絢爛舞踏祭ザ・マーズデイブレイク その26

このエントリーをはてなブックマークに追加
TV東京系毎週木曜午後6:30〜7:00、BS−J金曜午後5:55〜6:25に放送中。全26話を予定。
DVD第1巻は1・2話を収録して発売中。第2巻は8/27、第3巻は9/24発売予定。

アニメの公式サイト
http://anime.kenran.net
テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kenran/
制作公式:ボンズ
http://www.bones.co.jp

アルファシステム世界の設定と絡めた話に関しては一応こちらでお願いします。
絢爛舞踏祭ザ・マーズデイブレイク 考察スレその2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1083681014/
アンチスレ
絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイクって糞 二回目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1087063911/
キャラ萌え・ハァハァスレ
【絢爛】ザマーズデイブレイクハァハァスレ その2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1088609323/

過去ログなどまとめサイト
◆ニッポリー食べたい
ttp://daybrake.s58.xrea.com/
専用絵板
◆火星の夜明けお絵描き板
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/uhhomiru/

前スレ 絢爛舞踏祭ザ・マーズデイブレイク その25
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1091789082/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 19:07 ID:ug2SYneV
>>1
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 19:08 ID:4A4nCRV1
うわ、見逃した orz
10ゲッツ1乙俺乙
>>1
ヤガミ乙
最終回はグラムがエノラに刺されて終わりです。
前スレ1002かよ
>>1乙!

アンナタンを出せぇぇええぇぇ!!!!!!!!!
前スレが1001まで逝ったのは8010の影響でしょうか?
神乙!
1002まで行ったな、前スレ
前スレが・・・
CAST
グラム・リバー                    関智一
ベス…ベステモーナ・ローレン          桑島法子
エリザベス・リアティ                 一城みゆ希
エステル・エイン艦氏族・アストラーダ      折笠富美子
ヤガミ・アリアン                   山野井仁
エノラ・タフト                     村田秋乃
ショウ…小(ショウ)カトー・タキガワ         阪口大助
アキ…アキリーズ・ポーランドウッド        山崎たくみ
クリサリス・ミルヒ                  梁田清之
東原 恵                       堀江由衣
クララ・ド・シレーヌ                 兵藤まこ
ポイポイダー                    家中宏
ネリ・オマル                     田村真紀
サーラ・シェーシャ                 矢島晶子
ブロンソン                      原沢勝広
アボット                       松本大  
コーネル                       田坂秀樹
グランパ                       中嶋聡彦
MAKI                         高島雅羅
前スレ部長かよ…
>>6
おかえりお兄ちゃん・・・!ってな。
リッチ                         稲田徹
ロゼッタ                       村井かずさ
ドリトル                        長嶝高士

アンナ・グレース                  玉川紗己子
ジョゼフ                       家中宏
ナイアル・ポー                    辻親八
キュベルネス                    藤原啓治
今日のエノラはやけに可愛かったな。
1002ワラタ
リッチ                         稲田徹
ロゼッタ                       村井かずさ
ドリトル                        長嶝高士

アンナ・グレース                  玉川紗己子
ジョゼフ                       家中宏
ナイアル・ポー                    辻親八
キュベルネス                    藤原啓治
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 19:10 ID:EkOjLUE+
>>1乙です。
今回はショウとボールズのじっちゃんがVガンダムのウッソとハロに見えた。立場は真逆っぽいですが…
あと、今回はヤガミの話が切ない感じがして良い話でしたよ。
>1、乙
「絢爛舞踏」=世界に大きな影響を与えられるモノ
結局、ヤガミはアラビアのロレンスだったってわけだ。
EFYKWlUhと0EUkH9/7ありがとう。連続書き込み規制されて貼るの遅れた…。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 19:11 ID:SnBhn/cI
ネリの乳
ヤガミ壊れたと思ったら、いじけて逃げたのか・・・
お兄ちゃんどいて!そいつ(八神)殺せない
さようならヤガミ・・・。
なんかよ最後までよく解らないキャラだったよ・・・。
メガネも光りすぎだったよ・・・。

なんか今回みたいな微妙にさわやかな感じが絢爛っぽくて好きだ
>>21
いや、スパイじゃあないだろう
このアニメはほんとにシナリオ構成、脚本が仕事してないよな。
脈絡の無い性急な話作りはファフナーといい勝負だろ。
ネリの全カットうpきぼう
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 19:12 ID:bYPSIG7z
>>1
乙ポイポイ
前スレでナイアルポー教えてくれた人ありがとう。
てことは八神は元々反政府組織にいて今回でその反政府組織に戻ったってことですよね
やはりアニメの世界でも
ヤガミは活躍してなかったのねw
今日はみんな良かったな〜ポイポイはコエ〜し
アキカコイイかったな〜エノラかわいかったし
あのヤガミがネトゲでは変態キャラを演じているのかw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 19:14 ID:PPY7VPMu
さわやか青春アニメ
まずは1乙!!

前スレで放送前に立てることを提案したんだがスルーされたんで
950過ぎてから立てに行ってみたんだが、ホスト規制に敗れた・・・
テンプレ支援はかぶるしさんざんだが、
ヤガミのメガネについて教えてくれた皆さんありがとん
キュベとの対決でピンチになったときに助けに来て、
そのままラスボスコースか?
某板より。
>手塚部長でググると
>テレビ東京 絢爛舞踏祭が二番目に・・・

ワラタw
>>34
想像するとちょっと鬱
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 19:15 ID:ug2SYneV
もうヤガミ終わりかよ・・・
アディオス!
グッドバイ!
>>28
マテ。
一体どこをどう見たらそう思うんだ!?
佐藤大は相変わらずキャラにペラペラペラペラ喋らせ過ぎなんだよ。
もうちょっと言葉をまとめられんものか。
イワタマンの方が本性だったら嫌だな
>>37
もうヤガミはでないと思われる。
アニメはグラムとベスで綺麗にまとめて終わりです
やっべ、ポケモンにまりか出てるよ!!
>>28
正直かなりもったいないと思った。
今までの作りによっては今日の話は
もっとずっと良く見えたと思う。
なんとなく置いてけぼりをくらった感がある。
アルファ設定なんて知らんがな。
八神はラストで助けにくるんではないかと思われ
>>31
夜明けの船は反政府組織が出資しているらしいので、現実世界でいうところの
本国の直属軍人(ヤガミ)と国家付私掠船海賊(船長)みたいな関係だったっぽ。
>>44
Σ (゚Д゚;) それはあんまりだ・・・
>>47
知らない人にはサッパリ分からないだろうな
アルファ設定(ゲーム設定)だとヤガミは火星の独立に心神注いでいる。
宝を追うアニメの設定だと離脱するという最後で綺麗だと思う。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 19:20 ID:ug2SYneV
絢爛舞踏祭って1話完結的だよね・・
次回に話が持ち越されないことが多いし。
2・3話前の話の続きを平気でやるし・・・
ベスはどうなったんだよ?
っと思いつつ、今回はヤガミ話で〜
数話忘れてたころにまた
ヤガミが戻ってくるのだろうなぁ。
>>43
イワタマンなのは父親の性質を受け継いでるだけだから、本性とは違うっぽ。
でも影響は皆無でもないようだね・・・殺害衝動とか・・・使用済み生靴下好きとか
>>51 まぁ第五でも大して作中では語ってた訳じゃないし。電源切ったトコから始まるからね。
>>27
別にそういう側面を似ていると指摘したわけじゃないが・・・。
なるほど、よくよく考えればスパイ的側面も似てると言えるかもしれない。
>>41
一応全輪見た上で言ってるんだけど。キャラクターの設定の出し方や行動が突飛すぎで
見ていて置いてけぼりを食らってる気がするんだよ。ファフナーと比較したのは言いすぎだと思うが。
岩田の話は考察スレで。
ベスはあと3話くらい出てこないんだろうな
所でニ〜ギは〜
>>47
中途半端に知ってるんだったらそういう感想になるかも
しれないけど、いっそ完全に知らなかったら普通にスルー
できた気もするけどな。
「世界を旅する者の定め」っていうのは予備知識がなければ
宇宙全体を旅してる風に解釈するかもしれんが、平行世界で
旅をするってのと大して変わらんし、「絢爛舞踏の意味」って
いうのも単にタイトルの絢爛舞踏祭ってのが今後出てくるっていう
程度の意味にも取れるし。
確かに。
この回は説明不足だったな。
途中から見てる人にはわからないだろ
ヤガミの過去編、外伝とかで見てみたい。
とか言ってみる
まぁ・・・今日の話もベタだけど良かったし、シリーズ構成的にもいいペースだと思うよ。


4クールあるならな
ゲームとリンクした途端につまらなくなったらどうしよう・・・
本当に最終回が近いのか?
そんな雰囲気が全く伝わってこないんだけどw
>>46
それまでの流れに沿った上で話を作れるかってのも脚本家の力量の内じゃねえの。
グラム敗北の回でもショウがそれまでの話とは全然脈絡のないことを
急に熱く語り出したときにはどうしようかと思ったよ。
>>60 それこそ出ないよ。つか主席とかぶる。
ゲーム版か・・・アルファ設定はチョト気になるけど
艦長以下クルーの顔がアレじゃなぁ(´A`)
エステルの願い事、やはりといえばやはりだな
宝が金目のものだとは思えない

グラム:俺たちの終わらないぜ!
エリ:ものども、まだまだ逝くよ
って感じな気がする。
>>57
なるほど確かに今回のヤガミ離脱も唐突な感が否めないな・・・。
本筋の話以外に話数割きすぎなのかね。
けど脚本はちょっと台詞が多いか?てくらいで特にダメな所は無いように感じるけど。

ま、鮒とは次元が違うと思って欲しい・・・。
>>71
エリって一瞬誰だよと思った…
見逃してしまったのであらすじを教えてください・・・
エステル「私の願いと言えば、船長とただれた生活をする事だけだな」
>>74
眼鏡が光ってサヨウナラ
>>74
フェンリルシステムを作動させ、ヤガミ自爆。
ゲーム版艦長なんて某邪神像に比べれば余裕で
愛の女神ですよ。
>>74
世界移動発言
絢爛舞踏発言
慈愛号ゲット
本筋が弱いから話に統一性が欠けるんだろ。
宝探しの話だけで二十何話引っ張るのはキツイ。
自愛号
地雷号
慈愛号

どれが正しいん?
>>78
つまり遮光器土偶かグレートマザーとでもいいたいのか
それは褒めてはいなさそうだなw
あと基本的に重い内容は避けてる気もするしな。
もっと政府vs反政府+夜明けの船の構図を出してくれたら面白かったかも。
ヤガミの中の人ってイワッチなのか?この先、青い人も出てくるのかな。
青って裏切りの人だよな?他に何がいたっけ?
青と白以外思い出せん
俺も人のことは言えないけど、おまいら急に活気付きましたね。
>>84
もうアニメでは設定関係でディープな話はやらないと思うけど。
今日の話のフォローが後日あるようなないような、って感じじゃない?
ヤガミもポーのところへ戻ったとあったし。

絢爛舞踏祭ザ・マーズデイブレイク 考察スレその2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1083681014/
>>74
だだだだop
夜明けの船クルーの夢 ポィポィ「浪漫」 猫「喰う寝る」 医者「病院」
                整備士「ハロ」 エノラ「現状維持」
ショウへ慈愛号(ヤガミの提案) ヤガミ「世界を旅する戦い人です、私」
ショウ訓練 へたれ
ショウ&グラム&ヤガミ 緑の部屋で語らう 
      ヤガミ「皆考え方は違うが、火星の未来に希望を持っている」
宝島近海に到着(軍の裏庭発言) 軍RBうようよ
グラムヤガミショウ囮で突破
ヤガミ絢爛舞踏&離脱 ショウへの餞別発言
ポー 火星独立へ本腰
アキ悟る 出番ねえじゃん(ショウ以下になる)
イルカed
予告 キュべ
統括 エノラ+ヤガミ=ベス


                      
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 19:45 ID:SnBhn/cI
自慰GO
アルファ設定知っていることが前提でもなかろうし、
今日やったことのフォローくらいは今後あるのだと思う。
ヤガミの過去・立場とか、絢爛舞踏とか。
(アルファ設定とは別にな)

ってか、そうでないなら半端に設定出すな。
今後フォローなかったらアホ。
四クールではだれるが、ニクールでは短かかったな
疑問に思うのはハンパに知ってるせいだよ
前にアルファ厨が暴れてたせいだよ
エステルはギャラクシーエンジェルになりたかったのか orz
>>83
それはゲームの方でやるんじゃない?
>>94
そうかも。
マルチエンディングらしいし。
まぁもしその路線でアニメやったら、登場キャラ変わってるかもしれんからな。
アニメ版のキャラ好きだし・・・でも物足りないんだよなぁ。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 20:15 ID:4e0bCt11
 今回のヤガミは、普通にかっこいいじゃないか。
で、ヤガミは多分無事に逃げ出したのだろうけど、ボールたちはどうなったの?
電源がただ切れただけではないよね?
ヤガミのRBにボールたちは意識・記憶(思考プログラムとデータというのだろうか?)を飛ばして
一緒に逃げたの?
今から録画したの視るぜっ
>>95
エンディングもオープニングもイベントもないという話だ

何処で終わるのかはまだ情報不足で知らないが・・・
何だよ、今日はショウのヘタレ回だと思って適当に流し見してたら
いつのまにかヤガミがいなくなることになっちまってて
??だった。
もうちっとちゃんと見てりゃよかったなあ。
>>81
The・アイゴー <`∀´#>
どうか、どうかネリタン(とヤガミ)のキャプをぉ〜と恥ずかしげもなくきぼんぬしてみる
ばいばいヤガミ
アリアン
>>98
ゲーム版はちらっと見たが・・・何もかも3Dなんだね。
ファミコン世代のに自分としてはキャラも3Dってのは馴染みにくいわ。
エリザベスがでぶり過ぎなのもショックだったw
ファミコン世代ってまだいるのか。
そろそろゲームとアニメやめりゃいいのに・・・
>>104
口調は一緒だから脳内変換で乗り越えろ
キャストは?
>>105
そうか?趣味未満で楽しむ程度のやつならまだまだいるの思うが。
>>107
ガンパレの矢上の声は緑川光氏だった
某所じゃうる星世代が頑張ってアニメ批判してますが
40近いんじゃない?
111風の谷の名無しさん:04/08/19 20:54 ID:aVTfkyJJ
ゲームが好評だったら、第二弾とかやらないかなぁ・・・
あと5話で終わるのは惜しい。
結婚してそういうのにはまるならいいけど、結婚もしてない30代の人はどうするんだろ。
お先まっくら
一々年齢を気にする奴の気が知れん。
>>110は何が言いたいんだ?別にここで年配層がアニメ批判してる訳じゃなかろうに。
ビデオテープがデッキに詰まった・゚・(ノД`)・゚・
マジであらすじおながいします
今回キャラがえらい動いてたな、みんながだべってる所とかスゴッて思った。
>>113
流れを良く見ろよ。>>110の書き込みは>>105に向けてのものだろ。

>一々年齢を気にする奴の気が知れん。
↑このセリフはID:wr/riIgnに言ってやれ。
>>114
ヤガミがいじけて出て逝った
>>114
な・・・南無。
俺も同じ事経験したから気持ち解るよ。
これを気にHDDに汁
今さら>>1
言おうと思ってたけど、まとめのリンクは別にh抜かなくてよかとですよ。
素のIEの方には面倒だろうし。
>>119
俺は専用ブラウザ使ってもらう為にもh抜くのは良い事だと思うよ。
1211:04/08/19 21:10 ID:GSwkrzkX
>>116
ご免。
>>119
前スレの終わりの方で貼ってくれたテンプレコピペしただけなんで…。
2ch以外の個人サイト等へのリンクはh抜いた方が良いかと思うし。
ヤガミってなんなの?
ガンパレOHPのキャラ紹介に矢上っていないね。
世界を移動する者ってのが全然ワカンネ
>>122
スレ違いで何だが、ガンパレのゲーム版にヤガミは出てこない。図書館にある本に名前はあるが。
だから公式サイトに名前が無くて当たり前。
詳しい事はドラマCD参照っぽいね。俺も知らない。
>>123
dクス。
なんかいろんな作品に出てるだけみたいな単純なものではなさそうだね。
ま、簡単にわからないならそれで良いや。
ゲーム内には出てこない。説明書のP86に名前はあるけど。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 21:28 ID:V6WcPS2n
エステルの出番もっと増やしてくれよ
今、船長がハイジャックした(ノ∀`)
八神は岩田のいた世界の住人
そもそも矢上ってのが偽名らしいから。
絢爛舞踏祭 FAQ でググれば参考ドキュメントがある。
それ以上の疑問は過去レスにあるとおり考察スレ行きなんだろな。
ただ読んでて敷紙もかよってのは思ったが。

そう、いま重要なのは>>126だ。
残り話数も少ないし、さすがにエステルの出番はもうあんまりないような……。
「RBを操るお前の心が輝き踊る時がきっと来る。その時絢爛舞踏が持つ意味を必ず感じるだろう」

心が輝き踊る時=絢爛舞踏って事でいいんだろうか。
それを単純に考えるなら夢が叶う時とか?
ヤガミが語った夜明けの船のクルーが抱く共通の夢が叶う時が絢爛舞踏祭って事かな。

話は変わるが、ヤガミ・アリアンってゲームのソウイチロー・ヤガミと別人なのかな。
ここもその世界を移動する者ってのが関係あるわけ?
ヤガミがなんで、この時期に呼び戻されなきゃならないのか、
さっぱりわからんかったのだが…。
あと、前にショウには才能がないと断言しておいて、アレでいいのかと。

>>93
どっちかっていうとエンタープライズかヴォイジャーの艦長かと思ったが
>>122
パラレルワールドを渡り歩く、かぁ
むかし読んだヴァグランツって漫画を思い出すなぁ
ゲームとアニメのヤガミって名前同じじゃないんだな。
初耳。
世界を戦い歩く者ってことでいいんじゃないか?
>>134
頭部が異常に小さくなる前の騎亜ですか
>>136
違う。
詳細は”矢上総一郎 アリアン”でググルか設定スレで
来週の予告に顔のない人がいたけどあれって演出なんですか
テンプレ見てたんだが、キュベルネスでグラムの弟なのか?
>>140
そうだよ
冗談でしょ?
穴兄弟。
ttp://moe2.homelinux.net/src/200408/20040819304110.jpg
ttp://moe2.homelinux.net/src/200408/20040819304177.jpg

最初のほうなんでピンクがかっていたんでしょう。
色指定でも間違ったんでしょうか。
船長と穴兄弟か・・・
穴兄弟かよ・・・w
>>130
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
絢爛舞踏祭ってそんな世界の話だったのか。しかも割りと好きな設定だし。
ガンパレードマーチってアニメだと思ってたら原作PSなのね。
つーかこれと関係あることすら全く知らんかった。

まあ、これでその辺の知識が無くても楽しめることが証明されたようなものか。
あかん、色々と妄想がはじまってしまったぞ・・・。
>>144
エステルかわいいよエステル
上のリンク先の一番上の画像、
エステルが小さく見えるな・・ハァハァ
マジレスするとエノラの真似してグラムの事を「お兄ちゃん」と読んだのが元ネタ。
>>144
頂きましたアリガトン。
多分照明の光効果を出したかったんだと思う。
そう言えばそんな序盤にシーンあったな。
2ch住民の発想は面白いなw
そんなシーンが序盤にあったな、でした・・・。
>>127
船長、空中に放り出されますた(o_口_)o
今日はよかたな〜
男三人が語らってるところがよかた
エノラも可愛かったし〜
でも小からしたら、絢爛舞踏・・ハァ?だよな
>>155
ご先祖様の伝記にはきっちり出てきている単語なんだろうけどね。

個人的に冒頭のポイポイがかっこよすぎた。
ポイポイダーはエステルにマシンの腕破壊されてジタバタしててもカッコいいですよ
ポイポイダーは海でも動いてたけど・・・水圧とかどうなんだ?
本当に”今は”だったんだなc少しは気にかけろ
魚雷管注水タンクの光はチェレンコフ光
今日はファミ劇でターンAが始まったので村田秋乃を堪能したよ
>>158
かなりウォードレスはかなり頑丈なんじゃないかな。
・・・まあ実際キュベルネスのサイボーグボディ程度でも圧死しないわけだし。
「グラムが来てから大した活躍も出来ない」
が実のところの真相ですか?w

それはともかく、アニメしか見てなかったんで
サッパリ分からんかったですが、>138の言うように
ちょっとググってみてチョット理解でしました。
ケド、(異世界から来た?)事情を知っているのは
クルーの中にどれくらいいるんだろう・・・
今日のヤガミのおかげでDVD購入の決心が・・・つきそうになったかなw
一話完結って意味で、カウボーイビバップと同じ気持ちで見るとなかなか良い。
クルスさんとか?
ポイポイ≧マーメイド
>>144
うちだと↓こんな感じ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20040819235949.jpg
特別ピンクがかってたとは気づかなかったけど・・・
>>163
船長、ミルヒ、東原程度かね。
でもヤガミが生まれたのは一応あの世界らしいんだけどね。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/20 00:13 ID:f02Kl8Hp
最後だけでもまとめようとしたらグラムとショウに持ってかれた
アキがおもろかった。ブツ切れ書き込みスマソ。
DVDの単価高杉。
秋葉にいきゃ安く手に入るのかねぇ
>>171
中古でない限り、安い通販とそんなに大きくは変わらんのじゃない?
絢爛の中古って見つけにくそうだな。
需要低そうだよね。
ヤガミ普通に退場か・・・
敵をおびき寄せて某フェンリルで世界移動かと思った・・・
>>167
頬に手を当てるクララ萌え。
>>172
中古でも高いけどな実際
日本のアニメDVDは高いよな
攻殻とかありえねぇ。
ってスレ違いか
中古はブツによっては3000円以下になる事もある。
>>167
単純にPC環境の差と思われ。
入力はRGBでなくて多分赤青の色強度(YUV?)みたいなのと思うんで
TV映像のボードなりソフトなりの設定で赤の強度の設定があるはず。
それを落とせば直るかも。

やっぱ容量とエンコード速度から言ってもキャプってmpgなんだよね。
mpg2しかり赤には過敏って聞いたことあるから意外と要調整項目なんかな?

用語は見聞きしてても環境ない自分は憶測全開w
>>177
日本のDVDにはなぜか再販手数料が含まれている。
再販しなくても無論とられる。
そして幾ら売れてもスタッフには行かない。

奇々怪々だな。
販売元はどのくらいの利潤得てるんだろ・・・
ちと耳にしたんだが、続編あんの?
>>182
ゲームじゃん?
>>182
続編はゲームプレイヤー一人一人の心の中に作り上げられるものです
>>182
俺もそうだと思うんだけど・・・。
この話展開で続編あったら間違いなく間延びするよなぁ。

SEEDの続編の二の舞になりそう。
まだ始まってないけどw
二の舞ってことは大ヒットってことか
種はヲタの評価は別にして
「商業的には」成功作だからなあ・・・
種の続編ってまたHUKUDAとTIAKIだろ?
奴等が絢爛にこなくて良かった・・・。
━━━━種話はここまで━━━━
板違い気味だった。
スマソ
淫乱舞踏際
>>179
俺は大したレベルでは無いが・・・
YUVはY(輝度。白黒信号ともいいまつ)/Cb(青の色差)/Cr(赤の〜)なんで赤と青が目立ちます
アナログ放送はYUV2(4:2:2)といって(仮に)720x480の場合Yは720x480、Cb/Crは360x480となる。つまり横2ピクセルは同じ色になる。
対してエムペグはYUV4:2:0。Yは720x480のままだけどCb/Crは360x240、つまり縦2横2ピクセルが同じ色。
色差が最大になる青と赤色ではそれが目立ってしまうと思われ
来週はハウルが登場するんだろうな
ゲームでは一番才能があるって設定だから小が絢爛舞踏になるのか。
アニメでもグラムは存在する意味がないキャラだな。
>>160
ワロタ
グラムの中の人が監督に
「グラムはいい人だから希望号に乗れる」
だかなんとかと言われたらしい

と文化放送のラジオで聞いた。うろ覚えだが。

これってゲーム版主人公の立ち位置?
らぶエモ?俺も聞いた
関氏がオモロかた
それしか覚えてない
家のTVでも序盤は赤っぽかったんだけど
希望号はいい人しか乗ることができないとかなんとか言ってた記憶が。
3話で希望号を盗んで乗っていたショウも
希望号のパイロットになることができるわけだな?
何で矢上はプールに飛び込んだとき、おっぴろげアタックだったんだ?
>>200
ふ〜じこちゅわぁ〜んスタイルだったら良かったのにな。
ボンカメに希望号が〜幕張行こう〜
来週の作画の屑っぷりにワロタ。
どうしてこう作画が安定しないのか。
来週への期待を見事に打ち砕く予告だったな。
結局死神は何のために船に乗ってたん?
監視だったら今頃引き戻される意味がわからん
DVD買わせるためにわざと崩してるんだって
>>206
バンビジュってTVシリーズをDVDで売る時って手直ししてた作品あった?
最後のアキがいい味出してたよな。
台詞ちょっとワラタけどw
今週は神作画だったがエステルは顔がエライ男前だったな

男前20%増だった
ヤガミのメガネが光りまくったのは笑わせるためかね。
プラモまだー?
火星の秘宝はヤガミ?
>>207
ヒートガイ?
顔が横に潰れてて目が昔風の書き方でキショイ絵だった。
>>167
一番右下マジ萌え
右下の方がイイだろ
これで俺は完全にエノラ派
左真ん中の間違いじゃねぇの
テレビ放映では1・2・最終話を除いて
作画がグダグダだったヒートガイJは
DVD版では全てに作画修正が施してあり
ファンは大満足だったそうな

んなもんで全巻買ってしまったよ
何話か知らないけど事務の子?の家族との食事シーンには愕然としたのは憶えてる
そうか、シリーズ構成つながりでヒートガイ組も居るんだな。
>>205
作中の情報だけで判断するなら、ナイアル・ポーの子飼いなんだし、
ポーが動きそうだから戻ったで、いいんでない?宝探しもクライマックスだしさ〜
予告編は本編より先に作画したりするし、場合によっては本編で使わないこともあるよ。
良くなってることを祈ろう・・・たぶんダメだとしても。
エノラは処女
膜は破れてます
自分はアルファ設定とやらは全然知らんのだけど、「世界を移動する存在」
発言からは『ヤガミ=時間や空間に限定されない、多元的な存在』ってな解
釈をしたなあ。
エステルの種族みたいな星間流浪民族(←多分)が居るような世界設定だし、
そういう高次元存在もアリなんじゃないかと。

先にエステルのスタトレちっくな発言もあって「Q?」ともオモタが(w
OK、ビデオ視聴完了

ヤガミが強そうに見えなかったのは演出がヘタレてたわけではなかったのかyo・・・
今回のキャラの顔は、微妙に崩れていた。
目の輪郭が不自然に太かったよね?
ゲームの方のヤガミってオッサンだな。
ゲームのがごつくてオサーンに見えるのか
アニメのがクリンナップしすぎて若く見えるのか
>>228
だってヤガミのモデルの矢上総一郎は実在する人物だもん
夜神総一郎は実在したのか
デスノート使えばいいのに
>>230
フェイクでなく真に実在するのか不明ともいわれているけどね。
やがみさんは「矢上総一郎という役職」である、とは言われたことがあるよーな。
芝村裕史がアルファの妖精って言われるのと一緒か(笑)
>>233
意味が解らないのはあるファの裏設定だからですか
>>233
電撃PSにでてた矢上の写真とゲームのヤガミの画像はかなり似ていると思うんだけど。
あと、矢上総一郎はアルファの役職だったような
237アルファ設定厨:04/08/20 17:12 ID:MkD0XsPK
設定話は設定スレかアルファスレでやってくれ。
知らない人、興味無い人が怯える。
今頃観たんだがちょっと切なくて良かった。

ベスの親父さんに続いてポーも動きを見せたか。
どうなる事やら。
ナイアルポーだっけ?コイツもガンパレ裏設定のキャラ?
ゲーム版絢爛に出てきそうだな
>>239
アルファ設定に関わっていそうではある。
ガンパレには出てこない。
ここではガンパレの事ばかり出るが、精霊機導弾とか式神の城とか他にもアルファ設定作品はあるから、
ガンパレがアルファ設定の全てと思わない方が良いよ。
もうここ何回か見逃してたら、
話についてけなくなっちゃったよー。
Newtypeの投票に作品はトップ20に
入ってたけど、キャラ部門は誰もはいっとらん。
上位はSEEDとハガレンでガチガチです。
>>241
なるほど、今の所ゲームには出てきてないと

サンクス
>>112
スルーしようと思ったけれど、
結婚してからが地獄のはじまりと言うこともあるんだぜ。
アニメの来須と東原は何のために居るのかね。
>>209
男前すなわちシエラなエステルだったな。
>>245
単純な話アルファユーザーがニヤッとできるようにでないの?
深い意味はないかと。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/20 18:51 ID:ZrMhEqmc
アルファユーザーではないが東原を見てるとなんだかニヤニヤしてくる
それだけの目的なら田代辺りの方が適任だったと思うけどな、
ミルヒのせいで式神2がゲームと小説版とサーガのどれが
正史なんだかよく分からないことになってるわけだし、
まあ単純にどれか1つが正解っていうこともないんだろうけど。
>>242
アニメ誌の投票なんてそんなもんでしょ。
2ch内の投票の方がまだ共感できる。
>>249
オレはあきらめないゼ。
グラムとエステルに
一票ずつ入れときました。
まかせてよ。
>>225 それで合ってる。
ヤガミはメーテルだったんだYO!!
なぜそんな結論に?
>253
いや、違和感ないぞ。
「グラム… 夜明けの船に乗りなさい」
            _,.. -‐:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
             ,ィ-7.:/ィ.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
        /-/..::/:.:.:..::.:.:.:.:.:.:l、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         ´ /:::/..::.;:イ:.:..:/:: .:ヘl:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
          l::/l::::/ -!:::ハ:::::::.:'::::.:.:lヽl丶ト:.:.:.:.li:.:.l
          l' l;イ  _l/ヽ |:::::::リ::.:l:.:.:.`:.ヽ:.、ト:ハ/リ
          _ ノ ,´`ヽ, |:::::/::::リ:::..::.. :.:.:.:.:.:.:.:./
          ヽ、  ´ '  l:::/::::::j- 、:::::::...:.... ::...ヽ、
             〈.__      レ1:::::/)` j:::::::::::::::::::::::::::`:;ー
             (ー`‐'    |::::/_,..ィ::::::::::::::::::::::ヽ ̄
        / ヽ    l`      _ l::/ノ:::::::::::::::::;:-:、:ト、:|
      l   l  _,.`ニ、.TT ヽ |/  ̄!::::,. ―′ `ー、
      ヽノ  /     ヽヽニ,ヘj' /|;イー,_,.. -- ..'  '-,
      r||、 ,.ゝ- 、  / / ゝ' ,イー/     ヽに-、
     ノ へ !   ヽ/  / ,.イ _/ 7        ',  `l
    / /`ヽ _ ,′ j / | ! Y          l  _ノ
   ! ー'  / >、ヽ!  イ _l´!ゝ、l             Y  〕
   ヽ  ´ / __ i`!   | j´ノ 7            |辷
     !     イ∠ |  j / ヽj            |  ノ
    '、    { ノ !  ー--く   - _       |/
     ヽ     ト、ーl  l     ヽ     ー    ノゞ
エノラ愛いよ愛い奴じゃ
>>255
鼠さん本人…じゃないよなぁ
結局ヤガミって気の良い兄ちゃんで終わったな
>>258
いや・・あの死んでないよ。死んでないよ

また出てくると思うが。
>>257
違うよ。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/20 22:32 ID:U+IoV5KT
ヤガミは最終回でサイボーグ化して出てきます。
>>259
何処にも死んだなんて書いてないぞ、モチツケ。
>>248
|
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |
|)-(_//_)-|)
|厶、   |
||||||||| /
|~~~_/
|  )
|/
|
>>255
なんか白目でニヤニヤしt(ry
>>218
修正している作品あったんだ
でもマーズは無理かな
作画の駄目っぷりはDVDを買わせるための壮大な釣りだったんだよ!!
ヤガミの再登場を願うばかりだ・・
出るとしたら敵としてな。
後数話にかないのにそんなモツレた話になるかぁ?
最終話の画面端で士翼号あぼんの絵のみ。
あれだけ色々語っておいてあっさり船に戻ってこられたら格好悪いな<ヤガミ
個人的には戻ってこないままの方が良いと思。
>>271
夜明けの船のピンチに反乱組織の仲間を連れて颯爽と助けに来るとか良くない?
2話で「やっぱ家へ帰る」つってアデナに戻ろうとしたグラムに、
ヤガミが「船長が許しても俺が許さない」とかなんとか言って強引に拉致。
8話ではRB乗りとして優秀な人材をポーに紹介して仲間にするプランも。
14話ではキュベルネスに特攻するのを横から掴んで船に強制送還。
でも自分はさっさと出ていく。

グラムを夜明けの船にいさせないといけない何らかの企みがこの人にはあるんですか?
最終話?
前半15分でグラムは再びヤガメーテルと共に新しい旅を始めるんだろうな。
で、後半。
グラムの親父が登場(ダースベ○ダー)。
EDテーマが回るころに勝利。
ヤガミはグラムの想い出的存在になりTHE END。
ヤガミがグラムの父親。
ヤガミは俺達の心の中で生き続けるんだ…→EDへ
正直、このイイ素材をもっと上手く料理してほしかった・・・
>>273
自分がいずれ出て行くのはわかってたから
代わりの戦力が必要だったんじゃない?
桑島には男役も結構上手いよ。

碇シンジ系の声だね雰囲気的に・・・
ヤガミ リリアン
>>273
そこんとこ描く必要はあるわなあ。
書かないとこの作品のヤガミの存在理由が不明になっちまう。
何の理由でポーがヤガミを夜明けの船に置いていたのか、もな。
ヤガミはグラムのペンダントとか希望号を重要視してたんじゃないの?
グラム個人を一目見て惚れこむってのは少し違う気がするし。
士翼号に似たRBだし、なにか知ってたのかも。
>>279
まて、ヒヲウはシンジ系じゃないぞw
桑島は声優としての実力は結構あると思う。
>282 273へのレス?
グラムと書きましたが意味的にはグラム=希望号=ペンダントです。
個人についてではありません。
「グラム=希望号=ペンダントをヤガミが夜明けの船に止めておく必要があるのか、何故それを重要視していたのか」が作品内では謎のままだなと思って。

>281
作品内で説明してもらわないとスッキリしないですね。
物語の序盤で、家族の元に戻っていただろう人物を
自分の勝手で連れ戻して他人の人生を変えてしまったキーキャラですからね。
「RB戦力が欲しかった」でも「希望号の秘密を知っていた」でもなんでも。
>>275
あいむ ゆあ ふぁーざー
>>273
あれは801腐女子にウホッな深読みをさせるための撒き餌
>>273
ヤツの趣味は光源氏計画です。
そこら中から孤児やらなにやらで子供を拾ってきては
好きなように育てるのがヤツの趣味なので、グラムも
その一貫だったんでしょう。
あっさり戻ってきたらカッコ悪いが
それはそれでヤガミらしくて良い
ケロロ「その判断は正しいであります、タママ二等兵。己を律せず独断で行動するようなら、それは軍でなく、ただの暴力集団であります!」
誤爆であります!ゲッゲーロ〜♪
    _人_
 / ___ \
 ヽ____ノ
  〃/ノ  )ヾ   ハルマゲドン!
 从d| ゚ ヮ゚ノ从| | ガッ
 と    )    | | 
/  Y /ノ ヽ 人 
⌒ // )    <   >_∧∩
  //し' //. V`Д´)/ >>291
(∴)          /
来週冒頭で普通に戻ってきたら最高にギャグなんだけどなー




     桑島「鳴り響け!!!僕のメロス!!!」




エステルきた
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040821/chara.htm

エノラも出るみたい。
ゲームスレだけでいいのになんで持ってきやがりますか?
>>296
別にいいだろ、このくらい
>現在放映中のアニメーション作品よりキャラクタ設定などが
>若干落ち着いた雰囲気となっている。

ものは言い様だな。
>>295
うおおおおおおおおおおお!!!

エステル出てるーー!

クールな美人と言う感じで全然許容範囲だー!
まともで良かった・・
ゲーム版船長は好きだけど
よかった…クールビューティーなエステル副長(*´д`*)ハァハァ
キャラがアニメのデザインそのままなら間違いなく買っただろうがな。
エステルで一安心。
あとは船長に慣れるだけだー。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/21 20:02 ID:NC70vcFt
>>295
 もしろ古谷徹氏に目がいってしまう。
仕事とはいえ、痛すぎる。
>>304
ガキだなアンタ。
>>295
誤字がひどいな。
怪物みたいなのが映っているが、ゲーム独自の設定かな?
キャラホビ情報マダーーー
308307:04/08/21 21:12 ID:CcBlitUM
誤爆った・・orz
つうかエステルオッサンじゃん
だがそれが絢爛舞踏
星君は何の役?
>>307
行ったけど。特になんもね。
村田秋乃の地声は違うって事だけは分かった。
>>306
それがゲーム版エステル
>>313
ヨグ=ソトホートたんハァハァな俺にはアニメ版より好きになれそうです。
予選10組 8/22
琥珀@真月譚月姫
七村秋菜@円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
宮間夕菜@まぶらほ
ローズマリー・アップルフィールド@明日のナージャ
ミミ@マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
エステル・エイン艦氏族・アストラーダ@絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク
ヘンリエッタ@GUNSLINGER GIRL
支倉令@マリア様がみてる

エステルだ。
エステルまともで良かった!

アンナ登場、万歳!!

エノラ登場、信じて良かった! ゲームじゃ幸せにしたる(*´Д`*) 
エノラ出るのか!
じゃアニメでベスはいらなかったのに。
ヒロインはエノラで良かったのに!
>>317
逆だろ。
ゲームキャラはヒロインにできないんじゃないか?
グラムがゲームの主人公の位置ならエノラがヒロインでも構わないと思うんだが。
グラムはゲームの主人公的キャラじゃないのか?
普通、こーゆーゲームの主人公は没個性だろ
プレーヤー自身が刻むストーリー!
>>320
今やっと見れたわけだけど、今回なんか好きだったな。
俗世に疲れてると羨まスー話でひょんなところで涙がw
>>320でもなんでもなかた。スマソ。
今週、絢爛舞踏祭見逃したんだけど
誰か話の内容を詳しく教えてくれませんか?
ヤガミがGPMの誰かさんだと判明する話だとか聞いたんですが
>>323
全然違うよ。
多分勝手な脳内補完が入った意見を聞いたんだろうね。
GPMとは正直ほとんど接点ないよ。一部設定厨が
かなり強引にこじつけてるだけ。
>>324
ageてる方に釣られないように
だからヤガミはイワッチだと何度(略
ageたのは
上の方にあった方がスレの存在に気付きやすくて
あらすじ書いてくれる人の登場が早くなるかなと
期待したからです
>>273
遅レスだが、cを始めは革命の闘士にするためスカウトしたが
今までの戦いぶりや性格からcが自分より夜明けの船のクルーに
ふさわしいと思って1人だけで出てったのでは?
18話で船長にプロポーズした男がグラムをスカウトしようとした時、
「いくら出す?」乗り気なグラムに「おい、お前!!」とヤガミがかなり焦っていたな。
18話時点ではグラムが夜明けの船からいなくなると困るって反応だったなヤガミ。
ヤガミは夜明けの船に来た時点でいずれ戻る事が確定してた訳だから
自分の抜けた後を任せられる人材を探していたんじゃないの。
cがいない状態でヤガミまで抜けたら夜明けの船弱すぎ死亡確定でとても戻れないし。
>>323
エプロンしたエノラが料理。グラムと皆に褒められる。
夢を訊かれ「今が幸せ。この状態がずっと続くといい」と答える。(せつねえな)
ショウがRB慈愛号をGET!ボールズのグランパが一緒に乗る。
ヤガミがポーと部屋で通信。
「暫くの間、この心地よい空間で過ごしてるうちに自分が何者か忘れかけていました。だが此れも世界を移動する存在の宿命って奴です」
RB訓練で疲れ切っているショウを励ますグラムとヤガミ。
夜明けの船をオリンポス山へ向かわせるためにRB3機が囮に。
死神強え。大活躍。
ヤガミは地球軍のRBに苦戦しているショウを助ける。
「聞け、心を静めろ。いいか、RBを操るお前の心が・・・輝き踊る時がきっと来る。その時、絢爛舞踏が持つ意味を必ず感じるだろう。そのRBを大切にしろ」
そのまま全ての敵を引きつけて夜明けの船のレーダーからロスト。
ヤガミ「……未練があるか?ヤガミ・アリアン…」
ヤガミはナイアルポーから戻ってくるように指示を受けていたことを船長が皆に話す。
グラム「いなくなってもヤガミは仲間だ」
書いてて思ったがショウが主役みたいだな。
元々ショウは設定的に熱血系主人公だとしてもおかしくないしな。
ちゃんと電波ヒロインも居るしw
ナイアルポーってどんな奴だったか思い出せん
>330
都市船を手に入れる夢はベスの前でしか語ってないのに何故か船のクルーは皆知っていた。
宝が金目の物だったらグラムが夢を叶えるために船から出ていくことも皆想像はつくはずなんだけどな。
まあその辺も端折られすぎ。幽霊みたいなどうでもいい話もあるのにな。
>>334
船上パーチーの時いたろ
世界を移動するの『世界』と言うのが
GPMとかの世界とこの世界なのかな
ショウ(熱血ガキ)+東原(引きこもり電波)=ガンダムX
>>338
まんま、がロードとティファの関係だよね
けど、東原恵って
GPMに出ててGPMではクリサリス・ミルヒにぞっこんで
GPMの時は、ミルヒのストーカーまでしてたんだよな
GPM終了後、ミルヒと一緒に異世界に渡って(絢爛舞踏祭の世界に来て)
夜明けの船に乗り込んでるらしいけど
ショウと東原が付き合うってことは
ミルヒは東原にふられたのかな
ガンパレ世界でいうなら
ショウはいつまでたっても脇役なので東原と結ばれることはありません。
むしろ最終回近くで死ぬ可能性もあります。
ショウと滝川は別人だからガンパレと絡めて考えない方がいいと思われ。
むしろ一流の脇役になった滝川もショウなみに優遇されてると思われ。
ナイヌルポー
デイブレイクアタックガッ
ゲームのエステルが無難でよかった…あとはエノラ待ちだな
クールビューティーとか美人とかまともとか言ってるから見てみたけど
どう見ても無骨な男にしか見えない・・・
( ・∀・)ノ◎      

                   
( ・∀・)ノ───────◎)`Д´)・∵;; ガッ >>346

( ・∀・)ノ───◎)))シュルシュル

( ・∀・)ノ◎シュパ
世界最高の勲章、絢爛舞踏を取れる人間は、もう人間の範疇ではありません。
それとも、あれが真の人間ですか…。
>>347
マイキーですか?
ゲームじゃ,流石にエノラは「お兄ちゃん」と呼んでくれないだろう。
だが気を落とすな野郎ども。
主人公の名前を「お兄ちゃん」にすればいいんだ。


だめだ、恥ずかしくて俺には出来ない…orz
>>335
前にショウに話してただろ。
あの頃は普通のリーマンがメイドさん10人ぐらいいる屋敷に住みてえなって感じ
冗談半分夢半分のノリだったけど。
名前のほかにニックネームが付けられるから
そっちをお兄ちゃんに・・・・
エリザベス「おいお兄ちゃん、ちょっとアタシの部屋まで来な!」
>>352
船長にまでお兄ちゃん呼ばわりされるですか・・・
噴いた
>>353
不覚にもワロタ
グラムと同じで、主人公に惚れるんじゃないか?>エノラ
女主人公なら「お姉ちゃん」とか言って慕うとか。
>>357
>女主人公なら「お姉ちゃん」とか言って慕うとか。

それだと違う世界に入り込んでしまいそうだが・・・・
ではお姉様で
まぁなw
ただ、エノラが夜明けの船入りするなら他に考えられんので。
もしかすると、性格諸々別のキャラになってしまっているのかも知れんが。
>>358 腐女子から百合まで普通に出来たが、前回。
>>324
あのー、ガンパレのドラマCDに矢上が出てるんですけど…
「ヤガミがGPMの誰かさんだと判明する話だとか聞いたんですが」という言葉に対してでしょ。
ドラマCDの矢上とヤガミが同一人物なら名前がまんま同じなんだから「判明した」も何もない。
考察スレで岩田だのAだのアリアンだのが同一人物だとか言われてるから、その辺の話と混同してるんだと思うけど。
そもそもガンパレのドラマCDは没ネタなので完全に無関係。
それにこの辺のネタは考察スレ行きだろ
裏技として主人公の名前をグラムにした場合だけエノラがお兄ちゃんと呼んでくれます
ドーデも良いけど、ヒロイン(エステル)は幸せになって欲しい。
グラムを略奪して。
どーでもいいけど、副船長は
過去の大戦での艦氏族出身。一族は身内の争いで絶滅。
長寿。
服は制服のみ。ストック沢山。
部屋には酒?
夢は艦隊を率いて(艦長?)探求の旅。
着痩せする。
以外の設定はなんかあるんだろか?
絶滅は違うだろ
絶滅危惧
>>367
ショウが忍び込んだ時
人形おいてなかった?
夜寝るときは抱いてるんだよ
股に挟んでると見たね
最萌見てきたがエステルは当落線ぎりぎりだな
恵とミルヒと見にくいけど主席?
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0408/22/news03.html
見当たりませんが>主席
恵の下、ミルヒの左か。>主席
船長・ショウ・サーラ以外は、割とゲームに忠実にデザインしたみたいだよな、アニメ。
>>375
確かにいるね、主席

あとエステル勝ったんで結果貼っとく
: ◆A004VvRw.o :04/08/22 23:08 ID:???
本日の結果
有効コードがある票の順位
1位 162票 ローズマリー・アップルフィールド@明日のナージャ
2位 130票 支倉令@マリア様がみてる
3位 128票 ヘンリエッタ@GUNSLINGER GIRL
4位 102票 エステル・エイン艦氏族・アストラーダ@絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク
-------------------- ここまで予選通過 --------------------
5位 92票 ミミ@マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
6位 87票 七村秋菜@円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
7位 79票 宮間夕菜@まぶらほ
8位 47票 琥珀@真月譚月姫
>>376
イヤッターーー!!!!
エノラもいけるといいなあ。
>>346
クールビューティーとか美人とかまともな「男」?
そんな男は絢爛にはいませんよ。
クールビューティーとか美人とかまともで宇宙人な「女」ならエステル副船長のことです。
>>376
おめ
というか投票したキャラがことごとく4位で通過してる・・・
ゲームが延期になってもいいから船長のモデリングをやり直してほしい。
>>378
すまんが何を言いたいのか理解できん。
>>381
同意。
>>381
α社員さんだって混乱するほど必死なんです。
ゲームの売り上げが下がりそうなレスは、どんな些細な事でも許しません。
来週の放送楽しみだな

違う意味で
売り上げ気にするのはソニーの人だろ。
アルファは売れなくなるようなことしか言わない。
α→ゲーム
バンダイ→DVD
ソニー→CD?
>>386
ソニーがゲームの発売元
アニメ版ケンランをもとにしたゲームなら欲しい
グラフィックもセル画風でさ
>>388
同意。

何がきついって、エリザベス艦長が…艦長がぁ… orz
ゲーム版の船長が嫌な人なんて居るんだ
アレは俺のツボにかなりきたぜ
ゲームの方、GPMみたいに会話のときに
バストアップの絵が表示されるなら艦長も平気かも。
2Dのキャラ絵などゲーム中にはありません


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 にっぽり!にっぽり!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 にっぽり!にっぽり!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 にっぽり!にっぽり!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 日暮里!日暮里!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 日暮里!頭の上!
 ⊂彡
       人
     <  >Λ∩
       ノノV`Д´)ノ ← >>393-394
            \\
              人
      ∧_∧    <  >_∧∩
      ( ´・ω・)   .V`Д´)/ ←>>395
     と    )    | |   /
       Y /ノ    人
     人  / )    <  >_∧∩
∩∧_.<  > /し' //. V`Д´)/ ←>>396
ヽ(`Д´V(_フ彡        /
   ↑>>397
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/23 23:46 ID:oCcVXOuf
>>398は絢爛舞踏の名を継ぐ者
400ゲット
[投票所] アニメ最萌トーナメント投票スレ(メロン板)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1093270518

===========================
8/24 二次予選12組
<<エノラ・タフト@絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク>>

===========================

出場中!

ルールは下記で確認のこと。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1093270518/2

※注意
こちらの最萌は「メロン板」で行われています。
「投票板」で行われている最萌と間違わないようお気をつけを。

皆様、絢爛舞踏祭のためにも、是非エノラにご協力お願いします。
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 しっぽり!しっぽり!
 ⊂彡
見事なほどに糞物語
糞まみれ舞踏祭
佳作だと思うけど、ゲームの購買意欲にはつながんないなー。
アニメのムック出ないかな、エクソダスガイドみたいなヤツ欲しい。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/24 09:01 ID:X+//Up6A
>>370
ダッチワイフ!
主人公が完璧すぎて萎える
何やっても成功するし。
>>407
けど主人公らしからぬあの天真爛漫さで嫌味に見えくていい
>>407
シンジみたいにウジウジしたり、キラみたいに泣きじゃくるような
最近の内向的な主人公にはウンザリ
夢をかなえるために金を稼ぐ。

分かりやすくていいじゃないか。
>>407
なんにもしないのに主人公なんてのよりいいじゃない。
確かに種とかEVAとかに比べればマシだけどさ、下見て優越感持ってもしょうがないわな。
単体で見てそんな良い主人公か?グラムって。
俺には主人公の役割をふられただけのキャラにしか見えないんだが。
大体話が短いんだから、あんまグダグダ語られても困る。適当に単純で判りやすい方が良い。
>>412
良い主人公だと思う。
くよくよ くねくね悩んでるのを見せびらかす主人公よりも
普段悩んでそうに無いけどここぞという時に本心のようなものが見えるのが良いと思う。
心が折れた時は弱すぎたけど
お前のせいだー!ってBALLS投げたときはTV消そうかと思った
あのダメダメ回は永久封印の方向で。
それだけグラムにとってベスが大切なのだとなぜわからない!
俺はグラムにアンチがいること事態が信じられない。
ひねりは無くとも主人公とはかくあるべきじゃないのかと僕は思います。
僕はそう思います。先生、僕はそう思います。
「悲しい事があってもいい、悔しい事があってもいいさ・・・・でも、それ以外の時は笑っていろよ」

そんな藤田和日郎的な主人公なら個人的にはオッケー
>俺には主人公の役割をふられただけのキャラにしか見えないんだが

その通りだが? ゲームのPCが、PCという役割を振られただけの群体AIの一つなのと同じで。
最初に視聴した時、ヒートガイJのダイスケににてるなぁって思ってた。
やる気なさそうな感じだけど実は熱いハートを持ってる漢...
今では出来損ないのダイスケ=グラムって感じかな?
(´・ω・`)ショボーン
全話ダメダメなので何があってももう全然気にならんわ
ヒートガイエステル
  /,r'/ _,ニ-‐二ヽヾレミ、
 三/ / ,.ィ /r'´ソミ、ヾ
 r彡-'´,.ィ´メ / ノ   )ソ|.!
 7イ7〃' _./ 、 _ /!川
  // イ/ゝ⊂・⊃)_ r⊂・⊃!
  〈 ヘ〃 ` 一'´ i゙ゝニ-' リ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゝ _   ▼   ,{ ▼/ ソ  <ショウ、お前は夜明学の柱になれ!
 </ \   =ニユ. /       \__________     
   `77丶、  /、       
    //  、`7´   >
あああああ・・・・・・。
旅行から帰ったら、二週連続で取り損なってた・・・orz
キャラを立てる回と、ストーリーを進める回がかみあってない。
ストーリーの進行に絡めてそのキャラが、どういう人物なのか見せて欲しかった。
大河内>浅川だな。
>>425
二週間も旅行行ける君がマジうらまやしい。
主人公が何を考えているのかわかかない。
物語は常に神の視点で、主人公の感情面が描かれていない。
なんとなく画面にいるだけの脇キャラっぽい。
ヒロインは常に自己中心的な物の考え方で身勝手なので不快感しかない。
>>428-429
で、結論は?
昇龍拳を見切れぬ限りお前に勝ち目はない。
覇王翔吼拳を会得せん限りお前がわしを倒す事など出来ぬわ!
>>430
アニメキャラは駄目だ。
×昇龍拳を見切れぬ限りお前に勝ち目はない。
○昇龍拳を破らぬ限りお前に勝ち目はない。
…今マジで、アンチスレの方を読んでるのかと思った。
結局、原案のゲームがどんなものかわかって見てるかどうかだよなぁ。
わかってて見ると面白いが
わかってないと楽しみ方がわからない人もいる。

ゲーム視点で言うと>>428-429の反応は正しい。
何も考えずに見るとああなる。
キャラ、世界、メカ、ホント魅力的な素材が可哀想な脚本ですよ
原案が分かっていようがいまいがダメな物はダメだろう。
漏れも素材が勿体ないと思うよ。
キャラ そうか?
世界 良くある設定じゃね?
メカ そうか?
>>434
一字一句にまでこだわるのね、御見それしました(見習いたくはないが)。
逆に設定が足を引っ張っている気がするんだけどね。
TX系列では制限が多くて使えない設定ばかりだし。
水中戦闘のみという足かせも大きいと思う。
アンチってメカのことばかり言うけど
そうもメカが重要か?
単純な奴らだな
脳内アニメーターも帰ってくれよ
どうせ何も知らないんだろ
浅川はキングゲイナーのお祭感の表面をなぞっただけ。
中身が全然ない作品。
安 置 は

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090644363/

へ (・∀・)カエレ!
個人的に潜水艦の戦闘は燃える。(フィクションだから曖昧でもかまわない)
ようは古典的な魚雷は回避や防御もバランス的に不自然じゃないから、
絵になりやすい。安直かな?
話の流れが安置=メカってなってるから断っとくが、
キャラクターはどれも好き。十分個性的でやりとりも面白いぞ。
とりあえずマキタンとエノラタンが好きです
お話が糞でなければここまで安置も増えなかったろう
制作会社は金のことよりもちっと客のことも考えろ
アンチスレで好きなだけこき下ろせばいいんじゃない?
アンチスレ見れば分かるけど
アンチなんていないよ
かなりレベルの低い煽り屋がいるだけ
まあしかし回を追う事にスレの勢いが鈍り、批判意見が増してくるってのは
何かしら問題は在るんだろうな。願わくば少しでも挽回して欲しい所だ。
まぁ、本スレがアンチスレと化しているファスナー
よりは・・・。
マターリ行こうぜ
お前等釣られ過ぎ。
でも>>451は鈍過ぎ。回を追う毎にクソ化していってるのはマンセーの俺の目から見ても分かる…。
正直6話までは、キンゲと比べても勝るとも劣らない素晴らしい出来だったと思う
それ以降はシラネ
ピークは8話かな、あのノリで行くのかと思ったら
回を重ねるごとに...(´・ω・`)ショボーン
敵の軍隊があまりにも弱すぎるよね。
>>454
俺なんて既に見てもないぜ、まだ見てるなんてアンタ鈍すぎ。
おれも本編は見てないけどこのスレと糞スレだけは見てる

というかこっちのほうが本編より面白いw
ののたん まだ〜  (*´Д`)
w←
>>461
(笑)って意味だ、覚えとけ
覚えとけ←
>>464
ベスかわええ〜。
エステルみたいよ
マガジンzって発売25日じゃなくって26日だったか・・・OTL
おいおい。アンチは出でけよ。
みんないなくなったりして…。
・・・微妙なアニメだからなぁ。
火星の首相さんはもう出てこないの?
アニメ化はゲームが売れてからやらんかい
久々に投下
トンガってた頃のベスとエノラの壁紙です。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20040825222532.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20040825222626.jpg

ハァハァスレに落書きエステルも投下しましたw
>>472
乙です!び、美麗だ・・・
>>472
男キャラもまとめて…線画だけでもいいんで一枚壁紙キボンヌいたしたい!
>>472
うわあああベス最高ーーーうっひゃあぁsぁあぁーーGJ!!(*´д`*)
萌えアニメとしてかろうじて機能してるのを見てほっとしますた
設定はいいのに話がつまらない。
構成と脚本が良ければ凄く面白い作品になっていただろうに。
残念だ。
マガジンZで連載始まったが1話だけなら漫画の方がおもしろかた〜
>>472
殺伐としたスレに壁紙職人さんが!
乙です。毎度ながらありがたく頂いておきます。

|-`).。oO(俺も男ver欲しいかも。先週の見て、特にヤガミのが……)
>471 前例からして、それだと原作ファンから叩きまくられるのが目に見えてるからだとオモ。
>>472
乙〜。
放送日age
邪神作画に期待大
モッコス様の降臨に期待しよう
: : : : .l゙: : :|: : : : l゙  i、          ヽ、___,,,,イヽ
: : : : │: ::|: : : |  ヽ\、          ''─-‐'ツ
: : : : ": _,,―‐'゙\   \ ゙ヽ、             ,,/ |
: : _,,-'"`     、,,,,___`x-ーニ二ニ,,,,_,__,..ィ',i´ | |  |
'゙l、       :::::::::::::‐" ̄_::,,,,,,,,_:::::::::::::::::::|   |:l゙  |
゙   i、''゙,,ニニニミ'  :::::::::::::::::::_,.、-┴=---ミ :::::::|  .|/  |
:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,) :::::::::::::::::::::::::::|ン::::::.) `::::::::|     |
、: :/   ̄ ̄"  ::::::::::::::::::::::::::┴゚‐‐-::::::::::::::::.|     .|
:` ̄'        ,i            ...::::::: |´ヽ   |
:l::: : :       .、`                    | ./ |   |
│:          __,,,,,,,,,=@           |/ |   |i、
;゙l,: :       ニニー'''゙─''"           |  /   ゙l\
:::丶、:      . ゙゙゙゙゙゙゙"             /_o/    .ヽ .\
:::;;;`-、:
そろそろ盛り上げるために、主席とゲバルト1号の投下を!
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 14:05 ID:CcR8GhkF
ソナーマン「左舷30度、距離1000、深度400に魚雷管注水音!!」
艦長「魚雷管1番から8番に通常魚雷装填!ピンガーを撃った直後に一斉発射!」

みたいな、リアルな海中戦を期待してはダメですか?

ダメですかorz
ゆうべ教育でナディア見ましたね?
>>487
俺もそういうの期待してたんだが、ブリッジを一目見て諦めた
>>487
火星では音よりも臭いだから
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 16:07 ID:CcR8GhkF
ってゆーか互いに見え見えだもんな絢爛は。
潜水艦は目がないから音が頼りなのに。
Z
9月号しかなかった_| ̄|○
今日は、早くも寂しくなって、泣き帰ってくるヤガミの話でつか?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 18:12 ID:R+bOOLpr
はいはーい。
放送時間までレスするチキンレース開催ですよー

放送時間にかかったらアク禁ね
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 18:29 ID:R+bOOLpr
とう!
いえい
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 18:30 ID:Nj6YlHr8
ででっでで
やはり、作画がヤバイ
作画・・・エノラたん凄すぎw
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 18:39 ID:Nj6YlHr8
キュベきたねキュベ
腹が減っては戦が出来ぬ…この人が言うと凄い説得力w
もっとやばい作画だと思ってたからなんとか…
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 18:43 ID:6PzS+rOS
今日はラジオドラマと思って目をつぶるか、、、
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 18:48 ID:Nj6YlHr8
キュベルネスお兄ちゃん言うな〜
ラーメンマン対テリーマン状態
キュベルネス妹キャラ
妹キャラキュベルネス

IYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
ラーメンマンとテリーマンって戦った事あったっけ?
お兄ちゃんお兄ちゃん言いすぎやねん
腐女子のエサにされるぞ
今日の作画はヒドイな・・・
誰かかわったのか?
髑髏ストーン?!
>>508
第20回超人オリンピックの3位決定戦
プリッツェル岩キター(・∀・)ー!
なぜこの話にこの神作画を持ってきたんだっ!
さ・・・く・・・。


   放送終了

・・・・・・・・・。見てらんないな・・。
絢爛でこんな作画・動画見たくなかった・・。
希望号が上に上がってくシーンなんか拡大・縮小
しかつかってないし・・。
一番すごかったのは東原も「はは・・」かな。
みんな逃げろ〜!!
崩れた作画が襲ってくるぞ〜!!
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 18:56 ID:n1jssB8B
準竜師こねぇーーーーーーー
バンダイ同じシステム使いまわしUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえ
連ジ級に弾遅いな
ローレン黒幕キターーーーーーーーーーーーー
おお、来週は作画もいいし
おもしろそう。
エステルはお留守番ぽいけど。
結局、神の石って何ができるの?
来週神作画クルー!
登場人物総登場!
だからアンナの出番少な過ぎだって
>>524
人体練成
すっげ、神作画すっげ。

キュベはなんでマーメイドでグラム攻撃しないのさ、首飾りぐらい避けて攻撃できるだろうに。
来週、あの政治家のオバさんが出る事に期待しておこう( ´∀`)
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 18:58 ID:n1jssB8B
作画に関しては、ロストユニバースのときのショックが大きすぎたのできになりませんでした
531sage:04/08/26 18:58 ID:JZLqNU3o
絵が乱れすぎだーーー
先週で力つきたか!!
ひさびさに見たのだが、アーバインはダチいないのか?
AIっぽいメカばっかりを手下みたく使ってて「優秀だからな」みたいなこと言ってる姿は哀愁を誘ったのだが。
サブリミナル効果のせいでエステル萌えからシエ萌えになった・・・。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 18:59 ID:EnMmWB7e
糞作画のシーンうpキボンヌ!
東原の出てるシーンが一番ひどかったぞ
次回アンナの予感…!!
俺はてっきりcピンチでヤガミが出てくるのかと・・・
深夜アニメのくせにレベル高すぎだろ
行くっきゃないやるっきゃない(ry
来週ヤガミ出るかな?
>>528
つーか銃持ってたよなキュベルネスって
ベスの新コスだったのに、アレな作画で(´・ω・`)ショボーン
今日のは糞杉。
しかもなんか終わるの早かったような気がする・・・。
マーメイド登場って前の使いまわしだな
今日は全てがひどかった
ねこの作画だけは崩れてなかったな
俺はグラム、ショウ、東原の3人の引いた画が一番やばいと思った。



>>543
バックが星空だったしな
毎年コミケ後から1ヶ月半は素晴らしい作画が見られるからな。
他もこれからぞくぞくと神作画ラッシュが期待出来る。
一番よかったのは夜明けの船が浮上するシーンの
エステルだな。使いまわしだけど。
次回檜山出るの?それが気になる。
今日の作画は伝説の紙芝居アニメ、DEARBOYSを思い出したよ。
クラウも作画やばかったりして
この時期に新人起用か・・・?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 19:02 ID:G6UUJ1Jo
今回良かったのはキュベルネスのお兄ちゃん連発と希望号のマシンガン発射くらいかな。
>>552
あれはこんなものじゃない
>>546
あそこは神だな。
一剥きでジャガイモの色が全部変わるし
(´Д⊂ モウダメポ
ttp://up.pandora.nu/img/109351411900.jpg
Σ (゚Д゚;) パパが黒幕だったのか。
にしても今回は作画が・・・
おにぎりは良いよおにぎりは
>>558
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
ポイポイさんもえらいことになってたな・・・。

一番まともはミルヒ?
ヤシガニ神が降臨してるな
うわーん怖いよー
しかしベス父は、娘に会うなり早速あんなエロイ格好をさせるあたり、
ほんまにすけべな香具師だな
まれに見る平面シーンだったな。
>>558の左下の東原・・・Orz
お兄ちゃんと戦ってる時のキュベの顔も・・・
DVD購入決定しました
>>558
このエステル、パッと見は他と比べて綺麗だがヒラメ顔だよな。
相変わらずベスはエロイかっこばっかだな
船長はアップが多かった割には邪神作画が多かったような。
鼻の影がない画は例外なくヤバかった希ガス
萎えた。。。
どうやら今日は、 神 作 画 だったようですね!
この程度でヤシガニとか言うな。ヤシガニに失礼だ!
エノラがおにぎり握ってるシーン
怒ってるように見えて
?だった
今日はほんとに作画ひどいな。>>558
関係ないが、EDの妻武器キャラホビで見たけど歌結構うまかった。
今日の作画に比べればどうでもいいレベルだけどな
あんな大量のおにぎりだれが食うのか
>558
右上の絵野良も(八、)〜〜〜〜〜====333 ヒドイワァ・・・
>>577
ボールズ
まあ上には上がいるわけで
ttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1093063531_1.jpg
>>577
俺もおもった。
一番大変なパイロットは全員出撃中だし、
クルーは食う暇ないだろうし。
>>580
(・д・)
>>579
いや、それはないだろ。





グランパならともかく。
>>580
すげーw
関は下手になった
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 19:09 ID:6PzS+rOS
イヤーひどい事ひどい事、早速ためらいもなく消してしまいました。
>>585
声を気にできるお前は凄い
ベスの新コスキャプマダー☆⌒ 凵\(\・∀・)
>>580
Σ(゚Д゚)
>>580
うーむ…これに比べれば…
>>580
なんのアニメか知らんけど、とりあえず登場人物は全員宇宙人でしょ?
今日の東原は電波じゃなかったが、顔が電波だった
惜しい・・・
                 天空戦記シュラトまであと一歩なのに・・・・!
>>591
!!!
まじで!!
>>591
それ第一話でしょ。
ってかコラだろ
ヒラメ注意報発令
>>591
これがシーン・ピアースのやることかよ
先週と足して2で割れば標準作画になると思う
ローレン・・エロコスさせてさりげに肩にタッチしやがった
>>591
カゲキに神作画・・・(゜Д゜)
恵とエノラの作画がやばすぎた…
そしてベスの新コスはやたらエロかった…
>>592
あながち外れてはいない
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 19:14 ID:6PzS+rOS
先週の見直してるけど、エノラの作画キレまくってんな。
娘の扱いがどう見ても情婦(イロ)なんだが。

「そのほうが幸せだと思って……!」cはベスに刺されても文句言えませんね。
>>580
背景描いた人に失礼だなw
もう絵がどうとか言えなくなってきたよ
脳内修正かけとけばいいや
>>605
したから三番目のエノラ・・・
話自体はそれなりなんだがな
ベスの新コスは、まだ正面の画がないね。
先週のエノラはビックリするほどかわいかったんだけどなぁ・・
東原の「はは・・」顔はヤバい。
怖いよ
あと何話だっけ
>>613
おれ、なぜか頭の中で

「あいして〜ね〜も〜と〜」

って歌声が聞こえてきたよ(;´Д`)
あお〜さ〜
ぼんばっへっ
>>615
                          ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
正直眠気眼でがんばって見ていたので作画の乱れに全く気づかなかった・・・
>>605を見てタヌキに化かされた気分になった。
まぁ純粋に楽しめた俺はある意味勝ち組かもしれんけどね (´ー`)
DVDでは修正してくれ
でないと三巻までで買うのやめるぞ

でも先週のはとっておきたい…
なんかうまい具合に手を抜いていやしないか?
邪神祭り第1部、これにて終了。夜の第2部にご期待ください。
内容について誰も話してない(⊃Д`)
>>621
KURAUは神作画だけどな〜。
いつかKURAUもこんな作画になってしまうのかな・・。
天井はもう精神的にくるので辞めたよ・・。
624風の谷の名無しさん:04/08/26 19:33 ID:8o+ZHRrp
脚本的にも、説明台詞が多くて低調だったような・・・
ベスの新コスは激しくエロい。
>>623
でも、クラウの(°д°) 顔、見てみたい気も・・・
>>623
いや、帰宅した録画組が見てまた祭るんじゃないかとw
今回ストーリー薄いからなぁ。
キュベの行動もよう分からないし、
グラムがあの宝にあれほど責任感じてる
のも違和感。
ベスはもうエロで視聴者を釣るしかないからな。
中身も外見も可愛い東原やエノラやエステルには太刀打ちできない。
どうでもいいけど、ベスの髪の毛ちょっと長くなってたよな
最終回までに元の長さに戻ってるといいな
べスは変わっちまったな、最初は他の追随を許さぬほどの人気だったと言うのに・・・。
それを考えるとエノラは一番化けたと言えるな。
>>580
>>591
ねえ、これなんていうアニメ?
教えて下さい。凄く気になる。特に>>580
ローレンパパがベスに対して普通に優しいのが拍子抜けだったなあ。
dearSとアムドライバーだったかな
>>632
そうか?イメージ通りなんだが
>>631

>>580はディアーズ
>>591はアムドライバー(1話)
でもアムドライバーのはコラっぽいんだがなぁ・・。
もう忘れたけど。
ベスパパ5秒くらい停止してた?
>>633
>>635
ありがとう。
元の絵と比べて見ようと思います。
>>636
停止してたね。
連絡受けたシーン、なぜかずっと後ろ向き。
ズームになったらいつの間にか振り向いてたけど。
>>632
でも黒幕だし。
ベスはグラム側につくだろうから、その時の反応に期待だな。
これからはベスが洗脳されてcと戦う展開ですね?
洗脳しなくてもベスなら勝手に狂ってくれるよ
よくエロい人は各部の毛が伸びるのが早いって言うじゃない。
だから来週にはべスもトンガリになってるさ。
今日のキャプは
ttp://members.at.infoseek.co.jp/arthla/mars068.jpg
↑以外は全部棄てだな。
寂しいだけでダメージ無いけどな。
>>643
捨てた方がいい
体に悪そうだ
ゼノ○ーガのモモみたいな変化だったな>東原
これから録画したのを見る人は
まず>>580を見て耐性を付けとくべき。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 20:33 ID:Eam4zXnz
あんなに水中でバンバン魚雷炸裂させやがって。
あれじゃあ、気泡と爆発音でソナーが使い物にならなくなっちまうじゃないか!!!

え、音じゃなくて臭い?
しかもリアル系じゃないって?



orz
つかマーメイドキモ杉
>>557
あのジャガイモは皮を剥いた側をこっちに向けたんじゃないだろうか
               ,..  -‐‐-  、
          _ .   "            `  ‐ 、
        i'::::::::;:ー - ;::.,. __..             ` 、
        、,:! ィ'   . : ; . .  ヽ.             ヽ
       ,:', ;  , i ;:. :i、lヾ:、:、 ゙、::::::....           ゙、
     //,i' ,.::l i!;l.!.:| ,il.:;ヾi、;:...i:::::::::::::.         ヽ  いえね、
     /' /ハ! i:::i:ll:|,:ィ,:、 ソi:::j` r;:.::::::::::. .:.       :;
       |' l !:;:i゙:i' l:j,!ヾ 、.‐- ‐' |:゙、::::::::. .:::.  ...::::::::::::::/  作画がメタメタだと 
       ノ人iヾ!ノ       ,i,:. ;ヾ:::::::::::....::::::::: ::::::::::i
       '  ゙、l ヽ     ,イ;' / ノ;!::::::::::::::::: .....::::::::::::i   最終回が近いなぁと
           、  、_.    i;' ノ;:'::::::::::::::::::::::. .::::::::::::i
            ノi;、     |! /::::::::::::::  ......:::::::;;;::::;!     実感しません?
             i|ヽ      /.::::::::::::::::;::ィ;:i_'|;. i  ヽ
                 ゙ 、,.... .ィ'r-‐‐‐-,'... : '.., :{;!:, i  ; ;
.              ,/ ,:::;:i:. ヾ‐ ' ..:::;:'-‐ ´  :! :i  i :.
             , ' j,.:;: , :: ノ,..::::".:::::::::::::::::.:.:.:..、;  i :
              i .:i :!r i ;'..:::".:.:.::::::::::::::::::.:.:.:..:.  '、.:.:i
           ,.:.:'ィ:; |,ノ/ .:.:.:.:.::::::::::::::.:.:.:.       ヾ



なんか声優も棒読み気味だったような・・・
>>646
DVDで直ってくれればそれで良いよもう……
2巻ゲトしてきたので、録画見たらお口直しならぬ
お目直しに早速見るよ
で、希望号に座ってた女は誰?
今週は絢爛休みだったね
変なアニメやってた
>>650
なぜか感じないね…。
起承転結の転続きのような気がする…。
ストーリー構成もうだめぽ(´・ω・`)
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 21:40 ID:Eam4zXnz
>>654
ワラタ
>>652
同意
DVDの値段高いんだから、修正してくれると信じてるよ
作画がメメタァ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 21:45 ID:r9GpTfJB
見逃したのでストーリー教えてください
お宝ハケーン
お兄ちゃん対キュベ
>>659
似非パイレーツ・カリビアン
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 21:51 ID:Eam4zXnz
水中だから酸素ないのに、なんで臭いがわかるの?
>>662
君面白いな。
で、ヤガミはいつ出てくるの?
録画したのをこれから見ます。
_| ̄|●
つか酸素は関係ねぇよ
今週久しぶりに絢爛見ました。
先週のキャプ観させていただきました。
なにかに負けた気がしました。

P.S 男が「お兄ちゃん」って言うのもなかなか乙なものだと感じました。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 22:39 ID:176QOJxn
神の石が奇跡の調和をもたらして円満解決かよ

>>670
なんとなくレトロな雰囲気
神の石の正体は? 
火星に海をもたらした代物か、ヤガミが言ってた世界間移動装置か、あるいはその両方か。
純度の高い乾燥剤だよ
岩から露出してる神の石を見てエネルゴンだと思ったのは俺だけだろうな。
バギュームだろ
心の力が回復する月の石じゃない?
トランスフォーマーかよ
>>670
何年前のアニメ?
>>667
バカにつっこんじゃいけません!伝染りますよ!
今録画したの見てきた
作画は先週のときからあきらめ半分で見てたとはいえ
今までで最悪の出来
それにつられたか知らんが脚本、演出もまずい。盛り上がりがイマイチ
それにしても作画って安定して作れないものなんかな
先週が5なら今週は1の出来。それなら毎週3の作画を続けてほしい
過去レスでこの回だけ原画?不詳になってた。
ってことは捨て回は承知の上ってことなんかな?
DVD3
キュベ・エノラ・マーメイド
ttp://anime.kenran.net/pageimg/dvd_03l.jpg

6,7,8話だっけ?
このへんまでは特に文句もなく。
今週のBSジャパン分っていつやるの?
なんか明日オリンピック入っちゃってるんですが。
>>682
エノラはやっぱりヘルメットが似合うなあ
さすが革命闘士!
685風の谷の名無しさん:04/08/26 23:51 ID:8o+ZHRrp
>>682
このタイトルで、このパッケージだと絶対なんのアニメか分からんなw
マーメイドもロボというより妖怪みたいだし。
>>683
月曜日


今回は全面書き直ししてくれないとDVDは買えないよ。
絵が酷すぎる。
>>685
エノラがマーメイド操ってキュベを
倒す話みたいだよな
>>682
エノラの脚太いな。これからはボンレスと呼ぶ事にする。
ボンレスは紐で縛って段がついているハムだよ。
太いだけではボンレスにはならない。
逢坂氏の女キャラは皆脚がムチムチだと何度言えば(ry
ナディアの島編を彷彿させられてたな。
しかし2クールでも作画を保てない時代なんだな。
ほら、ボンズ様お忙しいから。
売れてる鋼の方に力入れたいんだよ。
見てないから知らんがクラウもその内(ry
そういや、鋼すっかり忘れてた。グリード死んだ辺りから観てないや
今どうなってるのか知らんけど、久しぶりに見てみるかな
>>693
あぁ〜あ・・・
鬱になるだけだから見なくて良いよ…。
ベスと同じ声した奴がレイ(ry
しかも本当の最終回は来年の劇場版だしな。
ベスと同じ声した奴はレイプ妊娠出産のコンポだ!
街が一つ無くなって軍人が大量に死んで、アルが賢者の石になったぞ。
時間軸から考えるとあの子どもはロゼの子でない可能性が高いがな。
スレ違いなので止めるか。
>>691
アニメ大杉だよ
半分でも多いくらい
所で漫画番面白い?マダ読んでないけど
俺も読んでないが、アニメ見てない知人の感想聞いて吹いた。
グラムの性格が間違えてインプットされたっぽい。
やたら展開早かったり、グラムが熱血キャラだったり、ベスが「グラム殺す」ときっぱり言ったり…。
>>701
それはいい天空戦記シュラトですね
キャラの性格がわかりやすい分、漫画版の方が面白い。
漫画版はグラムが別人だった。
ベスが怖かった。
705風の谷の名無しさん:04/08/27 03:17 ID:ug5J3xez
>>705
エアマスター(原作)ばりの馬顔・・ ガクガクブルブル
>>705
見てなかったんだけど、
これは…作ったんだよね?



まさかオンエア?
>>707
さすがにネタだよw
でも、あんまり変わらないよね・・・
>>708
いや、一瞬ありえるかもと・・・・マジ思ったw
いつもマガジンZを買ってるローソンなんだけどマガジンZが
サンデーやマガジンと並んで平積みになっていた。
普段は2〜3冊しか仕入れず背表紙が上になる様にして他のマ
イナー系の月刊誌と共にひっそりと置かれてるのに。
漫画ではキュベルネスとべスのセクスシーンが追加されます












あの雑誌ならまじでありそうだ・・・
('A`)ヒロシです…

デイブレイクアタックがなんなのかよくワカランとです。

('A`)ヒロシです…
ただの体当たりですよピロシさん
漫画版読んだ。
展開が早かったり性格が違ったりするのはどうでもいい。


 何 で と ん が り が と ん が っ て な い ん だ よ ! !
ttp://www.kenran.net/game/character.html

エノラはアニメのほうがいいかなぁ。
これはこれで悪くないんだけど。

アンナが美人だ!
顔芸人には見えない。

船長だけなぜ・・・。
主席、普通に美人さんだ

地球大統領タッパが2M!
エノラ別人じゃん・・。
アンナが普通に美人キャラだw
>>701
殺すはワロタ
昨日の分を録画で見終わったところなんだが……。
止め絵として崩れまくりもともかくとして、そもそも原画か動画がアニメーションを構
成し得ない出来だったんじゃないの、これ。
それをなんとか各種エフェクトでごまかしたっぽいシーンがけっこうあったような気が
する。
ザンボットの再放送とか見てると、昔はこういうのが普通にあったっぽいけど、昔は演
出でごまかしてたみたい。
ゲームのエノラはちょっと大人な感じだな。衣装もセクシーっぽい。
首相好きは勝ち組だな。性格も見た目もほぼ同じっぽい。
でも主席、30歳って若過ぎないか?若作りで40前後かと思ってた。
エノラは16で飛び級して大学生って、かなり頭良いみたいだな。アニメは全然そんな感じじゃないがw
もしやおじいちゃんのコネ(ry
「んまっ、何よ、その笑いは!!
人の話は真面目に聞きなさい
オシリを叩くわよ!!」
顔もキャラもそのままでえかったね>首席

エノラもかわいいよエノラ
船長はビッグ・ママと言うよりフラッテリー・ママだな
目を閉じていれば今回の東原はかなり萌えるんだがな。
はぁ、茜の同一ってとこなのか、エノラ。道理で…色々と納得しますた。
…主席若いな。ついでにでかい。170cmか。
第23話 「神の石! 前人未踏の争奪戦」
2004年9月2日放送

オリンポス山の中へ突入する夜明けの船。
エリザベスに発破を掛けられた海賊たちは、張り切って宝を探しにいく。
険しい道筋の果てに、光をみつける一行。そこになんと、導きの箱の示した岩、そして神の石があった。
石の前で待っていたグラムの無事を喜ぶエノラ。
だがそのとき、エリザベスたちの背後からナイアル・ポーが現れた…。
>>691
2クールどころか、1クールでも作画を保てない時代だよ、今は。

それにしても、ヤシガニとかシュラトとか言ってる人は多分実物見たことないのでは・・・
この程度の崩れは2001年辺りなら普通にあった。
>>729
そんな事悠々と語られても困る、保とうと思えば保てるのは確かなんだから。
それに作画崩れのない地上波アニメなんてまずない。

>>728
やっぱり横取り目的なのかなポーさん。
ガンダムの頃から見てるおっさんの俺は、これぐらい全然平気。
>>729
最後まで崩れないってところだけがBONESの最後の砦だったのだよ。
話はアレだが作画は崩れないと。
それが崩れてしまった。この意味は大きい。
主席の顔芸はゲームでもモーフィングその他で再現されます。
大丈夫・・・ゲームは絶対崩れません(笑)…主席の顔もよ。
船長、崩れる以前に形を止めてないんだが。
関係ないけど大昔にやってたエスカフローネは凄かったな。
デジタルじゃないのに全く崩れなかったし神のごとく動いてた。
関係ないな
タキガワはへたれだからいいのに、未来の人類最強戦士かよ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/27 23:59 ID:AkzgSvOC
BSジャパン今日やらんかったけど、ひょっとしてこれから1週遅れなのか・・・
>739 オリンピック優先。月曜日だって。
ヤシガニは自損事故みたいな感じだったけど最近のは当り屋ぽい、

自分から計画的に作画レベルを落として
なんか文句あんのかゴラァみたいな・・・。
>>736
エスカ、BEBOPはサンライズ2スタ制作だけど、そこのスタッフが
独立してBONESを設立したらしい。
>731
そうそう。最近のガキは作画、作画うるせぇんだよ…。(呆)
けど脚本も(ry
らんまやダーティーペアの再放送でアニヲタになった俺からすると、
あまりヤシガニはどうかと・・・
きちんと計画性を持って仕事すれば酷いことにはならんはずだが
本物のヤシガニに比べればマシな方かと思うんだが。
>>736
いや、それは美化されてる
後半はガッカリする程崩れてる時もあった

・・・ちうか捨て回であのレベルなのは、逆にすごいと思った
748風の谷の名無しさん:04/08/28 01:08 ID:18x/29kd
作画が低調なときは、脚本も低調なあたり、
ある程度計画的な「谷」・・・なのか?
作画にそんなに怒ってる人はいないでしょ
平均するとカナリ高水準だと思うしね
何が言いたいかというと脚本が(ry
なんか録画しといたの見たけどラグナロク見てるのかと思っちゃったyp
>>732
なんだか大げさでまわりくどいなあ。
BONESだって作画が崩れることもあるってだけのことじゃないの。
それともそうなったBONESの存在意義はなくなったとでもいいたいわけ?
今回の作画はBONESならぬBONRESだったが
ずっとあのクオリティーを保つのはたしかに難しいでしょ

それより公式のあらすじが19話以降挿絵がない状態だけど
かなり切羽詰ってるのかね?
>>751
なくなったね
放送も佳境に入って余裕無いだろうし、切羽詰ってることも考えられるね。
実際、再来週の放送分を今作ってることも有り得るからな・・・
総集編4本なかっただけでも、ボンズとしては頑張った!
ガドガードといいR.O.Dといいサムライチャンプルーといいガールズブラボーといいフジばっかだよな
>>754
まだまだ発言に遠慮があるな。ガドとか考えると、来週の放送分を
今つくっててもなんらおかしくないのが昨今のアニメ業界だが。
絵は兎も角、脚本が・・・
今回に限らず全体的に脚本が・・・
死に神って何で呼ばれてるの?全然死に神じゃないじゃん
イワッチをなめんな
イワッチはクリサリスより強い。
>>752
病気のBONESアンチは放置しとけ
>>762
戦わなきゃ、現実と!(AA略
正直盲目信者も痛い。
これで5000枚とかだったらマジ目も当てられん
戦ったらアンチと同レベルですよ
夏休みが終わるまでの我慢です
2ch班がいるという話は本当なのか
>>766
アンチが苦し紛れに考え出した安い煽りですw
いるような気がしてきた
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/28 13:57 ID:ZTx7o4fr
一アニメ製作会社にいちいち信者とアンチがいるのかよ!
>>765
アンチは夏が終わっても居るだろw
>>770
アンチの大半は夏厨ですよw
おまえもな
でも、すごい粘着質のアンチが残りそうな予感
w←

俺は信者だよ
でも盲目は痛いよ
煽り荒らしの馬鹿さえいなけりゃ何だっていいが
つ〜かもう放映自体も終わるんだよ、ママン…。
〓〓〓九〓〓〓月〓〓〓終〓〓〓了〓〓〓
正直、夏は夏厨厨の方がウザイ
w←

で煽る奴って痛いね。
しかもzOU/rjQj、>>770で自分も使ってるくせに…。
厨はほっとけ、視野が狭いから自分ルールでしか生きられない、こんな香具師に何言っても無駄。
スルー出来ない小学生が煽った気になって優越感に浸るスレはここですか?
なかよくけんかしな
そんなわけで引き続き、絢爛舞踏祭ザ・マーズデイブレイクスレ その26 をお楽しみください
邪神作画はここまで人の心を荒ませるのね…
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙ そういう時にこそ信心深さが試されます
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙  
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,   
消え失せろ邪進め、スレ違いなんだよ!!
その程度で悲壮ぶってんじゃねぇ。
貴様なんぞ、ゲーム版の船長に比べれば、ビッグママに比べれば!
ううぅ…orz
>>781
だけじゃねえよ。
根本的に内容がつまんねえんだよ。
あと4話しかないのに。
神の石がすっげえもので、すげえ展開があって、ものすごい意表をつかれて
結果超名作だった
…ってことになる確率はもはや相当低いだろうし。
なんだ?
アニメは駄作と超名作の2種類しかないってか
なんて了見の狭い奴だ
超名作はいいすぎた。

…名作、良作になる確率ももはや相当低いと思われる。
恥の上塗りって知ってる?
結局おまえは両極端でしか考えてないの
だから了見が狭いと言ってるんだよ
初期〜良作
中盤以降〜駄作

総合的に見て、迷作
どこか面白いところが見つかればよし。なければ見ないだけのこと。
漏れとしては夜明けの船とクルーが出てきて作品でいう海賊のお祭り騒ぎがあるだけでOK。
下手に風呂敷広げてシリアス行かれるよりはマシかな。
ゲームで話の隅まで体験できるのは名策
さて、26本全部放映し終えたときの評価は、
凡作、にふみとどまれるか…。
それとも、迷作、駄作、愚作、超駄作、超愚作、商品以前
になるか…。
やはり他がひどすぎるからつい過大評価しちゃうよな
これといって破綻しきった話もないし
初めのほうは本当に面白かったし
名作とは言い難いが紛れもない良作だろう
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/28 19:15 ID:qyxE9gme
ぬるぽ
つーかこれよりひどい他
ってなによ。
このいつまでもたってもどこにもつかず、煮え切らずの
「凡庸」という字を形にあらわしたようなクソ作品より
ひどい 他 って。
>>793
C:\>a: [Enter]
>>794
ふぁふなー
>>796
話題になったり、祭りになったりする分マシだろう。
それにあれは企画意図通り婦女子には支持されてんだろう。
DVDの売れ行き的に、絢爛が負けるわけない、といいきれるか?
むしろ絶対負けるんじゃないの絢爛。

…まあ個人的にはあれも色々と酷い作品だと思うが。
>>794
君は世界を知らなすぎる
下には下がおるのだよ・・・

ラ ○ ○ ○ ク とかな!!
>>798
絢爛よりひどい 他 はありました。
>>797
なんて脳内妄想
つまらんつまらんと22週も見続けるものなのか?
>>794
厚顔無恥とは君のための言葉だ
これよりひどい作品なんて挙げだしたらきりがないよ

>>797
>話題になったり、祭りになったりする分マシだろう。

ファフナー信者ってこれしか言わないね
作品の完成度について話してるのに論点ずれすぎ
もう少し考えてレスしようや
全部がつまらんと言ってる訳ではない。
なんて香ばしい
>>797
何が駄作かと聞かれたから自分として上げた。
キャラデザとセルが丁寧で狭義のヲタに受けがいいから
プロモ通りに売れれば◎ってわけではない。
たとえば「一般的」ゲームをつくるとしてSTGなりRPGなりシミュなり食指が沸くのは断然こっち。
>>801
きっとキ○ガイなんだよ
ふぁふなーは確かに腐女子に同人誌でも作れば受ける作品だと思う。
けど自分にとっては、
RBでアクションなら期待するが、ファフナーのでは期待しない。
夜明けの船で探索するシミュなら期待するが、(ry
船内歩いてて船長以下とも会話可とか期待するが、(ry

親元の方では既に既存のタイプでゲームを出すが、
これと関係なくそういう想像が楽しいポテンシャルをもつ作品と思うのは漏れだけかな?
設定を前面に出さないところにスタッフに対して好感が持てるな。

「ジークフリート撃てぇっ」とか「フェンリルを使う!」とか、
寒う〜って感じてしまう。


まあ船長も「デイブレイクアタックでいくよ!」とか言うけどクララがちゃんとツッコミを入れているのでヨシ
絢爛が良作はいいすぎじゃないかと。
現時点のファフナー(と言ってもばけるとも思えないが)よりはマシとは思うが。
絢爛は欲張らずに割りきって作ってるからまだ観られる
ま、絢爛の場合、期待が大きかった分反動も大きかったね…。
鮒と比べてど〜こ〜言われてもな。あんなのはじめから期待してないよ。
ここから良作まで持っていける可能性も無いではない、という位置かな。今は。
残りの4話で、ニッポリー回、大学船回、舞踏会回、誕生会回、
くらいのレベルの話が立て続けにくれば・・・。
怒涛の第二部があれば傑作に化ける可能性も充分アリです!
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/28 20:58 ID:qyxE9gme
個人的には良作と凡作のぎりぎりの境界線にいる
夏の終わりの頑張ってますね>ID:54TXITsu
個人的に、誕生会回ってファンに媚びて無理矢理エステルやエノラ脱がせた感じがしてちょっとな。面白かったんだけどさ。
つか、これまでにそういった一話完結寄り道話を入れ過ぎて本編を進めなかったから、今急いで進めてるのだと思うが。
よって残り5話に812が挙げた話みたいなの期待したって無駄。
内容から見ると、ザブングルとアクロバンチ足した感じかな。
>>794
爆裂天使とかGIRLSブラボーとかはにはにとかWindとかいっぺん見てみ、マジで
下には下が……居るのは当たり前なので上の話をしたい。
ニッポリー回はシエとボンのシーン以外は良くなかった。
ボンとシエだが最終回には出てくる……よな?
エンドロールでチョろっと出てくる程度だったり・・・
>>817
ギャルゲーアニメと比べてマシってのもなんだかなぁ
このスレは下を見て過ごすスレに成り果てました
ところで本編冒頭にやる
「前回までの絢爛舞踏祭ザマーズデイブレイクは…」
のところで流れる過去話のアニメが
すっげー昔の回のだったりするので
「アレ? 見逃した?」
って一瞬思っちゃうのは俺だけじゃないよな?
ベスが地球に行った時はシエとボンは赤ん坊だったんだから、
出会った時に「久しぶりね(涙)」な感動の再会なんて矛盾したこと書くのはやめてくれよボンズ。
今で矛盾ばっかりだっただけに脚本家がやっちゃいそうなのが怖い(((゚Д゚;)))
ベスの方からなら問題無いんじゃない?
ボンとシエ、特に確実に赤ん坊だったであろうシエが「お姉ちゃん!!」とか言い出すとアレだが。
まぁどうでもいいことなんだけど、
夜明けの船の魚雷の奇跡はかっくんかっくん。
キュベルネスの魚雷の奇跡はカーブしつつ、エア尻尾が後逸していく感じ。
そして爆発じゃなくて爆縮と爆圧の背反なエフェクト、ここら辺をゲームで作るならこだわりたいなと。

突然変な話スマソ。でも実は上レスで言ってたゲーム云々で一番懲りたかったのはここだったりするw
船長がいちばんイケる

>825
それはない…はず。
ベスは小さかったボンとシエを残していけなかったグラムに
私は1人でいいって言うのと問いつめてたから。
幼子より自分のことが大事な人だから。
CDでも帰って来たくなかったと言ってたし、
4話でアデナの街を歩いていた時も嫌そうな顔してたし。
でもベスの好感度を上げる為に後からボンとシエを心配しているシーンを入れるかもしれないな。
>>824
絢爛のアバン粗筋って、その回の内容に
合わせて編集してあるんでしょ。例えばベスの話なら
それ以前のベス絡みのエピソードからという感じでね。

とはいえ、そこまでしないと話が繋がらない
ストーリー構成の糞っぷりって一体…。
あー、本当に心配なら4話で尋ねて行ってるな。
やっぱ、無い。ベスが心配するのはあり得ない。
たしかに「前回までの」だから
前回までにあった、今回に絡む内容ではあるんだが
俺も混乱する。ビデオとかだと、あれ違う回再生した俺?って思う。
そんなことより神の石について語ろうぜ
>>833
じゃあ、語れよ。
…つーか、絶対ここですげえもの予想したら、結果がしょぼくて
肩すかしくらう気がするんだが。
スプリング8みたいで
浦島太郎みたいで
長老みたいなんだヨ。
きっと聖銃だよ
あの先住移民都市船のばばあが出てきて
「あんたのその心が宝や」
っていうのはどうだろう。
ありそうで恐いんだよ
ばばあは無いだろうけど
爺さんが出てきて戦ってすべてをまるく治めてから
印籠を出す。

エノラ「おじいちゃん!(はぁと)」
>>836
c「せっかくだから俺はこの金の扉を選ぶぜ!」
>>836
>>840
元ネタわからんよ・・・
>>841
いや、そちらが説明不足でなくて
多分自分が知らんって感じでクエスチョン。
実は賢者の石
ポケモンの方がおもしろいな
>>840
何が「せっかくだから」なの?日本語おかしいよcきゅん。
正直、ファフナーのが序盤の展開は面白いと思ってる
絢爛はとにかく「終わり良ければ全て良し」と納得させてくれるだけの
最終回を描いてくれ……
宝ならすでにあるじゃないか
仲間っていう
うわあああああ
>>845
あまりに正しいツッコミです。流石!!
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/29 11:50 ID:INc7mp8x
>>840
デス様は板違いだ・…orz
やあ暫くこのスレ見なかったうちにすっかりしょぼくれてんな。
本スレがこれじゃアンチスレも伸びない訳だ。
俺はこのアニメのアンチだった・・・というかもうどうでも良いけど
このスレの住人くらい応援してあげなよ、何か見てて悲しくなって来る。
ホントにおもしろいと思ってる奴は、あえておもしろいと主張したりはしないものさ
>>794>>851
これ間違いない
スレ伸びてるじゃん
どこがしょぼくれてんの?
信者とそうでもない人の温度差が激しくなってきた感はある
負け犬の遠吠えだ
生暖かく見守ってやろう
>>853
いや、違うぞ。今更何か言う気も無いよ。

>>854
しょぼくれてるってのは、「このまま終っちゃうのかなぁ・・・」っていう
空気が蔓延してるように見えたからさ。
やっぱ本スレってのは叩かれても何かしらの希望を見出すくらいの勢いがないと。
>今更何か言う気も無いよ
ここはおまえの日記じゃないんだ
広告の裏にでも書いてろ な
ヒキーのヲタがはりついてるからスレはのびるんだろ
はりついてる信者は俺ぐらいだよ
アンチスレは荒らしすぎたから元気なくなっちゃったみたいw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/29 13:15 ID:fsidrzlS
激イタ
もうだめぽ
ここで船長がびしっと一言
 ↓
それとどんな偏境に住んでるのか知らんけど
携帯からでも書き込めますよ
今も携帯で監視してますw
865:04/08/29 13:30 ID:n0QyTqST
あほ
どうも
なんか昨日からイタイのが居るけど、
気のせいですか船長〜
世界を滅ぼす、悪魔の兵器だ…!
僕は(絢爛の)未来を諦めた。
宿題終わらなくてストレス溜まってるんだろ
はいはいw
>>870
それはアンチのほうだよ
|::::::::::.:::::::::::::::: :::::::::::::::::::: :: ::.::.:::::: .::!
|: :::: :: :.::::::::::::: : ::::: ::. : :.. ::.: .:::: :.: .::::i
|:. :: .:... ::::::::::::::.:. .::..::...:::.:::::::::::::....:: ::::::!
|:. : .: :..:.::::::|l::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
|::::::::.:::::::i|:!| !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
|::::::::__| | | i:::::::_____;;::|::::::|:::::: /
|二,_丶`   ''"‐_,..==ァ、_, |::::::|}::::/
|::::ソ`      ヘ::::::ソ,ノ'  !:::::i':::/
|´ ̄        ̄``   /!:::i::/  ←これってエステル?
|      ,           /:|:::l/
|      ! ,.       ., '::;|:::|
|、             /:/l:::i
|::ヽ、   ̄ ̄   イ::::i´. |::l
|::/} `ヽ、   ,. '´ |ト;ノ.  |::i
|:'::| !ー─`"─‐一'| !:\ !:i     _
|::::|. iー‐-----‐一| |:::::::::|:|、_,,..::'"::`
|||::::ヽヽ       |. |::::::::!:|:::::::::::::::::::
エステルの中の人がヒロインをやるアニメの
原作にでてくるキャラ
875尸魂界まで未読:04/08/29 20:56 ID:bWlkzmhN
>>874
おおわかりました、ありがとう
こんな萌えっぽいキャラが出てくるのか
楽しみが増えた(;´Д`)ハァハァ
ハクじゃないの?
ヒロインなのか?
ただ捕まってるだけだぞ
>875
ちなみに実の父親に人間の盾として使われ突き刺されたりする奴

>877
ピーチ姫のようなもんだと思えば…うーん
売りがないよなぁ…。
スタッフは何をやりたかったのだろう?
ゲームのプロモーション・・・
初監督と初シリーズ構成を問題を起こさず無難にやり遂げ、報酬をもらい、
今後のためのキャリアにしたかった。
オ、オレを踏み台にッ!?
まあ師匠の一人である今川のミスター味っ子のように、
初めっから突き抜けていこうぜ!
なんて勇気はそう湧かないよ
>>879
デイブレイクアタック
ゲーム会社から色々制約かけられてたのかもしれんぞ。
まだ出来てないゲームを原作にしろってのも無茶な話だし。
絢爛のゲームはバランス取りに手間取りまくってる
だけで、殆ど完成してるっていう話じゃなかったっけ?
というか、現実の作業の進行具合は別にして、アルファ的な
予定では、本来は去年の火星大接近の時には既に発売している
はずだったんだよ・・・(つд`)
アニメの企画って普通は放送開始の数年前から始まってるって
話だし、アニメが先になったのはただ単にゲームの開発が遅れ
まくっただけじゃないかと。
アニメのキャラ表見ると「2003年8月」とか書いてあるから制作始まったのは
結構最近なんだろうな。企画はいつからかわからんけど。
えーと、火星ブーム狙いですか?'`,、('∀`) '`,、
しっかし臭紋とか乾燥剤とか火星のテラフォーミングとか
色々設定あったわりには全然描写がなってなかった。

まあ臭紋なんて馬鹿設定、アニメで描きようもないんだろうけどさ。
誰が考えたんだろうね…まったく。
ゲームのエノラ見なきゃよかったOrz
今後もこういうアニメ作り続けるんだろうなあ
そんなこともないでしょ
何を根拠に
絡むなヴォケ
関係者がやんなってるから
T4XZn5b/
は関係者、もしくはその知人なのか?
ポケモンの方がおもろいね
しかしキュベっちどうやってあんな長い険を腕に収納してんだろ
ムーのテクノロジーでナントカ収納した
EDの最後ってあれ火星なのかね?陸地が結構あるみたいだけど
神の石とやらに何かがおこって水が減ったとかかね
それともありゃ氷か?
もうどうでもいいな
>>898
錬金術で
つまらなくもないが面白くも無かった作品だったなあ
最初の頃は期待してたんだけど
キュベルネスはまた出てくるのか?
何でお通夜ムード・・・
はじまったばかりのときの期待感
右肩さがりのテンション
ウルフズレインの再来だ……
二、三日前から変な奴が常駐してるな
オサレ気取りさえなけりゃあ結構評価もされたと思うんだが
そのへん社風みたいだし、どうしようもないか
評価されてるじゃん
前回が最悪だったからこんな雰囲気なんだよ
オサレ気取り?
はぁ、なにそれ?
>評価されてるじゃん
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーツ!!
いや、評価されてるだろ
初めのほうは本当に面白かったとみんな言ってるし、
評判のいい話もいくつかある。
まぁ、どんな話でも同じことしか言わないアンチに、何言っても無駄だろうけどさ。
何も考えずに見てるようだから仕方ないな。
自演乙
自演ネタ厨も面白くないから帰っていいよ。
必死すぎ( ´,_ゝ`)プッ
まあ、全部同一人物だな
荒らしに来てるだけ
なるほど、ここのアンチは全部自演だったか
道理で香ばしいわけだ
どんどんダメポなスレに・・・
「ベステモーナ・ローレン」のフィギアが登場!
08月30日

「ベス」の1/7スケール塗装済完成品フィギュア(約24cm)が、ポピーより9月下旬に発売!
軍服姿の勇ましいスタイルです。(ポリストーン製 税込¥13,440)

ttp://www.playstation.jp/scej/goods/item.php?id=kenran_012
>>918
随分前に既出。
921474:04/08/30 21:26 ID:T1nMrsEJ
>>919
ひとりずつなんて、太っ腹というか職人魂を感じます
ハイクオリティ……すばらしい、グッジョブ!
>>919
おー壁神氏ですか?
いつもながらthxです。
数も増えてなんだか壮観になってきましたw
>>919
エロイぜ大将!グッジョブ!w
>>919
あいかわらずGJ!
>>919
美麗さに感動。いつもながら良い仕事しますね。
パーシャルデント
でも作品は糞
あっそ
>>918
ボンレス高杉
>>919
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < クララとポイポイマダー !?
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
荒らされた仕返しに荒らしにきているアンチが約一名
夏休みはもう終わりだぞ
え?荒らされてた?
dvdは修正されるのだろうか
>>932
うん
アンチが放置しなかったからだいぶ荒れたな
しなかったというか、できなかったと言ったほうが正しい
それほどアンチにはガキが多いということだ
>>933
平均からすりゃひどい方だったけど、単体で見直すと惨いってわけでもないからね。
演出作画も作業量を減らすように傾斜してた感じだったからクオリティだけで復活するものでもなし。
しかし一回この程度でこんだけ評価が悪くなるのは逆に閉口した。
まずは今週見てからだ。
(´-`).。oO(レッテル厨)
>>931
荒らされた仕返しってどういう意味?
このスレの人がどこかのスレを荒らしてたの?
ずっとアンチスレに粘着してる馬鹿が一人
いや、住み着いてるのは二人ぐらいいるな
他は出張の煽り
まぁまぁ、休みも今日までだ
>>919
男衆キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
毎度毎度ありがとうございます。
正直に感想を言ってる。
何でもかんでもアンチにするな。
なんて遅い
玄関で乾燥している。
何処でもかんでもウンチするな犬。