レジェンズ−甦る竜王伝説−#07

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>867
遅レスだが、どう聞いてもアレは井上さんじゃ無いよ。
同じしゃべり方しても、井上さんならもっと特徴出る。
>>839の言うとおりだろ
>>927
知らなければ同一人物の声とは分からない程色んな声を出せる声優さんも
いるけど井上さんは、そういう人とは対極の人ですからのう。
ランシーンが井上さんだとすぐ分からない位に声の聞き分けが苦手な人だ
と予告の声が井上さんに聞こえるのかもしれんですな。
>>910

俺GBAのレジェンズでFジャイアントを「エドワードくん」(ささやき声で)
という名前で育ててる…。因みに主役は「けんざき」で。あちこちから
パクリまくりorz
>>928
ガーガガ、ジェリド声、老人声と演じ分けはできる方の人だと思うけどね。
できるかできないかと言われれば。
老人声は分からないのが普通。
声優まで気にしてアニメ見てる人間はまだまだ少数なのよ。
確かに予告は氏では無いと思うけど。

あとIDがいい感じだな。
DVD予約しようと思ったけど、アマゾンだと初回特典つかないっぽい?
カード持ってないんで、代引き無料で割引きくなら予約しようと思ったんだけど
バーサクモードねずっちょが付かないなら他の所がいいんだろうか。
家のかみさんが乱シーンは海原雄山だといって聞かない・・・orz
ロム兄ちゃんでファイナルアンサーでいいんだよね?
>>930
どこら辺までを普通と言うかはわからないですが井上氏は声の種類は
少なですが演技の幅は広い方だと私も思います。
女性だと野沢雅子さんが類似のタイプな気がします。<井上氏以上に識別しやすいと思いますが。

その他独断と偏見で(レジェンズとは無関係ですが)
演技の幅も広く声質のストックも多いタイプ→伊藤美紀
個性一発でハマレばでかいが基本的に声も演技も単一のタイプ→強力若本
てな所ですかねえ。
>>933
自己フォロー。
>どこら辺までを普通と言うかはわからないですが井上氏は声の種類は
“普通”は聞き分けに関する事のつもりだったんだけど、これじゃ井上氏の
演技に関する事になっちまってるな。

>>932
前回の「チュボーンて」の台詞の辺りは井上さんと識別しやすいのではない
かと思いますがどうでしょう?
少なくてもユザーン(大塚周夫さん)では無いと言うのはエレメンタルレギ
オンが出現した時の狂気じみた笑い(ここで恐いと評されていた)の演技は
大塚さんの演技のストックには無いパターンだと思います。
大ベテランですし演じられないって事はないでしょうし私が知らないだけか
もしれませんが。
>934
あぁ有難うございます。
どっちにしろ確実なソースも無いのでクレジットがちゃんと
出るまでこのままほっといておきます。

どうも有り難う
ていうか、誰の声が誰だとかどうでもよくないか?
気にならない人は気にならないだろうし、気になる人は気になる。
スレ違いの話題でもないし、他人の嗜好ぐらい放っとけば?

俺は聞き分け出来ないけど、議論は面白く読ませてもらってる。
井上氏の声だと思うがな
ポケモソのウツギ博士の声とそっくりなんだが
>>932
演技は違うけど、声質的には似てるトーンだから、
NARUTOのカカシの低い声の時と聞き比べさせてみたら?
>>938
前にもそう言ってた人がおりましたなあ。
私は残念ながらウツギ博士とやらの声は聞いた事ないので何とも言えなかったり。
とはいえどういう声と演技かはかなり容易に想像はつくんだけど。<的外れな想像かもしれんけど。

詰まる所、製作側から何か情報が出てこないと決着つかない問題ですしマターリと
待つしかないでしょうなあ。
もっとも物語のネタバレとかって訳じゃないから問い合わせれば答えが返ってきそ
うな気もしますが。
わかめ
大地が自分の歌入れる情報のはみんなスルー?
>>928
ランシーンはすぐ井上さんだとわかったけど、そんなに聞き取りにくいもんかな?
声のくぐもり方とか、クセがあると思うのだけど>予告の声
もういい加減どうでもいいよ。本人にでも聞け・・・
アニメ板(つーかこのスレだけ)に出入りしてるくせに声優に全く興味が無い漏れは逝ってよしでつか?
声優に興味があるなしではなく
「でつ」なんて使ってるやつはとっとと逝け
「逝け」なんて使ってるやるもどっかいけ。
948 ◆JbK7v0nH8w :04/09/02 22:34 ID:plXp7bQU
あー・・・ゴミがギャーギャー五月蝿いですね・・・・
「でつ」なんて使ってるやつはスヌーピーに見えろ
950 ◆JbK7v0nH8w :04/09/02 22:39 ID:plXp7bQU
・・・・・ってか、ドラゴンはある意味人類にとっては脅威かもしれない・・・・
理由
・人間並みの知能
・武器無しでも戦闘能力がある
>>950
そんな事言ってたらドラゴンに限らずレジェンズ全部脅威だよ
何はともあれ次スレ立てよろ
やっとCD手に入った。
>916と同じく買って損はないとオモタので
BGMに興味ナシの皆様にもお薦めしておく。

つーかこのアニメでこのサウンドだけは
誰が何と言おうと最強ガチ。

ちなみに収録曲。

1 Aパートの最初でよくかかる、賑やかなNYてな雰囲気の曲。
  曲名もまんま OPENING ACT

2 ベティが出てくるときの曲(笑)。 BB MY LOVE

3 次回予告でおなじみの曲。 LEGENDZ THE JAZZ

4 自由の女神のてっぺんで1人と1匹が風に吹かれてた時の曲。
  SHIRON
  ええ、そういう曲名だったんでつ。おかしくないでつか。

5 OP、挿入歌のピアノver

6 曲名と使われ方が合ってない、夕暮れのシーンの曲。
  4に似てるようで全然違ってた。 For J.J

あと1、3、4のアレンジいろいろ。
レンジってアニメのBGMには必須のものだけど、これの場合
どれも頑張ってアレンジしました感は無く自然でカコイイです。

ああ、13曲目聴きながら書いてるけどこれ、マジでいいわ。
おまいらも黙って買え。タリスポッドのおもちゃより100倍イイ!(ワラ
変なところで禿しく脱字ったorz
脳内訂正しといてくれ
ががが
DVDの初回特典って予約で買わないとついてこないのか?
初回がはけたら通常版に移行

初回版の特典は封入だから、移行される前なら
熱帯でもGetできるのでは?
特典が気になる時は絶対にアマゾンでは買わねえなぁ。
>>956
残念ながらアマゾンでは特典はないよ
だからアマゾンで買わないんじゃ?
特典は正直いらんが安く手軽に買いたいという場合はAmazonも有りだろ。

新作買うのはやめとけという気はしなくもないが
>>952
スルーされてるとこ悪いがキモイ
腐女子ってほんとウザイな
とか言ってたらまた腐女子が沸くんだろうが
961 ◆JbK7v0nH8w :04/09/03 16:32 ID:gcxTm5Vt
>>960
スルーできないお前もキモイって気付けよ。
腐女子必死だなw
最近腐女子なりきりが上手くなったな、漏れ。
そしていつか本物の腐女子に…
腐女子取りが腐女子に
男が腐女子っておかしくないか?
糞男子か・・・
きっと腐女子の『子』は男って意味なんだよ。
帰国子女と同じで。
脱線 脱線
で、お前ら次スレのReborn8ってどうよ?
厨がゴミスレ立てやがったか。
テンプレ改悪、スレタイは意見聞かず勝手に変更、
過去スレから#6抜け落ち、ランシーンの声優勝手に予想(まあ周知の事実ではあるが)・・・
アンチしか乙って言ってないのは笑えるがな。
ここは980で放置してさっさと次スレ逝こう。
アンチ乙!
コマンドウインドラゴンかっこいいな
今月号の月ジャン見たが・・・
シュウの漫画版への変身て 明 か に ギ ャ グ パ ー ト と し て 使 う ん だ ろ う な