■キャスト■
福圓美里:サンディ
高木礼子:クラウド、リリー
天野由梨:サンディママ、その他色々
飛田展男:サンディパパ、ナッツ、グース、脇役の大半
津村まこと:チョコ&ミント
野島健児:ライム、ジーニアス、シナモン兄
植田佳奈:ジャスミン、パンジー、スペースガール
小林晃子:バジル、スペースボーイ
山口隆行:クローブ、サニーさん、スペースパパ
佐久間信子:シナモン
下屋則子:バイオレット、ウサギイヌ、アンジェリカ等
平松晶子:ミモザ先生、スペースママ
波多野渉:サンダー
川上貴史:ブリザード
野沢雅子:プラム
■放送局一覧など■
テレビ大阪(日)9:30〜10:00 テレビ東京(日)9:30〜10:00
テレビ愛知(日)9:30〜10:00 TVQ九州放送(日)9:30〜10:00
テレビ北海道(日)9:30〜10:00 テレビせとうち(日)9:30〜10:00
びわ湖放送(金)7:30〜8:00 長崎国際テレビ(金)15:50〜16:20
■発売予定■
2005年1月中旬『シトラス学園 完全版』太田出版 価格1260円(税込)
2005年1月下旬『オリオン街』(5)価格693円(税込)
発売日未定 『マシュマロ通信DVD』(7)初回特典:BOX・特製ポストカード
■アニメ関連■
『マシュマロ通信 DVD』1〜6巻 価格2940円(税込)1巻のみ初回特典あり
『マシュマロ通信 サウンドトラック』 価格2000円(税込)初回特典:クラウドポーチ
■既刊■
『マシュマロ通信』1〜5巻 価格599円(税込)
『オリオン街』1〜4巻 価格693円(税込)
『マシュマロ通信シールブック』価格935円(税込)
『マシュマロ通信大百科』 著者ジャイブ編集部 価格819円(税込)
■絶版■
『シトラス学園』宝島社 価格800円(税込)
現在「マシュマロ通信&オリオン街年末フェア」開催中
ttp://www.jive-ltd.co.jp/marshmallow_fair/index.html
テンプレ多すぎ
次スレからは二行に纏めようよ
キャラ沢山出しても金同じだからって……。
さてシコって寝るか
>1
激しく乙、多謝。
前スレ>999-1000
誘導くらい張れ!
>>1 乙。誰かテンプレページ作ってくれればなぁ。
, ''' ̄ ̄  ゙゙゙゙̄'''''- 、
/ 、 ヽ /ヽ
/`丶、 / ;' l 、 ヽ /: : : :|
{: : ; ; ;`;/ ! l l l ', ヽ /; ; ; ; ; ;ト、、
l: ; ; ; ; ;l|l l l l ', ヽ }__; ノ; :l ヽ
(ヽ、_ノl|l ,.._l,,,,....!--/⌒ヽ ! ト、; ; ; ; :| l
ゝ: ; ; ; ;/Lゝ''/ ヽ , -―iー-l、l |ヽヽ、_ノ ,' お疲れ様ー
', ヽ、_,:_r-、rー‐i;;;il=l| {::;;;l|ニ ト| / 前スレ誘導貼れなかったわね
ヽ ヽヽ ヽ.| ヾノ 、 `ー--ゞ'''「 i /'ノ /
', ヽヽ k゙゙ ̄ _ , ヘ =| l /爪 {
} | ト、_ ヽ _ノ _ ノl,'ノ、l ヽ ヽ、_,.イ
ト _ノ } ヽ l二=ォーえ-/'" )、ヽ.\ ヽノ
ヽー'' ,/\_,_} / |_/!o| / ヽ, ̄`ー--'''"
`ー/ ゝ、 / / lシ!/lラ / ヽ
/ "'ー} / ト;/ i/ |
! / / l| |
l / イ | l
ヽ、_/ 〈、 | l
ノ /7ァ、 /| l
_,,. -''" ̄ヽ、//7ー--、、、 ノ l l
r-ー'''" `丶、!_忙川} l }
|  ̄ ̄| ヽ 人
l | ヽ_,,-' }、
l | \__ノ
ヽ | ヽ
ちっ、立ったか
っていうか>4の絵板、ハァハァネタ「あり」っていうかほぼ全部じゃねーかw
お前ら汚れすぎwww
21 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/19 10:35:51 ID:FlpW8bc7
>>1 乙!
, -'' ̄`ヽ > .l .l / / .l l l l l l
.l 'i, l ,`'~ .i,,l l l l l lノノ
l ヽ ''7l,_,, -' l 'i X~ヽ`,、 _,,l/'i~l .l
.l 'i, ./ `- ,-`'' ナ''~`'ヽ `~ .l 'l l
`、 \ ./ , -、.l .l 'i l,-i'フ< l
ヽ. ヽ、/ ,:l, `,l ヽl-i''='l~,>' 、`'` `、 'i
.,、-`-、 ヽ,,,_ /: : :\ ` '~'~~'~ `i'''''' 7' ./ ヽ
_,l ヽ, _,,,、、,,ヽ, `'-、_: / :`''-`、 ヽ ノ / `、
,-''~ l ,-一'一' `,、 `'-、,,,_l,,i,'''`==;;;,、、,、,,,,', -': l:. .ヽ
l .l l .l l \ `''i: :.l.l: : : . '、: '、
./.`、 .l ' -、、、., -ヽ~ l .l .ヽ ト,-l,,l, : : : ヽ; .ヽ
l ヽ ヽ、_ _,/ ./ .l `、 `i 'i, : : : . ヽ; `,
ヽ、 ' 、,,, -.i~~ l ノ / `ー- 、,l 'i、 : : : . l : . l、
`'-、,,, -<_ _,, -'ー一'_/ _,.-.-::': .lヽ; : : : . l、: . .l `i
, -l : :~:~:'-,、~_~ ̄_,,、 -ー''~:.l::::::::: l \: : :.l l ノ l`
/ l : : : : : lヽヽ:~:~:.l : : : : : :/)::::::: 'i 'i -' lヽ,
ジャスミン様が華麗に21ゲット
マシュマロ通信 その21
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1103419643/
>>22 前スレじゃAA略で奪取してた。
あれはゲットのうちに入るのか。
>>18 カウンターの3人誰だろ?普通のエキストラかな
ソファーに座ってるストレートの女性はシナモンママと予想
>>21 そうそう、ちょうど新スレ探しててん。誘導サンキュな。さーて見に行くか!
ってなんでやねん!
27 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/19 10:43:21 ID:rEhvzN+a
>>25 とりあえず右上の真ん中はシナモンママだと思うがどうか。
>>24 ゴメン、かぶった。
カウンターのメガネはクローブ一家?
>>25 とりあえずケーキの上はスモールフェアリーズだと思うが嘘だ。
>19
絵板はテンプレから外す予定だったんだけどね…
まあ付いてしまったものはしょうがない
>25
手前の2人 サンディのパパ サニーさん
カウンター バジルの両親 クローブの家族3人
ツリーの奥 ジャスミンのママ サンディのママ
手前のテーブル アンジェリカ ジーニアスさん
奥のテーブル 奥からクローブの婆ちゃん、シナモンのママ、ライムのママ?
こんな所だろう
お!なるほどクローブ一家か
髪の色が気になるけど
クローブ一家は全員眼鏡だったよなたしか
>>31 サンコス。
シナモンママって初出?それから緑髪はママじゃなくの姉と思いたい。
今回は良かった。
新聞部が余計だったが、子供でも楽しめる無いようだったと思う。
ブラックジョークも無いし。
緑髪はオリオン街のピアノの子みたいだな
なんでアニメだとジーニアスは祖父じゃなくて父親なんだろ
ラスト、 スモールフェアリーズの曲だ! ってなんで分かったんだ?
今日の放送の最後の方でかかってた曲がよかったなぁ。
サントラ2だせと心から思った
>>42 真のマニアなら冒頭の0.5秒ぐらいで曲名分かるからね。
クローブは、スモールフェアリーズが森の妖精だって知ってるからな
チキンと言うな!
ビフ役に適当なのがサンディしかいないぞ
48 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/19 11:19:27 ID:HaFd6MTK
アニソンなら0.5秒でわかる
でも本当はサンタなんていない罠
でもパパは毎年もらってるよーぅ?
パパの今年のボーナスは200万越えらしいよ。
今日のは面白かったな
こういった回もアリ
そしてウサギイヌはサイコ
ヒッピーっぽい回だった
今日の放送ではじめて
サンディたちが『人間』であることを知った。
今まで『人間みたいな羊』だと思ってた。
ウサギイヌvs巨大カタツムリ
どちらが勝っても人類に未来はない・・・
56 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/19 11:31:01 ID:HaFd6MTK
マシュマロトロールじゃなかったのか
サンタ+トナカイなクリスマスの風景なんて久しぶりに見たぜ。
クリスマス=カップルの日というイメージに毒されすぎてたから。
ラストの曲はJoy to the worldだろとか思った。
貼りスレ16レス目のクラウド、
浮かれポンチという言葉がピッタリ
>>54 昔の中国では「2本足の羊」と呼ばれ
食材として供されとりました。
>「クリスマスっておいしい?」
妖精の漏れには全然おいしくないッス。
妖精の漏れですがサンタに会える能力とか知らないッス。
浮かれポンチ
((⊂ε( ∀ )зつ))
来週は若いママン(*゚∀゚)
ママンはいつだって若いさ
放送部ださなきゃいけないのか?
ストーカーとしか思えない行動が気持ち悪い
パンジーも妖精?
もっと新聞部のやつらを話に絡ませて欲しいなあ
来週も出番無さそうだし
今週は来週に向けてのタメ回かなー。今週はシナモンの「ガクッ!」がよかったです。
この前の「ま、まぶしぃ〜!」といいスタッフにシナモン好きがいるっぽい気が…。
最後にサンディが白い息をはきながらしゃべっている所は芸が細かいと思いました。
バイオレットウザすぎ。
新聞部の美談になるのが嫌なら手伝って新聞部&放送部の美談にすればいいのに、新聞部の邪魔しか考えてない。
こいつは自分を高めるより相手を下げる事しか考えてないのか。
こいつが出るとイラっとする
オレは撮影したのを逆回しにして、新聞部がゴミの不法投棄をしたって
ネタをでっち上げるのかと思った
ただ映ってなかったじゃなくて、ウサギイヌにカメラを壊されるとか一捻り欲しかった。
>オレは撮影したのを逆回しにして、新聞部がゴミの不法投棄をしたって
>ネタをでっち上げるのかと思った
そして地面から浮き上がってサンディの手に収まるゴミを観た聴衆が
サンディを超能力者扱いし始めてサンディはスクープなエヴリデイ。
バイオレット達は録画失敗の事実をグースのジェスチャーと「グゥ〜ゥ〜」のどちらで理解したんだろ?
放送部いらないよね
連中がお邪魔キャラになることでメンバー全体が無条件に善とされ、
メンバー内の善でも悪でもない立場や意見の違いから出てくる
人間関係の微妙さ加減が失われてしまう
なるほどイイコト言った
それに限らず原作の繊細さを潰してる感じは多々あるけど、
しいて良く言えばアニメは小さい子にも分かりやすいようシンプルにしてるのかな。
アニメだけ見てそういう物だと思ってたならドタバタもおもろいかもしれんけどなぁ
良い子たちに見えて利己的だったりするのが新聞部メンバーの魅力だからな。
しかし放送部がいなくとも今日の新聞部は偉かった。普通あれを真面目に片づけるとは思えない。
でもあれってハイカーの仕業というより、産廃業者の不法投棄だよね、、、
久々に見たがナッツ×サンディなのか
>>75 っていうか、何で撮れてなかったのか気になるのよね。
霊的な何かによって阻まれたのか、単なるグースの失敗なのか。
>>69 >>76 同意同意。
26話まではそうでもなかったのだが
放送部が出てきてからどうしても6人一まとめに扱われてる気がする
今週に至っては、本気で何一つ話に絡んでない、
ただ嫌な面を見せ付けるだけで終わってるし。
まぁ話に絡まれてもうざいだけなんだが。
それよりウサギイヌの狂気っぷりが怖かった。
ウサギイヌは大きくなっても赤ちゃんのようなもので、
他人の真似をするのが大好きなんじゃなかろうかと思った。
ついでに移り気なんだろうよ
ところであのムチは結局どう使ったのやら
ウサギイヌ怖すぎ
地味にバジルが
ルンルン発言してたね。
どーでもいいけど。
原作(5巻以降)にも放送部は出てくるの?
ゴミを捨てたのはきっとモテない奴らだなbyライム
.ッーy-ー'゙i、、
,、_;' ,.し,
.E|二ニニ二E三\・ー-、
;'´El、 ミ_ ,l ̄ ̄ .)
゙'ー--| .| :, ., ,ト-;;'`''''''''''K''´ 捨てに行ってやるうぅぅ
゙''゙''''゙''i,'' ̄ .,i.
゙i,____,.r' .';
/ ';_'; |
/ /^'; .|
./ ,/ '; |
/ / l ゙':、
/ ;' ゙':, ゙':、
5巻のウサギイヌのいたずらには悪意すら感じられるよね〜
でもナッツパパはオノで脅かそうとしただけで、サンディが止め
なければカボチャにオノが当たる事もなかったと思うのだが。
放送部は確かアニメオリジナルじゃなかったっけ
放送部がいたおかげでシナモンのキックやリリーのスパンキングが見れた
92 :
たいくつ ◆E2AMINsA/U :04/12/19 16:23:28 ID:dJGnh/2n
今日のでウサギ犬が怖いってなんかそんなシーンあったっけ?
今回のは普通に良いお話だったというか取り立てて言うこともない感じで、
正直もうちょいスパイス聞かせて欲しかったな。
後、放送部肯定派だけどもうちょいマシな絡ませ方あるとは思った確かに。
>>90 全部バラバラですが、IDが神がかっていますね。
>>92 俺らは見慣れてるかもしれんが笑いながら走り回っていたずらするウサギってよく考えたら怖いよな
アニメ版ウサギイヌのいたずらも少々度が過ぎてきたけど、原作版の方は
○○能力も使いこなす殆ど妖怪に近い存在として描かれてますな。
ちなみに例の鐘はどうやら魔封じのアイテムらしいが、あの世界には妖精たちに
敵対する魔物が存在しているんだろうか。ハロウィンの回に登場した魔界の住人は
そんな悪質な連中とは思えなかったけど。
5巻かってきた
ルンルン絵って割と単純な絵なのに空間の表現が凄いと思った
夢の話の回でシナモンが空から降りてくる所とかサンディ落ちてく所とか
ほんとにキャラがふわっと浮いてるって言うのかな・・・そんな感じ
それにしてもアリス姿のサンディはずるい(*´Д`)反則だよっ
夏用の寝間着?姿も見れていいよね、5巻。
>97のシーン、寝巻きに靴みたいなのはいてるけど外人って靴はいたままねるのかな?
1月16日放送 ライムの1番長い日
1月23日放送 マシュマロタウンの休日
1月30日放送 クラウドと雪妖精
30日の話は、スキーでも行くんでしょうか?
ライムの恋パート3・副題ライムの1番長い一日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
第39話「ダーク・クラウド降臨!」
第40話「アンジェリカの初恋?」
第41話「校長先生がいっぱい!?」
これも十分気になるな。ダーククラウド!?
今帰ってきてビデオ見たんだけど、来週やばいじゃないですか!
若ママンかわいすぎ(*´Д`)ハァハァ
ハイカーって俳人のことだろ
グレートハイカー?
105 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/19 19:22:43 ID:0BcYsl1F
☆
|\
∴∴∴ 今日、esにマシュマロ5巻注文したちゃん・・
/⌒ヽ)っ 24日、自分へのクリスマスプレゼントになるちゃん・・
/ o /
(/~∪
サンディクロースが届けてくれるよ
どうでもいいがハイキングに粗大ゴミもって出かけるなんてありえないだろ。
そういえば、テレビとかも転がってたけど
あれも埋めたんじゃないだろうな
そういえば、テレビとかも転がってたけど
あれも埋めたんじゃないだろうな
というか、埋められるゴミって生ゴミでしょ。
どうみても粗大ゴミしかなかったような……。
というか、埋められるゴミって生ゴミでしょ。
どうみても粗大ゴミしかなかったような……。
あれ、ドッペルゲンガー?
,,,,,,,,,,
/.:::::::::ヽ
ミ"""''.;; .:::ヽ ,,,,
('A`,,,,''---ミ,,,ミ
ミ''""""''ミ
/'.::::::::U."ミ
. ミ''""""""''ミ
"''U'"U''"サンディクロース?
次回は時間超人登場
,. ─- 、,,.___
,イ〃 `ヽ,__
. N. {' \
. N. { ヽ
. N.ヽ` 〉 そうか・・・そういう事だったのか。わかったぞみんな。
N.ヽ` ,.ィイ从 / サンディ達はゴミを捨てたのは「ハイカー」だと言った。
. ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく では「ハイカー」とは何か? 「ハイカー」とは「ハイ」と
lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i ! 「カー」からなる言葉だ。「ハイ」は「high」、つまり「麻薬
ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ. などによる高揚・陶酔の感覚」を表す。次に「カー」だが、
!  ̄ ii{_,.  ̄ /r'´ おそらく、車などを意味する単語「car」だろう。「high-car」。
,ゝ、 iー-ー、 , ' |\ これが何を意味するかわかるか? ・・・そう、ナッツの家だ。
-‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;; | ヾ''ー- つまり、あれらのゴミを捨てたのはナッツ一家という事になる。
/ ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ :| 自然を愛するナッツ一家に何故テレビなど電化製品があったか
. / :ト、` ー-、 r--‐_'´/ | 疑問かもしれないが、これはおそらくノイズだろうから削除する。
/ _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、 :|
T´ ヽ\l.0| V / / / \ | 全 て は ナ ッ ツ の 自 作 自 演 だ っ た ん だ よ !
アンジェリカの初恋?
新聞部の面々にはもう会ってるし、スペースファミリーにも
会ってるんだろうし・・・え?グース?そんな馬鹿な。
いつも思うんですが、マシュマロタウンの通貨の「ピコ」って幾ら日本円にすると幾ら位なんですかね?
思うに、1ピコ=2円位かなと思うんですが?
「シナモンは占いに夢中」での「モクっと解決!いやしのお香」で2千ピコも学生には4千円位だと高いだろうし、「目指せ!優等生」でのサンディの欲しがってるアンティークのぬいぐるみの3千ピコも家計を守る主婦から見たら6千円はチョット高いかと思うんですが。
「hike」
━━ n., v. 徒歩旅行[ハイキング](をする); 上昇(する)
((up)); ぐいと上げる ((up)); ぐいと押す[動かす];
(物価や賃金を)急いで引き上げる ((up)).
>119
1ピコ6円らしいよ、シトラス学園の単行本に書いてあったとか。
ギコナビから書き込めないんだが俺だけ?
>>121 ∩_∩
(;・(ェ)・)<\18,000?そいつぁ結構高いクマな。
1ピコ6円だとするとあのクマは1万8千円……高っ!アンティークってそんなするもんなんだ。
給料日のパパンねだればチョロいと思うのですが…、パパンはアンティークおもちゃには興味ないのかな?
パパは自分のおもちゃ買うのに必死だろ…
まあ 大人のおもちゃもなんだけどね・・・
そういや予告のパパはヤンキーっぽい髪型だな
>>124 マスダヤのマシーンンマンが約500マソで落札された話は記憶に新しい…
パパって玩具会社で働いてる(しかも重要なポジション)のに
わざわざ買ってくるって事は、4巻のソレは他社の製品なのか?
パパが僕もプレゼント貰ったよとの発言にママの顔を見るサンディ
すかさず「ほんと楽しみね」と言い微笑むママ
すごいよママすごいよ
130 :
119:04/12/19 22:52:43 ID:91pJRNLd
>121さん
即レスどもです。
6円ですか!?
中央競馬11レース フェアリーステークスに出走した
「ライム」は14着でした。
皆さん、今週の作画については言及しないのですか?
サンディの頭がでかくて頭身が縮んでるようだった
木に吸い込まれた時にメルヘン世界の住人になったんだと理解した
>>135 冬なんだから、ふくよかになっても良いんじゃないかな?
確かにまるまるとしていたな。
5巻82p4コマ目のシナモンラヴリー。
なんでハートが真っ黒なんだ
サンタクロース、いたんだぁ…ってシナモンなら「いて当然」と思ってそうなもんだけど。
なんか脇キャラはとりあえずテキトーなこと喋らせとけ感がありありで。
シナモンって魔法使いみたいな事してるけどバカなのか?
>>139-140 自分の趣味以外に対しては
結構リアリストだったと思う>シナモン
録画したままで見るのを逃してた「ときめきバジル」をさっき見たが
「恋は想像力だから」と言うクローブに対して
サンディ「なーに偉そうに」
シナモン「恋なんてした事もないくせに」
と言い放つ二人に興奮すた
昔のパパはちょっと硬派だったんだな。
グリーサーだったのか。。。
ロカビリーとかやってそうですな。
来週はパパママの名前が判明しそう(既に判明してたっけ?)
それとも上手いこと名前が出ないような会話にするのかな
シナモンはあれか、占いを信じてるんじゃなくて占いをしてる自分に酔ってるだけとかそんな感じか。
オカルト好きとかに近いのかな。
名前は言わないっぽいな
スネイル君のネバネバでウサギイヌが困るかと思えば
まさかそのネバネバを楽しむとは・・・スバラシイ
ねばねばで捕まえられるんなら
今度からサンディとシナモンがいれば大丈夫だな
クローブ達がネバネバ出したら、やはりウサギイネは同じ行動をとるのだろうか?
訂正 ウサギイヌ
織田裕二のネバネバではどうだろうか?
なにそれダッサーイ
キャハハハハ笑いをしながらじゃ須美んたんとシナモンタンの秘密の部分をまさぐる
ウサギイヌ(;´Д`)ハァハァハァl
>>132 しかしこれが全編ちゃんとした作画だったとしても何か違うと思うんだ。
頭身バラバラだったり足3本あったりするけど、許せるというか……
156 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/20 10:51:49 ID:PH50nW6c
作画悪くても脚本が悪くても何故か良かった探しをしてしまう。それがマシュマロクオリティ。
つーか一旦キャラに愛着持っちゃうと強いね。やはり。
>>135 「来て、ください。ご主人、さま・・」って顔だな
>156
キャラ作りが上手いアニメは面白いと思うんだ。
なんで、まだキャラが今一つ固まりきってない放送部の連中はちょいと違和感を
バイオ達メインの話があればいいんだけど
放送部がメインの話はパンジーが絡んでたからね、放送部連中だけの話を書けばキャラは定着するのにね!例えば、リリーの恋話とか…。
いつぞやの萌えバジルCGみたいにバイオレットにも萌えさせてくれる絵師募集
>>128 やっぱり他社のおもちゃではないでしょうか。
良いものは良いという感性でおもちゃを選ぶから他社への意識は皆無ではないかと。
あとは仕事中に遊んだおもちゃを家でも遊べるようにと自社のも買っているとか。
>>129 あの年でまだサンタの存在を信じられるパパンの夢見るアリスチャンぶりもすごいです。
>>158-159 だね。今のところ一括りにされてるしね。
「パンジーやねん」でバイオレットの背景が見え隠れしたけど。
しかし今後のラインナップ(1月いっぱい)見る限りでは……
放送部もパンジーもイラネ。消えていいんだけど
今週お母様の胸に気合入ってねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
放送部はいる
グースだけいらん
そもそもグースは存在意義がないというか今のところキャラとして扱う必要が無い。
ただのカメラ持ち。
グー、しか言わないグースの一日、のようなものでもあればよかったかもしれない
朝起きてグー。メシ食ってグー。
リリーと一緒にバイオレットの家まで言ってグー。
学校で授業受けながらグー。
昼飯を放送部の連中と食べながらグー。
放課後新聞部をつけまわしてグー。
バイオレットの家で企画会議をやってグー。
家に帰って晩飯を食いつつグー。
妹の遊び相手をしつつグー。
寝てグー。
>>169 しかしそこまでするほどのキャラでもないしなぁ…………………妹!?
なんか妹いそうな感じじゃん。
リリーは一人っ子な気がする。
グースは学校の裏庭で隠れて犬飼ってる
グースが右腕を顔の前で横切らせると大魔神モード発動
>>171 分かったぞ!グースはジャスミンと種違いの兄妹なんだ!!(どちらもママ似)
放送部はリリーがリーダーなら良かったのに。
で、実はサンディに憧れてると。
バイオレットは内面、外面共に醜い。
グースは遠くに引っ越した幼なじみ(♀)に毎月ビデオレターを送っている
グースとリリーはデキてます
もちろん部長には内緒
来週はサンディママの若い時の姿が見れるけど
最近発売した幽白CDでの天野由梨の螢子の声、
結構老けてるからなあ。若い声ちゃんと出せるかどうか。
いざとなったらヘリウムを吸って
>>177 それだけは勘弁。
むしろサンディと・・・ぐふっ。
181 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/20 22:32:15 ID:dDyW7Aol
アンジェリカ、頭と顔異様にでかいよな。
たたりちゃんみたいな髪型もちょっとなーw
>>181 でかいとか言うな。パパンの立場はどうなるw
キャプった画像をフォトショとかでしこしこくっつける人もいるだろうし、
くっつけるソフトを使う人もいるんじゃネーノ?
186 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/20 22:56:40 ID:dDyW7Aol
>>182 パパソは向こうの(ry
アンジェリカのサンディ以上に気の強い性格に萌え
サンディみたいにクリーンなジャーナリスト精神を持った人物がNHKのトップにふさわしい。
>>186 アニメ版もいいけど、コミックのポーカーフェイスなアンジェリカも良いですな
サンディに「天使ちゃん」と呼びかけられ真っ赤になるところも
デパートの回のアンジェリカちょっと大きくなってないか?
成長したのかそれとも単に
俺が揉んだ
192 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/20 23:29:30 ID:dDyW7Aol
>>186 コミックの方は見たことがない。未だに本屋で見つけられんw
いやマジでどのコーナーに置いてあるか教えて欲しい
注文でしか手に入らんもんなのか?
>>187 サンディ同様冬だからかw
>>192 マイナー作品はやっぱりネット通販がいいよ。
amazonが有名だけど、クレジットカードがないならセブンアンドワイ(元イーエスブックス)とかbk1とか
コンビニ払い(手数料無料)があるところがいいかもね。
>>192 あくまで俺の感想なんで一概には言えないが、
いちど原作読んじゃうとアニメはなんかモノ足りなく感じてしまう。
あんなに可愛く思ってたアニメ版クラウドが原作を読んでからはうざくて仕方ない
原作クラウドが可愛すぎるから・・・・・
アニメが終わってから原作を揃えても遅くはないと思うよ。
既にマイナー作品ではないと信じたい…
自分が買ったときには少女漫画のコーナーの片隅にひっそりと置いてあった
196 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/20 23:52:55 ID:dDyW7Aol
>>193 dクス
激しく学生でクレカ無いし、セブンで受け取れるやつが便利そう
しかしやはりマイナーなのかw 結構大型書店探したけど見当たらず_| ̄|○
>>192の一匹しか反応してくれなかったorz
もっと釣りの勉強してきます…
>コミック
うちの近所の大型本屋では男性向けコミック(ガンガンとか
アフタヌーンとかガンダムとか色々)新刊棚の目立つとこに置いてある。
よく判ってらっしゃるw
199 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/21 00:01:33 ID:dDyW7Aol
>>194 漏れは既にアニメで腹いっぱいなんだがw原作はそんなにおもしろいのか。
参考になるよありがとう。
>>195 漏れもその辺り狙って探したけど確かに存在せずorz
オールカラーだから薄いのか
パパはブライアンセッツァーかよ!
201 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/21 00:03:58 ID:dDyW7Aol
俺が買っている書店では安野モヨコ・やまだないと・なななんキリコとかの棚に置かれていた
むしろアニメクラウドはウザキャラ
可愛さを狙っているとはとても思えない
あのー、タカラとかのスポンサーさんに、
食玩とかゲームとか出してもらえるように
リクエストしませんか?
放送延長があれば、実現しそうな気がしますが・・・
近所の本屋では、カウンター前に平置きしていますが。
マシュマロは関西の方が人気ありそうですね。
同時間帯に子供向け番組ないですし。
>>204 関西はレジェンズやってないのか
食玩に関しては俺も賛成です!!
食してオモチャにしようなんていやらしいインターねっつですねここは。
マシュマロキャラはポリゴンモデルにして遊んだけど、
食玩ヴィネットが出たらそれはそれでコレクションしてしまうだろーなー
今だから言える。
ルンルンの漫画は正直オリオンのがおもろい。
どうでもいいんですが、シナモンはいつも
サンディの横に座っていますね。
>>209 そうなの?
1巻買ってみようかな・・・・・・
買ってないのか!?
オリオンは、1巻で挫折した。
なんか心が痛くて。
アレを乗り越えれば後はいい具合に軽くなるんだけどね
むしろアレがあってこそいや長くなるからいいや
ゲームとかは絶対お子さま向けだからあんまりだしてほしくないです。
>>211 1巻(というか第1話)を読み終えることができればあとは素敵な世界が待っておりますよ。
>214
重いからこそ面白い。
>>215 う〜ん気になる
明日1巻買ってみます。あんま痛々しい話は苦手なんだけど
ルンルンアワーの日記更新されてます。
サイン本の情報が載っております。
山本ルンルン仕事しすぎ・・・
アシスタントっているのかな
アシスタント使ってるような絵柄でもないしねぇ
>>220 去年の6月頃までアシスタントさんを使ったことがなかったそうです。
その時はご友人が手伝ってくれたそうです。現在はどうなんでしょうね?
ルンルンはどのくらい稼げているのだろう。
赤松が1億だとしたら
ルンは200万くらい
ところでマシュマロタウンにおける日本文化の浸透具合に付いて考えようze。
あの街並や人名からして日本じゃないことは確かだ。店の看板やテストも英語。
しかし、2巻14pでサンディとナッツが作ってる看板は日本語で、
「マシュマロ*タイムス フラワーキャンペーン」と書いてある。
単に中坊が粋がって違う言葉で書いてみました!というならば、
あの街の人々はそれくらいの日本語は読めるということになるのか?
サンディがクラウドにスネイルくんの事を「英語でカタツムリって意味」と説明してるが、
これはどういう事だろうか。サンディ、テストの答案は英語で書いてるのに。
まだある。
1巻のラストで「ナンマイダー」発言。
3巻50pバジルが「人生ゲーム」を持っている。
4巻60p「AOZORA USED BOOKS(青空古書店?)」の存在。
5巻53p「どら焼き屋」の存在。
人生ゲーム(提供:タカラ)と古書店は何となく分かる。
食べ物も意外な所で流行ったりするので、どら焼きも納得しよう。
しかし死んだと思っていたクラウドが突如現れてパニックに陥ってる時、
咄嗟に「ナンマイダー」が出るだろうか?アニメでも言ったのかな?
最後に、5巻でクローブが「わらしべ長者」を"有名なむかし話"と言ってるが、
あれは日本の民話では?似たような話があるのだろうか?
まぁいろいろ妄想して下さい。
米国の東洋人が多く住む地域の一角にあるオランダ人が開拓した土地と見た
西洋かぶれが極まった未来の日本
つうかベッドの上でも靴脱がないって
日本人には想像を絶するシチュ。
どら焼き屋なんてよく見つけたなあw
てか、どら焼き専門店なんて日本じゃありえんよな。
229 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/21 07:00:27 ID:6ZNDypeh
_/_/_ ― / /  ̄/ /  ̄/ /
/ / / ―/ / ―― / /
/_ _/ _/ _/ _/ /_/
_____
/'''''' '''''':::::::\
|(●), 、(●)、.:| +
r‐⌒ヽノ(、_, )ヽ-、,.. l
_,,,, ,,,_ j⌒ `-=ニ=- ' '⌒ゝ +
i(,,_//_,, ) ( ,,, ソ +
_,,,, ,,,_ | U :::::| `i,,, ,, ,,,. _)
i(,,_//_,, ) | .::::::| l`ー、 _,r'l
| U ::::| `ー---ー 'l | | `^゙ヽー^`''':;;| |
| .:::::_l,,,|, ,,,_ .:::;::| \\ _,,,, ,,,_ ノ /
`ー --- i(,,_//_,, ) -ー 'l __lヽ_)(,,_//_, )(_ノ
| .::| U ::::| .:::::| // | U ::::| ̄/\
`ー--- | .:::::|-ー ' / / | .:::::| / /
`ー---ー ' /// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|\/
/ / |. /
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やべえ、誤爆った、本当は
>>228にアリエール(どら焼き専門店?あり得るってゆーか有るよの意)
ってやりたかったのよsorry
231 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/21 07:05:42 ID:0DH/NKTp
マシュマロ
>>224 わらしべ長者みたいな民話は海外にも類似があると思う
でも扉絵の英訳は直訳ですな
たわしは日本原産だったと思うが、稀代のベストセラー商品
なのでヨーロッパに渡っていてもおかしくないかな・・・?
>たわしは日本原産だったと思うが、稀代のベストセラー商品
>なのでヨーロッパに渡っていてもおかしくないかな・・・?
ヘェー ヘェー
オリオン街は純度、密度が高い。
235 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/21 11:49:26 ID:iq2Xw68z
このアニメも段々ウザクなってきたな。
新聞部がでてきた時点でうざい
5巻のナッツがしてる白いバンダナにちょっと違和感
最初は塗り忘れじゃないかと思ったよ
>>232 ググると出てくる亀の子たわしサイトでは
「現在でも年間600万個の製造、30ヶ国への輸出をし、ロングセラー商品となりました。」とあり、
輸出先が「アメリカ・カナダ・ヨーロッパ・オーストラリア・東南アジア他」と書いてあるね。
あのたわしはバジルが駅近辺か広場の周辺で買ったんだろう…(たぶんシナモンも)
ジャスミンの荷物持ちにされてたのならジャスミンが買った事になるけど、勝手にあげないか。
数珠も何度か出て来てるが、あれはもう世界的なもんか。起源はインド?
ナッツのソレはヒッピー系のファッションでよくあるっぽいし、
シナモンはあんな子だからどこぞで買って来たんだろう。木彫りの人形と一緒に…
あと、クラウドってがま口財布なんだな。
グロ注意
,.r'ー'''''`=、'
/;;;:;;:;:;::::::::::`ヽ、
,';;;;;;;,;;,;;;;::;:;;:::::::::::i,ヽ
i;;;;;;;:;i:;;;i'、::;::;:::::、:、'! 何か気に入らない事があると
' !;;;;ミ;:::ヾ'::::::;::::i ',! すぐに酷い事するよとか言うのは
ヽi゙'、 _!_ ノ'ヾ ' 流石はサンディのお家芸だな!
__,,,...r-‐'l`ヽ,、_ィ'//、,..
ヾ、:::,.、ヾ7::〉、| l/"'::;:ヘ、``'''‐i;
!;/ ヾヽ ヽ'/,ヘ::|'、 `i::;'/
ト, '; 'ヾ、/'´ 'l i' i' |'/!
レ ハ `ト,ヽ`ー-- ' ,イ !'、!
{ ,.' ! ',{ヾ、ヽ i '! `i'
/ |,.-'、 !| _ヽ,ヽ r'‐:! ヽ
. i !;;;:/゙ヾー'__|__`ー,. lr'、ヾ, 'i,ィ、,_
ト!、 l;;;;::!::.. l|`ー'- '´ ヾーヘi ノ:| `ヽ、
|:::`ヽ';;::!::::::.. '、 `ヽ. `!:.:.|レ'´::::! 'i
!:::::::,l;;::i:::::::::::::ヽ、 ヾ '!:.:.!|:::::::::|、 '!,
|:::::,i;;;::l:::::::::::、:::::ヽ、 、ヽ. ;'l_,!.!:::::::::| ヽ、 丿
こないだ初めてこのアニメ見たんだけどさ
シナモンたんとクローブの声が激しく微妙だな
というか男キャラがみんな同じ声に聞こえる
244 :
たいくつ ◆E2AMINsA/U :04/12/21 18:59:55 ID:kegjskLc
アンジェリカとバイオレット絡みまくってるじゃないのすげええええ
つうわけでちょっくらハウステンボス行ってくる
ハウステンボスいいなぁー。
帰ってきたらグッズの販売状況などレポを是非お願いします。
>>243 ナッツ貴様ぁぁぁぁぁぁああああぁぁぁぁ!!!!!
>>242 シナモンのヘタレ声が可愛いと思うんだが!
ナッツが靴履いてる。
ホビットミテ〜に雪の上だろうが溶岩の上だろうが素足だと思っていたのに。
ナッツかよっw
予想の遥か上を逝かれたっ
パンジーの回から
今度こそグローブかなと思っていたが〜
ナッツは絶対シナモンとだと思ってたのに・・・
原作5巻だってシナモンの夢が見れるカードに賛同してたの
ナッツだけだったじゃん
アン∽ジェリカ
>>232 わらしべ長者は中国に正反対の話があるそうだが
>>243 アンジェリカいいなあ・・・ナッツには俺の兄キでいて欲しかった
ナッツ×アンジェリカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ナッツがアンジェリカを陵辱する同人誌はまだですか?
>>257 アンジェリカがナッツ(ry
すみません、もうしませんOTL
259 :
たいくつ ◆E2AMINsA/U :04/12/21 21:37:40 ID:DlkiUm+e
しかしなかなか作画よさそうだ。アンジェリカかわええorz
ESブックスで1〜5巻まで注文し、
今日セブンイレブンで受け取ったんだけど
なんと!2巻の表紙が折れてる! 大ショック!
これ、言ったら変えてもらえるかな(グスン)
既出かもしれないけど、
ES=7&YでDVD7,8巻が予約出来るんだよね?(俺予約しちゃったけど)
アマゾンでは出来ないみたいだが?
, - ,
r‐ ''フ'`''' '‐、,ノ,--‐ ''ヽ
,!'"´ ̄``'ヽ、 .,、‐‐',. ' ,まてよーアンジェリカーー
ノ ,r'7 ̄ヽ、ヽ'_- 、 ヽ '
' ‐ ' ノ '´ )'' `
. 7 ̄`` ` r‐ ''
jゝ ノ r'"'i
,' j / r_''ニ'''´ ' ''‐. 、アハハ♪こっちよ、ナッツーー
. i ,' .ノ ' ィ .,,.,,_>`''ヽヽ
j. .,' ィ / f "´
. j. r' ,' / ,.'.ノ
,' /し' ,' .,.' /
>>260 あまりに酷い折れ方なら可。
例えばクリスマスプレゼント用に買ったのに
これでは台無しとか。
>261 僕も7&Yで予約したよ
ドメインの7andy.jpって7がSならサンディだ
アンジェリカとナッツってなんか昔のアニメみたいだな
>>261 あらホントだ、でも7巻は明日発売されないんですよね…。
全巻購入特典を何にするかまだ決まっていないから延期しているのでしょうか?
amazonで今年中に予約できるようになるのなら安く手にはいるのですが……。
セブンアンドワイでの予約は鬼門だぞ・・・
γヽ
γヽ. , -−−く⌒ヽ
(,'⌒ヽ ヽ ',
〈| | | しィ
l | ト、__rュノー-‐'゙
ヽ l ト-ァ一''" ̄`ヽ、
トリ ノ / l `ヽ、
 ̄ / | \
/ .ト、 ,,.-''´ ヽ
/ / (\ ,.-''" ',
rー〈 /  ̄/ ノ!
`ー-ゝ‐' 〈ヽ、_____ノノ
/`〜-ォ〜ーォ弋___
/ / /弋._ ,ゝ,、
{ l ' ̄`ー二;;-、_{ 〈 /\
`丶、` 、 /7ヽ \ヽ_)
`丶ニ_| { -ヘ
ヽゝ__)
orzシナモンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
「ガクッ」かわいいよ「ガクッ」
>>260 俺も初めて利用したときに漫画が1冊破れてたから、それ以降利用してない。
返品してもいいけど面倒だし、たまたま運が悪かっただけで毎回そんなことがあるわけじゃないんだろうけど
やっぱり初めてのときの印象って大きいんだよなー。
やばいやばい、超やばい
マシュマロ面白すぎ、次回予告からしてスパイス効きまくってる。
俺の中で間違いなく、今年No.1のアニメ
アンジェリカとナッツの組み合わせなんて、考えもしなかった。
本編も想像絶するオチなんだろうなぁ、わくわく、、
ヒッピーと美少女ですか
「キャメロットガーデンの少女」という映画を思い出した
273 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/21 23:57:15 ID:e0y5ANJ8
ちょっと前に「アンジェたんにフラグ立った」って、このことかYO
ところでポストカードの絵柄ってどんなんだったの?
>>275 一巻の表紙らしい
何種類あるのかは知らん
278 :
260:04/12/22 00:27:18 ID:nkSq3zUt
>>263 >>270 レスdクス。
クレーム書いて送信してみますた。どうなることやら…。
原作ファンには悪いが、個人的にはアニメのほうが好きかもなー。
「悪魔のアンジェリカ」大好きだ。
なんとなくカニグスバーグの世界を連想した。
ちくしょうアンジェリカが飛びついたナッツが巨大な何かにしか見えねえよ!
なんでアニメだと娘なのアンジェリカ
オリオンのジュディの話を思い出した。
あの手の顔は、幼女にもてるのか?
アンジェリカの初恋?のはてながポイントですね。
>>252 あれはシナモンに賛同したというより夢が見たいからやりたいと言っただけだろう。
今回シナモンをがくっとさせたのはナッツだし、3巻20pでも呆れてる。
ナッツとアンジェリカならほほえましい話になりそう
これがクローブだったらマニアックな話になっていたであろう
ナッツだったら「面倒見のいいお兄さんね」
クローブだったら「なに幼女に手出してんのよ!」
ライムだったら・・・
>>286 あながち冗談では済まされんかもしれんぞ。
5巻の「わらシベ超者」で妹連れとデートしてるけど、
「妹を連れて来るって言ったらアナタ喜んでたじゃない」
「そ、それは…」
ライム14才としても、〜12才位を想像してたって事だろ?
オマエ…………
>>287 あれ、妹っつっても二・三歳下だろう彼女とのデートには特に差し支えないはずだ
「うん、妹? 連れておいでよ〜」ガチャン
いざ連れて来られたら赤ん坊でorz・・・彼女妹に掛かりっきりじゃん。
って事かと思ってた
うーん8頭身クラウドは実際に動いてるところを見ると意外とかわいい、ね。
店の女の子二人と顔寄せて話したり園内バスに手を振ってて、
横でそれ見てたらこっちに向かって目の上に手をかざしてパタパタとりアクション。
写真取りたかったけど周りに人いなくて恥ずかしくてできなかったorz
後でまた様子見に行くか…
>>287 シベリア超特急かよ!
むきむき○○○
手で簡単にむいて食べられる、その手軽さとは裏腹に味わいは本格的
果肉はジューシーで甘味は驚くほど濃厚
しかも、芯の部分まで余すところ無くおいしく食べられる○○○です
291 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/22 16:54:39 ID:DThR1yF1
>>289 レポ乙
マシュマロタウンはもしや今年いっぱい?
>>291 その辺は定かではないけど、カナリアドーナッツの営業が終了になってたよ。
カウンターに改装中って告知のPOPが置いてあったけど、改装なんかしてるように見えいんだよなあorz
ハウステンボスは営業自体危ぶまれてたからなぁ
ある日ぱったり閉園しそう
笑えねーーーよ
>>285 クローブ憐れだな
やっぱりオタクはだめなのかw
何かタイアップがことごとく駄目だな、マシュマロ……(;´д`)
DVDはぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!?!?!?!?!?
>>293 つか一度潰れなかった?
前9月頃行ったときはドーナッツまだ売ってた。
でも5種類くらいしかなく、ソフトクリームは売り切ればかりだった。
ジャスミンのメイクコーナー?他
キャラのコスプレして何かやってる写真が出てたのは全部無かった
等身大クラウドもいなかった・・・
関係ないがサンディのパパとママの名前をサンダーとレインと予想してみる。
>>300 m9(^Д^)プギャーーーッ
gj!
>>298 11月でもまだカナリアドーナツは健在だった。いや、あれは「健在」とはいわんかもしれんが。
平日の営業時間がおもいっきり短縮されてたのよ。ちょっとヤバい? とか感じてはいたんだ。
マシュマロ通信見てる子供がいるってことに驚きなんだが。
ワロタ
ジャンプで回避しろ子供ーっ
バレンタイン話ってやらないのかな
>>307 ハロウィン、クリスマスをやってバレンタインをやらない理由は無いと思う
が、当作品はご覧の通りカップリング云々は…
宇宙少年がいるじゃあないか
>306
そのサイトのリンクページにマシュマロ通信のサイト貼ってあるじゃん
>>306 マシュマロ通信アンテナのイラストのとこを探すとヨロシ。
312 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/22 21:23:31 ID:DThR1yF1
>>292 >>300 dクス。カナリアドーナッツとかあったのかー。行きたかった。
結構ハウステンボスの近くに住んでるけど、いつでも行けるからいいやってw
気付けば(ry
>>300 クラウドが子供を誘拐しようとしてるとしか思えない写真だ。
>>300 ベレー帽にサンタ帽を重ねるなんておっしゃれ〜
>>304 ザンギュラのダブルウリアッ上
まあそれはそれとして遂にポストカード
●
(゚∀゚)) キタ-!
(ヽ )へ
<●ω
テンボスのが終われば関連商品も出回るかなぁ?
UFOキャッチャーそこ限定ってのはいくらなんでもよぉ!
>>320 え?サンダーって言うと上に住んでるホワイトエレファンツの?
サンディのパパはサンダーだったのか・・・
あいつらまだ十代だよな・・・
カミーユだと思う。宇宙服着てたし。
>>318 携帯のカメラ(いくら固定してもなぜかバジル並にブレる)しか三次元→二次元変換ツールを持っていません。
それでも良けりゃうpしますが
>323
それでいいからうpきぼん
テレビガイド見てみたけど正月にマシュマロ無いっぽいな。
遊戯王なんていいからさ・・・
12月に出ると思ってたマシュマロ通信のDVDの7巻が
どこの通販サイトでも売ってない
(リストにも出てこない)んでここを覗いてみたんだけど、
>>6 からすると、12月発売予定だったものが延期されたの?
それとも俺が勘違いしていただけで、もともとまだ発売日は
発表されてなかったんだっけ?
>327
DVD7・8巻は延期だよ。しかも発売日未定orz
テンボスのUFOキャッチャー1万突っ込んだけど全種類取れなかったなあ。
ほんと普通のゲーセンとかにももっと入れてほしいよ…
後、クラウドの折り畳み傘はクラウドが紫とか青色の変なカラーバリエーションのものばかりで、
純正クラウドカラーだけ無かったから結局買わなかったなあ。あのカラーバリエーションは絶対失敗だと思うなあ。
>>326 あれ?
3日の朝から2本立てでやるってずいぶん前からこのスレで出てたんだけど、
違ってた?
>329>330
ああ3日だったか、申し訳ない。
修学旅行でハウステンボスは二回いったんだけどなぁ
洋風建築に感動したことは覚えてる
あのときマシュマロあったらおもしろかっただろうな
ハウステンボスってオタクのヤロー1人で逝っても大丈夫?やっぱ激しく浮く?
グッズとか何売ってんの?
>>320 オムロンのプライズはゲーセンじゃ中々見掛けないシロモノだ。
そこのHPに設置店舗があるはずなんで調べて見るべし。もう時期的に無いかもしれんが。
プラスターワールドのプライズ結局見つからなかった…il||li _| ̄|○ il||li
これもオムロン製のだ
>>334 へぇ〜帯ひろ志も描いてたんだな。
今日渋谷のタワレコにマシュマロのDVD無いかな〜と思って行ったら
一巻(初回)だけ売ってたので即購入!TSUTAYAやHMVには無かったのに!
>>334 >山本ルンルンさん「オリオン街(ストリート)」
>(連載期間 2002年1月、9月、2003年1月―2月、同7月―9月)
このページいいですね。今までオリオン街がどのような連載期間だったかいまいちわからなかったけれど
これで判明しました。となると、オリオン街5巻は8月分残りと9月分あたりが載り完結になるのですね。
1月に様子見で掲載したところ好評だったのでまた載せ、次には短期連載してみて、
ついには長期連載のマシュマロ通信に繋げたという感じでしょうか。
>329
そんなに種類多いんですか?
しかし、ハウステンボスに限らず、
テーマパークはどこも苦戦中でしょう。
成功は、ディズニー・ユニバーサル位でしょうか?
(ユニバーサルも苦戦か?)
そもそも、この2つも都心に近いから
成功しただけなんでしょうけどね。
ハウステンボスのチーズの店また行きたいなぁ
くそ〜UFOキャッチャー自身あるのに、現物がなけりゃどうに
もならんぜよ。。。
マシュマロ通信の連載っていつから始まったの?
昨日から!
マシュマロとオリオンのコミック、渋谷のツタヤには
個性派作家コーナーにあるのな。探しちゃったよ。
ところでシトラス学園完全版を予約しようとEs!改め7&Yで検索したら
予約が終わってた。 送料かかるけど復刊ドットコムで注文したよ。
>>344 神!
俺こんな年賀はがきもらったら
ケッコーンしよう!って返信するよ!
同姓でもw
__,.、.., 、 -−- 、
,r一' 、 `ヽ、__
ノ 丶、
r' _,,. -−-、_,. ヽ
ノ 、、、 ノ 、ヾ }
ノ ハ 、 ', ヽ、_)、
,.' '' 、 _,...__ノ ', |、 | /! ヽ ノ
{ 、 / ハ/⌒メリ| /レイ| トイ
ハ、 _}. ', /、/ rイlリノム. |-! /ノ
/ ヽ 、 //) { ト,' l0j| |0} ヒ| /ノ
/ 〉 / //〉 { !ゝ、___ノ l_ノ〈 /Y < 詳しく聞かせてもらおう
/ i { ヽ、 トミ、 ・ } l |
,' / ヽ. \ \、 } ト--ノ ノ、_~フ
l/| ヽ、,rヽ }ヽ }ー- 二´-一く| }
| / __|_ | 〔ー--イ| 、 | 丶 }
ノ | |  ̄`ヽ、 ヽ一' `ヽ l ノ
ー=ニr'' | ! 〉,,, | |、 l 〔\
/ , | / | ,, ノ---一| ヽ l } ヽ
| l l/ | { | 〉 { ヽ
',|| l / | 」------|_ノ / ',
ヽ ヽ / | | ̄ ̄ ̄! /| |
>>347 犯す(;´Д`)ハァハァ (;゚;Д;゚;)ハァハァ (;゚;∀;゚;)ハァハァ (;´・`)・゚・。 ウッ!!
>>344 upサンクス
いや、いいものだとは思うけど確かに一巻表紙の絵そのまんまだなぁ…
これが新作だったら5巻もう一冊買いに走るがなぁ…
☆
|\
∴∴∴ 今日、マシュマロ5巻セブンに受け取りにいったちゃん・・
/⌒ヽ)っ 明日、クリスマスケーキといっしょに楽しむちゃん・・
/ o /
(/~∪
おまいの家にサンディクロースが来て
酷い目にあわせてくれます
ヤマルン「葉書を出せば、結婚するというんだな?約束したぜ。」
>>346「くっ・・・」
γヽ
γヽ. , -−−く⌒ヽ
(,'⌒ヽ ヽ ',
〈| | | しィ メリークリスマス!!
l | ト、__rュノー-‐'゙
ヽ l ト-ァ一''" ̄`ヽ、
トリ ノ / l `ヽ、
 ̄ / | \
/ .ト、 ,,.-''´ ヽ
/ / (\ ,.-''" ',
rー〈 /  ̄/ ノ!
`ー-ゝ‐' 〈ヽ、_____ノノ
/`〜-ォ〜ーォ弋___
/ / /弋._ ,ゝ,、
{ l ' ̄`ー二;;-、_{ 〈 /\
`丶、` 、 /7ヽ \ヽ_)
`丶ニ_| { -ヘ
ヽゝ__)
>>354 うわ、他人事ながら財布の中身を心配してしまう。GJ!
UFOキャッチャーに1万かけたり全グッズを買ったりとブルジョアですか?
ハウステンボスには、大変ありがたいお客様でしょうね。
しかし、まだ他に服関係があるとは・・・
クラウドを推すのは、子供向けなのでしょうがないですね。
>クラウドの隣にいる謎の生もの
ごめん、自分♀なんだけど、リアの時めちゃくちゃベティラーだったんだ…
あの生物と握手したり、サインしてもらったりしたことあるよ…
クラウドとはないのに…orz
362 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/24 02:05:07 ID:FGggWect
はがき画像もう消えてるよ・・・
誰か見せて〜…(´・ω・`)
ホンコンこと福塩死ね
>>354 本当に総額いくらか気になる…
ベティズなんてただでさえ高いんだろう?
ベティーズブルーがまだ生き残ってるって事に驚きなんだが・・・
厨房の頃はラバーズやミルクが大流行したもんだ
今時、ベティーズブルーって着る子いるのかな
それと、マシュマロの衣装ってどれくらい貢献してんだろう
殆ど山本ルンルンだけで締めくくられてそうな予感
>>365 昔のSHINJI ABEっぽさを全面に押し出したレーベルが出来たので
個性派ファッソンのリア子は結構着てたりする。あの系統では安めだし。
あとはナルミヤ系の小学生とか…
でも本来のターゲット層の子達はマシュマロ興味無さそうな罠
観ててパワパフってところでしょう…。
ようやく時間が出来たので、録画してあった1話〜13話をぶっ通しで見てみました。
なんかすげえ気に入ったのが、クラウドの天然っぷり。
サンディを見つけて「いただきまーすカプリ」とか
いつもは従順なのに、サンディの悪口を始めたら止まらないとか
ミーちゃんのカリカリをつまみ食いして気に入り、しばらく餌皿を放さないところとか
今年最大の萌えキャラですね。意外ッ!!
>>364 買った本人じゃないけど ざっと見た感じ3万前後かなぁ? クローブのサウンドキャッチャーへの投資額を考えると4万くらいか
ベティズのブツが一部20%引になってたりするからびっくりするほどの値段でもなかったとおもう。
むしろ容積的には満足の行く買物だったかと(w
スクエアノートとシャーペンorボールペンの抱合せとか、メモパッドと消しゴムの抱合せができたのな。しかもシールが封入されてるし。
正月いくときにまだ残ってるかな?
>>354 サンディが服選びしてる漫画って朝中のだよね?
これも単行本化してほしーなー。?エ数少なそうだけど。
>>368 いや、前行った時マグカップ・ポスカ・ノート一部・クリアファイル一部辺り買って
一万少し越えたくらいだったからもうちょい行ってると思われ。
http://cynthia.bne.jp/newanime/img/1102814085_0030.jpg カードだからまだ何とも無いぜorz
年末フェアのポストカード、欲しいのに地元じゃ全然やってない…。
さすがにこれだけのために電車数時間乗り継ぐのはキツイ(´・ω・`)
>>338 ぬいぐるみ自体はそんな種類があるわけじゃない(確か7種類ぐらい)けど、
単に俺が今までこういうのほとんどやったことないへたれでうまく取れなかったのと、
近くに両替機なくて両替に手間かかっちゃって時間が無くなっちまったので…。
お店のレジで5000円両替してもらったら100円玉がもう無いって言われた(´Д`)
>>371 たいくつ氏は男なの?女なの?
単行本買うとき、ちょっと恥ずかしくてドキドキしてしまう
俺としてはそこが激しく気になる
>>371 あははははは。レシート見てなんだか感動しますた。
あんた漢だ。
たいくつタンスゲー!!
放送終了したら悲しくなっちゃうねorz
たいくつタンのためにも放送延長すべきだ!!
たいくつは、ほんとうにばかだな
店員 「グッズよ、なぜ顔を隠すのだ」
グッズ 「店員さんにはたいくつが見えないの。クレジットカードを持って、こっちを見ている・・・」
店員 「テンボスに客などいない・・・」
タイクツ 「かわいいグッズ、一緒においで。面白い遊びをしよう。お家には君を置くスペースはあるし、鶏柄のマットを用意して待っているよ。」
グッズ 「店員さん、店員さん!きこえないの。たいくつがぼくになにかいうよ。」
店員 「落ち着きなさい、枯葉が風にざわめいているだけだよ。」
タイクツ 「いい子だ、私と一緒に行こう。私がもてなすよ。お前をここちよくゆすぶり、着、書くるのだ。」
グッズ 「店員さん、店員さん!見えないの、あの暗いところにたいくつが!」
店員 「見えるよ。だが、あれはテンボスのスタッフだよ。」
タイクツ 「愛しているよ、玄人。お前のモコモコの姿がたまらない。力づくでもつれてゆく!」
グッズ 「店員さん、店員さん!たいくつがぼくをつかまえる!サンディじゃないのにぼくをひどい目にあわせる!」
店員はぎょっとして、サンバークラシックを全力で走らせた。高鳴る胸を抑え、やっとの思いで売り場に着いた・・・
棚に並べられたグッズすでに売り切れていた。
たいくつ「この棚の,ここからここまでくれるかな?」
380 :
376:04/12/24 13:03:02 ID:dzwbohvz
>タイクツ
ブラボー!感動したよ(;´Д⊂)
>>378 今写真確認してみたらそこにある8種類全部あったよスマソ
あとよく考えたら、カナリアドーナッツ水曜定休日なんだな…ひょっとして単に休みだっただけなのか。
でもパンフや地図にも載ってなかったし施設内の案内図に名前消された後が有ったんだよなあ…。
正月行くなら確認たのむ。
マシュマロタウンについてはいろんなサイトで詳しくレビューされてるから今更言うことも特に無いけど、
クリスマス前って事でキャラのポップのほとんどにサンタ帽が被らされてたりちょっとした飾り付けされてたのがかわったとこかな。
シナモンのフードの上からサンタ帽は意外に違和感なし(笑
384 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/24 13:58:03 ID:DaS5uHjM
たいくつタソは一人でテンボス行ったんですか?
誘って下さいよ
サンディの目線が妙に上だな
>>371 5万超えとる、思わずワロタ。神ですね。
このスレの住人みんなで1月 テンボス行こう
そりゃ行きたいけどさぁ……
今日DVDレンタルしてる店見つけたのでそれで我慢するわ。
すまん折れは12月中にいくことになってる
今日行ったらあのオッサンがメリーゴーランドで歌ってるのかなあ
テンボス遠すぎる
>>387 オサーン一人じゃ行けないんだよな〜。かといってOFFに混じって浮くのもイヤだしなぁ。
ここの平均年齢グラフ作ってくれぇ
〜10
11〜15
16〜20
21〜25
26〜30
31〜35 ♂
36〜40
41〜
21〜25 ♂
26〜30 ♂
〜10
11〜15
16〜20
21〜25 ♂♀
26〜30 ♂
31〜35 ♂
36〜40
41〜
〜10
11〜15
16〜20
21〜25 ♂♂♀
26〜30 ♂
31〜35 ♂
36〜40
41〜
〜10
11〜15
16〜20
21〜25 ♂♂♀
26〜30 ♂
31〜35 ♂♂
36〜40
41〜
〜10
11〜15
16〜20
21〜25 ♂♂♀
26〜30 ♂
31〜35 ♂♂
36〜40
41〜
〜10
11〜15
16〜20
21〜25 ♂♂♂♀
26〜30 ♂
31〜35 ♂
36〜40
41〜
…この集計方法には欠陥があるような気がする。
俺の聖夜スケジュール
20:00 マシュマロ14話〜20話
23:00 オジャ魔女ナイショ6話〜13話
26:30 トイレ休憩
26:40 マシュマロ22話〜30話
30:00 閉会式
〜10
11〜15
16〜20
21〜25 ♂♂♀♀
26〜30 ♂
31〜35 ♂
36〜40
41〜
年令性別グラフみてると笑けてくるのは俺だけか?
〜10 ♀
11〜15
16〜20
21〜25 ♂♂♀♀
26〜30 ♂
31〜35 ♂
36〜40
41〜
36〜40 ♂
>>400 表全部コピペするのをやめて後で集計すればいいと思う
26〜30 ('A`)
16〜20 ♂
こんな日にそんな点呼みたいなことしなくていいじゃない…
>>387 俺は1月3日に行く、とだけチラシの裏に書くようなことをいってみる。
ちなみに
26〜30 ♂
さー これからケーキ焼くぞー ワインも買ってきたぞー
恋人も一緒さ(右手 美鳥装着) orz
>410
あああそうですね自分が浮かれ祭りに無縁なもので
正直、言われるまでキガツカンカッタ ワーハハハ… 。・゚・(ノД`)・゚・。
21〜25 ♂
この後はでぶや見てラピュタ見てマシュマロ9〜12話見て
いろいろやって明石家サンタや虎の門見て…………
僕の部屋煙突ないけどサンディクロース来てくれるかなぁ……
>>413 きっと君のとこにはサンタクローブが来るよ
21〜25 ♂
31〜35 ♂
ウザイ点呼やめようや
ラピュタ実況という素敵なイベントから帰ってきた俺には
サンタクローブでもいいからやってきて欲しい、そんな夜。
26〜30 ♂
いい大人ばっかりだな、意外とマシュマロは大人向け?
21〜25 ♂
惨めな事はやめなさい。クリスマスに自虐的になる気持ちはわかるけどさ・・。
よっしゃ俺って若いほうなんだ!16〜20 ♂
ほんとにみんなでテンボス行く気か?
21〜25 ♂
一番多い年齢層です
21〜25 ♂
31〜35 ♂
クリスマス・イブは行政書士の勉強してました。
ま、そんなもんでしょうね。
8種か・・・5千円位でなんとか・・・
>15年前の大晦日に放送された「スペースファミリー」第768話「スペースボーイの大晦日」
ものすごい長寿番組じゃん!
20年やってるんじゃなかったっけ?
俳優が変わってないというのなら
スペースボーイはもうとんでもない年齢だな。
まるでドラえもんだ。いやむしろサザエさんみたいなもん?
サンタクロース追跡してた…
16〜20 ♀
つか雑談スレでやれ
駄レスやめろ
一人だけ変な奴がいるな。
20年前から放送で,15年前に768話ってことは週4・5回くらいやってるんだろうか
サザエさんは5500回越えてたな。一度に3話だが。
434 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/25 02:25:40 ID:wHD893SA
>>427 スペースファミリーは
中の人が代わってもわから(ry
21〜25 ♂ (`・ω・´)ちなみに俺はココ
435 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/25 02:41:30 ID:hyp1i+jM
21〜25 ♂
集計ヨロ
テンボス行こう!
みんなで行けばこわ(ry
436 :
401:04/12/25 02:42:27 ID:/D/kq0m0
トイレ休憩終わり。
され後半に入るか。
その前に一言言わせて。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 「Why the Bear」
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
437 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/25 05:05:22 ID:Jwzoc7P/
なんていうかこの年でマシュマロ見てるなんて人には言えないクマ
21〜25 ♂
>427
もし本物なら、宇宙船に乗ってる間
ウラシマ効果で歳とるのが遅いとか・・
1/3日のタイトルが「ダーク・クラウド降臨!ほか」になってるのは
2話やるから?
ほか、までがタイトル
441 :
392:04/12/25 07:40:32 ID:30RoG+LN
>435
了解
>>443 GJ!たぶんそんなの気付かなかったな・・・つか作者誰だ?買うけど・・・
>>443 物置にその人の著書が眠ってるかも知れん。
大掃除で見つかったら読んでみるか。
買うかどうかはそれからだな。買うけど。
>>443 守護月天は買った事あるが、個人的には大した事無かった。
悪いが今回はパスだ。
マシュマロはあの絵があってこそ
山本ルンルン他ってなんだ他って。
物にもよるけど……まぁ買っちゃうだろうなぁ。
やっぱりヤマルンのイラストが表紙のみだったらちょっと考える
絵はアニメベースだったりして
絵がアニメベースでもなんでも話がおもしければいいよ。
つまらなかったとしてもどっちにしろ買うけどさorz
というか、タイアップ的には微妙な作品だと思うのに小説まで出るとは。
素薔薇しい。
しかしポストカードほしいなあesで全巻買うしかないのか…
そんな俺はとりあえずまだ26〜30♂
>>260>>270 そういえばオレのときは指紋がべったりついてたことを思い出したよ。
まあそれ一度きりだったけどな。
商品の取り扱いについての意識が一般人レベルなのかもしれん。
ヲタ系のショップは(比較的)気を使ってくれるとは思うが。
マシュマロタウンっていつまでやんの?とテンボスに問い合わせたら返信きました。
>現在のところ、特に終了期間は設けておりません。
>今後のリニューアル計画によって、変更になる場合もありますが、
>少なくとも来春までは営業しております。
>ハウステンボスへのご来場を心からお待ち申し上げます。
だそうです。アニメ放送が終わったらマシュマロタウンも終了というのが妥当でしょうか。
行きたい方はまだ十分時間があるようなのでご参考までに。私も出来れば来年行きたいです。
グッズもBetty'sものとお菓子を買わなければ15Kでなんとかなりそうですし。
逝ってみたいのだが、
男一人でテンボス逝ったら変かなぁ・・・
>>454 周辺に住んでいなければ恥を捨ててくれば?
変な人に思われても、そう思っている人とはおそらく二度と会わないことでしょうし……。
テンボス内の喫茶店って「カフェ」なの、「コーヒーショップ」なの?
その場合、棒グラフの方が見やすくねえか?
俺も折れ線グラフにする意味がわからんかった。
あ、でもシリアルの栄養成分(一部の成分だけのせて栄養バランスが取れてるとかいうインチキなやつ)表風にしたら面白いかも。
何このガロ
小学低学年のころ、忍者ハットリ君のドッペルゲンガーの話でトラウマとなり、
3年間、ドッペルゲンガーの恐怖に苦しんだ私にとって、
3話で小さなお友達の犠牲者が出ないかどうかが心配だ。
正直、3話はハットリ君の話よりもキツかったと思う。
>>455 とはいえ。
変と思った(というか見えない群集と口喧嘩してた)見知らぬ人に再び会った上に、
因縁つけられた俺も居ます。
世の中色んなことがあるので、ちょっとは覚悟したほうが宜しいかと。
ハットリ君は知らんがスイカ人間の方が怖いに決まっている。
マシュマロ通信大百科は買い?それとも見送り?
持ってる人の意見求ム
>>467 何度目だ!別に悪いとは思わんが、ちょっとは前の方見ようぜ兄弟
イマイチらしいぜ兄弟
ハルカリのPVが見たいです兄弟
>>463 ルンルンがガロに応募して入選した「ルンルンアワー」っつー作品。
4つの短編からなる作品で、スペースファミリーが出てくる。
結局素顔は分からないってオチなんだが。まだ絵はキモいw
>>461 これ何?詳細キボンヌ
かなり昔のルンルンの絵、しかも新聞からのスキャンっぽいけど・・・
大百科はアニメが激しく好きなら持っててもいい程度。
声優コメントで、飛田が「ボクはナッツ以外のキャラもやってるので
ボクが演じているキャラを探してみて下さいね」とか言ってるのは
何か見てて泣けてきた。
>467
ぶっちゃけこれ買うぐらいならシールブック買った方がいいぞ、
最後のほうでガーベラのキャプがアンジェリカになってて萎え萎えだ。
連投スマソ
セブンアンドワイでDVD7巻が翌日〜1週間で発送になってる。
なんかオチはわかってるが注文してみるお。
今日、マシュマロ放送あるの?だれかおせえて…
あるよ
サンクス。これで今日も幸福な日曜日を迎えられるよ。
>469
余談ですが
ハルカリも超お気に入りらしいよ。
某QJより。
福塩みさとしね
これぞマシュマロって感じだったな。
溺れてるパパさんをサンディが救助する話だと思ったのに…!!
486 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/26 09:57:12 ID:NtxgZMWG
15年前のダンスパーティのシーンに人が一杯出てたけど
ライムの父さん意外に知ってるキャラはいましたか?
パパさんの友達がジャスミンママと仲良さげだったがジャスミンパパになるのか・・・
クローブ→オタ→俺らの(゚∀゚) ナカーマ!
ナッツ→ロリ→俺らの(゚∀゚) ナカーマ!
↓良かった探し開始
一言言わせてくれ。
マ マ ン 最 高 !
491 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/26 10:00:51 ID:mtWoIRMa
ああ、またそんな目で見る!
バイオレット&アンジェリカ
どーなるんだ?
インチキ占い師釈放されてたんだなあ
バックトゥザフューチャー?
ってか自分のパパが変わるとかそういうことは絶対にありえないんだけどね
サンディ心配するな
( 谷)ブゥーン
しかし20分でタイムスリップやるのはやっぱり無理があるかと…
洋画みたいな雰囲気が良かった。話もよく出来てるなあ…。
ママンとパパンが帰ってきたシーン、挿入曲で更にグッっときたよ。
もうちょっと長くてもと良いと思ったが……サントラ続編キボンだ。
ママはパパが大好きで、パパもママが大好きで、俺もママが大好きなんですが結婚できないでしょうか。
ていうかみんなが見たかったのはパパママの馴れ初めじゃないのか。
もうやらないよな。さすがに。
>>481 パンツは全部ベルボトムで感動した!
今回は普通に見れて普通に面白かった回だった
結局はパパのプロポーズがサンディの陰謀、これマシュマロブラック
もうちょっと突っ込んだ話をして干し方
ナッツを選ぶとは・・・アンジェリカたん(´・ω・`)
しかしここんとこ普通にいい話系の話が続いたので
ダーククラウドにはとびきりのスパイスを期待したい。
スパイス効いてないとか言ってる人いるけど
タイムスリップするだけで十分スパイス効きすぎなんだけどなぁ
スパイス慣れしちゃった?
「あんなパパが何故ママと」って言うバカボンパターンと思ったけど、昔からママが惚れてたのか。
そういえばダーク蔵独活の回の単独の予告ってなかったっけ?
俺38話と40話の予告は持ってるけど39話がない
>>481ごっそさん
このサンプル、サンディ本体も毎回ちゃんと描いてるんだな。
服だけ着せ替えてると思ってた。
512 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/26 10:11:45 ID:SBtyr/Dp
>>508 体制がついてもう今までの量では効かなくなってしまったジャンキーもいるという事だ
ていうかタイムスリップネタってありがちだから。それだけでマシュマロになるわけがないじゃん。アホか。
それに加えて今期はタイムスリップだけで話を進めてるアニメもあるし、1話でセンス見せてくれないと評価できないよ
あのパパとママがどうやってサンディ達を生んだのか
スパイスの種類が違うんでしょ
香り付けでなく、ガツンと来る香辛料がないという
最後に出てきたグローブ一家凄かったな…
>515がいいこといった
会社の同僚っぽい感じだったけど、そういう描写はなかったし
その辺も気になる パパとママの実家もマシュマロタウンなのかなとか
今日はマシュマロタイムズメンバーのパパン・ママンもでていたのかな?
サンディママを口説こうとしたライムパパの他に、ダンパで踊っていた
カプール2人組も誰かの両親じゃないかって思うんだが…
あと、テレビ局でスペファミのカメラまわしてたのは
放送部のグースパパじゃないかっておもう
>>517 みんな同じ上着だったよねw
あと揚げ足とってすまないが,クローブだぜ!
マシュマロがだんだんズッコケ化してきてるような・・・
スパイス話キボンヌ!
>>519 漏れも気になった。
パパの仕事の回で、会社でパパさんってあだ名が通用してたけど
その呼び方を共有してるって事はやはり同僚?
やっぱ一年で終わった方が賢いような気もしてきた
そしてオリオンやるべき・・・
>>526 まぁそう言うな
ところでまとめ画像のうpはまだかい?
パパママ馴れ初めを来期やらなきゃいけないからw
えー、俺は今回はズッコケじゃなくていい話だと思うけど
ダンス会場のシーンや、サニーさんとのやり取りとか
大人っぽい落着いた演出が魅力的だったよ
530 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/26 10:25:24 ID:uEh8S4Z5
.__
((ヽ|・∀・|ノ
|__| ))
| |
図
(( 図
図
図 ))
図
"""""""""""""
そういえばズッコケとマシュマロって並んでた時期もあったっけ
15年前のスペースファミリーってその辺の役者さんがやってるんだなあ
それとも本物は宇宙旅行にでも行ってたのかな
>>526 1年で終わりじゃないの?全46話とかスレ初期に見たような気が・・・
今年の春から始まったんだよね?
>>526 オリオンは実写で見たい気がする NHKの子供向けのドラマとかあるじゃん
あれの原作にいいと思う
舞台やキャラが無国籍っぽいのが難しいけど、うまくつくれば外国にも売れるし
そろそろ後番の情報も出てくる頃だね
マシュマロに後番などない!
あと13週間で・・・orz
マシュマロの前なにやってたんだ?
来週はクラウドがサンディをひどい目に遭わすのかな
サンディの声、予告で気合いが抜けすぎ
今回は妙にテンション低いし。前はタンでも絡みかけたような声の時あったし。
>537
前はデジキャラット。
あのころはポポロクロイスばっかり見てたなぁ。
そういやマシュマロの前の番組やってたときに、後番の情報を見た時に、
「なんじゃこりゃ、このくそなキャラクターは!なめてんじゃねえぞーーーーーーー」と思っていたが、
今ではこの時間にサンディが見られなくなるのをひたすら恐れている・・・。
後番トランスフォーマーだったらドウシヨウ。
数ヶ月後、この時間にコンボイが見られなくなるのをひたすら恐れている
>>542がいた……。
>>542 ビーストウォーズの一連の再放送でもしてくれ。
あれならマシュマロ終了後のインパクトと戦える(w
>>542 なめるも何も、アニメ会社はおまえのためにアニメを作ってるんじゃないよ。
ガサラキの悪夢ふたたび
>>542 俺も番宣みたとき散々に貶したものさ・・
そんなやつらと同じスレにいるなんて厭だなぁ
ぴちぴちビッチの後番組トランスフォーマーじゃなかったっけ?
分かっていないアニヲタは、
画一化された90年代少女漫画風キャラデザから少し外れただけで、
たちまち作品評価すら放棄して、機械的に貶めるものだ。
とパワパフの時からずっと思い知っているから。
で、今回サンディはダンスパーティーの取材があったんじゃ…
>>551 もしかしたらそこが今回のスパイスかも…
普通は、あそこでサンディの渡した紙をなくして、パパが自分の言葉で
プロポーズするってオチにするんだろうけど、この展開は意表をつかれた
さすがスパイス効いてるアニメだな
マシュマロ通信を見始めて数ヶ月・・・・
見始めてから初めて見逃した OTL
予約録画もして無い
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
オモシロカッタ?(´・ω・`)
とても面白かったよ。作画も最強
>>554 自分的にはまずまずってとこかな、やっぱ新聞部メンバーが活躍しないとどうもね
ええ話や・゚・(ノД`)・゚・
でもちょっと詰め込めすぎかも、正月SPあたりでまとめた方がよかた気がします…。
結局ママンはパパンのどんなところを見て好きになったのでしょうか。
ママンパパンの馴れ初めと新聞部結成の話は是非やってほしいです。
今週の予告はDVDに収録されるのかな?ああいう形だったから39話の予告がなかったっぽい。
>>554 イキロ
俺もカスミン56話忘れて吊りそうになったことがあるよ。
セイントテール25話以来の録画忘れだったから。
>>554 予約録画できなくてごめん
君はボクの太陽だ
結婚して欲しい
パパにマーティーの親父みたいなカタルシスを期待するのは無駄だったな
>>560 ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
今日のネタなんだろうけど、さっぱりワカンネーーーーーーーーーーーーーーーーー
クローブで吹いた
スペース初日の出でまた吹いた
とりあえずモチツケ。ちゃんとDVDだって・・・出てくれるといいね、
予算がなくて7巻以降なかったりしてな。
>>554 今頃頑張ってるだろう貼り師さんに期待だ
/ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
l \
l ヽ
l -‐‐‐- ..,,_ l
/ /i ::i :::::::::::::::::i::'';‐- ..,_,,, l
/ /:::l::::l::::::::::::::::::l::/ ̄ ヽ‐.''ヽ,,, /
/ /'''''/ ̄ヽ''''''''' ̄l ヽ l ::lヽ /
( /:i::l::l l _,ヽ ..ト‐-- ____ヽ:l :l::::l /
\(;;;l :l::l:::l.ト‐'l ;;; l ...l ;;;; )..._..._l l T/-、 /
\;;l :l::::l ヽニ二' ヽ二二‐' l/)-、_)⌒)/
\ヽ( ''''''''' ' '''''''' /(⌒) ⌒ ヽ
トヽ,,,_ -‐=ニ三= / イ⌒) ヽ
ヽ ヽ ''''‐- ..,,,,__,,,../ イ⌒) l チクショウ・・・・・
T''‐┤'' ) ( (__) ) イ⌒) l ヽ
/ (⌒( ''‐‐'' (⌒) l ヽ
l ゝ,⌒ 、 (⌒) l ヽ
/ / '‐;⌒)⌒(⌒ゝ-' l ヽ
/ /  ̄'‐‐' ̄ l ヽ
>kvZTUjuE
ここはお前のスレじゃねーぞ
相変わらず、ライオネルの顔は見せてくれないのね…
パパンとママンの本名と、ライオネルとジーニアスの顔は永遠の謎なのか
ママの本名はマンデーに違いない
インチキ占い師と弟子がいたのにはワラタ
>436の意味がやっと分かったw
先週に姉、今週パパ出てきたのにカウントダウンはナッツの家族と一緒にいたライムって…
あんな父親だから実は離婚してるとか??
アパートごとタイムスリップしたと言ってたが、他の住民はどうなったんだ?
メタル兄弟は15年前ならメインストリームだろうに。
誰かー
>>554のフォローを!
今日は誰からもフォローされなかったな、クローブw
>>539 クレしんみたいに最後「見ないとひどい目にあわすよ!」と言えば良かったのか?
当時のママさんって20歳位か?
タイムスリップしてレア物の人形を見つけたけど、
店員に「何だい、このお金、おもちゃ?」って言われる話かとオモタ
20ピコじゃジュースも買えないぞサンディ。
バジルのドーナツは2個買えるが。
サンディ達は少なくとも15より年下のようだ。
そのくらいの年齢なら財布の中身が20ピコだって……。
シナモンやライムの家のほうがサンディの家よりは結婚時期が早かった、っていうか、
今日の話の時点では既に結婚済みだったのかな
>>580 !! つーこたぁ、ライムのパパは妻子持ちなのに声かけてたのか!
予期しないところでスパイス効き過ぎ
>580
!
そうか、ライムって姉貴いたもんな・・・!
確かにスパイス効き過ぎw
>>566のシーン(7話)は、6回ぐらい繰り返してコマ送りまでして堪能したなあ。
その後のかみつきクラウドは16回ぐらい繰り返したけど。
俺も14のときはそんぐらいしか入ってなかったなぁ、大晦日ということは
お年玉も入るし12月は盛大に金使ってたよ
585 :
584:04/12/26 12:28:03 ID:3DviXkps
>579へのレスね
=
人
^ <アンジェリカは 僕に メロメロさ
 ̄
まあ、ナッツならいいか…みたいな
良い奴なんだからそろそろ光を当ててやらんと
まぁホントはナッツかアンジェリカの死亡フラグなんだけどね。
CM、コミックス5巻売る気ないのか?w
591 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/26 12:49:00 ID:XZLM7CVa
ダンスパーティー会場からTV局までサンディはどうやって移動したんだ?
593 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/26 13:05:45 ID:+8cxLWJq
うーん バックトゥザフューチャーって
つくづく黄金話なんだと納得した回だった。
ターミネーターやローマの休日とあわせて
ヒッピィィィィィィィィィィ
サンディ、親父の悪口言ってる時はなにか妙に生き生きしてるな
しかし、パパの仕事の回とおんなじことやっておんなじようにママに激怒されるのは
おもろかった
596 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/26 13:07:58 ID:+8cxLWJq
普通こういうときは、パパがいざというときに男気だすんだけど、
結局自分ではなにも判断してないんだよなパパさん。
ママがフォローしてたが、フォローになってないよ
まさに無償の愛だな
予約録画して今見たが、ダーククラウド予告がぶっつり切れてた。。。
BTTFそのままでなくて良かったな〜。
>>461 なんか、ますむらひろし っぽいね
あの夫婦にはフォローが必要無いからなw
パパさんってマシュマロタウン一性質悪いな
予告で想像したのは、「普段はブーーンの若パパであったが、暴漢に襲われそう
になった若ママを助けに、スペースボーイの扮装で颯爽と登場→プロポーズ」
だったけど、いい意味で裏切られました。フォローの必要のない天然な二人ですな
ママ、名前の設定無いのひどいや
TVでプロポーズを見て自分向けと勘違いした女が局に詰め寄って …こないか。
あのパパの性格で、リーゼントは不自然過ぎる。w
ポニテとリーゼントだから、絶対ダンスシーンがあると思ってたのに。。。
今日のサンディやクローブはまるで自分を見てるようだった。
俺もタイムスリップして超合金買ったり突撃ヒューマン録画してぇ!
突撃ヒューマン・・・ナツカスイ
その時代にビデオデッキは……。
タイムスリップなぁ。何年前に戻るかが重要だな
15年前なら、とりあえず英語と筋トレに励めと俺自身に言っておく
サンディママと一緒にいたのジャスミンママか
生まれる前から親同士交流があったのなら新聞部は幼馴染の集まりかも
>>606 DVDレコーダを持っていきます
そして昔の自分に
「なにそれ?すげーかっこいい!どこで売ってるの?」
とか言わせます
ごめんうそです
スペースファミリー?話が幻の回になったのは、結局あのトラブルで
放送じたいがなかったことにされたせいなのか・・・
俺はてっきり敵役に登場したスペース原爆星人にクレームが(r
612 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/26 14:44:26 ID:tB2ZE8bu
いや〜今日の話は予告見た時から楽しみだったし満足
ちょい泣けたしw
>>608 と思ったけど実際はどうなんだろうか?
目がちょっと違うんだよなぁ。
あんなパパさんでも、たぶん正社員なんだよな。orz
>学者肌のジーニアスさんの幼い娘、アンジェリカ。
>甘いロマンスにあこがれる彼女だが、
初耳なのだが
マシュマロの世界にネットが復旧してるなら
幻の回のことはファンサイトとか検証サイトで
明らかになってるだろうな
618 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/26 16:12:45 ID:+8cxLWJq
あんなパパさんでもママとの間に子供を3人もこしらえたのか
チョコとミントは間違いなく二人の子供だろうが、
サンディはママとライムパパとの子供だったりして…
パパさんママとHするときもいろんなおもちゃを使ってるんだろうな・・・
パパが寝てる間に勝手にやったのかもしれない。
子供の作り方すら知らなさそうな
テスト大作戦から見てますが、今週がダントツで面白かった。
絵も綺麗だったし、動きも細かいというかスムーズというか。
せっかくスペースボーイがタイムトラベルしてくれるんだから
クローブも連れてってやれよと思った。
パパンは自分のモノより道具で遊ぶタイプなんだよ。
>>616 スモールフェアリーズが話題になってるくらいだからおかしくないと思う。
こっちでも36年前のスペル星人出回ってるしね。マニアが少ないのかもしれんがw
>622
先週の放送があれだったからなぁ・・・
今週は面白かったんだが、
ママが何故パパを好きになったのかとか
パパがどんなプロポーズをどうやってママにしたか、とか
その辺を期待してたのでがっかりしたといえばがっかり
>>619 サンディとライムが兄妹かもってことだ…?
ライムの姉はどうみても成長したかえでちゃんだ
しかもかえでちゃんは「弟がいる」発言アリ、かえでの弟…ライム
つまりピアノの先生かえでちゃんのママ=離婚したライムママ
かえで、サンディ、ライムが姉弟?
ライムとチョコミントは縁戚かもしれないのか?
妄想の幅が広がるまことによきアニメだ
>>616 クローブの言う,ネットで密かに話題になってるってやつだね
630 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/26 17:44:36 ID:rbspkxI3
寝過ごして今実況と過去ログ見てきたんだけどそんなに面白い話だったんだ・・・
ぐぁぁぁーーーー見たかった・・・・
>>625 クローブが誇らしげに「P2Pでバッチリ落としたよ!もちろん違法だけどねw」
とか言い出すんじゃないかと気が気じゃなかった。
一歩間違えればマシュマロ38話がそのまま幻の回に・・・
ダーク・クラウド帽子がブラック…
ダーク・クラウド…
正直、名前負けだよねw
今日のは最高だった。
さすがに書き込みも多いね。
ふう〜〜〜今年もあと少しか・・・・・・
彼女いない 友達いない 一日中2ちゃん
マシュマロ
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なんかむなしいな〜‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘
>>636 そんな後ろ向きな事言ってるとひどい目にあわすよ。
ママン可愛すぎ。さすが俺の嫁の母親だけあるぜ…
ラストのカウントダウンのシーンに
7話のいんちき占い師一味や、初代メイクイーンの時の町長、パパの同僚、
いつものスーパーの店長らしき人とか、ピエールまでいたのはさすがマシュマロだなあとオモタよ
よっしゃ。
あれだわ。ジャスミンママンはあれだ。昔は痩せてたんだわ。
うん。ソバカス萌えだったんだ。
ライムパパもモテると思い込んでいるけど勘違いってキャラだったん
だろーなー。結局、ダンスパーティーもサンディママにフラれて相手が
いなくなったと思うと、ちと哀れかも
今日のまとめうpまだ〜?
ライム父にどうやら眉毛があったようなんだがそれってマシュマロキャラ的にどうなのよ;
>>636(・∀・)人(・∀・)
むしろマシュマロさえあれば生きていける
>>640 心配しなくても。すぐ次の相手探すからw
644 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/26 21:12:38 ID:tB2ZE8bu
カウントダウンの時のチョコとミントに挟まれて、かわいい動きをしたクラウドに激萌え。
645 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/26 21:42:48 ID:HpspM72k
ママンエロ杉
カウントダウンの時のクローブのばあちゃんに激萌え。
第一話からママンに目を付けてた俺には、
今年最後の赤面楽しい回でしたw
>>554,630
見のがしたひとへ
公式の次回予告を見れば分かると思うけど、念のために。
次回のほうそうは、1月3日月曜日の朝10時55分からだよ。
忘れないでね。
ママンの「酷い目に合わすよ!」が聞きたかった
SF小説にペリー・ローダンシリーズという百巻を超えてなお続いている
ものがあるが、スペース・ファミリーはそれを遥かに凌駕しているな〜
もう一度見直しているけどクローブは愛おしすぎですね。
あと、ライムに姉がいるということでサンディ14歳説は覆されそう。
>>587 それはスパイス効きすぎです(;´Д`)
>>650 ローダンは100巻じゃきかんだろ。
グインサーガがもうすぐ100巻だな。
>>651 そうか、15年前だから14歳で考えると…
5巻で「姉さんたちの云々」って言ってるが、今アニメ22話見たら声優さん(天野・下屋・津村かな?)3人いた。
背中のファスナーお願いと言ってるのが母親としても最低2人いる。
てことは年子でも14歳だったら子持ちでサンママにアタックしてたことになるな。
シナモン兄はどう見ても15歳以上だからもう結婚してたかな。
>>650 実在のTV番組でいえばスタートレックに匹敵する存在ではないかと。
そういや何かの番組で自宅のマンションをエンタープライズ号の船内そのまま
に改造しちゃった海外のトレッキアンが紹介されてたけど、マシュマロの宇宙家族
を思い出して大笑いした。
655 :
653:04/12/26 23:30:20 ID:fw5SyKIV
もしくはシンデレラじゃないけど継父の子だからこき使われてるとか、な……
しかし、タイムスリップ物の原則は、
あまり過去に干渉しないなんですが・・・
サンディ干渉しすぎ。
まースタッフが適当にママンを狙うのはライム父あたりが適役かなって
設定とか考えずに適当に決めたのが本命でしょうね。
今日のすっげー面白かったわ
撮影中でも全く平常通り「ブゥ〜ン」のパパンに爆笑
>>658 普通この手の話は中心人物の人間的成長が描かれるものなのに、
今も昔もちっとも変わらないパパに久々「マシュマロ」を感じました
つーか、ロケットはブゥ〜ンっていわないよなぁw
今でアレなんだから成長を描こうとしたら昔は更にヤバい人にしないといけなくなるじゃんw
今回はママがパパに惚れた理由やパパさんの名前が分かると
わくわくしてたのに何も分からんかった・・・
パパはパパになる前からパパだったって
どんなやねん
宇宙家族って生放送だったンか。
今ごろ気づいたけど、シナモンって魔力より腕力のほうが頼りになるね。
キック力が一番頼りになるんじゃない?
バカボンのパパより社会性が無いよねサンディパパ
>>667 しかし職業上はどちらもかなり有能だったりする
パパの名前はパパが付くんだよ。パパゲーノとか
っていうかあんな危険な番組生で流すなよ
むしろ宇宙家族ってアニメじゃなくて実写だったのか と
次回放送が1月3日朝10時55分から1時間スペシャルか。
あぶねー。録画準備しとかないと。
実家に帰るから、見れないところだったよ。
うちでマシュマロ見てるの俺だけみたいだし、
家族がいる中で見るわけにも行かないしなー。
>>656 ターゲットが子供なので、お話を難しくする制約は設けていない。
なぜ干渉してはいけないか?、なんて知らないし理解できない。
それよりは、分かりやすく楽しくって感じで自由に作ったほうがいいでしょ?
サンディとクラウドが入れ替わった時も、中の人自体をを入れ替えてたし
>>674 おお、サンクス。
でもビデオ足りるかな・・
2週間近く実家にいるから、見たいアニメ全部録画できないよ。
マシュマロはみたいから録画するけどね。
>>670 スペースファミリーは実写で、アニメのほうはスペースドクターJだっけ?
ダーク区ラウド降臨とか言っていたな。
678 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/27 08:27:38 ID:1vZ39bdB
レンタルビデオにも置いてない
ネットでも落とせない
他のアニメと違って
見逃すと厳しいな
放送局はいくつあるんだろうか。
MMTV(マシュマロテレビ)でサニーさんの番組とスペースファミリーやってるのは分かた。
おもしろビデオ大賞にサニーさんが審査員で出てたから、シンデレラのと合わせてMMTVか。
夕焼け鑑定団はスペースファミリーとは他局。
宇宙ドクターJ、未亡人パールは如何に。他にも番組あったっけ?
次は未来に行って自分の子供に合う、そして茶色く変色したぬいぐるみが家の前に置いてある…
681 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/27 11:11:05 ID:XEjJv80C
>>659 天然のキャラって大概はスタッフが1度はシリアスにしてその天然を
全否定するような愚を犯すんだけど、今回はうまくその辺
切りぬけたよな。むしろ、パパさんそれでいいのかよって感じ。
あれで、プロポーズっていっても自覚ないんじゃないか?
あのあと、どうやって結婚式まで持っていったんだよ!!
>>664 大晦日の生放送スペシャルとか言ってなかったっけ
>>680 まだ動いてて、しかも声変わりとかしてたら嫌だな。
いかん貼りスレのママン、見てるだけで泣けてきた おれ重症かな
今ビデオ見終わって思ったんだけど、まさか3Dってプロポーズの言葉から
来てるって訳じゃないよね?
先週も今週もそうだけど、ナッツパパソを見ると、過去スレに貼られたシナモン髪
ナッツパパのAAをどうしても思い出してしまう…おまいらどうしてくれるorz
放送禁止用語 グロの連発で永久欠番だと思ったのに
怪奇大作戦みたいに
>>685 そうだった。チャンネル間違えたって言ってたね。NHKみたいなもんか?
あとバジルが出演したこどもおやつコンテストもあった(MMTV)。
サーカスの中継もMMTVかな
SFはスターウォーズ前は全く大人に浸透していなかったが
この世界もそうっぽいから結構時代は古いのかな。
原作「ジャスミンの秘密」の1コマ目で2004とある。
693 :
686:04/12/27 18:53:43 ID:7OE7H8H4
>>690 サンディという名前が「君は僕の太陽」?とか言うプロポーズの言葉から
付けられたのかな、と思って。サンディが生まれた時に、
パパソとママソがプロポーズを思い出したりしてさ。
そうするとサンディは自分の名前を考えたことになる…のか?
まぁ1話の時点でこんな話を作ろうとか山ルンだって
考えてなかっただろうし、ハーブ・天気系の名前に合わせたんだろうし
漏れの勝手な想像だけど。
>>693 俺はすごく納得した
自分でベタすぎるとかいいながらそれが名前の由来になるというスパイス
サンディの行動は全然無駄ではなかったって事か。
ていうか、愛されてるんだなサンディは。良いなぁ。
クラウドは直感で長谷川シープクラウドと名付けた(さすがに長谷川は取った)
サンディは単純に好きな人名(普通にsandyでsunとは関係無いと思われる)
その他はハーブ
とシールブックに書いてあった
DVD発売日は年内決定なしかー。
公式サイトに何か一言書いてくれたら安心なんだけどな。
のおがーーー
脳が痛い♥
誤爆♥
ルンルン。サンディ。
あとララベルとかそれに似たような名前はどこかに出てる?
>>681 好きなのは好きって言ってたじゃないか
あとママンはココ一番でサンディ並みの行動力を出すと見た
パパの悪口言われた時のママの顔を見て、やっぱりサンディのママだと思たw
結局サンディが余計なことせんでも結婚したんだろうなあ。
パパはあんなだけどママはすでにもうパパにぞっこんだったし。
いや……サンディが介入しなかったらあんな二人だし自然消滅してたかも。
>>696 そういう由来だったのか。クラウドや弟たちに対する仕打ちを見て、
「サディスティック」が由来なのかと思ってたよ
多世界解釈的にはサンディはタイムスリップして戻ってきた時点で元の世界とは別の世界にいると思う。
708 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/27 23:56:27 ID:TMiDEpiC
↑何ちょっと言ってみたことに対してムキになってるんだよ。
710 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/28 00:32:26 ID:NURtHeo3
↑
空気嫁アフォヴォケ
今日のAT-X、例のウサギイヌを助けた回だ。
タイミングいいな。
↑
空気嫁
>>710 空気って何だよ?
俺はただ単にサンディ達が戻った世界は似ているけど違う世界かも、と思っただけなのに。
空気も何も、別に普通の話題振りだと思うけど。
何が気に喰わなかったんだ?
みんな、よく聞いてくれ。巷じゃ冬休みらしいぜ。
パパ(父)はパパ(親)になる前からパパ(愛人を囲ってる人)だった
↑
つまんねーんだよカス
図書館は帰りな!
久しぶりに来たか?
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
図書館君なっつかすぃー
にしては静かすぎじゃないか?
みんな仲良くしないと、酷い目にあわすよ!!!!
最近この手の変なのが増えてきたのは季節がらか?
アニメ版のクローブって、すっかり、いじられキャラになってるな〜
スモールフェアリーズの回以外でも彼が報われる話を見てみたい気が
するが、報われないからこそのクローブともいえるかも。。
ちょっと個人エピソード作りにくそうではあるよね、クローブ。
ある日クローブの友達がマシュマロタウンにやってくる
しかしネットの知り合いなのでクローブ自身も彼女の顔をしらないというのだ・・・
マシュマロ通信 第XXX話
「クローブどいて」
ハウステンボス行きたいが金ねぇよ
たいくつタンは旅費いくらぐらいかかった?
クローブにはそういうオチが似合ってるよ
青春18きっぷなら往復11500円で済むぞ
暇人におすすめ
箱に入って宅急便でハウステンボスまで直送してもらえばもっと安いよ。
羊の着ぐるみかぶってな。
ある日クローブはヨッパライに絡まれていた女の子を助け一目惚れ
しかしヲタで女の子に全く免疫の無いクローブはネットで仲間たちに相談する
マシュマロ通信 第XXX話
「テクノ男」
やだやだ、見たくない
クローブはヲタに免疫あるサンディみたいな子を見つけるべき
バジルか姉に女装させられたライムでいい気もする
ある日クローブはヨッパライに絡まれていた。女の子に助けられ一目惚れ
と読んでしまった
ある日クローブは川に洗濯に
>741するとそこに、水浴びをしているシナモンがいたとさ
ネット上で神になりたかったクローズはうpするために盗撮を始めました。
.ッーy-ー'゙i、、
,、_;' ,.し,
.E|二ニニ二E三\・ー-、
;'´El、 ミ_ ,l ̄ ̄ .)
゙'ー--| .| :, ., ,ト-;;'`''''''''''K''´ クローズって誰だよ!
゙''゙''''゙''i,'' ̄ .,i.
゙i,____,.r' .';
/ ';_'; |
/ /^'; .|
./ ,/ '; |
/ / l ゙':、
/ ;' ゙':, ゙':、
グローブは2ちゃんねら
747 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/28 18:35:49 ID:KmG0GGGA
ピチレ2月号のマシュマロマッシュ、真中のコマだけみると誤解しそう(w
あと正月の特番ではサンディ・クラウド・シナモンの中の人のインタビュー
もあるらしい。楽しみだぽ。
シナモンの中の人は本当は声優じゃなくてピチレモンのモデルなんだよな
まぁ声優もやってるよ。履歴見ると。
.ッーy-ー'゙i、、
,、_;' ,.し,
.E|二ニニ二E三\・ー-、
>>746 ;'´El、 ミ_ ,l ̄ ̄ .) 素で間違えるなよ!グローブって誰!
゙'ー--| .| :, ., ,ト-;;'`''''''''''K''´
゙''゙''''゙''i,'' ̄ .,i.
マシュマロ通信は、
シナモン、ジャスミンが暴れてないと盛り上がらないな!
コノ2人はマシュマロ通信を引き立てる名脇役だよ。
この2人が居なかったら、今頃名も知れず終わってる・・・
アニメ制作者もこの事実を知るべき。
>>746 スペース・ドクターJを見ながら実況板で
「お注射の時間よ! キター」
とか書き込んでいるんだろうなぁ・・・
ダメ親父 バカ親父 でも美人妻
>>754 馬鹿息子と天才息子が生まれそうな
組み合わせだね。
クロースはヲタネタ担当だからな。
サンディもオタクのくせになぁ
クローブは俺たちの仲間だよ...
サンディのフィギュアがホスイ
7巻初回特典はサンディフィギュアにしてホスイ
誰かピンキーで作るとか言ってなかったっけ。
俺の妄想か?
俺サンディとシナモンのフィギュア持ってるよ。
ちゃんと服も脱がせられるやつ。
クローフから買った。
ピンキーなら目さえ自分でペイントすればできそうだな
>763
誰だよクローフってw
いつの間にかクローブが手久野君と入れ替わっていても気付く自信がない
クロンブとは他人の気がしないよな。
DVD全巻購入プレゼントて抽選なんだな。
通販にしてくれ、買うから。いや何か知らんけど。
ってか7巻まだ出てないけど!!
新聞部をさがせ! 一人だけ新聞部がかくれているぞさがしてみよう
クーロフ クローノ グース ザンディ
グローブ グラーブ バジル サンティ
クラーブ サンデェ サニー コローブ
シナモノ クフウド ラッツ グローフ
サニティ クローブ ライフ シナノン
ソナモン パパサン ミント パンジー
みつかんねぇぇぇぇぇぇぇ
グローブって淫乱と噂されるヴォーカルと巨乳女好きの作曲家がケコーンしたやつか。
電気グローブのことだろ
グローフも大変だなー、正月SPのマシュマロとスクランはテレ東の実況民に対する優しさかね
バジルってのは罠のつもりだろうけど、
ほとんどの人は、存在自体マスキングしているので無意味。
バジルはハスキーボイスがかわいい。
776 :
勘違いさん:04/12/29 00:19:54 ID:ZOrfcrXH
,j;;;;;j,. _ l;;;;;;
>>775 {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 新聞部が2人いるだろ・・・
ヾ;;;ハ .::!lリ;;r゙
`Z;i _(;;;;;)_ ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ 三( 人 )三 ,f゙: Y;;f. ニャーにもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
バジルってなんでここの住人に蛇蝎のごとく忌み嫌われているんでしょ
DVD1〜4や原作を見る限り、そこまで縁起の悪いキャラには見えないけど
・・・やっぱ、顔ってこと?
最近はそんなに嫌われてないでしょ。
なんせほら、前後編で輝いてたし
>>777-778 DQNな言動が目立つから
他の人は「ああ見えて結構いい奴じゃん」的なフォローがあるんだが、馬汁には無い。
確かに前後編では唯一3Dを庇ってたが、
その他の話がずば抜けてるのでミジンコ程度の輝きでしかない。
ちなみに最近叩かれてないのは、出番が無いのと
「ただの背景キャラ」としての認識が行き渡ったから。
ズロースの名前を間違えるのがCoolだってか。
>>777 原作はそうでもないけど
アニメだと、そりゃないだろって行動パターン多い。
多分バジルの扱いが固まって来たのはそのDVD四巻以降じゃないかな
テスト大作戦で勝手に答案用紙持ち出して来たあたりからオイオイ…ってなって
決定的だったのはやっぱライムの恋PART2ではないかと
今考えるとその辺りの話はバジルのDQNぷりが特に目立ってると思う
遭難した時に
一人だけ隠れてドーナツ食ってたしな
記念すべき第一話のあらすじより
>そんな、サンディの友達は、
>おしゃれ命のジャスミン、
>占い好きのシナモン、
>カメラ好きだけど下手なバジル、
>自然志向のナッツに、
>女たらしのライムに、
>音楽オタクのクローブ、などなど、
>これまた、身勝手で個性的なコばかり。
>みんなは、マシュマロ学院の壁新聞、マシュマロ通信(タイムス)のメンバーなのだ。
現在の状況からの正しき添削(他にも色々つっこめるけど)
>オタクのクローブ、などなど、
新宿の紀伊国屋探しててジュンク堂に着ちゃったけどたった今ポストカードゲット。
レジじゃなくて通りかかった店員さんに聞いてみたら、
ポストカードがあることは知ってたけど、フェアのことは知らなかったみたいでその場で4枚もくれた。
なんかそのまま本買わなくてもいけちゃいそうだったけど悪いのでマシュマロ1巻購入。
ラッキーだったのか…な?
ハウステンボス行って五万超の買い物をするような人には
そのぐらいのラッキーがあって当然
俺が行った書店は指定店だったのに
「ある程度単行本を入荷してる店じゃないとポストカードも入荷されない」
とかわけのわからんことを言われた
うちの近所には指定店すらないよ・・・ルンルンせんせの地元なのに
ところで、サイン本を手に入れた人はいないの?
まだ発送してないんじゃないかな
>>736 免疫が無い、っていつも普通に話してるじゃないか
ルンルンの地元には本当にオリオン通りっつう
商店街があるんだぞう!
792 :
パクリ厨:04/12/29 12:20:46 ID:W1PGWTDT
つまりパクリか
地元ってどこよ?
>>794 たぶんこれのことかと…。
>「マシュマロ通信」5巻、15日に発売されました。
>今回サインを30冊ほど書かせていただきました。
>有隣堂 伊勢崎本店 6F……15冊
>有隣堂 川崎BE店……5冊
>紀伊国屋 新宿南店……5冊
>紀伊国屋 新宿本店……5冊
>というかんじで置いてくださっているそうです。
796 :
794:04/12/29 16:02:33 ID:U5vZE/qX
都会はウラヤマスィ
昨日トムハンクス主演のビッグという映画やってたんですけど
これがパパさんにそっくりでびっくりしました
ていうか元ネタっぽい
単行本のジャスミンのキャラ紹介に「たかびしゃでうぬぼれやのおしゃれ大好き女の子」
ってあるんだけど、確かに自惚れ屋かもしれないが決して高飛車じゃないよね?
>>790 世間一般には、女友達と憧れの人は別腹なんですけど。
7巻は来年かあ
ノ
,. - ⌒(///)、
⊂ , 、__ , 、 ⊃
< i ( 丶 。 )i.> マシュマロ通信はコミックパンパンが起源ニダ!
< !、 _ Д. !>
>801
まぁ全13巻出終わるのがちょっと長引いてくれると思えば・・・
ああもう40回近くも放送したのか、早いよなぁ
DVD7巻は延期か
予約し忘れたまま遠出してたんで初回逃したと思ってた。良かった ポマイラには悪いけど
嬉しさのあまり早まって復刊で予約したけどさ
送料とか高いんだよな・・・遅れた挙句にイーエスでもあるなら待てば良かったよ
ミートゥー…orz
結局、昔のライムのパパは登場したけど、現在のライムの家族は謎のままなんだよな?
クリスマスにバジルの店にそれらしい人はいたっぽいが明示はされていない。
ライムの家族構成ってこんな感じ?
・昔助駒氏だった父
・わがままでライムをあごで使う姉(二人?)
・わがままでライムをあごで使う母
シトラス学園の復刊って、ネットで予約しないと買えないのかな?
店頭には並ばないんだろうか・・・?
問題はそこだな。
昔、ガンダムの08小隊関係の3千円くらいの2冊復刊した。
復刊のほうで買った。それから2ヶ月ぐらいしてガンダム本がでるので
買いに行った。
普通の本屋で入荷していなくてアニメ、漫画専門店に行くと前に買った
08小隊復刊本が並んでた。
復刊でしか手に入らないと思っていたら流通しているとは思わなかったよ。
出版社によってまた刷るかオンデマンド出版か、流通させるか違うのだと思う。
復刊で販売を扱ってるブッキング、扱ってる商品が全部自社の
オンデマンド出版かのような印象を受けるんだけど、そうなの?
>>809 以前違う本が復刊comの交渉で復刊された時、それを店頭で購入しましたので
今回もおそらく店頭にも出されると思います。2冊復刊されて2冊とも店頭購入しました。
それと、今回は復刊comの交渉によって復刊したものではないと思います。
復刊comは100票到達で交渉開始なので、10月の段階で単行本化決定を考えると
以前から別のところで計画されていた気がします。復刊comは便乗して復刊決定と言っている感じ?
まあ本当のところはわかりませんが…。復刊comはとくかく送料がかかるので、あまりオススメしません。
しかし、確実にほしいのでしたら予約した方がよいかと思います。
11月によく書店に貼ってある新刊情報にもちゃんと「シトラス学園完全版」の名前を見つけましたので、
たぶんその辺の書店でも予約受け付けてくれると思います。保証はできませんが…。
情報サンクス!感謝x2
絶対買うぞぉ〜!
人いねーな
今日、ブクロのジュンク堂でプレゼント用にオリオン街1〜4巻と
マシュマロ通信大百科買って、ポストカード五枚Getしますた。
アマゾンからDVD5,6巻届いた〜。自分が見始めたのは
学院の怪談からなので、ようやく未見のものがなくなりまっす
しかし5,6巻ジャケットのサンディ、カワイイですな
>>815 (・∀・)人(・∀・)
オレも今日、全く同じパターンで。JR名古屋高島屋三省堂。
これから買う人へ
まだハガキはレジ奥に束で残ってるけど最初1枚しか出さなかったので、購入冊数分渡すよう言った。
店員によっても対応が違うみたいなのでキッチリ言ったれ!
あ、マシュマロはレジに向かって右の棚に平積みしてあるけど、
オリオンと大百科は棚に1冊ずつしか残ってなかったのを漏れが買ってしまったので行く前に在庫確認すべし、です。
>>817 〜〜〜(/ ´▽`)ノヽ(´▽` \)〜〜〜オォ!トモヨ!!
確かに店員に言った方がいいかもね。
ブクロのジュンクの店員はちゃんと5枚くれたよ。
そうそう、大百科にもアンケート&プレゼント用のハガキが入ってたんだけど、
おまいら出せるか?ルンルン先生のサインが欲しいんだが...。
性別、年齢のところでちょっと抵抗ないか?ご学年 14.その他だしw
つーかマシュマロもいいけどオリオン街が大好きなので、誰かルンルン先生単独スレ立ててクレヨン。
ちなみに漏れはつい最近ファンになったので、まだアニメは見てませんw
漫画関連の板で立ててこい
自分でな
820 :
するめ:04/12/30 22:38:41 ID:h/TtxkOn
マイナーな作品なので分裂すると過疎化しそう……。
>>821 確かに。
ここでオリオンの前情報を聞いてたので覚悟して第1話を読めた。
それでもイタかったけど、おかげ様で脱落には至ってないw
もまえらありがとうございました。
読者を選ぶためのふるいかとオモタ
うp!うp!
でもあのライムパパって、サンディが勝手に多分ライムパパっていってただけで、
本当にライムパパだったんもかはまだはっきりしないよね。他人の空似だったりして(笑
>>820 これって山下うりの?
あんまりクラウドとしちゃうような獣姦物は好きじゃないから、
よく見ないでスルーしちゃったなあ
同じ島で芹沢ゆーじのスペースもサークルカットサンディだったけど、
見にいったらもう無くなっててどういう本出してたのかわからなかったな。
後は適当にぶらついててお絵かき板で時々見かける人のサンディPOP見つけたけど、
ここも本もう売り切れてて買えずじまい。
3冊ってこの3箇所?
初日はひょっとしたら健全本でもうちょっとあったのかな?
寒くて結局行かなかったけどいっときゃよかった。
初日はカタログ見る限り0だったよ。突発で出してるとことか探しきれなかった。
828 :
するめ:04/12/31 00:26:57 ID:CSJDl2sa
>>828 なんかとてつもなく重いんだけど
iriaだと403になるし
831 :
するめ:04/12/31 01:45:07 ID:CSJDl2sa
やっぱ重過ぎましたね。ちなみにこの作品は「五龍味」というサークルです。
また出直してきます。。。|)彡サッ
832 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/31 01:57:45 ID:JOPAp33q
迷い込んだ「男性向け」ゾーンで
シナモンエロ絵は見たけど。
おいら健全なので無視した。
>>828 ↓
ヽ(`Д´)ノ★ (Д´)∞∈
★をダブルクリックでサンディに攻撃だ!
トリプルクリックでサンディが反撃だ!
>>833 ↓
ヽ(`Д´)ノ (Д´)∞∈
ゴメン失敗したorz
ゴメン忘れてヽ(`Д´)ノ
↑
m9(^Д^)プギャーーーッ
結局マシュマロ通信もオタクの巣窟かよ・・・
ホント萎えるわ・・・ショックだし
虹の方でやればいいのに・・
カンベンしてくれよプローブ。
おおみそかの早朝にカキコしてるヤツはみんなグーロフです
オタクといえばクロークかよ
ふと思ったんだが、プローブのめがねの下は
どんな顔なんだろう。バジル初恋の話でも
スルーされてたし。
あんまりカッコよくないってことは
サンディとシナモンの反応でわかるんだが・・・
俺も土人は4冊+CDだけ。落としてた所が3つほどあったかな。
サークルカットに載ってない所でも委託とかやってた。
まぁスペル星人の土人語買えたからいいけど。
>>841 答えは多分妹にあると思う。さっそく22話をチェック!
ママは普通の目をしてるけど、それだったら皆がっくりしないだろうし。
同人は(;´Д`)ハァハァスレに書きな
ヴローフの眼鏡の下は実は少女漫画だった
のびたみたいに
(|3.3|)
こういう目とか?
オリーブの父ちゃんってデザイナーっぽいよな
(´-`).。0(今年も童貞で終わるのか...)
>847
そんなこと気にすんなって!
・・と、童貞が言ってみる。
そういえば年内に風俗行ってレポをうpって言ったっけ。
めんどくせー風俗どころか年賀状まだ書いてねー。
熱心にドラクエ8の進み具合を語り出すがまわりに相手にされないクローク。
カタカタカタ・・って擬音が
凄く似合うよねスロープ。
>825
芹沢さんは結局新刊出してないらしいですよ(本人が言ってました)
で最後のコピ本(ガッシュのレイラ本)ゲットして帰りました。
>>842 なるほど。22話ですな。
早速チェックしてみよう。
>>845 (|3.3|)だったら
リアルっちゃあリアルだが、マシュマロキャラっぽくない気が。
>>853 || | | ,r''' ̄>''" ̄ ̄`ヽY⌒ヽ、
|| | | , -/ // , l ヽ ヽ',
|| ├─┤ / ,r'ー/ /! l | l /| ', __,」⌒ヽ
┥| | |'"レ_ノ! l、/⌒トーメ⌒ヾ! l|ヽ_リ`ヽ
|| | |/ノ l トi 0 ! i 0 レ! l| ( ヽト、
|| ├─┤ ̄ ト' / 一', ― ' | l l' 弋 \l
|| | | 丶ゝ、, -- -、 トー''ノノ T ̄ヽ
|| | | ,r,ィTΤト、イ->'" ゝ ソ
┘| ├─┤ //| ! |'/_ ヽ ゝl )
─┘ | | / l \ i/二、ヽ| (Τ)
| | / | Ll__l ソ (Υ)
├─┤' ノ| /|ー一 ヘ /! f¨ ヽ
| | // ~l /| _rー-、,ィ_ 丶 l|
| | / / 丶一'__,rー''" ヽ、 ヽ _}_ ノ
├─┤'" /7ー-.....__(⌒ `〜-へ
| | ノ ̄ /:/ 丶ゝ- ), =ヘ、_メ=、 丶
| | / ̄丶ゝ/_ ( ノ/ O| lO トr ヽ
├─┤ / /7' `( イ ー o ー‐ ( ヽ、 _ _)
| |./ / / トゝ、 __ ( ノ
| |' / / / / ゝ---,-一イ ノ
AA元ネタはどのシーン?
シナモンの中の人出てるぞ<教育
中の人など存在しない
・・・見るんじゃなかった(w
声だけはシナモソだね、声だけは。・゚・(ノД`)・゚・。
みれなかたorz
誰かキャプってないかね
何の番組に出てたんだお
17:45 アニメ宝箱 「忍たまがやってくるSP」乱太郎らがコンビニに出現▽爆笑コントもりだくさん
これか
2004年末
今年もろくな事なかった…と思ったけど、
マシュマロタイムスに巡り会えていい年だった!
サンディあけおめ!
2箇所神社行くんだが
『アニメ マシュマロ通信が長寿番組になりますように』
『小学生新聞のマシュマロ通信がいつまでも続きますように』
という内容で祈ってくる。両方100円しか賽銭しないけどいいよね、サンディ!
>867
そういうお願いもありですね。
マシュマロ、いいアニメだった。
俺にとっては本当に10年に一つ有るかというアニメだった。
4月でアニメが終わっても俺の心にはずっとサンディが生きつづけるさ…。
というようなことを春には言ってるんだろうなあ。寂しいぜ
昼間は雪でしたが、夜は晴れ
スペース・初日の出が拝めるやもしれませんね
オメ
あけましておめでとう!
873 :
シナモン:05/01/01 00:07:36 ID:0XPbzTAU
おめでと〜ッ&hearts
へへへ・・・大晦日にこんなスレにカキコした俺は負け組みだろう。。。
それでもマシュマロ通信に命を捧げた俺には何も関係のないことさ・・・
あけましておめでとう。
>873
キャラネタスレの誤爆かな?
(・∀・)オメデトウ
サンディハァハァ初め!(*´Д`)ハァハァ
おめっとーさん
は〜い☆
き〜みにスマイル♪
あけましておめでとう
今年もよろしく
>>878 ☆(____
/λ___ \
/ / \ | / ̄ ̄ ̄ ̄
||〜 ー|| < なんや?
(| ・ ・ |) \____
Jゝ σ ノし
青パンジーは大阪へカエレ!!
しまった!ここはマシュマロ通信スレだったのか。調子に乗りすぎたようで申し訳無い
オメデト
今年も良いマシュマロライフを
885 :
するめ:05/01/01 01:14:11 ID:L2mKhCwm
おめでとうございます。
一度でもマシュマロをはじめ、ルンルン作品のイベントがあるといいですね。
おめー
初オナはマシュマロですましたよ
新年早々、エロマトンだったのか。
2005年初
サンディ萌え
やっぱり最エロは、ママンズでしょう。
891 :
【大凶】 :05/01/01 02:36:40 ID:9HKnsHFt
今年の運勢は…
やってくれたぜ……
名前欄に !omikuji
と書くとおみくじができるということだ。
893 :
867:05/01/01 02:39:53 ID:LsXXypXm
初詣で祈ってきたよ。今年もマシュマロは安泰です。
おみくじは吉だった
894 :
【大凶】 :05/01/01 03:05:36 ID:VwJ15rPP
マシュマロも残りわずかだけど、精一杯楽しもう。
895 :
【6円】 :05/01/01 03:34:24 ID:3CAiS5is
サンディお年玉をあげよう
>895
なんだか切ないよw
899 :
【大吉】 :05/01/01 03:53:31 ID:FfcHT0F6
何かな
クラウドプリントのチョコカステラをもりもりほうばる正月の朝。
俺もやっぱマシュマロの同人ちゃんと探せばよかったかなあ
サンディ分が足りない…補給してえorz
.ッーy-ー'゙i、、
,、_;' ,.し,
.E|二ニニ二E三\・ー-、
;'´El、 ミ_ ,l ̄ ̄ .)
゙'ー--| .| :, ., ,ト-;;'`''''''''''K''´ 年賀状が来ない!!
゙''゙''''゙''i,'' ̄ .,i.
゙i,____,.r' .';
/ ';_'; |
/ /^'; .|
./ ,/ '; |
/ / l ゙':、
/ ;' ゙':, ゙':、
( ´,_ゝ`)プッ
俺なんかここ数年エロゲーメーカーからだけはしっかりと年賀状が届くぜ。
年賀状なんて自分が何年も描いてないから当然来ても数枚だなあ。
誰かエロ可愛いサンディ描いた年賀状送ってくれんかなorz
えいっ
905 :
【大凶】 :05/01/01 09:42:24 ID:+zaK6fnu
間違えた、これでどうだ
マシュマロスレでもか・・・全板スクリプト?
907 :
【大吉】 :05/01/01 12:25:27 ID:LY8GePwb
マシュマロもいいけどオリオンも最高
これ本当だったんだ
909 :
【大吉】 :05/01/01 14:20:40 ID:G4CEWo9C
↑クローブの今年の運気は、っと
どれどれ
↑ クラウドの1キロあたりの単価
今年もよろ
>>911 サンディの期待通り、プレミアつきまくったレアものですね
915 :
テンプレ案:05/01/01 17:53:21 ID:uenImbNU
次の放送いつだっけ?
■キャスト■
福圓美里:サンディ
高木礼子:クラウド、リリー
天野由梨:サンディママ、その他色々
飛田展男:サンディパパ、ナッツ、グース、脇役の大半
津村まこと:チョコ&ミント
野島健児:ライム、ジーニアス、シナモン兄
植田佳奈:ジャスミン、パンジー、スペースガール
小林晃子:バジル、スペースボーイ
山口隆行:クローブ、サニーさん、スペースパパ
佐久間信子:シナモン
下屋則子:バイオレット、ウサギイヌ、アンジェリカ等
平松晶子:ミモザ先生、スペースママ
波多野渉:サンダー
川上貴史:ブリザード
野沢雅子:プラム
■放送局一覧など■
テレビ大阪(日)9:30〜10:00 テレビ東京(日)9:30〜10:00
テレビ愛知(日)9:30〜10:00 TVQ九州放送(日)9:30〜10:00
テレビ北海道(日)9:30〜10:00 テレビせとうち(日)9:30〜10:00
びわ湖放送(金)7:30〜8:00 長崎国際テレビ(金)15:50〜16:20
>918
1月3日朝10:55から一時間
■発売予定■
2005年1月8日予定『マシュマロ通信 クラウドがやってきた!』
藤咲あゆな作 価格798円(税込)カラフル文庫(児童小説)
2005年1月下旬予定『オリオン街』(5)価格693円(税込)
2005年2月14日予定『シトラス学園 完全版』太田出版 価格1260円(税込)
発売日未定 『マシュマロ通信DVD』(7)初回特典:BOX・特製ポストカード
■アニメ関連■
『マシュマロ通信 DVD』1〜6巻 価格2940円(税込)1巻のみ初回特典あり
『マシュマロ通信 サウンドトラック』 価格2000円(税込)初回特典:クラウドポーチ
■既刊■
『マシュマロ通信』1〜5巻 価格599円(税込)
『オリオン街』1〜4巻 価格693円(税込)
『マシュマロ通信シールブック』価格935円(税込)
『マシュマロ通信大百科』 著者ジャイブ編集部 価格819円(税込)
■絶版■
『シトラス学園』宝島社 価格800円(税込)
テンプレ案は以上です。
毎回すみませんがスレ立て人さんは
>>1でAAを貼ってくださるようお願いします。
それでは本年もよろしくお願いします。
なんか正月は時が流れるのが鈍く感じるな、放送日まで退屈だ。
休みが終わると、終わるの早すぎなんて思うのだけれども。
, -ー- ..,, -ー- 、
_,,../ 丶 ..._
,r'" ヽ
, { / | ,ィ
( 〜' / ,' , ノ ー'ノ
ゝ { ,' ! /「 弋
{ }、 l l {,..._', }
i ヽ //`ーヽ、_トメニ=‐ヘ', ノ
l`ー'' /i ,-、! f.-、 l l し! どきどき
`ー1 |l! l( j { )l }/ j- '
ゝ l `ラ 一'" ・ ` '''' ト二ノ r '
`ーヘソr-yー、ヽー/ rーューァt一’
|Υ  ̄ `ヾ='/ ̄ ヽ|
| | )l( |l
l /ヽ、___ノ|;;|、__,,..ノ||
l||、 ,|il| ノ| l!
l / === |llト===|/ l
>>818です。
>>819の方に言われて、もっともだと思ったので
少女漫画板でルンルン先生のスレを立てようと思ったんですけど、
初心者なんでよくわからないと言ったところ、
テンプレ作ってくれれば代行して立ててもいいよって言われました。
ここで出されてたテンプレ案を引用させてもらっても良いでしょうか...?
過疎化するからやめれ!
立てるのなら自分でつくれよ
ここで満足できないの?
>925
アニメ板といっても山本ルンルン関連の話ならOKだから
作らなくてもいいんじゃない?ここが最大の情報発信源ってことで。
アニメが終わってから少女漫画板に立てるとか。
同意。
オリオン街とかアニメ以外の作品がもともと少ない
こともあって、過去にコミックの話が出ても「スレ違い」
とされたことはなかったと思うし・・
ここで、なにか不都合があるのだろうか?
ここがヤマルン最先端
いやいや、不都合なんてないですよ〜。
ここでルンルン先生のスレ立たないかなぁって言ったら漫画板で立てろと言われたもので。^^;
マシュマロに限らずルンルン先生関連の話もバシバシしてもいいならここで充分です。
あ、あと、アニメだけじゃなくて漫画の方も盛り上げていきたいなぁって思ったのが動機っす。
↑
スレ増えるとめんどうなんだよ
空気嫁
皆さ〜ん、あと二日でマシュマロ1時間スペシャルですよォ
た〜のしみですねェ〜
スペシャルか、ちょっと高いビデオテープ買ってくる。
今の時代にテープかよとか言うな、俺はまだ少年なんだ。
心はいつでも少年だろ?・・・俺もだ OTL
>>932 だからここで充分だって言ったじゃんかよ。
文章嫁。
930が立てたいなら立てればいいだけだろ、自前でな。
そりゃここでルンルン単独スレ立てたいとか言ったら漫画板でやれとなるのは当たり前だろう。何もここで原作の話するなとか誰も言っとらん。
お正月専用OPとかあるんじゃないか?
ぽん!ちゃらららーらららん!から始まる
サンディ「新年あけまして!おめでとーございます!」みたいのハァハァ
無けりゃないでいいけど
てす
オミクジは元日限定だってさ。
(;´Д`)
>>939 / /\ __ /\ \
| .| | | __o
i⌒ヽ | | | .| | 二|二゛ _
|⌒|⌒| ヽ_ノ| .| ノ__ヽ | ノ | ヤ ツ
| | | ヽ_ノ .\ . l l /
(∩゚д゚)ア-ア-きこえなーい
放置しとけばそのうち落ちそう。
趣旨違うしそのスレは放置で
後番組ワラタ
・・ってなんだこの瞼から溢れ出るモノは
放置了解。
延長なんてありえないと分っているものの、
やはり後番組を知ってしまうとちょっと凹むね…。
まあ後番組は実況的にはおいしそうなものになるかもだけど。
ガセも多いので、にわかには信じられない。
万が一正しくても、放送時間変更の可能性もあるし。
正月早々寂しい話はよそう
明日はスペシャルだぞ
もう日曜日に起きる習慣がついてしまった。
やっぱりマシュマロはやってなかった。マシュマロも2時間スペシャルにならないか・・・。
よかった、後番組はまだ決まってないのね。
あ、よく見たらもう後番組決まってた・・・特撮かよ。
正直 シナモンにはもっとエロくなってほしいいい
やはりアニメが終わったら漫画板に立てるのは妥当でしょうね。
アニメの存在を知らない新規の人が見付けやすいようにと…まあ住人はほぼ同一になるでしょうが。
もう答えが出ているように現時点では立てる意味はないですね。
それと、ヤマルンは現在少女漫画と分類されるような漫画を描いておりますが、
カテゴリー的には少女漫画板ではなく漫画板に属する人だと思います。
3月終了は悲しいですが、4クールもやってしかも打ち切りもされなかったことをむしろありがたく思いましょう。
去年迷惑をかけられたからと言って我々がまた同じことを繰り返すのはよくないです。
後番組のことは考えずにマシュマロだけを温かく見守ってあげるのがベストだと思います。
やはりスモモちゃんにバトンタッチというわけにはいかないのか・・・
新年最初の目覚め
サンディでオナニーしよっと!!
別に後番なんてどうでもいいよ
ぶっちゃけ、原作者の意思と関係なく進行しているアニメもどうでもいい。
原作読んだこと無いので、今の時点で十分面白いアニメがそこまで卑下にされるほど
原作が面白いのかと過剰に期待している俺
>>961 どちらもよいので比較は難しいが
原作はアニメよりシナモン・ジャスミンの出番が少ない
サンディ大好きなら、原作5巻を読まないと一生の後悔
アニメにはアニメの
原作には原作のよさがある
見ないのは損
ぶっちゃけ原作のアンジェリカはキャラクター弱すぎだし。
いや、アニメ見た後だからそう思うのかもしれないが・・・
記憶忘れてるって設定が全然意味ないというカルティックなだけだしねぇ
>>961 原作のマシュマロもいいけど、オリオン街もすごくいいよ。
つか、個人的にオリオンの方が好き。先に読んでしまったっていうのもあるし。
>>963 個人的にアニメが苦手なだけなんだよねぇ。
子供の頃は好きだったんだけど。
食わず嫌いしないで見てみまつよ。
>>956 たてる意味とか別に関係ないと思うがな、ここでそんな事までどうこう言うことも無いんじゃない?
立てたい奴はたてればいいだけのことでしょ。俺はここで十分だけど。
他板の範疇になるスレ立てに関してそこまで口を出す必要があるとは思えん。
立てるなら漫画板のほうがってのは同意。
>>964 記憶忘れてるって設定は原作でも無意味だったとは思わないけど、
イマイチアニメより弱いねたしかに。
サンディがアンジェリカのこと思い出すあたりも唐突だったし。
俺、第一話から観てたけど、新聞部VS放送部になった辺りで観なくなったな。
今のとこ、ここのスレでもいいかなという結論に達したんだけど、
漫画板で立てようとした時に少女漫画板の方にって言われちゃったんだよね。
自分ももし、将来的に他の板に立てるとしたら漫画板が妥当だと思うんだけど。
もう一ヶ月以上溜めてたのを消化中。
パンジーが全然スパイス効いてねぇや(´・ω・`)
後半に入って脚本もかなりダレてきたな〜
次スレはマダー?
>>967 俺は一応見てるけど、何か惰性っぽくなってきた。
やっぱ初期と26話以降でも新聞部が活躍してる辺りは好きだなあ。
どうしても放送部&パンジーに魅力のカケラも見出せん。
あ、原作スレ立てるなら俺も漫画板のほうがいいと思う。
板の雰囲気的にも。
放送部はリリーだけエロければいい
いや、ホントごめんなさい…。次はもう少ししっかりします…。正直スマンカッタ。
スレ立て人さん、お疲れさまです。
明日の2本立てスペシャルに備えてごゆるりと移動よろ。
もう随分新聞部活躍してないな。
最初の方も各メインの話でないとあんまり活躍してないしな。
新聞部メンバーも放送部でいうリリーとグース見たいな背景+αぐらいの認識なんだろうか。
また新聞部メイン来るよな?
これだけ安い制作費で緻密に作られてるアニメが評価されんなんてなぁ
アニメは凄い!海外で評価されてる!なんて自慢げに語るアニメファンは絶対見てなさそう
>>976 確か前にライムメインの回が今度あるって書かれてたよ
ライムの一番長い日、だっけ。
この調子であと1回ずつぐらい新聞部のメンバーのメイン回期待したいなあ
>977
やはり制作費は安いんですか?
それで、スポンサー7社もあるなんて
優良番組じゃないですか(笑)
放送時間変更で、4月以降も続くパターンも
ありますよ。
テレビ東京系は、けっこう多いし。
最近では、ミルモやコロッケ等。
最終回近いのか。
コミックの方が終わるからアニメも終わりなの?
それともコミックの方はまだ続く。
>>979 半島に半分投げてるから制作費は安いんだろうなあ…
スポンサーの大半は放送枠についてるだけで作品は関係ないんじゃないかな。
正直放送延長なんて話は夢物語の戯言しか思えないけど、してくれたら泣く。
声優の掛け持ちも相当な量だ。
天野由梨はブランクのせいか
ロリ声がだせなくなったのか?
バイオレットが大きく見える