陸奥圓明流外伝 修羅の刻 第七部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
歴史の影に陸奥あり・・・・これは史実である

陸奥圓明流外伝 修羅の刻 テレビ東京系 火曜 18:00〜18:30

前スレ
陸奥圓明流外伝 修羅の刻 第六部
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1092555773/

マーベラス公式サイト:http://www.mmv.co.jp/products/flyer/shura/
テレビ東京公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/syuratoki/

少年漫画板 【修羅の門・刻・海皇・パ・他】川原正敏スレ其の九
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1091167764/

関連情報>>2-10
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/22 22:29:20 ID:798tuDhD
解説
格闘コミックの第一人者である川原正敏の代表作「修羅の門」。
本作は「月刊少年マガジン」(講談社刊)掲載の、その外伝的物語である。
千年の歴史を持つという「陸奥圓明流」は無手にして無敗を誇る幻の武術
であり、これはその陸奥を継ぐもの達と歴史上の人物との物語である。リ
アルな格闘描写と史実を元にした物語の妙、そして壮大な世界観を兼ね備
えた本作は満を持してアニメーション化の実現を迎える事になった。

スタッフ・キャスト
* 原作/川原正敏
* 監督/三澤 伸
* シリーズ構成/武上純希
* キャラクターデザイン・総作画監督/浜津武広
* 美術監督/西倉 力(スタジオじゃっく)
* 音響監督/松岡裕紀
* 音楽/蓑部雄崇(ウェーブマスター)
* 音響制作/神南スタジオ
* アニメーション制作/スタジオコメット
* 企画製作/テレビ東京・創通映像・マーベラス音楽出版
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/22 22:30:14 ID:798tuDhD
関連スレ
【アニメ】マンガ「修羅の刻」がテレビアニメ化!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1076013139/
土田プロダクション
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069435204/
修羅の門 第三部
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078845436/
陸奥園名流の技で実際に出来そうな技
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1073487718/
【海王】海皇紀(著者川原正敏)【第九幕】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1093934219/
≪川原正敏の代表作≫【パラダイス学園】を語る会
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078318287/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/22 22:31:08 ID:798tuDhD
過去ログ
修羅の刻・修羅の門 第1部
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1076077366/
【ニィ】修羅の刻・修羅の門 第弐部【ニィ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081461816/
陸奥圓明流外伝 修羅の刻 第参部
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1084544242/
陸奥圓明流外伝 修羅の刻 第四部
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1086644586/
陸奥圓明流外伝 修羅の刻 第五部
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1089111581/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/22 22:31:58 ID:798tuDhD
* 声の出演
・陸奥出海/郷田ほづみ
・坂本龍馬/遠藤章史
・沖田総司/中村悠一
・土方歳三/楠大典
・千葉定吉/外波山文明
・千葉さなこ/平田絵里子
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/22 22:32:24 ID:a7IPAikJ
障子七枚目じゃなかったんだ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/22 22:35:20 ID:TB9v7CNY
ちゃっちゃっちゃ〜7げっちゃ〜
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/22 22:50:00 ID:6Zi/QRC0
>>1
何気に今週は土方が官軍兵を斬り捨てたとき普通に血が噴き出してたね。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 00:27:47 ID:ZQzWJPSA
新スレおめ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 01:00:48 ID:HcxtgJ+3
勝俣して待て
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 02:05:49 ID:09w350iG
原作は何年〜何年に連載されたか書いて下さい。助けて下さい。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 02:06:10 ID:zTGS+3Qq
アッセー勝俣
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 02:10:16 ID:mQSvpI9E
>>11
1989年〜
現在も不定期連載中。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 03:20:23 ID:09w350iG
>>13
ありがとうございます。助かりました。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 09:09:28 ID:5pbIzRfg
蘭さんのお尻触ってるよな、抱える時
あれで惚れたんだろうか出海
こいつは安産型だ、いい後継者ができそうだぜと
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 09:23:39 ID:aXsjE4ta
オープニングで一瞬出てくる、出海と蘭の和気あいあい道中って
土方戦のあと東北へ帰る時なのかねえ。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 10:01:26 ID:Py6o4w/G
>>15
ハーフだから、スタイルよさそう。
クウォーターな陸奥ってのも乙だな。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 12:29:26 ID:MwG8v60O
火で魚焼いてたが、やっぱ八雲みたいにふんどしで水の中入って蹴りで・・・
その肉体美を見たから蘭はひそかに「この人いいかも」と考えてたかも。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 12:54:42 ID:VMED30/m
昔の日本人とは思えない体格だよな。
あの隆々とした筋肉は
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 13:07:48 ID:sQfqrHGa
原作の修羅の刻って修羅の門の連載中に始まったの?
それとも終わった後?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 13:29:16 ID:+nXpYM1u
連載中。たまに門を休んで刻を集中連載、って感じ。
その時点の門の話とリンクしてる内容もあったし
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 13:59:57 ID:bdU/ij9r
>>21
九十九「雷電と戦った陸奥がいる」とかね。
ダンスウィズ…編wに出てた先住民な木村さんのご先祖さまもそうか。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 14:00:51 ID:bdU/ij9r
違った。
雷電編はまだ書いてないや。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 15:16:22 ID:DyYSDoLR
山道から小崖で一段低くなってるところで蘭はヘタってたわけだが、出海は片手で
蘭の尻を持った状態で道までどうやって上がったのだろうか。そしてどこまで尻を抱えて
歩いていったのだろうか。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 15:29:55 ID:+nXpYM1u
浮身ジャンプ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 15:54:55 ID:+Edj2kiI
浮身使うには誰かに打撃を打ってもらわんと。
そうか!蘭だな。蘭が出海に抱かれた状態でアッパーカットを打つ。出海がその
衝撃を利用して浮身で飛び上がると……あれ?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 17:43:02 ID:KiIm9ZKL
>>24
陸奥なら足で指穿できるくらい爪先の強化もしてるだろう。
足先でグイグイ岩肌を噛みしめながら登ったと思われる。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 18:04:01 ID:gPk6S0mY
>>19
 まあ、マンガだから…と言ってしまっては身も蓋もないが、あれだろ。体力作りの修行と
いうことで、日夜、山野を駈け回り、自前で仕留めた動物やら魚やらをたらふく食っていた
のだろうな(天斗は猪とっていたし、九十九も冬弥といっしょに魚獲っていたし。サバイバル
も陸奥の技の内w)。
 陸奥の技を使いこなすには、常人を越えた体力が必要だから、体作り、体力作りも修行
の中で体系化されているのかもな。何せ、銃弾を止める「金剛」なんて技があるくらいだ。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 19:36:45 ID:yaYrHU4w
>>21
ちなみに、最初の八雲編は何と全話、門の連載も休むことなく2話同時掲載。
白い画面や大ゴマの多さのことを考慮してもこれは驚異。
あの頃の川原はマジで超人的だった。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 20:05:18 ID:yaYrHU4w
>>27
ネタにマジレスかもしれんが、足で指穿はさすがにムリでしょ。
不破は膝で虎砲を撃つことができたが、
これは陸奥にはない不破だけの奥義だったわけだし。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 21:19:52 ID:OUblqloT
八神は足で火神打ってたけどなぁ
陸奥にもソレ系あるんじゃなかろか
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 23:48:10 ID:QCH53FPd
バキだと烈は足で拳を作ってたな。

ってアニメの話関係無いね。。。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 00:03:54 ID:7APAniUT
よく上のレスを読んでからツッコめよ。
今回、出海が片手を折って片手で蘭さんを抱えて
どうやって崖を登ったんだろう?という話から始まってるのに何か問題あるか?
お願いだからこんな過疎スレでわざわざ話題制限して更にレスを減らそうとするな。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 00:18:15 ID:tAEHYmDN
まず蘭姉ちゃんを崖の上へ目掛けて投げる
後、自分は片手と足だけで崖を登るorBダッシュジャンプ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 03:02:02 ID:6iZV7tsP
陸奥も幼少期には甲羅背負ってたから楽勝なんでしょ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 15:57:28 ID:rlqXwZwt
>>34
Bダッシュワロタ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 16:10:19 ID:ed28IdLa
あ〜ぁ、OPの「フゥフ〜♪」も来週で聞き納めか
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 16:58:20 ID:OxShiJCQ
で、再来週からスクランか…
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 17:35:43 ID:T7L6hkKu
スクールランブルになっても客は付いてきてくれるのでしょうか。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 18:09:03 ID:gQZ/7w7v
次に修羅の門が始まるんだったら完璧だったのになー
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 19:10:02 ID:KUHLxb6e
その後海皇紀が始まるんだったらパーフェクトだったのになー
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 19:19:08 ID:4VruODjl
その後パラダイス…なんでもないです。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 19:24:55 ID:1Lp4ln1c
修羅の門やったとしたら半年で不破倒せるかな?
なんか不破倒して終わりそうな悪寒なんだが。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 19:40:51 ID:LKqOlhWP
門やるなら3部やってほしい。あれが一番好きだから。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 20:09:22 ID:Ve4LKQsS
3部好きは珍しいな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 20:13:51 ID:qQ9wVSt5
>>39
馬鹿言ってんじゃないよ。
修羅の視聴者が100人としたら、スクランの視聴者は1万人は下らないぞ?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 20:37:11 ID:4VruODjl
>>39
スクランは、放送前の時点でスレが4つ目に突入してるし…。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 20:38:01 ID:1w98EYlF
>>46
視聴者層がかぶってない、って事じゃない?

つか、折れ、後番がスクランだといま、このスレで知った。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 20:47:26 ID:f8sTyIn5
修羅はスクラン、F−ZEROはブリーチ。
この時間帯はガラッと雰囲気が変わるな。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 21:30:32 ID:O4vC24SQ
義経編だけで1クール使っちゃえ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 22:39:39 ID:AOMKsqXE
来週は熱い戦いを見せられ余韻に浸ってる時に萌え萌えな新番組予告がくるのだろうか・・・。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 23:05:19 ID:HQCNRUfF
>>51
>来週は熱い戦いを見せられ余韻に浸ってる時に

前提条件が間違っていますw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 23:11:07 ID:pc+k0DSu
そう言えば、スクランにも八雲と言うキャラがいたな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 23:27:58 ID:IWG01p4N
>>52
 そうだな。
 あまりのヘタレさに呆然となっているかもしれない…それはそれで辛いが。
55Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :04/09/24 23:30:31 ID:uwCYkRyl
>>47
 ネギまほどじゃないな。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 23:47:16 ID:5NG+WA0X
出海の話から見始めたんだが、アニメでもちゃんと圓たんのマソコ丸見えや
入浴シーン、試合中のポロリはあったんですか?
あと将軍様の失禁も放送しちゃった?

お龍さんもバスタオル巻きながら風呂から出来きたし、おそらくないだろうな・・・
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 00:10:52 ID:QGmB3HJc
先週は右京と海堂と徹心館長の3人が一緒に
修行場所で修羅の刻を観ていたな。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 00:26:40 ID:4LOjNtV9
徹心「わしらの期待は外れたの」
右京「ですね」
海堂「これ以上は観なくてもわかります。稽古に戻ります」
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 01:03:28 ID:ALY70PdP
>>49
雰囲気だけじゃなく視聴者層もガラッと変わりそうだな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 02:57:24 ID:xJicbue1
スクランって何ですか?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 03:05:43 ID:HQm6QoAu
スクールランブルという週刊マガジンで連載してる漫画。修羅の後番組。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 03:06:11 ID:UEkOvsUZ
スクールランブルでぐぐれ。

義経編やら西部編やらOVAで補完してくれんかなぁ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 10:32:18 ID:5z+ATVlk
おまえら、最終回に向けてもうちょっと盛り上がれよ
あの大根武蔵も最後はキメてくれたじゃん

チンピラ土方だってやってくれるさ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 10:46:41 ID:J1IN8ks8
>>63
実際の土方にしてもチンピラ以外の何者でも無い気がするが。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 21:36:12 ID:A9OCAfPz
義経編もろかったけどな〜
来年大河が義経なんだから合わせてほしかったな〜
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 22:33:31 ID:6E2XOCrL
義経・静タンの合体シーンや頼朝の陵辱寸前シーンなど放送できそうにありません
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 23:08:43 ID:n9tUgIi/
最終回はスクランの予告が見たいって理由で今まで見てなかった人も少しくらいは見るのかな。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 23:19:09 ID:7wWY5gbl
そして…出海も女に全く興味がないわけではないことを汁
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 23:20:38 ID:GNYdCVMN
>>66
TBSなら余裕で出来るのにね

それにしても「○○編もやってくれ」という意見があってびっくりだ
今まで見てきて一度たりとも原作よりよかったと思えた回が無い
原作よりははるかに満足できないが、他の回に比べればましという回しかなかった

川原は漫画のコマ割が映画的であるのに映像化にはまったく向いて無いんだと感じたよ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 23:35:25 ID:spmXZsLZ
>>69
 つか、演出がヘッポコなんだろう。

 まあ、TVアニメの予算では、再現不能という可能性もないわけではないが。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 23:35:46 ID:uusw/9yg
>>69
今回のは竜馬がやりたかっただけで
圓明流はダシに使われただけという感じがする。
逆にいえば、義経編の場合、
スタッフが義経を描きたいと思ってくれれば、
今回以上に良い物ができる可能性は高いワケで。
今回はバスタオルをやったんだから、
問題のありそうな原作のシーンは避けたり変えたりするだろう。
史実だって曲げるかもよ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 02:06:21 ID:4zxPbAhh
スクールランブルって糞漫画だな・・・・。
>>71
そもそも、史実というもの自体、曲がりまくっているがな。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 06:02:29 ID:40lxOu98
>>69-70
対沖田戦のフスマが全てを物語っている。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 07:10:13 ID:FSmqyvp8
>>67
6時25分くらいからな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 17:12:31 ID:hHcs2xGX
>>69 > 今まで見てきて一度たりとも原作よりよかったと思えた回が無い
掴みの一話目とか、圓がらみの寛永御前試合編あたりはそれなりに良かったと思うよ。
ほとんどは、ダメダメだったけどね・・・
川原の映画的なコマ割を生かし切れてないのはいえてる。 ま、あの時間帯のアニメではムリポ。
それ考えると、賛否両論だった24話は(原作とは懸け離れてたけど、違う意味で)よくやったと思いたい。

しかし、好きな漫画のアニメ化が、またひとつ消えるのは正直淋しい。
最終話はメインスタッフなんで刮目して待つよ。
ttp://pc.webnt.jp/anime/prog01/shuranotoki.html

今回は車も船も出て来ないぞ。三澤氏CGをどこで使ってくるんだ? 銃か?w
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 17:15:34 ID:xiavfGlt
>>75
虎砲か無空波かはしらんがそこにエフェクトかけるんじゃね?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 17:26:34 ID:HFnhsLa0
>>75
気合いのオーラがCGでメラメラと…。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 17:42:27 ID:J8w/eYs7
沖田の殺気(剣気?)はすごかったね。あまりの迫力に卒倒しそうだったw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 22:08:19 ID:jemmtJBK
今「新選組!」のリピート放送見てるんだけど、
寺田屋の件のおりょう、刻を越えてたかも?リアルだからエロっぽく見えただけまもしれんが…。
(すっぽんぽんではないが服は着かけ。鎖骨見え見え)

流石に直接描写は無かったが、龍馬曰く「丸見えじゃぞ」
とのことだった。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 23:17:00 ID:KatBAn1I
規制の厳しさは
NHKドラマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>テレ東アニメ
だからな。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 23:21:21 ID:5Y/1VJ7U
コーエー「維新の嵐・幕末志士伝」での寺田屋事変のシーンも
PC版:乳首あり
家庭用:バスタオル


・・・ま、こんなもんさ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/27 07:55:02 ID:meG3I2eS
バスタオルじゃあなくて
普通に服着てたよ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/27 08:47:38 ID:eqskvP+v
ああ、そうか
着物着崩してただけか
バスタオルですらない・・・
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/27 22:37:47 ID:4M6hjOiq
age
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/27 23:51:23 ID:iJVdmsNc
いよいよ最終回だがお葬式ムードになったり険悪な雰囲気にならないことを祈る
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 00:57:35 ID:lUTR2898
遂に無空波対虎砲の永遠のループ論議に決着がつくんですね(´∀`*)
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 01:03:51 ID:RnivnBv4
作者が暗にダメポって言ってるアニメをオフィシャルにしていいものかどうか…
まあ、一つの結果として出るのは間違えないな。公式・非公式は別として。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 01:10:18 ID:ouGy2xlb
そこで三澤監督、激CGでエフェクトかけて虎砲か無空波か有耶無耶演出ですよ。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 01:22:57 ID:wmy43Ltg
結局真のケッチャコは川原がいわんかぎりでんよ。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 08:19:15 ID:RnivnBv4
そもそも論争になるような話じゃないよな。。。
ぶっちゃけどっちでもいいし、そっちで破れたとしても強いとか弱いとかそういう問題じゃないじゃん?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 08:20:35 ID:RnivnBv4
そっち→どっち
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 08:46:36 ID:VmGi/QqV
どっちでもと言ってるわりにそっちとは、大変こだわってる様子。w
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 08:56:38 ID:2QeAmqUu
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○    みなさーん
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○    いっぱいあるので使ってください・・・
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄_))
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 14:05:53 ID:MbYnn33e
監督、絵コンテだけじゃなく演出までやるのか今日。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 14:16:28 ID:wmy43Ltg
神演出の米たに監督にやって欲しかったな…
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 14:45:59 ID:yWW+Gxwz
>95
それはどうかなー
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 15:03:25 ID:/EVSLKgn
ついに「フゥフ〜♪」の聞き納めだな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 16:24:49 ID:qaad9qf3
とにかく土方をかっちょよく描いてくれ!!
スタッフよ!!
#24みたいにさあ・・・
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 16:28:07 ID:ouGy2xlb
こーなったらもう格ゲ−の様相でフルCGだな>土方
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 16:51:46 ID:RRunPX3s
>>97
ビデオ撮れ…ってほどじゃあないか。
ところでOPでダンダラ着てる奴と戦ってるシーン2ヶ所でやけに長いけど
どっちが沖田でどっちが土方?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 17:52:30 ID:zQRF32ZY
今日の楽しみはスクールランブルの番宣
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:00:33 ID:ouGy2xlb
フゥフ〜♪
しまった、実況しちまった‥orz
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:00:59 ID:wmy43Ltg
さぁいよいよ始まりマスタ!
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:04:24 ID:HZzuZ3Bo
おおぉぉぉぉ!
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:05:30 ID:wmy43Ltg
歳さんカコ(・∀・)イイッ!
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:05:58 ID:9aDFy9Ha
これはとてもすごい紙芝居ですね
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:07:34 ID:HZzuZ3Bo
あんたとよろしくお願いします!
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:08:20 ID:KY0KLsSX
※実況厳禁!
 実況は チャットちゃんねる 又はそれぞれの実況板で
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:13:14 ID:H+dR4rdL
またボボタウか
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:18:37 ID:lacDx1Av
しかし、歴史上の人物をことごとく作者の作った陸奥が倒すってのは
物凄い自己満足オナニーだな。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:20:47 ID:H+dR4rdL
最後だけえらくやる気出してるな
おっぱいpろりもあったらよかったけど
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:20:59 ID:PwYQL3WF
コピペか
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:22:13 ID:PwYQL3WF
ゴメン、この超演出面白いんだけどw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:22:38 ID:KCyT0pF3
血が花びらっすか
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:23:04 ID:wmy43Ltg
納得いかない('A`)
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:25:12 ID:CHR7sdEV
方言指導島本須美って何さ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:25:25 ID:Kf/WgFo6
声優は頑張ってたんだけどな…

なんか納得いかない
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:25:56 ID:CUWCKFAy
戦いはなかなか良かったが沖田の時よりちょと落ちるか
合間に発生するオーラやらのエフェクト全部カットしろ
それと最後の特攻の血の表現が桜の花びらはねえだろw

まあ、全体的に楽しかったからいいや
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:26:01 ID:h7p46EBH
後番に期待
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:26:10 ID:cUIaaP13
最終回の主役は歳さんじゃねえのか?w
カッコ良すぎ。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:26:18 ID:UdzfuK9r
今日は一段と演出飛ばしまくってたなぁ・・・w
空気の流れを描いた演出はよかったけど、巨人の星ですか?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:26:19 ID:ianpGwK2
結果的に略奪愛だったのか
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:26:29 ID:KY0KLsSX
CGの使いどころを間違えている…というか、CG(゚听)イラネ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:27:00 ID:2kSK9XvV
雷の事言ってたな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:27:12 ID:Ia93cGxf
色々と演出の軽減が目立つなあ・・・
ラストなんだからそのままやってほしかった。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:27:12 ID:DBnItnRg
地震だ。マガジンが重すぎたのか・・?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:27:15 ID:H+dR4rdL
歳さんの最期、花火のように綺麗だったよ
血しぶきが綺麗だったよ歳さん
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:27:38 ID:PwYQL3WF
スクランか…
これ最終回とかどうするんだろ。
なんか1話に今はいない人とかいるし。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:27:42 ID:2PGpySpK
おもしろかったが後番orz
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:27:51 ID:tIykK7Zx
スクールランブルとか言うのイラネ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:27:59 ID:PBdoF1H4
来週火曜つったら丁度21号が来るあたりだからまた一話L時かなあ
面白くなさそうだからどーでもいいけど
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:28:05 ID:21mjMGJ9
面白かったと思う。
土方がカッコよかったし。
やっぱ新撰組が一番好きだわ。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:28:27 ID:wmy43Ltg
炎エフェクト気に食わない。ケッチャコの一撃を放つために踏み込むシーンが気に食わない。桜の花びら気に食わない。スクランの間がアニメになって微妙くさくて気に食わない('A`)
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:28:31 ID:yOoNXoKD
Bパートの陸奥から炎でるまでは良かったけど・・・

最後は無空波っぽいね。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:28:32 ID:Ze7a5La0
うーん、面白い面白くない言う以前にあまり印象に残らないアニメだったなぁ…
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:28:45 ID:vvMN4Biy
まあ今期のアニメでは上出来な方だったかな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:28:47 ID:gFoJwmpp
ちゃっちゃっちゃーと障子しか記憶に残ってない
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:28:51 ID:uSUf9V3t
そんなことより後番がきにいらね
もっと続けてくれよ…クソアニメが10月から増殖するな、こりゃ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:28:58 ID:IldKDGOI
まあ悪くはなかった。土方が特攻するときの演出は止めて欲しかったけど。
EDで未登場の陸奥を少しでも出してくれたらなあ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:29:04 ID:2kSK9XvV
次回から「不破の刻」が始ま…って欲しかった。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:29:28 ID:zpQgjrFd
来月になったら忘れてるな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:29:30 ID:3dGk9dY+
とりあえず、少なくともアニメ版に関しては
最後に出海が出したのは虎砲だな。
出海の拳が土方の胸にズッポリめり込んでた。
無空波ならああはならない。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:29:46 ID:QXPhepX+
来週から火曜は
6:00〜 スクラン
6:30〜 ブリーチ
7:00〜 じゃパン
ってジャンプマガジンサンデーの争いになるのか
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:29:52 ID:gFoJwmpp
このアニメの前ってE'sだったっけ?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:29:55 ID:KCyT0pF3
てめぇは… 修羅だ

のとこで振り向いた出海の間抜け面にも吹いた
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:30:04 ID:4VbRHP64
>>134
虎砲じゃないのか?
ってか一時期それについて議論してたけど結局どうなったんだろう?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:30:04 ID:/dL6Umqp
すごい燃える戦いだった
土方の死に様がちとあれだったが、あの決闘だけは本物だ・・・・


っていうか陸奥さんの弟ってどんな奴だ、見てみたかった
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:30:27 ID:PwYQL3WF
ラストに九十九をちらと写すぐらい罰が当たらないと思うの。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:30:47 ID:3dGk9dY+
無難に良かったと思うぞ。
土方特攻で血の代わりに花びらが舞う演出はどうかと思ったが(W
150ジングル☆オールザウェイ:04/09/28 18:31:13 ID:ufJ0a3IJ
>146
拳がぶれてたから無空波っぽい。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:31:22 ID:sngsb0nL
親どもは何で一回もでてこないの?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:31:36 ID:XRqMd0n1
最後五分前見た
カッコよかったよ
原作知ってるけどアニメもよかった
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:31:36 ID:wYVZ+41g
面白かったけどなんだかなぁって感じもあるかな
後、龍さん早すぎたよ・・・並みに終わるの早かった気が
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:31:38 ID:+hRpkHaK
>>142
原作でも、虎砲だよ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:31:59 ID:3dGk9dY+
>>147
原作4巻を読め。
このスレで度々「西部編もやってくれ」という声が出てるが、
その西部編ってのの主人公が出海の弟。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:32:28 ID:wmy43Ltg
虎砲無空波は川原に聞けよ。じゃなきゃ永遠に推測の域は出ん。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:32:41 ID:dnTGfrun
まぁこんなもんか
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:33:20 ID:H+dR4rdL
ちゃっちゃっちゃ(*^-゜)v
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:33:27 ID:zCIc4+Bt
前半詰め込み杉なのがなぁ・・・台詞と台詞の間に、もう少し間が欲しかったかな。
沖田戦よりはずっとマシだったから満足ですよ(´▽`)

まあとりあえず、半年頑張ったスタッフ乙鰈
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:33:33 ID:wUMDeukt
漫画だと読み返しても「土方歳三、参る」で泣けるんだがなぁ・・・
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:33:40 ID:/dL6Umqp
>>155
へぇ・・・・・すまん、俺原作読んでなかったから

で、西部編って何?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:33:48 ID:P9xIgQk2
まぁまぁ良かった。花びら大回転以外は
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:33:48 ID:gwaRZxPO
E'Sに比べれば、最高だった
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:34:22 ID:3dGk9dY+
何でもいいが、最後にきて急に
原作特有のオーラのチリが舞う演出を多用されても違和感バリバリだな。
それにあの演出は、バックが白くないと映えない。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:34:24 ID:wmy43Ltg
>>154
虎砲なんて一言もいってねーよ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:34:26 ID:2kSK9XvV
戦い終わった後に普通に歩いてたから虎砲だと思うけど…
無空波だと使う者にもかなりの負担をかけるし
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:34:44 ID:gwaRZxPO
そういえば、2週間前はここ来なかったんだけど
沖田戦の回の作画についてはどういわれてたの?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:35:28 ID:KY0KLsSX
>>167
障子と猫が主役だったから、作画なんか気にしてなかった…
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:35:43 ID:PwYQL3WF
花びらは仕方がないとしても、炎を纏っちゃいかんな。
思ったよりシリーズとして成り立ってたのは驚きだ。
夕方あまりないタイプの作品だったし。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:35:48 ID:WqCqkKBl
幕末編と西部編の1クールだけで良かったのに
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:36:06 ID:IldKDGOI
>161
アメリカ西部で陸奥の名を捨てた男がインディアンのためにガンマンや騎兵隊と戦う話。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:36:09 ID:BtoMiRJN
>>161
出海の弟雷(あずま)が小舟で寝てたらそのまま沖に流され
死にかけた所を黒船に拾われそのまま渡米して西部をさすらっていたが
水も食料も尽き死にかけた所をネイティブアメリカンの族長に拾われる話。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:36:13 ID:RRunPX3s
なんか良かったよ。土方の死に様もかっこよかったし、最後にテーマ曲が
流れてそこでも沖田・土方がシメか…。長かったなぁ陸奥よ。お疲れ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:36:18 ID:70djsgG7
感想


( ´_ゝ`)フーン
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:37:30 ID:E+ld3ARm
>>172
なんだその超シナリオ…
やんなくて正解じゃん
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:38:06 ID:2PGpySpK
>>172
おもしろそう
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:38:09 ID:wmy43Ltg
最後に出海と蘭のギシアンくらいあってもよか(ry
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:39:13 ID:3dGk9dY+
>>175
サワリのあらすじだけで適当に決めつけるな。
西部編は歴代の刻の中でも最高の感動シリーズだぞ。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:39:54 ID:gwaRZxPO
>>172
うわ、面白そう

個人的には天斗編が1番好きかな
どれも良かったけど
とりあえず、半年間楽しませてもらいました!
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:40:02 ID:KY0KLsSX
>>178
でも、修羅の門がないと繋がらないけどね…。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:40:14 ID:wmy43Ltg
>>178
同意。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:40:16 ID:dWWFkCz4
来週は学園パラダイスだっけ?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:40:27 ID:nsNE2Mel
スクラン、ラブコメ言ってるけど

実は、肉弾戦の戦闘多い罠
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:40:49 ID:NmThkcGj
 なんか、静かだな(w) もっと荒れてると思ったぞ。

 沖田戦に続き、笑っちゃう演出が散見されたが、あちらの前衛ぶりに比べれば、極まっと
うな内容だったな。作画レベルは文句を言うほどではない。最終回にしては…というところ
はあるが、今時はこんなもんだろう。
 心配していた「鬼が出た」を、出海に言わせる辺りは微妙だが「ちょっとは考えたな」と評
価してあげよう。ただ、土方の叫びが萎えた。この突撃のシーンは、派手にBGM入れて、
迫力でおして欲しかったのだが…。
 それとだ、二段突きの攻防の辺り、あそこで土方が脇差抜いている画を入れたらダメだ
ろう!! 原作どおりバッと済ませて、その後でリプレイ入れりゃアいいのに。瞬間の攻防の
緊張感を台無しにしている。減点30。
 で、問題の決め技だが、これまた微妙だな(w)
 一見「虎砲」に見えたが、その後で腕が振動(w)しているカットがある。ということは、アニメ
の解釈は「無空破」だったということだな(まあ、オレも「無空破」だと思っていたが)。
 細かいツッコミ点。
 原作にない「ついて来た人たち」…後で誰も出てこなかったということは、あそこで全員、
玉砕したんですね。合掌。
 
 基本的に原作どおりのクセに流れが悪く(ヘッポコ演出のせいもあるが)、ヘタにオリジナル
要素入れても回収できてないといういつもの通りの武上脚本だったわけだが…ホントに誰
だよ。コイツ呼んできたのは!!
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:40:55 ID:xhC0mCRH
EDはやらなかったのも含めた刻の名場面を歴史順に出して最後は九十九を出して終えて欲しかった。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:42:07 ID:PwYQL3WF
音速丸さん、カッコイイ…

>>178
門も含めての感動でもあるな。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:43:23 ID:XRqMd0n1
>>185
ああわかる
現代の陸奥継承者で終わる
いいかも
でもそれやると、知らない人は誰だあれって混乱するから辞めたんだろうね
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:43:24 ID:wmy43Ltg
前回のつづくを踏まえて今回の冒頭をみるとつづくの迫力が生きてない気がしてならない。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:44:20 ID:adJFrtE3
花びらとオーラ以外はなかなか良かった
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:44:32 ID:UdzfuK9r
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
            ↑
        鉄砲隊の皆さん
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:44:35 ID:gqdihxg3
九十九ってなに?
192ジングル☆オールザウェイ:04/09/28 18:44:37 ID:ufJ0a3IJ
>178
しかし西部編は門にも絡んでくるからねー。門やらないことにはあのラストももう一つ決まんない。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:44:39 ID:3dGk9dY+
>>184
はあ?
「副長に続けえええっ!!」は原作通りですが何か?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:45:08 ID:yCVrNRrK
全体的に良かったと思う俺は甘いですかね?
出海のDB的オーラと血の花びら表現以外は。
まあ取り敢えず乙。次はOVAで西部へ(ry
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:45:28 ID:gwaRZxPO
詩織は今ごろどうしてるだろうな〜?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:46:07 ID:MbYnn33e
>>195
骨壷に入ってます
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:46:37 ID:RRunPX3s
呆然とする鉄砲隊たち出番多過ぎだろwあれ少し削ろうよ。

蘭は髪と目を「キレイ」と言ってくれれば誰でもよかったことが判明…
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:46:40 ID:wmy43Ltg
>>191
物を長年使うと妖怪になる。それを九十九神(つくものがみ)という。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:46:47 ID:PwYQL3WF
>>191
陸奥九十九。現代編の陸奥。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:46:56 ID:3dGk9dY+
>>195
時代にして幕末編の300年くらい前の人なのに、今頃ってあんた……。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:47:19 ID:BtoMiRJN
>>196
昔は土葬だ。せめて棺桶。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:48:07 ID:emHEwrYC
八雲から何年経ってんの最終回って?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:48:28 ID:ouGy2xlb
出した直後うちの子供は無空波っ!って、叫んでたが
その後の土方の元気よさと言い、武蔵と比べてエフェクトの少なさから虎砲と見た>アニメではね。
刀に切られる瞬間の表現が尽くスルーされてたのが残念だったのと
最後花びらで奇麗に納めてたが、やっぱり蜂の巣の方が・・・

なんだかんだ言って火曜の楽しみが一つ減ったや。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:49:38 ID:dnTGfrun
パラ学>>>>スクランは間違いない
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:50:32 ID:3dGk9dY+
もしもあの戦いで出海が死んでたとして、
蘭さんが言われた通りに雷に刀を届けようとしても、
その頃雷はアメリカに漂着している罠。
206風の谷の名無しさん:04/09/28 18:51:35 ID:Ed0oa8d+
>>202
宮本武蔵が関が原の戦い(1600年)に参戦してて、
明治時代が1868年からだから約270年くらいかな。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:53:36 ID:gwaRZxPO
>>203
漏れは3つ減った('A`)
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:57:19 ID:luxNV1Bc
いい最終回だったな。F−ZEROファルコン伝説。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:58:34 ID:PwYQL3WF
最後のはファルコンパンチだな。議論終了。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:58:47 ID:dWqon660
そういやそんなのもやってたなw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:58:55 ID:0HHnYhGX
炎とか花びらとか重要な所で笑わせてくれるなよ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 18:59:35 ID:ouGy2xlb
>>207
忘却と爆天かい。おイカロ現代偏がまだあるよ。w
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 19:01:03 ID:q3dYaD4n
花びら演出は笑った。
スクランはいらないだろ。まだネギマの方がマシだ。
あれって主人公の恋愛→不良が漫画家になる話にシフトしてないか?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 19:02:12 ID:PwYQL3WF
ネギまはなんか凄くお金をかけて準備してるらしい。
いっぺんにいろいろ展開する気だとか。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 19:04:59 ID:3dGk9dY+
つーか、ネギまをテレ東でやってどうするんだよ?
あの膨大な裸やパンチラが全部カットだぞ?
スクランは原作もパンチラひとつないのでテレ東向きだが。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 19:14:12 ID:alir9aBW
最終回とあって、丁寧な出来だったと言ってもよいだろうな。

制作スタッフは与えられた環境のなかで懸命に頑張ったのだろうとは思う。
異常な数のテレビアニメが制作されている現在、満足出来る環境を整える
のは困難なのも判る。
だが、全体的に観ると原作の川原がこだわり続けた闘いの「リアリズム」が
ほとんどと言っていいほど再現出来なかったのはやはり致命的だった。

しかし、結局最終回までに10スレに達しないってのも何だかなあ・・・

>>184
>一見「虎砲」に見えたが、その後で腕が振動(w)しているカットがある。
ということは、アニメの解釈は「無空破」だったということだな

もう別に論争する気もないが、腕が震えたのは土方が状況の説明(wを
した後のこと。力を放出したあとの余韻の演出だろう。
それでも無空波だと言うのならもう俺は何も言わないが・・
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 19:15:41 ID:VQ7trqJP
ヤンマーニ、湯気、この作品・・・
ラグナロクも今夜終わるし・・・
218風の谷の名無しさん:04/09/28 19:23:50 ID:Ed0oa8d+
あれは虎砲だろ。
宮本武蔵編の無空波と比べて演出が全然違うじゃん。
わずかに震えてたのは>>216の言うとおり技の余韻だろう。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 19:27:34 ID:ouGy2xlb
番組改正時期はいつもこんな感じだが、正直言えば
こんなに淋しく思えたのは去年TEXHNO終了時以来・・・
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 19:31:58 ID:6dYVKqns
改正改正って何だ、改編だろう
>>217
>ラグナロクも今夜終わるし・・・

良い事じゃないか

炎演出や桜演出はどうかと思ったけど結構楽しめた
できたら西部編を
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 19:32:12 ID:qGONQpdW
最後に九十九を1カット出して欲しかったな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 19:34:22 ID:+O+CrQ6z
>>178
チッ…178が余計な煽りをいれるから、俺も西部編を読み返したくなってきた
じゃねぇかw。実家に置いてあるから今すぐ読めないのが悔しいぜ。
古本でイイからゲットしてこようかなぁ。
223風の谷の名無しさん:04/09/28 19:36:29 ID:Ed0oa8d+
大工の源さんじゃあるまいし、今時あの炎演出はどうなのよ。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 19:37:34 ID:+O+CrQ6z
>>216
俺も総じて良い作品にはなったと思う。
が、やっぱり余計な演出をいれすぎたきらいは否定できないなぁ。
もう少しだけシンプル、かつ丁寧な描写が欲しかった。
安易なCG描写でごまかしてほしくなかった。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 19:42:00 ID:dWWFkCz4
>>216
原作がリアリズムにこだわったとは到底思えん。


ま、迫力がなかったのは確かかもしれんが
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 19:42:09 ID:3qDlwu0b
義経編マダァ〜?
フゥフ〜♪
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 19:54:17 ID:RRunPX3s
チャッチャッチャチャチャッ! チャチャチャチャッチャチャッ!
ラーララッ ラララッ ラララララララ
ラーララッ ラララッ ララララ (フゥフ〜♪)
タッタッタッタ〜 タララララ♪ タッタッタッタ〜 タララララ♪

他愛もーない…(´Д`;)ウチツカレタ…
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:12:25 ID:ouGy2xlb
ま、スタッフも>>227も御苦労さんだったな、ありがとう。 デハ‥ ノシ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:13:36 ID:kpWXhx6d
最後は戦国時代編で締めて欲しかったな。今日のも面白かったけど。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:15:31 ID:mfxOcS3w
(゚∀゚)フゥフ〜
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:21:54 ID:jge46RQV
で、誰と戦ったのが一番いちばんよかった?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:22:13 ID:6B2k71Wc
ところで、八雲も天斗はいつ出てくるの?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:23:39 ID:EMn8lm0W
>>231
龍さんVS出海
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:26:00 ID:wmy43Ltg
>>232はなにをいってるんだ?('A`)
誰か俺にわかるように解説してくれ。

>>231
八雲対武蔵
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:28:12 ID:zWUPLpaJ
絢爛舞踏祭の毒にも薬にもならないラストよりよかった

こういう男臭いアニメって当分放送されないだろうなあ・・・なんか淋しい
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:29:07 ID:CwQwADaq
>>231
つぶらタンの戦闘シーン全て
てか陸奥より速そうに見えた・・・
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:30:06 ID:77WT+UNT
>>231
天斗対十兵衛
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:41:01 ID:wUMDeukt
一歩とかもテレ東でやってたらフーンで終わってた気がする。
格闘、エロ含む原作は制作局でその後の可能性を潰される場合も多いんだろうなぁ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:44:56 ID:3dGk9dY+
>>231
やっぱり今回の出海vs土方戦かな。
一番原作の思い入れが強いってのが大きいが。

アニメ単体で見て、一番出来がよかったバトルは天斗vs十兵衛。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:45:44 ID:yev2QIAA
その後 出海対蘭の闘いが寝床であるかと思うとちんこが・・・
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:47:33 ID:70djsgG7
3人とも同じキャラで3篇やる必要があったのか
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:47:51 ID:jxz5c44b
沖田の刀って、これとまんま同じだったね
スタッフこれをも参考にしたんだろうね
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~suwakou/subkiyomitsu.htm
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:50:32 ID:DgCSj4rw
>>225
「」の付いたリアリズムね。
大嘘をつくために細かなリアリティを重ねるっていうヤツ。
それをテレビアニメでやるのは難しいだろうけど・・
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:53:30 ID:3dGk9dY+
あと、番外バトルとして挙げときたいのがノーフン圓vs忍者軍団。
エロさでは原作を超えてた。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 20:54:28 ID:RRunPX3s
陸奥家って、結構DQNな名前付けてるね。
天斗?てんと?テント?(゚д゚)ポカーン
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 21:05:48 ID:dWWFkCz4
確か天斗と書いて「たかと」だったとおもふ

原作からして作者の格闘技全般に対する偏った(思い込み、妄想)美学が随所に見られる
まあ、ソレが修羅シリーズが売れた要素なんだが…
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 21:09:33 ID:xC50Yaol
雷(あずま)なんか絶対読めないし
妹が雷嫌いだからパバロッティ(弱虫と言う意味の単語が変化した)呼ばわりだし
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 21:14:40 ID:dWWFkCz4
名前とは違うが
「レベルが違う…」を「レヴェルが違う…」
とかもあるな。
意味不明でかっこいいと思っているのは作者だけったのがちょっとイタイのよ

でも陸奥アニメは、女性キャラがかわいかったので許す
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 21:22:53 ID:JzrgG/8l
オープニング並を全てとは言わんがココというところには頑張ってほしかった。
演出、作画とも落第点。原作者がかわいそう。

土方の最後のはただの右ストレートじゃねえの
無空波でも虎砲でも立てるわけねえし
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 21:25:16 ID:9l4z+daT
CM前のランたんの耳毛が気になってしょうがなかった。
前半は台詞が矢継ぎ早過ぎてもったいない。もう少し間を
とって欲しかったな。
後半の戦いはなんだか昔懐かしいアーケードゲームの
チャタンヤラクーシャンクを思い出した。
変な軽いゲーム音楽みたいなのと花びら萎え。吐血は
良くても蜂の巣は駄目か。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 21:26:46 ID:Ya/XFbVk
今日、初めて知ったんだが、
主役って郷田ほずみ
だったんだな。
キリコの頃より声が若くないか?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 21:33:18 ID:EMn8lm0W
若いっつーか、あいかわらず感情をだす演技はあんまりうまくないよな(w
声質は好きなんだけどね。
緊張感のあるシーンとか、余韻のあるシーンではもっと見栄を切ってもよかったと思う。
やっぱりあの桜吹雪は評判良くないみたいね
でも最後に「俺の名は」で閉めたとこやEDにOPの曲を持ってきたあたりは良かった
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 21:48:45 ID:8t/z87fb
面白かったよ〜いろいろつっこみどこはあると思うけど
頑張ってた気がする〜オリジナルストーリーとかで続けて欲し
かった!
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 21:50:57 ID:Z4CZrqvw
フゥフ〜♪
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 21:52:33 ID:KZr5MvrB
良い最終回だった。






























ファルコン伝説。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 22:10:59 ID:xC50Yaol
(゚∀゚)フゥフ〜
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 22:22:59 ID:9l4z+daT
フゥフーってOP?どの辺りのこと?
今も感謝してますの後なら俺には兵法に聞こえる。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 22:28:14 ID:Hh1WhdZD
年号が明治に変わった年の5月に総司が死に、翌年の5月に
土方が死ぬ。その間、1年間ずっと一緒にいて、お互いに
名前名乗ってないことに気づかないって、お前ら大丈夫か。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 22:39:57 ID:RRunPX3s
1年?ありえん…。出海らは沖田戦後すぐ出発だよね?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 22:43:59 ID:RRunPX3s
あげるよ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 22:51:11 ID:Z4CZrqvw
>>258
タイトル出る直前
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 22:55:28 ID:0VNSZFN4
原作ファンだけど、第一話観て、裸足で逃げ出しました。その後どうだったんだろう。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:00:36 ID:RnivnBv4
総評
まあ、こんなもんだろ。



…まあ、こんなもんだろ。で終って欲しくなかった作品だけどな。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:05:05 ID:0VNSZFN4
>>263
何となくわかった。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:05:35 ID:0VNSZFN4
×>>263
>>264
267ジングル☆オールザウェイ:04/09/28 23:08:19 ID:ufJ0a3IJ
>259
崖から落ちる前まではつかず離れずでストーカーやってたからわからんでもない。
しかしその後、一緒に療養してて故郷の話や弟の話までしといて名乗ってないってのはな。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:15:15 ID:RRunPX3s
ttp://www.geocities.jp/y_naka77/syuranotoki/izumi.html

原作だと沖田は蹴りで致命傷負うのか。
アニメしか見てないけど出海は避けてばっかであんまり攻撃してない印象。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:24:14 ID:xC50Yaol
蘭の方は出海を「陸奥さん」または「人殺し」で呼んでたんだろうけど(謎
出海の方は「おい」「おまえ」「あんた」で済ましてたんだろうかねえ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:27:28 ID:pEjDM8MV
>>268
アニメでも致命傷は神速の蹴りだよ
ただ早すぎて視聴者にも見えなかった

>>242
菊一文字って当時にして既に結構なお値段だったらしいね
虎徹や兼定も実戦では使ってなかったんだろうなぁ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:31:30 ID:RRunPX3s
なんかこんなもん見つけたんだがw
本当にある流派なの?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200403/0309sn_01.html
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:35:32 ID:6pw71U/i
>まるで劇画『修羅の門』の主人公・陸奥九十九が繰り出す「虎砲」(こほう)のような必殺パンチを習得しているという。

よく読め
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:36:30 ID:RRunPX3s
Oh!スマソ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:38:38 ID:ktetaVmp
沖田と土方、どっちが強い?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:41:26 ID:xC50Yaol
天才はry
鬼はry
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:43:39 ID:6pw71U/i
修羅は(ry
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:44:34 ID:FmyEknl2
>>271
何言ってんだこいつ・・・
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:45:06 ID:FmyEknl2
>>271氏のことじゃなくて、曙のことね
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:57:24 ID:gP1IU9Gj
>>271
「修羅の門」って劇画だったのか。
「漫画の一種。筋を重視し、画風・ストーリーともに現実味を志向した比較的長編のもの」
…うーん。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:57:52 ID:tOCCcZpP
やべ、雷編読んでボロボロ泣き、キルレイン戦の最後を読み直してまたボロボロ泣いた。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 23:59:28 ID:p+CEbz/E
結局、本当のところの決着は付かなかったか。
ビデオで確認したけど、どっちともとれる。
土方が「それに・・・、この技・・・・」と言った後に出海の右拳の揺れが止まった。
無空波でなく虎砲ならこの揺れが止まるカットはいらなかったし、そもそも拳が揺れる事もない。
あれを技の余韻というのも無理がある。そういう人は虎砲という技をわかっていないのだろう。
で、八雲の時との演出と比べれば少し違う。今回は大人しい感じがする。じゃあ、虎砲なのか・・・・。
ただ、あれが無空波だとしても八雲の時と同じ演出にする必要はないし。それはアニメスタッフが考えた事。
原作者である川原があの技を無空波、もしくは虎砲と断定はせず、刻参巻であのような曖昧な演出にしたのだから、
結局、アニメスタッフもどちらともとれる曖昧な表現にしたのだろう。

ま、最終回の土方とのシーンは悪くなかったし、原作通り「オレの名は・・・・」で終わるラストも良かった。
ただ、エンディングテーマの後にでも、雷が舟に乗って寝ているシーンがあれば、もっと良かったのになぁ。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 00:01:26 ID:lTboY6AT
原作知らない奴はそんなシーン入れてもらっても困るがな。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 00:02:31 ID:Jdb/aFFN
普通に土方抱えてスタスタ歩いてたんだから虎砲だろ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 00:05:41 ID:0s8HmjyM
何だかんだ言っても楽しかったよ
もうここに来てお前らと煽り煽られすることも無いと思うとちょっと寂しいな
あばよ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 00:19:19 ID:KbyfCdqy
土方が最後の意志力を使って歩いてた可能性は否めない。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 00:22:54 ID:zpsWAIqW
>>278
K1で負け続ける曙を見るに付け、南洋竜みたいに戦えよと思ってしまうw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 00:23:41 ID:+Hdr6oVP
>>286
付き合ってくれる馬鹿が必要だぜ?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 00:27:50 ID:Y2DVyLbj
土方が歩いたのは演出。
最後はあそこで倒れるより官軍に向かっていった方がより劇的になる。
例え虎砲だろうと無空波だろうと当たれば倒れます。
それは原作を読んでいればわかること。飛田やハリス、ペニタニやイグナシオなどなら1発は耐えられそうだが。
では、陸奥があるけたのは何故か?
これも、無空波を使った後は倒れるという定義はなく。
確かに全身ボロボロになるが原作では倒れなかった者もいるし。
九十九も○○を担いで歩けたしね。
原作を知らない人はごめんなさい。こんな議論をしても答えはでないので意味ないですね。
つまり結論は、原作通り、どっちにもとれるです。
真実は川原しかわかりません。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 00:47:04 ID:JPyCA6cM
まあ、無空波か虎砲かで土方の強さの評価も変わるんで、
気になるのは仕方ないけどな。

終わってみて思ったが、びっくりするぐらい技の描写無かったな…
てっきりそこは無意味なぐらい強化してくると思ったんだけど。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 00:56:46 ID:Jdb/aFFN
つか考察に演出を取り入れてる時点で強さなんて関係ねぇじゃんw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 01:25:22 ID:KbyfCdqy
ラモンが四門を食らった後に立ち上がり戦ったように土方の戦いやら新選組やらにかける執念があったから歩けたとは思わないですか?そうですか。
別に無空波使ったから土方が強いとは限らない。
出海が土方への礼として奥義を使ったのかもしれないし。
でも実は虎砲かもしれないw
かと思えば本当のところはただのパンチかもw
やっぱり川原に聞かないと決着はつかない。
もうただのパンチでも虎砲でも無空波でもいいじゃん。
土方さん、陸奥さんお疲れさま!
これで終ろう。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 01:30:39 ID:Xf52RnCQ
>>263
原作しらないけど
ノリが頭文字Dとかテニプリとかそっち系で
韓国ばりの寒いドラマをくっつけて
全く作品に合わないOPEDをタイアップのためだけに
使いましたってな作品。
このシナリオなら素人でも書けそうだなw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 02:00:10 ID:wnwtQr6N
虎砲ですた!(゚∀゚)
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 02:02:19 ID:jN5+T05R
原作の13巻と13裏を忠実アニメ化して欲しかった・・・
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 02:14:21 ID:UffQ0fYI
現実に無空波はあるんだよね。暗勁の一種で。でも技をかけられた奴は
必ず死んでしまう。
逆に、無空波よりも比較的に安全な虎砲はないんだよなあ。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 02:31:45 ID:a6HEtJrA
おいおいなんだよこんなのでおわりかよ
今まで見続けてきたっていうのに最悪だ















ファルコン伝説録画されてた・゚・(ノД`)・゚・





297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 02:48:53 ID:d8rRBRLd
>>296
よかったじゃん。 ブリーチの予告が見れてw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 02:59:26 ID:myxY5xrX
ブリーチは腐女子専用
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 04:01:22 ID:Y2DVyLbj
>>293みたいな奴を見ると虎砲ではないなと思う・・・。
これが、虎砲厨というのか。
もちろん無空波かもしれないし、虎砲かもしれないが。(正直どっちでもいいが)
もともと、強さ云々の話じゃないので、あの演出はともかく、どっちの技でも土方は強い。
誰より強いとか、あの技だから強いとかではなく、土方は鬼で強い。それだけだろ。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 04:30:20 ID:jpga7V3Z
(゚∀゚)フゥフ〜♪
tp://www.tiger-sh.com//music/Full%20ver/Mutsu%20OP.mp3
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 06:33:47 ID:VpqgTvc5
よかったのはオープニングの曲だけだった
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 06:59:44 ID:JCIJs0s+
大体、無空波でKOしたか虎砲でKOしたかによって
土方の強さが決まる、というのなら、
ただの目潰しとパンチのコンボでKOされた十兵衛や
神速とはいえただの蹴りで殺された沖田はどうなるのか、と。

ついでに、(連載で描かれた範囲では)門最強の敵のレオンだって
無空波や玄武まで繰り出したとはいえ、最後にKOしたのはただの回し蹴りだしな。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 08:12:55 ID:myp9QE9y
>>300
GJ!探してたんで激しく感謝

EDもないかね…探してくるか
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 08:16:26 ID:myp9QE9y
…と思ったがURLいじっただけで出たw
しかし、韓国の企業サイトか?何やってんだ(´Д`;)
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 08:41:30 ID:uD1F5dqS
OPは作品にはマッチしてなかったけど歌と演出自体は悪くなかったよな。
EDは最初から龍さんが死んだ回のためだけに作ったのかも。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 09:20:07 ID:bOUCA3vS
沖田を倒した「神業の蹴り」ってドコに入ったのでしょうか。
蹴られた沖田がその後もその場に立ってんだから、回し蹴り系ではないよね。
やっぱ金的?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 09:21:18 ID:K8LLt2Ui
うんおもろかったよ
あの花びらの演出は仕方ないんじゃね
うまく乗り切ったと思うよ
次はDVDだな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 09:31:22 ID:iaG+pRkv
三沢監督おつかれさま
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 10:33:11 ID:wnwtQr6N
無空派必死だなw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 11:17:27 ID:+Hdr6oVP
>>296
ファルコン伝説の最高の最終回見れたからいいじゃねぇか。
虎砲にも無空波にも劣らない「ファルコンパンチ」が炸裂したし
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 11:22:22 ID:rRnMwU3q
土方と戦う前の蘭との会話は、蘭が出海についてゆこうと
決心した大事なシーンだと思うのだけど、出海のセリフが
一気にまくしたて過ぎというか、間が悪いのか感情が篭って
いないのだか、アッサリし過ぎでイマイチだった・・・
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 11:45:50 ID:74SpHxUE
萌えあにめじゃないからいいんだよ、それで
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 11:47:29 ID:9RYB7W3x
>>311
それはオレも感じた。
というかやっぱり幕末編は構成が間違ってた。
あれだけ長々と費やした竜馬編を削って(オリジナルを1話減らせば済む)
沖田・土方編にもう1話注ぎ込めば丁度よかったんじゃなかろうか。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 11:49:51 ID:9RYB7W3x
>>312
萌えとかそういう問題じゃないって。
蘭のフラグ会話だけじゃなく、
土方の強さについて出海が語るくだりも早口で今イチだった。
土方の場合、武蔵とかのように作中で強さを示すエピソードがあまりないので、
あの出海の会話は土方の強さを示す上で重要。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 12:28:45 ID:o/VU7Rjg
>>306
以前、沖田の鞘を砕いたことから考えると、左脇腹。
おそらく肋骨が砕けて肺や内臓に突き刺さったと思われる。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 13:22:06 ID:pjad3RpE
このスレでDVD買ってるやつどのくらいいるんだ
原作は好きなんだが個人的にDVDを買おうという気はまったくおきないが
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 13:30:39 ID:lzhzAu6m
>>315
左脇腹を蹴った(=右回し蹴り)のでは「軽い」沖田は横(出海から見て左)に吹っ飛ぶのではないか、というのが>>306の論旨と見た。
そこで俺は「水月に刺すような前蹴り」を提案。突きの勢いと相殺で倒れないって言う方向で。
もしくは胴に双龍脚か。「神業」ってそういう意味か。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 13:41:58 ID:l2dPAWoE
なんで近藤とは戦わんの?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 14:02:16 ID:7GWqYXLc
近藤勇は確かそこまで剣才に恵まれなかったというか沖田、土方に
比べればそこまで強くなかったんじゃなかったか?
昨日剣豪2をやってて勇の項目見たらそう書いてあった気が・・・。
まあ話的に絡めにくかったんだろうけどね。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 14:18:32 ID:OPd04m7C
>>310
確かにF−ZERO最終回は1年間見てたやつには神だったけど、
そうでない人には熱さが伝わらないとオモ・・・。

F−ZEROは最後の三ヶ月が面白くて見逃せなかったけど、
修羅の刻は前半の方がテンポが良くて面白かった。
そのせいかちょいと尻すぼみな印象が少々・・・。
やっぱり幕末編はオリジナルいらなかったな。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 14:20:14 ID:OPd04m7C
>>318
美男子じゃないから
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 14:28:25 ID:l2dPAWoE
よく考えたら一対一で戦える時期がなかっただけかも
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 14:38:46 ID:YggZgHwE
>>277
この糞記事をこのスレで見るのは5回目くらいだな。まだ見てないアホがいたのか。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 14:53:09 ID:aXOvjPby
最後まで現場でガンガン切りあってた土方・沖田に比べたら、
現場にいたのは池田やくらいまでで、後は大将として後方にいた近藤では
単純な剣の力ではやはり落ちるだろ。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 15:44:55 ID:bOUCA3vS
>>317
>>「水月に刺すような前蹴り」
つまり、最後に沖田が吐いたのは血ではなくゲry
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 16:14:39 ID:Mz76nndY
さて、維新の嵐で陸奥出海でも作るかね。
んで新撰組入隊、これ。

素手じゃないけど・・・
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 16:57:55 ID:h+JcXL1H
出海が川に落ちたのは8月の終わり。それから土方の最期に立ち会うまで9ヶ月弱、
骨折の療養つっても長すぎじゃないか?陸奥は「怪我がみるみる治る」体質の筈
なのに(九十九参照)。蘭は折れたわけじゃなくて挫いただけみたいだし。

しかし、骨折の療養といえばやはり温泉だったのでしょうか。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 17:35:14 ID:myp9QE9y
9ヶ月って一般人にも劣らないか?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 17:37:39 ID:rfLCkOjr
骨折はすぐ直ったけどそのあと蘭に深手を負わされたんだよ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 17:47:55 ID:KbyfCdqy
蘭に陸奥の歴史とか里とか雷の話とか教えるのに時間かかったんだよ。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 18:49:31 ID:pSeHAGvx
セックスセックス!
レイープレイープ!!
だろ?ふつうは
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 19:01:04 ID:USjixu8g
寛永御前試合編が一番面白かったな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 19:17:44 ID:k+LvFksv
土方と戦ってた時にはすでに天兵が蘭の腹の中に入ってたって事にして欲しい
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 19:21:38 ID:lKnD/76E
3シリーズ通して声優がへぼかったな
つうかメインでマシなのは一人もいなかったような気がする

声オタの川原先生としては納得できんだろうなあ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 19:33:29 ID:mcD1SJYI
まぁ川原はアニメが始まった春頃「何もいいことがなかった」らしいからなw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 20:21:45 ID:RqqopPeU
巻末コメントで泣きを入れてたからなあ・・・
試写会で死んだようだ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 20:24:23 ID:f7QKqiek
最後は良い作画が見れるかと思ったけど
割と普通だったな。
でも面白かった
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 20:26:58 ID:MEbUyjSu
原作だと ドクン ってなって手がブレてたから普通に無空波だと思ってた。
修羅のスレ見て初めて虎砲or無空波議論になってるのを知ったよ。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 20:27:48 ID:D2or5orl
総括

・本編の内容に合っていないOP(歌)
・背景がある!!
・しょっぱい演出
・しょっぱいオリジナル回
・2chでの「誰が誰より強いor弱い」論争
・2chでの「無空波or虎砲」論争
・2chでの歴史うんちく発表会

以上
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 20:33:12 ID:M2H+nQDO
>>339
フゥフ〜♪
も追加しる
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 21:30:53 ID:RqqopPeU
>>339
エロネタ規制問題
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 21:36:19 ID:qxw0l8aA
>>333
でも「どっか嫁に行け」とか言ってるぞ(w
あの時点でデキてたら、「刀を俺の腰に差せ」じゃなくて「俺の腰のピーを
お前のピーピーに挿せ」になるのではないか。

下品ですいません。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 21:55:31 ID:aCW9FEFP
時空警察の実況に修羅オタが多いでございます
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 22:16:38 ID:3DdlILJf
>>327
 だからよ。北海道までの移動期間を考えろって。
 徒歩だよ、基本的に。しかも、女連れ。
 
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 22:27:18 ID:myp9QE9y
>>343
気になって見に行っちゃったじゃん。
ほんと修羅ヲタ多かったんだw陸奥でまくり
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 00:11:55 ID:Al6UD4sU
>>344
東海道が「十日路」と呼ばれていたことを知ってる?
幕末期の話だけど、お江戸日本橋から京都の三条大橋まで約500キロを
普通の旅人は十日で歩けたと言ってるんだよ。もちろん弥次喜多みたいに
物見遊山でなく一心に歩いてだけど。
会津から青森まではそれより少し短いくらい。街道が東海道に比べて
未整備であること、蘭が療養終了後も基本的に女の足であること、
青森から箱館へ渡る期間などを考えても、純粋な移動期間は東海道の
3〜4倍でも多めというところだろ?一ヶ月強だよ、せいぜい。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 00:31:37 ID:16eSGXyM
要するに 作 者 が 五稜郭で戦わせたかったってことでしょ

って書くと身も蓋もないね
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 01:04:58 ID:urrcMO/O
実は陸奥の故郷は琉球
行ってから戻るの一苦労
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 08:16:14 ID:XYW8pX9Y
そんな空想科学読本みたいな考察どうでもいいじゃん・・・漫画なんだから。
350BSJ:04/09/30 11:12:45 ID:u6EiCCey
最終回見た。よかった。泣いた。今まであまり良くなかったが、最終回良かった。
土方戦のほうが武蔵戦より闘いに迫力あった。
なんで、今までこの演出が出来なかったんだろう?。残念だ。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 11:53:08 ID:yXpmmhEp
池田屋で陸奥出海VS近藤勇をやってほしかった。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 15:22:08 ID:xs2NoTZr
出海は方向音痴だったんじゃない?だから遅くなったんだよ。
そういえば船で海渡ってた描写がなかったから、泳いで行ったのかも…
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 15:38:42 ID:+p2ovaL9
作中では語られてないが、
道中で蘭さんが疫病や破傷風にかかって長い間寝込んだ期間があった、とかな。

あと、道中で他の強敵と出海が出っくわして、成りゆきでそいつとも死闘を繰り広げ、
勝負には勝ったもののかなりの深手を負った、とかな。
九十九だって悲願のアリオス戦を間近に控えながら巖とガチ勝負を始めて、
挙げ句拳と肋骨を折ったりしてたし。
土方と戦う目的があっても、他に強敵がいれば見過ごせないのが陸奥。
354ジングル☆オールザウェイ:04/09/30 18:47:14 ID:JoBTnWGC
>352
貧乏だから船賃なさそうだしな(w
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 18:56:19 ID:FQ9OpAaL
>>353
そこで斎藤一ですよ。
母成峠近くで出海が骨折した翌々日、土方と斎藤は若松城下の旅館に泊まり、
そこで自分だけが蝦夷へ行くことにしたと告げる。(この辺は史実)
「私も連れて行って下さい!」と頼む斎藤に、「近藤さんが逝き、総司も逝ったそうだ。
これ以上、身内が先に死んでいくのは耐えられねえ」と突き放す土方。(この辺は想像)

その一ヶ月後、みるみる骨折が直った出海(猪苗代温泉で療養してた)は、土方の
消息を調べるべく鶴ケ城下にやってくるが、折しも官軍の総攻撃を前に、会津側は
降伏・開城に傾いていた。「ここで降伏したのでは土方さんに会わせる顔がない」と、
その前に最後の特攻をかけようとする、斎藤率いる新撰組残党。そしてその前に
立つ陸奥出海…
356風の谷の名無しさん:04/09/30 19:23:44 ID:AXm9SVD7
修羅もこれだけ動けばなあ
って新番組見て思った。

まああれだな。変なアニメ会社に捕まっちまったと。
原作が神だっただけに残念。
マーベラスエンターテイメントだっけ?2度と見ねえだろうな。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 19:50:08 ID:WIbyb7B+
マーベラスは企画してるだけだからな〜
やはり制作スタジオ次第だろうな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 19:54:08 ID:+FZSBo5A
川原マサトシが気むずかしいから、どこもやりたがらなかったんだろ
ずっと前の作品だし
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 20:46:23 ID:0M4QRMVr
女の足に合わせて歩いたからこんなことになったんだ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 20:53:26 ID:zqsHcKs4
陸奥の足が遅かったのは、蘭が足にしがみついていたせい。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 22:13:43 ID:D3XZdB64
今、最終回を見たが・・・
最後は虎砲+プチ無空波(不完全な無空波)じゃないの?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 22:18:39 ID:B0adPtcB
蘭さん、ずっと同じ着物で、着替えたりしなかったのかな。
こっそり水浴びとかしてたんだろーか。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 01:25:32 ID:axV6sdih
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 07:26:04 ID:JbyZ9rYQ
地味だが良い作品だった
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 09:06:49 ID:+3bcE0iP
>>362
陸奥一族の洗濯に関する概念は、

 衣類が耐えられないくらい汚くなる→全部脱いで川で洗う→乾くまで全裸で待つ

なので、出海もその方式と思われる。蘭もそれに倣ったのでは。
しかし冬の東北でそれは無理か?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 11:01:27 ID:saxEgoeB
今最終回観た
武蔵戦でのありえない無空波(イレイザーヘッドかよ)に心配してたけど虎砲の演出はまともで安心した
あれなら破壊力のある技として観る者に伝わるだろう

まぁそれはそうと来年雷編を希望
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 12:19:12 ID:w5zLp4rN
陸奥っていろいろな女と子供を作ってるけど
ロリコンの血が流れてるんだよな・・・
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 12:23:44 ID:IUXB+TuV
>>367
狛彦のことか?
まあアレで螢とくっついたのなら言い訳の余地はないが。
別に螢は特に恋愛フラグとかは立ってないしな。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 14:25:16 ID:saxEgoeB
>>368
義経の血のことではなかろうか?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 15:32:19 ID:IUXB+TuV
>>369
義経と静が相思相愛っぽくなったのは
静が年頃になってからなので別に問題はないと思うが。

あと螢も、初登場時(狛彦と孫一初対決)の時点で
5歳と明記されてたのでょぅι゛ょのイメージが強いが、
実は物語ラストの本能寺の変はその時から9年後なのでこの時点では14歳。
って、この時狛彦は27歳(孫一との初対決の時点で18歳なので)か……。
やっぱロリ?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 17:37:26 ID:hoWAHxjy
>>367
むしろ、色んな有名人の血が入ってる方に疑問を感じる
陸奥は源氏の血を受け継いでるので将軍になれますねw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 17:59:48 ID:xsFTyKcg
>>370
あの時代じゃ普通だよ。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 18:14:21 ID:iX93L1En
明治天皇vs陸奥天兵
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 19:18:31 ID:IkZ69cLk
>>270

20過ぎた女が行き送れじゃなかったっけ?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 21:21:37 ID:pqr86VnM
しかしアレだな。
原作ファン以外の感想は「毒にも薬にもならないアニメ」って感じの多いような気が…。
少なくとも観た後に興奮してここに来た人って少なそう。
ファンが入りにくい空気を作っていたせいかもしれんがな。

もっとも原作ファンの感想もいまいちっぽいがね。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 22:37:54 ID:XDjZl20E
>>375
そんなことないよ

ただ心配なのは、アニメ見てファンになった子の親がから
「人殺しが一番強いなんて話を、TVアニメにするのはいかがなものか!?」
なんて投書が来ない事を祈る
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 22:47:09 ID:I65VS/aH
どうせもうアニメにされることないから問題ないよw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 23:06:59 ID:inxyXFeF
狛彦は八雲でしょ?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 23:36:58 ID:BgVN3yDG
そんな投書来たら原作者半年ぐらい寝込むぞ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 00:09:30 ID:pJnxVTDz
本編第4部を止めた位だからな。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 00:25:24 ID:+bfYiC86
>>376
そんなことないよ(とは、言いきれないが)

ネラーの間で悪名高きPTA経験者の私だが
刀で切れる瞬間とか、団子串でプスリとか、チョキで目潰しとか、もろ吐血とか、蜂の巣とか
「どうしてあの人倒れたの?」又は「どうやってあの人倒したの?」など
説明いちいちしなくてはならない曖昧表現の方が問題と思っている親も沢山いるのでご安心を。
「人殺しの技」見たからって「人殺し」をしようなんて子どもは居ないと思うし。
ま、こんぐらい(のぬるい)表現で、投書書く親の子どもがかえって心配だ。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 02:06:58 ID:+W4+TgRp
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 02:09:30 ID:YZnDERn0
夫婦〜♪
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 02:10:05 ID:bj3ncfWA
漫画板でも書いたけど沖田の死ぬ回めちゃ出来よかったよ。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 02:12:49 ID:8durdRc3
>>382は何が言いたいのか?
また無空波厨か?
虎砲じゃなくて強力な正拳突きである可能性はあっても

 無 空 波 で は 絶 対 に 無 い か ら な
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 02:37:06 ID:CDV/4/NK
>>384
あれは面白かったな。実験アニメっぽかったが、
雰囲気は表現できたと思う。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 03:00:20 ID:l2ucesaX
あれは基本的には虎砲なんだけど微妙に無空波の振動波が加味されている出海の
オリジナル技なのだよ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 03:01:30 ID:PcpiHpGA
障子のセンスには脱帽だね!
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 03:41:47 ID:clSkZKrV
誰か>>378の解説希望
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 03:42:06 ID:4Kk8I4tX
無空波だろうと虎砲だろうとパンチだろうと無刀金的破だろうといいだろ。
無空波が絶対にありえないとか、虎砲が絶対にありえないとか言うだけ無駄。
川原のさじ加減一つ何だし。
例えアレが虎砲だったとしても川原が無空波って言えば無空波になるんだよ。
その逆も然り。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 05:41:21 ID:J+BrmU0G
>>385
おまえ馬鹿か?
どっちにもとれるって言いたいんだろ。
そういう書き込みをするって事は虎砲厨か。うざいぞ。
本スレでもいたな、虎砲厨。
>>390の言うとおり。
どっちにもとれるし、どっちにもなりえる。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 08:15:37 ID:HrfNTIoV
少なくとも無空波にはとれない。

にしても昔から原作スレでも無空波って言ってるアホがいるよな。
どうやったら無空波に見えるのかまったくわからんのだが。
無空波って言ってるのはたぶん荒らしたいだけだから無視するのが一番
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 08:34:37 ID:z+5RxByQ
終わったアニメに必死になるなよw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 09:42:48 ID:MIIgdorh
無空波は門も刻も例外なく「ズクン」 土方のは「ドクン」という違いはあるw
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 09:54:52 ID:xtIePBpG
つーかアレを無空波って言ってるの新撰組ヲタ(信じられないかも知れないがそういう層が存在する)でしょ。
「土方さんが虎砲”ごとき”でやられるわけないよヽ(`Д´)ノウワーン」
で描写のかけらも無いけど無空波にしたくてしょうがなくて言ってるんだと思う。
くらったあと走り出すのを「演出」って言ってる奴は間違いないだろう。
虎砲自体一撃必殺の凄い技なんだから文句言わんでもいいのにな。
門でも素手の虎砲くらって立ち上がれたの規格外の身体を持つ飛田と特別な状況下の片山だけなんだし。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 10:44:38 ID:lXSW4c5J
ん? あの技は虎空波ということで決着したんじゃなかったのか?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 11:17:28 ID:X6zU4SXD
西郷四郎vs陸奥天兵

くっ,これが陸奥圓明硫か・・・
しかし,恐れず,踏み込んで組みさえすれば・・・
講道館柔道で投げられぬものは・・・ない!

「いっぽーん!!それまで」
陸奥の不敗神話終了。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 11:52:10 ID:RWyYb+9n
そもそも無空波か虎砲かを曖昧にする物語上の必然性ってあるわけ?

アニメははっきりと「ドーン」というSEと土方の背中から吹き出る
噴煙のような効果を描くことで表現してる訳で。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 12:00:55 ID:TjLhrxaW
原作でも虎砲を使ったのはあれが初だったよなぁ

修羅の門を読んでないと技が判らないらない
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 12:55:49 ID:4Kk8I4tX
無空波で倒さなきゃ土方さんが弱いよママンは明らかに違うだろ。
虎砲厨も無空波厨もうざい。
必殺で倒さなきゃいけないなら蹴りで倒された沖田や柳生とかただの雑魚じゃん。
土方の強さとは関係ない。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 13:26:45 ID:8yIYLyh/
無空波か虎砲かはどうでもいいが、
武蔵戦共々、原作ファン以外には何をやってる技なのかさっぱりなのは問題。
だからアニメ版バーチャみたいに解説を入れれば良かったんだよ。
あるいはケロちゃんにお任せみたいに毎回最後にちょっと解説タイムを入れるとか。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 13:26:53 ID:J+2M3bvM
出海VS土方の虎砲か無空波かで争ってるみたいだが、
狼彦VS虎彦はどうなる?どっちか分からないのを2人とも使ってるんだぞ?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 13:50:49 ID:8yIYLyh/
>>402
は?アレはまごうかたなき無空波だろ?
別に土方のように紛らわしくもない。何が疑問なんだ?

あと「狛彦」な。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 19:48:07 ID:jEIg420Q
虎砲バカが大勢いるな
>>281
>>288
>>299
>>302
>>338
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 20:47:26 ID:TjLhrxaW
無空派厨は独りだけどな
406Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :04/10/02 21:18:17 ID:P0OfaAbV
>>395

>門でも素手の虎砲くらって立ち上がれたの規格外の身体を持つ飛田と特別な状況下の片山だけなんだし。

 イグナシオとローマンは?
 つか、結局あの技、一撃必殺級の威力の割に、あれが決め手になったのは陣雷と巌だけだろ。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 22:35:29 ID:zdkc3mQ8
まだ論争しとったんかい!
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 23:06:47 ID:zBdAanvb
人はみたいものを見る
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 00:10:29 ID:H69LWD3g
だからもう虎空波でいいだろ……
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 00:22:26 ID:N0lioyY0
ところで、公式(東京の方)いつのまにか削除されてる…?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 00:22:55 ID:3qFPQXPd
パンチかもしれないから虎空突きだろう
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 03:07:38 ID:tMKinNOf
パトラッシュつかれたっちゃ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 05:38:22 ID:hYOZKD6E
拳がぶれてたし、無空波だろう。
拳がめり込もうが、門3巻を見れば無空波だとわかるだろう。
その後、土方が立ってあるこうが、門や刻を見れば関係ないことがわかるだろう。
そもそも、土方は新撰組として死ぬのだから、あの演出は正解だろう。
例え四門をくらっても、歩いて官軍に向かっていって散るだろう。

それでも私は、あれが虎砲だと言い切る。
何故なら、虎砲であってほしいからだ。願望、希望とでも言っておこう。

あれは、虎砲だ。あなたにとっても虎砲なら、嬉しいなぁ。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 08:28:25 ID:Ck20qsTe
どうでもいいです
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 10:48:08 ID:VSdPcksN
新撰組の連中が使っていた刀よりも、30分後にサムライゴローが振り回す刀の方がカコイイって思ってたんだけど、どうよ?
なんか修羅刀はえらく短く見えて物足りないっつーか
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 12:53:53 ID:99LBkFWc
>>415
 そんなもんです。日本刀って振り回しているだけじゃ絵になりにくいから、殺陣を意識
しないとかっこよくならない。
 要するに、演出がヘッポコっということ。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 13:34:30 ID:/nfHIs38
というかF−ZEROの格闘シーンに負けてる回が結構あったな。
あっちはレースアニメなのに‥。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 13:43:03 ID:QvfkxO3Z
動いている修羅の門、修羅の刻が見られればそれでいい
419Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :04/10/03 14:45:55 ID:DSD5QNqg
 とりあえず言えるのは無空波厨がそれを装った荒らしだという事。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 19:23:32 ID:ZFKzJQvE
とりあえず言えるのは虎砲厨が言い出したという事。

門と刻で虎砲と無空波が出てくるところを全て読んだが、
無空波は揺れて「ズクン」、虎砲は揺れずに「ドゥゥゥ」とか「ブゥゥ」とか「ガシィィ」とかの効果音。
土方戦は揺れて「ドクン」。
なので、虎砲50%+無空波50%=虎空波という結論が過去スレで出たことがある。
あれは、虎空波だと私は言いたい。

421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 19:29:10 ID:lzHKcxyK
どうでもいい
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 20:53:29 ID:9fwbW1sg
実際には虎砲も零距離からの打撃なんだから音は出ない筈だよな。
「ブゥゥゥ」って何が鳴ってるんだ?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 20:54:51 ID:NEXkNQ8/
みと〜めて〜ほし〜 ゛俺"だけ〜 ♪



替え歌を作ってみました。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:49:23 ID:CqOjEjxQ
はじめて〜あなたが〜
ボクに かまって くれ〜ました〜



続けてみました。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:37:24 ID:ZJ7Ny2DF
録画したのをまとめてみたけど、結構よかったと思う。
しかし、後番のスクールとかいうのが気にくわね。
こんなクソそうな番組をやるなら続きをやってくれよ。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 23:27:41 ID:y9BOKHKh
時代劇ネタだし年末あたり狙って放映した方が視聴率取れたかも
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 23:30:24 ID:y9BOKHKh
八雲で最近マクモニーグルを連想してしまう俺・・・
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 00:58:34 ID:bdrB+uq8
スクールランブルにも八雲出てるらしいよ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 01:03:10 ID:Couz7POW
>>428
確かに八雲が出てくるね(w
あと八雲の中の人も出てくるよ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 01:08:39 ID:kuY5SmPZ
一応マガジン枠か。
差がありすぎるのはあれだが、今や枠が取れるかどうかも微妙だし、
昔ほど後番、前番は気にならなくなったな。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 04:21:35 ID:LNUoTGpk
このアニメ、OPテーマがすごい良かった














作品に全くあってないけどな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 07:34:59 ID:rONDHV2y
EDは「夏日干し」だと真剣に思っていた。だいたい「夏日星」なんて言葉無いだろ。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 08:58:33 ID:gjzjVq3L
夏日星は火星の和名だよ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 13:47:29 ID:b3RIVB7S
>>431
フゥフ〜♪
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 19:22:12 ID:8S6fwf10
24世紀あたりの陸奥は火星に行ってタコ型宇宙人最強の男と戦うわけですね。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 22:14:16 ID:mf5TJWR3
放送はないがせめて明日6時にみんなで「フゥフ〜♪」と叫ぼう。
そして、ウルトラマンの最終回にあった、宇宙に帰るウルトラマンを見送ろうと窓から手を振る子供が多発した。
というエピソードに負けない伝説を作るんだ!
俺はやらないけど。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 00:18:32 ID:5HhK0Gld
>>435
九十九が終わらすからそれはないんじゃないか?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 13:09:19 ID:DfoGcWJO
歴代陸奥の中で1番好きなのは誰?
また、1番嫌いなのは誰?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 13:21:11 ID:gmJMBx3B
アニメスレで突然なに言い出すのこの子は。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:53:27 ID:xHZlz5CG
このアニメのDVD買う奴って絶対金持ちだよな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 22:58:06 ID:eGe7E9Yb
>>438
一番主役らしかったのは?
一番影が薄かったのは?
の方が良いと思た。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 23:10:14 ID:VkD6UtEJ
一応答えてみる
好→雷
嫌→八雲
主→出海
薄→鬼一
強→たかと
弱→天兵
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:51:28 ID:SEcEBFKs
「竜馬の妻とその夫と愛人」という映画をみた。
竜馬の死後、再婚したおりょうが云々な話なんだけど実話?
なんか修羅の刻ではサナ子が優遇されて、おりょうが空気化されてたけど
美談にするためにサナ子を相手役にあてがったのかなーと思って。
独り身通したらしいし
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 01:03:31 ID:f3fNc2dI
お龍さんにはオリジナルの新婚旅行イベントがあったじゃないか
もっとも無粋な陸奥の野郎も一緒だったがなw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 02:33:12 ID:kSN582fy
>>441
好→出海
嫌→八雲
主→九十九
薄→虎一
強→狛彦
弱→真玄
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 03:29:23 ID:qvaEDp2i
>>443
あれはネタ映画だ。有名な素材でデタラメやってみただけ。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 04:14:22 ID:K1LqyI1m
好→鬼一
嫌→無し
主→天兵
薄→辰巳
強→狛彦
弱→真玄

448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 08:22:16 ID:Ob87tyNu
出海はあの声のまま西郷四郎編やっても全然違和感ないな。
若いようにも聞こえるし老けてるようにも聞こえる不思議な声だ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 09:10:32 ID:6Dnrxhwb
後番組はアニメになっても絵自体は原作とほとんど同じなのだが、
なんでこれは原作と全く違う絵なんだろうか?
アニメにするには向かない絵なのか?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 09:45:04 ID:P7kLWD2m
好→狛彦
嫌→九十九
主→雷
薄→辰巳
強→天斗
弱→出海
萌→子天兵
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 14:11:38 ID:GlrsI+to
好→辰巳
嫌→狛彦
主→出海
薄→天斗
強→九十九
弱→八雲
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 14:52:02 ID:k6/oboU8
暴れん坊吉宗VS陸奥
必殺!中村主水VS陸奥
水戸の御老公VS陸奥
子連れ狼拝一刀VS陸奥
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 22:23:01 ID:EkSrk2gO
>>443
>竜馬の死後、再婚したおりょうが云々な話なんだけど

勝気なおりょうは竜馬の遺族とそりが合わず縁を切られて落ちぶれていったらすい。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 23:43:55 ID:Vor6GU8O
竜馬の妻とその夫と愛人って新選組!の三谷なのな。
三谷って竜馬におまかせの脚本も書いてたよね。
竜さんを量産してるね! ← これが言いたかった。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 00:25:38 ID:hEej4/Xp
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 00:33:32 ID:8iMsWn7Y
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 09:15:46 ID:sUPVkUIi
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:45:57 ID:jN29+YCi
っづく
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:46:36 ID:jN29+YCi
違うな〜

っづ<
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 07:48:59 ID:CjvI2rFj
ふぅふ〜
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 08:40:02 ID:t6opmKFE
結局、プレステ版の「修羅の門」を発売前のゲームショーで見たときと同じ感覚は消えなかった。特に24話は…。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 23:07:56 ID:BLZUFZCf
出海がいちばんカッコ良かったよ。
たとえ函館まで何ヶ月かかってもいいよ
463Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :04/10/09 23:15:17 ID:EOfpQqI4
>>461

>プレステ版の「修羅の門」

 格闘ゲームのデス・クリムゾン…
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:28:57 ID:dwpI2eId
そっとしてあげなさい
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 04:05:57 ID:a+QA6+zw
げんしけんに出てきた少年月マガの表紙。
修羅の刻でしたな。
実在の表紙でした。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 04:12:22 ID:gJ8yFuf1
修羅だった?海皇記に見えたんだけど
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 04:37:57 ID:a+QA6+zw
そうでした・・・ _| ̄|○
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 16:00:41 ID:vIVJrsVc
保守
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 16:22:13 ID:vIVJrsVc
爆撃に負けず保守
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 18:05:25 ID:2Skq/NF7
明日でフゥフ〜♪なし2週目
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 20:18:22 ID:xKlN9K0S
このスレの存在意義って何?
いまさら何も無いだろうに・・・
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 20:54:35 ID:DHm1yS0y
大沢あかねが合唱コンクールの司会やってたらしいね。
誰か見た?父
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:58:49 ID:MEKT28r6
よし
では今日からここはCSで修羅の刻をみているもののスレになりまつ
ネタバレ厳禁だかんな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 22:47:19 ID:M6QuS2/k
むしろ後番のスクランについて語るスレになりました
とりあえず高橋は声優辞めろ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 01:03:14 ID:0qqN6m27
鰤血とじゃパニメーションは〜?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 05:33:20 ID:Q409J2+i
何かブリーチの戦闘シーンのほうが修羅より格好よく見えちゃったよorz
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 20:51:55 ID:IXe260ke
(゚∀゚)フゥフ〜♪
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 16:57:17 ID:l2GH9b2r
やっぱりDVD化しても沖田戦はあのままなの?
あの回だけ明らかに手抜き過ぎ。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 18:30:08 ID:vqK6Iykk
? そうか?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 22:49:35 ID:2sDXcPZu
沖田戦はある意味凝ってる
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 00:36:46 ID:2PT+Q3fF
あれはコンテ相当時間かかってるだろ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 08:57:01 ID:CLEFku0Y
あの回がカッコイイと通ぶってる奴は関係者か?

あの回だけ作画が違う事実。
あの回だけ動かない事実。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 09:11:00 ID:NIdIA2Gg
ちゃ ちゃ ちゃ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 09:11:17 ID:+D0vEWDS
実はあの回は相当動いてる事実。
普段に比べれば作画レベルだけは確実に良い事実。
でもとにかくあのフォルムじゃ好かれない事実。
しょうがないよねーヘロヘロしてるし
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 12:59:49 ID:iQ2mUYaM
結局アニメはこけたがFAな事実
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 14:11:58 ID:jF12TD7i
     (* ゚∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★   ─
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックするとチン虎砲がでるぞ!

注)設定とか環境のせいで正常に動作しないときがあります
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 10:47:28 ID:WDPsCM1M
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 23:20:22 ID:GmzakHuv
ウチの流派は陸奥ほどの技はないが「縫留歩」っていう独自の歩き方がある。
この歩き方だと砂浜を歩いた時でも「ガッ ガッ」って音がする。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 13:22:31 ID:ZvlIhEuK
あの歩法は後頭部への負担が大きいからなあ。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 18:00:51 ID:N8EI+4/5
>>488
今やっと理解できたw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 00:47:22 ID:EVE+2lWi
いきなりパラ学持って来られても作者が泣くっつうの>487
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 23:58:20 ID:6QI3iUYE




                        完
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 16:31:26 ID:DBrEnKAD

   づ
      く
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 21:29:05 ID:tGI8ePov
500までは行こうぜ〜
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 21:41:06 ID:1PolFARk
今の絵で
修羅の刻1巻を出して欲しい
オリジナルも交えながら
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 06:21:45 ID:EmQXiLhD
正直なところ、大した問題じゃない気がする。
あんまり絵は気にしない。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 10:57:34 ID:vbfZk7G0
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 15:57:54 ID:oxVowYsn
もうすぐ500だ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 17:46:25 ID:wos6iRfW
↓500どぞー
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 18:04:30 ID:S5siFkyz
伝説は、まだ終わらない…
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 21:44:31 ID:HXOcCwwx
ぐるぐる廻る〜
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 23:36:35 ID:PjXTD89w
堀江由衣がどうも微妙にしか見えない
声とあわせてなら一本って感じだが
503Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :04/10/21 23:41:14 ID:+UkBi4IT
>>502
 !!?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 00:26:49 ID:aYgIjiLK
ほあー!
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 01:28:04 ID:Ipjuzydf
たかとー
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 02:24:31 ID:aYgIjiLK
やくもー
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 07:32:42 ID:SYPnqeUg
ニッカさーん
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 11:00:27 ID:Kas6oiWA
508年、まだ陸奥は生まれない・・・・・
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 23:36:18 ID:CDj0k9TR
>>504-507
命を粗末にするな。

頭だろう・・・ 病んでいるのは
俺の目は節穴じゃない・・・

頭を治せ・・ 今のおまえに勝っても嬉しくはない
頭を治したときにまたやろう・・・・

俺は約束をまもったことは・・
(龍さん・・・)
今まで一度しかない。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 01:29:42 ID:JrVuaAcF
守れや
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 08:45:18 ID:aIxcYMEn
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 11:08:17 ID:DxS4pSaK
>>509-510
ちょっとウケタ事をここに記す。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 20:22:25 ID:336q0yLT
西部編を作れ
西部編を作れ
西部編を作れ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 20:36:55 ID:GGMu+qfc
今日の大河ドラマでも龍さん死んじゃうっぽい
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 20:46:33 ID:k5dvN6Cz
新撰組の実況で陸奥知ってる人が意外といてびっくり
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 21:38:07 ID:XNj+RaWE
刻の新撰組編はマジでよかった。
俺も門とか陸奥とか何も知らないのに2巻と3巻だけを持ってた。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 23:34:23 ID:5gb7BjcW
>>503
こいつはどっちに驚いてるのだろうか?
「微妙」に驚いているのかそれとも「一本」のほうか?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 07:44:38 ID:AxNkRSqZ
はじはじめの一歩のスタッフならよかったなぁ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 17:18:23 ID:1J+LMaFO
>>518
……クガピー?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 20:17:32 ID:xFfjW+uJ
緊急保守age
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 21:39:13 ID:sQa8xfkZ
さあ保守しまくりますよ。
522Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :04/10/26 01:55:34 ID:SfT4S/tJ
>>517
 堀江ネタを出す理由に気づかなかった。

>>518
 確かに最近の格闘系のアニメでは一番のクオリティーだった。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 17:03:08 ID:jQqo2W/V
まあマッドハウスが作るならなぁ。
524Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :04/10/26 23:14:10 ID:TXYsaR+v
>>523
 格闘系の名門なのか?
525鯖移転について:04/10/26 23:22:23 ID:ULjG+9rg
懲罰鯖【ちょうばつさば】[名]
ex*サーバのこと。実験台サーバで扱いが他鯖より厳しいため、この名が付いた。
実況など短時間の書き込みが集中する板は懲罰鯖へ移される。(「懲罰鯖送り」と呼ばれる)
  ■デメリットとしては■
  ・サーバマシンが不安定で落ちやすい。
  ・にもかかわらずサーバが落ちると運営側の対応は後回しにされる。
  ・余程のことが無い限り放置。削除も入らない。
  ・一旦送られると、脱出は難しい。
  ・dat落ちしてもhtml化されないから●がない人は過去スレ見れない
  ・実況が続けば1週間の板閉鎖もあり得る
  ・そのくせ実況はしやすい設定
  ・即死設定がかなり厳しくdat落ちが早いため、マターリスレは生存困難
  ・新鯖割り当ての順番が最後の方になる
   ※なお、懲罰鯖送りにされても状況が変わらないと、株式板のように板が停止されることもある。

ex鯖の真の恐ろしさはdat落ちの条件
  ■ dat落ち条件まとめ■
  1)100レスに達していない
  2)スレ容量が32KBに達していない
  3)スレ立てからn日経過している
   ※上記条件のいずれか一つでも満たしていて、スレに24時間レスが付かないと即dat落ち。
     nは板ごとに違うらしい。シャア板では61ぐらいらしい。
    逆に言えばスレを確実に保守するためには1日2回の保守レスが必要。
    (1日1回だとレス間が24時間を超える日が出るので落ちる)

最近の進行状態だと落ちるぞー! みんなー、気ィ抜くなよー!!
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 19:09:54 ID:wgnfJpKJ
したらばにアニメ板避難所できました。
http://jbbs.livedoor.jp/anime/2222/
よろしければマターリ使って下さい。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 00:07:37 ID:yKfdMYal
とりあえず、深夜枠(今BECKがやってる枠とか)で1クール、だったらもっとましだったと思う
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 23:36:51 ID:fHKFMPE8
DVD宣伝バージョン変わったね‥、って
これ以上語る事もなくなって、このまま落ちて行くかよ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 03:32:35 ID:FiJtxvpe
だが、なんだか妙に心が残りやがるぜ…
もう十分じゃねえのかよ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 09:46:28 ID:6dZymvLP
やべー鯖移転に気づいてなかったぜ
あげとこ

マッドハウスはキートンしか知らないなあ
あ、アレクサンダー戦記のCMはウザかった
テーマソングがなぜかバカ売れしてたね(アナキスだか)
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 16:55:09 ID:8qF83CQO
懐かし漫画板:≪川原正敏の代表作≫【パラダイス学園】を語る会
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078318287/
少年漫画板:【修羅の門・刻・海皇・パラ・他】川原正敏スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1096912213/
少年漫画板:【海王】海皇紀(著者川原正敏)【第十幕】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1097326876/
エロパロ板:【修羅】川原正敏漫画でエロ( ̄ー ̄)ニッ【海皇紀】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1093983167/l50

川原関連スレってこんなもん?
少年漫画板で一応総合あるけど実質は「門」スレ
て、事は「刻」を語れるのはここアニメ板しかない罠。
奇跡の連載復活したら少年漫画板に独立スレ立つかも知れないけど
それまではココ(とエロイ所?)しかないみたい・・・orz

なので「刻」好きのもまえら!
こんな落ちやすい鯖に来ちゃったが、保守して逝きましょうよ!!
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 20:52:42 ID:6dZymvLP
懐かしには門専用があるはず
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 22:34:46 ID:DFL0Ltn+
陸奥園命流奥義 裏蛇破山朔光
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds1479.mpg
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 00:13:43 ID:Imtyqs3G
>>533
今日になって漏れが初めてワラタのがこれかよ( ´∀`)
ボディにきましたよw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 00:54:08 ID:6y2116c1
こんなところに陸奥の系譜が……(ニィ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 06:52:24 ID:7mlbHEkC
保守を兼ねての川原スレまとめ

アニメ板(ココ):陸奥圓明流外伝 修羅の刻 第七部
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1095859697/
少年漫画板:【修羅の門・刻・海皇・パラ・他】川原正敏スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1096912213/
少年漫画板:【海王】海皇紀(著者川原正敏)【第十幕】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1097326876/
懐かし漫画板:修羅の門 第四部
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1096037985/
懐かし漫画板:≪川原正敏の代表作≫【パラダイス学園】を語る会
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078318287/
エロパロ板:【修羅】川原正敏漫画でエロ( ̄ー ̄)ニッ【海皇紀】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1093983167/
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 15:58:05 ID:2HI9ggk/
普段目にする事のないスレ見てきた。ここはどうなっちまうんだろ…
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 23:53:14 ID:BVV4o+89
前スレあたりで伊東華氏太郎を時流を見るのに長けた憂国の士として書かれないものか
と言うようなレスがあったと思うのだが、大河の伊東はそんな感じだと思った
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 21:42:59 ID:hxY1WZmL
保守してみる
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 21:45:49 ID:PHINlSZM
おいおい今日の書き込み俺だけじゃねえか?ヤバ毛!?

>>538
せっかくのネタふりに見てないんで答えられません。orz>大河の伊東
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 22:05:38 ID:OTBPRQit
え〜と、ネタネタ…
刻ギャルランキングとか。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 22:29:34 ID:OTBPRQit
1.詩織
2.ニルチッイ
3.圓
4.天兵と闘った道場主の娘
5.さな子

4の道場主娘の名前を知ってるヤシは教えてちょんまげ。
543Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :04/11/01 22:34:18 ID:DrjCYzrZ
>>542
 調べるのめんどくちい。
 それにあいつらは播磨灘同様、結婚した相手の名前を知らなくても気にしないだろ。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 23:44:33 ID:5zSYN5mT
道場主は田中って苗字だけど、娘さんの名前は出てこない。
なにげに不幸続きなんだよな彼女。身寄りも無さそうだし。
天兵と幸せになってりゃいいけど。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 23:49:08 ID:GsByZzfO
陸奥園名流の技で実際に出来そうな技
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1073487718/l50
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:18:13 ID:SrmRicHq
そんなところにも川原スレが・・って、ココより危なそうだな。



つーか、一週間以上書き込みなくても落ちない
武道武芸板がうらやましいよ。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:59:33 ID:KMBDkbfk
圓明流の漢字はやっぱ難しいのかね
うちもわざわざエンで登録したからなあ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 09:30:13 ID:9o3PRZNS
大河は近藤をいい人に描きすぎなのがなあ
まあ今回に限らず大河の主役はほとんど悪いことはしない、いい人間だが
ただ伊東を殺す指示は近藤が出したほうがよかったと思うけどね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:17:00 ID:tdQiTfof
大河は局長が死んだところで終わるのかなあ?
土方特攻マダー
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:17:56 ID:tdQiTfof
>>546
少年漫画板は半年持ったりする('A`)あーあ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 22:07:28 ID:wqFyDRct
捕手!
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 03:56:30 ID:ZSLPLYu4
心臓に悪い板だぜ……
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 06:38:36 ID:TAvYnpZn
昨日見たスレが今日は無い!
懲罰房入りして既に1/4以上落ちてるらしい・・・orz

ここも明日には・・・なんて嫌だぜ……
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 12:08:09 ID:iFeDUxGG
60日ルール・・・
意外と知られていない24時間レス無しdat落ちルールの発生条件。
スレ立て後60日で発動するが、それまでは1日ごとに保守をしなくても落ちない。
板ごとに設定が違うので広くにはn日ルールと呼ぶ。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 03:49:30 ID:Cg3UcBlB
>>525 >即死設定がかなり厳しくdat落ちが早いため、マターリスレは生存困難
更に■ dat落ち条件まとめ■を見ると
  1)100レスに達していない
  2)スレ容量が32KBに達していない
  3)スレ立てからn日経過している
   ※上記条件のいずれか一つでも満たしていて、スレに24時間レスが付かないと即dat落ち。
     nは板ごとに違うらしい。シャア板では61ぐらいらしい。
    逆に言えばスレを確実に保守するためには1日2回の保守レスが必要。
    (1日1回だとレス間が24時間を超える日が出るので落ちる)

なので>>554
100レスに達してるし(容量はわからん、AA貼る奴少ないから少なそうではあるが・・・)
04/09/22 22:28:17にこのスレ立ってるから未だ60日経ってないけど
しかしここは懲罰鯖。n日ルールが約60日とか通じるのかね?


なんか最近こんなレスばかりでやんなるけど、ここには出来たら生き残って欲しいからさぁ。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 08:18:40 ID:sfFr91fP
移転後に多くの事例を検証して導き出した結論なので間違いはないと思います。
どちらにしても11/22が過ぎてしまえば意味のない事ですが。

このスレッドを参考に。
スレッドチェック&スレ立て依頼所
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1098709245/
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 21:24:32 ID:CWnAF0ZT
ハイスピードで駆け抜けるんだ
558Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :04/11/05 23:31:43 ID:7zv0Auoq
>>552
 陸奥ならこの恐怖を楽しむだろうな。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 00:05:33 ID:++LtMs6m
恐怖が加速する!!
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 01:35:34 ID:IYpRFqyU
ニィ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 21:54:49 ID:TqyN11IG
最近川原正敏が書いた小説版を手に入れたんだが
小説版エピソードをちゃんと入れてあるんだな。
少しアニメスタッフを見直した。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 22:30:06 ID:IYpRFqyU
エロい所はパスされましたがなー
563age:04/11/08 00:01:50 ID:Ai9dYWUr
age
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 12:58:41 ID:ScEDwDNU
保守ってハニー
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 18:33:20 ID:gadGe9dY
保守って守護月天!
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 22:40:39 ID:UxQ440X3
ほ、ほ、ほ…ほっちゃん(以下略
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:34:33 ID:cNQJmepg
ザオッ…
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 23:30:35 ID:f0jM4nJy
保守することに意味があるのか?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 10:30:19 ID:ncmvAZo/
ある!
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 10:30:47 ID:ncmvAZo/
・・・・・・、ごめん。やっぱないかも
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 14:37:18 ID:1TtSlKDB
いや、ある!
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 14:52:36 ID:1TtSlKDB
・・・・・・、ごめん。やっぱないかも

しかし!
せめてDVD全部出切るまで。つーか、1000取るまで・・・!

そして噂の、恐怖のn日後(11/22?)に答えが出るだろう・・・orz



>>536見ると刻語れるスレ無さそうだから
ここが落ちたら少年漫画板に【修羅の刻】専用スレでもたてる?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 22:03:55 ID:1fSNNl3p
久しぶりにアニメ板にきたんだけどまだ有ったんだな、ここ。
せっかくだからカキコしてくか。


羽山最強。
(24時間誰にも見つからなかったら現実になる)
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 22:08:36 ID:Qn6Zw1EU
社長!!
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 22:53:19 ID:1fSNNl3p
あぁ・・・
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 23:41:58 ID:MPZDt2iM
>>572
ネタ振りすれば、少年漫画板の川原総合スレで話は出来るよ
ただでさえ、ネタも無いのにさらに分割する必要は無い
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 00:45:27 ID:V1iS57lu
5分で見つかるなよ会長
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 23:12:42 ID:AQgOrLVr
それにしてもアニメ化は失敗だった
オンタイムで本誌で見てたやつなんて結構いい年してるんだから、
アニメ化しても視聴率取れねえだろ
関連商品もイマイチ売りにくいし
579フロム武板。:04/11/12 00:40:14 ID:2KyHhZRi
>>578
そうでもない。漏れはオンタイム世代だが
結構楽しませてもらったぞ。

ただまあ、格闘技・武道・時代劇(チャンバラ系)もので
バトルシーンが売りの作品は映像化が難しいよね。

ハッキリ言って、『ウソ派手』になるか
『ショボ地味』になるかのどっちかでしょ。
『リアル格好良い』のは観た事ない。
アニメでも、実写でも。
580フロム武板。:04/11/12 01:00:28 ID:2KyHhZRi
『ウソ派手』の例
 バキ(アニメ)、サムライチャンプルー(アニメ)
 るろ剣(漫画)、北野版・座頭市(映画)・・・etc

『ショボ地味』の例
 修羅の刻(アニメ)、るろ剣(アニメ)
 バガボンド(漫画)、たそがれ清兵衛(映画)・・・etc

修羅の漫画版は『ウソ派手』かな。そこがイイんだけど。
演出的誇張が駄目って訳じゃないし、
リアルならなんでもイイって訳じゃないんだけど、
実物の格闘技・武道は格好良いモンなんですよ。マジに。
ソコを再現してくれたら凄いモンが出来ると思うんだけど・・。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 23:47:21 ID:J6G5tfNo
そういうものを描くには製作者が経験不足なのではなかろうか
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 23:32:47 ID:JHFsyX7w
一日一age
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 23:15:46 ID:/IIsGLnM
本当に誰もいなくなった
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 01:42:48 ID:ZK+iq86S
(ニィ)
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 16:27:31 ID:TD19xw4d
スレ延命
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 23:57:06 ID:K0ayrXmn
てことでここは舞HiME1巻を買えなかった俺が愚痴るスレになりました
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 00:11:34 ID:JuHn5EYa
中原麻衣萌え
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 00:40:41 ID:hTIvxAP9
まあ・・・・主人公強すぎでつまんない。
どーせ勝つんだろ?かすり傷くらいで強かったとかヌかすんだろ?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 22:52:12 ID:2iDVmDfR
それが売りですから・・・
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 00:20:00 ID:m/iRdJfo
忘れたage
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 17:14:19 ID:yFYSYQ2c
http://www.shinseido.co.jp/images-shinseido/clink006/ZMBZ-1934.jpg
なんかシュールでイカしてるぜ
592フロム武板。:04/11/17 18:34:37 ID:OzeykZ74
>>591
・・・なんかもう、普通に絵が下手。

・・シュールではあるが。・・イカしてはいるが。
スピード感ない絵なのに過剰なまでに掛けられたスピード線が虚すぃ・・orz
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 23:34:59 ID:dT4e5eoy
原作はアクション漫画のわりに、そんなのないのにな‥>スピード線
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 21:25:12 ID:ghf+lj9V
鯖折りでなく鯖落ちであった
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 22:42:14 ID:UPS0Mx8D
ということでこのスレはナディアの核心部分をすっ飛ばしたアフォNHKを糾弾するスレになりました
地震を想起させるからだめ、って言うんだったら地震放送もわかばも中止しろといいたい
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 23:01:48 ID:SCbz3Cnz
ブラックジャックに続きナディアもか‥

でも地震には気を付けよう。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 08:57:31 ID:ywie3fcq
アニメ板大改造にあたりスレが間引かれるらしい。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 12:00:59 ID:l+VBlsQb
アニメ板は分割されました。
作品スレ/アンチスレは以下のガイドラインに従って、新設の該当板で新にスレを立ててください。
(現在残っている該当スレの新設板への移転作業は行われません)

■放送中のアニメ
 ●初回放送〜初回最終回放映前の作品は移動の必要はありません
■放送前の新作アニメ
 ●放映を開始していない作品はアニメ3板(http://comic5.2ch.net/anime3/ )へ 移動してください
■放送を終了したアニメ
 ●初回最終回放送後〜5年未満の作品及びOVA・劇場版はアニメ2板(http://comic5.2ch.net/anime2/ )へ 移動してください
 ●放送終了後5年以上の作品は懐かしアニメ板(http://comic5.2ch.net/ranime/ )へ 移動してください
■ハァハァスレ
 ○現在放映中の作品のハァハァスレはあにキャラ(新)板(http://comic5.2ch.net/anichara/ )へ 移動してください
 ○初回最終回放送後の作品のハァハァスレはあにキャラ(古)板(http://comic5.2ch.net/anichara2/ )へ 移動してください

スレ圧縮が予定されている11月19日正午までに移動願います。
圧縮により、スレが 【大 量 に 落 ち る】 そうです。
各スレ住人の皆様のご協力よろしくお願い致します。

----------------------------------------------------------------
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1100800169/309-314

311 名前:FOX ★[sage] 投稿日:04/11/19 05:00:02 ID:???
>>309
新板に移るスレッドは
さっさと新板に立てて、現アニメ板のスレは誘導の上放棄。

314 :FOX ★ [sage] :04/11/19 05:02:43 ID:???
>>313
スレ保持数減るだろうから
沢山 dat 落ちするよ明日(今日の午後か)
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 12:02:08 ID:l+VBlsQb
>>597
移転作業は終わりましたか?スレが立てられない人はテンプレを用意すれば
●持ちの人が立ててくれるそうです。

【重要】アニメ板分割に伴うスレ移動のお願い
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100811955/
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 21:14:43 ID:nyqHhNXU
ややこしい事になっておるわい
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/20 01:15:27 ID:ZsfZV0g8
よくぞ生き残った! ミラクル!
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/20 01:19:50 ID:KBmW+OWl
まだ600台か・・・・
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/20 01:29:36 ID:L5kxM8+a
とりあえずテスト書き
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/20 10:05:54 ID:AOnQMa5D
郷田ほづみって最近人気なんだね
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 00:20:32 ID:6bXAnmJS
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%B7%E7%94%B0%E3%81%BB%E3%81%A5%E3%81%BF

>>604
最近・・・の人なのか?
自分の中ではキリコとヤンを引き継いだ人。
レオリオや青6以降は、名作爆裂男ジェッターズで音響監督!?なかんじで
ラスエグで聞いたかなぁ‥と、思ってたら出海ってとこぐらい。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 00:38:55 ID:6bXAnmJS
あっ、言い忘れたけど昔夜中やってた
赤星さんが小泣きジジィ姿で「夢見るぞ‥」と、終わっていく
ウソップランドの郷田さんを知ってるヤシはこのスレにいますかね?

くだらんことで連書きすまん・・・orz
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 17:48:05 ID:K8rg3oLI
詳しくは無いが、ノシ


無口なキリコと怪物ランドがどーしても結びつかなかった、そんなボトムズ第一話。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/22 10:21:19 ID:1XrrThEt
>>606
それを知ってるあなたはオジサン?








まあ漏れもオジサンなんだが。orz
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/22 11:17:59 ID:ezeCnRk0
>>606
知ってる知ってる!
子泣きじじいじゃ、夢みるぞ、ってやつね!

郷田さんが美味しんぼの山岡さんのコスプレ(?)してて
それが異様にハマってたの覚えてるよ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/23 00:15:49 ID:Xyih6NUC
夕方アニメスレのわりに知ってる人いっぱい居て感動しました。>元怪物ランドの出海さん

>>608
そんで、それを知ってる自分はオバサン。orz
さて今日は祭の予感の侍銃まで起きてなくっちゃだわ。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/23 03:59:41 ID:+S3eYsMl
OPの最初に出てるシルエットって鬼一vs弁慶、孫一vs狛、?、狛vs虎なんかな?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/23 10:55:15 ID:CE2nYfzL
真中がビミョ
よくもめる
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/23 11:13:00 ID:cJqnzsTs
今頃最終回を見たよ

土方の最期は原作まんまは無理だろうから、
「明日に向かって撃て!」のラストシーンみたいに
終わるのかと予想してたんで花びらについ笑ってしまった
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/25 22:11:17 ID:Z4VBW1rM
あれはあれで
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/27 02:29:53 ID:TyGdBJEL
何のスレだかわからなくなってきました。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/27 12:19:14 ID:2+13GlG2
落ちる前に何とかうpできてよかった・・・(ガクッ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/27 18:42:57 ID:TSy+qGxO
>>616
GJ 

というか選曲ハゲワロタ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/28 00:34:06 ID:reDgcvQg
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/28 05:46:20 ID:z8DEurMn
もう消えてた・・・_| ̄|○
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/28 21:43:11 ID:qfeJqhal
えっ まだあるよ。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/28 23:43:01 ID:YqlFu9QF
まだあったのか、このスレ。
しかし後ろに14スレしかないからこのまま消えるんだろうな。
ところで当初発表されてたゲーム化も視野に入れた展開ってどうなったんだろうな。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/29 00:25:00 ID:ayveMDn6
えーマジー
623619:04/11/29 05:59:43 ID:OxGtv8ky
>620 スマソ 勘違いしてたみたいだ。

遅くなったけど >616 グッジョブ!
624風の谷の名無しさん@実況は実況版で:04/12/01 13:32:19 ID:QKd9fjwi
楽しかったなあ・・・・
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/01 21:17:33 ID:qW2tN+/h
新選組!が佳境だからageとくか・・・
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/01 22:28:17 ID:iKwANVi4
七十日。
627フロム ゲー板。:04/12/02 04:57:23 ID:OrRbc0rt
>>621
2D格ゲーにするなら、ガロスペのギースとかダック級の
超技コマンドで四門を入れて欲しい。

両者一本しか残ってない状況で(一本戦の場合は使えない)、
陸奥一族側の残り体力1ドット、ゲージ3本分満タン、
残りタイム10秒以下(時間∞は不可)、の全ての条件を
満たさないと使えない、とか。

友達と八百長で、隅っこの対戦台とかでの
四門練習盛り上がりそう。・・懐かしい時代がよみがえる。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/03 23:41:04 ID:P1Qgi9kU
まだあと300以上あるのか
ということで舞ーHiMEを支援
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/04 04:20:47 ID:c3UcebdZ
保守
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/04 11:17:04 ID:RqiNJb/W
舞姫の漫画つまんなかったぞ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/04 15:17:42 ID:Gt20q78G
うんこ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/05 22:41:25 ID:UPNoC7ra
age
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/07 00:49:14 ID:WWZBnobo
舞媛なんてつまらんものを応援してる暇があったらドゥーザマッスルしる!
ズババンババンバン
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/07 01:50:27 ID:OVPChOm0
【TV】修羅の門【OVA】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1101403448/
これどうすんの
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/08 00:09:27 ID:JPI3zK2P
舞HiME面白いよ舞HiME
スクランは男性陣と堀江の声が全くイメージあわない
周防が一番ぴたっと来る
636Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :04/12/08 21:58:01 ID:oiMdyIIG
 いつからここは舞HiMEスレになったんだ?
 それと同じチャンピオンの漫画だと、BAKIと無敵看板娘の方が面白い。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/09 00:02:46 ID:rEhozPhm
りんどうはいいからシャカリキ!2をやれ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/09 19:42:06 ID:vHIM0NoX
なんか微妙なノリになってるなw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/09 22:59:35 ID:T9GVgwPv
失敗の理由を考える
1、時間帯が悪い→深夜枠でやれば人も斬れたのに
2、クールが長い→1クールで3エピソードならちょうどよかった
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/11 13:43:42 ID:F67+DW+E
>>639
時間帯には同意
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/11 22:28:17 ID:aw3IPCGG
八十日。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/12 20:45:20 ID:0PrK42Rf
オイオイ、久々にチェックしてみたらアニメ2板のスレ落ちちまってるよ。
それでまだこのスレ残ってるってどういうこと?
素直に2板に行くべきだろ。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/12 22:29:56 ID:yNFn9Fm8
age
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/13 01:16:46 ID:FHddwQ+Z
色々あるんだよ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/13 13:03:09 ID:m7HRtveY
海皇紀に期待しろってこった
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/13 22:44:52 ID:Xhp3kIMS
手抜きとも言われているが、俺は川原が映画を意識したコマ割をしてると思ってる
にもかかわらず、映像化してあのできってことは根本的に映像化に向いてないんだろう
格闘技等動きが命のアニメ化は日本の予算じゃ無理な気がする
スポーツ物でも動きがメインなもので成功した例はないし
647風の谷の名無しさん@実況は実況版で:04/12/14 09:35:55 ID:1Oowg0nv
ガクン
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/14 09:38:43 ID:rMy2OALy
ヴァッ
649風の谷の名無しさん@実況は実況版で:04/12/14 10:39:53 ID:objDuYj1
ビキィ・・!!
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/14 12:32:42 ID:Sn1EAZt2
ニィ
651風の谷の名無しさん@実況は実況版で:04/12/14 13:05:02 ID:mpuaxvE2
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/14 16:16:11 ID:DrGHmJ6t
じゅる。
653風の谷の名無しさん@実況は実況版で:04/12/14 19:47:11 ID:vgyZzLeK
ゴァッ
654風の谷の名無しさん@実況は実況版で:04/12/14 20:58:11 ID:QRnNz3VK
ピク
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/15 01:37:35 ID:bHMNCyRV
ジャッ
656風の谷の名無しさん@実況は実況版で:04/12/15 06:34:00 ID:Rv65C0TT
キィ
657風の谷の名無しさん@実況は実況版で:04/12/15 08:39:36 ID:zbZX7D81
キュン
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/15 11:32:53 ID:sa5Ofz9x
ドクン
659風の谷の名無しさん@実況は実況版で:04/12/15 13:49:00 ID:vQTn4Sve
ビクッ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/15 15:49:26 ID:/jyf1Qi8
ザン
661風の谷の名無しさん@実況は実況版で:04/12/15 19:04:52 ID:mVsQxbge
ミキィ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/15 22:04:34 ID:m+wd//i0
ガクッ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/15 23:14:18 ID:bHMNCyRV
ッッ・・・ !!
ヴァッ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/16 08:10:08 ID:LhHGJ9JO
ザワ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/16 20:57:11 ID:ajwp2MZc
ポリ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/17 01:34:49 ID:UwmPaXEQ
ぬ・・・
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/17 08:16:39 ID:5jVEA43N
ニィ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/17 15:53:44 ID:pNmmGh8l
DVD見た人へ、出来はどう?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/17 16:37:14 ID:DC+Cp9LQ
買った奴なんているのだろうか
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/17 16:57:53 ID:pZ7WSh17
借りるのも実はハズカシイ・・
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/17 17:02:16 ID:DC+Cp9LQ
>>591
パッケージがこれだもんな‥
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/17 17:42:45 ID:RkKpHeKP
しかも、修羅の刻コーナーみたいなものが存在し、借りるのを躊躇ってしまうのは何故だ?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/17 20:52:28 ID:9Lb9IlW0
初回限定版でDVD全部そろえるつもりの俺は金持ちなのかもしれない。
しかし壱の初回版だけががみつかんねぇ・・・・
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/17 21:02:33 ID:h9MMjuF4
>>671
5巻だけ買った。多分、買うのはこれだけだと思うけど。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/20 10:06:13 ID:ASvKwHq4
たのしかったなぁ・・・
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/21 01:58:26 ID:vthXmYd6
ああ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/21 03:16:21 ID:9jyoqQ77
またやろうな。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/21 09:22:33 ID:60IvN+x+
さあ・・て・・いく・か・・
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/21 12:38:49 ID:/qCLAlNz
修羅を借りに逝ったのに帰ってきたらゲッターだった漏れw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/21 12:44:12 ID:Ei/H++M6
ニィ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/21 20:27:22 ID:iNrw8Ryt
都心でDVDの壱の初回版売ってるとこ、ないか?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/22 01:05:31 ID:43AcMrQz
秋葉。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/22 19:55:05 ID:+9ZChDL0
 
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/23 14:50:36 ID:Zz8Me7Da
最深部かよ・・(ザワッ)
687電脳プリオン:04/12/23 15:15:30 ID:K5jkAkZ3
ムツダンメイリュウと読むのだろうか?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/23 15:31:50 ID:8NIXVehN
2部は良かった
1部も好きだ
だが最後がいけない。終わり糞なら全て糞
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/23 17:54:29 ID:CCw/6k5C
>>688
3部の「ここがダメだ!」と思ったのは?

1.オリジナルの話多すぎ、はっきり言ってイラネ
2.話数多すぎ、1、2部同様全7話ぐらいが良かった
3.龍馬の声なんか嫌
4.作画が変だ(沖田の回)
5.DBのパクリ(沖田の回)
6.放送事故?(沖田の回)
7.オート障子(沖田の回)
8.凝った演出(沖田の回)
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/23 19:00:25 ID:ug0mxi44
>>689
1〜5
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/23 19:17:12 ID:MHLMjLQl
沖田大杉w
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/23 22:15:49 ID:RMdyxWvU
ゾクゾクするよなぁ・・・
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/24 00:19:08 ID:/nZojDZq
age
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/25 09:02:20 ID:Akag76/U
クリスマス・・・か・・
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/25 10:44:54 ID:JLSvSByQ
一度、イエスと闘ってみたかったな・・・ニィ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/25 13:34:02 ID:bvwXTFNx
武器はもたない。空手だ!
武蔵とブルース・リーを倒すんか?w
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/28 00:14:36 ID:lyW1YANX
あげ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/30 12:03:32 ID:npqjCELZ
.
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/30 18:49:31 ID:4fGluu8b
痛みよりも、恐怖が全身を貫くよなぁ・・
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/12/31 22:28:17 ID:PGRa0or8
百日。
701 【大吉】 【551円】 :05/01/01 10:11:13 ID:6a4GMEHC
ニィ
702 【ぴょん吉】 【612円】 :05/01/01 22:25:56 ID:iMcEnP4i
ニィ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/03 22:18:37 ID:jat5AAz/
フォォォォ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/05 23:51:36 ID:SqqGKept
今年度中には使い切りましょう
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/06 05:52:39 ID:1WPF+qCg
外伝ではアメリカ西部編が好きだったオレにはどうでもいい
というか、下手にアニメ化されないでよかった・・・
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/07 01:12:53 ID:eEAv5fJT
アズーマ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/07 18:13:18 ID:9qhyFb1k
ニルッチィ・・シヌナヨ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/07 23:58:02 ID:TEDdHxiU
>>707
それは釣りなのか・・・・それともマジなのか・・・

下手につっこめないな。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/08 14:09:22 ID:6RATd6Dx
プリシッラとかと一緒でニルチッイって日本語的には言いにくよいな
プリッシラやニルッチィの方が言いやすいからそのまま書いちゃうよ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/11 00:16:29 ID:/V/5Xlep
川原タソのこだわり
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/11 12:35:43 ID:uBjpG/1U
修羅の刻パーフェクトガイド買ったんだが。
詐欺本だろコレ。
712AA見習い:05/01/11 21:41:08 ID:5E0EOoRG
              >>707 死ぬなよ・・・・
         , , ,       ........
        、'  ヾ   ..-'''"
       "''.,q   ゞ.,,--一''''''''''''''ニニ=-....
        _ヾ-ニ=二----'''''''~ ̄
      「~--、    \
      ヾ( . ヾ     /..,,
       \  )ミ´´ /、 ヽ.
       / ./ミヾ -<ヽ.....ノ
       /  /~~゛-〜~ヽ
fmffmffmf/ ./、  .,'   .!mfmmfmmn
 ̄ ̄ ̄ ζ´ ./  ヾ. .″ "   )., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ',巛j  '"" ハ " ,,  j
    ノ ~--゛ヾン ヽ.,,,,,,..  \
.   丶  "" .イ   丿     (
    レ--、 .ノ .   ヽ      i
   丶.--.ン       ` ヽ、   !,
    ,.'  ',          ゛-.'"゛'j
   ,.''"".シ            ヾ"'ヽ.
  //""/        .      ',  ヽ〜 〜
  /""ノ               ヽ""〜〜
 〜~〜~             〜〜
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/12 06:50:06 ID:rFsjyIRm
>>711
自分も買ってしまった…
恐ろしくハズレ本だね
714Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :05/01/14 00:34:43 ID:5kHcNT/I
>>712
 若干スレ違いだが、勇次郎ならあの時代の騎兵隊1000人程度、
余裕で皆殺しにしそうだな。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/14 02:25:20 ID:vTO2BDs6
あーずーまー。・゚・(ノД`)・゚・。
716風の谷の名無しさん:05/01/14 22:09:50 ID:7ZqRoU9U
このスレまだ生きてんのかよ・・・・
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/15 09:07:09 ID:xeCdsp6u
雷との約束がこのスレを生かしている。
雷よ、お前は弱虫じゃない 
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/16 17:42:37 ID:NB1OdGWa
出海と蘭がやってるとこ見つけた↓ガイジュツだったらすまん
http://hhh111.s4.x-beat.com/pukiwiki.php?%C0%EE%B8%B6%C0%B5%C9%D2%CC%A1%B2%E8%A4%C7%A5%A8%A5%ED
雷のこともちょっと出てたぞ>あーずーまー。・゚・(ノД`)・゚・。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/16 21:21:03 ID:IDAFAaul
それワシやん。・゚・(ノД`)・゚・。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/18 00:18:12 ID:RWGaN+PW
ちょっと待て、そのワシとは、書いた本人と言う事か?
721AA見習い:05/01/18 00:39:58 ID:182C5hwN
流れ無視してスマソ。新作2つ。
                   ,   ,
             i i ./...ノ..., ノ,,,,
             i ヾ~~~   ~~  ヾ          '
          ーー-ミミ 、.、,.、,',.-   ヾゞ
           ,.-‐ミミ┌/ー,---,,....    ゞ゛
   .`       '  '',,.. トー''ー-......,,,゛゛``‐イ'ー--、
            _ '''. ハ",,.""',.',__,,...~,'~~~ゞヽ、 ヽ、
     `    / ~~~~ヽ!".,,'", `´ー,..ヽ^i ゞ, 丶、 ヽ
         /    ""ヽ' _`'___, " ".ノ ゞ...,,,,,ヽ, |
       /    ″'"".ヽ.`''.'''´  /~ヾヾヽ  ~~\
       |,       / .丶.... イ,' / !~! |ヽ    \
.     ,.--'ヽ   r',~ ̄゛"ニヽ.ヽ,,"   ./. !. | ./     \
     '、 ゛ ヽ  ⊂,゛丶.   ヽ '   / !  レ' .      \
    .-' ,、ヽ  ヽ ζ',   丶 ノ'フ'7,.. /  .! /          ヽ
.    ヽ'~:~`::..,゛,:.-ヽ~|~''''r-- '’ ',','7  レ'!  ,. - ‐ ‐ 、  )
    ζ:: :: :: : :\ |  j    / ' ノ\./ ( ,,,...-‐'''!、-、  ~、
 /'~~ ',::,./~~~~~~''''''''~ヽ  '~ ,..‐''   ゛ー''":: :: :: ヽ. ヽ,、/
 \ ,.' ┘ ""   "   ,... -‐''~ \ " ,,  ~゛‐-、:: '-''~~! (,,..--‐'''''''-,
  \:: ':.,_      _,.-'/  " ,, "ヽ        i::  :: :| ゝ ,"  /
   \:: ::~_`>‐''~. / " "" "  ゛‐-.、     |: :: :: .|'" '''   /
    ~‐'フ"~     /,`、、┌┬┬'"⌒`,..>‐、  _j: :: ::  ̄~~丶.,/
俺が鬼なら・・・
722AA見習い:05/01/18 00:41:21 ID:182C5hwN
            ヽ
      、    丿,...、  丿         ノ         て
.      ) ,.‐ー--'' '  `‐-ノ,,、 ,.-'''`ー..,,,,,....ノ       修 め
   、 ',.'" "           ヽ ',      ~'''ゞ、    羅. え
  ヽ ,'               ヽ'____      ヽヽ.    だ. は
   ヾ'                .ヾ  `'‐、、  ヾ       ・
 ,","ミ  ゛" "     ` 、     ヾ     ``、ヾ.       ・
  ,.-ミ  ゛""    、 、      ヾ       `'.       ・
 ,.'’ ,.' ,  |\\ヽ\,\\,.- 、  ゞ
   ,'  ,' !",,",  ,.ィ‐-,ヽ’ ミ^-ヽ ヾ
  ,'  ',丶!,,","'',,‐...`_.',. " ミ ).)ゞ
     ' ヽ'''' _      " ミ// '、彡
       ヽ ゛'_,...-ツ    .ミ~'ヽ-‐、
     ,..  ", ヽ-''~    ヾ '  _,,.丶‐-.....,,,,
   ,..-'‐-   ' , ゚゛   ゛--‐''~ ゛     ~~''i
  '        '' .-‐''~~       ~'''‐-、,,._ └
.          /              ~'''~~ ~~'''‐-、、
.          /           _,,...--‐‐   丶 、   ヽ
         /        _,..-‐'~          ~ヽ.  ヽ
ニィ・・・    /      /~               .)  ヽ
        /     /                 i    \
        (     ./         _,,..--‐‐‐‐‐‐‐=ー|     \
.       人   ,'/       _,..-~
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/19 01:42:39 ID:feSXGCt+
>>720
アズマで泣いた人間。・゚・(ノД`)・゚・。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/19 17:11:07 ID:j/ewIycR
救世主age
ニィ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/19 22:08:21 ID:DPsN2Kr5
>>723はやさしい香具師
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/20 22:28:17 ID:m93Zq4gP
百二十日。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 00:34:16 ID:twqDNhgJ
age
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 10:14:41 ID:rcACMACN
録画見てて思ったんだけど、やっぱアニメ化すべきじゃなかった。
原作好きでなお更なんだけど。
もったいない・・・
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 10:32:02 ID:InN3/EiA
こういう戦いの最中に心理描写や説明台詞がある漫画って
動きで魅せるアニメには向いてないと思う
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/22 14:19:49 ID:Sk7DYQRU
そうかも。
一番困ったのが、OA中に原作を読んでる最中。
漫画なのにヘタレセリフが頭の中に流れ込んでくる事だった。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/23 02:22:47 ID:sqp1ZPXj
その中でも土方が一番ヘタレだったよな。>アニメ声
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/23 12:13:54 ID:mWsN7qeS
そうなんだよ。
>721・722のAAの名場面読んでて困った。
土方「俺が鬼なら、てめえは修羅だ・・」←頭に流れ込んでくるヘタレセリフ
出海「(ニィ)」←振り返ってる場面に背後に何故か炎がかぶって見える

見る気が萎えた・・・
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/23 15:43:19 ID:wWP6UVj4
このスレ、時期によってみんな感想が違うから面白いね
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/25 23:37:39 ID:Qabpbk38
age
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/27 00:13:20 ID:Lt1bXCwy
該当スレ行くのがめんどくさいので後番組に一言
何であそこで阿波踊りとか無駄な笑いいれるかなあ
ああいうところは大真面目にやるからこそ笑えるのに
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/27 08:20:32 ID:bY68nhWC
Air1話のみちるキックや、スクランの「3匹が斬られる」の殺陣のほうが、この番組のよりカッコよく見えた。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/30 00:34:08 ID:HHBAjLUA
蘭はカワイかった。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/30 20:58:17 ID:ep5XzOyA
DVDで観てるんだが、沖田登場の時一瞬白黒になったあの演出はなんなんだろう?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/01 21:23:27 ID:uBerlOg8
超展開です
現代劇の舞台みたいなもので
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/03 00:21:35 ID:jj6NgqC3
age
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/05 00:24:36 ID:KXcUf9bN
ネタバレして欲しいやつってどういう心境なんだ?
自分で読んだほうが楽しくないのか?
結論知って読んで何が面白いんだ?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/05 07:50:44 ID:Rqv361ZG
誤爆して欲しいやつってどういう心境なんだ?
(略)
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/05 22:10:40 ID:/7FA61wX
超展開です
744風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/02/05 22:13:59 ID:i3r3tq6i
1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :05/02/05 22:13:00 ID:ZTao/z7u
1000なら地球爆発。

アル!マゲ!ドン! アル!マゲ!ドン!
745風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/02/05 22:14:33 ID:i3r3tq6i
誤爆です。
本当にごめんなさい。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/07 00:23:24 ID:qyiqGzFg
上戸と石原はどうしようもねえな
冬ちゃんのときはあまりだめだとは思わなかったのだが、言葉が体から出て無いぞ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 05:25:19 ID:U3VS8sJ0
門と違って戦いのシーンで解説が無かったのが良かったな。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 07:42:10 ID:Qy3znPHb
>>747
門である程度読者を育てたっていうのがあるんだろうね。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/08 23:34:19 ID:1IRHYflb
age
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/09 22:28:17 ID:zohX+jgY
百四十日。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/10 23:02:04 ID:PJLcm3Cq
age
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/11 14:47:47 ID:uy3M7xlg
陸奥の歴史は千年ですよ?余裕余裕
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/12 23:57:37 ID:uiMX9qTY
age
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/13 19:22:33 ID:ns+nUIhj
この板を落とし切って、アニメ2板に行ってください。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/14 01:22:37 ID:M/OILW3a
舞子の屁くんくんくんくん
甘酸っっぺ〜〜
756陸奥出雲:05/02/14 20:06:29 ID:VHrnlTG8
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/15 02:33:26 ID:LCcFYqFd
なんでアニメになったのか未だによくわからん…
新撰組が流行ってたから?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 01:36:15 ID:EMj07lIa
俺がいなくなったらこのスレは二日ともたずdat息
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/16 14:57:11 ID:myBmszZs
自惚れるな!
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/17 09:04:06 ID:m+HKHVN/
そうそう、自惚れるな!ノシ
761陸奥出雲:05/02/17 20:42:04 ID:EZGYvOPs
>>756
これを観て最終回だと知った。。。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/19 23:40:49 ID:QJRUn9Wv
危なくなった
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 11:32:48 ID:FLAh18DH
皆他の板行ってんだろーな。終わりだなこのスレ。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/20 22:42:38 ID:ZKQQ2ZVK
パラ学がOAV化したら面白いのに
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/22 22:00:02 ID:7HDID4sb
まだあったんか
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/23 00:33:47 ID:0DVv7P58
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'''''''''''ー‐-------------...............、
::\`,,ヽ-、     i  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/゙,.-‐⌒゙゙゙゙゙゙゙゙''''-.
..''''ヽ丶-'゙ ・  ゙''''';..|'''' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、       ノ
.  ヽ     ,ノ"、|  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/"::::::::::::::::::::::::::::::::________ヽ  .   /
.. ,,,,,,、          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ゙,":::::::::::::::_,,-_=''''゙゙゙     7__ /
... ,∠、  ・   ゙|   ,. ::::::::::::::::::::::::,-‐'''''"" !:::::::::::,/-'',,"-'''゙゙x--‐彡;;:,、::::ヽ、
.. '゙ ,.、_)     |,.-'" ::::_,.-‐'''"-‐'''" ‐''" !:::::::::::〉、ヾ','゙ヽ'''i''‐ヶ、",,;:"/i、::、:ヾ 、
.  ゙''"           .‐''"_,..-‐''"  .  ヽ::::::;j ヽ'"  ヾ''''", ,゙'"_/ i' !:!ヽヽ
:         / 、 ヽヽ  ''"        /゙ヾ"  ,     ,/  ', //i;! .ヽi
:::::_,.-‐",..   ゙/゙゙゙i' ,ゝ         .   /    ! .    、_  __゙、//リ  ヽ!
.''゙_,.-'" _,.  .' ヽ'゙         .    /.....,,,_  ! .   . ゙ヾ,-'  ///,'   ‖
'"  _,.-'゙                   /    ゙゙''-,_  、_  ,.'゙   ' ,'
 _,.-゙ , ' , ', '    、         ,.ヘ'、       ゙ 、'゙ ゙゙''
'゙  ,. ' ,. ',. '     i'゙       _,.ノ  ヾー-----  、 \
 ' ,. ',. '       ヾ、   _/゙゙゙      ゙゙゙゙゙      ゙゙゙\
' ,' ,.          ヽヽ.../             ,./     ゙ヽ、_         ,/
 '            !、ヾ、            /         ゙ヽ     _,_="
           ,......ノヽノ、  ',        ,/゙      ,...、_    _,ゝ‐''',.゙ノ
.          .ノ゙ i   ヽ、!、ヾ,      // /   _,=''゙  _,,,..゙二゙‐゙''゙ . (.
        /   ',   ', ゙ヾ ',',      !.l  i  , '゙ ,-'''゙
767AA見習い:05/02/24 23:09:00 ID:ETx1sI2f
    ,'
    !、
   ''''_ミ、ヽ...-'''゙゙'ヽ        ,. '      ・ た
__,,.ノ'゙::::::::::::: ∴::::::\,,__,..._   ,,'  ,.',. '   . ・ の
:::::::::::::::::::::::::゙ ゙ヾ:::::::::::::::::::::::ヽ....,(i_ , /i' ,. '   ・ し
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽi::l (    ・ か
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、・.:::::::::::::ヽ,゙、 ゙、   っ
:` 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、ヽ、 `゙:::::ヽ::::::;:::ヽ ,!  . た
::::::ヾ、.::::::::::::::::::∴.:::::,.-'''''''‐-,, ヽ、 ヽ、 l::::ノノノ  . ぜ
:::::::` ヽ::::::::::::::::::::゙゙::/ ,'-‐''''''゙゙゙ヽ,,ヽヽl l:ノノノ,,..----ぇ
:::::::::::::::::::::/'ヽ,:::::::| ;  ‐''゙゙゙/゙ヾ-、.::::彡≡-‐‐--、_
::::::::::::::://ヽ‐'''゙゙-.,,,ヽ、  '、  ヾ /=-、゙゙゙''‐、
:::::::::::::::| l _,,ヾ、_,'     ..゙,_、ヽヽ (=====
:::::::::::::::゙、', ‐‐‐‐'、‐‐  ヽ、 0ヽ.,' ,/
::::::::::::::::\)    ゙`    ゙"  ',゙
::::::::_,.-''゙゙             ヽ
_,.-'゙            、、_  ,=.ゝ
               ゙ヽ,゙'゙    待  土 近
、               /゙      っ . 産 藤
゙`ヽ, ,. ´ .  ,.-、_ .   /     . て  話. さ
  ,.'ー゙   /゙   ゙丶--''゙       い  が ん
  ,'    ノ             .  ろ  沢  :
 (==≠==--            ! !  山. :
ヽ ./ i;;゙、                  . あ. 総
;;゙、   ゙,'゚゙、                  る .司
;;;゙、  ,.' 、;;ヽ                  :  :
;;;;;ヽ:∴ i;;;;ヽ               .  :  :
;;;;;;;;ヽ(=====----
;;;;;;;;;;;ヽ ノ゙;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;/
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/28 09:24:57 ID:PqNsNAIn
九十九はバキのトーナメントに出たら何回戦までいけるかね?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 01:25:12 ID:2EiKo0Vn
ああ、俺が好きな原作がこの作品に続いて汚されるか_| ̄|○
敦ってなんだよ
BECKに続いてアニメ化されてないことにしよう
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 14:45:00 ID:0yoYU5nD
晒しage
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/01 22:28:17 ID:CH8eo+7C
百六十日。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 01:33:46 ID:2B69nrZ6
いつの間にか修羅の門終わってたんだな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/04 22:23:24 ID:rcaoOv3r
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
勘弁してつかぁさい
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 00:10:20 ID:AbwWtcs1
伝説は終わらない
けど、続編が蛇足になることも多々ある
#蛇足は一般的に使われてる意味
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/06 00:27:32 ID:zALn2j+C
>>769
いやぁ〜、BECKはここへ来てやっとなんだけど
今週良い出来でありました>アニベック
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 00:06:50 ID:bp3NA4Tp
>>775
BECKに関しては出来の問題じゃないのよ
例えばコユキの声は音楽に疎いオレのような人間でも一瞬でとりこにするような歌声と
漫画では描かれてる
が、現実にそんな声が出るやつなんていない
にもかかわらず、一度聞いてしまうとその声で漫画を読むときに音声が再生されてしまう
それが嫌だから俺は存在しないことにした
他にルシールの音とかも同じ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/07 14:13:25 ID:qtjxo0dk
sageてくれ落としたいから。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 00:33:43 ID:eiD+64ES
だが断る
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 11:27:54 ID:onFiZ60E
>>777
底はねーんだよ。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 14:54:34 ID:fmrRdsLN
ニィ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 15:21:37 ID:yDkp339M
ぬるぽ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/11 16:18:14 ID:wC9jgkI1
ガッ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/13 02:37:19 ID:+4e4sTqr
「テニスの王子様」で技の名前に「虎砲」が使われてましたな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 15:23:22 ID:eTMxJvk7
ニィ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/16 23:50:50 ID:d1sWHTUt
そしてちゆでネタにされてたな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/18 21:15:16 ID:Ilfxsvbl
偶然見てワラタよあれ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/21(月) 22:28:17 ID:DHrJhMAM
百八十日。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/23(水) 23:33:13 ID:ley2bQjS
dat堕ちはねえんだよ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/24(木) 18:45:58 ID:378TfX1G
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/25(金) 01:43:50 ID:PF5wyiYA
そろそろアニメ公式ページも閉まる頃
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/26(土) 15:39:35 ID:nkO4KAFN
だが、伝説はまだ終わらない
終わらせない俺がいるから
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/27(日) 02:28:27 ID:mweUcy6X
ほう・・・
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 00:32:15 ID:ARUGOz92
まってろよ、近藤さん、総司
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:46:14 ID:MaN+SDtq
WA4に土方の中の人が出とる
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:18:17 ID:+JbqUU7/
ニィニィ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:18:00 ID:Axd4PcjB
>>794
どの人?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/30(水) 01:47:53 ID:ikZkscva
 
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/30(水) 05:31:04 ID:ncYiDoKd
>>796
敵キャラで能力がザワールドな人
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:ケロロ年01/04/01(金) 23:27:12 ID:0UjjYD0E
だから、このスレ、死ぬな…
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/02(土) 17:34:57 ID:PBYPhggY
800アーバンウンコー!
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/05(火) 23:27:35 ID:3TgWRxMo
アニメか1周年記念age
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/06(水) 00:11:55 ID:/oYQvKRF
アニメか?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:45:46 ID:9UuL4L4f
ところで門ってホントに終了?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/08(金) 19:25:52 ID:XlmhiN4t
まだだ、まだ終わらんよ!
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:36:26 ID:tRy+rpds
門は一応終了ではないが、よほどのことがないと再開されないだろう
ゆでぐらい以降の作品が売れなければ(r
オレ個人としても片山対海堂は見たい試合だが、想像してる限りは最高の試合だからなあ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:39:19 ID:JDNHbncq
南米編最後に伝説はまだ終わらないとか言ってたから
普通に続くと思ってた・・・確かに休み長いなとは思ってたが・・・ orz
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 01:20:01 ID:7pADjAip
漫画板のほうに行くと散々既出なのだが、コミックの現在の最終巻読むと
そのあたりのいきさつが一応書いてある
レオンを殺したことに怒った読者からの手紙に切れた、ってことらしい
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:28:17 ID:7Uqsbnyu
二百日。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/15(金) 23:18:54 ID:AzIjb1fi
スレをageたことのないものを2chでは勇者とは認めない
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 00:16:38 ID:NPUGkYsu
age乙!

てか言っといて、勇者にはなりきれん自分‥
811 :2005/04/17(日) 07:36:41 ID:kD7mPZhG
age
812正岡子規:2005/04/17(日) 09:04:45 ID:bTKK7Y09
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/17(日) 10:02:38 ID:BGZ8bRaE
のぼサン
いけんしてん?
814 :2005/04/18(月) 10:35:54 ID:+iNF+EKn
何これ?
新番組??
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/20(水) 23:49:37 ID:KrlWRJLw
     ス
     レ
     が
     減
スレが減速する
     す
     る
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 17:49:39 ID:uwMwUOkn
ニィ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/21(木) 17:56:09 ID:47Mj9MIE
>>814
新撰組
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 15:46:50 ID:+IDdSuPs
糞アニメ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 15:47:37 ID:+IDdSuPs
糞アニメ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/25(月) 18:36:44 ID:4qEYjPvv
このスレまだあったのか
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/27(水) 02:13:52 ID:isUw3tCZ
ニィ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/29(金) 17:22:54 ID:sxQMug8d
アリオス編をぜひアニメ化してくれ!!!
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/30(土) 06:31:04 ID:Eleeg+17
糞アニメ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/30(土) 15:28:38 ID:oYPlX/cv
ぬるぽ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/30(土) 22:28:17 ID:sq0Lpa2h
二百二十日。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/01(日) 09:13:49 ID:P7cR25aF
だからアニメ2へ移動しろよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/01(日) 12:10:25 ID:LYFdQKbf
埋め
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/02(月) 14:29:58 ID:m6VSi2pI
うめ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/03(火) 14:22:26 ID:Tb8sJnys
ume
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/07(土) 08:53:45 ID:7FMyE5va
埋め
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/07(土) 20:59:00 ID:7FMyE5va
膿め
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/10(火) 04:30:25 ID:1SBuQVeP
雷の話はなかったな。
あの「クーを果たす」は本当はちょっと意味が違う。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/10(火) 06:52:16 ID:UnAepYJQ
埋め
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/10(火) 08:32:14 ID:HxuKr0aJ
このスレ生き残ってるwwwwwwwwwwwwwwwwww
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/10(火) 22:08:02 ID:ZYcgvcEt
三国志大戦で「こいつ絶対無空波(ry」なんて話題を聞いていると、
アニメ化で知名度はちゃんと上がったんだなと安心させられます。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/11(水) 12:40:42 ID:t1Y3iQqT
ume
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/11(水) 13:46:55 ID:gcxeqwUT
元から修羅の門の知名度は高い訳で
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/11(水) 16:23:10 ID:zg7Gu3p2
電撃の体験版&セーブデータ集の「剣豪3」のセーブデータ見てみたんだが、自流の名前が陸奥園明流だったのには驚いた。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/12(木) 06:47:53 ID:DRm3re+Z
埋め
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/13(金) 22:43:28 ID:+3DS+0lV
三国志大戦面白いの?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/14(土) 23:45:25 ID:qz/l7YsK
おもしろいよ
チンピラ曹操とか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/17(火) 02:12:25 ID:VYsQW+Jb
埋めテスト
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/17(火) 18:05:52 ID:kwBF2+Th
うめてよ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/18(水) 10:53:53 ID:wplBAmUg
九十九、三国志の時代にタイムスリップしてくれ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/18(水) 11:06:29 ID:9r74wJTp
うめうめ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/20(金) 22:28:17 ID:s6w6+Zge
二百四十日。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/21(土) 17:19:02 ID:Y4pG+Nhw
後番で2クールも後のスクランは最終回直後に2に移ってるのに
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/23(月) 22:35:51 ID:XNk24Pgt
あいつ絶対振り向かないんだ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/23(月) 23:01:14 ID:fYR/+BQy
このスレまだあったんだ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/26(木) 07:51:31 ID:acmYawxV
産め
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/28(土) 11:09:29 ID:LA9iJ5j7
あげ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/29(日) 17:33:35 ID:SpL3mh/E

これは確か、原作無視してかつ、バトルシーン死んじゃったアニメですね。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/30(月) 10:51:17 ID:VYfA3gxe
あげ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/05/31(火) 18:48:50 ID:q8Q9ZuNL
age
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/01(水) 06:55:38 ID:l3jDctn/
              だから、このスレ死ぬな・・・・
         , , ,       ........
        、'  ヾ   ..-'''"
       "''.,q   ゞ.,,--一''''''''''''''ニニ=-....
        _ヾ-ニ=二----'''''''~ ̄
      「~--、    \
      ヾ( . ヾ     /..,,
       \  )ミ´´ /、 ヽ.
       / ./ミヾ -<ヽ.....ノ
       /  /~~゛-〜~ヽ
fmffmffmf/ ./、  .,'   .!mfmmfmmn
 ̄ ̄ ̄ ζ´ ./  ヾ. .″ "   )., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ',巛j  '"" ハ " ,,  j
    ノ ~--゛ヾン ヽ.,,,,,,..  \
.   丶  "" .イ   丿     (
    レ--、 .ノ .   ヽ      i
   丶.--.ン       ` ヽ、   !,
    ,.'  ',          ゛-.'"゛'j
   ,.''"".シ            ヾ"'ヽ.
  //""/        .      ',  ヽ〜 〜
  /""ノ               ヽ""〜〜
 〜~〜~             〜〜
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/01(水) 07:01:44 ID:Ga3Quy/o
まだ100ぐらい梅んでも書き込めるじゃん
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/01(水) 12:56:16 ID:mPb/OIMD
では何か書き込みたまえ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/01(水) 15:27:41 ID:lBbRkTPb
お?あったんだ。修羅のスレ・・ってまだ続いてるの?
俺原作好きでこのアニメ一話で見切りつけたけど、
どう?面白くなったんならDVD借りようかと思うけど

859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/01(水) 16:20:01 ID:SzGiJIPl
age
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/02(木) 00:36:07 ID:XQBlCmt3
違う意味では面白くなったが、1話で切ったならその後見る価値はない
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/02(木) 10:30:10 ID:vtYhRUKr
無空波が死ぬほど変とか?動きと設定がぼろぼろだったとかか?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/02(木) 17:50:05 ID:zRsDlOOY
age
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/02(木) 19:55:01 ID:6WOv7Zx9
s age
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/03(金) 01:32:42 ID:Kqhl5auO
>>861
いまだに覚えてるのは、演出だったのはわかるんだが、沖田戦で手前の障子が
自動で開いたり閉じたりしたことかな
さすがに一年前だから覚えてない
後個人的には無駄に坂本龍馬の手伝いしてたことかな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/03(金) 21:51:05 ID:XyZASVyb
>>864
原作のどこまでいったの?野牛編あたり?
まあ、面白いならみてみようかな?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/03(金) 23:09:12 ID:Kqhl5auO
武蔵編、天下一武闘会編、新撰組編の3シリーズ
原作好きなら見ないほうがいい
これのことではないかもしれないが、「リングに上がる前にKO負けでした」
との作者の言葉がある
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/04(土) 10:01:42 ID:vovXe8ph
陸奥園明流・・1000レスの歴史にDAT落ちの5文字はない・・
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/04(土) 19:28:57 ID:DSQqNc3j
このアニメがなかったら、スクランの存在をスルーしてたと思う。

そういう意味では、感謝してる。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 04:54:15 ID:NUk1ehvg
このスレまだ残ってるのかw
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 08:14:08 ID:8szhOsYh
age
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:33:03 ID:1uHRr6G/
8月から修羅の刻新章スタート記念age
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 02:58:37 ID:5VnVjQ6q
>>866
昔、修羅の門のゲームがあって期待したら
龍波(だっけ?)を何回もできるくらいのトンでも設定ならむしろ見る。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 03:03:21 ID:neAzV/Y2
自分はアニメ見て刻を全巻購入したので
そういう意味ではアニメに感謝してます

>>871
新章!? マジ!? 門じゃなくて刻?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 06:06:25 ID:Vbyd9ODZ
>>873
アニメじゃなくマンガね
楽しみー!!
括目して待て!!
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 07:16:58 ID:nQEEWzCY
age
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 13:08:27 ID:vrkgc5G3
ってか終わった番組なのに何故この板にスレが残ってるんだ?
ageるなよ・・・

8月からの新番でやるならアニメ2にスレ立てれ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 23:17:12 ID:qUzMYNj4
そういわれるならageておこう
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 00:15:39 ID:PNuzx7Kn
>>874
ソース希望。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 00:36:33 ID:DWz5kVuf
>>878
今月号の最後の広告
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 06:37:24 ID:2fdGfImB
age
881878:2005/06/07(火) 11:35:54 ID:PNuzx7Kn
>>879
thx
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 11:56:02 ID:2fdGfImB
age
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 14:48:47 ID:V82KxogX
ume
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 14:49:38 ID:V82KxogX
ume
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 16:31:10 ID:uJw4Wnno
sage
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 18:10:19 ID:2fdGfImB
障子
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 22:54:17 ID:nD9Q6qeE
倦め
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 00:45:29 ID:1bUOAMtv
四門は開きましたか?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 06:46:24 ID:HO3qJSWB
a
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 10:49:44 ID:ICVVPw93
>>888
障子なら
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 11:26:24 ID:HO3qJSWB
ge
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 22:28:17 ID:ZuWGoErF
二百六十日。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 08:40:58 ID:H1LMAQAE
age
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 16:52:37 ID:dvXWqEte
パチンコ CRF湯煙紀行はこれをみて閃きました
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 23:13:21 ID:/3WxOXfO
だから・・メルダーザ死ぬなよ・・。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 01:53:19 ID:v01YXhuE
紫電・・・
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:25:02 ID:EBG8hxpI
age
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:46:18 ID:TyvsaEDu
4連
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:39:47 ID:EBG8hxpI
899
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 12:50:12 ID:VD+8nC0s
埋め
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 12:56:36 ID:/ss+EDwh
修羅の俺
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 15:12:24 ID:TyvsaEDu
羞裸の悶
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 15:44:00 ID:EBG8hxpI
903
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:02:53 ID:h9albbyB
このアニメに男のチェリーは出ますか?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 19:32:50 ID:v01YXhuE
このアニメに体が重くなる沖田と体重が軽い沖田はでますか?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 09:48:16 ID:KNM/4ife
黄色猿が汚ねえまねしやがって
アレはバッティングだ、バッティング
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 11:14:05 ID:Urb+WyrM
>906それは門
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 11:26:16 ID:XPNmh/RG
うわこのスレまだ生きてたんだ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 20:01:06 ID:5iopEtnC
何でこの板にこのスレがあるんだw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:14:42 ID:S39ABJGj
ついに900代に突入ですか・・・
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 16:07:14 ID:88Jy/D5O
感謝してますぅー♪♪
数多くの同志達の協力でこのスレは・・・生きてます・・・
だから・・このスレ・・死ぬなよ・・・・
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:14:42 ID:aUxkZmT3
沖田と言われてもファンタジスタしか出てこない自分がいる
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:31:08 ID:AJxYUurr
沖田は今テニスやってますよ
確か五葉
立ち読みオンリーで1話読んで無いから間違ってるかもしれないけど
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:44:29 ID:iyD97+vR
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/18(土) 11:16:04 ID:DkYz5kTa
俺のチンポの方が修羅
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/18(土) 18:59:09 ID:mrct8S3E
同じ月刊マガジン連載のカペタが
修羅スタッフによってアニメ化されるらしい
917 :2005/06/18(土) 22:27:47 ID:mzwHBgn8
>916
えええええええ!?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/18(土) 22:44:27 ID:+DEMYMQH
ここまで原作の味を破壊したアニメも・・・ってそんなモノばっかり。
919 :2005/06/19(日) 08:29:23 ID:LPpb2lZF
>916
やめてくれ!
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/19(日) 08:33:22 ID:VdzcQ3zP
なんでこのスレがこっちの板に?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:00:48 ID:kyfLLq30
障子
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:28:49 ID:fMr9Z5LU
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/19(日) 11:25:38 ID:/R8xcG+e
>>916
まじ?ネタ?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/19(日) 13:09:20 ID:Py05MiWD
j
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:12:54 ID:zQRVJw/r
障子障子
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:23:57 ID:Py05MiWD
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/19(日) 15:25:56 ID:Bxbie7Bg
syouji
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:09:20 ID:SkL4hS4u
障子障子障子
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/19(日) 22:00:39 ID:Zus0zekx
虎砲
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/19(日) 22:19:03 ID:eA8sxneZ
障子
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/20(月) 07:18:14 ID:1riAiHqi
障子
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/20(月) 08:11:29 ID:oTNYjQdh
障子
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/20(月) 10:15:29 ID:AV3RCkv7
自動障子
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/20(月) 11:58:32 ID:pxFEgKtd
開いたり閉まったり
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/20(月) 15:06:01 ID:FlNi8AES
そろそろ障子張り替えないと
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/20(月) 17:37:14 ID:D9XZ6dEx
張り替えも自動
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/20(月) 18:21:19 ID:PeZUEbgZ
障子タン
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/20(月) 19:09:59 ID:WXxr89lo
amidoharikae
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/20(月) 19:23:47 ID:uDVPjJ6V
まだこのスレあったのかよ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/20(月) 19:42:12 ID:WXxr89lo
埋め
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/21(火) 00:14:07 ID:rlK0fghj
XYZ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/21(火) 07:26:41 ID:CIDIquKi
age
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/21(火) 16:12:39 ID:IfQTpZhU
ちゃっちゃっちゃっ〜
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/21(火) 17:26:35 ID:CIDIquKi
ちゃっちゃっちゃっ〜
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/21(火) 20:03:03 ID:tCqDvS15
埋め
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/21(火) 20:22:58 ID:8stMVaLP
とっとと埋めよう
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/21(火) 21:30:06 ID:zCYoFjS6
>>946
粘着って恥ずかしくないですか。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/21(火) 22:51:16 ID:jLfxqP3z
おんしは黒船をみたことがあるかぁ〜〜
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/22(水) 08:21:09 ID:yPglX2kL
障子
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/22(水) 11:10:37 ID:NZhKVlhr
漏れが鬼なら藻前は修羅だ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:47:00 ID:bFSlYH8W
照れるな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/22(水) 19:57:23 ID:Wp3PmPGm
俺は唯一神
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 00:50:45 ID:fYzUeuUP
>>947
何の粘着?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 00:52:33 ID:FDCtnca6
ねばねば
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 00:53:28 ID:mEttQPdO
埋め
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 00:54:30 ID:dQSpMl9R
こんなとっくに放送終了してるゴミスレなんて住人でさっさと埋めろや
しょっちゅう上がってて邪魔なんだよ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 01:03:51 ID:FDCtnca6
じゃまじゃま
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 01:18:36 ID:aEP8CqjX
>>952
腹を切って死ぬべき
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 10:00:34 ID:CPFmZMIK
近年、萌えを廃して受けた漫画やアニメなどがメジャーになると
「萌えキャラを出せ」と言い出すやつが増える
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 11:28:29 ID:oh7wf10r
たのしかったなぁ〜
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 12:57:59 ID:ys4zH7lc
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 12:58:43 ID:ys4zH7lc
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 15:47:26 ID:krDM2Yvt
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 15:48:30 ID:krDM2Yvt

965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 16:03:33 ID:/UdlOuII
!!
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 18:28:00 ID:8WH0G4zw
放送中、このアニメを切るのは容易かった・・・
つーか何で急にアニメ化したんだか
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 20:26:56 ID:FDCtnca6
障子
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 20:30:18 ID:XuNm3SCv
>>966
大河ドラマが「武蔵」から「新撰組」に移り変わる節目だったから。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/23(木) 22:21:43 ID:5W6vLneu
S age
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で
激動のアニメ板でいまだにこのスレが生きている奇跡