ワンピース part22〜アニメオリジナルストーリー〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
東映アニメーション公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/
フジテレビワンピースサイト
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/onepiece/

前スレ
ワンピース part21〜鐘の音が鳴り響くスカイピア〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081617780/
2風の谷の名無しさん:04/06/17 21:59 ID:WFNxHsn/
3風の谷の名無しさん:04/06/17 21:59 ID:hONmCOCM
4風の谷の名無しさん:04/06/17 22:00 ID:hONmCOCM
5風の谷の名無しさん:04/06/17 22:25 ID:lq0F4i3W
1さん乙カレー
6風の谷の名無しさん:04/06/17 22:35 ID:NoWIkvPq
乙〜
7風の谷の名無しさん:04/06/17 23:23 ID:xM9UYnxC
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E ◆BEJh5wXWuA )
( ◆r5wYzU/KUU ◆AIM0admNR2 )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。

●●●●●● お約束 ●●●●●●

( 荒らしコテハン / レス禁止 )
朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
朧 ◆Hxv6Ljv24E(現在の朧のHN&コテ)

( 過去の名前 / ◆Hxv6Ljv24E )
[ 朧 / 神沼三郎 / ジューダス / ケッセ / クェレーロ ]
[ 東条英虎 / KALAS / 陸王冬馬 / フローラ / ムルアカ ]
[ ゼロス / クラトス=アウリオン / 闇の鷹フェムト ]
[ ボイド / アドルクリスティン / ロゼットクリストファ ]
[ 曙 太郎 / ゴドー / 御剣怜侍 / 星威岳哀牙 ]
[ ダニエラハンチュコワ / トグサ / 笑い男 / バトー ]
[ 朧〜OBORO〜朧 / 村井ワクチン / 個別の11人 / 新田明雄 ]
[ ブリアレオス / デュナン / ペ ユンジュン / ウルフ那智 ]
[ シオン ウヅキ / 佐野 / ミユキ イツミ / 井手ぱっきょ ]
[ 星安出寿 / リカルドマルチネス ]

に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらのコテハンは全て荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
8風の谷の名無しさん:04/06/17 23:42 ID:GFhGe9n4
>1 乙彼ッス
9風の谷の名無しさん:04/06/18 00:49 ID:e5Xm3yYz
>>1乙カレーの鉄人サンジ
10風の谷の名無しさん:04/06/18 01:43 ID:qKwaU965
アニメオリジナルの海賊神編
すごい楽しみなんだけど
11風の谷の名無しさん:04/06/18 02:55 ID:H0dVTVIL
989 DVD販売情報 sage 04/06/17 17:15 ID:fbyyC8sC
07/07 ONE PIECE ワンピース フィフスシーズン Piece.5 TVオリジナル「虹の彼方へ」後篇
「最後の結末は予想出来なかった。もう一度あの感動を味わいたい」

07/21 ワンピース 呪われた聖剣
「映画見て無いしとりあえず見たい」

08/04 ONE PIECE ワンピース シックススシーズン 空島・スカイピア篇 piece.1
「最近まで空島編やってたしあまりおもしろくなかったので見たいとは思わないがとりあえず購入」

08/06 ONE PIECE ワンピース TVスペシャル(2)
「全ワンピースの話で一番エロいストリップショーが見れる。EDではロビンのありえない歌声も聴ける。これは絶対買い。」
12風の谷の名無しさん:04/06/18 11:58 ID:eN5ZY+bD
>>20スレ目がテンプレに無いのは仕様?
13風の谷の名無しさん:04/06/18 13:51 ID:VyycO0d4
ああ、バンプの新曲聞いちまった。
そろそろOP変えて欲しいんだけど
これにしてくんねーかなあ。
14風の谷の名無しさん:04/06/19 22:15 ID:EfOYqT8Q
明日はワンピアニメあんの?
15風の谷の名無しさん:04/06/19 22:56 ID:CXXOITn8
あるよ。ENDも変わるよ。
16風の谷の名無しさん:04/06/20 11:14 ID:hSMi/q43
ENDのナミタンとロビンタンはかわいいかな〜かわいかったらデッドエンド放送
17風の谷の名無しさん:04/06/20 19:26 ID:bMvqTBVr
オリジナルやるなら木下久田高木の回を作り直してくれ
頼むから
18風の谷の名無しさん:04/06/20 19:35 ID:E4E/dkcC
最初のルフィのセリフってわかる人います?
19風の谷の名無しさん:04/06/20 19:35 ID:PzGNMJKq
オリジナル → デッドエンド → ロングリング島(デービーバックファイト編)

って順序になるわけ?
ドフラミンゴはどこで出すんだ?
20風の谷の名無しさん:04/06/20 19:47 ID:kiJNSWN7
誰だよ、この糞脚本。


21風の谷の名無しさん:04/06/20 19:47 ID:NDzFAHCI
メインキャラ登場しねぇぇぇぇ
22風の谷の名無しさん:04/06/20 19:48 ID:hSMi/q43
早くルフィ達出せよ
23風の谷の名無しさん:04/06/20 19:48 ID:bMvqTBVr
制作会社替えてくれ。マジで
24風の谷の名無しさん:04/06/20 19:50 ID:kiJNSWN7
オリジナルだと毎回ザコ海軍が出てくるんだが


ほとほと存在感がない。つまらない。

25風の谷の名無しさん:04/06/20 19:52 ID:+5+f8u1U
いいかげん放映中断して充電してほすい。
オリジナルは矛盾多いし。弱いし。
26風の谷の名無しさん:04/06/20 19:55 ID:NDzFAHCI
新EDカラーウォカー2の表紙使ってきたな
27風の谷の名無しさん:04/06/20 19:55 ID:wskl5d3u
今日の放送のCMでマニアックなんとかってCDのCMやってたけど
正式名称なんでしたっけ?
28風の谷の名無しさん:04/06/20 19:56 ID:bMvqTBVr
>>25
制作会社が変われば(゚д゚) ウマー
東映じゃ何やっても無理
29風の谷の名無しさん:04/06/20 19:57 ID:SgqQ/Wml
今回絵のクオリティーたけー
30風の谷の名無しさん:04/06/20 19:57 ID:wSJZhUsF
また過去の対決か
何回目だよ
31風の谷の名無しさん:04/06/20 19:58 ID:8AF0Q49S
来週のサンジの話オモシロそうだ
32風の谷の名無しさん:04/06/20 19:59 ID:f9c6a59s
こんな回に小泉持ってくる意味が解らん。
33風の谷の名無しさん:04/06/20 19:59 ID:bMvqTBVr
アニメのサンジって髪型変じゃない?
34風の谷の名無しさん:04/06/20 20:00 ID:qrdrc6GN
けっこう良かった。
35風の谷の名無しさん:04/06/20 20:00 ID:NDzFAHCI
ナミの海軍姿に(*´д`*)
36風の谷の名無しさん:04/06/20 20:00 ID:ZxNRVnzU
7:30 さあ始まったぞ。オリジナルストーリー。ちと不安だなあ。
7:31 OPいい曲だなあ。
7:32 成る程、とりあえず落ちてくる前の様子を現すんだな。
7:33 タイトルが出た!ここからクルーが出てるのかな。
7:34 あれ?
7:35 あれ?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜(略)〜〜〜〜〜〜〜

7:43頃 前半終わっちゃったよ!まだかよ!!引っ張りすぎだろ!! 

37風の谷の名無しさん:04/06/20 20:03 ID:HKkRD137
どうやら、今回のオリジナルは、ストーリー重視じゃなくて
キャラ一人一人をメインにした短編話を無理矢理
1本の長編に詰め込んだ、つー形式みたいだな。
来週はサンジの回みたいだし。

つーかはやくデッドエンドやれ。
38風の谷の名無しさん:04/06/20 20:03 ID:G0vicHGS
ジャンプ漫画ってさ
余計なオリジナル入れるんだよなぁ
脳内で勝手に穴MONO
して貰いたいよ
39風の谷の名無しさん:04/06/20 20:03 ID:G0vicHGS
ジャンプ漫画ってさ
余計なオリジナル入れるんだよなぁ
脳内で勝手に穴MONO
して貰いたいよ
40風の谷の名無しさん:04/06/20 20:04 ID:hSMi/q43
海軍で引っ張りすぎだったな。まあでも今後おもしろくなる要素はありそうなんで期待。
41風の谷の名無しさん:04/06/20 20:07 ID:MzlypEFx
>>26
OPとかEDで尾田の描きおろしイラストとか結構使われてるよね。
原作ずっと見てる自分としてはイラストが動画化されてニヤリとすることがある。
42風の谷の名無しさん:04/06/20 20:07 ID:AGSZoGCz
EDのナミたん、顔が横に広すぎ。
全然かわいくねぇ(;´Д`)

ロビンたんの「腹をくくりましょ、長鼻くん」のとこ
なんかエロかった。
勃起しそう。

ゾロの半裸に腐女子がハァハァしてるんだろうな。

ウソップいいな、俺もロビンたんにあんな風にされたい。

チョパって機転のきくキャラだっけか?

ルフィは主人公の癖に影薄そうだな。

ヤムチャは来週面白そうだ。
美人コックさんとのカラミ希望。
43風の谷の名無しさん:04/06/20 20:10 ID:NDzFAHCI
海軍のお姉さんシティハンターの香だったのか
44風の谷の名無しさん:04/06/20 20:11 ID:cHax6KHX
ごめん。
正直空島編より面白かった
45風の谷の名無しさん:04/06/20 20:11 ID:+5+f8u1U
いいかげん放映中断して充電してほすい。
オリジナルは矛盾多いし。弱いし。
46風の谷の名無しさん:04/06/20 20:13 ID:Iere1Tcm
久々にアニメ見た。
オリジナル?大丈夫かな、と思ったら、面白いんだけど、驚いた・・・。
絵が凄い綺麗だな、と思ったら小泉さんかぁ。さすが。
ルフィの海兵の後にひっついてピースしているところとか好きだー。
来週も楽しみだなぁ。
47風の谷の名無しさん:04/06/20 20:13 ID:NDzFAHCI
新EDの作画誰よ?
来週の作画は誰?
48風の谷の名無しさん:04/06/20 20:15 ID:+5+f8u1U
オリジナルも餓鬼には人気あるんだな
49風の谷の名無しさん:04/06/20 20:16 ID:HKkRD137
ていうかあの海軍の戦力をみると、雑魚がたくさんいるだけだし、
わざわざ隠れなくたって、
ルフィ、ゾロ、サンジがその気になりゃ十分蹴散らせるだろ、
とか言っちゃダメですか?
50風の谷の名無しさん:04/06/20 20:18 ID:NDzFAHCI
>>49
そんなみもふたもないことを…
5138-39:04/06/20 20:18 ID:G0vicHGS
何か2重カキコになってしまっていました
みなさんすみません
52風の谷の名無しさん:04/06/20 20:18 ID:ZxNRVnzU


新ED、曲はともかく真面目顔の後ボケ顔になるってスタンスはいい!

ルフィ→食う
ゾロ→寝る
ナミ→ベリー
ウソップ→ふざける
サンジ→メロリン
チョッパー→ビビる

ってな感じで個性が出てていいね。
んでロビンだけ何も変わらないってのがいい感じでオチになってるw
53風の谷の名無しさん:04/06/20 20:18 ID:hSMi/q43
デッドエンドの作画と変わらないクオリティ
54風の谷の名無しさん:04/06/20 20:19 ID:bMvqTBVr
>>48
東映スタッフが工作してるんだよ
55風の谷の名無しさん:04/06/20 20:20 ID:NDzFAHCI
>>52
そして本が積み上げられてるのが(・∀・)イイ!!
56風の谷の名無しさん:04/06/20 20:21 ID:xx5C7j+9
相変わらずEDの絵が酷い
後、小泉は少しは尾田絵を意識してほしい
全体的に絵がクドく感じる
57風の谷の名無しさん:04/06/20 20:21 ID:ZxNRVnzU
なんでこの素晴らしい作画の半分以上を海軍に費やしちゃったんだろうか・・・。
58風の谷の名無しさん:04/06/20 20:23 ID:bMvqTBVr
>>56
小泉は上手いけど尾田絵には似てないよね
それと手足が長い
59風の谷の名無しさん:04/06/20 20:23 ID:wSJZhUsF
>>49
ルフィたちはPTAに圧力かけられてんだよ
殺したら放送中止になるんじゃない?
60風の谷の名無しさん:04/06/20 20:24 ID:X7TYmMiu
>>47
来週は舘さんじゃないかなぁ。
PS2のグランドバトル3のムービーと同じ絵っぽいから。
間違ってたらごめん。
61風の谷の名無しさん:04/06/20 20:24 ID:bMvqTBVr
井上が一番尾田絵に似てる
62風の谷の名無しさん:04/06/20 20:31 ID:ZxNRVnzU
EDの最後は、いったい何かあったんだろうか・・。
写真撮ろうとするもなんかアクシデントがあって大慌てのところを撮られた?
63風の谷の名無しさん:04/06/20 20:32 ID:YPOUDOgY
>>57に激しく同意
なんでこの回が小泉なんだよ・・・

確かに小泉は尾田絵には似てないけど
似せようとして全然なってない他の下手な奴よりはるかにマシ
64風の谷の名無しさん:04/06/20 20:38 ID:hSMi/q43
なんでいつも小泉メインの時に限ってルフィ達がメインじゃないんだよ!
65風の谷の名無しさん:04/06/20 20:38 ID:pHuSDhTU
久しぶりに見たけど面白かった。
本編ではあまりない「普通の海軍」の視点だったからかな?
主要キャラを弄られてない分、素直に見れたよ。
66風の谷の名無しさん:04/06/20 20:43 ID:NDzFAHCI
ワンピでキャラが視聴者意識するのって初かな?
67風の谷の名無しさん:04/06/20 20:45 ID:u06jmVqm
そういえばワンピースも子供にみせたくない番組ランクに入ってたな
68風の谷の名無しさん:04/06/20 20:47 ID:hSMi/q43
>>66      あれはサンジに対してやってたんだよ
69風の谷の名無しさん:04/06/20 20:55 ID:1TVIEd5P
ロビンやんはいいなー かわいいなー
俺も「腹くくりなさい。長鼻君。」って言われたい。
70風の谷の名無しさん:04/06/20 21:00 ID:ZxNRVnzU
>>65でもここから各キャラメイン話になるみたいだから不安・・・

前みたいに、ナミがクソ嫌な女になったり、ロビンがはしゃいだりしないでくれよ・・・
71 風の谷の名無しさん:04/06/20 21:05 ID:Eei6R5Mn
まぁ、オリジナルストーリーではサンジ、ゾロをかっこよく
ルフィ、ウソップはとことんあほらしく描くのが、ステータスになってるな
ナミは、ゾロとの絡み性格よかったり、悪かったり
そういえばオリジナルストーリー、ナミはサンジと絡む事が少ないな
72風の谷の名無しさん:04/06/20 21:05 ID:2KJQSZdD
今回の絵はクオリティ高かったな。
デッドエンドまでこんな感じでもっていって欲しい。
前半の海軍の駄弁りは個人的に好きなんだけど、なんか不評が多いな。
73風の谷の名無しさん:04/06/20 21:23 ID:3Ii+ftsB
能力者はどうやってあそこから脱出したんだ?
74風の谷の名無しさん:04/06/20 21:29 ID:ygPT0/Ri
>>73
落下してる最中に飛び降りたってとこでしょ?
だから皆いる場所がバラバラだし・・・
(ロビンとウソはたまたま同じとこに落ちたと言うことで)
75風の谷の名無しさん:04/06/20 21:32 ID:ygPT0/Ri
ゴメン。それだとバレるねw
76風の谷の名無しさん:04/06/20 21:32 ID:Vt3t7wYT
>73
脱出を海軍が目撃証言して幽霊船説になった
チョッパーはジャンピングポイント ロビンはハナハナ技
ルフィはゴムゴムのロケットしか無いだろう

でも今回のロビンのハナハナは遠距離過ぎだと思った
デッドエンドの時も物凄い量の手を咲かせていたりしたけど
原作はあそこまで無茶な能力発揮してないから違和感なのかな

>74
着水するまでは全員船に居たよ(先週の最後のシーン)
77風の谷の名無しさん:04/06/20 21:46 ID:hbJgre93
じゃあなんでみんな散り散りになったんだ?
78風の谷の名無しさん:04/06/20 21:47 ID:cx72RpDA
そのほうが面白いからだろ
79風の谷の名無しさん:04/06/20 21:57 ID:j9vm8qCK
今帰って来てビデオ見たー

ここまで小泉作画を無駄使いしてる回初めて見た。
特に前半無駄使いしすぎ。もったいねーもったいねー
80風の谷の名無しさん:04/06/20 21:58 ID:2KJQSZdD
>>77
急いでたんだ。仕方ないだろ。

まぁ、散り散りになったってったって、来週になったら
ウソップ・ロビン、ルフィ・サンジ、ゾロ・ナミと続々合流していくわけだが。
81風の谷の名無しさん:04/06/20 21:59 ID:i+UtXkrS
デッドエンドにサンジとゾロの活躍ってあんまり(と言うか、全然)ないから、その保管のオリジナル…だったらイイなー。
82風の谷の名無しさん:04/06/20 22:14 ID:9pMoAukN
オリジナル→夏休み突入→デッドエンド→本編
83風の谷の名無しさん:04/06/20 22:32 ID:6/MMZMdT
ビデオ録画失敗してた・・・
内容はともかく新EDが見たかったのに・・・
84風の谷の名無しさん:04/06/20 22:42 ID:bjQ76rgu
オリジナル面白くなりそうでちょっと期待
前半の良作画無駄ってw
メインキャラがでてこないと餓鬼って面白くないと感じるらしいからな
今後のオリジナル進める上での所要キャラの登場だからあれだけ時間使って正解
むしろやらないとこいつ誰?ってことになりかねない

>>76
ハナハナは記憶しているところにも生やすことができるから
どんなに遠距離でも生やすことができる
85風の谷の名無しさん:04/06/20 23:02 ID:bQHwvNb5
EDのロビン、つまんねー女だな。
86風の谷の名無しさん:04/06/20 23:14 ID:hSMi/q43
↑ロビン崩す必要ねー
87風の谷の名無しさん:04/06/20 23:35 ID:FLj/8mJM
知ったかぶって人達消えて欲しい。
88風の谷の名無しさん:04/06/21 00:16 ID:Q0YUwZXO
>86
崩せないキャラはワンピには必要ねー
89風の谷の名無しさん:04/06/21 00:27 ID:nw+QVXl8
>>62
カメラの三脚?が倒れたってことじゃね?
90風の谷の名無しさん:04/06/21 00:46 ID:aFebyEa/
>>85
花火見上げてた時のロビンがくるんじゃないかとヒヤヒヤした
91風の谷の名無しさん:04/06/21 00:51 ID:dI+a6VFL
>>80
チョッパーがいないぞ
というか、オリジナルストーリーではゾロ・ナミの組み合わせはゆるぎないね
サンジはルフィとかウソップとかチョッパーとかあるが、そういえば女性と組むことが少ないなサンジ
92風の谷の名無しさん:04/06/21 07:26 ID:Px2uVcJq
>>88      心の狭い奴だ
93風の谷の名無しさん:04/06/21 09:18 ID:5ZyoBRci
ううビデオ録画できてなかった・・・
誰かだいたいのあらすじ教えて・・・
94風の谷の名無しさん:04/06/21 09:26 ID:5ELmD/NG
船がボチャーンと落ちてきて
麦わらの船だーってなって
幽霊船だーってなって
夜釣りやってて
完全に包囲されてて
腹をくくりましょ、長鼻クン。

そんな話。
95風の谷の名無しさん:04/06/21 10:38 ID:POLn7Ekn
的確だw
96風の谷の名無しさん:04/06/21 10:53 ID:ZyqLIZxh
アニメ情報誌によると、ナミはチョッパーとコンビ組むぞ。
ゾロは捕まっちゃう。
97風の谷の名無しさん:04/06/21 11:11 ID:Px2uVcJq
となるとロビン・ウソップ、ナミ・チョッパーで映画と同じ組み合わせだな
98風の谷の名無しさん:04/06/21 12:00 ID:Jp4xWnoY
早く、この話を終わらせて
海賊神編見たいぜ
99風の谷の名無しさん:04/06/21 12:30 ID:Px2uVcJq
そういえば海軍のドレイクってやつデッドエンドで見たことあるんだが気のせいか?
100風の谷の名無しさん:04/06/21 13:39 ID:ATstOoAE
>85
だね。表情や行動に制約があるキャラがメインなんてつまらん。
101風の谷の名無しさん:04/06/21 14:37 ID:xrriUg95
>>99
おれも同じこと思った
冒頭の嵐の海域の場面で出てきた気がする。

ていうかこの基地って映画で出てこなかった?
102風の谷の名無しさん:04/06/21 15:11 ID:dI+a6VFL
>>99
「何回か遭遇したことあるって」言ってたから、デッドエンドの始めと終りに出てきた彼じゃないかと
ということはデッドエンドは空島行く前の話しで、オリジナル→デッドエンド→DBFの流はなくなったか

あ、回想シーンって感じでありそうだな
103風の谷の名無しさん:04/06/21 16:22 ID:ajVGg8IY
おまえらよく考えろよ、もしこの後デッドエンドへと続いたらナミはず〜と同じ服を着続けることになるんだぞ。
たいして風呂にも入れないから臭くてしょうがない。
それでもいいのか?臭いナミで本当にいいのか?
104風の谷の名無しさん:04/06/21 16:24 ID:PDCGNdVA
登場時から同じ服着てる野郎連中なんてどうすんだよ
105風の谷の名無しさん:04/06/21 16:40 ID:xrriUg95
>>102
それじゃ、デッドエンドの衣装に着替えた意味がないと思う

もしかして、あれか?ただのお遊びなのか?
106風の谷の名無しさん:04/06/21 17:23 ID:MPJfLR88
>96
どのアニメ誌だ?
ウソップとかロビンの事は書いてなかったのか?
107風の谷の名無しさん :04/06/21 19:08 ID:8hd2cFIR
しかしながら、今オリジナル→デッドエンド→ふぉくしぃだとすると
一度、黄金をあきらめねばならなくなる。デッドエンド終了後に黄金を
奪還するオリジナルが必要になると思われますが・・・
108風の谷の名無しさん:04/06/21 19:58 ID:rXyf9XFv
ていうかデッドエンド放送は決定なのかよアホ共。
109風の谷の名無しさん:04/06/21 20:36 ID:ZTWg6lLV
あの少佐は映画に出てきたのと同一人物。
ジャンプにも書いてあった。
デッドエンド、聖剣と二回続けて出てるのよね。
「二回出くわしてる」って言ってたのは細かいな。

つーかロビン。
造船ドックの連中に手ぇ生やしたのは何で。
110風の谷の名無しさん:04/06/21 20:40 ID:K/X5ZEO7
ふと思ったんだけど
空島で船の修理してたのって誰だったの?
111風の谷の名無しさん:04/06/21 20:43 ID:qVqEywwF
原作でも明らかになってないよ。たぶん。

昨日の手に耳が生えてたのはキモかった。目ほどじゃないが。
112風の谷の名無しさん:04/06/21 22:09 ID:K/X5ZEO7
>111
そっか〜、そんなに重要じゃなかったんですね。
サンクス。
113風の谷の名無しさん:04/06/21 22:15 ID:qVqEywwF
重要じゃなかったっつーか、まだ秘密だよってことじゃないの?
114風の谷の名無しさん:04/06/21 22:43 ID:Sg2AlFxb
>>106
アニメディア。
脱出するためにバラバラになって、ルフィとサンジ組、ナミとチョッパー組、ウソップとロビン組の三組になるらしい。
ゾロは一人で捕まってしまうとあった。
115風の谷の名無しさん:04/06/21 23:18 ID:Px2uVcJq
最近の視聴率は?
116風の谷の名無しさん:04/06/22 00:47 ID:7VDVhMkt
再来週は休み?
117風の谷の名無しさん:04/06/22 02:18 ID:L8T0InA1
最近のEDってロビン萌えな人が作ってるのか?
なんか微妙にロビンがプッシュされてる気がするのだが。
118風の谷の名無しさん:04/06/22 02:29 ID:H+NoUX9N
別にロビン萌えするようなEDじゃなかったが。
ロビンは扱いずらいんだろう。浮いてるから。
119風の谷の名無しさん:04/06/22 05:56 ID:XjLF4kDD
そんなロビンタソですが歌はもうちょっとどうにかならないのですか?
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload7950.mp3

>>11のありえない歌声とはこのことでなんだろうな(´・ω・`)
120風の谷の名無しさん:04/06/22 10:19 ID:s6y/idaw
遅レスでごめん
>>63
小泉は確かに上手いけど、
「 尾田絵に似てる 」って点では小泉より久田とかの方が上手い。
小泉より劣っても、似せようと努力してる。
小泉は丸っぽくてだめぽ


>>小泉
尾田絵に似た作品を作って下さいね(・∀・)ニヤニヤ
121風の谷の名無しさん:04/06/22 12:03 ID:yjKI8KDS
>>119

やべそれ聞いてから笑いが止まらないw
122風の谷の名無しさん:04/06/22 15:17 ID:CjKIVeDA
予告でナミとサンジが海軍の服着てておおっと思ったんだが
他キャラも海軍コスプレあると思うか?
123風の谷の名無しさん:04/06/22 15:51 ID:MqzbEdNm
>122
この2人以外にはゾロとかウソップとかは似合いそうにないような。
ロビンとか将校服なら似合いそうだが。
124風の谷の名無しさん:04/06/22 16:45 ID:QRkS2TJF
ルフィは着そうだ。
125風の谷の名無しさん:04/06/22 18:23 ID:RspH8Qi7
>>119
ファミリーじゃん!この歌好きなんだよねー
でもロビンのキャラおかしいんだよねーw

つーかコミクス新巻でますたか?
126風の谷の名無しさん:04/06/22 18:26 ID:j66jZO5i
今月出た33巻が最新
127風の谷の名無しさん:04/06/22 18:32 ID:CbrEbmi2
ゾロって前のオリジナルの時着てたよね。
たしぎに子持ちと間違われて雑用やらされる奴。
128風の谷の名無しさん:04/06/22 18:38 ID:j66jZO5i
着てたっけ?デッキブラシ三刀流やってたのは覚えてるけど
129風の谷の名無しさん:04/06/22 19:04 ID:cW2L5o4J
着てないような・・・
130風の谷の名無しさん:04/06/22 21:04 ID:dG2Jg1gM
>>127
詳細キボンヌ
131風の谷の名無しさん :04/06/22 21:12 ID:7VfDjNq+
>>128
あの悪夢がよみがえるのか!?
132風の谷の名無しさん:04/06/22 22:03 ID:CbrEbmi2
ごめん、着てなかったら勘違いだ。
海軍の雑用だからてっきり着てたかと。

>130
いい加減な記憶なんで28か129に聞いた方がいいと思う。
ちなみに俺は東映はゾロ3枚目路線なんだなと確信した回だった。
133風の谷の名無しさん:04/06/23 00:06 ID:44Uvlsc/
ローグタウンの時もサンジは女コックと対決してたな
前のは見た目も中身も痛い女だったので苦痛だったが…

今度の女コックは色んな裏技を教えてくれそうな声だな(w
134風の谷の名無しさん:04/06/23 01:54 ID:vPwBYVMz
ゾロが服変えた時って、オリジナルで、ヨサクとジョニーの思い出話の時だったと思う。
ゾロがボーダーっぽいのを着てたような…。
ん?これの事じゃないのかな?
135風の谷の名無しさん:04/06/23 02:56 ID:icPe6/B+
おいおい、作画気合い入りすぎだろ。
枚数といい、クオリティといい。しかも見本・手本(原作)がまったくないワケだし。
空島篇の5話分は手間も暇もかかってんじゃねーの。
136風の谷の名無しさん:04/06/23 05:15 ID:LFh8apdB
予想してたより全然面白かったぜ? 良いぞ今んトコ、上坂。
この、敵司令官が色々と分析するってのが良かったよ。(ジャヤとの繋がり云々、
クルーのキャラ云々) ファン心理もくすぐられるやり方。
何より、ちゃんと好きで原作読んでるなって感じが窺える。

前エピソード(空島)からの続きですよ、ってことも強調してて。
上っ面のキャラや設定だけ使って、パラレルワールド的な話をやってた武上とは対照的。
137風の谷の名無しさん:04/06/23 06:35 ID:aJ3I41QO
>おいおい、作画気合い入りすぎだろ。
>空島篇の5話分は手間も暇もかかってんじゃねーの。
その手間隙を
何で空島編に回さなかったのかと問い詰めたい
東映のスタッフって変なとこで気合入れるからおかしいんだよ
全篇命がけで書くぐらいのことしろや
「 ワンピを斬る 」で叩かれても、ここで批判されても工作してスルーしてるし


ちゃんと視聴者の意見取り入れろよ
138風の谷の名無しさん:04/06/23 10:54 ID:mjfL/9/r
つーか、これオリジナルからデッドエンドに繋げる最大のネックは
デッドエンドの冒頭で未だにルフィの懸賞金が
3000万ベリーになってることじゃないか?
一応、ラストで1億になってたけど。
139風の谷の名無しさん:04/06/23 11:16 ID:K7aQuOek
>>138
田舎で情報伝達が遅いってことで
140風の谷の名無しさん :04/06/23 11:48 ID:yHEc/Yif
>>138
あぁたしかに、ガスパーディに3000万って言われて、ルフィが反論しないのはおかしいしね
本人達は知ってるわけだから
黒ひげとではあんなにムキになってたのに、スルーっていうのはさすがに・・・・・

賞金稼ぎのシラヌイにまで3000万って言われてな、そういえば
141風の谷の名無しさん:04/06/23 13:52 ID:APVwzEmn
デッドエンドって空島行く前の話じゃないのか?
142風の谷の名無しさん:04/06/23 14:32 ID:yHEc/Yif
>>141
そう思ってたんだけどね
キャラコスのデッドエンド化、デッドエンドの海軍を思わせる歌に少佐
デッドエンドに話しをつなげたそうなフラグ(気配)がたってます。

ただ単に、「デッドエンドに話しつなげるのか〜」っ盛り上げさせたいだけかもしれないけどw
143風の谷の名無しさん:04/06/23 18:21 ID:gR6LKPFb
エンディング変わりすぎじゃねぇの?
ワンピの〜って付ければ売れるのか?
144風の谷の名無しさん:04/06/23 20:09 ID:BE0SnWMN
前にも書いたけど、あの少佐が
今回「以前2回出くわした」って言ってたから
映画の後の話みたいね。
ちゃっかり聖剣にも出てたし。
145風の谷の名無しさん:04/06/23 20:34 ID:0jzmp39U
アラバスタと空島の間のオリジナルは酷かった。
脚本めちゃくちゃ、キャラめちゃくちゃ、世界観めちゃくちゃ。
それに比べりゃ今のところは、いい感じの出だしなんじゃないかと思う。
ちゃんとストーリー繋がってるし。
146風の谷の名無しさん:04/06/23 20:38 ID:q2ilMvQi
大昔のオリジナルだが
アピス編も出だしだけは良かったように思う
今回も竜頭蛇尾にならないことを祈る
147風の谷の名無しさん:04/06/23 20:38 ID:tYveFZgq
オリジナルといえば、グランドライン突入が千年龍編のおまけみたいな感じになってたのが
個人的に気に入らなかった。
フリーザ様リバースマウンテンまでついて来ちゃうし
148風の谷の名無しさん:04/06/23 20:53 ID:a8jzopQD
アピス編は好きだったな。
遺跡を下っていく所なんかスピード感あって良かった。

ゾロは何故かいつも悲惨。
149風の谷の名無しさん:04/06/23 21:15 ID:nRePKKgf
アラバスタもユバに行くまでオリジナル入れまくりだったね。砂賊とかwエースもユバ直前までなぜかついてきたし。紙きれもそこで渡してた。
150風の谷の名無しさん:04/06/23 21:18 ID:Av+HgtNm
エースのは無意味だったな。
そんなに媚びるほどエースファンって多いのか?
151風の谷の名無しさん:04/06/23 21:31 ID:nUYIQFjJ
某サイトより
6/27放送 第197話:「料理人サンジ!/海軍食堂で真価発揮!」
脚本 島田 満 作画監督 舘 直樹 演出 小山 賢

7/4放送 第198話:「囚われたゾロとチョッパー緊急執刀!」
脚本 武上純希 作画監督 高木雅之 演出 角銅博之
152風の谷の名無しさん:04/06/23 21:37 ID:Av+HgtNm
おいおいまたゾロ捕まってンのかよ
これで何回目の捕虜だよ
とことんヘタレだな
153風の谷の名無しさん:04/06/23 22:12 ID:7nv2tfU2
@初登場の海軍基地
Aアーロンパーク
Bリトルガーデン
Cレインディナーズ
D空島(生贄の祭壇まで)

原作ではざっと5回だな
映画とかオリジナル入れるとキリないから
154風の谷の名無しさん:04/06/23 22:30 ID:Z7Krj84p
B〜Dは一応ナミも被ってるんだけどね

アニメのゾロはあんまり強そうに見えない
特に原作はずれてオリジナルになると途端に雑魚キャラっぽくなる
155風の谷の名無しさん:04/06/23 22:41 ID:a8jzopQD
原作からして強い弱い以前に反則多いから、剣技としては
156風の谷の名無しさん:04/06/23 23:00 ID:2+M4QZ5o
ナミは攫われ上等の女の子キャラだからいいんだよ。
ゾロふがいなさ杉。前半2つは他人のせいだが。
157風の谷の名無しさん:04/06/23 23:11 ID:3iE31Fhe
アーロンパークは別に誰かのために犠牲になって
捕まったわけじゃないだろ。
158風の谷の名無しさん:04/06/23 23:15 ID:YlusSvic
>157
ウソップ達に船に縛りつけられて逃げれなかったんだから
あいつらのせいだろ
159風の谷の名無しさん:04/06/23 23:26 ID:TBmcAeWd
空島行く前、大体23巻〜24巻入るオリジナルストーリー
ルフィ海賊団の過去→デットエンド→やぎじいさん、虹色の煙
ここらへんだろうな
160風の谷の名無しさん:04/06/24 00:59 ID:1k9CURE8
いつからロビンは、ウソップを長鼻君と呼ぶようになったの?
161風の谷の名無しさん:04/06/24 01:07 ID:evBNmjJ2
自分だって線鼻のくせにな。<ロビン
162風の谷の名無しさん:04/06/24 01:09 ID:0O8Xx9fH
他のメンバーは役職で呼んでるのにな。でも砲撃手とはいえ、大砲撃ったとこなんてほとんど無いからなー。
163風の谷の名無しさん:04/06/24 02:04 ID:ImfKCuXB
164風の谷の名無しさん:04/06/24 04:17 ID:XT/BskUA
>>151
ガクッ…!!

ずっと上坂がやるんじゃないのかよ!!
じゃあやっぱダメ(断定)じゃん、今度のオリジナルも。島田に武上…
165風の谷の名無しさん :04/06/24 11:28 ID:RGtvu/cO
まぁ、作画のクオリティがある程度高ければ、少々ストーリーダメでも見る気は起きるよ
逆にどんなイイストーリーでも、作画がダメダメなら見る気になれん

空島の最初にエネルvsルフィの戦った回、黄金腕につけられて落とされた、何話だったかな
あの2話の作画は最悪だった、動きは変だわ、顔は崩れるわ、デッサン無茶苦茶だわ
あの2話の作画監督と原画書いてる人たちが、もう参加しないことを祈るよ
166風の谷の名無しさん:04/06/24 16:29 ID:kEDPG3TO
>>165
>第182話 遂に激突! 海賊ルフィvs神・エネル!!  井手武生
>第183話 マクシム浮上! 動き始めたデスピア!!  久田和也
>第184話 ルフィ落下! 神の裁きとナミの望み!!  木下ゆうき ←金玉付けられて落とされた回
個人的には183話も最悪だった。木下に比べればマシだけど
スピード感もないし迫力もないわで萎え
>まぁ、作画のクオリティがある程度高ければ、少々ストーリーダメでも見る気は起きるよ
禿同。作画がキレイなら見る気が起きる。
東映の作画はお世辞にも上手いとは言えないね


ここで批判すると話題変えに必死な人が出てきますが
167風の谷の名無しさん:04/06/24 18:33 ID:bhViNgjh
人気にあぐらかいてるってのは本当に感じるな。
アニメしかりゲームしかり
168風の谷の名無しさん:04/06/24 22:22 ID:kJDTaidp
( ゜,_ゝ゜)
169風の谷の名無しさん:04/06/24 22:57 ID:QDSkpvSA
ドラゴンボール放送してた時代に2chが存在していれば今のワンピより叩かれてたんだろうなぁ
170風の谷の名無しさん:04/06/25 11:06 ID:ZLfRvRB7
ドラゴンボールの時って、どのアニメも同じレベルだったから
諦めに似た境地だったな

でも、今はがんばってクオリティ維持してるとこもあるわけだし
その辺考えるとね
171風の谷の名無しさん:04/06/25 11:43 ID:AAFLGtP7
>>170
あの時代2chあったら、超サイヤ人悟空対フリーザは
叩かれただろうな。引き延ばしが凄まじかったから。作画
も最悪の回あったし、回想シーンで時間稼ぎしていたから
あtったら、めちゃめちゃ叩かれただろうな。
172風の谷の名無しさん:04/06/26 02:14 ID:z8IWEGfx
保守
173風の谷の名無しさん:04/06/26 04:14 ID:PpJOq9uF
見事に話題がすり替えられているな
174風の谷の名無しさん:04/06/26 08:52 ID:6HSpFg1a
>>173
本当だ…

アンチスレ貼っときますね

アニメワンピース考察スレッド
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1087900260/
175風の谷の名無しさん:04/06/26 10:06 ID:0nY48GwC
明日の夕方から神宮球場付近大雨になりますように・・・
176風の谷の名無しさん:04/06/26 14:47 ID:5DTnh4Fc
明日の夕方は降水確率ゼロだぞ。
まー天気予報が当たるかどうかわからんが。

アニメやらないほうに1000ベリー。
177風の谷の名無しさん:04/06/26 15:17 ID:PiQLqURt
降水確率ゼロ!?

ダメダコリャー
178風の谷の名無しさん:04/06/26 17:11 ID:Rq47kfeP
まあゼロとまで言い切るからには
絶対に降らない自信があるんだろうな
179風の谷の名無しさん:04/06/26 17:19 ID:ZbXbsBr4
そこでダンスパウダーですよ
180風の谷の名無しさん:04/06/26 18:03 ID:nQuFtW7/
ダンスパウダーは世界的に製造・所持・使用が禁止されています
通報しますた
181風の谷の名無しさん:04/06/26 18:29 ID:qJTme9gY
あれ、まずいからキライ
182風の谷の名無しさん:04/06/26 22:46 ID:Rq47kfeP
なんでダンスなんだ?
183風の谷の名無しさん:04/06/26 23:05 ID:ypUwwHlq
踊り狂う粉
184風の谷の名無しさん:04/06/26 23:51 ID:JiqCyCXz
砂漠の街に恵みの雨で狂喜乱舞します か?
185風の谷の名無しさん:04/06/27 04:16 ID:qq/SBuXB
この粉を吸い込んだものはハンチントン舞踏病に掛かることから。
よって世界政府によって一切の製造は禁止された。
186風の谷の名無しさん:04/06/27 04:42 ID:hLmzVTyj
155話 禁断の聖地!神の住む島と天の裁き!
163話 摩訶不思議!紐の試練と恋の試練!?
169話 捨て身の排撃!『戦鬼』ワイパーの覚悟
178話 ほとばしる斬撃!ゾロvs神官オーム!!
184話 ルフィ落下!神の裁きとナミの望み!!
188話 呪縛からの解放!大戦士が流した涙!!

上で名前出てた木下の回はこれだね。
公式の画像見ただけで笑っちゃったよ。
キャラの顔がヤバすぎ。
187風の谷の名無しさん:04/06/27 09:59 ID:kYbhegCG
>>186
サンクス!

木下ヤバイ。ヤバ過ぎる。木下並に酷いのは高木だと思う
188風の谷の名無しさん:04/06/27 11:35 ID:BPSC+0V6
舘の作画はどーよ?
189風の谷の名無しさん:04/06/27 16:21 ID:u+h88AY7
つーか小泉より横山のが上手くねー?
190風の谷の名無しさん:04/06/27 18:19 ID:H98qUZ8o
今夜は野球で中止!
お楽しみは来週に持ち越しですよ
191風の谷の名無しさん:04/06/27 18:59 ID:hBjGAjLL
テレ朝はワンピがない日は確実にアニメ特集かよ
192風の谷の名無しさん:04/06/27 19:35 ID:dkGNIeqD
ワンピが始まった。
サンジかっこいい〜
193風の谷の名無しさん:04/06/27 19:57 ID:dkGNIeqD
ワンピ終わった。
サンジうまかった〜。
来週はウソップが活躍するぞ〜。

見れなかった一部地域のみなさん。
御愁傷さまですた〜。
194風の谷の名無しさん:04/06/27 20:15 ID:mjBJ8Q8c
アフォか
195風の谷の名無しさん:04/06/27 20:36 ID:Q1/wynfo
しーっ!放送が遅れてる地方の人だよ!
196風の谷の名無しさん:04/06/27 21:13 ID:Vp6ONlgO
今日の話は結構おもしろかったね
197風の谷の名無しさん:04/06/27 21:32 ID:dkGNIeqD
>>195
なるほど〜遅れてる人かぁ。>>194
地方はかわいそうだね。

>>196
おもしろかったね。
やっぱりサンジだよ。
198風の谷の名無しさん:04/06/27 21:37 ID:hBjGAjLL
↑おっ痴呆の人だ
199風の谷の名無しさん:04/06/27 22:24 ID:EJQd8ITQ
見逃したぞ粗筋描いてくれ。
サンジはどんな料理作ったんだ?<ID:dkGNIeqD
200風の谷の名無しさん:04/06/27 22:47 ID:dkGNIeqD
>>199
見てない人がいる事が分かった今、
書けるわけねぇっての。
201風の谷の名無しさん:04/06/27 23:17 ID:ZKIkkFCw
>>189
それはない
202風の谷の名無しさん:04/06/27 23:28 ID:mKz6bqPx
原作絵に似てるから上手いって訳ではないよな
やっぱ小泉作画の時の方がていねいでいいよ。
似てる絵の人には頑張ってほしいけど
203風の谷の名無しさん:04/06/27 23:29 ID:tlla5Gwb
小泉作画は安心して見てられる
204風の谷の名無しさん:04/06/28 14:45 ID:B84axxLj
エースの扉絵短編ってアニメでやらないんですか?
205風の谷の名無しさん:04/06/28 15:05 ID:BTrSUJJm
206誤爆鬱・・・:04/06/28 15:06 ID:BTrSUJJm
207風の谷の名無しさん:04/06/28 15:08 ID:BTrSUJJm
連続誤爆、スマソ
208風の谷の名無しさん:04/06/28 17:05 ID:9hex1ZKQ
>204
209208:04/06/28 17:06 ID:9hex1ZKQ
誤爆スマソ
>204
やると思うけど、まだまだ先じゃないかな。
個人的には、はっちゃんやワポルも見てみたいし。
210風の谷の名無しさん:04/06/28 18:40 ID:HUQ+oQz7
そういえば、もう始まってからはたいブン立ってるね
昔はトキヨが主題歌を歌ってたのが今の驚き
211風の谷の名無しさん:04/06/28 19:17 ID:HRbaG1g9
>>210
こち亀の誤爆か?
212風の谷の名無しさん:04/06/28 21:29 ID:8X3Xx0yY
もうアニメはいらない
213風の谷の名無しさん:04/06/28 23:35 ID:Y99yD2YQ
ジャンプに乗ってた今週のアニメの記事見たけど
絵すげー変じゃなかったか?
ルフィもサンジもすっげ不細工なんだが・・・。
作画監督誰だよ?
214風の谷の名無しさん:04/06/28 23:46 ID:sju37hly


あの記事はチョイスが悪い。
舘はわりと原作似でマシな作画監督だ。
215風の谷の名無しさん :04/06/28 23:49 ID:482g5O44
そういえばナミ、ウェイバーの試し乗りしないでいきなり青海で使ったのね
ということは、あの場面カットか
216風の谷の名無しさん:04/06/29 00:02 ID:h+JXwnUi
>214
そうか?なんか予告のサンジも妙に老けてたような。
ルフィとかナミはどの作監が描いてもあんまり変わらないような気がするが
ゾロ、サンジ、ロビンはくずれることが多いな。絵的に難しいんだろうか…
217風の谷の名無しさん:04/06/29 00:09 ID:iWWiiB5T
ゾロとロビンはともかくサンジは簡単そうだけどな。
基本的に顔のパーツはルフィとナミと一緒じゃん。なんで崩れるんだ?
218風の谷の名無しさん:04/06/29 00:30 ID:GK4Ooh6q
小泉はいいよね。
キョンキョン
219風の谷の名無しさん:04/06/29 13:19 ID:3eymHu54
     ∧_∧   ♪ダーレガ
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)
           ♪コロシタ
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

     ∧_∧   ♪ニコ
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)
           ♪ロ-ビン
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し
220風の谷の名無しさん:04/06/29 15:14 ID:bh7WPWqj
 / ⌒ ヽ  勝手に殺さないでもらいたいわ・・・
 | 山山山|
 川*´_ゝ`||   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    __∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>219
 (_フ彡        /
221風の谷の名無しさん:04/06/29 17:28 ID:rF6ANlMx
/            /  ヽ  \
   /          /     \   !
   |         /= - .、     ヽ、ヽ_
   ノ     彡 '''^ ̄ ̄ ^ '  -=ニミ、ミ ー
  彡  彡、 /   ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡
  //{  V       ̄   | 、 ̄ !/
   丿 ヽ,.ゝ ミ        |    j
   ノリ ノ|       /└=_/〉  /
   jへ、 丶、     _ ,_、_  ./       ノーマネーでフィニッシュです。
  /   \  丶、  ー  ニ  /
 /\    \   丶、     /
  ___       \    ー--‐'
/           \   /   \
           /l  /    /!ヽ



222風の谷の名無しさん:04/06/29 17:35 ID:L25lRJuZ
  _,,__________,,,_____  _,r‐├‐' l ______________________________
,.-' )───────‐( `-、───‐'  __,,ノ_,,ノ ────,,,―‐.─────────── r-、    _,--,、───
ゝ‐、 \,、‐'"´ ̄```ヽ、 / ,ヌ ̄{ } ̄ ハ ̄ ̄ ̄|     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \ 
   .>'´  ,. -‐''‐- 、  `'<  |   l,!  | |  /⌒ヾ    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'" 
  /  /      ヽ  '、 |      ! | .|   .,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/ 
 _,'.、 -'三三三三三三‐-、」,|      !| .!_,ノl { ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 `i''‐-{ ,r‐-、  r‐-、 }‐''''「|      !| .!`ヽl .ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  .',   ',(::::::::;) (:::::::;),'   ,' !      ! | .!  `   ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
  ヽ  ヽ`,'''´○``ン′ ,/ |  l、  || .'、  ,ィ           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 _ /ゝ、 ,ィエェェエト、,.< \ !  | ', |!  `"´.|            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
( ` /_ィ'lj人┴┴'X-'>、>''"゙Tニ ニニZZ''スニニ ニニニ∠Zズト、ニ´ニZ'Z',ヌ、 `ニ´   ,ィ'l∠'ニ  ゙‐''"`スニニ ニニニ゙'ー'"
 '、ノく,y'─‐`ー''´─``<Zフ7フ───‐`<フ7Zフ─────────`<ヌ、ニニネ'レ'ー─────────────'
  "''''゙             ̄           
223風の谷の名無しさん:04/06/29 20:41 ID:lrV3hLGZ
224風の谷の名無しさん:04/06/29 22:37 ID:0RP1LA8S
右を見ろ⇒                                               下を見ろ 



























                                                       馬鹿がみ〜る

225風の谷の名無しさん:04/06/30 11:08 ID:uiOHDqzJ
↑このやろう!!!!!!
226風の谷の名無しさん:04/06/30 18:49 ID:dMMmti/9
俺が見たのは個室のトイレで
右を見ろ→ 左を見ろ→ 後を見よ 







                                                                                 →
227風の谷の名無しさん:04/06/30 18:55 ID:WMHAxCje
右を見ろ→左を見ろ→後ろを見ろ→ほぉらうんこがはみ出た。
228風の谷の名無しさん:04/06/30 20:10 ID:zTA00m1v
バカばっか・・・
229風の谷の名無しさん:04/06/30 20:53 ID:KUf37tum
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up42350.jpg
ロビン過激すぎますよw
230風の谷の名無しさん:04/07/01 20:52 ID:K+QAbehq
ワンピース専用ネタバレスレッド Part30
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1088432670/l50

って言うかこのスレかなりの率でここの住人いるんだけどどうにかしてくれない?同類だろ?迷惑してるんですけど。
231風の谷の名無しさん:04/07/01 22:52 ID:su26jGeX
アニメではペルが自分の墓見つけて愕然とするシーンあったけど
それに対して何かフォローあったっけ?でなければ蛇足もいいところになってしまうが・・・
232風の谷の名無しさん:04/07/02 11:14 ID:URUwFBSo
>>231
それに対するフォローは一切無し。
虹の霧編でのラストでビビとしゃべってるシーンが
わずかに確認できるレベルで映っただけ。
233風の谷の名無しさん :04/07/02 12:59 ID:sI2ekn5q
いいともでワンピースのBGM流れた。
234風の谷の名無しさん:04/07/03 01:01 ID:3UUx9Rhc
アニメ7はやめたんだろうか・・・。
235風の谷の名無しさん:04/07/03 08:16 ID:YxBb/wnv
冒頭でルフィと両津が出て
「アニメ7 はじまるぜい!」
とかやるんなら まだ意味がありそうだが…
236風の谷の名無しさん:04/07/03 10:14 ID:JXUIigum
>>235
サザエさんの「じゃんけんポン!」の後にか?
237風の谷の名無しさん:04/07/03 16:17 ID:VNvDJBwE
ミドホラとワンピ、だったら視聴率も取れそうなのに
238風の谷の名無しさん:04/07/03 21:02 ID:q63k+Aca
ナミ誕生日おめ!
239風の谷の名無しさん:04/07/03 21:12 ID:vyPiJWIz
誕生日っつっても年とらないけどな。
ルフィが旅立ってからどれくらいの時間が経つんだろ
240風の谷の名無しさん:04/07/03 21:17 ID:Czd0QVdL
誕生日がどうこういってるヲタ共
モイキー
ザイウー
241風の谷の名無しさん:04/07/03 21:40 ID:eqvUWQ5i
ピンワ−
放送あげ
242風の谷の名無しさん:04/07/03 21:53 ID:dKnNiUwU
上にあった ttp://avexmode.jp/animation/onepiece/onepiece.html
ここの真ん中頃にある声優さんの写真
どれが誰の中の人か教えて、ヲタの人!
243風の谷の名無しさん:04/07/03 22:18 ID:Czd0QVdL
左から
モンキー・D・ルフィ: 田中真弓
ロロノア・ゾロ:中井和哉
サンジ:平田広明
ニコ・ロビン:山口由里子
ナミ:岡村明美
トニートニー・チョッパー:大谷育江
ウソップ:山口勝平
244風の谷の名無しさん:04/07/03 22:20 ID:q63k+Aca
>>242
ゴム→マリモ→くるまゆ→28歳→73→電撃ネズミ→かっぺー
245242:04/07/03 22:39 ID:dKnNiUwU
>>243-244
ありがとう。
端の茶髪はウソップの中の人だったのか。
チョッパーの人はかわいいね。
246風の谷の名無しさん:04/07/03 23:58 ID:JB3qi9+5
セーラー姿のルフィとサンジ
雨なら明日見れるのか?
247風の谷の名無しさん:04/07/04 00:00 ID:cUJJzBBb
>246
雨ならも何も元から今夜放送決まってたよ。
248風の谷の名無しさん:04/07/04 00:11 ID:NvuAzx+8
真価発揮サンジ!
249風の谷の名無しさん:04/07/04 00:18 ID:EBYtopOn
>>245
チョッパーの中の人は年のわりには童顔だからかわいい。
デッドエンドのDVDの特典で声優がしゃべってる映像がみえるよ。
おすすめ。
250風の谷の名無しさん:04/07/04 00:21 ID:456Mq/q+
実は今回のオリジナル結構楽しみ
251風の谷の名無しさん:04/07/04 00:22 ID:cUJJzBBb
フジのサイトの作画監督一覧がこの並び
だったんだが、普通に年功序列と考えて
いいのか?

作画監督  小泉昇
      井手武生
      横山健治
      井上栄作
      久田和也
      館直樹
      真庭秀明
      高木雅之
      木下勇喜

上から4人目くらいまでは映画の作監もやってんよ。
作画の上手い順にもなるんかな。
252風の谷の名無しさん:04/07/04 04:00 ID:9umex49E
>>244
かっぺーだけ役名じゃないのワラタ
253風の谷の名無しさん:04/07/04 17:41 ID:mVzss3dy
蒔世なんてのもいたな
木下にも負けない糞っぷりだった
254風の谷の名無しさん:04/07/04 18:31 ID:t6QYm1Zw
みなさんナミの海軍姿でハァハァする時が来ましたよ
255風の谷の名無しさん:04/07/04 19:33 ID:EBYtopOn
サンジの活躍たのしみ
256風の谷の名無しさん:04/07/04 19:39 ID:L7FZWwTQ
何この3文字作画
257風の谷の名無しさん:04/07/04 19:39 ID:rss9FwT0
館ってこんなに下手糞だったっけ?
258風の谷の名無しさん:04/07/04 19:40 ID:m6t4CFMD
つーかやたら「飲みかけのコーヒー」を繰り返してるけど
着水した直後、全員が散り散りになるほど急いで逃げたんだろ?
なんで飲みかけのコーヒーなんてあるんだ?

タコバルーンで降下中に飲んでたとも思ったけど
その後の急速落下でコーヒーの中身なんぞ飛び散っただろうし。
259風の谷の名無しさん:04/07/04 19:44 ID:t6QYm1Zw
館は元絵がないと駄目だな
260風の谷の名無しさん:04/07/04 19:44 ID:rss9FwT0
>>259
元絵があってもダメでした>雷迎降臨の回
261風の谷の名無しさん:04/07/04 19:45 ID:ziirWd8E
また例によってキャラ崩壊が始まってるな・・
262風の谷の名無しさん:04/07/04 19:47 ID:L7FZWwTQ
作画×
脚本×
263風の谷の名無しさん:04/07/04 19:49 ID:zh6rLkrJ
こないなアニメで作画云々とは笑止。


いやさムネゆっさゆっさがあれば文句がないよ俺は。
264風の谷の名無しさん:04/07/04 19:49 ID:EBYtopOn
サンジかっこいい
反撃だ〜
265風の谷の名無しさん:04/07/04 19:50 ID:FrZMLtcR
厨房でタバコ吸うのだけはいただけないと思う
266風の谷の名無しさん:04/07/04 19:51 ID:fB8dUciF
ドレッシングを飛とばしてるのが精液を顔にぶっかけてるみたいだった。
267風の谷の名無しさん:04/07/04 19:52 ID:0qya6joq
なんだこのベタなギャグは
268風の谷の名無しさん:04/07/04 19:52 ID:rss9FwT0
もう東映はやめろ。作画も脚本も糞過ぎ
269風の谷の名無しさん:04/07/04 19:53 ID:EBYtopOn
ゾロまだやてるし
270風の谷の名無しさん:04/07/04 19:53 ID:L7FZWwTQ
もう何だか無惨
271風の谷の名無しさん:04/07/04 19:56 ID:0qya6joq
またコスプレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
272風の谷の名無しさん:04/07/04 19:56 ID:EBYtopOn
チョッパーあやしすぎる
273風の谷の名無しさん:04/07/04 19:56 ID:t6QYm1Zw
ナミはコスプレしまくりだな
274風の谷の名無しさん:04/07/04 19:57 ID:68Q60Dfj
寺門ジモンよりつまんなかった
275風の谷の名無しさん:04/07/04 19:59 ID:fB8dUciF
もしかして放送時間変更されたのおれだけ?
276風の谷の名無しさん:04/07/04 19:59 ID:jcGZM2z6
想像した通りに話が進むなw
ネタ切れかよ
277風の谷の名無しさん:04/07/04 19:59 ID:bc4opEGo
サンジ厨房でタバコ吸ってんじゃねえよ
278風の谷の名無しさん:04/07/04 20:00 ID:ziirWd8E
オリジナルになるとナミは酷い女になる。これ定説。
今回もゾロの刀を投げ捨てるという暴挙に出た。
しかもそれが原因で捕まってるのに予告でゾロを責めてる。

原作じゃこんな酷くは無いぞ多分。
279風の谷の名無しさん:04/07/04 20:00 ID:+UF3VLRK
やっぱり変な歌だな
280風の谷の名無しさん:04/07/04 20:00 ID:bK8IYGRI
選挙の速報があるから来週だけ30分前倒しでしょ?
281風の谷の名無しさん:04/07/04 20:00 ID:jcGZM2z6
>>258
後で入れたんだよw
料理ヲタなら出来る
282風の谷の名無しさん:04/07/04 20:04 ID:3kWQLp8Q
ナミに萌えてたのは最初の頃だけだったな

今じゃry
283雄山:04/07/04 20:05 ID:eR9Jsw1X
>>277
この料理を作ったのは誰だぁーー!!
284風の谷の名無しさん:04/07/04 20:06 ID:t6QYm1Zw
ウォーターセブン編のかわいいナミでも見て癒されよう
285風の谷の名無しさん:04/07/04 20:07 ID:rss9FwT0
>>284
原作のナミはかわいいよね


アニメのナミは( ゚Д゚)、ペッ
286風の谷の名無しさん:04/07/04 20:09 ID:zzbMVEgX
でも予告の昔風ナース服ナミに萌えてもーた。
287風の谷の名無しさん:04/07/04 20:11 ID:5sCMUkCt
サンジ  VS 海軍女コック長   サンジの料理の何たるかを説教されてコック長の負け
チョッパー VS 海軍女軍医   チョッパーに医術の何たるかを説教されて軍医の負け
ゾロ VS 海軍女剣士       ゾロに(以下略
ナミ VS 海軍航海士
ウソップ VS 海軍女狙撃手
ロビン VS 海軍考古学者


デービーバックファイト化の悪寒

288風の谷の名無しさん:04/07/04 20:13 ID:jcGZM2z6
>>287
ネタばらしするなよw
こんな調子で今後も引っ張るだろうな
289風の谷の名無しさん :04/07/04 20:14 ID:lH7U3jXR
オリジナルになると、ナミはいつもゾロとコンビ組むな

で、サンジの活躍の回とおもったけど、3分の1はゾロだったな
しかも来週もゾロがでるのか

オリジナルになると、あからさまにゾロ優遇になるな
290風の谷の名無しさん:04/07/04 20:18 ID:rss9FwT0
制作会社変わるのまだー?東映はいい加減止めろ
291風の谷の名無しさん:04/07/04 20:20 ID:bK8IYGRI
作画ヲタはここにもいるのか・・・( ´,_ゝ`)プッ
292風の谷の名無しさん:04/07/04 20:22 ID:rss9FwT0
>>291小泉タン

( ゜,_ゝ゜) ←専用顔文字あるよ
293風の谷の名無しさん:04/07/04 20:25 ID:GFmQNtJ/
ま た 小 泉 か

館か?
294風の谷の名無しさん:04/07/04 20:28 ID:hxGJJ7Ow
久しぶりに島田脚本なんだな。
相変わらずキャラも話も糞すぎで何よりだよ。
海軍基地船入なんて結構面白そうと期待してたけど
結局アラバスタ〜空島までのキャラメインオリジナルと変わらねぇな。

ナミの話題しかあがってないけどさ
ルフィのキャラも原作とはだいぶ違うよな。
295風の谷の名無しさん:04/07/04 20:33 ID:GCxoD7KV
アニメでも原作でもキャワイイ(・D・)のはコニスタソだけ!!
296風の谷の名無しさん:04/07/04 20:34 ID:t6QYm1Zw
尾田がかわいそうだよ
297風の谷の名無しさん:04/07/04 20:34 ID:3kWQLp8Q
アニメオリジナルのアピスたんが1番かわいい
298風の谷の名無しさん :04/07/04 20:44 ID:oa95z773
ロビンの過去話まだぁ〜?できれば12〜13歳のロビンタソを禿しく観て見たい。
299風の谷の名無しさん:04/07/04 20:48 ID:ziirWd8E
>>298原作で船大工編終わったらやりそう。アニメなら一年ぐらい待つことになるかもね。
300風の谷の名無しさん :04/07/04 21:05 ID:oa95z773
>>299
やはりそんな辺りですかな。原作はチョコチョコ読みしかしてませんが
最近のロビンは気が休まらなさそうで・・・っと自粛自粛
301風の谷の名無しさん:04/07/04 21:55 ID:qtNqtmWw
>289
本気で言ってんのか?
ゾロはアニメで一番悲惨な扱いだと思う。
302風の谷の名無しさん:04/07/04 22:32 ID:DnkMDSd1
なんかこのお約束展開みてると
>>287はあながちネタとも言い切れんな・・・(( ;゚Д゚)) ガクガクブルブル 
303風の谷の名無しさん:04/07/04 22:33 ID:t6QYm1Zw
なんで海軍要塞に落ちてきてキャラオリジナル話やる必要があるんだ?なあどうしてだ?
304風の谷の名無しさん:04/07/04 22:40 ID:HnjoATdl
迷子のコックはどうなった?
305風の谷の名無しさん:04/07/04 22:41 ID:SFZoKDmW
ナミさんコスプレ七変化かな?楽しみだ
306風の谷の名無しさん:04/07/04 22:43 ID:eR9Jsw1X
この漫画はいつも主人公が決める漫画なんだから、脇役はみんな悲惨な扱いといって差し支えなかろう。
307風の谷の名無しさん:04/07/04 23:11 ID:dipIQ+lS
おいおい原作ゾロはすでにチンカス扱いだろ。
毎回ルフィのゴミ掃除した後、大将に露払いされて終わり。
アニメのがまだマシ。
308風の谷の名無しさん:04/07/04 23:40 ID:uq0h0KVX
再来週細田
309風の谷の名無しさん:04/07/04 23:49 ID:iHCaq5Y9
再来週ってどんな話?
310風の谷の名無しさん:04/07/05 00:04 ID:Nm1TAHnQ
既出かもしれないけれど、
要塞ナヴァロンって、どこかで聞いたことがあるような・・・?
映画かなんかだっけ?
311風の谷の名無しさん:04/07/05 00:12 ID:szXwpg+o

     ∧_∧   ♪ダーレガ
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)
           ♪コロシタ
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

     ∧_∧   ♪ニコ
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)
           ♪ロ-ビン
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し
312風の谷の名無しさん:04/07/05 00:14 ID:eHhRPTz8
>310
ナバロンの要塞って映画はあった。
313風の谷の名無しさん:04/07/05 00:30 ID:aIsr6LAb
今見終わった
やっぱり不評だね
まぁちょくちょくおもしろいとこはあるんだけどねぇ

ナミの衣装チェンジは個人的にはあり(*´д`*)
314風の谷の名無しさん:04/07/05 01:59 ID:SVhxsvTv
海軍編は7週に渡って放送する予定だが
その後は海賊神編が始まる
漫画本編でも登場する予定だが先にアニメの方で登場させるらしい
海賊神とは
王下七武海すら赤子同然に扱える程の実力者
海軍本部を潰そうとしているらしい
詳しくは週間少年漫画板のワンピーススレッドでも見てくれ
315風の谷の名無しさん:04/07/05 07:19 ID:JphBKRBj
>>314
お前もう消えろよ
ありえないんだよ
カスが!!!
316lo;風の谷の名無しさん:04/07/05 08:14 ID:d5wD1oc7
317風の谷の名無しさん:04/07/05 12:48 ID:R0lgDWUa
「#199 囚われた二人目!」
(声の出演)田中真弓 岡村明美 中井和哉 ほか

二人目って誰だろう。
318風の谷の名無しさん:04/07/05 13:28 ID:Q8vZ+9Wx
ウソップの予感。でロビンが助けにイク。
319風の谷の名無しさん:04/07/05 14:10 ID:9FukGPXZ
アニメのゾロはヘタレだな…
320風の谷の名無しさん:04/07/05 14:46 ID:t78annDE
>317
まだ出番が無いウソップとロビンのどちらか
だろうな。
ウソップってのはありきたりなのでロビンじゃ
ないか?

んでウソップがダイアル使って助けたり。
321風の谷の名無しさん:04/07/05 18:00 ID:ghucF2xe
糞作画、糞脚本だとこのスレは伸びるのな・・・
ふしぎなスレッドだ。
322風の谷の名無しさん:04/07/05 18:46 ID:v00Czpv0
>>317ワンピのタイトルはもっと長いぞ。ガセか?
323風の谷の名無しさん:04/07/05 20:09 ID:dmS7bZtK
>>321
小泉が来るからね
324風の谷の名無しさん:04/07/05 23:12 ID:aIsr6LAb
アニメの長タイトルより原作の一言タイトルの方が好きだなぁ
325風の谷の名無しさん:04/07/05 23:16 ID:82o5yA93
こないだのアニメ今さっき見た。
しかし海軍コック服無駄にかわいいデザインだな。
キモムサイ男どもが着るにしちゃ。
326風の谷の名無しさん:04/07/06 00:05 ID:tqTSxsq3
今回のコック服は、、、
またどっかの腐女子が
オリジナリティあふれるサンジの絵とかにおこしたりする?
休載だったし、そっち系がそれで盛り上がるとオモワレ…
327風の谷の名無しさん:04/07/06 00:08 ID:4WF6YfvZ
別にここで言うべきことじゃないだろ巣で思う存分叫べよ
328風の谷の名無しさん:04/07/06 00:08 ID:GNvACn8O
それよりナミたんのナース服にハァハァですよ。
329風の谷の名無しさん:04/07/06 00:39 ID:76T622WT
白ヒゲんとこのおねーちゃんのナース服が良かった
330風の谷の名無しさん:04/07/06 05:59 ID:hWxV6XZO
くわえタバコの奴に料理勝負で負けるのは哀しすぎる。何処に灰を落としているのだろうか。
331風の谷の名無しさん:04/07/06 09:52 ID:eQwatcua
あの世界のタバコがこっちの世界のタバコと
同じものとは限らない。
332風の谷の名無しさん:04/07/06 12:49 ID:e4lhtd1C
>331
どの世界でもタバコから灰が出るのは当たり前と思うけどなぁ
333風の谷の名無しさん:04/07/06 13:20 ID:qBeUQouX
灰が入った缶ビールをたまに飲むけど気づかないぞ。
空き缶を灰皿にするのはやめましょう。
334風の谷の名無しさん:04/07/06 13:24 ID:psSLZbJ0
来週、再来週は7時からだって。
335風の谷の名無しさん:04/07/06 15:03 ID:SZOCcduy
オリジナルストーリーのルフィは確実にIQが下がるね・・・

「メシー。メシー。」
336風の谷の名無しさん:04/07/06 15:33 ID:fNpSpjoE
あ・・・。
そーいえば、サンジって左ききだった???
337風の谷の名無しさん:04/07/06 15:53 ID:psSLZbJ0
最近の視聴率教えてけろ
338風の谷の名無しさん:04/07/06 16:14 ID:TUxl60IG
>>337
4月以降のですけど・・・

アニメ7 フジテレビ '04/4/4(日) 19:00 - 58 12.3
アニメ7 フジテレビ '04/4/25(日) 19:00 - 58 9.8
アニメ7 フジテレビ '04/5/2(日) 19:00 - 58 10.2
アニメ7 フジテレビ '04/5/9(日) 19:00 - 58 11.0
アニメ7 フジテレビ '04/5/23(日) 19:00 - 58 12.0
アニメ7 フジテレビ '04/6/6(日) 19:00 - 58 11.7
アニメ7 フジテレビ '04/6/13(日) 19:00 - 58 10.0
アニメ7 フジテレビ '04/7/4(日) 19:00 - 58 10.4

ちまみに両さんとひとつの番組とみなされてますのであしからず!
339風の谷の名無しさん:04/07/06 16:39 ID:FiMD3ARH
>>332
ワンピの世界のタバコは、
うちらの世界のタバコチョコだそうですよ。
340風の谷の名無しさん:04/07/06 16:56 ID:psSLZbJ0
>>338      ありがd。
341風の谷の名無しさん:04/07/06 18:09 ID:dNL3+3qE
>339
サンジへ

虫歯になるぞ虫歯になるぞ虫歯になるぞ虫歯になるぞ虫歯になるぞ
342風の谷の名無しさん:04/07/06 19:43 ID:mLEj0KWN
ビデオ録ってたのを今日見たけど、普通におもしろい。

む し ろ 空 島 編 よ り お も し ろ か っ た 。
343風の谷の名無しさん:04/07/06 19:47 ID:SQWtlhmU
そうだな。空島編よりはマシだったと言っておこう。
344風の谷の名無しさん:04/07/06 19:50 ID:w6eOmhLM
アニメのルフィが言う「んまほー!!」がどうも苦手だ
声優さんのせいかな
345風の谷の名無しさん:04/07/06 20:01 ID:ncGtUsGo
制作会社変わるのまだー??

>>344
禿同。
「すっげぇぇ〜ええ〜えぇ〜〜」みたいなアホを強調した声も嫌い
ナミのオバサン臭い声も苦手
東映はキャラ壊しすぎでウザイ。制作会社変えてほしい
346風の谷の名無しさん:04/07/06 20:12 ID:/NUzewAE
あれだけ尾田と懇意にしといて今さら変えないだろ。
尾田もまめにアニメの打ち上げ参加してるし。
(シリーズ終了ごとに打ち上げパーティやってるらしい)
347風の谷の名無しさん:04/07/06 20:58 ID:uje282K/
また小泉か。
打ち上げ云々はどうでもいい

東映は糞すぎるから変えてほしい
348風の谷の名無しさん:04/07/06 21:00 ID:psSLZbJ0
ジャンプの巻末コメントで尾田が言ってたんよ
349風の谷の名無しさん:04/07/06 21:12 ID:uje282K/
>>348
読んでるから知ってる
けどさ、一般視聴者に打ち上げがどうこう言われても関係ないじゃん
尾田は東映みたいな糞会社でも
文句一つ言わない良い人なんだって思った。尾田が可哀想だ
350風の谷の名無しさん:04/07/06 22:27 ID:76T622WT
初期の頃は良かったじゃん
351風の谷の名無しさん:04/07/06 22:44 ID:rbl14Bv0
ナミと結婚してぇ
中の人とでもいいよ
352風の谷の名無しさん:04/07/06 23:24 ID:TAu9vbnH
2人目って。ちょぱ?
手術しちゃってドレイクに気付かれるらしいし。
353風の谷の名無しさん:04/07/07 00:09 ID:P0GYWutq
>>732
そうか?
フジテレビ732見てたら4、5話目ぐらいから崩れ始めたよ
354353:04/07/07 00:11 ID:P0GYWutq
間違えた。>>350宛てです
355風の谷の名無しさん:04/07/07 00:32 ID:viLBHWzf
作画は立ち直って崩れて崩れて崩れて立ち直っての繰り返し。
356風の谷の名無しさん:04/07/07 01:43 ID:er8wytUL
俺おまいらみたいに絵のこと詳しくないからわからんけど
前の週のはよかったと思う(非常事態発令!!のやつ)
357風の谷の名無しさん:04/07/07 11:51 ID:OYXacrNM
>>351
既婚ですよ
子供もいますよ
358風の谷の名無しさん:04/07/07 14:00 ID:qp6Msa4t
ルフィの中の人って赤信号のリーダの元彼女てホンマ?
359風の谷の名無しさん:04/07/07 16:18 ID:t/vXdjWW
>>353
漏れはフジテレビ721でみてるんだが
初期は作画が良かった
アーロン編から崩れてきてる気がする
360風の谷の名無しさん:04/07/07 16:37 ID:8KCAeBtb
テレビ番組雑誌みたら再来週捕まるの
やっぱりウソップらしいぞ。
でもってロビンが海軍になりすまして
助けるんだと。

その次の週は27時間テレビで休み。
361風の谷の名無しさん:04/07/07 17:16 ID:bcUBY9cI
>>359
揚げ足取りか

初期から作画おかしかったよ
ルフィvsバギー戦から崩れてた。ちなみに横山作監
362風の谷の名無しさん:04/07/07 17:52 ID:c5LkkLq1
シリーズ構成を変えろよ!
死ねよ島田武上!
尾田が偽名使って受任しろ!
363風の谷の名無しさん:04/07/07 18:21 ID:JKhor+7n
71 名前: メロン名無しさん [age] 投稿日: 04/07/07 16:00 ID:???
アニメのワンピ、同人くさいんだよ
しかもゾロヲタ中心の同人

ゾロヲタ同人かはべつとして、アニメのオリジナルは同人レベルであることには禿同かな
しかも、「しまった、こんな糞なのをかってしまったっぜ!」というレベル
364風の谷の名無しさん:04/07/07 20:29 ID:6xSb/Us9
君達、料理勝負の話がつまらんと言う意見が多数出ているようだが――

ローグタウンの『アレ』を忘れるな



厨房での喫煙はいただけんが
365風の谷の名無しさん:04/07/07 20:31 ID:rjMk48XZ
料理勝負がつまらんとは誰も言ってない。
366風の谷の名無しさん:04/07/07 20:36 ID:6xSb/Us9
スマソ表現が悪かった
正直俺は罵倒派ではない
367風の谷の名無しさん:04/07/07 20:38 ID:4XjV0tsP
今回のは前のに比べてちょっとは面白かったけどなぁ
べつに尾田が描くわけじゃないから作画はもうあきらめてるよ
でも製作会社変わるんならうれしいかも
今以上の物ができるって確約があればなー
368風の谷の名無しさん:04/07/07 21:24 ID:SWC5mi9K
>>356
その回を担当したのが小泉昇といって キャラクターデザインもやってる人
原作の絵とは違うクセがあるが絵はダントツで上手い

しかし最近は小泉を誉めると「小泉のジサクジエンだ!」
と、妄想癖のある人が騒ぎまくるから気を付けろ!
当然この書き込みもジサクジエン扱いにされてアニメサロンの考察スレッドに貼られる運命です
369風の谷の名無しさん:04/07/07 21:29 ID:GjXAAN8y
>>357
マジかよ。
調べてみたら本当みたい。
ショック。
チョッパーとロビンの中の人は結構年だしなあ。
370風の谷の名無しさん:04/07/07 21:43 ID:4XjV0tsP
>368
お前のもじき貼られるよ
ずいぶん暇な小泉だなw
371風の谷の名無しさん:04/07/07 22:36 ID:bcUBY9cI
呼んでないのに小泉さん来ちゃったよ
372風の谷の名無しさん:04/07/07 23:17 ID:OYXacrNM
>>369
リトルガーデン編では産休してました
373風の谷の名無しさん:04/07/07 23:33 ID:IcXjEaY+
>>369
お前はルフィの声優も新人って思ってそうだなw
374風の谷の名無しさん:04/07/07 23:38 ID:GjXAAN8y
>>372
げげー。そうだったのかー。
病気なのかと思ってマジ心配してたんだ。

>>373
それはないw
おいらが消防のころから声きいてたしな。(クリリソ
375風の谷の名無しさん:04/07/08 00:31 ID:fky22QvJ
オリジナルにしては面白かったと思ったけど、書き込める雰囲気じゃ無かった…。
絵が崩れてるとかもわかんねぇ…。自分は幸せなんだと思っておこう。
376風の谷の名無しさん:04/07/08 00:35 ID:dXGc2L72
作画にこだわるのはなんか濃いオタだと思う
楽しめる奴はそれでいいじゃん
377風の谷の名無しさん:04/07/08 00:43 ID:MeDckF1J
最近ちょっと電波な人がいるんで
普通の人は書き込みにくい雰囲気だな
電波さんはサロンスレから出て来ないでくれ
378風の谷の名無しさん:04/07/08 00:44 ID:p/dpad83
ルフィの甘っちょろい変装もジョナサン
とかいうやつに見破られるらしい。>再来週
379風の谷の名無しさん:04/07/08 00:46 ID:f+ywHhdJ
>>376
激しく同意。
小泉なんてしらね
380風の谷の名無しさん:04/07/08 00:50 ID:kxzTZff0
作画にこだわる、というか尾田とは似てないよね
原作が好きだからこそ文句も出るんだと思う


文句言われるうちが華ですよ。
381風の谷の名無しさん:04/07/08 02:10 ID:MKlQoFg8
自分はワンピースに関しては原作とアニメの落差は
あんまり気にならないな。北斗の拳の時はすごく気になったけど。
382風の谷の名無しさん:04/07/08 02:14 ID:cadvlx5C
>>375
同意。

今回のオリジナル面白いと思ったし、作画も悪くないと思った。
叩いている人って、相当アニメ見まくっていて、審美眼が肥えているんだろうね。
自分はほとんどアニメ見ないので、そこんところは良くわからん。
383風の谷の名無しさん:04/07/08 08:03 ID:c33AH92W
普通の人は誰々の絵は糞とか考えないんだけどな
ボーボーボボとかは普通の人でも下手な絵だと思うらしいけど
384風の谷の名無しさん:04/07/08 08:13 ID:Q3G44SmZ
太古の昔のアニメ、たとえば初期のうる星なんかであれば、
どうにかならんものかと思うがな〜〜

ま、他人が不快に感じるほどしつこくクソクソ言い立てねば
気がすまん香具師ってのはいろんな意味で不幸な奴だと思うのぅ。
385風の谷の名無しさん:04/07/08 08:41 ID:LXRb+R4J
知ってる人いるかどうか知らないけど
「シュラト」の後半なんて小学生の絵よりへたでしたよ。
386風の谷の名無しさん:04/07/08 08:47 ID:373r73tp
空島編の時よりも、次週どうなるのか楽しみにしている自分がいる。
387風の谷の名無しさん:04/07/08 09:43 ID:dXGc2L72
空島編に比べて一応全員は出るんだろうって期待感で楽しみかも。

でも今年の映画は駄目だったね。塗り忘れなんかあったし。
そういうのチェックする人いないの?
最低限の仕事だと思うんだけど。
映画は絵がきれいでいいなと思って見に行ってちょっとがっかりした。
388風の谷の名無しさん :04/07/08 10:34 ID:x9Y0GMZJ
>>386
空島編は漫画で展開わかるからね
アニメはまたどんな変なことしてくれるのか、オラァーハラハラするぜ
389風の谷の名無しさん:04/07/08 17:09 ID:4maqERTO
前半だけ見て(島田の割に)割と良さげじゃんと思ってたんだけど、
さっき後半(つまり料理勝負)見たら・・・、やっぱ島田さすがって感じ・・・ _| ̄|○

「スゲー、アイツ!!」「オレたちの料理を、ここまで見事に食うヤツが今までいたか?!」
コ ケ た
390風の谷の名無しさん:04/07/08 20:30 ID:DgKUNpLY
作画を語る人=特殊なアニメオタクではないだろ
ここでアニメについて語ってる時点で普通じゃないって(w

今週のはナミの無茶な行動に館のダナミックすぎる作画と端役声優のヘタくそさで萎えた…
堂々と歩き回るゾロには笑ったが。
391風の谷の名無しさん:04/07/08 20:51 ID:gmTN9KDp
>>390
同意。「普通のファン」なら一般サイトで語るよな
2chに来てる時点でアウト。同類です
392風の谷の名無しさん:04/07/08 21:08 ID:JqIDa0Ej
2chはそんなに特殊なもんじゃない。
一般サイトなんて行くほうがマニアだろ。
みんなワンピのサイトなんて行ってんの?
393風の谷の名無しさん:04/07/08 21:12 ID:gmTN9KDp
>>392
自分は行ってないけど。
「俺は普通のファン。俺はアニオタじゃない」って言ってる奴に限ってオタだから
2chに来ておいて自分だけは違うと思ってるのが痛い
394382:04/07/08 21:17 ID:cadvlx5C
>>393
そんなこと言っている人いないと思うよ・・・。
もしかして、自分の書き込みが作画に拘っている人=アニオタ=キモイ、
みたいな書き込みに読めたのかな。
素朴な感想だったんだけれど、不快にさせてしまった人いたらごめんね。
395風の谷の名無しさん:04/07/08 21:23 ID:tyxnzb9Q
白ヒゲ、シャンクス、ヒョウ柄ナース、ミホーク、ドフラミンゴ、クマら大物続々登場した回はどうだった?
396風の谷の名無しさん:04/07/08 23:37 ID:jycsixNZ
19:00
<アニメ7>ワンピース
「#199 迫る海軍の捜査網!囚われた二人目!」
(声の出演)田中真弓 岡村明美 中井和哉 ほか
397風の谷の名無しさん:04/07/08 23:56 ID:q5M3v2XM
女の人だったのね・・・・・  >島田満
ttp://www.amgakuin.co.jp/a-street/2001/011114_01.html

彼女に教えを受けた生徒たちがこれからどんどん業界に?! ガクガク
398風の谷の名無しさん:04/07/09 00:25 ID:+nYcfyBL
>>397
「何かを作りたい……何かを生み出したい…」
って言ってシナリオライターになっても、代表作はほとんど原作モノばっかりなところが泣ける。
399風の谷の名無しさん:04/07/09 00:46 ID:8IQHAgsU
その反動がオリジナルに出てるのか?
400風の谷の名無しさん:04/07/09 00:59 ID:UAGaogxC
原作をぶっ壊すことで何かを生み出した気になってるとしたら、メーワクな話だ。
401風の谷の名無しさん:04/07/09 01:01 ID:NNPWX6/Z
>>392
数年前までは大手某ファンサイトに毎日行ってたが閉鎖
で2ちゃんのワンピスレに流れ着いた…OTL
402風の谷の名無しさん:04/07/09 03:08 ID:BUlU+kWP
サロンのは考察スレとは名ばかりのアンチスレだし
このスレまで「俺達一般人、アニメのスタッフになんて興味ないの カッコいーでしょ」
みたいな雰囲気になられちゃあマトモに語れるスレがなくなっちまうヨ
403風の谷の名無しさん :04/07/09 03:47 ID:HfzY7CXG
正直最近のワンピースってどうですかね
404風の谷の名無しさん:04/07/09 03:51 ID:NNPWX6/Z
>>403
アニメですか?原作ですか?

自分はアニメオリジナルも原作のW7編もかなり楽しんでますよ

まぁ不評だった空島編とアラバスタ編もハラハラドキドキ楽しんでた自分が変わり者なのかねぇ
405風の谷の名無しさん:04/07/09 04:02 ID:4NwOiJiQ
>>404
ハラハラドキドキ見てる読者や視聴者が大勢いるから、
コミックスは30巻以上出てるしアニメの放送の打ち切られないんだよ。
406風の谷の名無しさん:04/07/09 04:19 ID:BUlU+kWP
単行本派なんで 本誌がどんな展開になってるか知らないんだが
やはり初期に比べると格段につまらなくなってると感じる
新メンバー入れるか、七武海クラスの大物が出て来ないと辛い…

今回のアニメオリジナルは一回目は面白くなりそうな気配を感じた
しかし二回目はイマイチ 次回のチョッパーの変な変装に期待
人型で行動するの少ないからね>チョッパー
407風の谷の名無しさん:04/07/09 06:10 ID:xpIbrVCN
まぁオリジナル話に嘆くなら199話を見てからにしな
408風の谷の名無しさん:04/07/09 07:18 ID:gd8onD04
199話の細田演出よりも199話終了後のこのスレの反応の方が
今から気になって仕方ない。
409風の谷の名無しさん:04/07/09 09:03 ID:Xia45iyQ
今のOP・EDがヤダ。
やっぱりt両方第二期がかなりスキ。
410風の谷の名無しさん:04/07/09 09:06 ID:iqjPvwQ+
今のEDは一番糞。
OPはそこそこ良い。
411風の谷の名無しさん:04/07/09 09:32 ID:3KK8P0o1
映画のDVD観た人いる?
412風の谷の名無しさん:04/07/09 09:48 ID:VPA8PLdu
エンディング絵が変。
私がいるよ〜とか言う奴は良かったな。
413風の谷の名無しさん:04/07/09 10:05 ID:6dWCaxBH
第二期のOPがイイって人もいるんだ
414風の谷の名無しさん:04/07/09 10:36 ID:1D2pjpBL
最初のOPのウイハァーの次のOP曲ってなんだけ?Zoneだっけ?そのあとが今のボーボーブランコ?
415風の谷の名無しさん:04/07/09 12:13 ID:Wvyj2YvC
>>414
Folder5のBelieveじゃなかったっけ?
あれ好きだな。
416風の谷の名無しさん:04/07/09 12:34 ID:NNPWX6/Z
ベビスタはもうなかったことに…OTL

あのOPが一番好きだった…
417風の谷の名無しさん:04/07/09 15:02 ID:2LPz0Hlc
最近のはOPもEDも歌が頭に残らなくて困るな
取りあえずEDはRUNRUNRUN以外いらねー
418風の谷の名無しさん:04/07/09 16:40 ID:g+WoRWJ6
>>416
(・ω・)ノシ イチバンスキダヨー
そんでEDではZZが一番好き。
419風の谷の名無しさん:04/07/09 18:49 ID:ZycYyP9j
OPは今までの4作全部好きだな、最近のEDは印象が薄い
420風の谷の名無しさん:04/07/09 20:36 ID:9Nv7wJqk
俺もベビスタが一番良かった
421風の谷の名無しさん:04/07/09 23:25 ID:mbeDHTQq
レンタル始まったので呪われた聖剣DVD見た。
最後にゾロがサガに渡した剣ってゾロの技物じゃないの?
折っちゃったら本編とつじつまが合わなくなるじゃん。
えっ、オリジナルストーリーだから本編とは一切関係ないって?
そりゃそうだけどさ、なんかやじゃんか。
422風の谷の名無しさん:04/07/10 00:45 ID:Mcs/5wQ4
>>418-420
('A`)人(・ω・)

仲間がいて良かった
人生初購入のシングルCDです
それだけ惹きつける何かがあった

>>418
ZZは最初印象薄かったけど徐々にイイ感じになった


ワンピ主題歌は「fish」以外はわりと好きな方
大槻真希はかなり好きな方かな
423風の谷の名無しさん:04/07/10 01:12 ID:+yEJKSI6
公式見たら分かったんだけど、
先週のナミの行動はゾロの緊張感の無さにキレて刀を投げ捨てたんじゃなくて
ゾロが刀三本を堂々と持っててこれじゃあバレるから隠したって意味だったのね。
424風の谷の名無しさん:04/07/10 01:54 ID:Mcs/5wQ4
>>423
本編で言ってたじゃん
425風の谷の名無しさん:04/07/10 05:22 ID:96xsjsFC
OP 1 ウィーアー!
OP 2 Believe Folder5
OP 3 ヒカリへ                 ◎
OP 4 BON VOYAGE!            △
ED 1 Memories
ED 2 RUN! RUN! RUN!
ED 3 私がいるよ
ED 4 しょうちのすけ
ED 5 BEFORE
ED 6 fish
ED 7 GLORY-君がいるから-
ED 8 Shining ray
ED 9 Free Will
ED 10 FAITH
ED 11 A to Z〜ONE PIECE Edition〜
ED 12 月と太陽               ○
ED 13 DREAMSHIP             ×

◎1番 ○2番 △3番 ×ありえない
426風の谷の名無しさん:04/07/10 05:39 ID:P7DX4iXc
>>421
落ち着いてもう一回見直せ
427風の谷の名無しさん:04/07/10 07:20 ID:sJ/IdO+U
番外編で中の人の全員が歌ってる
「何事も恐れない、そしてくじけない・・・俺たちのファミリー♪」
この歌詞がある曲を追加してよ
この曲が一番好きだから、時々風呂場で歌ってるのさっ
428風の谷の名無しさん:04/07/10 07:53 ID:Mcs/5wQ4
>>425
それを見てると最近から見始めた気がする

>>427
「ファミリー」はSPの時に時々流れるね
429風の谷の名無しさん:04/07/10 08:55 ID:+RZC58+G
ファミリーはほんと良い曲だべな
430風の谷の名無しさん:04/07/10 16:35 ID:V7ZqeWAf
明日は選挙のせいで新選組と放送カブるんだよな
どっちをビデオ録画すべきか…
431風の谷の名無しさん:04/07/10 17:08 ID:+DV9uTHe
ワンピの主題歌は男性歌手が歌った方が合うのかな?
女性歌手の歌も好きだけどね。
特に「私がいるよ」は聴いてたら
感動して涙がでそうになりました。
432風の谷の名無しさん:04/07/10 17:58 ID:jrdTHMcc
あ、そうだ、明日は7時からだった。
忘れるとこだった。
433風の谷の名無しさん:04/07/10 18:46 ID:ybdxSv8k
オリジナルじゃスペシャルのありがたみも薄れるってもんだワイ
434風の谷の名無しさん:04/07/10 22:05 ID:vGSO7wbF
映画のデッドエンドの主題歌が一番いいよね
435風の谷の名無しさん:04/07/11 00:02 ID:aypEJyMR
うん。バンプのが一番よかった。歌詞もぴったりで。
同じ曲でいいからOPにして欲しい。まず無理だろうけど。
436風の谷の名無しさん:04/07/11 00:27 ID:6FDRKdwh
>427
全然歌詞違う。はげワラ。
馬鹿じゃねーの。耳掃除しとけよ。
437風の谷の名無しさん:04/07/11 03:59 ID:q8TdpqEj
夏房?
438風の谷の名無しさん:04/07/11 05:42 ID:G6oAweCp
>>436
がっかりしたよ
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:37 ID:kCR3QBQO
今日は7時から
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:02 ID:woEz9nHA
>>430
ワンピを撮って新選組見れ
新選組はBSでもやるし次週土曜日にもやるし
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:07 ID:woEz9nHA
!?
名無し変わってる
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:55 ID:hSKImcm6
今日の予定

18:00〜バンキシャ(日本
19:00〜ワンピース(フジ
20:00〜選挙ステーション(朝日
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:19 ID:kCR3QBQO
間に挟まってるのが素晴らしい
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:47 ID:WeK1cwcj
なんか見逃しそうで怖い・・・。
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:18 ID:iJhlBYfQ
今日のワンピって1時間スペシャルで2本分やるの?
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:20 ID:II3ux3oK
いや、こち亀が潰れてその時間にワンピース1本やるだけだよ。
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:20 ID:ML/tVzXg
>>445
(゚Д゚)ハァ?
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:21 ID:gjlwEQqQ
>>445
7時半からは糞バレーが始まる
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:36 ID:z2H8C8Hf
夏は結構イベントでアニメ潰れそうだな
今週と来週放送したら二週休みだし。
オリンピックもあるからまあ原作に追いつくよりはマシだけど
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:22 ID:SZFTktl+
7時放送あげ
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:10 ID:vSNHp08L
こち亀を潰してワンピ繰り上げってことは、
ワンピの方がこち亀より人気あるってことなのかね?
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:13 ID:F/JtipKM
交代で放送なんだよ
再来週から2週続けてこち亀。
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:14 ID:P/Avuj9v
今日は7時かあ。
危なくみのがすとろでした。
有難うございました。
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:29 ID:sJ+A2UQj
今日のワンピは細田監督なの?
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:52 ID:+bOzV9Xj
女子バレーは柳本監督です
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:03 ID:P/Avuj9v
ワンピ始まった。わふわふ。
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:15 ID:P/Avuj9v
あやしいぞチョッパー
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:19 ID:Dfhk/gHL
小児科医でも外科のオペはできるのか?
できると信じていいのか?
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:20 ID:ySREjrkE
アニメのナミは性格駄目だな
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:23 ID:kCR3QBQO
おもしろい
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:25 ID:P/Avuj9v
終わった。来週もあるじゃん?
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:26 ID:P/Avuj9v
ゾロおもろい
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:27 ID:VippeEP8
ERみたいなパロを期待したのにバカァン
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:27 ID:k2Zzp7Nl
ぞ、ゾロ!?Σ(゚Д゚;)
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:27 ID:vSNHp08L
ん〜、まあ先週に比べたら見れたかな。
相変わらずナミの性格がアレだけど、「アンタ一人おいてけるわけないでしょ」は良かった。
女医者のキャラもなかなかいいし。

あと次回予告ワロタw
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:27 ID:KGlESI2B
桜の話題ってずれてないか…?
医者何もしてねぇじゃん。
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:28 ID:qt+fd4Xj
細田スレよりコピペ

7/18 #199 『迫る海軍の捜査網!囚われた二人目!』 菅良幸/真庭秀明/細田守

キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
予告良さそう (;゚∀゚)=3ハァハァ でもこのスレ的には不評かもな。。
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:28 ID:kCR3QBQO
ロビンの海軍姿キターー!!ナミの看護婦姿ハァハァ
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:29 ID:C4rHA8s1
アニメオリジナルおもしれー
海のヘソは最悪だったけど
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:29 ID:8/65YM69
>>465
ビバップを思い出したよ。
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:30 ID:s4EElVxC
ゾロの次回予告かなり良いw
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:33 ID:r86a2T6I
とりあえず今週の一番良かったとこはゾロの予告

原作でゾロって「ロビン」って言えるぐらい信用してたっけ?
まだ「あいつ」とか「お前」だった気がするが…
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:33 ID:kCR3QBQO
ゾロの予告ワラタ
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:33 ID:j3skWwg+
7/19○
7/25×
8/1○
8/8○
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:34 ID:yJ7WeGnB
次回予告ハゲワラw
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:36 ID:kCR3QBQO
>>472      原作も空島のラストあたりで言ってたよ
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:37 ID:vSNHp08L
>>472原作でもちょっと進むと
ロビンに深く関わっていてロビンを殺そうとする青〇ジに斬りかかったりしてる。負けるけど
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:38 ID:hamRESgo
おかしいな・・先週の予告でタイトルが「迫る海軍の捜査網!囚われた二人目!」だったような気がしたけど・・
そして次囚われるの誰だろうと勝手に予想してた記憶が・・
でも今日のタイトルは「囚われたゾロとチョッパー緊急執刀!」で来週が囚われた二人目みたいだし・・

もしかしてデジャブかな・・
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:39 ID:r86a2T6I
>>476-477
いや原作読んでるしコミックも買ってる

ちょっくら読み返してくるノシ
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:43 ID:bvu9w/vB
見逃してしまった
今日1900からだったんだ
今日ってどんなあらすじですか?
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:43 ID:r86a2T6I
>>478
嘘つくの(・A・)イクナイ!!
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:44 ID:r86a2T6I
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:46 ID:ML/tVzXg
>>478
原因は>>396これだろ・・・
デジャブでもなんでもないよ!
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:49 ID:CVjGRhk3
サンジ  VS 海軍女コック長   サンジの料理の何たるかを説教されてコック長の負け
チョッパー VS 海軍女軍医   チョッパーに医術の何たるかを説教されて軍医の負け
ゾロ VS 海軍女剣士       ゾロに(以下略
ナミ VS 海軍航海士
ウソップ VS 海軍女狙撃手
ロビン VS 海軍考古学者
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:49 ID:hamRESgo
>>483
>>396のせいかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー洗脳されてたorz
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:59 ID:w/Q9Yq1W
>466
1人1人の過去をちょっとずつでも出したいのか、無理矢理入れた感じだよね

ゾロはたかが一海軍のグリグリでヘタってて良いのかと
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:00 ID:tIHQJOdG
>>480
メガネ娘医者にハァハァしつつ
光彦がコナン化
説教して白い巨塔をしてバート先生にはかなわない程度の
面白い次回予告をしておわり
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:00 ID:rC/ckV2E
まさか今頃になって
このアニメに細田守が来るなんて
なんか信じられん。まあそれほど気合の入った作りかどうかは
まだわからないけんど。
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:07 ID:ytrECs9f
そのあとにNHKの新撰組でも尋問(拷問?)シーン
があった。その差にびっくり。こめかみぐりぐりは
いくらなんでも・・。
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:08 ID:8FuUEaSq
ワンピースの「次回お楽しみに」なんて初めて見た
491風の谷の名無しさん:04/07/11 20:26 ID:hVUUU3uG
チョッパーの逃げ方が駄目
前ならえだろ手は
492風の谷の名無しさん:04/07/11 20:28 ID:r86a2T6I
こめかみぐりぐりと言えばクレしんだな
493風の谷の名無しさん:04/07/11 20:31 ID:kCR3QBQO
来週はロビン大活躍の予感
494風の谷の名無しさん:04/07/11 20:32 ID:G7ooMvTQ
フジの次回あらすじ見たんだが
ルフィとサンジに助けられるゾロって
もう終わってないか?
最強を名乗るなら自力で脱出しやがれ。
495風の谷の名無しさん:04/07/11 20:48 ID:RFc0wCxo
創作物にムキになるなっちゅうの。
496風の谷の名無しさん:04/07/11 21:04 ID:V74Ma7JP
最強を目指してるのは原作のゾロも怪しいです
497風の谷の名無しさん:04/07/11 21:06 ID:Cv2G8+IW
>>494
毎週でてるんだから、文句は言わない
498風の谷の名無しさん:04/07/11 21:30 ID:JxyR2fZo
刀取り上げられてるし・・・と、思っとこうよ。
499風の谷の名無しさん:04/07/11 21:41 ID:Q5iCA4W4
今日の女医の声って岡村さん?
500風の谷の名無しさん:04/07/11 21:41 ID:ENZPnnwe
>497
ロビンヲタもしくはウソップヲタの方ですか?

捕まっておいて助けに来てもらって「大剣豪になる!」は
ある意味ハゲワラですよ。
501風の谷の名無しさん:04/07/11 21:46 ID:uIyrwseg
19:01じゃなくて19:00からかよ
開始時間ころころかえるな糞フジ
502風の谷の名無しさん:04/07/11 21:51 ID:woEz9nHA
予告
他キャラバージョンもキボン
503風の谷の名無しさん:04/07/11 21:59 ID:ZCjK2hVE
広くてたくさん人がいるってだけだな、この基地ってば。
ユニフォームさえ着てれば仲間と思うってどーいうことなんだろうw
あと、前回の本部から来たコック兄弟はどうなったんだか…。
504風の谷の名無しさん:04/07/11 21:59 ID:r86a2T6I
>>501
確かに…
それでOP少し録画ミスった
こち亀枠なんだから19:01からやれよ
バレー予選の時も19:01だったくせに…
505風の谷の名無しさん:04/07/11 22:49 ID:mm2lhp2f
HDD内臓DVDレコーダー買ったから、長めに録画して
DVDに焼く、で楽チンになったさー
506風の谷の名無しさん:04/07/11 22:57 ID:pUuilJ35
なにげに手術の助手してるナミは凄くないか…?
チョッパーの外科手術も見たかったけどなー。医者としてのの見せ場は少ないし。
507風の谷の名無しさん:04/07/11 23:11 ID:r86a2T6I
確かにナミすごいよ
流石に少し医術をかじってることはあるな
508風の谷の名無しさん:04/07/11 23:55 ID:mOTvEnRH
早く、海賊神編が見たいぜ
509風の谷の名無しさん:04/07/12 00:00 ID:Ni+Ca3JT
ないですから!!残念!!
510風の谷の名無しさん:04/07/12 00:14 ID:oWaF3RbB
海賊神妄想!斬り!!
511風の谷の名無しさん:04/07/12 02:04 ID:4ywj7PVZ
>>500
そもそもルフィとの出会い自体捕まってたのを助けられてたと思うんだけど
512風の谷の名無しさん:04/07/12 02:27 ID:roil2f2t
来週のあらすじ

ウソップとロビン2人からのシーンで始まる。
海軍の追っ手を交わしながらメリー号を探すが見つからないので基地に入る。
そのままの格好では動きにくいので海軍から服を奪い取る。
そしてウソップを捕まえたフリをし、ロビンはメリー号の情報を探ろうとする。
その頃キッチンを見に行った将軍は怪しい二人(ルフィ・サンジ)を見つけるも、
料理長の言葉でルフィとは気づかずに捕まえることは出来なかった。
しばらくしてゾロ・ウソップは牢屋から脱出。ルフィー・サンジ・ナミ・チョッパーとも合流。
一方ロビンはメリー号の場所をつきとめることに成功する。
あとはロビンもルフィ達と合流するだけだったその時、将軍は本物のコック2人と出会う。

To Be Continued
513風の谷の名無しさん:04/07/12 02:40 ID:DhlDn+tr
>>511
サンジに助けられちゃプライド傷付くだろゾロは。

>>512
フジテレビの粗筋と違うぞ。
こっちが本物。

メリー号を奪い返そうとして基地内に潜入したウソップが
海軍に捕まってしまう。ところが、絶体絶命のウソップの
前に現れたのは、海軍本部特別監査官と名乗るロビンだった。
ロビンの目的は? 一方、食堂にやってきたジョナサンに
正体を見抜かれたルフィは、サンジと共にからくも食堂から
抜け出し、ゾロ救出に向かう。
514風の谷の名無しさん:04/07/12 07:10 ID:KxrLfKBZ
今回のゾロ、なんか激しくムゲンに思えた。
515風の谷の名無しさん:04/07/12 07:46 ID:0IqNSeCI
516風の谷の名無しさん:04/07/12 15:30 ID:4KWPlROn
>サンジに助けられちゃプライド傷付くだろゾロは。

ちっちゃい男だな。
517風の谷の名無しさん:04/07/12 15:40 ID:TkZhzogC
ゾロなんかパーティ降りてイイヨ
518風の谷の名無しさん:04/07/12 15:58 ID:YLNT6oXH
ゾロは剣なくても海軍より強いと思う。でも・・
519風の谷の名無しさん:04/07/12 16:13 ID:QT3xdgVb
いよいよ細田守演出だな
520風の谷の名無しさん:04/07/12 16:17 ID:KcI9Xrhb
>516
そう思う奴は仲間だと思わないもんなのかね。
強い弱いじゃなくて仲間だったら助け合うだろうに。
実際アラバスタで一回助けられてるけどさ、もう。

ファン心理は置いといてゾロはそこまで小さくないよm、多分。
521風の谷の名無しさん:04/07/12 16:31 ID:m3B4GoYA
放映データ 某サイト
第199話:「迫る海軍の捜査網!/囚われた二人目!」7/18放送
脚本 菅 良幸 作画監督 真庭秀明 演出 細田 守

第200話:「決死のルフィとサンジ!/救出大作戦!」8/8放送
脚本 上坂浩彦 作画監督 久田和也 演出 境 宗久
522風の谷の名無しさん:04/07/12 17:30 ID:EfGfV+tw
ゾロ救出→(感謝)→サンジがからかう→つい喧嘩
ならありそう
523風の谷の名無しさん:04/07/12 17:54 ID:lnG1zqFe
199話の細田って人初めて見る名前だな。
なんか楽しみ。
524風の谷の名無しさん:04/07/12 18:14 ID:Eg9jARPH
>>519
ドキドキだぜ
525風の谷の名無しさん:04/07/12 18:22 ID:iMzxkL2V
ttp://www.geocities.jp/babylonsist/kctv.htm

今ここのKorea China TVのKBS2でワンピース放送中
韓国語でちょっと気味悪い。
526風の谷の名無しさん:04/07/12 19:03 ID:YXrU2y6M
>>523
アニメ界では有名な人みたい。
劇場版デジモン(1・2作目)の監督やったことがあるらしい。
527風の谷の名無しさん:04/07/12 19:35 ID:Eg9jARPH
ハウルの動く城の監督とかね。
結局やってないがw
528風の谷の名無しさん:04/07/12 20:35 ID:UHvGrMNg
>>499
平松晶子さんだそうで。
529風の谷の名無しさん:04/07/12 21:35 ID:c35fp1og
>>526
劇場版デジモンって核爆弾のやつだよね。
デジモン自体は全く知らなかったけど
むちゃくちゃおもしろかったから記憶に残ってる。
次回楽しみだ。
530風の谷の名無しさん:04/07/12 21:53 ID:Q7HscfIj
内科でも耳鼻科でも良かったろうに、(専門が)小児科医だけは軍に勤務してちゃ不自然だろ…。
おかしいと思わなかったのかな? 誰も。

しかもその血も見れない小児科医ひとり残して、全員出張って。
ていうか医者が出張??(あんな洋上の基地からどこに!) 状況設定、無理ヤリすぎです…。
で、こんなテキトーな設定で、ギャグ話なら兎も角、説教臭い話やっちゃう武上センセはやっぱスゴい?
531風の谷の名無しさん:04/07/12 23:05 ID:h+isgIo8
>>530
あー、うん。私も凄い力技で凄いと思った(笑)

単にメガネ先生は本当にピーピーの新米で、他の医者は別の緊急事態でどっかに派遣
されてたって風にすれば良かったんじゃ…。
532風の谷の名無しさん:04/07/12 23:46 ID:EoogIXcr
まあそんな細かいとこ気にしないけどな
533風の谷の名無しさん :04/07/12 23:49 ID:xxjaQqfk
それほどおかしくありましぇん。軍の基地や駐屯地近辺には所帯持ち用に
官舎(社宅だな)がつき物でして、家族も軍の医療施設に通院したり
することは珍しく無く、よって軍属の子供向けに小児科医がいても
おかしくありましぇん、と元自衛官がこじつけてみる。
534風の谷の名無しさん:04/07/13 00:05 ID:BqVT9c1B
>>532
見てるオレら以上に作ってるスタッフは気にしてないんだろーな。 >細かいトコ
535風の谷の名無しさん:04/07/13 00:14 ID:6eUlLff5
>>533
自衛官キター--------------------------
536風の谷の名無しさん:04/07/13 00:51 ID:jQ3q2GvO
ぬるま湯自衛隊とグランドラインの海軍と一緒にされてもねw
537風の谷の名無しさん:04/07/13 01:30 ID:fBUne0Bn
映画で出てきた七星剣を持ったサガも海賊神の前では無力に等しい
全てを超えた者それが海賊神の存在なり
映画6弾はサンジが主役らしい 王下七武海の一人 ガゼル・ザ・ワイルドが出るらしい
 元懸賞金 1億1千万ベリー
元凄腕の賞金稼ぎだが、過去「赤足のゼフ」に敗北したのを機に、海賊になった男。
ゼフの岩をも砕く破壊力を持つ蹴りとは対照的な、斬撃に近い蹴りを得意とする。
ゼフが海賊を引退した事を知り、ゼフの愛弟子ともいえるサンジとの決闘を望んでいる
538風の谷の名無しさん:04/07/13 01:33 ID:BqVT9c1B
>>533
その駐屯地や基地に配属された医者って、手術も出来ない小児科医ひとり残して
全員出張するなんてあるのかと元自衛官につっこんでみる。
539風の谷の名無しさん:04/07/13 02:31 ID:RPVnizcC
チョッパー、「医者は人の命が最優先だ!!!」ってメガネ女医に説教こいてたけど
だったら手術手分けしてやれよと思った。
なんでひとりずつやねんw
540風の谷の名無しさん:04/07/13 02:36 ID:EPyizuYv
○サンジ  VS 海軍女コック長●   サンジの料理の何たるかを説教されてコック長の負け
○チョッパー VS 海軍女軍医●   チョッパーに医術の何たるかを説教されて軍医の負け
 ゾロ VS 海軍女剣士         ゾロに(以下略
 ナミ VS 海軍航海士
 ウソップ VS 海軍女狙撃手
 ロビン VS 海軍考古学者


デービーバックファイトは今のところ、2−0で
麦わら一味が一歩リードです
541風の谷の名無しさん:04/07/13 05:36 ID:2D4A3VYN
眼鏡女医の「ココにいるのは立派な医者です」ってセリフ
「ココに不信人物がいます」って言ってるのも同然じゃん
542風の谷の名無しさん :04/07/13 07:05 ID:eBzHgCdA
>>538
マジレスすると・・・・・・・ある。それどころか医者・衛生隊全員不在も
ある。
543風の谷の名無しさん:04/07/13 11:35 ID:mhHn/op4
ドレイク少佐って映画にも出てアニメにも出ているのね
映画5弾の話は
空島から帰ってきてアニメオリジナルの途中でOKだな

544風の谷の名無しさん:04/07/13 12:50 ID:8ppV8EGt
子供相手の医者の方が血になれてるような気がするが。
血が苦手な医者っていうのなら漢方医か精神科医くらいじゃないと。

(でも、女医ってとこですでに血には慣れてるはず)
545風の谷の名無しさん:04/07/13 12:57 ID:0GnttMu4
まだ言ってるよ
546風の谷の名無しさん:04/07/13 13:58 ID:wZXDOVta
「私は小児科医」って、血を見るのが嫌で行きたくないからとっさに出た言葉じゃないの?
そもそも自称だし。
547風の谷の名無しさん:04/07/13 16:27 ID:pVFyp5em
なかなかアダルトな発言だw
>女医ってとこですでに血には慣れてるはず

>>546
武上のアホシナリオを、なーんでそんな脳内補完してまで好意的に解釈してやらにゃいかんのよ?w
548風の谷の名無しさん:04/07/13 17:20 ID:EYJHHlkY
ナース姿のナミでもう満足しちゃってたけど、色々ツッコまれてること、そういやそうだな・・・。
よくよく思い返ししてみたら話も全然オモシロくなかった。
すっかり誤魔化されてたぜ。ナースナミ、恐るべし。
549風の谷の名無しさん:04/07/13 17:22 ID:0GnttMu4
来週もロビンの海軍姿でぶっ飛びそうです
550風の谷の名無しさん:04/07/13 17:43 ID:kLT7/BgL
チョッパーがわざわざヒルルクの桜持ち出すのが
うっとうしかった。関係ないやん!
551風の谷の名無しさん:04/07/13 18:06 ID:mc0K94Hg
それ以前に「医者に見放された患者が桜を見て生きる希望を持った」話だから、
医者は 何 も し て い な い。
552蒼島亜緒:04/07/13 20:09 ID:jiQPb+e5
海軍基地脱出を試みるが全員合流のために、海軍に潜伏するのだが、海軍の事情に首を突っ込み、抜け出せずにいるルフィたちの運命やいかに?
どうせ、ルフィたちのその後の話が一通り終われば、偶然に全員合流しま〜す!とかそういう結末が目に見えています。
自分的にはそういった物語の進み方はいやだなぁと思っています。もっと大捜査線みたいなものを期待しています。
あるいは、海軍から脱出したら、すぐに長い島に辿り着くなどというものは、もっと嫌です。
念のためですが、自分的に。
553風の谷の名無しさん:04/07/13 20:11 ID:X8z1PnL2
>551
それ、見ながら??と思っていたよ。
結局意味の無い過去話だったよね
554風の谷の名無しさん:04/07/13 22:02 ID:73pZsAAv
オリジナル話になって初めてみた
先日のはイマイチだと思ったんだけど
このオリジナル編の中ではよかったほうなの?
555風の谷の名無しさん:04/07/13 22:14 ID:hI3NR78p
>>554
とりあえず見所はクルーのコスプレなので、気にしないで楽しみましょう。
次回はロビンの軍服らしいです。

それにしてもチョッパー、白衣はともかく鼻メガネはどっから調達したんだ(笑)
556風の谷の名無しさん:04/07/13 22:30 ID:7LyMpBbt
オリジナル早く終わって、デッドエンドの方を放送してくれ
557風の谷の名無しさん:04/07/13 22:59 ID:0GnttMu4
アニメでフォクシー海賊団見るの楽しみ
558風の谷の名無しさん:04/07/14 00:58 ID:klHJkWgy
島田、武上… ワンピースとの付き合いが一番長いこいつらの脚本が最も原作離れした内容な気がする…
菅!上坂! あんたら二人が頼りだぞ!
559風の谷の名無しさん:04/07/14 01:45 ID:U0oyX/Yb
>>558
武上さんってワンピだけの担当じゃないしね
560風の谷の名無しさん:04/07/14 04:22 ID:J9DaIUTu
同じ日のデカレンジャーもアタタタです
561風の谷の名無しさん:04/07/14 07:15 ID:0AXiK6In
色んな作品の脚本を平行してこなすのは珍しい事ではないよ
562風の谷の名無しさん:04/07/14 08:40 ID:R3O117P6
>559
武上さんってワンピ以外もぐだぐだにしてるって事だけどね
563風の谷の名無しさん:04/07/14 12:26 ID:U0oyX/Yb
とりあえず知ってるのはワンピ、犬夜叉、デカレンジャー、セーラームーン(昔)>武上
564風の谷の名無しさん:04/07/14 12:41 ID:i3XEjgMi
デカレンジャーはそこそこ面白いと思う。
ピンクの入浴シーンとイエローのコスプレを前面に出してくれるともっといい。
565風の谷の名無しさん:04/07/14 14:19 ID:7W3fib6Y
サガの子分役の声優は、素人か?
566風の谷の名無しさん:04/07/14 14:33 ID:pabO0NJA
なんかのアイドルグループじゃなかったっけ?
567風の谷の名無しさん:04/07/14 15:19 ID:NexLmCP1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/cannondale/img304.jpg
568風の谷の名無しさん:04/07/14 15:35 ID:qBoP/jjx
>>559
だからどれもやっつけ仕事になっちゃってんだろ。まるで害虫。
569風の谷の名無しさん:04/07/14 16:21 ID:EvMoilhS
>>567
近くにいたスタッフに特殊メイクした写真を見せんなコラ。しかも男だろうが。
570風の谷の名無しさん:04/07/14 16:25 ID:UtI3hz1P
この「鉄壁要塞」シリーズ、毎回脚本家が違うけど
基本的な話(とか設定・構成)を創ったのは誰なんだろ? 小説版とかはないんでしょ? これ。
571風の谷の名無しさん:04/07/14 16:49 ID:wduriBh/
あーセーラームーンの人か>武上
あれは最低だった。

>565
サガと子分とババァは素人だよ。
572風の谷の名無しさん:04/07/14 19:15 ID:lFLLXJSU
ババァの中の人は声優やったことなかったけ? 確か。
573風の谷の名無しさん:04/07/14 19:26 ID:vucVJmmX
あったとしても所詮素人仕事。
574風の谷の名無しさん:04/07/14 20:06 ID:ji7RVssz
サガと婆さんは見てて違和感は感じなかったけど、
子分は酷くなかった?
575風の谷の名無しさん:04/07/14 20:18 ID:UjyV4B8k
サガが一番合ってなかった。
576風の谷の名無しさん:04/07/14 20:22 ID:IfwGY+WN
あの3人で一番マシだったの久本じゃねーの?
577風の谷の名無しさん:04/07/14 21:06 ID:wduriBh/
みんな発音がはっきりしてないから演技以前に何言ってるのか分からなかった。
ジャニーズの子供が一番マシだったと思った。
あとの2人より早口じゃなかったから。
次からはちゃんと声優使って呉や東映。
578風の谷の名無しさん:04/07/14 21:27 ID:txCmLz57
>みんな発音がはっきりしてないから演技以前に何言ってるのか
>分からなかった。

サガ役と婆役は舞台俳優の癖にな。
579風の谷の名無しさん:04/07/15 00:12 ID:sIbeZfbY
サガ役の本業は一応歌舞伎だから
台詞回しに現代を期待しちゃいけない
普通に声優使えよ
580風の谷の名無しさん:04/07/15 00:18 ID:i8HBlyRS
中村獅童は声だけじゃだめだな。
あのDQN顔を生かしてこそなんぼだよ。
581風の谷の名無しさん:04/07/15 01:58 ID:SlIohGE2
>>570
宇田監督か清水Pじゃない?
582風の谷の名無しさん:04/07/15 02:08 ID:GEiahUQ0
>>581
清水慎治って企画・製作ひと筋の人だろ。文芸なんかやらんでしょ。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 10:37 ID:itO1vYHN
1
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 17:48 ID:f2qp1wSM
時計じかけの摩天楼     1998/3/30、2003/3/24
14番目の標的       1999/3/22
世紀末の魔術師       2000/3/20、2002/10/7
瞳の中の暗殺者       2001/4/2
天国へのカウントダウン   2002/4/1
ベイカー街の亡霊      2003/4/7
迷宮の十字路        2004/4/16
585584:04/07/15 17:50 ID:f2qp1wSM
誤爆しますた。ペコリ
>>584
コナンかよ
>>570
SDとか構成とかいろいろ集まってやるんじゃないの?
最初のほうでゾロがあくびした後に言ったセリフ解る人いる?何度聴いても良く解らん…
>>588
何なんだこいつらは、とかそういう系のセリフだったはず。
うろ覚えなんで違ったらスマン

それよりもその前の回のサンジが料理の説明した時にいった料理名のほうが
効果音とかもあったせいかまったく何言ってるのかわからない・・。
そう言えばワンピってアニメのコミック化しないなぁ
映画は毎回するのに
オリジナル部分は少し需要ありそう
巨大真珠の話は良かったな
女の子がかわいくて

アニメコミックスはオリジナルのだけ買う。
あとはまんがでじゅうぶん
>>590
需要あるか?
ワンピの世界観壊しまくってるんですぞ

いや!どれだけ糞かをはっきりさせるために、アニメオリジナルのコミック化はいいかも
売れるかどうかは別として
千年竜編は小説出てたな  買ってないけど
サンジの活躍シーンが追加されてるらしい  ナミやウソップが活躍してる方が面白そうなんだが…
>>591
私もオリジナルでは巨大真珠の話と、あと、ウソップと打ち上げ花火の話とかはすごく良かった。

他は今ひとつお話が世界観から外れてたり、キャラの性格がヘンになってたりしてなぁ…。
オリジナルで特に目に付くのは
船長=池沼 航海士=性格最悪

見ててイライラすることも多々
確かにナミは性格悪いな…
漫画ではいい子なのに。

>594
あー、花火の話いいね。小玉だっけ?
東映はキャラ解釈がかなり気に入らないけどウソップはいいと思う。
海戦が多いからかな、ウソップの出番があるのは。
多分ナミは24卷見て東映が勘違いしちゃったんだと思う
ゴーイングメリー号キタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
>>597
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
23巻じゃないの?
23巻はビビ中心だったような。
サザエさん フジテレビ '04/7/11(日) 18:30 - 30 17.4
名探偵コナン 日本テレビ '04/7/5(月) 19:30 - 30 13.2
ちびまる子ちゃん フジテレビ '04/7/11(日) 18:00 - 30 12.1
ワンピース フジテレビ '04/7/11(日) 19:00 - 28 11.7
NARUTO テレビ東京 '04/7/7(水) 19:27 - 28 10.4
犬夜叉 日本テレビ '04/7/5(月) 19:00 - 30 9.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '04/7/10(土) 19:00 - 28 8.9
ふたりはプリキュア テレビ朝日 '04/7/11(日) 8:30 - 30 8.5
金色のガッシュベル! フジテレビ '04/7/11(日) 9:00 - 30 8.4
ボボボーボ・ボーボボ テレビ朝日 '04/7/10(土) 19:28 - 32 7.4

なんか寒い時代だな。
サザエさんは組織票があるとして、
コナンとちびまる子ちゃんはそんなに人気があるものなのか。
11、7も取ってるのか
>>594
戦闘ではルフィ達にはかなわないけど
ウソップもすごいヤツである事が上手く表現されてたな>ウソップの花火
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 03:45 ID:71Ic/kAe
今日も7時放送あげ
細田降臨あげ。
ちなみに名字が俺と同ず。
来春の劇場も細田がゲッツ。
好き放題やるぜ。
そんなに細田って人は演出が上手いの?
コナンと犬夜叉がそんなに違うのはなぜ?
月曜19時台に対抗する番組って何があったっけ?
外伝でウソップ大活躍の回が見たいな。
あとロビンの幼いころの話も。
月曜7時の最高視聴率番組はNHKの7時のニュース
>609
単に犬夜叉が面白くないからじゃないの。
期待半分といったとこかな
演出よくても、作画だめなら糞決定だし
演出よくても、ストーリー???ならそれもまた糞

がんばってほしいとこだけど、東Aでは・・・・・・・・・・
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 15:02 ID:oBM/2Cp4
マジで細田演出ですか
いやぁ〜かなり待たされましたねぇ。

この日の為に急遽DVDレコも購入して準備万端
アニマックスでもおじゃ魔女の再放送始まるし
細田演出完全補完していきます。

細田演出は子供向けの番組で、思いっきり子供が理解できないようなのやるよな。それが人気なんだろうけど。
無難にくるんだろうか、飛ばしてくるか気になる。
製作者の名前でアニメ見てるってどうなのかと・・
そんなやついるんだね・・
特番で潰れるなんてことはないよな?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 17:43 ID:8U2wp+o/
ハウルの動く城の監督だったはずが
ケンカしてジブリを追い出された細田守

来春の劇場ワンピも細田内定済
>>616
宮崎アニメなんてその典型ですよ。
>>616
また「自称一般人」ですか?
今日も7時からか?
始まったぞ〜。
しかしえらい途中回だが。
ボロ雑巾になったウソップを見た直後なだけに泣ける・・・・
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 19:06 ID:HjLHJtz9
実況どこー?
どっかで聞いた声だなー誰だっけ?
ロビンかっけーなー
もろばれルフィ
なんでナミがレジェンズの宣伝を?
「食堂で手荒な真似はしたくない」

ルフィにワンパンで倒されるのがオチです。
ロビンないすw
テンポあってよかった
予告ふつうだた
これが細田って奴か…


すげえな。いつもと全然ふいんき(ry が違った。
こいつ海軍ではスモーク級
なんだよ面白いじゃん!オリジナルのくせに!
今週だけ作画が気合入ってるな・・・
海軍のオッサンかっこいいね。
うん。まあいいんじゃねー
面白かったね。はっきりいって空島編よりできはいいんでないかい?
いつもがどうかは知らんが、普通の演出だったな。
>>639
IDがエロい
なんの予習なしに久々に見たらなんか面白かった
・・・って思ったら細田守の名前がでて椅子転げ落ちそうになったよ。
ワンピは初登板?
あの海軍のおっさん戦闘できそうだな
今回のは面白かった。毎週こうなら…
普通じゃね?
細田オタの評価はイマイチっぽいな

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1084711171/
すごく面白かった。今回だけ。
動きがよかったよ。今回だけ。
細田って人すごいんだね。
俺はてっきり、いつもの通常ファン置いてきぼりな回だと思ってたが、
テンポよくて、スタッフにそんなに負担もかけてなさそうだな。
>>643
お初です。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 19:32 ID:mKCR5qct
ギャグのテンポは良かったな
>>648
ハゲワロタw
最初監視官の声がエースかと思った
似てない?
>>653
漏れもそうオモタ。
あれはエースの変装か?と思ったよ。
ウソップ関連とロビンがエライ良かった。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 19:40 ID:oEzEh7Uy
ロビンにBOKKIした
>>654
難波圭一って名前よく聞くからちょっと調べてみた
自分はドラえもんズのアメリカの奴の声をよく聞いてるなぁ

確かに古川ボイスに似てるよ
かっちゃんも落ちたものだな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 19:42 ID:/qThQFmt
ポップの声やってなかったか?ダイ大の。
ポップと上杉弟、最近は伊藤家ですな
ロビンよかったな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 19:44 ID:unl2EgJv
>>616
制作者や俳優の名前で映画みるけどそんなに変か?
>>662
まあ続き物でそういう風に見るのはあんまり普通じゃないとオモタ
>>660
それだ
ワンピの製作者ヲタはキモ杉
なんかずいぶんと硬い肉団子だったな
ああ、なんか今日オリジナルでかつて無いほどおもろいなぁぁとか思ってたら、
細田守が演出だったのかー。ワンピと同時上映だったウォーゲームおもろかったよなぁ。
これから演出ローテに入ってくれるのかな?
今までと違うといったら、テンポのよさだけだった
この辺は演出の人の力だけど

作画よかったか?脚本よかったか?
いままでと、かわんないじゃん(糞って意味で

演出だけでそうそう変わるもんじゃないよ
細田信者キモいですよ、演出は監督ではないんですぞ

作画も脚本も醜くくはなかった
670 :04/07/18 19:58 ID:oMnjk+uA
細田ヲタうざい
結局THE宇田っちと細田巨匠のどちらの演出がスゴいんだ?
いつもとは違うけど
良いわけでも悪いわけでもない。
いつもとは違うってだけだなぁ。
宇田は雑魚回やらんしなぁ。
というか一話ごと独立してるようなオムニバス形式のやつならともかく、
続きものの中の一話で、演出家個人の力で変えてしまっていいようなもんでもないしなあ。
変わるもんじゃないというより、普通に面白かったし、まともな演出家だということは良く分かった。
本当の細田信者は今回のような「普通の回」はボロクソ。
ワンピースの世界を壊すような演出を期待してた模様。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 20:04 ID:+/9fKL8I
それは信者じゃなくてただのミーハーだ。
細田が手がけたドレミもナージャも
別に世界を壊すような演出はしていなかったのだが。
>>668
東映は、各話演出=監督みたいなものですが…
ってか、この程度のウニメの世界を壊せないでどうすんの。
細田の映画に期待。
どんどんどーん!と怒涛の反論。
これが細田ヲタってもんなのか?
その映画情報は信憑性があるのかと。
ソース出せソース。
とりあえず細田信者は一旦全員本スレに帰ろう。な?
これ以上悪名広めないでオクレ
今回は画面の切り替えがシュピーンって感じで表現されててめずらしかった。
ジョナサンってルフィ捕まえるときに足が重くなったような気がしたけど何かの能力だろうか?

>>653
全然似てないかと。エースの声も見分けられないんじゃ声優オタへの道はまだまだですよ!

確かに細田って人にこだわりすぎてる人はわざわざこのスレで語る必要はないような。
細田スレがあるようだしそっちで思う存分語り合ったほうがいいと思いますヨ?
難波を知らない世代か・・・
バイファムの栄光はいずこへ?
>>683 あ、それは思った。
何かの能力者なんだろうか?
トントンの実か何か?
(キロキロの実よりも重い)
>>683
少し違和感あったけど結構似てない?
まぁ声だけでは分からない自分にヲタは無理だな
>>685
バイファムは見る気がしない
やべっ。普通に見逃した・・・。
別に細田オタな訳じゃないから。
だけど今回テンポ良かったし面白かったじゃないか。
今までの細田と違って痛々しい感じがなくて良かった。
尚且つ個性も出してるところは出してるし
>>691
煽りもあるけど、普通にスレ戻ることすすめてる人もいるんだし
そういうのは、細田スレで言った方がいいんでない?

2chの…が付くけど、一般人の意見もわけて見れるしそっちの方がいいと思う
オタって程じゃないが、細田さんってことでビデオ回しちゃった人間だけどさ
今回ウソップが良かった。
バイファムは難波克弘だろ
演出ばかりに話題が行ってるが、脚本も結構良かったと思う。
先週や先々週みたいに無理矢理キャラの個性を出すような展開じゃなくて、
全体的に緊迫してて事態が動いてる中でロビンの容量の良さやウソップのハッタリを出す。
そんでルフィの仲間思いの面を出してサンジにバラティエの事を言わせて、
そして海軍側のキャラも立たせる。オリジナルの中でもかなり出来いいと思うよ。
確かに。ルフィはちょっと馬鹿すぎると思うがキャラ達の個性がでてた
>>692
いや、あっちって細田守におおむね肯定的な人が集まるスレっぽいからさ。
ゾロのセリフとウソップのセリフがかみ合ってないような気がしたが
 
「オレがいるだろ」
「そか。ゾロの近くのほうが安全だしな」
おれ的に今日の流れはこんな感じ。

なんか今日の回はすごい人が関わるらしい

へぇーじゃあ見ようか
(名前は覚えない

本当だ。なんかいつもとちょっと違う。テンポいい。

細田っていうの?デジモンの映画の人?
ふーん覚えておくか

おもしろかったよ。
>>697
ああ、なるほど…。なんか偉そうに言ってしまってゴメソ
>>698 別におかしくないけど?
細田守 (ほそだまもる)

東映アニメーションの演出家。
兼ねてより独特の演出には定評があったが、
初監督作・劇場版デジモンアドベンチャーでヲタの度肝を抜く。
ハウルの動く城の監督としてジブリに出向したが大喧嘩の末クビに。
その後東映に戻り、どれみ、ナージャ等の演出を担当。
村上隆に買われ、ルイヴィトンのプロモーションアニメの監督も経験した。

スターダムを掴み損ねた男、細田守のあしたはどっちだ?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 21:08 ID:VLpOzC3m
>>698
俺もそう思った。

>>701
ゾロの言った意味は「俺が捕まってるからお前だけ助かったって仕方ないだろ」
じゃないのか?
それだとウソップの台詞がおかしくなる訳だが。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 21:08 ID:tf7Kf4Bb
モットーってのはやっぱ姐さんが作ったんだよな。
>>698>>703
あれは普通にウソップの天然ボケだと思ったんだが
笑うとこじゃないのか?
細田守ってひょっとして今日だけ?
スタッフロール見てびっくりしたんだけど。
アニメはモロにサンジ贔屓だな
見逃した・・
今回のやつ、ビデオで出るのは何ヶ月先なんだ・・
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 21:32 ID:+xD265NY
   ____
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  <魚人編は本質的にマイラー
    \::::::::::::ノ

>707
原作で出番少ないから丁度良いんじゃねーの?
>707
そうかね?
サンジ贔屓ってよりゾロがヘタレってる方があってる。
つーかルフィ、ゾロ、サンジ、チョッパーらはあんなコソコソしなくても、
その気になればあの程度の海兵なんぞ
余裕で蹴散らして脱出できそうだが…

唯一まともに戦えそうなのはジョナサン司令一人だが、
エネル戦の後だとやっぱり見劣りするし、
ロギア系能力者でもなければ、
クロコダイルより強いってことはないだろうし。
せいぜいベラミー級だろう。
ジョナサンは体重を自由に変えれる能力。
だから1`になってジャンプすれば数10b飛べる。
そこから1dになって落ちれば大ダメージとともに捕まえることも出来る。
>>713キロキロじゃん。バレンタインじゃん。
まさかジョナサンとジェシカが夫婦だとは思わんかった

真庭の作画もなかなか良かったじゃん 前回、前々回と酷かったから余計に
>>715
キサマの目は醜いな。
つまらないフィルタのおかげで損してるな。
ふつうに見てれば酷いなんて言葉でないだろ。
かわいそうに。
もっとわかり易く煽ってくれ
演出変わっても、話のアホっぷりまでは変えらんないね、やっぱり。

難攻不落・鉄壁とは名ばかり、兵士の数ばっかり多くてザルだらけの警備、
海賊一味が潜入してるってのに緊迫感が感じられない兵士たち、
「見慣れない兵士が」とかアバウトな情報を伝達する前に、IDの確認とかなぜしない?
食事は――とかのおふざけ爆発なモットー、そしてやたら泳がしてくれる変な司令官。

(展開に)都合がいいばっかで、雪ダルマ式にどんどん話がしょーもなく……
海賊神編は9月から始まるわけだが
9月から10月中旬まで海賊神編 5週に渡って放送
10月からいよいよオヤビン登場
ジョナサンの話しっぷりからすると
クロコダイルを倒したのが、実はスモーカーではなくルフィだと言う事が
海軍の中(少なくとも将校クラス)では暗黙の了解っぽいな。
あの本部から来たVIP(監察官)、出迎えがないのはおかしいってボヤいてたけど、
そんなVIPにお付きの者がいない(?)ってのもよっぽどおかしい。一人で来た? んなわけないよね。
でどうやって逃げるんだろうか。
>>717
つまり作画厨氏ねって事サ
せっかくお台場でイベントやってるんだから
フジテレビめ、何かコラボればいいのに。
もったいねー。

>>724
そんなことすると、こち亀みたいにお台場のビルをルフィ達が走りまわることになるぞ
>721
 
 船が嵐に遭って負傷者多数だそうだし、まあ色々あったのでしょうさ。
こち亀を日曜朝に移してワンピを7時開始になるって噂があるんだけどホントかな?
「このナバロンがヘタレだっていう話になってるらしいぞ」
っていう兵士たちのセリフがオリジナル編の最初で出てたし
司令官が太公望で昼行灯だっていう設定なんだと思ったが。
 
ルフィたちを無理やり捕まえるんじゃなくて搦め手から
捕まえようってんでしょ。
 
結局逃げられちゃうんだろうけど、ナバロンってやっぱスゲーや
っていうふうに海軍の中で見直されるっていう話なんじゃないかな
ナバロンって何?
730728:04/07/19 04:13 ID:jM6uoC1b
>>729
G8の愛称だと思ったけど。
間違えた?
ゴメソ
731717:04/07/19 06:05 ID:07oQ2Eo3
>>723
ああ そーゆー意味か
しかし「目が醜い」って言われたのは初めてだ(w
アニメではサンジが無駄に出張ってくれてオタとしては嬉しい。
腐女子登場か
>>726
嵐に遭って負傷者いっぱい出た船と、監察官が乗ってきた船は違うだろ?
あの髭中将もかなり強そうだな
来週もサンジの出番が多そう。
>736
来週も再来週もアニメねーよ
>>734
監察官、「わざわざ嵐の中を潜り抜けて来た」みたいなことを言ってたような気がする
さっき生放送で、キムタクが、もし長い夏休みが取れたらという質問に
お台場のゴーイングメリー号に乗りたいとか言ってた
(去年含めてまだ乗ったことはないみたいだった)
キムタク、ワンピの中でロビンが好きって言ってたな
俺のロビンタンが好きってキムタクキモすぎ。
ロビンタンを好きでいていいのは俺だけなんだよ。
お前らロビンタン好きじゃないだろうな?
もし好きだったりしたらキモイから嫌いになれよな。
>>741
どこを縦読…(ry
>>730
いや、散々名前言われてるからあってる筈。
>741
ロビンが一番キモイ。
              _,.ィ´ ̄´~"' 、
             /:::::∧::i:::::::::::::::::::ヽ
            /::::::::l l|:|l::l:::l::::lト:::::::ヽ
           〃ー 、!  l」 ljl_|L:| レ一ァ
           l:|:fヾ:{ `ヽ、 ゚Y゚ , ‐' }::ム}
           l:|:二:{ テえ>YY <fテフ:iこ!}
            ヾソ:{  ̄´,r个 、 ̄ }:斤'f
             l/r'− '  '  `' v<:::!
            /ィ:::iヽ、 ´ ̄` /`ヽ}:|
             l|::::|:::|`' ‐- '"|:::|::::l::l:!
              l:::::l:::!、 _ _ ,!::l:::::|::l|
              .!:l:::ソ、:::::::::::::;l:!:::::|::|!    __
        ,. − 、  jノ'´   ̄  ̄´ \::|」  ,.ィ´:::::::::`ヽ、
      /:::::::::::::::::`Y´           ` 'r'::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     / : :::::::::::::::::::::::!─−- 、   ,. -‐─i:::::::r‐ 、:::::::::::::::::::!
    .l::::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ハ_,rく´  \::::::::::::j
      l::::::::::::::::::::::/:::::::\    v   /:::}、,      \::::/
     '、::::::::::::::::/::::::::::::,r<     !   _>、::ヽ>、_,   K
       ヽ::::::::::::!:::::::::::/  _,.` = -!= ニ ,_  ',:::::::::::r'YTVN介7
      〈:::::::::::,::::::::::{K´     ハ    `'v::::::::::j:>UJソん'V
       /::::::::::,ヘ:::::::::ヽ, ヽ、_ .ィ′ヽ、  ノ::::::::ノ ヽ、l:::::::::「
     /:::::::::::/  `' -、::´ヾ´ `ヽ,_,/`7::::::r''´    j:::::::::::!
     /.:::::::::/     ヽ::::::l!_,/ \_j!:::::/      .l::::::::::::|
    / .::::::::/       ',:::::ll`ヽ、,/l!::::,'     j::::::::::::::l
    / .:::::::/         i:::::|!/^\j!::::i      l:::::::::::::::j
  / .::::::/            ノ:::/´\/´!:::::'、      ヽ::::::::ノ
>>745
キモイ
747風の谷の名無しさん :04/07/20 07:43 ID:UPTw5VLY
身分証にメイジャーと書いてあったから少佐かと思ったんだが中佐か。
カマンダ→中佐・カーネル→大佐じゃなかったか、時代が変わったのか・・・
>747
ロビンも案外馬鹿なんだな。
アニメでキャラ観変えない方がいいよ。
特にロビンとナミ。
*9.9% 19:00-19:28 CX* アニメ7(ワンピース)
11.3% 19:00-20:00 NTV 名探偵コナン・アンコールスペシャル

一桁キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
コナンの再放送以下キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
↑今更なに言ってんだ?
>>750
ワンピースは、見たいけど食事時間で見れないやつがビデオ撮ってるんだよ。だから視聴率が悪い。
裏番組にからくりor爆笑問題or野球だから家族で食事中にワンピースが選ばれる可能性は少ない。
しかしコナンは裏番組にフレンドパークor時代劇orキー局専用番組だから比較的コナンが選ばれやすい。

結局リアルタイムで見れるか、ビデオで見てるかの差なわけ。と、小中学校の子供がいる家の都合を予想。
305 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/07/20 21:22 ID:xSN+fVdk
(18日、関東地区)
「NHKアニメ劇場・名探偵ポワロとマープル」10.2%

あのロリポワロにも負けますた・・・
漏れ的にはこの方がショック大 _| ̄|○
「継ぎはぎだらけじゃが、修理はキチンと出来ておる。」

この脚本書いたのって、だいぶ前だね。
>>754
DVD?
>>752
フレンドパークってコナン以上の視聴率じゃないか?
海軍の整備士ってたいした事ないのね
数日後には、船大工に「もう船はダメ」といわれるんだもんな

セリフくらい差し替えろよ、ホントやる気ないな東A
原作と足並みを揃えるようにウソップも馬鹿になってる。
臆病な分慎重でなければいけないのに、ロビンに何たてついて
るんだよ。「命よりメリーが大切」ってホント馬鹿。
>>757
バカだろあんた無茶言い過ぎ。

船がもうダメと宣告されたのは数週前のジャンプだぞ。
アニメの脚本はだいたい放送の半年前くらいには出来上がってるらしいし
声の吹き込みも放送から一ヶ月前くらいにやってテレビ局にフィルム持っていくだろ

どう考えても差し替えなんて無理だ。
>>757
G8までは船はまだまだ元気だった。
このあとなんだかんだいろいろオリジナルな冒険があって
最終的に竜骨が砕けるんだろ
ドラゴンボールZでも
悟空がナメック星行きに使う宇宙船を
アニメオリジナル展開で破壊してしまうという暴走をしたが
ブリーフ博士の「随分壊れとったよ」という台詞一つで片づけてしまうのが東映。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/21 08:06 ID:2drt0G9m
ジョナサンの声を聞くと、探検隊シリーズとかぶってくる
いやまあ、今のジャンプ読んでて、
このアニメおかしい! とか言うのはガキとしては当然の行動だろう>船
制作者側にとってもイヤな現象だが避けるのは難しい。
毎週の脚本を作者にチェックして貰うなんてのはかなり無理だ。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/21 09:44 ID:/wF7FHAW
今日は呪われた聖剣が発売?
>>761
ドラゴンボールZと言えば色指定の酷さ
べジータの最初の色なんてもう・・・
ワンピの色も十分アレだけど
オリジナルラストで、ジョナサン司令の能力で
メリー号の竜骨をブチ折るのさ。
竜なんて出てきちゃうの?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/21 16:50 ID:8EBATOpK

アニメオタクについて↓

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090395761/
769 ◆7vJ2Wwwwww :04/07/21 18:39 ID:6m3lIpNp
呪われられた聖剣は見てないけど噂ではルフィとゾロが死闘を演じ
かつてない程の海賊チーム分裂の危機が訪れるらしいから今から見るのが楽しみです
竜骨は船の部位の名前。
ていうか、アニメスレでネタばれイクナイ!
ゾロの中の人がナレーションしてると聞き入ってしまう
今呪われた聖剣見た。
ワンピ映画の中でもズバ抜けてクソ。
ルフィとゾロの決闘なんてなかったし。
サンジとゾロならあったが。
ルフィとゾロは原作でもギャグオチだったし
決着つけるわけにも行かないだろうと期待してなかったけど
塗り漏らしなんかがあったのはひどかったな。

来年は気合入れなおして下さい。
そこでTHE宇田が再復帰
THEってなんだよw
まあ、原作の方でメリー号見立てた船大工はグランドラインの中でも屈指の腕利きだから、
船大工じゃないただの整備士のセリフだから多目に見とこうや、と。
777(σ´∀`)σゲッツ!!
サンジセーラー服のままがヨカタ
ルフィもー。ゾロのセーラーも見たい♪
>>775
尾田ちゃんは必ず付けて呼ぶそうだ>アニメファンブックより
去年はお台場のGM号に声優達全員で行ったそうだ。今年も行くのかな?
>780
なるほぞ。サンクス
>>772サンジVSゾロは気になるな・・・どーせゾロが勝つんだろーけど。


実際のところはどうなの?
>>771
同意。
別にゾロ好きって訳じゃないんだけど何故かね。
前殺人事件のニュースで
「殺すつもりだった…」とかいう台詞読んだ時はちょい怖かった。
でもゾロの中の人って
ナレーションの仕事やたら多い気がするんだけど気のせい?
>>784
声優だけど仕事の量はナレ>アニメ、ゲーム
ナレの方がほぼ本業

中井さんの声は自分もかなり好き
ゾロのナレーションはいい声ですごく聞きやすいからイイ!
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/22 23:28 ID:JPX+quVz
今のエンディング曲よりいっこ前のほうが良かったな。
題名何だっけ?
「月と太陽」/shela


アニメオリジナル2の真珠の話DVD化するのか
「大海原に開け!でっかいでっカイ父の夢」
いかにも気合入ったタイトルだよな。

それに比べて、「守れ!最後の大舞台」って…
( ´,_ゝ`)プッ
>>789
数ある糞オリジナルの中でもぶっちぎりで最低、最悪の出来だったよな・・・
ある意味必見かも
ゾロのナレーション聞いたこと無い_| ̄|○
ゾロの声、こもってて気持ち悪い。
オリンピックで中止はいるだろ
海軍編あと3~4回で 原作に戻るのかな
>>793
原作の進み具合を考えたらそんなに早く始まるわけないよ。
年末かさらに春まではオリジナルで引っ張るだけ引っ張るよ。
9月から原作に戻る
797784:04/07/23 20:17 ID:tJ0Q/d0B
>>785
サンクス。

事件なんかのシリアスなナレーションは
ゾロが知的になったように聞こえるw

反面「アッコにおまかせ」なんかの
芸能ニュース読んでる時は
妙なハイテンションさがおもろい。
最初アッコにおまかせのナレがゾロの声って全く気づかなかったw
ジョナサンの声って水スペの川口浩探検隊のナレーションの人?
だったら特捜最前線のナレーションの人?
だったら中江兆民さんだよね
800風の谷の名無しさん:04/07/23 21:48 ID:Qr6aFW4l
田中信夫さんじゃなかったけ?
なんだ銀河番長さんか
となりのトトロ見てたら声の出演で大谷郁江ってあった
小トトロ役じゃねぇ?
>>783
サンジはアボ〜〜ん
>>791
自分が覚えてる限りだと、
土曜朝10時フジ系の「ワッツ!?ニッポン」つー
ワイドショーかニュースか微妙な番組で
エースの中の人と一緒にやってます。
あともう一人いるんだけど女の人なので
裁判の再現の検察と容疑者の会話シーンなんかは
ゾロとエースでやってます。

あとは上記の「アッコに〜」位しか覚えてないorz
TV朝日系の夕方のニュースで
ラッシャーの便利屋大将のナレしてる。
昔はガキの使いでもやってた。今は放送されてないから知らない。
>>801
それって田中崇じゃない?
そうそう、それだ。タナカタタリ。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/24 22:39 ID:Oc7TWNwp
8月の放送予定
1日休み
8日放送
15日休み
22日野球が中止なら放送
29日休み

正味1回かよ来月。
>>810
1日、15日、29日は野球inドーム?
プロ野球は潰れろ
8月中の放送休止理由はオリンピックっぽい
15日五輪野球
29日平成教育委員会
てことはあと2〜3回でナバロン編終了か?
今日27時間テレビの枠だけど放送ある?
ないよ。次回は8月8日のはず
ない
サザエさんSPはある
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 17:05 ID:UPv6mxTQ
arigatou
ナナホシ剣のがビデオやに並んでから
かりてみたんだけどさー。
 
あれって劇場で見たら面白いのか?
家の小っちゃいテレビでみてもつまんなかったぞ。
 
あのストーリーなら、別にワンピで無くてもできるじゃん。
まだNARUTOとかH&Hでやった方がよかったんじゃね?
82127時間テレビより:04/07/25 17:28 ID:nwGoxyzi
朝のめざましテレビで冒険王のメリー号の船内紹介やってた(スタジオには
ナイナイと中居もいた)
あとスマップの生ライブでキムタクがメリー号乗りたい発言。

ゾロ役の人のナレーションは結構聞くけど、たまに女声やってたりして
キャラとのギャップに笑える
岡村が、伸びるルフィや!って言ってたw
ルフィは元々伸びます
ワンピースにナイナイ登場させて欲しかった。
サザエさんだから見なかったよ。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 22:51 ID:EXR01jyT
ナバロンの兵隊が1000人なんて、少ないよな!
あの大きさじゃもっと必要だ
き〜っ!!今週も休みかいっ!!サザエを潰せば良かったのにっ。
>>820
劇場で見ると気持ちよく眠れます

いや、俺はがんばって起きてたがな…
あの手の話って他の漫画やアニメではよくある設定だから
わざわざワンピでやらなくても… って感じだよな
年々エンディングが手抜きになっていくのも悲しいぜ>劇場版
>827
劇場で寝たクチです。頑張ったけど起きてられなかった。
劇場版は年々オカシクなる。
内容もそうだがキャラが別人過ぎる。
麦わら帽子を落としてきたのに楽しそうに罠で遊んでるルフィ
目の前で歴史的建造物壊されたのに無反応なロビン

この2点だけは絶対にいただけないキャラの別人具合。
ワンピの次回劇場アニメを妄想するスレ(バレあり)ってまだ無いの?
来年は一回お休みでお願いします
でもデッドエンドは面白かったよ
>>832
同意。
あれはワンピースならでは だった。
ナナホシソード物語は、ワンピースよりも他のキャラの方が合いそうな感じがする。
 
次はウソップが活躍するやつがいいな。
超人的な凄腕ばかりの中で、ヘタレが活躍するのが見たい
デッドエンドは原作パクリのシーン&台詞ばかりで萎えた。
無理矢理言わせてた台詞もあったし。
835風の谷の名無しさん :04/07/26 21:11 ID:2gQcICaX
アルビダの金棒でも傷一つつかないルフィの顔を
ボコボコにしたり歯ぁ折ったり出来るウソップが何故に弱いのか・・・
デッドエンドはまぁ東映ワンピパターンの範疇だよな。
個人的には好き。
今年のはそこにすら並べられないくらい糞。

素人声優に使うな。デッドエンドの熊ですらうざいのに何で3人もつかうんだよ。
俺は珍獣島が一番好きかな…
ナミやウソップも頑張ってたし
最後はチョッパーにトドメを刺して欲しかったけど
俺はナミが好きだな。正確には声が。
8月に入ったらオリジナル再放送だってよ。
夏休みスペシャルと題して4日連続で。
また関東ローカルかよ
これだからな
来年の劇場は、細田監督がドカーンとやってくれます!
劇場版ってもう公式発表あったっけ?
>>837
俺もチョッパ王好きだけど
チョッパにとどめを刺してほしかったとは微塵も思わなかった
チョッパ王国は子供向け過ぎるかな。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 11:24 ID:bbC3uWJK
今呪われた聖剣見た。ショボクはないけど全然ワンピースっぽくなかった。
アホ海賊が相手の腐った哲学を打ち砕くのがワンピースなのになぁ
分かってないな監督さんは。
前作見た後だとかなり凹むな。映像と音楽は力はいってんのに。
まあツマンネ氏ねって事だ
ルフィゾロ以外の活躍はあるの?
ゾロ、ルヒー、佐賀、麻耶が主役。後は脇。
デッドエンドがルヒーの一人舞台だったから
次はナミかな。
ナミが主役をはる劇場版かぁ。。
 
お色気有りカジノありスリルありのサスペンス仕立てにしてほしい。
短編でナミのお宝天国なんてどう?
>>850
いいかもしんない
>>850
夢オチっぽい題名ですな
ルフィがゾロを信用せずに殺そうとしたことや
巨大クジラを怒らせて仲間を危険にさらしたことを最低って言う人がいるけど、
あれはブラックジョークだからあってないようなものじゃない?
最低とかブラックジョークとか言う以前に

船長は池沼ですから
ちゃうやろ・・・<ブラックジョーク
使用法間違ってるよなw
鯨の話とかルフィの天衣無縫さを描こうとしてただのDQNに見えちゃってる。
なんでも結果オーライになっちゃってるからもうどうしようもないのかね。

バラティエ編でサンジに説教するあたりはセリフに説得力あったんだけどなぁ。
ルフィけっこ好きなだけに今の変化はつらいな。
ルフィはもっとシャンクスに
すまないという気持ちを持ちなさい。
あいつ、気にしなさすぎ。
       ,、-             ヽ、
     _,.-"                 `、
    r'' / , ,             ` 、ヽ ヽ
   ミ゙/ / ' ,  _,,..、. -―‐- .、.,_ヽ`、ヽ、 `、
  ,' , / /,、-;''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::``ヽ...,_ `゙、
  ,' /_.r:':_:_::_;;::、.--─ ''二""'´_',ー'_-- 、:;;:ヽ }
 _L-‐-',,,.、.-‐'''""´ ̄_;;;;;;;; ̄:::::"´:: ̄`''ー`、`ヽ、_
 ,.-‐'"´::::::::;:、ィ''ア´ ̄    ゙「:「:「:゙Tヽr.、_::::::::::`:ヽ、
 ::::::::::;:ィT´!:l:::i:/      、!::!::!:::l| :::l:::!::i`ト、::::::::::
 ::::::;fl::!l:::i | | i i        ヽ!:! | ||  ! !:::l!:|:l!:::::::::
 ::::::l:! || !「'ト+|、..,,,,__       |:|::i!..::|i::::|.:|. i| !l|:::::::::
 ::::::l:!:!:|::|:|::|!::!F‐'_''‐ミヽ、  r'||〉:|!:::l|:::|:::l!::|:|::i`:::::::
 :::::::!!r‐_、!!:|l:|:i ‘’ ,.     ||、!::!';:::!::l!::l:!:|、!i!:::::::::
 ::::::ヽ'、! }!ハ;|ハ`"´    i   ハl:ハヽ!:l !:Kl`,リ:::::::::: ルフィなんて助けなきゃ良かった
 ー 、;;ヽ'、 !ゞ、      ,:}    !い∨/{,フ,イ;;::、-‐'
     `` ヾ.ィ、   ;r_'_'::`.:.:.:'.'_'_';、  /',゙ィ/´
      /´lハi:!:,、 '; ``ニ二´  ;'  イ´ハ/:::`ヽ、
   ,/::::::::':::ヾ!| \':';,.,      ,.,;'/ !l〈::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::/ 〉  `':'、',',',',',',',','.'  |' ';::::::::::::::::::::::\
 ' :::::::::::::::::::/ !    `''''''''''´     !  ';:::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::/   !            l   ';::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::;'   |              |  l:::::::::::::::::::
>>845
映像もイマイチだったような…
伝説発動時のCGとかには力入ってたけど
肝心のキャラクターの作画が手抜き状態
>858
シャンクスって割りにサンジに似てるんやな。
シュライヤーの「お前に何が分かる!!!・・なんてな・あんたにゃ関係ない話だ」
ああいう印象的な表情が聖剣には無いな。
そう考えるとデッドエンドは良い映画だったんだな。それぞれ特徴的で新鮮な顔してた。
何より完全な悪役がいてすっきりしてる。
>>843
チョッパ単独だと違和感あるんで ルフィとの合体技とか捏造しても良かった気はする
ルフィ&サンジやウソップ&チョッパーにはあるんだし・・・
「ルフィがブッ飛ばして終わり」パターン多すぎ。
今回の映画を見て思ったんだけど、誰がメインに来ようが一番の見せ場は
ルフィが持ってくのがいいと思うな。なんかすっきりしないんだよな。
いつもルフィが美味しいじゃん
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 07:01 ID:dfA4kqUA
オリジナルはいつまで続くの?
>>865
原作のストックを考えると早くて年末か年明けじゃない?
たぶん2月でオリジナル終了。
3月にフォクシー編開始かな?
まあどっちみち、とうぶんオリジナルが続くだろうね。
9月あたりにフォクシー編らしいけど
フォクシー・青キジが終わったあと、一週間島に残ったとかあったから
そのへんにまたオリジナルでもはさみそうだ。
>>868でもルフィとロビンは凍ってるぞ。
>869
解凍してから一週間じゃなかったか?
うん。確か解凍してから何日か停泊してたはず。
>>864
今回はゾロだろ
原作ネタバレイヤーン
       ,、-             ヽ、
     _,.-"                 `、
    r'' / , ,             ` 、ヽ ヽ
   ミ゙/ / ' ,  _,,..、. -―‐- .、.,_ヽ`、ヽ、 `、
  ,' , / /,、-;''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::``ヽ...,_ `゙、
  ,' /_.r:':_:_::_;;::、.--─ ''二""'´_',ー'_-- 、:;;:ヽ }
 _L-‐-',,,.、.-‐'''""´ ̄_;;;;;;;; ̄:::::"´:: ̄`''ー`、`ヽ、_
 ,.-‐'"´::::::::;:、ィ''ア´ ̄    ゙「:「:「:゙Tヽr.、_::::::::::`:ヽ、
 ::::::::::;:ィT´!:l:::i:/      、!::!::!:::l| :::l:::!::i`ト、::::::::::
 ::::::;fl::!l:::i | | i i        ヽ!:! | ||  ! !:::l!:|:l!:::::::::
 ::::::l:! || !「'ト+|、..,,,,__       |:|::i!..::|i::::|.:|. i| !l|:::::::::
 ::::::l:!:!:|::|:|::|!::!F‐'_''‐ミヽ、  r'||〉:|!:::l|:::|:::l!::|:|::i`:::::::
 :::::::!!r‐_、!!:|l:|:i ‘’ ,.     ||、!::!';:::!::l!::l:!:|、!i!:::::::::
 ::::::ヽ'、! }!ハ;|ハ`"´    i   ハl:ハヽ!:l !:Kl`,リ:::::::::: ルフィ生贄にして、俺の片腕を錬成してくれ
 ー 、;;ヽ'、 !ゞ、      ,:}    !い∨/{,フ,イ;;::、-‐'
     `` ヾ.ィ、   ;r_'_'::`.:.:.:'.'_'_';、  /',゙ィ/´
      /´lハi:!:,、 '; ``ニ二´  ;'  イ´ハ/:::`ヽ、
   ,/::::::::':::ヾ!| \':';,.,      ,.,;'/ !l〈::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::/ 〉  `':'、',',',',',',',','.'  |' ';::::::::::::::::::::::\
 ' :::::::::::::::::::/ !    `''''''''''´     !  ';:::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::/   !            l   ';::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::;'   |              |  l:::::::::::::::::::

今週もアニメ無いんだね
usop 記念パピコ
ちょいと質問なんだが、ワンピースの放送終了っていつごろ?
5年後
海賊王になった頃
今日は野球でワンピなしでうか。
早く200話特別番組がみたいのに〜
野球専用ちゃんえる作ってやってくれ〜
1リーグになったら、野球中継って減るのかな?
野球は2チームでいいよ。
巨人vsジャイアンツで。
882風の谷の名無しさん:04/08/01 18:33 ID:+289AAbY
同じじゃねぇかよ!
>>876
原作が終わったら

>>879
サッカーやね
200話か
単純計算で4年か…

>>882
メジャーのジャイアンツなんだよ、きっと
今日はワンピがないからランドランドのOPでも見るか、、アニメでも使えるくらいいい出来でつ
すれ違いだけど、これの作者って相当追い込まれて漫画かいてるような印象を数年前から受けている
忍空みたいな結末だけは嫌だよ
>>885
のびのびと描いてるように自分は見える
デッドエンドはいつだよ!!ヽ(`Д´)ノ
尾田は楽しんで漫画描いてるイメージ
889風の谷の名無しさん:04/08/02 08:20 ID:7nERpKiT
今まで、劇場版が放送されたことあったけ???
>>889
ない
いや、あるだろ
昨日チョッパー王国DVD借りて見たんだけど
特典映像けっこうスゴイな
>>892
デッドエンドもすごかったぞ
>>892
第一作はショボかったぞ
細田の劇場版の監督が確定した模様。
話が出たときは細田ヲタの妄想かと思っていたが・・・
細田スレの情報は強ち妄想と言い切れないところがあるからな・・
とりあえずシロウト声優はやめような東映
演技もできない奴にアテさせんな
ワンピ声優はレギュラー陣が突出して芸達者だから
人並のレベルでも棒読みに聴こちまうんだよなー
主役が大ベテランだしな。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/03 11:32 ID:/q/s5eZc
ルフィ以外がメインになるのは短編にしてね。ところで来年の映画にウソップはいるのだろうか(´□`)
>>896
細田と繋がりのある某細田ふぁんサイトに出たので確定
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/03 13:23 ID:GoJNk80E
今週の好評だったウソップとの大喧嘩はアニメではいつ頃見れますか?
何の前触れもなく原作バレしないの。
前触れあっても、やっちゃだめだけど。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/03 14:04 ID:J9SJTqbv
ネタバレ本気でやめれ。
>>902
ん〜来年の5月ごろ?
あれはアニメで見たいね。楽しみだ。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/03 19:45 ID:k1r12GLV
フランキーが2億ベリーで買いに逝ったのは、ある悪魔の実で
それをメリー号が食ってしまい、メリー号は生き物化して傷を事故修復してしまうらしい。
でも海に接してるってのは、どうやってクリアすんだ?
DVDで初めてゴクウの声の人を見た





魔女かとおもった。

ドクターくれはですから
ちなみにアイスバグーが過去ロビソタソから預かったのは、最悪兵器シリーズではない何からしい。
ウォーターセブンは、つまり虹の意味で、トラブルシューターに凍らせる能力を持つ蒼記事がこの・・ピーガガガ
>907と>910はネタバレじゃなく妄想ですからご安心を。
912風の谷の名無しさん :04/08/03 22:05 ID:EExkmjuL
>>908
若さの秘訣かい?
アニメまだ〜?
ちょっと休みすぎじゃない?
子供たちはルフィをまっているんだよ?(一部の大人も(ヲタ))
もうストーリー忘れちまったよ
今のオリジナルの部分だけ今日から金曜まで
再放送してるから見れ。
午後3時からフジテレビ系列(関東ローカル?)
関西やってねぇ。
フランダースの犬なら夕方やってるな。3時はローカルバラエティやってるよ。
>>915
関東ローカルだよ
フジテレビのみ

>>916
('A`)人('A`)
スクール・ウォーウズで彼が死ぬ場面は泣きました
それはイソップだ!
今はカツラメーカー勤務。
一応ちゃんとつっこんでさしあげますね。
今頃になってジャンプの全プレDVD観たんだが
ジャンプフェスタ2004の映像で ナミとロビンのコスプレして踊ってるねーちゃん達、
顔はよくわからんがスタイルはなかなかいいなあ…  もっとじっくり見たい(w
>>920
見てみたい。どっかに無い?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/04 23:59 ID:pUX4VOLd
あげ
適当に探した
ttp://www.big.or.jp/~yossy/img/cosplay/kcf0204/junna_setsuna_kcf0204_01.jpg
ttp://www.big.or.jp/~yossy/img/cosplay/kcf0204/setsuna_kcf0204_04.jpg
下の画像を使わせてもらいました
ttp://youtsumiki.hp.infoseek.co.jp/nami.htm
これはレスを送信した後に使わせてもらいます
http://cstyle.cool.ne.jp/2003/031012/ef/fb01.jpg〜07
明日にでも
ttp://www.cospa.com/comunity/jf2004/nkm/08-1.html
ジャンプフェスタ2004から

>>920
あれ全プレだったか?
1万人に当たる懸賞だった気が…
あまりの内容に一度見て封印したよ

>>923
OTU
>>923
そりゃコスプレしてる素人さんたちだろうが!

>>920の言ってるのはナミやロビンの格好でステージに立ってた人たちのことだろ?
これ、な。
ttp://www.ne.jp/asahi/ddworks/hinoe/index.html
このページの Event をクリックして、レポのページに逝くが良い。
927風の谷の名無しさん :04/08/05 16:56 ID:XLeT0jIa
お台場でやってる冒険王でゴーイング・メリー号乗れるよね?
行った?
ヤフオクでチケット安く買えそうなんだけど、悩んでる。
行った人いますか〜?
>>923 乙。
コスプレしてるスタイルの姉ぇちゃんはいずこ??(w
 
って思ってたら>>925さんが。
 
ありがとさんです。堪能させていただきあした。
ナミ役の人だけオレンジじゃなくて茶髪なのがいただけない
急にチョッパのフギヤァが欲しくなった
バンダイのはさすがに企業ものだけあって、役者も厳選されてそうだ
ルフィ、サンジ、ゾロあたりもぱっと見違和感あまりないし。
サンジの頭黄色すぎとは思うけど。服のピンクとすごいバランスに…ロビンの服も。
ウソップうつってないけどみてみたかった

ウソップは笑う犬で原田がコスプレしてたのがかなりはまってた記憶。