君が望む永遠 第77章

このエントリーをはてなブックマークに追加
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で
窓際って誰だ・・・
>>368
>天川さん・・・死んで涙誘わせようというアホな考えのためだけの存在。話にならない。
そのアホな考えにはまるアホなやつが結構いるんだよな〜(萎え
おまえら実際一番好きな女の子が突然病死した俺の気持ちなんかわからんだろうな
>>402
もっとも、死んだのが天川じゃなくて遙だったら、俺もアホの仲間入りしてたんだろうが。
>>404
多分このスレの半分があほの仲間入りさ・・・
遙は何度でも蘇るさ!
いーかー、藻前ら!
基礎の確認なー!



だからなー



ぢゃないぞー

間違えるなよー
試験出るぞー

遥香のほうがいい。
「春香」っていうのもなかなかじゃないかと・・
>>395
主人公って貴之とかいうへろへろさんじゃないの?
5巻セットで買ったので全部見ちゃいました。
でも面白かったよ。
最後に茜がまさかの行動で驚いて6巻アマゾンで注文しちまったい・・・(ノ∀`)
>>408
声は同じだ。
>>410
アニメは糞です。
先に原作のゲームやってからアニメ見てください。
>>412
お前の妄想押し付けるなよw
>>409
貴様ッ!!さてはめぞん一刻オタクですね?…違いますか、そうですか。
原作もアニメも主人公は遙だな。
水月もどっちかっていうと、ヒロインというより脇役。なんにもしないし。
シナリオの立役者の茜がヒロイン。孝之はA少年程度。
主人公は孝之w
A少年ってなんだよw(プゲラ
原作
主人公:孝之 ヒロイン:遙・水月 脇役:茜

アニメ
主人公:孝之 ヒロイン:水月 脇役:遙・茜
>>417
OPのヒロインの配置が
水月>遙 っぽいなって思った。

だって、いきなりプールから始まるし。
階段歩くのも
表→水月
裏→遙
だし。

そうなると、結末も変な意味で
「そのつもりでOPを作っていたんだな」って納得してしまう。
実際そういう意図で作ったんでしょ
主人公は孝之と茜
>>419
いや、実際そうならそれはそれでいいや。

それなのに、逆に遙エンドだったりしたら…水月哀れだな(w
本編の脇役っぷりに比べれば、OPは破格の扱いだと思うがな
>遙
監督自身水月がメインヒロインと言ってるよ。
遙はアニメでは使いずらすぎだろ。
まあゲームのほうだと筆頭ヒロインが遙であることを
疑うやつはいないけど。
水月バットエンドの最後が意味分からなかったんですけど、結局どうなったんですか?
>>423
遙エンドも作ってくんねーかな。
写真で終わってくれ。
>遙はアニメでは使いずらすぎだろ。
監督と>>423が無能なだけ
水月エンドの方が話を作るのが簡単だから。
簡単に感動にもってけるし。
それでも失敗してるのに
遙エンドでいい作品に出来るだけの力ないでしょあのスタッフじゃ。
このアニメの価値は、助演女優賞である茜の存在のみ。
だからこそのアカネマニアクスのアニメ化。
>>425
キャラデザはそのまんまでもいいから監督、脚本とか入れ替えて遙エンド作ってほしいな。
てか遙エンド希望って話題今まで何回でたことか・・・。
あゆってもしかして金持ちなのか・・
スカイてんぷる=大空寺
遙ENDで再アニメ化は今回のと話が被るからTVでは無理
あるとしてもOVAだろうな
しかも全3話位で
それでも今回のより売れたらどうするんだろw
遅レスだが
>>410
孝之は当然主人公だが、水月も主人公扱いということ。
わざわざ相談役としてのアニメオリジナルキャラを
投入していることでもわかる。

面白かったというなら無理に見るなとは言わない。
続きが見たいと思うのならそれはもちろん、自由だ。
単なる忠告。
アニメでも原作でも孝之は狂言回しで実質主人公は水月だと思った。
ヒロインは原作遙、アニメは茜。
アニメしか知らないならそれはそれで幸せ
かなり面白いよ
俺も面白いとオモタ
こんなに続きが気になる作品は初めてだった
アリエナイ...アリエナイカラ.....
>>438
アニメも先の展開知らなければ気になると思うぞ。
最終回の急展開(?)に納得できたかどうかは別の話。
いや、俺もアニメから入った口だが素直におもしろかったぞ?
普段はこんなアニメ見もしないのに。二話から見たんだが、あの展開は正直戦慄すら覚えた。
まぁ原作もやった今ならアニメのダメな点(一章駆け足、性格改悪等)も見受けられるがそんな無茶苦茶なモノでもないと思う。
原作はテキストで孝之の言葉にならない気持ちがわかるが、アニメじゃそうもいかないしなぁ。

441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 01:57 ID:mzQFnfh8
アニメよりも原作の作画のほうがイイ
でも原作だとマジシャレにならんくらい鬱入るから
アニメくらいがソフトでいいのかも。
アニメ見た人は原作やらぬが吉かもね。
まあ駄目な方から入れば、ちゃんとしたのを見た後でも
駄目な方もそれなりに認められる事はよくあるので
それはそれでありかもしれぬ。

>>440
アニメの一番駄目な点はそこじゃない。
何も知らずに原作から入った方が一番楽しめる
そうかあ?
原作からアニメに行くよりはアニメから原作の方が良いと思うが。

まあ多分一番幸せなのは、原作から入って
アニメの存在を知らずにすごすことだろうな。
原作から入ってアニメを叩きまくるのが爽快!
>>445
アニメじゃ一章が半端すぎて遙にラヴラヴ萌え萌えズドーン!が味わえないからな

先にアニメ見たら内容判っちまうから衝撃激減ダメーポ
でもその分アニメは堪能できるけどな
原作派にとって菊池洋子版の君望の絵はどうなの?
アニメからはいった俺は結構好きな方なんだけど。
アニメは茜が悪役扱いだからダメ。
>>449
顔が変
>>449
作画がくずれていることはあったが、デザイン自体はそう悪くないと俺は思った。
全部原作どおりじゃなきゃ妥協できないってこともないし。
絵師に罪はないと思う。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 09:02 ID:u5UQQBP6
アニメは1話いらないだろ
>>453
寧ろ一話しか要らない
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 10:35 ID:u5UQQBP6
ああ、そうかも
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 10:48 ID:u5UQQBP6
今から君望プレイするから援護よろしく  
>>456
鬱を煽ればいいのか?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 12:01 ID:u5UQQBP6
とりあえず攻略サイト見てやるのは気が引けるが・・・
間違った分岐にいってしまうと面倒だからしょうがない。
>>458
間違うのも人生だ(w
ガンガレ
>>458
初回プレイには間違った分岐などない。
悶え苦しみながら自分の望む道を選ぶのが最良。

アニメから入るとこれ(悶え苦しみ)がないのが最悪。
どうでもいい事だが、日本ブレイク工業の社歌のAAのフラッシュに、遙がいるという事実を最近知ったよ。
遙をはねたのはNBKの社員だったのか…
誘惑に負けて文緒エンドへ・・・
>>461
HD逝って消えた有るとこ教えてくれ
ゲームはゲームスレ行けよ
>>461
確か遙は
「孝之くんまだかなぁ?」
とか言ってた奇ガス


。・゜・(ノД`)・゜・。
>>465

。・゜・(ノД`)・゜・。
。・゜・(ノД`)・゜・。
正直、原作の3年後開始直後の喘ぎ声から
最初の水月横寝のアップのときの水月の目のつりあがった、
どうよ遙、普段から私たちこんなことやってんのよ〜みたいな
ちょっとH後の気だるそうな感じで勝ち誇った表情は
今でも忘れられないくらいぶん殴りたい。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 15:29 ID:u5UQQBP6
文緒エンド・・・
  \
==ヾ       孝之君、まだかな〜
JTT‖|     v   /_/_/__/__/       走る!走る〜〜♪
   ‖|   /⌒⌒ヽ _/_/__/__/       -―――――-             ───────
   ‖|  (∞((l l))/_/__/__/       /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| |
   ‖|   い ゚ -゚ノj _/__/__/        /ブレイク!//   ブレイク!           ────────
〃 ‖|  / (ヾソ)_/__/__/        [/_____ヾ(゚∀//[ ](゚∀゚ )シ|_______
   ‖|/__ 口UU、 __/__/         .||_    ___|_| ̄ ̄ ̄|.| | 日本ブレイク工業 |   ────────
   ‖|::::::::::/__/_l_ヽ_/__/          .lO|--- |O゜.|____|.|_|ニニニニニニニl.|
〃 ‖|:::::::::::: しソ__/__/           |_∈∀∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____ _| l⌒l_||  ─────────
二二二l_/__/__/               ̄ ̄゛--' ̄ ̄゛ー'  ̄ ̄ ̄゛--'  ゛ー'

。・゜・(ノД`)・゜・。
471み〇もんた:04/08/19 18:15 ID:KSwwWRLh
・恋人の元カノが最近目覚めた(3年前交通事故により昏睡)
・元カノへプレゼントするつもりだった絵本を大切に持っている
・毎日お見舞いにいってる(おまじないのようなことをした疑い)
・最近夜のいとなみがタンパク
・食事を用意しても食べない

ちょっとCM入れるから。
472欅総合病院CM:04/08/19 19:04 ID:jHxpneJi
病気や怪我の無い人生 なんて幸福なことでしょう
ですが万が一のとき 皆様が大切な人生を安心して預けられる病院でありたい
私達 欅総合病院スタッフの願いです
たとえ原因不明の症状でも 私達は諦めません
たとえ植物状態が何年続こうとも 転院という足きりはしません
患者と 家族と その恋人とともに 欅総合病院
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 22:40 ID:gGLZNkYu
すかいてんぷるはおいしさ、接客、料金ともに満足度NO.1
スタッフ募集中!
正直、遙より栗林のがエロカワイイ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 22:48 ID:u5UQQBP6
だから窓際って誰なんだとry
>>471
そんな屑男、別れちゃいなさい!
いいですか、世の中に男はごまんといるんですよ。
色々聞いてみましたが、あなたなら自分の彼女を大事にしてくれる男もすぐ見つかりますよ。
落ち着いて周りを良く見渡して御覧なさい。ひょっとしたら、すぐ側にいるかもしれない。
477会場:04/08/19 22:57 ID:D8jjn4cK
近頃の若者はヤーネー

ホントにいやだわー

あー。おそろしー
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 23:24 ID:HITjCm4n
>>473
あんた誰だよ?w

>>474
禿同

栗林とクリクリしたい
俺も窓際ちゃんが誰なのか知りたい
遙はお姉さんキャラ??
孝之が茜と突き合うときだけ姉キャラになる
孝之君は優しいよね・・・
窓際 =                         だよ
>>483
うわぁあああ
>>474
リアル女に興味ありませんが何か?
アニメ最萌トーナメント2004(仮)の投票スレ36
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1092926927/

おめーら、遙たん出番ですよ。
茜怖い
遙萌えですが遙には投票しません。
応援はしますが投票はめんどいんでパス。
    〃⌒⌒ゞ
    VノノレWバ
    ヽ ´_ゝ`) 遙に一票、っと・・・
    /   \
    /  孝/ ̄ ̄ ̄ ̄/カタカタ
  __(__ニつ/  君望  /____
      \/____/
>>490
よくやるよな。
遙たんがんがれ!
DVD新作カットは、海辺に迎えが来る、ハイヒールを買っている、2つだけと予想

んなことない
494み〇もんた:04/08/20 08:14 ID:jzIn4gI3
新作カット?もちろん
鳴海夫婦とその子供達の団欒ですよ。
長男がなぜか慎二クリソツなのが気になるところ。
新作カット
出版社社員「絵本出してあげてもいいよ、でもそのかわりっ!」
遙「えっ、いっ、いやぁー」

書いてて涙でてきた、俺ってクズだな。

とりあえず「本当の宝物」は全部でるんじゃないの。
わりとアニメに好意的な解説同人誌に
「絵本を全部描写しなかったのは、原作に対する敬意」
とか書いてたけど
それはうがちすぎだろ。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/20 11:50 ID:w2lIdw6A
マヤウルの贈り物の作者は実は登場人物中の誰かだったとかいうオチをつけてくれてもよかったのに
誰も孝之のイメソン買ってないのかYO

って、もう発売してから一ヶ月近く経つけど
---君が望む永遠アニメ化決定---

ヨシダ
´д`) <原作と全く同じにはしないでください
                                              渡邊
              分かりました。では、ルートの指示はありますか?> (゚д゚

´д`) <そちらのお好きなように

                           じゃあ、水月エンドで(即答)> (゚д゚
             (水月がメインだということは秘密にしておこう…)Oo。. (゚ー゚

´д`) <別に構いませんよ
(´-`) .。oO(また遙ファンが怒るだろうなぁ…。でもこればっかりは仕方ない)

                             ついでに絵本も売ります> (゚д゚

´д`) <それは丁度いいですね。絵本はいつか発売しようと思ってました

    それと、二章遙の細さを強調するために一章の遙はデブにします> (゚д゚

´д`) <それだけは勘弁してくださいw


---アニメ終了---

(´-`) .。oO(まさか水月メインの水月エンドとは…
       ファンディスク作って遙ファンのご機嫌を取らないとヤバイぞ)
マヤウルの贈り物って面白い?
本屋に置いてあったんだけど・・