金色のガッシュベル!! 第27の術

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
フジ系列日曜日午前9:00〜(地域により放送時間が異なります)
原作:雷句誠(週刊少年サンデー連載中「金色のガッシュ!!」)

▽公式HP
●東映アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/tv/GB/
●フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/gasshu/

▽前スレ
金色のガッシュベル!! 第26の術
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1084668657/

▽原作既読者専用スレ
【原作既読者用】金色のガッシュベル!!Lv.7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1084072848/

▽実況スレや過去ログ等はこちらで探してください
2ch掲示板「金色のガッシュ!!」関連ログ・リンク倉庫
http://onihinnyu.hp.infoseek.co.jp/gash.html

※原作等に基づいたネタバレ禁止
※ネタバレに対する指摘も禁止(余計にトラブルが増すだけです)
※実況禁止(放映前に誰かが実況スレに誘導しましょう)
※次スレは950の人がお願いします(無理なら指名で)

関連サイト・スレ、FAQ等は>>2-5の辺りに
21:04/05/30 01:52 ID:0QpbR4cG
▽関連サイト
●データベースサイト (放映話リストあり)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4981/
●webサンデー
http://websunday.net/gash/
●金色のガッシュベル!! THE CARD BATTLE
http://www.carddas.com/gashbell/

▽関連スレ
●ハァハァスレ
金色のガッシュベル!!のティオたんにハァハァ part7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1083584152/
●週刊少年漫画板(原作本スレ)
石版魔物編終結『金色のガッシュ!!』part64
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1085672581/
●声優板
★『金色のガッシュベル』の声優
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067874540/
●アニソン板
【チチを】金色のガッシュベル!!【もげ!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1056370200/
●卓上ゲーム板
金色のガッシュベル THE CARD BATTLE5
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1084113331/
●携帯ゲーム板
ガッシュ友情のザケル・サウンドゲーム赤い魔本
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1060509885/
●家庭用ゲーム板
PS2:金色のガッシュベル〜友情タッグバトル〜LV1
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1073823469/
31:04/05/30 01:57 ID:0QpbR4cG
【放映時間リスト】

●キー局と同時放送/日曜日9:00
東京(CX)北海道(UHB)福岡(TNC)岩手(MIT)宮城(OX)山形(SAY)
静岡(SUT)新潟(NST)長野(NBS)石川(ITC)佐賀(STS)

●キー局より遅れて放送 ※テレビ局の都合で変更される可能性もあります
                  遅れ分はデータべースサイトと照らし合わせてみて下さい
関西(KTV)   金17:25
中部(THK)   金16:00
秋田(AKT)   水16:29
福島(FTV)   金15:32
富山(BBT)   土 6:30
福井(FTB)   火16:27
岡山香川(OHK)木16:25
鳥取島根(TSK) 木16:00
広島(TSS)   金16:30
愛媛(EBC)   日 6:30
高知(KSS)   木15:30
長崎(KTN)   水15:30
熊本(TKU)   木15:30
宮崎(UMK)   金16:00
鹿児島(KTS)  火16:30

【実況板はこちら】 ※アニメ板での実況は禁止です
チャットちゃんねる
http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
41:04/05/30 01:59 ID:0QpbR4cG
FAQ(よくある質問の答え)

Q:タイトルは「ガッシュ」じゃなくて「ガッシュベル」?
A:商標の関係などでガッシュベルになったようです。

Q:ガッシュ達の目の下の線は何?
A:単なる“魔物全般に多い特徴”に過ぎません。
  線のある人間も出てきましたし、線のない魔物もたくさんいます。

Q:本開かなくても術使えるのに、なんで開いて使ってるシーンが多いの?
A:気持ちの込め具合で術の威力が変化するからです。

Q:魔本が燃えたら、魔物は死んでしまうの?
A:死にません。魔界に強制送還されます。

Q:ヒロインは誰?
A:原作ファンの間でも意見がわかれるところです。
  それにアニメは原作と展開が異なる可能性もあるため、言い切れません。

Q:恵の声優は、女優の前田愛?
A:ガメラの前田愛とは別人です。ミミやえみる役の声優さんで、
  歌手のAiMとしても活躍している前田愛さんです。
5風の谷の名無しさん:04/05/30 02:06 ID:brBJ84VB
FAQ(よくある質問のこたえ)続き

Q:ガッシュ達の目の下の線は何?
A:目の下の線は、「魔物に多い特徴」ってだけです。
  線のある人間も出てきましたし、線のない魔物もたくさんいます。

Q:オリジナルの魔物って?
A:魔物「ハイド」とそのパートナー窪塚泳太が出ています。
  使用した術は、風系の術「ジキル」「ジキルガ」。
  原作ファンの人も暖かく見守りましょう。
  魔鏡編から「ニャルラト」「ノリト・ハッサミー」「グリサ」、
  オリジナルキャラ「詞音」「ハカセ」「遠藤喜一郎」などが登場しました。
  オリジナル魔物は魔鏡編終了時にハイド以外全員送還されました。
  なおハイドの消息は第15話より後は不明です。

Q:◆WNCTZRfj36って荒らし?
A:NGワード推奨。あるいは放置でお願いします。
  それでも彼にレスする人は名前欄に #長文ウザイ と入れてください。
6風の谷の名無しさん:04/05/30 02:06 ID:xSONhOaw
>>1
乙キュア
7風の谷の名無しさん:04/05/30 02:17 ID:/oTRcqCA
長文がついにF&Qに載るほどの認知度になったのか・・・。
8風の谷の名無しさん:04/05/30 02:28 ID:PZZz9j0B
けっきょく本当にゾフィス戦はあれだけで終わりなんですか?
まだ何かゾフィスの作戦は残ってないのですか?
それに本人の断りもなくココの記憶を消してめでたしなんて酷いです
いいんですか?それで。
もの凄い長かったデモルト戦と比べてゾフィス戦はあっという間に
それもシェリブラゴだけでケリがついちゃいました。
このぶんではアニメでも1週で終わっちゃうかもしれませんね
9風の谷の名無しさん:04/05/30 02:37 ID:/oTRcqCA
あれ?ここはアニメスレですよね?
10風の谷の名無しさん:04/05/30 02:39 ID:Esm8CxHb
私も欲しいのだ!
11風の谷の名無しさん:04/05/30 02:40 ID:OcsqN+cv
漏れのバイト先のお菓子工場で
ガッシュベルのスナック菓子を作ってるのを
今日見つけた。残念ながらおまけのカードは置いてなかったが。
12風の谷の名無しさん:04/05/30 02:44 ID:3HaPF/QE
オマ毛は大抵中国でつくってるんじゃないの?
13風の谷の名無しさん:04/05/30 02:55 ID:X/gfjZ4p
>>1

長文はまぁ、しょうがないやな・・・
テンプレに入れたからって何かが変わるとは思えんが。
14 ◆WNCTZRfj36 :04/05/30 05:38 ID:+8LvY+p6
自分はかねてからトリップを使うのは嫌っておりました。
しかしNGワード使用してる方への配意と、自分と似た長さの文を書いていらっしゃる方との区別化のため、泣く泣くこのトリップを使用してきました。
しかるに、善意でこのトリップを使用し続けてきた所存です。
よって、テンプレにて自分のトリップが槍玉に挙げられることは実に遺憾です。
これに対する措置として、このトリップを使うのはこれが最後にいたします。
今後一切、このトリップは使用いたしません。
長文の感想やレスに関しても同様です。
以上、御了知願います。
(なお自分をNGワードにしている方への告知も認めますので、二重カキコとなる点は御了承下さい。)
15風の谷の名無しさん:04/05/30 05:42 ID:+8LvY+p6
※自分(ちょーぶん)をNGワードにしている皆様へ

自分はかねてからトリップを使うのは嫌っておりました。
しかしNGワード使用してる方への配意と、自分と似た長さの文を書いていらっしゃる方との区別化のため、泣く泣くこのトリップを使用してきました。
しかるに、善意でこのトリップを使用し続けてきた所存です。
よって、テンプレにて自分のトリップが槍玉に挙げられることは実に遺憾です。
これに対する措置として、このトリップを使うのはこれが最後にいたします。
今後一切、このトリップは使用いたしません。
長文の感想やレスに関しても同様です。
NGワード登録は不可能になりますが、スレ立て人の措置に関する対応上、そう決定いたしました。
以上、御了知願います。
(なおこの通り自分をNGワードにしている方への告知も認めましたので、二重カキコとなっている点は御了承下さい。)
16風の谷の名無しさん:04/05/30 05:45 ID:3HaPF/QE
自分の行いのせいで場が荒れるのに他人のせいにする
自分を省みたほうがいいぞ
自分でサイト立ち上げてそこで感想書くって言ったのにそれを守らないからこそ叩かれてるんだ
ちったぁガッシュと清麿を見習え
17風の谷の名無しさん:04/05/30 05:54 ID:8JxCcnA2
自分の行いのせいで場が荒れるのに長文のせいにする
自分の方を省みたほうがいいぞ
トリップつければ長文叩きはしないって言ったのにそれを守らないからこそトリップ外されるんだ
ちったぁガッシュと清麿を見習え
18風の谷の名無しさん:04/05/30 06:15 ID:oHqYd10H
真面目に考察するとまぁ、今回はNG放置でよかったのに
過剰に構ってテンプレにまで入れてしまった名無し側に問題あるかもな。
(>1だけの責任ってのもおかしい)
てか、感想に関しては経緯を知らないのかトリップつけても
厨が叩き続けてたし。・・・これは俺も例外では無いが。

でも長文もできない約束したり、感想だけでいいのに
普通の書き込みまでトリップ付けてたようだから
こちらにも問題が無いとは言えない。
(必要以上にトリップ付けた時の問題は過去に指摘されてるよな。)

とりあえず今はこれだけ。

>13
テンプレ入ったら別の方向で変わってしまったぞw
19風の谷の名無しさん:04/05/30 06:32 ID:j5MFz4Uu
>普通の書き込みまでトリップ付けてたようだから

「長文と一切関わりあいたくない」という人にとっては好都合だったんだがなあ
つーか、そのためのトリップじゃなかったの?
20風の谷の名無しさん:04/05/30 07:04 ID:u9xVL/15
池沼に何言ってもしょうがないじゃん
21風の谷の名無しさん:04/05/30 07:26 ID:3HaPF/QE
ところで最近よく池沼って見るけどどういう意味?
22風の谷の名無しさん:04/05/30 07:31 ID:Jz+3+Zum
知障
23警告は出てたんだけどな:04/05/30 08:22 ID:ERENSNLu
644 名前:風の谷の名無しさん :04/04/18 18:01 ID:xTc10NvP
てかさぁ悪いのは名無し側じゃん。

何せっかくコテ付けてたのを叩いて外させてんだよ。
前はNG登録で対処できた。
それに自分達でちょっかい出して、
手に追えなくなったからって表だって
荒らし扱いかよ。

しかも無駄なテンプレまで作って
さらに煽ってどうすんだ?
言われてるようにコテ外されるだけだぞ。

奴も自己厨だがお前らも自己厨過ぎ。
24:04/05/30 08:41 ID:M9VLepb6
>>5>>1-4とは別人か。これは誤解ないよう認識しておいた方がいい。

>>5なりにスレの現状を考えてのことだろうが、こんなのどのスレでも見た事ない。
単なる個人のことを、よりによってFAQに入れて勝手に付加するのは非常識。
おまけにFAQも内容が重複してしまっている。
何の為に取捨選択してサンプルを提示したのか理解しているのだろうか?

せめて、単なる一レスの注意として挿入するに留めるべきだった。
25風の谷の名無しさん:04/05/30 08:43 ID:X/gfjZ4p
普通の書き込みにトリップつけなくなるのはありがたいのだが・・・

専ブラに10行以上の書き込みはあぼーんとか
そういう設定できる奴ないかなぁ。
26☆24補足:04/05/30 08:47 ID:M9VLepb6
スレ立てしてくれた人は提示サンプルとおり、テンプレを>>4までしか張っていない。
別人が勝手に>>5を追加したらしい。
27:04/05/30 08:52 ID:M9VLepb6
長文氏も早とちりせずに、24・26を読み直して一考してくれ。
自分は中立派なので、強制するつもりはないが。
<前スレ・テンプレサンプル提示者より>
2818:04/05/30 08:52 ID:oHqYd10H
>5の香具師は単独なんだな。勘違いしてた。>1すまん。
まぁ・・・とりあえず今日の放送後にどうなるか・・・
2913:04/05/30 08:56 ID:X/gfjZ4p
ホントに変な方向に変わってしまったな。
>>5はどちらかというと単なる愉快犯のような気がするが

最近は長文感想そのものよりも
短いレスにわざわざトリップつけるほうがウザく感じてたので
これは良い方向に変わったのだと思いたい・・・
30風の谷の名無しさん:04/05/30 09:01 ID:FULTGaYS
長文がトリップを消したら「わからず屋!」と叩かれ、
長文がトリップ付け直したら「ウソツキ!」と叩かれる。

OP見ながらそんな気がしてる
31風の谷の名無しさん:04/05/30 09:03 ID:ZIisYBTx
ボ、ボナンザー!?
32風の谷の名無しさん:04/05/30 09:13 ID:PQsP/p0C
なんで、コミックのときに着てた、
ふわふわのコートをキャンチョメは着てないんだ・・・
33風の谷の名無しさん:04/05/30 09:14 ID:SZHx++mT
作画はともかく話の流れは結構好きだなー。
アポロもちゃんと最初から出てきたし。
34風の谷の名無しさん:04/05/30 09:17 ID:r3ud/cri
無意味なヤミクモエネルギーしかない糞アニメだな
セル画もマジメに書く気にならんのもわかる
35風の谷の名無しさん:04/05/30 09:25 ID:M797SmPZ
出口かわいいよ出口
36風の谷の名無しさん:04/05/30 09:27 ID:8Ye83XS/
取りあえず、恵の出番が多いし、ミニスカだし、OK!
37風の谷の名無しさん:04/05/30 09:27 ID:6iw2E0q4
新ED ティオが出て恵がいない
38風の谷の名無しさん:04/05/30 09:27 ID:PQsP/p0C
脚本家が糞なんだよね。
39風の谷の名無しさん:04/05/30 09:28 ID:PzKrlutj
アニメはキヨメグ分が補強されてんのね
EDはスズメが出張ってるが…

まぁそういうのは置いといて面白かった。
40風の谷の名無しさん:04/05/30 09:28 ID:3HaPF/QE
なんかすずめがヒロインみたいなEDですね
41風の谷の名無しさん:04/05/30 09:28 ID:yMITlHdQ
EDが変わったが・・・・この違和感はなんだ?
スルメのとこは恵さんが入るべきだろ
42風の谷の名無しさん:04/05/30 09:28 ID:j1UaU9U+
感想は先に前スレでやってきなさい
43風の谷の名無しさん:04/05/30 09:28 ID:XLKMwiOi
絵に厳しい人はいろいろ言うだろうが、今日は良い話だったと思う。
44風の谷の名無しさん:04/05/30 09:29 ID:xhi9nfo0
EDはすずめプッシュしてるな
45風の谷の名無しさん:04/05/30 09:29 ID:PzKrlutj
今日から新EDだったのか。
先週から視聴再開したんだけど気づかなかった。
遺跡に突入するってときに何故スズメw
46風の谷の名無しさん:04/05/30 09:29 ID:SZHx++mT
締めをちょっと間違えてるのが辛いけど。
あそこまでだと引きが弱いよ。

とりあえずフォルゴレ、ディカポルクはどーしたw
47風の谷の名無しさん:04/05/30 09:29 ID:wCK9Dvtz
なんでEDに恵がいないんだとと思ったが
すずめヘタすると半年以上出番ないもんな・・・
48風の谷の名無しさん:04/05/30 09:29 ID:j1UaU9U+
前スレのこりわずかだからさっさと埋めてください
49風の谷の名無しさん:04/05/30 09:31 ID:M9VLepb6
石版魔物編の間、スズメの出番はないから救済措置だろうな。
秋頃まではずっと続くはずだし。
50風の谷の名無しさん:04/05/30 09:32 ID:VR8Yi6bV
>>47
初代エンディングと同じじゃないのかな。スズメを出したのは(出番救済策)。
あのとき、何故シェリーをメインにという感じだったし。
恵やシェリーはOPで出番はありまくりだからな。
51風の谷の名無しさん:04/05/30 09:34 ID:dTyyKf2k
なに、あのアイドル事務所が売れないメンバー無理矢理ネジ込んだようなED
52風の谷の名無しさん:04/05/30 09:34 ID:NqCpLL0J
さんざガイシュツではあるけど、確かに引きが弱いな。

Bパートでもう少し引き伸ばしてでも
「ボクは無敵のキャンチョメ様だ!」で止めとくべきだったかも。
53風の谷の名無しさん:04/05/30 09:37 ID:wcQSB6kb
作画と引き以外は、良かったかと
54風の谷の名無しさん:04/05/30 09:39 ID:5eXSoJB8
えーとエスパー魔美の声優クレジットになかったけどひょっとしてアルムの中の人の一人二役?
55風の谷の名無しさん:04/05/30 09:39 ID:PQsP/p0C
こんなに、本スレなのに叩きがメジャーなすれって少ないよなぁw
56来矢ん値世目:04/05/30 09:39 ID:Esm8CxHb
うんこが一日中止まらない!
57風の谷の名無しさん:04/05/30 09:40 ID:r3ud/cri
サンデーはこんな糞ばっかだから
高橋留美子センセイが犬夜叉終了させられんのだなと一人納得
58風の谷の名無しさん:04/05/30 09:40 ID:2dU6NNNA
>>54
俺の他にもエスパー魔美に見えた人がいたか・・・
59風の谷の名無しさん:04/05/30 09:41 ID:j1UaU9U+
>>58
高橋真美子ですから
60風の谷の名無しさん:04/05/30 09:41 ID:TZNo0R+G
今週良かったとおもったんだがなぁ。
細かいところは見れば違和感があるのかもしれないけど、ストーリーというかその他の部分、
グイグイ引き込まれるところがあるとオモタ。
キャンチョメなんて凄かったぞ。
61風の谷の名無しさん:04/05/30 09:41 ID:5eXSoJB8
>58
余裕で日本中にいるぞ。何言ってる
62風の谷の名無しさん:04/05/30 09:43 ID:j1UaU9U+
なんというより清麿接近しすぎ
「そいつはチチモゲ魔だぞ」
63風の谷の名無しさん:04/05/30 09:43 ID:8hCFq/MX
前スレが埋ってシモタ…_| ̄|●
OPで修正される前のシーンがどうなってたか、どなたか教えて下さい…

EDは「帰りを待つ者」がテーマという事でいいんじゃないかと。
例の鋼のクサイEDよりはいいです。
64風の谷の名無しさん:04/05/30 09:44 ID:Go+ovfto
まあ・・・
出口は、どうしても作画が間に合わない時の
スピード最優先のピンチヒッターと思えば・・・
65風の谷の名無しさん:04/05/30 09:44 ID:M9VLepb6
高橋真美子が名前を含め、パロディなのは確実だろ
アルムはアトム+コピーロボ(パーマン)てとこか?
66風の谷の名無しさん:04/05/30 09:45 ID:5eXSoJB8
>63
紫ょぅι゛ょの服の月乃マークのある/なし
67風の谷の名無しさん:04/05/30 09:46 ID:yMITlHdQ
展開が速くてギチギチの感じがした
アポロもあれじゃただの運転手だし、あちこちもっと膨らませたはず。
無理に切れ目を原作にあわせず、遺跡に到着時点で終わりにしとけば
よかったのに
68風の谷の名無しさん :04/05/30 09:46 ID:F0kl+sDE
引き伸ばし出来そうな場面多かったけどね。
飛行機の中でも船上と同様のドタバタ劇やっても良かったろうし、
アポロと再会した時に事情を知らない恵とティオのためにロップス
絡みの回想シーンを挟むとかしても良かっただろうし、南極だか
北極だかの戦闘シーンをサイレントなんたらの時ぐらい長くしても
良かっただろうし、キャンチョメがティオに虐められていた時の
具体的な描写があっても良かっただろうし。
以前と違って連続モノなんだから、次回への「引き」さえちゃんと
していれば、幾らでも引き伸ばして構わないと思うんだけど。

今回の魔物の中に、サイレント〜の時に解説役やってた魔物が
混じってたような。
69風の谷の名無しさん:04/05/30 09:46 ID:mpa4iXNt
>62
おもしろくはあったけど、このおかげでガッシュティオのからみが薄く…。
ここだいすきだったのだけどねぇ…初登場時の「あんなにいじめてあげたのに!」
からするとティオの微妙な乙女心の変化がかわいかったのにぃ〜。
今となってはあまり、過去にいじめまくったことは知られたくないのか…。
70風の谷の名無しさん:04/05/30 09:47 ID:jXXltuxh
「踊ってたなあ…」に禿ワラ
71風の谷の名無しさん:04/05/30 09:47 ID:fqwCQgal
俺は下手にオリジナル展開で引き延ばしされるより
話詰め込まれた方がいいと思う
72風の谷の名無しさん:04/05/30 09:48 ID:URKTVMv+
次週は展開少し違うのね。
原作を補正してるっぽい。
73風の谷の名無しさん:04/05/30 09:49 ID:5eXSoJB8
>71
しかし下手に詰め込まれると原作に追いつきそうになってオリジナル展開が入らざるを
得なくなる諸刃の剣。
74風の谷の名無しさん:04/05/30 09:54 ID:/yxHivYO
>>69
あの頃と違って、今は完全にガッシュラヴだからねぇ…
75風の谷の名無しさん:04/05/30 09:54 ID:o4awKwrH
>>69
過去を知られたくないから、あんなにキャンチョメに怒っていたんだろ?w<ティオ


それにしても、今日の話なら出口でもいいかと思ったが予想以上に脚本が
良かったから作画が惜しい回になってしまった。残念。
76風の谷の名無しさん:04/05/30 09:56 ID:8hCFq/MX
>>66
dクス

なんか、恵さんとイケメン三人組(?)の絡みが強調されてた感じがしたな
アニメスタッフ的には誰とのスキャンダルが本望?
77風の谷の名無しさん:04/05/30 09:58 ID:j1UaU9U+
78風の谷の名無しさん:04/05/30 09:58 ID:o4awKwrH
>>71
でも、原作の千年魔物編って・・もうちょっとそのシーンを話かけて
描いてよーっていう場面も多いんだよね。特にシーンが変わるとこで
その間を全く描かないとか。

最近のオリジナルエピソードは悪くないと思っているので、
この調子でやってほしい。ただし、あの方とのバトルシーンを下手に
変えたら許さん(笑)。
79風の谷の名無しさん:04/05/30 10:02 ID:M9VLepb6
それにしても恵のタイの結び方がえらく雑だな。
描いた人はネクタイ締めたことあるんか?
80風の谷の名無しさん:04/05/30 10:03 ID:yMITlHdQ
>>79
出口だから仕方ないよ
81風の谷の名無しさん:04/05/30 10:03 ID:CyQSGDCk
今起きた…orz
どうしてキャンチョメメインの話だと寝坊しちゃうんだろう。悲しい。
82風の谷の名無しさん:04/05/30 10:03 ID:j1UaU9U+
上から六番目の恵の顔が激しく崩れてるように見えるのは俺だけか?
83風の谷の名無しさん:04/05/30 10:05 ID:o4awKwrH
>>82
これで良い方だと思う・・酷いシーンはもう・・
84風の谷の名無しさん:04/05/30 10:06 ID:8hCFq/MX
>>79
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1083584152/l50
恵さんはプレーンノットっぽい。
シンプルだけど結び目が三角型にならないからあまり見た目がきれいじゃないのが欠点。
85風の谷の名無しさん:04/05/30 10:06 ID:LCjcc9FB
「協力してくれる者達が必ず少しずつ集まるはず」とか言ってたから、
途中参加組がたとえオリジナルでも中華組以外に登場すると期待してもいいかな・・・・。
8684:04/05/30 10:08 ID:8hCFq/MX
糞っギコナビめ…!



これの誤り
ttp://www.more-tex.com/howto.html
87風の谷の名無しさん:04/05/30 10:08 ID:6uGqEuWt
語りたいことはたくさんあるが、
かの人が山ほど語ってくれるだろうから一言だけ。

ガッシュとティオたんがじゃれてるのは萌えるなぁ。
出口じゃなかったらもっと萌えたんだが(w
88風の谷の名無しさん:04/05/30 10:10 ID:DYDy7lPI
>>85
風とか
89風の谷の名無しさん:04/05/30 10:11 ID:M9VLepb6
>>86
なるほど。誤解を生みやすいが、戦いに来たのだから別に問題もないし。
しかし、次週で普通の締め方に直る気がする。
90風の谷の名無しさん:04/05/30 10:13 ID:gKZHCq1P
>>79
原作ネタになるけど、上着を脱いでるシーンを見るとネクタイじゃなくてスカーフぽい。
結び目が雑に見えるのも素材が柔らかいからかもしれない。
91風の谷の名無しさん:04/05/30 10:14 ID:oXmvz85Y
地図を読んでいるときのキヨメグの近づきっぷりに萌えた
92風の谷の名無しさん:04/05/30 10:18 ID:jTmojcNB
冒頭のナゾナゾでメッチャあせった
あいつらアメリカ行ったのかよ!と
ウ・ソと言われてこんなに安心したのは初めてだ
93風の谷の名無しさん :04/05/30 10:21 ID:F0kl+sDE
>>77
一番最後のやつ、ぶっかけかと思った。
94風の谷の名無しさん:04/05/30 10:25 ID:X/gfjZ4p
>>93
いや、ぶっかけコラでは・・・
95 ◆n4m9gd8Gck :04/05/30 10:27 ID:yU0Y3rc7
さて今回は例によって出口としお作画回だ・・・
無論、平面的作画によって女性キャラ(朱本組&ビッグ・ボイン)の萌え度が劣化してた点は否めない。
だが黄本組活躍回だったのは救いになっている。
第40話の時はそういう作画のお陰でキャンチョメがいい雰囲気を出していた。だから今回の出口画はまぁ許容範囲だ。
それにしても今回、意外と充実してなかったか? 演出のせいか非常にテンポ良く話が進行している。
まずは冒頭のギャグ。
浅草でのサンバ状態のビッグ・ボイン、お台場でサッカーやってるロケット・フット、南米で花火しているスズメ&マリ子(←ウ・ソ)と、キャラを使いまくったナゾナゾは実にオモロイ。
あとガッシュが川でピラニア軍団(←志賀勝や川谷拓三のことではない)に遭遇する場面も、大爆笑。

それにしても今後は、スズメやナオミちゃん出演場面をこういう所でフォローしていくつもりなのだろうか・・・?

それとアポロが交通機関をチャーターしてくれているというのも良かった。
既にリタイアした仲間=作品世界から除外、というのではなく、ちゃんとサポーターとして再登場して一行に加勢する・・・、
そういう使い捨てでない「リサイクルシフト」に手応えを感じるのだよ。
お陰で接点のなかった朱本組のアポロとのドラマが生まれてたりする。
アポロが恵の事を清麿にふった場面は、カプ厨の方は思わずニンマリとしてしまったのではないかな?
それと原作には無かった「ロップスの旗」がイイ!
ロップスは魔界に帰っても、アポロの心の中には未だに彼がいる。
そういう心情をあの旗に込めている様で、何となく嬉しくなるのだな。

それとココの場面。
足を投げ出すあの「お行儀の悪さ」はこれまでにない場面。
ちょっと萌えましたw
96風の谷の名無しさん:04/05/30 10:36 ID:bJlb6yhb
>95
…ものまね 楽しいか?
(本物もこの程度だったら、害はないんだが…)
97風の谷の名無しさん:04/05/30 10:37 ID:/oTRcqCA
ものまねなの?
てっきり、新「長文」なるお方が誕生したのかと思ったが・・・。
98風の谷の名無しさん:04/05/30 10:39 ID:t4KZmfFS
いやでも似てるぞ。
99風の谷の名無しさん:04/05/30 10:39 ID:M9VLepb6
内容からして女性っぽいな
100 ◆n4m9gd8Gck :04/05/30 10:40 ID:Q3EapRcF
(>>95のつづき)
萌えたといえば恵と清麿が遺跡を眺める場面もね。
ガッシュ・ティオ・ウマゴンが双眼鏡を取り合いしてるむこうで、そっと寄り添ってる・・・という「さり気なさ」が、妙に爽やかさを感じてならないのだ。

そして今回の中核の見せ場となる黄本組合流!
ナゾナゾ博士達に助けられる&赤本組に誤射される等、ヘロヘロになる姿はいかにも黄本組だ。
そしてどこか気弱そーで、そのくせ虚勢を張るというのもいかにも黄本らしい。
そして赤本組との絡みもよし!
今まで接点が無かった両組の掛け合いが、赤本組を挟んで為される事に妙な味がするのだ。
「首絞めティオに怯えるキャンチョメ」。
「チチもげフォルゴレを張り倒す(?)恵」
↑鉄拳を入れたのは恵ではなくティオの可能性もあるが・・・、赤本組と近しいながら接点の無かった両組のコントが見られたのは良かった。

本当に良かったのは、黄本組が「笑い」のみならず、「感動」までも醸し出したところだ。
実によわっちい黄本組。
しかしそれを役立たずだからと言って非情にリストラしようとせず、温かい言葉と視線を送る。
第11話や第18話もさることながら、第40〜41話がそうだった様に、黄本組は笑いだけじゃなく感動も提供するからこそ人気があるんではないだろうか?

・複数、しかも強力な敵でありながらキャンチョメは得意の「変身能力」を生かす。
・フォルゴレは危機また危機の脱出時に得意の「ノンスタントアクションと演技」を生かす。
・そして清麿は「頭脳」を生かす。

どんな人間にだってとりえは一つくらいはある。そしてそれを皆が出し合う事で、いかなる困難も打破する。
まさに今回の黄本組は、熱血少年漫画の王道を突っ走ったわけだ。
101 ◆n4m9gd8Gck :04/05/30 10:41 ID:Q3EapRcF
>>100のつづき)
それが最も受け手にカタルシスを与えたのがそれはラストのトラップ発動場面ではなかったか?
実は自分は迂闊にも、フォルゴレはホントに行き止まりに迷い込んだものと思い込んでいた。
だから「このアホ・・・」と冷笑していた。
それ故にキャンチョメの変身トリックが発覚した瞬間は、アルム達と同様、「あっ! 一杯食わされた!」という気分にさせられた(勿論、いい意味で)。
そしてその瞬間は、黄本組のダメダメぶりが覆るという主観でもあった。
わずか15分で前のイメージをテンポ良く覆していくこの展開・・・。
やはり本作はギャグやアクションだけには止まらない、深い感動を内包した作品と言えよう。
(それだけに、最後の最後に一波乱作ってしまったのはチト惜しい・・・けど)

あとED。これだけ見ると、ヒロインはスズメっぽくてなんだかなって気がする。
(恵がでてないというのもその一因。ヘッドホン置いた手がそれっぽいけど・・・)。
あと、ついにハイドが姿を消した。ホント、風使いどうなるの?

それと雷句先生も・・・消えた・・・のか!?
102風の谷の名無しさん:04/05/30 10:43 ID:Esm8CxHb
長文スレ
103風の谷の名無しさん:04/05/30 10:43 ID:j1UaU9U+
EDのデブガッシュ
104 ◆n4m9gd8Gck :04/05/30 10:48 ID:Q3EapRcF
自分はいつもの長文です。
例のトリップは予告通り外しましたが、テンプレ作成者氏の顔を立てる意味で一考して、完全撤廃だけは避けました。
しかしこのトリップはNGワード既定者に配意した一時的なものです。
今後のスレやテンプレ動向いかんによって、前の物(WNC〜)を復活させるか、或いは完全撤廃のどちらかを選択する所存です。
105風の谷の名無しさん:04/05/30 10:48 ID:f6/uQ/pP
>>101
古いアニメや漫画を引き合いに出さないところが、偽者ぽく感じる・・・
106風の谷の名無しさん:04/05/30 10:49 ID:3lunpKWH
あれ風船!
107 ◆n4m9gd8Gck :04/05/30 10:50 ID:j1UaU9U+
日曜9:30〜10時ごろまで・・・感想タイム
それ以外・・・長文関連
108風の谷の名無しさん:04/05/30 10:51 ID:f6/uQ/pP
新EDのキャンチョメの風船が







チンコ立ってるように見えた・・・
109 ◆n4m9gd8Gck :04/05/30 10:52 ID:Q3EapRcF
>>105
「仁義無き戦い」他の東映映画で活躍したピラニア軍団を引き合いに出しとります。
110風の谷の名無しさん:04/05/30 10:54 ID:f6/uQ/pP
>>109
おお、こいつは失敬!

つーか毎回無理に引き合いにださんでもよろしいw
111 ◆n4m9gd8Gck :04/05/30 10:54 ID:M9VLepb6
>>104
とりあえず配慮サンクス。なんにせよ、年少者が多いスレだから冷静にね。
112風の谷の名無しさん:04/05/30 10:56 ID:/oTRcqCA
>>95
>>100
>>101
なぁ〜んだ、
◆WNCTZRfj36 だったのか・・・。
>>104
言わないで、しばらく反応を見とけばよかったのに・・・。
「長文」と聞いただけで、反応が変わる厨もいるし。
>>96も(本物もこの程度だったら、害はないんだが…)
とこの程度ならイイ発言をしてるし・・・。
これが、初めから◆WNCTZRfj36 だったら、こんな感想は出てこないだろうし。
>>107
偽者。
113風の谷の名無しさん:04/05/30 11:01 ID:t4KZmfFS
オイ、>112よ。
107は別に騙ってるわけでなく、長文関連レスだからトリップつけてるだけだろ。
114風の谷の名無しさん:04/05/30 11:06 ID:yaa+sLCg
黒本組って、EDからさり気なく姿消してるね・・・
あとフォルゴレやバルンルンも・・・
(ナオミちゃんの)車も・・・
一同勢ぞろいの前のEDが良かったなぁ
115風の谷の名無しさん:04/05/30 11:12 ID:XP8U2UEw
>>114
ん?ナオミちゃんは出てたぞ?
116風の谷の名無しさん:04/05/30 11:13 ID:X/gfjZ4p
出口にしてはマシだったな、今回は。

しかし本編とEDで食い違いがあって
ヒロインが誰なのかますますわからなくなった・・・
117風の谷の名無しさん:04/05/30 11:18 ID:OSeAAw4F
しかしこれまで散々長文うぜえという苦情を無視してきた奴が、
テンプレに乗っただけで、自分の行動を変えるとはな。

次スレのテンプレには、
「長文荒らし◆WNCTZRfj36(現在は◆n4m9gd8Gck)がHPを作成するまでNGワード推奨」
を加えて欲しい。
日本語の通じない馬鹿でも、テンプレは読むみたいだから。
118風の谷の名無しさん:04/05/30 11:22 ID:NqCpLL0J
>>116
>ヒロインが誰なのか
ティオに決まってるじゃないか
119風の谷の名無しさん:04/05/30 11:23 ID:yaa+sLCg
>>117
>テンプレ

あのー、長文の人は、テンプレの雛形作ったり、
立てたりしたこともあるんですが。

それとそういうカキコをすると、長文の人は、
トリップ完全撤廃をしてしまう気がするのですが。

完全撤廃してしまったら、NGワード不可能に陥ります。
そしたら迷惑度が上がります。
それでもいいんですか?
120風の谷の名無しさん:04/05/30 11:27 ID:RCeZsqPu
>>117

>>23を読んで氏ね
121:04/05/30 11:27 ID:M9VLepb6
何度も言うが、スレのガイドであるテンプレに個人のことを載せるのは【非常識】。
スレの幼稚さをテンプレに自己証明させてるようなものだ。
ガッシュベルという作品自体には何ら関係ないことだし、結果的に作品への冒涜とも言える。

どうしても気になるんなら、あくまで『単なる一レスとしての注意』として、スレ立て人以外が
勝手にやるに留めるべき。
122風の谷の名無しさん:04/05/30 11:27 ID:OSeAAw4F
>>119
NGワードがどうこうってのは意味が無い。トリップ付けても叩く人は叩くから。
どっちにしろ迷惑なのは同じ。

むしろテンプレに追加することで、長文がHPを作る方向へ誘導するのが目的。
123風の谷の名無しさん:04/05/30 11:28 ID:M8g+RzQQ
「何々君は校則違反ですー」だけをやりたいならそれこそスレッドたてなさいな。

客観的に見て本人より批判に特化している方々の方が何百倍も鬱陶しいよ。

今週はシナリオはよくできていたと思います。
もっとオリジナル追加してふくらませても良かったという意見は同意しますが。
キャンチョメの後ろ頭がもうちょっと強調されても良かったとも思いますが。
124風の谷の名無しさん:04/05/30 11:29 ID:X/gfjZ4p
>>118
華さんですが何か
125風の谷の名無しさん:04/05/30 11:31 ID:OSeAAw4F
>>121
>何度も言うが、スレのガイドであるテンプレに個人のことを載せるのは【非常識】。

非常識な手段の方が効果があることが、今回のでわかったからな。
非常識な奴には非常識なやり方のほうがいい、ということなんだろう。
つーか、今までのスレ住人の態度が常識の範囲内だったために、
長文をのさばらせてしまったとも言える。
126 ◆n4m9gd8Gck :04/05/30 11:36 ID:RCeZsqPu
>>125
ハイハイ、非常識な意見の人は>>5の一番下を読んでね〜
127風の谷の名無しさん:04/05/30 11:37 ID:5eXSoJB8
>121
あのー>5はスレ立て人以外が勝手にやったことなんだけど…
過去ログはちゃんと読んでよさ
128風の谷の名無しさん:04/05/30 11:38 ID:5eXSoJB8
>122
君の熱意も迷惑だから
129:04/05/30 11:39 ID:M9VLepb6
それでも守るべきものは守らないと最低限の秩序は保たれない。これ社会も一緒。
てゆーか今回の>>5の行為は、効果もなにも逆切れさせただけではないかい?

ウザくなるので自分は以後言及しない。
どうか皆、集団心理に流されず冷静に配慮を…
130風の谷の名無しさん:04/05/30 11:40 ID:X/gfjZ4p
つーか☆って人は誰だっけ?
131風の谷の名無しさん:04/05/30 11:44 ID:H1O1Gd38
>>101
>(恵がでてないというのもその一因。ヘッドホン置いた手がそれっぽいけど・・・)。

あの手は恵なの?
132:04/05/30 11:45 ID:M9VLepb6
>>127
誤解してるようだが、>>5が別人と指摘したのは他ならぬ自分だってば。
>>121>>117への言葉だぞ?…アアメンドクサ…
133風の谷の名無しさん:04/05/30 11:46 ID:f6/uQ/pP
要するに長文がさっさと自サイト作ってそっちで感想書けば万事丸く収まるって事なんだよね?
134風の谷の名無しさん:04/05/30 11:47 ID:OSeAAw4F
つまり、スレ立て人以外がテンプレとして貼り付けるぶんには問題ない、と。
135風の谷の名無しさん:04/05/30 11:49 ID:5eXSoJB8
>133
その保証はないと思うよ。
というか長文じゃないレスを「お前長文だろう」と絡むアホがいなくならないことは容易に
想像できる。
136風の谷の名無しさん:04/05/30 11:50 ID:ZIisYBTx
おまえら、ガッシュの話できんのか・・・・・・・・・・・・・・
137風の谷の名無しさん:04/05/30 11:52 ID:M9VLepb6
>134
ったく、本当に最後だ。
『テンプレ』としてはNGだと言ってるだろに。
何故きちんと人の文章が読みとれない屁理屈な揚げ足取りが多いんだか、ここは。

もうサイナラ。
138風の谷の名無しさん:04/05/30 11:52 ID:j1UaU9U+
>>136
>>107参照
139風の谷の名無しさん:04/05/30 11:53 ID:H1O1Gd38
今回レスの内容に沿ってガッシュの事を最もカキコしてる香具師が
例の長文だというのは凄い皮肉な状態である
140風の谷の名無しさん:04/05/30 11:55 ID:ZIisYBTx
>>138
あーそうですか。
141風の谷の名無しさん:04/05/30 11:56 ID:vxzfg1I1
遺跡あるところ町から離れすぎてないか?
あんな秘境にあるとなると今後正気に戻った本の持ち主達はどうすればいいんだ?
142風の谷の名無しさん:04/05/30 11:57 ID:H1O1Gd38
ガッシュの話題に戻すけど、
アルムのパートナーの声は誰?
143風の谷の名無しさん:04/05/30 11:59 ID:H1O1Gd38
>>141
アポロが私設救助班かなんかを回してくれるかもしんない。
144風の谷の名無しさん:04/05/30 11:59 ID:/oTRcqCA
アニメは風使いをどう処理するつもりなんだろう・・・。
145風の谷の名無しさん:04/05/30 12:00 ID:/oTRcqCA
>>142
渡辺久美子(アルム)
146風の谷の名無しさん:04/05/30 12:02 ID:X/gfjZ4p
このアニメのシステムで
魔物と本の使い手を同じ声にするというのは
なんか裏切られた気がする・・・(w
147風の谷の名無しさん:04/05/30 12:04 ID:/oTRcqCA
>>146
あ、ごめん。
アルムのパートナーの話ね。誤解してスマソ。
148風の谷の名無しさん:04/05/30 12:05 ID:bJlb6yhb
>141
本拠地をあそこに選んだのゾフィスだろ。
なんで本の持ち主達の帰りのこと考えなきゃいけないんだ。


ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1084072848/354
はげどう
149風の谷の名無しさん:04/05/30 12:11 ID:1G4/akQC
>>142
キッドの中の人。
150風の谷の名無しさん:04/05/30 12:30 ID:CyQSGDCk
ガッシュの話をしませんか?
151風の谷の名無しさん:04/05/30 12:32 ID:zikjNSlO
>>150
かまわんよ?
152風の谷の名無しさん:04/05/30 12:33 ID:M5UexiXU
>150
せっかく流れが本編の話題になってるのに、わざわざ蒸し返す無神経者がいるからな
153風の谷の名無しさん:04/05/30 12:44 ID:bDK/M1cl
当方、放送が遅れている地域の人間なのですが
来週はどこから始まるのですかね。
154風の谷の名無しさん:04/05/30 12:46 ID:jB+45t9f
ていうか、「仲間を呼ばれたら厄介だ!」もクソも
あんな遺跡で、術ぶっぱなしながら戦闘なんてやったら
ほっといても他の魔物に気づかれそうなものだが…

どうせキャンチョメの変身を活かすなら敵を各個撃破するんじゃなくて
壁とかに偽装したまま、無駄な戦闘を避けて(心の力も温存できるし)
ロードや月の石の場所まで向かう作戦で進んだ方がいいんじゃね?
155風の谷の名無しさん:04/05/30 12:46 ID:f6/uQ/pP
374 メロン名無しさん sage 04/05/30 12:29 ID:???

>371
せっかく流れが本編の話題になってるのに、わざわざ蒸し返す無神経者がいるからな
156風の谷の名無しさん:04/05/30 12:49 ID:6uGqEuWt
>>144
風使いは人知れず処理されますた・・・
OPにすでにいないしな・・・
157風の谷の名無しさん:04/05/30 12:53 ID:LGB6z60f
アイドル、謎の休暇・・・
マスコミが探りいれてたらすごいことになってるだろうな。
158風の谷の名無しさん:04/05/30 12:53 ID:GMSTjSr7
新ED、これからずっと出番がなくなるスズメの救済策なのはいいんだが、
スズメとティオが一緒に出てくるのがまるでティオの本の持ち主が
スズメになったみたいで激しく違和感あったな。
159風の谷の名無しさん:04/05/30 12:54 ID:bDK/M1cl
>>154
もし魔物感知能力を持つ千年前魔物が居たら偽装は利かないし、
仲間を呼ばれてせっかく戦闘を避けた千年前魔物に
退路を阻まれて袋叩きされる可能性を考えると、各個撃破は必要だと思う。
160風の谷の名無しさん:04/05/30 12:54 ID:VBkaMHM1
とうとうEDにも出てこなくなったしな>風使い

カードでゼオン並の強さを持たせでもしない限り、
存在感アピールは難しいぞ、こりゃ・・・
161風の谷の名無しさん:04/05/30 12:55 ID:nEQzIvC/
>>154
他の魔物が気づかないのは
遺跡の魔物たちがイライラしてそこらじゅうで暴れまわってるからです
偽アトム達なんて術までぶっ放してたし・・・
162風の谷の名無しさん:04/05/30 12:56 ID:X/gfjZ4p
おまえら、なんでそんなに風使いには優しいんだ(つ∀`)
163風の谷の名無しさん:04/05/30 13:02 ID:9QOymy5r
>>162
いや・・・あまりにも哀れで(w
164風の谷の名無しさん:04/05/30 13:09 ID:F0kl+sDE
>>157
休暇の謎を追うため、撮影隊を組んで遺跡までやってきたパパラッチ
(この前、恵の学校の前にいた人たち)。
予想だにしなかった魔物の戦いに巻き込まれ騒然。
案の定、清麿たちの戦いの邪魔になるが、やがてカメラのフラッシュで
魔物の目を眩ますなど協力して魔物を倒す。
記事にしないことを約束して、洗脳が解けた人たちを街まで連れ帰る。
165風の谷の名無しさん:04/05/30 13:12 ID:jB+45t9f
もう風使いは、
「ロードに捕まって操られて無理やり戦わされてる」
なんてまわりくどい設定を入れずとも
出てくるだけで視聴者の涙を誘えるな。
166風の谷の名無しさん:04/05/30 13:14 ID:zikjNSlO
きっと今頃日本では『婚前旅行説』がながれてまつよ。恵タソ
167風の谷の名無しさん:04/05/30 13:17 ID:nhbTxzL6
でもほんとにパパラッチされたらやばいだろうな

トップアイドル大海恵、有名大企業の若社長とバカンスへ!

168風の谷の名無しさん:04/05/30 13:20 ID:lNX/S7DU
あの世界にも梨本さんがいるみたいだからな(前話参照)。
スクープされる可能性高し。
169風の谷の名無しさん:04/05/30 13:35 ID:Xj4NFFO/
>>167
パパラッチには見えてないのか・・・_| ̄|○横の3人と一匹
170風の谷の名無しさん:04/05/30 13:36 ID:X/gfjZ4p
むしろフォルゴレとアポロでホモ疑惑
171風の谷の名無しさん:04/05/30 13:41 ID:zikjNSlO
>>170
なんでやねんw
172風の谷の名無しさん:04/05/30 13:44 ID:Cusa8Aya
あ、でもできる限り顔とか見せないように配慮してたからパパラッチされたらこうか

トップアイドル大海恵、有名大企業の若社長と密会!!
173風の谷の名無しさん:04/05/30 13:46 ID:NqCpLL0J
あのパルコ・フォルゴレが幼女(&馬)と密会!!
174風の谷の名無しさん:04/05/30 13:50 ID:z2sFE0W4
これだけ有名人が揃っていながらマスコミがスルーというのも凄いな・・・
175風の谷の名無しさん:04/05/30 13:55 ID:Xj4NFFO/
そういや、
恵は、フォルゴレの顔、知らなかったみたいだな。
176風の谷の名無しさん:04/05/30 14:15 ID:X/gfjZ4p
なんか、どの辺で知名度高いのか
イマイチよくわからんな>世界的スター
177風の谷の名無しさん:04/05/30 14:23 ID:oHqYd10H
ところでおまいら、三闘士戦で冷静だったアルムが
ブチ切れ全開だった理由に付いて語らないか?


とりあえず原作に無かったから伝々とかは無しで。
元も子も無いし。
178風の谷の名無しさん:04/05/30 14:33 ID:bCVGDbsK
ずっと城の中に閉じ込められて
カルシウムが切れてたんだよ
179風の谷の名無しさん:04/05/30 14:34 ID:NqCpLL0J
伝々ワロタ。
2ch語としてはガイシュツ?
180風の谷の名無しさん:04/05/30 14:35 ID:Xj4NFFO/
>>177
ブラゴ戦敵前逃亡を、怒られてオヤツ抜きにされたから。
181風の谷の名無しさん:04/05/30 14:39 ID:Xj4NFFO/
>>179
「でんでん」ってわざと書いてるときはあった・・・
後、何故か変換できないのガイドラインでも見たこと在るが・・・
182風の谷の名無しさん:04/05/30 14:40 ID:2kpIst/r
今回絵はまあまあだが動きもテンポもよかったし話も面白かった。
183風の谷の名無しさん:04/05/30 14:43 ID:NqCpLL0J
>>181
なるほど。そういや俺もどこかで見た記憶があるようなないような。
スレ違いスマヌ
184風の谷の名無しさん:04/05/30 14:55 ID:5NCG7Hoe
>182
やっぱり演出の人がいいと違うな

>177
人間閉じこもりっぱなしだとイライラしたりダウナーになったりするものです
185風の谷の名無しさん:04/05/30 15:26 ID:sqo7/dCv
15 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/30 05:42 ID:+8LvY+p6
※自分(ちょーぶん)をNGワードにしている皆様へ

自分はかねてからトリップを使うのは嫌っておりました。
しかしNGワード使用してる方への配意と、自分と似た長さの文を書いていらっしゃる方との区別化のため、泣く泣くこのトリップを使用してきました。
しかるに、善意でこのトリップを使用し続けてきた所存です。
よって、テンプレにて自分のトリップが槍玉に挙げられることは実に遺憾です。
これに対する措置として、このトリップを使うのはこれが最後にいたします。
今後一切、このトリップは使用いたしません。
長文の感想やレスに関しても同様です。
NGワード登録は不可能になりますが、スレ立て人の措置に関する対応上、そう決定いたしました。
以上、御了知願います。
(なおこの通り自分をNGワードにしている方への告知も認めましたので、二重カキコとなっている点は御了承下さい。)
186風の谷の名無しさん:04/05/30 15:37 ID:sqo7/dCv
☆=長文
187風の谷の名無しさん:04/05/30 15:45 ID:ODXnTVtJ
長文さんが死にますように。
188:04/05/30 15:47 ID:M9VLepb6
愚か者め、文体もIDも違う
189風の谷の名無しさん:04/05/30 15:47 ID:X/gfjZ4p
釣られて口数が多くなると
長文と同様に叩かれるようになるから
気をつけれ>☆
190風の谷の名無しさん:04/05/30 15:48 ID:5NCG7Hoe
結局長文が消えてもID:sqo7/dCvみたいなのがいるから問題は解決しないわけね
191風の谷の名無しさん:04/05/30 15:49 ID:X/gfjZ4p
長文が完全に消えて2ヶ月もすればいなくなるだろうけどな。
現状ではそうだろう。
192:04/05/30 15:50 ID:M9VLepb6
>189
愉快犯が多いからな、ここ。基本的に静観派だし、今後も気をつけるわ。
193風の谷の名無しさん:04/05/30 15:52 ID:8te2h0YD
ガッシュの普通の話を一番してるのが長文。
他の名無はひたすら長文についてのグダグダ。

194風の谷の名無しさん:04/05/30 15:55 ID:X/gfjZ4p
>>193
だから、大量にいる「名無し」を全部一緒にするなって。
普通にガッシュの話をしてる名無しだって多いわい。
195風の谷の名無しさん:04/05/30 16:16 ID:+uBjrKNW
>>194
では名無しの代表として普通のガッシュの話をしよう。

EDでヘッドホンを置く手は誰だと思いますか>ALL?
196風の谷の名無しさん:04/05/30 16:17 ID:X/gfjZ4p
普通に鈴芽だと思うんだが
恵じゃまいかという説もどっかのスレにあったな。

しかしあれが恵だと、なんかよくわからんEDだな
197風の谷の名無しさん:04/05/30 16:22 ID:O/B5T+8U
あのEDはスズメの空想内映像です
198風の谷の名無しさん:04/05/30 16:24 ID:vN8tiurT
ロードたちのことを考えてささくれだっている清麿を横目で見て、恵とのことを
ふったアポロはいいね。戦う前からそこまで緊張するなってほぐしたんだと思う。
これで、せめて恵の作画がもう少しだけよかったらなあ(ノД`)

それにしても、当初はすずめがヒロインで恵が戦友だと思っていたけど、いっそ
清×恵でいってほしいと思ったカプ厨の俺。
199風の谷の名無しさん:04/05/30 16:31 ID:URKTVMv+
来週EDのスズメの映像がいきなり全て恵に変わってたら笑う。
200風の谷の名無しさん:04/05/30 16:32 ID:joV9crAa
>>199
別の意味で泣ける・・・
201風の谷の名無しさん:04/05/30 16:32 ID:X/gfjZ4p
その次の週にはシェリーに差し換わってたりとか?

・・・・見てぇ。
202風の谷の名無しさん:04/05/30 16:34 ID:O/B5T+8U
その次の週にはナオミちゃんに・・・
203風の谷の名無しさん:04/05/30 16:35 ID:/oTRcqCA
その次の週にはワイフがヘッドホンを・・・。
204風の谷の名無しさん:04/05/30 16:36 ID:ZMEHhTX5
じゃあその次の週にはティオで・・・
205風の谷の名無しさん:04/05/30 16:37 ID:X/gfjZ4p
むしろ清麿が雷句に差し換わって・・・
206風の谷の名無しさん:04/05/30 16:39 ID:/oTRcqCA
その次の週には出口としおが直々に・・・。
207風の谷の名無しさん:04/05/30 16:40 ID:vZ8uhfwA
しかしスズメはEDで優遇されてるな。やはりウマゴンの本の持ち主が本格的に出たら、
OPを差し替えられるのだろうな。

まあこの手のバトル物で日常ヒロインを上手く使いこなした人間は殆どいないからな。
スズメを今から引き上げる方法は、もう某蛸化か、某羽美化か、某桜化くらいしかないだろうな。
208風の谷の名無しさん:04/05/30 16:43 ID:kTUW+b0Y
スズメが本編に本格的に出るころには・・・ED変わっているよ
209風の谷の名無しさん:04/05/30 16:53 ID:j1UaU9U+
likeはスズメ派なんだろうな
210風の谷の名無しさん:04/05/30 17:01 ID:62fmJpCx
>>207
>もう某蛸化か、某羽美化か、某桜化くらいしかないだろうな。
詳細キボン
211風の谷の名無しさん:04/05/30 17:06 ID:6uGqEuWt
>>209
だろうね。毎回コミックスのカバーにスズメの4コマ描いてるしな。
212風の谷の名無しさん:04/05/30 17:09 ID:X/gfjZ4p
しかし恵の方が人気が出てしまって
作者的には苦しんでいる状況ってことだな・・・
213風の谷の名無しさん:04/05/30 17:11 ID:Esm8CxHb
恵タソのぱんつみたひ。
214風の谷の名無しさん:04/05/30 17:20 ID:FB8MwQN9
最後の差し替えで、EDの風船どもを
風使いが風で蹴散らしてED。
215風の谷の名無しさん:04/05/30 17:27 ID:DYDy7lPI
正直恵ってティオのパートナーってのがなければ存在感というかキャラクター性に乏しい
んだよな
216風の谷の名無しさん:04/05/30 17:28 ID:vZ8uhfwA
>>210
順番にチャンピオンの有名格闘漫画、サンデーのある意味有名なギャグ漫画、かなり馬鹿売れしたエロゲーだ。
それぞれ空気に等しかったキャラが素晴らしい変貌振りを見せてくれる、後は自分で調べましょう。
217風の谷の名無しさん:04/05/30 17:43 ID:X/gfjZ4p
蛸と美羽はわかるが桜だけは知らんなぁ。
つか、桜っていっぱいいすぎ。
218風の谷の名無しさん:04/05/30 17:44 ID:IiDg3aXn
いっそ、スズメや金山もゾフィスに洗脳されて、清麿達と戦うって展開にすりゃいいのに・・・。
千年魔物編の設定からしても、こういうのもありだろう。
219風の谷の名無しさん:04/05/30 18:14 ID:pRVAXOY8
>>218
パートナーとなる魔物がいねぇ
いたとしてもツチノコ魔物と果物魔物だ。勝負にならん。
220風の谷の名無しさん:04/05/30 18:15 ID:vZ8uhfwA
>>217
わかんない?普通の日常ヒロインだと思ったらお前も本の持ち主だったかみたいな奴なんだが。
まあ最近やった人気投票で自分の魔物に負けてたけどね。
221風の谷の名無しさん:04/05/30 18:18 ID:j1UaU9U+
アニメのスズメは水着未登場
しかし恵は作画があれながら水着姿披露
222風の谷の名無しさん:04/05/30 18:19 ID:xuFgeCmm
>>219
その辺はオリジナルで適当に用意すればいいだろ。
223風の谷の名無しさん:04/05/30 18:20 ID:8hCFq/MX
OP,EDでヒロインの存在をやたら強調したり
EDが日常ヒロインの独壇場になったりっていつからの伝統なんだろう?
某テニスは例外だった…w
224風の谷の名無しさん:04/05/30 18:28 ID:dedPvdpJ
>>217
ちょっと待てい。美羽ではない。羽美、羽美だ。
某師匠漫画のじじいの孫娘になっちまうぞ。
225風の谷の名無しさん:04/05/30 18:41 ID:X/gfjZ4p
蛸と並べられてたから素で道場の孫娘と勘違いしてますた or2
226風の谷の名無しさん:04/05/30 18:55 ID:joV9crAa
ナオミちゃん、水中形態キタ------------!!
227風の谷の名無しさん:04/05/30 18:55 ID:8vWCn6j3
桜って奴は一人だけ知名度が極端に低くないか?
何に出てきた奴よ、そいつ。
228風の谷の名無しさん:04/05/30 18:56 ID:pCzskxsW
フォルゴレの乳もげは大人気なんだが恵には不評のようだなw
229風の谷の名無しさん:04/05/30 19:03 ID:5NCG7Hoe
原作話でなんだがロンドンの看護婦さんにも不評であったぞ
230風の谷の名無しさん:04/05/30 19:04 ID:Esm8CxHb
恵タソのおっぱいを洩れの魔裸で・・・・・
231風の谷の名無しさん:04/05/30 19:06 ID:X/gfjZ4p
ロンドンの看護婦さんの話って
アニメでもやってなかったっけ?
232風の谷の名無しさん:04/05/30 19:07 ID:liXHU++8
アニメだと嫌がる人にはやってないよ、パルコ。
233風の谷の名無しさん:04/05/30 19:10 ID:5NCG7Hoe
>231
フォルゴレが看護婦に部屋を聞く場面はフォルゴレがスズメといるシーンに変更されたから
234風の谷の名無しさん:04/05/30 19:30 ID:eTdeO/ug
キャンチョメは道理で、博士と戦っても
ガッシュやティオのように新しい術を覚えてないと思ったら
ボインボイン歌ってただけかよ!w

まあもし「24時間ウンコが止まらない術」を覚えていたら
あの場は大惨事だっただろうが。
235風の谷の名無しさん:04/05/30 19:36 ID:JU2QYLjk
>234
ゲリピーの術なんぞあったら、ある意味最強の術だな。
236風の谷の名無しさん:04/05/30 19:37 ID:j1UaU9U+
ウンポルク!
237風の谷の名無しさん:04/05/30 19:37 ID:bJlb6yhb
>>199
種のアイキャッチみたいだ…。
238 ◆n4m9gd8Gck :04/05/30 19:38 ID:PydeCW+Z
>>223
「ハイスクール奇面組」辺りからじゃないかと。
アイドルとのタイアップである以上、OPなんかもそうせざるを得なかったんじゃないかと。

>>229
アニメだと英国のお菓子屋さん・花屋さんの各御姉様方には好評でしたな>チチもげ
ちなみに玩具屋のお姉さんはおしりをもいだみたいだけどね
239風の谷の名無しさん:04/05/30 20:16 ID:uhX3iT61
EDの始めと終わりのあたりが
東鳩を彷彿とさせられた
240風の谷の名無しさん:04/05/30 20:20 ID:2g7WobnL
「ちちをもげ」ってもっと猟奇的なのを想像していたんだが…。
241風の谷の名無しさん:04/05/30 20:27 ID:j1UaU9U+
ガッシュ見てるとき朝食食ってなくてよかった
242風の谷の名無しさん:04/05/30 20:43 ID:cgSyVhM3
原作を読んでいるのでアニメを見ても、
飯を噴出すほど爆笑した事はないが、
この先の諸々には注意しなくてはな。
243風の谷の名無しさん:04/05/30 20:49 ID:5NCG7Hoe
原作読んでてもアニメのチチモゲはやばかったけどなあ。
まあだいたい飯はライダーの時間に喰ってるから吹き出す心配はしないで済むけど。
244風の谷の名無しさん:04/05/30 20:54 ID:oqZPDylG
今日の話見たんだけど、後半のキャンチョメの活躍の部分は
ずいぶん流れが良かったと思った。
なんであの動きを出せる人をダイバラさんの話にぶつけなかったのかと。
245風の谷の名無しさん:04/05/30 21:02 ID:AHy5fWLE
今回はガッシュの演出スタッフの中で(自分がしる限り)一番評判の
いい人だからなぁ…。
246風の谷の名無しさん:04/05/30 21:07 ID:nJIvZst2
今週は、冷静な清麿を見てクロ高の神山を思い出しちまった・・・
247風の谷の名無しさん:04/05/30 21:09 ID:X/gfjZ4p
それは・・・何か思い出すものを間違ってる気がするが

清麿の軍師っぷりはよかったなぁ。
キャンチョメも感謝してるし。
248風の谷の名無しさん:04/05/30 21:11 ID:cgSyVhM3
>>246
あっ、同じ声の人なんだっけな。
249風の谷の名無しさん:04/05/30 21:14 ID:5NCG7Hoe
原作のときでも「もしキャンチョメの本の持ち主がフォルゴレじゃなくて清麿だったら(ry」と
キャンチョメ最強伝説が妄想されたもんだ(ほんのちょっと)
250風の谷の名無しさん:04/05/30 21:21 ID:mo9c/C1G
攻撃呪文皆無でも清麿なら何とかするかも…が漫画としては成立しないだろうな。
251風の谷の名無しさん:04/05/30 21:48 ID:IY0iRv3Z
ガッシュってキャラは熱血系だけど、バトルは知略系なんだよな
252風の谷の名無しさん:04/05/30 21:51 ID:j1UaU9U+
清麿ってまるっきり少年漫画の主人公の典型になっちまったんだよな

キャラ紹介では「クール」とか書いてあるくせに
253風の谷の名無しさん:04/05/30 21:53 ID:/FGCXuFm
キャンチョメ&フォルゴレで
外伝ができるような活躍っぷりだと思われ。
254風の谷の名無しさん:04/05/30 21:59 ID:JU2QYLjk
>252
クールなのは、最初のほうだけだったな。

今では、「アクセスッ!!」と叫んで黒騎士に変身しそうな勢いだ。
255風の谷の名無しさん:04/05/30 22:01 ID:AHy5fWLE
>254
何のネタ?
256風の谷の名無しさん:04/05/30 22:29 ID:Lcs/sgLu
今日のが先々週の作画の人ならなぁ・・・
257風の谷の名無しさん:04/05/30 22:29 ID:JU2QYLjk
>255
WILD ARMS2のネタで、清麿の中の人がドラマCDで主役やってたのだ。
あまりにもハマリ役で、金子氏以下WA製作陣やWAスレの住人も好評だった。
258風の谷の名無しさん:04/05/30 22:33 ID:X/gfjZ4p
それは黒騎士じゃなくてナイトブレイザーだろう。
炎の騎士じゃないか?
259風の谷の名無しさん:04/05/30 22:35 ID:cX03FB8Y
ゾイド新世紀/0に、サイボーグ009・・・

櫻井さんは高速で突撃する役が得意なのか?
260風の谷の名無しさん:04/05/30 22:39 ID:AHy5fWLE
>257
そっかありがとう〜。
261風の谷の名無しさん:04/05/30 22:41 ID:qjGdb/E7
>>257
そういや、その主役の恋人役は恵の中の人と同じなんだよな(w
ちなみに漏れは某メッキのヒロインが好きですた…。原作では。
262風の谷の名無しさん:04/05/30 22:46 ID:SziLkokT
つーかティオはカマをかけてみたのだろうが
ホントに24時間ウンコが止まらなくなったら
どうする気だったんだ?
清麿たちの計画が1発でおじゃんだぞ。
263風の谷の名無しさん:04/05/30 22:50 ID:cgSyVhM3
>>262
あれはガッシュとウマゴンを指差して
やってみろと言っているんだろうな。
264風の谷の名無しさん:04/05/30 22:56 ID:cX03FB8Y
>>238
なんでおもちゃ屋さんだけオシリだったんだ?
265風の谷の名無しさん:04/05/30 23:00 ID:j1UaU9U+
likeは「IQ190」「クール」という設定を覚えているのだろうか
クールな天才ならめったに熱くならないと思うんだけどな






ガッシュとの出会いで変わったんですかそうですか
266風の谷の名無しさん:04/05/30 23:09 ID:yaQN9jin
劇場版 『金色のガッシュベル!―101番目の魔物―』

プロローグ・・・

──伝説に曰く。
その槍は、敵に放てば無数の巨根をまき散らしたという。
つまり、それは。

        ゲ  イ
「――――刺し挿れる」

紡がれる言葉に股間の槍が反応する。
青い槍兵は弓を引き絞るように上体を反らし

 ボ ル ク
「股間の槍――――!!!!!」

怒号と共に、その一撃を叩き落とした――――

魔根が迫る。
一秒にも満たぬその間、赤い騎士は初体験を受け入れるように目蓋を閉じ、

「――――I am the bone of my hips.」(体は肛門で出来ている)

衝突する光の棘。
天空より飛来した破滅の一刺が、赤い騎士に直撃する刹那、

  ロ ー ・ ア イ ア ス
「”肛門覆う七つの花弁”――――!」

大気を震わせ、真名が展開された。
267風の谷の名無しさん:04/05/30 23:23 ID:oHqYd10H
>262
キャンチョメが術喋る時に詰まってるなど
そういう時は10中8、9「嘘」だって事知ってるから
言ったものかと。術の内容も変だし。
万が一本当でもガッシュ達を身代りにすることで
自身への被害は避けたというのも。

>264
フォルゴレが店入った時姉ちゃんがケツを向けてたから。
・・・本当かは知らないが。
268風の谷の名無しさん:04/05/30 23:29 ID:4rqMSffn
原作読んでなくて恐縮なんですが
うわさのV様はいつごろ登場するのでしょうか?
ちょっと見てみたい…あと声優さんが誰になるかも気になる。
269風の谷の名無しさん:04/05/30 23:33 ID:j1UaU9U+
>>268
原作既読者用
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1084072848/l50

あとうわさのあいつの声優の話は避けてね
皆第一声を楽しみにしてるんだからな
OPの紫角の声優も
270風の谷の名無しさん:04/05/30 23:34 ID:OxA5y9xP
453 :メロン名無しさん :04/04/18 11:04 ID:???
>>450
・・・実はね、自分が教えを請うていた人のHPが荒らされた。
BBSには中傷のカキコが日に日にかきこまれ、さらに連絡先には変なメールが大量に届くそうになったそうだ。
悪いが自分はそれが怖くなった・・・。
ガッシュが好きだからといって、優しい人ばかりとは限らないというのがショックだったんだよな・・・
どうも小心者の自分にはHPの管理は無理な様だ。
イヤほんと、マジでHP作成を進めてくれた人には悪い、ごめん。
271風の谷の名無しさん:04/05/30 23:36 ID:4rqMSffn
>>269
サンクス&お手数かけてスマソ
272風の谷の名無しさん:04/05/30 23:52 ID:3wFQtYdf
遺跡の中や森の中なんかで戦う機会が多いのは、
なにげに一番使えそうなジケルドを封印する理由も含んでいるとか言ってみる。
273風の谷の名無しさん:04/05/31 00:16 ID:6UxVWv0O
>>272

バリー戦は鉄関係いっぱいの工場跡だったけどな。
274風の谷の名無しさん:04/05/31 01:03 ID:74fIRptd
フルーツバスケットでも、たぶん作者的に由希×透を推奨してたのに
夾のほうが人気出ちゃったんだよな。
かと言って由希派が少ないわけじゃないみたいだけど。
275風の谷の名無しさん:04/05/31 02:34 ID:8cqqykvS
と言うか、日常編でしか麿に絡めないのなら、どうしても恵に勝てないと思う。
276風の谷の名無しさん:04/05/31 04:06 ID:P0O/8Pcr
モンキーターンの青島と澄、幽白のぼたんと螢子を思い出すな。
277風の谷の名無しさん:04/05/31 04:22 ID:I24xObXc
鈴芽と清麿は対極で、お似合いだと思うんだけどなぁ。
278風の谷の名無しさん:04/05/31 04:47 ID:OBz7WJTo
>>276
ぼたんは主人公に恋愛感情は抱いていなかった筈…
むしろ幽白のアクションヒロインは幻海
星矢の美穂と沙織はどうだろう(?)

鈴芽はこのまま下手に出番を増やさないのが無難だと思う
(過去の事例を見る限り、足手まといになって返ってアンチを増やしてしまう結果に)
あと、日常ヒロインにしてはやや個性的なところが救いかと
幼なじみ設定がないお陰で、一歩動かし方を誤るとストーカーに見えてしまうがw
某武装錬金みたく日常ヒロインを妹なんかにすると争いが起きなくて済むみたいだ
279風の谷の名無しさん:04/05/31 08:43 ID:jmuWPUYC
なるほどー
某武装がスッキリ読めるのはそのせいでもあるのか・・・

しかし澄にせよ蛍子にせよ日常ヒロインは出番が無いくせにヒロイン面してる、っていう
なんかある意味ひどい言いがかりでファンから総スカン食らってるからなぁ。
スズメもそういう末路をたどるのか
ヒロイン面すらできなくなるのか・・・
280風の谷の名無しさん:04/05/31 09:01 ID:1lrS+C5P
>>265
作者もちゃんとその辺は説明&対策してる。
まだバレになるから詳しくは書けないけど。
281風の谷の名無しさん:04/05/31 09:10 ID:ye89enIi
>>279
原作の方は最近ヒロイン面なんてしてないと思うが。
(描かれた範囲で)最後に清麿と会話したのなんてもういつのことだか…w
なんというかネタキャラ状態で、いい意味で雷句の玩具になってる感じがする。
282風の谷の名無しさん:04/05/31 10:41 ID:5VmGcu3P
絵はおいとくとしても、
シナリオがよくねえなあ……。
アレンジするにしても、お前ら本当に原作理解して作っているのかよと、
突っ込みたくなるところが多すぎる。

それはともかく、先週の恵のコンサートに風使いがいなかったところを見ると、
黒歴史として抹殺されたということでFA? やったぬ!
283風の谷の名無しさん:04/05/31 10:45 ID:jmuWPUYC
魔鏡編か1年目の終わりに消すエピソード入れとけばよかったのにな>風使い
いくらなんでもフェードアウトはかわいそうすぎる。
284風の谷の名無しさん:04/05/31 10:53 ID:I37y0D7x
>282
気持ちはともかく、この手の意見を見ると
さも自分こそが原作を正しく理解しているという傲慢さを感じる
程々にナ
285風の谷の名無しさん:04/05/31 10:58 ID:lwMdyPZL
いや、逆にちゃんと止めを刺したことを明言してない以上
いつ復活してもいいというわけさ>風使い
286風の谷の名無しさん:04/05/31 11:07 ID:jmuWPUYC
前向きな意見だな(;´Д`)
287風の谷の名無しさん:04/05/31 11:10 ID:zIHMviUD
劇場版にボスキャラとして出ます。>肉丸
288風の谷の名無しさん:04/05/31 11:15 ID:5VmGcu3P
>>284
いや、俺みたいな素人が突っ込み入れられるぐらいだから困るんだよ。
そろそろV様の登場だけど、絶対メロンネタとか無理矢理に絡めてくるんだろうし、不安だ。

まあ、程々にしておきます。
289風の谷の名無しさん:04/05/31 11:20 ID:jmuWPUYC
アニメは素人にはわからないレベルで原作と合致してるんだよ!

とキバヤシさんが申しておりました。
290風の谷の名無しさん:04/05/31 11:23 ID:Jpd7J/D0
王を決める戦いが終わって、ガッシュとも別れ、恵たちとも別れ・・・。
で、ひとりぼっちになった清麿が帰るところがスズメ(たち)のところなわけですよ。

とマジカキコw

291風の谷の名無しさん:04/05/31 11:53 ID:6wAAaRUW
6/20 Vの衝撃ベリーメロン!
6/27 ブルァアア!紳士怒りのチャーグル
292風の谷の名無しさん:04/05/31 12:01 ID:Jvf3zXdd
レイラたんの登場は6/20というわけか・・・
293風の谷の名無しさん:04/05/31 13:18 ID:vwVlRi0o
王を決める戦いが終わったら、マジで恵との接点がなくなりそうだ。
相手は売れっ子アイドル。
294風の谷の名無しさん:04/05/31 13:24 ID:jmuWPUYC
同じ思いを共有する同士でつきあいが深まりますよ。
295風の谷の名無しさん:04/05/31 13:43 ID:5N9eFHrk
>>293
つーかアニメはちゃんと王を決める戦いが終わるまでやるのか?
原作の方は雷句の構想ではまだ半分も行ってないらしいんだけど。
296風の谷の名無しさん:04/05/31 13:46 ID:I37y0D7x
バンダイ様次第じゃね?
297風の谷の名無しさん:04/05/31 17:30 ID:D7nIhwlh
スズメはステロタイプヒロイン、野暮ったいというよりも
三枚目キャラをそのままヒロインに応用した感じで好感が持てるんだけどな
意地っ張りやうじうじした性格の日常ヒロインは確かにイラネ
298風の谷の名無しさん:04/05/31 18:17 ID:4rhY+HaV
>>14-15
今頃で申し訳ないけど、遺憾に思うなら>>5に関しては削除依頼してみたら。
299風の谷の名無しさん:04/05/31 20:15 ID:qmA+ToS5
今更杉だし、そもそもそんな理由じゃ削除依頼なんか通らん・・・
300風の谷の名無しさん:04/05/31 20:46 ID:7m5GkxAb
なぜか長文に絡む奴らの方がよっぽど迷惑だしな
何でスルー出来ないんだろう?
301風の谷の名無しさん:04/05/31 20:50 ID:7nUkvP6A
一番このスレを荒らしているのは長文をスルーできない人達。

と言って見るテスツ
302 ◆n4m9gd8Gck :04/05/31 20:59 ID:ddcGNjRe
>>301
きっみもな

ヒロインはもう恵に決定
303風の谷の名無しさん:04/05/31 21:28 ID:qmA+ToS5
いや、どっちもどっち。
長文をスルーできない奴も同罪ではあるが、
長文が諸悪の根源であることは変わりないと思うが。
304風の谷の名無しさん:04/05/31 21:34 ID:nL3g5EEX
トリップを使うのは嫌っておりました。
泣く泣くこのトリップを使用してきました。
善意でこのトリップを使用し続けてきた所存です。

本人は自分のどこに問題があるのか理解してないと思う。悪いのはオレを理解出来ない周囲の人間だと思ってそう。
305風の谷の名無しさん:04/05/31 21:36 ID:7m5GkxAb
やっぱりちょっと前にシェリーが言ってた
「弱い魔物たちは始末した」みたいなセリフは風邪使いは消えましたっていうスタッフ達のメッセージだったのかな?
306風の谷の名無しさん:04/05/31 21:44 ID:dtMpAvA8
長文って浜ーみたいな香具師だったのかyo

裸の長文「オレを理解出来ない世間がダセーyo〜」
絶賛配布中
307風の谷の名無しさん:04/05/31 22:01 ID:ywHnDbT+
>305
ガイシュツだ。
そして結論は出ていない。
308風の谷の名無しさん:04/05/31 22:08 ID:TQWvTo9q
宍戸留美
■フジテレビ系アニメ 日曜朝9時〜「金色のガッシュベル!!」
61話からレイラ役で出演?
309風の谷の名無しさん:04/05/31 23:01 ID:ddcGNjRe
>>308
なんというかレイラって誰ですか?
310風の谷の名無しさん:04/05/31 23:06 ID:2iZTwGsh
なんだ獅子j美か。
311風の谷の名無しさん:04/05/31 23:34 ID:7m5GkxAb
一通りクリヤしたら甥っ子にあげるつもりでガッシュのPS2ソフト買ってきたんだが
あの歌が突然流れ出すこのゲームをあげてもいいものなんだろうか・・・
312風の谷の名無しさん:04/05/31 23:49 ID:J8wj1IPg
レイラって鬼娘か?
313風の谷の名無しさん:04/05/31 23:51 ID:ywHnDbT+
鬼娘なんて本編には出てきてませんが何か

今まで出てきたのはロケットパンチ娘とか首締め娘とか怨怒霊娘とかそんなのだけですよ
314風の谷の名無しさん:04/05/31 23:54 ID:y6RJ6+ra
>>313
知らない人が見ると誤解しそうなレスだなw
315 ◆n4m9gd8Gck :04/05/31 23:56 ID:XqsRl2mC
>>306
拙者はハマーではないでござる。
その証拠に、レバーの入った鶏雑炊は大好きでござる。

>>311
甥はそうやって成長していくものなのです。

それにしても声優の布陣。
千葉千恵巳や松岡由貴が出てきてもおかしくない展開になってきた様な・・・
316風の谷の名無しさん:04/05/31 23:58 ID:mkIeGwKD
声優ネタは声優スレでやってくれ
317風の谷の名無しさん:04/06/01 00:00 ID:XsIGN+RY
ロ・・・ローズm
318風の谷の名無しさん:04/06/01 00:04 ID:yEXK4HZF
>>308
結構前から根拠の無い噂話として流れていたなソレ…



俺も流してたが…
319風の谷の名無しさん:04/06/01 00:06 ID:q+9Ue1wZ
>318
既読スレいきなはれ
320風の谷の名無しさん :04/06/01 00:10 ID:5+jBvwFP
「わたしは魔界の王様の孫娘よ!」
321 ◆n4m9gd8Gck :04/06/01 00:12 ID:VTZsFewr
>>315
とっととHP作成に励め
322風の谷の名無しさん:04/06/01 00:19 ID:eTdC2ifk
オッパイモギタイ
323風の谷の名無しさん:04/06/01 06:32 ID:3353mbIo
>313
なるほど。どこぞやの電撃娘は居ないけど、
人造人間の少女や絞殺鬼の少女や呪縛霊の少女がいたりする
アニメなのですね。
324風の谷の名無しさん:04/06/01 06:53 ID:AczUFNBu
戦ってる恵さんはかっこいいけど、
日常だと背景で笑ってるだけで印象がいまひとつ・・・
むしろ真のヒロインはシェリーで
相手役じゃなくて女主人公の意味でのな
325風の谷の名無しさん:04/06/01 07:00 ID:Dplk/sJm
>>324
黒本コンビが裏主人公的扱いなのは雷句公認らしい。
326風の谷の名無しさん:04/06/01 08:59 ID:iFTV8Y3U
むしろ清麿とシェリーに接点が欲しいのだが
無理な話だろうか
327風の谷の名無しさん:04/06/01 09:32 ID:dG5X0/Kj
戦えば嫌でも接点できるけどな。
328風の谷の名無しさん:04/06/01 11:46 ID:zdySBCqR
で、V様は誰よ?
俺的には池田秀一の声で読んでいたんだが、
絶対違うだろうなw
329風の谷の名無しさん:04/06/01 13:46 ID:i2qmoA0W
雑魚魔物の声を演じたのをスタッフがわざと忘れて若本で決まり。
つーか若本しか考えられん。
330風の谷の名無しさん:04/06/01 13:56 ID:iFTV8Y3U
俺は玄田哲章でもいい
331風の谷の名無しさん:04/06/01 14:07 ID:q+9Ue1wZ
>328-330
既読スレ逝きなはれ
332風の谷の名無しさん:04/06/01 16:03 ID:FJPY8C1b
>>328
声優板逝け
333風の谷の名無しさん:04/06/01 17:39 ID:q0xO9lc6
>>326
普通に男女間の友情のつもりで描いてもカプ厨にはソッチ方向に取られるんだろうな…
334風の谷の名無しさん:04/06/01 17:52 ID:wYYdAMrH
ちょこっと一緒のやりとりがあっただけでカプ妄想できる癖はある意味尊敬に値するな
335風の谷の名無しさん:04/06/01 18:10 ID:NTTBtHBA
>>334
甘い、接点0のキャラ同士でさえカプ妄想してる強者も存在する。
おまえらキャラさえいれば作品はどうでもいいのかってくらいのが。

俺はそうはなりたくはないがな…
336風の谷の名無しさん:04/06/01 19:01 ID:hfjUYicM
つーかガッシュベルには若本に演じて欲しいキャラが
10体近く居るのだが・・・
337風の谷の名無しさん:04/06/01 19:04 ID:q+9Ue1wZ
それはさすがに大杉(w
若本若本ってお前は若本村の住人かと(ry
338風の谷の名無しさん:04/06/01 20:17 ID:/0jbeBKo
V様があまりに好評なのでスタッフが勘違いして緑川光あたりを連れてきたりしてw
339風の谷の名無しさん:04/06/01 20:24 ID:esXNAQf5
お、おんぷたん・・・
340風の谷の名無しさん:04/06/01 20:26 ID:9R4TugSy
>338
ありそうだな。
というかあんたの「好評で呼ばれる声優=緑川光」というチョイスが気に入った。

もう誰であろうとも文句は言わないことにする。頼むぞ東映スタッフ。
341風の谷の名無しさん:04/06/01 20:43 ID:9M2jf3zX
まぁ Vが若本じゃなかったら次のチャンスは椅子の人だな
342風の谷の名無しさん:04/06/01 21:05 ID:6mVPQty7
スズメタソのぱんちらがない。
343風の谷の名無しさん:04/06/01 21:09 ID:ew96ALZ3
緑川光はもう出てるじゃん
344風の谷の名無しさん:04/06/01 21:12 ID:vh8elACV
ああ、あんなどうでもいいキャラで起用するとは思わなかったよ
345風の谷の名無しさん:04/06/01 21:13 ID:FJPY8C1b
ここはほんとにバレ禁止ですか?
346風の谷の名無しさん:04/06/01 21:21 ID:XsIGN+RY
子安とかじゃねえの?ビクトリームは
347風の谷の名無しさん:04/06/01 21:22 ID:9R4TugSy
>>345
バレは禁止だが、予想は禁止していない。
だからくれぐれもバラさないでいただきたい。
348風の谷の名無しさん:04/06/01 21:28 ID:Cp2b60+G
>>345
人の嫌がる事をわざわざやるような人間が若干名いるもよう。
俺はもうネタバレされるの諦めました。
349風の谷の名無しさん:04/06/01 21:31 ID:FJPY8C1b
Vなんてウッソの中の人でいいだろ

------------------これ以降声優関係の話は声優板で------------------
350風の谷の名無しさん:04/06/01 21:42 ID:RzQOSuRr
>>349
アルムの中の人とは因縁のある配役でござるな・・・?

声優板のガッシュ専用スレはこちらでござる↓
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067874540/
351風の谷の名無しさん:04/06/01 21:54 ID:gHk/ZLCf
長文はいつになったらサイトを立ち上げるのだ?
352風の谷の名無しさん:04/06/01 22:07 ID:q+9Ue1wZ
>>351
君はいつになったらそういう無駄なつっこみをやめる?
353風の谷の名無しさん:04/06/01 22:18 ID:PnuiH5u+
>>351
長文の代わりに答えてやるよ

長文「オレにホームページなんて作るスキルはない」 以上。
354風の谷の名無しさん:04/06/01 22:24 ID:o9Xjxp1f
>>351
長文の代わりに答えてやるよ

長文「実はとっくの昔に作ったが、お前らみたいなカスどもには教えてやんねーよ」異常。
355 ◆n4m9gd8Gck :04/06/01 22:31 ID:L+kDALKQ
>>354・・・

・・・、

・・・、

・・・なんでわかったんだ?
356風の谷の名無しさん:04/06/01 22:34 ID:4oQE7pnl
453 :メロン名無しさん :04/04/18 11:04 ID:???
>>450
・・・実はね、自分が教えを請うていた人のHPが荒らされた。
BBSには中傷のカキコが日に日にかきこまれ、さらに連絡先には変なメールが大量に届くそうになったそうだ。
悪いが自分はそれが怖くなった・・・。
ガッシュが好きだからといって、優しい人ばかりとは限らないというのがショックだったんだよな・・・
どうも小心者の自分にはHPの管理は無理な様だ。
イヤほんと、マジでHP作成を進めてくれた人には悪い、ごめん。













            ウソ
357風の谷の名無しさん:04/06/01 22:42 ID:9R4TugSy
みんな空欄改行多いよ。
そりゃ、あまり詰めすぎるのも読みにくいけどさ。
358風の谷の名無しさん:04/06/01 22:55 ID:bliBSMPx
>>356
IDもトリップも元リンクも無いので疑わしいが、
どちらにせよそれで納得のいく理由だと思うか?ふざけるな。
359風の谷の名無しさん:04/06/01 23:06 ID:urqJ23s2
ともあれもうここに長文書く理由はなかなったんだな?
もう二度と書くなよ
あとカキコするときはトリップ使うなよ荒れる原因になるから
360359:04/06/01 23:14 ID:urqJ23s2
すまん
X ともあれもうここに長文書く理由はなかなったんだな?

O ともあれもうここに長文書く理由はなくなったんだな?

です
361風の谷の名無しさん:04/06/01 23:37 ID:i+AcJ8Hb
>350のメル欄
結局、糞弔文は、わがままで自意識過剰な最低DQNだということが一層よくわかりました。
362 ◆n4m9gd8Gck :04/06/02 00:05 ID:uLI2ukjb
延々と同じことの繰り返しを続ける幼稚さは、双方共に変わらんなー。
こうも精神年齢の低くてネチッこい連中は、毎日がさぞ不満だらけなんだろな。
ネットで格好の餌食をターゲットにして、せめてもの憂さ晴らし。お気の毒に。
363風の谷の名無しさん:04/06/02 00:11 ID:b+GWmwJt
長文野郎は何か勘違いしてるかもしれないから、
ここで明言しておくが、
別にみんなはお前にサイトを作って欲しいわけじゃないんだ。
みんな、お前にここから消えて欲しいだけなんだ。
364風の谷の名無しさん:04/06/02 00:15 ID:SfQ2ir8k
荒らしてるのはどっちなんだ
365風の谷の名無しさん:04/06/02 00:25 ID:uI2lAliP
>>364
そろそろそういう問いかけもウザったらしくなってきたぞ。
366風の谷の名無しさん:04/06/02 00:34 ID:8AVVgU9r
>>356
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r''====、\;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  / \ \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ` - 、_   \ヽ(\;;;;;;;ゝ/ / ヽ  ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ/       `ヽ   ヽ   ̄ //,r─-、 ヽ   ',
;;;;;;;;;;;;;;;;///   / ̄ ̄`ヽ    ll    .ll  /  ,r.、 ヽ ',_,.-ll二l
;;;;;;;;;;;;;;;l ll l   ./   ,r-、  i   ll====ll  l  i()l  i i,,.-ll
;;;;;;;;;,.-'⊆ l   l   l () l  l   .ll   l,_ ll  l  `"  l l  ll
;;;;//l ll l   l   ゛''"  /   .ll   / .ll  ''-、,__ノ. l ,'
/ ̄l;;;;;;l ll l   ゝ──‐''"    /_____ヽ \ /   l /
 r' l;;;;:l  ヽヽ   `ヽ、/┌‐''./       \┐__,/
 i  ヽl   ゛''-、,, ___!,-''Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Tl ̄ ̄ l
 l  〈,        ̄ ̄ ̄l__|__|__|__|__|_|_|   .!
 ヽ ( l           .l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l ̄l    !
   `ヽ          l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l    !
\   l          l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l    /
  ゛'-くヽ         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l   /
     \\      ,'二l二 l二 l二l二 l二l二ll  , '
      ゛'-\    /  /  / /  /  / / / /
         lヽ、_ /ヽ人__人_人_,人_人_人ノ/
367風の谷の名無しさん:04/06/02 01:10 ID:DYjfVFqk
>>366
殺伐としていた場が和みました。ありがとう。
368風の谷の名無しさん:04/06/02 08:18 ID:rH9ZXApO
相変わらず長文の話題で賑わってるんだな
369風の谷の名無しさん:04/06/02 08:45 ID:J0caJFfe
そういう、さも久しぶりに来たかのようなレスも見飽きたね。
370風の谷の名無しさん:04/06/02 09:18 ID:rH9ZXApO
いや、30日の日曜から今日まで来てなかった程度だよ
スパロボMXばっかりやってたからこのスレ見てる余裕が無かった・・・

371風の谷の名無しさん:04/06/02 10:12 ID:GgczjLAP
>>360
X → ×
O → ○
372風の谷の名無しさん:04/06/02 11:34 ID:EGEew4Lv
>>221
> アニメのスズメは水着未登場
> しかし恵は作画があれながら水着姿披露
アニメの鈴芽は温泉入浴シーンを披露してたじゃん。
アレはエロかった。よく見ると、さりげなく胸が・・・ハァハァ。
373風の谷の名無しさん:04/06/02 12:58 ID:rH9ZXApO
>>372
それにスルメは13話だかの風使いの話で原作では一話でしかしなかったパンチラつーかパンモロをしてるしな
374風の谷の名無しさん:04/06/02 17:58 ID:2X/D7aSO
鈴芽→得糞シス子
恵→保似井テル美

ポジションは逆だが…(元ネタ分かる?)
375風の谷の名無しさん:04/06/02 19:38 ID:lDYzJgkI
>>356 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/01 22:34 ID:4oQE7pnl
>453 :メロン名無しさん :04/04/18 11:04 ID:???
>>450
>・・・実はね、自分が教えを請うていた人のHPが荒らされた。
>BBSには中傷のカキコが日に日にかきこまれ、さらに連絡先には変なメールが大量に届くそうになったそうだ。


・・・その人、佐世保の女子小学生?
376風の谷の名無しさん
>>375
あんたうざー