鉄人28号 スレ14号

このエントリーをはてなブックマークに追加
512風の谷の名無しさん:04/06/28 14:51 ID:vaqpVeGK
  |  (゚∀゚)ノwow wow wow
 / ̄ノ( ヘヘ  ̄ ̄
                        
   ≡ (゚∀゚ )レンアイイチゴキャトルミューテーション ヾ(゚∀゚)ノ
 ≡ 〜( 〜)                    (  )
  ≡  ノ ノ                    < <
513風の谷の名無しさん:04/06/28 15:19 ID:vaqpVeGK
ケリーにめんじて見てやる
514風の谷の名無しさん:04/06/28 15:34 ID:o0+r7S/v
来週は宇宙からやってきた不定形生物が正太郎君になついて黒ヒョウの姿で
活躍します。
515風の谷の名無しさん:04/06/28 15:37 ID:3YYKw08Q
>511 あれじゃ正太郎ってより、イガグリ君だよね。
516風の谷の名無しさん:04/06/28 15:38 ID:KPPkVnvE
アキレス様キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
517風の谷の名無しさん:04/06/28 16:16 ID:Tonu+V7b
不定形生物が鉄人に顔射するシーンが待ち遠しい
518風の谷の名無しさん:04/06/28 19:05 ID:9zV4g0rz
 7月の放送予定。
 不乱券の弟子たち
 京都燃ゆ
 黒龍丸事件

オリジナルかな?
519風の谷の名無しさん:04/06/28 19:30 ID:lpl7HP62
不博士の弟子が出るのか
オックス期待
520風の谷の名無しさん:04/06/28 19:33 ID:KtRIMA9i
正太郎が運転してる車はオースチンヒーレーですか?
521風の谷の名無しさん:04/06/28 20:52 ID:aIEw89Sw
>>514
残るは鳥型の飛翔戦闘ロボだな・・・・
522風の谷の名無しさん:04/06/28 22:37 ID:vYNcicCT
うちの妻はエンディングの歌詞「ぼくは正太郎」をずっと
「小熊正太郎」だと思ってたそうだ。
523風の谷の名無しさん:04/06/28 23:33 ID:cGjmTulJ
<<518
 >京都燃ゆ
 >黒龍丸事件
 >オリジナルかな?

  「京都燃ゆ」は
   「怪奇大作戦」の『京都買います』を彷彿とさえるタイトルでおもしろそう。

  「黒龍丸事件」は原作に元ネタがないならば…
   『第五福竜丸事件』がモデル!?
     
 (ちがったらごめんなさい。なんかもうコレ、カキコしているだけでガクブル…)
  一応 リンク↓
 http://www.d5f.org/intro.html
524愛知組:04/06/29 00:16 ID:Xmes+K41
>>488
なんかアトムじみてきた、と言うより、病気ネタって手塚のお得意の話なんだろ?
それが『鉄人28号』に取られたんじゃ、アトムもお終いじゃないか?
野戦病院のブラック博士はドクター・キリコやっていたみたいだし(安楽死)、
大塚署長がヒゲオヤジ、敷島博士がお茶の水博士と置きかえられそうな雰囲気もないこともない。
次に出てくるのはBJみたいな天才外科かも…
525風の谷の名無しさん:04/06/29 00:35 ID:ahAIXbuN
すでに過去の作品同士で競い合っても意味無いね。
決定的に違うのは敗戦、敗者ばかり扱っていることだろう。
526風の谷の名無しさん:04/06/29 00:51 ID:xDGox9Kv
んな昔の作品だの他の作品だの言わんで
フツーにみればいいやん
527風の谷の名無しさん:04/06/29 01:15 ID:PM3FfZTq
>黒龍丸事件

船の事なら原作で船絡みというとカニロボットの巻があるけど
多分違うんだろうなぁ。

>>525
だってアトムに敗戦とか関係ないし、違って当然。
そもそも今期のアトムと鉄人ではターゲット自体が全然違う。
528風の谷の名無しさん:04/06/29 01:22 ID:+wcXbw5x
まさか第五福竜丸?
529風の谷の名無しさん:04/06/29 02:02 ID:H2+yzQMr
放射能の影響でゴジラが出現したら、拍手を送りたい。
鉄人対ゴジラ。
530風の谷の名無しさん:04/06/29 03:11 ID:jcRX9s+/
>>518>>523
もし、それがホントなら激しく「オリナ汁」の悪寒
いよいよ大月・今川節の炸裂か?

>京都燃ゆ
勿論、原作には京都など出てくるシーンはない。てか原作の背景舞台も
日本なのかどーなのかすらよくわからない東京らしき街。あとは海外。
S国とか中近東の砂漠とか以外に大塚署長と正太郎は海外出張多い。
当時まだ$=¥360、空港は羽田、一般庶民に海外旅行は夢のまた夢の頃
のお話。
>黒龍丸事件
放射能性巨大生物は、原作で言うと「アリ事件」つー単発STORYがあり
巨大アリの巣を鉄人が殲滅するSTORYがあるが、、、漫画的にも地味な
展開だったのでこれに大幅テコ入れをするのだろうか?あと確かに海洋モノ
だとカニロボや腐乱拳のまだら岩篇の時に不発だった「アカエイ」ロボットも
まだ不発のまんまだ。
>腐乱拳の弟子
原作では孤高の天才、MADサイエンテイストなので弟子はいない。今回の流れ
のような大日本帝国PROJECTに参加していたとしても、弟子と呼べる人間は
第弐鉄人計画に名を連ねてる「敷島」に他ならない。でも敷島は「自称・金田
博士の弟子」として世間体を取り繕っているw、いや、先人達が逝ってしまった
今は「あ?金田や腐乱拳?タメだよタメ!オレ・お前の仲さ」ぐらい言ってそうw




531風の谷の名無しさん:04/06/29 04:17 ID:Ktp2MIST
鉄人計画の写真のメンバーで
生き残ってるのは敷島とタコ頭(ビックファイア博士)だけだっけ?
(ドラグネットと牧村の2人が死んだのが大きいな)
532風の谷の名無しさん:04/06/29 05:43 ID:Fhne3P41
不乱拳の弟子話とその次は連作
533風の谷の名無しさん:04/06/29 07:21 ID:HydhnGC6
>京都燃ゆ
京都ではなく、古都町が舞台。
ナナレンジャーと共同戦線を張り、最後は黒ナナと対決します。
534風の谷の名無しさん:04/06/29 08:57 ID:uqRCr+1w
「京都萌ゆ」
 だったら楽しそう(笑)
535風の谷の名無しさん:04/06/29 10:25 ID:74fL3xPf

大戦中に研究された鉄人計画は、終戦によりこの世から抹殺された。
研究所は消え、記録を抹消された。
しかし、墓でくすぶっているような俺達じゃあない。
電波さえ通ればリモコン次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし身勝手な人間を粉砕する、俺達、鉄人計画チーム!

俺は、リーダー・超人間ケリー。通称ケリー。
奇襲戦法と変装の名人。
俺のような自立型鉄人でなければ非自立型鉄人のリーダーは務まらん。

こいつは「もう一つの鉄人計画」。通称ブラックオックス。
自慢の機能に、鉄人はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、霧から妨害電波まで、何でも出してみせるぜ。

よおお待ちどう。こいつこそ西洋の鉄人。通称バッカス。
列車転覆の腕は天下一品!
怖い?キモい?だから何。

「第二の超人間計画」。通称ギルバート。
近接格闘戦の天才だ。28号でも溶かしてみせらぁ。
でもロケットだけはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬ人間にあえて挑戦する。
神出鬼没の、鉄人計画チーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
536風の谷の名無しさん:04/06/29 10:43 ID:/IeaoiKS
毎回バッカスが精神病院から抜け出して、
ギルバートがロケットに乗りたくないってごねるのか…
537風の谷の名無しさん:04/06/29 11:28 ID:S3iis6Rz
精神病院なら黒牛の方があっている気がする。製作者がアレだし。
でも、元ネタにどっちが似ているかといえば、それはバッカスなんだよなあw
538風の谷の名無しさん:04/06/29 11:28 ID:CZ8sXCi2
高見沢さんのフィギュア発見(*´д`)

ttp://blue.ribbon.to/~turbo/images/takami.jpg
539風の谷の名無しさん:04/06/29 12:52 ID:/smov5jL
ちょっと頭貸せ!一発はたくから
540風の谷の名無しさん:04/06/29 12:54 ID:IyeeWoWz
( 'д` )
541風の谷の名無しさん:04/06/29 14:33 ID:AG7p5qwa
一瞬ギャリソンゴリラかと思った('A`)
542風の谷の名無しさん:04/06/29 14:49 ID:Ktp2MIST
>>537
むしろ人造人間モンスター
543特攻野郎・伊組生き残り 影丸:04/06/29 15:22 ID:vdaP9jp5
>>535
そうか、こいつらがアノ幻の・・・「最期の加藤隼・特攻野郎・伊呂刃の伊組」だね?
ハワイ近海で消息を絶ったと伝えられたが、全員アロハになってわざと敵国名
を名乗って潜伏してたんだね(勝手に納得)

てか、こんだけのモン特攻させたら戦局変わってね?
てゆーより、もしかして日本勝ってね?ryry

いや、特攻PROJECTリーダー金田博士の最期の命令
が、「もしも鉄人が日の目を見るようなことがある場合証拠
隠滅のため破壊セヨ!」だったんだよな?
544539代行:04/06/29 15:43 ID:vdaP9jp5
>>538に突っ込む他の「高見沢さんハアハア会」の皆さん

有志パーン _, ,_  パーン >>539
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃  パーン 同士
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン有志      パーン 有志
545風の谷の名無しさん:04/06/29 18:14 ID:XPIRXXDm
原作に出てくる署長の奥さんは高見沢さんと造型が微妙にかぶってるけど、
これは高見沢さんが署長とケコーンするという複線だな。
546風の谷の名無しさん:04/06/29 18:48 ID:4MX73HYC
敷島博士の奥さんともかぶってるよーな気がシマス・・・
547風の谷の名無しさん:04/06/29 19:33 ID:Fhne3P41
だから高見沢は村(うわやm 
548風の谷の名無しさん:04/06/29 20:04 ID:4yuECcFd
だからストッキング脱いで・・・・・
549風の谷の名無しさん:04/06/29 21:19 ID:MLIDf6VS
いや、だから高見沢はまりんちゃんに追われて・・・
550風の谷の名無しさん:04/06/29 21:30 ID:dJK8w5SY
>>520
オースチンヒーレー・スプライトでつ。
カニ目という異名もありますよ。
ほんと、子供が乗っても違和感ない可愛いくるまですよ。
551節制の14:04/06/29 23:35 ID:soT8+VFK
>545-549
イヤ、高見沢さんは仮面ライダーに変身すr




awvigzhsgwだccnんrヴぁsvぃ
552風の谷の名無しさん:04/06/29 23:52 ID:GmFS723p
不乱拳の弟子の話、それマジレスなんですか?
いったいネタはどこで仕入れたんですか?
553風の谷の名無しさん :04/06/29 23:58 ID:qF+G61i5
>>552
月刊テレビ誌に書いてあったぞ
554風の谷の名無しさん:04/06/30 00:05 ID:gCnc7XxD
問題は誰が脚本か、だ。
555風の谷の名無しさん:04/06/30 00:15 ID:nbKahMmz
555get
556風の谷の名無しさん:04/06/30 00:19 ID:cUBQRTyD
ビッグファイア博士になるんじゃないの?>弟子
557風の谷の名無しさん:04/06/30 00:23 ID:KDJAtXwe
不乱拳の弟の子供の話だったりして
558風の谷の名無しさん:04/06/30 00:29 ID:2zi/fqR0
不乱拳の弟子=敷島だろ?
559風の谷の名無しさん:04/06/30 00:54 ID:tExhjbM5
不乱拳の弟子=誤学人
560風の谷の名無しさん:04/06/30 01:08 ID:XQfdr4J1
>>559
うっかりしまくってほしいな
561風の谷の名無しさん
>>558
マッド敷島の過去が次々に暴露されてゆくんだな、きっと。
で、白い目で見られる・・・と。