KURAU Phantom Memory Part18
■STAFF
監督/入江泰浩
シリーズ構成/吉永亜矢
キャラデザ/尾崎智美
セットデザイン/武半慎吾
メカデザ/鈴木雅久
音楽/勝木ゆかり(S.E.N.S.)
アニメーション制作/ボンズ
■CAST
クラウ:川澄綾子
クリスマス:小林美佐
ダグ:志村知幸
アヤカ:甲斐田裕子
天箕博士:小形満
王:古澤徹
3 :
950:04/12/02 03:52:50 ID:OFvgOn0y
DVD全9巻 10月22日より毎月発売
http://www.kurau.net/goods/index.html オリジナルサウンドトラック−INDIGO−
2004.10.6発売予定 VICL-61475 \3,045(税込)
オリジナルサウンドトラック 第2弾「Crimson」 12月発売予定
オープニングテーマ:『懐かしい宇宙(うみ)』新居昭乃
2004.8.4発売 VICL-35684 \1,050(税込)
エンディングテーマ:「Moonlight」勝木ゆかり(S.E.N.S.)
2004.8.4発売 VICL-35693 \1,050(税込)
CD発売元:ビクターエンタテインメント
MF文庫J KURAU Phantom Memory(1) 著者:富永浩史 イラスト:尾崎智美、toi8
2004.8.25発売 ISBN4-8401-1133-2 \609(税込)
Spinnaker デスクトップコレクション KURAU
2004.10.15発売予定 \5,985(税込)
http://www.spin.co.jp/product/software-info/dtckurau/index.html
4 :
FAQ:04/12/02 03:53:51 ID:OFvgOn0y
Q.全何話ですか?
A.24話です。
Q.設定がよくわかりません。
A.【リナクス】
原子の中にある極小の空間にいる物質。広い世界に出ていこうとする性質を
持ち、ひとたび溢れると世界を満たしきるまでその氾濫は止まらない。
あらゆる物質を原子に分解する能力を持つため、もしも人間の世界に溢れたら
全て原子に分解されてしまう危険がある。
【対】
リナクスは通常1ペア(対)でひとつの存在。クラウの対がクリスマス。
【エージェント】
平和で安定した社会であっても、警察の手の届かない犯罪は多数。
それらの犯罪を専門に処理するのが「エージェント」。
何でも屋であり、便利屋でもある彼らは、優秀な者は多くの収入を得るが、
危険と常に隣り合わせである。
Q.原作あるの?
A.ボンズ公式の屋台ボネより
>入江 『クラウ』の元になる企画は『天空のエスカフローネ』が終わる頃に
>南(プロデューサー)さんの方に出していたんです。それからだいぶ時間が経ち、
> 2002年に『エイリアン9』が終わったあたりで南プロデューサーの方から「アレ、
>そろそろ回さない?」というお誘いがあり、二年ぐらい前からこの『クラウ』を
>本格的に動かし始めたという感じです。
Q.漫画になってるの?
A.月刊マガジンZ8月号より漫画版連載開始。原作はBONES、脚本はIRICOMIX
(入江泰浩、吉永亜矢)、漫画は星樹氏が担当。アニメと漫画版が同じ展開
になるかどうかは今のところ不明。
くヽ /ヽ Phamtom Memory
l { / / r‐-- 、 ,、 |
. l. レ'/ ハ ト l 「ヽ } /_l r‐、 |!
| 、\ 1 L丿〉l レ/_/ムl_ | .{ ||
l | \ヽ`ー '. lトヽ、tソ‐┐r¬弋 ノノ
. l,j \ヾ 、 |! ヽ\ | l `ー'
`'
乙!
乙です
9 :
950:04/12/02 04:04:09 ID:+VoMOyq4
l l
| |
, ‐- _」 L -─- 、
l | | ハ
| | | ,′
ヽ | | /
\ ヽ / , ′
\ _ -、_ニ、 _ - ' _/
r  ̄, ´ _ノ ,.. ='-ァ
/ / , 弋う‐ k‐r,-、ニニニ-r T  ̄ | /
. / ノ / 入 L `7´こ卞、ト、」 |! l'\ クリたんが10GET
〈 ' / 〉 | /´ ト、`` ! | | ヽ
i ´ / l | 〉 l {! | ヽ
_」 |! イj k _ ′ | l ト、 ヽ
/ l || | f トヽ `ー==-‐' イ、 l \ L_
/ / V| | | } \、_ 〉 ̄く_, ≠ } \ ト、 `i
≠` < | 人 \ / /7 ヽ| \ |
\ j / \ ヽ / // ヽ \|
\ / く ヽ V∠ / / \
∨ \ /匸!ヘ \ <´/ \
見直したら涙が止まらない…俺の涙は安いのだろうか?
パパンもクライネ叔母さん夫婦もダグ達も、何か救いがあって欲しい。
クリクラは辛いけど消えそう…
事故で入院してる間に、HDDが容量オーバーして録画失敗してた。
話についていけないが、アヤカって、萌えキャラになったのか?
最近しおらしくなってきた>アヤカ
アヤカはKURAUで一番の萌えキャラになりました
ショートミドルロングと黒髪スキー的に神アニメ
20 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/02 12:33:05 ID:aiwrJ0Ds
多分、これがこの板でのラストだろうな。
アニマックス組は無視か・・・。
双子兄弟登場の回まで見てきたが、相変わらずリナクスの理屈がよく見えない。。。。
分解して壁抜けしたり空飛んだりするだけかと思ったら、なんか念動力っぽく電車もふっとばしてるし。
何でもアリの謎パワーか。
どうもSFっぽい世界観は凄く見せるのに、SF設定がゆるゆる過ぎて、今いち燃えない。
かといって萌えもあるかというと、クリスマス以外は……だし。
終盤になってようやくアヤカがツンデレ系統にはなってきたが。
肝心の主人公クラウのキャラが淡白過ぎるよね。
せっかく川澄というヒロイン声優使ってるのに、このテンションの上がらなさはどうだ。
22 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/02 13:03:09 ID:aiwrJ0Ds
だから川澄なんだろう。サプライズ効果狙いで…。
はっきり言って絵もストーリーも大したことなかったが、
エンディングの歌がよかったんでここまで見てきた。
25 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/02 15:17:05 ID:sKtlN7pj
>>1 乙。
最後の提供テロップの倒れクリスマスは大反則です。
萌え死にそう。
26 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/02 15:20:52 ID:VxEdrdbI
このアニメまだやってるのかよ・・・(笑
27 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/02 15:36:30 ID:jH3NWlXf
>26
まだやってる、というか終わってほしくないね。
今放映されてるアニメの中では面白いほうだよ(´ー`*
ようやく、しおらしくなってきたアヤカ・スタイガー
ツンデレキャラになってきたってことか?
>>21 オレも同じような不満持ってるね。
いきなり核心に触れろ、とは言わないが、
リナクスに関する説明がほぼ皆無なので、付いていけない。
こういうのは小出しにして行ってこそ、視聴者をひき付けるもんだと思うんだが。
今週の話だけでも、
力使い過ぎたクラウと双子の身体の一部が黄色く光る説明とか、
そのボロボロになったクラウをクリタンが回復させる仕組みとか、
いつの間にかクリタンも普通に空飛んじゃってる、とかね。
確かに最近のアヤカは可愛い
監督もインタブーで、「リナクスは基本的に何でもできちゃうから
いかにそれに頼らずやっていくかがカギ」って言ってたけど
ここまで見た感じはちょっと…だなぁ。
>>21 富野御大が「ニュータイプって何?なんて考えようと思わないでください。フィクションです。」
みたいなことを言っていたが、それと同じ。
アニメを面白くするために大嘘を一つ用意する。
その嘘にリアリティを与えるために、そこ以外を必死にリアルにしなければならない。
リアルに感じなかったならば制作側の力不足かもしれないけど、
設定がリアルなSFに慣れていない一般視聴者の多くはそこまで不快には感じていないと思う。
(;´Д`)ハァハァ
>>32 今回は特にいろんな表情が見れてウハウハっすね
巌窟王のCMで見ていい曲だなと興味持ったら、もう終わりそうなアニメか。
くやしいな〜、面白そうなのに。
先に結末見たくないからしかたなくDVD買いまつ。
俺は特にリナクスに関しては気にしてない。
取りあえず色々出来る凄い力、だけど危険なものという理解で満足してる。
ドラゴンボールのスーパーサイヤ人の金髪なんかにも説明ないじゃん?
あれと一緒くらいの認識。
>>38 提供の中の人って先行して見てるんだよな。羨ましい。
深く追求しちゃいけないお約束のように見せていた設定が、
終盤になって物語を引っくり返すほど重要な要素になる、
ってな流れの物語は、作り手の力量や丁寧さ次第で
面白さが全く変わってくるよね。 風呂敷たたむための手抜き
なのは論外として、ご都合主義が見え過ぎちゃってもアウト、みたいな。
>>40 これはすごいなと思った伏線を持った物語:ピグマリオ、うしおととら
いやまあ脱線だけどね
前回の終わりで人間側のリナサピエンスがゾロゾロ出たときガッカリだったなぁ。
あの登場の仕方って量産型エヴァの登場シーンとかぶっててダサイ。
もっといい演出方法ってなかったのかな。
昨日の放送見逃したのでどんな話だったのか教えてください
後二回だったか・・・
>逃げるために栗タンがズサーした
ここが最重要
ズサクリお手々がかわいい。
1,2,3話はクリスマス指先の力の入り方が
衝撃的だった。魅力という点で。最近はそんなこともないけど。
私も昨日の見逃したので聞きたいです。
ズサーってなんですか?
いつクラウとチューしてくれるんでしょうか
>>50 残り2話でするかなぁ
気になって胃が痛いよ
>>49 最後の提供のところのバックの画が
ズザーしているクリが採用されていたって事。テレ朝たん。
>>52 意味わかりました!ありがとう。皆さんクリ萌えなんですね♪
>>53 >クリ萌え
そりゃ自然の摂理ってヤツですよ
漏れも、最初クラウの声を聞いたとき、???って感じがした。
今では、川澄さんの声を聞き慣れてるからかも知れないが、強いヒロイン役を得意とする
声優さんの声に、脳内変換してもイマイチしっくり来ない。
クラウの体を支配しているのは、異世界から来たリナクスで、その体内には
12歳の少女である本来のクラウの魂が眠っている・・・と言う不思議な存在。
リアリティーとバイタリティーに溢れる一般的なスーパーヒロイン像とは
大きく違うクラウを演じるのは、川澄さんのちょっと醒めた感じの声が有ってると思う。
要するにペヤング萌えってことだな
とりあえず次回予告では何事も無かったかのごとく
いつものコート着て走っとったよ
拘束されたのち才藤にネチネチと体の隅々までいじられるアヤカまだー?
パパが必殺ブロー、SPローリングサンダーおみまいするアニメはここでつか
双子の会話を聞いてたら、吉田戦車の漫画に出てくる
変なロボットの小鳥コンビを思い出した。
小説の二巻は本当に出るんかのう。
DVDのCMで12月予定となってるのは確認したが
MF文庫のサイトにはそんなこと書いてない気がする……
ぶっちゃけクラウはオレンジコートを脱いでから弱くなった希ガス
あのコートまた着てホスィ…
アヤカ19話で写真と一緒に持ってくれば良かったのに…
今録画見ました。
プラネテスで泣いて、KURAUでも泣きました。
最近涙腺緩いな漏れ・・・
KURAUは@2話でハッピーエンドになるのか
涙でぐしゃぐしゃになるような最終回なの気になります。
関係ないが、アヤカはすっぴんの方が可愛いと思うのは漏れだけですか?
口紅ない方がいいんだけど。
本物クラウがリナクスを読んだのは
いつも父親と一緒に居られない寂しさ(もしくは母親が居ない寂しさ)
から対を求めたんかね?
ジェシカも両親や叔父さん叔母さんという対を無くして元気無かったし。
>>64 >アヤカはすっぴんの方が可愛いと思うのは漏れだけですか?
過去スレを読む事をすすめるよ。
つか私服のアヤカはクリスマス以上にかわいかった。
何らかの理由でクリたんと離ればなれになって
酒びたりの自暴自棄になるクラウが見たかった。
アニメロミックスで「お〜なかがすっいった」
をダウンロードしてみたが何か変な気がする
まあリナクスがどうとかは投げっぱなしでもいいが
「クリスマス」のどのへんがいい言葉なのかの種明かしだけはしてから終わってくれ
>>69 クライネさんの視線でわかるでしょう
あの写真を撮ったのがクリスマスの日なんだと
多分だけど
ハッピーエンドだったらDVD買う
鬱エンドだったら買わない
リナサピエンは人間爆弾みたいになっちゃったもんなぁ
双子が何でもアリじゃなくなって、人の心で苦しみだしたり
するのは面白かったんだけど
Lilipri Layliがかかる事はもうないのかな。
>>41 ピグマリオの最後らへん、続きを放送してくれるのずっと待ってるんですけど。
子供心に、すさまじい打ち切られ方だと思った。
小説って一冊に8話分入ってるから3巻まで出るのかな?
アヤカたんに詰られたい
>78
そんなあなたはKURAU アヤカ(*´Д`*)ハァハァスレにでも逝ってください
80 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/03 12:57:08 ID:JcHTtkDP
復活した王は実はリナサピエンに…と予想
おまいらサントラは買いましたか?
欲しいがまよっとる・・・
いや、EDだろ。
両方入ってるサントラを買っとけ。
85 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/03 14:53:21 ID:DjXn3H3K
すげえ、このアニメいくら探してもスレが見つからないと
思ったら、全てアルファベットだったのか。
しかも18までいってるし・・・
毎回毎回
クリスマス「クラウ、大丈夫?」
クラウ「大丈夫よ、クリスマス」
ばかりでいい加減飽きた
つーか話が全然進んでねー
見終わるまで最終的な評価は保留するけど
これ見て泣ける人って、ネタ?
毎回毎回
クリスマス「クラウ、大丈夫?」
クラウ「大丈夫よ、クリスマス」
ばかりでいい加減飽きた
つーか話が全然進んでねー
見終わるまで最終的な評価は保留するけど
これ見て泣ける人って、ネタ?
クラウで泣いておかないと、リンかけで涙が止まらなくなってしまうので。
リンかけとのコンボはサイキョだっちゃ
今回初めてリンかけを見たんだが、
KURAUの余韻を様々な意味で吹き飛ばしてくれるな(笑)
KURAUでマターリしてたら暴風がきたみたいだった。
クラウでマターリしたままだとよく眠れそうだがリンかけで目が醒めてしまう罠
リンかけの前はボンバヘだったしテロ朝はとことんアニオタを眠らせない気らしい
クリ萌えな私はKURAU終わってすぐテレビ消しても興奮しすぎて眠れないわけだが
まぁ俺はいまだにタイトルロゴの「U」がうんこにみえて仕方ないわけだが
ずいぶん健康感溢れるうんこでつね。
ビデオ整理してたら12話があった。
サナトリウムで女性が消えてしまう話だった。
感動しますた。
>>97 あの話はオレも好き。
量産型リナサピアンはなにを表現したかったのかな?
ただのご都合って可能性もあるけど。
>>100 乙。
今回の作画は下手ではないが、上手くもない微妙な感じだったね。
顔濃かったと思うし。二原がある辺り製作ヤバイんだろうか。
2枚目一番右の上から2枚目のクラウの鼻が気になった。
あと1枚目の一番右下のクリスマスがクラウの乳を掴んでるようにか見えなかった。
個人的にクラウの背景は綺麗で大好きだ。スイスの風景とか(行った事ないけど)
(´・ω・`)あの動きで上手くないと言われてしまうのか
>>100 要所要所にハガレン入ってるw
しかし、やたら抱き合うシーンの多いアニメだな
最終話の作監まだ発表されてないようだけど
6、12、18話といつも節目を担当する佐々木さんなのかな
それとも一話のような伊藤さん率いる神作画原画陣なのか
どうでもいいけど最終話には必ず1話Bパートの美人でカコイイクラウが帰ってくると信じている…
>>102 いや、勘違いしないでくれ。俺が言ってるのは作画であって、動画じゃない。
動きは十分だよ。
俺の中で「作画」は絵の上手さで、動きのことまでは指さないと思うんだが、違ったのかな?
動画の中割り指定を出すのは大抵原画さんなんじゃない?予算との兼ね合いもあるだろうけど。
動画の中割りってなんすか?
基本的に動きは原画の人と作監の人
中割り部分の絵が崩れるか否かは動画の人と原画(二原も)の人が入れる中割り参考によると思う。
今回はAパートのアクションは良かったけどBは(KURAUとしては)結構普通という感じ。
一年もののTVシリーズ終えた直後で劇場版の作業も控えてるのなら上々かなと思う。
>>105 そういう定義する人は最近多いけど、基本は絵柄も動きも含めて作画かな。
あと絵柄についてはその人の好みの問題のレベルだと思う。
KURAUは総作監は基本立てずに、各話作監の個性出てるし。
個人的には児山氏の猫っぽいクラウが一番好き、ゴツいと言われてるけど。
>>109 児山さんは8話のポッド乗りながらヤル気のないクラウがよかったなぁ
あとゴーグルはめるシーンがカッコよかった
最後は、地球全体が黄色に輝くような綺麗な終わり方して欲しいな。
それは人類滅亡では?
そういや二原にベテランのはずの桜井正明氏がいたのが気になった。
鋼最終回の二原のメンツも凄いものがあったが・・・
115 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/03 21:39:26 ID:Z/c8nSsS
あの双子、クマのプー太郎に出てた双子に似てる…
前まで二原って書き方しなかったのに
今期はどうして二原という書き方になったんだろうか。
今までどおりひっくるめて「原画」じゃいけないのか?
さっき録画をみた。なんかクラウの顔がくりたんに近づいてきた?
死亡フラグだな。
>>115 よゐこの二人が声当ててたあいつらかー!?
(途中で変わったらしいが)
>>105 本当は「作画と動画」なんて言葉はないんだけどな
リンかけってなんですか?
リンゴ汁をかけろ!
/  ̄ ` ー - 、 _ ,、 ゝヽ ヽ ヽヽヽ
/  ̄  ̄ ヽ ノ ノ ノ } }
/ } }
. l / /
│ _,-、 ノ /
.| / `'‐- 、_ ノノ'
.! !  ̄`'ゝ-_____,,.-‐''´
| _ \-=ヽ、 l\ l
| /゙ \ / __二ニー-‐‐〃 〉 j| _,-イ
.| l , \ ! / ゙'´ lヽj  ̄ヾ ̄ィ , |テT´
. l ! | , ∧│ l `‐‐‐‐‐´_ ノ ヽ ゙l-〈
ヽ| 、 | l | ‐'´ /`l
ヽ \ l | r - ヽ j l
\ ` | | ゙  ̄‐,-' !
`ヽ_人__」 l
/ 、 |≡  ̄ ̄ ̄` /
/ ヽ\ ー-‐ /
/ニ_- 、_ \ /
/ ` ーニニニ\ l
/  ̄`丶、 ___ ノ
/ `´ |
170 名前:メロン名無しさん 投稿日:04/12/03(金) 21:15:27 ID:???
クラウを見てると思うが、女性の書いた脚本ってのは緻密さに欠けるところがあるね。
世界の論理よりも、心の論理が前面に来ちゃうとでも言おうか。
心情や内面の描写の濃やかさはあるんだけど、そちらに世界の方が引きずられて
外側の大きな論理が置き去られてしまうと感じることがままある。
↑
これすごく分かる気がする。
もうすぐ終わりだから最終回予想とかもっと盛り上がりそうなもんだけど、
リナクスのルールが不明で、何となく出てきたり溢れたり消滅したりするもんだから
これまでの場合がこうだったから、クラウや双子はこうなる、と予想が立たないんだよね。
しても意味が無いというか、宇宙船ごと爆破されても生き残ったり、消耗したらふっと消滅したり、
イヤボーンで元の世界に戻したりといつどうなったらあぼーんなのかが見えないから、緊迫感が今いち出ないんだと思う。
>>125 それは君が近年大流行の「定義しっかり・超能力バトル」を見過ぎだから・・
あるいは、それ以外の作品をあまり見ないから感じるわけで、気にしすぎではないかと思う。
リナクスルールの件は、原作というか企画サイドが
きちんと用意していないのが悪いだろ。
だから脚本家があれこれ考えたり考えなかったりするんだよ。
>>98 黒スーツ部隊は、"リナサピエンでは無い"とクラウは言ってましたね。
発光するのは脚部のみ、ジャンプするだけで、飛行するシーンは有りませんでした。
多分、サナトリウムの患者達のように、体の一部のみリナクスの影響を受けているのでしょう。
黒スーツは、強化した脚部以外を保護する、強化服の類だろ思います。
彼らは、長官の私兵に近い存在のようですね。
人間の意識を持ったまま、指揮官の命令に従ってる所を見ると、自ら望んで
"強化処置"を受けたのでしょう。
その辺の経緯は、GPOのリナサピエン研究と長官の野望?に絡んでいると思われ
今後、真相が語られると思います。
>>127 悪いのか?
むしろ今になってリナクスは○×でしたー、なんて言われた方が萎えるんだが。
分かった途端に俗っぽくなってしまう可能性もある。
神秘的なものを演出する場合に、あえて語らないのは良くある手段でしょ。
>>127 いや、物理学とか化学とかを根拠にツッコミを入れる気持ちは分かるんだけど、
「こんな能力があって、こんな事が出来ます」
って言われた途端に納得&その種の説明がないと萎える・・ってのがどうも理解できない。
なんでもアリだけど、突然枠から踏み外すようなことはしてないんじゃない?
黒スーツがショボイのは別問題。
ついでにもうひとつ。
この物語は、”対”が必要なリナクスという存在を通して、人と人との関係性、
つまり誰かと共に生きること、そしてそれを喪失することって何なんだろうね?が
(ダグにとって息子だったり、アヤカにとっての家族だったり、もちろんクラウにとってのクリスマスだったり)
全体の底を流れるテーマだと感じるんだけど、その意味でイヴァン編の最後がすごく不満。
なんでジェシカを最後の最後でリナクスにしちゃったの?、と。
対を無くしたイヴァンが同じく孤独を抱える一人の少女と心を通わす、という流れは
すごく良かったし、再びそれを失うという切ないラストにしちゃうのは全然構わないんだけど
あのままジェシカが普通の人間のままならもっと美しくて悲しい話になったのに、と思う。
たとえリナクスと人との間でも、完全な形では無理でも、共に生きる”対”でありえる
かもしれないんだよという可能性をあそこで示しておけば、物語全体のテーマにも合うし、
その後の展開(アヤカとの和解や双子の破壊行為等、人とリナクスの関係について)に
締まりが出た気がするので、とても残念だ。
ダブあたりがどんなに無力感を感じても、ラストに希望が持てるしね。
あそこで、ジェシカが実はリナクスでした、かわいそうに消滅してしまいました、になっちゃうと
つい、リナサピエン判定出なかったのに何年も経ってリナクス化ってありなわけ?とか
結局ジェシカが同じリナクスだったからイヴァンと分かり合えたの?とか
リナクスの対っていうのは、1対1じゃなくて、失ったら次へって乗り換えがきく存在なの?とか
クエスチョンが沸いてきちゃって、しかもそれ辺は全部スルーされるもんだから
なんとなくぼんやりと可哀想な話だったね、になってしまった気がする。
イヴァンが消滅して喪失の悲しみに晒されながらも、再び誰かがそばにいる歓びを知ったジェシカは
少しだけ前向きに生きようとする、のような希望がありつつも次の展開に繋がるような締めにできなかったのかなと。
>>126 これがさ、ファンタジーやメルヘンやオカルトですってんなら別にごちゃごちゃ気にしないんだけどねー。
別にはっきり設定示せって言いたいわけじゃなくて、軸・基準になる程度のものは
何となく読み取れるようにしてくれないと、視聴する側としては次が読めないから
「あ、消えた」「おー溢れた」と流されてくるものをただ受取るだけになっちゃう。
おいらは男の子でついついSFとして見ちゃうから、そういう風に引っかかっちゃうんだろうけど。
上にも書いてあるように、少女漫画的なファンタジーとして見る、
キャラクターの関係性と内面描写のみに焦点合わせて、追っていくのがこの話的には
正解なんだろうけどね。
つまりあのバリア発生装置をジェシカは蹴飛ばせばよかったんだと、言いたいんだな?
これだけの長文をよく書けるな・・・。
まあ、たしかにジェシカが死なないお話の方がいい余韻が残ったかもね。
話が先に進まない気はするけど。
>>132 俺男の子でSFは割と好きだけど、特に気にして見てないぞ。
少女漫画的かどうかは少女漫画読まないから分からんが。
あとジェシカについては、はぁそうですかとしか言えない。
悪いが考える気にもならない。
>>132 リナクスの定義からして、送り手が示したいのはリナクス等を
含めた人と人との関係性であって、リナクス物理学でもリナクス
生物学でもないってことなんでしょう。ジャンルSFでもこの手の
省略は良くあることだし、そういうものだと流すのが良いかと。
とは言え、受け手がリナクス物理学等を考察しちゃいけないって
こともない。気になるなら納得できるまで論理的な仮説を立てて
みるのも面白いと思うよ。あたしゃ「原子の中にある極小の空間に
リナクスはいます。」と定義された瞬間に放棄したけど(w
俺もリナクスやら設定はどうでも良い。
前スレでお禿の引用あったけど、
大きな嘘をつくために回りは丁寧にで良いと思うしさ。
↑の大きな嘘は2足歩行ロボでもミノ物理学でもアムエネルギーでもいい、
この辺はスルーして話し楽しんだ方が良いと思うな。
「闇に瞬く」
「最後の光」
「さよならの前に」
ジェシカの人格はジェシカのそれであって、リナクスの人格ではなかった。
だから、結果としてリナクスの足跡があった人間だとしても、
ジェシカというひとりの人間としてイヴォンと向かい合った。
イヴォンもきっかけとしてリナクスの残り香があったにせよ、
本来の意味の対ではもちろんなく、リナクスでもないジェシカと
向かい合っていた部分はあったんじゃないかな。
リナクスによって独りとなり、顔にあざをつけられた被害者としてのジェシカ。
イヴォンも被害者ではあるが、ジェシカにとっては、実は加害者と同類のリナクスという存在。
もちろん真の加害者はリナクスではない。
リナクスという異種の知的生命体(エネルギー体?)を欲望のために
一方的に利用し搾取しようとしている貪欲な人間のせいだけど。
ともあれ異種同士が交流を通じて擬似的であれ対に近しくなりつつあった。
人間のあくなき欲望がリナクスやそれを取り巻く人々に数々の大きな不幸をもたらしている。
リナクスでもあり、同時に人間でもある両義的なクラウがこれから何をするのか、楽しみだ。
>>139 ねぇちょっと公式更新していないよね?
ネタ?ネタでしょ?
なあにその鬱ENDを醸し出すサブタイは
「さよならの前に」
>>142 やめろっちゅーに
でも
(視聴者との)さよならの前に(クラクリの)キスなら見たいよ
見せてくれ
なんつっても Phantom Memory だからな
ハッピーエンドにはならないかも知れんな
146 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/04 09:39:14 ID:GbFTuXe+
物理学的なツッコミを避けるために舞台が100年後になっているんじゃないの?
やっぱりOPの最後のカットでクリスマスしかいないのはそういうことなのか
このスレ見てると、 クラウかクリスマスが消える=バッドエンド と、
短絡的に考えてる香具師多いのかな、と思う。
バッドエンド・・→悲しいエンド
最終回の最後=一話の最後 みたいな閉め方なら、まぁいいかな
これだけ脇役が死んだアニメで果たして主人公はこの先生きのこれるのだろうか?
死なないで欲しいじゃん、やっぱ。
>>150 俺、バッドエンドってクロノクルセイドみたいなのを指すと思ってたんだが違ったのかな。
>>152 死なないで欲しい気持ちは、この上なく同意。
GPOに追われないで、自由になった二人が父親と一緒に暮らして欲しい。
時々ダグとかアヤカとか遊びにきたりしt(ry
アニマックスのページにサブタイだけ出てる>24話
なんつーか最終回近くなって今更だけど、ふたり手を取り合ったり見つめ合ったり
名前を呼びあったりする描写がクドくてウザい…
中学生カップルじゃないんだからさ…
ラストどっちかが消えるとしても、頬を伝う涙&病床で看取るような絵は見たくないぞ。
かっこよくまとめてくれーーー
>最終回サブタイ
ネタじゃなかったーー
はぁ…どうなる事やら
>>154 いいじゃないか、百合描写が丁寧で
それがこのアニメの見所だと思っているけど
最終話。クラウもクリスマスも「外の世界に出てきたらいけなかった」って
思ってるから、二人とも元の世界に返るのかもね。
それで人間のクラウに戻って、二人のリナクスが過ごした記憶を感じて、
最後の文字が「Phantom Memory」
2人が元の世界に帰るのはいいとして、クラウが元に戻るのもいいとして
クリスマスの体はどうなるんだ(;´Д`)あの大根足が消滅しちまうのかよ。
>>156 「ありがとうございました」
もしくは
「応援ありがとうございました」
真ん中に大きなフォントで「完」では?
最終回のサブタイ見ただけでもう涙出てきた…
160 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/04 17:35:54 ID:0Etjm1d1
携帯使いまくりだけど監視されてるとは全然考えないのか?
月から地球の度田舎に行くのってそんなに簡単に行けるのか?
休暇とったら注意を引いてしまうとは
イヤ もういいです
リナクスって聞き分けのいい子だね。
クラウのいうことすぐ聞いたし。
あぁ見えて実はクリクラがものすごい勢いでバキュームしてるんですよ
OPとEDとクリスマスがよければ内容なんて堂でもいいです。
最終話の提供でも笑わせるつもりなんだろうか・・
設定がどうとか世界観がどうとか言ってるヤツラは毎週30分何見てるんだよ
漏れみたいにクリタンだけ見てればそんなことどうでもよくなるぞ
>>131 3段目の疑問は全部Yesじゃんか。そうアニメで描写されてるんだから。
ぼんやりしてるのは、単にかっちりと説明してくれてないからじゃないか?
そういう意味では俺もこのぼんやり感が多少気になってはいるが。
「リナクスが人とでも対になれる」てのだと新設定になる。だけど
それだと物語的に厳しすぎる。だってイヴォンがジェシカと対になるのを
求める”異常な”行動を、ジェシカが拒まない理由がなくなってしまうから。
あんなのふつう警察に通報だろ。「なんで通報しないんだ?」と思って違和感持ちまくりで
ずっと見てたら、実はリナクスですた、という事実があってスキーリだったんでしょ。
脚本を一新する必要がでてきてしまう。でもそれも無理があると思う。
なんせGPOはすごいからな。イヴォンが対となりうる人間と強固な人間関係を
作り上げるのに数日しか時間を与えてくれないだろう。数日で地の果てまで
追ってくるからな。たった数日でわけのわからんイヴォンと強固な関係を
結んでくれる人間、て用意するの難しいと思う。
アヤカとの友情と、イヴォンと人間・ジェシカとの関係は質が違うから
アヤカとの和解にイヴォンの件を重ねて見るのは無理がないか。
ま確かに3段目ラスト2行のような展開だとそれはそれでいい話だが、
実現はきついんじゃないかってこと。整合性保って実現できたら
いい脚本家なんじゃないすか。
って終わった話題ですまそ
アヤカたんに守られたい。
風邪ひいた・・・助けてクリスマスタン
お父さんに、本来のクラウを肉体込みで返却して、
リナクスのクラウとクリスマスは向こうに返ってハッピーエンド。
なんだろ?
ぜんぜん欝ENDじゃないと思うが。
いみじくも双子が言っていたように彼らはリナクスであり人であるから。
クラウ(クラウ+リナクスA)、クリスマス(クラウ+リナクスB)として
彼らの人格が形成されている以上、リナクスと人を切り離した時点で
その人格は消滅し、その記憶だけが残るのことに。
最終話の右下の文字はMerry Christmas!だといいな
>>171 Cパートで10年後とテロが流れてクラウを吸収したクリスマスからショートカットの幼クラウが生まれでて
「this is only the beginning」とか
You can fly
>>172 クリスマスには家族団欒の象徴みたいなところがあるから、リナクスは
リナクスの世界に帰り人は人の世界に残り、それぞれが思い出を胸に
「Merry Christmas!」って感じじゃない?
手をつないで夜空を見上げるダグ一家とか、シチューを前にして祈る
おじさんの家族とか、そんなシーンが次々と映し出されて、最後にクラウと
クリスマスの顔に重ねてテロップ。
でもこれクラウの中の人がむこうに帰ったら全てのリナクス現象消えるのか?
リナクス技術は残っちゃいそうだよね。
「クラウ、最後に聞かせてくれ・・・君の・・・その・・・上着は・・・ジャンパーなのか・・・ガクツ」
>>177 研究を続行する限り起こリ続けるでしょう
市瀬と長官殺すべき
まして溢れたリナクスを人間とリナクスの為に戻してあげてる
唯一リナクスと人間の中間に立てるクラウが消えちゃったら余計事は荒れる
実はブルーエナジーが近い未来機能しなくなる!とかの危機感があって斉藤はリナ
クスエナジーを求めていたのだ。
なんて話なら救いようが無くて面白くなったかも・・・それじゃKURAUじゃ無いか
THE BIGINING OF THE DND
アヤカたんとお風呂♪
クリたんとまくら投げ♪
クラウと・・・おやすみなさーい
ジャンパーソン
リナクスが帰るとしたら
帰っていくリナクスにも
クラウとクリスマスの記憶が残るのだよね。
もうすぐ終わりか・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
いいアニメなんだが
クリスマスの声が某エロゲの声とダブって・・・(ノA`)
それさえなければ・・・
>>187 んなこと気にしてたら今時のアニメは未練。
つーかクリスマスの中の人はエロアニメに出てるじゃん。
>>188 ああ、エロアニメにも出てるな
どうもそっちを無意識に意識してしまって
クリスマスの悲鳴とか、喘ぎ声で勃kくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
夜風に当たってくるわ('A`)ノ
>>148 最終回を見るまでは、EDの人が誰なのか分からないと思うんだが?
成長したクリスマスなのか、クラウなのか、あるいは、オリジナルクリスマスなのか
対を無くした189に飛ぶ空はもう無いんだよ
「だからぁ、クリスマスは役でやってるだけなの。あれは演技! 勘違いのオタクが多くてやになっちゃう。
この仕事おわったら、またエロアニメでアンアン言うに決まってるじゃん。あほくさい。
だってあたし処女じゃないしぃ、クリスマスは演技だしぃ、エロのがギャラいいしね」
とクリスマスが楽屋でタバコを吸いながら言ってました。
これが最終回のオチ。
↑
前代未聞の鬱ED(´Д`)
('A`)
>>194 うわー
ゲームイベント会場で休憩時間中に子供の前で煙草ふかしたピカチュウの中身みたいだ...
>>194 悪いがそれだけでご飯8杯くらいイケそうだ
そういう嫌いじゃないぜ(`A')b
煙草のドコが悪いってんだ。
いいか、煙草吸ってると胃癌や肝臓癌で死亡する確率が低くなるんだゾ。
>>200 肺が汚れるぞ真っ黒に…そして周りの人も...
202 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/05 16:48:42 ID:HkMottvE
人それぞれ(明大ラグビー部の名物監督だった故北島氏などは90歳過ぎても何箱も吸っていたそうだが)だが喘息もちとかは吸ってはいけない。
まぁ、何やっても死ぬときは死ぬ
それが少し短いか長いかだけの事じゃん
けれど私はまだ死にたくない
そういえばこの前何故か知らんけどタイーホされる夢を見て
「待て!12月末まで待ってくれ!クリタンの最終話を見届けなくてはいけないんだーーー」と懇願してた
他に思うことないのかね私は
長く生きればその分おまいらの大好きな萌えキャラにも沢山会えるよ。
DQを楽しみにしつつ捕まったサイバーユーキみたいだな
全てのタバコはフィルターを廃止すべきだな
周りの人間は直で毒煙吸わされてるってのに
喫煙者本人がフィルターで守られてるってのはあまりに理不尽だ
子供の前で吸う親には愛を感じない
たばこへの愛のほうが勝るんだろ
愛って言うか癖とか習慣になっちゃってるから簡単に辞められないんだよな
そこでプラネテスネタですよ
じゃすとみぃとぉぉ
顔色悪いよ
微動だにしないクライネはこのとき何を思う
>215
クリスマスが着ているTシャツの柄は、パックマンの敵であるモンスターとドット?
>>215 クラウの胸が微かに揺れているように見えるんだが・・
揺れてるね。上下じゃなくて左右に。
OPのハッピー全開の二人でエンド。
になって欲しい。
ないもんが揺れるわけないだろ。錯覚だ。
お、お前らってヤツは〜!
クラウのことをなすびのヘタみたいな頭とか言うのは許せるが、洗濯板呼ばわりは許さん!
KURAU Phantom Bouncing
おーなかがす・い・たっ♪
おーなかがす・い・たっ♪
228 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/05 21:27:50 ID:yC+OV7jC
>>シスプリリピュア
>>223 クリスマスを産み落としたんだ。母乳がたまって大きくなっている
今クリスマスが使ってる体はどこから拾ってきたんだっけ?
クラウの体から沸いてきた
中は空洞です
風邪で看病してもらうならクリたんだな、つか頭がズキズキする‥
てか、クリたんって呼び方エロイ・・・
1話が神だったアニメはこれですか?
1話ってそんな良かったっけ?
OPとEDは大好きだけど1話が凄かったって印象はないなぁ・・・
昨日寝る前にメール着信音を「Lilipri」から「Moonlight」に変えたんだけど
一日中何故か誰からもメール来なくて、さっきやっと第一声が鳴ったと思ったら
内容が友達の母の訃報だった…
不吉…鬱エンドの予感…
つかなんて返したらいいのかわからないよ…
ここらで基本に戻って
クリたんのかわいいクリをクリクリしたい。
>>242 (ノA`)・・・
友人励ましてやれよ
あとは、話し聞いたりしてショック和らげてやるとかか・・・
クリー
「Moonlight」は2004年ベストエンディング曲大賞。
クリスマスの声の人のエロゲーでてるほうの名前って何?
KURAUの前スレdatをあぼーんして分からない…orz
ミトメタクナイ!ミトメタクナイ!( ´,_ゝ`)
クラウの携帯サイトって無いの?
>>250 アニメロミックス内に豪華なKURAUコーナーがあるよ
おお、ほんとだ。thx!
兵器として利用するならクリスマスと分離する前のクラウが
一番安定してるよな
あとイヴォンは対無しでどうやって生きてきたんだろう
255 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/06 10:53:20 ID:CqhDnUBG
クリりんのことか?!!!!
クリスマスと
「懐かしい宇宙」は何度聴いてもいい歌ですね。
>>254 初登場時、消耗しててヤヴァ気だったじゃん
・オリジナルクラウ→リナクス世界へ→10年後クリスマスとして戻る
一話で対が傷ついているため時間がかかるといっているのはあのときオリクラ(現クリ)の肉体を分解してしまったため
・リナクスクラウ→対であるオリジナルクラウに呼ばれ入れ替わる→現エージェントクラウ
性格が違う気がするが
好奇心旺盛なのは?
リリカルなのは?
魔法少女リリカルクリたん
>>237 ょぅι゛ょの裸のことですか。実は最終回もくぁwせdrftgyふじこl
デスクトップコレクションの発売1月14日だってさ
最初は10月発売で次は11月発売で次は12月発売で最後に1月…
266 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/06 20:39:30 ID:CqhDnUBG
警視製はスルーかよ?アヤカさん
一話放映直前に「攻殻+プラネテス+恋風」な傑作になる、間違いない!
とカキコしたヴァカですが、どれくらい当たってましたか?
二話からは録画しっぱなしですけど正月休みにイッキ見予定ですワクワク
(ノA`)
プラネテスな回はあったが。
ウィッチハンターロビン+フィギュア17って感じだな
>>269 いや、でも出来は悪くないからとりあえず見てみて
あ、でもまさか二話からずっと木曜深夜のままで録画予約してたりしてないよな?
水曜に移ってからも派手な時間変更があったと思ったけど、本当に録れてるのか?
>>273 だいじょうぶでした。番組表は細かくチェックしてたので
今までのぶんがとれてることは確認してあります
>>271 俺も激しくそう感じた。
出来としてちょっと物足りない感は否めないな。
はじめてDVD購入を決意した作品です。
俺も1,2話観て、これは!と思った。
でも話が進むに連れて・・・(ノA`)
でも希望は捨てん。
クラウの前世は千歌音ちゃんな作品です
リナクス、なんか親しみ沸くと思ってたらlinuxだったか(今更
俺が買ったアニメDVDは
テクノライズとAKIRAだけ... 他は無いナァ('A`)
一度も買ったこと無いけどHDD内には300話ほど
ちょっと待った
素材はいいんだよな、この作品
>>279 最初のスレはそればっかりだった。以降のクリスマスでかき消されたけどね。
285 :
279:04/12/06 22:50:32 ID:OzXvOsbB
>>284 やっぱりそうでしたか・・・しかし素で気づかなかったorzクリたん慰めて
アタマの巡り悪過ぎー!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.'" ̄`ヽ + ピカ―――ッ
| .|ノハノハ) + ∧ /:::.、`;..;: ::::::;;;`;..;;:::: :::、.`
ノd|;゚ヮ゚ノ| + (;´Д::;;;;;::::::;..;:`; :::.、`;<ギャアァアァァァ・・・
ノ|つニコつ + +と( と ::;;;; ←
>>285;::::;..;:`;
ノ___| + + / / ;;;;;;;;:::、.`;;;;::::、
し'リ + ...(__(_;;;;;;;´.`:、::、.`;;;;::::、
1話から全くテンション下がらず見てますが、何か。
いや、そりゃ人によって違うだろうけど、(ノA`)を使うほどの何かがあったっけか?
それだけ期待が大きかったって事さ
最終回までにID:GPO出ないかな・・・kuriでもいいけどw
GPOって前に出した奴いたような…
「うそつきの人だ〜」の回の直後に
USOなら出したが…
kuri出せたら独り占めしていーい?
>>292 出せるもんなら出してみろ…
その前にローマ字っぽいのが出ただけですごいと思うが
>>290 すみません貧乏なので何も‥orz
>>291 あ、既に出てたですか‥
>>292 おそらく他の方がお許しにならないかと‥
YvonはNGワードの方向で・・・
おまえらKURAU狙えよ
AYAKAでいきまつ
このアニメってクラウが主人公でいいんだよな?
疑う余地も無い。
phantom memoryというくらいなんだから腕の一本はもげて欲しいところだよな。
それでどっかで封印解除の鍵にされるのか・・・
304 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/07 09:24:46 ID:MdLeTv1Y
クラウに生まれ変わりたい…
そしてクリタンと結婚したい
もしくは二人の子供(娘)として生まれ変わり
クリタンのおっぱいを…ry
ハァハァスレに書き込もうとしたのにぃぃぃ
おまけにageてるし
専ブラで誤爆しまくり
ダグの後頭部のおさげのようなやつだな。
そのこころは?
本人が良く似合っているか確かめてからやって欲しいって所か?
ディグダグ
ディグレーシングチームのマシンは操縦しずらいよなぁ…。
なんて話を脱線させてみちゃったり。
じゃあ脱線ついで?に2話のボンボンって菅直人に似てる
年齢もあるしそっくりって訳じゃないが顔つきから漂う雰囲気がこう
「だめっ どんどん溢れてる…」
アヤカたんに銃突き付けられたい
おまえら
今のクラウの元々の姿がくりたんですよ?
つまり数年後はウマガオの胸な なにをすlk:;kf・skdgj@
>>315 そういやそうだわ
なんかショッうわなにすssryzb
第23話「最後の光」
脚本:吉永亜矢 絵コンテ:入江泰浩 演出:笹木信作
作画監督:小森高博 メカ作画監督:ねこまたや
監督が絵コンテか・・・・
絵コンテやっちゃダメなの?
1,2,3,5,8,12話でもやってますが。
/: : : :| /: : : :/
/_: : : : ! /: : : : : r'
/  ̄`ー- 、: : : :/
j'¬ー- .._ ヽ./
/:.:l:.:.:.:.:.:.:.:./`ヽ 冫
十日 :.l;ィ:.:.: 仕土 :.:Y'´
丁疋 ノ:::{;イ_ | ハ :/
/.:::::::::::::::∠_:.:/_
_ __rn __r'_::__::::::::....::∠__ _ _ _
くヾ /f_―_t ノ >ーrt. ノ:ーァ jiニ,ニ7<,.‐ァj'! .ー、| | | |r―┐
<.ノヽ>くノ `1j':.くノ^:::::こノ:::<ノ´イ‐'ノ Ll `' こ.ノ  ̄´
_/:.:/::::::::::::::::::::::::7:.:.|'  ̄
/:.:.:.:/:{ :::::::::::::::: ::::/:.:.:.:.!
ノ:.:.:.:.:./イ:.... ..::V{:./:.:.:|
{;r‐、:.;r'厶::::i:::::::::::::{^ !:,:.:.:.:!
,/ `Y´ ^Vv、トw^ 〈:.:.:.:.::}
〃, イノ /:.:.:.:.:イ
`^′ V⌒ノ
/`У
〃'ノ
>319
ハゲワロス
>>315-316 いっぱい揉んであげればきっと大きくなるよ。誰かさんと違っうわなにsrbfdn
・・・。はぁはぁっ
か・・髪の長いクラウとは・・・インパクトあり過ぎっ!!!ぎゃ;ldかsk
>>319 乙!何度見ても提供バックで動かないクリたん(;´Д`)ハァハァ
ぜひ最終巻のジャケットに・・・
GJ!
>>246 OPも好きだなぁ・・・
あのEDもそうなんだけどあの歌声と映像流されると涙でそうになる('A`;)ハズカシィ
KURAUは音楽がいい感じだと思う漏れは異端?
>>288 漏れは全然情報仕入れずにみたから普通に面白かったかなぁ
確かにちょっと物足りなさは有るんだけど
>>329 そういう腐女子臭いレス誘いは止めておけ
新居さんはロードス島戦記からファンだ
いつもの人がまだ来ないねぇ
いまさらだけど…クリたんが開けた穴ってリナクスの力使ったのに
壁が平らじゃなかったよね…ただそんだけ
ズサー ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
335 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/08 07:33:37 ID:0tESkUbw
>>317 ラスト2回なのだからそれだけ力が入っている
演出が笹木信作なのが楽しみ
あ、放送日ほぼキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いつもの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
うそつきの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
NT早売り買ってきた。
たぶんネタバレする人が出るから嫌な人は注意だよ。
>>329 俺はLonely Freedomも好きだな
この曲が掛かったシーンがフラッシュバックするからともいえるけど
なんだか最近つまらなくなってきた。
最初の頃、とても面白かったのに。
残りに期待。
なんかTSUTAYAが半額セールしてたので1・2巻借りてみた(初見)。
便利だなぁ・・・クラウ
345 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/08 16:48:26 ID:CxR/nyVm
アニメージュの早売りに最終回の粗筋出てたけど…なんだか鬱だ。
>>345 ネタバレ気になる方なんだけどここじゃ聞けない
どこかでその内容を詳しく聞かせてもらえんか
サロンかどっかでやれ。迷惑だ。
>>348 いいんじゃない。
しかし、今日の23話を見るのが怖い。24話でまとまるのか?と。
未だに話が盛り上がりきっていないこと自体が問題なんだが。
リナクスがどうなろうと別にかまわんが、十分なカタルシスを感じさせる
作品であって欲しい。
350 :
345:04/12/08 18:00:43 ID:CxR/nyVm
鬱鬱鬱鬱・・・・・
うーん最終回までスレは見ないでおいた方が賢明なのかどうか・・
353 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/08 18:22:12 ID:LcjewgsR
メージュによるクラウの最終回の粗筋(回避用、私もまだ会社なので大筋だけ)
双子のもう片割れも消滅してリナクス暴走
↓
クラウがリナクスを吸収して町は救われるが体力を使い果たしてクラウ消滅
↓
クリスマスは叔母さん夫婦に引き取られるがショックで心を閉ざしてしまう
(叔母さん夫婦やダグ親子も懸命に立ち直らせようとするのだが…)
↓
そして10年が経過…(ここまで判明)。
>>353 あぁもう…
とりあえずきっかけは自分だから謝っとく…
すいませんでした
356 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/08 18:27:51 ID:LcjewgsR
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
クラウ消滅 → クリスマス鬱病
(´・ω・`)
アヤカたんが幸せになってくれればそれでいい
10年後、クリスマスの中から、クラウがこんにちは。
最終回までさいようなら。
あーあ、345も報告なんてしないでもいいのに、空気読めない奴だな。
ネタバレを気にする人も多いのにこれからコピペする奴が現れてウザイことになりそう。
折角のラス前なのに水差すようなことをしてくれる…。
悪意ならまだしも善意からやったのだとしたらもっと性質悪いw
ちゅことで俺も最終回まで来るのは止める
こういうクズのせいで荒れるのも見たくない
363 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/08 19:07:45 ID:LcjewgsR
クズだと。
ふざけるなよ!!!!!
感動をお前らにも分けてやろうと思っただけなのに!!!
謝れ
>>363 別に誰とは言って無いだろ
自覚があるから反応するわけで(・∀・)
The Sercret Of Blue Water
なんで得意げにネタバレ書きこむバカはageるんだろ。
初心者なのかそれとも多くに見てもらいいたいからか。
350のスレで語ればいいのにここでやるのは不快に思う人への徴発かね。
そのうちお約束の「ネタバレ嫌なら2ch来るな」とテンプレレス来そうだ。
うわ、最低だな(´・ω・`)
しばらくここに来るのは止めるよ…
やっぱクラウはクリちゃんの卵子で2人目が再生されるのだな。俺のいったとおりじゃないか。
なんか定期的に荒らしが回遊してる?
一昨日は舞HIMEで恒例のスレタイ変更騒ぎ
昨日も同じ手法でファフナースレ
そして今日はここがネタバレ書き込み&それに対する反発レス
多分放送後までネタバレコピペが執拗に繰り返されるんだろうな。
最終回まで(´・ω・`)ノシ
ネタバレは所詮ネタバレ
それで内容が読めちゃうような安い作品ではないと信じてるので
個人的には気にしないのをお勧めするよ
もう終わっちゃうのか…
クラウ単独のエージェント話をもう少しやってもよかったな…
ああ、最終回近いってのにクラウの作画が可愛くならねー
「クラウ! わ、私の娘が〜!」
「ごめん。時間が掛かったの」
「会いたかった」
「ずっと一緒だよ」
「わたしが守るから」
「いや、わたすが」
「リナサピエンもいろいろ大変だよな。対とか、角度とか」
「ウザイおめーらまとめて元の世界へ逝けー」
たったこれだけの話を2クールもやってんじゃねえよ
マジおめでてえな
そんな何行も使わなくても百合の一言で済む
でも、これってホントに百合だったん?
>>379 私は百合作品として見ていた
百合好きの中でも結構マイナーな方みたいだけど
どうしてか神無月みたいな萌えアニメの百合よりこっちの方が萌えるんだ…
あぁしかし神無月百合ENDでKURAU鬱ENDになったりしたらもう大声で「KURAUのが百合」なんて言えない
まぁバカみたいに比べてんのも私だけだが…
真の最終回は
クリが 「おにいさん、あたしと遊ばない?」と市瀬を誘惑
部屋に入るとずさくりで壁を壊してクリ脱出。
そして潜んでいたクラウにお仕置きされ恥ずかしい写真を取られる。
その後美人局に味をしめ、男を騙しながら面白おかしく暮らしましたとさ。
鬱エンドなんか反吐が出んだよ!!
今、TBSにアヤカの声の人出てない?気のせいかも知れないけど。
>>382 うぜーよ氏ね
自分がネタバレクレクレしたんだろうが二度と来るな!
ていうか親父の立場は・・・??
元の世界にお帰り…(でも番組は見なきゃだめよ)
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.'" ̄`ヽ + ピカ―――ッ
| .|ノハノハ) + ∧ /:::.、`;..;: ::::::;;;`;..;;:::: :::、.`
ノd|;゚ヮ゚ノ| + (;´Д::;;;;;::::::;..;:`; :::.、`;<ク・・クリ・・・タアァァァ・・・ン
ノ|つニコつ + +と( と ::;;;; ←
>>385;::::;..;:`;
ノ___| + + / / ;;;;;;;;:::、.`;;;;::::、
し'リ + ...(__(_;;;;;;;´.`:、::、.`;;;;::::、
”対消滅”エンジン作動!!ヌー脳散らす発進!!
逝ってきま・・
って言うか、放送前に粗筋知って、何が楽しいんだろう?
あらすじ程度で魅力の落ちる作品は最初から糞です。
そうとも限らない
392 :
通行人:04/12/09 00:04:21 ID:vXN3vHpA
あ〜、なんか今、頭の中を”恋風"と言う記号が通り過ぎて逝った・・・
ってか18話でクリタンが見たクラウの不思議な夢って
ある意味ネタバレだったのね。・゚・(ノД`)・゚・。ユメデネタバレ、カワイソウナクリタン
まあ、泣いても泣いても本日を入れて@2話か。
>>386 パパンの生きざま。
リナクラウを抱しめて泣く
↓
クラウを守るため超有能なダグを雇う(パパンの大失敗)
↓
2人に再会分かれる
↓
お役ごめん説流れる
↓
アバンタイトルで叫ぶ
↓
市瀬に笑われる
↓
残り2話だし超脚本で活躍するかも
あれ残り2話だったのか・・・これは親父さんにもまだ活躍の機があるか。
ただいま双恋中…
残り1時間きった…あと2話
もうキムラはでてこないな
放送前だというのに静かだな…ネタバレ厨のせいか。
何か最近やってる上○彩のDVDきれい撮りのCMのきもちが分かったような気がした
みんなぎりぎりまで双恋スレに逝ってるのか?
甘栗むいちゃいましたのCMは狙ってる?
404 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/09 02:23:55 ID:jFaTJJsB
クリ!むいちゃう!!
そういえば、クリスマスの体って人間?
リナクス入りなのは分かるけど・・・
まさかクラウから細胞分裂!!
405 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/09 02:25:14 ID:xU26myUK
иии 地震情報
ちょっとこれはひどすぎる。
鬱エンド確定か・・・
う…………
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁ
一概に欝とも言えんが。
木村ウザ、、
今日ほどコレを思った事はない
もうだめぽ
なんかクラウの死亡フラグがすごいことになってますけど
提供終わりましたので、
第24回今日のクラウ面白かった会議を始めます
長官ショボすぎる・・・
「クラウがひとりで戦ってます」
これは高品質なギャグアニメですね
>>409 同意
新しく覚えた言葉を使いたいとしか思えないな
サイトウ長官あっさり分解されちゃった
418 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/09 02:41:16 ID:gZ+mGFdW
アヤカの畜生!!ってとこだけは良かった。
それにしてもGPOって無能だな
>>405 クラウの最中に地震情報多いよな
にしても次回予告見る限りではクリタンお亡くなりになってしまいそうで
もう涙出てきたよ
クラウ死亡ほぼ確定か…
まあ、消滅は確定だが、あとは復活をさせるか否かだな。
とんでもねぇ引きだとは思うが
「Please wait〜」とか言われると
おお待ってやろうじゃねえか!って気になるな
クリスマスと名付けたんだ→だから娘だ
って流れがよく分からなかったんだけど。
マテ!最後の予告!クリスマス死亡だけは止めてくれよ!!
>>412 それがラスト〜予告で一気にクリスマス死亡フラグに転化されているが
ここに来てあのバリアがあっさり破られるとは。爺もあっさり殺されるとは。
正直、あと2話欲しかった。全26話だったら…
428 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/09 02:42:46 ID:C4jdKI3v
コレ24話で終わりなの?
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` |
(6 つ / ちくしょう・・・
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :.
アヤカが可愛かったから良し!
みんな死ぬんだ
>>430 誰かがコレを張ると思っていたw
アヤカに改造キボンヌ
天斎さんが原画描いてただけで僕は満足ですよ、えぇ。
もう意味全然ワカラン
どう面白いの?
神作画と声優の演技で話のしょぼさを誤魔化されてる気がする…。
ウィッチハンターロビンの予感が
こんな簡単な話わかんなかったらどうしようもないだろ
さあここで泣いてくださいと言わんばかりの台詞をこれだけ沢山並べ立てて
その全部が素通りしていったクライマックス。
何を間違えればこんなものになってしまったんだろ。
やっぱリナクスを理解しないまま本が書かれてしまったことかなぁ。
化けたファフナーの真逆を逝ってしまったな。
しおしおのぱーです。はぁ
うん
please wait for me
死亡確定
いきなりクラウが弱りまくっててワロタ。でも考えてみりゃ前回あれだけボロボロにされて
それから長くてもせいぜい数日しか経ってないんだから当たり前なんだよな。
445 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/09 02:45:56 ID:09gh5WoJ
ふと見たオープニングに心惹かれ第7話から見てきた。
オープニングとエンディングの歌は何回見てもいい。
たけど、これだけはいいたい。くそアニメ。ああ、言っちゃった。これ、クソアニメですよ。
アヤカが若返ってなかったか
走るアヤカの顔・・・イキナリ違う。
あー、次で終わりかあ・・・。
ハッピーエンドで終わって欲しいもんだ。
DVD VOL.4のジャケがメイド服だな・・・・・
来週でいよいよ最終回か・・・・・
ビデオ録ってたら途中できれたorz
生で見てて助かったわい。
クラウ消えるなよ…(;´д`)
どうでもいい話なのに
設定だけ大袈裟に作ったアニメだよねこれ。
キャラもいるだけだし。
クリスマスとクラウと、怪人リナサピアンがいれば成り立つストーリー。
先週見逃したのかな
いつの間にかアヤカが追われる立場じゃなくなってウォンさんと普通に連絡しあうようになってる
アヤカ達を追ってたリナサピエン部隊もいないし
クラウが生き残るエンドって方が無理ねーか?
GPOの中の揉め事とかは徹底してスルーする気だったのね
なんでここって放送直後はいつも否定的意見ばかりなんだ?
かぶった。
結局みんな生き残ってハッピーエンドになると予想
なんかクリスマスってキャラがそんな雰囲気にさせる
>>ビデオ録ってたら途中できれたorz
>>生で見てて助かったわい
今日の俺のプラネテスとまったく同じ状態
来週どうたたむんだろ、、
単なる鬱ではないはずだが
ビント強すぎ長持ちしすぎ
とりあえずクラウとクリスマスとそれぞれの中のリナクスの生死が焦点
あとの伏線は全部回収済みなのかな。なんかあったっけ
作画だけ神で音楽は盛り上がる一方
そして脚本は糞
いつものポンズアニメじゃないか
クラウの身代わりになってクリタンが死ぬ悪寒
いきなりの急展開のあとに
人間の心を取り戻したはずのヴィントがあっさりと斉藤を殺すは
あまつさえリナクス溢れさせるは
ここにきて一般人が大量に死ぬは
これまで毎週楽しみに見てきたのに
最後の最後でこの糞展開って
もんなんなんだ今回の脚本は…?
ビントには長官殺してほしくなかった。
アイアンクロー→しかしアヤカの銃弾の分解で限界迎える→リナクス漏れ出すって感じが良かった。
長官は漏れ出たリナクスに分解でされちまえばいい。
>>462 んー1話に出てきた人間クラウに呼ばれたと言ったリナクスクラウとか?
次回予告で涙腺が…
弱ったクラウが最初のクリスマスのようにクリスマスの中で休眠、
10年後のクリスマスの日に復活。
久しぶりに見たんだが、あいかわらず変なアニメだな。
しかし通りすがりの視聴者も引きつける不思議な光線が出ているw
471 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/09 02:50:46 ID:09gh5WoJ
463
そうなのか。
なんつーか、もっとも大事な才能に恵まれなかったアニメだな。
とりあえず、回収してない重大な伏線とかはなさげ?
>>458 逆にプラネテスは全部録ったんだが……、
貸し借りしませ(ry
>>463 脚本そんなに悪くない。 むしろアンチが悔し紛れに脚本しか叩けない
というのが正解だな。
もうこんなにクリクラの生死が気になるなんて思わなかった。これほど
最終回が見たいような見たくないような話は久しぶりだ。
来週はちょっと見るのに気合いいれてみないとあかんなあ。
>>467 なんで人間クラウに呼ばれたか?って話だっけ。それと、
リナクスとはなんぞや。クリスマスとリナクスを別にするとクリスマスの人格はどうなるんやろって辺りがまだ残ってるのかな
ほんと、作画は神
>>472 何故「クリスマスと名づけたか」は来週語られそうだし伏線の取り残しはないんでは?
リナクスとは? ・・・くらいは最終回でちゃんと消化してほしいぞ
>>472 伏線と言うかリナクスってそもそもなんなのさ
欲や茶目っ気を無駄に晒さず、糞真面目に作っているのがよく分かるだけに、
どうしてこんなことになったのかと疑問がつのる。
そういや狼雨も最後グダグダだったかぁ。
あれ以来の失望だなぁ。
作画が神ってだけじゃやっぱダメなんだな・・・・_| ̄|○
ネタバレ、早速一部外れてたから
鬱ENDもきっと回避出来るね
うん、きっとそう
信じてる
もう一度信じてみる
あと2話欲しいとは言ったが、それでもなんとかまとめてるような気がして
自分はやっぱり好きだ。人間関係がいい。来週良かったらDVD買う。
リナクスの説明はされない予感がひしひしと…
「未知の量子エネルギーがうんたらかんたら」
とか言われてもやっぱりワカランしなー。
>>最終回が見たいような見たくないような
禿同
この後の1週間が長いような短いような複雑な気分…
>>480 え?物語の閉じ方としては予想の範囲でしょ。
グダグダって言葉使いたいだけでは。
この調子だとクラウもイパーン人に戻りそうだな
なんだかんだで最後はOPみたいに山奥でまったり生活してるんじゃないか
>>477 おいおい、オーラスでまだ継続ネタが仕込まれていたのかい…。
もう勘弁してくれ。なんでもいいから勿体をつけるなと言いたい。
>>486 あの狼雨の最後が許せるあなたは心の広いお方だ
ダグのおっさんはGPOに復帰するのか
クリスマスはテドに会えるのか
クリスマスのカレンダーはどうなった
どうでもいい所はいろいろあるんだけど
>>489 つかそんなことも知らずに見てるのかいw
もしや今週だけ見て叩いてたわけ?
いままでのツケを払うような脚本だったなぁ。
正直、きつかった(´Д`)
>>486 あんた、「って言葉使いたいだけでは」って言い回しを使いたいだけの人のようだね。
>>477 アイネもクライネもクラウもクリスマスに関する単語だったような…
496 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/09 02:58:08 ID:09gh5WoJ
こんな話作りや、意味のないセリフで納得出来ちゃう奴は、やばい。
最初の頃は見るのが楽しみだったし、DVDも買おうと思っていたのだが
いつからどうしてこんなアニメになってしまったの
クロノクルセイドの後半並に見ていて疲れる
こっちは作画が良いからまだ救いようがあるのだけれど
漏れ来週脱水症状起こるくらい泣く(鼻水含む)と思う
神作画も慣れてくると飽きるし・・・
クリだけでここまで来たがなんか疲れる
狼のDVD全部買ったものとしては一応
追加分をちゃんと見たのか、とだけ確認しておかねばならん・・・
502 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/09 02:59:50 ID:jFaTJJsB
>>496 こんな分かりやすい話で分からない説明しろと言うのもかなりヤバイな。
>>474 今週の脚本は納得できない
リナクスの悲劇は既にさんざん描かれているし
ラストまで悲劇で終わらせるタイプの作品じゃないと思うのだが…
それがなんで最後の最後でこんな破滅的な展開なんだよ…?
製作者が何をしたいのか理解できない
>>501 見てない・・・・評判聞くともっと疲れそうで・・・放送で充分疲れたし・・・
なんか面白いと思うまでにエネルギーがいる感じが似てる
雰囲気アニメにあんまり多くのものを求めるなよ。
まあ最終回前でそんなにボロクソ言わんでも・・・
ダグをどう始末するのかが気になります
でも来週はいよいよクリスマスタンの秘密が解き明かされる訳で。
つーか死んでしまいそうなのだがどうするべ
>>508 そうだよな・・・・・音切って見てた時期もあったが音楽だけは聞きたい・・・・
セリフだけ消して自分で想像して見たい・・・
スタッフをジパングとBECKに分けてください
ウルフズレインは未放送分見てないけど見た人には評判いいよね。
>>506 では一応、あれを最後という言葉を使うのは、、、
悲劇は確かに散々書かれているけど
ただ書き散らしてるわけでなくて、クラウの心情というか立ち位置の変化にあわせて
段階的に役割を果たしていると思うけどね
>>502 とりあえず実況中はID変えるなりしてくれないか?
そのまま居座られるとかなり不快なんだけど。
クリスマスが死ぬって言ってる根拠は何だ・・・?
あーわかった。
多分スタッフは、クラクリを目一杯豊かに表現すれば
リナクスの志向性が視聴者に伝わるはずだと、思い込んでいたのではないか?
残念ながら、最後までリナクスわかんなかったよ。
あふれてるとか悲しんでるとか怒ってるとか帰ろうよとか
口で言われても、それで何をいいたいんだかさっぱりだよ。
最終回、EDの一枚絵に繋がる終わり方だったらいいな。
あんだけ「帰れ!」とかいってるんじゃ
クリとクラのリナクスも元の世界に戻すのが筋ってもんだ、と思った。
アヤカのデコ絆創膏がかわいかった。
>>519 俺にはリナクスよりもさっきからあんたが言ってることがわからない…
とりあえず「志向性」ってどういう意味で使ったのか教えてくれんか…
辞書ひいてみたけど哲学用語でワカンネェよ orz
>>521 でもクリスマスのリナクスを返したら人格はどうなるんだろう
脚本が悪いっつかちょっと喋らせすぎなんじゃね
今日のパパンの台詞とか言わせなくてもずっと見てきた人はわかるじゃん
盛り上げ感が必要なのはわかるけどさ・・・
6話みたいにシャープに演出して欲しいね
>>518 死ぬというか、去る予感、かな。
しかしクラウ、クリスマスいなくなったら新たに友達できなさそうだな。
>>523 あああそういうドラマならまだわかるよな、今の自分との別れとか・・・
なんかエネルギー体とかそういうのにうまく感情移入できなくて(´・ω・`)
>クリスマスのリナクス
あれ、クリスマスは完全にリナクスじゃなかったっけ?
後には何も・・・ちがう?
>>523 クラウから生まれたものだからクラウ12歳の人格になるとか…
KURAUの後番って何?アニメ?
>>ただ書き散らしてるわけでなくて、クラウの心情というか立ち位置の変化にあわせて
>>段階的に役割を果たしていると思うけどね
先週まではそう思ってたけど今週の悲劇の役割ってなに?
クラウが死ぬシーンを描くため?
これまでの悲劇からいろいろ学んだにも関わらず
結局はさらなる悲劇が起こるっていう絶望的な話にしたかったの?
ってあたりがどうしても納得できない…
>>521 それはそうだが、リナクス掃除機が無くなると困る
>>528 そうなると今度はクラウの中の人はって話になるな
オレはもうメイドの回だけで十分です。あとイラネ( ゚д゚)、ペッ
>>523 クリスマスは純全たるリナクスじゃないのかな。
体も分裂して発生したものだし、
あ、でも幼少時のクラウの人格をコピーして有ったとも…
いまいち(´・ω・`)
>>522 何を好み、何を嫌い、何を求め、何を望むのか。
リナクスの姿を見て、リナクスが今何をしたがっているかを
視聴者が即座に直感できること。
スタッフは視聴者を、クラクリだけでなくリナクスにも(というかリナクスに)
感情移入させたかったのでは。
で、それはあまりに無茶でしたねと。
>>530 そこらへんは来週見ないと、なんとも言えない気が、、
作画だけで感動できた俺は勝ち組みのようだ
なんか熱いドラマが見たいよ・・・・
>>527 DVDで一話を見直したときに思ったが、
クラウも一旦完全に分解されてリナクスで再構築されてたような。
肉体の組成は残ってないかも…。
他のリナサピエンはリナクスに侵食された感じ?
そこまで解ってしまったら
ただ単に身近な超エネルギーじゃないか?
クラウらにしか解らないからこそ神秘性がある訳で。
微妙な解釈だがさ。
化けそうで化けなかったアニメ
>>538 番組を視聴してこずに語ってるのだけは分かるな。
リナクスについては特に説明も無いしただ外の世界に出てきたいという欲求と、
対の存在と一緒にいたいという欲望くらいしか特に語られてないよ。
リナクスは単なる異世界から来た異なるものってギミック以上のものでもないと思うよ。
>>538 成る程…
もしかして変にSF知識があるとつらいのかも知れないな。
俺は「対を求める」「広い世界へでたがる」だけで納得しちまった。
>>542 ジェシカ以外は皆同じ感じじゃない? <再構築
最終回予想。
クラウ消滅の危機。
クラウはお父さんに体を返すためクリスマスに自分を元の世界に返すように頼みます。
クラウに消滅するよりマシだからと言いくるめられたクリスマスは、
クラウを元の世界に返そうとします。が、自分の体の中に置いておきます。
クリスマスはひとりぼっちになりますが、数年後、彼女から純粋なクラウが生まれます。
それから数年後、二人からねずみ算式にどんどんリナクスたちが分離して、クリスマス似の幼女たちリナクス群と人類の平和な世界が構築されます。
で画面中クリスマスになってメリークリスマス。駄目ぽ。
メッセージ性について語れるアニメなんてほとんどないだろ。
で、お前らはエンターテインメントとして観てもつまらないのか?
自己犠牲的なクラウの姿にハアハ感動できるじゃないか。
>>548 さ、
貞子((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>549 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?しまくりです
SAD END確定?
リナクスにおける【元の世界】の描写もされてないから、深く追求する事もないと思うが…
変換で気付いたが【基の世界】とも取れるねコレ
>>549 俺は面白いと思ってるよ。クラウ達のそういう所にも泣けるし、
前にも書いたけど人間関係がなんかいい。
最後、パパンやクライネ叔母さんが泣くような事がない事を祈ってるよ…
3週ぐらい見てなくて、今日の話はわけわかめ。
でもその見逃した3話のなかでリナクスについてはっきりとした説明があって、それ見てないから分からんのはしゃーないのかな、と思っていたのだが、
そうでもないのね、、、、。
後半はついていけなかった。
しかしホントに終わりかー、、、
次のオアシスアニメは来春のエウレカセブン?
>>557 リナクスの明確な説明はなかったけど、どんなものか、GPOがなんで利用したか、
リナクスの感情(双子の言動)とかはあったからそれなりにわかるところはあった。
>>557 ここ1ヶ月の高速展開で3週見逃しは痛いよ・・・
一番困るのはさ
これでめちゃくちゃ愛冷めるような終り方して
DVD3巻以降を買う事もなくボックスの隙間切なく眺める事なんだよね
まぁ至上クリ萌えの私の事だからメイドジャケの4巻と
5巻特典のクリ柄BOXまでは買うんだろうけど…
それ以降は…
もうわがまま言わない
最後の最後にクラクリで終わるならば
来年6月までDVD全巻買って愛し続けるよ!
だって他になにもないもん…
きっかり一年間愛させてくれよ…
このアニメは1話と最終話だけ見ればいいような気がするな。
半年でたいした動きがない。
王警視正とアヤカのラブコメ展開を期待してここまで見てきたけど
この時期になってもフラグが立たないのは非常に苦しい
>>546 「きゃー」とか「わーい」とかモブ声出してはしゃぎまくりながら飛び回ってれば
分かったかもしれん。(それじゃステルヴィアの1年生)
リナクスだけでなく、いろんなものが投げっぱなしになってたな。
今思えば、クラウのエージェント職ってのはもう完全に初回の掴みの意味しかなかった。
アヤカのリナクス憎しの原因は全然リナクスと関係なかったし
ダグと警視正は、「実務」をぜんぜんこなしていなかった。
仕事のできない秀才君みたいなアニメになっちまったのは何故だ…。
惰性で、惰性で、と言いながらもここまでずっと見てきたにもかかわらず、今日の見逃した…orz
ココ最近ダレてたし、まぁなんとなく予想つくからいいんだけど、見逃したという事実が屈辱だ……
>>561 むしろクラクリの愛は永遠に〜みたいに
2人して元の世界に帰っちゃうような予感が…
後に残されるのはクリスマスの姿をしたオリジナルクラウ
去っていくリナクスの黄金色の輝きの中で頬に手をあててたたずむ…
ってなんかリアルに脳内に再生されるんだがなんとかしてくれ。
思春期の若者がKURAUに漂うクサさに(゚Д゚)ハァ?ってなるのなら理解できるんだけど。
いい歳した大人でもツッコミいれたくなるものなんだろうか・・
・設定がよく分からないので(゚Д゚)ハァ?
・心情が理解できないので(゚Д゚)ハァ?
・盛り上がらないので(゚Д゚)ハァ?
こんな感じ?
月→・・・10年後・・・→東京→札幌→択捉→ロス→月→スイス→マルセイユ→スイス・・・じゃなくて月→最終回
>>569 札幌→択捉→ロスってなに?
神戸じゃないんだっけ?
>>570 札幌は3話以降の逃亡先
択捉はうみすずめ編だっけ?
>>564 > 仕事のできない秀才君みたいなアニメになっちまったのは何故だ…。
それすごく同感。
結構叩かれてるけど俺はかなり感動した。
感動したっつーのはおかしいな。すごい感情移入できたよ。
登場人物たちの感情の揺れがとても心地よかった。鬱になったけどな。
…これが恋は盲目というヤツか?_| ̄|○
テスト
>>571 小説みたけれど…神戸だった
ちなみに3話はホセを助ける話で最後にGPOがくる話
>>569 あらすじを見たら、GPO東京支部から西へとあったので
月→・・・10年後・・・→東京→八王子?→択捉→ロス→月→スイス→マルセイユ→スイス・・・じゃなくて月→最終回
こんな感じっぽかった。 神戸は遠すぎるとおもふ
>>575 あ、そうなんだ。失礼。
誰も異論挟んでないんで正しいものと思ってた。
>>575 そすか・・・_| ̄|○ これで確定っすかねw
月→・・・10年後・・・→東京→神戸→択捉→ロス→月→スイス→マルセイユ→スイス・・・じゃなくて月→最終回
>>576 西は大阪のほうですよ
西の空に姿を消して、十二時間後ってかいてあった
>>573 オレも似たような感想。
思うに、全話通しての構成というか全体のシナリオはイマイチだけど、
各話におけるシーンの演出の中にはとても良いものもある、という感じ?
個人的に今回のハイライトは、
アヤカの「チクショウ」連呼。
親のカタキを助けにいかなくてはならない不条理がよく伝わった。
小森氏が原画監督の神作画も尚良し。
>>568 KURAUの場合、クサイじゃなくて、場違いと言った方がいい。
「その台詞はたしかにとってもイイんだけど、その台詞を出せるだけの下ごしらえが
1つも出来ていないじゃないの」←これの連続だった。
まぁでも、これだけ不満たらたらとはいえ(不満じゃなくて悲しいんだけど)
アヤカ回想の回だけで、2クールつきあってもお釣りが来たさ。
それだけは言える。
ウォン警視正が突然出てきて終わらせちゃったって感じなのが勿体なかった
監査が味方についた時点で対GPO戦的には決着ついちゃうし、警視正いままで何やってたのかさっぱり判らんし。
あの暴走リナサピアンがトドメ刺した話とも繋がらないし。
実は裏があって最終回に繋がったりするのかも知れんけど
やっぱり話数が足りなかったのかねー…
ものすごい足早だし。
長官殺すとこももっとタメて欲しかったが尺が…ってことか。
>>573>>580 散々書いたけど、自分も同じような感想。
サイトウを守らなきゃいけない王やアヤカ達の立場は辛かっただろうし、
パパンの気持ちを思うと泣けた。
でも、自分は全話通しての構成も上手くいってるんじゃないかな?と思う。
全てが良かったとまでは言わないけど。それにあと1話残ってるし。
>>573 同意。
580との意見とかぶるけど構成は甘いが登場人物の心の動きにグッとひかれる。
アヤカに畜生と少々下品な言葉を吐かせるのはうまいな〜、と思った。
良作画が盛り上げるのにちゃんと貢献してるってのは見てて気持ちいい
敵と言えば、
あの気味悪い科学者が残ってたな。お嬢さんの体のリナクスがどうこう言ってた奴
そういえばそうだ
市瀬は逮捕されないのか?
>>587 映画化の伏線として、行方不明ってことでw
確に【話作り】にはマズイ点が少なくないのは認めるが
KURAUについては、各キャラ毎の【己の因縁と因果を抗がい、時として受け入れ、また時として葛藤する…】キャラ描写、キャラ作りがメインだと思う。
俺は話よりもキャラに好感が持てた上でKURAUを評価したい。
まあ、確かに話がマズすぎると折角のキャラの行動が文字とおり『浮足立って』しまうが、そこまでは感じないなぁ。
今回のアヤカなんかマジ良かったし
次回予告の声は川澄?小林?
なんか川澄に聴こえるのだが。
>>438 イヤな事を言うなヨ・・・・・漏れも、そんな感じして来ました orz
このスレの雰囲気も、最終回直前のロビンスレと、よく似てるので、余計に・・・・・
>>580 禿同
>ロビン
(∩ ゚д゚)アーアー キコエナイー
都合よく親の仇を忘れ部下の言葉にはっとするアヤカ
あんまり無理すぎるんでチクショーはかなり藁えた
>>591 なんつーか最終回間近になると叩きたがりが沸くのもありがちな光景だね。
鮒スレも定期的にパクリ論争蒸し返されてまともな運行に戻すのに苦労してるし。
最終回終わって2,3日も経てば前の雰囲気に戻ると思うな。
でもこの作品ってさ全体的な盛り上がりってか話の流れみたいのが
よく分からんのよね。瞬間的な盛り上がりがあってもそれを持続させたり
緩急をつけてそれを持ってくるみたいな構成じゃないから最初はよかったのに
だんだんダレて来る。おまけに毎回毎回お涙頂戴みたいな話を続けられると
さすがに・・・・ねぇ・・・・
ID:FP7e/phZ
>>593 あの唐突な木村発言と失言したとハッとする顔の下りのショボコンテは笑えたな。
>>594 今日来てた某人物は批判の為の批判で、こうすれば良かったというような提案は茶化ししかしないしNGにでもしろ。
>最終回終わって2,3日も経てば前の雰囲気に戻ると思うな。
放映日しか来ないから来週までは大丈夫でしょ。
ID:NzwzKauQをスルーできないID:FP7e/phZが迷惑
と単発IDで言ってみる
なんかこれで終わると思うと寂しくなるな。
評判が悪いエージェント編だけど、俺はこの辺もう少し見たかった。
>>592ワロタ
>>595 そうなんだよね・・・・
ドラマを構築できてない感はある。まあこの会社の作品みんなそうなんだが。
うん。誰がどう思おうが、自分は終わるのは悲しくなる。寂しくなる。
エージェントやスイスでの話をもっといっぱい見たかった。
クライネ叔母さん達とのやりとりなんかを見たかった。
>>599 当初は意外なほど早いエージェント編の打ち切りに
「おお!これから怒涛の展開が待っているのか?」
と期待したもんだ。
>>601 いいね
スイス編の他愛ない日常の話もキボンしたいところだ。
お祭りの話やらがあっさり終わってしまったのは今更ながら残念に思えてきた。
今、OPを何度も見直した。
なんとなく、クラウはリナクスになって、クリスマスがいつかそれを
迎えるんじゃないかな?と思った。OPの最後はクリスマスだし。
何度も聞いてたら涙が出て来た。
アンチな人は安い涙だと思うがいいさ。でも、OPだけでこれだけ
泣いたのは初めて。クリスマスがクラウを迎えるのもアリかな、と。
それに先週の冒頭のクライネ叔母さんの話を思い出すともう…
>>603 クラウとクリスマスが仕事をさせてくれて身体ぶつけあう所とか、
フランク叔父さんとのやりとり見てるとスイス編も悪くないよな。
「これは大事件ね」とか、細かい所で見せる部分は多かったと思う。
予告のシーンは、引っ掛けのような気がするなあ。
クラウなのかオリジナルクラウなのか、クリスマスなのか・・・。
クラウの姿の人も、クリスマスの声で語りかける人も中身が誰なのか?
センチメンタリズムの塊のような作品だったがオモロカタ。
最終回は楽しみにする。
貨物船をエイリアン化なんて、そんな事も出来んのかよ、リナクス!
相変わらず唐突だな。
いやでもなんにせよ終わっちまうのが切ないね〜、寂しくなるよ。
一週間が待ち遠しいような、来て欲しくないような、う〜クリスマス〜。
BONSEの次回作は「交響詩篇エウレカセブン」らしいな。名前以外は非常におもしろそうだ。
俺は…叔母さんが可哀想で…クライネ叔母さんが可哀想で…
前回の冒頭を思い出すだけで泣けて…
あっけなかったな。
(∩ ゚д゚)アーアー キコエナイー
今録画したのを見てきた 予告見る限りでは欝エンド・・・?
後半クラウの頑張りシーンを見て来週の展開ばかり考えて集中できんかった・・・
>>610 前回見逃したんだ
思い出すだけで泣けるというその冒頭を教えてくれないか
クライネ叔母さんなんて出てきたっけか?
毎週ちゃんと画面に集中して見てるけどそんな叔母さん知らないよ。
画は良いが台詞がくどくていまいち感情移入できず
まさかジェノサイドになるとはなぁ・・・次で終わりか・・・
確かにエージェント話とかスイスの日常とかいろいろ足りない感じはするんだけど、
だからって今の構成から削っていい話があるわけでもないよな。
常に話は動いていて停滞した感じは無かったし。
もう5,6話あれば余裕のある展開に出来たと思うが。
あーでも宇宙海賊の話は要らないです。
>>614 OPの前に、フランク叔父さんとクライネ叔母さんの会話があったんだ。
クリスマスまでの1日の窓を明けるカレンダーを前に
クライネ「あの子達、帰ってきますよね」
フランク「大丈夫だ。あの子達は強い」
みたいな会話があったんだよ。でもそれはあぼーんフラグのための
会話だったようなためのようであったのでもう涙腺決壊して…
言葉が足りなかったかも。
叔母さんはとにかくスイスで無事に帰ってきて欲しかったんだ。それこそ
毎日カレンダーをめくる形で。で、叔父さんもそれを望んでた。
けど、そうはいかなかった。
テッドやダグ、アヤカと家族、クラウとその一族、多分王の家族…
そこまで考えて泣くのは馬鹿だろうか?
クリたんってウンコするの?
しません
肛門はついてるけど出るものはリナクスのかけらなので本質的にウンコではありません
分解しつつ垂れ流し
クリタンが排泄するのは黄金水や黄金の果実などです。
ハッピーエンドだったらDVD買うのに
鬱ENDだったら見返す事ないから買わないだろうなぁ
627 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/09 13:01:20 ID:xCQQANAJ
628 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/09 13:08:04 ID:ogjc/0c+
クラウが頭かたそうなハバアと眼鏡野郎に追われてた時期から見てないんだが、クリスマスはどうなったの?
クラウってさ、祭りになってる実況厨に立ち向かう、自治厨みたいなもんか
モンモンモン的最終回になりそうなオカン
>614
〜カレンダーのズームアウト〜
叔母「ねえ、あなた」
叔父「ん?」
叔母「あの子達、今日は帰ってきますよね」
叔父「そうだな。お客さんの分も料理の支度をしておかなきゃいけないな」
叔母「えぇ。それに窓を開けないといけないですし」
叔父「窓?」
叔母「そう、幸せを迎え入れる窓…」
〜暗転・OPへ〜
叔母さんの心配そうな声が何とも…。
>>632 やめてくれ…泣いてしまう…ってか泣いた…
フランク叔父さん、クライネ叔母さん、いい人過ぎだよ…
それにダグ、アヤカ、王、パパン…クリクラ…
毎回泣いてるのは馬鹿なんだろうな。
こりゃサントラ買うしかない。
ていうかさ・・・せっかく王警視正復活したのに、
アヤカとの再開イベントくらい用意してくれよ。
いきなりアヤカがGPOに戻ってるのも不自然だろ・・・。
アトラス、バズズ、ベリアルの登場マダー?
>>635 サントラ買ったら泣き死ぬだろうな…我慢できない。
>>636 そこなんだよな。26話ならその辺まとめてくれたと思うし。
2話足りないって結構大きいんだなぁと思ったよ。
ドラマになる所もスッ飛ばしちゃったのは、このアニメらしくないねぇ
それに、相変わらず「リナクスの世界」ってのが全くわからないから、
「帰す」とか「帰る」の意味が伝わってこないのがなぁ、、、
録画しといたの観た。
飛び回る李無くすがとても綺麗でした。
そんだけ・・・
今録画見た。作画がんばったね。
前々から思ってたんだけど脚本家の感覚おかしいんじゃないのか。
クリやパパの「クラウ!」連呼や今回の「ちくしょう!」連呼とか。
盛り上げどころだからって連呼すりゃいいってもんじゃないだろ。
飽き飽きだ。連呼する時間あったら別のセリフ考えて書けよ。
アニメのサントラはじめて買おうと思うんだけど、
OPとEDのフルVer.入ってます?
リナクスを助けているクラウを見ていると
ナウシカを思い出す。
サンタクラウスとクリスマスは人々に贈り物を届けてくれる
この時期の最終回なんだから、絶対引っ掛けてくるな・・・
降り注ぐ金色の雪なんざ、演出的にもバッチリだ・・・(涙)
>>641 クラウマンセーな俺としてもそこには同意・・
なんかでっかい敵がいないからカタルシスがない。
長官はあんなだしあの双子もあんなんだし。
最後までまったりしたアニメだったな。
はじめの数話は神だったんだけどな。中だるみしたまま最終話を迎えるとは…
3話でGPOが出てきたときには興奮したけど、その後の攻めがワンパターンだったのが痛かったかも。
8:NT2005年1月号より:04/12/07 22:10:38
10/4〜 10/11〜 10/18〜 10/25〜 11/11〜11/7
*1.4% *1.1% *2.0% *1.2% *2.2% 蒼穹のファフナー
*1.8% *1.8% *1.0% *1.3% *1.2% (新)ファンタジックチルドレン
*1.1% *1.6% *1.4% *1.4% *1.6% (新)月詠-MOON PHASE-
*0.3% *1.0% *0.9% *1.2% *0.8% (新)サムライガン
*2.2% *2.2% *3.0% *3.4% *3.2% MONSTER
*2.0% --.-- *2.5% *2.6% *2.3% お伽草子
*1.4% *1.1% *2.1% *1.9% *1.2% (新)遙かなる時空の中で〜八葉抄〜
*1.2% *1.2% *1.4% *1.5% *0.9% (新)tactics
*1.1% *2.4% *1.2% *1.1% *1.9% (新)巌窟王
*1.0% *1.0% *1.5% *1.1% *1.1% (新)双恋
*1.1% *1.1% *1.6% *1.6% *0.9% (新)BECK MONGOLIAN CHOP SQUAD
*1.0% *1.7% *1.1% *1.9% *0.7% KURAU Phantom Memory
*1.2% *1.9% *1.2% *1.4% *0.9% (新)リングにかけろ1
*1.5% *1.0% *1.7% *1.2% *1.9% 舞-HiME
*2.0% *1.6% *1.9% *1.5% *2.3% (新)ジパング
*1.9% *1.4% *2.1% *0.9% *2.6% (新)ローゼンメイデン
0.7%って何話?
22話だろ
いや全然違うねごめん
17話じゃない?
イボンがアボンしてクリタンが漏らしちゃうお話
>654
> イボンがアボン
ワラタ
BONESの深夜アニメで最高視聴率は何?
ヒヲウ戦記
ハガネン
クラウ
どれも後半の壊れっぷりがすさまじい作品
最後はどうでもよくなってしまう
ボンズがゴンゾみたいなレッテル張られそう・・・
アヤカとクラウは、設定上はリナクス繋がりなんだけど、
作劇の点で見ると、ほんとに繋がりが薄いんだよな。
一瀬はどう処理するんだろうか。すでにイラネって感じもするんだけどさ。
消しちゃったから、局長のキャラがほとんど分かんなかったな。
マッドな政治屋とも言えんし、落ち着きまくっている理由も語られなかったし。
パターン通りに行かないのを壊れるとか言っても
次はクリスマスを主役でモウ一回!
クラウは中だるみが激しかったと思う。
詰らないわけじゃないけど、最初の数回が特に面白いだけに
勿体無い。
でも別に敵を倒すだけがカタルシスでもない
俺は十分癒されたよ
>>662 抑圧されたものを解放するプロセスがカタルシス。
こういった作品で抑圧=敵と置くと、それをぶっ倒すことにより
観客の精神がカタルシスされる。これは積極的な方法ね。
フランダースの犬みたいなのが、観客に任せる形のカタルシス。
言わずとも分かっているとは思うが、感情移入させること自体が
カタルシスじゃない。
少なくともこのスレでは、誰も間違った使い方はしていないよ。
で、問題なのは、忌むべき存在としてGPO、斎藤局長を設定してしまったが
あまり納得できる決着を付けられなかった点なわけだ。
抑圧を設定しておきながら積極的な解放に失敗した場合、ストレスに変化しちゃうわけね。
落とし込むなら、ぐぅの音も出ないほど落とし込む=悲劇にしないとカタルシスされない。
2つの中間でも探ればあるのかもしれないが、少なくともオレは知らん。
リナクス達の悲哀に十分感情移入できる人は、ストレスを相殺できるわけだが、
そうでない人は、モヤモヤした気分で物語を終えてしまう。
評価が悪い方向へ流れてしまうのは止むを得まい。(多分海外の方が厳しいんじゃないかと予想)
>>666 >あまり納得できる決着を付けられなかった点なわけだ。
アヤカが変りに叫んでますよ。
「 ち く し ょ う ! ! 」
組織とARシステムで優位に有るのに長官を守りきれず
さらにビントを攻撃してリナクス暴走の原因を作り街をパニックにおとし入れる。
こんなヘタレの集まりでは斎藤長官もGPO強化したくなりますよ…
カタルシスの事、今までカルタルシスって言ってた・・・
恥ずかしい・・・
昔オヤジにカタストロフィって何?って質問したら
うんこ食うことって答えが返ってきたああスカトロと聞き間違えたんだなって思った。
それだけ。
あやかと眼鏡上司のラブコメキボンヌ
カタルシスが欲しけりゃトイレでウンコしてこいって事だ
だから
「クラウ、大丈夫?」
「大丈夫よ、クリスマス」
は飽きたってばよ。
同じ会話を何百回繰り返してんだ。
アヤカ萌え。
「ちくしょう」は今期最高の名セリフ。
作品のタイトルを「AYAKA」に変更すべし。
カルタノサウルス
クラウとリクナスの格闘シーンが幻想的で美しかった。
話の内容は納得いかないのはあるが、あの映像で満足だ。
カルタシスじゃなかったのか。Orz
リナクスに対して、感情移入が昆虫程度にしか出来ないのが残念。
蝶が虫かごに閉じ込められてたら、可愛そうくらいはまあ思う。
だけど、「蝶々さんがお花畑で自由に飛び回れて喜んでる」
とか言われても ソウダネ( '_ゝ`) って生暖かく見守るしか出来ないよ…
なんか単発IDばっかだね
もしや夕べの人たち未だ居るの?
>>677 オレは、バカップルくらいにしか見えない。
対というのが、恋人、兄弟家族、親友、どれであるにせよ、出てきた当初から
理由なく互いを求め合っている。理由付けや説明のプロセスが無いため、
まさに街で見かけたバカップル。理由のわかっている本人同士しか
共有できない空間なわけで、1度や2度なら良いが、何度もそれを見せられては
正直困ってしまう。
人格あるから、虫って感覚はさすがに無いや。
その虫けらどもに食い殺された一般市民はたまらない。
あいつらARシステムで叩き落す描写くらい入れてほしいところ。
>>679 対ってそういうプロセスや理屈と無関係のつながりでしょ
海スズメの兄弟みたいに理由なんて関係なく
ただ相手がこの世界に出てきてくれた事の幸せ
親子にしたってそういうものだし
682 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/09 23:41:59 ID:1o2KAcxt
>>678 しばらくレスがないと単体IDが集中してでてきます。
でもそのことについてはあまり深く考えないで下さい、ね。
今回の長官周りの話は良かったんだよ。
でも肝心のクラウ・親父・リナクス周りが・・・悪い。
ホントもう背水の陣。2話連続放送だと良かったのにね。
そういや、今回のつづくは何だったかな・・・私のために待っててだったっけ。
クラウがリナクスに出てきちゃいけないって言うのは、
核保有国がほかの国に核持つなっていうのとなんとなく似てる気がした。
近未来っぽいお話なのに現代社会をモチーフにしてるようなところが各所に見られる気がします。
そういった世界の中での対という存在の意味について考えてみようと思いました。
>679
もちろんクラウとかの人間状態のは虫とは思ってないです。
飛び回ってる黄色い形(あれが元の世界の形態?)の事でした。
AYAKA 〜GPO Officer〜
誰も触れてないけど、まだ明かされてない最大の謎は、
対とはなんぞやってことのような
>>681 対の設定自体はそれで理解している。言葉足らずですまん。
失っても別人でOKだったり、自分を満たすために激しく求めるような
演出があったりして、一般的に受け入れられる愛情とは異なっている。
偏愛(個で見た場合ね)には、ある程度理由を付けんと、受け入れられんよ。
まさにバカップル。
今見たんだけど・・・・・・
これ、1話分飛ばしてない?
691 :
ツルガ:04/12/10 00:32:48 ID:EaVC2Uxr
>>641 残念ながら、吉永亜矢に自然な会話なんて書けませんから…。
>>668 まさにそういうことだったんだよなぁ。長官さんの言葉で少し納得してしまった。
「平和に慣れきったお前達に〜」なんたらかんたら。うろ覚えだスマソ。
GPOがヘタレなのは、脚本通りだとあえて言ってみる。
しかし毎回のように最終回的な演出が多かったのは、
BGMが少なかったためだろうか。
>>688 イヴォンは双子みたいに目の前で対を失ったのではなくて
気が付けば独りだったリナクスだと思う
だからどこかにいるはずと思い込み対を求めてさまよう
そしてリナクスにとって対人関係は絶対的な「対」しかないから
求め方も極端で人間の恋人同士のように距離を少しずつ詰めるような事もない
というよりそういった関係の取り方など頭にない
一見理想的な関係の「対」の影の部分ではないかな
尺が足りてないな
ラスト3話分を2話で無理やりやる感じだ
あれ?イヴォンって一緒に出てきた対は行く場所がなくて消滅したんじゃなかったっけ?
予告からクリスマスが居なくなるのは確定したっぽい。
彼女と交信してるってことは残されたのは「リナクスのクラウ」で、
人間のクラウではなさそう。
EDの遠くを見つめるようなクラウの視線は、無限に遠く離れたクリスマスを
想う寂しさを表し・・・ みたいな具合かな。
実際にはどんな終わりになるのだろうか。
この作品、設定が不親切というけれど、その辺は「雰囲気」で「何となく」
感じられたので俺には無問題だった。
が、高い頻度で「次回へ続く」が出る割に、その引っ張りがあまりにあっさり
解決したりと、シナリオの深みが無かったのは少々不満。
たとえば捕まった時とか、GPOがアホ過ぎだったし。
何にせよ、ラストをどう締めくくれるかで評価も大きく変わるだろうし、
来週を楽しみに待つことにしよう。
よゆうで
>>700げっと
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
。 。
|| || /⌒ ヽ.
/ ⌒ヽ( /⌒ヾ )
((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
⊂⊂ _____つ )) ))
今ビデオ見直したけど、OPの街でリナクスが流れるシーン
すげえ幻想的できれいだと思ってたんだけど本当はすごく残酷なシーンだったんだな…。
なんか自然と涙がでてきたよ。
>>699 >が、高い頻度で「次回へ続く」が出る割に、その引っ張りがあまりにあっさり
>解決したりと、シナリオの深みが無かったのは少々不満。
>たとえば捕まった時とか、GPOがアホ過ぎだったし。
引きが見事な作品には、そんなの普通にある。
「ポケットの中の戦争」がいい例。
シナリオの深みというより、構成の妙として自分は逆に評価してる。
カタストロフィ=混沌?
>>641 わかるなぁそれ
畜生は結構違和感有ったあの人が畜生って連呼するのは似合わない
気がするし、畜生自体あのキャラにはちょっと似合わない気がした
名前の連呼もしつこいってのはり会してるんだけど…
おやぢが連呼した時もクリスマスがクラウの名前連呼した時も
しつこいってのは解ってるんだが…
思わずなきそうに(ノA`)
ある意味あの連呼は反則だ…
GPOのリナクス部隊はどこいった
パパンの居た治療施設で女の人が消えちまった回を最後に、見るのやめちゃったけど
クリスマスの行く末が心配で最後は見届けようと、あと2回
特に変わってなさそうでよかった
公式はいつも通りネタバレちゃーん
見ちゃった・・・
いやだから、親父はどうしたんだと・・・
胸がどうなっているのか気になる。
クラウ絶対復活すると思うんだけど
これが12歳なのか22歳なのか32歳なのか
はたまた意表をついて2歳か…
どうなのよ
「待ってるから・・」
「クラウの大好きなクリスマスが、待ってるから・・」
リナサピエンですから
なんで対がいなくても大丈夫だったんだ?
最初の頃は、このアニメ設定ツボかも、って思ってたけど、その後のあまりに
シンプルなストーリー展開&あまりに露骨な"対"の概念の説明に、俺の中では評
価をかなり落としてた。
でも、699が予測するようなアンハッピーエンドor寂しいハッピーエンドだった
ら評価変わるかも。
最初の頃の、独自の設定に裏打ちされたクラウの空虚な感じが好きだったから。
>>716 同じ世界にいないってだけで、死んでないからでしょ
なんでアヤカの上司さんは無事だったの?
殺されちゃったんじゃなかったの?
んで、今回普通に電話でやりとりしてたけどそこら辺が???だった
イボンて千と千尋に出てた人なのね
今気付いた
>>721 更迭されたが、捕まる前に行方を眩ませていた。
>>724 結構声変わったからな。声替りの途中なんじゃないだろうか。
入野自由さん…今日千と千尋見てなかったから…覚えてない
ハクってどんな声だっけ
戦犯は誰だろ?
吉永?入江?南?
>>725 ハクの時は中学生だったからなあ。
今は高校生だろうし…若っ。
ツッコミどころは満載だけど、俺は好きだ。
>>729 監督でいいよ。
ただ、絢爛舞踏祭もそうだったけど細かいところを気にしないのは女性脚本の特徴なのかもしれない。
>細かいところを気にしない
そりゃあ脚本としては、未完成だよ。
すてプリの吉田玲子は絶妙だ。小林靖子も上手い
>>736 でもその辺の人って仕事人過ぎて、正直面白味に欠けるんだよな。
吉田玲子もマリみてだと変な本を書いてたよ。
>>739はどこか違和感を感じる脚本って言う意味ね。
>>737 カレイドスターは良かった気がするけど。
カレイドでの吉田はシリーズ構成のくせに以前自分が担当した脚本の設定をなかったことにしたりと、
かなりひどかったぞ
ガチ最強は両津
こち亀ですか。そーですか。
>>742 スレ違いだけど教えてくり
カレイドはAT−Xで見てたんで本スレは殆ど見た事なくてその辺知らない
ロゼッタブランコ初心者疑惑のことか?
>>745 ロゼッタ初登場の時、そらとブランコでディアブロという回があった。
だが2期になって、ロゼッタはブランコに乗った事がない、という矛盾があった。
ただ、ロゼッタ初登場の回は吉田脚本ではない。構成の問題なのかもしれんが。
おお、即レスありがとー
全然気がついてなかったよ(ノ∀`)
ビントがGPO構内に入って床をめくりあげるシーン見てさ
AKIRA思い出したのは俺だけ?
>>741 確かにカレイドスターは悪くなかったけど、今ひとつ突き抜けるものも無かったんだよな。
安定感はあるんだけど。
こっから先はやっぱり好みの問題なのかな…。
>>731 最後の一行ちょっと性差を信仰しすぎかな
個人差>>>男女差が特に顕著だと思うぞ
この業界だと特にね
書き手の性によって萌えたり萎えたりすることはあるけど、
それは質とは別モノでしょ
>>751 女性の特徴で論理的な組立が苦手ってこともある。
もちろん個人差は大きいんだけどね。
男女は生まれたときから随分違うよ。子供見てるとよく分かる。
最初は本格的未来SFアニメかと思ってた。萌えアニメだと気づいたのは2話目から。
結局、最後まで見ちゃいそう。
755 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/11 10:33:06 ID:ubPs6SNt
>>709 それ以前にアニメ誌に粗筋出しちゃったし…。
その後で
>>699の様な意見が出ても興ざめ。
普通アニメ誌の番組紹介って、新号発売時点で残り最終回のみの場合って言うのは、最終回の前の話までの粗筋でお茶を濁すものだけどな。
これがもうちょっとSFしてれば(見た目通り)、最終回一体どうなる?って予想にも花が咲いたんだろうなあ。
もはやクリスマス消えるかなー残るかなーの2択をなんとなくきぼんぬするぐらいしかできない。
どういうオチになったって、何となくリナクスってそういうものだからー、で片付いちゃうんだもん。
>>754 俺も3話で萌えアニメだと思った。
ダグ萌えアニm(ry
ダグなのかッ
じゃあ、1話しでお父さん萌(ry
760 :
759:04/12/11 15:01:39 ID:7e0Aqpqz
「1話し」
ってなんだ・・・orz
>>753 おまえ性差を意識しすぎだ。 横手美智子脚本なんて、論理的な言葉
ばかりで、伊藤和典クリソツだぞ。
そもそも子供の性差と脚本というかけ離れたものを持ってきて論拠
とすること自体、753の論理性の欠如を表している。
論理的だろうが非論理的だろうが、オモロければ
かまわない。
クラウは、、、少なくともこれだけ最終回がまちどおしいアニメは久々。
おもしろい。
例外を持ち出して反論したつもりになる
統計の意味を理解していないらしい
>>761 少女漫画を考えればよく分かるだろ。
少女漫画のような漫画を描ける男はもちろんいるが、質が違う。
漫画評論家が頻繁に言うように、メカなど作者が興味を持っていないものは極端にディテールが削がれる。
「マニアック」な表現が少ない・・他。
意識しすぎっていうか、実際に差があるんだから仕方がない。
どっちも一部の事例を持ち出してるにすぎないと思うけど
もちろん、その特徴がプラスに働くこともあるわけで。
この作品に限っては情感の表現が単調なのではないか、とか
「敵」の描き方が中途半端ではないか〜とかが女性的であるとして叩かれ気味。
俺は好きだよ。
個人的には、直接「クラウ!クラウ!」「クリスマス!クリスマス!」(大丈夫?大丈夫?)
って連呼せずに、互いに気遣っていると分かる微妙な挙動を巧みに描いて欲しかった。
富野オタだからかもしれんけど。
最終回の予想を書こうと思ったが、
公式サイトのネタバレが自分の予想と同じっぽいので中止。
クリスマスがクラウって連呼するとなぜかエロく聞こえる(ノA`)
>>761 性差に関して同意。結局は脚本家の腕が重要。
クラウ&クリスマスへの思い入れが出来ない人間のために
別の面白さを提供できなかったのが、評価の分かれている原因。
すでに、擁護派とアンチで噛み合ってない状況なのよね。
伏線を大体消費しちゃったから、最終話の演出が難しいんじゃないかと
予想してみる。別のアニメだが、エルフェンリートでは、伏線の一挙消化を
パワープレイな演出で見せてくれたので、かなり感動的なラストになっている。
そういった意味で、KURAUの最終話が楽しみだ。
>>765 >「敵」の描き方が中途半端ではないか〜とかが女性的であるとして叩かれ気味。
('A`) ここ、詭弁の法則そのまんまだ・・
ハガレンで儲けた金で別の脚本家雇えって感じだよ。
俺は吉永嫌い。
吉永の連呼脚本をコントロールできなかった入江もちょっと腹立つ。
「別の面白さ」って何、、
単に作品のカラーに自分の好みが合わないだけでしょ。
性差はあるかもしれないが、普通は描きたいものに合わせてそれを使い分ける。
別にいちいち性に関連づけなくても単に個性と言い換えてもいい。
敵があいまいなのも連呼脚本もこの作品の個性のうち、
好き嫌いの話は結構だが、それを変な話にすり替えて叩いたり、
こうするのが正しい、とか決めつけるの、イクナイ。
流れ切って悪いが
冬コミのカタログでクリタンのカットを二つほど発見
しかし少ないな…
そん二つがクラクリである事を祈る…
774 :
761:04/12/11 17:36:12 ID:Bs2zsJ1T
>>772 オレは別に関連付けてないだろ?
別に好みに合わないわけじゃない。そうでなかったら、見つづけてはいないよ。
772が挙げているのは、個性というより没個性。連呼を悪いとは思っていないが、
個性的なものだとも思っていない。(これは脚本というより、演出、絵コンテレベルだと思うが)
んじゃ、KURAUの個性ってなんだろうかって考えたとき、最終話まで引っ張るだけの力があるのは、
クラウ&クリスマスのラストぐらいじゃないかと思ったんだよ。当然、オレも気になるから見る。
でも、客観的な姿勢は崩したくない。
>>773 え、うそどこどこ!?
俺必死で探してんのにみつかんねんだよー
>>775 二日目の「テ」に二つほど
他にKURAUで参加する人が居たらヒントくれ〜
必死で探すから
ありがとー!!
他の好きなヤツは見つけられたのに
KURAUだけみつかんなくてさー
薄々気づいていながら最終回に望みを繋ぐってところか。
最終回終えた後、どうやって援護するのか楽しみだ。
779 :
772:04/12/11 22:15:50 ID:G2zY/fif
なんか>761さん批判みたいな書き方になってしまったが
そんなつもりはなかった、ごめんね
単に俺はこの作品が好きなんだ、、、
連呼はエイリアン9の頃からの入江の特徴だよ。
連呼はこの作品らしいと思うけどなあ。
婉曲的な言い方って照れや駆引きといった微妙な人間関係を描く時に
有用だろうけど、クラウとクリスマスの直球な関係には似合わない気がする。
>>781 確かに。連呼じゃなかったら何にしたんだろうと思う
脚本と演出が噛みあってないような
KURAUのOPとかの着メロで一番完成度が高いとこってどこですか?
>>780 連呼は監督の趣味か。エイリアン9見てみるかな。
さらに辿れば、原作(エイリアン9)からの影響ってことはない?
まあ、少し多用し過ぎて、ありがたみを感じられなくなってるな。
直球勝負は良しとして、コーナーを突くバリエーションを増やして欲しい。
松田洋治はさすがだ
1話も逃さず見てきたけどここらでやっぱ脱落します…それでは ノシ
>>782 やさしく抱きしめてくれればそれで十分ですよ。(;´Д`)ハァハァ
>>785 アニメロとアニメージュであったから両方落としたよ。個人的にはアニメロですた。
それにしてもテレ朝サイトに無いってどーよ・・・(´・ω・`)
>>787 いやぁ自分にそんな技術は無いす。
KURAUのサントラってもう出てますか?
2枚もサントラ出すほどBGMあったっけ?
>>794 けっこうあるよ
後半はサントラ1のBGMが少なかった
でも、一枚には多いけど二枚には少ないと思う。水増しってわけじゃないけど、CRIにはOP・EDのTVverちゃんと入れて欲しいなー。
>>793 乙。
>>796 えっ!?ってことはOP・EDのTVverってINDIGOには入ってないの?
個人的にはOP・EDのTVverがメインだからなぁ・・。単品で揃えるしかないのか>OP・ED
スレ違いかも知れないが、冬コミのカタログからKURAU関係何個あった?
友人が『流しで見たけど2つはあった』と言うが見つけられん。
スマン、過去ログ観てなかった。吊ってくる。
784
アニメロとアニメージュの出来は知らないが、メロディクリップは懐かしい宇宙とMOONLIGHTがそれぞれフルバージョン一分四十秒位入ってる。出来はなかなか
俺のはAUだが、他機種でも出来はそれほど変わらないと思われる。
>>802 マジですか!自分ドコモなんですが、そのメロディクリップの場所を知らないので
URL教えてもらえないでしょうか?
>メロディクリップ
今落として聴いてみたけど
MoonLightの方は音質いいな
>>797 dクス
>>798 797のサイト見れば分かると思うが、CRIMSONにはEDのTVverが収録されるそうだ。
てことはOPのTVverも収録されるだろう。
喜べ!
806 :
803:04/12/12 15:29:06 ID:9tB3F4rv
自己解決しますた。
これで一気に3サイトの利用料735円・・・
>>805 マジすか!じゃあ16日まで待ちます。
ってそん時にはすでにKURAUは終了してんだよねorz
ところでこのアニメの見どころは?
第24話「さよならの前に」
脚本:吉永亜矢、入江泰浩 絵コンテ:入江泰浩 演出:入江泰浩、佐藤育郎
作画監督:伊藤岳史 メカ作画監督:ねこまたや
ビデオだけでは不安なのでおきてるしかないな。
特に伸びそうな番組もないし大丈夫じゃないかな
俺は生で見るが
着メロはアニメージュとアニメロとJOY SOUNDでとったけど
懐かしい宇宙
アニメロ ◎
ジョイ △
アニメージュ ×
Moonlight
アニメロ ◎
ジョイ なし
アニメージュ △
って感じだったなぁ、やっぱりアニメロが一番よかったかなぁ
ついに来週最終回でつね(´・ω・`)
良作アニメだと今のところ思うから、最終回こけなきゃいいけど
>>780 A9の連呼は原作準拠のような気もするが、
原作もアニメも今は確認できない……。
で、入江監督の特徴は12歳の百合だよ、
と二作しかやってないのに無理矢理まとめてみる。
サントラってないの?
試しにアニメロのを落として聞いてみたけどかなり端折ってて40秒もないのね。
着メロ仕様だとしても、懐かしい宇宙もMoonLightも前奏がない曲だからフルコーラス入れてるメロディクリップに軍配が上がるなぁ。音色と音質は人によるだろうけど。
個人的にメロクリのは十二分に聞ける出来だし。
入江ってエイリアン9以前に絵コンテや演出ってやってた?
ラーゼフォンとガンパレはやってた。
あなたは、そこにいますか・・・
多分TVサイズのOPは出ないと思う。
EDはアルバムに入るのにね…DVD Vol.1で動画も見ながら聴けってことか
とりあえず次回予告のBGMを収録して欲しい
>>822 それって「懐かしい宇宙」のシングルに入ってるカラオケバージョン的なやつじゃないの?
MoonLight大好きだけどさ
最終話のスタッフロールには
懐かしい宇宙が似合うEDがいいよorz
サントラとかって普通にHMVとかでも売ってますか?
>>825 大きい所なら売ってるんじゃない?新宿のタワレコでは見かけた。
月(きみ)の光 道しるべ 迷わずに歩いていく
もしも辿り着けたなら 遠い記憶にさよなら
Moon light 変わらずにいて
Moon light 逢いにいく 君に
Moon light 駆けのぼり きっと
Moon light もう一度逢える
先週の予告見て考えたんだけどEDの歌詞から最終話予想すると
22歳クリの身体から20年前〜10年前の記憶が抜けた12歳のクラウが出てくるのかなぁなんて思った
リナクスクラウはオリジナルクラウが呼んだって言ってたけど
1話のリナクスが身体に入る瞬間を見ても「呼んだ」というより「受け入れた」って感じで
オリジナルクラウはお母さんがずっと欲しくて、その願いからリナクスを受け入れて
結局は20年経ってやっと元の12歳の自分でお母さん(クリ22歳)を手に入れてめでたしめでたしなのかなぁと
そういえば今思うと
OPクリ→クラを想った歌で
EDクラ→クリを想った歌なんだなぁ…
そしてCD特典のポストカードの髪が長くて大人びた女性は22歳のクリだったとは…
ずいぶん早い段階でネタバレしてたもんだ
声はそのままなんだろうか・・・
ぶっちゃけ問題は、最終回にちゃんとOPやるかどうかだ。
公式のネタバレ観る限り最終回での大きな動きは無いのか。これは期待して良いのか、悪いのか…
832 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/13 19:47:41 ID:nCfNozCn
川澄って「この醜」に続いて、今年「ヒロイン消滅最終回」2度目じゃないか?
>>812 着うたを自分で作ればこんなのいらん。カネの無駄
それができれば苦労はない(´・ω・`)
最終回は真ん中へんでOPを使うんだろ。その後豹変したクリたんが暴れて終わり
途中から萌えキャラへ変わっていったヘアピンチクショウ
クリスマスの力発動の礎となる為だけに死ぬことが約束されていたエガシラ
オマイラ愛してる
ファンタジックチルドレンにリナサピエンみたいなのが登場している件について
最終回まで42時間切ッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
>>838 やっぱりそう思ったか
ブルーリナクス?
今夜の流星に
クラクリが幸せになれますようにとお願いしてくる
>>841 何流星?曇ってて見られない・・・ちょっとそといってもう一回みてくる
ふたご座流星群。もう終わってるんじゃないかい?
845 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/14 07:27:04 ID:ql2rxu+h
>>839 すいませんが、その書き込みの時間を見る限りでは48時間の間違いじゃないかと…。
なんだかもう最終回なのに盛り上がんない
盛り上がってる
早まったな!<42時間
>>846 2ちゃんを見る暇がないほど盛り上がってる
水曜の夜中までさようなら。
明日に向けて録画の準備はしている
>>830 OPの部分にEDが。
んで最後にOPのイントロがかかり始めてスタッフロール。
終わるのやだあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
終わるのやだあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
終わるのやだあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
でも、しょうがないよねぇ、、
次の作品がやだあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
857 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/14 17:35:56 ID:11+8YKJT
次の作品にも期待していたのに…川澄が青葉じゃなきゃがやだあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
キラのように泣きたいなら新シャアでやれよ
個人的にだけど、アニメ・漫画での最終回ってのはその作品のキャラとの死別みたいな感じがする。
DVDとかでまたいつでも会えるけど、それはキャラとの思い出に浸ってるだけのようで・・・
終わるのやだあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
アニメが終わるとなんとも微妙な気分になるな。欝というかなんというか
>>861 ワロタ
そこまでいかねえよ。ああー終わっちまったなぁ…ぐらいか
終わるのやだあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
クリタンとお別れするのやだあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
最後に砂の岸辺とか流れたらヤヴァイ絶対
いまからドキドキしてるよ(´Д`)
身が持たん
俺も。
溢れそうだ。
何かが。
出てきちゃだめなんて…酷すぎるよね…
最後の放送日ほぼキタ━━━━━━(ノД`)━━━━━━ !!!!!
あと一日かぁ
そうか、リンかけはもう最終話か・・
だめだ、最終回待ちきれん。
待ち疲れでもう氏にそうだ……。
どうやったら時間を早められるかどなたか教えてくらさい。
873 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/15 00:48:12 ID:jUkzx4LU
だめ
早めちゃダメ
むしろまだ来ないで欲しい
最終話…
。・゚・(ノД`)・゚・。
うむ・・いい最終回だった・・・・
>>875 え?最終回?
最終回まであと24時間17分
最終話直前の双子座流星群ってクラとクリの事だったのね…
もちろんお願いしたよ
二人が幸せになれますようにと
明日の今頃はまず間違いなくテレビの前で正座して待機してるな
今から正座して待ってるよ。
今日はモンテクリタンで我慢するか…
「待て、而して希望せよ。」
ハウル見たきたらレーゲルの伊崎充則が侍従役で出てた
これで若林氏が気にいったのかな、セリフちょびっとだけど
明日の今頃は感傷に浸ってる俺がいるハズ
ふたご座流星群見られるの?
多分今曇ってて見られない・・・昨日も見られなかった…orz
明日晴れて流星群が見られたらクリクラの最後の祝福ってことで
あしたはもう肉眼では無理っぽい
>>859 あー、わかるわかる。 アニメだけでなく、ゲームや小説でも、そーなる事が有るね。
不幸なラストだったが、微かな希望が残った・・・・・なんて余韻を残すような終わり方がだと
余計に後に引きますね。
890 :
大石クラウの助:04/12/15 07:24:11 ID:OVEESeq8
それがしも先ほど、ついに宿敵才藤上野介の首を討ち取ることが出来た。
是非とも、クラウとクリスマスには頑張っていただきたい。
>>889 そーそー。もっとお前らを見ていたいのに!って感じになる。
で、自分で妄想したりして脳内補完していくんだけどね・・・
でも与えられたモノの方がはるかに自分に影響されるんで
此処来たり空虚な気持ちになっちゃうんだよね・・・
漏れはまだ録画してあるのを7話分ほど見ていない。
よって最終話を見るのは当分先だな。
>>892 いまから全部見ろ
そして最終話はなまで見ろ
余談なんだけど12月25日がキリストの誕生日というのはデッチ上げられたモノ。元々、誕生日は不明だった
12月25日は悪魔の大集会の日とされていた。そこでキリストの誕生日をデッチ上げ、これに対抗しようとしたのが起源の一説。
クラウが【クリスマス】って名付けた理由は明かされるのだろうか?
『良い言葉』の意味は明かされるのだろうか?
答えは14時間半後明らかになる。
おまいら今夜は窓開けとけよ 幸せを呼び込む為にな
896 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/15 12:30:45 ID:z4gwqHY6
冬至との絡みじゃなかったっけ?>クリスマス
仕事に集中できん。
なんとかしてくれ、鬱だ。
神無月の巫女でも思い浮かべて気を紛らわせろ(w
録画見たが、どう見てもクリタンに死相が・・・・・・・・・。
クラウをよみがえらせるために犠牲にとか、嫌だよ嫌だよ〜
>>894 聞いたことある。それにキリストは紀元前に生まれてたって…
>>895 昨日から開けっ放し
>>894 12月25日はもともと冬至の日でローマのお祭りの日だった。
それがキリストの誕生日に摩り替わっただけ。
「CRIMSON」買ってきました。
まだ聴いてないけど(´Д`;)ハァハァ…
∧_∧ファイア!!! ;;''"´"'''::;:,,, ;:';;;∧;:';バチュン!!!!
( ゜∀゜)ρ<>==″ ,,;;;;´."''' .`;:';'`;:';、(*。;;`;,;:';←川澄綾子&志村知幸&甲斐田裕子
( ⊃ゆ' ''::;;;;::'''"´ドキューン ノ ⊃@;;;⊃:゙゙;'';
| | | 〜(_つ /;:';
(__)_) (/
↑真・池田秀一、鈴村健一、石田彰、桑島法子、古澤徹
902>
いや、由来の一説の提示をしただけで冬至絡みは知ってるのだが。
一話でクラウがクリたんを待ってた訳じゃない?で、最終回はクリたんが自分の名前の由来を楽しみに待ち、向かえる。こんな感じだったら良いなぁ…
あと10時間、、
悔いの無いように過ごそう
>>905 良く見たらアンカーの付け方間違えてる。携帯からだから許して下さい。
>>908 携帯を言い訳にするのはよくないぞ。
この場合いちいち訂正するほどでもないと思うけど。
>>907 うわああああああイイBOXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今夜か…
もう、さようならか・・・
週末に神無月の巫女が終わったら、千歌音ちゃんともさようなら・・・
あとは、げんしけんの大野・・・
しかし、キャラのイメージが違いすぎるし・・・
俺は、この先、どうやって生きてゆけばいいんだ〜〜〜〜〜!
GIRLSブラボー second season
916 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/15 17:44:59 ID:z4gwqHY6
>>913 ファーストは内容的には駄作、木炭の代わりにダイヤを七輪に入れて魚焼くようなもの。
917 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/15 17:49:55 ID:z4gwqHY6
>>912 川澄がそんなに良ければ、川澄スレに行ってみな。一月新番の話題もぼちぼち出ている。
もうすぐKURAUもアニメ2板に移動か・・・
結局最後まで淡々としてて、あんまり盛り上がらなかったなぁ
>>918 ネタになるセリフが少ないだけに廃れそうだ
>>920 よくよく考えたら、印象に残ってる台詞が無いわ。
しいて言うなら「私も赤ちゃん欲しいな」ぐらい。
結局気分は何となく木村。
>>921 ま〜た〜わ〜れ〜た〜
お〜なかっがすっいった
ホーットホーットチョコレ〜ト〜
いっぱいあるじゃないか。
次スレどこにたてる?
アニメ2?
簡単よ
溢れちゃう
くらいか
>>923 言われてみれば・・・
でも前半に固まってますな。
いぢめないでょ
>>923 ま〜た〜わ〜れ〜た〜って何話?今から見直す。
932 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/15 18:53:14 ID:z4gwqHY6
>>924 2週遅れのアニマックスがまだだし、下手したら最終回の放送開始前にこのスレ埋まらないか?
番組表みてたら悲しくなってきた・゚・(つД`)・゚・
ケーキでも買ってくるかな、、
今晩の推奨メニュー
夕食はシチューとサンドイッチ 食後はホットチョコレート
お夜食は玉子雑炊
テレビ視聴のお供にはプリッツを
>>917 オレは、クラウの中に入ってる川澄じゃないとダメなんだ。
別キャラとか川澄単体じゃダメないんだ。
>>935 狙ったわけじゃないが、今日の昼がサンドイッチで
夕飯がシチューだった。何かのめぐり合わせか…
お前さん方、名台詞忘れてるYO!
「そ ん な 事 言 うも ん じ ゃ な い」
939 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/15 20:10:36 ID:g5d6SorD
>>932 放映中にスレたてるのはウザ-
早めに膿めとかないか?
さて寝るか。
>>942 おつかれ。
おれもプラネテスみて寝よっと。
最終回だし、今のうちに次スレ立てといたほうがよくない?
みんな寝坊すんなよ
どうせ放送中はスレに書き込めないんだろ?
じゃあ更新テンプレ貼っとこうよ
949 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/15 21:37:55 ID:jUkzx4LU
DVD全9巻 10月22日より毎月発売
http://www.kurau.net/goods/index.html オリジナルサウンドトラック−INDIGO−
2004.10.6発売予定 VICL-61475 \3,045(税込)
オリジナルサウンドトラック 第2弾「Crimson」2004.12.16発売予定
オープニングテーマ:『懐かしい宇宙(うみ)』新居昭乃
2004.8.4発売 VICL-35684 \1,050(税込)
エンディングテーマ:「Moonlight」勝木ゆかり(S.E.N.S.)
2004.8.4発売 VICL-35693 \1,050(税込)
CD発売元:ビクターエンタテインメント
MF文庫J KURAU Phantom Memory(1) 著者:富永浩史 イラスト:尾崎智美、toi8
2004.8.25発売 ISBN4-8401-1133-2 \609(税込)
Spinnaker デスクトップコレクション KURAU
2005.1.14発売予定 \5,985(税込)
http://www.spin.co.jp/product/software-info/dtckurau/index.html
951 :
950:04/12/15 21:40:46 ID:K43Imx7o
う、、では初スレ立ていってきま〜す
>>941 外人の女の役か?
ジャパユキさんみたいな喋り方すんのか?(;´Д`)ハァハァ
954 :
950:04/12/15 21:47:10 ID:K43Imx7o
今朝会社で昨日の続きの仕事をするのに「最近使ったファイル」をクリックしたつもりで、
その上の「懐かしい宇宙.mp3」を間違ってクリックしてもーた。
うろたえてすぐにとめられず、「抱いていて〜・・・・・聞いている〜」までが静かな事務所に
鳴り響いた。
たぶんこの歌がアニメ主題歌だなんて知っている人は職場にいないと思うんだけど、
女性社員が休憩中に集まって談笑しているのを見たら、自分のことをオタクだと
噂してるような気がして今日は一日中落ち着かなかった。
クラウってそんなにメジャーじゃないし、気のせいだとは思うんだけど。
>>956 まず会社のに入れてるの時点で(ry
イキロ。
いつもは新聞のテレビ欄には「KURAU」って書いてあるのに
今日は「クラウ」になってるなぁ
959 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/15 22:01:14 ID:iMT6VIEC
>>956 絶対ニヤニヤしてお前を見ている奴がいるぞ
>>959 まぁニヤニヤしてる奴は同族なんだから気にする必要もないかと。
俺にとって今の全ての終わりの時が近づく…。
クラウクリスマ(ノД`)のあいぢあくdふぁおだlこ9がl;・kふぁじゃあじゃ!!!!!!!!
終わるのやだあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
>>956 「ねえねえ、
>>956さんのファイル聞いた?」
「聞いた聞いた」
「可愛い曲だったよねぇ、
>>956さんにしては。」
「うん、でも意外でちょっといいかも。」
「え、やっぱりそう思った。私も〜。」
かもよ。
クラウとクリの別離エンドはいやだぁあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
965 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/15 22:30:10 ID:iMT6VIEC
>>957 そうなんだけど、「懐かしい宇宙」と「moonlight」は一人で残業してるときに
聴くのがすごくいいんだよ。
職場で聴くのって、家で聴くのと全然違う感じで。
>>959,960
職場のほとんどはおじさんばかりなので絶対大丈夫なんだけど、問題なのが
女性3人。クラウみたいな百合系のアニメを見てることはまずないだろうけど。
なんか明日会社に行くの、ちょっと気が重い・・・
>>966 気にするなよ
私の友達なんて授業中に空耳ケーキ流して職員室に呼び出されてたよ
つか、そん時自分の着メロも空耳ケーキだったからかなりうろたえて
自分もあやしまれて問い詰められたけど
968 :
956:04/12/15 22:37:23 ID:R1QX36ZC
>>963 ありがとう。
でも、もしそれが現実だったとしたら、それは
>>956さんにしては
の部分だけ、たぶん・・・_| ̄|○
全24話だったのか。
普通のアニメだと後2話あるのにそれがないのがちょっとこそばゆい。
未放映版もないようだし、うーむ。
>958
俺もそれ気になった
>>966 気持ちはわかるが自意識過剰だ。
普通に知らない曲だと思っていると思うぞ。
>>967 ありがと。
気にしないことにするよ。
明日、元気に目覚められるように養命酒を2杯飲んで寝よう・・・
, ' 丶、
. / ヽ
, ' ヽ
/ ィ ∧ ヽ
. / /_7_/`」 ∧ ヽ、
/ lイ'、t`r'jヾ`l/l /_`|∧ ヽーヽ
. / ,イ 〃7^l  ̄ レ´ィtr'j、レ l、
/ l/ // / /') i ``´' イ /` -ヽ
/ イイ/ l l l´ / / ‐ ノ′ ,、r、 ヽl
/ | | / lノ / 、--_- 、 ヽ\ヽl
/ |ノ ' | ` ー`´ /ヽ ヽヽ
/ _____ 〈 ヽ ´ /ノ ,| l |i
/ /−―- 、ヽ`ー、-ヽ ヽ ,.ィ'/ ノ‐ノ 〉
/ ヽヽ l ヽ ヽー/´ ,/ / /
/ `ー`ニ冫 lr‐' ̄l_l r' /
/- - 、_ ィニニニニ- 、_ /ミ -l´-ヽ l /ニヽ
`T ‐‐-ミ _- 、_ | ` ‐ミ - 、` ´ ̄ヽ, - -┴-、| <クラウ〜、次スレがたったよ〜
| ` ーニ1 `ヽ〉 ,イ / ̄ ̄`,!
r┴─ニ ニ ニ二| /ゝ─|‐´ l〉
KURAU Phantom Memory Part19
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1103114490/
ミミ
曰 ∧
| | ∧=∧. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ__ヽ ( ´Д` ) < 準備は出来たぞクリスマス
||独||/ \ \______
_ || り|| | __. | |
ノ\ ||酒|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
ノ \`~~ ´▽ iiiiiiiii \
ノ ※ \ ┴ |~~~~~│ \
<\ \ └----┘ . \
\\ ※ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
\\ ノ ※ ※ ※ ヽ
\\ ノ ヽ
\`ー────────────->
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>969 2クールで全24話のアニメは結構あるよ。
ああ、ドキドキするわ。
寝ちまったらどうしようとか思ったけど寝れそうにないや。
風邪でつらいけど今日だけはリアルタイムで見なければな。
クリスマス時期に終わると思ってたんだけど
ちょっとはやかったね
とりあえず、三時間後にはもうKURAUは終わってるんだよな。
それって寂しいよな・・・
寂しいから、ちょっくら研究所に行ってリナクスをもらってくるわ。
こんなときに限ってちゃんと目が開かない
眠い…どうしよう
>>982 30分ぐらい眠れば
目覚ましだけはきっちりとセットして
↑
悪魔のささやき
>>984 俺もそう思う。
気が付いたら清々しい目覚め。
泣いても笑ってもあと1時間半、、
あーたーーらしーいーあーさがきたーきーーぼぉーおのあーさーだ・・・
ガチャッ
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ∧ ∧ ∧ ∧
|:::::::::::::::||( ゚∀゚;) (゚* )
|:::::::::::::::|| U つ U |
|:::::::::::::::|| | |. | `〜
|:::::::::::::::|| U U . U U
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
バタン
____
::::::::::::::::::::::||
::::::::::::::::::::::||
::::::::::::::::::::::∧ ∧
:::::::::::::::::::::(゚* )
:::::::::::::::::::::: U |
:::::::::::::::::::::: | `〜
:::::::::::::::::::::: U U
 ̄ ̄ ̄ ̄
こんな時もあったよなぁ…
989 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/16 00:57:40 ID:RoX7R9LE
さてと・・・最終回か
ラジオ体操だ…幸せを呼ぶために窓あけた?
背水の陣に期待埋め
寒いけど、全裸たいきしてる香具師っているんだろうな・・・おつ
|
|
|~' 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|`ヽ} |
|从)) < …… …… ………
|-゚ノ| || |
⊂彡 \______________
|ヽ、≧
|ァ-'テ
|
いくらクリタソのためとはいえ風邪で全裸待機はできねえな…。
埋め
風呂入って体を清めてくるか
|
|
|~' 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|`ヽ} |
|从)) < …… …… ………
|-゚ノ| || |
⊂彡 \______________
|ヽ、≧
|ァ-'テ
|
|
|
|~' 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|`ヽ} |
|从)) < …… …… ………
|-゚ノ| || |
⊂彡 \______________
|ヽ、≧
|ァ-'テ
|
|
|
|~' 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|`ヽ} |
|从)) < …… …… ………
|-゚ノ| || |
⊂彡 \______________
|ヽ、≧
|ァ-'テ
|
|
|
|~' 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|`ヽ} |
|从)) < …… …… ………
|-゚ノ| || |
⊂彡 \______________
|ヽ、≧
|ァ-'テ
|
クリスマスがリナクスパワーで1000get
,.'" ̄`ヽ + +
(. |ノハノハ( + +
(゚ヮ゚ ノb|(_____ + +
⊂⊂ _。___つ 三三三三
+ + +
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。