか出てきそうな勢いだな
TV中継で韻文律を叫べは勝利ですよ
ブリュンヒルト 対 ガイエスブルク要塞とか?
>>563 まあ、宇宙では質量=防御力、攻撃力、機動力って説もあるかな。
「恐竜化」ってヤツ。
とりあえず推進機関やられたらおしまいなのはいまと同じだな、
技術が革新すれば小型機はでてくんじゃねーか。
まあ、所詮は予想や空想でしかないがな。
なんらかの技術革新やら、戦術戦略が生まれると、一変するものだし。
まあ、「空想を科学する」ってヤツだな。
ぶっちゃけ、未来など読めんよ。
ありそでなかった「携帯電話」が読めなかったように。
守るべき惑星を持たないのが、アマテラスの強みだけど、
降伏しないとキビにミサイル落とすぞ!って脅せば降伏しそうだな。
>>569 そうかもしれないけど、それは王国の行動倫理に反しそうな予感
>>569 そんなことすると国連が黙ってな…
いや、そういえばアニメではそういうことは何も語ってないんだった。
もう2話も終わってるのに、まだこのあたりの事情を説明しないのはもうアフォかと(ry
このアニメのヒロインの落ち着いた声を聴いてると、
中の人がアキバに堂々とエロゲ買いに行ってる猛者だとは思えない…
>>569 おもろいけどな。
そうした時点で負けな気もする、引けなくなるから。
それって、テロリストのやり方だし。
王>貴艦らが降伏しなければ、惑星キビを敵性国家と認め、攻撃を開始する。
↓
天>我々は前政権の亡命政府です。キビとは関係ありません。どうぞ自由に。
↓
王>キビを攻撃、多数の市民が犠牲に。キビ政府は、王国に抗議。
↓
国際世論は、王国を非難。強引なそのやり口に、同盟国家にも動揺。各国家でデモ。
国連でも、王国のやり方が議題に。
こんな感じか?
もっと激しい撃ち合いマダァ?('A`)
一撃で勝負決まるなんて悲しいじゃないか。
スタトレみたく徐々に被害が蓄積して破壊が見たい。
原作にはそういうのありますか?
テレビ局にももっとがんばって欲しいな。
あることないこと放送してみたり女性クルーの着替えシーンを全宇宙のお茶の間に流したり
艦長と女性クルーがだれもいない艦橋で逢い引きしてるのを流したり(やらせ)
似た様なサイズの戦艦しか存在しない理由をちょっと考えてみた。
たとえば、ワープ推進機関の消費エネルギーは質量に比例せず一定だが、
航行可能な質量に理論的な限界がある。また、ワープ推進機関は極めて短
時間に大エネルギーを消費するので、強力なパワープラントとエネルギーを
一時的に蓄える設備(巨大なコンデンサー?)を必要とする。
このため、各国とも質量制限目一杯でより高性能な戦闘艦を建造した結果、
概ね300m前後の艦に収斂した。そして人は、それを古代の海洋の覇者に擬
え「戦艦」と呼ぶようになった。
もっとも、これだとワープ推進を持たない星系内艦艇は、何でもありになるん
だよな。
あのキャラデザからして萌えにはやる気なそさそうだからなあ…。
漫画はしっかり萌えだったのに。
まあ、ハードな面での情報操作流してくれたらそれだけでもいいかな。
>>577 最適な大きさが同じくらい、ってのはわりとありそうだな。
最早現実でさえ、
空対空戦闘は殆どBVRミサイルの性能で決まる
戦闘機は所詮ミサイルキャリアー
AL-1Bが実用レベルになったら大出力長射程レーザーと大量のAAMを積める大型機の時代になる
などといわれる時代なのに…
作中の世界、時代の技術レベルにおける最適解、もしくはそれに近いのが
ああいう形態、性能の戦艦であってそれ作るには金かかるからあんまり持てない
けど持ってなければ相手がそれで攻めて来たらどうしようもなくなるから無理してでも持つ
と、無理やりまとめてみた
戦艦数こんな少ないと、辺境のイザコザは戦艦つくてる会社の、
データ収集くらいしか意味がないような
583 :
577:05/01/18 02:58:18 ID:vNZPU+Or
>>577に自己レス(というか微調整)
「ワープ推進機関自体の質量は、艦全体に比べればそれほど大きくない」と、しておいた方が
良いな。でないと、デットウェイトを抱えずに済む非ワープ艦に勝てない=戦艦による星系攻
略が難しいことになってしまう。
パワープラントと巨大コンデンサーの方は、強力なエネルギー兵器に利用可能ってことで、良
しとしよう。あと、高度に自動化されたセンシング能力とFCSのおかげで、エネルギー兵器>>
ミサイル兵器ってことにしとけば、なんとか帳尻は合うかな。
まぁ、それでも補助艦艇は存在していて、星系内の船団護衛や哨戒で地味に働いているんだろ
うな。
たかだか候補生集団が、一国にも匹敵する戦力を持ててしまうのに違和感があるよな
ごく辺境の小国においてだということで、納得できるか…
補給ができるなら、人員をベテランなんかに乗せ替えたりしないのか?
3人くらい減ったところだし
あまり触れられてないけど、意外に設定的に重要なのは、
実はこの時代は、宇宙戦艦同士の戦争に関してはまだ黎明期って事。
なにせ王国のこの侵略戦争が初の本格的な宇宙戦争って言うくらいだから。
そういう意味では、黎明期だから、過渡期だからで
説明できる部分も多いんだよな。
士官候補生が活躍できるのも、戦艦の費用がべらぼうに高いのもね。
例えばこの時代から数百年後には、
何十何百での艦隊戦が一般的になってるかも知れない。
>>585 そういえば主人公が活躍できてるのは、ゲームの天才だからとか何とか過去レスにあったな
宇宙の戦術は理論では確立されてたけど実践したものはいなかった、ってことなのか…
まさにスターシップクォリティ
超巨大MS最強ってことですね
実は全部防衛大学のヴァーチャルリアリティシステム内での卒業試験でした
なぜかクソSFって必ずそういうオチ予想出るな。サバイブとか
逆エンダーっつーか、古典的な伝統芸だろ。夢オチの発展系。
>>586 過去レスじゃなくても、1話の冒頭でシノンの人物評がされてたじゃないか。
戦術と歴史の成績はトップって。
要するにヤン・ウェンリーだよ。
>>586 別に理論で完全に確立されてるわけじゃない。
あったとしても机上の空論レベルの物。
そこで好成績を収めた所で、実戦で役立つとは限らない。
でも真の天才なら、実戦でも勝てるし、当然理論によるゲームでも勝てる。
そしてシノンは真の天才。
稀代の軍師なら机上でも弱いはずがない。
>>592 つーか、敵味方ともにレベルが低いってことでもいいんじゃない。
黎明期ってのは。
こちらの方が説得力あるよ。
シノンはメンタルからして普通の人間だし、そこそこ優秀って感じ。
別に少女が天才なのがおかしいというわけじゃなくて、
テッサは風格と二面性があったし、ユリカは「こいつまともじゃねぇ」と
感じさせる異様な天然さがあった。
天才か。
そういえば実績も無いのに天才だと謳われて軍師になって、権力の維持の為に
意味の無い戦いに国家を張り付けたり、泣いて馬謖を切るとか、自己演出にすぐれ
た奴が居たね。
彼はその意味では天才だ。
主人公が負けない理由について「だって最強だから」というのはあまりにアレな理論展開だよ。
実際にそうだとしても。
597 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/18 10:54:27 ID:e2rEMvo6
王国も実線経験は一回や二回だし
あとは艦の性能と運による
ってのはアニメでは言われてたっけ?
>>597 はっきりとは覚えてないが、
アニメでは言ってない、原作にも擁護集にも書いてある、
そう言い切ってあんまり間違いないと思うw
>>597 あ、しかし、一回や二回ってのは流石に少なすぎるかな。
一艦辺りかな?
まあ、戦闘もなしに降伏した国もあるかもしれないけど。
「スターシップクオリティー」ってネギまスレの「後半持ち直す」って言葉
に比類する魔法の言葉ですね。
>>595 かじったばっかりの正史で批判とかして見るような奴を正史厨と言う
602 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/18 11:41:43 ID:e2rEMvo6
>>600 ってか本ネタの鉄板住人から言わせてもらうともう古いネタだから連発はやめてほしいんだが
鉄板の東急クオリティが元ネタだなんてことは誰も知らないから安心しろ。
605 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/18 12:04:38 ID:1r7L4csd
シノンが全然天才とは思えない、敵が恐ろしく間抜けなだけに見えるのが
このスレがループする原因、このアニメの大問題だなー
鉄ヲタってどこにでも湧いてくるな。
>>604 てか元ネタなんかあったんだね
初めて知ったよ
今後の展開として外部から新クルーが入ってきたりせんのか
>>606 そういや俺は鉄オタでもあるんだがあっちこちの鉄道系の掲示板とか見るとアニオタ多いよ
アニメ板でも鉄道系のネタ(昨日のアルティメットとか)で結構盛り上がることもあるね
っておっと、いつまでもスレ違いのネタだな
611 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/18 12:55:09 ID:SbepDHPr
>>608 状況把握しろよ、新入りクルーが入るくらいなら今頃惑星キビは降伏した政府側と反対するレジスタンスとの間で内戦になっとる。
キビで王国吸収の抵抗運動してる香具師っていないんだろ、
少なくとも有力な団体は。
紛争より平和を望む多くの人々はこのDQN達をどうみてるんだ
亡命を希望する奴なんか死ぬほどいそうな希ガス。
その度にリオが追い返してるんだろうか。
>>611 若い男女が居るから、オルドで増やせばいいよ。
>>602 お前ひろゆきを釣ったvipperなんだってな。
>>593 そういえばアレはキャラ立ってたなあ
キチガイ寸前なような気もしたがw
スターシップはキャラ薄い上にシノンに感情移入できないのは辛い
やる気ないけど天才ですぅ〜・・・こういうキャラ見てて楽しいか?
まあアニメスタッフが1クールかぎりの仕事で作ってますって
感じの作業的仕上がりってのがプンプン匂うことは確かだな
プンプンというかユンユンw
何このクソアニメ
>>616 しーぽんとか。
まぁ、あまり楽しくは無いな。
>>620 天才は野郎のほうだろ。片瀬は努力と才能の二刀流。
スターシップクオリティのHIT数9件に増えてたー(゚∀゚)
623 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/18 16:24:47 ID:e2rEMvo6
>>615 心外だな、これでもニュー即民のつもりなんだけど
その書き込みもニュー即だしね
>>616 いや、本当はすげー一生ー懸命なんだけどな
アニメでは全然描写されてないよなぁ
本当、アニメは描写は足りなさ過ぎる・・・
通常、小国の海軍は沿岸警備や密輸監視などが主任務なのだが、
そのためには大型艦ではなく小型の哨戒艇多数を揃える必要がある。
極少数の戦闘艦による一点豪華主義ってことは、
上記の任務だけでなく、航路防衛や商船護衛なども実質不可能。
この世界の宇宙軍は他国軍との決戦のみを目的に存在する?
旧帝国海軍みたいなものかね。
ゲリラ的な消耗戦、通商破壊戦でもやられたら手の打ちようが無いな…。
>>625 それは別系統として存在しててもおかしくないんじゃないか
大型の戦艦に対抗できるのがそれと同クラスの物なだけで
無重力の描写見ただけで萎えた。
ガス噴射も無しで物体は止まらんつーの。
628 :
ark:05/01/18 17:28:24 ID:a2EyzX4j
ループもここまでくると笑えるな
鮒スレ化マダー?
>>625 戦艦以外の宇宙船は、ほとんど星間企業のものばかりなんだろ。。
この世界の星間企業の力は強大で、軍事力こそないが、
下手に星間企業に手を出そうものなら、
主要星間企業各社から文字通りの経済制裁をくらう。
国対企業という枠組みでは、
星間企業同士でそういう仲間意識を持つ事で、政府に対抗してる。
>>625 軍とは別に警察はあるんじゃないすかね。
例えば日本でも海上保安庁とか色々別組織があったはず。
ぶっちゃけ水野はそんな深く考えてないだろ、
ちなみにSF設定は別に考えてくれる知識のある人がいるらしいぞ
>>585 だから作中で表現できない設定に何か意味があるのか小一時間。
アニメ関係者は腕立て伏せ1億回。
>>625_626
まぁ、素で考えて防衛側が圧倒的に有利ななずなんだが。
移動要塞とも言うべき戦艦はワ−プシステムという「あきらかなデッドウェイト」を
抱えているから高速の非ワープ迎撃艦多数で対応可能。
本土防衛に特化させれば星系外進出能力は考えなくていい。
そういや「商船も少ない」んでしょ?通商破壊も意味が無い。]
SLOCが無いってことだから。
だから実質オータルキィを達成してる星系を封鎖しても無意味。
地上攻撃が実質タブーならなおさら無意味。
戦艦一隻でどうにかなる設定が難しくてわかんねえや(・ω・`)
擁護集に並べられた設定を見ると、けっこう作り込まれたハードな世界のような気がしてくるが…
戦争していなかったのに巨額の武装が普及…冷戦みたいなものだろうか
ふと思った。戦艦戦艦言ってるが、
自由護衛艦アマテラス
旗艦(フラッグシップ)ソロモン
高速突撃艦(フリゲート)マリアナ
機動突撃艦(スキッパー)リサ
装甲砲撃艦(コルベット)レイテ
重装巡航艦(ヘビークルーザー)コンキスタドール
突撃駆逐艦(デストロイヤー)トラファルガー
工廠艦(アーセナルシップ)プレペザ
潜行艦(スペースサブマリン)アヴキール
偵察艦(レコナサンスシップ)レパント
護衛艦マイヅル
戦闘艦シェンロン
戦闘艦ジャンヌ・ダルク
戦闘艦ビスマルク
戦艦無いじゃん・・・・。キビは自衛隊とか呼称がアレなんで戦艦と付けられないだけかもしれないけど。
王国の方も戦艦定義の艦がまだ出てないだけ?
もうひとつ、
旗艦(フラッグシップ)ソロモン
言いたい事はなんとなく判る。・・・けど旗艦は艦のクラスじゃないでしょ。
>>636 あくまで、抑止力として一国一艦って感じみたいだよ
戦闘能力を持っている船=戦闘艦
略して戦艦で問題ないだろ。
だから戦闘能力を持っていれば、偵察艦も 突撃艦も広義では戦艦だ。
だからさ〜コンセプトとして
戦闘艦は戦闘艦と戦うのがお仕事なんだって。
戦力100の内、他の宇宙船1:50戦闘艦みたいな
51
>>639 一応戦艦の定義は簡単にいうと「それを保有している国の中で最高の攻撃力と防御力を兼ね備えたもの」です。
と書いて改めて思ったけど、たとえ王国側がトラファルガーなんかを”戦艦”と称しても、アマテラスを基準にしたら(アマテラス側から見れば)
駆逐艦クラスになるか・・・。
>>643 そういう定義じゃないんじゃないの?
簡単にいうと「戦艦の定義は曖昧で特に決まっていません」だと思うけど。
>639
兄さんの言いたい広義は、戦艦じゃなくて軍艦と言うんよ。
>>625 前回キビ母星から戦闘機が出たりしてたし、ちゃんと宇宙戦艦以外の戦力があるんだろ。
>>644 いや、戦艦の定義は決まってますよ(スターシップの世界では違う。というなら話は別ですが)
ただ戦艦の基準は各国でバラバラですけど。だから王国が戦艦だという艦でも、キビから見れば
巡洋艦、駆逐艦クラスになるし、キビが戦艦クラスと称するアマテラスも、国連宇宙軍から見れば
巡洋艦クラスに成り得ますが。
結局テキトーで区別つけるのは意味無いか・・・orz
648 :
640:05/01/18 21:34:43 ID:+23rGBGt
>戦力100の内、他の宇宙船1:50戦闘艦みたいな
訂正
戦力100の艦隊があったとして、他の宇宙艦艇50隻:戦闘艦1隻みたいな
>>647 「それを保有している国の中で最高の攻撃力と防御力を兼ね備えたもの」
が戦艦ならば、大日本帝国は大和 or 武蔵しか戦艦無かったって事?
ワシントン条約もびっくりですね
そもそも原作に戦艦なんて呼称は 一 言 も 出 て こ な い 。
あくまで「戦闘艦」で統一されてたはずだ、MSみたいなその世界の一般名詞として。
一応辞書の解説も貼っておきます。
三省堂提供「大辞林 第二版」
(1)軍艦の艦種の一。強大な砲力を備え、堅牢な防御をもち、艦隊の主力となって敵艦隊撃滅を任務とする艦。
普通、艦型も最も大きく、その保有が一国の海軍力のシンボルともされたが、
第二次大戦以降、主力艦としての座は空母にとってかわられた。
(2)戦争に用いる船。いくさぶね。軍艦。戦闘艦。
>>649 一応最初に[簡単に」と前置きしてますやん。
そりゃ突き詰めれば排水量や主砲口径の規定とかありますが。
戦艦の定義は世界の艦船の増刊でも読むとして
王国の艦が1艦ごとに使用が異なるようなのもよくわからないね。同型艦とかないの?
同型艦数隻で戦隊(艦隊)を組むことを想定してないのかなと。
>>653 排水量や主砲口径の規定があったら各国バラバラにならんと思うが。
てか戦艦の定義があったとしてもそれは第二次世界大戦終結まででそれ以降は曖昧でしょう。
まあどうでもいい話だけど。
>>654 戦艦が1隻いれば惑星の封鎖や降伏まで追い込める世界のようだし
艦隊を組むという必要も発想も無かったんだろうな…
って無理ありすぎ。
>>654 保有数に厳しい制限があるんなら量産効果も期待できないし、
色々な仕様を揃えて様々な状況に対処できるようにした方がいいと思ったんじゃない?
同型艦で戦隊組むのに特別なメリットあるというなら別だけど……。
小説的には戦闘部分の描写ににいろいろとバリエーションをつくるためだろうけど
確かに変だよね。
なんか某小説のロストシップたちを思いださせるよ。あれも一隻ずつ戦闘方法もサイズも異なるし。
>>655 >排水量や主砲口径の規定があったら各国バラバラにならんと思うが。
その国の中での規定ですよ。これも言葉が足りなかったか。
これ以上やっても意味無いので終わりにしますか。
ジオン公国が訳のわからないMSやMAをジャンジャン開発してたのと同じことかと。
宇宙戦争黎明期なんで、試せるものは何でも試してノウハウを蓄積しようとしてるのでは。
>>636 単純に笹本祐一と佐藤大輔と谷甲州とデーヴのつまみ食いだろ。
問題はつまみ食い行為より、それを統合できない作者の能力だが。
662 :
541:05/01/18 22:15:54 ID:8o9xQBej
細かいことは気にせず楽しんでみようとしてるんですが
敵があまりに無機質で困ってしまいますね
ゲーセンで人が遊んでるのを見てる感じ
せめてきっかけが何か欲しかったな
みんなが王国に酷い目に遭わされてて
あんな奴らの言いなりになる位なら暴れてやるとか
そんな単純な動機でもいいんだけど
妙に脳天気な奴らだからなあ
自分らがわがままで人殺ししてるって意識も全くなさそうだし
戦闘指揮する美少女萌えや戦艦VS戦艦がやりたかっただけなら
相手はアイアンスターからやってきた戦艦生物でもよかったわけだ
>>662 原作でも1巻の時点(対トラファルガー)までは王国側の描写は0。
あくまで主人公たちが倒すべき相手として描かれる。
王国内部の人間模様が見えてくるのはアニメではおそらく3話からだね。
美少女と言われりゃ美少女なんだろうけど
どこを見ても中途半端だな
といいつつも、とりあえず文句たれながらずっと見続けそうな気がするw
オペレーターが報告の為に艦長の方に振り向くたびに乳がバインバイン揺れるような方向でテコ入れすればいいんじゃないかな
667 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/18 22:46:45 ID:1/J9L+jx
王国の戦闘艦は、接収したものも多いという事を忘れてはいかんのではないか
>>666 乳揺れが入るのはいいアイデアだ。ダミアン君よ。
>>669 それを言い出したらセクース最強。
どうせなら禁じられた関係で。例えば、姪と(ry
まぁ4600mmプラズマキャノンとか言ってたから
アマテラスの建造コンセプトは旧海軍のアレと一緒なんだよね
>>650 今、手元にないんで不確かなんだが、たしか
「一度だけ王国の報道官が戦艦という呼称を使った」
とか書いてあったような気がするんだが。
>>671 遠距離から一発当てれば勝負付く世界だからな。
でも、口径が大きくなると威力は上がるが射程が下がるらしいので大艦巨砲主義ってわけでもない。
>>672 何巻のどの辺り?
>>625 遅レスだけど、海防戦艦って聞いたこと無いか?
イルマリネンとか。
なんか王国には余裕があるので様々に特化した艦を用意してるそうですよ。
だったら互いに補わなきゃダメじゃん、って気がするけどね。
>>673 たしか3巻だったかと。
>>674 その国に一隻しかない戦艦って萌えるよなヤウズ・セリムとか
南米の奴とかスウェーデンのスベレージとか
王国にある戦闘艦は降伏した惑星国家から接収したのが大半だろ>だからバラバラな設計思想
キビの残った1艦も王国に持ってかれたんだろうな
>>675 基本的には補いあってるんだよ。
キビにも3隻送り込んだわけだし。
各国1〜2隻なものだから、ほとんど数が多い方が勝つという世界。
王国の基本戦術としては、敵より多い戦闘艦を送り込む事。
守るべき惑星を持たないアマテラスだけは、簡単に逃げられちゃうから、
なかなか艦隊戦に持ち込めないけど。
それでも最近の原作では、逃げにくい状況で、艦隊戦に持ち込んでるけど。
>>635 そもそも高速の非ワープ迎撃艦なるものが存在しない。
戦闘艦と戦えるのは戦闘艦だけ。
そして戦闘艦を全て落とされたら敗北。
あと別に地上攻撃がタブーというわけでもない。
それが出来る頃には戦闘艦は全部落とされてるわけだし。
(ワープの制約上、母星の至近で戦闘と言うのはまずありえないから)
地上攻撃される前に降伏するのが常識かつ理性的な判断ってだけ。
>>679 無い。
第一護衛艦は廃艦されてる。第二護衛艦は撃沈されてる。
鹵獲の仕様が無い。
>>662 一応は、領土拡大のための侵略行為は認められないという理由が
一番にあるわけで。
個人レベルでは、それ以外にも復讐やら執着やら友情やら色々あるけど。
人殺しって言っても、民間人を巻き込む事が、まずない戦争だからな。
民間人がひょんな事から巻き込まれた争いって言うなら、
そういう葛藤も必要だろうけど、
士官候補生が自ら決起した戦争で、変に意識されてもなぁ。
そこに焦点を置いた作品でもないわけだし。
おいおい
このスレ
漢字多すぎ
さて今日はどんなスターシップクオリティを見せつけてくれるのか
>>666 無重力でちちはきれいにゆれてくれますでしょうか?
俺がスターシップチャンネルのプロデューサーなら、ブラの使用を禁止する。
>>685 スターシップ科学で揺れるも止まるも思いのままです
王国の目的は軍事力を放棄させることだっけ?それでも領土拡大のための侵略行為なのか
しかし天照に活動されて(戦わなければ何をするのか知らないが)困るくらいなら、
王国もうだめぽなんじゃないの、このまま続けても最新鋭艦に潰されていくだけでは…
今までは性能を知らなかったために負けただけで、次から何か改まるのか
>>666 加速Gで乳がつぶれて腋の下にむにゅっと出てるとこが見たい
諸君時代は西暦弐千参百年だよ!
異星人とはコンタクトしてるのかね?
>>674 スウェーデンあたりは、あの時代では中規模海軍だったと思う。
沿岸警備よりちょい上の、沿岸防備型〜内海型海軍ではないかと。
こうなるとやはり、キビの国力軍事力が列国のどのあたりなのか、
この世界の大国がどれだけの軍事力を持っているのか、
そのへんが分からないといかんかな。どうなんだろう?
つーか戦艦のメンテナンス考えたら明らかに人手が足りない訳だが
しかし各国1隻くらいしか持てなかったら
特化した戦艦1隻よりバランスの取れたヤツ1隻選ぶと思うのだが
攻めに徹するか守りに徹するか
母星の周辺環境などでバランス変わるだろ。
プラズマ砲撃ってきたら大口径プラズマ砲で相殺
↓
近づいてきたら複数レーザー砲門で連射
↓
うはっ、これ完璧じゃね?俺天才かも? 恐らくあの艦が作られた時はこんな感じだったんだろう
↓
何あれ、レーザーきかねーよ、つーかヤべぇ?
以下めんどうなので略
>>698 今まではアマテラスの性能に負けて、これからはシノンの才能に敗れます。
>>695 実際にキビのような1〜2隻しか持てない国は、バランスの取れた万能艦を作ってる。
王国はたくさんもってるから、特化した戦艦を作ってる。
ヘンにリアリティにこだわってるのに、
戦争や政治の暗部をハンパにしか出さずに
妙にタンパクな設定にしたり、主人公たちを
正義の義勇軍みたいに扱うと、かえってややこしく
なるんでないかな?
絢欄舞踏祭とかヤマモトヨーコくらい
わりきったほうが良かったかもナー
>>699 まぁ散々言われてるけど、色んなことが中途半端。習作かよってくらい。
まあアニメ版は確かに中途半端だな。
本家ラノベ板じゃ話題あげても、なかったものとして華麗にスルーされるけどな
>>702 だってもともとの水野の客層に合わない作品だもの
光の速度を出すエネルギー砲でしか
お互い攻撃できず、距離を詰め寄るのに
何時間も航行しなきゃいかん世界では、
確かに艦載機は無用だな。
ミノフスキー粒子が無い世界の宇宙戦闘
は冷たい方程式で全て決まる。というわけで
>>704 ワープ装置とか居住区とか、別に分けたらいいやん。
一撃あたったら終りなんだし、射程ギリギリから撃て来るんだから。
どんだけの大きさなんだ、ワープ装置は?
そのエネルギーを生み出す原料は?
エネルギー兵器を発射するまでためとく、デカイ容量のコンデンサー(?)は?
エネルギーはリアルタイムで変換してるの?
どんなエンジンなんだ?
そこら辺を無視して、そんな無用論とか意味わからん
>トラファルガー戦で、相対速度20万キロと書いてあったので、
>両艦の速度が同じとして、戦艦の速度は
4×60÷12÷2=時速10万キロ
>結論:主砲の最大射程距離(90万キロ)は9時間で進める。
サイズ、エネルギー、建造費用等の要因で、
小型艇にはワープ機関を積めないという前提で。
上記のデータの通り程度しか大型艦艇の
通常航行能力が無く、小型艇の速力、後続能力がそれを下回るなら、
小型戦闘艇は無用なんだろ。
小型艇を放出できる距離まで近づけばどかんだからね。
そういう世界観の話なんだから仕方あるめー。
>>705 と、いうか、おまいさん
宇宙でのドッグファイトに妙な幻想をもってるだろ。
硬派にSF設定したら、宇宙戦闘機なんて有りえんて、
わかってるよね?
>光の速度を出すエネルギー砲でしかお互い攻撃できず、距離を詰め寄るのに何時間も航行しなきゃいかん世界
が、いかに面白い話にならないかを身を以て証明するアニメ。
そのうち銀河ネットがミノフスキー粒子みたいなの開発しないかねぇ
>>707 いやさ、設計思想としては攻撃兵器ありきでしょ。
距離は、相手との最短の攻撃距離しか意味が無いんだから。
そして最悪の場合、指令部がやられても相手を攻撃できるように、1つの拠点に
攻撃手段を集中しておく意味がわからない。
そこらへんの兵器の記述がないんだから。
たとえば平原でロケット砲で打ち合うなら、一人より二人で同時に攻撃した方が
いいでしょ。
弾幕?はれるんだから。
A隊(1人)とB隊(3人)がノッパラで打ち合うなら、当然B隊の方が
先に全滅する可能性は低い。
相手を撃破できるだけの威力をもった兵器で、遠くから先に撃てればいい。
攻撃手段を分けれないとかの特別な設定あったの?
何がいいたいのかサッパリ分からんのだが
>666
速水さんの声で
「モニターから目を離すな」
といわれそうです
戦闘はあーだこーだって話題が出てくる時点で
設定に無理ありすぎだと思うのだが。
どうかなぁ、1つ作るのに国家が揺らぐほど金かかるものを分割とは言え
いくつも作るのはコストパフォーマンス的にどうなんだろ、そもそもそれっていくつもある
うちの1つや2つが壊れてもなんてことないって考え方に基づいてるからちょっと現実には
難しいんじゃない?それだけの金あるなら2つくらいに絞った方がいいかと
ただバルーンとかでレーダーかく乱するってのはありかなとは思う
主人公達が乗る戦艦と同じ戦艦2隻が戦うなら、数が多い方が多分勝つ。
それなら戦艦と同じ攻撃能力を持たせたワーブ装置をもたない戦艦を2隻つくって
ワープ装置積んだ輸送船作ったほうが経済的じゃないか?
でも、ワープ装置と光学兵器の値段が分からないから、断言できない。
そう言う話。
>>717 それだと輸送艦が真っ先に狙われるだろうね。
もし撃破できたら戦艦2隻をその星系に足止め出来るし。
でも下手に分隊したりすると1艦の女の子の数減っちゃうね(´・ω・`)
>>717 設計思想としては、それでいいんじゃない?
攻撃される時点で、こっちからも攻撃可能な訳で。
一発当たれば撃沈できる攻撃力なんだから、最悪の場合でも相打ちに出来るし
部隊として全滅しなければ、作戦として勝ちだよ。
部隊の一部は代替可能だし。
それに、数が増えれば一隻では無理な戦術も可能になる。
721 :
720:05/01/19 14:55:26 ID:5C5G2pzT
取りあえず宇宙戦闘機が存在しない理由な。
艦隊戦を否定してるわけじゃない。
まあでも設定の制限内で、奇策や新兵器、新技術投入のエピソードはいろいろ出てくるんだろうし。
超短距離ワープとか、超小型ワープ機関なんてのが出たら劇的に会戦風景がかわるんだろうけど。
>>717 それって要は、
ワープ機能有り戦闘艦2隻と
ワープ機能無し戦闘艦2隻&2隻収容可能なワープ機能有り輸送艦1隻
どっちがお得かって話だろ?
確かにワープ装置等のコストが分からない限り判定の仕様もないが、
並べて書くと、後者の方がコストが明らかに安いとも思いにくいが。
原作読んでないからしらんけど、小型船は全然出てこないのか
例えばどっかの星域で、ワープ機関とかは一切積んでない小型海賊船の集団に襲われるエピソードとか。
それでアマテラスがばったばったとやっつけるシーンでもあれば
「ああ、この世界では大型艦が絶対的に強いんだなあ」と納得もできるのだが。
725 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/19 15:13:53 ID:NCkVK402
ユーたち、そんなに難しいこと考えてないで普通に見ちゃいなよ
>>724 あんな長距離から敵観測できるんだからそんなのが現れた瞬間に逃げれば良いだけかと。
そもそも多少小型であっても宇宙船は高価なんだから海賊ごときが持てる代物じゃないよ。
現代で言えば攻撃衛星を持ってる海賊くらいの金持ち海賊になると思う。
>>717 トラベラーで言うところのバトルテンダーだな(ネタ分かる人いるだろうか)。
確かに各艦にワープ機関を搭載するよりコスト戦闘力比では有利。
しかし運用上の柔軟性に欠けるうえ、母艦がもし撃破されたら
ワープできない子艦はその時点で戦力外になってしまうのが欠点。
>>711 その例えでいくなら、遮蔽物全く無しで距離1キロ以上。
相手はスナイパーライフル持って、望遠スコープで見てる、
こっちは二人だけど拳銃だけしかない。相手の姿も見えない、で勝てるか?
>こっちは二人だけど拳銃だけしかない。相手の姿も見えない、で勝てるか?
>>711は「攻撃兵器ありき」といってるのに武器をグレードダウンするのは前提が間違ってる
>>727 なつかすぃー
超能力者はバレればタイーホ?死刑だっけ
そこで終わりだったよな。あの世界。
というか原作の元ネタ自体トラベラーだと思う。
対艦戦闘が潜水艦風味なとことか。元々原作者も卓ゲー畑だしな。
原作者が設定まにあなのに数字や理論的説明が苦手で矛盾しまくりってのが終わってるよな。
さらにそれを1クールでアニメ化しようとしたした企画者とそれを通したお偉いさんが馬鹿。
そのうえスタッフもまともに原作を解釈できてなくてアニメオリジナル要素が矛盾を増やしていく。
最後の逃げ場の萌え描写も話数が足りないからカット。
糞が雪だるま式に膨れ上がった結果がスターシップクオリティってわけだな。
アニメはアレだが、原作にさしたる矛盾はないよ。
そもそもコストとか細かい数字が設定されてないから、
例え突っ込まれても、ある程度辻褄は合わせられる。
というかSF設定に突っ込んでいる人って見ていて恥ずかしいんですけど
>>727 ワープ航法と恒星間リアルタイム通信の技術が確立
されてるんだから、輸送艦は戦闘艦をおろしたら
さっさとワープして別の任務こなしてればいいんじゃない?
もし撃破されたって本部に連絡して、べつの艦に迎えに
きてもらえれば済む話だし。
『じゃー終わったら連絡してよ、迎えにいくし。いまから
バーナードの佐藤さんとこの艦に弾薬おろして、アルファ
ケンタウリの井上さんの巡洋艦積み込んだら、しばらく
ヒマだからさ。じゃあ御武運をー♪』
てな感じで。戦闘艦だって、戦闘中にワープしないんなら
ワープ機関はそのあいだ無用の長物になるワケでしょ?
ワープ機関なしのほうが同程度の艦を小さく軽く安く
造れるよ。
ヘンリエッタから地球への交易等はあるからワープ装置が民間が変えないほど高いって言うのは無い。
にも拘らず戦闘艦は高いと言うのは搭載する兵器の値段が高いと考えるべきじゃないか?
FCSや観測機等がめちゃ高い説を提唱する。
これなら、ワープ装置を搭載しない防衛艦がない理由にも説明が付く。
ワープって機関なの?
装置ってなら特に大きくなくてもいいとおもうけど。
スタトレなわけでもないんだし。
ネヌエツケーに日本地図でてんだけどもしかしてやばい?
ワープそのものが不可能だとか言う説もあるわけだし
いちいち細かいこと気にするなよ
SFの設定なんて
作品毎のスパイスの一つとでも思うしかないだろう
ファンタジーの魔法と一緒で決まり事は結果だけだ
>>737 ワープ「機関」になってるな。
ワープ推進機関:コヒーレント重力波駆動
だそうだ。
サイズ等のスペックは不明。
>>738 津波かな?20cmとか表示があったのでそんなにでかくは無いと思われ。
設定が特におかしいって訳じゃないよな。
アニメの描写・表現がダメ&視聴者がガンダムや銀英伝の世界観に慣れすぎてる、ってだけで。
というか設定についてあれこれ議論すること自体が不毛な行為ですよ
どのような性能の艦をどれだけ揃えるか、は国家の置かれた国際環境や
国力、軍事戦略によって決まるので、コスト当たり戦闘力の比較はあまり意味は無い。
ひたすら戦闘力を追求するのは、むしろ国力で勝る相手に対して、
軍事力で対抗することを強いられた貧乏国家の選択。
>>734 国家が常に戦争状態にあるのならそれでも良い。
だが平時の哨戒・警備といった任務に使うには、却ってコストが高くなる。
メンテや補給を考えても、単艦で展開できるのに比べて稼働率が落ちる。
広大な宙域をカバーできるだけの艦艇など揃えられないだろうから、
機動力や展開力はより重視せざるを得ないだろうし。
744 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/19 17:41:23 ID:Abym+TSM
設定自体はいくらしょぼくても批判してもしょうがない
問題はアニメがつまんねって事だ
面白ければ二足ロボもピュンピュンレーザーも許される
>>742 しかしそれもやめてしまったらこのスレで何を話せばいいんだ?
毎度おなじみのスターシップ・クオリティか?
>>727 専守防衛だけならアステロイドモニターが一番安上がりだしなあ
なんで外宇宙航行能力つけてんのかね?
さて新ネタを仕込む時間だw
そろそろ放送だよな?
無重力だと女性の胸も重力から開放され、誰もがぽよんぽよんロケットに…。
と設定以外のネタでも振ってみよう。
>>742 だって、凄いストイックな描写じゃないですか。
SFオタとかは期待しちゃいますよ。
>>749 こんなんでハァハァできるかーヽ(`Д´)ノ
けどハァハァしか道がないなら今すぐ軌道修正して全員の制服を水着にぜひして欲しいね
あー、でも毎回水着だとたぶん俺飽きるな…
水着るわけか
恐ろしいほどに真っ白だなw
>>750 それじゃそのネタに釣られてみるかw
やっぱ無重力だと女の子の胸の弾力って上がるものなのかな?
誰か俺の代わりに揉んでみてくれぇぇ(*´д`*)ハァハァ