普通に読んだら既存の社会や制度への反抗をよしとしてるんだが
何で逆の意見が多いんだろ?
俺なんか重要なとこ見逃してる?
209 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/22 06:38:45 ID:zxPOXkk9
もしかして、ソロの孤独は対立者のボッカによって慰められたのかもしれない?
身近にいて語らなくても、黒船とホルのように。
で、今日もなんとかソロがキングをやってます、
だから世界はもう少しは続きます、かもしれない。
つまりつまんねー仕事なんてやめて、バイクで旅に出ろってことだよね!?
・・・もうちょっと貯金してからにすっか。。
雇用保険を資金にするのだ
>>207 社会規範とそれがもたらす安寧は重要だけど、
だからって何でも犠牲にしていいってことはねぇべ?
という物語なんじゃない?
娯楽、欲望、社会が有望かな今のところ
bs-iまだかな
漏れは作った人の伝えたかった事とかは気にしないたちなので
最終回は普通に無難だなと思った
OPのラストが夜の町なのに対して最後の映像が同じ場所の朝?だったのは良かったと思う
ドロドロEDだと思ってたから以外にすっきりで安心した
普通におもしろいアニメだったと思う
>>210 マイバイク(排気量1800CC、フルスロットならフェラーリとタメはれる)で。
高速ぶっ飛ばしてる時、つい脳内で忘却の旋律モードが発動。
バイオコンツェルトー!とか言いながら子供のように真似して「右手」でバイクの尻叩いてみた。
6速でレッドゾーン逝ってるスピードで、200kオーバーなスピードで、「右手」を離したわけだな。
エンジンブレーキで急減速するバイク、揺れる車体、風圧で流されて戻せない右手。
慌ててブレーキかけつつ右手戻してアクセル入れつつクラッチ握って車体を安定させたけど、本気で死ぬかと思った。
よいこの皆は、絶対本物のバイクでボッカゴッコしちゃダメだぞっ!
死ぬぞ。
つまりこれからの時代は鉄砲より弓矢、そういうことでしょ。
そういや、アメリカ軍のロボットカーコンペでロボットバイク作ってるやつtがいたな。
ボッカゴッゴはその完成までまたなきゃだな。
>>216
幾原監督ならラストシーンもっと切なく盛り上げてたかもなあ。
ウテナのラストシーンも脚本の上では今回のような感じっぽい。
脚本では雪の中、アンシーが旅立っていくラストだったのを
あのように盛り上げたのは監督だと聞いた。
↑ん?最終回の演出はカツヨだったような・・・?
>184
テンプレの
Q:影が赤かったりするのはあれはなんですか?
A:モンスター(ユニオン)が支配している場所は赤くなるようです。
を参照してみると
OPラストでエランヴィタールが目指していく高層ビル群の周りは赤い。
対して最終話ラストシーンの同じビル郡の周りは赤くなかった。
おっさんユニオンは残っているけどエージェント達はほぼ壊滅したみたいだし
「モンスター様に頼らなければ生きていけない」という世界ではなくなったのかもね。
>>220 少女革命ウテナ 最終回「いつか一緒に輝いて」
総監督/幾原邦彦 脚本/榎戸洋司 演出/高橋亨 絵コンテ/橋本カツヨ
作画監督/長谷川眞也
演出は高橋亨? ラストシーンに関与したとすれば監督と絵コンテだろうけど。
>>221 この世界に対して疑問や反抗心を持つ人が多くなったのかもね。
逃げていた少女も「モンスターに追われてる」と言った。
つまりは、事前にモンスターって存在を知っていた事になる。
少しずつだけど、世界が変わってってるんだね。
みんな難しく考えるんだなー
ソロ=冷めたやつにボッカ=熱いやつが勝ったってことでいいじゃん
それと耽美な雰囲気
あとDQワロタ
北半球の方が陸が多い。。。
初心者には南半球をあげた方がイイと思うな
牛娘の「モモモモ」の歌、試しに通して歌ってみたら、簡単なようでかなり難しいとわかった。
新人の声優たちが歌ってたみたいだから、けっこう録音大変だったろうなー。
>>226 いくつもパートに別れてるのを一人で唄おうとするからでは
けれど、生きる戦いを投げ出さない者達は、今日も自分達のメロディを奏で続けているのです。
疾走れ。
その厳しさを知りながら、なお本当の自由を求める者よ。
お前が辿り着くべきその彼方まで
世界を貫く矢のように
エランヴィタールΣ(´Д`キモッ
結局ペガサスシリーズとユニコーンシリーズの違いはなんだったの?
>>225 (゚∀゚)ソノトオリダ!!!!
結局モンスターキングは死んでないの?
予想外に纏まった最終回にビックリしました。自分も少しは現実世界と闘って行ける様に
したいと思うよ。何だかんだで荒鷲が生きてて良かった( ´Д⊂ヽ
>>225 北半球にある、あの半島の、あの法則を使って
ボッカを破滅させようとしたんだよ!
でも・・・受け取らなかったからソロが破滅したと・・・
例のイヤミ教師は第一部の時より
額が後退してなかったか?
GIRLSブラボーみたいに録画ミスしなかった・・とりあえず安心
>>229 ・大気圏突入機能
・サイドカー
・弓をハンドルとして装備
・口からテントを出す(←これはユニコーンシリーズに無いかどうか不明)
・全身タイツ
下野さん、アフレコ時にフィルム出来上がってたら、死にたくなっただろうな…。
>>235 これくらいで死にたくなるようなら、PONでの演技でとっくに自殺していると思われ。
しかし、ガイナは「20周年記念作品」としてこの醜よりこっちを押すべきじゃなかったのか。
「作ってるのはJ.C.」といってもガイナがかんでいたんでこんな企画が通ったんじゃないかと思う。
>>236 まあ、PONの時は声優デビューだったし、ある意味恥かくのも仕事のうちだったけど…。
ユニコーンシリーズは今風のイケメンぞろいとか美少年とかだったのに、ベガサスシリーズの
自分だけ全身タイツマンじゃ…。
既出モンスターではまだメデューサが生きのこってるな
ソロの理想である忘却はソロを守る事ができなくて、
生身の人間なんて面倒なものが結果的に牧歌を守った。
つまりあの時点で
生身>実態の無い理想
として描かれていたわけだから、
最後の小夜子が忘却の旋律化してるわけない。
いつか老いる人間だとしてもパートナーとして
一緒に旅をしてるからこそソロの誘いを蹴った意味がある。
/ / / \ / ' , | `,
,' | | __ __ l | |
l | |´ ̄ `´  ̄`| | |
! ( |_ | | _| ) |
. | ∧ ヽ | | / ∧ |
| | ', | |_ _| | / | | そそり立て!!あんたのちんぽ!!
| ∧_/ | 二=、 ,=二_| ○-イ', |
| / ○ |´ ̄i;ヾ 彳 ̄i;`| | ', ',
|/ r-:;';;:::} r::;';;;:,ソ ト ',|
/ トゞ - ' `ー "| ',ヽ ',l
/ イ ,' ヽ | ', \、
/イ | l r─.、 /| , ',\
, ' ' / | r\ rー-l / | | ', `丶
/ | | `ト 、 ` = ' , '´ | ト、 |
| ,イ | ', `丶、.... ' l| | \l
/ | ト、 ヽ ,. -‐| | \
「あのメロディー(旋律)を忘れていった」ってのは
旋律=理想だとして、抱いていた理想を忘れてしまったってことか。
すなわち「忘れられた理想」=「忘却の旋律」。
あるいは理想を抱くことを忘れざるを得ない社会ってことか。
確かに一人一人が理想を追い求めたら平和な社会はありえないのかもしれないけど。
しかしそれでも理想を抱いて戦うことを辞めない者たちってのが
メロス(諦めない者)の戦士として描かれてたわけか。
両勢力はどっちが絶対的に間違ってるわけじゃないから、
決着が着かないって意味では最終回の展開はあれでいいんだと思う。
まあ何回も言われてるかもしれないけど俺なりに整理してみた。
やっぱ観てよかったよ忘却の旋律。
暗喩で何かしらのテーマはあったんだろうがどうでもいいや、ウテナで秋田。
ブレンパワード以上の隠してないメタや榎戸洋司のウテナのよーなアホ演出が一杯見れたからそれで満足。
>>236 そりゃ「作ってるのがJC」なんだもん。企画に噛んでいたとはいえ
プライドがあるんだから、メインでやってた「この醜」のほう推すでしょ
自社の若手に自信つけさせたいだろうし。
まぁ、外注らしくたいして推す気はないみたいだし
グッズ関係は全くの望み薄だね。残念
最低限ムックだけは出して欲しいもんだ
ありがちだが、メイン女子キャラ集合の
ピンナップイラストとかつけてくれ。
要は、正社員は糞。公務員なんて糞の中の糞。アニメーターになりなさい。
というテーマだったのかな。
最後の最後でテロップ入ったのが許せん・・・・・orz
録画しておいたのを見たらエンディングが始まった所で
ブツーンと映像が途切れた漏れはどうすりゃいいんだ?
なんとなく分かりそうで分からん。
てっきり、ボッカがキングになって、また繰り返しになったのかと思ってたら、
小夜子生きてるし、メロス続けてるし。
猿人の謎だけがわからん
なんでモンスターを全て倒せばみんなが猿人になるのか
謎のままなこと自体は別にいいけど、
ボッカはモンスター全滅を目指してるんだからねぇ
もしかするとこの作品に共感できる人というのは少数派でなければいけないのかもしれない。
>>248 多分モンスターは「社会に理想なんていらないよ派」の人たちで、
理想が無いかわりに子供を犠牲にしても平和な社会を構築する奴らのこと。
人間の全てがメロスの戦士みたいに理想のために戦える奴ばっかりじゃないから、
子供を要求する代わりに社会を平穏に統率してくれるモンスターを無くすと、
理想の無い人間は社会を構築する力やその理想すら無いから猿と同じになるってことじゃないか。
モンスターキングは「かつて理想を抱いていた者」(=メロスの戦士。あるいは≒メロスの戦士かも)
が「やべ、モンスター倒したら社会が終わっちゃうじゃん」と諦めて
理想を投げ出してモンスターと同じ存在に成り代わる。
そんなジレンマがあるけど、「それでも旅立つ」のがボッカなんじゃないの?
知らんけど。
個個は続編でじょぶじょぶ
やっぱりモンスターのとのバトルがもっと欲しいよな
だからボッカはオタではなく珍走だと(ry
終ったらサクっと忘れる、粗製濫造アニメの一つに過ぎなかったな、結局。
裸を出さないエロの見せ方の練習作品って感じだ。
255 :
248:04/09/22 10:12:23 ID:dL3CJ/xY
>>251 いろいろな試練を越えてボッカは立派な大人になったってことでいいや
「やる気のある顔だ 荒野を突き抜ける眼だ」
いまだにボッカが劇で男役してる女子高生にみえる
256 :
248: