Xenosaga THE ANIMATION

このエントリーをはてなブックマークに追加
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 13:21:57 ID:ekeGNai6
>>686
それ俺も聞いた。セミナーでモーションやってるスタッフの話聞く
機会があって、外国ウケを狙ってリアルっぽくしたって確かに聞いた。
国内は安定と考えて海外で売上を高めようと目論んだんかな?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 13:39:03 ID:fUTtTizG
外人受けを狙うあまり、国内の需要とか考えずに
こけてたんじゃ世話ないな。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 14:36:33 ID:8UYSdLer
大体エピソード2のキャラデザインは
本当に外人に受けるものなのかも疑問だしな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 15:16:58 ID:mhhfL3sh
以前見た外国版の公式サイトの掲示板だと日本と同じく
大不評だった気がする。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 16:21:08 ID:2he9k9Os
続編ものでキャラデザを変えること自体が、不評につながるとは考えなかったのか?
それにEP1の絵が好きな人だっているのに
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 16:23:42 ID:CVYunDDJ
俺は
絵が変わる意味が分からねーよ!
とムカついて買わなかったよ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 17:16:55 ID:db/Dtr8u
アニメも不振でEP3もコケたらシリーズ打ち切りだろうね
もういっそノベライズしてそっちで進めちゃった方がいいんじゃないの
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 18:04:54 ID:mhhfL3sh
そのノベルにも高橋は関わっていない罠。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 18:56:41 ID:zIcguwbH
ゼノギアス(`・ω・´)
ゼノサーガEP1(・∀・)
ゼノサーガEP2( ´,_ゝ`)ヽ(`Д´)ノ( ゚д゚)、
ゼノアニメ( ´_ゝ`)(゚?B゚)
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 20:15:21 ID:CVYunDDJ
合ってるわぁ!
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 20:17:44 ID:MVBGAXDP
>>696
俺はえp2中にそんな感情の起伏はなかったな
製作発表からゲームクリアまで( ´,_ゝ`)
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 20:18:18 ID:j384kMgb
つーかゼノギアスをまずアニメ化してくれよ・・・
主人公のフェイのシンジ君みたいな鬱展開が凄い好きだったんだからw
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 22:46:03 ID:06fngQFc
ゼノギアスはラストで逆シャアの会話パクってたように記憶してるんだが違ったかな
アニメじゃなくて角川文庫版の会話だったかもしれん
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 22:51:59 ID:QORZEuy9
その手のパロディは本編中にいくらでも盛り込まれているが。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 23:23:52 ID:rc5S4z9F
本筋でない遊びの部分でのパロディならいいが、物語を語る部分でそれをやっちゃうのはどうかと
それをオマージュと見るか、パクリと見るかは難しいけどね

偶々同じ台詞回しに行き付いたという事も絶対無いとは言い切れないが、
それまでたっぷりロボットアニメへのパロディ、オマージュ見せられた後だと偶然とはおもいにくいだろな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/22 02:42:17 ID:3Chf5AaD
これ最初から最後までやるんか?
戦闘が少ない分ゲームよりは消化早いだろうが
またEP1でEDとかの原作ハンパ路線じゃないだろな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/22 03:13:54 ID:l6+AN8zw
わざわざこの時期にアニメ化するってことはEP2やEP3の
販促のためであって、EP2スタッフ自体がEP1を切り捨て
たがってる節があるから、原作通りにやってEP1の部分
だけで終わりっていうのは一番あり得ない選択肢だと思う。
個人的には原作とは殆ど関係なしで、アニメだけで完結する
ようなオリジナルストーリーだと思うな。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/22 17:38:38 ID:5xePs1C2
EP3出すのか
バテン、EP2とコケてモノリス潰れたのかと思った
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/22 21:27:57 ID:i78THTSj
>>700
懐ロボパロディーを見続けたが故の藻前の脳内妄想と思われ。
手元に逆シのDVDとトミーノの小説あるが該当するような台詞は存在しない。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/22 21:50:34 ID:gE3A6wy8
>>700
ラスト、カレルレンの「お前達がうらやましいよ」のセリフは
小説:幼年期の終わりの守護天使・カレルレンが人間をうらやましいと言ったことからのオマージュですな

ちなみにトミーノもだいぶ海外の有名SF小説を読んでるそうで
ガンダムに出てくるニュータイプ、人類の革新ってのも
幼年期の終わりに出てくる新化した人類が元ネタらしいですよ

簡単に特徴を言えば
知覚能力の異常発達、テレパシー、サイコキネシス、そして体を失っても精神体として存在できる
その精神体となった新人類は時さえも凌駕できる存在になるんだけど、まさにララァのセリフ通りだね
でもそんなのトミーノしか意識してないことで、現代ガンダムものではNTはただの便利超能力者としてのみ描かれてるね
挙句にNTでも何でもない人がいきなり精神体になってみたり・・・・
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/22 22:15:32 ID:i78THTSj
>>707
種か?
種の事なのかぁっ!

関係ないが種死って略し方、なにか未来を暗示しているな。
今のところ地雷臭さはあまり感じない・・・・・のか?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/22 22:25:41 ID:e6cEc5tX
∀ガンダムの最終回でもNTでもないのにロランとギンガナムが感応してたけど

ギアスの波動存在って同時期に放送していたガサラキとかぶってるけど
なんか共通の元ネタでもあるんだろうか
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/22 22:38:01 ID:VhSWNvrU
>>708
種のフレイは、精神体になってキラと会話してたわけじゃなかったような。
何かの雑誌で、少なくともキラは精神体フレイを認識してなかったと書かれてた気がする。

EP1のアニメはEP2予約特典のDVDをアニメ化するだけで十分。
それにボス戦をアニメで少し描くだけで良い。
もしくは、途中にドラマCD(とゼノコミも?)を入れればそれで良い。
アニメオリジナルはやめてくれ。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/22 23:03:21 ID:gE3A6wy8
>>709
ギアスの波動存在は2001年宇宙の旅に出てくるモノリスを作った超新化存在が元ネタだね

たしか生身の肉体を捨て、次に機械生命体に進化し
さらに次の段階として光の格子に自分の存在を保存できる存在になったとか
2001年宇宙の旅に出てくるボーマン船長とハル9000も最終的には同様の存在になる
が、モノリスに捕らえられることになり、最終的にはモノリスを破壊して自分達を解き放つことを望むんだけどね
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/22 23:14:49 ID:E3+JphmH
>710

ゾハル前でコスモスがガトリングで雑魚をぶん殴るシーンと
エルザ初乗船時のシオン、アレンとコスモスの漫才がカットされてたのが残念だった>特典DVD
しかしラインの乙女放射と、“PAIN”が流れるシーンは何度観ても燃える。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/23 01:54:03 ID:1SEyAtNS
>>704
 にしちゃEp1のキャラデザでアニメ化するのは矛盾してないか?
 わざわざあすこまでイメージ変えたからには、Ep2売り込みたいからには寧ろEp2のキャラでEp1のシナリオをリメイクする
ようなノリで、「続きはEp2でね」ってな具合にTVシリーズの幕引き…、という具合になるような希ガス。

 それが今になってEp1のキャラが出てきたのは、Ep3ではEp2を亡き者にするつもりなんではないだろうか、というのは
漏れの願望が入り過ぎか。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/23 07:14:38 ID:u14BSBS8
>>713
むしろゲームそのものを亡き者にしたいような希ガス。
まぁ面白ければそれでも構わないけど漏れは。
1系結城キャラと超大幅修正シナリオで2もやってくれ・・・・てのが願望だ。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/23 10:20:50 ID:rJfA1g0x
ネピたんマダーーーー?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/23 14:36:01 ID:ilY8M2uQ
「神秘の力よ、KOS-MOSに奇跡を!」
「ちっちっち、モモは理解していません」
「にゃ、にゃにゃにゃ〜にゃ」

両方ともコスモスのセリフなわけだが、こんなのをアニメでもきぼんぬ。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/23 14:54:38 ID:ZvrMxC0a
音楽は誰なの?
光田康典?それとも梶浦由紀?

光田氏ならキャラデザの結城信輝とでクロノクロス棚
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/23 15:19:56 ID:tN6sAyuB
どっちでもない
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/23 16:14:24 ID:KH64BWWM
>>713
オレもそう思った!!一応EP2は失敗だったと認めたということに違いないさ
もしかしたら、オリジナルやるつもりじゃなかったんじゃないか?
しかし、あまりの信者の反発に、何をすればよいか分からなくなったんだよ、と妄想
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/23 17:56:12 ID:00kpOAnH
>>719
だけど、アニメの企画って立ち上げから発表までで
かなり時間がかかるっていう話だし、EP2の発売後に
そういう判断を下したんじゃ間に合わなくないか?
EP2の出来からしたら評判が不評で埋め尽くされるのは
予想できたとは思うが、そういうファンの反応を予想した
上であんなもんを発売したかと思うと一層腹が立ってくるな。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/23 18:02:53 ID:U5TVrLkM
立ち上げから発表までが早い→設定や脚本がよく練られていない→糞アニメ
というありがちなパターン。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/23 20:22:22 ID:KhjQ5lpN
某アニメサイトには、去年のエピU発表会の時点で
既にアニメ化の話は出ていた。
・・ゲームの方がこけて、アニメ関係者はヒヤヒヤしてたんじゃなかろうか。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/23 20:37:58 ID:IGRTErbE
>>711
>モノリスに捕らえられることになり、最終的にはモノリスを破壊して自分達を解き放つことを望む
モノリス社の方かと思った…モノリス社に捕らえられた信者もしくは高橋…
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/24 04:31:27 ID:Sr0USc0k
スレストまだ?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/24 12:50:54 ID:kfi12dAd
>>720
むかーしの話だ(☆矢)が、原作はテレビ放送の三ヶ月前に必要とか言ってた希ガス
企画は大分前からあったろうけど、脚本の変更なら可能な感じする
もちろん、あの規模でのギリギリだろうから、ゼノでやったらもうグダグダになるだろうけど
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/24 15:38:08 ID:yCSsJLuN
>>716
氏ね!※坂!
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/24 16:27:51 ID:C0AXMoUF
スレストまだ?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/24 16:43:10 ID:IoTHqJfM
邪神は出るのか?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/24 16:52:42 ID:VzbOVXXK
エヴァをパクって叩かれた3馬鹿作品→ゼノギアス・ラーゼフォン・ファフナー  
当時FF7もクラウドの鬱映写がシンジのパクリって言われて叩かれたからな・・
つーかゼノギアスのエンディングで
フェイとエリィが素っ裸で走っているシーンにボカシが入っていて
俺の友達がスクエアに苦情した記憶があるw 
あそこだけフルヌードでリメイクするなら観てやっても良い。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/24 16:58:16 ID:V4fWWyYc
女だけ過剰に隠しといて
男どもはいーかんじでケツ丸出しだったからな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/24 17:39:33 ID:owuFiQAo
俺の中の評価
ゼノギアス
まあいいんじゃない?
ラーゼフォンファフナ
パクリにも程がある
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/24 18:52:20 ID:q6cJq72g
ギアスはバスタードパクリすぎ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/24 18:59:15 ID:LD1nPiWM
パクってたって面白ければいいじゃないか
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/24 19:13:40 ID:WGxnDFcC
>>733
バスタードこそパクリ過ぎなんだがw
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/24 19:21:50 ID:+zjNh3mv
この前見たら思いっきり世界観から浮いてるタルタル出てたな。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/24 20:40:57 ID:u0sodmnr
何のスレなんだここは
737誘導