前スレ終わってから2時間経ってたので立ててみますた
300までやる気か?
悲哀な運命、ねぇ。微妙な単語を使うな、アメリカじゃタイトル自体変わりそう
もうこのスレで終わりな
ちゅう。
/::::::::::::.: : :.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.: :.::::::::::::::::|
/:::::::::.: : : :.::::::::::::::::::::::::::.:.: : : :.:.:.::::::::::::::|
.!::::::::::::::.: :.:::::::::::::::::::::::::::::::.: : :.:.:::::::::::::::::::::::::::|`丶、_
|::;::::::::::::::::::::::::/l|iYl|li;、::::::::::::::::::::::::::::::; -、::::::ヽ : : : : `ヽ‐、
|/!::::::::::::::::::::::l ̄`'´ l::::i:::::::::::::::::::::イ r、ヽ::::/ : : : : : : : ヽ \
|::::::::::::::::::r_| |:::|_;ィ::;、:::ト:::i|' /:ノ /:」!: : : :__ : : ヽ ヾ 、
>>1 気持悪い・・・
∨';:::l';:::|::トl、_ 、 _,,レ',,=|::ト|:ノ|/゛ _,/|ノ: :/´ __`ヽ、'、: ! :\
';:! l;'Vヾ''=ヽ `゛ ''゛ '´_ ., -y、'::!| // ./, -― 、`ヽ`ヾ、 : : :ヽ
' |:\.ヘ __,l. __,.、 /´./ //::::'/:/ // : : : : : ヽ \ | : : : : ヽ
(ヽ、`l _ノ ̄ / //‐ァ' / / / : : : : : : : : : ヽ `|: : : : : : i
{`:.:.`ヽ、 ̄ '" ´- 'ノヘiii|:.:| :l /: : :,;、;_: : : : : : : ヽ. |: : : : : : |
ゝ.:.;(::| ` 、 __,'´ィ'"´:.:.:.:!i|:.:.:!:|/ :/:::_;、-''゛: : : : : :ヽ!: : : : : : |
|:.:.:| \ /l ヽ:.:.:.:.:.:.:|i!:.:.:>‐ ''"´: : : : : : : : : : :/ : : : : : : |
|:.:.:|:.:.:.:.`ヽ./:ハ ヽ:.:.:.:.:.:|:.:.l´ : : : : : : : : : : : : : : : ノ: : : : : : : :|
|:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:l::/::::} `' ー''ァ': : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : \
|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:::|:::/ _/: : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : /
、_ i、
_ -‐〜` ヽ)' レ-‐
,/ /´ 7`ー 、´辷:、
1 / /´ ィ 〃/ : \ヽ
/r',ィ ,__/| /|! l i : i }
_ノ |r┤/|;rj厶`!i: /| j }′
'ーッ_人!| ! `'′ !|;不|i l ,r l|
/ , 〉! _ :ィ^゙クl/ ,l/`
>>1 リリィの辞書には
'´/ イ / \ `, イレ' '′ 羞恥心という言葉は無いのかい?
_7 `∠lV′
r 〔./ / ̄ヾー- 、
/l ヽ、、._ ,^ 〉 <\ 「⌒ ー- 、_
/ ! / l___. イ / ` ' j _, '´ > 、
/ | / ヽ、 / 〉 / イ /, ),
「 、 '´ \ // /ノ 卩 /‐-、
l \ ヽYノ ∠<つ // / ヽ
l ヽ | ┌- 、_/  ̄丶-、.」 l / /
! ト, l | / l /z !
/ ∨ \ i し l / l /7 i l
/ |ノ_,,、 ヽ ,l / j !/ ) | l
/ 「 r‐ '′ ヽ  ̄ ) / i |' / !
/ Lゝ、 | , ' l / / | l /
7ヽ、_ ∠_」l ノ ,..=-_;:z-'‐ぐ〈 / / l ,! ノ
/ '" ヾ ‐' ̄ ヽr‐/'´ヽヽ-‐')/ヘ\! ! :、ヽ、 ヽ_ / /
まだスレ立てたがるバカがいるとはね…。
こいつもとっとと終わらせようぜ〜
さて、地鎮祭もう少しやるのかな?
種なんかもうどうでもいいだろ
ファフナーが見たい。
ースレ終了ー
全スレで、「戦争体験したこと無い人間が戦争かたっても憶測の域をでないしな」などと
のたまった奴がいたが、おまいは歴史を勉強したことが無いのかと突っ込んでみる。
18 :
17:04/07/02 02:59 ID:vcf3e8cj
× 全スレ
〇 前スレ
キズステで見飽きた…もう見たくも無い
>>17 「愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ」
こういうことだな。
宇宙暦20XX年、1st VS 種 1年戦争後・・・・・
2年目の無限ループに突入した。
熾烈を極める戦争ではあるが、種は新たなる「種2」と言う
最新兵器を投入、1stの牙城に迫ろうとしている。
果たして、勝機はどちらに微笑むのか・・・・
22 :
風の谷の名無しさん:04/07/02 07:54 ID:kzE4cFl7
★とキラ・・・一人一人ではただキモイだけだが
二人の力が合わさったキャラクターは無敵だ
腐女子は股濡らし画面に食い入るw
泣けば女が寄ってくる、人の彼女を寝とってだすえに
やめてよねw・・・と言い張るところが、最高だwww
>>17 とりあえずのたまった奴本人に外人部隊に行ってもらおうぜー。
戦争行ってない奴が同類を語っても信憑性無いしなw
まあ普通は初日で掘られた上に殺されるだろうがそこまで言うなら1週間は生きられるだろ。
誰が言ったか知らんがさっさと行って来い。
続編はキラ主人公なんだろうか
それとも新キャラ出てきて、前のメイン連中は脇にまわる
Z的な続編になるんだろうか
欧州選手権(ユーロ2004)で、前回優勝国フランスをはじめイタリア、スペイン、イングランド、ドイツの「5大国」が
次々に敗退した事態について、欧州サッカー連盟(UEFA)のオルソン最高経営責任者は30日、国内リーグで
外国人選手が多数出場していることが原因との見方を明らかにした。
準決勝に残ったのは予想外のギリシャと中位の3カ国のチェコ、オランダ、ポルトガル。
オルソン氏は、国内リーグで外国人選手が多すぎると若手の台頭が阻害されると指摘。
5大国に選手を送り込んでいる国は、欧州最高のクラブでプレーするという恩恵を受けているとしている。
ドイツ1部リーグではFWの67%が外国人という現状に議論が持ち上がっているという。
3日に行われるUEFAの役員会議では、国内リーグの外国人選手が議題に上がる。
だが、実際問題として欧州連合(EU)の法律が労働者の移動の自由を認めているため、外国人選手の人数を制限することはできない。
UEFAは、国内の出身者もしくはユースアカデミー参加者を1チームに最小限度所属させるとの規則の導入を検討している。
だが、ユースアカデミー参加者が外国出身という可能性もあり、問題を完全に解決できるとはいえない。
http://www.excite.co.jp/News/sports/20040701152846/JAPAN-150467-1_story.html
来週あたりアニメ雑誌で続編発表されたらスレタイ変更しろよ
>>17 戦争が本を読んだり、体験談を聞いたくらいで分かるものなら、それでもいいがな
>>24 自分の妄想を現実的と信じて疑わないキモオタの戯言でしょ
こんな糞豚ドカス作品の続編なんて、いらねぇつーの。
43歳。
去年までルンペン状態だったけど、機動戦士ガンダムSEEDの監督で
1年で御殿が建った。一度やってみなよ。
全50話のみだけど、バンダイから単価2500万円も制作費がもらえる。
もらうだけもらって、自分の嫁をシリーズ構成に据えれば給料2倍入るし、
CGは代々木アニメーション学院生に作らせればタダで出来る。
視聴者から叩かれたら
「面白くなかったらチャンネル切ってくださいよ。
しかしおかしいですよね、何故かガンダムだけは
面白くないっていいながらみんな見るんですよ(笑)ブヒブヒ」
と講演会で発言すればいいだけ。ごくつぶしになる。
俺を差し置いて出世していった
池田や高松や飯田を見返してやれるし、
放映終了後も、再放送とかMSVとかSEED2とかあるので
マジでお勧め。
_,,,,,,,,---―='''―i、、
.,,‐゙゛;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::;;;;;;;:゛ヽ,、
.,,/;;;;;;;;;;;;;;;;,/''-、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ι
./;;;;;;;;;;;;;;;.,/ `\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'i、
.,,/;;;;;;;;;;;;;;;/: │;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l,
.丿;;;;;;;;;;;;:,/: : :゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l:
丿;;;;;;;;;;;;,/: : ,,---i、、 : :゙i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l:
|;;;;;;;;;;;;/: : .,/,,-‐'"゙゛: ._,,,,,urト,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:
|;;;;;;;;.ん,.: : ト/―,二,,ljリ”゙` : `ヽ;;;;v-―'|',;|:
゙l;;;;./,,--ノ:::_/: : ┴'“`.| : ┴"ノ''i、l゙.|;;;゙l:
゙l,iレ''゙二'ニ-ヘ,,,._,,,,,-'" : : `| |;;;;|:
l゙::::゙l'"'~`,!: `^: : : : ,l゙,l゙;;;;゙l
‘',,_:レ-┘ : ゙i、: : : : ::::,i´;;;;;゙l
: ゙|:: : : : ,-/゙''": ゙′: : : : : :゙l;;;;;;;;l゙
マジレスすると
池田や飯田が出世かよ
>>335 ちょっと時間がかかるからまっとれ、10分くらいしたら解答をレスしてやる
豚(福田)に比べたら大出世だ >池田や飯田
あぁ、こんなところに
漫画が好き
むしろ絶対的な平和を求めるのは、返って戦争を招きやすい。
治をいて乱を忘れず。
タネチュウ ヨワムシ
こんな無限ループで不毛なクズのような会話でも、それしか人生語るネタがなければ
楽しんでる奴がいるんだろうな。
種2情報NT-Vに来たみたいだな。
DESTINYで決定か
45 :
風の谷の名無しさん:04/07/03 12:32 ID:nEZqXIQ/
主人公の師匠はディアッカだっけ?
48 :
風の谷の名無しさん:04/07/03 14:07 ID:9Z9We15b
>>47 今月の9日発売のアニメディアとかに載るらしいとさ
49 :
風の谷の名無しさん:04/07/03 14:24 ID:7dA3oSce
( ??д??) 期待あげ
運命とか宿命っていう意味だな・・・
やっぱり主人公は陰々滅々と内に篭るタイプなんだろうな。
>>50 本当は日本語にしにくい単語の一つで、ニュアンスを踏まえて無理やり日本語にしたら
逃れることのできない悲哀な運命
って感じになると思われ
>>51 やっぱりキラみたいなタイプの主人公になりそうだな(w
出生に秘密があり、本人はそれから逃れたいと思っているのに巻き込まれしまい、
嘆き悲しみながら敵を圧倒し殺戮していく・・・みたいな感じの。
キラみたいなタイプはもぅいいよ・・・
ナデシコのアキトみたいな熱血キャラにしてくれ
つーかそもそも嫁が「キラきゅんハァハァ」とか言ってる時点でどうしようもない。
豚もインタビューなんか受ける暇あったら嫁の手綱くらいしっかり握っておけ。
豚がインタビューで言ってることと、実際やってることが支離滅裂だ。
>1つのグループの中にただ1人敵がいる、違う人種がいる、
>そうしてみないと、本当の差別感とか、
>そういうものが出てこないんじゃないかと思うんですよ by福田
キラが受けたきた差別の数々
・アルテミス司令官・ガルシア少将に暴力を振るう
普通キャラ ―― 殴られる、もしくは警備兵複数にボコられる
キラ ―― 何もされない。口で嫌味言われただけ
・ストライクを許可なく動かし戦略レベルの敵方要人を独断で逃がす。
普通キャラ ―― 一発くらいは殴られる。周りからボロクソに言われる。
キラ ―― 注意されただけ。誰からも咎められない
・ピンチに陥る
普通キャラ ―― 知恵と勇気を搾って逆転。もしくは仲間の援護で助かる
キラ ―― 無敵の種モードで強引に倒す
・自分が寝取った女の元彼から殴りかかられる
普通キャラ ―― あえて殴られる、またはもめる
キラ ―― 一方的にねじ伏せる
・周囲とは違う人種
普通キャラ ―― 差別、妬み、疎外を受けまくる
キラ ―― みんな優しくしてくれる
またスレのループか・・・・・
>>54 ちゃんと差別は描かれてるじゃん
異質な方がマンセーされる差別だけどなw
57 :
風の谷の名無しさん:04/07/03 17:22 ID:nCdMoPk/
58 :
風の谷の名無しさん:04/07/03 17:34 ID:wAYeRLcr
DESTINYか しゃべる剣とか出てきそうだな
マガジンZの漫画の方が本編より遙かに無理がない展開だなあ。
種の続編ってネタ?
何かどうも胡散臭い気がする。ま、アニメ誌8月号で白黒ハッキリするだろう。
またカエル顔か!?
63 :
風の谷の名無しさん:04/07/03 18:05 ID:wAYeRLcr
『8月号は話題の「トップをねらえ2!」を大特集! そしてついに 「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」の最新情報もスクープ!! 「鋼の錬金術師」もヒートアップ、付録は夏のイベントを完全網羅。 NT特製テレカも貞本義行、松本テマリの2つのラインナッフで迷っちゃいます。 この号は絶対買いですよ! 』
明日あたり速報がきそうだな・・・
昨日逆襲のシャア見たんだけど、良いねコレ
逆シャアは富野映画の中では出色の出来。
67 :
風の谷の名無しさん:04/07/03 21:38 ID:CAy1NSkM
俺もガンダムの作品を撮りたいなぁ。
肝心のストーリは別に糞でもとりあえず美少年キャラを前面に出しとけば
馬鹿な腐女子共が(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ言いながら
関連商品買ってくれるから問題ナッシング。
これほど楽な商売はないんじゃないかな??
68 :
風の谷の名無しさん:04/07/03 22:50 ID:xPhz/0i4
続編への注文
・攻撃を受けた装甲には痕跡を描く
・18禁のようなシーンは無し
・主人公機の2号機はなるべく早く出す
・戦争をちゃんと終わらせる
69 :
風の谷の名無しさん:04/07/03 22:52 ID:wAYeRLcr
美少年を描けるヤツと801な脚本が書けるヤツがいないとムリだろ
70 :
風の谷の名無しさん:04/07/03 22:55 ID:Fw8w3yyz
さりげないパンチラ希望。
鉄人形はそんなに出さなくていい
>>67 誰かがやった後なら何とでも言えるさw
福田憎けりゃで商業的成功までバカにするとおつむの程度がしれちゃうよ。
豚(福田)みたいな馬鹿でも成功させちまった以上、
>>67みたいに業界舐めたこと言う香具師が出てくるのも
無理はない
原理主義者(種アンチ)とミーハー(種ヲタ)の
低レベルなケンカ場所はココですか?
ここです
ここだよ・ω・)ノシ
何しろ肝心の作品が低レベルもいいところだからね。
きょうびベストセラーになるような本だって
読書家から見ればけっ!あんなもんと言われるレベルだよ。
SEEDが売れたのも、ミニモニが売れたのも
全く理解できん
どうやら漏れの感性が時代についていけなくなったらしい・・・
今更ながら日経キャラクターズの第2号を読んでみたけど、ファーストが
アメリカで打ち切られたのが9.11のせいって本当か?
単純に「つまんねー」というのが原因の全てだと思うんだが。
80 :
風の谷の名無しさん:04/07/04 01:34 ID:Ef2zOnfp
>>72 成功させた? 誰がだよ。
成功は福田と両沢の才能のせいだ。
少なくとも72みたいな勘違いのせいじゃない。
なにのぼせあがってんのおまえ。
ループスレ発見。
いつものことだよ
みんな暇だからね
種見たあとだから、俺でも作れるって言ってるんだろ?
ここで俺でも作れるとか言ってるやつは、多分無理だと思うよ。
でもバンダイVの株価がすごい勢いで上がって種。
2月に470000で3株購入、5月に1300000で売却。
3ヶ月で3倍近く株価が上昇した。
種2が出たらまたかなり上昇するだろうからアンチもファンも煽ってないで儲けようぜ。
85 :
風の谷の名無しさん:04/07/04 01:58 ID:fdMYZL2W
まあループすんのは、豚(福田)が戦闘シーンで同じカットを
何度も何度も使いまわす種のスレとしちゃ相応しい。
まあ豚というより正確には嫁の遅脚本が原因だが。
>>80みたくどっちの味方なんだかわからんのが出てきたりねw
人生の一度しかない
「今」という貴重な時間を
福田についての討論で消費していく
お前らを見てると身が切られる程せつなくなるよ・・・
最低でもアンチ福田の8割はこのスレに誘い込みたいものですな
早ければ火曜にもフラゲで画像upされるだろうから次スレのタイトル変えなきゃね。
腐苦駄は潰す、徹底的にな
たねちゅう
92 :
風の谷の名無しさん:04/07/04 09:41 ID:jhN1Z6/4
このスレのまま存続か?
種2やるなら新スレにしたほうがよくないか?
このスレはもういい加減このスレで終わらせて
種2は新スレでいいんじゃね。もう種は語ることねーし・・・
福田を叩くなら別だが・・・
福田叩きだって語りつくしただろ。
無限ループで個人が憂さ晴らししてるだけじゃんか。
>>93 グラヴィオンスレもツヴァイへはタイトル変えたまま
の移動だしええんでない?
猿回しは既にそうなってるね。
つーか、せっかく監督が交代するってのに
また福田叩きやられるとウザイから
種2は別に立てて、ここは福田叩きスレとして別に隔離したほうがいい
どうして監督交代という話がここまで広まるのか不思議でしょうがない
>>97 それは噂だろ?
シャアぽのBBSにいる日経ライターは福田で決定つってるし
ネタバレスレで自称関係者と名乗ってトリップつける奴等の
発言よりよっぽど信憑性あるのだが。モロサワ降板の噂も
正直うさんくさい。息子が受験だから降板云々とか。
日経エンタの信用性なんてゼロだろ
>>100 関係者を自称する奴よりは信憑性があるって事だよ。
実際ネタバレで自称関係者、関係者と知り合いと名乗る
香具師のバレじゃ互いに食い違っているのもあるし。
ガンダムSEED DESTINYって本当なの?
なんか本当っぽいな…DESTINYでスレの新装はするんでしょ?
番号は続けるのか? それともDESTINYとSEEDで別々のスレを作るのか?
しかし、祭決定だな。
104 :
風の谷の名無しさん:04/07/04 14:22 ID:4jjSLaNS
しに〜ゆくお〜とこたちは〜!!まも〜るべき〜女達に!
しに〜ゆくおんなたちは〜!愛すべき男達に〜!
種にはまったくもって合わない歌だな
>>103 ディスティニーの表記次第だな、1と同じでPHASEをつかうなら
続けていいと思うけど違うなら・・・どうしよ?
続編タイトルはDESTINYがつくだけっぽいしなあ
そのまま続けてもいいんじゃないか
俺は新スレの方がいいなあ。
種とは分けて考えたいが・・・まあ、なんにせよ、アニメ誌の発表内容次第かな・・・
今回も戦闘シーンの使い回し多くなるんだろうか
かなり萎えたからなぁ。
>>108 んあーコミック鯖は負担でかいから分けるべきではないと思うよ。
ただでさえガンダムで種厨とアンチでカオスしてんのに。
本放送時は1の時みたいにここで実況する香具師もでてくるだろうし。
>>109 やっつけ仕事らしいし多いでしょ。
つか鋼の4クールの間に2の製作なんて無謀すぎる。
ストック少ないだろうからすぐ総集編ばっかかと。
つーか福田が監督続投するなら同じスレでいいだろ
どうせ内容は「使いまわしカット、801、総集編」とやること同じだし。
別々にしたいなら1のスレは懐かしアニメに移動すべきだとは思うが
批判は覚悟すべきかと。
別にこのままでいいと思う。
1なんて、シャア板にあるし。
とりあえず続編のスタッフやら設定やらが発表されるまで
スレ分割は保留しといた方がいいんじゃね?
同意
禿げ厨
117 :
風の谷の名無しさん:04/07/04 17:52 ID:wOQFJPuY
キラ、アスラン、ラクス、カガリが気持ち悪い
続編決定したのか。
なんだかんだで週1の楽しみに出来る力を持ってるシリーズなので嬉しい。
最近アニメなんてあんまり見てなかったしな。
妙に批判の多い前作だったが批判の数だけ支持されてるみたいだし
前作とは違う味にも期待したい。ただ、総集編連発だけは止めて欲しい。
まぁ、楽しみにはできるな。
良作なら楽しめるし、ネタが取れるならそれはそれで良いし。
編集連発は王者の証よー!!!
見よ!東方はぁー!赤く萌えているぅー!
まあまた福田負債でクソアニメになったとしても、
ネタとして叩いて楽しめるから良し。
万が一、良作になったなら、それはそれで言うことはない。
どっちに転んでもおk
なるほど前向きに考える・・・か
1で福田の底の浅さが露呈したからな。
今度は、鬼のようにボロクソに叩かれるだろうな。
楽しみだぜw
>>110 種からも映像引っ張ってきたりするかもな
しかし、負債続投は本当なのか…? 本当だろうな…誰が引き受けるっていうんだ。
125 :
風の谷の名無しさん:04/07/04 21:22 ID:Ef2zOnfp
>>123 いや、底の浅さを露呈したのは、ここでむやみに叩きに走ってる連中のほうだろ。
2chにろくな言論や批評を求めたのが間違いだった、とよく理解できるからなあ。
SEEDの深さを理解できない奴のバカぶりも楽しめる。
なにより、どんなに福田夫妻を叩いても、続投を阻止もできないという現実を
突きつけられたときのここの反応が楽しみでねえ。おまえらは無力なんだと。
それを自覚しろと。(w
SEEDのよさを素直にみとめることだな。
>>125 >SEEDの深さを理解できない奴のバカぶりも楽しめる。
(゚Д゚)ハァ? もしかしてアフォ?
>>126 罠にはまってんじゃねぇよ...
そういう低脳丸出しの罵倒レスしかできねぇ奴釣ってるんだろ。
>>129 つまり種の深さというのは商品の売り上げの事を指すのか?
売上と作品の質が反比例するのは常識。
よって種が糞なのは明白
おいおい、ダフネよりもスレが伸びてないぞ。
面白さで考えればあたりまえか・・・。
>>130 逆に言えば、DVD、関連商品の売り上げ、それと視聴率、それ以外の
何を持って判断すりゃいいんだ?という話にもなってくるが。
それなりの規模の市場で売れた=作品に魅力がある、という判断しか
出来んと思うがな...
2chで叩かれてるから駄目作品、ガノタが叩いてるからクソ
そんな判断すると思う?
売れるのを阻止出来なかった時点で、市場的に言えばアンチは敗北済。
個人的主観で叩くのはそりゃ自由だがね。自分は一般人とは違うって
変な優越感持つのも自由だし。
売上げは作品の質とは一切関係ない。
大事なのは視聴率。実際、種の視聴率はかなり悪い。
最高視聴率においては「あの」Xを下回ってるし。
>>133 作品に魅力がある、というより腐女子が萌えられる(妄想し甲斐がある)キャラが作品中にいるということだと
思うわけだが。
136 :
風の谷の名無しさん:04/07/04 22:35 ID:7glJpEpJ
結果的に儲かればいいじゃん。
アニメだってプラモ売るための壮大なCMみたいなもんだし。
貢げ貢げw
>>135 もしそうだと仮定すれば
「大勢の腐女子が魅力を感じた」訳だから、それはそれで大勢を引き付けた
魅力的な作品だった、という事だろう?
>実際、種の視聴率はかなり悪い。
>最高視聴率においては「あの」Xを下回ってるし
それ本当?本当だとしたらかなりヤバイような・・
>>138 いや、だから「作品に」じゃなくて妄想し甲斐のある「キャラに」魅力を感じただけだって言いたいんだが。
作品=キャラってわけじゃないだろ?
認識的に。
キャラは所詮作品の一部でしかない。
キャラが魅力的だからといって作品が魅力的とは言わないと思う。
単純に作品を楽しみたい一視聴者としては商業的成功なんかどうでもいい。
種は作品としてつまらない、それだけ。
DVDが売れてるって言ってもアニメにしては売れてるっていう程度。
オリコンの全ジャンル統合の週間ランキングでは30位にも入ったことないし。
視聴率もかなり悪かった。テレビ局の人も二度とやりたくないって言ってるし。
>>143 少なくともオリコンの30位以内には入ってたはず。アニメにしては売れてるっていうのは正しいだろうけど。
>>143 13巻は総合1位だったように記憶しているが?
めざましTVの週間DVD売上ランキング1位になっていたのはなんだったんだ?
>>140 キャラは作品の中に内包されるもんであって
不可分な代物だと思うがな。
まぁ、絵面だけで大売れすりゃ楽な話なんだけど。
おまえらアンチがどう喚こうが、福田がこの仕事で
土地と家を手に入れた事実は変わらない
アンチが騒ぐのもこのひらきなおったネタアニメとっては宣伝にしかならないよ。
149 :
風の谷の名無しさん:04/07/04 23:30 ID:QEbnJXTT
ガンダムの造型がかっこよければそれでいいよ。
本編がクソシナリオでもサイドストーリーや後付けで
いくらでも補完できるしな。正直アストレイの方が面白かったし。
で、種2は見るの、見ないの?
信者が思ってるほど人気ないよ。あまりの人気のなさに
結局打ち切られてハガレンが始まったわけだし。
152 :
超電波人:04/07/04 23:34 ID:vaMc/tGB
ソースは我が脳内に有り
まだあったんだこのループスレ・・・
たのむからキモオタはシャア板から外に出ないでくれ・・・
タネチュッチュッチュチュッチュー――ゥ チュウチュゥチュータイム
どの巻も他に売れ線のDVDがない週だけをねらってリリースしてるんだから
売れてるように見えるだけ。業界じゃ有名な話だろ
>業界じゃ有名な話だろ
チミ、んなこと常識だよ!タネチュッチュッ
じゃあ、去年のバンダイが過去最高の利益を叩き出して
DVD販売のバンダイビジュアルの株価が暴沸したのはどう説明する?
作品を語るとき、内容ではなく商業的成功を語るのが種の深いところ。
>>157 それは初期ガンダムシリーズの再ブームのおかげなんですけど。
1stとZ関連の売上げが殆どであって種関連は赤字もいいとこ
>>158 商況的評価するのは、ノウなしタネチュッチュッがまともに作品批評できねーからだろ(プッゲラ
糞ループやってねぇーでスクツへお帰り
>>158 作品を貶すだけにしときゃいいのに商業的成功すら認めたがらない奴がいるからな。
自分が気に入らない物を他人が気に入ってるのが許せない訳さ。
>>159 自分の信念のためには事実も素直にみられないってかw
162 :
ラ ク ソ 様 種 割 れ 中:04/07/05 00:14 ID:vrWKM9bo
..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . ...::: ...:::: r'′ / /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::...: ..:::::: ..::::::::: / / / ヽ
:::::::::::::::::::::::::|::::::::|:::|:::::: .::::::| ..::〃::::: / /-イ /
:::::::::::::::::::::::::l::::::/|:::|:::::::::::/|..:::/::::::: /|/ / /:::.::::. .:.
:::::::::::::::::::::::::||:::厶l::||::::::::/ |::/|::::::: .:::/ リ ´ ̄//|:/::::. .: :::::.
::::|::\:|::::::||::/二ト=ヽ:/ミl/-|:::::: .::///- ニ≦二厶/イ:::::::::: /::::::: /
::::l|::::Xヘ::::|彡Y^ll::::◎:::::トミ、|:::::..::/〃 rイ:::::◎:::i^ミ /::::::::;イ|:::::: /リ
:\:|ヽ〃:::\ヽ ヘ ヽ:::::::::ノ |::::/ / ヽ::::::::ノノ /::::ルヘ/::://
:::::::/::: .:::トヽ ` ̄ ̄´ |:/ . ` ̄ ̄´ / イ:::::://く
:/::: ..::::::ハ . /::::::. ::::. \
..:::::// `、 (●●) ∧::l:::::. :::. \\
..::::///==ヽ、 ■ /=ヘ ヘ:::::. :::.
..::/ // リヽ、 トェエエェイ' , イ| } ヽヽ、::::::. :.
.::/| |/ 〃レ}ヾl|ヽ、 ‖ェェェソ /リ/ヽ!リ ヽヽト、::::::.
::/ || || | `‖、___, '" | ヽ || \::::
本気で怖いから止めてくれ。
種が商業的に成功したって本気で言ってるの?
DVD余りまくって最新巻ですら投げ売りされてるのに・・
レンタルの回転率なんかありえないくらい悪いぞ
漫画・小説カテゴリーで商業的批評云々もないもんだ。
第一、SEEDの商業的成功しようが失敗しょうが別に関係ないだろうがよ。
正に、板違い。
作品を語れ!
>>164 近くのレンタル屋や中古ショップ回った程度で「売れてぇねぇ」か。
流石にヒキコモリは言う事が違うねぇ(w
種が成功したのは大手新聞・雑誌は勿論、関連会社の株価・業務成績などでちゃんとした数字を伴って
何度も証明されている。
お前みたいなヒキコモリが近所のレンタル店見ただけの情報ソースと、ちゃんとした社会人が収集した
情報ソース、どっちが正確かねぇ(w
と、釣られてみる。
さてと、ディアーズでも見るか。
仮に種が商業的に成功だとしても(もちろん実際は失敗なのは誰の目からも明らかだが)、
作品として糞だという事実は変わらないんですけど。さてと、ディアーズでも見るか。
正直、どれも胡散臭いと言ったらそれまでなんだがね。
自分にとって都合の悪い事実を認められない頭で客観的な判断なんてできないよ。
まぁ、種がビジネスとして大赤字だったっていうのは
関係者とか業界人の間では共通の認識ですけどねw
メディアから表面的な情報しか読み取れない人にはわからないんだろうね
きっとここで暴れてるヲタはミゲル機のプラモを腐女子に買い占められた悔しさから
まだ立ち直っていないんだよ。
>>171 企業絡みでソースも無しにいい加減な風聞流すのは、正直まずくね?
息するように嘘を吐き、だけで済めばいいけど。
まぁ、種がビジネスとして大黒字だったっていうのは
関係者とか業界人の間では共通の認識ですけどねw
メディアから表面的な情報しか読み取れない人にはわからないんだろうね
わ〜い、ぼくちゃんにも書けたよ〜ママン
アニメ・ビジネス・フォーラム2004サンライズ常務内田氏講演レポ:3倍
http://chara.nikkeibp.co.jp/chara/seminar/ 徹底討論「ロボットアニメなんていらない?」その苦
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070453231/ より。
「持続するキャラクタービジネス・ガンダム」
サンライズ常務取締役 内田健二氏講演
今年のガンダム関連の市場規模(見込み)は672億円。
SEED単独だと、今年の見込みが365億円(内、ビデオ80億、音楽45億、出版25億、玩具215億)。
SEEDの平均DVD販売実績が各巻9.4万枚(Vol1〜8)。
SEED関連、出版総販売実績:225.6万部。
音楽CDが219.3万枚(シングル含む)。
「つ、つええ(カイ・シデン)」だよ。
79年の放送以後の玩具関連の販売実績では、今年まで50億以下になった事が無く、94年以降は100億以上の実績で右肩上がりの棒グラフが並んでた。
79〜84年のいわゆる「ガンプラ・ブーム」の累計販売実績が800億超(当時。インフレ率考慮した時価推計ではない)。
つかループ。
種は、
商業的には成功。
作品的には失敗。
これで鉄板。
禿堂。
そのわりにはさっきから
作品の内容に一切触れていないアンチのみなさん。
これじゃ説得力皆無なのも仕方ないな
>>176 ループっつぅかさぁ...
何でもかんでも否定したがるからだよ。
「作品的には失敗」なんて個人的主観を一般論に転化しようと目論むから
いつも揉めるんだよ。商業的成功が反証として既にある訳だし。
「個人的にはクソと思う」でいいじゃねぇか。それは自由だし。
>>177 君、他の関係無いスレで種のAA貼って荒らしてるね。
種厨を装って種のイメージ下げようとしてるの?
暗いね。君友達いないでしょ?
まぁ引きこもりのデブオタじゃしょうがないかw
181 :
&lro;:04/07/05 01:48 ID:SZMNGcqR
まぁなんだ
商業的となれば、全て数字に換算される故に、一個人がどーたらこーたらのレベル(個人で買い占め)の問題じゃない。
つまり、量
作品的となれば、人それぞれものの見方(モノサシ)が違うわけなんよ。
良いんだと言っている香具師もいれば、悪いと言っている香具師もいる。
つまり、質
そこで、その量がある一定以上のものになると質の転化(社会的ブーム)するのだよ。
個人が気に入ろうがいまいが、ね。
[量質転化の法則]
−−−−−
>「個人的にはクソと思う」でいいじゃねぇか。それは自由だし。
自由を行使する度合いを調節しないと、他人の正義を傷を付ける。(個人の勝手で人を中傷するとか)
正義を行使する度合いを調節しないと、他人の自由を奪う。(権利乱用とか)
つまり、社会のなかで人と人がつきあうのには、バランス感覚が大切なのさ。
んじゃ、
>>179 まあそういう部分は確かにある。
俺も種は悪いとこもあるが、良いところもあると思ってる。
一元的に物事考えると、思考停止になるからな。
まあ、2ちゃんだから仕方ないけど。
なんでアスランは「ジャスティス、出る!」とは叫ぶのに
「イージス、出る!」とは叫ばなかったのか誰か教えてくれ
良かったね、TXで続編始まったよー。
・・・あれ、これちゃうんか?w
もう平井いいよ……
つーかどんな素人に監督やらせても、
宣伝さえしっかりやれば商業的に成功するのは分かったんだから
もう豚(福田)と両澤を続投させる理由はないだろ。
豚の「ちょっと思いついたんだけど〜」と嫁の「超遅脚本」で
現場のスタッフが迷惑するだけで百害あって一利なしだし。
まったく現場のスタッフの迷惑も考えて欲しいよな
>>187 激しく同意。豚はスタッフのことを考えてやるべきだ
189 :
煽動戦死プロパカンダム種:04/07/05 02:34 ID:2NJGUlno
んでもって、
そんなことを盲目的に信じ込む
(自分の目で本当なのかどうなのか裏付けをとらない確かめない、自分の頭で一から考えようとしない)
香具師がいるから
や め ら れ ま へ ん な 〜
191 :
風の谷の名無しさん:04/07/05 02:38 ID:Tra+AMuA
ツッコミ所満載でオマエラ楽しそうじゃねーか(w
そうでもないよ
ていうか、そもそもなんで福田のニックネームが豚なのかと思ってたら、
種の出来を棚に上げて他のガンダムシリーズを叩いたり(しかもメディアで)
「遅れたのはスタッフのせい」だの
「(セックスやグロ描写は)プロデューサーがやれって言ったから」だの
都合の悪いことは全て責任転嫁する福田の腐った性根が「豚」なのかと思ってたら、
兄メージュで福田の顔写真見て、
単に顔が「豚」に似てるってだけだったのな。
さっきからID変えながら同じようなこと何回も書いてる奴がいるな。
たまに変え忘れてしまうようだがw
妄想と捏造はやめたら?
つか結論はとっくに出てる。
種は、
商業的には成功。
ガンヲタ作品的には失敗。
ライトユーザー作品的には成功。
ヲタのアンチ工作は
2ch的には存在感を確保して一応成功。
世間的には鼻で笑われて惨敗。
これで鉄板。
197 :
風の谷の名無しさん:04/07/05 03:49 ID:CQuw4hHn
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ココは、お前さんの発表会場じゃねぇんだ。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// チラシの裏にでも、書いてろ…
>>196::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i.
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l.
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト /
ヾ (●), 、 (●) }::ヽ(ノ ─/── \ ┃
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ. / ┃
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ... /. │ ┃
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;.゙ / │ ┃
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// /¬ヽ
>>196::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /... ヽ..ノ .●
198 :
風の谷の名無しさん:04/07/05 04:30 ID:iIVzY85l
人は異質なものを毛嫌いし恐れる傾向があります。
私達は福田を生理的に嫌っていますが何が理由なのでしょうか。
福田を見ていると思い出すのですね。
一緒に原付を直結し、乗り回してたのが見つかり警察に捕まる。
だけど仲間の一人だけ捕まったのにすぐに家に返される、彼の親は警察官。
大学入試の答えあわせを一緒にした時は自分の方が断然良い点数だったのに
自分は落ち、受かったのはあいつ。彼の叔父さんは有力芸能人。
同窓同期で入社するも彼はいきなり部長補佐、自分は平社員。
「いつか痛い目見るぜあいつ」「ツネコネの陰にこそこそ隠れて男らしくネーよな」
などと非難されるも決して痛い目を見ることがないあいつ。
そう、福田はその「あいつ」そのものなのです。
福田を嫌う感覚は特に後ろ盾も無くまっとうに生きている人間にしてみれば
当然で正常の感覚ではないでしょうか。
新作が放送されたらまた今みたいに実況する奴が出て来るんだろうな・・・。
ここは醜くも面白いインターネットですね。
ガノタ+アニヲタの俺の主観でモノを言わせて頂けば、種は
・商業的に成功
・ガンダム的に失敗
・ロボットアニメ的に失敗
・ネタアニメ的に成功
総合評価
・作品的に成功
になるわけですが…
203 :
風の谷の名無しさん:04/07/05 05:23 ID:iDPw+Jeb
成功だろうが失敗だろうが、ここは投資・株板じゃねーんだからよ、
ヴゼーんだよ、マジで!
自分がこの目で見て聞いて一通りよく考えた上で結論出せばいいだけの話しやろ。
失敗とか成功とかの枠≠ノ安易にあてはめてしまう行為を恥じと知れ!
とにかく結論に至るまでの理由付けプロセス≠キチンと踏むことが肝要なんだよ!
204 :
風の谷の名無しさん:04/07/05 05:28 ID:iDPw+Jeb
パクリとオマージュとスタッフ叩きに難癖で作品の本質を然も見切った様に言い放ち
(こんな風に切って捨てる様な言い方する俺様って、なんて頭良いんだろと言う心境で言い放つ感じか?)
キャラ・ストーリーを電波と糞で纏め厨房同志で共感し合う。
これらのプロセスを経て自らの思考を停止する。
上記した、害基地フルコースで永久ループしているのがこの厨房スレッドの本質なんや。
種、PON、ファフナーのスレがあがっててワロタ
すげー勢いでスレ伸びてると思ったら釣られすぎてるな。
ファフナー放送にきっちり合わせて仕事しにくるネタ師は流石だ。
嫌種勢力もレベルさがっちまったな。昔は種厨電波にもっとスマートに論破したもんだが。
>>203 だから商業的成功と作品内容は無関係だって言ってんのに、福田叩きをしたい奴らが
客観的事実までねじ曲げようとしてんのがこのスレだろ。皆がそうだとは言わんがね。
「自分が満足する作品内容で、かつ商業的にも大成功」
これを満たさない作品は、その断片たりとも人に認められるのが許されないわけだw
種ちゅ、ちゅ、ちゅう〜〜♪
>>204が余計だったな。そんな暗黙の了解をageてまで力説してんなよ。
お前の言葉で言えば、俺ってなんて頭良いんだろと言う心境で言い放つ感じか?プ
210 :
風の谷の名無しさん:04/07/05 12:48 ID:iIVzY85l
______
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|::::::::::
>>209::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ 彡彡彡 彡彡彡 |:::::::::|
|:::::::::/ |:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ :::::) )::::::::: ::::::: ( (:::::: ヽ::::::::|
|:::::/ ) ) / ` ( ( 丶:::|
|:::ノ ( ( (●_●) ) ) |::|
|::| ) ) U |i l ( ( |::|
|::| ( ( ..__-- ̄`´|i |--__) ) |::|
|::| ) ) -二二二|i |二( ( |::|
|::::\ ( ( |i | ) ) /::::|
\::::::\ ) ) _- ̄ ̄ |i |-_ ( (/::::::/
|Ξ|~ \( |i | )/ ~ |Ξ|
/::::::ヽ/|\____|i |__/|\ /:::::::ヽ
|::::::::::| \ しi / |::::::::::::|
/|:::::::::::| \ / |::::::::::::|\
>>209 外道204が言っていることをテメー一人の勝手な意思で暗黙の了解にすんじゃねぇ、よ!
豚(福田)と嫁はいくら叩かれてもしょうがないと思うが、
ガンダムSEED自体は、冷静に見れば、
最近のアニメの中じゃかなり良作に入る部類だぞ?
正直、福田がDQN発言で敵を増やさなければ
SEEDはもうちょい良い評価受けてたと思うぞ。
>>214 ………え?
福田の発言が無ければ単なる駄作だろ>種
最近のアニメって、一体何を基準にしてるんだ?
216 :
超電波人:04/07/05 17:15 ID:mvkc3lK7
>>214 いや、逆に言えば、福田と下村のDQN発言があったからこそ
こんな駄作のスレがここまで伸びたんだと思うぞ
森田の妄言も忘れるな
>>213 Xの
平均視聴率:2.8% (1〜26話)3.5%(27〜39話)1.2%
ってのは泣かせるな・・・
後半は早朝に島流しだったから仕方ないけど。
確かにそこのページみる限り
TBS土曜夕方枠のアニメの中じゃかなり良かったみたいだな。
あの時間ってトライゼノンとかRAVEとかショボいの多かったけど。
今月のニュータイプに情報乗ってるの?
>>214 正直良作の部類にまでは入らんと思うが・・・
確かにああいう発言のおかげで必要以上に叩かれてるけど
>>220 載るっぽい
>>214 絶対良作ではない。視聴率かなんかから
割り出しているのかしらんけどお前は何と
比較してこれを良作といっているのかがわからんのだが。
凡作or凡作-だよこれは。
良作凡作の絶対的な評価基準がないのに、熱くなってもしょうがねえだろ。
数少ない客観資料(ビデオの売れ行きとか視聴率とか)持ってきたってアンチは相手にしないし。
「俺が駄作だと言ったら駄作だ」って言いたい奴のスレなんだよここはw
確かに、福田、下村、森田の3馬鹿がインタビューに出たときは
メチャクチャ盛り上がったけど、
まともな発言していた嫁のインタビューではほとんど盛り上がらなかったしな…
つーか、種の脚本を見ると一番頭が悪そうな印象がある嫁が
実は、福田以下3馬鹿よりもよっぽどまともだった、というのは意外だった。
225 :
風の谷の名無しさん:04/07/05 18:14 ID:+P8xwT22
嫁は発言だけはまともだったな。
福田の発言以前に、ブラウン管でたれ流される映像が
駄作を物語ってるじゃん。
キャラの死も制作者の都合で適当に死んで
安っぽく生き返ったりしてんじゃねーよ。
設定だけ作って、中身が全く無い安っぽい脚本といいゴミ以下。
>>214 ちょっと同意。
とりあえず土台作りのための1作目であるし、そう悪くは無かったんじゃないかな。
GやW、X(一応初代もか)のように1作で終る単品と違って、当初より
大きく広げるつもりの作品であったなら、あらゆる条件が違ってくるし
単純比較して「ダメ」って切るのはそれこそ短絡的じゃないかと。
しかし総集編が多いのは辛かった。これだけは何とかして欲しい。
予算3000万だろ? 戦闘バンクばっかなのに。 どこに金かけてるんだよ?
>>226 キャラの死も制作者の都合で適当に死んで
49話のナタルとフラガの死亡シーンはそれがまる分かりだった
フラガがいつのまにかクルーゼから逃げてきたのはいいだろう
ストライクがローエングリンを止めたのも演出だからでよしとしよう
だが、アズラエルを拘束しないうえ、なぜか退艦命令を出すナタル
AAとドミニオンが正面から向かい合っていて、お互いに砲撃も何もしないのはどういうことだ
ああいう形であぼーんさせたいというのが見え見えの酷い場面だった
スタッフの弁当代に。
>>228 「3DCGを入れるだけで1000万は飛ぶ」と監督が申しておりました。
あのペーパークラフトのようなアークエンジェルとゾイドで。
あれは多分、四次元グラフィックなんじゃないかなぁ
つか、そもそも何でSEEDってこんなに叩かれてるんだ?
今再放送で見てるが、総集編と使いまわし以外は、
燃え(萌えじゃなく燃えね)アニメとして普通に面白いが。
234 :
風の谷の名無しさん:04/07/05 19:04 ID:uQZkdEHc
やっぱり、UC系のガンダムと比べるとどうもねぇ。
なんというか最後のドタバタがいけなかった。
面白くなってきたぞぉと思ったら終わってしもうた。
>>231 ゾイドとかTFスーパーリンクの予算ってどうなってるんだ・・・
237 :
風の谷の名無しさん:04/07/05 19:16 ID:BXBdQMju
つーかXってそんなに内容がだめぽだったか??
俺この前借りて見てみたけどそうでもなっかたな。
>>233 まあ俺もそう思ってるクチだが
ある方向性で異様に偏ったりするのは
2ちゃんではよくあることだから仕方ない
何でこのスレ一日で100以上も伸びるんだ?
('A`)
ヘI ノ( ノ ) ガノタ快進撃!
('ω` ) < )〜
U U U U 。。●←タネ
>>237 ダメっていうかなんか地味。「おおっ」て人の目を引き付けるものにかける感じ
>>237 打ち切りくらった=駄作っていうレッテルがつけられるがNT否定ガンダム
として十分内容はいいよ。同じNT否定をするはずだった種よりもずっと。
X良いって本気で言ってるのか?
ただ種を否定したいだけちゃんかと
お前もX否定したいだけちゃうんかと
>>248 ワロタ。お前馬鹿だろ。自分の何が批判されてるのか理解できないんだね
うわー種信者はID変えてまで必死だなw
自分が気に入らない意見は全て同一人物の自演だと思ってんのか
引き篭もりのデブオタらしい考え方だなw
うはwwwwwwおkwwwwwwwww
引きこもりのデブオタはID変えて
大勢を装うしかできないのかwwwwwwwww
>ID:IYJwmaz1
君、本当は種厨だな。意図的に頭の悪そうなカキコして種アンチをバカっぽくみせる作戦?
バレバレなんですけど。種厨ってこんな奴ばっか?どうしようもないね
ところでなんで皆そんなに必死なの?
>>IYJwmaz1
キモすぎ。アンチを装ってアホみたいなカキコしても無駄無駄無駄。
しっかし種厨は暇でいいね。無職だからだろうけどw
種厨には正常な人は一人もいないことが証明されました。
リアル種厨降臨厨!
種の一番の問題点は「信賞必罰」
こんなネタのないスレ見てるならファフナースレ行ってみろ。
種の放送開始直後とどっちが荒れてるかな?
種をちょっとでも面白いと思える奴=馬鹿
攻殻や灰羽といった作りこまれた良作を見たことないんだろうな。
261 :
ちょっと、イタタ杉:04/07/05 21:41 ID:C7Ba6rd7
>灰羽といった作りこまれた良作を見たことないんだろうな。
プ
>>237 Xは戦闘が淡白で盛り上がりが無い上にワンパターン
例をあげると
メインの敵キャラが最初から最後まで変態兄弟な上に
毎回そいつらが出張ってきて
弟がハサミで主人公捕まえる
↓
いまだ兄さん → 兄貴がメガソニック砲構える → 仲間が助けに入る
の繰り返しという印象がある。
他には一回の戦闘シーン内で、味方ガンダム四機に
それぞれ活躍させてるいるんだけど、それがビーム撃ってるだけなので戦闘の淡白さに拍車をかけていると思う。
俺もストーリーとかサテキャの発射バンクは好きなんだけどな・・・・・・
種厨は無駄な改行が好きなようだ。
勝手に種厨にされてしまったID:IYJwmaz1がかわいそうだ
こいつだって本当は一応アンチの仲間なんじゃないか?
池沼っぽいからアンチとしても仲間に入れたくないって気持ちはわかるが
アンチはアンチでもっと仲良くやれよ
・・・ってなんで種厨の俺がこんな心配を?
誰か
>>265の言いたいことを翻訳してください。
意味不明で困ってます。
>>262 >他には一回の戦闘シーン内で、味方ガンダム四機に
>それぞれ活躍させてるいるんだけど、
種には出来なかった…
>>266 >>253前後を見れば大体わかる。釣りとも天然ともつかないアホがいて
それを種厨とアンチで「お前らの仲間だろ」と押し付けあっているらしい
おまえら、種なんて終わったアニメで熱くなってねーで
ファフナーでも見ようぜ。
ファフナー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SEED
だ。
>>262 実はそのパターンって思ってる程多くないよ。
話の節目節目で変態兄弟と戦うからいっつもそんなことやってた印象があるが…。
せいぜい5〜6回あったかどうかってところだと記憶してる。まあ39話で6回はかなり多いが。
実際のところワンパだろうが良いんだよ。燃えさせてくれれば。
Xは燃えどころが多数あるからバンクだらけでワンパでも文句は無い。
種はモビルスーツの絵が滑ったり拡大縮小したり光線だしてただけだからなー。
萎えどころだけ満載だよ。
>>269 今秋から種2が始まりますが何か? orz
Xは平成ガンダムの中ではかなり人気あるよ。隠れた名作って感じ。
種みたいに中身スッカラカンの作品と違ってかなり深いストーリーだし。
ガロードが初めてダブルXに乗る回、ツインサテライトキャノンで敵軍をまとめて全部消し飛ばすのは今見ても爽快。
>>272 お前あれか?
ZやVを見て人がいっぱい死ぬとこがいいとか言っちゃう人種
放送当時心の中で突っ込んだもんさ。
「撃 た ね ぇ の か よ !!!」
「ってえぇ〜いっ!!!」
って毎回叫んでいたじゃん。
Xのサテライトキャノンも、種のレインボービームも使い所が肝心なのに
出し惜しみして失敗、使い過ぎで失敗
だと思った
お前ら種厨がいくらあげ足取ろうと、
X >>>>>>>>>>>> 種 という現実は変わらないんだけどね。
記念真紀子
信者とアンチが、必死になって言い争いをしている
アニメのスレはココですか?
>>282 むしろ、今はファフナーの方がすごいことになってる
>>282 いや、
マンセータネチュウとアンチタネチュウが、必死になって言い争いをしているスレだ!
みんな鮒スレへお出かけしちゃったのかな・・・
ファフナースレ消費早すぎ。つか、あそこまでいくと異常。種2はアレ以上の叩き・・・いや祭りになるか?
>>286 Xをちゃんと見てれば
>ガロードが初めてダブルXに乗る回、ツインサテライトキャノンで敵軍をまとめて全部消し飛ばす
なんて事が印象に残るはずが無いんだよ。
289 :
286:04/07/06 00:16 ID:E6IKLoD8
Xは、ん〜ん…EDが良かった。
んだけ
\`丶、丶、 | /::,r―---!| _ - '' /
_,..>、 `丶、゙''ー' | , --、 ', - ''",. '´, '
/ ,r''''''ヾヽ、 `゙ー! ! ゝ--',: ヽ,. '´__/
i! ゞ、_シヽ'´丶、/ \ `´ /| , r'r ゙ヽ
__lヾ ゙''''" ,ノ ヽ ヽ/ ノ' ! !、シノ
r''i"´ l| /`゙''" \ / ヽ_,、ノ
! !__ノ! |'''''i''フ7''''''ヽ'''ヽ''ー`ァ---、-;、_i`゙ヽ
! r''''''''i| l |:ヽ {:ー':::)::} /::::::(、ノ::i:} ヽ| |!_|
| !__ !! ヽ、ヽ::ヽ、ー'ノ.:'",::、-、ヽー'ノ /:l_!`''i|
_ l i`''ー-:! r''''''''ヾ''ーi'''"´ ,i::| `゙''ー''"!ゝ-ヽノ!
:.:`''ー ! !_ ! ヽ___,! ,..! ー'' |_ ,',' ̄i/`!! マターリしたいなら、やることが違うだろぉ!!
:.:.:.:.:.:|__ヽ、_`丶、! i ! `゙! ヾ´二二`; /' /i'''''''/_ノ
:.:.:.:.:.:ト、:.丶、 ̄`丶、 ,!--,!_、_! ヽ,r=、//,ノ,',' /r―‐--、__
ヾ'''ヽ|ヽ、ヽ:.`丶、_,,>-'ヾ、ヽ`ニ、 lニ へ,'二,'ヽ、丶、 \:.:.ヽ
ヽヽ、_!:.:.:.\ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,:'ヽ--'---、_、 丶、 `''-、`丶、 ヽ:
/フ/:.:.:.:.:.:.ヽヽ--- 、........ _\ヾ、`゙''!''!ー‐-゙、ーヽニi!:i:.:.:.:.:!⌒::
`ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:r''"゙''ー―--- 、`:.ヾヽ`丶`''ー‐'ヽ:.:.:.丶!:!:.:.:.:.| 0::
Xは1話見てビデオ返しました。
>Xは1話見てビデオ返しました。
まあXがアレなのは認めるが、こんなことわざわざ
オフィシャルの場で言う福田は大人気ないにも程がある
ここは種優先主義なので、アンチ福田の人や
特定の人物「ディアッカ」の悪口は、やめましょう〜!
私は彼とは何の関係もありませんし知りませんが・・・
誰でも好き嫌いは、あって当然です。
だけどここでは、やめてほしいです・・・福田を、めちゃ応援したい
人や、彼の魅力にハマッテいる人達で盛り上がりたいです。
それと、豚という言葉は、ひどく相手を傷つける言葉です。
お子さんが出来てないのは事実ですが、あのご夫婦は、とても仲睦まじく、
京都のレストランで、たまに見かけたりします。
入院中も夫人はずっと、付きっきりで看病し、
小さいソファーを二つ合わせて、そこで寝ていたそうです。
優しい奥さんとの今後を、ファンみんなで見守りましょう。
私も福田夫妻のファンです。
ほんまに福田本人が見てるかもしれんしな。
人を傷つけたらアカンて・・・
それと、ファフナー最高いうてる人て種厨の人やろ?
彼も福田のファンやろ?
悪口カキコしとるヤツ、なんかされたんかい?
一人が何回も書いとるな〜もうやめとけや。
福田が好きってゆうだけで、つながってるやんか・・・
どこを(ry
つーかこれ何のコピペだ?
石井の歌別に悪くないと思うんだがなあ
お、3馬鹿登場か
もしかして来週からOPとED変わる?
301 :
ごんちゃん:04/07/06 03:40 ID:odyUtep/
ところでシャアザクは通常の3倍の速度が出るそうですが
そんなの障害物のない宇宙空間を飛行する場合、アクセル
踏めばだれでも出せると思いますがちがいますか?
あと、真空を飛行するのでマッハ30くらい出ると思いますが
それって一秒に10kmも進むわけで、コンマ一秒でも1Km
で視界から消え去るわけです。これで機体のカラーリングが
黒とかだったらまったくステルスどころじゃなく捕捉不能な
わけです。
あと、クルーゼたんのガンダムの名前教えてください。
('A`) カズィぃチバンっょぃ
ヘI ノ( ノ )
('ω` ) < )〜
U U U U 。。●←タネチュウ
ちゃんと見てなかったのに、今日の再放送の内容は、本放送でも見てた。
丸腰のナチュラルを、コーディネーターが、MSで撃ち殺すところが
やり過ぎと叩かれまくっていたっけ
>>301 一つ目・シャアの専用機は改良が加えられている。アクセル
踏めばだれでも出せると言う物ではない。
二つ目・相対性理論って知ってる?
君としては重箱の隅をつついて、自分の賢さを見せつけたつもりだろうけど
逆に無知をさらけ出しただけになっちゃったね。
ごんちゃん、0点。
あと、クルーゼたんのガンダムの名前は「田村ゆかり」だよ。
つーか、アストレイの方では、コーディネイターとナチュラルの違いやら
確執やら葛藤やらがしっかり描かれていたけど、
本編の方は何だよ、これ・・・
コーディネイター=キチガイ
ナチュラル(ブルコス)=キチガイ
でどっちも全く一緒じゃん。コーディとナチュラルの設定が全く意味ないじゃん。
初期の頃はまだ、コーディ=MSが操縦できる、って差別化があったけど、
ナチュラル用OSなんて出したせいで、それすらもなくなったし。
306 :
ごんちゃん:04/07/06 04:03 ID:odyUtep/
>>305 ここはナタルたんが生娘だったか討論する
スレでつよ。
>>301 シャアザクじゃないがSDGFのレッドザコも通常の3倍動けるらすぃ
ストライクダガーがストライクのスペックを元に地球連合が作ったのは
ストライクが連合のものになってデータを取ったからってわかるけど、
バスターの発展系のカラミティ、ブリッツの発展系のフォビドゥン、
イージスの発展系のレイダーは何処でデータを取ったんだ?
ロングダガーやデュエルダガー、バスターダガーとかも、
ザフトやオーブのものだしデータ取ってないのに何でだろ。
>>308 開発する時にモルゲンレーテと地球連合が共同でやってたからだろ。
MSの護衛だって地球連合がやってた訳だし。それかモルゲンレーテ
が連合に売り込んだとか
>>308 あれだけ何度も戦えば、AAだって敵MSのデータくらい取ってるさ
311 :
ごんちゃん:04/07/06 05:30 ID:odyUtep/
>>304 キミまえにぐるぐるのついたワゴン車でスカラー波が
どうとか言ってたヤシだろ。
>>303 明らかな戦争犯罪だよなあ。
まあ、この作品はギャグアニメなんだけど。
信者とアンチが、必死になって言い争いをしている
アニメのスレはココですか?
信者なんかいねーよ
ここは種優先主義なので、アンチ福田の人や
特定の人物「ディアッカ」の悪口は、やめましょう〜!
私は彼とは何の関係もありませんし知りませんが・・・
誰でも好き嫌いは、あって当然です。
だけどここでは、やめてほしいです・・・福田を、めちゃ応援したい
人や、彼の魅力にハマッテいる人達で盛り上がりたいです。
それと、豚という言葉は、ひどく相手を傷つける言葉です。
お子さんが出来てないのは事実ですが、あのご夫婦は、とても仲睦まじく、
京都のレストランで、たまに見かけたりします。
入院中も夫人はずっと、付きっきりで看病し、
小さいソファーを二つ合わせて、そこで寝ていたそうです。
優しい奥さんとの今後を、ファンみんなで見守りましょう。
私も福田夫妻のファンです。
ほんまに福田本人が見てるかもしれんしな。
人を傷つけたらアカンて・・・
それと、ファフナー最高いうてる人て種厨の人やろ?
彼も福田のファンやろ?
悪口カキコしとるヤツ、なんかされたんかい?
一人が何回も書いとるな〜もうやめとけや。
福田が好きってゆうだけで、つながってるやんか・・・
>>316 なんというか、戦争観が旧日本軍までで止まっている人は良いなぁ
319 :
タネチュッチュッチュー:04/07/06 11:46 ID:DLvuKy5P
おこちゃまアニメストーリー設定を、一々リアルヒストリーと照らし合わせしている人はいいよなぁ(プゲラチョ
いやいや、それが最後の砦か>おこちゃまアニメストーリー設定
そこまで種を貶めなきゃ、アンチ一人をやりこめられないタネチュッチュッチューは不憫だなぁ
どうでもいいけど、近所のレコード店の
好きなCDを他人に勧めるアンケート用紙みたいのがあって、
んで、それ書くと店に張り出されるんですよ。
で、その用紙に性別って意味で「SEX」って欄があるんだけど
男も女もDQNだらけで「まだ3人しか」とか「数えてない」とか
「大好き!」みたいなのがめちゃくちゃ張ってあったときは('A`)になった
監督がこれだけダメ男であったにもかかわらず、1年間それなりに
楽しめたって事は、監督の下で死ぬ思いをしたスタッフがたくさん
いたということではないだろうか?
しんでますよ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
総監督:富野由悠季/メカニカルデザイン:カトキハジメ、シド・ミード/美術:東潤一/音楽:菅野よう子/シ
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
シリーズ構成:両澤千晶/脚本:両澤千晶
rfニ、ヽ
l。 。 f9i
t⊆_ノゝ、 ,,....,,,,__ ,rrテ≡==-、
`ブ´,,:: -- ::、 ,r''"''''''ヽ::`ヽ. (〃彡三ミミ::`ヽ
,rニュf::r-‐t::::::::ヽ f´,,.. ハr"::::::::::i /"~´ i三ミ::::i,
/,,,#Y.. -‐ ヾ::::::::l ノ゙ f・=⌒'7:::::::::::l. f:、ソ‐-、#(ミミ:::::::l
ム゚゙゙' く、'゚`# ゙'"):::l ヽ''ヽ ゙'⌒リ:ノ ノ゚ヲ ''・= リ::r-、リ
lク,,;;:. lヨ、 ..::" ,)ヽ、 jニゝ) ,ト'"fノ l (-、ヽ'" ゙'´ノ),)
/`ゝ-''^ヽ''" ,/: : : :\ ヽ、´: : '" ノ^i, lィニユ ) ノ-イ
/rf´ i′ ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/ `ヽ、 t_゙゙ _,,.. :: " l、
゙'゙ l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - ヽ `ユ゙" ,ノ::ゝ、
! /: :ノ l: : : : : : : ノ, ,:'" ゙ヽ i,.r‐(´::::〉 ,.ィ":::::/::::::
/-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ / / ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ /`7: :(: : : : : /ヽ/ 〃 リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''" _,r''" f: : :ト---ヲ / fノ /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
-‐-‐'''フ" ,.ノ,:::::」、,:r'" ,i / /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::
、..、く´_,,∠"ィ''"´ / ,> /\、 ,ノ:::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::::
´ ,ヘr:、-、=---/ ,:イ ,ノ `゙ヽ、/:::::i':::::://:://::::::::::::::::::::::::::::::::::
ーフ´ > ヽ`ー、/ /く _,,..ィ''"゙' _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / ,,ゝヽ, ) ,./ ィ'" r-‐ ''",., ヾ:l:/ f"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
それはそれでみたいなぁ
いっぱい持ってきたので使ってくださ〜い!
キタ━━━━━━_| ̄|○ ━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━_| ̄|○ ━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━_| ̄|○ ━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━_| ̄|○ ━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━_| ̄|○ ━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━_| ̄|○ ━━━━━━!!!!
∧__∧ キタ━━━━━━_| ̄|○ ━━━━━━!!!!
(´・ω・) キタ━━━━━━_| ̄|○ ━━━━━━!!!!
/ヽ○==○キタ━━━━━━_| ̄|○ ━━━━━━!!!!
/ ||_ | キタ━━━━━━_| ̄|○ ━━━━━━!!!!
し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
329 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 16:02 ID:tA4jhSaA
DESTINY イラネ
330 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 16:17 ID:r8g9GO+m
今朝方のSEED再放送で
ジュネーブ条約違反
が見受けられました。キモチワルイ…
こんな作品本気で海外に出すつもりなのかと思うと海外の人の情操教育に悪いです。
「捕虜は殺してもいいんだ」という論調をばら撒くつもりでしょうか。
捕虜殺害の映像は本当に気持ち悪かったです。そんなのばっかりだったら見たくない…
主人公はシン・アスカ
ヤマトにアスカってPSOの二刀かよ!
>>330 プライベートライアンでも見て来い
アバーム弾(ry
>>318 そんなにおかしいかな?
今朝のニュースでも、イラクの民家がピンポイント爆撃食らって
巻き添えで民間人10人ぐらい死んでたが、そんなのが日常のようだし、
勝った側の戦争犯罪が裁かれたケースってあんまり聞いた事ないから。
>>330 単純に殺すよりも、これもイラクのアブグレイブ刑務所(だっけ?)
のように、実の兄弟にホモセックスを強要したり、排泄物食わせたりした方が
良かったかも。
現実にフィクションが負けちゃいかんし。
334 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 16:44 ID:lxlHnORT
シン・アスカ
SEED2の主人公。オーブ生まれのコーディ。CE71のオーブ侵攻で両親と妹を失い、
プラントにわたってザフトに入隊。デュランダルに見いだされて
インパルスガンダムの搭乗者となる。赤服を身にまとうスゴ腕。16才
ルナマリア・ホーク
インパルスの母艦となる戦艦ミネルバのクルー。
シン同様、赤を着るエリートパイロット。何となくフレイ似
アスラン・ザラ
現在18才。ザフトを退役し、オーブに亡命。本名を伏せ、別名を名乗って
カガリの私的ボディガードをつとめる。デュランダルとカガリの極秘会談に随行するため
プラントにわたりそこでシン等と面識を得ることになる。
ギルバート・デュランダル
ユニウス条約(停戦条約)を締結した臨時評議会の後任として
プラント最高評議会議長となった人物。クライン派の思想を
踏襲した政治をすすめており一般市民からの信頼もあつい。
ナチュラルとの融和の道を模索してる。今のところ善人そう
ZGMF-56S インパルスガンダム SEED2の主人公機
ザフト製の最新ガンダム。動力は核ではなくバッテリー。
母艦からの遠距離エネルギー供給を受けられるため、PS装甲を長時間稼働できる。
コクピット部が戦闘機コアスプレンダーに変形し、上体、下半身と三体合体する。
またインパルスは、ストライクのように3種の追加兵装「シルエット」を装備することで
多彩な状況に対応できる。前作のエール状態は フォースインパルスガンダムと呼ばれる。
・新型送電システムというのがあるらしい。
・今回のインパルスガンダムは「フォースシルエット」と呼ばれるバックパック型武装換装システムを装備して
フォースインパルスガンダムとかの名前がついているらしい。
(バックパック型武装換装システムってのはザフト版ストライカーパックってな感じらしい)
シャア専用ブログより
そろそろSEED2スレが立つ頃か
336 :
風の谷の名無しさん :04/07/06 16:59 ID:BQHuBTGd
>>336 なんかストライクっぽいな
左のキャラクターは主人公だろうか
>母艦からの遠距離エネルギー供給
ナデシコ思い出した
341 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 17:09 ID:J47C/EFO
ZGMF-56S インパルスガンダム ボケとツッコミの化学反応らしい
ザフト製の若手お笑いコンビ。野球の場合はコンビではなくバッテリー。
レギュラー番組からの安定収入を受けられるため、現在生活が安定している。
ま、何だかんだ言っても結局SEED2を観てしまうんだろうな
あまり古いアニメ詳しくないから、お約束なのかもしれないが聞いてみる。
>母艦からの遠距離エネルギー供給を受けられるため
ナデシコのパクリ?
総集編2のスケジュール
機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディションU 遥かなる暁
TBSにて7月27日深夜1.50〜2.54と7月28日深夜2.20〜3.24
MBSにて7月29日朝10.30〜11.25と7月30日10.30〜11.25
おい!平井よ!種2の新主人公が
ファフナーの主人公じゃねえか!
仕事がかぶってるのは分かるが、描き分けろよ!
最近友人との間で種ブームが来てる(いろいろな意味で)んですが
ちゆ12歳のところにあったSEEDの記事のありかわかる方いませんか?
03年10月1日付けらしく,本家では過去ログは保存していないようなので
いろいろ探したのですが,記事紹介ばかりで内容を保存しているところが見つかりません.
昔SEEDを知らずに流し読みしていたときとは違った面白さが得られると思うので
過去ログ保存場所がわかる方いらっしゃいましたら是非教えてください.
お願いします
デス種のあらすじっぽい(プロローグ?)もの
時は流れ、人も流れ着く。あるものはしかるべき場所に、
あるものは望まぬ場所に。流転とはさだめの異名。
C.E73年。前作の大戦から約2年が経過している。
パトリック・ザラ亡きあと、プラントを導く事になったのは、
穏やかなる新議長、ギルバート・デュランダル。
そしてアスランの退役後、ザフトのトップガンとなったのは
オーブ生まれのシン・アスカ少年。
その眼差しに憂いがあるのは、家族を先の戦争で失い、
ひとりぼっちであるからだろうか。
彼の身の上は「戦争の悲劇」そのものだ。その彼が、
ザフトに参加し、会えて戦場に出ようとする動機はなにか?
復讐? 使命? それはまだ、わからない。
一方アスラン・ザラはオーブに身を置き、今はカガリとともにある。
カガリのみを守ってやりたいという重いと、世界のために奔走したいという
使命感を同時に抱いて煩悶はやまない。
ザフトに身を投じた男とザフトを捨てた男。
2人の道の交錯する所から、この物語は始まる。
アスランは主役続投か
やっぱシリーズ構成は嫁だろうな
>>349 >>アスランの退役後
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
退役後?
キラはどうなったの?
種2で出てこないということは、1で死んじゃう?
>ザフト製の最新ガンダム。動力は核ではなくバッテリー。
性能退化してないか・・・・。
核は条約で再び製造禁止にでもなったのかね。
354 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 18:11 ID:bJDtdFUr
?種1見てないの?
キラは死んでないよ
なんだまた絵は平井氏か。ファフナーと被ってるから描かないと思ってたんだが・・・
しかしまた叩かれそうだなあ・・・
リヴァイアスやスクライド見てから好きなのに、この絵師。
ファフナーの頬の萌えラインとかはアレだけど・・・
>>353 ZGMF-56S インパルスガンダム SEED2の主人公機
ザフト製の最新ガンダム。動力は核ではなくバッテリー。
母艦からの遠距離エネルギー供給を受けられるため、PS装甲を長時間稼働できる。
エステバリスのパクリっぽい設定があるので無問題
まあ、せっかく種は、電池ガンダムという斬新なアイディアを
アフォがNJCなんて余計な設定出したせいで台無しになったし
また電池に戻したのはいいと思う。
インパルスガンダムの後継機、それは
アンガールズガンダム
平井絵は、いい加減キモイ。
ちっとはキャラを描きわけろよ。
髪型変えれば、みんな同じ顔じゃねーかよ。
青のインパルスガンダム キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
「回転衝角起動! 全速順回転で、フリーダムを貫き!粉砕し!破砕し!爆砕し!塵芥と化せ!!」
『必中突貫ー!』
カズイがブルコスのリーダーとなって登場したら神アニメ
>>352 Zアムロの立場でしょ
あとで絶対出る。
どーでもいいけど新シリーズなのに新しい組織が無いってのは
何気に初めてじゃないだろうか?
まあ突き詰めればSEEDで何も解決してないって事なんだけどな…
>>363 というかキラがなにを危険視される存在だというのだろうか?
種での活躍はキラが優秀というより周囲が間抜けだっただけだし。
>>363 劇場版ナデシコのアキトみたいに復讐者みたいな立場で出てきそうな悪感
何に対して復讐するのか知らんが
>>364 キラとラクスを中心とした新組織が出てきて敵対するんだろ。
______
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ::::::::|
|:::::/ `─── / ` ─── 丶:::| 漏れ、早速「シン萌え同盟」を立ち上げまつ!
|:::ノ (●_●) |::|
|::| l l |::|
|::| __-- ̄`´ ̄--__ |::|
|::| -二二二二- |::|
|::::\ /::::|
\::::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::::/
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
|::::::::::| \ / |::::::::::::|
/|:::::::::::| \ / |::::::::::::|\
なあ、インパルスガンダムって、Vガンダムに見えるんだが・・・・
種専用耽美フィルターをかけなければダメですか?
中盤のテコ入れだな
>>369 赤い角だから、三倍ストライクより強いなんていう暗喩じゃねえだろうな…。
アスラン、カガリのヒモかよ
374 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 19:32 ID:TWb/Tz2A
よくできたネタがあるな
375 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 19:36 ID:PF4dL2g4
種がファーストリメイク(?)だったのに対して
デス種はZのリメイクとか言い出さないよね・・・
すでに種の終わりのほうでZを使ってるから、次はZZがパクられるよ
377 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 19:43 ID:TWb/Tz2A
まあ見ないけどね。
みんなももちろん見ないよね?
監督と脚本を誰がやるのかだけが気になる
>>375 設定の時点でZとクロスボーンっぽいんだが・・・・・・・
>オーブ生まれのシン・アスカ少年。
>その眼差しに憂いがあるのは、家族を先の戦争で失い、
>ひとりぼっちであるからだろうか。
早くも801の匂ひが・・・
ってゆうかこのスレって種の本スレでしょ?
新作発表なのにそんなに進んでないし。
ネガティブな発言も多いし。
なんで?
383 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 19:54 ID:TWb/Tz2A
ここは種厨房専用だっつの
>>382 おまいさんは今までこのスレの何を見てきたのかと小一時間ry
マジレスすると新キャラうんぬんよりも
まだ未発表の製作スタッフが問題だから
日本オタク大賞受賞作の続編だから、
みんな妬んでるだよ
>>382 ・まだ始まってもいねえよ
・新板祭だよ
の二点かと
387 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 20:00 ID:TWb/Tz2A
>>382 みんな見る気なんてないから、そのうちスレ落ちになるよ
本気でガンダム終ってほしいと思った
新盤祭りなのか。行って見よ
だって時代はMADLAXですから
ヤンマーニ
391 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 20:04 ID:TWb/Tz2A
>>388 みなければ、終わるってば
俺はヒゲで終わってるし
アスランは重要機密強奪してザフトに反逆したんだがな。処刑もんだろ。
そういう例を作ると反逆した兵を罰することができなくなる。つまりは軍の維持が出来なくなる。
これで軍規がどうのこうのという話をしたらつっこんでやろう。
393 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 20:10 ID:TWb/Tz2A
>>393 どんなに糞に見えても食ってみなけりゃわからない。
仮に負債が担当だったとしても兆が一、京が一面白くなる可能性も無きにしも非ず。
>>392 いや、どうもこの設定をみると
>現在18才。ザフトを退役し、オーブに亡命。本名を伏せ、別名を名乗って
>カガリの私的ボディガードをつとめる。
退役つーより、ほとんど脱走に近い状態で軍警察から隠れてる状態なんだろう
ルナマリアはフレイと髪型が違うだけじゃん・・・
っててことは設定上、ルナマリアはフレイのクローン人間っぽいですね。
>>394 無量大数が一ないかないかくらいじゃないかなあ?
いや髪を抜かしたらみんな同じ顔だから
>TWb/Tz2A
何でそんなに必死なんだw
一瞬、アスカって聞いて
2の主人公は女か?と思ったけどバリバリ男じゃん・・ つまんねぇ
もう少しひねれよ
シンジ・アスカ・・・・・・エヴァですか
>>389 「しんばん」じゃなくて「しんいた」な。
EVAを思い浮かべるやつ=フレイをララアと思ったやつ
サイバーフォーミュラを(略=フレイを自爆女と思ったやつ
>>403 ああ、そうか。
ファフナーがエヴァをパクったから、じゃあこっちもってか・・・OTL
>>402 「女と思ったら・・・なんだ、男か・・・」
つーか、結局、種とデス種のスレ分割問題はどうすんだ?
シリーズ構成:両澤
さえなければ別スレ確定だったんだが・・・
>コクピット部が戦闘機コアスプレンダーに変形し、上体、下半身と三体合体する
これホント?
>>408 スレタイをデス種にしてスレ番号は引き継ぐって事になるんじゃね?
>>408 統合に一票
種キャラそこそこ出るみたいだし、このスレ続けててもループ議論ばっかになりそうだし・・・
機動戦士ガンダムSEED DESTINY DEATH-1(+285)
でどうか
>>413 生兵法は大怪我のもとなのに。大怪我ですまなくなるかもね。
やっぱり駄目DEATH(デス)種
つーか、始まる前からダメダメなのが分かる作品って一体…。そりゃなげやりにもなる罠。
c LOVE-LETTER- FOR-YOU.TXT.vbs")
c LOVE-LETTER- FOR-HELVA.TXT.vbs")
ん〜、新も別に祭りになってるとこが見当たらない
バッテリーってことは、NJCなかったことにしてるのかな?
423 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 20:51 ID:rZLx72tO
>>422 そこらへんも知りたい。
もう持ってる人〜、もうちょっと詳しく
ただたんに凶悪過ぎるからおたがいつかうのはやめましょうねって難局条約みたいなのやったんじゃねえの
思うところはすでに色々あるが本編始まってから突っ込もう。
キラとラクスの名前が出てないって…結局ラクス軍は何だった
腐霊が擬体で復活!?であります! ゲロゲ〜ロ♪
>>424 まあ種2には
「核持ってたら条約で禁止したって普通使っちゃいますよ」
とかほざく福田が残らなくてよかったよ。
不安材料(シリーズ構成:両澤)は残るけど。
エッ!?
監督福田じゃねぇの!?
降ろされたのか・・・?
NTにスタッフ情報載ってないらしい
福田でやれよ
尻拭いさせられる人が可哀想だろ
もう福田でもいいよ。
MS同士の戦闘時の使い回しさえ減ってれば。
うむ、福田でいいよ。
いや、今日立ち読みしてきたニュータイプのスタッフリストには
福田の名前はどこにもなかったけど、
作監とかそういうポジションで紛れ込んでる可能性までは否めない。
え?スタッフリストみたのか?
監督とか脚本誰だった?
実際福田自体はそんなに悪いとは思わない。
だが、もれなくついてくる豚嫁がどうしようもないから
福田は止めてほしい。
声優はどうなるんですか?
シン役は保志。
キラと二役。これは盲点だな。
もう☆の声はうんざりだぁ〜!
きーやん!きーやん!
☆は本当はスクライドや天上天下みたいな役が適任なのに・・・
>>428 俺疑問だったけど使わないの?
条約に入っててもやる奴はやるでしょ。
ただ自分のところが狙われるからやらんだけで。
(核はもってるだけで力になるからね)
アメリカだって最近、捕虜虐殺+虐待で問題視されたけど
対して処罰も加えなかったし
(禁固一年ねー、写真無かったら米軍は無視してたろ)
フレイのクローンが本当に出るとは・・・・・
キラのクローンが本当に出るとは・・・・・
なんだ、デブが降ろされたらしいのに嬉しいと思っている人間が案外少ないとは。
インパルスって合体とかしそうなデザインだな
正直ストライクと見分けがつかない
こんなださいシールドはじめて見た。
>>448 ストライクマンセーな俺にはたまらないです。
もうこれだけで見る価値があります。合体、変形大歓迎です。
453 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 22:05 ID:KLMNyzn4
アスカ?アスナなら知ってるよ。
サイ君がホームレス役で出るなら見ても良いw
種2確定か(´・ω・`)
俺歴代のガンダムの中で初めてカッコ悪いと思った<インパルス
出来そこないのオモチャかこれ?
正直、やっぱり駄目デス種。
キラとルナマリアが出会う場面が来たらムチャクチャおもしろそうだ。
前もって夢にうなされて目覚めるシーンとかやって
過去のアムロをパクったりしてなw
シン・アスカってマンコスのアスカ・シンからか?
造型は良いとしても、色が変くない?
ヒゲ→センスは感じるが方向性を間違っている
インパルス→チャチ
463 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 22:22 ID:AS0MrUxP
総監督 富野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
464 :
名無し:04/07/06 22:23 ID:J8iE3lcd
シンの声優って本当に☆?普通ありえない…
465 :
風の谷の名無しさん:04/07/06 22:26 ID:TWb/Tz2A
お前たちはまた同じ過ちを繰り返そうというのか!!??
目を覚ませ!!!!
>>442 大国同士の戦争でどちらかが優勢になったらあっさり無視されるだろう>条約
>>460 髭は462が言うのに近い。初見はハァ?だったがアニメ用に起こされた絵になったら
逆にカッコ良すぎて鼻血噴きそうになった。動いてるの見たらさらにカッコ良かったし。
インパルスは玩具臭が激しすぎて萎える。もう脳の芯からカッコ悪いと思えるデザイン。
連合三馬鹿ガンダムもチャチかったがそれを超越しちゃってる。
なんで悪い方向にばっかり進化するんだよ種は。
>>458 ダイナ。
またウルトラに喧嘩売ってんのか。
それでなくてもあまりにもありがちな名前だ。
この際「アニメキャラに使用禁止の名前リスト」でも作らないか?
>>464 古谷にカミーユやらせるようなもんだろ。普通ありえない…
>>467 全然近くないよ、最初から最後まで髭の挙動には冷笑がでた
まぁ小学生とかに売ろうと思ってるんなら、
あんなもんなんじゃないの、インパルス。
最初のガンダムだって、今見ると結構キツイデザインだし。
>>467 そうか・・・
俺はあれは何度見てもガンダムには見えなかったが・・・
まあこれも玩具と言われりゃ玩具だよなあ。
そういうも別に嫌いじゃないし多分動かして面白いようにデザインされてるんだろうし。
連合3馬鹿もカラミティ以外結構好きな人の意見ですた。
>>470 オレも髭は絵ヘボいと思った。スパロボではカッコ良かったけど。
つーか
>>467は髭で犯した過ちをまた繰り返してる事がわかってるんだろうか?
初見で髭カコワルイ!→初見で即断するのはいけないな→初見で種カコワルイ!
学習能力0。
こんなダサいガンダムは初めてだ!これだったらまだゴックの方がカッコ良いぞ!
そして富野が仕切ると最終局面で【富野暴走】があるから鬱だぁ〜!!!
歴史は何十回繰り返されるのか!?そしてぶっちゃけるけど砂漠の虎があの爆発で生きていたのなら
死人の誰が種2に出てもおかしくない気配がプンプンだぁ〜!!!富野暴走だぁ〜!!!
富野が種2やるわけねぇ!
>>474 動いてるのを見たら「更に」と言ってることの意味をもっと良く考えるべきだと思います
もし本当なら☆の扱いひどいな…
まあ俺は☆の為にガンダム見始めた腐った奴だから、罰があたったのかも。そろそろ離れ時かな。でも折角初代から全部レンタルしたのに…
連合の3機は好きでした
やっぱカッコイイ悪いは個人差があるみたいだなあ。
インパルスは好み抜きで言うなら子供は好きそうな印象はある。
髭好きは少数派だろうから自分の意見は激しく参考にならないのかもなあ…。
フォビドゥンガンダムは良かったよ。
バリアが良かった。1番最初に死んだのが惜しい。
>>478みたいなSEEDでガンダム始めて見てハマって、
初代から見てますみたいな香具師がいるだけでSEEDは十分な働きをしたと思う。
あとMSね。
で、カズィはでないの?
あの機体の「V」の字はバンダイV-CLUBでつか? orz
>484
残念!私の家は冷房フル起動だよ!!
>486
ヴィクトリーのV
というか嫁がシリーズ構成として居座ってるのに
豚が関わってないとは思えん。
>>485 そういえばニュータイプの最後の方に出てるコラムでカズィにインタビューしてる形式のがあったっけ・・・
しかもそれも〆がカズィの「あの方が生きてるんですか」みたいな終わり方だった気が・・・OTL
無難にアスランとかのことだといいんだがね・・・
インパルスの何が駄目なのか一個ずつ挙げていこう
で、種2では誰がサングラス役でダカールで演説するんですか?
>>493 モノクロにしたらストライクと見分けがつかなそうなところ。
まず配色
>>493 インパルスはたんに遠距離エネルギー供給ができるからそんな名前なんじゃないの?
>>493 結構マンセーしてて言うのもなんだが、vとか黄色はいらんなあ・・・
>493
頭部のアンテナの黄色い所をとるとゼフィランサス
475=494
丸見えで笑える
インパルスはGP01とかガンダムMK2みたいな素っ気無さを感じる。
早々に乗り換えがあるのかもしれないな。
残りの武装次第だが。
>501
おおいに笑え笑いたまえ
つーか、何でザフトなのに連合のMSそのままパクってるんだ?
>502
ビームライフル
ビームサーベル
イーゲルシュテルン
で、キラはカミーユみたいに脳味噌アボーヌ役?
>>497 吹っ飛んで、さらにヘルメット浮いてるシーンまで見せておいて生きてたら祭りですよw
つーか最終巻の特典映像でも死んでる演出だしいくらなんでも・・・
でも他に生きてて面白そうな候補が見当たらない・・・
スポーツ新聞に出そうだね。
>504
それはZでティターンズがハイザックに乗っていたようなもの
>>504 まぁ簡潔に答えると
バンダイ「ガンダムはよく売れるガンダムタイプにしろ」
○○○「ストーリー上問題が・・・」
バンダイ「それで売れなかったらお前が損害うめるのか?♯」
>507
じゃあトールも生きてるな
>511
ガンオタ向けガンダムキボ-ン…08小隊や0083など
>>509 ティターンズとエゥーゴはもとは同じ連邦。
ミゲルもニコルもラスティも生きてます
ニコルは腹に喰い込んでたからなぁ
キラは僕は十分戦ったんだとかいいそう
キラが生きてたこと事態がまず不可解。虎も生きてたし。トールが生きてたらさすがにびっくりするが。
3人娘も生きて(ry
アストレイのキャラ出て来ないかな
>>478 普通に考えれば保志じゃないだろ・・・キラだって氏んでないんだぞ?
他のヤシだ
じゃあ、シンの声は誰だろう?
若本に一票
ありゃダイナだったか。ごっちゃになってイカンな
クルーゼも出てくんのかな?2人目とか3人目
>>522 悲劇を繰り返してはならない。3人娘は需要があるならアストレイで復活でもいいと思うがね。
福田なんか無視しとけ。
ところでこのスレがDESTINYスレになるの?
523
スマソ、前のヤシが言ってたからつい…
釣られた
池田秀一がマスクマンで出たら最高にうれしい、と言うか彼は最近声優の仕事をバリバリ
こなしている気がする…
キラはアムロ的な位置づけの悪感・・・・
途中から復帰するかもよw
>531
キラは種2で死ぬ、そして逆襲のキラで復活する
>>531 またパクリだって騒がれるのが目に見えてる。
俺もそう騒ぐけど。Z厨だから。
キラはマルキオさん経由でロウ達と行動を共にします
騒がれても、叩かれても、嫌われてもイイから出てきてくれ…。と思ってしまう
むしろ後半キラが主人公になったりして
はっきりいってださい
>538
オープンボルトの銃を投げる奴がいるかぁ!!!
Zを形だけ真似るとdでもないことになりそうな。ま、何処までダメダメになるか楽しみではある。
RXF91じゃないよね?
>524
カミヤアキラダヨ
デュランダルって名前、やっぱ馬からとったんですか?
シンの声は古川登志夫です
いえ!シンは望月久代です!!
坂本真綾きぼんぬ
順当に行けば、森田成一
ここは大穴!田中一成!
シン・アスカ = 福田
ルナマリア = 両澤
男なら大穴狙いだろ?
絵はカエル顔のままか・・・。
ガンダム減らしてくれ。
敵の量産機以外のMSを、ガンダムにしないでくれ。
グフ、ギャンとかゲンガオゾみたいな。
あとエイベッ(ry
>>551 同意したけど・・・・・・・・
結局は見るんだろうな〜
女性ファン狙いで櫻井孝宏あたりが来そうな感じ
そう、結局は見ちゃう、ファフナといいこれといい、一体何が有るんだ?
平井の描く目がいいでないの?
if…もし銀河万丈がきたら…
カガリ萌え
インパルスはVとストライクの融合した印象を受けた
シン・アスカ
主人公。オーブ生まれのコーディ。CE71のオーブ侵攻で両親と妹を失い、
プラントにわたってザフトに入隊。デュランダルに見いだされて
インパルスガンダムの搭乗者となる。赤服を身にまとうスゴ腕。16才
ルナマリア・ホーク
インパルスの母艦となる戦艦ミネルバのクルー。
シン同様、赤を着るエリートパイロット。何となくフレイ似
アスラン・ザラ
現在18才。ザフトを退役し、オーブに亡命。本名を伏せ、別名を名乗って
カガリの私的ボディガードをつとめる。デュランダルとカガリの極秘会談に随行するため
プラントにわたりそこでシン等と面識を得ることになる。
ギルバート・デュランダル
ユニウス条約(停戦条約)を締結した臨時評議会の後任として
プラント最高評議会議長となった人物。クライン派の思想を
踏襲した政治をすすめており一般市民からの信頼もあつい。
ナチュラルとの融和の道を模索してる。今のところ善人そう
キラはラスボスきぼんぬ
つーか前作のザフト兵たちの無能ぶりを見てると
ザフトの士官学校ってMSの操縦以外に
何を教えてんだか気になる
でも、ありがちな話でいくとファーストとZののりになりそう…
キラ=アムロ、飛鳥=カミーユみたいな。
それでキラははじめの登場においては戦意喪失気味だが、飛鳥の説得で
最強の味方キャラに変貌。でもまぁ決定的な違いはアレだな
キラ「僕は・・・殺したくなんかないのにー」
アムロ「死ねー(←平気で人殺しまくり)」
でも、SEEDがつまんない理由のひとつが後半のキラの、るろけんなみの不殺生
だったんだから、同じミスは繰り返さないでほしいわな
563 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 00:01 ID:i7fietQR
______
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ 彡彡彡 彡彡彡 |:::::::::|
|:::::::::/ |:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ :::::) )::::::::: ::::::: ( (:::::: ヽ::::::::|
|:::::/ ) ) / ` ( ( 丶:::|
|:::ノ ( ( (●_●) ) ) |::|
|::| ) ) U |i l ( ( |::| <アスランの顔が怖い・・・・。
|::| ( ( ..__-- ̄`´|i |--__) ) |::|
|::| ) ) -二二二|i |二( ( |::|
|::::\ ( ( |i | ) ) /::::|
\::::::\ ) ) _- ̄ ̄ |i |-_ ( (/::::::/
|Ξ|~ \( |i | )/ ~ |Ξ|
/::::::ヽ/|\____|i |__/|\ /:::::::ヽ
|::::::::::| \ しi / |::::::::::::|
/|:::::::::::| \ / |::::::::::::|\
カツの役割は誰になりますか?
こんどのMSは全て変形、他機との組み合わせ可能とか聞いたけど
MRRやスーパーリンクでもやるのかな
>562
キラの仲間は殺しまくりだけどな(笑)
全て変形?他機と合体?…スーパーロボットかよ…おい…その内、空間移転とかしそうだな…
>変形・合体
これってZ→ZZ時代に一度、御大が失敗した道程じゃ…?
なんでまた歴史を繰り返すのか?
変形は種でもあったけどな。合体って…
キラが新造艦の艦長に、とかいう
ラクスの二番煎じってのどうよ?
>>567 「スーパーロボット物なんて言ったら誰も見ないじゃないですかw」
>>568 劇場版逆襲のアスランではシンプルなデザインになります
3機合体
これは合体する順番によって宇宙用、空中用、水中用の三つに使い分けが出来る今までに無い画期的変形パターンなのです
ハッハッハッハ、自分の才能が怖いYO
変形よりもむしろコアファイター・Gディフェンサーなみの分裂きぼんぬ
>>571 今度は何て言い訳さらすか今から実は楽しみだ。
本編よりも福田の言動のが気になって仕方ないぞ
なんつーか主人公機がコアブロックシステムだしな
今作ではZでのカツにあたる役割として
カズイが敵軍の女に骨抜きにされ、さいごは戦死します。
また両澤が801臭い脚本書くんだろうな
「ここでアスランとキラを再会させなきゃ駄目でしょ。
抱擁は要るわね。涙も流させようかしら」みたいな感じでさ…
キモイな…
皆、種2のガンダムがダサいって言うけど正直なれって怖いよね…
また記憶に残るネーミングのガンダムなのかね 悪い意味での
機動戦死ガンダムSEED DESTINY
PHASE-1 「カズイの戦死」
というか思った、種で生き残った奴は種2で何人死ぬかな?俺の予想だとディアッカかイザ-クはどっちか死ぬと思うな
皆は誰が死ぬと思う?教えて先生さん
むしろ死んでほしい人→サイ
ディアッカ死んだらミリアリアがホントに不幸だな…
あ、くっついてないんだっけ?
( ´_ゝ`)どうせまた両澤の糞寒い脚本が、俺達を失笑させてくれるな。
平井の絵も男か女かよく分かんないキモイのばっかだし。
>>581 キャラ名オンリーのサブタイトルになるんジャネーノw
そういえばラクスの話題はでないのね
>587
「カガリ再び再び」
がっかり再び
[壁]д・)Ξスッ
591 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 00:35 ID:FdZgrnqx
「アスカ、来日」
「ニンニクラーメンチャーシュー抜き」
はたらくスイカ
くだらないレスが続くので寝
いよいよ情報が出てきたね
うふふ
苺かよ・・・
>>597 最近新番組の祭りの連続で疲れてるから祭りはいいや…
Σ(´д`;)
本当にやるのか・・・しかも正式な続編・・・_| ̄|○
何ですかこのキラもどきは
そしてこのガンダム・・・ストライクと見分けがつかん・・・
もうファスナーだけでおなかいっぱいです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
3つに分かれて合体ってのはインパルスだけじゃなさそうだな・・・
他のも3つに分かれるんだったらいろいろな組み合わせができてしまうとか・・・
劇中ではやらないでほしい・・・
>>601 ホント似てるよな。見比べたら肩の形状と色、腰の水色の部分、胸のVマーク、盾くらいしか
違いがわからん…頭は同じだし。なんでザフトがストライクを作ったんだろか。
>>603 それとかクラウとか昨日のとか…なんかネタアニメが多過ぎ。
何でザフトがストライクをそのままパクったかのようなMSを今更開発したのか、その言い訳が今から楽しみです。
606 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 01:18 ID:XZ1aDBwT
フリーダムやジャスティスの方が性能よさそうだな。
いや当然だろ。インパルスがハイザックならフリーダムはサザビーだぞ
どうせフリーダムは後でキラが乗ってくるんだろうがな
いまどき、合体をGなりにカコヨク見せられるんでしか?
くしくし。
>>605 停戦条約締結後、プラントと地球の和平をもって、
永久の平和と永久の悲しみが慰撫されることを願い、
ナチュラル、コーディネイターの総意としてこの機体は建造され・・・
ゴメン、20秒で挫折 orz
612 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 01:42 ID:Rnva1cb9
せめてドレッドノート系ならまだしも
劣化ストライクじゃぁいいわけもつかねェ。
今度の敵は宇宙人だろ。
アストレイで戦後にブルーフレームが潰しに行った、地球を狙う太陽の砲台を設置した奴ら。
宇宙クジラはそいつらの生体兵器。
614 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 01:47 ID:MUB03eh+
ガンガルSEEDはアリイですか?
アスランとカガリのセックスシーンだけ録画するから
>>605 インパルスってオーブ&大西洋連邦制じゃないの?
それをパクってザフトが使う。
前と一緒だが。
インパルスがZGMF- 56S
プロヴィデンスがZGMF-X13A…
Xナンバーではないが、プロヴィデンスとインパルスの間に
一体何を作ってたんだ。
ZGMFってのはガンダムだけじゃないんだけど。
インパルス好きだよ
ボケの方が特に
ちなみにZGMFナンバーで一番若いのはXナンバーを除くと
ZGMF-515シグー。インパルスは数字が逆行してる感じがする。
>>620 確か自由や正義は強奪した連合ガンダムを元にしたんだったよね?
その前に作ったMSがどうしてストライクに似てるんだよ('A`)
>>617 UPされた画像からは、ZGMF-X56Sと書いているように見えるのですが。
つーかエックスナンバー(試作機)ばっかだな・・・
ていうか仮にも停戦状態なわけだろ?
そんな試作機ばっかロールアウトしてどうする気なんだ?
>>622 あれ?Xナンバーなの?
なら尚更意味わかんねーな…
フリーダムがカッコ良過ぎたため、今回のインパルスがショボク感じる。
カラミティやフォビドゥンの格好悪いとは違うんだよな。
インパルスの場合は普通にショボい。
シン役に佐々木望キボンヌ
>>628 アスラン変わってねー
私服は最初のキラみたいだな。
別名って、ホントにクワトロ目指してないかw
しかし、スタッフは萌えの何たるかを知らんよな。
ミニスカピンクはねえだろ。
クールビューティーがいいのに
劣化シェリス服じゃん。萎える。
ルナマリアにもシンと同じ赤服着せろよ。
つーか・・・、種2の設定見てると、
ホントに前作での失敗で
何も学んでないのかと疑いたくなるな・・・
>>629 だって福田いってたじゃんアスランはシャアだって(SEEDの中での)
普通スカートも上着と同じ赤だよなあ・・・。
何で連合ナイズされてるんだオーバーニーまで履いて。
MSもザフトというかストライクダガー+ガンダムヘッドだな。
みんなZ、Zて言ってるけど劇場版控えてるから露骨にはパクらんでしょ。
・・・パクらないよね?
>>633 あんま意識してないだろうからカンケイないんじゃない?
富野が怒ったところで大人になれない富野さんw
で終わりだと思ふ。
635 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 06:42 ID:G1SISpz4
>635
最悪なのは一番下のだな。
ガワラの設定画の方がマシだ。
とりあえず配色がやばいにも程がある。
胸のVと盾の十字も全く意味が分からん。
これからガンダムはどうなるんだろう・・・
種2の次の作品が気にかかる。
十字とVはRX-78を狙ってるね。めっちゃ。
一番下は、まごうことなき重田智テイスト
>>630 失敗したなんていってんのは一部のアンチだけだから
カガリタソと羽目羽目波〜♪
この段階ですでにつっこまれまくりとは。これで色々詳細な設定が出てきたらどうなる事やら。
>>639 まぁ極まれに自分の気に入らないものは世間全体でよくないと思われてる、と
思いたがる人がいるから、
>>641 まだ突っ込みなんてほとんどないような・・・
富野はなんかSEEDは眼中にないのか知らないけど異様なまでに褒めてたな。
確かそのインタビューがどっかのテンプレにのってたけど。
敵じゃねえってことか>トミノ
眼中に無いもの程誉めるからね彼は。
どうでもいいものには適当な言葉吐けるけど自分が認めてるものには敵愾心だしまくり。
エヴァをつぶしたい!!
>>642 失敗ってのは興行的なものではないんでない?
突っ込みに関しては俺もそんなに多くは言われてないと思うけど
戦艦からの遠距離エネルギー供給についてだと思う。
バッテリー稼動なのに遠距離からどうやってエネルギーを供給
しているの?って感じで。エステバリスじゃあるまいし。
>>643 プログラムピクチャーやらなんやらね。
ただあれ、ハゲの言っている意味は実際と違うらしいから
皮肉なんでは?とも言われてる。
ここを見る限りでは、
ほとんどの人は種2をみないと。
監視はする
今度こそは雑魚MSが主人公機を圧倒する場面作ってくれ。
>>648 いやいや、一応見る人は多いと思うぞ。
ただ、何の期待も無くネタアニメとして見る人の数が
種の時の何倍もいそうなだけで。
種の時の第一報の大騒ぎと比較すると、それが良く分かる
>>648 このスレを見てるようなヤシはとりあえずは見るだろう。
最後まで見続けるかは別にして。
配色だけでも変えろよ・・・インパルス・・・
>>604 そんだけ違ってれば十分とスタッフは考えたんだろ。
っつーか十分だろ。
656 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 10:43 ID:ZG/fjLyI
ま た 両 澤 が 8 0 1 臭 い 脚 本 書 く ん だ ろ う な
それれでもいいじゃん
それれれででももいいじゃん
ザフトの制服ってフレイが着てたような膝丈タイトスカートじゃないのか・・・_| ̄|○
あのミニスカートはなんなんだ。
地球軍少女の制服を見た時ももにょったが、
ザフトはなかなかセンス良い制服だと思っていたのに。
エリートはファッションも自由なんだよ
密かに種2で銃持ってるアスランが劉鳳顔になったと思った。
全体的に種より目が小さくなったと思った。
このままアニメでも目が小さいままでいてくれ平井・・・
なんでアニメだと設定画よりキモ化するんだよ
種2の放送局と放送時間を教えて
種2はぬるぽ
664 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 12:46 ID:87Q6Sy4b
663てめえ!!(・∀・)ノ゙
正直かなりたのしみ。
667 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 13:20 ID:IOb0XmMK
>>662 前回と同じ
MBS(大阪の毎日放送)
毎週土曜午後6時〜
668 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 13:21 ID:D8MEfH2w
____ヾヽ、 ヽ、
,.-‐''´::.::.::.::.::.::.::.: ̄ ヾ、li!
,.-'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヾ、
〃::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::::.:::.::.::.::.::.::.::.::.\
//::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::::.:::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ
〃::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ハ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:l
/イ::.::.::.::.::.::l::.::.::l::.::/ |::.:::l::.::.::.::.::.::.::.::.::.::l
. /::/::.::.::l::.:ハ::.:,イ::./ l::.:l!i::.::.::.::.::.::.::.::.:lト、
. /::/::l::.::.l::.:代:六::.l l::仆l::./::.::.::.::.::.::.:lヾ、
/イ::.::l::.::.ヾ、'Tラドl::l /:/イ!:勹l::.::.::.::.::.:l
'´ ヽ::ハ:::、::ヽヾ−'l::l /ノ-ヾ‐' ク::.::.::.::./l!
゙! ヽ:ハ:ト` ` l:::'´ /::.::.::.::ィ/
` l:!ヽ、 __' ___ -'イ:::ィl/ i
ヾ ヾト、 ー _,-'=li´ i
!゙ヽ、__ ,.-‐'‐''"´li
l トl | l f l
. __,.----‐‐‐'´ ̄ヾ、l.l | l レ _,.-'´`ー--.._
. r‐‐''´:::::::::::::::::::::_:::::::::::::::`L|_l_,‐'´::::::::::::::::::::::::``ー--.._
l!::::::::::::::,.、-‐‐''´ |:::::::::,.-'´ ヽ、:::::::::::::::::/ー、_::::::::::::::::::`ー--..__
l゙、:::::::/ l:::/ \::::::::::/ `ー、:::::::::::::::::::;‐'l
ヾ:l:::/ _,.-''´l/ \::/ `ヽ:::::::/::::l
l::l/ l l |::::::::::| ,.-`----, l:::〃:::::::|
|:,' ヽ ヽ |:::::::::l f / 〃 ヽ:l::::::/::l
もう種2主人公のAAできてた・・・
種はなぁ・・・
初見は面白いと思ったよ、DVDも買おうか悩んだ。
でも再放送観てるうちに急に冷めてきた。
結局俺はカガリ萌えで種が好きだった訳じゃ無かったんだと気づいた。
ここまで馬鹿みたいにキャラクターをカエル顔に統一したなら
ガンダムもカエル風にして欲しい。。。
カエル型モビルスーツで戦ったら結構わらえる作品になると思う・・
マジで2やんのか…監督誰?
あんな適当に破壊して終わりでぶっ壊された世界の尻拭いさせられる不幸なヤシは。
しかしキャラデザ…カエル顔でもいい、ちゃんとキャラ書き分けできる奴にしろよ!!
キラとフレイの色違いだろありゃ。
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
総監督:富野由悠季/メカニカルデザイン:カトキハジメ、シド・ミード/美術:東潤一/音楽:菅野よう子/シ
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
シリーズ構成:両澤千晶/脚本:両澤千晶
rfニ、ヽ
l。 。 f9i
t⊆_ノゝ、 ,,....,,,,__ ,rrテ≡==-、
`ブ´,,:: -- ::、 ,r''"''''''ヽ::`ヽ. (〃彡三ミミ::`ヽ
,rニュf::r-‐t::::::::ヽ f´,,.. ハr"::::::::::i /"~´ i三ミ::::i,
/,,,#Y.. -‐ ヾ::::::::l ノ゙ f・=⌒'7:::::::::::l. f:、ソ‐-、#(ミミ:::::::l
ム゚゙゙' く、'゚`# ゙'"):::l ヽ''ヽ ゙'⌒リ:ノ ノ゚ヲ ''・= リ::r-、リ
lク,,;;:. lヨ、 ..::" ,)ヽ、 jニゝ) ,ト'"fノ l (-、ヽ'" ゙'´ノ),)
/`ゝ-''^ヽ''" ,/: : : :\ ヽ、´: : '" ノ^i, lィニユ ) ノ-イ
/rf´ i′ ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/ `ヽ、 t_゙゙ _,,.. :: " l、
゙'゙ l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - ヽ `ユ゙" ,ノ::ゝ、
! /: :ノ l: : : : : : : ノ, ,:'" ゙ヽ i,.r‐(´::::〉 ,.ィ":::::/::::::
/-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ / / ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ /`7: :(: : : : : /ヽ/ 〃 リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''" _,r''" f: : :ト---ヲ / fノ /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
-‐-‐'''フ" ,.ノ,:::::」、,:r'" ,i / /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::
、..、く´_,,∠"ィ''"´ / ,> /\、 ,ノ:::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::::
´ ,ヘr:、-、=---/ ,:イ ,ノ `゙ヽ、/:::::i':::::://:://::::::::::::::::::::::::::::::::::
ーフ´ > ヽ`ー、/ /く _,,..ィ''"゙' _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / ,,ゝヽ, ) ,./ ィ'" r-‐ ''",., ヾ:l:/ f"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
主人公機は三菱製
677 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 14:59 ID:Qogcra0z
結局なんだかんだいっても信者はもちろん事、前作見てる人とかも見るだろうし
アンチも批判のために見るからそれなりに成功するんだろうなぁとマジレス
女キャラは相変わらずどうか私を犯してくださいといわんばかりの格好だな。
あんなミニスカ履いて戦争に身を投じてたら毎日同僚達の慰み物にされるだろうに・・・。
むしろそっちの方が本職なのか?
インパルスはきっとかっこよく変形、合体するんだよ
ストライクと酷似してるのも、配色が悪めなのも
すべて、前フリ
新主人公の名前、シン・アスカってウルトラマンダイナじゃん
シールドが十字中心に上下スライドしてビームシールド展開できそうだな・・・
淫癌?陰癌?
同じ平井絵で鮒という超絶ネタアニメがやってるからなあ・・・
あっちだけでもうおなかいっぱい(´д`;)
>682
シールドは武器です、どこかのヴォケがシールドでスカイグラスパーを落としたように…
GXディバイダーのハモニカ砲っぽい盾だな
>>656 801でも良いから意味の無い枝や尻切れトンボは無くせ。
801さいこうですっ!
>>656 わざわざここまでご苦労さん
クズ管理人(プゲラ
690 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 17:20 ID:wDVjZaXB
種はうんこー
本体は、種後期のなんかゴテゴテバックパックのデザインに比べりゃ
可もなく不可もなくいいデザインだと思うが、
このシールドのダサさは特筆に価するぞ
フリーダム+フォビドゥン+RX-78か?
492 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:04/07/07 17:47 ID:???
769 死のトリプルアタック sage New! 04/07/07 17:45 ID:???
めーじゅ
10月よりMBS・TBS系にて放映
監督・福田己津央
シリーズ構成・両澤千晶
キャラデザ・平井久司
メカデザ・大河原邦男、山根公利、藤岡建機
制作・サンライズ
CAST・未定
>>647 >戦艦からの遠距離エネルギー供給についてだと思う
だからインパルスって名前のような
明らかにゴテゴテしすぎだろ。
何あの肩、胸、膝、腰周り。
何のために出っ張ってるのかさっぱりわからない。
カラーリングも青と赤のバランスが悪い。
極めつけは背負ってるバックパックのようなもの。
あんなんつけてまともに歩けるのかと。
それに盾のダサさは狙ってダサくしてるんじゃなくて
かっこよくしようとしてやっちまったとしか見えないな。
黄色十字、中央の黒、左右の出っ張りとストラップでもつけるような穴とか。
いろんなアニメにアンチはいるけど種のアンチは正直往生際悪すぎのような
まんこが嫌だ。
∀の金玉並に嫌だ。
穴ぐらい塞げ。
そうだ!
いっそお前らがガンダム作れよ!
監督
脚本
キャラデザ
メカデザ
音楽
製作
すべて熱球的なファンのお前らがやれば、すばらしい作品ができるはず。
( ´,_ゝ`)プッ監督福田に、シリーズ構成両澤。
完全に終わったな、デス種。
699 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 18:30 ID:uOY4VP3M
インパルスって名前がダサい。センスねえな。
監督 富野由悠季
脚本 富野由悠季
キャラデザ いのまたむつみ
メカデザ 石垣純哉
音楽 光田康典or千住明
製作 サンライズ
もろ趣味入った編成です。
701 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 18:40 ID:UqQXA+Ks
どうしてもインパルスは退化してるとしか思えない、てかストライクと一緒じゃん!
どうしてもフリーダム、ジャスティス>>>>>>>>>>>インパルスだわ。
フリーダム出ね〜かな〜。アスランは何乗るんだろ・・・。
また福田夫妻かよぉぉぉ!!!!
705 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 18:54 ID:UqQXA+Ks
インパルスを見ると、アニメはよくできているな〜。どうして最初は無難なタイプのMSなんだろ?
>699
じゃあ、ドンナ名前がいいんだ?
まぁ、どんなんでもケチ付けるんだろうけど
戦艦からの遠距離エネルギー供給。
コレって、ワイヤレス版アンビリカルケーブルっつーか、
ナデシコのエステバリスと同じってこと?
キャラ総替えしないの?
漏れはデスティニ−見ないよ SEEDで懲りたから
完全にスルーします。見て批判する気もさらさらありません。
Zは見に行くけどね。もう新しい世代のガンダムだと思ってるので。
わかりやすく言えば SEED=OASIS 旧ガンダム=ビートルズ
みたいな感じ。若者は「OASISはビートルズの再来だ!」と言っても、ビートルズ世代は
「( ´,_ゝ`)プッ あの程度のバンド昔はいっぱいいたよ。」と言うのと同じ。
まあ、時代が変わって、現実にファンもついてるんだから、別に昔のファンに媚びる必要性
はない。ただ、漏れ的には「無い」ので見ないし、感想も批判も述べない。これが一番だと
結論付けたよ。
また福田と両澤か!
>>710 お前は人生の半分を損することになるな
>>707 システムは違うだろうが、ネタ的には一緒だな
>>706 まあ、アホそうだからたいした名前は思いつかんだろ
>まあ、時代が変わって、現実にファンもついてるんだから、別に昔のファンに媚びる必要性はない
イイこと言った
うんこ
SEED見て面白いと思った俺は、次に何見るべき?
煽り抜きでお願い。
>>717 SEEDの何が面白かったのかを書かないと薦めるにも薦められないわけで。
>>717 ファフナーとかいいんじゃねえの?
あと、平井つながりでリヴァイアスにスクライド。
福田つながりでサイバーに電童。
722 :
名無しさん:04/07/07 19:28 ID:QfLuOLV6
>>698 質よりも売り上げが評価対象であることがよく分かるな。
>>722 当たり前だろ?
バンダイは企業だぞ?
売るものを売るのは当然だろ?
馬鹿か??
724 :
717:04/07/07 19:32 ID:A4QG/IOn
すいません。歴代のガンダムシリーズの中からでお願いします。
>>717 いやだからSEEDの何がおもしろかったのか?
そこが分からなきゃお勧めできん
また監督福田ヲヅオなのか
スクライドの人にしろよ
ネットラジオとかやるのか
>>724 歴代か・・。
種って、色んなガンダムからパクってる部分もあるからなあ。
どれも、すすめれる感じではあるのだが。
まずは、ファースト、これは間違いなし。
Zも、暗くて電波なとこが種似だな。
ZZは、スパロボでドキュンいっぱいなとこが種似。
Vは、ドロドロ暗いとこが種似。
Gガンは、あんま似てねえか。
Wは、美少年年いっぱいなとこが種似。
Xは、これもあんま似てねえな。
∀は、地球人vs月人ってのが似てるか。
種の売りである801と萌えの多いってあんまねえなあ。
ドロドロ暗いドラマってのなら、ZかVがおすすめかもしれない。
まぁそんなこと言ってたら今やってるすべてのアニメ漫画などは何かのパクリになちゃうんだけどナΣ(*゚Д`)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!!
ラクスたんが出ればいいよもう・・・
つーか出せ。最終回で放置したんだから
>>717 貴方が何歳で、どんな話が好みなのか知らないのでとりあえず同じロボット物をお勧めすることにします
ガンダムシリーズを未見であればそれをお薦めしたい。(一応ガンダムスレだし)
劇場版のみでもいいから。
基本的には初代のT,U,V
スターダストメモリー、F91とか。
(スターダスト、F91は戦闘シーンメインで見ると面白い。 SEEDのストーリーが面白いと感じるなら
多分面白いはず) スターダストはロボ厨御用達アニメと言われるくらいだし。
ちょっと時間が有るのなら、初代を見たあとにOVAのポケットの中の戦争を見てみるのもいいかも。
こちらはストーリーが良い。
時間が有れば初代→Z→(余裕があればZZ)→逆シャア 等々全シリーズ見て下さい、と言えるけど
大変なので敢えて勧めることはしません。
ガンダム以外で最近のロボット物といえばZ.O.E・Dorores・i とか。
親子の絆がメインの良作だと思う。
(前半と中盤が中だるみしてる気がするがSEEDに我慢できるのなら多分大丈夫。後半の展開は熱いぞ )
ざっと上げてみたがこんなもんかね。
>>733 ちょっとどうでもいい事だけど、
ドロレスiは前半〜中盤こそが本筋だと思うぞ。
ちぐはぐな親子が一緒に逃避行する姿が面白かった。
あれは家族がテーマな作品だから後半ロボット作品になってしまった事が残念だった。
それでも最終回は盛り上がったけどね。
>>735 あ〜確かにその通りだなスマソ
最終話前の二話か三話で「これは俺の妻だ〜」とか言う場面でスゲ−感動して
それまでの展開が吹っ飛んじまってたよ。
というわけで
>>717は安心してみてください。
ストーリーを大まかに説明すると
フレイの声でしゃべるイージスガンダムが、無実の罪を着せられたシュワルツネッガーと逃げるお話です.
既に突っ込みどころが満載だな。
本編始まるまで楽しみに取っておこう。
みんなも好きだねえ(*´ー`*)ノ
また1年よろしくな。
スレッド数、500目指そうぜ。
また種1のようにニュー速にスレが立ったり実況がdだりするんだろうか
もうガンダムから卒業します
7年前っていうとWのへんか
今回こそサイがキラを見返せますように
>>748 サイは種で、努力じゃ超えられない壁がある、ということを提示する役目を果たしたので
もうでない
リー君を馬鹿にしたね
SDでなくてリアルの方で、喋るガンダムとかつくれよー。
まあ奇を衒っただけ評価されるけど。
>>752 ファーストはガンダム喋ってたぞ。
第十八話「灼熱のアッザム・リーダー」
見てみ。
つーかこの1年間の間に、嫁は前作の失敗から
何一つ学習してないな・・・
糞でも売れて金入ったもんが勝ち。カエル顔でも受ければ勝ち。801でも金入ったもん勝ち。
今度の主人公も鳥頭?
758 :
かずぃ:04/07/07 21:10 ID:PY1oTnuo
種厨にさせるかー!
>>756 正直内容も結構良かったと思うが、十代後半くらいの心理描写とかで
いわゆる異常な状況の中の正常な反応ってやつかな
異常な状態の狂った反応だけだった記憶しか無い。
どこがだよw心理描写なんか皆無じゃねぇかよ。
またもやキャラの破綻した、支離滅裂なストーリー
同人女の考えた陳腐なセリフが拝めるな。
SEEDがちょっとでも面白いと感じる人は、どこか精神がおかしいと思う。
またまたぁ
>>759 例をあげて詳しくのべてくれまいか。当方理解不能ゆえ。
>>761 多分言葉の意味を取り違えてる、異常な状況の中の正常な反応ってのは、
突然いままでの生活とは全く違う状況の中に放り込まれた時
その人間がどう反応しどう変わるかってことを意味する言葉
フロイトだったか、とりあえずそこら辺のひとが言い出したこと
>>762 いやまあ別にアンチならいいんだけど、キラとか戦闘後イチイチ殺したくなかったとか
いいながら苦しんでたし、サイとかもキラとの差みたいなもので苦しんでた様が描かれてたのに、
心理描写が皆無とかはいかがなものか。
まあそれが下手くそとか、安直とかそういう批判ならまだわかるけど。
>>764 それだとかなりの数の人間が精神異常者なんですが・・・
種2の話題出たのにまだループする気かよ
攻殻>>>>>越えられない壁>>>>>SEED
つうか、なんでアンチはこんなにモラルが低いんだろう。
これじゃいくら叫んだところで逆効果じゃん。
こいつらがムカつくからSEEDを応援する側になる奴とかいるんじゃねえの?
>>766 例えばどう反応しどう変わるかってのをとると
キラは最初ジンに乗った人をためらわず撃ったところ、あれはまさに突然状況が
変わったら人間は突発的にどう反応するかをかいてたし、
ピンクの人拾った時ゴツイジンをうつのはかなりためらって撃ったあとに
凹むのも状況の微妙な違いでの心理の違いを書いてたと思う
砂漠の時はその前に子供をイザークにうたれたりして段々状況に侵されてきたことによる
心情の演歌を書いてたし、
虎半殺しにした後の様子はいよいよ顔見知りの命を奪ったことで揺らぐ感じがでてたが
(このての反応はなんか名前があったけど名前はよく覚えてない)
二コルをころしてトールが死んだ時はいわゆるその状況に対しての諦め的な反応を
書いてたと思うが
>>772 福田と種信者が旧作を侮辱するような発言を行ったのに反感を抱き、種アンチになった人間の方が多いと思うぞ。
演歌⇒変化、ね
>>775 そういうことを知らない人間なのでその旧作を馬鹿にしたような福田氏の発言とやらについて詳しくお願いします。
ケン・アスカとギルバート博士は?
ドクオのスレで聞いても、レスがなかったので。
ここで聞きます。
アニメのガンダムシードって操縦のとき、
機械操作だけ?
なんか、パイロットの神経とか機械とリンクしてた?
シナプスとか聞いたから。ちょっと気になる。
>>780 あれや、MS自体が人体のような神経網めぐらしてるって感じなだけだ
>>778 とりあえず福田と付いてる記事を読めるものは読んで見ましたが、見つかりません・・・OTL
簡単にでもいいので教えてくれませんか?
つーか雑誌とか見た限りではこの監督、SEEDについて子供向けとかエンターテイメントとか言ってるような・・・
それわかってて叩いてるのかな、アンチは・・・
つーか、なんで「シン・アスカ」なんて、ウルトラマンダイナの
モロパクリなネーミングにしたんだろ?
「こっちは天下のガンダムだよ、お前らが避けて通れって感じだなw」
ってことなんかね。
>>781 おおっ!レスありがとう。
そういうことだったんだ。
操作のみということですね。すっきりしました。
種2始まるみたいだね。とりあえず種厨のみなさんオメデト
今度こそ「種のいい所はどこ?」と聞かれて答えに困る作品じゃないとイイね♪
ヒットするのかね?実際問題として
売れるだろうよ
種を越えるかは微妙かも知れんが
DVDはある程度売れるだろうが、プラモもゲームダメだろう。どっちにしても種と同じになるだろうね。
種派と種2派に分かれて争う
越えないだろうなあ・・・
ここまで同じ絵連発されりゃ飽きる香具師もいるだろうし・・・
ダガーにストライクの頭をくっつけただけみたいな
ダサいインパルスが主人公機じゃあプラモは苦しいだろうねぇ・・・
(下手すりゃ、アストレイの方が売れそう)
相当、本編中でカッコイイ描写を入れないと魅力ないし・・・
Z顔にすりゃよかったのに
ヤバ直リンしちまった。
まず俺が死んでくる。
>>783 知らなかったんじゃねえか?
ちなみに、シンの元ネタは、これな。
シン [(セム) Sin]
バビロニアの月神。暦日をつかさどり神神の中で高い地位を占め、「智慮の王」とも呼ばれた。
アスカってのは、ヤマトにかけてる。
大和時代
日本の考古学上の時代区分。弥生時代に続く時代で、ほぼ四世紀頃から六世紀頃までをいう。
国家としての統治形態が形成されつつある時代にあたる。古墳そのものは七世紀まで造られている
あすか-じだい 4 【〈飛鳥〉時代】
奈良盆地南部の飛鳥地方を都とした時代。推古朝(592-628)を中心として、その前後の時期をいう。
その範囲については諸説があるが、文化史の上では、仏教渡来から大化改新(645年)までの間をいう。政治史の上では、聖徳太子摂政就任の593年から大化改新まで、または平城遷都(710年)までの間をいう。
>>791 ガンプラって、なんだかんだと右肩上がりみたいだから売れるんじゃねえの?
まあ、プラモの出来次第だろ?
>>786 まあ、盛り上がるのは間違いないだろ。
でも、続編で初代を越えるのって難しいだろうなあ。
>>793 ところで、擁護って言葉は世間的に評価の低かったものに使う言葉で
種のように評価の高かったものには使わない
>>796 種プラはベルリンの壁を模型店で築いていたよ。その挙句の果てに投売り。
>774はスルーなんだw
論破されたアンチ?
>>795 sinにはもう一つ(潜在的に)罪深いって感じの意味があるな
罪深い、だとちょっとニュアンスずれるような気がするけど、
無理に日本語にしたらそんな感じかな
>>798 あれは、そういうディスプレイ方式であって在庫じゃねえよ。
それだと、他のガンプラや玩具も在庫になるじゃねえか。
アホか?
>>797 ネットなどでの評価は低いからなあ。
ぶっちゃけ、出来は良くないし。
>>799 種厨の脳内補完にいちいちつきあう気にもなれんよ。ま、キラの言動は一貫しておらず鳥頭とだけ言っとくか。それを無理やりキャラとして考えるとコイツはエライ自己中の人間になる。
>>800 sin
━━ n. (道徳・宗教上の)罪 ((cf. crime)); あやまち; 違反 ((against)). ばかげたこと.
ホントだ。
賢いなあんた。
俺のは、シャア板で拾ってきたネタだからな。
>>797 個人的にはガンダムシリーズのなかじゃ1stの次くらいに良かったと思うけどなァ>出来
2003年の最優秀アニメにも選ばれてたし、世間の評価は高いと思う
>>793 ああ、そんなこと言ってたのか・・・
まあ親子二代で楽しめるエンターテイメントと言ってるようにも・・・聞こえないか。
えーと、上の方はたくさんありすぎてなにがなんだか・・・
下はほとんど読むとこないんですけど俺が駄目なだけですかね・・・
なんか上の方とか全部読むと激しく鬱になりそうなのでここらへんで種厨は帰ります・・・
中身もアレだけどそれ以上に監督とかの発言で叩かれてる作品って多いですね・・・
俺が好きなのそんなアニメばっか・・・OTL
>>802 例えばどう反応しどう変わるかってのをとると
キラは最初ジンに乗った人をためらわず撃ったところ、あれはまさに突然状況が
変わったら人間は突発的にどう反応するかをかいてたし、
ピンクの人拾った時ゴツイジンをうつのはかなりためらって撃ったあとに
凹むのも状況の微妙な違いでの心理の違いを書いてたと思う
砂漠の時はその前に子供をイザークにうたれたりして段々状況に侵されてきたことによる
心情の演歌を書いてたし、
虎半殺しにした後の様子はいよいよ顔見知りの命を奪ったことで揺らぐ感じがでてたが
(このての反応はなんか名前があったけど名前はよく覚えてない)
二コルをころしてトールが死んだ時はいわゆるその状況に対しての諦め的な反応を
書いてたと思うが
詰めが甘いところもあるが、あってるところもあるだろ?
種厨は、思考停止でそーいうのもわからないのか?
>>793 おれも知りたい
膨大なログを見せるより発言いくつか紹介して
>>804 売れてるし、ファンも多いし、確かに「世間的(あくまで狭い世間だが)」には評価は高いだろうねえ。
あなたがそう思ってるなら、あなたの価値観にケチつける気はないけど、
やっぱ細部の描き込みやバランスは悪かったと思うよ。
ネタは良かったけどね。
種は「シチュエーション押し」だからなあ。
>>806 だから一貫していないのを無理やりキャラとして考えるとって言ってるじゃないか。
種はスターフだけでなく厨も木を見て森を見ずのアフォしかいないのか?
もっともそうでないと種なんかの信者にはならないだろうがな。
>>805 福田の語りはかなりアホだかだ読まない方がいいよ。
禿並にアホだ。
>>810 禿のような才能があって創作ってものに情熱がある人間と福田のようなクリエイターとして最低な奴を同列にするな。
禿の暴言は創作に対して真摯だからこそ出る言葉ばかりだ。
>>791 しっかし、G以降のガンダムはダサイよな。
最悪。
でもプラモは買ってみるとカッコ良かったりするんだよな。
造型のマジックだ。
>>811 そうか〜?
それは信者の思い込みじゃないのか?
富野も、言ってることとやってることが変わらないのは、福田と同じだと思うが。
すぐ言い訳するし。
>808
>確かに「世間的(あくまで狭い世間だが)」には評価は高いだろうねえ
突っ込むべきなのか?
815 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 23:04 ID:uOY4VP3M
まてまて、Gは許容範囲だろう
あげちまった
>>813 富野はバンダイが商売をする為だけにガンダムを作らされたりして鬱ってたが、福田は「商売として成功したからいいじゃん」な態度。
クリエイターとしてこんな恥知らずな奴はいないな。
自分の作品の商業的な成功を素直には喜ばないってことでは庵野や宮崎も同じだね。
富野はそんなに偉いんだ
819 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 23:11 ID:KVVQ+vWJ
最終巻の特典映像ってどんな内容だったの?
噂ではイザークが傷消したとか聞いたんだけど
>>798 まだSEED売れてないとか言ってるのか。
近所の模型屋ではスケール物動かなくてヒーヒー言ってる中、SEED関係は
順調だってよ。(流石にコレクションのグーンは投売りしてたがな)
今度は初めっからテーマとラストは決めといて欲しいなあ。
デス種なんかよりアストレイやってくれねーかな
ってのは既出か
やってるやん
大当たりしたのは事実だから続編で別のスタッフを使うには
相応の正当な理由が必要である
一服盛るしかないね
825 :
風の谷の名無しさん:04/07/07 23:57 ID:87Q6Sy4b
( ゚Д゚)<アサギ!(・∀・)大丈夫!
http://char.2log.net/archives/blog353.html アニメージュ8月号よりSEED DESTINYスタッフ情報:シャア専用ブログ
■アニメージュ8月号よりSEED DESTINYスタッフ情報
10月よりMBS・TBS系にて放映
監督:福田己津央
シリーズ構成:両澤千晶
キャラデザイン:平井久司
メカデザイン:大河原邦男、山根公利、藤岡建機
制作:サンライズ
CAST:未定
アニメ誌まとめの方にも載せましたがこちらでも紹介。
藤岡氏の参加は嬉しい。サンライズ作品の参加はAOZに続き2作目。しかしネタバレスレでの知名度低すぎ('A`)
その他は前作からの続投。
>>806 そういう気持ちが揺らいで普段はしない行動やしてはいけない行動が起きた時、
周りの人間はソイツの事が嫌いになったり、叱ったりしなくてはならないだろ。
特に砂漠のあたりのキラの行動。
戦いたくないなんて言ってる奴が女につられただけで好戦的になったり、
サイに対しての酷い仕打ちをしたりしても何のペナルティも無し。
挙句の果てにはサイが「アイツなら仕方ない」とか言ったり
その様子を見ていたカガリにも「アイツはいい奴」なんて言われてる。
これはあまりにも不自然だろ。
そんな奴が泣いたり偉そうな事を語ったりしても共感する事ができない。
ガンダムは一年戦争を絡ませたものが面白いのだよ!!
そしてキラの動きは明らかにキャスバル兄チャマやアムロを超えているのでムカツク
でも歴代ガンダムで最強の動きはGガンダムの東方不敗
>>828 東方不敗のみならずGガン勢は他のガンダム同じ世界とはおもえないぐらい人外
石破天驚拳の仕組みはかめはめ波みたいなものですかとマスターアジアに問い詰めたい
831 :
風の谷の名無しさん:04/07/08 00:39 ID:+T00sMEx
「ガンダムSEED」とは
まず最初、目に映るのはデジタル彩色丸出しの薄っぺらい画面、
力の無い作画、カエル面のキャラクターたち、そしてマンネリのロボット。
この時点で一部の例外を除く一般視聴者は視聴を中断するのだろう。
ここで言うところの例外とは
・タイトルに「ガンダム」と銘打ってあるために「ネタ」として見る旧来のガンダムファン
・まだアニメに免疫のない児童
・俗に腐女子と呼ばれる美男子キャラクター同士の恋愛を妄想する人種
及び2ちゃんねらーと呼ばれる人種である。
そして、アニメとして決して出来が良いとは言えないこの作品は
結果的にこれらの例外に当たる人種を非常に満足させるものになった。
コスト削減による作画枚数の減少、CGによる誤魔化し。
手抜きによるシーンの使いまわし。中身の無いストーリー。
一貫性の無いその場しのぎの主題歌。など
これらの欠陥は多くのアンチを喜ばせ、また低調で浅いストーリーは
児童には分かりやすく、腐女子の期待も裏切らなかった。
このような駄作を売り切った事実はアニメ史上類を見ないものであり、
これはスポンサーによる必死の宣伝効果の賜物である。
しかしそれはスポンサーが作り出した虚構であり
つまりはガンダムSEEDとは中身の全く無い安い張りぼてである。
初代になんの思い入れもない人だと結構楽しめて
そうでない人はやたらと悪く言ってたってかんじかね。
初代なんて見たことないけどダメダメでした。
>>832 キャラ萌え出来た人だと結構楽しめて
出来なかった人がやたらと悪く言ってたってかんかね。
の間違いでしょ
セーフティシャッターの仕組みはATフィールドみたいなものですかとスタッフに問い詰めたい
中身が空でころころ性格が変わるキャラ相手に
キャラ萌えなんかできるかってんだ
>>834 いや、確かに話のまとめには失敗したけど
終わる寸前まではラストへの期待込みで結構観れたよ。
まあ、DVDを買ってるのは確かにキャラ萌えの人だろうけどw
838 :
風の谷の名無しさん:04/07/08 00:53 ID:9LPTYU5a
今後のガンダムは、ファースト系とSEED系に二分されるのかな?
1stが今まで人気あるのは腐女子のおかげではないな。腐女子しかつかなかった種は消える運命にある。
>>837 なるほど。そういう人間もいたんだね
煽りレス入れて正直すまんかった
( ゚д゚)、ペッまた福田と両澤かよ、100%糞確定。
大体種をなんの疑問もなく見られる奴は
単なる馬鹿か、脳内妄想糞腐女子だけだろ。
ま た 両 澤 の 8 0 1 脚 本 か
ま た 腐 女 子 ガ ン ダ ム か
今度は別荘でも建てるつもりか負債は
YahooBBが規制された途端、一気に種信者が居なくなりましたw
お前ら、勝手に妄想して相手の人格を批判するようなマネはよせ。
憎むべきはガンダムと冠についてしまった作品とそれに甘んじている作者であり、
楽しんで見てる人間をわざわざ貶す必要はない。
>>847 作者?
製作者のこと?
それともバンダイのこと?
言っちゃなんだが、未だにガンダムにしがみついてる受け手である我々も悪いんだぞ。
商売にならないなる、企業は作らないからな。
また低脳腐女子狙いかよ
いい加減吐きそうだ
>>848 低脳なレスだなあ。
たまには脳みそ使えよ。
仮面ライダー、戦隊、ウルトラマンなど
キチガイは848.
いやしかし、グングニルにいたるここ最近の再放送もよくまとまってる。
このへん、改造人間三人衆がいないんで、話がスムースなんよね。
このへんの脚本、すごく好き。いい仕事してるわ両沢。売れるはずだ。
>>848 理由がわからない。
>>849 製作者の事。
なんだけど、最後がちょっとよくわからない…。
「ガンダムSEED」とは
まず最初、目に映るのはデジタル彩色丸出しの薄っぺらい画面、
力の無い作画、カエル面のキャラクターたち、そしてマンネリのロボット。
この時点で一部の例外を除く一般視聴者は視聴を中断するのだろう。
ここで言うところの例外とは
・タイトルに「ガンダム」と銘打ってあるために「ネタ」として見る旧来のガンダムファン
・まだアニメに免疫のない児童
・俗に腐女子と呼ばれる美男子キャラクター同士の恋愛を妄想する人種
及び2ちゃんねらーと呼ばれる人種である。
そして、アニメとして決して出来が良いとは言えないこの作品は
結果的にこれらの例外に当たる人種を非常に満足させるものになった。
コスト削減による作画枚数の減少、CGによる誤魔化し。
手抜きによるシーンの使いまわし。中身の無いストーリー。
一貫性の無いその場しのぎの主題歌。など
これらの欠陥は多くのアンチを喜ばせ、また低調で浅いストーリーは
児童には分かりやすく、腐女子の期待も裏切らなかった。
このような駄作を売り切った事実はアニメ史上類を見ないものであり、
これはスポンサーによる必死の宣伝効果の賜物である。
しかしそれはスポンサーが作り出した虚構であり
つまりはガンダムSEEDとは中身の全く無い安い張りぼてである。
>コスト削減による作画枚数の減少、CGによる誤魔化し。
>手抜きによるシーンの使いまわし。
遅脚本が原因
>一貫性の無いその場しのぎの主題歌。
これはソニーによる必死の宣伝効果の賜物である。
ハガレン、SDGFにも引き継がれた。
結局、種が証明しちまったのは...
ガノタ連中を真っ向敵に回しても、送り手は何らダメージを受けないって
事なんだよな。一部がアンチ化してこういう所で鬱憤晴らしに暴れていて
も、商業的には何ら影響を与えなかった。
逆に、暴れれば暴れる程、知名度の浸透に一役買ってるだけじゃないか
とも思えるし。
鮒なんか二匹目のドジョウ狙いで、あからさまにアンチの発生を狙ってる
んじゃないかと勘繰りたくなるくらいだし。
結局、受け手を騒がせたもん勝ちなんかね。
1stに次いで成功した作品と言えるかもなSEEDは。
>>857 ダメージは受けるぞ。
ガノタがガンダムから離れたら大ダメージだ。
こうやって、話題にしてることがヤツらには得なんだよ。
無視されることが、一番ダメージになる。
ようは「ガンダムからの卒業」だな。
あ、ちなみに俺はできないよ。
無茶言うなよw
>>857 暴れるつったってネットで息まくしかできないヲタじゃん。
N速に流れる犯罪とかなかったわけだし。
>>859 新たなガンダムファン獲得できたから問題なし。
時代とともに作品もファンも質が変わっていく。
>>839 SEEDをはじめて見てガンダムを知った人は意外と好きに
なる人が多いみたいだよ。腐女以外でも。
だって、パクリってしらないから当然だよね!!
>>859 何の作品でもそうだが、無視されたら終わりってのは確かにそう。
ただ、従来のガノタって存在がそんなに大きいのか、というと物凄く疑問
なんだけどね。高年齢化が進んで、先細りしていくしかない存在なんだし。
この世でパクリでないものは無いんだけどな。
子供には分からないか。
はたして種厨はガノタになりえるのか!?
俺的には種初見の人間が過去のガンダム作品に
興味を持つとは到底思えないけどね
今GAを見ていた種信者80%
>>857 流石にアンチの発生はねらってないだろうけど、
1−3行はかなり大きなことだと思うね。
今までのガン作品はその商業的な成功にかかわらず
ガンダムという作品(おおげさにいえば文化)に敬意や
畏敬の念を持っていたと思うけど、種ではその全てが
無くなってしまった気がする。
>>864 ダムAのメインがオリジンな時点でかなりのものかと。
>>866 種→∀→W→Z
と見てきてる俺は何なんだろ?
>>866 俺、ガンダム見たのSEEDが初めてですが
その後 ∀ → 1st → W とビデオ借りて見た。
もうすぐW見終わる所。
>>865 パクリが気になるか、気にならないかの差はネタの使い方と量によってくる。
種の場合はもはや神格化してしまっている1stの表面をなぞるという使い方をした。
それも同じガンダムというジャンルにもかかわらず、
誰もが似ていると気づくような場面で使っている。
これでは気にならないわけがない。
パクリは用法用量を守って正しく使わなくてはいけないな。
>>870>>871 いるのか。正直驚きだ
種厨はキャラ萌え連中しかいないと思ってたんで許せ
反省して1stのビデオでも借りに逝ってくる
>>857 クリエイターの意欲の喪失、質の低下・陳腐化を招くから長い目で
見れば種のようなやり口は正気の沙汰じゃないんだがな。
それこそ鮒は陳腐化の権化みたいなもんだろ。
>>873 種スレずっと見てたけど結構いるみたいだぞ。
俺はファースト世代だが。
>>873 俺はキャラ萌えというより、メカ(ロボット)燃えですね。
ガンダムはなぜか縁がなくて見始めたのは最近だけど、
子供頃は、ワタル、リューナイト、サイバーフォーミュラとか好きでよく見てたな。
>>875 つーことは盤台の戦略は間違ってないということか〜!
それはそれで納得しづらいんだが・・・所詮俺も古い人間だったということね
おいらは種→ファースト→逆シャア→F91→W(途中でやめた)
→Z→ZZ と見てるよー。個人的には種とファーストとZが良かった。
その三作品は続きが気になって各作品とも2日で全話見てしまった。
で現在放送中のSDガンダムフォースはどうしたわけよ?
まぁ、いいんじゃないの?
サンライズも適当にやっつけて銭儲けして他のアニメに還元してくれるんだろ?
種以後に作られたプラネやケロロはイイ出来だし。
>>879 一応見てるけど、G〜Xを見てなかったので
キャプテンガンダムやザコくらいしかネタわからなくてついてけない。
ていうかケロロなんて制作費1000万出てるかどうかも微妙だよ・・・
種なんかよりよっぽど良い出来なのに
つか、お前ら何が言いたいんだ?
嫌なら見なきゃいいだけだろ???
>>874 クリエイターという名に幻想を抱いてないか?
常に新境地に挑戦するだけがクリエイターでは無いぞ。
きっちりスポンサーの望む結果を残すのはクリエイターの重要な仕事。
これが出来なきゃ評価はされない。社会人としては当然だわな。
結果を残したものに、それ相応の報酬が与えられる。それで何で意欲
の喪失や質の低下が起こるのやら。
大体、作りたいものを望み通りに作れる立場を得た人間がこの世に
どいだけいるってんだ?
>>883 ガンダムじゃなかったら間違いなく見てないな。
>>883 確かに観なければいいだけなんだけどね・・・。
だけど、この作品が「ガンダム」の名を冠している以上、観ちゃうし叩かざるを得ないのよ・・・。
>>883 おちつけ。俺は前回の種途中で脱落したクチだけど
続編製作決定の噂を聞き、ちょっとだけガノタの血が騒いでしまい
興味半分からかい半分の気持ちで、ついスレを覗きに来ただけだ
種2はマジ見る気ないんでこれで帰るよ。騒がせてスマンな
がんだむちゃんぷるー
>>887 賢い選択だと思うぞ。
なかなかできない。
種1でアレだけのもの見せられて、それでも種2見るヤツは単なる馬鹿だし。
ガノタもたまには学習能力みせないとな。
俺は馬鹿だから見ちゃうんだろうな…
デスクリムゾンとか買う気持ちで見るんだろうな。
まあ豚の作ったアニメが見たいんじゃなくて
ガンダムだから見たい、って理由で見てる人だって多いんだから、
見るな、はないと思う。
ん〜、まあ見ちゃうものは仕方ねえだろうな。
間違いなく話題作になるだろうし、マンセーでも叩きでも「祭」は楽しいからな。
オリンピックやワールドカップみたいなもんだな。
ぶっちゃけ俺も叩いたりしてたが、マジで「楽しかった」から。
弱いね。
894 :
風の谷の名無しさん:04/07/08 02:27 ID:HFYCYH2N
闘わなくちゃ、現実と。
漏れは今回は見ない。故に文句も言わないし、感想もない!
完全にスルーってことです。
好きな人だけで楽しめばいいさ( ´∀`)
896 :
G ・光:04/07/08 02:29 ID:iVisoK5d
おひさしぶりでございます。
はずかしながら帰って参りました!
祭りの準備してる時が一番楽しかったり
>>898 なるほど、表立って出さないことにより、アンチ種派からも
安心してもらおうという作戦だな。サントリーは商売上手だな。
>>898 シークレット2つ…キラのストライクとフリーダムか?
一応同じく主人公であるアスランの二機は無しかな。
ってかガンダムってそんなに数あるのか。
('A`) 1stっょぃ
ヘI ノ( ノ )
('ω` ) < )〜
U U U U 。。●←種2
そろそろ次スレをどうするか考えたほうがよいな。
('A`)カズィぃちばんっょぃ
ヘI ノ( ノ )
('ω` ) < )〜
U U U U
>899
なかなか良いやり方だがシークレットが出てショボーンとなるのは辛いな。
クロボンあたりがシークレットだと嬉しいんだけど。
煽り抜きでさ、種が面白いと感じる人なんているの?
>>906 いるからDVDは売れて、続編も出るんでしょ
まあ映画のDVDよりアダルトビデオのDVD(ちょっとおかしいか?)の方が圧倒的に売れるからね
俺は種を見てから1st→W→Zを見た。
種からガンダム世界に入った人間だからよく分からんが
種ってそんなに酷い作品か?
確かに1stとかからパクッてんなとか思うところがあるけれど
そこまでボコボコにされるほどのもんでもないと思う。
確かに福田発言や回想シーンメッタ刺しとかあるけど・・・
912 :
朧 ◆.nyapLNu.w :04/07/08 10:52 ID:C+WgPWQj
俺もガンダムは種が初見だが。1stとか過去作品と比較関係無しに酷い作品だとオモタ。
914 :
?:04/07/08 11:06 ID:MosjUDUn
自分も種がはじめてのガンダムでした。
使いまわしが増えるにつれ見なくなりました・・・。多すぎです。
915 :
風の谷の名無しさん:04/07/08 11:16 ID:ljsp0A+E
/:::::::::::::::::::::l|::∧:::トl:|!:::::l!::::::::::::::|:::::::::l:::::::::::::::::::ヽ`'''''ヽ
/イ:::::::::::::l::::::|/f'ぅ=ミl|::::/|::::::::::::/:::::::::::l::::::::::::::::::::::\
/ /::r!::::::::|!::::| ゝ,辷タ∨`'|::::::///!:::,':::l::/:::::::::::ト、:::l
/⌒! 「`ヽ l:::{{'!:::::::|:l:::| `゙''''" |/ ≦ミ/イ//:::::::::::::l ヽ|
{ l l l .l::::ゞ|r‐、∧| 、ヒタ)〉/:::/::::::::l\:::| ヽ
l l l l、 |,.イ::/ | ヽ 〉 `''''゙/;/:::::::::/ ヽ|
__ l l l !`''‐┴| |、 ,,,......,,,_、 ,.彳:::::}!:;イ::/
. { ヽ l l. | l. | }、\ -、 ゙' ,.イ::::::/|/ レ′
l l | |∧ | l l `''''‐- 、_ ,. r''" l/|/ ´
_,.」 l-<,} l-} l / | `''‐ィ_l/ / STOP THE 妄想
ヽ, .ヽ, j Y′_t-ノ l / `丶、
....,,__j Y  ̄`´ ̄`'''' `'‐- | / `丶、
,<=- }、 / /
,イ/) ,. /'、_ ,. -‐┴‐‐、 /
/ /〃  ̄`'''''''''''"´ / ̄´ ノ /‐- 、_
l |:{ / ,.-‐‐‐'"´ ヽ- 、 \
l. |::\ ,.-ヘ ,,,.... -- 、 \ \ \
\ヽ:::\ ,ィ´ `"´ `''‐'´ \ \ ヽ
\ヽ...二ニ ‐--、__,. -‐'"/、 〉、 \!
過度の妄想は社会生活に深刻な悪影響を及ぼします
脳内麻薬はほどほどに
>>911 歳食えば分かるよ。
矛盾だらけの設定とドロドロしてすっきりしないだけじゃなく、必要な
描写を省き不必要な趣味の描写に全力を注ぐ脚本の気持ち悪さだけでも
他のガンダムと違いすぎる。
乗者の精神の昂ぶりに呼応して、ガンダムが変形。
とかハッチャケテ欲しかったり。
とりあえず主人公に感情移入し辛いし、行動論理も訳わかめで独善的なので
つまらなかったと思います。最後までアスランと吉が戦っててくれれば
まだ救いはあったかもしれないが。
種2やっぱあるんだ。
アスラン主役で、全78話だっけ?
思い切ったな。
78ってハンパねェナ(藁
次はスレタイ変えろよ
ガンダムSEED DESTINY PHASE-1 でいいだろ。あとに(PHASE-286)入れてもいいが
ぎゃんだむしぃど ですてにー 1の巻
で充分だよ。
>>920 アスラン主役は嘘。
シン・アスカって名前のザフトパイロットが主役。
78話も豚嫁の存在もフカシかもしれん。
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」10月よりMBS・TBS系にて放送スタート!
全78話
監督:福田己津央
シリーズ構成:両澤千晶
キャラクターデザイン:平井久司
メカニックデザイン:大河原邦男・山根公利・藤岡建機
アニメ制作:サンライズ
アスランが主役でザフト軍側の視点で描かれる超大作。
クルーゼ隊の死闘を描く。
これも貼ったら?
せめて両澤女史だけでも外して頂きたい
つーか、福田が使ってやらなかったら、両澤なんて
どこからもオファーが来なくて仕事がないんだから
福田が起用するしかねーべさ
種好きが多いバレスレでも、昨日スタッフの発表されたとき
両澤が入っていたことに喜ぶ奴はだれもいなかったな・・・
>>809 異常な状況の中の正常な反応
ってのを全く理解できてないよ、君
全78話ってマジですか・・・
また総集編のオンパレードになりますよw
>>925 シリーズ構成って・・・・・
ちょっと期待したんだけどまたダメかなぁ。
あ、種2は見ますよ。
とりあえず、回想シーンばっかりは勘弁。
金色のガンダムって、Gガンダムかいな。
まあ、嫁さえちゃんとスケジュールを守って脚本を上げてくれれば
総集編やら回想やらで無理に尺を稼がなくても大丈夫だし…
ていうか1年も準備期間があったんだから、最終話までの脚本を
放映前にすべて書き上げることも可能だろうから
今回は嫁の「超遅脚本」の弊害の心配要らないかと。
936 :
3割増しの名無し:04/07/08 13:54 ID:OyhgzkxJ
☆はでないよね
937 :
風の谷の名無しさん:04/07/08 13:55 ID:dwGl7a23
ま た 両 澤 の 8 0 1 脚 本 か
ま た 腐 女 子 ガ ン ダ ム か
そんなに長いならダグラムの続編のほうがいい。
アスカ「物ってのは暖めれば膨らんで大きくなるし、冷やせば縮んで小さくなるってことじゃない?
僕の場合、股間だけ暖めれば、少しはオチンチンが大きくなるのかな。」
ルナマリア「濡れてしてしまった…はずかし。。。」
、)) // 、))
, -"−-、 ヽ∧∧∧ // , --" - 、
. /////_ハ ヽ<釣らた!> / 〃.,、 ヽ
レ//j┃ ┃lリ / ∨∨V ヽ l ノ ノハヽ、i
ハイイト "ヮノハ // i | l'┃ ┃〈リ
/⌒ヽヾ'リ、 // 从|l、_ヮ/从
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ <アホが釣られちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
最初の種の発表直後と比べると驚くほど盛り上がってないな
もうちょっと祭りになると思ったんだが…
慣れた?みんな
>>941 どんな面白いギャグでも2連続でやれば寒くなるだろ。
それと同じ。
>>941 2ちゃんで初めてのガンダムだったからでしょ。
>>943 ネタバレスレを一日で何本も消費してるんだよな
新情報は知りたいがいちいち読むのタルイ
なんだよ・・・・・やっぱり出んのかよ続編
しかもまた土曜の夕方にか・・・クソが!!
まとめサイトてどこ?
文句言いつつも引き寄せられてしまう、ガノタの業の深さが滑稽です。
どんなMS出るかなあ。。。
種1の時は、久しぶりのガンダムということもあって
皆かなり期待していた部分もあったんだけど
今度はたった一年だし、福田夫妻ということもあって
出来が悪くても「まあ、そんなもんか」と皆思うだろうからね。
>>946 なぜ土曜の夕方ということにひっかかるの?
>>809 俺
>>774を書いたんだけど、君言葉の意味わかってる?
キャラとしてどうのこうのじゃなくて状況の中でどうなるかって話をしてるの、
ある状況の中での変化を一貫してないとかいうのは論点がずれてる
キャラクターという木しか見てなくて状況という森が見えてないのは君のほう
なんだよフォースインパルスガンダムって
アホか!!!
「ぼくのかんがえたガンダム」かよ!
藤岡とか入るのか、微妙
キン肉マンとかと同じだ。
冷静に考えると変な名前でも。幼児や小学生にとってカッコ良くきこえればよい。
語感さえよければよい。強そうだったり速そうだったりすればよい。
1回目の時は、放映前はみんな凄い期待してた分、
その反動ですさまじいブーイングの嵐だったが、
今回は最初から福田負債の実力は割れてるので
冷静に見られるから、裏切られないですむ。
もう100万回くらい出てる発言だがまだ理解できてないようなので
もう一度言わせてくれ
「文句あんだったら見るなよ」
糞で見る価値なしだと万人が思ってて、見ないで済ませればすぐに
放送は終わるんだよ。そんな簡単な理屈もわからんのかw
状況の中でどうなるか
近眼でしか見れないからこういう言葉が出て来るんだと思った
そういうのが本当にしっかり描ける、演出出来る実力があれば
他の部分があれほどぐだぐだになるという事はありえないんだよ
一点だけ描ければイイならそこら辺の同人サイトでもOK
つぎはぎだらけのパッチワークでは駄目
いい加減アンチとマンセーしかいないようなこと言うのやめてくれよ・・・
普通ファンからだって全く文句出ない作品のほうが珍しい
新スレのスレタイはデス種にするんですか?
このままでいいよ
種ファンのキャリアや人格を否定する動きがあったのも事実です。
>>927 嫁はいれるべきだろ?
種が売れたのは、あの801と萌え要素だぞ?
>>937 当たり前だろ。
それで売れてるんだっつうの。
アニメは801ものの供給が少ないから、狙いどころなんだよな。
ハガレンの後だろうから、流れもばっちり。
>>950 まあ、ガノタは鳥頭だから仕方ないんじゃねえの?
猿より学習能力ないからなあ。
>>958 だから、ガノタは馬鹿なんだってば。
つか、みんな祭り好きだしな。
煽ったり叩いたりも、また楽しみ方のひとつだ。
>>964 燃えアニメとして楽しめた俺には、
どこが萌えや801なんだか分からんのだが。
>>965 まあ、そういう部分もある。
その辺りは、福田の担当。
思ったんだが、ハイペリオンにNジャマーキャンセラー搭載して
フォーファントリーモードになれば無敵だよな?
また低脳腐女子のアニメかよ
どうでもいい
糞種
またこの馬鹿夫妻で、やんのかよ。
才能ねーんだから引っ込んでろ。
公共の電波で、同人作品垂れ流すんじゃねーよ糞が。
('A`) ガノタサイキョウ
ヘI ノ( ノ )
('ω` ) < )〜
U U U U 。。●←種2
デスティニーは鋼の後番になるのか?鋼の後番はマジックマスターだと思っていたけど・・・
つーか福田信者って
「面白くないなら見なきゃいいのにー」
とか馬鹿の一つ覚えの発言まで
福田と一緒だなw
反論の余地が無いからお帰り願うしかないんだよ。
尊師福田様と同じように信者も他人とコミュニケーションは取れませんから。
だから種ファンにまともな人はいないんだよ。
子供(小学生〜中学生ぐらい)が楽しんでるんなら許せるけど、
いい年下大人が面白いと感じるようだとやばいね。
攻殻やビバップのような大人の作品見たほうが良いよ。
だからアンチとマンセーしか(ry
>>975 いや、実際そうだろ?
違うのか?
>>977 それを言うならガンダム全般にもいえるだろ?
>>976 それは、ブサヨ的なアンチも一緒だろ?
>>979 良いも悪いも見なきゃわからんだろうが
感想も見なきゃ言えん
都合の悪い意見言いそうな連中は言論封殺しちまえってことか?>嫌なら見るな
種信者が面白いと感じている部分は
冷静になって考えてみるとオカシイ描写だったりする事が多い。
それを指摘しても「楽しめたからいいよ」「そうは思わなかった」で聞く耳持たず。
さらに指摘すると「嫌なら見るな」というレスが帰ってくる。
これって自分の意見をや思い込みを覆されるのが怖いからじゃないのか?
見なきゃ肯定意見も否定意見も出せない
それなのに嫌なら見るなという
なんかおかしい
>>980 でも、それは批評をしようとっする意思があってだろ?
単なる「叩き」「アンチ」「煽り」のためなら、
ブサヨやマスゴミと変わらないんじゃねの?
すでに主観と偏見で思考停止のヤツ多そうだし。
>>981 まともな意見でも「聞く耳持たない」のは、アンチも一緒だと思うが?
>>983 残念ながらそういう奴がいるんだよな。
叩きたいだけの馬鹿。良い所はすべてスルー。
でもな、アンチ種の全員がそうじゃないんだよ。
あんたの意見を見る限り、アンチ種は全てそういう人物と言う事に聞こえる。
叩く気しかない奴は見なきゃいい
マンセーする気しかない奴は人の意見聞かなきゃいい
>>975 ちなみに、「面白くない」 のに見るのはなんでなの?
俺は面白くなかったら、見るのやめるタイプだから。
種1の時は、そーいうヤツかなり多かったし。
>>983 一部を全体のように語るなよ
その論理が通じるなら、種ファンは皆
キャラ萌えしか考えない阿呆と言ってもいいことになる
まぁ個人的には、種を無条件にマンセーするような香具師の目は節穴だと思うが
>>985 いや、すべてがそうだとは思ってはないんだけどな。
肯定否定にしろ、まともな肯定案、否定案もあるんだけども、
信者もアンチも、感情論的な思考停止状態で、
「種は糞!」「種は最高!」
って感じで、断定系で喋るヤツが多いんでな。
俺もヒートアップすると、やっちまうんだが。
その中でまともな意見探すのは結構難しいんだよね。
>>984 違う。
ちゃんと考察して良い部分をあげつつ悪い点を指摘している奴の方が多い。
例えば、ブリッツが消えてAAに取り付くといった戦法の場合、
期待の性能を生かして戦った事は評価できるが、
ゼロ距離で撃たれても穴一つあかないAAにゲンナリ。見せ場も何も無い。
よってこの場面はつまらない。
こういった考えをするのが一般的なアンチだ。
種厨のアンチはこの場面の事を「種だからMSが消えてもツマンネーよ」で済ます。
あ〜、
「嫌なら見るな」
ってのは前言撤回だな。
「叩きたいだけなら見るな」
かな。
俺は思考停止状態になって、何も考えないってのがイヤなんで、
良し悪しを考えながら見ようぜ、って感じか。
まあ、ガンダム作品は感情論になりがちだし、普通のアニメyとりも人数も桁違いに多いんで、
まともな議論とかは難しいだろうけどなあ。
>>959 ほんとに物事を包括的に見れないんだね、近眼でしか見えてないのは君でしょ
確かに種は酷い、だがファースト以外は糞と言う輩は種信者より酷いと思う。
>>991 「叩きたいだけなら見るな」なら概ね同意かな。
そのかわり「考えも無しに」が頭に付くが。
俺は種アンチだけど
フリーダム降臨とウズミ自爆の回はおもしろかったな。
>>990 あ〜、確かにあそこは危機感煽るためにも、破孔のひとつも欲しかったよな。
AAの無敵ぶりを表現してるという意味では成功ではあるが。
榴散弾頭とかの、知略使ったギミックとかは良かったが。
>>993 どっちもどっちに見える
つか次スレは・・・?
997
>>995 種は「シチュエーション優先」で話し進めるからな。
だから、格シチュエーションごとのテンションは高いんだよな。
その代わり前後のつながりとかが大味なんで、そこが不味いんだねえ。
l
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。