2 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 08:53:01 ID:e+8I8X3b
2get!!!
スレ立て乙。
この鯖はDAT落ちの設定が凄く厳しいからどんどんレスつけないと落ちちゃうよ。
ていうか立てたんだ…。
貼っとくか。
■Q&A
Q:真月譚月姫(しんげつたんつきひめ)って何?
A:真月譚月姫は原作PC用ノベルゲーム(18禁)「月姫」を元にした全12話のアニメ。
ストーリーはほぼオリジナル。アニメに合わせ原作のキャラ・設定は一部変更。
譚は「はなし」とも読む。原作とはまた違う「月姫」。原作を知らなくてもわかる。
佐々木少年の漫画版・新月譚月姫が現在好評連載中。こちらは原作+アニメ。
Q:志貴が原作と違う。
A:アニメ版の志貴は説明上の問題からか設定が変わっており、ほぼ別人。
(一般視聴者から見て)わかりやすいキャラになっているが、原作の志貴が好きな人には
合わない可能性あり。
表面上はただの高校生に変更されているようだが、昔の事故や魔法使いとの出会いの影響は
大きい。原作ファンから勘違いされがちだが、根暗ではない。
子供の頃から持っているナイフがあるが、何故持っているのかは覚えてない。
またこの志貴は「何でも受け入れられる強さがある(声優より)」。
Q:七夜のナイフが違う。
A:アニメ版は原作と違い、折り畳み式の飛び出しナイフ。ナイフ=小刀。
柄には七夜の家紋(円上の七つの紅玉と三つの勾玉)です。勾玉には古くから
「退魔」などの意味がある。紅玉(ルビー)にも様々な意味あり。
月と重なる描写から、あの家紋の円は月=夜・七つの紅玉・勾玉ということで
「七夜」かも・・・?
Q:直死の魔眼が原作と違う?
A:アニメはあらゆる存在の「死」に直結した概念そのものが無数の「線」として見通せる。
それを切り裂き貫くことにより「死」そのものをもたらし、殺すことができる。
その際対象はばらばらになる。切れるまで時間差があることが、ただ切れることと違う。
死者のみ原作のような太く黒い線。原作と違い数が多いわけではない。
俺、アニメ版の音楽好き
つか、板移転したの気付かなくて前スレラスト30レス見逃した・・・
>>1 乙
Q&A使ってくれてありがとう。
再放送はあと二話だっけ?あれでロアが原作と違って「白い姫」が好きだったことに
気づいたのはどれくらいいたか。
それ以前に志貴はアルクに自分に近い部分感じてたような気がするんだがな。
前スレの最後にあげたやつなんだが。
「無駄だっていいじゃないか」
『あなたはその目の力を持って生きている。それは、まだ君にはやらなければ
ならないことがあるということなの』
「・・・・・・生きてる、だけでもいい。八年前の事故以来、そう思ってる」
すまない
>>5 Q&A貼ってくれたのはあなただった。ありがとう。
11 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 08:47:27 ID:1wdSYs3E
ふむ
こないだまとめて見たけど結構面白かったよ。
ゲームをプレイしたのずいぶん前だから内容いい感じに忘れてたし。
13 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 10:47:18 ID:bUIJF+kB
はぁ?真月のどこに面白さを見出してるんだよ(藁
あんな暗いだけのアニメやらない方が良かった。
ゲームやってるくせにアニメのが面白いなどという椰子はクソチャンコロ
>>13 馬鹿じゃねえのw
マリみては月姫のパクリなのに(笑)
月姫ってマリみてのパクリだよね。
あれ?マリみてが月姫のパクリだっけ?どっちだっけ?
乙
こやつめ
22 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 21:17:08 ID:D7tT17yX
油揚げ
23 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 21:23:43 ID:d+95g1Zt
讃岐うどん
24 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 21:27:22 ID:z9RGbGLz
サーロインステーキ
・・・今日、書店に月姫本(2500円?)が置いてあった訳だが。
月姫とマリみては、どっちがパクったかはともかく、
双方とも、世界は黒髪長髪のお嬢様とツインテール
の天然系少女によって支配されるべきであるという
共通の基本概念を持つ作品であることは間違いない。
今日は11話か。
最近原作と比べてみるといろいろな違いがあることに気づく。
原作だと志貴はベッドシーン後に四季のことを知りつつもロア=四季を
敵としてしか見てないが、アニメだとベッドシーン前に知ってるから
志貴自身にも戦う理由ができてるんだな「俺も決着をつけなきゃいけない」
四季の居場所を自分が奪ったから自分が決りを着けなければならないと
考えるあたりアニメオリジナルというか、原作の志貴じゃありえない行動か。
これで志貴もアルクやシエル同様に「贖罪」をすることになるみたいだが。
それに原作は「最後まで協力させろ」だが「二人で一緒にやろう」なんだな。
原作と違って絵として四季は昔のシエルの再現みたいなもんにもなってるし。
てか志貴は殺されたというより負けて死んだ感じもするな。
あれも退魔モードみたいなものか?
子供のしきとシキが対決する絵面はシュールでした、
満月に向かって飛んでいく先輩もシュールでした、
監督は何がやりたかったのでしょう。
始まったね。
前のローゼンメイデンはおもしろかった。
この時間帯はイイネ。
月詠のスタッフに作りなおしてほしいマジで
返す返すも惜しいな。
もう少し真面目に制作していれば、
もっと違う評価ができたのにな・・・。
桜美は真面目に作ってもアレなんじゃないか
まあ、そうだな
すみません、宣伝させてください。
スレッドの保持が困難になってしまったスレッド向けに
2ch外部(したらば)にアニメ板の避難所を用意しました。
http://jbbs.livedoor.jp/anime/2222/ アニメ板内で保守を頑張ってるスレでも、
人口が少なくて落ちる危険があるというスレなら避難所にも
スレを立ててもらって構いませんので、
緊急時の集合場所としても、移住先としても、
ご自由にお使いください。
このままじゃ堕ちるだろ。
アルクマンセー。アルクマンヘー
秋葉かわいいよ秋葉
琥珀腹黒いよ琥珀
そういや前スレの最後でスレが続くならなんとかって言ってる人いなかった?
OVAでやり直せー!
アニメから入ったものとしては別に作り直さなくてもいいんじゃないかと思う。
普通におもしろいし。
>>36 「無駄だっていいじゃないか」
『あなたはその目の力を持って生きている。それは、まだ君にはやらなければ
ならないことがあるということなの』
「・・・・・・生きてる、だけでもいい。八年前の事故以来、そう思ってる」
このへんの意味。
そのまんま「今生きてるだけでいい」と考えてるやつのか
青子さんの教えから
「やらなきゃいけないことがあるから生きてる。それまでの間の時間は無駄だけど
その無駄な時間が生きてることを実感できる時間」と考えてるやつなのか。
後者の場合アルクと同じように「やること」のために生きてるということ
にもなるかもしれないが、違うのはそれまでの間の時間。
アルクは「やること」があるまでの間を無駄なことをせず生きてることを何とも
思ってない。
志貴は「やること」があるまでの間を無駄なことして「生きてる」ということを
実感してる。
それがアルクはデートしたりして「生きてることが楽しいと思える」ようになった
のに志貴は気づいてるから
「無駄なことしよう。精一杯。何の意味もなく、何の義務もなく」
という台詞があるんじゃないか・・・・・・ということだったと思う。
この台詞原作と違ったか?
買う気が起きるのはTシャツくらい
>>この台詞原作と違ったか?
違うとか違わないとかの問題じゃ無いと思うがどうか。
>>39 すまない、ネタ振っといてなんだが論点が分からない。
もうちょっと分かりやすく言い換えてもらえないだろうか?
2話と3話とラスト2話はゴミ屑。
>>43 アニメ版の青子さんの教えは原作と違う。
その影響を受けているアニメ版志貴の自分に対する考えは
1.「今生きてるだけでいい」
2.「やらなきゃいけないことがあるから生きてる」
のどっちなのか。
以下アニメ内の青子さんの台詞。
1話「その目はね、君だけにある特別な力なの。いつか本当に守りたいものが
できたとき、必ず必要になるから。いいわね」
3話「必要なときが来るまで、これを外しては駄目よ。君の目は命を軽くしてしまうから」
9話「いい?生命はひとつしかないの。あなたはその目の力を持って生きている。
それは、まだ君にはやらなければならないことがあるということなの。
だから、その奇跡に感謝して。決して道を誤っては駄目よ。いいわね」
>>45 「・・・・・・生きてる、だけでもいい。八年前の事故以来、そう思ってる」
の台詞から2番の解釈はできないと思うが。
やることがある奴の口からはこんな台詞でないぞ。
そうするとアニメは先生の教えを守ってるわけでもないということになるな。
「生きてるだけでもいい」という台詞をそのまま解釈すると不都合があるのか?
ところで牢獄の中で四季は何からタスケテ貰いたかったんだろうな。ロア?
タスケニー
アニメの方は、反転衝動って設定は有ったんだっけ?
>>46 ちなみにその前の会話。
「貴方達の時間は短いんだから、そんなことしてる暇なんてないはずなのに」
「暇はないって・・・・・・機械じゃないんだから、効率ばかり考える必要ないだろう」
「信じられないわ。無駄かもしれないことのために、時間を費やすなんて」
「そんなに悪い事かな。無駄だっていいじゃないか」
このあとに先生の教えが入るからじゃないか?「時間を費やすなんて」とかもあるし。
>「やらなきゃいけないことがあるから生きてる。それまでの間の時間は無駄だけど
>その無駄な時間が自分が生きてる時間」
>(アルクと)違うのはそれまでの間の時間。
牢獄の四季のタスケテはロアに侵食されて苦しんでるからだと思うぞ。多分。
その話の最後に『タスケテ、タスケテ』って声入るし。
「解放してやる」での死に際の表情は、一時的に元に戻ったから(監督によると)
アニメはロアと四季に完全にわかれてるが、
ゲームのロア=四季って二人の意識が混ざってるのか?
アニメのロアは昔のまま。四季はロアに狂わされてる。そういえば
一話で「僕が傍にいるから」なんていってたな。
>>48 あるみたいだ。七夜の血が反応して自動的に殺したとか。
これも七夜版は志貴と多少違うのかな。退魔の時強いだけで性格一緒かもしれないが。
子供時代からナイフは逆手持ちだから訓練受けてるとかはいえそうだな。
ナイフ戦とか常人のようで常人とは違う気がするし。
四季がロアに乗っ取られたとき四季殺そうとしたのはやっぱロアがいたからか?
ところで俺は(原作の)設定が難しすぎて一部理解し切れなかった部分があったんだが
結局アルクを殺した理由って七夜の血が反応したから?
でもネロとか秋葉とかさっちんを殺さないのは何故?
シエルルートだと四季と繋がってたとかなってるが。
死にかけたり魅了されたりしたときだけ七夜志貴の影響が出るのか?
アルクルートであれだけ出しておいて肝心の説明がないからはっきりしないんだが。
他のルートだと設定とかが変わってしまうし。
そういう意味では漫画版に期待。説明をまとめて欲しい・・・かなりムズそうだが。
てか公式にアルク十七分割の細かい説明ってあるのか?読本読んでもなくないか?
>>他のルートだと設定とかが変わってしまうし。
シキがロア寄りか四季寄りかの違いだけだろ。
最高級の獲物に狩人は我慢できませんでした。
だな
アルクは可愛い。
ただアニメ版の服は厳しい。
けど、希望があるから嬉しい。
ひろいもの。
「ずいぶん楽しそうだな」
「だって、デートってしてみたかったんだもの」
「さっきまであんなに怒ってたくせに」
「そうね。何であんなに怒ってたのかな」
「俺が聞いてるんだけど」
「志貴が・・・・・・誰にでも優しいからかな」
「優柔不断ってことか」
「でも私には冷たいわよね」
「おまえは特別だからな」
「ほんとに?」
「何喜んでるんだよ」
「私って、志貴の特別なの?」
「何か別の意味に感じるな・・・・・・」
「ね、話しよう」
「何を?」
「何でもいいの。私、志貴といろんな話してみたい」
「よく頑張ったわね」
こんなの見つけた。少し手を加えたが。
「昔々。『月の民』と呼ばれる人ではない者たちがいました。
その中に『白い姫』と呼ばれる誇り高いお姫様がいました。
彼女は白いまま目覚め、白いまま眠りにつく穢れというものを知らない真祖の姫君。
そのことが悲劇になりました」
「お姫様に恋した蛇が囁きました。
『お姫様、これをお飲みください。さすればたちどころに渇きは潤せるでしょう』
でも、それは猛毒でした。蛇はお姫様が欲しかったのです。
蛇の名は『ロア』。
そして白い姫は墜ちてゆきました。
その後、彼女は自らを封印し贖罪に生きる存在となりました。
誰とも触れ合うことなく、ただひたすら機械のように」
「・・・・」
逆効果だったみたいでつね
なんて遅いレス
ありがとう、そしてさようなら
再放送ってまだやってるの?終わった?
ひろったから貼っておく
「え―」
女の声が上がる。否、あがろうとした。
女の声があがり切る事は永遠に無い。
その前に、オレは彼女をバラしていたから。
ドアから中に入った瞬間、一秒もかけずに、女の体中に走っていた線をナイフでなぞった。
刺し、切り、通し、走らせ、ざっくざっくに切断し、完膚なきまでに「殺した」
女の体に走る、計十七個の黒い線。
首、後頭部、右目から唇まで、右腕上腕、左腕下部、右手薬指、左腕肘、左手親指、中指、左乳房、肋骨静脈より心臓まで、胃部より腹部までの同二箇所、左足股、左足腿、左足脛、左足指その全て。 すれ違いざまに―1秒の時間さえかけず、
真実、瞬く間に、ことごとく、彼女を十七個の肉片に『解体』した
今日の24時30分からあるよ再放送最終回。
楽しみだ
68 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 09:07:58 ID:9gmOMJSX
AGE
なんとなく貼ってみる。元はおそらく真ゲッター聖典の。
琥珀「お忘れですか? 私たちは子供の頃からこの家でお世話になってるんですよ」
志貴に駆け寄る秋葉と女の子。
少しだけ開いて、二人に蝶々を見せてやる志貴。
わあっと笑顔になる秋葉と女の子。
蝶々が飛んでいった先の屋敷の二階の窓には、佇んでいるもう一人の女の子の姿。
翡翠、そして琥珀―――
幼い頃の遠野家での記憶。
幼い頃から遠野家に流れる「違うもの」の血の発現を抑える能力を持つ双子。
今でも着物をはだけ、血を提供し秋葉を救う琥珀。
琥珀「大丈夫ですよ。そうならない為に私たちはこの家に引き取られたんですから。
だから志貴様、なにも心配なさらずに・・・・・・」
志貴「なに言ってるんだ!遠野の血を抑える為だけに生かされるなんて・・・・・・」
愕然とする志貴。
志貴「そんなこと・・・・・・許される訳ないだろう! どうしてそんな事、笑って話せるんだ」
おもわず言葉を荒げる志貴。
琥珀「お優しい方ですね。志貴さんは」
穏やかに志貴を見る琥珀。
志貴「・・・・・・」
琥珀「確かに槙久様がご命令の時は辛い時もありましたけど、
私たちは秋葉様のおそばにいることを悔いているわけではないのですよ
私たちは秋葉様のことが大好きなんです」
言葉を失って部屋を出ようとする志貴。
琥珀「志貴さん。私たちは、志貴さんのことも大好きなんですよ」
始まった。感動するぞい。
71 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 01:04:49 ID:whilSw9k
このアニメみてから月姫に興味もった。いろいろ叩かれてるけど俺が月姫をプレイする原因になった。素晴らしい出会いをありがとう。そしてさようなら。
葡萄酒、血が葡萄酒だよ。
なんかツッコミどころが満載だけど、その辺は置いといて凄く感動した。
これから何して生きていこうか。
ところで、原作からのフィードバック部分以外で
見所ってドコだ?
音楽は聴き所。
>>73 思う存分無駄なことをして生きるがいい。
>>74 スパゲッティーとエレベーターと手首、はネタとして・・・
渡り廊下が爆ぜるシーンが好き。
真月譚に秋葉の吸血シーンはあるのか?
おっぱい吸ってるシーンならあるよ。
やべぇむちゃくちゃ燃えて萌えた。
>ツッコミどころ
例えば?
>>74 ・死に際のアルクと志貴の会話。原作とはまた違うし。
・ラストの志貴対四季戦。ラストまでの曲を含めた流れが好き。
黒鍵が飛んできたりするのはよかった。
たぶん二人を戦わせた理由って志貴が魔眼をあくまで何かに必要な
「能力」としてしか考えてるからだよな。
・夕方以降のシーン。アルクが約束守ったとことか。
志貴が手を握ってから水族館とかに変わってあの台詞をもってくるのはいい。
原作みたいにアルクとの別れ否定したまま日が沈んでしまうよりいいかも。
七夜の里、志貴と四季、1話とかナイフから始まって終わった感じというか
志貴のあっち側の世界とのつながりか。
ミス。
○「能力」としてしか考えてるからだよな。
×「能力」としてしか考えてないからだよな。
>>80-81 訂正が正誤逆ですよ、と。
ツッコミどころ
・吸血鬼がナイフ持った少年に背を向けて逃げ出す不思議
・直死の魔眼を披露する前に先生から魔眼殺し貰った不思議
・ネロがホテルで一度手を切られてるのに公園で志貴を警戒しない不思議
・観覧車の中から死体が出てきた不思議
原作とは別作品だということを認めてもこれらは説明つかないと思う。
特に二番目はどう好意的に解釈しても整合性がつかない。
>志貴が魔眼をあくまで何かに必要な「能力」としてしか考えてないからだよな。
そうか、なんかアニメの志貴は「お前に見えてるのはそれだけか?」とか
「お前とは・・・見えているものが違うんだあーっ!」とか
やたら自慢げで違和感を覚えたがこの違いのせいか。
そういえばアニメは直死の魔眼のリスクはほとんど無かったんだったな。
とするとなんで普段眼鏡かけてるのか分からんが。
先生に貰ったから?眼鏡フェチ?
ところで「二人を戦わせた」って誰のこと?シエル先輩?アニメスタッフ?
どっちにしても言ってる意味が分からんのだが。
>・吸血鬼がナイフ持った少年に背を向けて逃げ出す不思議
ただのDQNと勘違いして逃げ切るor返り討ちにできるとでも思ったんだろ
普通なら刺されようが撃たれようが死にようがない存在だから当然だけど
えーと、あの必死な逃げっぷりを見ての台詞ですか?
そりゃチャック空いてからねぇ
>>84そうですが?いちいち目には目を歯には歯をなんて
やってたら疲れるだけだし。面倒臭かったんだろ。
真祖がそれきしの事で疲れるのかと、
どう考えても必死に逃げてたように見えるけどな。
まあだから不思議にされてるんだけど。
test
>>87体は疲れなくても自我と本能の二律背反で精神は並み以下だからな。
最初からバーサーカーで作っとけば起こしっ放しで長く使えたものを
そもそも生体兵器に感情なぞ要らん。
>>89 それじゃ起こした奴が真っ先にバラされちまうだろが
てかお前原作と絵本見ないで言ってるだろ
>>90バイオハザードのアンブレラ社はバーサーカー作っても
起こした奴がバラされずに無事に実戦投入してましたが?
まァ始祖の場合二体目でアレだから底は見えとるな
だんだん論点がずれてますよお前ら。
とはいえどこまで話を戻せばいいのかわからん。
とりあえずID:E8rrXcc+の主張は
「アルクエイドはいちいち相手にするのが面倒だったので
背を見せて逃げ出したけど追いつかれてバラバラにされた」
でよろしいか?
だとすると「面倒だったので」→「背を見せて逃げ出した」と
「背を見せて逃げ出したけど」→「追いつかれてバラバラにされた」
のつながりに納得がいかないんだが。
>>92現実世界でも知らん奴に追い回されて気が付いたら
背中にナイフが刺さってたなんて例もあるのであまり矛盾
はないかと思うのですが?
もうなんでもいいよ
アルクは逃げましたけど追いつかれて綺麗に解体されましたと、所詮アニメさ
>>93 で、原作やったかやってないかの質問には答えないのか?
スマソ、ちょっと投げやりになりすぎた。
アニメ版月姫はおかしな所がいっぱいあるので基本的に気にしない方が
精神上よろしいかと。
まぁ、原作でも真祖とあろう者が油断して志貴に解体されてるし
人間みたいに突然ナイフ持った男が背後から追いかけて来たからびっくらこいたんじゃない?
本当に人間らしい感情無しの生態兵器として作られたら相手あぼーんしてただろうなぁ。
>>93 つまり世界最強クラスの吸血鬼が
逃げるまでもなくぶち殺せるはずの人間に背を向けて逃げ出して、
逃げ切れない速さで走ったor足の速さは人間並みだったということか?
>>95やりましたよ。つか琥珀さん萌え。
>>96虎がチーターみたいに速くないのと同じ理由だな。
十分な攻撃力があれば機動性はさほど重要ではないって事だろう。
ナイフ持った少年が発狂してドーピング済みのオリンピック選手
ばりの運動性を叩き出した事の方が問題だと思うのだが
>>98 んじゃ、アルクエイドは人間に追いつかれかねない機動力しか持ってないのに
軽く叩きのめすよりも走って逃げたほうが効率的だと考えたってこと?
>>99そうゆう事になるな。本来は戦術核で吹き飛ばされても再生が可能な仕様だし。
たかが刃物でバラされたぐらいで大事になるとは製作者も欠片ほども思ってないだろう。
>>98 公園で、志貴の目じゃ捉えきれないぐらいのスピードで先輩いたぶってたシーンがあるわけだが。
月姫っぽい演出がしたかっただけなんだよ。
>>82 遅レスだけど訂正ありがとう。戦わせたってのは監督。あるいは脚本家。
原作みたいに魔眼と「折り合いをつける」形で生きてる志貴なら、そのために
理解してしまうから会話なりさせれば「線」の違いに気づくかもしれない。
でもアニメの志貴は魔眼があることを「受け入れてる」わけだから
それ以上考えないので戦闘中に気づかせる方がラストバトルも追加できる
上、話の簡略・説明の省略にも得なんじゃないか?
>ネロがホテルで一度手を切られてるのに公園で志貴を警戒しない不思議
ネロはホテルで余裕で再生してますよ。魔眼で見てないから普通に切れただけ。
だから余裕ということなんだろうけど、でも次に腕切られた時は遅れて「ばらばら」
ですよ。
>直死の魔眼を披露する前に先生から魔眼殺し貰った不思議
これもちょくちょくいわれては返されてるけど、志貴は
「周囲から信じてもらえない」ことに対して愚痴をいってて、先生は
魔眼が危険なの知ってるし自慢になるものでもないから返事が「そう」
なんじゃないか?それを「この人も信じてない」と勘違いした志貴が披露
してみせたから・・・・・・それにあの流れだと魔眼抑制用だとか説明の無いから
魔法の道具みたいな感じに近いし。
前スレより。
Q:なんでアルクェイドが逃げるの?
A:志貴はナイフの届く距離までアルクェイドに気づかれずに近づいて、あと少しと
いうところでアルクェイドが気づいたようです。そこでアルクェイドなら
「逃げずに返り討ちにするだろう」という人も多いのですが「絶対に逃げないとは
限らない」「闇雲に人間を殺さないのでは」「危険を感じたんじゃないか」などの
意見もあります。
ちなみにナンパ男を敵と勘違いしながらも殺さなかったという話があります。
おかしいのはただ逃げたことではなく、志貴が追いつける程度の速さで逃げたこと。
しかも、必死な表情で。
アルクの性能なら、気がついた瞬間に余裕で結構な距離あけられると思うが。
>観覧車の中から死体が出てきた不思議
普通に四季に襲われたからじゃない?何でそんなとこにいるかといえば
志貴とかを追ってたかたまたまそこでやったぐらいにしか考えられないが。
でもこれがあって秋葉=ロア?と疑われるわけだし。
>普段眼鏡かけてるのか分からんが
先生から「必要な時が来るまでこれを外しては駄目よ。あなたの目は命を軽く
してしまうから」っていわれてるからだろう。
あくまで「志貴自身のやらなきゃいけないこと」と「守りたいモノができたとき必要になる」
からあるといわれてるわけだし。
まあ、「守りたい〜」の思い返した後で使ってしまったから「必要な〜」の回想が
「私を殺したのに?」なんて事実を突きつけられたあとであるんだろう。
まあ、この事実突きつけられた後で志貴は否定してない・できないから自分から
アルクに協力して、アルクは「殺人鬼」と勘違いしたまま協力させてるんだろうけど。
てか志貴の足の速さも反転時は普通じゃなかったはずだが。
動く犬の線切れる時点で原作通りアニメも普通じゃないし。
(漫画版でやった閃鞘八穿はあの時点で無理すぎる気がするな。
ファンサービスでやったならちょっと失敗?)
あとアニメは七夜時代から逆手でナイフ使ったり、ロアに乗っ取られた四季
を殺そうとしたりしてるし。
よく見れば12話だと受け流して四季の腕を押さえて切りかかったりもしてる。
ネロにとどめさす時みたいな状態は七夜が混じってるんじゃないか?
記憶喪失だから七夜志貴は今の志貴と変わらないのかも。技があるくらいで。
(続編でメルブラなんかの話をやるなら記憶が戻ってるとかで無理ないな)
ナイフを状況によって順手・逆手に持ち替えるとか、受け流し・刺突に逆手で
使うとか、使い方がわかってるようなこと普通できないしな。
七夜の足が速いっつっても最高に嘘臭い描写でも精々五輪レベルだろう
アルクが「うざいから逃げよう」と思ったら(思う訳無いんだが)
十傑集みたいな速度で一瞬で視界から消えられる訳で
しかも街中ならともかく人目も無かったのに
まあ原作でもアニメでも何かをするのに人目を気にしてる様子はまるで無かったが
同じ様に「面倒だから切られとこう」という発想も性格からしてあり得ない
と言うかね、「アニメ版のアルクは弱いからマジビビって逃げた」「監督がアフォなだけ」なら納得できるのよ
だけど「設定は原作と同じだけど逃げた なぜなら〜」と無理ありすぎる考察をしてる人はなんなんだろうと
まだチャック全開の方が説得力あるぞ
七夜モードはいってるんだったらそもそも気付かれるなよとも言いたい。
アニメなんて……アニメなんて……
陵辱がないでしょ!
ループによって成り立っているスレ
ガムテープ補修が無い・・・
誰かセリフの文字起こしをしてくれい。
無駄なことしようの部分とか。
桜美脳内のセリフ
吸血姫が凡人から逃げるシーン
アルク「うふふ♪さあ、つかまえて御覧なさい♪」
志貴「言ったな〜w、まて〜こいつぅ〜♪」
十七分割中のシーン
ザクッ、ザクッ、
アルク「あ〜あ、つっかっまっちゃった☆」
ザクッ、ザクッ、ザクッ、ザクッ、ザクッ、
志貴「あははは♪もう、はなさないぞ♪」
ザクッ、ザクッ、ザクッ、ザクッ、ザクッ、ザクッ、ザクッ、
ザクッ、ザクッ、ザクッ、
>>103 >ネロの件
ほんとだ、見直したら眼鏡してた。
魔眼無しで手首切り落としたのか。
ネロって人間よりもろいんだな。
切り落とされた手が消滅したから
てっきり魔眼で殺されたんだと思ってた。
公園じゃ切り離した腕で攻撃してるのになんでやらなかったんだろう?
>魔眼殺しの件
線が見えなくなる不思議な眼鏡を貰っておいて
相手が魔眼を信じてないと思い込む志貴に異議有り。
>観覧車の件
ロアが観覧車からどうにかして消えたのか、
それとも死者が自分で観覧車に乗り込んだあと動かなくなったのか、
それが問題だ。どちらにしても不自然極まりない。
>眼鏡の件、戦わせた理由について
納得した。
>ロアが観覧車からどうにかして消えたのか、
吸血鬼って霧になったりして消えられるはずでは?それに観覧車って窓なかった?
まあロアは8話で火葬式典に包まれたあと消えてるし。
アルクだって最初からいたのかブランコに座ってたり
志貴が横断歩道渡ってる間に消えたりしてるし。
8話に関しちゃ原作みたいに火だるま&串刺しになったまま走り去るより
燃えていつの間にか消えてるあの演出で良かったと思うが。
そういえばいろいろ言われてるあのトライデントって、普通の火葬式典より
効果範囲広くないか? 対象どころか周囲ごと燃えてるし。
>>115原作やった頃から思ってたが個人的にはネロと
真ゲッターのインベーダーが被って見えるんだよな。
潰してグチャグチャにしても普通に再生するタフさが良く似てる
>>108 確かなことは、アルクは何かに気づいて・感じて背後を振り返ったということ。
結果的に「点」が見えるくらい集中してアルク殺そうとしていた志貴に
十七分割されたということ。
その振り返った理由が志貴の気配か殺気か、七夜の血・退魔モード関係に反応した
のかは不明。
完璧系のようでそうでもないアルクがああいう予想・想定外のことに対して
どう判断するか、そのとき何を考えてたかも不明。
「突然見ず知らずの誰かに〜」といってるから判断がつかなかった末に退いた?
>>113 「貴方達の時間は短いんだから、そんなことしてる暇なんてないはずなのに」
「暇はないって・・・・・・機械じゃないんだから、効率ばかり考える必要ないだろう」
「信じられないわ。無駄かもしれないことのために、時間を費やすなんて」
「そんなに悪い事かな。無駄だっていいじゃないか」
『あなたはその目の力を持って生きている。それは、
まだ君にはやらなければならないことがあるということなの』
「生きてる・・・・・・だけでもいい。8年前の事故以来、そう思っている」
「でも私にはやっぱりできない」
「今日一日のことなんか、無駄な事だらけじゃないか」
「それが、良くわからないのよね。・・・・・・私、壊れちゃったのかな」
「? 壊れてる?」
「楽しいとか、つらいとか、余分な感情がとても大きくなっているの。
それって壊れてるってことでしょう?
違うのかな。何で楽しいのかな。今までこんなに長く起きてた事ないから。
本当はもうとっくに眠っていて、自分勝手な夢を見ているだけなのかな。
(短針の進む時計)目を覚ますと、志貴がいなくて」
「らしくないぞ。そう簡単に自分のことなんかわからないよ。俺だって・・・・・・」
「・・・・・・優しいんだね」
「・・・なあ、アルクェイド」
「何?」
「全部終わったあと・・・・・・もう一回デートしないか?」
「え?」
「もう一回、無駄な事しよう。精一杯。何の義務もなく、何の意味もなく・・・・・・」
(アルク・驚いていた表情から笑みに)
「・・・・・・約束ね」
>>115 最後にホテルの入り口で逃げるアルクと志貴見てたから
逃がしたんじゃないか?なんか余裕ぽいし。
アルクの力がないことに「すでに我が力が貴様を陵駕〜」とかいってるしな。
アニメネロの獣って犬2種類・口2種類・蛇の細太2種類にカラスか?
何気にあの蛇強かったのかな。関節きめて締め上げてたし。
ネロが振り返って蛇が死んでたのって、志貴が線切ったから
ネロが死に始めてたということか?
>相手が魔眼を信じてないと
物が壊れることを信じてくれてないと思ったから
実際にやってみせたっていうことじゃないのか?
ただ線が見えるんじゃなくて、物が壊れる線が見えるってことで。
二回目の回想で「その線を切ると物が壊れるんだよ」っていってた。
>>116,120-121
>吸血鬼って霧になったりして消えられるはずでは?
原作持ってこないと否定できないのが悔しい。
アニメなら「吸血鬼だから」で済ませられるのか。
>逃がしたんじゃないか?なんか余裕ぽいし。
>物が壊れることを信じてくれてないと思ったから
>実際にやってみせたっていうことじゃないのか?
確かにそう考えれば辻褄は合うが、
ペロのしょぼさと先生のいい加減さが際立つな。
>吸血鬼って霧になったりして消えられるはずでは?
一応アルクはそんな感じで移動出来るよ。
長文ばっかで読む気がしません
桜美はきっと、
放映されるとともに人気が上がり、
延長されると踏んでいた。
そこで、あえてアルクルートの前半部分を2〜3話で切り捨て、
全ルートを混ぜた話を濃くやろうした。
脚本家にも延長ありきで書くよう指示。
しかし、思惑は外れ、たいした人気ではなかった。
それでも、中盤までは静観。だが、人気は回復しない。
慌てた桜美は、定話で終わらせるよう脚本家に指示。
しかし、突然の指示変更に脚本家は戸惑い、
結果、少しずつやるつもりだった残りの設定を、
ラスト数話に押し込めるハメになった。 ・・・なんてな。
インタビューによれば原作サイドも脚本の監修とかシリーズ構成とか
製作サイドに結構協力してたらしいが。
那須きのこが言ったのかわからないが、別物とか新しい物だって・・・・・・。
確か、TYPEMOONと基本的な作品作りの方向性の合意を得た上で、
脚本は全て渡して具体的に意見のキャッチボールをしながら作業を進めた
とか。
脚本家によれば「アニメは志貴がアイデンティティーを回復する物語を
踏まえた上での、ミステリー仕立ての恋愛物という切り口で」らしいが。
127 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 17:24:53 ID:rf+LvzkE
>>119 ぉぉ、ありがとーございます。
シーンを思い出して感動してきたよ。
そういえば、脚本は一応きのこが眼を通してるんだっけか?
しかし、秋歯を生み出した人だからな・・・
ま、アニメ真月譚の一番駄目な所は演出だからなぁ。
>>128 どの辺が駄目だった?
自分的にはそう変なとこはないと思ったが。
一般人から逃げる吸血姫とか・・・・コレはもうイイか。
アルクから逃げてるのに律儀に学校行くところとか。
シエル先輩の謎武器:モリ、とか。
雑魚VS凡人としても単調なペロ戦とか。
顔のアップなのに口が動かない四季とか。
生者と死者の死の線が解りずらいとか。
幼年期の秋葉を挟んでナイフを振りかざしながら殺し合おうとする
志貴&四季とか。
毎回月に向かって去っていくシエル先輩とか。
まったく動かない背景とか。
ラスト二話で、唐突に人を燃やす秋葉とか。
同じく、唐突に不死身なシエル先輩とか。
>>130-131 ツッコミ所はあるけど、俺も食堂の背景はマジでやばいと思う。
毎回同じ奴が同じ場所にボーっと突っ立ってるのは見直すと笑えてくる。
どこの蝋人形館かと思うよ。
まあ、あれは監督のせいってよりも低予算のせいだろうけど。
とりあえず突っ込んでやろう。
・秋葉は7・8話からシエルとアルクに人じゃないとか、琥珀さんから
「人でないモノの血が〜」「自分の力だけではその血を抑えることが〜」
って説明が前もってある。
前スレでもそのことでいろいろあったが、結局
「能力伝々をしつこく説明するより、使えてもおかしくない説明をしておいて、
そこから出せるキャラをしっかり魅せることを優先」じゃないか?
(檻髪の説明は「その辺のことを説明し始めると大変な事になる」とかで流したらしい)
多少曖昧にしてもいいと思うんだがな。
原作は逆に説明がありすぎて一部大変な事になってた気もするが。
・シエル
単純に第七聖典が(雰囲気に合わないとかで)出さなかったんじゃないか?
5話で投げてるから別に合わなくないと思うが。それに、
>そういえばいろいろ言われてるあのトライデントって、普通の火葬式典より
>効果範囲広くないか? 対象どころか周囲ごと燃えてるし。
実はあの三又槍強かったんじゃないか?黒鍵(の火葬式典)より。
ロアがアルク級の強さになってたから効果なかったんだろうけど。
不死身に関しちゃ「死ねないだけよ」ぐらいにしかいわれてないが。
「おまえと俺は同じモノだろう!」とはいわれてるか。
どっちかというと四季にとって「同じ罪を持ってる者」という意味な気がするが。
・アルクから逃げて学校に・・・・・・なんていったら佐々木もあれだが。
殺した相手が生きてるなんて普通に信じられなかったからじゃないか?
あとで「気のせいかもしれない」っていってるし。
・顔アップ四季の口は直されたと思うが。
・死者と生者の線の違いなんて見たまんまだと思うが。
色違い&線の太さの違い。原作の線に近いんじゃないか?今にも壊れそう
な感じだし。
赤の線と点は原作でもネロにあったな。
ペロ戦に関しちゃ単調というか元を大幅に省略したものだからな。
省略の仕方としてはうまいと思うが(原作の教授と七夜モードがないからな)。
人間の志貴との差は片手で受け止めて余裕っぷりで表してるが。
そのぶん志貴の力を見せるにはちょうどいいんじゃないか?
てか少し考えれば動く対象の線切れる時点でこの志貴は普通じゃない。
原作は立ち止まったのに。まして背を向けて逃げる相手の線を切るなんて・・・・・・
前にも出た通り順手から逆手に持ち換えたりしてるから七夜入ってるんだろうな。
たぶんだけどさ。ネロ戦のの七夜モードって志貴のなれの果て?でもある
らしいから、こっち版の志貴はたぶんならないだろうな。
らっきょの式とはまた違う意味で魔眼を受け入れてるみたいだし。
幼少期の四季はロアの命令のままに秋葉を殺そうとして、
志貴が向かってきたから志貴を殺そうとしたんじゃないか?
志貴は秋葉を助けよとしたのか、槙久の考え通りになったのかわからんが。
両方か?
あとここナイフ逆手持ち。あそこで殺そうするんだからやっぱ・・・・・・
結局そのときは負けた=殺されたわけだと思うが。
原作はたまたま居合わせて殺されただけだったと思うが。
飛び去るシエル先輩が月に向かって「去りました」なのと
民家の二階の屋根を跳ね回って行って「去りました」なのとっちがいいかな。
毎回満月に向かって飛び去るとかありえないことされるよりは、屋根の方がいい。
読解力が無い奴が長文書くと、やっぱり意味不明な文章になるんだね。
読解力厨はもういいよ……
もう長文もイラネ
>>140 アニメしか知らない人には必要ないし原作やった人は誰でも知ってる
ようやく12話見たがロア弱過ぎ。エルフェンリートのにゅう
ばりに強いと思ってたのに・・・・こんな香具師なら死点突くどころか
マシンガンの弾幕射撃だけでも逝けそうだぞ( ゚д゚)
ネロはもっと弱かったし
>>142 原作でもコンクリに潰されてひぃひぃ言ってたからそんなもんじゃない?
>>142 アニメ設定は完全版アルク並?に強いみたいだぞ。
原作通りの魔眼or衝撃波と爪とナイフしか
使ってないから弱く感じるんだろうな。
ナイフは余裕ぶってか、線切るためにナイフ使ってるのか
わからんが。
>意味不明な文章
あれってそんな意味不明か?余計なとこは多いとは思うが。
>>116 <ネタバレ>
亀レスだが月姫世界で死徒が霧に変化のはアルクェイド曰く
『霧になったりするのは予め分身を作っておいて、それに意識を乗せている場合ね。用が済んだら分身の
身体を操る魔力をカットするから、自動的に塵に還るだけの話』
だそうで。
後、アルクェイドの移動は自分自身をデータ化して目的地で再構成する精霊特有の移動方法だそうです。
ソースは本編内アルクェイドシナリオのホテルでのアルクェイドとの会話&歌月十夜のがんばれ知得留先
生内のネロ造の会話より
じゃあロアの分身がやったってことか。
>>147 ネロが犬と蛇と鴉しか出せなくて
シエル先輩がカレーを食べなくて
メイドツインズが物語にかかわってこない真月譚において
ロア本体が霧になるぐらいでなんの不都合がある?
あと、漫画スレとごっちゃになってますよ?
>>149製作予算がもっとあれば真ゲッターみたいに
グチョグチョドロドロなネロになったと思いますよ。
【演出】
脚本・シナリオに基づき俳優の演技・舞台装置・照明・音楽・音響効果など
を統合して一つの作品を作ること。
あんまり詳しくないけど、見せ方が悪いとか見栄えが良くないってこと
でダメっていってるのか?
>アルクから逃げてるのに律儀に学校行くところ
そもそも突っ込むようなところか?
>シエル先輩の謎武器:モリ
黒鍵より一段上の武器があってはおかしいのか?
>単調なペロ戦
正面からやったらあんな感じになるんじゃないか?
志貴が最初からネロに向かってるから獣適当に切って
志貴に気づいてネロが受け止める→邪魔されて逆切れ→解体
流れ的におかしくはないと思うけど。
いや普通に教授ファンが見たら間違いなく大激怒だけどさ。
>>黒鍵
教会でも使い手の少ない最上級の武装
>生者と死者の死の線が解りずらい
普通に大量の線が見えるのにそれを増やしても
「線の数が多い」って説明させないと見ただけじゃ
わかりにくくないか?
色と太さ変わってるほうが「普通と違う」って見てわかる。
>幼年期の秋葉を挟んでナイフを振りかざしながら殺し合おうとする
>志貴&四季
何がダメと?ロアに命令されて秋葉を殺そうとしてたから
志貴は秋葉を守ろうとして殺された。
>毎回月に向かって去っていくシエル先輩
三回だけだがそんなにありえないか?
>唐突に人を燃やす秋葉
>唐突に不死身なシエル先輩
普通の人間じゃない・死ねないと予告済み。
ただの人間だったら秋葉は行動してないし
シエルも生きてる理由が不明でおかしい。
>顔のアップなのに口が動かない四季
8話のならDVDで修正された。
俺としてはアニメ翡翠のイカレ具合が…めちゃくちゃ必死にアルクから逃げようと
して走る志貴を見ときながら、「女性の方とお出かけになりました」
…どうゆう価値観持ってりゃあんな報告が出るのか…
>>153 >普通に大量の線が見えるのにそれを増やしても
「線の数が多い」って説明させないと見ただけじゃ
わかりにくくないか?
ちょっと待ってくれ、原作の死者は線の数が多いなんてレベルじゃない。
線で身体が塗り潰されちまってるんだぞ。
それが異常だってのは誰でも一目でわかるだろ…
色と太さが違うよりよっぽど「死者」っていうのがわかりやすいと思うんだが。
志貴の魔眼は「死」を視る目なんだし
>>149 翡翠はかなり関わってる。琥珀さんもちゃんと関わってる。
ネロは蛇だけは強かったぞ。牙・2重歯はなんだったんだろうな。
でも原作の霧になる理由に分身なんてつける必要あったのだろうか?
アニメはアルクと同等って時点でかなり無茶な設定もOKになるのかもしれないが。
それとも茸が関わってるのか?冒頭とかの青子さん関係は関わってるらしいが。
てか出すなら出しやがれ桜美。ドラマCD(のシエル=カレー!)
死者の線の描写を変えたのは単に手間を減らすためだと思うけどな。
一枚書けばそれで済むゲームと違って、動かさなきゃならないアニメでは
人一人をびっちり線で埋めるなんて無駄手間以外のなにものでもないだろう。
俺もびっしり線を描いたほうが分かりやすいとは思ったが、
アニメのやり方が手抜きだとは思わないし正直言って上手いと思った。
監督が「分かりやすくするために変えた」とかほざいたら一発殴ってやりたいが。
>>156 えー?翡翠と琥珀ってなにしたっけ?
琥珀が秋葉に血を吸わせてるシーンしか思い出せない。
>>152 それが通じないのがアルクとかのはず。
最上級の武器が黒鍵だけという描写はあったかな。
ずっと上に第七聖典があるし。
黒鍵の火葬式典は突き刺した「対象」を燃やすんだから
「対象」を中心に炎の渦作って燃やすあの槍の方が普通に強そう。
>>154 これについては「遠目に見ると」ぐらいにしかいえないな・・・・・・
志貴は振り返ってすぐ坂下りだからすぐに見えなくなるはずだし。
そのあとアルクが普通に追いかければそうみえなくないような。
でなきゃ翡翠に魔眼でも使ったか。
>>155 太さが違うっていっても顔とか体が塗りつぶされるくらい太い。
その時点まで見てきた線が全て「赤」なのに「黒」。
「赤」の線は明滅するから生きてるって感じもする。
「黒」ではそれがない。
原作の線の数が異常なら死者ってのも変な気がするけど。
すでに死んでる相手は肉体全体が死んでるんだから
そこからさらに死に易い線が増えて見えるってのは・・・・・・
月に向かって去るシエル先輩は一回以上は駄目だろ。
明らかな使いまわしだし、必要も無かった。
>>157 監督以外がいじった可能性もあるがな。茸とかも関わってるらしいし。
わかりやすく変えたってのでもいいのでは?普通に黒でやってたら
ネロの線なんてわからんし。原作も体が真っ黒なネロの線も点は赤。
背景が黒のときも点は赤。
翡翠は1話は志貴のお目付け役(秋葉への報告も恐らく夜の四季関連)。
2話での勘違い報告から4話で謝って「やらなきゃいけない事があった」
と聞かされる。
5話で再び屋敷から抜け出そうとする志貴に「大切な事ですか?」
と聞いて鍵渡し。死者狩り編の志貴のフォロー役。
9話で志貴に行動を促して真実を知ってもらい、志貴なら事実を
受け入れてくれると信じて、過去に縛られてる秋葉を助けたいと思ってた。
結果そうなった。最終話で家に帰ってきた志貴に驚く秋葉と琥珀と違い
当然のように「お帰りなさい」という。昔は一緒に遊んでた設定を先に
出してるし。
琥珀さんは遠野家の説明役と秋葉のフォロー。
翡翠とは逆に秋葉と志貴が一緒に入られる空間を維持しようと
笑みを浮かべて遠野家関連に近づく志貴に「夢でも〜」とか誤魔化し続ける。
それで本心を隠すために笑っているところあり。
アルクが現れ、取り乱した志貴は一目散に学校へ逃げ込みました・・・
(・∀・)ナンダ、そりゃ。
>>160 線の見えやすさじゃなくて死者と人間の違いの分かりやすさのことを言っている。
絶対(原作通りに)線がびっちりのほうが分かりやすいって。
原作は見た瞬間「うわ!」ってなったけど
アニメは「あれ、線少ない。線のところで体がずれてる?太い?」とインパクトが弱かった。
これは単純にどっちを先に見たかって話じゃないだろう。
ちなみに線の色の違いは気付かなかった注意力が足りない俺。
それに双子、そのくらいの出番ならいなくても問題なくない?
アニメではさっちんのほうがまだ存在意義がある。
>>162 むしろ正常な判断力を持ってたら路地裏に逃げ込むほうがなんだそりゃだけどな。
信じられないものを見て取り乱したとした時にどうするかは分からんが、
人が多い場所や日常に逃げ込もうとするのは別に間違ってないと思うよ。
>>むしろ正常な判断力を持ってたら路地裏に逃げ込むほうがなんだそりゃだけどな。
何時間も逃げ続けて路地裏に追い込まれただけだろ、まぁ貧血君なのに体力有るよなとは思ったが。
>>163 居なくても問題ないとかそういうのじゃなくて、これが月姫のアニメである以上そもそもの前提条件としてキャラを出さなければならない。
監督とか脚本が「必要ないから外しました」とか言ったらそれこそ祭りになるぞ。
>>監督とか脚本が「必要ないから外しました」とか言ったらそれこそ祭りになるぞ。
この監督は前作品でソレをやったワケだが。
>>164 混乱してるんなら路地裏に逃げ込もうが学校に逃げ込もうがありえない話じゃないけど、
冷静に判断したのなら学校とかの人が多いところに逃げ込むほうが普通だと思う。
原作のはしっかりパニクッてたから文句をつける気は無いよ。
位置関係から考えても学校に駆け込むわけにはいかなかったし。
>>165 「いなくても問題ない」ってのは要らないって意味じゃなくて
重要度が低いってことを言いたかった。
>幼年期の志貴&四季
あのアニメの志貴が人を殺そうとしてますよ?
仮に、殺そうとする気が無かったとしても、
今迄仲良く遊んで来た間柄であろう相手に、ナイフ振りかざして突進してるよ。
しかも、返り討ちにあってるし。
こっれて良いシーン?
つか、秋葉庇って刺されるって展開じゃなんで駄目だったんだ?
>>168 槙久が志貴を養子にした理由の二つの内一つは退魔の一族の人間だから。
反転した遠野の人間の処分、もしくは反転の抑制に役立てばってことだろうから、
アルクに反応したのに近い理由じゃないか?
志貴は自分が七夜の人間だってこととかわかってるから戦えるだろうし。
でもロアに乗っ取られた四季と正面からやりあったから負けたんじゃないか?
ロアはアルク並の力あるらしいし。
負けたけど、秋葉に命分け与えられて生き返って「まだやらなきゃいけないこと〜」
で直死の魔眼が与えられたってことじゃないか?
>>169 >アルクに反応したのに近い理由
あの〜、アニメは歪んだ愛情表現だそうですけど・・・
>>志貴は自分が七夜の人間だってこととかわかってるから戦えるだろうし。
ワカッテナイワカッテナイ
>>169 >アルクに反応したのに近い理由じゃないか?
いや、それはおかしい。
歪んだ愛情表現じゃなくて、七夜の血の反応だと仮定してもおかしい点がある。
アニメ志貴は四季と遭遇しても、一度も自らの自制を失って殺そうとはしていない。
それどころか、七夜の血の昂ぶりさえ覚えることはなかった(俺が覚えてる限りでは)。
志貴の理性が完全にぶっ飛んだのはアルク解体の時だけ。
覚醒したての幼少四季よりも今の青年四季の方が当然ロアの影響は強いんだから、その青年四季を相手にしても
何も七夜の血が反応しなかった以上、それよりずっと弱い幼少四季に七夜の血が反応して殺しあったって説はおかしい。
>>170 それは原作のこと。
桜美は原作の殺害衝動の理由が「七夜の血の反応」だとわかってるけど
自分の中では「曲がった愛情表現」だと解釈してるということ。
ちなみに原作との相違点や話数を考慮して省かれた。
でも原作のアルクに対する殺害衝動は一目見て魅了された事がきっかけになって
血が反応したんじゃなかったかな。アルクに興奮してたのって最上級の獲物
としてだけじゃなさそうだし。シエルルートでも「自分の一番好きなやり方で〜」
ってあるし。
それが8年ぶりの美人になった遠野家当主(=血が濃い)の秋葉と再会したときに
反応しなかったのがおかしいってことじゃないかな。後で反応したと思うけど。
条件的にはアルクに近いような。
仮にも再会したばっかりの妹にハァハァしてたら終わってると思う。
うまくまとまらないけど。
アニメの場合記憶喪失で昔の七夜の記憶がないだけじゃないかな。
昔の七夜志貴と別人格?になってるわけじゃない。
アニメは記憶が消えてても退魔の体が特別な魔のアルクに反応して
自動的に攻撃に出てしまった、という設定だったはず。
魅了されたような描写はあるけど、それ以上異常な描写はない。
アルク並のロアに反応というのは訂正。退魔の人間で魔がわかるなら
乗っ取られた四季を殺そうとしないとは限らないと思う。
引き取られた理由のひとつは魔の抑制だか処分で、
秋葉が殺されそうだったわけだし。
原作と違って最初に会ったのはアルク。だからそれ以降はもう血が覚醒してる
からアルクのときみたいな反応はないんじゃないかな。
自分から魔だと認識して立ち向かってるわけだし。(このあたりは原作も?)
覚醒済みで無意識に(=自動的?)だから四季の攻撃防げたり、
動いてる対象の線を全部切ったり、
上や正面から襲ってくる相手をナイフで切ったりできるのでは?
勾玉付きナイフが退魔ぽさも出してる。
(七夜の里にいて自分を退魔の一族の者とわかってないのはおかしくないかな。
武器の使い方わかってたりする時点で習ってるだろうから、戦えなくはないと思うけど)
え〜と、
秋葉が殺されそうなのを見て退魔の血(?)が覚醒して、
四季を殺そうと思ったら、返り討ちにされたってこと?
やな主人公だな・・・
「苦しいだろう四季。俺が今、解放してやる」
↑こういうことじゃないか?
あの志貴なら。
カレーとか設定いい加減とか色々つっこみどころあるけど
音楽だけはいいね
というか原作がショボイだけだ。いい加減変えて欲しいよ。
結論。
殆ど妄想に近い、過大解釈で脳内補完しないと
まともに観れないアニメ。ってことで、OK?
原作は逆だ。
殆ど妄想に近い、過大設定を脳内で削ぎ落とさないとまともに読んでられない。
物語のバランスを無視して垂れ流してるのはかなり駄目駄目。
アニメと足して割ればちょうどいいと思う。
>>180 ごく一部解説されてない(しなかったらしい?)けど情報を整理すると
また別の見え方があったりするだけじゃないかな。
そこまで過大解釈しないと見れないような物じゃないと思う。
人によって解釈の仕方とかで大部分が変わってしまうんだろうけど。
特に志貴は。
幼年期の志貴が四季に刃を向けられるのって青年四季のときと
同じなんじゃないかな。
乗っ取られた友達を殺す事で解放してやると。
(乗っ取られててあの状況ならそれ以外ないだろうし)
青年編の四季は憎悪がプラスされて志貴狙ってるから
なおさら志貴がやらなきゃいけないってことだろうし。
どんな大義名分があったとしても、
あっさり返り討ちにあってりゃ、滑稽でしかないけどね。
>>183 >人によって解釈の仕方とかで大部分が変わってしまうんだろうけど
解釈の仕方しだいで大部分が変わるんならそれはとんでもない駄作だぞ…
視聴者にキャラをきっちりわからせることが出来なかったってことなんだから。
>乗っ取られた友達を殺す事で解放してやると
だが、そんな理由がもしあったと仮定してもちゃんとアニメ本編で描写すべきだろう。
視聴者からしてみれば「四季が暴走した。志貴も暴走した。で、殺しあって志貴返り討ち」
脳内補完せずに見たらそんな風にしか見えないよ、アレじゃ。
原作の「秋葉を庇って殺された」っていうのを変えてまであのシーンを作った意味が全く読み取れん。
「秋葉を庇って殺された」だったら心理描写とかを入れずとも、一目で皆わかるだろうに
>>185 その言葉のおかげで頭の中でつかえていた何かが取れた。
『原作の○○を変えてまで××にした意味が全く読み取れん。』
※○○、××には好きな言葉をお入れください。
アニメが認められない理由の大半はこれだと思う。
ほとんどの改変点に意味が感じられない。
(ネロが弱くなったのは予算と時間の都合だろうけど)
さらには原作に対する愛が感じられない。
これこそがまさに、アニメ単体で見れば良作でありながら
多数の原作信者に汚点呼ばわりされる理由ではなかろうか。
>アニメ単体で見れば良作でありながら
はぁ?
良作はちと言いすぎ
せいぜい凡作の上くらい
それは人それぞれだから
190 :
186:04/11/13 23:00:13 ID:J5bwHxro
んじゃ凡作以上良作未満で妥協。
けっこうファンがいるみたいなんで凡作扱いはできないかなと思った。
ファンとアンチの数から考えて、少なくとも駄作や傑作ではないと思う。
191 :
188:04/11/14 00:01:46 ID:2d36QLdP
いや、俺は好きよ?
良作と言いたいとこだが、まあそんなもんかと
>>185 「人によって」というのはよく見てなかった一部の人。
例えば志貴がアルクにまた協力する理由。
「何で協力するきになったの?」
「いたかったからかな。弓塚が事件に巻き込まれたって思った時」
「友達だし、変に俺のこと信頼してたからな」
志貴が協力する主な理由は?
1.さっちんのため?結局アルクのことはどうでもいいんかい!
2.「いたかったから」だろ、今度は。3話であんな思いしたんだし。
3..意味不明です
4.よくわからんけど、まあいいや(流す)
人によっては「1」と答える。人それぞれで受け止め方が違ってしまう。
中にはこういうちょっとしたことで印象が変わってしまうらしい。
原作ファンの某サイト「真月譚月姫への突っ込み」を見て思った。
いろいろ見てるが、一般視聴者からの突っ込みはまだ見たことがない。
前半中でも5話の中でも見所の一つだと思うんだけど。
>志貴も暴走
普通に秋葉が襲われるとこへ普通に志貴が割り込んでないかな。
しかも最初に志貴が殺そうとして、そこへ向かってきた誰かを殺したように
見せてるから。庇うにせよ止るにせよ秋葉を助けるのが一番の理由・きっかけ
なのは見たまんま。刃を向けられるかどうかはまた別問題。
あれはただの追加みたいな感じでは。
それに返り討ちにあっちゃいけないのかな。
それがあるから12話の四季戦が再戦ということにもなるし、
あのナイフにもいろいろな意味が出てくる。
>『原作の○○を変えてまで××にした意味が全く読み取れん。』
前半1〜6話がまさにそうだと思うけど、
志貴の「秋葉に対する思い(1・4話)」「殺人鬼(3・6話)」「協力する理由(3・5・6話)」
「アルクの状態(3・6話)」「アルクとの打ち解け(3・5話)」「吸血鬼らしかぬアルク(3・5話)」
「翡翠との打ち解け(5話)」「忘れている過去(4話)」
とかそういう重要な部分を分割&積み重ねでやってないかな。
例えば原作は、アルクの部屋で「殺人鬼」「協力する理由」「アルクの状態・打ち解け」とかを
まとめてやってるから。時間かけて。
アニメの「協力する理由」関係は結構うまい構成だと思うんだけどな。原作と比べても。
あっちはノベルなのとか大量の茸文章で入ってるとかで濃さに差があるけど。
アニメ版は映像的にはあれでいいんじゃないかな。
それでも普通以上であっても良作というほどではと思うけど。
スレ読んでもよくわからんのだがこれってアニメの出来はどうなの?評判いいの?
>>192-194 こいつ、前からずっと長文で擁護してるけど、
アニメ側の社員?桜美本人?
原作ファンに嫌われる「原作付きのアニメ」・・・・・ダメじゃん。
月姫人気に肖ろうとした便乗商法なんだから真面目につくる気なんてないか。
>>196 ただの一般人だよ。
ただストーリーの構成だとか改変点だとか
こうなってるんじゃないか、と思った
こと書き込んでるだけ。
さすがに長文はうざすぎるだろうけど。
いまごろになってようやく気づいた。
10話「全部終わった後、もう一回デートしないか?」
12話「全部終わった後、もう一回デートしよう」
DVD版レンタルして全部見たけどメニュー画面って
直死Verがあるんだな。
>>194 そういうことを言われた時のために「ほとんど」と逃げを打っといた訳だが。
そこら辺はまあ、良いと思うよ。
でもシリアスにするためにカレーは出さないとか
双子メイドが昔屋敷に住んでた時の配置は原作と一緒なのに
性格が入れ替わってる不自然さには微塵も触れないとか
原作に対する愛が足りないと言わずして何と言おう。
カレー一つでシリアスに出来なくなるスタッフの無能っぷりは嘲笑に値するが、
それよりも「二人は昔から屋敷に住んでた」っていう
アニメには要らなかった設定をわざわざ出してまで
原作の秘中の秘をネタバレをするのは怒りすら覚える。
他にも吸血鬼が人間から逃げ出したりとか
ネロからエレベーターで逃げられるとか
少年時代に志貴と四季が殺しあったりとか
よく考えてみれば、なるほど解釈によっては破綻しないかもしれないが、
それで作品が良くなったとは思えない。
>>198 やっぱりここ最近長文で擁護してた人って一人?
個人的に長文が多いのは構わないんだが、
毎回文章が要領を得ないんでレスしにくい。
もうちょっと分かりやすく書き込んでもらえないだろうか。
>>200 そうです。
>個人的に長文が多いのは構わないんだが、
>毎回文章が要領を得ないんでレスしにくい。
>もうちょっと分かりやすく書き込んでもらえないだろうか。
すみません。未熟者で(しかも進歩してなくて)。
>性格が入れ替わってる
・翡翠は、昔ああいう部分があったから、秋葉を助けたいとか
志貴なら事実を受け入れてくれるって信じてたりしてる
ということになるんじゃないかな。
・琥珀さんのことは少しだけど9話で結構説明されてなかったかな。
>>69に会話があるけど、この琥珀さんにも人形のような部分があるような。
でも、秋葉が好きだから自分からやっているということじゃないかな。
あの笑いにも、秋葉のために「志貴が居る空間」を維持しようとして
やっている部分がある。
>>カレーひとつで
シエル=カレーという要素なしで勝負したかったんじゃないですか?
実際シエルは「志貴と二人だけのお茶」「アルク・ロアとの関係」
で十分魅せることができてると思いますよ。
「萌えが月姫の本質ではない」
↓
「過剰なファンサービス」「萌え要素」を取っ払ったわけですし。
>>「二人は昔から屋敷に住んでた」
↓
昔遊んでいた記憶が浮かぶ
↓
「あれ、他にもう一人・・・・・・男の子がいなかった?」
と、昔の姉妹だけでなく、四季に繋げるのも兼ねてるわけですから
必要では?この話で「四季」はかなり重要なキャラになってますし。
月姫のおもしろさのひとつに「キャラの相関」があると思いますから。
あれでほぼ「ヒロインたち・主人公・敵」が繋がったはずですし。
何が解らないかと言えば、↑が何をしたいのかが解らん。
最後にもうひとつ。 (最後の最後でまたすごい長文ですみません・・・・・・
>>吸血鬼が人間から逃げ出したりとか
6話の同級生なら普通に見て、不利を悟って逃げ出したのでは?
人間相手でもアルクもいるから、足止め喰らだけでもまずいでしょうし。
>>ネロからエレベーターで逃げられるとか
前にも出ましたけど「逃がした」のでは?
最後に入り口で余裕で見ている描写があって「強敵」のような感じでは。
原作と比べたら、その後がショボイですが、決して弱いわけではないですし。
それで志貴の魔眼の強さがわかると思いますけど。腕が「壊れる」描写で。
>>少年時代に志貴と四季が殺しあったりとか
最初に志貴が襲ったように見せることで、勘違いした志貴がショックを受けて
「先生の教え」や「信じられるのはアルクだけ」という展開になります。
でも、志貴が殺したんだって見せるには素手でやるようなことは無理だから、
さらに見て分かるようにするには「七夜のナイフ」を持たせるしかない。
もう一人にもナイフ持たせたのは、最初に秋葉を襲う明確な空間を見せるために
自然と周囲に誰もいないようにしなければならなかったからでは?
入ってくるもう一人はその場から距離ができるから「傍に居て咄嗟に」は無理に。
見てそのまま、「誰かが、秋葉を助けようとして」と見せるために手ぶらより
武器を持たせたほうが良かったのでは。
後に「あの時も誰かを守ろうとして」という風になりますし。
その後、アルクがデートに誘うにの「志貴を気遣ってる」→とまた繋がったり。
このアニメは、こうやって誤魔化しながら観るのが普通だとでも?
レス返してると見せ掛けて、オナニーすんのヤメロ。
おまえら必死杉
>シエル=カレーという要素なしで勝負したかったんじゃないですか?
そんな高尚な理由なんかないです。「カレー出たらシリアス壊れる」ってのがあのヘボ監督の言い分だから。
なのに「コスプレとかします?」なんて志貴に言わせてるあたり、監督の頭は大丈夫か心配になるが。
>と、昔の姉妹だけでなく、四季に繋げるのも兼ねてるわけですから
必要では?
いや、必要ないっす。「秋葉と思い出話」→「秋葉とよく遊んだ」→「あれ、もう一人いなかった?」
これだけでいい。ヒスコハを絡める必要なし、原作ネタバレ以外意味のないシーンなんぞいらん。
>最後に入り口で余裕で見ている描写があって「強敵」のような感じでは
ペロが強敵って…エレベーターさえ破れない時点で「弱っ!」という感想しか(汗
直死の魔眼を際立たせたいなら、それこそネロを強く描くべきだろう。原作ほどはやらんでいいから。
エレベーターを軽々とぶっ飛ばし、ホテル内をターミネーターの如く志貴とアルクを追い詰めて。
そこからの脱出は漫画アルクと同じことをさせてアルクも常識外の存在だってことを印象づけて。
「そんな奴らを殺せる直死の魔眼=とんでもない」って感じにした方がまだマシだと思うんだが。
ネロがペロになってまで作った話の余裕が特に意味のない、遊園地デートに使われてるのもなぁ…
ごめん、二行目の「ないです」ってところがちょっと嫌味っぽい…
別にそんなつもりで書いたんじゃないんで…すまん。
久々に見にきたんだが、200レス程度なのにエライ長さだな。 俺はこの流れに逆らってちょい短めにするわ。
一つ疑問なんだが、原作の登場人物はイカれた奴らばっかりなのに、何でアニメは普通の人達にしたんだろ?
一人二人ならともかくほぼ全員が特異な部分を削られたり、抑えられたりするなんてちょっとおかしいと思うんだが。
キャラの特異性はこの物語の重要な要素だったと思うんだけどなぁ。アニメのアルクとか悪い意味で人間臭いし。
>>「コスプレとかします?」
あの場だと遠回しに「変な格好してた」としかいえなさそうじゃないか?
直接「変な格好」だとかいえないだろうし。
一日前から起きてる奇妙な出来事が夢だったと思いたいからいってるんだし。
>>ヒスコハを絡める必要なし
でないとヒスコハが「存在」してる意味がない。「ただの使用人」になってしまう。
秋葉を絡める以上琥珀は必要になる。
秋葉を絡めないようにすると、今度は秋葉もただの「妹」になってしまう。
いろんなキャラが絡んでるから「月姫」はおもしろいのでは?
原作だと商業的な理由でやらなかったのかわからないが、アニメの特徴の一つ。
原作ファンで認めてる側の人や一般の人がおもしろいと思う理由のひとつでは?
>>エレベーターさえ破れない
挟まれてからナイフで切り落とされるまでそんなに時間たってなくないか?
漫画版は逆に派手にやりすぎてる。アルクが弱ってる描写に欠けてしまうから。
あの後歩道橋で「今の私には無理」っていう台詞があるから「志貴の力が必要」になるし。
遊園地はアルク×シエル・シエル×秋葉・アルク×さっちんで十分意味があったし。
>>209 同じく桜美が監督をやった作品にガンパレードマーチっていうのがあってな、
キャラが多いからだいぶ削られてるんだけど、それが酷い。
説明が難しいんだけど、扱いにくいキャラに限って削られたり正確改変されたりしてる。
思うに、この監督はキャラクターの引き出しが少ないんじゃなかろうか。
212 :
211:04/11/16 00:29:03 ID:pFg1g7nx
正確改変ってなんだよ畜生・・・
分かると思うけど性格改変な
>>210 今日はもう眠いからひとつだけ言わせてくれ。
>あの場だと遠回しに「変な格好してた」としかいえなさそうじゃないか?
>直接「変な格好」だとかいえないだろうし。
>一日前から起きてる奇妙な出来事が夢だったと思いたいからいってるんだし
これは無理だ。どう考えても無理だ。
「先輩、昨日街にいなかった?編み上げブーツがカッコよかったよ」(原作)
「先輩・・・昨日変な服着て街にいませんでしたか?」
「先輩って・・・コスプレとかします?」(アニメ)
冷静になってこの三つを見比べてみろ。
「変な格好」に触れるわけにいかないんなら「先輩、昨日何してました?」でもよし。
>>211 俺もガンパレは全部見たしゲームもやって榊版も読んだ。
キャラを削るのは仕方ない。元々無理がありすぎ。
設定のことはとりあえず置いておいて、キャラの描写をするのに
速水の場合なんか「ラボ」を絡めないと設定にあるダークな部分や
「ラボ」の体験や逃亡からくる価値観が出せない。
ラボを出す=人体実験・超能力→何故?=共生派・同一世界・・・・・・
と切りがない。速水の性格は出せても変化を見せるのも難しいだろう。
「原作ファンが喜べる・原作通りでおもしろいもの」
‖
「原作知らない人が見ても理解できて、なおかつ楽しめるもの」
ではない。それでも「日常と非日常」のバランスとかあれだから
そうレベルの高い作品ではないだろう。
あの監督いわなければ大方納得してもらえたかもしれないことまで
いっちゃうからな・・・・・・
>>209 アニメ見た後の原作やってまず思ったことだけど、原作の志貴の性格って
ありえるのか?
どこか人生を達観してるのに、熱血だったりクールだったり妙に弾けたり
「どうにかなるだろう」的な考えで優しい。
那須きのこ本人がインタビューでいってたけど「極端すぎるといわれる」。
ある意味、極端すぎておかしくないかな。
月姫って「魅力」であるところは同時に「欠点」でもあるんじゃないかな。
「設定が細かい」←→「設定が難解」
「主人公の視点のみだから考えが良く分かる」
←→「他者からの視点がない=他者から見てどういう人物なのかわからない
・相手の台詞の間で考え込みすぎ=速決できない」
原作はシリアス←→コメディだけど
アニメの雰囲気はシリアス←→ほのぼのになってるからコメディの部分を
抑えないとバランスが悪くならないか?
>「先輩、昨日何してました?」
質問の範囲が広すぎませんか?
「〜しますか?」というのは疑問系。
遭遇状況に違いがありすぎる。
そもそも「コスプレ」という単語はそんなにおかしいのか?
>>211 >キャラクターの引き出しが少ないんじゃなかろうか
真月譚の場合キャラも減ってるから十分出せてないか?
眠いからとりあえず寝るけど、
終盤で、結構掘り下げられてると思うぞ。
そういう部分突っ込む人が少ないが。
あと、志貴については10話が重要。↓予告。
「未来のない命と過去のない命。二つの命が重なり合う」
役割を果たさないシーンでも、
辻褄さえ合わすことが出来ればそれで良いんだ。
そう言いたいのですか?
ハイライトへの布石も打たず、
逆に、布石を打つべきシーンに補完してもらう
ただ垂れ流す様なシーンが、気にする様な事ではないと?
>質問の範囲が広すぎませんか?
大事なのは先輩が変な格好をしていたかどうかじゃなくて、
昨日遭遇したのが先輩かどうかなんだから格好に触れる必要ないでしょう。
いや、格好が大事だった理由があるんなら別だけど。
>そもそも「コスプレ」という単語はそんなにおかしいのか?
え・・・?
とりあえず友人が公共の場で「先輩って・・・コスプレとかします?」とか言い出したら殴って黙らせますが。
少なくともシエル先輩はおかしいと思ったみたいですよ?
>>格好が大事だった理由
突然、変な格好&剣持って現れたんだから
そっちのほうが重要じゃないか?
襲われたんだし←ロアだと思われて。
「コスプレ=格好+武器」じゃないか?
服装だけを聞いてるわけじゃないなら。
あと、実際出せてない部分ってどの辺だろ。
桜美へ
【とぼけとごまかしは魚屋の儲け】
>>215 >>月姫って「魅力」であるところは同時に「欠点」でもあるんじゃないかな。
ここ、すごく同意
223 :
209:04/11/17 02:12:15 ID:tCHPYsFh
レスサンクス。
>>211 監督がイカレキャラが苦手な人なのか。
なんでコレ引き受けたんだろ...
>>215 >原作の志貴の性格って ありえるのか? 極端すぎておかしくないかな。
そもそも月姫という作品自体が初対面の女を殺した男とその殺された女が
恋に落ちるなんていうとんでもなくおかしい物語なんだから、
志貴がおかしいのは当然なんじゃなかろうか。
志貴とアルクがまともなら、こんな物語にはならんぞ、多分。
10話の予告ってこういう意味かな。
・過去のない命→アルク
「(800年もの間)生きてただけよ」
「(無駄なことは)私にはできない」
↓
・未来のない命→志貴
『やらなければならないことのために生きている』
↓ ↓
「無駄だっていいじゃないか。生きてる、だけでもいい」
↓ ↓
「私、壊れちゃったのかな」
↓ ↓
「らしくないぞ。そう簡単に自分のことなんかわからないよ。俺だって・・・・・・」
「・・・・・・優しいんだね」
「なあ、アルクェイド」
「何?」
「全部終わった後、もう一回デートしないか?」
「え?」
「もう一回、無駄な事しよう。精一杯。何の義務もなく、何の意味もなく・・・・・・」
>>223 そのまともバージョンなんじゃないか?
しかも志貴が普通視点に近いから、
全部受け入れて、昔の友達を殺す覚悟も決めて
みんなを守ろうとしたり、アルクと生きる覚悟だとか
失った時のショックが感じ易いんじゃないかな。
最後にアルクが約束守って(義務もない)現れた
というのは原作とちょっと違ったと思うから良い。
→「まだ帰らないの。誰かと待ち合わせ?」
これの場合、アルクはロア力から奪われた設定
がないみたいだから死んだのかな。
「永遠の安らぎに旅立つ」だし。
肉体が再構築できなくて、魂だけ生きてる可能性もあるが。
メルブラか歌月みたいな続編は出ないのかな。
オリジナルだけど、これのエンドの後日談。
訂正
×ロア力から奪われた
○ロアから力を奪われた
原作みたいな「特異」な部分除いて
話構築したのは、まあすごいよな。
これがいわゆる桜美マジックか?
きのこの助言も有りだそうだが。
あと佐々木少年もミーティングか何かに
参加したとか・・・・・・
>>224-226 そこまで力説するほど素晴らしいアニメには見えんが。
まあ、貴方の桜美への愛はひしひしと伝わってくるよ。
・・・本当にアニメ関係者じゃないの?
だいたい、よく解るね?オレにはサッパリだったよ。
貴方のレスを見て「そんな気もしなくもないなぁ」とは思ったけど、
そんな描写をきちんと解りやすくやってた記憶が無い。
DVDなどを、繰り返し繰り返し観て、
アニメ用の設定集で確認していけば解るだろうケド、そこまでしたくない。
自分の信者だけが解ればいいってのが桜美マジックかな?
長いよみんな長いよ
それだけ愛してるのさ。
辻褄あわせの擁護をしなければならない時点で作品として終わってる。
>>230 Fateスレではもっぱら擁護してる俺としては耳が痛い。
桜美がいうには月姫の本質は叙情的なところらしいから
いいんじゃないか?
そのあたりは詳しくないけど、感情とかの表現の問題なら。
宣伝CMなし・視聴が限定された放送枠・DVD組を考えても
一般の人から見て評判が良いあたり、ある意味
成功してるんじゃないか?
原作ファンからの評判も、実際は否定派ばっかりじゃなくて
肯定派(妥協組も含め)も結構いるみたいだし(2ch以外でも))
意外とといえば「ふざけるなぁぁ!」が最高という原作ファンも
いたりすることだが。
>>232 さすが、愛してる人の意見は一味違いますねぇ♪
「素晴らしい」なんていうほど擁護してるこのスレで人いるのか?
個人的には細かい部分とかに興味はあるが、
「素晴らしい」というほどの出来ではないと思う。
凡作以上であっても良作とは言い切れない。
あと原作ファンには単純に注意力が足りなくて気づかなかったり、
柔軟性がなくて「はぁ?」な人がいるみたいだぞ。
死者の線の描写とか。
>>224みたいな部分は「気づけば深みが出る」という程度じゃないか?
アルクと志貴が重なるだなんて。
OPの姫アルクとか七夜のナイフのデザインとかも。
そろそろ、愛の宣教師による布教活動の時間ですが・・・
ネタが無いからやらないのかな?
ごめん。変になってた。
×擁護してるこのスレで人いるのか?
○賛美してる人このスレでいるのか?
あれ?来てる?
>アニメ関係者じゃないの?
>布教活動
「〜だからいいんじゃないか?」とか「こういうことじゃないか?」
ってだけでそうなるのか?
アニメ版が嫌いで擁護してる奴がうざいとか
そういう理由でならやめてほしい。
自覚が無いのが素敵w
面白いなら擁護する必要も無いワケだが。
>>238 アニメ版が嫌いなんで積極的な肯定意見を聞いてみたいんだけど
あんまり電波飛ばしてる意見だと参考にならない。
ゲームから入ったけどアニメ版も好きで頭が弱くなくて
普通の高校生がコスプレという言葉を使うことに違和感を持てる人の意見が知りたい。
どっかにいい感想サイト無いかね。
ゲームから入ったけどアニメ版も好きだよ
俺の原作有アニメでの良し悪しの基準は、自分の中にある作品のイメージを壊していないかどうか
もしくは原作を吹き飛ばすほど面白いかのふたつ
月姫の場合、俺の持ってる作品のイメージとそんなに大きく違ってはいなかったってこと
どこがだよ!、と言われるかもしれないが、実際そうだったんだからこればっかりはしょうがない
俺にはこのくらいしか言えないな、ほら頭弱いからw
ところで、なんでコスプレという言葉を使うことに違和感を持てる人がいいの?
一人煽ってる人が素敵
>ところで、なんでコスプレという言葉を使うことに違和感を持てる人がいいの?
関係者である可能性と釣りの可能性を疑わなくて済むから。
そろそろ、「日刊 桜美」の時間が迫ってきました。
さあ、愛を語れ。
ていうかここは原作信者の吐き捨て場なんで擁護はいらんのよ。空気嫁。
ガンパレやクロノやサイバスターの糞改変に比べればマシだからなあ・・・
>>247 俺は月姫もガンパレも同じくらい好きだけど、
ガンパレは完全に別物になってたからラブコメとして楽しめた。
あの膨大な裏設定を取り込んで物語を作るのは不可能だから、
世界観や芝村の設定を簡略化したのも速水のキャラをぽややんに留めたのも英断だと思った。
森の性格が変わってたのだけは意味が分からなかったが、
他のキャラは性格が変わったり出番を削られたり設定が違ったりしたのも
作品の構成上止むを得なかったんだろうなと納得した。
でも月姫は違うだろう。
こんな中途半端に原作をなぞりやがって。
不必要な改変と不必要な流用だらけじゃないか。
おかげで漫画版が面白くてしょうがないのはアニメとの比較かと邪推しちまって
漫画版が面白いってことに確信が持てない。
こんなんならアルクとロアが宇宙に行ってエネルギー波撃ち合ったり
ヒロイン5+1人に囲まれてラブコメでもしてくれた方がよかった。
本気でゲームから入った人の感想サイトで肯定的なやつ読んでみたいんだけどどっかない?
250 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 13:43:55 ID:RD2U8/YP
251 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 17:14:39 ID:uV2CU6oC
お
まだこのスレあったんだ・・・