げんしけん ◇ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:15:38 ID:uECFreSG
>>760
それはそれでいいんじゃないかな
服に詳しくてちょっとこっちの方かじってる人って
一人の時はハァハァしてる割にはそういう服の人たちの中だと
キモイとか言っちゃってたりするし
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:15:59 ID:GrS0x5f/
オタほど負い目を持っている者もそうそういないな。
暴走族は周りから嫌な目で見られても「俺はサイコーに輝いている」と思っているし、
ブランド物を漁っているはみっともない目で見られていても
「ブランドで着飾った自分素敵!」と自信を持っている。
負い目を持ったり他の同族を非難したりする者はオタぐらいしかいないのではないだろうか。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:17:08 ID:CDXFL7i8
漏れの感覚では、真のオタクってのはダメ知識の量とか金の使い方がハンパじゃないって
イメージがあるから、そういう意味で「漏れはオタクじゃない」って思うんだけど、
イパーン人から見れば漏れ程度でも十分オタクなんだよね。
深夜アニメをどれか1本でも毎週見てれば、オタク扱いされちゃう。

ハッカーとクラッカーを区別しようって言ってるみたいなもん。
こんな例え方じゃわからんか。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:24:47 ID:E/RpYpO1
>>762
どうなんだろうね。同族嫌悪はどんな嗜好にもあるんじゃないかな?
自分と似た人間を、嫌いになるのは自然だからね
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:27:25 ID:fagr7cR+
脚本家はクラッシャーってので突っ込みが欲しいのかね・・・?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:27:55 ID:bnkjqz9e
なんか考えさせられるアニメね
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:28:58 ID:uECFreSG
同族でもちょっとイケてるやつがオタクだったら非難しないよね
やっぱ容姿なのかも
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:31:54 ID:E/RpYpO1
>>763
興味ない人間からみたらそうだろうね。アニメ一本見ただけでもうヲタク呼ばわりですよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:41:17 ID:J+6WuRK7
キモさが足りない!
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:01:59 ID:d70QxSG9
いや、あの、げんしけんって、これといった突き抜けた部分なしで
ダラダラとオタクをやってる中途半端なオタの漫画なので
描写がぬるいのは、むしろ必然なのだが。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:05:45 ID:O4E8lLdC
>>764
そういやそれで思い出したが
2ch内の厨なガノタは振られたエヴァネタを受け付けないな。
すぐにキモイって言って拒絶する。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:06:54 ID:B4c536xF
会長って赤松に似てるなぁ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:09:13 ID:GyRToX4L
てか正直一番リアリティなのがこのぬるいヲタ描写だろ
一番このレベルが人口多いんだろうから。
逆に濃すぎてもそれは割合でいえば過半数は超えないんじゃないの?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:11:36 ID:ncnOC6RN
こーさかと咲きと大野さんがいなけりゃ普通の実話だからな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:13:48 ID:TmzOXS8m
学校いったり就活したり女に懸想してみたり、
それなりに社会的生活を送りながらヲタやってる連中を扱ってるからな。
ヲタにはヲタなりの青春があるって感じで。
二次元こそ全て、ってなヤシに比べりゃヌルくなるのも道理というもの。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:18:18 ID:4RxiBWJd
まあしょせんヲタも資本主義の中で生きてる「一般人」なわけで。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:19:50 ID:YgPet/C3
ちょっと感想を。
いまさらだけど録画してあるやつ見て激しく凹んだ…。
漏れは今のところアニメしか見ないけどなんかコレ見ていたら
新しい世界が拓けそうで怖いんだが…。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:20:56 ID:TmzOXS8m
>>777
コーサカか? コーサカなんだな!?

ウホッ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:22:54 ID:3txdwsvP
高校のとき成宮寛貴似の真性オタクがエロ同人誌読みながら絶叫したり
昼の放送にエロゲの音楽流したりしてもキモがられるどころかモテまくってるのに
教室の隅で真面目に勉強してるだけの人達が「オタクっぽくてキモい」
といわれてるのを聞いて世の中の矛盾を感じました。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:24:23 ID:wx66x0nu
くじアンの声に田村ゆかりがマジで出ているのには笑えた。
原作ではアニメ始まる前の会話だが、ぜひ何らかの形であの会話は入れて欲しいな。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:28:17 ID:JPWA0yQt
さっき本屋に寄ったら、
げんしけんの単行本を手にとって繁々と眺めている女の子がいた。
買おうかどうしようか迷ってたっぽい。
結局買わずに去っていったけど・・・。

で、俺も原作買おうと思って本屋に行ったわけだけど、
1巻がなかったからやめた。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:30:56 ID:S2l+iqsq
>>756
人の性質は外見によって変わる、ないし左右される

合田一人
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:36:56 ID:abpXGUUA
大野さん登場まではオタク描写漫画だけど、
登場以降は萌え中心漫画になった(オタク要素もあることはあるが大分中和される)。
アニメではどういう感じになっているか気になる。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:45:30 ID:E/RpYpO1
アニメではコミケに行く話をやるんだろうか。やるんだろうな・・
コミケをアニメ化ってすごいなあ・・・
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:45:40 ID:xaIGp2Ol
本編はラブコメではないからな
いまと同じだろ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:55:37 ID:myE26PGW
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
とかわけのわからない絶叫する部類なの?げんしけんの人たちは
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:56:42 ID:xaIGp2Ol
そういや原作でもコミケ(コミフェス)以外のイベントに行く場面はないな。
新作ゲームの深夜売りに行列したくらいで、声優系とかはぜんぜんない
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:57:14 ID:a6k6D/Aa
大卒の方がなぜ給料がいいのか。
俺はその謎を突き止めるため、とりあえず大学という所に行ってみた。
すると、そこに繰り広げられていた光景は俺の度肝を抜くに十分すぎるものだった。
授業で先生がくる前のザワザワしている時に一人ポツーンと浮いている奴
昼休みに独りだから学食に行けない奴、行けなくてコンビニ弁当を公園で食ってる奴
しまいにはそれすら出来ずにひたすらウロウロしている奴・・・
その後目にした奴らも物凄いものだった。
授業中、独りポツーンと前に座ってる奴、先生がプリントを配っても回ってこない奴
プリントは2人一組で見ろと言われてビクビクしてる奴・・・
しまいには情報不足で授業にすら出られない奴のなんと多いことか・・・

これが大学の正体か・・・外から見る華やかなイメージはそこにはかけらもなく
孤独な奴らの巣窟・・・グループの奴らもいつ自分がハブられるのかとビクビクしていたのだ。

なるほど、こんな生活を4年間もしてきた奴らの給料が少しくらい高いのも無理はないのかもしれないな、
という印象を得て俺はそこを去ったのだった。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:58:50 ID:abpXGUUA
>>786
しない。社会性を持った温いオタク達が描かれています。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:59:26 ID:SwacOJMz
おまえ中卒だろ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:59:40 ID:a6k6D/Aa
   べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:04:38 ID:iBviQjhy
くじびきアンバランスって劇中劇なの?普通にやらないの?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:07:07 ID:E/RpYpO1
>>792
ttp://www.genshiken.info/goods_dvd.html
公式にDVD情報が載った。くじアンは3話つくってあって、DVD−BOX3巻のおまけの目玉みたい。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:09:45 ID:opojO3AG
先鋭的だとは言える
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:19:28 ID:ZgPLRpN8
くじアンの作画が2話目から崩れたら神だな。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:28:07 ID:iBviQjhy
>>793
へー。凝ってるんだな。くじアンの原作者はこういう位置で満足してるのかな。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:33:00 ID:GrS0x5f/
>>789
コンサートで絶叫するのは社会性と関係ないぞ。
日常で絶叫するのはアレだけど。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:33:25 ID:E/RpYpO1
>>796
くじアンの原作者:黒木優=木尾士目じゃないの?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:35:15 ID:7GqWABVS
>>787
声優系イベントに行くのはかなり重度のオタだと思うけど、どうかな?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:35:25 ID:7OqAXwaM
つーか、これでヌルイんですか。(;´Д`)マジデスカ?
他の女子大との関係が深いサークルで過ごしてたから
オタ系サークルとは直接繋がりがなかったけど、
そっち方面の友人は少なからず居た。俺自身こんなの見てるしw
けどそんなにキモイ感じの連中ではなかったけどなぁ・・・。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:37:49 ID:GrS0x5f/
>>798
一説には黒木優=赤松健と考えられている
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:39:56 ID:TmzOXS8m
>>792
>>796
>>798
原作んときから劇中劇だもんな。

>>801
んな説があったのか(w
どこから出てきた話なんだか。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:43:37 ID:iBviQjhy
>>802
そうなのか、マガジンでやってるのかと思って見直したらマガヅンだった。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:47:58 ID:ZgPLRpN8
「週マガ」連載の「ラブコメ」だから、くじアンは赤松漫画がモデルではないか、というのはわりと広く言われている根拠のない噂である。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:56:21 ID:Yl//zl+7
これに出てくるヲタは空気の読める人間なんで全然問題なし。
手におえないのは自分が普通だと思ってる、空気の読めないヤシ。
アニメの方はなんとなく今一歩踏み込めてないようではあるが。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 19:02:44 ID:Nt4ONt9Q
ところでさー、このアニメBOX仕様じゃないDVDって買う人いるのかな。
ほとんどなんの意味も無さないと思うが。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 19:03:22 ID:TmzOXS8m
>>804
マガヅンなのは講談社つながりだからな、
特定の作品にモデルを求めるのは考え杉なんだろな。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 19:06:04 ID:XRS9tihn
むしろエース辺りでひっそりとやってていつの間にか終わってそうな感じだ>くじアン
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 19:07:34 ID:E/RpYpO1
>>806
くじアンがいらないって人は通常版だけ買うんじゃない?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で
げんしけん単体なら録画した分で十分
DVD買う気にはならん