_,..--―‐--.、
/ ,;ヘ ヽ
i i ! i
+ i ヽ() ! i
i _, 、<_ ` y、
+ 〈.´=.! ` `=´ 6.)
.! '''.|_,! ''' 〈 |'´! うむ。よくやった。
__,..-‐!(_,-―-、__,) ' ,! i.
_,.r'´ ̄ ヽ、. !`ー'Tー' _,r'´ i、._
_,..r'´,,.... _ ヽ `ヽ、_,..-‐´ `ヽ、
,'´ _,r'´ ⌒ヽ< /_∠、_ 〃′ __ `ヽ、
i ,r'´ ` `/ ⌒ ⌒ヽ' ̄ `ヽ `)、
!_ ⌒/ ,r'´ ̄ _ , ;;,,, ヽ.
,r' ,′ / ヽ、 i
/ ! ,′ ′ !
,i !、 i 入. _,、_ ,. !
!/ ト、_,.-‐´ `、 ∧ ∧ Y'´ Y
,イ ⌒ヽ、 ,!、 ` ‐ 、.
>>1(;´Д ` ) `i
_ノ、 Y、i、 _,..-―-.、_ ` ヽ 、_,.-l,i .l !
./ .!、 `ト、_ \!' `ヽ、_ ,; イ il , i __、 )
〈 ヽ `ヽ、_. `ヽ、 、 、_人 Y 〉 ' V
`、 ヽ、 ヽ、>ー-- !^ ,l、|_, ! !
`;、 ` \__,..--..、 ヽ ',r'´ 〈. !
ヽヽ、 ,r'´ ̄ ヽ ̄`、 ヽ-‐'´ ̄ ) !
乙華麗三
乙
/ ,ハ} /,ヘ \
, / /ヾV//ハ \
/ / /ヾミ从彡ヘ ヽ
/ / l , l l| 、 \
l / / /l ! l |ヽ, | }\〉
|/ //| i / | | l| l ! !
!レ1/l! | l l .| ,1イ_l |l i |
゙iレi´゙| i | l_ l | ,イf_):::i゙ || f´ ̄`ヽ
ヾ! ! | l| / 二ー_--ソ ′ ゞ゙ソ li} ! }
「 ̄ハ | | /| /´ ̄`゙` −‐' | | !
| i iヽヘ |/ |/ | | /
| | | i ∧ l| i _ i〉 /!/ 、___/
| | | |{l l || ,ィ._____,、 //  ̄ ̄}__
く ̄「} ヾ{ソヾ,ヽト、|!\ { _ __, ,二ン / レ, -‐ '" l`lヽ
} lj / ゙ 二‐-、` .`ー‐ '"´ /,ィ"[__ | コ} <乙彼
>" ` ニ! ` ー-----r'r=/ | r┘ , -‐ '"フ ノ ノ
, -'" || 〃 { ゝ_人二 -─ '" ̄`゙ヽ-、
ヾ, 〃 | r‐ヒ___ | l}
` =、_,〃 レ' {l ___」 _______」 l}
r‐H‐┐ ! ゞ _| , -‐ 二´ -──<
| | ト--く__r'´ | l}
1000 名前: 朧 ◆.nyapLNu.w [硬氣功] 投稿日: 04/07/11 12:01 ID:rNsYtFfl
1000だったら10/9から種2が中止になり鋼2が始まります
前スレ
>>1000・・・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
錬金術師最強の「光のホーエンハイム」はいつ頃出てきますか?
約10日後に8巻発売コミック派なのですが、
アニメオリ?ネタバレ系?
あーあ、テンプレ分割しちゃってるし
あーやっとDVD4巻までまとめ買いしたわ。
TVで1度見てしまってるとなかなか買う決心つかないな。
スレ立て乙。
バレスレに載ってたホムの外道率 (ちびっと改変)
#1.エンヴィー
卑屈、卑怯、卑劣三昧の文句なしのド外道
#2.プライド(=アーチャー、大総統前程)
自分の欲望の為なら誰を巻き込んで殺戮しても構わない典型的軍人外道
#3.スロウス
安全な位置から殺人司令を出す間接的外道
#4.ラスト
やって来た事は許されない事だが少しづつ自我(罪の意識?)を取り戻しつつある
#5.ラース
本性は外道だが出生にはまだ同情できるところがある
#6.グラトニー
思考は幼児以下。只の使い魔的存在
#7.グリード
自分達は滅びるべきだと考えており、エドに倒される時も正々堂々と戦った
>前スレ943
>なんか元ネタどうしても思い出せない…誰か教えて頼む
ワンピースの巨人ネタじゃ内科医?
⌒_∧ |
/ ゚w゚\ |
|| ̄ ̄ ̄|| J
_,,,,,)、_
∩〃/ヘヾ
ゞ∞ヘV゚∀゚リ| この俺がこんな餌に食いつくと思って
|||ノ ノ ||
_∧ ソノ__/ヽ
/ ヽ
| | _ ______| |
ゝ__⊃|||_|_|__|⊂ノ
|____________|
| ̄| ̄ ̄| |
| |______| |
| || |
Y____ヽ|__∠\
\ ⌒_∧
\/ ゚w゚ヾ うわあああ!にいさーん!!
・・
_,,,,,)、_
Σ ∩〃/ヘヾ
ゞ∞ヘV゚Д゚リ| もっていかれたー!!
|||ノ ノ ||
_∧ ソノ__/ヽ
/ ヽ
| | _ ______| |
ゝ__⊃|||_|_|__|⊂ノ
|____________|
| ̄| ̄ ̄| |
| |______| |
| || |
Y____ヽ|__∠\
/, / イ l /: : : : : : : : : : : :\ ト
// l ノ'// /l /: : : : : : : : : : : : : : :l l::ヽ
// ,/ ./ / ト,l /: : : : : : : : : : : : : : : :l l: :>
/' ,ィ' / / / l /: : : : : : : : : : : : ,: : : : :l l´ `
l /レ´ /|/ \: :\: : : : ::/ : : : /l l
l / / ,,; / l/ \: : : :i::, :,:, : :/ l l
_,,,,..-,,レ._/ ,;;; / ' ・ \',:|}li|,':/ ・ |ノ
..-'''  ̄''''-,;;;;: l、 _,....::''::''::'ニ...,,,,___
,/'F-'`'^'-っ---...,,ノ};;; ,; l `':':':':':':':':´: : : : : :i!: : : : : : : : : :  ̄
'''´ / `'i'`'''-.....l r......;,;,;,: : : : : : : : : : : : : : : ;,;,;.:.:..-─'
.::/ l l´`'''-、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..::::/:... .:/ l l ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ /
:::::::::::::l:::::::::::::::::::::::l::::::.......... l l/::::::∨::::::∨:::::∨:::::∨:::::∨ <
>>1 よくやった!! だが何が出てこようと俺、最強!!
::::::::::::l:::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::.l::........ l、∧::::::∧:::::::∧::::∧::::∧::::::/
::::::::::::l:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::l::::::::::::::.l, ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
::::::::::::l::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::l__________/
:::::::::::::',:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::l、: : : : : : : : : : : : : : : : / /
18 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:11 ID:CAwkV7EK
/, / イ l /: : : : : : : : : : : :\ ト
// l ノ'// /l /: : : : : : : : : : : : : : :l l::ヽ
// ,/ ./ / ト,l /: : : : : : : : : : : : : : : :l l: :>
/' ,ィ' / / / l /: : : : : : : : : : : : ,: : : : :l l´ `
l /レ´ /|/ \: :\: : : : ::/ : : : /l l
l / / ,,; / l/ \: : : :i::, :,:, : :/ l l
_,,,,..-,,レ._/ ,;;; / ' ・ \',:|}li|,':/ ・ |ノ
..-'''  ̄''''-,;;;;: l、 _,....::''::''::'ニ...,,,,___
,/'F-'`'^'-っ---...,,ノ};;; ,; l `':':':':':':':':´: : : : : :i!: : : : : : : : : :  ̄
'''´ / `'i'`'''-.....l r......;,;,;,: : : : : : : : : : : : : : : ;,;,;.:.:..-─'
.::/ l l´`'''-、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..::::/:... .:/ l l ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ /
:::::::::::::l:::::::::::::::::::::::l::::::.......... l l/::::::∨::::::∨:::::∨:::::∨:::::∨ <
>>1 よくやった!! だが何が出てこようと俺、最強!!
::::::::::::l:::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::.l::........ l、∧::::::∧:::::::∧::::∧::::∧::::::/
::::::::::::l:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::l::::::::::::::.l, ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
::::::::::::l::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::l__________/
:::::::::::::',:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::l、: : : : : : : : : : : : : : : : / /
19 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:12 ID:CAwkV7EK
_,..--―‐--.、
/ ,;ヘ ヽ
i i ! i
+ i ヽ() ! i
i _, 、<_ ` y、
+ 〈.´=.! ` `=´ 6.)
.! '''.|_,! ''' 〈 |'´! うむ。よくやった。
__,..-‐!(_,-―-、__,) ' ,! i.
_,.r'´ ̄ ヽ、. !`ー'Tー' _,r'´ i、._
_,..r'´,,.... _ ヽ `ヽ、_,..-‐´ `ヽ、
,'´ _,r'´ ⌒ヽ< /_∠、_ 〃′ __ `ヽ、
i ,r'´ ` `/ ⌒ ⌒ヽ' ̄ `ヽ `)、
!_ ⌒/ ,r'´ ̄ _ , ;;,,, ヽ.
,r' ,′ / ヽ、 i
/ ! ,′ ′ !
,i !、 i 入. _,、_ ,. !
!/ ト、_,.-‐´ `、 ∧ ∧ Y'´ Y
,イ ⌒ヽ、 ,!、 ` ‐ 、.
>>1(;´Д ` ) `i
_ノ、 Y、i、 _,..-―-.、_ ` ヽ 、_,.-l,i .l !
./ .!、 `ト、_ \!' `ヽ、_ ,; イ il , i __、 )
〈 ヽ `ヽ、_. `ヽ、 、 、_人 Y 〉 ' V
`、 ヽ、 ヽ、>ー-- !^ ,l、|_, ! !
`;、 ` \__,..--..、 ヽ ',r'´ 〈. !
ヽヽ、 ,r'´ ̄ ヽ ̄`、 ヽ-‐'´ ̄ ) !
キンブリーと無能が同期ってマジ?
同じAAUZEEEEEE
立ち読みした時見かけただけだから記憶違いや見間違いだったら申し訳ないんだけど、
カード系のグッズにエドの身長が「自称・150cm」ってなってたような・・・?
公式設定って「自称、『全長』165cm」じゃなかったっけ??
ホムンクルス達の紹介
エンヴィー 嫉妬深いヤツ。自分が美しいと思ってる。不細工が!!
プライド 正体はアーチャーでホムンクルス達の親玉
スロウス 大総統秘書で元エルアドのお母さん→原作では巨大なオヤジ
ウィンリー ミニスカートでエドとアルを誘惑しているがパンツは見せず
ラスト 最近記憶を取り戻して来た最強の矛。攻撃力は最強
ラース 大総統の正体。最強の目を持ち、全ての動きを見きる。普通に強い
グラトニー 食いしん坊万歳なヤツ。大した意味も無く死んでいくと思われる
グリード 最強の盾と呼ばれる男。ホムンクルスの中で弱い。
>22
自称150センチってかなり控えめだな
150〜155
くらいじゃない?160でもチビな時代・・
>>20 別スレでも同じ質問に同じ返答した気がするが、たぶんマジ。
先月くらいに何話かで言ってた。
何話かは自分で調べてくれ。
暇だったからDVDで1巻を見てるんだけど
導入部分が特にかっこいいな。映画みたいで。
映画もかっこよく作ってくれそうだ!期待!
外の天気がめっちゃ不愉快・・・自分も暇だからDVD見るかな・・
ってかさっきまでロキ18話までみちゃった見たよ。声エドだっちゅーの!
今週なんで暇なんだろ・・・あ学校ないからか。。
映画期待だわー!
>29
お前昨日からなんかキモいんじゃヽ(`Д´)ノ
空気読めてない人なので放っておきましょう。。。
>>26 おお、そうなんか…スマソ。
先月かーちゃんと見てたハズなんだけど気付かんかったなあ。
つうか、
>>23は23の妄想でなく真理なん?
プライドである可能性
高
↑・大総統(定説)
│・アーチャー(定説2)
│・ダンテ(何かと行動しやすい)
│
│・ホーエンハイム(未登場なため、エンビは嫌っているようだが・・・)
│
│
│
│・アームストロング(マルチじみた行動が多々有り)
│・マスタング(大総統になりたいには行動範囲を増やすためか・・?)
│・ホークアイ(マスタングを利用して・・・)
│・アルフォンス(自覚していないだけで実は・・・?)
│・ロゼ(意外性高)
↓・スカー(むしろホムたちに利用されてそうだが・・・)
低
そっすかw
気つけます。
35 :
32:04/07/11 16:25 ID:IMVYI+vj
あ…んなわけないよな。
ウィンリーとか入ってる時点でありえんな。
スマソ、よく見てなかったorz
>>33 ホムは魂ないから錬金術が使えない。
焔と剛腕はハズレ。
>>35 でも実は原作に置いては全て事実です。
アニメ版でもほとんど代わりはない。大総統はラースと言うホムンクルスだよ。
ネタバレになるから読まなくてもいいけどさ。
映画化決定となると、アニメは中途半端に終わりそう
とりあえず…大総統がプライドじゃつまらんが
“ホムンクルスの紋章を隠してる”→眼帯?
でやっぱ濃厚なハロゲン。
アニメオリジナルのラースもスロウスも重要キャラ(主人公と師匠)
に因縁の深い存在として登場してるからなあ。
全く関わりのなくしかも小物なアーチャーは“プライド”には役不足か…
ラスト…錬成者:スカー兄、被錬成者:スカー兄の恋人
最強の矛。35話以降人間だった頃の記憶を取り戻しつつある。
グラトニー…錬成者:?、被錬成者:?
ラストと行動を共にすることが多い。何でも食べる。知能は幼児並み。
エンヴィー…錬成者:?、被錬成者:?
変身能力。エドとその父親(?)に激しい憎悪。ヒューズ殺害犯。
スロウス…錬成者:エルリック兄弟、被錬成者:トリシャ(兄弟の母親)
液化能力。大総統秘書官。38話以降記憶を取り戻しつつある?
ラース…錬成者:イズミ、被錬成者:イズミの息子
無機物との融合能力。右手左足はエドのものである為錬金術が使える。
グリード…錬成者:ダンテ(?)、被錬成者:?
最強の盾。異端のホムンクルス。エドに倒される。
プライド…錬成者:?、被錬成者:?
未だ詳細は不明。大総統説とアーチャー説が有力。
アニメ版ホムンクルスまとめ
・人体錬成を行った結果生まれる。
・人間を構成する肉体・精神・魂の内、魂を持たない為錬金術が使えない。
・ラスト一派は完全な人間になることを望み、賢者の石を創れる者を求めている。
・元になった人間の骨、あるいは縁の品を前にすると弱体化する。
・人間だった頃の記憶を持っている者が少なからずいる。
ラースの錬金術はミスリードを誘うための似非錬金だっていうネタがあるがなー
実際、ラースの錬金術を利用すればいいのにそれをしていない
エドの猿真似なら棘錬成とかをやる可能性が高いのにやらない
体から離れた位置のものに干渉出来ないのだとしたら
同化して構造を変化ってのもあながち外れてなさそうだ
>>38 寧ろそっちの方が見に行くかも。
完璧オリジナルで兄弟だけの話(若しくは少し軍部が絡んでも)だったら
個人的にはちょっとつまらない。
>38
やっぱりそうなのかな
元に戻っちゃったら旅する必要もないもんな
でも元に戻ってエドワードアルフォンスが仲良く村で暮らしてる風景を
映画で流すのもいいとおもうぜ
つまんなそーだけど
映画で体が元に戻るってありなのかな
コナンとか見てると映画は中途半端な本編に支障ない程度の
サイドストーリーみたいなイメージあるけど
アニメは完結するとか水島が言ってなかったか?
ありゃりゃ完結したらマジで映画はアルとエドのエピローグ?
うーん微妙だ
映画はゲームみたいにオリジナルの話じゃないの?
大総統ってホムンクルスじゃないの?
小説2巻をベースにってこともあるかも>劇場版
映画は隠された秘話とかだろ。
エドとマスタングの秘密のデートとかシャブリ合いとか。69で合体とか。
そこに人間に戻ったエドが参戦して乱交となる。一人オナニーするウィンリー。
こんなのが60分続く。
つーか鋼2ってやんのかな。
やるにしたってネタがないような…ホムンクルスは始末するわ
賢者の石ネタも使ったわホーエンハイムやダンテは出てきたわで…
うーん、未来のアメストリスとか?
錬金術が禁止されてたり弾圧されてたりするけど主人公は錬金術使って
もう一度錬金術が見直されるようになっていく…とか。
自分で言っといてなんだが…わけわかめだなorz
ターンAの劇場版みたいにするとか。
>>40 エンヴィーがエドパパ恨んでるのって、
エンヴィーの錬成者がエドパパではないかと思うが。
ラースがイズミを恨んでるように。
>>53 しかしそれでは江戸パパが一世紀以上生きている事に。
関係ないけど今鋼の歌聞いてる…
私が〜♪
>>29といい、
>>55といい、キモいですよ。
公式掲示板を私用で使用しないでちょ。
今おにぎり食べてる。
今アップルパイ食べてる (゚π゚)つ(井)
…どうでもいいことだが、今自分のレスを読み返して
>先月かーちゃんと見てたハズなんだけど
「……・…かーちゃんと!?いや別にかーちゃんと一緒に見てねえよ!」
って自分にツッコミしちまったorz
先月かー、ちゃんと見てただったのに。あー…だめだ。Nullpo
60 :
55:04/07/11 18:06 ID:n/xSGaqT
>>56 ?なんでそれだけでキモイんだよ
おまえキモイって言葉使い方間違ってねぇ?
ファンサイトでも行ってろ腐女子
>>56>>60 まあまあマターリ行きましょうや。
俺コンビニでバイトしてっけど「私が〜♪」流れるとなんかやる気が出てくるよ
いい曲だよK、てか俺もめっちゃどうでもいいこと書いてるし。
てか公式じゃねーだろここw
あとなんでもかんでも腐女子呼ばわりするのはやめれ
香具師らもそれなりに傷ついてるぞ
なんか変な空気。。。
「私が〜♪」って何かぜんぜんワカランと思ったら今のEDのことか。
少なくとも29と59は空気を読んでないとは言える。
ここは日記じゃないんだから。
,, -‐ー-、
〃/llヘヘヾ
''(l `_ゝ´ノ < まぁ落ち着いて茶でも飲もうじゃないか
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ┼─┼ .|
| /\ .|
| / ホ \|
\____/
└─┘
>>63 ( ゚ Д゚) それじゃ、頂きますか・・・
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ ◎゚) ズズ…
( ゙ノ ヾ
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) …………
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
_ _ ξ
(´ `ヽ、 __
⊂,_と( )⊃ (__()、;.o:。
゚*・:.。
____
/ ヽ
/ ○ ○|
>>65 食べてイイ──?
( 、 (_) , ヽ
/`、 `===' ノ、
/ __ー―――< )
(___) / (_/
| ノ
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| あら?グラトニー。だめよぉ
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
いやー振られたよ(はっはっは)
そういや、中尉と大佐は恋愛関係にあるのかな。
>>69 中の人達は違うと考えてる模様。
ただヒューズの中の人は「大佐は中尉がいないと生きられない」と言っていた。
そーいや、アレだよなぁ
ホムたちは、死んでから、誰かが生き返らそうとしたから、存在するわけで、
それだけ(生前は)慕われていたのかなぁ
グラトニーとか、まぢスカ?ただの実験ですか?
72 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:42 ID:MIJD6eMF
こんだけ売れるなら、「鉄鋼の本」とか「歴史としての錬金術の本」も、
ドサクサ紛れに売れるんじゃねーの・・・
と思ってAmazonで「錬金術」を検索したら、100%ハガレン関連だった・・・1冊くらい、歴史上の出来事に触れろよ・・・
「鋼」でググると、アタマが公式だし・・・どうした!鉄鋼業!なめられてんぞ!
>>69 ハガレンで恋愛が話に絡むと必ず不幸になる。家庭は殆どが崩壊してる。
よって二人が幸せなカプーになる事はあり得ない。
>>75 じゃぁ、話に絡まないように、さらっとケコーンしちまえばオケってことで
77 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:16 ID:NJNl5lSl
ヒューイが死んだのは何時になったら伝えられるんだ?
俺も初耳だ
すいません、誰か昨日のストーリーを説明してもらえませんか?
見逃したの今気がついた・・・orz
80 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:39 ID:NJNl5lSl
前スレから見てちょっと分かったこと
エドが変装、それがラースに似てるらしい
1話に出てきた街が舞台
アチャーがそこに出陣、筋肉がエドの銀時計を取った?
ロゼが精神逝っちゃってる?
話のつじつまが合わない・・・もう泣きたい・・・誰か・・・
>>81 1話で出てきた町に行ったら、もめてた。
顔バレしてるから変装した。
その顔はラースそっくり(本編と関係はない)。
アーチャーも、無能も、ビンブリーも、ヘビ子も、タッカーも、みんな集合。
理由つけて、エドの銀時計を取って、タッカーがいじくる。
「女神様」っつーのが、実はロゼだった(精神逝ってるかは推測、1カットしかでてない)
>>83 ありがとう・・・
無能たちの派手な戦闘や、エドたちとの交流はありましたか?
本当自分が情けなさ過ぎて涙が出てきた・・・orz
>>84 ・ロス&ブロッシュ、ウィンリィ&シェスカを尋問→二人は黙秘(軍で不穏な動きがあることは伝える)
ウィンリィ、シェスカを連れてリゼンブールへ帰還
・東部行きの列車内キンブリーと大佐の邂逅。アーチャー、大佐へ昇進
・兄弟、マーテルからイシュヴァール殲滅戦の発端の真実を聞かされる
・索敵を行っていたハボック、ブレダと遭遇→大佐の指揮下へ
・スカーがリオールに錬成陣を描いていることに気づく。またリオールの現状を知らされる
・エド、アーチャーとの取引によりアルと別れてリオールへ斥候へ向かうことに
・変装してリオールへ。この際アームストロングに銀時計を渡す→タッカーが銀時計に錬成増幅処理
・リオールではロゼが聖母に祭り上げられていた
・アル&マーテル、キンブリーに遭遇、マーテル、キンブリーに攻撃を仕掛ける
・ラスト&グラトニー「イシュヴァールの真実を知る者は消せとプライドに言われた」
・ロゼの元にいたスカーとエドが遭遇で幕
若干詳し目
>>84 戦闘は・・・回想シーンと、ヘビ子がギンブリーに飛び掛ってった(ヘビ子の運命は次週)
無能とエドは、町で起こった事を聞かされてなくて、喧嘩してた。(相変わらず、ヒューズのことは言ってない)
無能とアーチャーは、どっちが偉いのか、喧嘩してた。
87 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:04 ID:NJNl5lSl
>>82 誰だソイツは(w
弟なんて居るのかよ。しかもリハクって誰だよ(w
>>84 追加
大佐の派手な戦闘はなし。
交流という点では独断でアーチャーと取引しリオールへ
向かうことを決めたエドを責めるシーンがあった。
作監菅野&稲留さんで
原画にも高橋さんとかいて豪華だったのに派手な戦闘がなかったのは勿体無いと思った
>>87 77がヒューイと言っているから「北斗の拳」の「風のヒューイ」ネタだろう。
せっかく、昨日の全ストーリーを書き終わったのに、
もう先をこされていた・・・・・・・。 ̄│_│○
タッカーのところにあった銀時計、3コあったよね。
キンブリーのとアームストロングのと大佐の?
どーやって集めたんだ?
キンブリーとアームストロングはわかるが大佐は
アーチャーを警戒してるのにナゼ渡すかなぁ。
>89
おお、そんな豪華だったんだな昨日は。
>>92 登場してない名も無き錬金術師がいるんじゃないの?
それに、普通、銀時計で なにかされるとも思えないし、
今、この時点で、アーチャーは上官だし、断れない
96 :
93:04/07/11 20:26 ID:SOBEPBo4
ごめん。エドのやつ以外にってことか。
>>85 >>86 >>88 ありがとうございました。
ビデオ出るのをおとなしく待ちます・・・orz
本当にありがとうございました
98 :
フォン:04/07/11 20:55 ID:Jk2jSloF
むちゅうでーーーーーーーーーーーー
「脳内現象」という本が紹介されてた
「私はいかに創られるか」脳の中で主観的意識がはどのように生まれるのかを追求した本。
ホムンクルスとは神経細胞の活動を観察する脳内の「小人」のことだが、観察する側と観察される側の関係が無限に続いてしまうため、その節は明らかな間違いとされてきた。
しかし著者は、脳内に仮想的に作られるホムンクルスは自分の内にある神経細胞の関係性をあたかも外にあるかのごとく認識する「メタ認知」の手法で、「小さな神の視点」を獲得すると見る。
>>94 うん。
だけど個人的には前の菅野作監回で原画の最初にクレジットされてた小栗寛子さんがいないのが一番惜しいなーって思ったんだけども
>>85 田舎の私からもありがとん。
つーか、なんでマーテルさんはキンブリーに攻撃を?
グリードを裏切ったから仇射ち?
だったらエドに襲い掛かるべきだよね?
エドに攻撃できない分、キンブリーに八つ当たり?
ウィンリィといい化石病の女といい、どうして鋼アニメの女キャラて自己中なバカばっかなの・・?
化石病の女もラストに「ルジョンに近づかないで」みたいなこと言ってたが、あれはルジョンのほうが浮気してるんであって、
直談判するならルジョンに文句言えばいいのにさ。なぜラストに八つ当たりする?
なんか同じ女として腹が立つよ。あういう女性キャラの描き方。
反面、グレイシアさんは自分の旦那がエドに巻き込まれて殺されたのに理性的だし。
あんなに仲のよかった主人を殺されてなんだ理性的でいなきゃいけないわけ?
鋼って現実の女性と会話したこともないようなヲタ男ばかりのアニメスタッフで作られてるのか?
・・・はあ(ため息)
マーテルさんも原作ウィンリィも好きなのにな。
アンチスレな内容でスマソ
>>101 江戸を攻撃しないのは、グリードは封印されるより
江戸に殺されたいと思ったとマーテルが考えたからだよ
そりゃ好きな相手に当たるよりゃ名も知らん女につっかかるわな
軍人に嫁いだ時点で覚悟してるから、理性的なんだよ
>>101 そのへんは見てもらったほうがいい。
マーテルのグリードへの信頼のようなものを感じることができるから。
グリードがエドに殺されたこと自体は全くうらんじゃいないのよ。
>14
すっきりシタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
そうだワンピだ!どうもありがd!いやまじで!
誕生日いいことありまくりでうれしいな。
>>101 マーテルが大人だった。
グリードは自分が望んでエドと戦って死んだのだからエドに罪は無い。
でもキメラ仲間を殺したホムンクルスと
自分達を裏切ったキンブリーは絶対に許せないと。
まあアンチスレに行った方が良さそうなのは確かだが。
>>101 それは貴女の好みの女性像かどうかで判断してるでしょう。
一つの作品で女性キャラもとい男性もだが、似たようなタイプばかりにして社会を作るわけにはいかないのだね。
>>103 覚悟すれば耐えれるものとは思えないけど。
ああいう死に方は戦場に出た夫の危険への覚悟とは又違うと思うけど。
ただそういうキャラだってことで納得すれば良いんだが。
取り乱すかしないかの二者択一なことだしな。
109 :
101:04/07/11 21:21 ID:WYUFgzCJ
>>107 >それは貴女の好みの女性像かどうかで判断してるでしょう
・・・そうですね。すみません。
>>101 とりあえず、マーテル×エド問題に関しては、
一発目からエドがマーテルに話したよ。
「グリード殺しちゃった てへっ」
キメラ誕生秘話回想を交えて、エドを許す理由と、ギンブリーを憎む理由を述べていたが、内容は忘れた(←おい!)
アニメスレだからこっそり呟かせてもらうけど
原作のウィンリィって確かにいい子だけどあまりにいい子過ぎて
正直偶に座りが悪く感じるんだよなー。聖女化してると言うか何と言うか。
アニメウィンリィ程滅茶苦茶やってくれとは間違っても思わないが
もう少し色々あっても良いと思ってしまう。
キャラ違いすぎなのはウインリィだけじゃないがな。。ニガワラ
残り話数も少ないし、キャラが無駄死にすることなくそれぞれ活躍させて終らせてくれりゃそれでいいよ。
113 :
風の谷の名無しさん:04/07/11 21:45 ID:NJNl5lSl
マーテルって大総統に刺し殺されるんだよね?グチャグチャにさ。
可愛そうだった。
ホムを全員倒せるということは少なくとも無いだろうしねえ・・
何を持って最終回とするのか。
個人的には、どうしてもエンビーを頃してほしいところではある。
115 :
風の谷の名無しさん:04/07/11 21:52 ID:EZJUVh9I
結局、これは全何話なんだ??
ネタバレスレの方ではごちゃごちゃしてて分からん…
117 :
風の谷の名無しさん:04/07/11 21:54 ID:EZJUVh9I
>>116 ありがd。
…ということは、あと11話か。
まだ色々問題が残ってるというのに、大丈夫なんだろうか…
>111
それ自分も思った。原作や原作者のインタビューを見た限り「男に媚びないアテクシカコイイ!!普通の女が好きになりそうな
男になんか(ジャニーズとか?)なびかないアテクシカコイイ!!」スメルがプンプン漂っていたもん。
キャラに自分の理想を投影するのはいいんだけどそれでリアリティがなくなっちゃなあ…。
その点バハラグのヨヨやFateの桜やヤサシイワタシの弥恵はリアリティに満ち溢れていたなあ…。
1クールアニメが終わるくらいだから大丈夫でしょ?
>>119 その点ロゼはうっとおしいぐらいリアリティあるんだけどね。
常に何かに依存してないと生きられない女。
そんなロゼは原作ヲタにもアニメ版ヲタにも嫌われがちだが・・・。
122 :
風の谷の名無しさん:04/07/11 22:00 ID:JZMZ+D0e
マーテルがアルの体に入ったまま黒ヒゲ危機一髪状態で死ぬのはかなりガクブルなんだが。
寧ろもう飛び出したw
キャラのリアリティーか…
何を持ってリアリティーというかが問題だ。
漫画のしっかりもの男勝りウィンリィも、
リアリティーがあるといえばあるぞ。
現実に俺の上司はあんな感じだ。
ましてや、ウィンリィは欧州系の娘だしな。
弱いところを見せたがらない女も
実際に強い女も
もちろん他人に依存しがちな女も
色々いるから(*´Д`)ハァハァな現実世界なんだ。
自分や周辺と比較しがちなのは、俺も言えるがさ。
多様なキャラがでてるのがいいね。
なんでロス少尉に話さないの…? >ウィンリィ
ご都合?
>121
そーいや會川か水島のどっちかが好きなキャラはロゼだと言ってたけど
それを聞いた時、「ああ、この人は原作者と正反対の考えの持ち主なんだな」
と思った。(どっちでしたっけ?)
エドって小さいんだな…アルがデカいんだと思ってたが。
150cm位か…15歳でそれは小さすぎだなぁ。
13歳で180cmになってしまった自分は逆に不便でしたが(涙)
>>127 馬鹿な自分にすがりついてくる様な女が好きなんだろ。きっと。
ウィンリー「盗聴してました。」
||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
俺もロゼは人間らしくて好きだなぁ
魅力的なのはウィンリィと中尉だけどいかんせん現実味がなさすぎる
今から録画した「東方内戦」を見てきます
133 :
風の谷の名無しさん:04/07/11 22:22 ID:NJNl5lSl
>>128 身長に見合った筋肉はあったの?モヤシじゃダセーよ。
それくらいあったら120kg体脂肪率3%が普通の13歳。
よくこんな重くて複雑な漫画に腐女子がつくよなー、と最近関心すらするようになってきた。
やっぱ男が書くか女が書くかで微妙に変わるんだな。
俺は中尉がカッコよければいいよ。
>>133 デブってないか・・・?しかもマッチョ・・・
今週の放送を見て、ロゼはつくづく會川イズムの体現者だなとは思った。
中尉は自分の手を汚している以上、ある程度リアリズムに沿ってはいるだろうが
ウィンリィは、元々生々しさを見せられるような要素がイマイチ薄いんだよな。
本来ならばアニメでも原作同様、大人しく引っ込めておけば良かったんだろうが
原作者の要望がある以上それも出来ない。
仕方ないから無理矢理出番を作ってアニメ流に味付けしようしたが
結局上手く行かなかったんだろう。
139 :
風の谷の名無しさん:04/07/11 22:27 ID:EZJUVh9I
つーか、あれか??
一旦終わって、その後、続編みたいなのはやらないのか??
>>127 おれはガンダムのキャラではΖのベルトーチカが一番好きなんだが、
それと似たようなもんか?
>>111 名探偵コカンの毛利蘭よりマシです。キモイぐらいに聖母化してます。
ウインリィちゃんは水嶋カントクの好みの女の子らしいですよ。
>>143 監督の好きなように作ればええねん
それをみんなで、好きなように言えばええねん
>>144 某大手テキストサイトの管理人みたいな言い方だな。
>143
で、監督の好みを反映されてアニメはああなったと。不運だったな…
>>143 アニメのウィンリィってどの辺が可愛いのか、監督に
聞いてみたいな。顔しか取り柄がないような気がする。
>>147 えー、リアリティがあって可愛いんじゃないの?
どんなリアリティかはよくわからんけど。
>>142 ヒロイン聖女化作品の代名詞だな。
鋼も連載が続くにつれてそうなりそうで少し心配している。
終いにゃアニメのDQNウィンリィのが
なんぼかマシだったとか言われたりそうで。
面白ければ、聖女でも悪女でも 痴女でも どっちでもいいよ
>>126 ご都合といったら、軍の斥候に見つかる時に都合よーく
マーテルがアルの中に入ってたのも・・・・・。 「意味わかんねぇ」 まったくだよ・・w
曾川ってご都合が好きだね、ホント。
>>151 てか斥候って、一兵卒の仕事なんだがな
階級の大安売りするから・・・
一兵卒の仕事はアレか?
硫黄の原料か?
遅レスなわけだが、女性キャラのリアリティについては
自分はおおむね>124に同意。
つか、自分がそういうタイプだからだが。
男に媚びないっつーか、「男」であるまえに「人間」だろ?
同じ「人間」に甘えるのもどうかな。とか思っている。
普通(?)といわれる女性の気持ちが自分にはよくわからん時が多々ある
とか、その性格が災いして(笑)殿方と御縁がなかったりする。いうのは蛇足(^^;
>>154 その勘違いフェミニズムがウザイことこの上ない訳だが
>>154 あっはっは、下2行ちょっとわかる。
どうにも「女の子ってめんどくせー」と思う事が多くて。
そういう意味では、アニメ女性キャラは中途半端でリアリティが無いわ。
変なところで女臭さ大爆発する癖に、変なところで物わかりが良い。
>>126 >>130に加えて、ドロドロした謎の生き物が襲いかかって来て
その顔は死んだエドとアルのお母さんにそっくりでした。
文句無しで精神病院行きだよ。
>>151 アルの同類が第5研究所にも沢山いた事を示す為。
そう言った意味で鋼の女性観は、原作はオタ女の
アニメはオタ男の妄想炸裂と言えるかも。
真ん中を取れば丁度いいキャラクターになりそうだw
>>152 アンチスレを専用スレって言うのは(なんの専用だよ!w)はじめて見たな
>>159 それは原作厨専用スレ。
鋼そのもののアンチスレはまた別にある。
>>159 アンチ専用スレって言いたかっただけじゃ?普通じゃね?
×腐が
○腐が付く
>>157 >アルの同類が第5研究所にも沢山いた事を示す為
曾川はそれで辻褄をつけたつもりらしいけど。
どう考えても無理矢理だろ(w
口で言えば分かるぜ!
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E ◆BEJh5wXWuA )
( ◆r5wYzU/KUU ◆AIM0admNR2 )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
●●●●●● お約束 ●●●●●●
( 荒らしコテハン / レス禁止 )
朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
朧 ◆Hxv6Ljv24E(現在の朧のHN&コテ)
( 過去の名前 / ◆Hxv6Ljv24E )
[ 朧 / 神沼三郎 / ジューダス / ケッセ / クェレーロ ]
[ 東条英虎 / KALAS / 陸王冬馬 / フローラ / ムルアカ ]
[ ゼロス / クラトス=アウリオン / 闇の鷹フェムト ]
[ ボイド / アドルクリスティン / ロゼットクリストファ ]
[ 曙 太郎 / ゴドー / 御剣怜侍 / 星威岳哀牙 ]
[ ダニエラハンチュコワ / トグサ / 笑い男 / バトー ]
[ 朧〜OBORO〜朧 / 村井ワクチン / 個別の11人 / 新田明雄 ]
[ ブリアレオス / デュナン / ペ ユンジュン / ウルフ那智 ]
[ シオン ウヅキ / 佐野 / ミユキ イツミ / 井手ぱっきょ ]
[ 星安出寿 / リカルドマルチネス ]
に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらのコテハンは全て荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
そういえばアルの人型だったときの記憶がちょっとぴしずつ薄れてってる
っていう伏線もあったな。
だんだんウィンリィとかのことも忘れて
最終回でエドへの記憶も消えて終わり?
>>166 一応その伏線は24話で決着がついたことになってるが、もし本当にアルの記憶が
エドによって造られたものだったり、段々と薄れていったりしたら面白いかも。
>167
2chのガイドライン読めば書いてあるけど、ここでエロは不可
ここでは、っていうか2ch全体でエロは厳禁、削除対象にもなってる
やるなら2chじゃない他所の匿名掲示板(PINKちゃんねるとか)でどーぞ
>>169 アルって幼少時の精神体をコピーしたものかと
思ってた。だから身体を取り戻しても、そこには
本物の精神体(人体練成をした時で止まってる)が
入ってて、鎧アルと肉体を結合させることは出来
ないとか。
>172
PINKちゃんねるは、21歳未満禁止ですよ。
アニメは40話で終わりなんじゃないんですか?
>>126 ヒューズですら殺されたのにロスに話したらロスも殺されるのはまず確実だから。
違うの!!??
なんかで40話までかと思ってた!!
・・・何話ぐらいまで続きますか?
>>180 ・・・買ってないからわかんない。
読んだらわかるんすか?
つーかテンプレにも書いてあんだけどな。 >(全50話)
いや、ほんとは51話なんだけどさ。
>>181 全40話、ということは来週終わると思ってたのか?
予定では全51話だ。
OTL・・・・いってきます。
ご迷惑を。なんで51話?
しかし放送前は全50話だったのが全51話になったんやねー。
帰国とかで潰されてるのにグッジョブや。
カチュアみたいな女書いてくれないかなー
最もリアリティのある『女』
>>184 なんで51話? って……。要は1年やるってこと。
1年52週あるうち、新年や改編期の特番で1、2回つぶれるから
1年やる番組は50〜51話になる。
>>186 タクティクスオウガの姉ちゃんか、あれは強烈だったな。
アニメ版ウィンリィも彼女に似てると言えば似てるが
あれに行き着くには描写が足りない。
あれのブラコンっぷりはリアリティあるんですか
プラチナの錬金術師とかいねーのか?
特技は先物
>>189 創造物で『リアリティ』を出すには
尖った表現をしないと駄目。
なんか101の罠にまんまと嵌められてる感じだなこの流れ
アンチって隙を見つけてはスレを超えてやってくるな
個人的に原作とアニメのキャラの違いは凄く面白いと思ってるから
頭ごなしの否定(と言うか罵倒)意見でなければ色々と聞いてみたい。
>>195 いや、そこは頭ごなしにアニメを否定していてアニメもマンセーな自分は
読んでると頭が痛くなってくるのでちょっと遠慮願いたい…
50話が51話になった?
一話追加した?
じゃ、絶対、ハボック見合いの回だな。
重要な部分が無いとは言えないが、明らかに浮いてるし、後付けっぽい 必須ではない。
>>197 あの回はここ最近で一番面白かった訳だが…
しかも伏線張ってるし。
某所よりマシだと思うわ。
でもマンセーなら無理かもね。
>>198 まぁ、一番、余計なこと考えずに ラクに見れた回かな
実はその1回前の回の方が
噛めば噛むほど味が出る回やと思ってる
確か『我が内なる咎人』やったかな。
あの三本立ては終盤怒涛の鬱展開に入る前の最後の息抜きだろ。
「焔VS鋼」も2クールの鬱話の前振りを兼ねたギャグだったし。
>>201 ぶっちゃけ、全編通して、一度しか噛まないけどな
噛まずに飲みこんでる回や、食べ忘れた回も・・
だめだこりゃ
我が内なる尖人ってどんな話だっけ?
205 :
風の谷の名無しさん:04/07/12 02:45 ID:CpucY//1
ウィンリィとエドがセックスしちゃったってマジですか?
原作で。
何故それをアニメスレで訊く?
等身大アル今、徳島にいるよ!見てきたけど、でかかった〜。
横にもでかくてちょっちデブっぽかった。
tu-ka,平気でエロ張る奴って頭どうかしてんるじゃないの?
ここは当然未成年も来るし、深夜アニメじゃあるまいし視聴者の多くは未成年なんじゃないか?
いい加減にしないとパパ怒るよ。
というかネットでエロい「絵」を見て精神に悪影響を受ける年齢の未成年て
年齢幾つ位の未成年だ?
そんな年齢の未成年だったらそもそも2chのアニメスレを覗けるという事自体が
充分かつ論外に有害な事だと思うけどな。たまに紛れ込むエロ絵のリンクに
目クジラ立てる以前の問題として。
漏れがパパなら娘のパソコンからは何をどうやっても2chにはアクセス出来ないよう
マシンを仕込むがね。>208もそっちを検討しれ。
直リンすんなよ
>213
サンクス
ブラクラて何?
「ブラックラーバキ」のことだよ
ロイヤルブラックラ
ブラウザシャッターの事だよ
シャッターって何だwクラッシャーの間違い
>219
素で間違えたのかよ!219萌え。
>223
DVDセールス累計45万枚って何巻の時点での枚数なのかな。
どうでもいいが、全51話になっとるな。
全51話でいいのか?
ここんとこはっきりせんな
>>226 はっきりしすぎてループ
全 5 1 話
で決定してる
>>223 >出菜奈さん
「でなな」さんって何だ。「北」が抜けてるw
50話ならDVD保存におさまりがいいのに・・・
IDが第一次世界大戦だなぁ('A`)・・・
>223
絶対行く!菜奈たんの生歌ハァハァ
>223
行く気満々ですが何か?w
一緒に行く相手がいない…。
>>223 公式サイトにあるそのイベント関する説明の
>劇中で明かされなかったあの真相が今、明らかに!
この部分が非常に気になるわけだか
>>235 1人で行けばいいじゃん。
会場には仲間がズラリといるぜ。
凄い浮きそうw
結構、行く気のある人いるんだな。
みんな金持ちだな。いや、俺が貧乏すぎなのか…_| ̄|○
でも、ちょっとしたオフ会になりそうだね(w
内容も気になるし、行って見たいなぁ。
>イベントでは,テレビシリーズ全51話を新たな視点で編集した“特別映像”の上映
これなら映画はTVの総集編にはならなさそうだな
まぁ、ライブの一つにでも行ったと思えば
そんな高くないかと、自分を慰め慰め行く。
ある意味映画館よりは行き易い。
ちなみに、この手の鋼のイベントを
今まで全制覇している。
暇なんだな自分…。
>>223 来るかどうかは分からんがポルノとラルクは総立ち
それ以外はみんな座って聞いてそう
ただそのメンツだと3万も埋まるのか?
>240
わからんぞ。
種はあれだけ本編中に総集編使い回しをやっといて
イベントでも総集編(新規映像無し)だった。
なのに映画(企画倒れ)でも総集編を予定してたらしい。
>223
メーリングリスト早速登録したぜ!
まだチケット販売はじまってないよな?
てかメーリングリスト登録したらグッズプレゼントっていうから
何が届くんだろうってわくわくしてたら
壁紙かよヽ(`Д´)ノスイングとかくれよ
>>243 鋼は使いまわしやってないでしょ
総集編が伝統となってるガンダム劇場版と比べられても。
こっちは同じボンズの劇場版でもPONと違って十分な収入が見込めそうだから
ケチることもないだろうし
>>242 ラルクは来ないだろうな。
ラルクなんか来ちゃったらチケ全部ラルヲタに流れてしまう。勿体ない。
生で朴氏の声聞けるなんて裏山。俺は会場には行けない・・・・
>247
おまえ…いいやつだな…
お、おれは今知ったよ!わーマジ?映画化?嬉しいなぁ!
だれといこっかなー一人かなー
教えてくれてサンキュー!!
(ノД`)グスン ありがと…
みんなで手繋ぎながら映画館行こうぜ。
>>247 うわ、映画化だ!うっしここはハリポタ並にコスプレして…!
いけるかよ…orz <でもハリポタマフラー巻いていった人
そうだな、>247おまえも一緒にな…
漏れも映画化今知ったよ!?まじかよすげーな!一緒にいこうぜ>247!!
>>247 映画化すんのかよ!!うわやべえ見に行きそう…
セントラルから東部まで汽車で何日も掛かるらしいけどさ
寝る時どーすんのかな、皆。
あのまま座ったまま寝るのか?
そっちが良ければ…僕も行くよヽ(´∀`)ノ
>>253 寝台車両があるかどこかで途中下車して宿泊したりするんじゃ?
宿に泊れるのは指揮官クラスで一般兵はその辺で雑魚寝だろうが。
>>254 じゃあ俺は後ろからおまいらを影で見守るよ
映画ってのはやっぱりアニメ最終回後のエピローグをやるのかな?
>>255 なるほどなー寝台車両は確かにありそうだ。
その辺に雑魚寝って…宿の外にか!?
>>258 じゃあ俺とおまいは一緒に行かんとな
軍が駐留してる場所って何処なんだろ
リオールから近いんだろうが…何処かの支部なのか?
てか大佐が二人もいるってどうなの
どっちの司令に従やいいんだよ…
261 :
252:04/07/12 20:58 ID:WXCQgZka
そんじゃあ一緒に行きますかID:WQiLMxMs
みなさん見守っててください…(´∀`)
>>262 おまいの手鋼だから…むしろ繋ぐよ兄さん!
>263
アルゥウウウ!!!
俺のことも兄さんってよんでくれぇえええ!
>265
(;´Д`)ハァハァ
ありがとう
釘宮さんと朴さんと北出が見たいからイベント参加するぜ〜
ポルノは来ないのかな好きなんだけど
決定は北出と声優は兄弟だけか?
イエジェネやエブリバディーも来そうだな。
ポルノは…こねーな。
それ以外にもスカーの中の人とかも来そう。
出来れば軍部の中の人達も来て欲しい。
269 :
267:04/07/12 21:16 ID:TZiTYaiF
>>268 声優は兄弟ウィンリィは決定のようだ。
やはり見栄えもいいしな。
軍も数人来るんじゃないか?凄い事になりそうだがw
大佐や中尉は人気があるので可能性は高いか?
ひろし、ひろし来て欲しいな、ひろし
272 :
:04/07/12 21:30 ID:nz+bLJhB
>>302 すでに我らは 因果の流れの中だ
現世に在る以上我らもまた 水面の影の一つにすぎぬ
中の人か…ひろしや根谷たんはともかく…大佐の中の人に
夢を持っているお嬢ちゃん達には見せられねうわなにをするやめr
ああ、ひろしは是非きてほしいなひろし。
>>272 言ってる事は意味分からんがかっこいいけど・・・誰宛?
やべえ俺のIDかっこよすぎ
むしろ誰よりも少佐の中の人に来て欲しい。
もう結構なお齢らしいから若い子の集まるお祭は大変かもしれないけどw
聞いてみたいな、生少佐声。
あとピナコばっちゃんの人も見てみたい。
無理だろうが来て欲しい>速水様
ばっちゃんの中の人も少佐の中の人も下手すると六十前半くらいじゃないか…?
この前ガンバみたら大将だっけ?が少佐の中の人だった
ひろし来て欲しいよなぁひろし
あ、まちがえた。
六十前半は越えてるんじゃないか、といいたかったんだ
>278
少佐の中の人の舞台はみたことがある。
藤原さんはひろしで手一杯そうだが
>>280 >この前ガンバみたら大将だっけ?が少佐の中の人だった
ヨイショのことか?
>284
それだ!お恥ずかしい…orz
少佐の中の人、年齢のせいか今と随分声が違ってた
>>272 骸骨の騎士様がなぜここに!
ここには狂戦士はいらっしゃいませんよ。
>>280 矢島晶子さんはイベント等でよくしんのすけ声で笑いを取ってるから
藤原氏にも是非ひろし調のヒューズを見せて欲しい。
劇場晩があるってことはアニメだけで完結しない可能性もあるってことだよな
>287
ひろしとヒューズはあんまり変わらない気がする
ひろし来て欲しいよなぁ…漏れひろしもヒューズも好きなんだよなぁ…なんでか
ピナコばっちゃんの中の人だったら、
銀河鉄道物語DVD6巻の映像特典でお顔は拝見できる。
ピナコばっちゃんに似てるかな。
>>289 確かにあまり両者のキャラに隔たりがないのは確かだな。
取り合えず足臭ネタとヒゲで大根おろしネタはお約束でw
ヒューズとひろしって元々あんまかわらんし…。
足臭ネタは是非やって欲しいな!足臭くてエリシアに嫌われるヒューズ…
294 :
風の谷の名無しさん:04/07/12 22:50 ID:ioxRSeI/
アジカン 喜多ーーーーー
リライトまであと12日だーーーー
軍部メンバーの中の人って皆結構歳だから
イベントでの露出が少ない(できない)んだろな。
大佐とアームストロング少佐の中の人は特に。
実際大佐の中の人が結構なお歳で最初見た時びびった。
ヒューズの声の方がひろしより男前1割増しで演じてる稀ガス
>296
まぁそうだが作品上な…
ひろしもまじめになるとヒューズとかわらんし
来年夏公開ってことは、
来年の春あたりから夏にかけてアニメの再放送やってくれるのかな?
ロス少尉の中の人お年なのか?なんで白黒
>>298 ヒューズの中の人…経歴になんでゾイドのアーバインが入ってないんだ!。゚゚(´□`。)°゚。
いや確かにマイナーかもしれないが自分は結構好きだったよ。。
>295
無能の中の人は煙草の中の人と同い年で生まれた月も同じだぞ
アチャーって一体何企んでるの?
>302
そうなの!?随分違うんだな。大佐の方が結構上に見えた。
>>303 基本的にヘルシングの少佐と同じ思考回路なんだと思うが。
諸君 私は戦争が好(ry
てか本気で銀時計で何するつもりなんかが気になる。
練成増幅機能あげるって…37話で“賢者の石による練成増幅”とか
何とか言ってたから…やっぱ使うのか?偽賢者の石。
主題歌かわんないの?
>>307 7・24の1時間SPの2話目で主題歌シフト
ちょっとは調べな
第3期主題歌は26〜41話までの16話でずいぶん長かったね、まだ過去形じゃないけど
>>303 軍の女性の制服をミニスカにするなんて生ぬるい!
軍の女性制服はスク水・猫耳+ルーズソックスにする。
大総統他、一部には猛烈に支持されている。
>302
そうなんだ!
あいや、でもそういえば煙草の中の人ももう若くはないわな。
>>310 大佐のミニスカもそうだけど全軍の女性じゃなくて
若くて美人でスタイルのいい女性限定にしてくれ
>>311 >映画版は、テレビ版の最終回から2年後が舞台。
>水島精二監督、脚本會川昇さんのテレビ版と同じコンビが担当。
>MBSの竹田清磁プロデューサーは「視聴者はテレビ版のラストに絶対驚くと思うが、
>映画版を見ればその驚きは納得できるはず」と話した。
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
> 映画版は、テレビ版の最終回から2年後が舞台。
> 水島精二監督、脚本會川昇さんのテレビ版と同じコンビが担当。
> MBSの竹田清磁プロデューサーは
> 「視聴者はテレビ版のラストに絶対驚くと思うが、
> 映画版を見ればその驚きは納得できるはず」と話した。
2年後のエドの声は朴さんだろうか?是非朴さんでお願いします。
つーか、驚きの最終回で映画で納得・・・・って
たとえばどいういう展開が考えられるだろうか?
主要人物の誰かがあぼーんの悪寒。
映画は番外編ではなく本編の続編という位置付けか
18歳のエドとウィンリィ
17歳の生身(←たぶん) アル!!!!!!!!!
いや、まてよ、、、アルは鎧のままかもしれない。。。。
TV版最終回はアルの身体の放棄・・・か?!
> 「視聴者はテレビ版のラストに絶対驚くと思うが、
> 映画版を見ればその驚きは納得できるはず」と話した。
最悪だぁああああぁぁあああああ_| ̄|○ナンツーヒッパリダヨ
原作より先にそんな2年後設定やっていいのか…。
大佐31歳か…
2年後でもまだ大総統になってないだろな。
軍部関係はどうするんだろ。
エリシア5歳?
エドは背が伸びてるのかな。
でも背が高いエドなんてエドじゃないやいヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
>>321 エリシアは確か6歳になるはず。
大佐はひょっとしたら本編であぼんしてるかも…
身長はウィンリィよりちょっと高いぐらいと予想します。
18歳・・・彼は童貞でいてくれるだろうか。
俺の見てないトコでウィンリィに挿れたら許さん!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
てかさー、やっぱりなぞを残して劇場版にいっちゃうんじゃねーか!!
9月に終わって、約1年もんもんした気持ちですごさなきゃいけないのかよ
もう勘弁してくれよ。
映画館になんか恥ずかしくていけねえよ。
・・・でもこそっといっちゃうんだろうな、そういう自分がスゲー情けない
テレビで始まり映画で終わるなんてあんまりだ…orz
とりあえず、49話で「扉の向こうへ」行くみたいだからちゃんと完結するんじゃない?
きっと最終回でエドが扉の向こうに行っちゃって、2年後帰って来るんだよ。
扉の向こういっちゃうの?それはまたエヴァ風味の観念的な話になりそうな。
扉の向うに逝って皆に拍手で迎えられるのか?
すべての子供たちにおめでとう。
ひょっとしたらTV最終回で豆と鎧は
「扉の向こうへ」行ったきり帰ってこないのかもしれない。
そして2年後…と書いててなんかFF10みたいだなと思った。
そういえばウィンリィの中の人の名前を初めて知ったのが
このゲームだったよ、漏れ…。
333 :
風の谷の名無しさん:04/07/13 00:18 ID:ZKbiVfyc
今、今日買ってきたドラマCD聴いてる
やっぱヒューズ中佐いいやつだ(⊃д`゜)。゜
うえ〜ん
悪役の人 「24」の吹き替えでも悪役やってんな……
赤いコートに金の髪…そして悪魔の右手を持つ男
一つの町を消滅させたその男は、その後姿を消す
それから2年……
彼を探していた男は、ついに彼と再会した…
ここから、あらたな物語が始まる…!
335 :
風の谷の名無しさん:04/07/13 00:20 ID:sY6SBncV
一年も経ったらブーム過ぎてるんじゃねーの?
映画、大丈夫なのか?
336 :
風の谷の名無しさん:04/07/13 00:20 ID:ZKbiVfyc
最終回「おめでとう」
終わり
バッドエンド決定じゃねぇか。ふざけんな竹田
50話、51話の仮題がわからないけど、2話ありゃ行って帰って来れるんじゃない?
ラスボスは真理タンになるのか?
>>335 な。エヴァほどの社会的ブームなんて全く起こってない(し起こりそうもない)のに
「完結は映画まで待てや」なんて傲慢すぎんか。コケてもしらんぞ。
少なくとハッピーエンドではないと前々から言われてたし
>>340 やべえ俺のID昨日に引き続きかっこいい
>343
そのまま銀河スレで記念カキコ行って来れば?
一年も生殺し…一年も…一年も…一年…
>>338 50話
『賢者の石』
51話(最終回)
『等価交換』
どっからそんな早く情報得てるんだ。凄いな
>>280 遅レスだが、ばっちゃんの中の人、
7 8 歳 ですよ。
イベントはキツイだろうなw
>>348 これでウィンリィが他の男とガキ作っていたら目も当てられねぇな
>350
中の人映画化まで健康でいてくれるといいな。
一言ぐらい出番あるだろうし。
>>351 ガキつくってそうなのはウィンリィより年長組の女性達だと思う。
最終回でグレイシアがヒューズの忘れ形見を宿してることが発覚したりとか。
354 :
280:04/07/13 00:50 ID:fpKnNykU
>350
78!?まじかよ!?そんなにお年を召されてるのか…せいぜい75位だと思ってたんだが…いやあんまり変わらないか…
それに比べれば最終回から映画までの一年なんて短いか……?いや超長いよ一年…!
>>353 サンクス
やっぱりあり得んか。原作じゃ完全に女房だしアニメも豆一筋15年っぽいからな
>348
賢者の石ってサブタイ前にあったよな…?
ウインリィがエドとアルを出産します、
こういうかたちでしか身体を取りもどせませんでした。
最終回でアルあぼーんの予感
全51話なら1巻は2話収録じゃなくてもよかったんじゃないか?
そうなると13巻が5話収録ってことになるんじゃないのか?
・・・こうなって来ると
49話「扉の向こうへ」
このタイトルは非常に重いな。
49話でエドかアルがあちら側に逝ってしまって
50・51話は主人公不在なんだろうか。さすがにそれはないよな。
とにかくエドの命は危ない。危なすぎる。
んでラースはエドの身体を手に入れると。
最終的にアルあぼーんでエド行方不明、もしくはその逆とかorz
さよなら兄さん
アニメでエド達はスロウスと闘って
もう1度母親との別れを経験しなきゃならないだろ?
で、
「返せよ、たった1人の弟なんだよ」みたいなのも
もう1回やりそうな雰囲気だろ?ほんと、数奇な運命だよな。
>>364 ・゚・(ノД`)・゚・ウワァァァァン!!
扉とはこれの事です
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おら竹田、水島、會川!出てきやがれ!!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
>>365 最後の最後でママの記憶がスロウスの精神を完全に支配して
ラースを道連れにあぼんって事はあり得るかもしれない。
「もう…私達のようなものは作らないで、エド…」とか言ってさ
>>368 ラースは消滅前にもう一度師匠と会わせて欲しい…
> 「視聴者はテレビ版のラストに絶対驚くと思うが、
> 映画版を見ればその驚きは納得できるはず」と話した。
このラストってホムのことじゃねーかな。
最終回の話題聞いてたら悲しくなってきたよ(ノД`)
エドってこんなツライめに遭ってなかったら
太陽のように笑う(←w)普通の16歳の少年だったんだろうな。
今はすっかりニガムシ潰したような顔になっちゃってるけど。
やばい。最終回泣いたらどうしよう。
つーか、先週からビデオテープ新しいのにしたんだけど
この1本であと12話収まるかどうか禿げしく心配。
貧乏はつらい。
>映画版を見ればその驚きは納得できるはず
なんかもう最終回は消化不良で終わりますって
予め予告されたようなもんだな… ̄|_|○
そういえば、ロス少尉はエドの事をなんて呼んでたっけ?
エルリック少佐?
あっ、エドワード君は中尉か。
>>373 3倍速で一話一話の間をきっちり詰めればギリギリ入るとおも。
俺のテープは鋼じゃないけどアニメ13話分入ったよ。がんがれ。
>376
>377
どーも、でも、自分の息子くらいの少年に、「さん」付けか・・・まぁいいけど
ロス少尉、絶対子供いるよな?エドより小さいのが二人くらい・・
未婚だろ原作みても
原作のロス少尉は20代後半の独身
アニメのロス少尉は30代半ばの既婚子持ちに見える。
>>381 そなのか・・100パー、イメージだけでの推測だったが。
そっかー・・・
告っちゃおーかな
DVDのジャケット7巻をさっき見た
なんだこの鬱な絵は。。。
ホラーアニメかと思っちゃうよ
映画の話汁( ゚Д゚)
20代後半で少尉と言うことは士官学校を出ているが、あまり能力を評価されていない
と言うことだろうか。
希望的観測を述べるなら映画は、続編や真の最終回と言うよりは地上波の
補完的な作品になるんじゃ無いかと思う。
地上波は地上波できちんと終わるけど、映画を見るとより深く分かるみたいな。
映画は終了1年後かー
それまでは月一の原作と深夜の再放送か。・゚・(ノД`)・゚・。
>>386 叩き上げじゃないの?
それか軍隊には教育終了時に三等軍曹からスタートする入隊方法も有るし
あの世界の軍隊にそれが有るかどうかは分からないけど。
映画が兄弟中心のオリジナルの話じゃなくてよかったよ
俺は主人公達よりアニメのサブキャラの方が好きなんだよ…
なんか更なるブームを起こしてやろうてオーラが
ぷんぷん伝わってきて萎えてきた
普通にコケそうだ
1年も人気がもつとは思えんしな
マスタングの部下の眼鏡の声って
SEEDのサイ?
何を今更
エドが「誰が砂粒に紛れて見えないほどのドチビだー!!!(うろおぼえ)」
って言ってたときのアーチャーのビビってたんがなんか違和感あった
>>395 つーかあのエド、乗り突っ込みにもほどがあるだろうと思ってワロタw
>>395 あれはビビったというか、エドがふざけてると思って怒ったんじゃないのか?
>>397 そうなんか…?いや、腰の銃に手を掛けようとしてたからさ。
確かにビビリも半分くらいあったかも知れないな。
相手はまがりなりにも人間兵器の国家錬金術師なわけだし。
いきなりキレて暴れだすと思ったのかも。
実際に金鰤みたいなのもいるしね。
なるほど確かになー。
つうかキンブリーは階級と共に
国家錬金術師資格も復帰したんか?
昔も軍人だったのか?>キンブリー
国家資格もってただけじゃないの?
映画、17歳のアルの声は釘宮なんだろうか?
>>363 >最終的にアルあぼーんでエド行方不明、もしくはその逆とか
映画でなんとかかんとかもどってくる兄弟、俺たちの旅は今始まる!
…完結してねー
でも最後にメリッサ流されたら許してしまいそうな自分が怖い
>>402 本人が「南方司令部なら、一時赴任していたことがあります」
とか言ってなかったっけ
へび子に萌えているのは私だけですかそうですか
来週生き残るといいなぁ…
>>407 大丈夫、漏れもへび子ちゃん生き残ってて毎週ほっとしてるから…
>403
ああ、釘宮だよ!
そうじゃないと俺はみらん!!
蛇は氏んでもいいよ。つーか寧ろ死ね!
死んでほしくないけど…アルのキレっぷり見る限り
無理だろうなあ…ところでマーテルたんが死んで
アルは真理を思い出すのか否か
うっせー!蛇死ぬな!女キャラと釘宮は死んじゃだめだ!!
悪党に小物が好きな俺としては
キンブリーもアーチャーもタッカーもヨキも死んじゃだめだ!
なんでヨキ殺したんだよう…( ´Д⊂ヽ
>407
自分も萌えすぎて先週は話が頭に入って来なかったよ
今見返してるところ
蛇タンはグリード同様、生きつづけても可哀想なだけじゃ・・・
>>419 リゼンブール名物、鎧男に蛇女('A`)イヤン
>>273 特には決めてないよ。つーか毎日マシュマロ食べるのがきつくなってきた。
まあ、これで少しでも背が伸びるんなら頑張ってみるか
>380
「豆と同じ年の弟がいる」と原作者は言っていた
すいません、
>>421は誤爆なんで無視して下さい…
>423
しかし遠からずな話題だw
エド!マシュマロを食え!!
425 :
:04/07/13 11:59 ID:y6m4X52N
最終回は鎧男と蛇女のケコン式で終わり
>>410 んでも、マーテルがキンブリーに攻撃したら、エドやアルや大佐はマズイんでない?
一応アーちゃー、キンブリーはグリード一味殲滅の功績で大佐、中佐に昇進&復帰なわけだし、
私情(敵うち)でキンブリーに攻撃したらマーテルは軍規違反。
一緒にいた(というか軍にマーテルをつれてきた)アルも同罪。
アルの保護者のエドにも責任、ひいては大佐・・・
アーチャーが喜びそうだな
塩ビと逆男は絶対死ね
マーテルに軍規違反というものが適応されるのか?
第五で人体実験されてる人間達は既に死んだことにされてそうだ。
むしろアーチャーは 来週マーテル姐さんを爆sh(ry
させたキンブリーの行動を隠すついでに
「ここでは何も起きなかったのデス!」とか言ってそうな気がス
でも姐さん生き残ってくれ。超生き残ってくれ。
>>422 ええっ!?ソースキボン!
やっぱり「お姉さん」なのか?ロスは。
逆男って誰やねん
ってあれか、タッカーか。
それよりマーテルが死んだあとアルが怒って攻撃するのが
やばくないか?かなり本気っぽいけど。
アルも国家錬金術師じゃないから一般人(?)に当たるのかな…
よくわからんけど一般人が軍人(しかも中佐相手)に攻撃って大丈夫なの?
>>432 一応恩人とも言える相手を殺されたのに
そこまで冷静に判断してたらかえって怖い。
>>433 いや、アルに対して判断しろよと思っているわけでわなく
なんてゆうかアルの行動ってのは軍からなんの処罰も受けないもんなのかな、と。
…うまく説明できない
ところで俺は、“灰も残さない”書類の消し方がどんなものかずっと気になってるんですが
>>434 アルは軍組織に所属してる訳じゃないから、軍の規律に基づいた「処罰」は受けないが、
人を傷つけたらフツーに「傷害犯」てことでタイーホだろう。
軍事国家だから、軍人相手の殺傷は特に罪が重い、とかはあるかも知れん。
>434
グラトニーの腹の中
つーかあれはアルが攻撃してんおか?
マーテルが分解されないように中に入っている可能性は?
>>437 それってアルを纏ってマーテルが攻撃してるってことか?
とりあえずアルの中に入ってようがアルの体に触れられたらやばいだろ
マーテル
もう役目が終わったんだから殺していいと思うよ
生かしておいても立ち位置微妙だし
440 :
:04/07/13 17:55 ID:y6m4X52N
豆男 エド
鎧男 アル
傷男 スカー
逆男 タッカー
鷹女 リザ
本女 ( )
蛇女 マーテル
機械女 ( )
爆弾男 ( )
無能 ( )
筋肉 ( )
色白 ( )
豆男 エド
鎧男 アル
傷男 スカー
逆男 タッカー
鷹女 リザ
本女 (シェスカ)
蛇女 マーテル
機械女 (ウィンリィ)
爆弾男 (キンブリー)
無能 (ロイ)
筋肉 (アームストロング)
色白 (アーチャー)
>442
萌えねぇええ〜
俺はさ、釘宮が生きてたらいいよもう
アルを元に戻そうと無理をしたエドがあぼーん。
アルとウィンリィがエドの墓の前でたたずんでいる。
ウィンリィの手には二人の子供が。
その子供の名前は「エドワード」(ちなみに声は釘宮)
アルフォンスが口を開く。
「兄さん、僕は旅を続けるよ」
===終了===
で、映画はその子供の話(釘宮声)。
皆!鋼の錬金術師応援ありがとう!!
>>443 やたらと主人公らの子供が出ばってくるあたりはデジモンっぽい。
映画はアニメラストの2年後だって何度言えば(ry
>>446 アニメラストが今の時間軸より数年後とかだったらどうよ
つーかエロとアルの兄弟愛が良いのにどっちかに死なれちゃ…泣くよ俺は
うん、俺も>443のは、やだ!!
エロとアルが仲良くなくちゃな!できればこれ以上誰も死んでほしくない
でもハッピーエンドじゃないんだよな
アニメでバッドエンドでも映画ではハッピーエンドにしてくれるんだろうか
愛しあう二人はいつも一緒
「ウィンリィをよろしくね」
そこに居ないはずのアルの声が聞こえてくる
Σ(゚д゚lll)ギャー!!
そうだなエロは死んじゃだめだ!
アルはエロとずーっと仲良しだー!
エロが死んだら困る!
ところで十数年前にあれだけのキメラ技術があったのに何でタッカーの研究
ぐらいで「生体錬成の第一人者」とまで言われるんだ?
そういう所を深く追求したらボロが出ちゃうからヤメレ
>>448 ガンガンのこれからの話に
アルの体にキンブリーが錬金術を云々→アルの体が崩れていく。
とか書いてあるんですが。
アル死亡フラグっすかw
459 :
:04/07/13 20:07 ID:y6m4X52N
体が壊れるだけならまだアレだが、それと共に
心が壊れていく展開なのかもしれん・・・・
自分あと1年後なんか、ほかの事に夢中になって鋼のことなんか
忘れてるな、きっと。
んで、「なんでこんなのに夢中になってたんだろう」とかいってる
気がする。
・・・・・漫画も古本屋に・・・・。
いつもこんな感じだった。持って6ヶ月。
>>459 お前は今までに食べたパンの枚数を覚えていなければケーキを食べればいいじゃない。
>>454 軍の中でも一部の人間しか知らない実験だったから。
表向きはタッカーが第一人者。
>>455 私もそれが気になって.......
しかし軍部ひどすぎるな。あまりにも軍部が汚いことばかりしてると、
内側から崩すつもりだろうがなんだろうが、大佐はじめ軍に所属してる人たちを気持ちよく見られない。
もうここらにしといてほしい
あとスカーは町中で錬成陣を書いてるが
そこらのくそがきが「なんだこれー?」と溝を埋めて遊ぶのは必至
>>464 溝埋めてる子供達を必死で追っ払うスカーとか
子供達にまじって、一緒に埋めてるエドとか見たい。
>>465 『この溝埋めるべからず』
と書いた看板を5mおきに立て並べるスカーもな
溝ひく通り過ぎざまに溝埋めてるガキをあっさり分解するスカーとか見たい。
スカーはそんなことしないよ
>>467 童話で森にパンくずで道標作るけど鳩に食われたのってあったな
パンくずをまく傷…。いいね。
スカーに萌えるスレはここですか?
スカーは萌えだな、国民!
_、-‐=‐‐--、、,
_ノ ‐‐‐-:、:::ヽ,:::::::ゝ
_,、‐'_;;;;;;;;;;;`ヽ;};;;;}:;;;l、
彡::::;;/ ` ``ヾ-‐'´ }ソ
}; ‐、( l,
(ヘ:}'´ ‐---=ゝ r=‐r'
'、'{ ` ”´'` |:”'´l
'r| |: /
ハ|ヽ, '' ┘ /
, ノ::::`'‐ゝ、`"" ̄ /!
,、-o''>フヽ;::::::::::::::\---r';;;ミニー==、._
,、‐' `,、-'ヘz;::::::::::`‐、ソフ::∧V;|l;;/´`'''' ==」ヽ
/‐彡'´:::::::::::lZl::::::::::::::::`‐、ノ;;;|(;;;'´;:::::::::::':、::::::::::::|;:::',
./:::::::::::::'、:::::::::::::lZ!:/::::::::::::::::::;';;;;y::ヽゝ_____: ゝ;;;;;;;l;;;;;;;l......_
.|:::::::::::::::::\:::::::::|Z|!::::::::::::::::::::::::/::::/ゞ'´  ̄ ̄ ̄``〜===ヲ
.',:::::::::::::::::::::\:::::|Z|::::rh::::::::::::::/:::// /
};;;;;:::::::::::::::::::\:Elニ0ニニコ::/::::// , /
.'`;;;;;;;;;;,,,,,::::::::::::::::lz|::::/‖::::::/:::// 、'´ /
/:::-'"´::::::::::/::;::::::::::::::::::::::::`-‐‐‐、
/:///.ムl/‐、!:::ハ :::::::::::::::'、ヽ;;;:;\
///イ/ ';´:;;rtァ‐、 _'ハ::}:::l::::|:::トl;;;;\.;;
//;;「rッ>‐ゝ └==-':::=z '1:|::::l;|:l;;;;;;;;;;;;;';;
/{;;;「.´ 、. レ::ノ;;;l;;;;、-、;;;;;',
l;ハ, :;;:: `ヽ, ノハ;r'" ィ:ヌ',;;;}
,' ,r--‐二ヽ 、 ', ...; ..:r'"::l:::::ノ;;/
l {<て;;;;;ヾ、'; l .:::/ /、):::ノ::::ノ;/
, ', ヽ;;;;`';;;;;;;;;;;',; | .:/ .:::::ヽ-' ,、-';/
ヽ'-、 ', };;;;;;;;,-‐''';:} //.::::::::_:/;;;;;/ <い、い、硫黄キタァァァ
:. \`ヽ、 l |_、-'---、/ ,ヘヽ、:::::/:};;;;;;;;;;;;;ヽ
:::::::::.\ `ヽ、 ,.」丶ニ二''''´ /.、-ヘ}'<:::::レ;;;;;;;;;;;トヽ
:::::::::::::::..'、:::`ヽ、 ,、-‐、トト、 `'' /--、-'´;;;\二三>l‐'"´;;
::::::::::::::::::::.ヽ:::::::.ゝ--、.「 、>`--‐'"´ :::ヽ,.,、-、;;;;;、-'";;;;;;;;;r-
::::::::::::::::::::::::..ヽ:::::::::ヽ、:`ヽ、 ...... .:::,-::::}::L ノ==;;;;/;;;/
::::::::::::::::::::::::::::::...:::::::::::::`ヽ:::..`ヽ--、:::::::::::r'へ;;;;;;/ ;;;;/ ; /;
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.`ヽ、 ヽ;:::::::::::/-‐フ:/ ;/ /;;;;;
萌えというか、愛玩動物のようにかわいい。
こつこつパンくずまいてる姿が。
すいません、萌えスレ逝ってきます。
いやあの錬成陣でリオールの人民を全滅させる気かと思うと、
アニメとはいえ
「早く非難しろ!リオール市民!」とハラハラする。
とくにリオールで子供とか出てくると「今練成陣が完成したらこの子も死ぬのか」と心配になる。
アニメだよ自分・・・。
>>477 でもロゼが避難させるんだよなってここはバレスレじゃないんだってば自分…orz
分かってるならそういう事は今度から書くなよ。いいね。
劇場版の後は第二シーズンか。凄いな。
映画か。
両方人型だとやっぱ画面的につまらんのかな・・・
てことはアル、人間にもどれな(ry
・・・で、考えた。
アル、人間に戻ってからも鎧着続けたらどうよ。
世間的にも鎧姿が定着してるじゃん君。それで行け。
いや、むしろ両方鎧w
劇中も出産や母胎話からめてあるからアルは誰かが産むんだろ。
>>463 だったらバスク・グランが何でタッカーのケツを叩いていたんだろう?
軍にとっては表看板だけで何の価値も無い研究だった筈なのに。
>>486 子飼いの国家錬金術師が成果を挙げればそれだけ自分の点数になるから
やばいやばすぎる。
スパイダーマン2見たらすげーエドとウィンリィみたいじゃん。
劇中、妄想の連続。
大いなる力には大いなる責任が伴う
とか
彼女を危険に巻き込みたくないから本当の気持ちは言わない。
心配かけたくないから話さない。
とか。
_、-‐=‐‐--、、,
_ノ ‐‐‐-:、:::ヽ,:::::::ゝ
_,、‐'_;;;;;;;;;;;`ヽ;};;;;}:;;;l、
彡::::;;/ ` ``ヾ-‐'´ }ソ
}; ‐、( l,
(ヘ:}'´ ‐---=ゝ r=‐r'
'、'{ ` ”´'` |:”'´l
'r| |: / <どうせ私は雑魚死だろう?諸君
ハ|ヽ, '' ┘ /
, ノ::::`'‐ゝ、`"" ̄ /!
,、-o''>フヽ;::::::::::::::\---r';;;ミニー==、._
,、‐' `,、-'ヘz;::::::::::`‐、ソフ::∧V;|l;;/´`'''' ==」ヽ
/‐彡'´:::::::::::lZl::::::::::::::::`‐、ノ;;;|(;;;'´;:::::::::::':、::::::::::::|;:::',
./:::::::::::::'、:::::::::::::lZ!:/::::::::::::::::::;';;;;y::ヽゝ_____: ゝ;;;;;;;l;;;;;;;l......_
.|:::::::::::::::::\:::::::::|Z|!::::::::::::::::::::::::/::::/ゞ'´  ̄ ̄ ̄``〜===ヲ
.',:::::::::::::::::::::\:::::|Z|::::rh::::::::::::::/:::// /
};;;;;:::::::::::::::::::\:Elニ0ニニコ::/::::// , /
.'`;;;;;;;;;;,,,,,::::::::::::::::lz|::::/‖::::::/:::// 、'´ /
ところでシェスカは簡単にウィンリィと共にセントラルを脱出していたようだが、
軍の機密資料まで軒並み丸暗記している人間に行動の自由なんてあるのか?
>>490 というかシェスカ、よくアーチャーにあぼんされなかったな…
37話のあの意味深な笑みはなんだったんだ
>>491 アーチャーって見た目ほど、何かを企んでるってわけでも
ないのかもな。
>>490 錬金術関係の書籍も全部暗記してるんだろ?
ちょっと頭のねじがどうにかなると、最強の錬金術師に化けそうだなw
酒を飲むと天然ボケが抜けるとかさ。
シェスカは軍にとってかなりの重要人物なんだから(とてもそうは見えんがw)、
それを殺したら当然徹底的に調べられて自分がやばいだろ。
ところで「この書類を全部処分しろ、灰も残すな」って香具師は言っていたが
どんな処分方法があるんだろ…
実際自分がそう命令されたらどうしていいか解らなくて食っちゃいそうだよ
てかそんなに確実に処分したいんなら自分でやれよとオモタのだが
>>495 灰を小分けしてそれぞれ別の場所に埋めるとか?
>>495 それはアーチャーなりのお茶目なとんち。
水に流せと?
じゃあ便所だ、便所。
とんちかよ!和む響きだなw
ぽく、ぽく、ぽく、ぽく、
チーーーーーーーーーーーン♪
答え↓
食べていい?
>499
ダジャレ…?
とんちのこたえ→紙を燃やさずに木とインク(没食子酸などの色素)に錬成、分解
「は」と「い」を修正して消すんだろ?
×「この書類を全部処分しろ、灰も残すな」
↓
○「この書類を全部処分し、ロイ、芋残すな」
ツマンネ。
がぁ、ちがう!
「ロイは芋残すな」だ
あれ、やっぱり違ってる。勘違いか。
大変大変申し訳ありません。
今の解答は忘れてください。
>>503 ツッコミありがd
キンブリーって胸に略綬ついてたけどさ
あれってやっぱ投獄前のかな
510 :
:04/07/14 02:18 ID:S5zYJVsZ
ラスト・・・最強の矛
グリード・・・最強の盾
グラトニー・・・最強の胃袋
アーチャ・・・最強の白
>>510 アーチャーは…最強の貧血だろ
マジレスするなら最強の知謀(頭脳)とか
スロウス・・・最愛の母
エド・・・最小の豆
アーチャーはホムでは無いと思うな。
小物臭がするよ。
>>513 確かに小物っぽいけど、最期の最期にとんでもない事をやらかしてくれそうだ。
味方側の主要人物(多分軍部の人間)を道連れにして自爆とか。
自分はアーチャー=ホムでないを前提として架空の話をしとります
本音としてはキングよりアーチャーがプライドであってほしいんだけどな…
なんかキングがプライドじゃ全然意外性がないっていうかハマりすぎってゆうか
でも誰かが言ってたが、アーチャーがラストやらエンヴィーやらスロウスに
命令してるとこは…はっきり言って想像つかん
大総統=ホムだと原作と被るからナァ。
ならラースにしてやれよ。て思う。
「手と足をありがとう。できそこないの命をありがとう」
この台詞を言わせたいが為にイズミの息子をラース(憤怒)にしたんだと思う。
ファンブックによればプライドは「巨大な権力を欲する者」
アーチャーにそのまま当て嵌まると思うが、大総統でも別におかしくない。
巨大な権力を欲した結果大総統の地位についたのだろうし。
>巨大な権力を欲した結果
無能が…とか言ってみるテスト
でも、シェスカは最年少国家錬金術師とも面識あるわけだし
知識を「使える」人間に接触して協力したならかなりの脅威だよ。
自分自身では直接知識を利用できなくても敵方には大事な情報
になるし。
シェスカの能力は事務方よりスパイなどの諜報活動で役に立つ
だろうな。
>>522 眼鏡っ娘でドジっ娘のスパイなんて、命がいくつあってもたりないよう。
きっとアーチャーは自らをキメラ化して戦うつもりだ
戦闘開始と共に貧血で倒れ、心配して近寄ってきた敵の不意を突く!
なんて素晴らしい戦法だ。
しかし策士策に溺れる、のごとくそのまま貧血で倒れっぱなしの方が真の萌えキャラか
プライドは、ヨキさん。
>>519は無能が錬金術を使ってるとこを見たことがないのか
釣りか厨房か
と言ってみる
キンブリーやエドに対しては敬語なのに
タッカーには命令口調なアーチャー
わかるぞその気持ち
エドが大佐に敬語を使わないのはOKなのか?
気に食わない相手でも一応上官なんだから、言葉使いには
気を使わないとまずいだろ
DQNだから許されます
キンブリーやらエドにも敬語を使う必要があるのか…
上官に敬語使わないと実際どうかされるのかな。
ではハボックは…
ハボックは大佐と喋るときは語尾が「っすよ」とか「ですよ」だから、
許容範囲じゃないの?>敬語
エドに「よぅ」は流石にダメだろ
キンブリーやエドってキレたらなにするかわからんからw
脅えて敬語なんじゃ・・・
>>528 二人っきりだと大佐がエドに敬語なのさっ!
エド×無能マンセー。
エドワードも最初はマスタングに敬語つかってなかったっけ
尊敬できない人と敬語使うようなよそよそしい仲
じゃないひとには使わないんじゃね
>>520 シェスカは「一つの能力が異様に突出しているが、他の部分は駄目」という
悪い意味における「天才型」の典型。
シェスカ一人では何も出来ないが、その頭の中には軍の機密文書が詰まって
いるも同じだから、もし軍に敵対する人間の手に落ちたら軍にとって大きな
脅威となりうるよ。
>>だからってエドに会う前は病気のお母さんの入院費稼がなきゃいけないはずなのに、
目の前に本があるからって
読書>>>>母親の入院費
て描き方がなんだかな。
て言うか、ブロッシュ軍曹の髪型がエド
>>535そういやマスタングは、なんで「無能」なんだろ?由来は知ってるが
火は付けられなくても、酸素濃度調整能力って本来反則級の技のはず。
適度に酸素をいじくれる、って事は密室戦の王者と言うことであり、開いた
土地での戦闘もかなりイニシアチブ握れるはずなんだが・・・
過去のトラウマかなんかで「酸素調整はやめた」のか、使い方に気付いてないのか。
まあこんな宝の持ち腐れしているようじゃ、無能呼ばわりされても仕方ないか。
>>541 つまり「酸素の錬金術師」に改名しろということですか?
霧吹き持っとけば勝てるよ
発火布が濡れて酸素調整が出来ないんでいいんジャマイカ?
>>541 無能はあの錬成陣によって引き起こされる現象の結果を知っているだけで
その過程はどのようになっているか理解していないとか
属性の関係上そういう融通が利かないとか
無能にしてみれば「かっこよければイイ!!」なんだよ
ホークアイって死んだんか?
練成陣を彫ったライターでも持ってたらどうか
>>548 それだ━━━━(・∀・)━━━━━!!
見た目めっちゃ弱そうなのが難点だな
「下がっていたまえ!」とか言いながら懐からライターを取り出す大佐…
デートの相手に「あなたのはマッチ棒ね」とコケにされる大佐萌え
現代ならチャッカマンが便利です。
ちゅーか大佐の指パッチンは火花を敵のそばまで飛ばす役割もあるのでは?
ライターやマッチ、チャッカマンだと自分が火だるまになりそうだが。
じゃあ、火打ち石はどうよ
>>545 マジレスすると結果だけではだめ。
『理解・分解・再構築』だから。
マルコーノートの知識だけあってもシェスカに錬金術が使えないのや、
手で輪を作れば錬成陣なしでも錬金術が使えるという結果をアルが知っていても手パンできないのと同じ。
>>554 多分違うだろ。
恐らく空気を調節して、爆発したい個所まで細長い空気の通路みたいなもん作ってんじゃねーの?
爆弾の導火線みたいにさ。
とりあえず、キンブリーは常日頃硫黄を持ってたらどうかと思った
あ…でも硝石…
黒色火薬の作り方
黒色火薬の作り方
材料
・硝酸カリウム(農具店に売っている又は薬局で注文)
・硫黄(薬局にうっている)
・木炭(アウトドア店に売っている)
・精製水(薬局にうっている)
作り方
@硝酸カリウム、硫黄、木炭が75:10:15になるよう量り取る。
A硝酸カリウムをすり潰して粉にし約3倍程度の水に溶かしきる。
B全ての硫黄と木炭を粉にし混ぜ合わせる。
C硝酸カリウム水溶液を硫黄と木炭を混ぜた物に少しいれて糊状に
してから残り全てを混ぜ合わせる。
Dそのまま放置して自然乾燥させる。(火にはかけない)
E完成。
結局硫黄が足りず
>>559が硫黄の材料になりました
むしろ、犠牲用の人間を一人、常に(ry
いつもアヌメ見ながら、
(´ー`)oO(どうして爆発の中心にいるキンブリーは無事なんだろう)
と思いつつも
無能の能力とキンブリーの能力、どっちの方が実用的なんだろ
てかガチで戦ったらどっちが勝つだろうか。
台風の目状態なのでは?>無事なキンブリー
焔vs爆弾なら、雨の日も戦えるキンブリーの方が有能かも。
でも硫黄がないとなぁ。人柱を無能に近づけるのは火花飛ばすより難しいかと
あ、無能が人柱か。すまそ
567 :
風の谷の名無しさん:04/07/14 21:47 ID:ZdttnR49
15話の描写がかなり気になる。
触れても無いのに次々と建物が破壊されていく奴
賢者の石の力だといわれればそれまでなんだけど…
>>567 そうだったのか…スマソ
俺頭悪いからよく理解できんかった。どちらにしてもカリウムが…
ここは色んな香具師が見てるから爆薬の生成法記すのはちょっとと思って
…別にここ見なくたってググれば腐るほどでてくるけどさ
42話でアルの体を錆びさせて崩させるってことは爆破以外の科学変化もできるんだよな。
強えーな。最凶じゃん>キンブリー。
錆びさせたということは分解し、錆びに再構成すんのか、まんどくせ、
分解だけでいいじゃん。
>>570 ここは本スレだからバレの話をするべきではないが…(ガンガンもバレに入るのかわからんが)
国家錬金術師資格を持ってる奴は其れくらいならだれでも出来ると思う
>>571 分解し、錆に再構成させるのか?酸化させるだけなんではなく?
しかしキンブリー…此の期に及んでアルだけでなくエドの怒りを買うようなことを…
>>556 やはりそうか・・・さらに資質まで必要だし
>>567 窒素と炭素はともかく硫黄は空気から集めるのは困難
温泉地や排ガスにまみれた現代の都市部ならともかくとして
|-`).。oO(窒素とか炭素、水素があればニトロ系の爆薬の方が作れそうだが・・・)
アニメのエドワードさんは妙に高慢なのが気になります。
国家錬金術師って事でおもいっきり選民思想にハマっちゃってるんだろうか。
錬金術師って奴ぁサイコロ爆薬も簡単に作れちゃうんだろうか
>>574 それよりは、たった12歳の頃から「民衆に味方する軍の狗」と
周りに持ち上げられてきたことが大きいかと。
建物爆破については空気中の水素を分解してミニ水爆を作ったのかも。
でも、キンブリーのてのひらの賢者の石の錬成陣・・・気になる気になるう!
追伸
微妙にバレしてごめん。
>>557昔スプリガンの本編じゃない方に、電気使いってのがいたなあ。そいつは
空気中のイオンを調整することで、対象物に電撃が当たるようにしていた。
大佐もそのクチだった場合、手袋以前の問題として空気が流されそう。空気
固定できるなら爆破は要らないし、ホントは雨どころか無風じゃないと
役立たずなのかも。・・・やっぱ室内戦の鬼じゃん、大佐。
>>573>>575確かアニメの方では、人体の物質から爆薬作ってる香具師が居たね。
カリウムは調達、硫黄もある、足りない物質は空気で補える。接触の必要が
あるのが難点だが、H×Hのボマーっぽい能力で面白かった。能力だけね。
>>576 あぁ。ナルホドね。
軍の狗に成り下がった自分という存在をなんとか自らの中で消化する為の
唯一の救い(信条)みたいな部分が今回見事に崩れ去ったわけだから
(しかもまた自分だけが知らされてなかった、自分が巻き込んだ・・・みたいなパターン)
そりゃあさぞかしご傷心なんだろうな〜。
そういや何スレか前に大気中に低密度のプラズマを発生させて
ナパームみたいな効果を得る錬金術はどうかって言ってた香具師がいたな
あれは無能やキンブリーよりも強力な気がするんだが…
「リライト」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
これからの展開を考えると、歌詞のイメージは合ってる気がする。
雰囲気は「遙か彼方」が近いか。
>>581 まじで?!どこで放送してんの?
・・・てかもう遅いか・・・
>582
ラジオで流れまくってんぞ
ほんとだ。
アジカンスペシャルしてるな。
もう一回リライト歌ってくんないかな〜
>>581 どんな感じの曲ですか?
重い感じ?アップテンポ?
ズンズンズンz-ズチャズンズンズンz-ズチャ、お前の父ちゃん、お前の父ちゃん、おm(ry
587 :
風の谷の名無しさん:04/07/14 23:51 ID:JDjdLWsC
第49話
ヒューズの死にショックを隠しきれないエド
我を忘れたエドは、人体錬成をしようとする。しかしそこに………
ヒューズ登場
ウサマ・ビンラディン登場
そっか。これからヒューズの死も知らされるんだもんな。
最終回へ向けて鬱祭りだな。
とりあえず、アジカンのメルマガ会員になれば
7/15にリライト1コーラス聞けると…もうすぐじゃん
>>577 水爆を起爆させるには水素をプラズマ化するための熱を与える必要がある。
その為水素を加熱する為ウランかプルトニウムが必要になる。
そして、原子爆弾を起爆させるには、ウランorプルトニウムを圧縮する必要があり、
その為には、火薬が必要。
結局は硫黄が(ry
>>585 NARUTOの曲を若干マイナ調にした感じ。
全体的に重い雰囲気なんだけど、どうも間奏部分の掛け声でワロテしまう。
595 :
爆弾:04/07/15 00:31 ID:zP3DeIvQ
硫黄・・・硫黄・・・誰か分けてください・・・クスクス
今のよりはいいな。
599 :
風の谷の名無しさん:04/07/15 00:39 ID:AS1pABp2
映画はテレビ終了2年後の物語なんだと。
て事は完結しないのかな?
親父の話で持っていけば第2シーズンつくれるんでないか
映画で完結しようとして成功したアニメってないよな?
簡潔を映画に持っていくものすらエヴァしか思いつかんけど
映画で完結と言うより、まずTV放送版で一応完結させて
映画は後日談+隠し設定暴露って位置付けじゃないのか?
>>596 「正しいコンテンツでないため再生できませんでした」
orz
>596
いい感じだな
曲はまぁ今のと似たようなモンだな。今より若干マシだけど。
絵はすごく期待してる。動きのある物希望。
あと幼馴染カット(生アル)も忘れずに。
窓だけど500kbの方が聴けんかった。
4期は最後なんだし主役は勿論サブキャラ一杯詰め込んで欲しい
欲を言うならスピード感ある絵で
画は2期より3期が好きだな、なんか曲も相まってワンピっぽいけど。
OP・EDが頻繁に変わるが、
なんだかしんないけど、
常にOPが気に入らず、EDがお気に入り
鰺缶は好きだけど正直鋼には・・・・
束ここでぐだぐだ言っても
脚本サイドの打ち上げはもう終わってるんだよな
まさか映画まで引っ張るとは思わなかったけど
今のED、Motherlandは良い曲だよね
私は君にとっての空でいたい〜
悲しみさえも、包み込んで〜
OPで好きだったのはポルノグラフィティのメリッサ
映像もマイナーぽくて好きだった
>>611 いい曲だけど、もっと子供時代の3人組見せてほしかったなぁ。
アルとウィンのイメージがこんなかんじ。
エドは…周りが見えないくらい必死なところが好き。
あの年で母と弟に罪悪感感じまくりなのが切ない。
アル、エドを守ってやってくれ〜!
すまん、空気読めてなかった?
おれも寝る。お互いいい夢見れるといいな
TVでリライトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ちょっとだけだが
やっぱりというかハガレンの主題歌ということは触れられてなかったな。
コナンとかだったら大々的に宣伝するのに。
ミタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
つか、 TBS系でも流してやれよ。
消せない罪も好きだぞ俺は
北出はいいやつだ!
で、リライト試聴したけど、バンプみたいだなと思った
まだよくわからんが良さそうだ
最終クールだから絵も頑張ってくれるだろうしな
アジkンの新曲聴いたが、正直何いってるかわかんなかった・・・。
聴き取れねぇよ・・・・
で、おまえ等はあのキモイ種フェスの二番煎じみたいなイベントには行くの?
行くよ
出演者達と北出とCOOL JOKEのためにな
OPの曲は第2期・第3期が好きだったな。
アニソンはアニソンらしく、ベタな曲調なのが好きだ。
アニメのウィンリィの「オートメールのままで良いじゃない」発言について
アニメファンブックの監督と脚本家の対談によると・・・・
ウィンリィはアルが置かれている状況から視線を外して逃げて
エドになだれ込むのは女としてリアリティがある
アルのことまで考えると計算高いんじゃないか?
・・・・などの理由からアニメ限定DQNウィンリィが誕生したという事だそうです。
・・・・・ブッ飛ばしたい。
まあ、それは非難がたくさん来たための、後付けの言い訳だと思うよ。
ウィンリィがアルのことも心配したって、計算高いだの嘘臭いだの、
そんな事考える視聴者がいるとは到底思えない。
あの脚本家は、書いてると自然にDQNな言動するキャラクターに
なっちゃっうんだろ。で、後で「ああだから、こうだから」と言い訳してるだけ。
なんでみんな名前変わってんの?
テスト
わたしは女ですが
>>626>>627 それはアニメスタッフが頭の中で考えた女性像であって、
現実の女性とウィンリィみたいな女は別の生き物です。
一緒にしないで。マジ迷惑。
>>622 「ラルク アンド シェル」って聞こえて、ビビった。
>>631 そんなのはアニメのキャラ一般に言えることだな。
わざわざ言うことか?
>>631 アニメスタッフは現実の女性と接したことがないのですよ。
635 :
631:04/07/15 12:43 ID:la9C7Jmy
>>633 アニメスタッフがわざわざ言ったんでしょ?
自分の作り上げた妄想・ウィンリィが
さもリアリティあるような妄言を。
男に言わせりゃヒューズもリアリティ無いがな。
>>631 わざわざ言わなくても現代日本の女のおまいと比べたりしないって
ゲームの内容や画面見たら激しく腹立ってきたオレは原作信者ですか?
映画があるってことは、エドもアルもTVでは元に戻らないことが決まったようなものだな。
エドが元に戻ったら「鋼」の錬金術師じゃなくなるし、アルが人間Verで映画に出すとは思えないし。
TVではホムとの決着を付けるだけで終わるような気がする。
>>642 エドが足を強調してるし、足だけ元に戻るとか
>>643 アルも足だけ戻ったら・・・キモいだろうなあw
顔は鎧のまま、ふんどし一丁で真っ裸のアルフォンスを
想像してしまった…
まあ下半身が戻れば性欲は満たされるからそれはそれで。
647 :
637:04/07/15 15:28 ID:zP3DeIvQ
両方。特に原作は著しく女性の理想の夫、大佐にとっての理想の親友像。
ただアニメ勝利に安置が多いのと違い、あういう理想的な親友像の男にあこがれはある。
実際に目指す気は無いがw
はいはい、じゃウィンリィは妄想でリアリティが無くて、現実の女とは違う。
現実の女は最悪でウィンリィ以下ってことで、もういいだろ。
>>647 すいません、ものすごいこっぱずかしいこというけど…
私の夫はいろいろな面でヒューズにそっくりで…
デジャブに継ぐデジャブな気持ちで見ています。彼は一番リアリティがある。
私はグレイシアみたいなかっこいい奥さんではないけど
羨ましい…ああいうパパンが理想です
>>649 そりゃ、すごい旦那さんだね。
子煩悩で愛妻家で世話好きで優しくて、ユーモアのセンスもあって明るい。
仕事は有能で出世街道驀進。頭も切れればナイフ投げも達人。
考えてみればヒューズってパーフェクトな男だな。
でもキャラとして魅力があるなら、リアリティはどうでもいいと思うが。
リアリティと言う言葉ウザくかんじるこの頃
ナイフ投げが得意な旦那ってこえぇな。
夫婦喧嘩でカッとして思わず腰から外したナイフでビャッとやられそうだな。
>>650 友人の出世のために無理して死んじゃったりするんだ。
家族が悲しむのも気にせず。
保険いっぱいかけておけよー。
俺的にヒューズが死ぬとかありえない
>>652 リアリティという言葉持ち出して自分語り始めてる自意識過剰の奴がウザく感じる
以前にも湧いてたし
じゃあもうやめよう。
━━━━リアリティ糸冬了━━━━━
流れ読まないでスマソ
EDWARD ALPHONSE
アナグラムすると、
Pa , he ends a world.
(父さん、彼はある世界を終わらせる)
になるなぁ、と。
普通world はtheがつくけどね。
すげぇ
うぜぇ。原作→バレ→アニメで流してきやがって。
661 :
649:04/07/15 17:56 ID:d+LAPmCU
よーしパパ、全然関係ないネタ書いちゃうぞー
エドの旅 体の一部が鎧になった少年エドと、魂の入った鎧アルフォンスの
不思議な旅の物語。
江戸っ子エド公 東の果ての異国都市、エドに住むことを特別に許された
異人エドワーズが、西洋知識と錬金術を使って大活躍!隠密も出るよ。
機動軍隊レンキンガー 機動部隊とは名ばかりの島流し部隊で、
昼行灯のムスタング後藤、きつい性格のホークアイ南雲や
生きている鎧「アルフォンス」とその指揮官にして兄のエルリック篠原などの
奇抜なメンバーが繰り広げる、奇妙な軍隊の日常。
フルメタル・アルケミストふもっふ! アルフォンスがぬいぐるみに!?という設定で
富士見ファンタジア文庫の原作とクロスオーバーした、深夜放送の軍事物アニメ。
FULL METAL ALCEMIST
「西部には昼行灯とバカ父しかいないというが、貴様はバカか!」
「Sir!No!Sir!」
「ならば昼行灯か!」
「Sir!No!Sir!」
「貴様は何だ!」
「軍人であります!サー!」
>>661 誰もあんたの旦那に関心なんか持ってないから、そんな物にしときなさい。
>>661 とりあえず保険いっぱいかけて高カロリー高塩分な食事をガンガン食わせておけ。
666 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 18:58 ID:4kS53Isr
映画っていつ?
来年ドラえもんないみたいだが……その時期?
>>661 ナイフがッ!
落下途中
…………!!
既に空中に投げていた!
>>666 ていうか鋼だけの上映なのかな
アニメの映画って抱き合わせ多いよね
>>668 今バレスレで映画話が微妙に盛り上がってるからきてみれ。
…まあ、常識的な映画予想を期待しているとなんだこりゃだが。
一番萎える抱き合わせはポケモン。
ポケモンはありえない気がする。
ひげのf(ry
ポケモンはあの小学館だしまずないと思。
失敗したFFも再上映で鋼と2本立て!!ちょっとお高め2000円とかいったら
まじユルサン!!
お高めはあるかもな、ビデオ上映会(だろ?)で5500円も取るんだし。
普通に単独だろ!!
正確にはビデオ上映+ミニライブ+生アフレコ+裏話
最近ってアニメ抱き合わせしてるのか?
同じアニメの別物と同時ってのは聞くが
>>677 湖南と犬やさとか。まあ同じ小学館だけど。
…同じエニックスでハレグウきぼーん
タッカーさんがポケモンと人間合体させまくる
ブラックユーモアあふれる映画なら見たい
ピカエド…腕と足が鋼のぴかchuだ!手パンで練成するぞ!
ピカアル…あたまだけぴかchuの鎧君だ!声がまざっててかわいいぞ!
ごめん、ピカくらいしか知らない。
ハレグゥはもうおなかいっぱい、原作も燃え尽きてるし
25年間、毎年春にやってた映画ドラえもんが26年目にして公開中止に追い込まれるこのご時世
やっぱFF(ry
いつからコナンと犬は抱き合わせになったのやら……妄想?
>>683多分映画での話じゃなくて、CMでの話だと思われ。
コマーシャルは本誌テレビを問わず絡み方がモロだし、アニメの
放送時間帯も連続してる。映画は双方独自だろーけど、それ以外は
正直べったりなんだよなあ・・・
>>683 すまん、かなり
>>684のとおりべたべたしてるしどっちも同じくらいの時期に
テレビで放送してるから抱き合わせてるもんだと。
しかし、豆と鎧が親馬鹿あぼーんを知ったらどうなるんだろう…。
勝利は発酵女(お姉さま)と化した挙句本の虫とダメケミストリーを
結成してしまったし…。
豆がシンジ君化…てかそれは展開予想スレだろ。
688 :
:04/07/15 21:42 ID:HAAmzpvf
>>686 マジレすしていいかな?
勝利って誰・・・?
ってかいてるそばに閃いたよ。
Winnyのことか(w
エリシアたんの画像キボンヌ(;´Д`)・・・ハァハァ
>>658とかウザイよ。
ここはおまえみたいなやつらの自分語りのための掲示板じゃねーよ。
半年romれ
コピペにマジレスしなくても。
新潟豪雨の場面に師匠がいれば手パンで堤防直してくれたのに
>>694 そりゃそうだ。でもしゃれにならんな・・・
本来、錬金術師は人作ったり、魂練成したり、戦争するんじゃなくて、
そういう人助けをする人らなんだろうな
>>694
698 :
696:04/07/15 22:25 ID:vRF9/fEV
>>697 建前なのか・・・(AA略
錬金術知ってたら紙きれから紙幣作れるわけだし、よほど自制心強い人間でないと
錬金術師になっちゃいけないはずだよな。
>>698 まぁ実際の錬金術は紙から紙幣なんて作れないけどナ。
造幣局職員の方がモラルが必要。
エドが練成した紙幣が使えると思うか?w
自分の顔(120%美化ver.)とかになってそうだな。
702 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 22:34 ID:qNCYj10A
◆リライト◆
軋んだ思いを吐き出したいのは 存在の証明が他にないから
掴んだはずの僕の未来は 尊厳と自由で矛盾してるよ
歪んだ残像を消し去りたいのは 自分の限界をそこに見るから
自意識過剰な僕の窓には 去年のカレンダー日付がないよ
消して リライトして
下らない情 幻想 忘れられぬ存在感を
起死回生 リライトして
意味の無い想像も 意味を成す原動力全身全霊をくれよ
702です
思わずあげてしまってすみません
>起死回生 リライトして
>意味の無い想像も 意味を成す原動力全身全霊をくれよ byエド
↑だと良い歌詞だなー。兄弟愛だなー。とか思うんだが
>起死回生 リライトして
>意味の無い想像も 意味を成す原動力全身全霊をくれよ byラース
↑・・・だとすげーヤバイ。ヤバイヤバイ。
705 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 22:49 ID:sio4WeXt
鋼の錬金術師最終回の予想
エドが肉体を取り戻し、ホムンクルスとなっていた母親も記憶を
取り戻し、父親も帰ってきて父親の力で人間に戻る。エドは幼な
じみのウィンリーと結婚し、二人の子供に恵まれていた。幸せに
生活する親子達。
マスタングも大総統となり、ホークアイと結婚。スカーも憎しみ
を捨てて故郷に帰り平和に暮らす。
しかしアルは・・・エドの肉体との交換材料としてその最後の魂まで
も奪われてしまっていたのであった。さようなら、アル。
おわり
>>705 というお話だったのさ
という鎧アルの語りの締めで終わりだったらどうしよう
>>705 映画に続かないぞ・・・その内容じゃ・・・
最後までアルは光らないままだったと・・・
・・・カナシスギル!!
2chのスレは直リンしないと意味が無い罠
管理人側も直リンしたところで大した負荷じゃないから気にすることない言うてるし
なる。
誰かsoweluの新曲は聴いたひといないのかぁぁぁぁ
じゃねーーーー!!
でけーーー!
160くらいじゃね?
んやっぱりでけーー!
エドワードは小さいほうがいいな
映画でも
あんまでかくなっちゃうと
キモデブがやってなくてよかった・・
むしろ美人さん。
722 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 23:50 ID:sio4WeXt
映画って何時間くらいの映画なんだろ。
鋼レンだけで2時間とかかな。
鬼才惜しい守る監督作品
マメセンス (マメセンス、それは、ちょっと趣味が悪い)
又は
アルセンス
「アルフォンスは、生きた鎧(ヨロイ)である。
腕も脚も、その体のすべてが造り物。
残されているのは小さな血印と、
一人の肉親、“兄(エドワード)”の記憶だけ。」
因みに製作は、プロダクション愛G。クオリティーは神レベルだ!
>>732 少々頭がでかいのはご愛嬌かw
>>732 頑張ってくれ… ○|_| ̄ スンマセン
726 :
:04/07/16 00:07 ID:HbpVAwpr
>>732 頭がでかいってことはだな、脳みそもでかいってことだ、大丈夫、気にするな
>732
いや、俺はソース派だよ?
なんにでもマヨネーズかければいいと思ってる人は嫌いだな。
(=´ω`)ん?
どうも顔がでかいです。
なんてこった、誤爆った_| ̄|○
732になろうと萌え無能MADをUPってたのに…orz
ガイシュツのたまちゃん!MADですがいいですか?
なんかしらんがUP不可能だ…すまん
最終話って何日?51話なんだよね?
エドは身長伸ばしたくば
もうかたっぽの足も機械にして底上げすりゃ良いのに。
>>737 がんばれがんばれマスタングさーん!か?
うわ、すごく見たかった。あれ保存し忘れたんだよ…
>>739 YES
ネタバレスレによると、10月2日だそうな(8月14日は休みらしい)
鋼のMADって全部で幾つくらいあるんだ?
がんばれマスタングさん
葬列
DAIのブランコが流れてる兄弟のやつ
この3つしかもって無いよ・・
探せば結構あるよ。ネタ系ばっか見かけるけど。
DAIはリザさんのもあったな
追悼ヒューズ@愛撫 もあったよ。
ヨキ追悼、WA2、タッキー&翼、もあったなあ・・・
リザたんは2つMADあるよ。
>>746 その方、「鋼兄弟」以下、20本以上の鋼MAD作ってるな。
全部好きなんだが、お気に入りはやっぱ
「鋼兄弟」、「大佐ネタ」、あと「鉄人」
>>743 50種以上あることは確か。
半分以上はネタ系だけど、まともなのもある。
alchemist liberationはかなり(・∀・)イイ!
猫の回は普通に面白かった
>>742 Rpq6fFTh
ネタバレスレがある場合、そのURLに誘導。
本スレにネタバレするな。
おまえが739に親切にして自己満足に浸るたびに、多くの人が迷惑する。
マナー守れない小学生はネットに来るな
>>751 放送日の予定を確認したり教えるのはネタバレだったのか
じゃあ明日から中尉の放送前告知見られないな
>>748,749
てかそれはもう、見れナインだよな・・・。そのヒト今もいないかな
新作見てみたい・・・!
>>752 夏休みが始まった小学生かよ・・・・。勘弁してくれ・・・。
???放送日の予定はネタバレでも何でもないだろう・・・。
>>754 漏れは742でも739でもないぞ
煽り方を覚えたからって必死だな
と思われても仕方が無い振る舞いをしてるから気になっただけ
752の2行目は皮肉だ
早くも夏厨到来?
ネタバレって内容だろ
サブタイ、放送日はバレにならないことくらいわかるだろうに
>>747 タッキー&翼ってのが激しく気になる。
どんな内容だったんだ…
>>758 タッキー&翼版OPって感じでよくできてたよ。
なんで曲が流れると「鋼のOPだ!」って思わず思ってしまう。
No.2274 8/1 JR西日本
「こどもICOCA」を発売。尚カードの柄は大人用とは異なります。
又従来の子供用ICOCA定期券にも新たにSF機能が搭載されます。
(JR西日本HPより)
(ズンベロドコンチョ) - 05/19 23:26 機種:[PC]
▼返信内容 2件
8/1〜17 JR西
「鋼の錬金術師」オリジナルグッズが当たるスタンプラリーが実施されますが、「こどもICOCA」又は「こどもICOCA定期券」で参加した人に抽選で「こどもICOCA賞」が当たります。
(JR西日本HPより)
(ズンベロドコンチョ) - 07/16 01:00 機種:[PC]
掲示板荒らしとして関西鉄道掲示板界にその名を知られる「みなと鉄道」(矢野信吾)は
就職を機に鉄道掲示板界引退を表明するも、「ズンベロドコンチョ」として掲示板に復帰。
数々の極悪違法行為を反省することなく、今日も掲示板を荒らし続けている。
鉄道カード情報局(トゥインクル)
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=SFCARD 荒らしの世界遺産 みなと鉄道スレ Part57
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1089470887/
761 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 16:48 ID:7jg3pBt1
テレビ版だと実はヒューズは死んでいなかったって言うのは即出?
ヒューズの正体が実はプライドらしい。
と予想。
>>752 もう来ないで。マジ迷惑。邪魔。
752以外も公共ネットマナー守れない奴は来るな。
>>762 一回だけ反論させてもらう
公共のネットマナーとやらに反した覚えは無い
どちらかというとそちらさんの方が反しているのではないか?
モウコレネェヨヽ(`Д´)ノウワァァァン とでも書いたら満足か?
なんで
>>752が叩かれてるのか解らない人って漏れだけ?
暇な椰子が釣りやってるんじゃない?
自分もネタバレ厨やスレ違い厨には氏んでほしいけど752は無問題だろ
俺もよく分からん
公共マナーって2ちゃんで言われてもなあ
確かにここのルールってのはあるけど
>>764 大丈夫。
君ひとりじゃないから。
放送予定がネタばれだとは思えないんだけどねぇ。
夏だなぁ。
>751
ネタバレスレっていうのはネタバレされて嫌な思いをする人がいるから
作られたんだと思うよ。
アニメ放送最終日を知って嫌な思いをする人は居ないんだから
ネタバレスレに誘導するより
こっちに日にち書いたほうがいいと思った>752は悪くないんじゃないかな。
769 :
:04/07/16 18:22 ID:HbpVAwpr
F女子イクナイ・・
(´-`)…カリカリしてるなぁ
なるほど。じゃあ俺からネタバレを一つ。
7/17 第40話「傷痕」 18:00放送
( ´∀`)σ)Д`)
773 :
735:04/07/16 20:30 ID:pGUem7d/
サブタイはアニメ誌とかでフツーにバレされている
から許容範囲か。つーか、サブタイだけだとわかんねーしな。
最近、鋼パチったガシャポンをもっさり見るよ・・・。
>>753 784のMADは、作成者のサイトで全部ふつーに公開中。
隠してもないから行ってDLしたら?
どこ?、とか探したけど分かりません!とかヒントきぼんぬとか言うなよ。
自分で探せ。
がんばれ!マスタングさん癒された。
乙。
ググってそれらしきサイトを見つけたがダウソ出来ねぇorz
乗り遅れ組は黙ってろってことですか?
>778
ばか!
おめーそれはもう見る資格ねぇんだよ
初心者は大人しく初心者板にでもいろってんだ(´<_` )
天満さまもお空で笑ってるぞ無駄なあがきはやめろよな!!
で、どうやってぐぐったの?
見てるとこ同じだ orz>778
仕方がないから適当に拝んでおくか
明日の作画豪華だの…急展開があるのかしら
>773
サンクス。今必死でDL中。
結構時間かかるけど集中しているのかな?
明日の放送でマーテルが死んだら俺も死ぬ
>>784 だったらほぼ確実じゃねーかよ!
>>741 まじありがとう。バイトから帰ってきてみたら…お前すげーいいやつだな…!
今ダウソ中。これから癒されるよ…がんばれマスニャングさんで
がんがれマスタングさん最高だったよ。ワロタ
しかしMADといえば自分的に最高傑作は葬列だなー
あれは何度見ても泣ける。
そういう俺はアニメの25話をまだ見てない
 ̄`ヽ、 _,..- ―'´ ` ヽ リザ・ホークアイ中尉です。
_,-一'´ ,r'´ ,l `ヽ、
二=- _∠、_ /^| 、 \ 先週は誘導代理の方、ありがとうございました。
 ̄Z // , ..>、/ !'' \ ト、ヽ 私も先程、先週の放送を拝見いたしましたが、
 ̄ヽ! ; ' / ! `ト、 、 ヽ ヾ、 ますます鬱な方向に向かっているようですね。
! ;' l 、_ ノ ! `l| !、 i
,〃| ; __ヽ、 ,ィ'´ ! ト i さて本日の放送となります、第40話「傷痕」ですが、
,r‐-、 i l (;;;;ラ ゛ ´(;;)フ|!ト、 ! また申し訳ございませんが、今回も都合により、
| ''テヽ `  ̄ i ヾ! 放送30分前の実況スレへの誘導案内ができなくなりました。
! `〈_ 、 !
ヽ_o'! 、> ! つきましては、また代理の方、よろしくお願いいたします。
ヾ! ヽ、 _ __, / ヾ、ヾ、 ー - ... _
_|__ ヽ ´− / ヾ、` lllllll` ー -==':::::::::>` ー - .. 、 _
i:::::::::::::: ̄ ` 丶 _ ∠ i`` ` ー - .. 、 _ `ー' ` ー - .. 、 _
,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ロ|二|;;;;;!iレl| /^ヾ`>ー - 、 ` ー - .. 、 _
/^ ̄二三//⊂⊃、ヽ三ミヾゝ、 ___,,〃 ` ''''':::::;;;;; _ ` ー - ..、 _ 〃 ̄ `
/:::::::イLl‐,.///:::8:::::ヾヽ\,..-一'´ ̄ ̄フ/::::::::::〃 ` ー - 、 _ニニフ ̄ > ー
/::;イLl//´⌒´ ̄^ ̄`ヽy'::::::::::::::::::::::::/./:::::::::::::/ i = 、__ ! __[`ノ ,r'ー‐'
;イLl-//:::::::::;:::::::::::/⌒7´:::::::::::::::::::::::/./:::::::::::::::i ! 、 、  ̄! ̄ノ  ̄`ー‐'
実況したらex鯖にもってかれるって警告だな
等価交換違反だと
マーテルを爆死させる時、服を破いて胸チラしてくれたら、俺はキンブリーを許す!
>788
うお、奇遇だな中尉。先週代理した者です。
自分でよければまた代理任務承ります(`Д´)ゞ ビシ
忘れなければ…。
卵生なのか!?
教えてくれたら、新作MAD作るからそのサイト教えてくれ。頼む。
参考にするからさ〜
・・・あ、でも公開は当分先な・・・早くて2週間後。。
今回はそれなりに気合入れてっから。
お逝きなさい
クレクレ厨が押しかけたら迷惑だから晒せない。
ググって探せば見つかると思うからなんとか自力で探してくれ…orz
つかそういう餌をちらつかせる手法はやめようぜ
ぐらついたけどさ…orz
>>794 メロンのMADスレにいけばヒントが転がってるかもな
わかった、すまなかった・・・。
がんばって探すわ。
新作作ったらちゃんと貼るから安心してくれ。
死ね死ね団のテーマソング(歌詞の七割が“死ね!”)に合わせて殺しまくる
スカーMADが最高だった。
自分的には似非3期OPとWA.。
技術やセンスはマジで本職さんかと思った。
ふと思ったんだけど・・・
シェスカに、幼少時代にエド・アルが読んでいた錬金術の本と
同じくウィンリィが読んでいた医学書やオートメイルの本を読ませたら、
最強なんじゃないか?
まさか、文字一字一句を完璧に覚えることはできても、
内容は全然理解していないなんてことはないよね?
>>802 暗記と理解は別でしょ。
エルリック兄弟は別格として
錬金術って大人でも使いこなせる人が殆どいないくらい難しいみたいだし。
今日まーてるが死ぬ夢見ちゃった・・・ていうかアニメキャラ出てくる夢初めて見たorz
ちなみに変な奴がナイフ投げまくってた
鋼で一番好きなキャラだから殺さないでほしい
でもマーテル本人も勝てる相手じゃないの承知の上で
死覚悟でキンブリーに挑むんだし。
マーテルがそこまで望むなら好きにさせてやりたい。
とりあえずキンブリーに絡まれてたあの兵卒は材料にされるに100ペソ。
シェスカの記憶能力の異常さは最強の眼のせいだ、とか言ってみ
ようと思ったけど眼鏡掛けてるし違うよなぁ
読子は最強の乳だろ
>>806 なにおう!?
俺なんか1万ペソだ!w
あと4〜5時間の命か・・・マーテル(/Д`)
812 :
:04/07/17 14:39 ID:nLaWixvO
否、マーテルというよか
ラストなわけだが・・・
ラスト姐さん逝っちまうの?
48話・49話・50話のタイトルってもう分かってる?
さよなら兄さんってのはマジネタ?
>>814 もうマジネタって事でいいよ。('A`)マンドクセ
今日アニメイトに行ったら8〜10歳くらいの兄弟が
ハガレングッズのスペースでロイの下敷きを手にとってたよ(結局エドの方買ってた)
ちゃんとに子供も人気あるんだね鋼。とてもほのぼのした
あと50代くらいの夫婦もいて子供にプレゼントかなと思った。
↑ごめん・・・ほのぼの板の鋼スレと間違た
50代じゃ自分のために買ってる可能性も。
48:さようなら
49:扉の向こうへ
50、51はネタしかみたことない。
さようなら・゚・(ノД`)・゚・
ウワーン・゚・(ノД`)・゚・
>>819 おい、ネタバレすんな!
とか言ってみる。
バッドエンドチックなサブタイだよなぁ