攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 31【ネタバレ禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━
ここは「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(1st)」地上波・PPV・DVD総合スレです。
2ndGIG、タチコマな日々の話は当該スレでお願いします。
質問は当スレのレス、FAQをよく読んでからお願いします。
※地上波では(DVD・PPVの)10話、11話、19話を放送しておりません。
  地上波組の方への配慮をしながらお話ください。
━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━

2004年1月より地上波日テレ系列7局ネットにて再放映 (全26話中23話を放送)
日本テレビ     2004/1/6〜2004/6/8 (放映終了)
福岡放送      毎週月曜深夜(火曜午前)1:15〜1:45 (6日遅れ)
中京テレビ     毎週木曜深夜(金曜午前)2:20〜2:50 (9日遅れ)
よみうりテレビ   毎週月曜深夜(火曜午前)2:05〜2:35 (13日遅れ)
ミヤギテレビ    毎週火曜深夜(水曜午前)1:10〜1:40 (14日遅れ)
長崎国際テレビ  毎週火曜深夜(水曜午前)1:10〜1:40 (21日遅れ)
福島中央テレビ  毎週金曜深夜(土曜午前)1:14〜1:44 (24日遅れ)
札幌テレビ     毎週金曜深夜(土曜午前)1:44〜2:14 (3ヶ月遅れ)
山梨放送      毎週月曜深夜(火曜午前)2:00〜2:30 (3ヶ月遅れ)

・放送時間帯については変則的であり、上記と異なる場合があります。
 各種新聞・TV情報誌・放送局サイト等の番組表で確認すると良いでしょう。
・放映時の実況はチャットちゃんねる(http://cha2.net/cha2/index.html)内の専用板該当スレにてどうぞ。
*このスレでの実況は禁止です。
 (上記板不調時) 番組ch(NTV) http://live8.2ch.net/liventv/

これ以外の 公式HP・過去スレ・関連スレ・FAQ・関連事項等は>>2-10あたりにあります。
2589:04/06/14 02:54 ID:tWBnKE4/
すいません、>>589誤爆しました
3■公式サイト■:04/06/14 02:54 ID:idSxRBfQ
4<<関連スレ>>:04/06/14 02:55 ID:idSxRBfQ
SAC(ネタバレ話、未放送分)、2ndGIGその他攻殻全般に関するスレはこちらへ↓
攻殻機動隊 SAC+2nd GIG -FILE 44-
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1086968902/

原作者及び原作に関する話題はこちらへ↓
士郎正宗【アップル/攻殻/オリオン/ドミニオン】09
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1084763169//

タチコマについてとことん話したい人はこちらへ(タチコマな日々もこちら)↓
【攻殻】タチコマ(*´д`*)ハァハァなスレ 06【機動隊】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1085132363/

PS2用新作ゲームに関する話題はこちらへ↓
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 07
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083632726/
5風の谷の名無しさん:04/06/14 03:01 ID:bP4vGSVb
ごめんIDよく見ていなかった・・・
>>1=>>988氏だったのね・・・
とにかくモツカレ!
6((過去スレ)):04/06/14 03:11 ID:idSxRBfQ
過去ログ倉庫にあります。http://kokaku-sac.hp.infoseek.co.jp/kako/


■FAQ■
http://gispki.myhome.cx/modules/bwiki/index.php?%C3%CF%BE%E5%C7%C8%CD%D1FAQ

質問時は↑をよく読んでからすること。
既出質問は上記FAQへ誘導。
それ以外はやさしく答えてあげましょう。


■時間変更■
野球の季節がやってまいりました。
これから野球中継延長になることが多々あると思われます。

放送時間変更情報 「各局共通」 http://www.ntv.co.jp/detail.html
↑と
番組表(http://tv.yahoo.co.jp/)などの日テレ部分を
参照しこの時間差を割り出して何分遅れているか 各 自 判断してください。
7風の谷の名無しさん:04/06/14 03:14 ID:idSxRBfQ
>>5
いえいえ( ∴)ノシ
連続投稿規制が働いたせいで、
テンプレを貼り切れないかと冷や冷やしますた。
8風の谷の名無しさん:04/06/14 03:15 ID:HhsI0j0i
乙カレー

今後はDVDレンタル組のQ&Aなスレになるかな
9風の谷の名無しさん:04/06/14 03:19 ID:idSxRBfQ
     パカッ
  /
  |  ⌒l
  |○ ̄l/⌒゙ヽ
  l__ ((_)__,,(∴)
  /))_;(∩) ⊃⊃
  し'   ∪  ヽ)




       ニュッ
  , '"  ̄ ヽ
  iチタ从从ン   下がってろウジ虫ども!公安9課の
  ヾリ ゚д゚ノソ   草薙素子&タチコマが9をGETする!
   /( うと)     
  |○ ̄/⌒゙ヽ
  l__ ((_)__,,(∴) <げっとするー
  /))_;(∩) ⊃⊃
  し'   ∪  ヽ)

>>1 バトー貴様!私の公安9課をどうするつもりだ!
>>2 口でクソたれる前と後に「Sir」…じゃない「ma'am」と言え!トグサ!
>>3 サイトー!ふざけるな!大声だせ!タマ落としたか!
>>4 パズ、貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
>>5 イシカワ、アカの手先のおフェラ豚め!
>>6 まるでそびえ立つクソだ!ボーマ!
>>7 課長のタマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
>>8 じじいのファックの方がまだ気合いが入ってるぞ!オペ子! 
>>10-1000 笑い男を9課に入れる前に番組が終わっちまったぞ、アホ!
10風の谷の名無しさん:04/06/14 03:21 ID:idSxRBfQ
僭越ながら、Get9もさせていただいて、
満足のうちに床に着こうと思います。
皆様、おやすみなさい。
11風の谷の名無しさん:04/06/14 03:26 ID:pr9eEzOH
乙です(あのままスレが潰れるかとオモタヨ)
まだ本放送な地域もあるし、仲良くやっていきましょう。
12風の谷の名無しさん:04/06/14 03:59 ID:iwlZf2eh
ところで何のネタバレ禁止なんだ?
13風の谷の名無しさん:04/06/14 05:58 ID:IrYHDMil
>>1さん乙カレー
14風の谷の名無しさん:04/06/14 06:33 ID:SAr99M3m
STAND ALONE COMPLEXの良い解釈を出してくれ、おまえら

15風の谷の名無しさん:04/06/14 06:44 ID:Ep8QmIgz
前スレ嫁
16風の谷の名無しさん:04/06/14 07:05 ID:7wG4AyuL
>>10
おはよう。いい夢見れたか?(w
17風の谷の名無しさん:04/06/14 07:46 ID:4QHE+e6B
>>14
とりあえず1週間程ネット禁止生活してみて自分で考えろ。
18風の谷の名無しさん:04/06/14 08:45 ID:hAQi+Mmz
馬鹿だね〜 おまえは…
19風の谷の名無しさん:04/06/14 10:33 ID:S2L1tver
一応貼っときますね
 前スレ http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1086789986/
20風の谷の名無しさん:04/06/14 11:30 ID:To2jfVOg
>>12
2ndのネタバレ禁止
21風の谷の名無しさん:04/06/14 13:36 ID:ywXYZYlM
関西は今日が硝煙弾雨か( ゚д゚)y-~~
タチコマの生き様を目に焼き付けろ!!
22風の谷の名無しさん:04/06/14 13:47 ID:qWetnKbi
今までネタバレ嫌で本スレ見なかったんだけど、ようやく最終回まで
見たので記念カキコ。

良かったよー。最後のほう、犯人である笑い男に感情移入しちゃったよ。
話の根幹が全然SFじゃないところが、(普段SFとかまったく読まない)
漏れにも楽しめた要因だと思った。
23風の谷の名無しさん:04/06/14 13:58 ID:1znzv8Ii
クールなようでいて熱血話だったしな。
24風の谷の名無しさん:04/06/14 14:03 ID:RzPVTMfq
もいらの模倣犯が多数表れているようですね。
勿論もいらもオリジナルではないですよ。

ククク、、、
これで俺も晴れて笑い男の一員になったわけだ、、、。
25風の谷の名無しさん:04/06/14 14:27 ID:pi65b7T+
荒巻カッコイイなー
正義を追求する姿、熱いが暑苦しくないキャラ
相手が誰でもひるまず、公と私を混同しないプロ意識。
肉親をつつかれて脆い面見せちゃったり。

っていうかみんなかっこ良かったな。
26 ◆nagoya//co :04/06/14 14:54 ID:5qzadzpz
>>25

未完成ラブロマンスで銃を突き付けられても相手を睨み返す荒巻カコ(・∀・)イイ!
そう言えば荒巻って義体化してる?する必要無さそうだが…

僕が独自に手に入れたソースによると2030年では、人工比率で電脳化率90%、義体化率10%以下らしい。
27風の谷の名無しさん:04/06/14 14:55 ID:BEa72FCW
イノセンスの荒巻はただのじじいなんだよな

見たときゃちょっとショックだ(藁
28風の谷の名無しさん:04/06/14 15:01 ID:cPgSlWRN
スレタイを普通に考えると、
「SACのネタバレ禁止」って見えるよね。
というか、始めてきた人は普通そう思う。
どう考えても、このスレタイで「2ndGIGのネタバレ禁止」とは思わない。

ネタバレ禁止だと思ってこのスレ見てみたら、
SACのネタバレは全てOKなスレだったと。
そういうことになるよな。
29風の谷の名無しさん:04/06/14 15:08 ID:p1T/Mp8K
>>14
1.9/11テロが発生
2.アメリカ国民が衝撃を受ける
3.ブッシュがテロを許さんと強行路線を宣言
4.アメリカ国民もブッシュを強烈に支持(STAND ALONE COMPLEX)

はどうだろう。ちょっと違う気もするが似てなくもないと思う
30風の谷の名無しさん:04/06/14 15:16 ID:hpx+S0lT
>>20
SACのスレなんだからあたりまえじゃん
31風の谷の名無しさん:04/06/14 15:21 ID:1KQxqwaE
>>28
伝統ってことで残してもいいんでない?
32風の谷の名無しさん:04/06/14 15:28 ID:PL+xVXps
>>26
1作目の映画で、義体化してないのは課長とトグサだけ、つーセリフが
(確かバトーの)あったような希ガス。
33風の谷の名無しさん:04/06/14 15:34 ID:iFrIIaer
SACのネタバレ禁止ならなにをやるスレなんだ?

つかなんの為に>>1が書いてあるんだろう。
はじめてきたら読むだろう普通。
34風の谷の名無しさん:04/06/14 16:01 ID:cPgSlWRN
>SACのネタバレ禁止ならなにをやるスレなんだ?

だから、スレタイが変だと言ってるんだ。スレタイはそうなってるだろ。
35風の谷の名無しさん:04/06/14 16:16 ID:p1T/Mp8K
ん?ここ地上波だったのか?
1読むまで気づかなかったぞ
36風の谷の名無しさん:04/06/14 16:22 ID:+V+jVwUU
>>22
オレも日テレで見終わるまでここ来なかったんだけど、
ここ来て初めて、未放送の3話の存在を知ったよ(;´Д`)レンタルしてきます
37風の谷の名無しさん:04/06/14 16:28 ID:1KQxqwaE
>>34-35
じゃあ次から「ネタバレ」を外して「地上波」を戻す?
継続スレなんだから、
今のままでも過去ログを見て事情を汲んでもらえるとは思うけど。
38原作厨:04/06/14 16:36 ID:NY067/if
http://v.isp.2ch.net/up/968a9d7c0998.jpg
ヒマなら原作でも読もうよ
39風の谷の名無しさん:04/06/14 16:55 ID:dfgjujWz
ところで、9課のような軍事用高性能義体じゃなくて一般的な医療用義体も生身以上の能力が出せるの?
あと義体ってのは比重が生身より重いみたいだけど、それだったら部分義体の人間は体の重心がずれてバランス取りにくいんじゃないの?
40風の谷の名無しさん:04/06/14 16:59 ID:xDUQ/rM4
>>35
本当に>>1を読んだのかと
>ここは「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(1st)」地上波・PPV・DVD総合スレです。

スレタイなんてどーでもいい事だと思うけどね。
41風の谷の名無しさん:04/06/14 17:01 ID:jL+cWrUk
・攻殻のSTAND ALONE COMPLEX
他の機器(他人)と接続せずに独立する(独立している状態)に対しての劣等感。
ネットや電脳によって他人と繋がっていない事への不安や抑圧を描いている
・エヴァの人類補完計画
不完全な人間同士の精神や身体の距離を埋め満たす(共有する)こと
しかし、それによって始まる自己を喪失してしまうことへの反発を描いている

2つとも真逆だけど警鐘したいことは同じ まぁ意味は同じ反義語みたいなものだね^^  
他人との境目があやふやな世界でいかにして自己を確立できるか? いったい自分とは何なのか?
まぁ哲学的視点ならエヴァの方が深いかもしれんな・・・ 
しかし攻殻は電脳やネットという身近なものを絡めているから馬鹿にも分かりやすく説明してある。

ここまで説明しちゃうと人類補完計画ってまさにアオイ君が攻殻SACで伝えてた事と同じじゃんってお気づきの方も多いようだね。
 (すでにそれを実際に劇場版で形にしちゃってたのがEVAっつか庵野さんの凄いところw) 
ヒトがぶどうの房の複合体のように情報や知識を共有することにより個が消滅していく
EVAはそれを海(液体)という形で共有しちゃって個を失ってしまった後の世界まで描いちゃったw
  ようはシンジ君はアオイ君と同じことを望んだからまた”個”の存在する世界へと戻てきた訳だ 

崩壊した世界・・赤い波が打ち寄せる白い浜辺を背景に、
アオイ君が涙を零しながら少佐の首を絞め 少佐がアオイ君に「気持わるい・・・」って言う台詞を吐く
   そんな場面を想像するだけでチンコが勃起しちまうだろ 
まぁ最終的に少佐がアオイに言いたかった事って「気持ちわるい」の一言で片付いてしまうのがFAだと思うんだわ 
 共有とか個性であたまでっかちに悩むのはお子ちゃまなのよ、
   若いんだからもっと人生簡単に生きれば良いじゃない?っていう前向きな励まし。 このスレで必死こいて討論している馬鹿にも言える事。
42風の谷の名無しさん:04/06/14 17:12 ID:oB6WCHIA
さて、どうしたものか・・・
43風の谷の名無しさん:04/06/14 17:13 ID:ipXeB/1G
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
44風の谷の名無しさん:04/06/14 17:13 ID:EC5ey1T1
一般人が電脳化して何かメリットはあるの?
デメリットの方がはるかに大きい気がするんだが。
45風の谷の名無しさん:04/06/14 17:16 ID:Liahaun3
すごいチャットができるじゃん
46風の谷の名無しさん:04/06/14 17:18 ID:NL2pg4+P
>>44
すればする程便利に感じるもんなんじゃないだろうか。
いつでもどこでもナビ可能、外部記憶装置で情報検索、ゲーム、通信、いろいろ
ネットの無い時代には考えられなかった娯楽、暇つぶしが現在既に有る訳だしね
47風の谷の名無しさん:04/06/14 17:27 ID:KkN7aFOo
今の携帯みたいなもんだろ
48風の谷の名無しさん:04/06/14 17:36 ID:XyJnJYwc
つーかあの時代電脳化もしてない香具師はろくな仕事につけんだろ。
アオイがセラノ誘拐したときにアオイの顔を目撃したのが電脳化を
していない一部住民、と表現されたと同時に浮浪者の姿が映っていた
事からもそれが伺える。
テレビや新聞もバーコードによる記述が当たり前になってるご時世に
生身じゃ情報何も手に入らないよ
49風の谷の名無しさん:04/06/14 17:41 ID:jL+cWrUk
お前らは電脳化がどうとかの次元の前に、
現実世界を生きていく力も精神力も無いだろ〜がw
 だから2ちゃんに入り浸ってるw 
現実世界に少佐がいたら、お前らの事を真っ先に気持ちわるいって言って軽蔑すると思うぞw
50風の谷の名無しさん:04/06/14 17:43 ID:HlNTr/yT
>>48
原作では、ゴーストダビングの話で出てきた社員が
電脳化してなかったけどね。
まぁ微妙に設定が違うから何とも言えんが。
51風の谷の名無しさん:04/06/14 17:45 ID:WC8r5Odt
確かに現実的に考えるとデメリット多いな
脳潜入とか直に体に関係する分、今のパソコンでウィルスがどうこう言うのとは段違いにリスク高いし。

携帯でメール出来るようになった時みたいに始めは必要無いと言いつつ
使ってみたら抜け出せない社会になってる…そんなもんなんだろうか
52風の谷の名無しさん:04/06/14 17:48 ID:pxzogEQk
でも,そこまで普及するかな?
今でもケータイを持ってない人がけっこういるもんだよ。
電脳硬化症のリスクもある。
手術代もケータイを買う値段とは段違いでしょ。
53風の谷の名無しさん:04/06/14 17:49 ID:MDeuIW9w
アホか、周りの規格についていけんだろがw
パチンコ打てねーは、小房の頃のファミコンみたいなモンだろ

>>49
少佐がいたら、まず無視。
彼女の性格からして、人とさえ思われない予感・・・・
54風の谷の名無しさん:04/06/14 17:50 ID:HlNTr/yT
そこは政府が国民マインドコントロール計…うわなにをするy
55風の谷の名無しさん:04/06/14 17:52 ID:Liahaun3
>>52
電脳化の料金って国が負担してくれたり
するんじゃなかったっけ?
イマイチ覚えてないけど
56風の谷の名無しさん:04/06/14 17:55 ID:Azik+yYD
>>53
まあ、普通の人すら人として扱って無いがな(w
57風の谷の名無しさん:04/06/14 17:55 ID:uewJX8Ur
まぁあえて触れてやるけど「現実世界に少佐がいたら」なんて言っちゃうような奴にそんな台詞言われたくないよw
58風の谷の名無しさん:04/06/14 17:57 ID:pxzogEQk
じゃぁ,現実的に。
30年前にはまだ開発もされてないけど,
今では付けてない(持ってない)人が浮浪者ぐらいなものってなんかあるかな?
59風の谷の名無しさん:04/06/14 18:00 ID:Ht1cBl8S
電脳化には保険がきいたはず。
認証済みの有線以外を弾くようにしとけばいいだろ。自閉モードもある。
60風の谷の名無しさん:04/06/14 18:00 ID:mOi/KFpz
スレタイが気に入らないっていって、じゃあどうするのかがないよ。
文句いうだけじゃなくて、対応策もださないと、いちゃもんつけてるだけでしかないような。
61風の谷の名無しさん:04/06/14 18:01 ID:kGX9Bszo
>>58
住基ネット

つけてないのは興国の旅団
62風の谷の名無しさん:04/06/14 18:43 ID:cPgSlWRN
>>60
スマソ。

スレタイは、単純に【ネタバレ禁止】を外すだけで良いと思う。(【地上波】も不要)

>>1のほうに、2ndGIGネタは禁止と、地上波未放送の地域の人へ配慮する旨があれば良いと思う。
63風の谷の名無しさん:04/06/14 19:10 ID:owieKcxl
>>62
(∵)さんせーい!
64風の谷の名無しさん:04/06/14 19:28 ID:awYSYeeX
まだ地上波放送やってるところあるんだから
もうしばらくスレタイに地上波って入れてりゃ良かったのに。
ネタバレ禁止はもういらないだろうけど。
65風の谷の名無しさん:04/06/14 19:29 ID:xDUQ/rM4
結論としては
ageてる奴はうざい
66風の谷の名無しさん:04/06/14 19:32 ID:e4N+QCts
>>64-65
激しく同意
67風の谷の名無しさん:04/06/14 19:40 ID:ki3REEvr
ttp://diarynote.jp/d/52220/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
68風の谷の名無しさん:04/06/14 19:46 ID:VzKOIRQJ
将来こういう奴に頭ん中いじられんのかと思うと憂鬱になるぜ
69風の谷の名無しさん:04/06/14 19:53 ID:J7ntqnAr
>>44

まず、情報の入出力が楽になる。

 ・2ちゃんみるとき、目が疲れない。
 ・ワープロで頭で考えるだけで文章が作れる。

70風の谷の名無しさん:04/06/14 20:25 ID:1znzv8Ii
>>69
電脳化しても2ちゃんに入り浸ってたら末期だな
71風の谷の名無しさん:04/06/14 20:32 ID:gDe3EUJl
結局、リアルのののしりあいと変わらないんじゃないのか?>電脳2ちゃん
72風の谷の名無しさん:04/06/14 20:37 ID:7P5wM44u
ゴシップも何でもありの、ゲリラ的ローカルネットがあるみたいだから
ネット廃人も当然いるだろうな。
73風の谷の名無しさん:04/06/14 20:46 ID:ybtBGI7I
まさに3年寝たろうみたいな奴が出るんだろうな。
74風の谷の名無しさん:04/06/14 20:49 ID:7P5wM44u
仕事もネット上でのものなら、体もジェイムスン型でいいね。
ほっといても、一年は持つらしいから。
75風の谷の名無しさん:04/06/14 20:51 ID:BH57erBc
スタンドアローンコンプレックス。
それはその日のうちに2chに一度もアクセスできなかったとき。
76風の谷の名無しさん:04/06/14 20:53 ID:/y9tHSTT
>49
2ちゃんに入り浸ってる漏れた血を軽蔑するとは思うが
あの人こそ電脳世界に入り浸りの権化みたいなものじゃ…
77風の谷の名無しさん:04/06/14 21:03 ID:1+X5bO/9
>>76
ってか文体と内容からしてID:jL+cWrUkは地上波スレの粘着厨だろう
いい加減相手にするなよ
78風の谷の名無しさん:04/06/14 21:12 ID:7P5wM44u
少佐も車に乗りながら、ネットしてたな。電脳に専用ブラウザもいれてるか。
79風の谷の名無しさん:04/06/14 21:34 ID:xx9RVG0r
>>78
バトー「・・・んでよー、どう思う?」
素子「・・・・・・・」
バトー「なんだ、潜ってるのか? ・・・んじゃ・・・(さわさわ)」
80風の谷の名無しさん:04/06/14 21:47 ID:SCoU+/e1
俺的メモ。

Stand Alone Complex
孤立して自立した存在たちによる(合一目的行動を行う)複合有機体(的活動)。


と仮定して最終回を見直してくる。それじゃ。

81風の谷の名無しさん:04/06/14 21:50 ID:puuHwYTX
このスレはメモ帳だったんだね。
82風の谷の名無しさん:04/06/14 21:58 ID:e4N+QCts
YES
83風の谷の名無しさん:04/06/14 22:12 ID:/y9tHSTT
NO
84風の谷の名無しさん:04/06/14 22:41 ID:HhsI0j0i
オラオラですか。
85風の谷の名無しさん:04/06/14 22:42 ID:8TdKKBA6
最後にセラノを殺した(?)奴はどういう解釈?
86風の谷の名無しさん:04/06/14 22:46 ID:MYe4V7M1
ログもwkiも読めないアゲ厨君
87風の谷の名無しさん:04/06/14 22:46 ID:1PwbqQ73
荒巻がトグサを退院許可が出ていないうちに外へ出したのは
既にこの時点でトグサ保護が決まっていたのかな?
入院中に暗殺されかねないから。
88風の谷の名無しさん:04/06/14 22:47 ID:sLb1AC0a
>>87
あ、そっか。今気づいたわ。
89風の谷の名無しさん:04/06/14 22:51 ID:2FJr4ERP
>>84
YES
YES
YES
90風の谷の名無しさん:04/06/14 22:52 ID:2FJr4ERP
最終回だけを見たら、
スタンドアローンコンプレックスは
単に複数の笑い男の模倣犯達のことを指してるだけだぞ。
意味無いぞ。
91風の谷の名無しさん:04/06/14 23:28 ID:lyDrBrI0
深見がナナオを殺した理由が良く分らん、
ナナオが逮捕される計画では、真実を言うかもしれないから?
92風の谷の名無しさん:04/06/14 23:31 ID:sLb1AC0a
>>91
yes
やっと使えた!
93風の谷の名無しさん:04/06/14 23:45 ID:uBanMzVD
ネタも無くなって来たので、電車男事件で遊ぼうよ。

ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman1.html
94風の谷の名無しさん:04/06/14 23:57 ID:M/xw01zS
ネタ的に遅すぎるような気もするが

2chに関係ない経済関係の記事にもでてたよ
95風の谷の名無しさん:04/06/15 00:05 ID:ubKsplZ5
てか彼女とのデートってそんなに騒ぐようなものかな?
96風の谷の名無しさん:04/06/15 00:08 ID:miM2Ozr3
今、演習で医療関係の事を調べているんだけど、
薬事審議会と製薬会社の癒着の問題とかがSACの
話とダブってしょうがない。
97風の谷の名無しさん:04/06/15 00:14 ID:TNzBIBVS
電脳化のメリットか…

パソが普及していろんな職業が無くなって、新しい職業が増えた。
ネットのおかげでいっぱい便利になったけど、そんなに変わってないような気もする。
ソフト化できるスキル。できないスキル。
外部記憶、検索能力。わからんなぁ。

ただ言えるのはパソ環境や、携帯が無くなったら、
俺の生活はかなり大きく変わるだろうな…
98風の谷の名無しさん:04/06/15 00:38 ID:5NEOlPay
>>96
ダブるも何もSACはそこらへんを元に作られてますが。
あとグリコ森永事件とか。
99風の谷の名無しさん:04/06/15 00:43 ID:RlKxDrsF
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/2080/0312.html
2003年12月06日
攻殻機動隊SAC

 ふぅ〜ようやく最後まで見た〜

「ん?今の時分は、スカパーもやっていないビデオも出てないで
 最後まで見るのが出来ない時期では?」

 最終回だけ先に見て、途中のヤツフォローしてん

「よく混乱しないっすね」

 最後まで見た感想として「出来は良いけど、面白いわけではない」
ってなとこかなー。

「否定派?」

 そうでもない、個人的感想としては以下ネタばれ反転
一番の巨悪が、政治家ってだけでもう拒否反応なんですよ。
言っては悪いけど陳腐な悪がでてきたなぁ〜という。
あまりにも青臭い昔の少年漫画のセオリーなんでね。
 あと、9課解散も「ワイルド7」そのまんまの展開で、しかも
ワイルドは個人にスポット当てていったのに対し
9課の面々がなーんにもしてなくて、最終回でいつのまにか
カタが付いている。 こんな活躍しない物語が面白いかっていわれるとねー

「きびしー」
100風の谷の名無しさん:04/06/15 00:44 ID:RlKxDrsF
 いや、ロボスキーだからタチコマ話は良かった。
最期はめちゃめちゃクサかったけど、アレで良い。
 払い下げられて、福祉センターで介護してるって展開も良かった。(ネタばれ)
こんちくしょー面白いコト考えやがってー。

「ロボキャラ好きなのね」

 つーか、人間の描き方が根本的に問題あると思うんですよ
電脳会話という設定なんで、表情一つ変えずに会話してるのは、
ハッキリ言って見てて退屈なだけで、
 しかも義体だクローンだで、トリッキーなことばっかりやってるんで、
いざ誰それの命のかかったシーンがまるで緊迫感がない。
 言ってしまえば、設定に振り回されて、お客を振り回すことを忘れてる。

「ある意味、いつものパターンすね」

 もうちょっと、ドラマの盛り上げが出来れば、もっと傑作になったのにねー
悲劇性のある2話と25話は、感情部分での組み込みもあるから
見やすくなってるんだと思いますよ。

「他は?」

 ロボメイド

 「相変わらずそれっすか…」
101風の谷の名無しさん:04/06/15 00:46 ID:Xec/JvtE
正直内容にかかわらず全文コピペは芸が無さ過ぎる
102風の谷の名無しさん:04/06/15 01:04 ID:N4/3V2Gz
「だからどうした」としか言いようが無いよな。
103風の谷の名無しさん:04/06/15 01:15 ID:titp4Few
俺の中では2話最高に位置するな。
104 ◆nagoya//co :04/06/15 01:20 ID:eRKpnZxl
俺は「未完成のラブロマンス」かな

本当は「密林航海にうってつけの日」が一番だがスレ違いなので除外…
105風の谷の名無しさん:04/06/15 01:21 ID:aq66NIQR
もうちょっと…ないのかしらねえ
106風の谷の名無しさん:04/06/15 01:24 ID:MO0QnLuS
>>39
義体は軍事用、医療用ではなく、全身か部分で変わる。原作に書いてあるが仮に100キロの
物を持ち上げられる義手がありそれを生身の人間につけると100キロの物が持ち上がるかと
いうと義手がもげる。つまり全身義体は人間以上の力を出すため。部分義体は体を補うため。
あと義体の比重は全部が全部重いわけではなく、これも原作に出てくるが水に沈まない義体も
存在する。少佐やバトーの義体は戦闘重視なので重いのだろう。当然一般人の義体は人間の
体と同じ比重なんでしょう。

あと電脳化はデメリットの方が大きいと言う人がいたがまず電脳硬化症が起こるのはごく一部
の人たちでありまたウイルスによる被害もそこまで頻繁に起こるわけではないのでしょう。
私たちが体に有害だとわかっていながらジャンクフードを食べてしまうようにわかっちゃいる
けどやめられない的な感じなんではないのだろうか。
107風の谷の名無しさん:04/06/15 01:37 ID:ubKsplZ5
電脳硬化症が起こるのはごく一部の人間だけど、
誰もが発症する可能性を持っているわけだから恐怖感はあるはず。
ウイルスによる被害以外にも電脳汚染・電脳ハック・記憶の上書きとか、
直接生死に関わる事をされる危険性もあるし。

でもまぁ国民の9割ぐらいが電脳化してる時代なら、してないと辛いかもね。
108風の谷の名無しさん:04/06/15 01:40 ID:MO0QnLuS
発がん性物質をいちいち気にしていられないように電脳硬化症が起こる確率<電脳化によるメリット
なんでしょう。現代もそう変わんない気がするけど。危ないけど気にしてられないことばっかじゃん。
ケータイとか。
109風の谷の名無しさん:04/06/15 01:42 ID:Xec/JvtE
狂牛病とか。
110風の谷の名無しさん:04/06/15 01:43 ID:ScPJwBuU
たぶんハッキングやウィルスで他者に害を与えられる人間自体そう多くないと思いますな。
政府のほうでも積極的にウイルス対策などの安全性向上を行っていないと、
興国の旅団どころでは済まない、
国家を揺るがすような電脳化・義体化反対運動が行われるだろうし。
111風の谷の名無しさん:04/06/15 01:44 ID:titp4Few
電脳化は宗教的にありえないざー
宗教というのが身近に無い日本だからこそ言えるわけで
世界の大半は神様が隣にいる人々なんだから
112風の谷の名無しさん:04/06/15 01:48 ID:MO0QnLuS
マックが世界に普及してるわけだし普及すると思うけどなぁ。最近のアメリカじゃ
都心部の人たちは教会行かないって話らしいし。イスラム教系などは厳しい
かもしれないけど先進国は電脳化によるメリットは計り知れないだろうから
普及すると思う。やっぱり宗教より金ではないだろうか。
113風の谷の名無しさん:04/06/15 01:52 ID:ubKsplZ5
そういえば1st2話の戦車になった人は、家庭の信仰で義体化しなかったんだっけ
114風の谷の名無しさん:04/06/15 01:54 ID:ScPJwBuU
コーランまでも電子情報化されるのが認められれば、
一大革命ですな。

115風の谷の名無しさん:04/06/15 01:54 ID:9wQRFKye
そういや米帝(w)も宗教上の理由でロボット開発が後発になったんだっけ
116風の谷の名無しさん:04/06/15 02:18 ID:tq9l34oq
電脳化? 北朝鮮がスタンドアローンコンプレックスになっちまうよ
117風の谷の名無しさん:04/06/15 02:20 ID:CtKt0Ooe
【ネタバレ禁止】を消すの忘れてました。
そのせいで少し荒れてしまったようでほんとすいません。
スレの流れなどを見て再修正してみました。
別にそれを使えというわけですので・・・。参考程度にどぞ。
失礼しました。
118風の谷の名無しさん:04/06/15 02:33 ID:N4/3V2Gz
関西オワタ。

時計してたのって左手だっけ?
そのためのラストシーン(左手のアップ)か?
どっちにしても少佐は生きてるんだろうなあ。
119風の谷の名無しさん:04/06/15 02:37 ID:tMN7qSQM
タチコマタン…(つд`)
120風の谷の名無しさん:04/06/15 02:38 ID:Ymdkrih8
サッカーと半々だったけどナー

2人が最後に乗ろうとしてたのは警察のヘリなのな
潜伏やめて身柄確保してもらう手はずだったんだろか
121風の谷の名無しさん:04/06/15 02:38 ID:yWRDLmJz
マジでタチコマ特攻は泣きそうになった・・・
122風の谷の名無しさん:04/06/15 02:42 ID:10OOjjFt
タチコマーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
123風の谷の名無しさん:04/06/15 02:42 ID:5wJR/Q8r
関西組。
なんだか腑に落ちない回だった…演出過多だし…
直前のMONSTERでテンマがあんなセリフ言ってたっつーのに
なんでさくさく殺しておいて「もとこぉー」て…
最終回でちゃんと全部落ちるのかな。
急激に軽さが台頭してきたけど、
もともとそういうのを狙ってたのかな?
124風の谷の名無しさん:04/06/15 02:44 ID:KTHIll/r
世界も趣旨も違うわけで。

そんな事よりタチコマーーーーーー
せつねーーーーーー
125風の谷の名無しさん:04/06/15 02:45 ID:w5TotTo/
>>123
狙ってたみたいだよ。
126風の谷の名無しさん:04/06/15 02:46 ID:JeyGQc5R
>>121
こっちゃマジ泣き
127風の谷の名無しさん:04/06/15 02:46 ID:yWRDLmJz
つーか笑い男引っ張るなあ・・・
早く出てこいよ。
128風の谷の名無しさん:04/06/15 02:48 ID:yUixqKxs
たちこまたちこま。゚(゚´Д`゚)゚。うぁあああんん
。゚(゚´Д`゚)゚。うぁああんあんあん
。゚(゚´Д`゚)゚。大佐賠償汁!!!!!!

ところでさeuro2004見て時間つぶしてたんだけど
画面に韓国の国旗がチラチラ見えんの
なんで糞極旗なんか掲げてんだ?
129風の谷の名無しさん:04/06/15 02:48 ID:5wJR/Q8r
テンマ云々は冗談なので置いといて。
まあもともとアオイ・トグサの青臭さは狙ってたんだろうけど
なんで演出もここまで青臭くしてしまうのか。狙ったのかな。
直前にバトーに殺された兵隊とタチコマの行動はほぼ同じなのは、
タチコマで泣いてしまう人々への嫌味なのかな、とか…
これも狙ってるのかなあやっぱり。
それなら今回の演出全て、腑に落ちる。
130風の谷の名無しさん:04/06/15 02:51 ID:j3m8WxHx
素子死んだの?何かしゃべろうとしてたけど何て言ったの?
バトゥの呼びかけにもあまり警戒してなかたけどもしかしてわかってたとか?
少佐じゃなく素子て呼んでるて事はやったのかな
131風の谷の名無しさん:04/06/15 02:51 ID:yUixqKxs
なんで「地上波」消えてるの?
地方は人権なしですか そうですか
132風の谷の名無しさん:04/06/15 02:52 ID:hDrCaRFG
全米が泣いた!
133風の谷の名無しさん:04/06/15 02:53 ID:X0Pf2JW5
俺、もう生きてく気力亡くしちまった…
俺のタチコマタソがぁ〜っ(つД`)
134風の谷の名無しさん:04/06/15 02:55 ID:Jp7AgZD4
>129
>タチコマで泣いてしまう人々への嫌味なのかな、とか…

嫌味と言うか、提示だよね
同じなんだって言う。
敵も同じ様に命が有るとか、
タチコマにも同じようにゴーストが存在するとか、
色々な意味で。
狙いだと思うよ。
135風の谷の名無しさん:04/06/15 03:00 ID:5wJR/Q8r
>>134
なるほど。
バトーたちが自分の所業はさっくり流して
情感の海に浸ってるのは感覚としては何うわ言たれてるんだと思うけど、
演出としては納得。
少佐の衣装といい情感過多な演出といい、
色んな意味で反作用があるな。
136風の谷の名無しさん:04/06/15 03:00 ID:yUixqKxs
関東で放送終わったヤシは
SAC+2nd GIGスレにでも移住汁
今までネタバレネタバレ言っといてコレさ
東京は怖か所ですたい

山梨放送が終わるまで保護してもらいたいですねッ
137風の谷の名無しさん:04/06/15 03:01 ID:CtKt0Ooe
>>131
ほんとすいません。
日テレ基準でしたし、終了すれば1stは全てこちらへ統合したと思ったんで
(2ndGIGスレもそういう流れだったので)
━重要━部分でフォローしたのですが・・・。
138風の谷の名無しさん:04/06/15 03:07 ID:nWmDRAic
重大なネタバレ
バトーはバスク・オムだった!!
139風の谷の名無しさん:04/06/15 03:07 ID:iRl78Q/g
>>128
スレ違いだけど、"Curse of Koria"って事でそ。
イタリアが2002年にどんな目にあったか、思い出してごらんよ〜ヽ(`д´)ノ
140風の谷の名無しさん:04/06/15 03:08 ID:j3m8WxHx
素子もティターンズっぽいよね
141風の谷の名無しさん:04/06/15 03:09 ID:/DQySYfg
>>134
正直なところ、敵100人よりタチコマ・・・というより、敵の境遇
考えるぐらいならハナからやりあわんけどね。
142風の谷の名無しさん:04/06/15 03:09 ID:CtKt0Ooe
>>136
それですと山梨、北海道の方は福島組が終わらないとここへ来れないことになりませんか?
143風の谷の名無しさん:04/06/15 03:11 ID:ZbiLzqee
>>136
向こうではGIG関係でネタバレしまくりなのでこれない人もいるのでしょ
144風の谷の名無しさん:04/06/15 03:11 ID:Ymdkrih8
「少佐」
「ティターンズでは一階級上だ!(足蹴」
145風の谷の名無しさん:04/06/15 03:12 ID:yUixqKxs
>>137
日テレ基準てのはネタバレの基準なだけでしょ

SAC+2ndGIGの複合スレがあるのに
元々地上波オンリーだったスレが誇りを捨てて
ノーマルSACスレになった上>>1
上波では(DVD・PPVの)10話、11話、19話を放送しておりません。
  地上波組の方への配慮をしながらお話ください
矛盾してね? 矛盾してね?
146風の谷の名無しさん:04/06/15 03:13 ID:yUixqKxs
>>142
過去ログ嫁
147風の谷の名無しさん:04/06/15 03:14 ID:w5TotTo/
一応サロンにDVD専用スレがあるんだけどね。
荒らされてて人がいない…
148風の谷の名無しさん:04/06/15 03:18 ID:RCg2AwFa
関東では放送終わったということは、
今このスレは、福岡放送基準でネタバレ禁止なの?

でも、過去スレ見たら、最終話までネタバレしてるよね。
149風の谷の名無しさん:04/06/15 03:19 ID:yUixqKxs
>>139
なんとかの墓場ね
150風の谷の名無しさん:04/06/15 03:22 ID:RCg2AwFa
ん?、日テレ地上波で放送されていない10話、11話、19話だけがネタバレ禁止扱いなのか?

ということは、地上波で放送された話のみを扱うスレッドということかな。ここは。
151風の谷の名無しさん:04/06/15 03:28 ID:CtKt0Ooe
>>145
あくまでも「暫定」テンプレとして今まで置いてただけですし、
今回も知らぬまに採用されてたので何とも・・・。

なぜそうしたのかと言うのならば、
2ndについてネタバレされたくない方もいるわけで、
この板のルールでも一つのアニメにつき3スレまでと決まってますし、
1stと2ndに分ける基準も日テレと考えました。

配慮というのは「見ていない」というレスに対しては
「DVDで補完した方がいい」又は「こういう話だったんだよ」と説明してあげる等、
冷たくあしらうのではなく優しく対応するようにみたいなことが何スレか前にあったような気がするのですが・・・。
152風の谷の名無しさん:04/06/15 03:29 ID:yUixqKxs
>>148
元々趣旨が関東向けに作られたスレなんでしょ
スレタイまで変にイジられて
悲しい限りですょ
完全にUHF扱いですょ
153風の谷の名無しさん:04/06/15 03:31 ID:Jp7AgZD4
SACを地上波で初めて知って見た人向けスレ。
だなkら放送されていない3話は永久ネタバレ禁止、
それ以外のネタバレも、未放送地域の人に気を遣うと良いんじゃないか
という、優しさの期待されたスレなんじゃないかと。
154風の谷の名無しさん:04/06/15 03:32 ID:RCg2AwFa
このスレは、

・SACファーストシーズン限定
・地上波限定
・地上波未放送話数については「優しく対応する」
・ネタバレは日テレ基準だったので、SACファーストについて日テレで放送された分は全て解禁

ということでいいですか?
155風の谷の名無しさん:04/06/15 03:36 ID:RCg2AwFa
スレタイから【地上波】が取れて、【ネタバレ禁止】が残っているようですが、
どういう意味なんでしょうか。
156風の谷の名無しさん:04/06/15 03:37 ID:QN/De0+a
>>154
それじゃあ前スレまでとかわらねーじゃん
157風の谷の名無しさん:04/06/15 03:38 ID:ZbiLzqee
>>151
3スレ? GIGSAC SAC  (  )?
158風の谷の名無しさん:04/06/15 03:41 ID:CtKt0Ooe
>>155
前スレの>>985ぐらいからと>>117を見てください。
ことの経緯が分かるかと思います。

>>157
タチコマスレです。
159風の谷の名無しさん:04/06/15 03:42 ID:aq66NIQR
電脳化というと脳放り出して脳殻に入れて副脳システムつけて…と大げさに考えがちだけど
原作の相馬の手術を見ると硬膜にナノマシンを注入して首の裏に
小さい受信機&端子を埋め込むだけで結構簡単にできそうだな
160風の谷の名無しさん:04/06/15 03:52 ID:yUixqKxs
>>151
地上波・PPV・DVD総合スレにスレ意図がわからない
満場一致で決まりでもしたのかい?

>1stと2ndに分ける基準も日テレと考えました
基準は押井だ
161風の谷の名無しさん:04/06/15 03:55 ID:j40M9FON
http://phphp.s58.xrea.com/

アオイ…。
162風の谷の名無しさん:04/06/15 04:00 ID:yUixqKxs
>>158
30分足らずの間に極少数の間でふわっと
決まってたように見えるのですが
目盗まれてますか
1000迫ってたのなら今まで通り立てて 次スレで
どうするか検討が無難だったのではないでしょうか
だったら混乱も少なかったのに やはり
先走った感はありますね
163風の谷の名無しさん:04/06/15 04:04 ID:fSs/lsBi
ネタバレを一番後ろにそろえるとしたら、
これから放送が開始される局が出てきたら(十分あり得る)
なにも話せなくなるわな。
164風の谷の名無しさん:04/06/15 04:09 ID:QN/De0+a
ID:yUixqKxsよ
おまえはただ噛みつく相手が欲しいだけなのかと…
テンプレサイト管理人に非があるわけでもなかろう
あとな2ちゃんにおいて満場一致なんてことは絶対あり得ない
165風の谷の名無しさん:04/06/15 04:10 ID:CtKt0Ooe
>>162
ですから
「私の方で変更した=こちらも変更しろ」
ということではないんですよ。
ただあそこに置いてるだけなんですからそれを利用するもしないも
スレ住人の方々次第なわけなんです。

私個人としてはここ3、4スレの流れからして統合するのが無難だと思ったまでです。
166風の谷の名無しさん:04/06/15 04:22 ID:yUixqKxs
>>164
満場一致とまでいわんが
地上波スレじゃなくなるのは悲しすぎるだろ。゚(゚´Д`゚)゚。
>>165
世界の中心で テンプレ
http://kokaku-sac.hp.infoseek.co.jp/template/
に異議を唱える ヽ(`Д´)ノ
167風の谷の名無しさん:04/06/15 04:25 ID:yUixqKxs
総合スレとかやだよ
。゚(゚´Д`゚)゚。うぁあああんん
。゚(゚´Д`゚)゚。うぁああんあんあん
。゚(゚´Д`゚)゚。賠償汁!!!!!!
168風の谷の名無しさん:04/06/15 04:27 ID:yUixqKxs
とりあえず投票とかしてみようよ
。゚(゚´Д`゚)゚。うぁあああんん
。゚(゚´Д`゚)゚。うぁああんあんあん
169風の谷の名無しさん:04/06/15 05:11 ID:yUixqKxs
ずっと地上波スレだったのに
神様なんてボクは無力ry
日テレのせいだ 日テレのせいだ
。゚(゚´Д`゚)゚。うぁあああんん
。゚(゚´Д`゚)゚。うぁああんあんあん
170風の谷の名無しさん:04/06/15 05:40 ID:0BEfGozh
オマイが居るから誰も来ないの。
171風の谷の名無しさん:04/06/15 05:52 ID:I/CnFdDc
正直、そんなの気にしてたらハゲるぞ。
172風の谷の名無しさん:04/06/15 06:21 ID:gJ9d6YyR
トイレの中の人か・・・
173風の谷の名無しさん:04/06/15 07:45 ID:QVakmKPl
地上波が全部終わるまでは地上波つけていいんじゃねーの?
むしろ日テレ基準なんだからネタバレの文字がいらんと思う
【GIGの話題禁止】とかつけとけばいいんじゃない?
174風の谷の名無しさん:04/06/15 08:07 ID:ZIHw+iZr
関西組です。
タチコマ。・゚・(ノД`)・゚・。
素子とバトーエロすぎ。
関東組のやったやってない論争を見に過去ロク゜読みにいったよ。
妄想はとまらないね。
175風の谷の名無しさん:04/06/15 08:18 ID:TNzBIBVS
俺はやってないと思うね!(思い出したように
176風の谷の名無しさん:04/06/15 08:21 ID:3rvXLmJN
関西組だが、アレが今、流行りの「ろ〜れぐ」か・・・


むぉとこーーーーーーーーーーー!
177風の谷の名無しさん:04/06/15 08:30 ID:mfr+Aoh4
これからDVDで補完する人のことを考えると、未放送3話分はネタバレ禁止の方がいいかな?
でも、「亜成虫の森で」は、笑い男関係ではずせないんだよね。
178風の谷の名無しさん:04/06/15 08:34 ID:JBJduI8i
左手のキャッチャーミット
179風の谷の名無しさん:04/06/15 08:47 ID:YEkLQiN9
>>114
読まれるもの、が可読性の意味に限定されるならね〜

>>121
2回見て2回泣いた(;´д⊂)
あんな、臭い演出で・・・

>>129
ゴースト無しのタチコマが、個性や神の概念等を獲得してきた経過を知っているだけに
「ここまで成長(?)したか」という感慨もありやす。
個が無いなら自己犠牲という概念も生まれないだろうし〜
まぁ、あの行動を自己犠牲と解釈するならだけど。

あと、監督が演歌にするって言ってたw
180風の谷の名無しさん:04/06/15 08:59 ID:KjbzZ73j
>>177
何を言ってるんですか?
亜成虫とか未放送3話分はとっくにネタバレ解禁だよ。
前スレ4とか読んでみ。
こんなお粗末に立てるから誤解を招くんだよなぁ。
181風の谷の名無しさん:04/06/15 09:06 ID:bgymFXu3
「地上波」ではなく「ネタバレ禁止」のほうを削るべきだったなぁ。
まあ今更言ってもしょうがないけど
182風の谷の名無しさん:04/06/15 09:30 ID:mfr+Aoh4
前スレまでは知らない。
本スレの範囲をどうするかという話なんじゃないの?
183風の谷の名無しさん:04/06/15 09:33 ID:fTBh84LJ
神山タン (・∀・)カコイイ!!
184風の谷の名無しさん:04/06/15 10:35 ID:7Chbe47e
SACの元ネタになった事件ってグリコとなんだっけ?
185風の谷の名無しさん:04/06/15 11:01 ID:mfr+Aoh4
>>184
丸山ワクチン
186風の谷の名無しさん:04/06/15 11:08 ID:NqjiIF4G
>>184
あと、岡田有希子飛び降り自殺。
187風の谷の名無しさん:04/06/15 11:19 ID:UQolBKH7
>>186
え!?関係あるの?
188風の谷の名無しさん:04/06/15 11:34 ID:hWG6/Dt9
俺が生まれて初めて見た死体だ…岡田有希子
死ぬんなら山奥でやれと思った
189風の谷の名無しさん:04/06/15 11:59 ID:is8Ok6UL
俺の友人が映画監督の夢がおもろいって言ってたんだがおもろいか?
タチコマの家出はいい気がするが…
190風の谷の名無しさん:04/06/15 12:55 ID:guDadDyR
>>189
感性の違いじゃないかな。俺は結構好きだぞ、あの話。
最後の少佐とバトーのやりとりに、も少し切れ味が欲しかったけど。
191風の谷の名無しさん:04/06/15 13:04 ID:qVkKaRn8
>>189
仕事さぼって映画に耽り、挙句少佐にもお薦めしてる鑑識くんが面白かった
192風の谷の名無しさん:04/06/15 13:08 ID:mfr+Aoh4
ロンゲの鑑識君の名前が出てくる唯一のチャンスだったが・・・・
「おい」としか呼ばれてなかった・・・・orz
193風の谷の名無しさん:04/06/15 13:09 ID:oYMs/m8p
>>191
最終回でオペ子さんとイイカンジになってたなw
194風の谷の名無しさん:04/06/15 13:21 ID:rGncT/Zt
>>188
初めて見た死体にしちゃグロすぎだな
195風の谷の名無しさん:04/06/15 13:22 ID:Cm882RGv
┏━━━┓
┃不認可┃
┗━━━┛
196過去ログからコピペ:04/06/15 13:24 ID:guDadDyR
「どうだった?」

「確かにいいアニメと言えなくもないわね。
でもどんな娯楽も基本的には一過性のものだしまたそうあるべきだわ。
始まりも終わりもなくただ視聴者を魅了したまま手放そうとしないアニメなんて
それがどんなに素晴らしく思えたとしても害にしかならない。」

「ほう・・・・・手厳しいのう。
我々視聴者には戻るべき現実があるとでも言いたいのかね?」

「そうよ。」

「このスレの名無しの中には、現実に戻った途端に不幸が待ち受けている者も居る。
そういう連中の夢を取り上げあんたは責任を負えるのかね?」

「負えないわ。でも夢は現実の中で戦ってこそ意味がある。
他人の妄想に自分を投影しているだけでは死んだも同然だ。」

「リアリストだな。」

「現実逃避をロマンチストと呼ぶならね。」

「ふふ・・・・・強い香具師よのう。いつかあんたの信じる現実が創れたら呼んでくれ。
そのとき儂らはこのスレを出て行こう。」
197風の谷の名無しさん:04/06/15 13:39 ID:QN/De0+a
まだ今スレタイを叩いてるのがいるのか
そんなにスレタイを気にするのなら前スレでどうするかという話題になった時に
意見を出せばよかったじゃんか!
198風の谷の名無しさん:04/06/15 13:42 ID:qVkKaRn8
そこでスレ立てに対して攻勢の組織の設立を提案します。
199風の谷の名無しさん:04/06/15 13:44 ID:cKs8VePT
叩きたい奴はどういうスレタイでも叩く。
「ネタバレ禁止」が付きゃ叩く。外れりゃ叩く。
相手にしないのが吉。
200風の谷の名無しさん:04/06/15 13:53 ID:Jp7AgZD4
まあでも前スレは、テンプレどうするかとかの話してるのに
自己満足の揚げ足取りでスレ消費し続けた人と
それに付き合った仲間達がいたからね…
970越えてもグダグダ邪魔されるとは思わなかった。で結局こんな感じに。
スレ立て人やテンプレ職人には罪は無い。
ああなると悲惨だから、決められる時に大体決めておいた方が良いかもな>スレタイとか
201風の谷の名無しさん:04/06/15 13:53 ID:mfr+Aoh4
鑑識のロンゲが「マトリックス」の双子とだぶる。まあ、あっちは「白服」だが・・・
202風の谷の名無しさん:04/06/15 14:02 ID:pYaxeaxy
>>200
つまり俺やおまえみたいな
批判はするが対応策は他人任せな
何も内容のないレスをつけたアホがいたというわけだな。
203風の谷の名無しさん:04/06/15 14:08 ID:QN/De0+a
漏れは>>946で問題提起をしたつもりだけど無視されてるしな・・・
ほんの数十分のできごとじゃないんだよ!>批判厨
204風の谷の名無しさん:04/06/15 14:12 ID:LSeuK2jV
>>946ってどこだよ。

アホ?
205風の谷の名無しさん:04/06/15 14:14 ID:tM2Ak593
揉めたいだけなら他のスレでお願いします。
本当にお願い。
206風の谷の名無しさん:04/06/15 14:30 ID:irhERCun
・未放送のネタバレ解禁
・PPVはGIGスレ
・相関図 (これは単に忘れただけだと思うが)

テンプレを作った人には申し訳ないけど
これは既に合意を得ていたわけだから変える必要は無いよね
207風の谷の名無しさん:04/06/15 14:30 ID:w5TotTo/
ホントだよ。
どうしてすぐ喧嘩腰になるかなぁ。
いい大人なんだからもう少し冷静に話し合っていこう。
208風の谷の名無しさん:04/06/15 14:38 ID:mj7ityOM
やたら蒸し返したり、穴のある批判をしたりするからかな。
まあ漏れもそうですね。すいません。
209風の谷の名無しさん:04/06/15 15:02 ID:QN/De0+a
>>206
テンプレサイトで変わってるのは注意事項ぐらいじゃない?
その他は今までと同じだと思うけど…
相関図があっちにないこととかさ
210風の谷の名無しさん:04/06/15 15:04 ID:o8S61vGJ
>>201
そんなこといったら、
内調のシステム管理者(素子にバックから差された人)なんて、
マトリックスの預言者を守る中国人そっくり
211風の谷の名無しさん:04/06/15 15:07 ID:o8S61vGJ
日テレ放送終了したし、いい機会だから、
DVD組をどうするかとか、スレタイどうするかとか、ネタバレルールどうするかとか
話し合っておくのは良いと思いますよ。
次スレ立てるときに焦って話し合っても、うまくまとまらないだろうし。

・ファーストネタならテレビ未放送分も含めて全話ネタバレOK
・GIGネタは別スレで

これでシンプルでいいんんじゃないか?
212風の谷の名無しさん:04/06/15 15:09 ID:o8S61vGJ
それから、スレタイはシンプルに
【地上波】とか【ネタバレ禁止】とか、今時じゃないヲタっぽいのは無しでいいんでないか。
213風の谷の名無しさん:04/06/15 15:11 ID:irhERCun
PPVの総合スレならGIGの話も可能という事になりますけど
そうではないですよね、ネタバレ禁止はあくまでGIGの話ではないのですか?
未放送話(10話、11話、19話)の解禁も前々スレ以前から決まってましたし。

今までの注意事項
━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━
ここは地上波初見視聴者用「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」スレです。
日テレ放送終了分より先の話は禁止です。
スカパーPPV・DVD・各種メディア等のネタバレは固くお断り致します。
先行ネタや、先の展開等に関しては各種公式サイト、SAC+2nd GIGスレを御覧下さい。
質問は当スレのレス、FAQをよく読んでからお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━
テンプレサイトの注意事項
━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━
ここは「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(1st)」地上波・PPV・DVD総合スレです。
2ndGIG、タチコマな日々の話は当該スレでお願いします。
質問は当スレのレス、FAQをよく読んでからお願いします。
※地上波では(DVD・PPVの)10話、11話、19話を放送しておりません。
  地上波組の方への配慮をしながらお話ください。
━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━
214風の谷の名無しさん:04/06/15 15:16 ID:Ymdkrih8
ネタバレについて討論するスッドレはここですか
215風の谷の名無しさん:04/06/15 15:18 ID:QN/De0+a
今回のどこをどう捉えればカット話ネタは禁止となるの?
前スレの>>4を組み込んだだけだと思うけど
216風の谷の名無しさん:04/06/15 15:21 ID:1IdOMaKG
今日から放送ないなんてつまんないなー
MONSTER単品で見る気にならないし
217風の谷の名無しさん:04/06/15 15:23 ID:o8S61vGJ
>>215
わたしは、いままでのスレの流れ上、
カット話ネタはOKという理解をしていますが。
218風の谷の名無しさん:04/06/15 15:28 ID:QN/De0+a
>>217
君に言ったつもりはないが
219風の谷の名無しさん:04/06/15 15:28 ID:5wJR/Q8r
流れでいくと、もう放送の終わった関東組が
さんざん最終回も含めてネタバレ話をしまくってくれてたと思うんですが。
220風の谷の名無しさん:04/06/15 15:28 ID:irhERCun
禁止と捉えたわけではないのですが…
言いたいのは「地上波・PPV・DVD総合スレ」この「PPV」
は要れなくてもいいのではという事です。
それと「配慮」というのは曖昧で話していいのか、
よくないのかはっきりさせるべきでは?って事です。
221風の谷の名無しさん:04/06/15 15:32 ID:o8S61vGJ
>>218
そうでしたかすみません。

アンカーちゃんとつけてくれ。誰に言ってるかわかんねーからさ。
222風の谷の名無しさん:04/06/15 15:36 ID:4OWvHLNs
>>220
PPVだけ外す意味がわからない。
だったらDVDもそうなんじゃないの?
223風の谷の名無しさん:04/06/15 15:38 ID:irhERCun
>>222
現在PPVでは2ndしか放送されていません。スレタイを見れば
DVDがSAC1stを指しているのは明白ではないでしょうか?
224風の谷の名無しさん:04/06/15 15:38 ID:QN/De0+a
>>220
1stのPPVを見ていた人全員がGIGもPPVだったらそれでいいかもしれないけどね
>>221流れを見れば君に言ったことではないと分かると思うけど・・・
225風の谷の名無しさん:04/06/15 15:43 ID:o8S61vGJ
>>222-224
どの媒体で見たのかは、もう関係ないと思うので、
「どの媒体で見た人が対象」みたいなのは不要かと思います。

とにかく、SAC限定スレ(GIGは別スレで)ってことで良いのでは。
226 ◆nagoya//co :04/06/15 15:48 ID:eRKpnZxl
前スレでS.A.C小説版について質問した物でつ。
今日とどいた様なので買ってきます。イヌセンスのノベルも欲しかったけどDVD観た後の脳内補完用として見送り。

スレ違いにつき超sage
227風の谷の名無しさん:04/06/15 15:49 ID:w5TotTo/
>>220
確かに「配慮うんぬん」てのでややこしい事になちゃったのかも。
未放送分3話については「ネタバレOK」に変更して良いと思いますが・・・

でも山梨・札幌は19話はまだなんですよね?いいかなぁ。
228風の谷の名無しさん:04/06/15 15:56 ID:qbRscoHN
なぁなぁ最終話でバスにトグサがのってたじゃん
隣にとまったバスに少佐いない?
229風の谷の名無しさん:04/06/15 15:57 ID:ZbiLzqee
あーいるいる すげーよお前!
230風の谷の名無しさん:04/06/15 16:02 ID:4OWvHLNs
>このスレでの話題について(追加)
>      (第10話「密林航路にうってつけの日 JUNGLE CRUISE」 )
>      (第11話「亜成虫の森で PORTRAITZ」)
>      (第19話「偽装網に抱かれて CAPTIVATED」 )
>  上記のカット話は解禁。
>  ※皆が皆、DVD等で補完しているわけではありません。そのことを前提に話してください。

配慮云々に異議を唱えている奴、なぜこのテンプレが出てきた時に言及しなかったのさ。
231風の谷の名無しさん:04/06/15 16:06 ID:irhERCun
>>230
それについては賛成ですよ。
232228:04/06/15 16:09 ID:qbRscoHN
>229
だよな
見えにくいから確信できなかった
233風の谷の名無しさん:04/06/15 16:20 ID:Jp7AgZD4
>>232
厳密には少佐と同じ型の義体の人
234風の谷の名無しさん:04/06/15 16:25 ID:w5TotTo/
>>230
私もそれで良いと思います。
そういうテンプレがあると、調べずに書きこんでしまいました。
申し訳ない。
235風の谷の名無しさん:04/06/15 16:52 ID:hAyHBzkR
今日から2ndGIG始まるんだよな?
236風の谷の名無しさん:04/06/15 16:59 ID:VZql4qYz
はあ?
237風の谷の名無しさん:04/06/15 17:06 ID:aPj3hNsr
基本的に>>225に同意ですが、地上波で初めて見た人達の為に
「地上波(初見組)」等の表記が、どこかに(スレタイでなくても)あった方が
いいかと思います。

あと、中には「1st」と言われてもわからない人がいるかもしれないので、
SAC=1stだという事もどこかに明記するといいんじゃないでしょうか。
238風の谷の名無しさん:04/06/15 17:07 ID:QN/De0+a
漏れは統合賛成派だが
いきなり統合しましたと言っても皆が皆気づくわけでもない
浸透するまで今後2スレぐらいはスレタイなどにその旨を記載しておいてもいいと思う
239風の谷の名無しさん:04/06/15 17:08 ID:bym7Q6rm
電脳化ってどれぐらいの費用がかかるんだろ、30万ぐらい?
240風の谷の名無しさん:04/06/15 17:28 ID:cYuGCTLg

  , '"  ̄ ヽ
  iチタ从从ン     <<このスレに不満があるなら自分を変えろ!
  ヾリ#゚д゚ノソ
   /( うと)      <<それが嫌なら板と窓を閉じレスをしないで孤独に暮らせ!
  |○ ̄/⌒゙ヽ 
  l__ ((_)__,,(∴)  <<それも嫌なら・・・!
  /))_;(∩) ⊃⊃
  し'   ∪  ヽ) 
241名無し:04/06/15 17:29 ID:GcaCTpSt
最終話の図書館少佐と課長が出るときアオイいなかったんだけど目盗まれてたのかな?
242風の谷の名無しさん:04/06/15 17:44 ID:wx7f2BuP
そうかもね
243 ◆nagoya//co :04/06/15 17:54 ID:eRKpnZxl
>>239
脳へのMMの注入、トランス、電極の接続と結構な事をやるから30万じゃ済まないと思う。
でも日本は電脳立国を宣言してて電脳化を推進してるはずだから国からかなりの額の補助金が出るだろうな。
244風の谷の名無しさん:04/06/15 17:55 ID:hAyHBzkR
今日から3rdCHIが始まるんだよね?
245風の谷の名無しさん:04/06/15 17:55 ID:QVakmKPl
【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━
ここは地上波者用「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」スレです。
日テレ放送が終了の為スカパーPPV・DVD・各種メディア等の話は解禁です。
攻殻機動隊S.A.C.2ndGIG、タチコマな日々の話は当該スレでお願いします。
質問は当スレのレス、FAQをよく読んでからお願いします。
※地上波では(DVD・PPVの)10話、11話、19話を放送しておりません。
  地上波組の方への配慮をしながらお話ください。
━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━

これはどう?微妙?
246名無し:04/06/15 17:56 ID:GcaCTpSt
アオイ自体が体として存在しなかったってことだとおもしろいなーとか人形使いみたいに・・・そんなことないんですけど
247風の谷の名無しさん:04/06/15 18:05 ID:UQolBKH7
>>245
それくらいスッキリしていた方がイイと思う。
248風の谷の名無しさん:04/06/15 18:06 ID:o8S61vGJ
個人的には、最初の「地上波者用」というのは不要かと思います。
249風の谷の名無しさん:04/06/15 18:11 ID:oWqIPFCA
やっぱり地上波用ってのに拘るの?

>>1
>ここは「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(1st)」地上波・PPV・DVD総合スレです。
と言うことでネタバレは解禁を含んでいると思うんだけど
>>245はすっきりと言うより回りくどいと思う。
250風の谷の名無しさん:04/06/15 18:13 ID:KfA0fdL/
「あれは、地上覇者用スレッド!!」
「なに、知っているのか!?」
251風の谷の名無しさん:04/06/15 18:24 ID:KfA0fdL/
>>249
「授産施設にいただろ」「何それ?」のように噛み合わないこと避けるために、
PPV・DVD組には「カットされた3話を見てない人も多くいる」こと、
地上波限定組には「地上波では全話放送されてない」こと、
それぞれ認識してもらうために10話、11話、19話の件がテンプレに入っていたのだと思う。
252風の谷の名無しさん:04/06/15 18:39 ID:QVakmKPl
>>249
もともと地上波スレだし、総合だとSAC+2ndGIGスレと被ると思うから

とりあえずこの問題って今後このスレをメインで使ってく
放送未終了地域の人たちが決めた方がいいんじゃない?
俺は日テレ組なのでこれ以上追及するのは辞めておくわ
>>245が問題ありなら却下しちゃって下さい
253風の谷の名無しさん :04/06/15 18:45 ID:OCrSJPId
>>184
薬害エイズ
254風の谷の名無しさん:04/06/15 19:02 ID:dCaKkJEL
タチコマタンの家出の回でタチコマタンと女の子
を尾行してた女の子は何だったんでしょうか?
255風の谷の名無しさん:04/06/15 19:03 ID:/ntYIQzt
既出だったら申し訳ないが
最終話の赤いハンチングってホールデンの真似ですか?
256風の谷の名無しさん:04/06/15 19:05 ID:Ymdkrih8
>>254
FAQ嫁
少佐のリモート義体

>>255
そう
fuck you のラクガキとかも同じ
257255:04/06/15 19:07 ID:/ntYIQzt
>>256
おぉやっぱり。
最近読み出したんだけど他にもあるんだね。また見たくなってきた。
どもありがトン。
258255:04/06/15 19:09 ID:/ntYIQzt
ってか仕草まで文章通りだったな。
後ろ向きにかぶるとか。
259風の谷の名無しさん:04/06/15 19:12 ID:5wJR/Q8r
もう最終回もネタバレOKなんだね。ダメっつっても無理でしょう。
260風の谷の名無しさん:04/06/15 19:13 ID:KjbzZ73j
>>258
作中の「赤いハンチングを後ろ向きに被る」
=「社会に背を向け、"catcher"になる」
ってのにダブらせてるんだと思われ。
261風の谷の名無しさん:04/06/15 19:17 ID:dCaKkJEL
>>256
ありがとう。
FAQ、凄い重いんだよね俺だけかなぁ?
262風の谷の名無しさん:04/06/15 19:17 ID:ZbiLzqee
ほんっとにネタバレ嫌な人はここ見てないと思われ
263風の谷の名無しさん:04/06/15 19:21 ID:Qo7KWF04
>>260
"catcher"って野球のキャッチャー?
本来なら「ライ麦畑の捕手」なのか?

264風の谷の名無しさん:04/06/15 19:26 ID:hAyHBzkR
ネタバレが怖くて2chに来れるかアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

坂、Pなんて全然関係ない板でバレまくりだし
265風の谷の名無しさん:04/06/15 19:28 ID:Ymdkrih8
本からの直引用なら、ただの「つかまえる人」

ただ、赤いハンチング帽はメッセージ性のあるアイテムとして出てくる
解釈は様々だが、野球のキャッチャーやその他諸々と掛けてあるかもしれない
266風の谷の名無しさん:04/06/15 20:01 ID:MO0QnLuS
                       素
                   電   子
                   脳   た
              た    な   ん
              だ    り
              の    ゃ
              人 
267風の谷の名無しさん:04/06/15 20:11 ID:QMDJ0Ab3
>>266

  , '"  ̄ ヽ
  iチタ从从ン  <<なりゃ・・・?
  ヾリ#゚д゚ノソ
   /( うと)    
  |○ ̄/⌒゙ヽ 
  l__ ((_)__,,(∴) 
  /))_;(∩) ⊃⊃ <<なりゃ?
  し'   ∪  ヽ)
268 ◆nagoya//co :04/06/15 20:17 ID:eRKpnZxl
正直クロマ萌えな僕は現実世界の少佐なんてどうでもいいです。
269風の谷の名無しさん:04/06/15 20:17 ID:+fK4Jgf4
電脳なりゃ義体って動かせないのか?
だとしたらただの人どころか「植物人間」クラスかも・・・。
270風の谷の名無しさん:04/06/15 20:18 ID:TdztlbOy
   、、、、、
  イ  q p│
 σ   l_l│ < 電脳なりゃーーーーーーッ!!
     Дノ  
271風の谷の名無しさん:04/06/15 20:18 ID:ZxK89NY1
私が原因でもあるようですしテンプレ案でスレ消費というのもなんなので、
よければ今後のテンプレについてのみ話し合う場を設けますがどうでしょうか?
混乱を招いてしまったようでほんと申し訳ありません。
272風の谷の名無しさん:04/06/15 20:30 ID:jNHK/KJb
コドモトコ ハァハァ
273風の谷の名無しさん:04/06/15 20:31 ID:RCg2AwFa
"The Catcher in the Rye"は、直訳的には、『ライ麦畑の捕まえ手』
これを野崎のセンスで『ライ麦畑でつかまえて』としたと。
274風の谷の名無しさん:04/06/15 20:40 ID:J5F+bH3o
>273
あああ! そういうギャグだったのか! やっとわかったクソッ!
ではオレ的超訳は「ライむぎばたけ☆つかまえて」だな。
275風の谷の名無しさん:04/06/15 20:55 ID:oYMs/m8p
>>273
そういうことか。
本当は「ライ麦畑“の”つかまえて」なんだな。
276風の谷の名無しさん:04/06/15 21:15 ID:RCg2AwFa
主人公ホールデンは、妹のフィービーに「兄さんがなりたいものを言って」といわれ、
広いライ麦畑で遊んでいる子供たちが崖から落ちないように、その子たちを捕まえる役をやりたいと言った。

でも実は、そんなホールデン自身が誰かにつかまえて欲しいんだと。
そういうホールデンの心情が『ライ麦畑でつかまえて』という題名にこめられているようです。
277風の谷の名無しさん:04/06/15 21:18 ID:tq9l34oq
あそっか今日はもう放送ないんだった……
278風の谷の名無しさん:04/06/15 21:20 ID:6e39X+Dp
野球のキャッチャーについては
「捕手は2領域を自由に往復する道化たる自覚を忘れてはならない」
(『スポーツ批評宣言』蓮実重彦)を読むといいかもしれない。

捕手だけが野手たちと反対に向きしかも座ってることが意味深い・・・?
279風の谷の名無しさん:04/06/15 22:53 ID:a5BeVZna
JDサリンジャーはイノセンスというものに対して過剰な執着心を持っていた作家。
世の中のいんちきをやずるい大人を嫌悪する一方で、子供を純粋無垢な存在として崇拝し絶対視していた。
実際ライ麦の中で、彼が好意的に描いたのは妹のフィービー(彼女の描写は非常に秀逸)と亡くなった弟のアリーだけで、
それ以外の大人(これには自分の同級生も含まれる)は、基本的に「くそったれ」な存在として描かれている。

ライ麦が売れて作家としての地位を確立した後、彼はライ麦の主人公の夢見た「おしでつんぼの人間」の生活を実現しようと
森の中に自分で小さな小屋を立てて移り住むことになる。
だが当初から完全に他者との交わりを絶ったわけではなく、地元の高校生だけは家に招いたりして親しく交わっていたのだが
ある時そのうちの一人の女子高生が彼のインタビューをスクープとして地元の新聞に勝手に売りつけたことで、
サリンジャーの無垢なる存在としての子供に対する幻想は崩れ去ることになり、

280風の谷の名無しさん:04/06/15 23:06 ID:J3kg6afj
ゴ━━━(#゚Д゚)=○)゚Д)、;'.・━━━ルァ!!
電脳なりゃーーーーーーッ!!
で俺を笑わせやがって。

成敗いてくれる。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
281279:04/06/15 23:11 ID:a5BeVZna
すまん途中で送ってしまった。以下続き。

家の回りに高い塀をめぐらせ、何十年間にもわたって世間と断絶した暮らしを続けている。
ちなみに数回結婚と離婚をし、子供もいる。娘が暴露本を出してけっこう話題になっていた。
彼はもう執筆活動をやめてしまったのか、それとも何か書いてはいるが発表していないだけなのかは不明。

野球帽とキャッチャーはたまたま関連づいたファクターであって、特別な意味を内包していると読むのは
ちょっと深読みのし過ぎだと思う。<SACの文脈でも同様。
282風の谷の名無しさん:04/06/15 23:16 ID:gF+Q8fKX
>245
>日テレ放送が終了の為スカパーPPV・DVD・各種メディア等の話は解禁です。
これだとGIGの話もしていいのかと思うよ。
2日来てなかったらスレタイ代わって探すの苦労したよ。
283風の谷の名無しさん:04/06/15 23:19 ID:fTBh84LJ
・SAC1stのスレ(未放送も含む)
・2nd GIGは該当スレへ

これだけの話じゃないの??
地方の人への配慮っつったってそういう人たちからしたら
思いっきりネタバレしつづけてるじゃんw
284風の谷の名無しさん:04/06/15 23:22 ID:fXu0Mkqn
いつまで論争してるつもりだ。
まぁ地上波はスレタイに入れてくれ。ネタバレはもう、しょうがないと思うので
見たくない奴は帰れとでも入れてくれ。
285風の谷の名無しさん:04/06/15 23:23 ID:RCg2AwFa
それをカコイイ形で表現するにはどうするといいかというのが議題らしいです。
で、途中でまとまりかけたものを覆すような突っ込みがはいったりして、紛糾しているようです。
286風の谷の名無しさん:04/06/15 23:32 ID:RCg2AwFa
【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 【DVD・スカパー】

━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━
ここは「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(SAC=ファーストシーズン)スレです。
日テレ放送が終了の為、地上波全話、DVD・スカパーの全話について解禁ですが、
攻殻機動隊S.A.C.2ndGIG、タチコマな日々の話は当該スレでお願いします。
質問は当スレのレス、FAQをよく読んでからお願いします。
※なお、地上波では(DVD・PPVの)10話、11話、19話を放送しておりません。
  地上波組の方に対してこれらを見ているのが当然という対応は控えましょう。
━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━


これではだめですか?
287風の谷の名無しさん:04/06/15 23:39 ID:fTBh84LJ
>>286
DVD・スカパーの全話
  ↓
DVD・スカパーの1stの全話

ていうふうにしないと文章がおかしくならない??
288風の谷の名無しさん:04/06/15 23:41 ID:RCg2AwFa
【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 【DVD・スカパー】

━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━
ここは「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(SAC=1stシーズン)スレです。
日テレ放送が終了の為、地上波の全話、DVD・スカパー(1st)の全話について解禁ですが、
攻殻機動隊S.A.C.2ndGIG、タチコマな日々の話は当該スレでお願いします。
※ネタバレが嫌な方は、耳と眼を閉じ口を噤んで(ry
 …とにかくネタバレしていますので、ご注意下さい。
質問は当スレのレス、FAQをよく読んでからお願いします。
※なお、地上波では(DVD・スカパーの)10話、11話、19話を放送しておりません。
  地上波組の方に対してこれらを見ているのが当然という対応は控えましょう。
━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━
289風の谷の名無しさん:04/06/15 23:44 ID:QN/De0+a
連貼りしないでよ
そこまでしたいなら議論する場を作ってもらいな
290風の谷の名無しさん:04/06/15 23:45 ID:Y7oLuXtC
お前等今日はもう寝て明日落ち着いてこの流れを見ろ。

すっげぇ馬鹿みたいだから。
291風の谷の名無しさん:04/06/15 23:47 ID:RCg2AwFa
>>289
修正したつもりです。もうこれ以上は貼りません。
あなたは今日の昼間からずっと批評的な意見ばかりで、建設的な意見を言っていませんよね。
揚げ足とるくらいなら、建設的な意見でも提供してください。
292風の谷の名無しさん:04/06/15 23:52 ID:Jfvwpob1
>>271
(゚ε゚)キニシナイ!!
293風の谷の名無しさん:04/06/15 23:56 ID:Jfvwpob1
>>288
ネタバレ云々の2行は不要ではないですか?
それ以外はおおむねいいと思います。
294風の谷の名無しさん:04/06/16 00:02 ID:BiLr7l1p
>>288
おつかれさまです!
たしかに>>293のいうとおりネタバレのところは外したほうがイイっぽいかもですね。
2ndのネタバレを容認してるのか、と誤解されると困りますし。
あと【】の片方は【1st】もしくは【1st全話】にしてはどうでしょうか?


【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 【1st】

━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━
ここは「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(SAC=1stシーズン)スレです。
日テレ放送が終了の為、地上波の全話、DVD・スカパー(1st)の全話について解禁ですが、
攻殻機動隊S.A.C.2ndGIG、タチコマな日々の話は当該スレでお願いします。
質問は当スレのレス、FAQをよく読んでからお願いします。
※なお、地上波では(DVD・スカパーの)10話、11話、19話を放送しておりません。
  地上波組の方に対してこれらを見ているのが当然という対応は控えましょう。
━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━
295風の谷の名無しさん:04/06/16 00:03 ID:5WH4makt
>>284でネタバレについて入れてくれとあったので。

昨日から日テレ終了後のネタバレ関係がどうなのか気になってたので、
修正案貼ってみたけど、どうやらでしゃばったみたいでスンマセン。
あとは流れにまかせます。ではしつれい。
296風の谷の名無しさん:04/06/16 00:03 ID:DRVPPTh0
異議なし
297風の谷の名無しさん:04/06/16 00:07 ID:N52913o9
>294
【】の片方は【1st】に同意。

※ネタバレが嫌な方は、耳と眼を閉じ口を噤んで(ry

ってくだりは結構気に入っているw
298風の谷の名無しさん:04/06/16 00:20 ID:5jBQWKT9
今まで出てきたスレタイをざっと
1、【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ○○【PPV・DVD】
2、【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ○○
3、【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ○○【DVD・スカパー】
4、【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ○○ 【1st】
5、攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ○○

【地上波】のみ表記はどうなんだろうか?
地上波限定と勘違いされないか?
【1st】ってのも何を今さら感がある

てことでおれは1、3、5のどれかに一票
299風の谷の名無しさん:04/06/16 00:36 ID:us+JSnLE
6、【1st】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ○○ 【地上波】
300風の谷の名無しさん:04/06/16 00:38 ID:8uSRE2+B
ところで素朴な疑問なんだが、2nd GIGの地上波放映が始まったら
このスレのスレタイ・テンプレはまた変えなくちゃいけないのか?
301風の谷の名無しさん:04/06/16 00:39 ID:NjBob1nc
>>300
しばらく先のことになるだろうから安心しれ。
・・・最悪放送しないだろうし。
302風の谷の名無しさん:04/06/16 00:40 ID:BiLr7l1p
>>300
変えなくちゃいけないと思う。
303風の谷の名無しさん:04/06/16 00:43 ID:wG8JV2Gx
あっても2、3年後でしょう。
そのとき考えれば。あるかどうかもわからないことでなやんでもはじまらないのでは。
304風の谷の名無しさん:04/06/16 00:51 ID:PxynqJsa
GIGに某事件とそっくりなシーンがタイムリーに出てきて放送できないとか言ってるが
半年もすれば忘却の彼方だよなあ…w
305風の谷の名無しさん:04/06/16 01:39 ID:6ZOYaPBZ
スレタイとネタバレの話で埋まっている
306風の谷の名無しさん:04/06/16 01:40 ID:6/MsAnoR
    パズ
もっと萌えな話をしましょう
307風の谷の名無しさん:04/06/16 01:44 ID:1D7CJ1VL
火曜の夜にもう夜更かしする必要がないと思うと、
睡眠時間が取れてうれしい一方で、
ちょっと寂しい気持ちです。
308風の谷の名無しさん:04/06/16 01:46 ID:sDEjxTHq
俺ってば 北本市29歳 こう見えても 法政大卒 マニア!
こんな俺の クールなプライベートを 教えてあげちゃ☆うんち
男はアニメ アニメは男 そしてアキバは アニメの聖地 最高じゃん
ひたいにバンダナ 色あせジーパン 自慢のアイテム アイムフール
汗じみTシャツ 黒で統一 パンパンリュックに ポスター二本
アキバで降りたら マン森まんだら 萌え〜な同人買いまくり
さっそく行くのは ラオの地下 予約のエロゲー 顔パスじゃん 
邪魔なカップル 煽って舌打ち 振り向かれたら 目をそらし
狭い通路で どかずに歩いて チキンレースは 俺の勝ち
駅前SEGAは もち常連 人気ゲームの順番争い リアルでスト2
限定フィギアや ギャルゲーポスター 粘ってゲットで 楽しすぎ
格ゲー乱入 ハメ技圧勝 相手の厨に 狩られてカツアゲ 
毎年もちろん コミケが生き甲斐 コスプレすれば 俺も光るぜ
ラーメン巡りで ネットで悪口 バイトの店員 態度を糾弾
ダチとの話題で オレ様いつも ケータイ情報 最強伝説
早口しゃべりで かっこよすぎで フィギュアの知識だ みな注目
ついにオフ会 男だらけで 紅一点は デブでメガネの同人女
家ではテレビが 時計代わりで アニメを実況 盛り上がり
壁にはギャルゲの ポスター8枚 山積み同人 延滞中のエロアニメ
自慢のパソコン もちろん自作で 壁紙は 詩織と ロリ画でグ
ネットゲームは 徹夜でプレイで むかつく奴は ストーカー
昼間はエロゲで 風呂はシカトで 顔も洗わず ワックスいらず
深夜にこっそり コインランドリ 置いてる雑誌 持ち帰り
いつものコンビニ 店員かわいく 話しかけたら シカトじゃん
本は毎月 メガストア アニメディア 丸に諸君に 月刊ガン 
そんな俺って 最高最強 文句を言うのが 俺の特技だ!
309風の谷の名無しさん:04/06/16 01:47 ID:DFPgudQk
GIGの話題中、スマソ。

>>279
なるほどねー。サリンジャーはナインスートリーズで
挫折したクチなんで、勉強になりました。
ところで、ケビン・コスナーの「フィールド・オブ・ドリームズ」の
原作小説だと、主人公が野球場に無理やり連れていく
ヒッキ-な作家って、サリンジャーなんだよ。
(映画化のときは、本人の許可が下りなかったらしい)
サリンジャーと野球とは深い繋がりがある?
…本人は、チーム・プレイは出来なさそうだけどね。
スタンド・アローンでね。(w
310309:04/06/16 01:50 ID:DFPgudQk
>ナインスートリーズ
やべ、まちがえちゃった。ストーリーズでつ。
均一なるマトリクスの裂け目の向こうに逝ってきます←スレ違い
311風の谷の名無しさん:04/06/16 01:58 ID:5WH4makt
ナインストーリーズ、フラニーとゾーイー買ったけど、読んでない orz
312風の谷の名無しさん:04/06/16 01:59 ID:wfiy18i7
シャレ抜きで筋金入りのヒッキーだったはず>サリンジャー
279宜しく、野球なんて望むべくもないんでは(知らんけど)

今でこそ、引き篭もりなる言葉があるけども
「オレは誰とも会わずに好きなモノだけに囲まれて生きたいんだ!」
つーメッセージは当時としては、斬新で強烈だったんよね

昔は、暗い気質の子らの代弁者っぽい立ち位置だったんだろうけど
21世紀のご時世にゃ聖典視するほどのもんでもないかな・・とか
313風の谷の名無しさん:04/06/16 02:02 ID:2XbeIh7X
SACはサリンジャーというよりは
サリンジャーに憧れた人々の模倣って感じがした。
314風の谷の名無しさん:04/06/16 02:27 ID:LF8iAcN6
ライ麦やサリンジャーが記号化してんだよな
315風の谷の名無しさん:04/06/16 02:34 ID:SYfwanVb
>>252がいいこと言った。
だから、山梨未放送分はネタバレだから話題にするの禁止。
316風の谷の名無しさん:04/06/16 03:06 ID:YngLnCjj
しゃぁあっすォオルラって原作公式ネタだったんだ…
かなり意表をつかれた気分。てか、TV版でも使われてんのけ?
317風の谷の名無しさん:04/06/16 03:59 ID:qp1QGAFV
ヽ(;;゚;Д;゚;)ノ
318風の谷の名無しさん:04/06/16 04:05 ID:hgTHetkf
ふぁ、ドクパ最高ですね
319風の谷の名無しさん:04/06/16 04:09 ID:qp1QGAFV
日テレ組まだこのスレいんの?
とっととDVD買ってスカパー入って
SAC+2ndGIGスレに移動してくれよwww

わざわざ総合スレとかすんなってwwww
320風の谷の名無しさん:04/06/16 04:11 ID:qp1QGAFV
−−−−−−−−−− 糸冬 了 −−−−−−−−−−−
321風の谷の名無しさん:04/06/16 05:05 ID:kZEnra2Y
318 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:04/06/16(水) 04:05 ID:hgTHetkf
ふぁ、ドクパ最高ですね


ときどき貼ってあるこれ何??
322風の谷の名無しさん:04/06/16 05:52 ID:NjBob1nc
>>321
ドクターペッパーの略だと思う。
323風の谷の名無しさん:04/06/16 05:53 ID:USSVOSU7
>>312
筋金入りのヒッキーで、おまけに子供に対する幻想も打ち砕かれたのに
しっかり結婚はしてるんだなあ・・・・・・しかも数回も>サリンジャー
やっぱり完全に一人なのは寂しかったんだろうか
324風の谷の名無しさん:04/06/16 06:05 ID:KeUSnL6N
すみません
エンディングのタイトル「I do」の歌手の名前教えていただけないでしょうか?
325風の谷の名無しさん:04/06/16 06:16 ID:USSVOSU7
>>324
ilaria grazianoさんです。
菅野さんの他作品のサントラでも見る名前ですね。
歌詞もこのイラリアさんが書いてるみたいです。
歌詞はイタリア語らしいけどイタリアの人なんだろうか?
326風の谷の名無しさん:04/06/16 06:18 ID:KeUSnL6N
>>325
ありがとうございます。助かりました。
327風の谷の名無しさん:04/06/16 06:34 ID:RTjT2vO1
深見が左利きだっていう設定はどっかで生きたの?
覚えてる限りだとナナオを撃つ手が左だった以外で深見が左手を使うシーンは無かったような
コーヒーは右手で飲んでたし、トグサと話をするときに左手を動かしてたけどこれで左利きを表してたわけないよね?

328風の谷の名無しさん:04/06/16 08:02 ID:yFITgh47
Idoの人は警視総監をお見舞いして病院から出てきた課長と素子の
夕暮れの場面でかかってる曲もいいね。
329風の谷の名無しさん:04/06/16 08:35 ID:iHMvajks
イラリアタンとORIGAタンは菅野ファミリーで結構歌ってるよん
330風の谷の名無しさん:04/06/16 08:36 ID:HkEeiKe4
昨日のこの時間帯何やってた?
331風の谷の名無しさん:04/06/16 08:36 ID:smu3/0Tq
>>330
子犬のワルツの特番
332風の谷の名無しさん:04/06/16 11:41 ID:1rY4Ggor
日テレ組なのだが、静かになってしまったな…ショボン
333風の谷の名無しさん:04/06/16 11:46 ID:2XbeIh7X
東京組は最終回分までさんざん語りつくしてスッキリしたのであろう…

個人的には、ラストにドンパチするために失速したっつーか
戦争ごっこに落ちた気がしたです。
334風の谷の名無しさん:04/06/16 12:11 ID:4XQFRxWa
つまらん質問で申し訳ないが、アームスーツが9課に突入したときに、
パズが持ってたバズーカらしきもの(多分成形炸薬弾)が通用しなくて、
何でタチコマの榴弾(しかもゼロ距離)だとアームスーツを撃破出来たのか、
教えて、エロイ人。
335風の谷の名無しさん:04/06/16 12:13 ID:aQXsjNBh
昨日はMONSTER見て寝た。ちょっと寂しかった。

SACぐらい金のかかったアニメはしばらく見れないかな…
336風の谷の名無しさん:04/06/16 12:21 ID:g8a82XZ6
24話で海坊主部隊に追っかけられて射撃音してたのに良くボーマ生きてたな
返り討ちにしたのか?
337風の谷の名無しさん:04/06/16 12:22 ID:IL+Kzn2X
>>334
タチコマの榴弾+タチコマの自爆パワー+愛の力
338風の谷の名無しさん:04/06/16 12:27 ID:DyaX6ls5
>>334
> パズが持ってたバズーカらしきもの(多分成形炸薬弾)が通用しなくて、

ボーマだ。
339風の谷の名無しさん:04/06/16 12:27 ID:77z7CVGY
>>334
バズーカ持ってたのはパズじゃなくてボーマじゃなかったか?
パズとボーマの区別くらいつけてくれよぉ…(泣

アームスーツ相手に普通の成形炸薬弾が効かないのは当然と言えば当然
麻取相手の時にもアームスーツを相手にしてるが、サイトーのライフルで撃った
徹甲弾すら凹ますので精一杯だったし
タチコマの榴弾でアームスーツを破壊出来たのは榴弾が起爆剤になって
タチコマ2機分の自爆の効果もあったから
340風の谷の名無しさん:04/06/16 12:33 ID:JWLXQHTF
何よりの決め手は「アニメのお約束」だ
341風の谷の名無しさん:04/06/16 13:05 ID:4XQFRxWa
>>339
そうか、区別つかなくて済まん(この二人いつも混乱する)。

でも、サイトーの対戦車ライフルは分かるけど、牛乳瓶程度の榴弾より、
成形炸薬弾の方が貫通力はあるんだけどなぁ・・・。イラクではRPG21で
M1A1HAが貫通できてたんだし(中のクルーも火傷を負った)。

>タチコマの榴弾でアームスーツを破壊出来たのは榴弾が起爆剤になって
>タチコマ2機分の自爆の効果もあったから

とすると、ガソリン満タンの車で特攻しても破壊できる程度の装甲になるから、
やっぱりバズーカで破壊できないのは変だと思う。
342風の谷の名無しさん:04/06/16 13:11 ID:Q084wRCU
ていうか、グレネードが炸裂した時にタチコマががっちり爆発を押さえ込んだから
モンロー効果(ノイマン効果だっけ?)みたいな作用で装甲を貫いたんじゃないの?
343風の谷の名無しさん:04/06/16 13:16 ID:havUyf9R
>>341
この時点では武装解除してるんだよね。装甲とかはどうなるの?
民間に払い下げしている時点で、装甲も取り外したと思うんだけど。

軍用の装甲をつけたままじゃ、機密がだだ漏れになってしまう。
そうなると、AIに記録されたメモリも問題になるか…
344風の谷の名無しさん:04/06/16 13:17 ID:nf+kR34z
ひしゃげた砲身の中で起爆したので爆縮が前方に集中して衝撃波が
えらいことになってパイロットが気絶じゃないかな(超テキトー
345風の谷の名無しさん:04/06/16 13:20 ID:4XQFRxWa
>>342
モンロー効果を云々するなら、成形炸薬弾はモンロー効果を得るために
作られた弾頭なので、バズーカ弾でも貫通できることになるざます。
346風の谷の名無しさん:04/06/16 13:21 ID:Q084wRCU
>>343
2話と見比べてきたけど、実はタチコマって小口径火器で穴が開かない程度の殻しかないんじゃ…?
347風の谷の名無しさん:04/06/16 13:21 ID:1rY4Ggor
>340の説に尽きるだろ。不満でもあるのか?
348風の谷の名無しさん:04/06/16 13:23 ID:Q084wRCU
>>345
書き込んだ後でそれオモタ

精神コマンド「捨て身」と「底力Lv.9」効果でアームスーツ撃破!
349風の谷の名無しさん:04/06/16 13:27 ID:7xqXm1el
>>347
なんかオカシイ所があっても似非検証で埋めていく方が楽しいでしょ…w
350風の谷の名無しさん:04/06/16 13:28 ID:4XQFRxWa
>>344
砲身がアームスーツと衝突してひしゃげた場合、砲身の先っちょが
ひしゃげるはずだから、爆縮は後方に集中すると思われ。

>>347
分かった上でひねくり回すものまたお楽しみなんで、気に障ったんなら
スマソン。
351風の谷の名無しさん:04/06/16 13:46 ID:77z7CVGY
>>346
攻殻の世界では超高性能高速徹甲弾(HV弾だったかな?通常の防弾処理車程度なら貫通する)を
対サイボーグ用に使ってるらしいので、タチコマみたいな思考戦車じゃないと防げないらしい
それを考えるとタチコマって結構装甲はあるみたい
さすがに口径が20〜30mmクラス以上の火器や対戦車ミサイルとかになるとヤバイんだろうけど
352風の谷の名無しさん:04/06/16 13:49 ID:w/0L9Zkm
あのアームスーツは欠陥品だったとも考えられる。

にしてもバトーに目を盗まれた海坊主、アームスーツから降りなきゃよかったのに・・・
353風の谷の名無しさん:04/06/16 13:59 ID:aQXsjNBh
>>352
ヒゲの大佐なら降りなかったな。たぶん。
354風の谷の名無しさん:04/06/16 14:03 ID:4XQFRxWa
ボーマの撃ったバズーカ砲が、機体にクラックを入れてて、
タチコマの特攻->榴弾+タチコマの爆破がそのクラックから
アームスーツの破壊に至った、と考えてみたら・・・

いや、クラックが入った時点で、クルーは火傷を負ってるはずで、
さすがに気づくよな。

>>352
あー、あれも変だよね。少なくとも死亡確認のためにスーツを
脱ぐ必要はない(と思う)。
355風の谷の名無しさん:04/06/16 14:08 ID:o4a9wgPu
怒りの任せてころがったバト−の頭をじかに蹴り上げたかったとかじゃね?
356風の谷の名無しさん:04/06/16 14:12 ID:bpdSyWOa
しとめた獲物は間近で見たいものです。
357風の谷の名無しさん:04/06/16 14:13 ID:w/0L9Zkm
ああ、もしかしたらタチコマが何回もぶつかるからアームスーツが破損して耐久値が落ちたのかも。
358風の谷の名無しさん:04/06/16 14:13 ID:IL+Kzn2X
ボーマは下手糞だから一発も直撃はなかったんだよ



なんて言ったら祟りで禿る
359風の谷の名無しさん:04/06/16 14:16 ID:bpdSyWOa
ボーマが持ってたバズーカぐらいだと二足歩行じゃさすがに立ってられないと思うね。
360風の谷の名無しさん:04/06/16 14:17 ID:hJdjnCwh
相手の脳ハクって「バトーは死んだ」という概念を送り込めてるんだ
「安心だから降りてみよう」と思わせるくらい簡単っしょ
361風の谷の名無しさん:04/06/16 14:19 ID:2XbeIh7X
なんで簡単に目を盗めたんだろう。
今まではなんで盗まなかったんだろう…
362風の谷の名無しさん:04/06/16 14:19 ID:bpdSyWOa
ガンダムとジムの関係なんじゃないかな。
白いのは奢ったプロトタイプで、黒いのは普及廉価版。
363風の谷の名無しさん:04/06/16 14:22 ID:lcUmdnDb
>361
死亡確認のため、センサーフルで入ってきたのに乗じてハック。
さらに詳しくは攻殻原作1.5参照。
364風の谷の名無しさん:04/06/16 14:26 ID:2XbeIh7X
ハックしたのはいつの時点?
近づいてきた時?降りてきた時?
降りてきたのはハックしたからか
あるいは単なるアホかどっち?
365風の谷の名無しさん:04/06/16 14:27 ID:geUMD84Y
本当はボーマが撃っていたのは巨大な水鉄砲。
366風の谷の名無しさん:04/06/16 14:58 ID:aQXsjNBh
水鉄砲しか撃たせてもらえないボーマ…
367風の谷の名無しさん:04/06/16 14:58 ID:2uf0Rhhm
>>364
ハックには時間と手間が掛かるんじゃないか?
俺は電脳ハックはバト−が素子の隠し武器庫から武器を取り出した時点から
ハック開始したと思う。
アームスーツとの距離もまずまずあり、こちらの動きも良く知られていなかった。

2体めのアームスーツには全く虚を突かれ、しかも吹っ飛ばされたりしたので
目を盗むヒマがなかったのではないかと思う。
368風の谷の名無しさん:04/06/16 15:10 ID:QNwtN6M/
「お前には俺が死んだように見えるのか」
みたいなことを言ってたから、バトー自身が何かしたんじゃなくて
ハッキングとかウィルス感染させるツールをアームスーツに送り込んだ。
それが1回分しかなくて2体目には使えなかった。って勝手に想像してた。
369風の谷の名無しさん:04/06/16 15:41 ID:bmjj/yQv
>>368
その台詞の意味は、原作1.5巻を参照のこと。
370風の谷の名無しさん:04/06/16 15:55 ID:4XQFRxWa
会議明けの遅レス

>>355
直に頭を蹴ったりしたら、頭蓋骨がチタン製なので骨折しかねない
悪寒。漏れならアームスーツで踏みつけてかち割る。

>>357
タチコマタックルでダメージが与えられるんなら、対戦車ライフルでも
対抗できるはず。特に関節とか狙えば。でも、サイトーが麻取の
白スーツにぶち込んでも効き目がなかったし。
371風の谷の名無しさん:04/06/16 16:13 ID:w/0L9Zkm
>>370
タチコマタックルで装甲そのものへのダメージは無くてもフレームへのダメージはある可能性がある。
フレームが壊れて装甲がグラグラになったとか(弾丸では運動エネルギーはフレームまで伝わらないと思う)。
372風の谷の名無しさん:04/06/16 16:18 ID:us+JSnLE
   /    .;: ./:':.:.:.:.:.:.:.f.、:.:(:''':):.:.:.:.:.:.:.:ー'''- ':.:.:.:.:.:'''´:.:.:.:.:.:.:::.:.t::ー.、
   〉:    ''/'':.:.:.:.:.:.:.:./:illllllli:i:.:.:.:,: - ' __ Z `  、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ・i::::i
   ',: . /:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:_;.--='''<:.:/  /     ... ヽ:.:.:(`′ ヽ:.:.:.:.:.:.>l.〉、
    Y´:':.:.:.:.:./:~:!:.:.:.(:.il|||||llノ:/'^ ー '      :.  : ヽ:.:.:、__.ノ:.:.:.:.:.:.:〉.{〉ヘ、
-.、 /:.:.:.:.:.:.:.:'-!||;;;/:.:.:<・Z:.,/,'    。 ゚      :  :. ',:.:.:.:.:.:.:.:.fiili.r:.:':´:!ヘ:::i
:, --l,ヘ:.:.:.:.:,;:.:.:.:.ー,: - 、:.:.:.:''i:.!     ゚       . . i:.:.:.:.:.:.:.:.7=r;,:、:.:.:.ユ、:!
:.:.:./i、 li、:.:.:.:.:.:.:.:,:/z__ ',:.:.:.:!:.!                 !:.:.:.:.:.:.f:i|||lll:.-:':.:.:.:.:.:',
;;;;;:!,ヾ:.、ll,,、:.:.:.:.:.:.ゝ __フ':.:.:.:',:.',.             ,':.:.:.:.:.>='':ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:::i
:::::::',' ,ヽ:.:.'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::.',:.ヽ: : : . .       . . : :/::.:.:.:./z_ .ヽ',:.:.:.:.:.:.:.:.::::::i
-:‐rヘ ヽ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:ヽ:\: : : : : : : : : : : :/::::.:.:.:.:ゝ __フ,':.:.:.:.:.:.:::::::::::i
:, ,'   ヽ:.、 、ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::ー<ー-‐': :):::::.:.:.:.:.:.:.:.;rニ:.、:.:.:.:.:::::::;;:'':/∧
:.i:! rfll <:.::::..、 、` <iiiヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄:::::} : : : !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./il||||i:.!:::::::(''';//:/ ,r:::
:.i:!   /. \.:.:.:`:::.、ー. 、` - :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:: : : :',:.:.:.:.:.:.::::::ゝ '''':.ノ:::::::::;:- ',: '/!/::::::::
:i: ',: : ,'    \.:.::::::::`::-.`、ー- ニ_ー----!::o : : :!_:::::::::::::/:.:イ-‐ ',.´-:'; :/: : :iヽ:::::::
': :.ヽ: !       \:::::::::::::::::::::>-: : _`: :ー:ヽ:::::...ノ-:-:-:-:-‐,r'::::::ヽ‐::'´::::〈: : :./:/:::::::
373風の谷の名無しさん:04/06/16 16:25 ID:LYK3HJQ4
>4XQFRxWa
火砲と装甲材のドキュメンタリでもない作品に雰囲気以上の
リアリティを望むなら素直に総火演でも見に行くことをお勧め
する。

374風の谷の名無しさん:04/06/16 16:25 ID:uZDPnss0
天然オイル無敵説
375風の谷の名無しさん:04/06/16 16:27 ID:TUNDQ9V6
アームスースの隙をついたんだよ、きっと。
376風の谷の名無しさん:04/06/16 16:27 ID:4XQFRxWa
>>371
対戦車ライフルのような徹甲弾は、装甲を貫いてその内部にダメージを
与えるよう設計されるので、タチコマタックルで届くなら、運動エネルギーは
フレームにも届くはず。
(麻取の白スーツに素子が対戦車ライフルぶち込んだときも、装甲は
ベコベコになってたし)

>>372
おまいも泣いてないで何か考えなさい。AIのおまいにはゴーストが囁かないのか?
377風の谷の名無しさん:04/06/16 16:27 ID:IL+Kzn2X
ゴースト根性パワー説
378風の谷の名無しさん:04/06/16 16:29 ID:IL+Kzn2X
>>376
ちなみに対戦車用の弾丸としては貫くタイプのほかに、貫かずに内部壁を破壊して
乗員を殺傷するタイプがありますね
379風の谷の名無しさん:04/06/16 16:33 ID:4XQFRxWa
>>373
いや、別にリアリティを求めてるんじゃなくて、単に重箱の隅つつきと
後付の考証をして楽しんでるだけです。


そういえば、全然話題が変わるんだけど、車に乗ってるシーンとかで、
時々「ポンポーン」ってSEが入るんだけど、あれ何なのか知りませんか?
この間700系ののぞみに乗ったときにドアのところで同じ音が鳴ってたんで、
ちょっとびっくりした。
380風の谷の名無しさん:04/06/16 16:34 ID:uZDPnss0
アームスースの運転士があせってしもて、男のロマン的に自爆した説
381風の谷の名無しさん:04/06/16 16:38 ID:7vPnUoGf



そ ろ そ ろ ウ ザ く な っ て ま い り ま し た


382風の谷の名無しさん:04/06/16 16:41 ID:IL+Kzn2X
>>381
ネタカモーン!


たとえば
興国の旅団で出てきた変な縫いぐるみが北の婆さんスパイの話でも出てきたって本当?
383風の谷の名無しさん:04/06/16 16:45 ID:l/Tifz+9
>325
遅レスだが、名前はもろイタリア系名前なので、多分そうだと思うよ。
Origaもギリシャ〜ロシア系の方にある名前だし。
384風の谷の名無しさん:04/06/16 16:53 ID:us+JSnLE
実はロビン氏もイライア氏もオリガ氏も、そして坂本真綾さえも、


 菅 野 よ う 子 の 別 人 格 だ っ た の で す

385風の谷の名無しさん:04/06/16 16:56 ID:l/Tifz+9
>382
>興国の旅団で出てきた変な縫いぐるみが北の婆さんスパイの話でも出てきたって本当?
北の婆さんではなく、麻取の話なら本当。麻取のトラックにあの絵が描いてある。
ちなみにあの気ぐるみのデザインはアイドル?のこずえ鈴。

>384
一番最後は無茶があるだろう(w
ドラマにも出てるぞ、真綾たんは。
386風の谷の名無しさん:04/06/16 16:59 ID:Zsd67CmJ
>>384

マ ジ で す か !


387風の谷の名無しさん:04/06/16 17:02 ID:IL+Kzn2X
>385
さんくす! 確認しますた! 感謝の(*´3`)チュ〜
388風の谷の名無しさん:04/06/16 17:13 ID:+m2C5uUW
>>379
>後付の考証をして楽しんでるだけです
軍事ヲタなら楽しいかもしれんが、漏れはちっとも楽しくない。

>時々「ポンポーン」ってSEが入るんだけど
もしかしてspotterのことかいな?(be Human収録)
389風の谷の名無しさん:04/06/16 17:13 ID:wm2eRtPe
>>384
少なくとも真綾とORIGAは菅野さんと同じステージ上で歌ってたYO

とマジレスしてみるw
またライブ逝きたいなぁ・・・
390風の谷の名無しさん:04/06/16 17:14 ID:2XbeIh7X
>>388
おもしろくなきゃ読まなきゃいいんじゃないか?
百人一首してたらオモシロクネーヨと言って
暴れだす子供みたいだ。
391風の谷の名無しさん:04/06/16 17:18 ID:us+JSnLE
殺伐としそうなスレに救世主が!!

                  ∧  iニニiニiiニニiニi
           _____| ̄|_____/;:;:'i,....|  |;;| |  |;;|iニニiニi               iニ::iニi
        'i.|.i' /;i 'i.|.i'   'i.|.i';:;: ;,;' iニ 'i.|.i' 'i.|.i' .'i.|.i'.ー 、,______________| |::|
    ∧ ,i鬻i、; i ,'i鬻i`、 /鬻i、;;;;;;∧ /i鬻i,/i鬻i/i鬻i、::∧ :.::.:__::.::.:.__:::.:.:..__:.::.:.__: \!_|
   |/ 'i,_iニニニ.、iニニニニヽiニニニ.、:/  'i, ニニ'i,,,ニニ'i,,ニニ,/  'i,::/∧:::/∧:::./∧.::/∧:::/∧
  ,,,/i''"``i:|i--i|;:;||i_i i_i |;:;|:|i--i|;:;|i''"``l|i--i|;;|i--i||i--i;i''"``i:| i:ロ|::| i:ロ|::| i:ロ|::| i:ロ|::| i:ロ|\
 | / i''"``i;|i_ii_i|;:;||i_i i_i |;:;|:|i_ii_i|;:;|i;ロ;: ||i_ii_i|:,|i_ii_i||i_ii_i;|;;   |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニi
 |/__i'ニニi'ニニニニニニニニニニニニニニ;:iニニニ|ニニニニニニニニニ;iニニニ|:                |
ヽ|∩| ::::l |i--i|; __|ロロ|_,,|i--i|;;:;|   | |i_i| |.|i--i| |i_i| |;;   | | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| |ノ
 |:! !|コ :::i |i_ii_i|; iLiLiLiLiL||i_ii_i|;;:;i;ロ;: | |i_i| |.|i_ii_i| |i_i| |;;   | |_i_i| |_i_i| |_i_i| |_i_i| |_i_i| |
 |:!_!i'ニニiニニニニ `ー--- "ニニニニ;:iニニニ|lニニニニニニニニニiニニニ|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニi
 |  | ;;::i|i--i|;| ;;i:, '⌒`、| ;;i|i--i|:;|   | |i_i|;, '⌒`、:|i_i|;;|;;   | ..!;;:∩|''⌒ 、 !;;:∩| |i_i| :|i_i| |
 |  | ;;:;i|i_ii_i|;| ;;i:|   || ;;i|i_ii_i|:;i;ロ;: | |i_i|;|・∀・;|:|i_i|;;|;;   | ::!::::! !|::...  i !::::! !| |i_i| :|i_i| |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_._| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          |  |  

  洋  館  マ  ン
392風の谷の名無しさん:04/06/16 17:18 ID:IL+Kzn2X
>>390
でも遊園地に来て百人一首が始まったら子供は怒るよw
393風の谷の名無しさん:04/06/16 17:23 ID:2XbeIh7X
>>392
うーん。じゃあたとえを変えてみよう。
あやめ池遊園地に行って「ミニーどこだよ!これじゃ萌えねーよ!」と暴れる子供…
394風の谷の名無しさん:04/06/16 17:25 ID:c8J2EC0e
>>341
ボーマは。ボーっとしてそうなのんびりした、ハゲの大男。
義眼が赤い。やさしそう。ボー…で、マー…なかんじ。

パズは。眉毛と目の形が「><」こんなかんじ。真中にとんがった鼻。顎もとんがり。
「パ」が破裂音でとんがった音、「ズ」が「Z」で字がとんがってる
そんで顔もとんがってる。そんなかんじ。
395風の谷の名無しさん:04/06/16 17:27 ID:IL+Kzn2X
>>393
その子供はどっちかっていうと攻殻スレに来て軍事ネタを続けてるほうのイメージだな



それにしても閉園したばかりのあやめ池遊園地とは。・゚・(ノД`)・゚・。
396風の谷の名無しさん:04/06/16 17:28 ID:TUNDQ9V6
>>391
フェムたんが侵入した屋敷を思い出した。
397風の谷の名無しさん:04/06/16 17:29 ID:2XbeIh7X
>>395
個人的には、あやめ池でジェットコースターに燃える奴も
少佐の踊るOSKに燃える奴もいていいんじゃないかと思うんだが。
この話題がなきゃどうせネタバレ談義に戻るんだしさ…いいじゃん
398風の谷の名無しさん:04/06/16 17:37 ID:IL+Kzn2X
>>397
個人的には俺もあやめ池でサイトーに餌付けする奴も
イシカワの髭と触れ合い広場する奴もいていいんじゃないかと思うが
鼻についてきたという指摘があれはさっと気を利かすことが必要だと。
399風の谷の名無しさん:04/06/16 18:47 ID:9LHq83SV
>>357
最初に殺されたタチコマが体当たりした際にアームスーツが破損したんだよ、きっと。
いやね、あのタチコマだけ活躍時間が短いんで、なんか手柄をあげたいと思ったんだ。

後は、榴弾が炸裂した時にタチコマががっちり爆発を押さえ込んだためのモンロー効果と、
2体のタチコマで挟まれてたために衝撃を逃がせなかったことで、破損の程度が拡大し、
そこからタチコマの自爆のエネルギーが内部に注ぎ込まれて、アームスーツ自体も爆発。
400風の谷の名無しさん:04/06/16 18:53 ID:TUNDQ9V6
>>399
確かに結構高い位置から落下した上、下で転がってたよね。
自重が大きければダメージがあって当然だったと思う。
401風の谷の名無しさん:04/06/16 18:53 ID:HpB/bmPB
>398
物凄く少佐の踊るOSKに燃えてみたり
サイトーに餌付けとかイシカワの髭と触れ合い広場してみてェー
402風の谷の名無しさん:04/06/16 20:11 ID:bp5ZVG8P
疑獄見た。inner universe最高
でもさ、少佐が麻取のねーちゃん蹴ったときの
ガラスの砕け方が異様。
あの勢いなら少佐のだちのねーちゃんにガラスが突き刺さるよ、絶対。
403風の谷の名無しさん:04/06/16 20:15 ID:KtYr9YkP
↑みたいなやつらばかりだな('A`)
404風の谷の名無しさん:04/06/16 20:20 ID:T47r11Km
あやめ池遊園地って御前等・・・・・
神奈川県人の俺には分からんよ

http://www.ayameike.co.jp/
ってか検索したら今月廃業したとこかよっ!
訳分かんねーよっ!
せめて向ヶ丘遊園にしてくれよっ!
奈良県人が揃いも揃って必死過ぎだよっ!
405風の谷の名無しさん:04/06/16 21:00 ID:Cy9C64PE
地上波が終わって、マジ淋しい…
つい最近までレンタルしてたのも、
返したからますます淋しい…
やっぱ買おうかなぁ…
オフシャルログも面白い?
406風の谷の名無しさん:04/06/16 21:05 ID:G2El99jW
アームスーツ関連の戦闘はSACにしちゃ、演出>設定が露骨にでてる部分な希ガス
タチコマンズの最後を盛り上げる為にアームスーツ(超兵器)、9課(ヘタレ)な扱いじゃね?
あのクラスの装甲にそこまでの耐久度があるのか、とか
装甲抜けなきゃ兵装、センサー、間接、足場崩すとやれよ、とか
士郎作品ならあってしかるべき描写がなかったとしか評しようがない

正直、俺のゴーストには巧く説明できるささやきは聞こえないな〜
407風の谷の名無しさん:04/06/16 21:20 ID:6a11wqhe
本みたいに何度も読み返せないし、解りやすくするのは仕方ないでしょ。
そりゃ不満はいくつでも見つかるけど、別物と割り切って楽しむほうが健康に良いw
408風の谷の名無しさん:04/06/16 22:05 ID:eQJ4c2uw
???「はーっはっは!お前達の獲得したものは、決して無力などでは無いぞ!」

     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
(∴) <                    >
    < あ あんたは―――!!?? >
    <                    > (∴)
     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
409風の谷の名無しさん:04/06/16 22:11 ID:JWLXQHTF

        _ ー ̄ ̄ー丶
     /           \
     ―    /ー-、     \
    /     |    \     |
   ―    / /    \ノ ̄\ 〉
   /     |      │      |〉  
   / l ̄l/   \_   l  / _ l    
  _ |       `―ゝ-| /<二  l  
-ノ ┴_l、  l        /   ノ
 /  │  |  |       |    l         
/   │   l      l"  |   /    
    │  ヽ       ̄ /  
    │   l   ニ二'‐ /\
    │   l      /│  \
    │   ` ー イ
410風の谷の名無しさん:04/06/16 22:22 ID:yc4pOJoy
あの時代、アームスーツはまだ実用性に乏しく、『非実用的な危ないオモチャ』と揶揄されている段階。
確かSACでも『オモチャ』と呼ばれていた筈。
映画アップルシードで義経クンが説明してたようなハイテクぶりには程遠く、戦場では多分使い物にならない。
さしずめ、『武装していない人間&サイボーグの虐殺用兵器』って位置づけと思われる。
411風の谷の名無しさん:04/06/16 22:26 ID:yc4pOJoy
『武装していない』っていうか、対人兵器程度の火力ではアームスーツ相手には話にならんでしょ・・・
412風の谷の名無しさん:04/06/16 22:33 ID:9HtudSok
>>409
お前かい!
413風の谷の名無しさん:04/06/16 22:33 ID:AoO2lT/m
>>408-409 タチコマにあんた呼ばわりか・・・
414風の谷の名無しさん:04/06/16 22:34 ID:us+JSnLE
硬いし火力高いから、対サイボーグ用兵器と考えるべきか。
ジャンプ力とかも凄いけど、速度はそんなに出ないから、
思考戦車とやり合ったり、ましてやジガバチなんかとやればまず負けるかな。

まあ見た目ごついから威圧感あるし、実際には暴動鎮圧用の象徴兵器でしかないと思ってるんだけどね。
415風の谷の名無しさん:04/06/16 22:37 ID:KtYr9YkP
確かタチコマがパズ、ボーマを呼んだことはないよな〜・・・
タチコマ社会的ランキングではタチコマより下になってるのか!?
課長を呼んだことあるかどうかはうろ覚え
416風の谷の名無しさん:04/06/16 22:44 ID:Zsd67CmJ
>>415
いや、ボーマは10話(密林航路にうってつけの日)で呼ばれてたよ。
からかわれてたっぽいからタチコマ的には下なんだろうな。

パズは・・・・・・覚えてないや・・・
417風の谷の名無しさん:04/06/16 22:50 ID:2XbeIh7X
タチコマってちょっとハミデントっぽい…かもしれん。
順位が一番下なのは誰だろう。やっぱりパズなのか。
418風の谷の名無しさん:04/06/16 22:50 ID:RxHES5Jv
>>416
おぉ言ってた言ってたw
完全になめられてるなw

パズ・・・・・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
419415:04/06/16 22:53 ID:RxHES5Jv
ん?ID変わっとる
>>418=415ね
420風の谷の名無しさん:04/06/16 23:05 ID:1uihD9z7
タチコマ脳内序列 2004年 6月版
1 課長 (えらい)
2 少佐 (こわい)
3 バトー (オイル)
4 イシカワ
5 サイトー
6 ボーマ
7 鑑識




47 セロテープ
48 トグサ (しんいり)


58 オペ子





72 パズ (しらない)
421風の谷の名無しさん:04/06/16 23:10 ID:9zT1eR6/
          _,,_,,,,,
      ,,r '";;iiiiiiiiiiiiiiiiiii;;`i;,,、
     /::::;;;;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;::`;,、
    /::;;;;;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;;:::::\
    l:;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;:r、
    'liiiiiiiiiiii/iiiiiiトiiiiiiiiiiiiハiiiiiiiiiiiiiiiハヽ
    ,-、iiii/liトハiiハiii/ lハliリiiiiiiil"`' 
     〈 `'jV  .____,,,i,,__ii   _,,,iiトiiiハ/   いつもこのスレは・・
    ヽ、_ '" r-ョァー   "ya-//"     
       ヽ  ゛~`   '、 "~'/''"       なんでこんなに香ばしくなるんだ・・・
      _r-|ヽ、  _  _'" , '
  _,./'/ ii  ` 、  ' , rt,_            なんでこんなに香ばしくなるんだろう・・・   
'"_,,  / l"    `''";l、ヽ, "'  ,
    /  `,       `〉 i、   ` ,、        
   /i   i,ー-、  _,,r`i  ヽ,    \、
   /    ,_ヽー-- -ー''l   ヽ     'i,
              '  '~` ̄     'l
422風の谷の名無しさん:04/06/16 23:10 ID:RxHES5Jv
>>420
サイトーとボーマの間にタチコマかな?
でも鑑識に逆らうと何されるか分からんしな〜w
423風の谷の名無しさん:04/06/16 23:16 ID:6a11wqhe
>>420
ミキちゃんはどこに入るかな??
424風の谷の名無しさん:04/06/16 23:19 ID:bp5ZVG8P
ミキちゃんが真の1位
425風の谷の名無し:04/06/16 23:29 ID:jbZtKNmC
テロリストの話の婆さんみたいになった誘拐された娘とその子ども似すぎてるけどなんで?クローン?あと一話の一ノ瀬レポートの黒幕は誰?バカなオレに教えて下さい
426風の谷の名無しさん:04/06/16 23:34 ID:RxHES5Jv
エンターキーを押すと改行することができます
427風の谷の名無し:04/06/16 23:38 ID:jbZtKNmC
すんません
初心者なもんで
こんなかんじ?
428風の谷の名無しさん:04/06/16 23:40 ID:bp5ZVG8P
>425
まさかとは思うがケータイからレスしてんじゃないよな。
429風の谷の名無しさん:04/06/16 23:55 ID:jbZtKNmC
パソコンです
430風の谷の名無しさん:04/06/17 00:03 ID:NheN0hd0
まず初心者板に行って下さい
http://pc6.2ch.net/pcqa/
431風の谷の名無しさん:04/06/17 00:10 ID:V382DJmy
暴走の証明の13分くらい(高速道路でタチコマが戦車を追跡)で鳴ってる曲の曲名が分かる人いますか?
432風の谷の名無しさん:04/06/17 00:13 ID:QDfrFl2C
>>408
それ男塾が元ネタだよね?(w

あのシーンで少佐の声と石像を重ねた演出はよかったなあ。
思わずタイを整え、両の掌を合わせたくなりましたわ。
433風の谷の名無しさん:04/06/17 00:23 ID:QGVrrMOY
ふぁ、ドクパ最高ですね
434風の谷の名無しさん:04/06/17 00:24 ID:QDfrFl2C
>>431
トグサの聴取から追跡に場面が移るところなら、
spotterって曲だよ。サントラ「be human」収録。
435風の谷の名無しさん:04/06/17 00:27 ID:NheN0hd0
>>431
タチコマが破壊されて「構造解析されちゃうかも〜」の所?
たしかbe Humanに収録されてたはず。
持ってないから曲名は判らないけど…たしかspotterじゃなかったけな
436風の谷の名無しさん:04/06/17 00:28 ID:cT4CV01i
http://www.worth1000.com/cache/gallery/contestcache.asp?contest_id=2944

う〜、最近じゃ動物、昆虫も義体化が進んでますなぁ。
437風の谷の名無しさん:04/06/17 00:28 ID:UcSP19J8
で、>>433はなんなのさ?気になってしょうがない
438風の谷の名無しさん:04/06/17 00:29 ID:Ge8XuZCA
話を蒸し返してアレだがタチコマがぶっ放しそびれた
「爺ちゃんの弾」が大戦中のバリバリの対戦車榴弾だったって言うオチは駄目?
弾の規格がタチコマの主砲と合わなくて発射できなかったと

「サイトーのソイツ」だって実は貫通だけはしてて
ゲイルは首から下が凄い事になってたのかもしれないし。
439風の谷の名無しさん:04/06/17 00:30 ID:V382DJmy
>434&435
即レスTHX
OSTに入って無かったので気になってました
440435:04/06/17 00:33 ID:NheN0hd0
_ト ̄|○ 3分遅れで同じ答えをしてしまった…

>>436
そこのテントウ虫の下のイルカロボ、どうしてもメタルギアRAYに見えてしまう…

>>437
ttp://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dr.html
ここ参照
441風の谷の名無しさん:04/06/17 00:39 ID:tFnCjgcD
>>436
う〜 グロい。爬虫類は苦手ずら
442風の谷の名無しさん:04/06/17 00:47 ID:/1l3lxAi
戦闘力的にはこれくらいかな。
HAW206(剣菱重工)>>>303式(海自・ゲイル搭乗)>>アームスーツ(海坊主)>>>>タチコマ>>>>(中略)>>>>>パズ

適当だわ。間違ってたらゴメン
443風の谷の名無しさん:04/06/17 00:54 ID:NheN0hd0
思考戦車とアームスーツを同じ土俵で争わせるのは酷かと…

とりあえずオニヤンマとかジガバチは対地ではかなり強い。
HAW206はミサイルをハッキングしたりチャフ撒いたり衛生とリンク可能。
303式アームスーツは火力高く、武器に自由度がある。
タチコマは高速戦闘可能で火力そこそこ。
ペ…パズはバーに行くと必ず拉致られる。
444風の谷の名無しさん:04/06/17 00:55 ID:zp77b6y/
所詮は12.7mmだったってことさ。

いや、対人だったら思いっきりもげるけど。
ふと、2話で使った20mmを持ってきたらぶち抜けたと思うのだが。
445風の谷の名無しさん:04/06/17 00:56 ID:ZGiPziv8
>>436
(・∀・)イイ!
446風の谷の名無しさん:04/06/17 01:05 ID:nbLa9n5x
>>436
おもしれー!
でも昆虫型盗聴器なんてやだな。
447風の谷の名無しさん:04/06/17 01:06 ID:nbLa9n5x
ageちまった。すまん_| ̄|〇
448風の谷の名無しさん:04/06/17 01:11 ID:IgiV2HCE
>>443
> ペ…パズはバーに行くと必ず拉致られる。

誰と間違いかけたんだ?
449風の谷の名無しさん:04/06/17 02:20 ID:uAHeFhGg
>>448
前に素でペズって間違えた人がいたから、そこからだと思われ。
それにしても全鯖落ちとは、いよいよ2ちゃん閉鎖かと思たよ(;・∀・)
450銭湯の人:04/06/17 02:30 ID:V5lQvLA3
忘年会でネクタイ頭に巻いたサイトーが「むぉとくぉ〜!!」
うしろのほうでネクタイ巻いて踊るタチコマたち

やっとできました。遅くなってスンマソン。
http://www.uploda.net/anonymous/etc2/upload23974.jpg

タチコマは5機までしか入らなかった。奥にいる2機は、一応ネクタイ巻いてます。
パースが変だけど(゚ε゚)キニシナイ!!
451風の谷の名無しさん:04/06/17 02:33 ID:dXq5/I6z
>>450
おつかれさま〜!!
オペ子かわイイ〜w
452風の谷の名無しさん:04/06/17 02:33 ID:IgiV2HCE
>>449

 イシカワの仕業かと…
453風の谷の名無しさん:04/06/17 02:35 ID:IgiV2HCE
>>450
乙かれ〜 ありがたく頂戴致します。


課長と少佐の冷ややかさと、奥で潰れているトグサとパズがイイ!
454風の谷の名無しさん:04/06/17 02:36 ID:ZdZx7LPd
>>450
乙!

イイ!凄く゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!
バトーと対照的にどうでも良さそうな表情の少佐と課長が…
ああ、トグサは酒そんなに強くないよな。潰れてるよな。タチコマの優しさが染みるな
ボーマは酌して貰ってるし…パズは寝ちゃうのね
細かいとこまで見ても飽きないなあw
455風の谷の名無しさん:04/06/17 02:37 ID:q4ValApk
>>450
すべてがかわいい!
毛布掛けられてるトグサ萌
456風の谷の名無しさん:04/06/17 02:40 ID:k7yTVe/P
ペズはサイボーグだからきっと酔わない
盛り上がってる隅っこで一人で煙草くゆらせたりするんだ


ヽ(`Д´)ノ
457風の谷の名無しさん:04/06/17 02:41 ID:QDfrFl2C
>>450
(゚Д゚)ウマー
メンバー全員が揃ってるのも(・∀・)イイ!

>>452
2ch全鯖を勝手に並列化?w
458風の谷の名無しさん:04/06/17 02:41 ID:q4ValApk
450さんの絵をもっと見たいのですが
459風の谷の名無しさん:04/06/17 02:58 ID:B5CscnVF
>450
グッジョブ!
ほんと、それぞれのキャラの特徴がよく出てると思うよw
460風の谷の名無しさん:04/06/17 03:01 ID:OKEM7bDN
>450
グジョーブ!!(・∀・)b
いかにも行き倒れ感の漂うトグサ&毛布かけてあげるタチコマがいい…。


>458に同意。
見られるものならもっと見たい…

>456
ペズは飲むのに飽きて、そのまま寝てるのかもしらんし、
そう滾るな( ゚д゚)ノシ
461風の谷の名無しさん:04/06/17 03:19 ID:C5oLw9po
>>450
課長(´д`*)ハァハァハァハァ
462風の谷の名無しさん:04/06/17 03:24 ID:q4ValApk
タチコマには天然オイルをあげるといい……
463風の谷の名無しさん:04/06/17 03:25 ID:CCASX7T8
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E ◆BEJh5wXWuA )
( ◆r5wYzU/KUU ◆AIM0admNR2 )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。

●●●●●● お約束 ●●●●●●

( 荒らしコテハン / レス禁止 )
朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
朧 ◆Hxv6Ljv24E(現在の朧のHN&コテ)

( 過去の名前 / ◆Hxv6Ljv24E )
[ 朧 / 神沼三郎 / ジューダス / ケッセ / クェレーロ ]
[ 東条英虎 / KALAS / 陸王冬馬 / フローラ / ムルアカ ]
[ ゼロス / クラトス=アウリオン / 闇の鷹フェムト ]
[ ボイド / アドルクリスティン / ロゼットクリストファ ]
[ 曙 太郎 / ゴドー / 御剣怜侍 / 星威岳哀牙 ]
[ ダニエラハンチュコワ / トグサ / 笑い男 / バトー ]
[ 朧〜OBORO〜朧 / 村井ワクチン / 個別の11人 / 新田明雄 ]
[ ブリアレオス / デュナン / ペ ユンジュン / ウルフ那智 ]
[ シオン ウヅキ / 佐野 / ミユキ イツミ / 井手ぱっきょ ]
[ 星安出寿 / リカルドマルチネス ]

に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらのコテハンは全て荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
464風の谷の名無しさん:04/06/17 03:31 ID:mSZG3+m9
>>450
サ「じゃあ一発芸でも。『むぉとくぉ〜!!』」
バ「サ、サイトーっっ!」
イ「がはは、まあそうムキになりなさんなw」

ボ「でな、そん時少佐がな…」
∴「うん、うん」
パ「すぴー」

ト「…」
∴「あーあー、トグサ君たらー」


素「お酒ぐらい静かに飲みたいものね」
荒「(やはりこのメンバー無くして9課はありえんな…)」


ここまで妄想が広がる1枚絵もなかなか。禿しくGJ!
465風の谷の名無しさん:04/06/17 03:34 ID:9+W3a51I
>>450
結構シリアス一辺倒だからこういうのいいなあ…w
そいつをよこせえぇぇで一升瓶とかw
466風の谷の名無しさん:04/06/17 03:38 ID:OA5Zua+R
>>450
サイトーワラタ
467おまえら腐女子か:04/06/17 03:39 ID:9bWWLtla
−−−−−−−−−−−糸冬 了−−−−−−−−−−
468風の谷の名無しさん:04/06/17 03:41 ID:A7189FZP
ムチュー (´ε` )<むぉとこぉ〜

物真似するときこんな顔してんだろうな〜。
469風の谷の名無しさん:04/06/17 03:41 ID:OA5Zua+R
>>415
ボーマはある
ボーマ君だったかな
470風の谷の名無しさん:04/06/17 03:42 ID:MZcJ9lG/
サイトーは体育会系風だから、
先輩などの前で宴会芸とかやらされてきたっぽいな(w
471風の谷の名無しさん:04/06/17 03:48 ID:7I53xsVQ
課長渋すぎる・・・!カコイイ(・∀・)
472風の谷の名無しさん:04/06/17 03:49 ID:osI/bpnv
         /                           、  ゙:、ヾ:、
           /          .::  ..:  .:.   .:.. :!:.. :!.. .  :i::.. i:.. ゙;
        i          ..::::: ..::::::. .:::::::.  .:Y:..|:::::.:::i::::i:. ::|::::.:i:::. i
         |    i  .: .:::::;:::::::::/i::::::::;::::. .:::::!:::ト、::::::|:::::i::::|:::::::|::::.l
        i  i :! .;:: .:::::/:::::/ .l::::::/!::::::::::ハ::i ゙:;::::!:::::|:::!:::::::l、::::i
           ':  | l:::i:::::::::i::::/    !:::i l:::::::::/ j/,.、-゙:;i゙:、::|:/;::::::i ヾ:、
            ゙. 丶 ゙::!::::::/l::/''"" ̄ヾi' |::::::/ 'ゾ    i i、i':/ i!:;'
         ト   ゙i:::::ハ i' 、_, ....::::;_  i/  ;:=''''''ヾ' | iソ ' i'
            i.     i:::!::|  ~                i.    l
         l      :::: |             i        !     |
          | .i:.   i.  |、           '     /      |
         i.::l:. .   ゙、 |:\     __,,...-......    /:::..::..  i !   
            !::i!:.i.  . ゙、|;;;;l \        -    /;;;:::::::::. |: l   
          ゙:;i!::゙、 i !:.i;;;;|  丶、     ,.イ;;;;;;;;;::;;;;r':. i;:!!
             〉!:::゙、゙、 :!;;;;;|    ` ー- "  |;;;;;;;;;;;;;;i'l:::. !リ、
       ,. -‐:'/ ゙:;:!::、ヾ!;;;;;|             |、;;;;;;;iヾ!.|::::l  ヽ,...、
    ,、-'" (::://   ヾ゙:;:、 !;;;;;|            ! `ヾ;;;,. !::i.   ヾ‐'''‐- 、 _
_,. ‐'´    //      ゙:;、.|;;;;;l             ヽ ヾ;;,. リ     \ 、    ` 丶、

 ↑
これ何話でしたっけ?
473風の谷の名無しさん:04/06/17 03:50 ID:+/6rBMeI
>>450
GJ!
ワロタ
474風の谷の名無しさん:04/06/17 03:53 ID:+/6rBMeI
8話だったと思う

連投スマソ
475風の谷の名無しさん:04/06/17 03:58 ID:SmLPVugn
>>472

そうそう8ワ
476風の谷の名無しさん:04/06/17 05:00 ID:WFvc+GCr
>>426
冷静な貴方にタチコマ10体

>>464
>∴「あーあー、トグサ君たらー」
の後にきっとあの「あ〜あ〜もうしょうがないなァ」というセリフ付き。
477風の谷の名無しさん:04/06/17 05:06 ID:RtRSfLRR
サイトーの巻いてるネクタイは課長のなんだね!他にネクタイする服装の人いないし。
いやー眺めてるだけでしみじみ楽しい。超グッジョブっす。>>450 
478風の谷の名無しさん:04/06/17 05:27 ID:PFxQ1wpk
うを、素敵な絵がupされてる…
トグサ君にやさしい先輩超GJGJ!
冷ややかな少佐GJ!

うう、やっぱりこういうノリの「攻殻機動隊ふもっふ?」が見てぇ…。
479風の谷の名無しさん:04/06/17 08:36 ID:uAHeFhGg
>>450
銭湯の人キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!
遅まきながら、グッジョブ!!!ありがたく頂戴しました!
480風の谷の名無しさん:04/06/17 09:57 ID:GtRzDd/t
びっくりして目のカバーが開いてるサイトーきぼんぬ
481風の谷の名無しさん:04/06/17 10:42 ID:K86miv1Q
蒸す返すようでもうしわけ無いんですが、
少佐がアームスーツに連射してたシーンで、
アームスーツの装甲の変形具合を見ると、かなり弾力性のある装甲のように見えました。
現代の戦車とかに徹甲弾当たると、ああいう風には凹まないですよね。
482風の谷の名無しさん:04/06/17 10:55 ID:o1ZwbX6K
>>450
全体的にグットな作品!
いっそのこと攻殻登場人物全員の宴会風景にしたら面白いかもw
483風の谷の名無しさん:04/06/17 11:30 ID:rnTIQpA3
>450
(・∀・)イイヨイイヨー
484風の谷の名無しさん:04/06/17 11:36 ID:e4dwB7RF
>>450
才能というものは素晴らしい。
このスレの名誉村長にしたいくらい素晴らしい。

画才のない俺には何があるだろう。
寝るのが早いくらいか。
485風の谷の名無しさん:04/06/17 12:06 ID:e5ILBJnA
>>481
ああいうのは弾力性があるとは言わず、金属の粘度が高いと言う

確かに現代の戦車に普通の徹甲弾を当てても、ああいう風にはまず凹まない
(ちょっと表面が凹む程度はあるだろうけど。
 現在の戦車の装甲は、間にセラミック複合材を含む多重装甲になっており
 セラミックは金属と違って粘度が低い為、相当な大口径の徹甲弾でもない限り
 その手の複合装甲を大きく凹ますということはまず有り得ないから)
それを考えるとアームスーツの装甲はセラミックを含まない金属のみで作られた装甲だと思われる
要するに、HEAT等の対戦車用特殊弾頭の弾を食らえばやられる可能性が高い訳だ
(攻殻の世界に、セラミック系以外で超高温に耐え得る新素材があるなら話は別だが)
それを考えると、24話孤城落日でボーマが撃ってたバズーカの弾頭は通常の榴弾弾頭だと考えるのが妥当かな

つまりアームスーツは所詮対人・対サイボーグ用のテロ制圧用兵器であって
本格的な対戦車兵器には敵わない=戦争じゃ使い物にならない兵器だってこと
オモチャとか言われても仕方ないね…
486風の谷の名無しさん:04/06/17 12:39 ID:7HghVPUU
>>485
でもね、タチコマがバトーさんを助けたときのやつは榴弾弾頭だと思うの。
487風の谷の名無しさん:04/06/17 12:57 ID:e5ILBJnA
>>486
榴弾+タチコマ×2で挟み込むように自爆
って形なのでさすがのアームスーツも耐えられなかった…と思う
(仮にあの爆発でアームスーツの装甲が無事でも、設計に余裕が無い窮屈なアームスーツの
 コクピットに乗ってるパイロット&アームスーツの電気系統はあの爆発に耐えられないと思われ
 電気系統が壊れてしまえば、あの手の機体はただの人形だし)
488通りがかりのパズ ◆8324962762 :04/06/17 13:22 ID:NheN0hd0
             _..、
       _,.....-‐:.':.:´:.:\:.:`:.:、ヽ..、 、
      -=ニ二:.:`ー..、:.:.:.:.:.!:.:.:.:\:.:.ヽ:、
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.-:.、:.:`:.-.:、:.:.:.:.:!ヽ:.!:!.、
   ー---:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ:ヽ!:.:!
   /:.:.:.:.:.:.;.:._``:.:.ー-:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.i:.::!:.:.i   しゃあっすォオルラっったルあおお!?
  <-‐:::'::´:.:.:.:.`.:>-- 、:.ヽ:.\:.:.:!:/:/ヽ:.i
   /:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:/    ` `ー 、:::: '´  !::!
    〉-‐::::‐::::'::.´:/              !:!
   〉::::::::::::::::::.:.:/      、       , .!!
   >:::::i´、ヽ:::「   、__    \   / , イ
 / !:::::i ,'i ヽ!      ``ヽ.__ ヽ  !='-.!
'´  i´!:/ 、、i      ー---=>ー' 〈`   !     少佐ァァァァァ ─── ッ!!
   !'.    ヽ _.  、      '´  ` ',  /
   !      i   ヽ        ,ヘ   〉/
   !    !  !   ヽ    _`_ー ' /         主役をよこせェェェェ ───── ッッッ!!!
  .!    i   ヽ、    /:.:. ̄:/ /
  ヽ   i     `ヽ、  ゝ、_,.ノ ,'
   ',   !      `ヽ   -- '/
    ',   !      /´`ー―‐ '′
へ、  ',            _.|
:::!  \ ',ー‐-- 、  ,. ' ´ ,!
:::i   //        '  ,,=/
:::ヽ  /         ,',' /
489風の谷の名無しさん:04/06/17 13:23 ID:KMV7LylR
>>488
ジャガーで言うとハマーサソ、
たのきんトリオで言うとヨッチャン、って感じですね。
490風の谷の名無しさん:04/06/17 13:44 ID:ieerT8lq
>>450
うおっ以前マダーとか煽った者です。
これは凄い…遅ればせながら、乙であります('◇')ゞ
有線しなくて良かった…これだけの物が出来ちゃうんだからねw
491風の谷の名無しさん:04/06/17 13:57 ID:e4dwB7RF
こんにちは、サノウです〜
皆様、お脳の具合はいかがですか〜



疲労が溜まった午後の憂鬱〜
492風の谷の名無しさん:04/06/17 13:57 ID:K86miv1Q
>>485
レスどうもですん
HEATのメタルジェットならアームスーツ抜けるってことかな?
493風の谷の名無しさん:04/06/17 14:18 ID:e5ILBJnA
>>492
装甲にセラミック系素材が使われて無さそうだからね
多分HEATならアームスーツの装甲抜けるでしょ
(セラミックの代わりになるような超高熱を防ぐ新素材が無ければ…だけど)

公安9課は対テロ組織だから、基本的に対戦車用装備等はほとんど持ち合わせておらず
海坊主のアームスーツ相手には手も足も出なかったと
唯一対抗出来る可能性があったのはサイトーの対戦車ライフル(多分これはサイトーの自前)だけだね
(一応2話で対戦車ミサイルを使おうとしてたから、9課の装備としてはあったのかもしれないけど…
 海坊主が9課に進入した時点で仮に対戦車ミサイルを持ってたとしても、室内でミサイルは使えないわなw)

でも、現実にアームスーツがあったとしても移動速度がそんなに早くないからRPGでも撃破可能か
本当に暴動制圧用のただの危ないオモチャだなぁ…
494風の谷の名無しさん:04/06/17 14:30 ID:LjUnykLK
というか9課みたいなのと戦うにはちょうどいいんじゃ。
495風の谷の名無しさん:04/06/17 14:40 ID:drz/ITjd
>>485
でも、あのサイズのバズーカなら、榴弾だろうが成形炸薬弾だろうが、
ぶち抜けそうな気がする。麻取のスーツは対戦車ライフルで装甲が
ベコってたし。
496風の谷の名無しさん:04/06/17 14:47 ID:e5ILBJnA
>>494
そうだね…9課みたいに標準装備に重火器を持ってない相手には
無類の強さを発揮するだろうけど
でも、あれだけサイボーグ技術が進んでいる世界であれば
重火器を持たない相手にアームスーツを使うのはコストパフォーマンスの点で
激しく悪いんじゃないか…とか思う

個人的な趣味としてはアームスーツ大好きなんだが(w
497風の谷の名無しさん:04/06/17 14:50 ID:dQ2oMvGy
>>488
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
498風の谷の名無しさん:04/06/17 14:51 ID:S6jW3Nqq
アームスーツとかロボット関係は異常発達している近未来ですが
重小火器系は発育不全というかあんまり進化せんもんなんですね。
この類はすでに現在でもう進化が極まってるん?
499風の谷の名無しさん:04/06/17 14:53 ID:drz/ITjd
>>496
あ、漏れも。

1/35スケールでアームスーツとタチコマのプラモが売り出されないかなぁ、
と思っております。バンダイかハセガワあたりで。
500風の谷の名無しさん:04/06/17 14:55 ID:e5ILBJnA
>>495
対戦車ライフルで使った弾は多分HV弾だと思われるので
それで撃ち抜けない装甲ならばバズーカの弾を防ぐのは可能だと思われ

ただ確かにバズーカの直撃を受けて、よろけもしないのはどうかと思うけど…
501風の谷の名無しさん:04/06/17 14:55 ID:dQ2oMvGy
>>498
時代はビームだよ、キミ。
502風の谷の名無しさん:04/06/17 14:56 ID:LjUnykLK
>>496
9課って重装備でなくて高度なスキルでもってゲリラ戦を行うわけだから、
家屋の中で力押しできるアームスーツはいい選択だったとか。

都市ゲリラ用だね。安全確保の点を重視するならコストは考えないんでは。
まあ正式配備されているとは思わないけど。
ジャングルはどうなんだろ。砂漠では絶対使わないな。
503風の谷の名無しさん:04/06/17 14:57 ID:drz/ITjd
>>498
今も昔もそうですが、おそらく、甲殻の世界でも、新素材の装甲が開発されて、
今度はそれを打ち抜く火器が開発されて、それでも打ち抜けない装甲が開発
されて、といたちごっこを繰り返していると思われます。
504風の谷の名無しさん:04/06/17 15:00 ID:e4dwB7RF
貫通しなくても内部の乗員を殺傷する弾はある
505風の谷の名無しさん:04/06/17 15:07 ID:e5ILBJnA
>>498
微妙に進化はしてるよ
作中で説明されてないけど、9課では対サイボーグ用にHV弾の使用が
デフォになってる
攻殻は戦争物の話ではなく、重火器の類いはほとんど出てこないので説明不可
9課は軍の部隊ではないので対戦車用装備とかは無くて当然だし

アームスーツは…多分あの時点ではまだ導入されて間も無い兵器だったんじゃないかな
兵器としては、あまりにも不完全だし
これから進化を遂げる分野なのかもしれない
506風の谷の名無しさん:04/06/17 15:22 ID:e5ILBJnA
>>502
アームスーツを海自の303式って作中で言ってるから
一応正式採用はされてるみたい(まあ、大量配備は無いだろうけど)
国内の情勢が不安定な世の中っぽいんで、都市部でのテロに備えて
配備されてるんじゃないんだろうか
507風の谷の名無しさん:04/06/17 15:24 ID:S6jW3Nqq
>>503 >>505
ええ、パワーアップや改良は進んでいるんだと思いますが
なんといいますか、脳ミソにマイクロマシン少々、骨格はチタンでまとめてみました♪
みたいな世界でも、火薬で弾を飛ばすという基本思想が維持されていて
鉄砲関係って基本構造の異常な革新ていうのが出現しにくい種類の技術なのかな?
と、うすらぼんやり思ったような次第です。
あと、あえてそうする事にいろいろと意味を持たせていたのかもしれませんが
ターゲットをレーザー?でポイントしたりして、意外とローテク!とおもったりして。
ちなみにサブマシンガン(消音器、レーザー装着)大好きなんで
>>501になっちゃうと、なんか悲しいんですけどね。
508風の谷の名無しさん:04/06/17 15:26 ID:sM0zK5ql
何かここって兵器とかにやけに詳しい人多いね
何者ですか
509風の谷の名無しさん:04/06/17 15:28 ID:e4dwB7RF
あやめ池遊園地からきた人かな?
510風の谷の名無しさん:04/06/17 15:29 ID:drz/ITjd
>>507
じゃ、JDAMみたいに、小火器の弾丸も衛星誘導されるつーのはどう?

でも、携行型の火器は、あまりにハイテクになると、現場でメンテが
できないから、25年後までに大きく変わることはないと思うざます。
511風の谷の名無しさん:04/06/17 15:32 ID:e5ILBJnA
>>508
漏れは原作スキーだし、軍事板と掛け持ちしてるから

…このスレの住人で軍事板と掛け持ちしてる香具師、結構多いんじゃない?
512風の谷の名無しさん:04/06/17 15:37 ID:e4dwB7RF
俺も原作スキーだが掛け持ちしているのは角煮板だ
513風の谷の名無しさん:04/06/17 15:39 ID:e5ILBJnA
>>512
いや、きっと角煮板掛け持ちはいっぱいいるから(w

…漏れもだし
514風の谷の名無しさん:04/06/17 15:53 ID:LjUnykLK
原作とかアップルでは確かに実弾がレーザーに変わるとかいう気配は、
まったくないね。むしろレーザー開発の無駄さを皮肉るぐらいで。
515風の谷の名無しさん:04/06/17 16:11 ID:e5ILBJnA
レーザー開発が無駄とまでは言わないが
戦場の最前線でレーザーが飛び交うことはまず無いだろうな…
516風の谷の名無しさん:04/06/17 16:27 ID:fTmQ0jns
まあミサイル打ち込んで済む状況ならミサイル打ち込んだ方が
安定して打撃を与えられるだろうねえ。いまんとこレーザーよりは。
517風の谷の名無しさん:04/06/17 16:44 ID:QGVrrMOY
ふぁ、ドクパ最高ですね
518風の谷の名無しさん:04/06/17 16:47 ID:e4dwB7RF
ドクパ=ドクターパズ
519風の谷の名無しさん:04/06/17 16:53 ID:NheN0hd0
毒々しい色の服を着た

苦労人

パズ

ドクパ
520風の谷の名無しさん:04/06/17 17:00 ID:ONXRQCN1
>>508
攻殻は強迫的なまでに銃器考証にチカラを入れているから、自ずと軍事ヲタ・銃器ヲタ・兵器ヲタの
目を惹きつけ易いのだろう。
事実、軍事雑誌・銃器雑誌・兵器雑誌で攻殻の特集が組まれたこともあるし。

>>498>>514-515を見て、少し前に山本弘がモノマガジンで連載していたコラム「ああ懐かしき未来」
を思い出した。「何でSF作家が予測した未来がみんな外れているか」というのを毎回毎回検証する内容で
確かレーザー光線銃にも触れていたような。

電脳・義体・熱光学迷彩・思考戦車という最低限のガジェットでSFとして勝負しているところが
攻殻の、士郎正宗の凄いところではないだろうか。
521風の谷の名無しさん:04/06/17 17:05 ID:IHOx/Nyj
>>520
3Dホログラムとか結構細かいとこではガジェット多し。
522風の谷の名無しさん:04/06/17 18:13 ID:0NDV9FBm
>>520
ゴルゴにレーザー光線銃の話があったが、
「現段階では実践でまったく使い物にならないし、使えたとしてもコストがかかりすぎる」
ゴルゴは実際にレーザー光線銃を使ったが、一発で使い物にならなくなった(媒体の宝石が解けて消えた)

たぶんこの先、研究がすすんでもレーザーガンが造られることはないだろうな
523風の谷の名無しさん:04/06/17 18:24 ID:ccLxcGfa
世界まる見えでレーザーガン実用化の話やってただろうが。
分厚い鉄板をあっという間に焼き溶かしてただろうが。
524風の谷の名無しさん:04/06/17 18:29 ID:xiZE4y//
角煮板ってどこだろう…?
525風の谷の名無しさん:04/06/17 18:44 ID:S6+rjHk7
526風の谷の名無しさん:04/06/17 18:47 ID:mSZG3+m9
>>524
半虹の事か?>角煮
527風の谷の名無しさん:04/06/17 19:14 ID:LFat/Hf9
ハンカクニジゲン
528風の谷の名無しさん:04/06/17 19:19 ID:+dVo2L++
自分がそうだから多いんじゃないって考えは痛いなw
529 :04/06/17 19:35 ID:H50Xw3Yt
タチコマのフィギュアって菓子のオマケ以外にない?
530風の谷の名無しさん:04/06/17 19:37 ID:xiZE4y//
>>525
真面目に探しちまったよ…
>>526-527
自分に関係ない板だからさっぱりわからなかった…
531風の谷の名無しさん:04/06/17 19:56 ID:xLhKw/pu
そもそも同じアニメ板で、どんなスレと掛け持ちしてるかが先に話題に出てもいいよな。
漏れはサムライチャンプルー、美鳥の日々の二つだけ。

ここの場合、2nd GIGやタチコマ、イノセンスはもちろん、
他のアニメではプラネテスやモンスターあたりが被っていそうだ。
532風の谷の名無しさん:04/06/17 20:03 ID:KMV7LylR
>>531
見てるアニメはモンスターとおじゃる丸だ。
でもおじゃるのスレはNHK板にあるんじゃのぉ
だからアニメの話は実はさっぱりなのでおじゃるよ
533風の谷の名無しさん:04/06/17 20:12 ID:GFxFB5aI
俺は攻殻の他はボーボボスレだけだな
534風の谷の名無しさん:04/06/17 20:13 ID:NheN0hd0
どんなアニメでもどんと来いですよ
535風の谷の名無しさん:04/06/17 20:20 ID:CtwVSLzN
俺は攻殻の他には、マリみて。
536風の谷の名無しさん:04/06/17 20:21 ID:A7189FZP
    /                  ヾ:、
     /      .: ..: .::  .:..i:. .:l.  i:.. i !
     i     ..:::::.::::;ィ::::::.. .:::i::|:::.:::|::l:..|:::::|:..i
     | i |.:...:::::/::/|:::::〃::::ハ:|ヽ:::|:::l::|:::::|;:::!
     ', l |::l::::/!:/_L:/|:::::/jソ-┼ト::N::l::| ヾ:、
      } 丶i::i::/|/ _.::::.._ !|:/ ,:==ミ i lハl/       /^l^l^l^l
     !   l::l::| ´           i   | ┌───┴しし!JJ───┐
      |     :::|         i    !    | |                |
      |::i  ',. lヽ     __,..‐.._  /:..   | |     >>488       .|
      |::|::i i i |::i \     ‐  /::::::l:. | j  |               .|
     ',:l::.l l l:|::|  丶、 ___.. '"!:::::::::||:.|リ  .|     断る        |
    , ィ7ハ:l  、|::|           |:::::N||::j! ⌒ |               |
,、-'´ (:://  ヾ!: l::|           l \:. |/   |               |
537風の谷の名無しさん:04/06/17 20:25 ID:7I53xsVQ
アニメ板覗いたのは攻殻スレが初めてだ。
他のアニメは見る気無し・・・('A`)

みんな他にはどんな板行ってんの?
538風の谷の名無しさん:04/06/17 20:33 ID:wnuxuIaW
オークション板・・・
539風の谷の名無しさん:04/06/17 20:35 ID:TqVYmPLg
園芸・釣・未来技術
540風の谷の名無しさん:04/06/17 20:37 ID:NheN0hd0
ニュース速報 ニュース速報+ ラウンジ
ガイドライン 顔文字 機械・工学
オカルト 鉄道総合 家庭用ゲーム
声優 自作PC FLASH

これだけの板に行ってます
541風の谷の名無しさん:04/06/17 20:49 ID:EtLXSnYz
三十代・カードローン・無職・ホモ・だめ・ヒキコモリ・メンヘル・電波お花畑・樹海板
542風の谷の名無しさん:04/06/17 20:49 ID:xiZE4y//
化粧 DTP ラノベ 携帯アプリ 他…
板っていうよりも巡回でスレ単位で回ってる。
アニメは攻殻関係のみ。
543風の谷の名無しさん:04/06/17 21:02 ID:5WipXd1B
サバゲ・軍事・映画作品板……
544風の谷の名無しさん:04/06/17 21:11 ID:xLhKw/pu
この板では攻殻スレだけって人が多いのね。
漏れは巡回してる他板を挙げると、平気で30を超えるダメ2chラー_| ̄|○
545風の谷の名無しさん:04/06/17 21:22 ID:7I53xsVQ
凄い。見事にバラバラだなオイ。
やっぱアニメ系は少ないんだね・・・てかほとんどいない

ちなみに俺は
ガイドライン・2ch運用・ニュー速+・もてない・生活・一般書籍・レシピ
辺りだ。

>>541樹海板とかあったのね・・・

こうしてみると、攻殻ってファン層広いんだなー。
546風の谷の名無しさん:04/06/17 21:30 ID:A7189FZP
つーか色んな板やカテゴリーがあるんですね。
(´Д´;)なんですか樹海板って…。
547風の谷の名無しさん:04/06/17 21:36 ID:d2F5d9o5
アニメは攻殻だけだなぁ。後はプロ野球、野球総合、毒男・・・
548風の谷の名無しさん:04/06/17 21:37 ID:wqCl5+4I
ハン板・アニメ板・実況とヌー速
549風の谷の名無しさん:04/06/17 21:45 ID:sIAyxmh6
ハン板、メロン板、マロン板、家ゲーRPG・・・そして角二板・・・('A`)。
550風の谷の名無しさん:04/06/17 21:51 ID:K86miv1Q
ν速 AV機器 ソニー 漫画 過激な恋愛 DTV ダウソ 大人の時間
551風の谷の名無しさん:04/06/17 21:52 ID:Ph8JcDia
ミステリー、一般書籍、アニメ、家ゲーRPG、ニュース議論、お茶・珈琲。
大体こんな感じかな。
552風の谷の名無しさん:04/06/17 22:00 ID:EDo0PFwf
あーあ悪乗りしだしちゃた・・・('A`)
553風の谷の名無しさん:04/06/17 22:01 ID:16pdMMmR
いくらネタ切れ感が否めないとはいえ...
1000までやんの? あほくさ
554風の谷の名無しさん:04/06/17 22:05 ID:pAn02jKt
アニメは他に鉄人28号スレにだけ行ってる。アニメは普通に好きなのに、何故か他は行かないなあ…
あとはニュー速、古文・漢文、お茶・珈琲、芸術デザイン、音楽(アニソン、インディーズ)、
一般書籍、ラノベ、ソフトウェアくらいか。
一日にこれだけの板全部まわるわけじゃないけど。速度の遅い板は一ヶ月に一度なんてこともある。
555風の谷の名無しさん:04/06/17 22:05 ID:7I53xsVQ
>>553
じゃあなんかネタふって
556風の谷の名無しさん:04/06/17 22:06 ID:EDo0PFwf
くどい奴がたくさんいるって事が分かっただけでも良しとするか
557風の谷の名無しさん:04/06/17 22:06 ID:nbLa9n5x
わーい。やっと善悪の彼岸ヽ(´ー`)ノ
558銭湯の人:04/06/17 22:22 ID:TjbMxChG
http://www.uploda.net/anonymous/etc2/upload24004.jpg
一部拡大図
ボーマがタチコマにお酌してます。天然オイルのつもりでした。>>462さんとケコーン!
パズは、原作1巻P45でサイトーと同じテーブルで寝てるのがパズかな、と思い寝かせました。チガッテタラ スンマセン
課長のネクタイとか、小ネタに反応してもらえて(*´д`*)'`ァ'`ァ

前回も今回も、沢山のレスをありがとうございます。とても嬉しいです。
他の場所で描く事もあるのですが、サイト持ちではないので、
お見せできるものはほぼありません。またどこかでお会いできたら宜しくです。
559風の谷の名無しさん:04/06/17 22:51 ID:O6aX2MjQ
またここで逢うのだ。
560風の谷の名無しさん:04/06/17 22:58 ID:/D+1aUj4
すみません。質問があります。yahoo!オークションで
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(1-26話+映像特典4DVD
を落札して買い一通り見たのですが、映像特典が色々混ざっていて
1,2枚目が国産のDVDについてるサプリメント、
3枚目には特典映像がなく4枚目にAnimax映像が10から入っています。
これは仕様なのでしょうか?
もし同じ海外の攻殻DVDを買った方がいましたら教えていただけると助かります。
561風の谷の名無しさん:04/06/17 23:04 ID:EDo0PFwf
>>560
ご愁傷様。
それは海賊版。海外版はまだ出ていない。
ちなみに海外版の発売日は7/28にだ。

しかし、wikiにも載ってて、ここで何回も出ている話題なのに引っかかる奴がまだいるのか・・・。


とマジレスしてみる。
562風の谷の名無しさん:04/06/17 23:05 ID:99Kx1ztf
なんか物凄く流れをぶったぎってるけども、
あやしいと思うものは落とさないのがオクの鉄則でっせ。
他の出品物と比べてみれば。
563風の谷の名無しさん:04/06/17 23:05 ID:EDo0PFwf
訂正
7/28→7/27だった。
564風の谷の名無しさん:04/06/17 23:30 ID:z39HbuND
ヤフヲクといえばファンディスクインターバルを
定価以上で落札してる香具師アフォだぞ。
まだネットショップで残ってるトコあるっつーの
565風の谷の名無しさん:04/06/17 23:45 ID:EDo0PFwf
というかまだamazonでも買えるんでないかい?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000197J2M/
566風の谷の名無しさん:04/06/17 23:47 ID:uAHeFhGg
市内のCDショップでも、まだ2本売ってた。(田舎です)
567風の谷の名無しさん:04/06/18 00:01 ID:T2DNDmhe
歯医者あっすォオルラっったルあおお!?
568風の谷の名無しさん:04/06/18 00:06 ID:KB6grhbB
>>558
きっと寝てしまったパズやトグサはタチコマに落書きされてるに違いないw
と妄想しますた。
569風の谷の名無しさん:04/06/18 00:12 ID:/qyZqqcl
>545
>こうしてみると、攻殻ってファン層広いんだなー。

サイバーちっくで兵器とかロボットとかメカメカな要素も大きいから
ファンはやっぱ理工系の人が多そうな気もする。
570風の谷の名無しさん:04/06/18 00:17 ID:pw0MtraL
俺はばりばり文系。上でやってた兵器の話とかよくわからん。
MMも感覚で理解している。
571風の谷の名無しさん:04/06/18 00:31 ID:2DcG9FIZ
理系文系の境界も判然としないけど
ところで荒巻は素子に惚れとるのかね
572風の谷の名無しさん:04/06/18 00:32 ID:7f3s7d5h
MMって書かれて、田宮のミリタリーミニチュアと脳内変換してしまう漏れは…


そう言えば、4話のジガバチ内で志望した自衛軍隊員の部屋には、
プラモデルの箱が積んであった気が
573風の谷の名無しさん:04/06/18 00:35 ID:j+wmDkwF
描くなら今のうちですよ。
バトーさん♂
574風の谷の名無しさん:04/06/18 00:41 ID:B0zs7gWv
>571
惚れてる。素子は見た目より年いってる。ハラウェイくらい。
575風の谷の名無しさん:04/06/18 00:42 ID:pw0MtraL
>>571
娘のように思ってるんじゃない?
576風の谷の名無しさん:04/06/18 00:43 ID:C1CD8r0G
オレは理系から文転したから……
それでも兵器の話なんてわかるかボケ
まちょっと調べればわかるガナー
577風の谷の名無しさん:04/06/18 00:43 ID:73ot4uF8
攻殻はまりました。
攻殻を語り合う彼氏が欲しいね。ヲタでもいいや。
578風の谷の名無しさん:04/06/18 00:44 ID:WCNSpm49
>>571
公式見解はないけど、
阪脩さんはそんな感じで演じてると言ってたよ
579風の谷の名無しさん:04/06/18 00:45 ID:iGek9/FA
ワインの回はよかったなあ。
580風の谷の名無しさん:04/06/18 00:49 ID:yl0F5lYQ
>>577
委員長さんですか?
581風の谷の名無しさん:04/06/18 00:54 ID:pw0MtraL
ネカマ=委員長

いいな、この隠語。
582風の谷の名無しさん:04/06/18 01:02 ID:2DcG9FIZ
まあ本当のところは判らないけど考えるのはただだからね
だいぶ脳沸いてきた
583風の谷の名無しさん:04/06/18 01:12 ID:BV0nkli3
http://www.xenosaga.jp/top.html
ゼノサーガII 善悪の彼岸
584風の谷の名無しさん:04/06/18 01:39 ID:l/yaJGQN
氏んでくれ。
585風の谷の名無しさん:04/06/18 02:55 ID:772W1p9p
東海地方、たった今終わった
2ndGIGの新人の経緯がようやくつながった
586風の谷の名無しさん:04/06/18 02:55 ID:tHKMTGyA
窪塚飛び降りでエンドw
587風の谷の名無しさん:04/06/18 04:02 ID:g4XXGjHu
神奈川県横須賀市の俳優・窪塚洋介(くぼづか・ようすけ)さん(25)がマンション9階から
飛び降り重傷を負った事件で、窪塚さんが市内のレンタルビデオ店で主人公がビルから
飛び降りる場面を描いたアニメ「攻殻機動隊スタンドアローンコンプレックス」のDVDを
借りていたことが、県警の調べでわかった。事故の約1カ月前で、県警は窪塚さんにに
与えた影響などを調べている。

http://www.asahi.com/special/sasebo/OSK200406050023.html
588風の谷の名無しさん:04/06/18 04:07 ID:8CyzaLXI
そりゃたいへんだ!
589おまえら腐女子か:04/06/18 04:27 ID:3phMKU3k
ゼノサーガII 善悪の彼岸 6/24 on SALE
590風の谷の名無しさん:04/06/18 04:30 ID:pq7mGrxO
584 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:04/06/18 01:39 ID:l/yaJGQN
氏んでくれ。
591風の谷の名無しさん:04/06/18 11:33 ID:J7ODlIQ0
>>587
なんですとお?
592風の谷の名無しさん:04/06/18 11:54 ID:kTShHVW2
>>571
個人的には恋人って言うよりも親子みたいに見えるわけだけど。
593風の谷の名無しさん:04/06/18 12:05 ID:N0WYJ1bv
>>571
生意気な孫とやたら格好良いおじいちゃん、ってのがしっくり来ると思うが。
594風の谷の名無しさん:04/06/18 12:29 ID:la1kt04w
>>583
モモたんがかわいくないぞ!
俺のモモたんはこうだ!
ttp://sugachan.dip.jp/img/src/20040618122846.jpg
595風の谷の名無しさん:04/06/18 12:40 ID:OtFrpkix
いや、ゼノサーガはいいから。
596風の谷の名無しさん:04/06/18 12:43 ID:JYZzKSAV
なんでこのスレでゼノサーガの話が・・・?
597風の谷の名無しさん:04/06/18 12:44 ID:UaVmP9WJ
原作の課長はもすこしお茶目だけど

「娘のように思っとるぞ」
「せめて孫と言って(;´Д`)」

みたいなくだりあったよね
598風の谷の名無しさん:04/06/18 12:51 ID:aKQqo2HT
阪脩さんいわく
「異性として、てんじゃないんだけれど、
 かといってそういうのが全くないかと言うと、
 そうでもない」
599風の谷の名無しさん:04/06/18 13:07 ID:PXQcRTvA
そりゃあ、アルベドが笑い男になってファウンデーションをハッキングするんじゃないの。
ってあれは前作で死んだんだっけ…スレ違いスマソ
600風の谷の名無しさん:04/06/18 13:08 ID:OQefUC3W
>>569
関係ないよ。
SF系のクリエイター全員が全員理工系の出身って訳でもないだろ。
それと同じ。

>>570
分からなくて普通。
俺も理系だけど銃火器に関するウンチクはからきしだし。
兵器ネタが分かるかどうかはその人が文系か理系かどうかということではなく
その人が軍事ヲタ・銃器ヲタ・兵器ヲタかどうかということだろう?

>>596
「善悪の彼岸」だからぢゃないの?
601風の谷の名無しさん:04/06/18 13:17 ID:lp8YRTq2
>>596
そぼろが来てるんじゃないの?
602風の谷の名無しさん:04/06/18 13:46 ID:Sz5rWdMj
.......
qp
.皿 モトコ〜
603風の谷の名無しさん:04/06/18 14:01 ID:7gJ8tL8O
>>600
おいら医療系だから、村井ワクチンと聞いてニヤリとできた
604風の谷の名無しさん:04/06/18 14:04 ID:T0USEZvq
丸山ワクチンておいしいの?
605風の谷の名無しさん:04/06/18 15:03 ID:URMz5PP7
>603
医療系じゃなくても、村井ワクチンで「わあ!」と思ったよ。
検察が礫死体で…とか、色々ネタが美味しい。
606風の谷の名無しさん:04/06/18 15:15 ID:7gJ8tL8O
>>604
皮下注だから、飲んだことは無いなw
多糖類だから甘いのかもね
607ネタバレあり:04/06/18 16:18 ID:aL7OQJB4

1st (SAC)最後まで見た香具師以外は見ない方がいいかも











で結局 海自と黒いつながりのあったトップの人も捕まったわけだし
村井ワクチンは今後普通に入手できるようになりますた

・・って解釈であってるのかな? それともギリギリ最後あたりで
セラノ社長がヤバいことになったっぽいからまた元の木阿弥に
戻っただけなのか、、、
608風の谷の名無しさん:04/06/18 16:40 ID:cqLCn7f5
>>607
このくらい、もうネタバレには当たらないと思うけど…。

>村井ワクチンは今後普通に入手できるようになりますた
それはないんじゃない?作中でも言ってるしリアルの丸山ワクチンも
そうだけど、「なぜか効く」じゃ厚生省の認可はおりないんだよ。
いまだに丸山ワクチンって「普通に」は手に入れられないみたいだから、
村井ワクチンも、そういった(丸山ワクチンのような)方法でなら手に入れられる
ようになるかもしれないけどね。
609風の谷の名無しさん:04/06/18 16:42 ID:aqG4OM3q
薬島ってさ、一回も喋ってなくないか?
610風の谷の名無しさん:04/06/18 16:46 ID:dLHiG1og
>>607
あれ最後に社長はどうなったの? 車のドアノブに何か仕掛けてあったん
だろうけど、何なんだろう? 爆弾のセンサーか、接触毒か、接触感染型の
電脳ウィルスか・・・。全然分からんぽ。

>>608
そういやそうだな。
611風の谷の名無しさん:04/06/18 16:49 ID:LrnLgN8T
ちょっといいですか?
>>607=>>610ですか?
612風の谷の名無しさん:04/06/18 16:53 ID:dLHiG1og
>>611
すまん、>>608ではなく、>>609ですた。
613風の谷の名無しさん:04/06/18 16:59 ID:RbRxphbV
>>587
最初から最後、しかも現実の世界でも”9”を使うなんてすごいよな
614風の谷の名無しさん:04/06/18 17:08 ID:Vf9fO4Ub
少佐って制服やコート着てると胸はそれほど目立たないね。
最初に見たのがどこかの会場の警備の話で制服だったし
ワインの話ではずっとコートや制服だったからむしろかわいかった。
その後しばらく見てなくて後半見てみたら皮ジャケにハイレグ、巨乳で
なんじゃこりゃだった。
少佐は制服のがずっとかっこいい。
615風の谷の名無しさん:04/06/18 17:34 ID:FsdVqa9z
漏れとコウカク
中学校2年→友達が「コレ面白い。読め」と言って攻殻を渡してくる。
        難しくてなんかよく分からなかった。
        
        さらにAKIRAとかも「読め」と言われて渡される。
        キャラが好きじゃなかったけど、描写の凄さに圧倒される。

        その友達から「日本のアニメは凄いんだ!」と色々教えられる。

        何か知らんけどエヴァとか見始める。
        えらくアニメに詳しくなる。

高校生→アニメとか見なくなる。

大学生→マトリックスで久しぶりに攻殻というフレーズを聞く。

      攻殻が日テレで始まる。興味もなくなっていたので見ない。

      たまたまテレビつけたらバトーが誰かと戦っていた。でもすぐチャンネル変更。

      次の週、たまたまテレビつけたら、また攻殻。
      少佐のコートから見えるオパーイにやられる。

それから→毎週楽しみに見る。DVDも買って、見てない回を補完。

以上です、キャップ。
616風の谷のネタフリさん:04/06/18 17:36 ID:YgsOG0MJ
テロリストの話の婆さんみたいになった誘拐された娘とその子ども似すぎ
てるけどなんで?クローン?あと一話の一ノ瀬レポートの黒幕は誰?
バカなオレに教えて下さい

617風の谷の名無しさん:04/06/18 17:40 ID:YQU5c130
次スレからはタイトルに【wiki小一時間嫁】付けようぜ
618607:04/06/18 17:41 ID:aL7OQJB4
やっぱりダメか・・・村井ワクチソの元ネタっぽい情報もサンクスコ

>>610 漏れもその点はよくわかってないんで今後調べてくつもり
2nd GIGで明らかには・・・されないだろーな

>>614 漏れもそう思った 野郎の漏れ的には確かに露出度高い素子タン
はハァハァしやすくていいが 客観的に見たら・・単に24時間周囲の雄共を
水面下で悶々とさせながらそれを見て楽しんでるタチの悪い露出狂痴女みたいな
もんだよな 常時なんらかの制服を、とまではいかなくとも 胸と下半身の
魅惑ラインは普段は隠しててホスィかった  <あのカッコの方が機動性あって
いいというのなら・・せめて露出ヴァカ女、な印象与えない服装をキヴォン
中身がすんげイケてるイイ女だけに あの勤務時の普段着は残念ダターヨ
士郎氏や制作側の「これだけはゆずれない」趣味なのかもしれんが
619風の谷の名無しさん:04/06/18 17:42 ID:LrnLgN8T
>>616
改行はマスターしたようですね。
次のステップです。
疑問に思ったらまずテンプレサイトを見ましょう。
620風の谷の名無しさん:04/06/18 17:43 ID:5kH+IylW
ttp://images.aventertainments.com/bigcover/dvd1ks11.jpg

おまいら、これでも見て(*´Д`)ハァハァ汁!
621風の谷の名無しさん:04/06/18 18:25 ID:aL7OQJB4
>>616
>誘拐された娘とその子供
あの娘は誘拐された少女の実の娘と思われ
<ただそれを公にすると、未成年時に彼女が性交(ほぼ
間違いなくゴカーンか輪姦)を経験した上で産まれた子供、
ということになり映倫にひっかかる可能性ないしその他
公開できなくなってしまう恐れがあるので制作側もその意図を
知るファンも口をかたくつぐんでいる・・と予想してみる

一ノ瀬レポートに関しては、多分日本の外交・軍事戦略に関する
情報を知りたがった米国がすべて仕組んだ陰謀だった、であってると思う

>>617 >>619
テンプレのFAQみてもロクな情報はなし(想像におまかせします、か
ほぼノーコメに近い状態しかない)、Wikiも台詞まるごとパクリアップくらいしか
見る価値ない糞資料のみ テンプレのどこでエカ周辺のことを把握できると?
回答するのが単につまらない、してもつっこまれるのが恐くて恐くてたまらない
んなら最初からそう書いてくだちい 新参に答えるのめんどくさかったら
このスレ来なくて結構
622風の谷の名無しさん:04/06/18 18:28 ID:TP+63NeB
>>620
ひねりが少いない。
攻マン亀頭対とか。
623風の谷の名無しさん:04/06/18 18:29 ID:vNdlrU8e
ふぁ、ドクパ最高ですね
624風の谷の名無しさん:04/06/18 18:31 ID:UaVmP9WJ
うわ くさっ
625風の谷の名無しさん:04/06/18 18:33 ID:Sz5rWdMj
またドクターパズか
626風の谷の名無しさん:04/06/18 18:50 ID:+tIRKdBx
>>616
「≠テロリスト」いろいろな解釈
http://kokaku-sac.hp.infoseek.co.jp/terro/
627風の谷の名無しさん:04/06/18 19:02 ID:/SNpOAc2
最終話の最後にボーマがバズと走りながら言っているセリフって何でしょうか?
「たまには〜
628風の谷の名無しさん:04/06/18 19:05 ID:TefvgW0W
たまにはアタリを引かないとな
だったかな
629風の谷の名無しさん:04/06/18 19:07 ID:/SNpOAc2
( ゚д゚)アリガトン
630風の谷の名無しさん:04/06/18 19:31 ID:LrnLgN8T
>>621
妄想で答えてるようだけどさ。
明確な答えがないんだもんしょうがないじゃん?
テンプレサイトに色々な解釈として載っているんだから
それを参考にあとは自分で解釈しろってことだよ。

もしかして君もテンプレサイトを見ていないのかな?
631風の谷の名無しさん:04/06/18 19:34 ID:Sz5rWdMj
「想像にお任せ」という結論は歯がゆいがそれがおかしいとか糞だとか言う奴は
人生の全てに明確な結論を出しながら生きているのかと小一時間キスしてやる
632風の谷の名無しさん:04/06/18 19:41 ID:0xw7qbSL
stand alone complebx

って攻殻の意味で直訳すると

「孤立する(している)複合体」

ってので合ってる?
エディプスコンプレックス, 親母複合
とかのコンプレックスっていう意味だよな。
633風の谷の名無しさん:04/06/18 20:04 ID:2IDEhdE5
スレ住人の考えは前スレに。
メーカーの考えが知りたければ手紙を。
634風の谷の名無しさん:04/06/18 20:39 ID:7f3s7d5h
エディプスコンプレックスの場合はちと意味違ってると思う
635風の谷の名無しさん:04/06/18 20:42 ID:7f3s7d5h

シネマコンプレックスでいうコンプレックスと
男根コンプレックスでいうコンプレックスの
ダブルミーニングっていうのが定説
636風の谷の名無しさん:04/06/18 21:28 ID:OJzvLHbQ
今年はエンタメ業界は、『飛び降り』がブームだったな。
637風の谷の名無しさん:04/06/18 21:36 ID:qzraT8Jp
今日はビデオ予約30分延長で決め打ち
はずしたらナベツネん家に9課送り込む
リアルで
638風の谷の名無しさん:04/06/18 22:52 ID:O2OWEcJk
「迎えに来たぜ」とバトーさんが登場したのにスルーしてダイブする少佐萌え
639風の谷の名無しさん:04/06/18 22:53 ID:7f3s7d5h
>>637
通報しますた
640風の谷の名無しさん:04/06/18 22:58 ID:YFvJdTiO
>>609
24話で海坊主の大佐に撤収を指示している電話の主が薬島かも?
って思ってるんだけどどうなんだろう。
641風の谷の名無しさん:04/06/18 23:01 ID:7f3s7d5h
>>640
yes
642風の谷の名無しさん:04/06/18 23:23 ID:Dj5jQLtH
録画しといた最終話を見た。
少佐は文学少女だったに違いない、と思った。
643風の谷の名無しさん:04/06/18 23:25 ID:7f3s7d5h
いや、あれは、アオイにもらった記憶と外部記憶のおかげ
644風の谷の名無しさん:04/06/18 23:39 ID:F9bWH0VN
アオイにそこまで記憶もらったら会話する必要ないだろ
645風の谷の名無しさん:04/06/18 23:43 ID:WcuOqCUf
攻殻、パチにならないかな。
確変絵柄は9課長7素子5バトー3トグサ1タチコマ
通常絵柄が8オペ子6イシカワ4サイトー2ボーマ
大当たりの際は「Get9」が鳴り響く。
素子の「わたしのゴーストが囁くのよ」バト−の「むぉとくぉー!!!!!」タチコマの「バトーさぁーん」が出たら激熱。
背景の小キャラに工事現場仕様のタチコマが出たら期待度アップ。
よく分からないんだけど背景に目つきの悪いチンピラ風の人が出てきても期待度アップ。

とか今日ベルばら打ちながらずっとそんなこと考えてたよ。
646風の谷の名無しさん:04/06/18 23:43 ID:9Wf8ZBf1
>>644
お互い知ってることを延々語りあうのって
楽しいものなんじゃないんですかね。
タチコマに泣けたーとか
セリフ羅列だけでスレが進んだりするのと同じで。
647風の谷の名無しさん:04/06/18 23:47 ID:7f3s7d5h
基礎知識を共有しておいた上で会話してるように見えた。
648風の谷の名無しさん:04/06/18 23:52 ID:N0WYJ1bv
図書館に出てきたアオイは少佐の脳内のアオイのデータで
オリジナルのアオイはセラノ社長同様既に消されてる。
って解釈してたりするのは俺だけ?
649風の谷の名無しさん:04/06/18 23:52 ID:qnZeqmu8
すまんが、
そもそも アオイってだれだっけ?
650風の谷の名無しさん:04/06/18 23:53 ID:qnZeqmu8
そもそもアオイってだれだっけ
651風の谷の名無しさん:04/06/18 23:53 ID:Vf9fO4Ub
少佐は時計も大事にしてたし、文学少女だったという設定のが
なんかいいな。まあ好きずきだけど。
652風の谷の名無しさん:04/06/18 23:56 ID:F9bWH0VN
>>646
そうかもしれないけど少佐の「〜だったかしら?」って台詞があるから
そんなに深くは共有してなように感じました
653風の谷の名無しさん:04/06/18 23:56 ID:TefvgW0W
>>648
わざわざ課長も登場させるとは少佐の脳内妄想は凝ってますね
654風の谷の名無しさん:04/06/18 23:56 ID:3P7v89me
>>645
そんな台が出たらパチデビューする…

>>649
レッツwiki
レッツ公式
レッツレンタルDVD
笑い男だ
655風の谷の名無しさん:04/06/18 23:58 ID:9Wf8ZBf1
>>652
まだ最終回見てないからわかんないんだ。ごめんね。
656風の谷の名無しさん:04/06/18 23:59 ID:+tIRKdBx
>>649-650
おいおい…

と思ったけど、アオイって名前は未放送の11話で施設の所長から「アオイ君」って
呼ばれてただけで、他では出てきてなかったんだっけ?
最終回のベレー帽の裏に書いてた名前もそうだっけ。
657風の谷の名無しさん:04/06/19 00:01 ID:r/cYMlPm
なかなか面白かった
さようならタチコマにやられたアーマーの人
658風の谷の名無しさん:04/06/19 00:09 ID:eoMbTfgp
あの笑い男のマークはスタバもどきのマークやひまわりの会から
アレンジしてアオイが瞬間的に作成して貼付けたってこと?


659風の谷の名無しさん:04/06/19 00:23 ID:K+j8reWO
>>658
yes

最終話でアオイがそんなことを話している。
でもすごいよな、一瞬テレビカメラや周りの人の電脳をハックして視覚を上書きするんだから。
こんなものをレギュラーにしたら話が破綻する。
660風の谷の名無しさん:04/06/19 00:24 ID:44GVNajv
>>658 
デザイナーのポールから勝手に盗ってきたみたい
661風の谷の名無しさん:04/06/19 00:34 ID:sLsteLoW
>>659
最終回でマークについてまで言及してたっけ?

瞬時にアレンジした説と>>660説の二つに分かれてるとおれは思ってたよ
662風の谷の名無しさん:04/06/19 01:04 ID:69uaY16j

アオイ 「で・・・これから僕はどうなるんですか? 誘拐罪で逮捕? 
     それとも、同時多発テロ教唆の罪かな?」

素子 「"のぞき"が趣味って言ってたわね。それじゃ、
    新浜県迷惑防止条例違反で逮捕・・・というのはどうかしら?」

アオイ 「それだけはやめてください・・・・・(´д`;)」 
663風の谷の名無しさん:04/06/19 01:18 ID:d2da+bHb
ターシロターシロ(゚∈゚ )
664風の谷の名無しさん:04/06/19 01:35 ID:C54dYNDD
札幌テレビは今日何時からやりますか?
665風の谷の名無しさん:04/06/19 01:39 ID:v4w6IKn3
>>6を見て自分で算出汁
666風の谷の名無しさん:04/06/19 01:42 ID:g8k690SE
ttp://honsure.flnet.org/up/i/7a6b05427c565453529a321f9f44410c.gif
画のとおりです 大阪湾海上なんですかね?
667風の谷の名無しさん:04/06/19 01:48 ID:gdSZHSnU
>>666
そこが舞台だったんですか。
みんな関西弁じゃないのは何故だろう…
668風の谷の名無しさん:04/06/19 02:03 ID:KOiT8g6R
新浜って地名だけなら、仙台とかにもあるんだけどな。
ちなみに、荒巻小学校ってのもある。
669風の谷の名無しさん:04/06/19 02:06 ID:Y+PA+Vyh
「STAND ALONE COMPLEX」ってどういう意味なんですか?
670風の谷の名無しさん:04/06/19 02:08 ID:tRU7uwg6
もう嫌がらせとしか思えん。
671風の谷の名無しさん:04/06/19 02:10 ID:PHp8hHQ2
ネタだよ
672風の谷の名無しさん:04/06/19 02:10 ID:DGcYlTL5
>>667
電脳化によってローカル言語は消滅したんじゃね
673風の谷の名無しさん:04/06/19 02:10 ID:cNZ3dKog
>>666
そんなに広くないよ
神戸からちょっと飛び出たぐらい

>>667
方言などによる違いのない世界だと思った方がいいよ(辺境の地へいけばあるだろうが)
だって東京も仙台も大阪もない世界だよ?
みんな散らばってるさ〜
674風の谷の名無しさん:04/06/19 02:14 ID:F72aAEZN
You know what I'd like to be?
I mean if I had my goddam choice,
I'd just be the catcher in the rye and all.
675風の谷の名無しさん:04/06/19 02:16 ID:g8k690SE
>>673
ネット探してたら紀伊半島までつながってるって書いてあったところがあったもんで・・・
そうなのか ありがと
676風の谷の名無しさん:04/06/19 02:17 ID:GcZ9JpwW
例のジェイムスン義体の社長は関西弁だったような
677風の谷の名無しさん:04/06/19 02:17 ID:gdSZHSnU
方言なくなっちゃうのか。
つまらん世界だな…
678風の谷の名無しさん:04/06/19 02:18 ID:F72aAEZN
(´┏┓`)もとこぉ〜、ってか
679風の谷の名無しさん:04/06/19 02:18 ID:BMVmxFcU
>>676
あれはふりでしょ
680風の谷の名無しさん:04/06/19 02:25 ID:jmoByGF9
各方言ソフトがあって、喋りたい奴はそれ使うんだろう。
ありそうじゃん?
681風の谷の名無しさん:04/06/19 03:15 ID:t409OK5G
>>634
いや、同じ
心理学用語のコンプレックスは
観念の複合という定義だから
682風の谷の名無しさん:04/06/19 03:16 ID:RjmZzT8Z
683風の谷の名無しさん:04/06/19 03:22 ID:Dyr9xTU7
ぷりん…w
684風の谷の名無しさん:04/06/19 03:34 ID:re4Tl6fy
最後のむぉとくぉおー!!が意味不明だけどワラタw
少佐のお口が腹話術人形っぽ・・・
685風の谷の名無しさん:04/06/19 03:46 ID:g8k690SE
>>684
同じくむぉとくぉおー!のいみがわからんかった
686風の谷の名無しさん:04/06/19 03:47 ID:vEPtplhv
        ,'   ヽ ',                  ,/    ',
       ,'.    ヽヽ              //      ヽ
      ,'        ヽ、         ,._='ヘ.!       ',
.      i  、      ヽ ヽ      ''"    !!         ',
     i  ヽ      `ヽ、 ` 、      ハ /´     i
     i   ヽ、       二ー 、ヽ     |! i _,,,,,,,,_  ノ
.    i.ヽ! ヽ   ヽ、     ,. ,.-=、、ヽヽ.   / !'""ー-   ,'
   i.!ヽ.ヽ、ヽ、 ヽ、ー-/ !::O:.i ヽ  -=/-/ 'T:::エヽ ,'
    !  ヽヽ  ヽ  ヽ、. `` ' ー ' '"/  /'  i 、    /',
.    !  , 〉 、 ヽ   ` 、 _  _ /_, ィ´   ! ` ー ´  !
   i  i  ノ ヽ  ヽ、       /´     i      !
.    ', ヽ !、 ヽ   ヽ、       ' .,. 、     !、     /
    ヽ  ヽ.'  ', ヽ、、 ヽ、      ,'         ',   ,イ
     ヽ  i  ', ヽ` 、 ` 、    '-‐‐、  ,.-〈   / i     これ、私が好きでやってることでねぇ
       ',  ノ 、ヽ  ヽ 、`ー 、`ヽ      ̄  ',  ! i
       ".! ! ヽヽ  ヽ` ー 、`__ ' " `  -‐ 、  / .! i       ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1133/saito.html
        i .!   ヽヽ、 `ヽ、 `` ー-`二ニ二>',   !
          ! i   ヽ、    ``ー- 、 _   _ ... '   /
         ! ヽ、   ヽ      ,.   ̄  、   /
687686:04/06/19 03:47 ID:vEPtplhv
ごめん!
貼るスレ間違えた!
ほんとごめん!
688風の谷の名無しさん:04/06/19 03:50 ID:yUHg50Wq
>>686
カズさん、何でここにいるんですか?
689風の谷の名無しさん:04/06/19 03:54 ID:re4Tl6fy
かずんどの趣味はサイトーヲチなのか・・・
690風の谷の名無しさん:04/06/19 04:01 ID:/n12Rd8o
>>667
電脳化したからって別に方言などに変化はないのでは。
電脳装置は単なる通信デバイス。
社長の関西弁は個人の好みで嘘っぽいけど
方言自体はあるんじゃないかなー。
691風の谷の名無しさん:04/06/19 04:07 ID:7IMhL2jo
戦争で疎開とか繰り返してって方言を喋る人自体が各地に分散しちゃって
自然消滅、または何処の地域の言葉か、って定義分けできなくなったとか・・・
692風の谷の名無しさん:04/06/19 05:00 ID:QKKRsgSB
単純に地域の特有性と言うのかな、
そういうのが消滅して行ってしまう可能性は高いと思うよ
現実に今でさえテレビの普及によって濃厚な方言は薄れつつ有る
実際、将来はそれに拍車がかかって行くだろうし
攻殻の世界みたいにネットワークが発達したらますますじゃ無いかな
693風の谷の名無しさん:04/06/19 07:14 ID:A8WbFoZx
最終話まで見終わってちと疑問が。
課長は9課を犠牲にすることで検察を動かした、
とのことだが、いまいち理解できん。
なぜ9課が無くなると検察が動くのか?
総理が言っていた「それ相応の犠牲が必要だ」というのは
なんだったんだ?総理はどうするつもりだったんだ?

だれか教えてくれ・・・
694風の谷の名無しさん:04/06/19 07:45 ID:me5/VxeX
重症だな・・・
695風の谷の名無しさん:04/06/19 07:57 ID:/n12Rd8o
>>693
薬島逮捕← 取り引き →特殊部隊規制法施行

9課目的果たす・与党にダメージ← スキャンダル相殺 →9課にダメージ・与党イメージアップ
696風の谷の名無しさん:04/06/19 08:03 ID:8ZG6UB4z
9課は怪しげな集団で国民からは支持されてないってことでつか?
697風の谷の名無しさん:04/06/19 08:36 ID:Sw0GFpCv
>>696
原作ではそう思われてたような。
表向きは国際救助組織だけど
超法規的な武力行使が問題視されたわけ。
698風の谷の名無しさん:04/06/19 08:38 ID:gdSZHSnU
そういえば9課の財源って税金ですか?
699風の谷の名無しさん:04/06/19 08:45 ID:RLOaYu6x
Yes
血税です。
700風の谷の名無しさん:04/06/19 08:46 ID:hUc9mDxK
>>693
そりゃ見るだけ見ても全然セリフを聞いていなかったら分かるもんも分からんよなあ
701風の谷の名無しさん:04/06/19 09:14 ID:2wUgfGTh
>>698-699
それを湯水のごとく使い放題してんだな、9課は・・・・。
702風の谷の名無しさん:04/06/19 09:17 ID:BMVmxFcU
義体とそのメンテで3億くらいいくんじゃねーか?
703風の谷の名無しさん:04/06/19 09:59 ID:sNI/D4ga
なんで>>693はここで質問する前に本編を見直したり
FAQを見たり出来ないんだろうね。
704風の谷の名無しさん:04/06/19 11:36 ID:yIU/q6Ji
>>701
まあ、それに似合う働きはしてるわけだけども。
705風の谷の名無しさん:04/06/19 11:41 ID:a5i4Rh0D
何で9課なんだ?8課でもいいじゃん。
706風の谷の名無しさん:04/06/19 12:02 ID:SAWdJk3Z
サクマ式ドロップ新味  公安ハッカ
707風の谷の名無しさん:04/06/19 12:15 ID:yIU/q6Ji
>>705
8課があったから9課なんだと(8課が何かは別として)。
708風の谷の名無しさん:04/06/19 12:15 ID:JEFNBnRh
トラマキ バサナギ アトー イグサ ボシカワ タイトー パーマ サズ クチコマ
709風の谷の名無しさん:04/06/19 12:54 ID:BMVmxFcU
でも原作では1、5、9くらいしか紹介されてないよね。1から9まで
全部あるってのもなぁ…
710風の谷の名無しさん:04/06/19 13:06 ID:yIU/q6Ji
>>709
あったとしてもそれが出るシュチュエーションが無いと思う。
711風の谷の名無しさん:04/06/19 13:08 ID:g8k690SE
>>709
もしかしたら9以上も有ったり(w
712風の谷の名無しさん:04/06/19 13:38 ID:yeghaPqR
官僚組織でナンバーを飛ばす慣例がないから、実際に8課まではあるんでは。
シロマサの漫画ドミニオンCなんかだと表には出してないが、
細かく何課がどうあってなにしてるかの設定は存在してるね。
713風の谷の名無しさん:04/06/19 13:48 ID:VmNuivZ4
電脳化するのって5歳くらいからかな。
714風の谷の名無しさん:04/06/19 13:53 ID:JnjDPCPD
>>713
中学生ぐらいと思われ。

あの世界には電脳化は嫌だけど不便って人のために電脳の代わりにモバイル持ってる人いそうだな。
715風の谷の名無しさん:04/06/19 14:00 ID:DGcYlTL5
原作ではそーユー人いたね。
1課に協力してたアメリカ人。
716風の谷の名無しさん:04/06/19 14:13 ID:FzQDYYq3
>>714
なんか言い切ってるけどさ
少佐がした歳を考えてみ

また「〜だと思われ」っての流行ってるの?
最近そういうレスが多いような気がするけど
717風の谷の名無しさん:04/06/19 14:13 ID:9cC3rl64
>>715
科学者のくせに若いモンに脳弄られてたまるか!ってこだわってるんだよな。
718風の谷の名無しさん:04/06/19 14:22 ID:v4w6IKn3
>>716
文体からして使ってるのは一人だけだろ。
まぁ今さら感は否めない。
719風の谷の名無しさん:04/06/19 14:39 ID:0Aq7eP82
何書いてもどうせそのうち今更になるんだから、
個人攻撃はいかんよ。
720風の谷の名無しさん:04/06/19 14:41 ID:rux43nn0
俺もたまに使うが。
721風の谷の名無しさん:04/06/19 14:43 ID:yvZYVaUe
新人さんなんだろ?
722風の谷の名無しさん:04/06/19 14:46 ID:DGcYlTL5
>>716が意識しすぎてるだけでしょ。
2chコミュニティ全体で考えたら、既に蔓延した定型の表現。
自分が気にしてるから目に付くだけの話さね。
なんというのかな、無意識の注目とでもいうか。
723風の谷の名無しさん:04/06/19 14:52 ID:JnjDPCPD
>>716
少佐は例外としてそもそも5歳で電脳化しても使いどころが無いように思う。
724風の谷の名無しさん:04/06/19 14:52 ID:4I7h7tdW
↓さいたま〜が思われ〜に置き換わったAA
725風の谷の名無しさん:04/06/19 14:53 ID:JnjDPCPD
>>716
少佐は例外としてそもそも5歳で電脳化しても使いどころは無いように思う。
726風の谷の名無しさん:04/06/19 14:55 ID:DGcYlTL5
|│ /
| ̄\
| ∀゜)<ダレモイナイ・・・
|_/
|│ \
|
|_∧
|∀゜)<思われスルナラ・・・
|∧∧
|∀゜ )<イマノウチ!
|⊂/
|ノ
|
727風の谷の名無しさん:04/06/19 15:01 ID:KePdeVqf
よく分からないが一応阻止
728風の谷の名無しさん:04/06/19 15:36 ID:Dyr9xTU7
  "''"" "      ∧_∧  
         (ヽ(    )ノ) おもわれおもわれ〜!
          ヽ ̄ l  ̄ ./
           | . .  |
          (___人__ )
   "''"" "    ; 丿 し
          ∪  "''"" "
729風の谷の名無しさん:04/06/19 15:43 ID:vEPtplhv
>>728
妙にリアルな後ろ姿にワラ
730風の谷の名無しさん:04/06/19 16:22 ID:Hsk2Okq3
「思われ」って初めて2ちゃん見た時、まず感じた違和感がこれだった。
なんていうか、いかにもな人達がここに集ってんのかなぁ、とか想像してた。
電脳化する時期は、小説の設定だと13〜16歳で大体第二次成長が終わった
辺りでするのが一般的だと書いてあったと思われ。
731風の谷の名無しさん:04/06/19 16:30 ID:Dyr9xTU7
まあまあ、マターリしながらマテバでロシアンルーレットでもしようよ。
じゃあ俺から。

;y=( ゚д゚) カチ
732風の谷の名無しさん:04/06/19 16:30 ID:jmoByGF9
スレ違いな話題が続いてますね。
733風の谷の名無しさん:04/06/19 16:31 ID:vEPtplhv
;y=( ゚д゚) カチ
734風の谷の名無しさん:04/06/19 16:36 ID:cahBt5yN
;y=( ゚д゚) カチ
735風の谷の名無しさん:04/06/19 16:37 ID:6CJBHpJL
;y=( ゚д゚) カチ
736荒巻:04/06/19 16:37 ID:9bdwAi8g
「思われる」は自分が「思っている」責任を回避する
「思われ」はさらにカキコむ者の責任をあやふやにする事を狙う
匿名掲示板に集まってくるようなイイカゲンな集合体が成長させそうな
都合のいいwordの象徴だとわしは考えておる
737 ◆nagoya//co :04/06/19 16:42 ID:+fGScdiT
y=ー( ゚∀:':.^.'────・
ビチャ\/| y |)
738風の谷の名無しさん:04/06/19 16:55 ID:7u9BLqpu
荒巻って訳分んない所でいきなり英語使うよね
739風の谷の名無しさん:04/06/19 17:37 ID:h7pX1Fks
少佐は子供の頃事故かなんかのせいで電脳化せざるをえなかったのかと思ってた。
740風の谷の名無しさん:04/06/19 18:00 ID:XGk3uDJ8
>558 昨日から403で見れなかったんだけど今やっと繋がった。
細かいとこまで描き込んであってすごいよ銭湯の人すごいよ(*゚∀゚)=3
パズの目の細さは寝てても起きてても変化ないよ(*゚∀゚)=3
741風の谷の名無しさん:04/06/19 18:02 ID:Fyfe0D2v
ロシアンルーレットも終わったことだし質問
3話で少佐が風俗店に ききこみにいってるけど
あそこの描写は 店長が少佐をスカウトしようと 大金を積んで
それを少佐が侮蔑の表情で見下してると観てOK?

あと店長つながりでもう一個
22話で みんなのアイドルのペズがマトリの残党探しに
風俗街にいってるけど その時の情報提供したのって
あの3話の店長だよね? 
742風の谷の名無しさん:04/06/19 18:02 ID:cahBt5yN
>>739
もう一度、攻殻の世界について勉強してから来た方が良いと思います。
743風の谷の名無しさん:04/06/19 18:16 ID:QhsIeCn8
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ペズペズペズ!
                 \_/   \_______
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ペズペズペズ!
アームスース〜〜〜!  >( ゚∀゚ )/ |    / \________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
744風の谷の名無しさん:04/06/19 18:17 ID:Hsk2Okq3
>>739
そうだよ
745風の谷の名無しさん:04/06/19 18:24 ID:PyDqqbsT
>>742
少佐の過去に関しては11話な。かなり思い切って過去を晒したね。
原作ではそれこそ触れそうな匂いもなかったのに。
746風の谷の名無しさん:04/06/19 18:26 ID:6CJBHpJL
へ〜少佐は過去あの施設にいたのか
747風の谷の名無しさん:04/06/19 18:27 ID:nVEzGQ0Y
このまま思い切って、都市企画班とポセイドン社の絡みも晒してくれ。
748風の谷の名無しさん:04/06/19 18:30 ID:pYQWFK8A
キターwwヘ√レvv~ヾ(*゚∀゚*)ノ─wwヘ√レvv~─!!!
749風の谷の名無しさん:04/06/19 18:40 ID:cahBt5yN
*注

SAC 1stと2nd GIGを混同しているお方がいらっしゃいます
ネタバレ発言注意報発令
750745:04/06/19 18:48 ID:PyDqqbsT
orzこの通りです
751風の谷の名無しさん:04/06/19 18:49 ID:n/9J3sUy
>>714
あれは風俗ロボットに違法なプログラムか改造かがしてあって見逃してくれって大金をつぎ込んでたんだと思う。
752風の谷の名無しさん:04/06/19 18:49 ID:uXI+Ukhu
*注

このスレには電脳化と義体化を混同しているお方がいらっしゃるようです。

低脳注意報発令
753風の谷の名無しさん:04/06/19 18:52 ID:14LLU/5Z
>>715
ミスった。
>>741へ向けて書いた。
754風の谷の名無しさん:04/06/19 18:56 ID:A50lwaTf
>>741
少佐の「義体だけ」売ってくれって大金積んでたのかも。
755風の谷の名無しさん:04/06/19 19:49 ID:H+4k6ltw
756風の谷の名無しさん:04/06/19 19:55 ID:6CJBHpJL
何回目だ
757風の谷の名無しさん:04/06/19 19:55 ID:Hsk2Okq3
>>752
全身義体化するのに電脳化もしますが?
758風の谷の名無しさん:04/06/19 20:45 ID:BMVmxFcU
>>757
えっそうなの?どこで書いてあった?
759風の谷の名無しさん:04/06/19 21:06 ID:Yl/oaekK
>>754
クロマ型自体は量産型なので少佐から譲って貰う必要は無いのでは?
760風の谷の名無しさん:04/06/19 21:24 ID:0uHSRQlp
7/27発売の北米版DVD。ガイシュツだったらすみませぬ。
http://www.ghostintheshell.tv/dvd.asp

・スタンダードエディション 25ドル 1-4話収録
DOLBY DIGITAL 5.1 SURROUND SOUND
神山監督・田中敦子のインタビュー入り

・リミテッドエディション 49ドル DISC3枚
スタンダードエディションのディスク
+ DTS 5.1 SURROUND SOUNDのディスク
+ OST+

全26話は7本で収録

北米版見れる環境があるので、アマゾヌでゲトするつもりです。
25*7*110=19250円+送料ってとこですかな。
国内版高杉。それにうちは狭いから13本なんて置けねえんだYO!

761風の谷の名無しさん:04/06/19 21:27 ID:6CJBHpJL
ほんとに・・・。 電通逝ね
762風の谷の名無しさん:04/06/19 21:32 ID:wUVEd9Bp
丸山ワクチンってこんな感じですか?

丸山ワクチンは1944年、故・丸山千里博士が皮膚結核の治療薬として開発。
このワクチンは皮膚結核、ハンセン病に対し絶大な効果を発揮する。
そして同病患者の中にはガン患者が少ないことへ目を付けた博士は、
ガンに対するワクチンの作用を調べる研究を開始。
1964年末、丸山博士の知り合いの医師らによる『丸山ワクチン』の臨床実験開始。
1976年11月にゼリア新薬工業から厚生省に対し『丸山ワクチン』の製造承認を求める申請を行ったが
データに不備がないにもかかわらず審議は延々と引き延ばされる。
その間に審査基準の変更が行われ、『村井ワクチン』が通りにくい審査基準になる。

・・・書いてる途中からワケ分からなくなってしまいました(;´Д`)
長々とすいません。
763風の谷の名無しさん:04/06/19 21:47 ID:SKsTX5vu
>>709
6課って出てきたよね?
764風の谷の名無しさん:04/06/19 21:51 ID:vLb3yDDG
ふぁ、ドクパ最高ですね
765風の谷の名無しさん:04/06/19 22:12 ID:0uHSRQlp
さっきの北米版のHPですが

キャラクター紹介
http://www.ghostintheshell.tv/aramaki.asp

・・・

紹介されてないヒトが2名ほど・・・TT


766風の谷の名無しさん:04/06/19 22:15 ID:PWcnMGY1
北米版って日本語は入ってるの?
767風の谷の名無しさん:04/06/19 22:18 ID:6CJBHpJL
日本語 英語字幕 とかあるんじゃない?
普通の映画とかなら全パターンで見れるが
768風の谷の名無しさん:04/06/19 22:36 ID:4/OozlnN
少佐が、馬鹿女よばわり。
そして、サメに・・・
769風の谷の名無しさん:04/06/19 22:45 ID:tG1+H/jO
>>450のリンクがForbiddenで観れない・・・。
770風の谷の名無しさん:04/06/19 22:48 ID:0uHSRQlp
>>766

ENGLISH AND JAPANESE LANGUAGE
ENGLISH SUBTITLES

と あります。

日英の音声/英語の字幕ってことだと思われ。

・・・
ただし、リージョン1を見られる環境でないと(以下略
771風の谷の名無しさん:04/06/19 22:53 ID:fFoclMST

国内正規版DVDくらい買え!

772風の谷の名無しさん:04/06/19 23:00 ID:6CJBHpJL
正直英語版のタチコマを聞いてみたい
773風の谷の名無しさん:04/06/19 23:02 ID:bA8XI25m
>>772
>>760のリンク先で聞ける
774風の谷の名無しさん:04/06/19 23:02 ID:PWcnMGY1
国内版の高さは尋常ではない。
775風の谷の名無しさん:04/06/19 23:12 ID:C5cDoqxH
アメリカンタチコマとりあえずOK
776風の谷の名無しさん:04/06/19 23:14 ID:6CJBHpJL
>>773
おお!ほんとだ・・・しかし、DL速度が足りなくて最初しか声が出ない('A`)
777風の谷の名無しさん:04/06/19 23:14 ID:KePdeVqf
アニメDVDの中では攻殻はお買い得な方。
778風の谷の名無しさん:04/06/19 23:15 ID:sFzFsusP
北米の相場ってものがあるんだろうね。
アメリカでヒットして、ハリウッドで実写版攻殻で(゚д゚)ウマー
779風の谷の名無しさん:04/06/19 23:20 ID:RQHcZgzq
実写はちょっとなぁ
押井も否定するようなこと逝ってた気が
780風の谷の名無しさん:04/06/19 23:24 ID:C5cDoqxH
>760 のリンク先の壁紙は、かなり疑問の残るブツのみですな。
781風の谷の名無しさん:04/06/19 23:24 ID:bA8XI25m
実現しないだろうから妄想させてくれ
少佐はアンジェリーナ・ジョリーで
782風の谷の名無しさん:04/06/19 23:27 ID:PWcnMGY1
権利だけとりあえず取って人気が低下しても手放さず温存する可能性もあるから
ハリウッドマンセーは危険。
783風の谷の名無しさん:04/06/19 23:27 ID:Y6+qzRG+
レンタルDVDで10、11話を見ました。
内容はネタばれになるから、書かないけど
テレビ放送見て、面白いと思った人は見たほうが良いよ。
784風の谷の名無しさん:04/06/19 23:32 ID:6CJBHpJL
タチコマの音声部分だけ抽出してくれる神はいないだろうか|д゚) イナイカナァ オネガイシタイワァ
785風の谷の名無しさん:04/06/20 00:06 ID:uIREAGjP
786風の谷の名無しさん:04/06/20 00:07 ID:HjYFCgOc
タチコマはアメリカンになっても
かわいい声なんだね。

北米版すごく安い……
ほしいよ。
アマゾンとかで送料とか入れても
まだ安いんじゃないの
787風の谷の名無しさん:04/06/20 00:09 ID:/3wZHwqI
>>785
サンクス 日本版と同じ感じに聞こえるぅうう かわいい声優さん
788風の谷の名無しさん:04/06/20 00:09 ID:L+IK2oUM
>>780
>>760のサイトは公式じゃないからな違和感あって当然と言っちゃ当然
789風の谷の名無しさん:04/06/20 00:24 ID:9icgheeJ
>>787
同じにきこえるっつーかまんま日本語版の声じゃないのコレ?
老人ホームだかでタチコマが見回りしてるときに
言ってた台詞じゃなかったかな?
790風の谷の名無しさん:04/06/20 00:36 ID:skc8/CU1
おもっきり「よし!よし!」って日本語やんか、なぁ。
791風の谷の名無しさん:04/06/20 00:37 ID:cemPiIPJ
きっと米版タチコマはミッキーみたいな声ですよ。
792風の谷の名無しさん:04/06/20 00:41 ID:/3wZHwqI
>>789
あぁれそうか ゴマソ
793風の谷の名無しさん:04/06/20 00:43 ID:uI3AcwS7
>>760のサイトで普通に聞けたけど…
確かにあんまり変わらないですね。
794一寸聞くなりマンマだと思った:04/06/20 02:57 ID:I1HvYhBE
>>781
奴のくちびるがいやだ

WBSみていたら扇子をパタパタやってる社長が出てきた
・・・・・・思い出し笑い。
795風の谷の名無しさん:04/06/20 03:06 ID:YgpmMV61
>>781
奴はバカっぽすぎる気がする。あと少佐は外見に似合わず落ち着いていて
頭よろしなのでそこが魅力なんだろうなぁ。実写でやるとどうしてもバカっぽく
なるんだろうなぁ。
796風の谷の名無しさん:04/06/20 03:08 ID:bgqfFNXy
少佐ってすごくやさしそう・・・
お話したひ・・・(*´д`*)
797風の谷の名無しさん:04/06/20 03:11 ID:MXKVFWwU
>>795
アンダーワールドのケイト・ベッキンセールなんかは?黒髪ボブで知的だが。
あれでもっと肉感的なら文句ない希ガス。
798風の谷の名無しさん:04/06/20 03:54 ID:I1HvYhBE
まあ、実写はねえ。絵で好みが一致していても
実物で好きなの挙げさせるとどうしてこうもちがうかね
799風の谷の名無しさん:04/06/20 03:59 ID:BTOLiQQr
アンダーワールドも攻殻も好きだが、ケイト少佐は大反対だ。
ニコール・キッドマンの顔なんかは人造美人っぽくて向いてると思う。
攻殻なんて実写でやるとブレードランナーになりそうな予感…

ところで25話。
バトーとアームスーツがやりあう少佐のセーフハウスで
時計も置かれてあったベッドとおぼしき場所に、ブラシと香水だか化粧水だかの瓶が2つあった。
あれを使って少佐はどこをお手入れしていたのだろうか。
800風の谷の名無しさん:04/06/20 04:04 ID:rfxEhVTD
耳掃除感覚であの穴をホジホジすんだろ
801風の谷の名無しさん:04/06/20 04:12 ID:awby2MtA
北米版の少佐の声って、田中敦子と結構似てるね
802風の谷の名無しさん:04/06/20 04:14 ID:bgqfFNXy
少佐とヤリてー
803風の谷の名無しさん:04/06/20 04:43 ID:U97XmmB1
>>802
少佐ってたしか70歳ぐらいだたよ
オマイは、見た目若くても年寄りと、やれるか・・・?
804802:04/06/20 04:47 ID:bgqfFNXy
>>803
Σ(;゜Д゜)ナント!!
あれだけせくすぃーだったら多少はおばさんでも問題ないけど・・・
70は歳とりすぎだよ・・・(;´Д`)

 ま、いっか(パコパコ)
805風の谷の名無しさん:04/06/20 05:07 ID:sKtm5gaA
キモイよ。二度と来るな。
806風の谷の名無しさん:04/06/20 05:42 ID:r5FkdaoU
>>799
ニコールは金髪碧眼のイメージしかないからピンと来ないな・・・。身長180だっけ?少佐より高いのな。
>>803
例え変態相手でも嘘はイクナイぞw クルツコワ姐さんより年上だったら萎え〜。
807風の谷の名無しさん:04/06/20 06:23 ID:cEEQqJSU
これwikiに追加してホシィ・・・
丸山ワクチンはなぜ認可されなかったのか
ttp://web.archive.org/web/20020814123003/www01.u-page.so-net.ne.jp/fa2/azumajoe/maru1.html
808風の谷の名無しさん:04/06/20 06:28 ID:0vz9vkIt
こういうの資料としてちゃんと読んでんだろうね>制作スタッフ
たかがアニメといっても随分違うもんだね。
809風の谷の名無しさん
wikiなんだから自分で追加するという選択も