恋風 逮捕10日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
“本当の妹に本当の恋をした” (番組コピー)
950を踏んだ方は、次スレを建てて下さい。

公式サイト
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/koikaze/

テレビ朝日 全12話放送予定 
毎週木曜日26:12〜26:42(日によっては変更あり。要確認)
キッズステーション 全13話放送予定
毎週月曜日24:00〜24:30,28:30〜29:00,毎週日曜日25:00〜25:30

原作 吉田基已
講談社隔週刊誌『イブニング』に隔号連載中。

★前スレ
恋風 逮捕9日目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1084470129/

実況絶対厳禁!
番組chかチャットちゃんねるで!


2風の谷の名無しさん:04/05/21 02:51 ID:mtowqq3V
死ね
3風の谷の名無しさん:04/05/21 02:51 ID:Xix9PKTL
ま た 逮 捕 か !
4風の谷の名無しさん:04/05/21 02:53 ID:Yzx8hwfq

                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  | ちょ、ちょーとまって!今>>1がテンプレ貼ってるから邪魔しないで!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
5関連リンク:04/05/21 02:53 ID:s3lqdMk2
6風の谷の名無しさん:04/05/21 02:53 ID:JT2OYZLJ
ごきげんよう 変態達
7風の谷の名無しさん:04/05/21 02:54 ID:Xix9PKTL
>>1
人間ロケットの刑!
8風の谷の名無しさん:04/05/21 02:54 ID:47YVlWCe
素直に三巻で終わらせておけば
9風の谷の名無しさん:04/05/21 02:54 ID:jW5etbOo
久しぶりに
次回が楽しみ!
10風の谷の名無しさん:04/05/21 02:55 ID:7q/Xgua7
原作も読んでるがアニメだと飛ばし気味の方が圧縮してあってオモロイよ
熱出すシーンはやらないのもったいないので、
来週の終わりに家出る前にやるんじゃないの

スレの流れはえーよ
11風の谷の名無しさん:04/05/21 02:55 ID:mtowqq3V
ホント出来が悪くなったな。
12風の谷の名無しさん:04/05/21 02:55 ID:m6Uv7MQb
>>8
同意
がアニメがどう終わるかも興味ある
13風の谷の名無しさん:04/05/21 02:55 ID:ARi8Gz3A
こりゃすごいわ 原作未読だと、今回の破壊力は想像を絶するね
14風の谷の名無しさん:04/05/21 02:56 ID:32JRX1/C
マラソンの話とか、お見合いの人の話は来週なのか?
15風の谷の名無しさん:04/05/21 02:56 ID:JT2OYZLJ
ラストは耕四郎が外国に行ってお別れEND
16風の谷の名無しさん:04/05/21 02:56 ID:1lFFXDa9
また面倒臭い議論が始まるのかしらん
17風の谷の名無しさん:04/05/21 02:56 ID:q+7hCmyF
>>13
どーしてヘンリエッタとジョゼさん急にこんなに仲良しになっちゃったのさ(゚Д゚)?
18風の谷の名無しさん:04/05/21 02:56 ID:mo2/OLgh
で結局、なのかは耕四郎に何を望んでるんだ?
何がしたいんだ?
19風の谷の名無しさん:04/05/21 02:57 ID:Q50e/Tle
>>15
今の状況なら七夏は外国でも追いかけていくな。
20風の谷の名無しさん:04/05/21 02:57 ID:jW5etbOo
展開は不自然に感じないな
原作を忠実になぞった所で大して変わらないだろ
21風の谷の名無しさん:04/05/21 02:57 ID:RoGt/p/e
>>1乙。

今日ぐらいの作画レベルで最後まで行ったら上等。
22風の谷の名無しさん:04/05/21 02:57 ID:mtowqq3V
>>18
近親相姦しかないだろ。
23風の谷の名無しさん:04/05/21 02:58 ID:IHTtnodw
イヤ、ネタアニメとして面白がってるヤツはいいんだけどさ
マジで血縁者に恋するのは自然だとか近親婚が普通だっただの
語りだすヤツがキモイのよ
そんな内容じゃねーだろ、あれ
24風の谷の名無しさん:04/05/21 02:58 ID:8rqKN8Q9
いやー、音楽が良いねー、癒される。
演出も冴えてるよ。
25風の谷の名無しさん:04/05/21 02:58 ID:mtowqq3V
>>21
あんな低レベルな作画じゃ駄目だけど。
26風の谷の名無しさん:04/05/21 02:58 ID:mo2/OLgh
夏コミでは恋風のエロ同人誌出まくりだろうな。
27風の谷の名無しさん:04/05/21 02:58 ID:BmPOzck/
やっぱ最後は心中しか無いのか?
28風の谷の名無しさん:04/05/21 02:58 ID:iLbwKBS5
死んでる
29風の谷の名無しさん:04/05/21 02:58 ID:RoGt/p/e
>>18
自分でも何がなんだか分かってません。それが思春期。
30風の谷の名無しさん:04/05/21 02:58 ID:WplrHoa7
すごいクオリティ。
何でこんな地味な作品にあんなすごいスタッフが。
31風の谷の名無しさん:04/05/21 02:58 ID:JT2OYZLJ
>>18 白痴でもアルピノでもいいからあなたの子供がほしい!!
32風の谷の名無しさん:04/05/21 02:59 ID:mtowqq3V
>>24
お前の感性が面白いw
33風の谷の名無しさん:04/05/21 02:59 ID:b0QPvtB6
妹に恋するのは超自然的行為。
マジで。
まあ、わからない奴は社会不適合者っていうの?
あれだよね
34風の谷の名無しさん:04/05/21 02:59 ID:Xix9PKTL
>>ID:mtowqq3V
お前の目は腐ってる
35風の谷の名無しさん:04/05/21 02:59 ID:0kWCt10q
なんなんだこの唐突な展開は。
今期注目だったのに。
残念だ。
36風の谷の名無しさん:04/05/21 02:59 ID:2ZeU3ANY
同人誌ほしいんですけど
37風の谷の名無しさん:04/05/21 03:00 ID:7q/Xgua7
まーでもあと4話しかないしすっ飛ばすのもアリかも
38風の谷の名無しさん:04/05/21 03:00 ID:mtowqq3V
>>30
どこがだよw
素人が調子に乗るとこうだから。

>>33
釣り?
39風の谷の名無しさん:04/05/21 03:01 ID:1lFFXDa9
毎回毎回同じ奴が粘着してるのかな
まぁそんなことよりもう四巻部分間近だけどどうするんだろ
別れのシーンは来週やるのかな
40風の谷の名無しさん:04/05/21 03:01 ID:47YVlWCe
これで無理矢理4巻までいったらさらにグダグダになるな。
41風の谷の名無しさん:04/05/21 03:01 ID:RoGt/p/e
>>30
今までガタピシしてただけにチョト驚き。
話が要求してる画面内容を不足無く表現してる。
42風の谷の名無しさん:04/05/21 03:01 ID:jW5etbOo
ちゅうか
原作厨が必死だな
43風の谷の名無しさん:04/05/21 03:02 ID:b0QPvtB6
mtowqq3Vってキチガイだよね。粘着してるし
キモイし。
妹最高
44風の谷の名無しさん:04/05/21 03:02 ID:sumHwCfY
布津か連続で祭りだな。昨日はジョンソンだったが
45風の谷の名無しさん:04/05/21 03:03 ID:ARi8Gz3A
来週は、耕四郎のアパート探しに、メ・・・・(自粛)
46風の谷の名無しさん:04/05/21 03:03 ID:mtowqq3V
>>43
その侮辱的発言みんなお前に当てはまるなw
47風の谷の名無しさん:04/05/21 03:04 ID:sumHwCfY
原作ヨンでないけど千鳥が兄に惚れてるとかそんなありきたりな話はないよね?
48風の谷の名無しさん:04/05/21 03:04 ID:ARi8Gz3A
>>47
ない。
49風の谷の名無しさん:04/05/21 03:05 ID:mo2/OLgh
ところでDVD買おうと思ってる馬鹿いる?
50風の谷の名無しさん:04/05/21 03:05 ID:7q/Xgua7
>>47

千鳥が言葉責めで濡らしてるシーンはある
51風の谷の名無しさん:04/05/21 03:05 ID:1lFFXDa9
アニメで初めて恋風見たとしたら展開が
唐突だと思ったとしても無理はないかも
52風の谷の名無しさん:04/05/21 03:05 ID:0Jeey3b3
>>1
乙逮捕。
53風の谷の名無しさん:04/05/21 03:06 ID:mtowqq3V
>>49
信者はみんな買いそうだな。
こんなんに金使うなんて廃人だよな。
54風の谷の名無しさん:04/05/21 03:06 ID:8Pi5XQwD
2巻まで読んだけどマジすっとばかしてますにゃー。
とばしすぎて不自然だ〜。

でも目が離せん。演出が大変ヨロスィ。
55風の谷の名無しさん:04/05/21 03:06 ID:ARi8Gz3A
もうここまできたら、視聴者は原作を読んでるものとして
やってるとしか思えないよね
56風の谷の名無しさん:04/05/21 03:07 ID:b0QPvtB6
mtowqq3Vプ
必死W俺にもお前にも当てはまるな深夜のキモ同士
夜を明かそうぜ、妹好き同士!
57風の谷の名無しさん:04/05/21 03:07 ID:847nI/tI
8話の内容いかんによってはDVD買う
58風の谷の名無しさん:04/05/21 03:08 ID:mo2/OLgh
恋風のドラマCD買う奴ってどんな顔してるんだろ?
59風の谷の名無しさん:04/05/21 03:08 ID:xiLgtZLP
今週はじめて見た俺にはチンプンカンプンな内容だった・・・
60風の谷の名無しさん:04/05/21 03:08 ID:RoGt/p/e
>>55
1クールってシバリはかなりきつい。まあ企画として2クールだと通らないな企画書。
61風の谷の名無しさん:04/05/21 03:08 ID:IKRvg0po
DVD買おうと思ってる馬鹿ここにいるよ
絶対買うよ
62風の谷の名無しさん:04/05/21 03:08 ID:mtowqq3V
>>56
残念、俺は一人っ子だ。
ちなみに弟の方がほしいぞ。
63風の谷の名無しさん:04/05/21 03:09 ID:sf+EcUga
>>23
血縁者に恋するのが普通とかじゃなくて、一緒に育ってなけりゃ理性
は妹だって理解しても本能は異性としてしまうっつーのがキモなわけで。

いや極論、自分のおかんだって、おかんって分からなきゃ欲情できるだろな。
まあ、実際問題おかん=ババアなので、しろっていっても無理だけど。
例えばおかんが自分生んですぐ亜光速で宇宙旅行行って帰ってきて、面識ゼロ
で会ってみたら20歳前後くらいのすっげー可愛い娘だったら、欲情できそう
だしな。

恋風は、そーいうアニメだと思う、よくわからんけど。
64風の谷の名無しさん:04/05/21 03:09 ID:1lFFXDa9
まぁガンツ程の豪快なすっ飛ばし感はないけれども。
にしてもオリジナル展開ということはこのまま行ってしまうのだろうか
65風の谷の名無しさん:04/05/21 03:10 ID:b0QPvtB6
mtowqq3V
きもちわり
弟?しねよ
一人っ子も死ねばいいよ
66風の谷の名無しさん:04/05/21 03:10 ID:mtowqq3V
血族同士が恋愛感情を持つなんて常識的に考えて有り得ない。
こんなキチガイ人間を肯定するような作品はたとえ深夜枠でも放送するな。
67風の谷の名無しさん:04/05/21 03:10 ID:WyOAGvK7
えーと、なんていうか……

CSのチューナーって街の電器屋に売ってる?
68風の谷の名無しさん:04/05/21 03:10 ID:WplrHoa7
>>38
ヤロウ!言ってくれたな!
話は別として映像は相当な出来じゃないか。
69風の谷の名無しさん:04/05/21 03:11 ID:7q/Xgua7
まー近親相姦はギリシア神話なんかではよくあるよな
タブーを犯したので自滅する主人公という・・・
70風の谷の名無しさん:04/05/21 03:11 ID:i/uAQ+O/
毎度荒れるね・・・・このスレ。もっとふんわかできないものか。
71風の谷の名無しさん:04/05/21 03:11 ID:O4H3C5Bu
原作読んでないけど、ここまできたらセックルするしかないだろ。
72風の谷の名無しさん:04/05/21 03:12 ID:7XRyopVM
> 話は別として
なに恥ずかしがってんだ。
話もとてもいいぞ。
73風の谷の名無しさん:04/05/21 03:12 ID:RoGt/p/e
>>67
キッズの8話も神作画とは限らん。


あ〜ほんとベッドでゴロゴロだぁ〜観てえぞ8話。
74風の谷の名無しさん:04/05/21 03:12 ID:mtowqq3V
>>63
本人が血族と気付いているの上で恋愛感情を抱くのは異常。
メスなら猫や犬でもOKと言っているような獣姦者と同類だ。
75風の谷の名無しさん:04/05/21 03:13 ID:s0/QZG/Y
    |┃三
    |┃ v-― - 、
    |┃ノ))//ノ ヾヽ
    |┃(  ( 0) ( 0)、ヽ
    |┃ /ヽ __ )、l/
______.| ⊂.     J
    |┃ |    .|
ガラッ.|┃ !、_/⌒ J


76風の谷の名無しさん:04/05/21 03:13 ID:gzmj5lXi
なのかきもい。
77風の谷の名無しさん:04/05/21 03:13 ID:1lFFXDa9
ここから突然全滅エンドへ
78風の谷の名無しさん:04/05/21 03:13 ID:dBXZlj4T
しっかし
なんか急に好かれてるな兄者。

キッズの方はどうせ後追いだからと見てなかったが…
未放映の話があるのなら用注目か。ちなみにいつ?
79風の谷の名無しさん:04/05/21 03:14 ID:7q/Xgua7
>>77

ワロタ

80風の谷の名無しさん:04/05/21 03:14 ID:uQiswakn
>>67 素直になったんだね 光臣とってもうれしいよ
81風の谷の名無しさん:04/05/21 03:14 ID:mo2/OLgh
しかしこのアニメのDVDの初回特典ってつまなそうだな。
【初回封入特典】
●お兄ちゃんダメ出しーる
●家族の肖像〜佐伯家メモリアル・フォトカード(予定)

【封入特典】
●カラーライナーノーツ「風だより」(仮)
82風の谷の名無しさん:04/05/21 03:14 ID:mtowqq3V
>>68
背景と人物が合っていない。
例えば橋のシーンはビルの光があるのに影が描写されていない点などの手抜きが目立つ。
83風の谷の名無しさん:04/05/21 03:15 ID:QhdrWulA
>>74
まだいってら( ´,_ゝ`)
84風の谷の名無しさん:04/05/21 03:15 ID:mo2/OLgh
このアニメの背景の作画、
どうにかならんか?
もしかして、小学生が描いてるのか?
85風の谷の名無しさん:04/05/21 03:15 ID:ARi8Gz3A
>>78
6月7日
86風の谷の名無しさん:04/05/21 03:15 ID:rUmxji9b
うーむ。・・・こんな急展開とは。原作読み派なので、ついてはいけますが、
正直アニメは3巻で終わるとおもったので、おどろいております。
原作3巻はみようによっては綺麗な終わり方で、4巻から第二部ってなぐらい
シビアになるのですが。来週で3巻全消化は間違いないので、残り数話で
胸がきりきりするような展開になるかと思うと・・・・


見るしかないわな。
87風の谷の名無しさん:04/05/21 03:15 ID:mSPcipYO
つーか気持ちわるい
本気で言ってんの?
いい年して妹に
実の妹に劣情抱いてます?
なんだそれ
最悪
変態じゃん
88風の谷の名無しさん:04/05/21 03:16 ID:TjMmbo4a
>>74
だから、そこに理性と本能の葛藤が……って
わざわざ言うまでもないかw
89風の谷の名無しさん:04/05/21 03:16 ID:vow5ycgG
きもいとか言ってる奴等は、どこらへんがきもいのか俺に教えてくれ。
俺にはむしろ普通の恋愛話より美しく見えるんだが…。
90風の谷の名無しさん:04/05/21 03:16 ID:7q/Xgua7
>>74

アニメと現実を混同してもしょうがないだろ
アニメでは妹に萌え狂ってもいいんです
91風の谷の名無しさん:04/05/21 03:17 ID:8rqKN8Q9
ID:mtowqq3Vは釣り師かと思ってたがひょっとして真性か?
フィクションに何目くじら立ててんだ?
92風の谷の名無しさん:04/05/21 03:17 ID:zusFFUJE
なんで抱きしめられただけでイヤンって恥ずかしがってんだ。
前は自分から抱きついたくせに。
93風の谷の名無しさん:04/05/21 03:17 ID:mtowqq3V
>>88
そう思うこと自体が異常者なんだってw

>>89
近親相姦を肯定しているのか?まさかねぇ・・・
94風の谷の名無しさん:04/05/21 03:18 ID:1lFFXDa9
千鳥さんのワンパン入りました
95風の谷の名無しさん:04/05/21 03:18 ID:gzmj5lXi
へんたいきょうだい。
96風の谷の名無しさん:04/05/21 03:19 ID:hwCVQz2D
>>69
エディップスコンプレックスって言葉の元になった奴ね。
97風の谷の名無しさん:04/05/21 03:19 ID:mo2/OLgh
これ実の妹じゃなくて義妹って設定にしてほしいよな。
98風の谷の名無しさん:04/05/21 03:19 ID:WplrHoa7
>>82
ああ、そういう所は見てなかった。なるほど。
レイアウトや作画や演出は良いと思う。
99風の谷の名無しさん:04/05/21 03:19 ID:QhdrWulA
>>92
自分から腰動かしたいタイプなんだろ
100風の谷の名無しさん:04/05/21 03:19 ID:BITDsPW5
未放映の8話は過去話。
過激なのを期待してる人は残念。
ちび七夏を見たい人はいらっさい。

耕四郎とあかんぼ七夏が2年間だけ一緒に暮らした時期を描きます。
101風の谷の名無しさん:04/05/21 03:19 ID:u2J5Is72
禁忌が魅力的にかんじる人も居るだろうし・・・・
102風の谷の名無しさん:04/05/21 03:19 ID:mtowqq3V
>>91
フィクションなら何でもやり放題だと思っているのか?w
103風の谷の名無しさん:04/05/21 03:19 ID:RoGt/p/e
文芸的な意味で、仮定状況下で展開する恋物語なんだからさ、
その設定自体がどうこうって言っててもネw
104風の谷の名無しさん:04/05/21 03:20 ID:m6Uv7MQb
>>94
ワンパンはやって欲しいなあ
105風の谷の名無しさん:04/05/21 03:20 ID:cYU0VA21
そろそろ、どこかでだれかが、兄者と妹者のAAで遊んでる予感・・・
106風の谷の名無しさん:04/05/21 03:20 ID:dBXZlj4T
ここでウダウダ異常だといってる香具師って
もしかして今初代マシンロボ放映したらレイナに噛み付くのかね?
107風の谷の名無しさん:04/05/21 03:20 ID:ARi8Gz3A
>>99
きゃー お兄ちゃん下品!!
108風の谷の名無しさん:04/05/21 03:20 ID:uQiswakn
あの状態ではまともに卓を共にすることも難しいけどどうすんだろう。

ついにマキエたん登場か!?

っていうか伏線あったのでセーターはもちろんプレゼントするんでしょうが
それだったらインフルエンザにも感染させてください。

おねがいします小田切さん

千鳥ってオオトラだ
109風の谷の名無しさん:04/05/21 03:21 ID:zusFFUJE
>>99
なるほど…
110風の谷の名無しさん:04/05/21 03:21 ID:7q/Xgua7
人形萌えのイノセンスに比べれば妹萌えは正常の範疇なんですよ
111風の谷の名無しさん:04/05/21 03:21 ID:mtowqq3V
>>103
性的で反社会的な設定は叩かれて当然。
112風の谷の名無しさん:04/05/21 03:21 ID:y1fmr1kB
しかし今回ほど予告が話題にならない回も珍しいなw
113風の谷の名無しさん:04/05/21 03:22 ID:RoGt/p/e
>>102
設定自体が気に入らないなら、それこそ観なきゃいい。



  ハ イ 、 お し ま い 。
114風の谷の名無しさん:04/05/21 03:22 ID:2OjZ5n7d
>>111
あんたマジだったら怖い人だね
115風の谷の名無しさん:04/05/21 03:22 ID:mtowqq3V
>>110
「〜よりはまとも」
ありがちな言い訳ですねw
116風の谷の名無しさん:04/05/21 03:22 ID:8Pi5XQwD
俺妹いるけど妹モノの漫画でハアハアするぜ?
本当の妹にはハアハアしませんが。
結局漫画の中の人物は自分とは赤の他人だからハアハアできるんだよ。

そもそも漫画は空想の産物だし、そいつらがどういう関係になろうが「現実は〜」なんて言うのが見当違い。
そんなこと言ったら映画も小説も全部駄目じゃん。
つーか空想と現実を一緒にするようなやつが犯罪者になるんだよ。
117風の谷の名無しさん:04/05/21 03:23 ID:7q/Xgua7
>>111

もう観なきゃ良いだろ
来週もしっかり見てまだまだ語りたいのか?
118風の谷の名無しさん:04/05/21 03:23 ID:mtowqq3V
>>113
放送されていること自体が気に入らない。
だからおしまいではないな。
119風の谷の名無しさん:04/05/21 03:24 ID:YG7/FzoX
>>115
毎週毎週懲りずによく粘着してるね……
もはや名物になってますよw
120風の谷の名無しさん:04/05/21 03:24 ID:1lFFXDa9
なんか先週と似たようなことを
とゆかキモいとか異常とかもう千鳥さんが言ってるんだけどね
121風の谷の名無しさん:04/05/21 03:24 ID:iSevY3MZ
突然で悪いがOPの歌詞で
「しょんぼりの胸に」と「陽だまりね」の間に
何言ってるか分かる香具師いる?
122風の谷の名無しさん:04/05/21 03:24 ID:90MackmK
原作は今どうなってんの?ヤッた?
123風の谷の名無しさん:04/05/21 03:24 ID:m6Uv7MQb
>>118
ここで文句言っても放送中止にはならんぞ
124風の谷の名無しさん:04/05/21 03:24 ID:47YVlWCe
>>117
判れよ…本当は恋風大好きだけど
素直になれない可哀想な奴なんだよ。
125風の谷の名無しさん:04/05/21 03:24 ID:mtowqq3V
>>116
>つーか空想と現実を一緒にするようなやつが犯罪者になるんだよ。
こういう人間が実際にいるから問題なんだよ。
126風の谷の名無しさん:04/05/21 03:24 ID:i/uAQ+O/
キモいって言ってる奴は、随分と感受性が豊かなんだろな。
こうなんていうの、影響されやすいというか。
127風の谷の名無しさん:04/05/21 03:25 ID:hwCVQz2D
>>111
そこまで批判的なのに、なんでこんな時間まで起きてて、
アニメ見ながら必死に2chに書き込みしてるんだ?
128風の谷の名無しさん:04/05/21 03:26 ID:47YVlWCe
>>127
誰よりも恋風が好きだから
129風の谷の名無しさん:04/05/21 03:26 ID:mtowqq3V
>>126
近親相姦はキモくないんですかそうですかw
130風の谷の名無しさん:04/05/21 03:26 ID:b0QPvtB6
mtowqq3Vはコンジロームだらけ
131風の谷の名無しさん:04/05/21 03:26 ID:dBXZlj4T
>>125
1をして10を語るのは君程度の論理では無理だ
132風の谷の名無しさん:04/05/21 03:26 ID:W4nCtS4H
ここでキモと言ってる人は当然ながら、実は深く愛しているのですよ。
133風の谷の名無しさん:04/05/21 03:27 ID:uQiswakn
>>111は翻訳すると

七夏たん超可愛い!超萌え!もうもうもう〜〜〜たまんない!
お兄ちゃんだよ!? お 兄 ち ゃ ん わかる?
やだぁなんて言われたら萌え死んじゃうね?うんうんうん

だそうだ
134風の谷の名無しさん:04/05/21 03:27 ID:mtowqq3V
>>127
君らみたいな犯罪予備軍を調子に乗らせないためだよ。
135風の谷の名無しさん:04/05/21 03:27 ID:ARi8Gz3A
ID:mtowqq3Vは恋風なしでは生きていけない男なのです
136風の谷の名無しさん:04/05/21 03:28 ID:7q/Xgua7
ID:mtowqq3Vは自分だけがお兄ちゃんになりたいんだよ
137風の谷の名無しさん:04/05/21 03:28 ID:YG7/FzoX
>>130
ワロタ
138風の谷の名無しさん:04/05/21 03:28 ID:dBXZlj4T
方向違いな努力をいくらしてもなにも変わりはせんw
自動あぼーんで瞬殺。
139風の谷の名無しさん:04/05/21 03:28 ID:hwCVQz2D
単なる同属嫌悪って奴か…キモイわ。w
140風の谷の名無しさん:04/05/21 03:28 ID:mtowqq3V
お前等まさか自分が正常な人間だと思っているのかな?
141風の谷の名無しさん:04/05/21 03:29 ID:i/uAQ+O/
>>129
近親相姦がキモいと感じる人間でも、それをフィクションの
物語で扱うことまでタブー視しろ、というとは限らないわけで。

マジレスしても無駄かな?
142風の谷の名無しさん:04/05/21 03:29 ID:jW5etbOo
どっちも必死だな
どうでもいいじゃん
pu
143風の谷の名無しさん:04/05/21 03:29 ID:uQiswakn
mtowqq3V がご迷惑をかけておりますが

翻訳いたしますのでご安心ください。
144風の谷の名無しさん:04/05/21 03:30 ID:47YVlWCe
>>134
翻訳

恋風を見ていいのは、俺のような成熟した大人だけだ!
ああ〜、七夏タンかわいいよ七夏(^^ゞ

>>140 翻訳
俺だけが七夏の お 兄 ち ゃ ん な ん だ よ
145風の谷の名無しさん:04/05/21 03:30 ID:1Wc/qfRq
>>140
公平に見て、好きでもないアニメの文句を毎週毎週書き綴っているあんたの方が異常だと思う
146風の谷の名無しさん:04/05/21 03:31 ID:7q/Xgua7
>>140

謎なんだけどアンタァなんで観てるわけ?
147風の谷の名無しさん:04/05/21 03:32 ID:zmFGE6me
第三者から見てmtowqq3Vの主張は間違っていないだろ。
近親相姦が異常者のすることっていうのはもはや常識なわけだしな。
もちろん近親相姦肯定するような作品があること自体もおかしい。
148風の谷の名無しさん:04/05/21 03:32 ID:uQiswakn
>>140を翻訳したしますと

みんな今日どうだった? 俺 超萌えたよ〜ん。パンツ脱いでたもんずっと

ですな
149風の谷の名無しさん:04/05/21 03:32 ID:snOz6pU3
第1話 初花 絵コンテ:大森貴弘 演出:千葉大輔 作画監督:松本文男、宮田奈保美
第2話 春愁 絵コンテ:浅見松雄 演出:浅見松雄 作画監督:増谷三郎
第3話 薫風 絵コンテ:仁賀緑朗 演出:小林智樹 作画監督:松本文男、宮田奈保美
第4話 夕立 絵コンテ:山崎たかし 演出:太田知章 作画監督:石川健介
第5話 遠雷 絵コンテ:小林考嗣 演出:小林考嗣 作画監督:重国勇二、鳥宏明(補佐)
第6話 秋思 絵コンテ:浅見松雄 演出:木村寛   作画監督:増谷三郎
第7話 初嵐 絵コンテ:渡部高志 演出:渡部高志 作画監督:宮田奈保美、松本文男
第9話 風花 絵コンテ:若林厚史 演出:園田雅裕 作画監督:宮田奈保美、松本文男
150風の谷の名無しさん:04/05/21 03:32 ID:mo2/OLgh
だいたい入んねぇだろ
151風の谷の名無しさん:04/05/21 03:33 ID:hwCVQz2D
>>147
一応兄貴は苦悩しているんだから、肯定してはいないと思うが?
152風の谷の名無しさん:04/05/21 03:34 ID:z7BqH5WW
今週も良い内容だった。
回が1本抜かされていると聞いていたから、不自然な冒頭になると
覚悟していたら、先週のそのまま続きだったのは不思議。
何の話がキッズonlyなんだろ?

寝てると思ったら起きてて聴いてたとこや、いうなと言われてんのに
言っちゃうとこなど、
当たり前の流れが気持ちよかった。
一時期の、子供みたいな慌て方をしなくなった耕四郎がいいな。

でも今んとこ、前話の坂道スキップがベストショット。
あの場面の、トクトク高鳴る音楽が、気持ちよかった。

あ〜早く続きが見たい。
153風の谷の名無しさん:04/05/21 03:34 ID:uQiswakn
>>147
肯定はしてないと思うんだけどな。ちゃんと見てる?
154風の谷の名無しさん:04/05/21 03:34 ID:rUmxji9b
やべ・・・録画したのまた見返してしまった。
息苦しいぜ。
155風の谷の名無しさん:04/05/21 03:34 ID:t5O5IijK
>>147
いきなり自演ですかw
156風の谷の名無しさん:04/05/21 03:34 ID:mtowqq3V
>>147
意見が違う人間はどんな正論を述べても侮辱で排除しようとする
キチガイどもだからな。
157風の谷の名無しさん:04/05/21 03:34 ID:dBXZlj4T
>もちろん近親相姦肯定するような作品があること自体もおかしい。

そうか
じゃぁ殺人起こりまくりのサスペンスも探偵小説もダメだな
中世や古代の文学もだめになるな
158風の谷の名無しさん:04/05/21 03:35 ID:i/uAQ+O/
>>147
そもそもアニメも原作も、近親相姦の事実はまだないわけ
だが。何をもって、肯定作品といってるの?
159風の谷の名無しさん:04/05/21 03:35 ID:fABrAPVI
妹かわいいね
160風の谷の名無しさん:04/05/21 03:36 ID:mtowqq3V
>>157
殺人犯=悪
こういう設定なら何も問題は無いと思いますが?頭悪いの?
161風の谷の名無しさん:04/05/21 03:36 ID:1lFFXDa9
顔はやめときなボディにしな
そんなことよりどういうオチを付けるのかが気になる
原作とは違う展開になるとことは、少なくともアニメで使われたオチは
原作では使われないということなわけで
162風の谷の名無しさん:04/05/21 03:36 ID:RoGt/p/e
>ID:mtowqq3Vは恋風なしでは生きていけない男なのです
>ID:mtowqq3Vは恋風なしでは生きていけない男なのです
>ID:mtowqq3Vは恋風なしでは生きていけない男なのです
>ID:mtowqq3Vは恋風なしでは生きていけない男なのです
>ID:mtowqq3Vは恋風なしでは生きていけない男なのです


                          …結論が出たな。
163風の谷の名無しさん:04/05/21 03:37 ID:hwCVQz2D
>>157
そうなると古代エジプト(ファラオとかクレオパトラ)なんかも駄目だね。
あいつら近親婚で産まれたから。
164風の谷の名無しさん:04/05/21 03:37 ID:7q/Xgua7
反社会的な作品だからおもしろいんだろ
キチガイが社会を敵にしてショットガンぶっ放す映画とか最高だよ
ID:mtowqq3Vみたいな狂った親父がアンモラルな娘にナタ振り下ろすホラーとかおおいに観たい
165風の谷の名無しさん:04/05/21 03:38 ID:mo2/OLgh
このアニメのDVDの1巻ってめっさ安いね。
166風の谷の名無しさん:04/05/21 03:38 ID:m6Uv7MQb
>>165
1話しか入ってないがな
167風の谷の名無しさん:04/05/21 03:38 ID:mtowqq3V
>>163
お前は小学生?
昔と今の価値観は一緒だと思っているのかな?
168風の谷の名無しさん:04/05/21 03:39 ID:UaARH9Tw
同母兄妹の婚姻はなかったけど異母兄妹の婚姻は
平安時代前半まではあった。
特に皇族に多かったな異母兄妹の婚姻。
恋愛に関しては天智天皇と孝徳天皇の皇后だった間人皇后は
同母兄妹だけど恋愛関係にあった。
169風の谷の名無しさん:04/05/21 03:40 ID:uQiswakn
>>165
釣りです

近親相姦がどうたらこうたら述べるけど
面白いのはそこじゃない

よな?
170風の谷の名無しさん:04/05/21 03:40 ID:mtowqq3V
>>168
何度言えば分かるんだw
昔は昔。
171風の谷の名無しさん:04/05/21 03:40 ID:UaARH9Tw
>>167
価値観なんて時代と共に移り変わるものだから
また肯定される時代が来るかもね。
172風の谷の名無しさん:04/05/21 03:41 ID:hwCVQz2D
>>167
自分に都合のいい事言ってるんじゃねーよ。
自分で近親相姦がきもいとか言ってたじゃねーか。
価値観ってなんだよ。w
173風の谷の名無しさん:04/05/21 03:41 ID:ado6SU0p
>>169
まあぶっちゃけそうだな
174風の谷の名無しさん:04/05/21 03:41 ID:mtowqq3V
>>171
で?
175風の谷の名無しさん:04/05/21 03:41 ID:+dWB4sqG
ID:mtowqq3Vってくだらない人間だな
176風の谷の名無しさん:04/05/21 03:42 ID:XC+8wc6n
>>168
大正天皇って近親の子供じゃなかったっけ?
177風の谷の名無しさん:04/05/21 03:42 ID:7q/Xgua7
だいたい近親相姦してねーじゃんよー
好きになる分にはいいじゃんか
178風の谷の名無しさん:04/05/21 03:42 ID:i/uAQ+O/
>>169
うん。
近親相姦が許されるかどうかなんて、この作品のテーマ
じゃないよ、多分。 キーワードは、「ゴロゴロ」。
179風の谷の名無しさん:04/05/21 03:43 ID:wpXTx3lb
ミステリー小説とかだと結構頻繁に出てくる裏設定だよね近親相姦は。
小説はロリHも近親相姦もOKで漫画やゲームやアニメだとNG
(漫画はかなり大丈夫かも)なのはやっぱり築き上げてきた歴史による権威と
絵という視覚情報があるかないかの違いかなぁ。

180風の谷の名無しさん:04/05/21 03:43 ID:mtowqq3V
>>172
お前馬鹿?
今の一般人は近親相姦なんてキモイと思うのが当然。
181風の谷の名無しさん:04/05/21 03:43 ID:uQiswakn
>>176 そうですムッシュ

>>174 もう寝たら?
182風の谷の名無しさん:04/05/21 03:43 ID:RTVJ6IVS
      /ヽ       /ヽ  
      /  ヽ      /  ヽ 
     /     ヽ__/     ヽ   
    /               \  
   /       \     /   |  
   |      ●      ● |      
   |.         (__人__)   |     <盛り上がってきますた
   ヽ               / 
   /               \  
  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ   
  ヽ_______/ \__/   
[[二二二二二二二二二二二二二二二二
183風の谷の名無しさん:04/05/21 03:43 ID:UaARH9Tw
日本人は基本的に近親好みなんだよ。
韓国では姓が同じってだけで婚姻が許されない時代があった。
儒教の影響が強い国ではそういう傾向にあるな。
だから中国や韓国では婚姻しても夫婦は別姓なのさ。
184風の谷の名無しさん:04/05/21 03:43 ID:vhYFJ7hj
>>170
物語で近親相姦を語ることの是非を、近親相姦がキモいという単なる一個人の意見で断罪しようという姿勢に問題があると思われます。
185風の谷の名無しさん:04/05/21 03:44 ID:fABrAPVI
近親相姦は社会悪だけど犯罪では無いよ
186風の谷の名無しさん:04/05/21 03:44 ID:q6W13mDM
相変わらずアンチが熱いスレだな…

自分、サムライちゃんぶるがイマイチ合わなかったんであっちで少し愚痴ったけど、
3話目くらいまで自分に合わなかったらスレへの書き込みやめるよ。
他のアニメでもそうしてきたし。その後も視聴続けて楽しんでる人たちに迷惑だからな。
187風の谷の名無しさん:04/05/21 03:44 ID:RoGt/p/e
>>175
まったくだ。耕四郎の爪の垢でも煎じて飲めば人並に戻るかもしれんな。
188風の谷の名無しさん:04/05/21 03:44 ID:/Vr0P87t
6/7が待ち遠しいのう
189風の谷の名無しさん:04/05/21 03:44 ID:hwCVQz2D
>>180
結論:ここの住人は君とは「価値観」が違うから何を言っても無駄。
190風の谷の名無しさん:04/05/21 03:44 ID:mtowqq3V
>ミステリー小説とかだと結構頻繁に出てくる裏設定だよね近親相姦は。
>小説はロリHも近親相姦もOKで漫画やゲームやアニメだとNG
ここら辺で馬鹿と判断できる。
191風の谷の名無しさん:04/05/21 03:44 ID:sf87hKXl
このスレにも救世主(メルヘンとミッキー)キボンヌ
192風の谷の名無しさん:04/05/21 03:45 ID:vhYFJ7hj
> 今の一般人は近親相姦なんてキモイと思うのが当然。
なにを根拠にそう言ってるの?
調べたの?
脳内世間じゃないのか?w
193風の谷の名無しさん:04/05/21 03:45 ID:47YVlWCe
彼は今、耕四郎に感情移入してるところなんだよ。
「ああ〜、妹に欲情してる俺って気持ち悪い…
そうだ家を出よう」
とリアルで考えてる最中なんだから邪魔をするなよ、
お前たち!
194風の谷の名無しさん:04/05/21 03:46 ID:mo2/OLgh
>>166
一話しか入ってないのかよ!
それで1,890円か…。
なんか馬鹿にされてる気がする。
195風の谷の名無しさん:04/05/21 03:46 ID:uQiswakn
さて 七夏のニーソックスについてだが
196風の谷の名無しさん:04/05/21 03:46 ID:7q/Xgua7
一人っ子の俺もお兄ちゃんになってかわいい
妹に好かれたりという疑似体験ができる
だから最高なんじゃないか恋風
197風の谷の名無しさん:04/05/21 03:47 ID:i/uAQ+O/
>>184が核心をついてるのだが、理解されないんだろな、南無。
198風の谷の名無しさん:04/05/21 03:47 ID:oObqGW9L
お前ら毎週同じ奴相手に良く飽きないね。

あ、遊んでやってるんだよ!とかそういう言い訳はいらないよ。
199風の谷の名無しさん:04/05/21 03:47 ID:vhYFJ7hj
> ここら辺で馬鹿と判断できる。
馬鹿と判断した理由を述べよ。
200風の谷の名無しさん:04/05/21 03:47 ID:dBXZlj4T
ま、アンチは全日本妹選手権でも読んで寝てろ。
201風の谷の名無しさん:04/05/21 03:47 ID:mtowqq3V
>>192
根拠など必要無い。
お前は「なんで人を殺すのが悪いの?」といっているようなもの。
202風の谷の名無しさん:04/05/21 03:47 ID:BITDsPW5
だから>>100見ろって。
8話に期待しすぎたらガックリくるぞ。
203風の谷の名無しさん:04/05/21 03:48 ID:dBXZlj4T
稚拙な相手でも飽きない様に楽しむのが大人。
204風の谷の名無しさん:04/05/21 03:48 ID:7q/Xgua7
>>201

アンタァマジなんだね
釣ってるだけかと思ってたが凄い情熱だよ
205風の谷の名無しさん:04/05/21 03:49 ID:i/uAQ+O/
>>201
そうでもない。
近親相姦を禁止する法律はないのだが、これはどう説明する?
206風の谷の名無しさん:04/05/21 03:49 ID:ado6SU0p
>>202
なんだ結局オリジナルか
そうだよなぁだって原作でもまd(以下略
207風の谷の名無しさん:04/05/21 03:49 ID:TjMmbo4a
>>116
俺なんか母親がいるけど、母親モノのマンガで(ry
208風の谷の名無しさん:04/05/21 03:49 ID:fABrAPVI
>>186
アンチというかただの基地外
209風の谷の名無しさん:04/05/21 03:50 ID:hwCVQz2D
世間ではこう言うのを「偽善者」って言いますな。
210風の谷の名無しさん:04/05/21 03:50 ID:uQiswakn
恥鳥さん相手にしてないで

耕四郎のやっちまうぞバカヤローについて話そう
211風の谷の名無しさん:04/05/21 03:50 ID:vhYFJ7hj
> 根拠など必要無い。
なぜ?

> お前は「なんで人を殺すのが悪いの?」といっているようなもの。
近親婚は法的に禁じられてるが、近親相姦自体は法的に禁じられてないのだよ。殺人と同列に語ってはいけない。
212風の谷の名無しさん:04/05/21 03:50 ID:mtowqq3V
>>205
だから世間にタブー視されているんだから叩かれて当然の要素だろ。
213風の谷の名無しさん:04/05/21 03:50 ID:UaARH9Tw
近親相姦は双方が合意の上で一定の年齢に達していれば犯罪にはならない。
強姦、強制猥褻、売買春は犯罪になるけどな。
214風の谷の名無しさん:04/05/21 03:51 ID:R7G5Pktw
祭りがあると聞いて天天からやってきたんだが


真っ最中?
215風の谷の名無しさん:04/05/21 03:51 ID:IKRvg0po
>>根拠など必要無い

こりゃ獣以下だわ。近親相姦とかしてそう。
216風の谷の名無しさん:04/05/21 03:51 ID:zusFFUJE
俺姉貴とならエッチごっこというものをしたことがあるぜ。
217風の谷の名無しさん:04/05/21 03:51 ID:PEzRyb6g
>>209
しかも、「独善者」とも言うね
218風の谷の名無しさん:04/05/21 03:52 ID:7q/Xgua7
>>212

じゃあくんくんはいいんだな?
近親相姦を未然に防ぐためのくんくんはいいんだな?
219風の谷の名無しさん:04/05/21 03:53 ID:TMkHkG29
初めて、このスレ来たけど、盛り上がってるねぇ
アニメや漫画で「妹萌え〜」って描いているのに対して、そこまで熱く弾劾しようと思うかね・・・
近親相姦だけでなく、同性愛などの他のタブーにも過剰に反応する人なのかなぁ
きっと、ストイックな人なんだねぇ・・・
220風の谷の名無しさん:04/05/21 03:54 ID:UaARH9Tw
>>212
しかし犯罪ではない。
法律でも条例でも取り締まりの対象になってない。
援助交際という名称の買売春は取り締まりの対象になっている。
それは何故でしょう?
221風の谷の名無しさん:04/05/21 03:54 ID:ARi8Gz3A
>>212
とにかくさ 耕四郎の気持ちになって見てよ 1話から全部見てよ
叩くのはそれから
222風の谷の名無しさん:04/05/21 03:54 ID:WplrHoa7
>>216
くだらない話だ。
とりあえず詳しくどうぞ。
223風の谷の名無しさん:04/05/21 03:54 ID:mtowqq3V
>>219
同性愛は世間からは認められてきている。
アメリカには同性愛者専用の学校があるくらいだしな。
224風の谷の名無しさん:04/05/21 03:55 ID:sf87hKXl
てゆーか近親相姦なんかしてないし。
なに必死になってんだ?
225風の谷の名無しさん:04/05/21 03:56 ID:hwCVQz2D
エロゲーなんかやったら、青筋立てまくるのかね?
親子どんぶりとか近親相姦やらモラルに反するネタなんて
ぎょーさんあるんだが。
226風の谷の名無しさん:04/05/21 03:56 ID:mtowqq3V
>>220
何さっきと同じこと言っているんだ?w
227風の谷の名無しさん:04/05/21 03:56 ID:oObqGW9L
>>186
まあ見た後に普通に批判する分には構わんがな
228風の谷の名無しさん:04/05/21 03:56 ID:ado6SU0p
>>212
まあ君の言うとおり現実に未成年相手に近親相姦なんてやらかしたら
普通は社会的に抹殺されるかもしれん。
だからといって、近親相姦を描いた作品を「これはタブーだから叩く」
という君の主張は決して正当化できるものではない。
229風の谷の名無しさん:04/05/21 03:56 ID:tMbPv2rA
勇者mtowqq3V
の書き込みが30を超えました。
230風の谷の名無しさん:04/05/21 03:57 ID:i/uAQ+O/
>>212
答えになってないけど、まぁいいや。随分ピュアな方のようで。
231風の谷の名無しさん:04/05/21 03:57 ID:7q/Xgua7
近親相姦を必死に堪えて家を出ようとしているお話なんだから、
耕四郎のモラルを称えてID:mtowqq3Vは
絶賛しなければならないように思うがいかがか?
232風の谷の名無しさん:04/05/21 03:57 ID:iSevY3MZ
>>219
所謂妹萌えとは少し違うような気もするけどね
少なくとも「七夏ちゃん萌え萌え過ぎて、しばらく
ベッドの上で転げまわる日々が続きそう」な感じじゃない
233風の谷の名無しさん:04/05/21 03:58 ID:mo2/OLgh
おまえらも暇だなぁ〜(藁
234風の谷の名無しさん:04/05/21 03:59 ID:nvSiwyvS
>>223
もうやめとけ。こういうのが好きだというのも価値観の一つなのだよ
お前がキモイと思うのも無理はないがそれを他人に押し付けるのはイクナイ
まあ・・・・・俺も正直実の妹を好きになるなんてのは、理解の範疇を超えてるが。
235風の谷の名無しさん:04/05/21 03:59 ID:m6Uv7MQb
しかしここまで叩いていながら
背景に影がないとか細かいとこまで見てるよな
236風の谷の名無しさん:04/05/21 03:59 ID:vhYFJ7hj
>>224
仮にこの先近親相姦描写があったとしても、ストーリー上必然性がありゃ、ぜんぜんかまわんだろ。
それと近親相姦肯定否定の議論はまったく別の話。
ただし混同してるのが約一名。
237風の谷の名無しさん:04/05/21 03:59 ID:UaARH9Tw
例え近親間でも純粋な恋愛から生じた性行為ならば
それは個人の内面の問題だから公権力は介入しないのさ。
だから一定年齢に達した双方合意による近親相姦を罰する
法律や条例は日本国にも地方自治体にも無い訳だ。
238風の谷の名無しさん:04/05/21 03:59 ID:LPagDgxr
マジバレ。














         実は、 耕 四 郎 は 養 子 で し た 。
239風の谷の名無しさん:04/05/21 04:01 ID:zusFFUJE
>>222
ただ体を観察しあっただけだ。なぜか俺は小2の分際でマムコを開いていた。
240風の谷の名無しさん:04/05/21 04:02 ID:q6W13mDM
なんか、先週の放送直後とたいして変わらんなw

同じ人が毎週放送直後とその後二日くらいチェックして近親相姦論語ってるのか
241風の谷の名無しさん:04/05/21 04:02 ID:TMkHkG29
>>223
世間的に認められている行為はOKなのか・・・
なんか、意外と希薄な判断基準なんだな・・・
しかも、その基盤が日本国外にあったりするのか・・・

と言う事は、大麻が合法化されている国や、フリーセックスが世間で認められている国や地域もあるわけだから、
大麻やフリーセックスは、日本のアニメや漫画で描かれてもOK?

まぁ、それとは別に、>>228
>近親相姦を描いた作品を「これはタブーだから叩く」
>という君の主張は決して正当化できるものではない。
これこそ、正に正論、と言う気もするんだけどね・・・
242風の谷の名無しさん:04/05/21 04:03 ID:m6Uv7MQb
>>240
いいんじゃねーの
スレがのびると人気があるように見えるしさ
243風の谷の名無しさん:04/05/21 04:04 ID:tMbPv2rA
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ  ここでは     | |.ト      /  \
  /  ̄`ア  全国の     | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)妄想お兄ちゃん | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'    が         | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| | フィクションを    | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |    暑苦しく      _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | | 語っています! >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
244風の谷の名無しさん:04/05/21 04:07 ID:oObqGW9L
>>240
つーか毎週そうw
245風の谷の名無しさん:04/05/21 04:07 ID:UaARH9Tw
七夏は15歳以上だから合意の上なら
耕四郎が七夏とSEXしても問題なし。
16歳ならもう完璧。
女性は16歳から結婚できるから日本国が
16歳の少女のSEXを肯定している。
246風の谷の名無しさん:04/05/21 04:07 ID:NZYgParq
これってあと何話なん?
247風の谷の名無しさん:04/05/21 04:10 ID:yG8EpoQa
まぁ実際、近親相姦でググると、数多くのアダルトサイトがヒットするんだから
潜在的にしろ、公にしろ、そういった類の話は需要があるんだと思うよ。
248風の谷の名無しさん:04/05/21 04:10 ID:nvSiwyvS
>>245
我ながら無知蒙昧だと思うが、じゃあなんで援交ってやるととっ捕まるんだろう?
金を払うという条件で合意してることにならんのだろうか。それとも売春という行為が
犯罪なのか?
249風の谷の名無しさん:04/05/21 04:11 ID:hwCVQz2D
>>245
東京都は青少年育成条例があるから、場合によっては逮捕されるけどね。
昔、タシロの仲間がそれで逮捕されてるし。
250風の谷の名無しさん:04/05/21 04:11 ID:zusFFUJE
なんで俺妹萌えになったんだろ。いつからなったんだろ。
251風の谷の名無しさん:04/05/21 04:11 ID:z7BqH5WW
その大部分はDVなんでしょうなぁ。
252風の谷の名無しさん:04/05/21 04:12 ID:yyRT1VLI
これって、キッズ限定放送の8話は
箱根にお泊りって事になるんだよね…?
253風の谷の名無しさん:04/05/21 04:13 ID:hwCVQz2D
>>248
買春禁止法って法律があるからね。
254風の谷の名無しさん:04/05/21 04:15 ID:UaARH9Tw
近親相姦モノなんて漫画には結構取り上げられているテーマ。
さすがにTVアニメでは「恋風」が初めてだろうけど。
同性愛モノなら有名な「風と木の詩」がOVAになっている。
原作が竹宮恵子氏で監督は安彦良和氏だ。
255風の谷の名無しさん:04/05/21 04:15 ID:RoGt/p/e
>>252
耕四郎の子供時代を扱った番外編ってレスが前スレ末期あたりからちらほら。ソースは不明。
256風の谷の名無しさん:04/05/21 04:15 ID:8Pi5XQwD
ニーソはやめてくれ、キャラ的にも時代設定的にも合ってない。
257風の谷の名無しさん:04/05/21 04:16 ID:q6W13mDM
>>248
金銭の授受があれば、合意の条件とか理屈はどうあれ、売春・買春の契約とみなされるだろう。
法ってのは、本人の意図は無視はしないが、客観的な行動の事実も重視する。
258風の谷の名無しさん:04/05/21 04:16 ID:UaARH9Tw
>>248
金を払うという行為が法に引っかかる。
259風の谷の名無しさん:04/05/21 04:16 ID:MuSK7axn
キッズステーションって再放送やったけ?
8話の日に雨で映らなかったりすると鬱なんだけど・・・
260風の谷の名無しさん:04/05/21 04:16 ID:XC+8wc6n
>>256
時代設定って?これいつ頃が舞台なの?
261風の谷の名無しさん:04/05/21 04:18 ID:8Pi5XQwD
>>260
とりあえず携帯電話がなくてブルマがある時代。
262風の谷の名無しさん:04/05/21 04:18 ID:nvSiwyvS
>>253,257,258
なるほどね・・・・thx
263風の谷の名無しさん:04/05/21 04:19 ID:z7BqH5WW
>>259
月24:00キッズ276 恋風(4/19)
月28:30キッズ276 恋風(4/19)
日25:00キッズ276 恋風(4/25)
264風の谷の名無しさん:04/05/21 04:20 ID:UaARH9Tw
>>249
耕四郎と七夏のケースは青少年保護育成条例にも該当しないと思う。
家族(兄妹)という点がこのケースでは逆に利点になるからね。
もちろん双方の合意という事が大前提だけど。
265風の谷の名無しさん:04/05/21 04:23 ID:6HroiuFW
通報しますた
266風の谷の名無しさん:04/05/21 04:24 ID:XC+8wc6n
>>261
ああ、そういや先週もそんな話したな。90年代初頭っって事なんだっけ。
ポケベルがあるとかないとか。江ノ電も1000〜1500形だしな。
でもその当時、ニーソ履いてる娘は結構見かけたぞ。
267風の谷の名無しさん:04/05/21 04:24 ID:UaARH9Tw
もっと青く臭く言えば純粋な恋愛が前提ならば条例には引っかからない。
近親相姦はDVじゃなければ非常に純粋な恋愛感情が前提となるから
それを条例で裁く事は難しい。
268風の谷の名無しさん:04/05/21 04:24 ID:q6W13mDM
まあ、近親姦の否定は法よりも宗教上の規定が多いから、やはり倫理だろう。

つか、アニメで倫理は語るときりがないな…最近のアニメの設定は業が深すぎて
269風の谷の名無しさん:04/05/21 04:25 ID:MuSK7axn
>>263
再放送は2回だけか・・・
梅雨時だからちょっと不安・・・
270風の谷の名無しさん:04/05/21 04:25 ID:hwCVQz2D
>>264
いや前出の逮捕者、合意の上での逮捕なんですけど。
耕四郎と七夏は都内じゃないから、たとえしても問題ないけど。w
271風の谷の名無しさん:04/05/21 04:27 ID:39l/pu5k
お前らいい加減もう寝ろ。
272風の谷の名無しさん:04/05/21 04:27 ID:RoGt/p/e
>>266
一昔前の風俗って憶えてないもんだね。
‘90初というとルーズ全盛って記憶してたりする。
273 :04/05/21 04:30 ID:5EPXfpc7
どこぞのパンチラ格闘アニメより、遥かにエロイ!

どこぞのハードボイルド社会派アニメより、遥かにスリリング!

どこぞのニコニコ美少女アニメより、遥かに萌え!

よって、七夏タンが可愛い過ぎることをここに宣言する!
274風の谷の名無しさん:04/05/21 04:32 ID:UaARH9Tw
日本の神話は近親婚に寛容だった。
イザナギとイザナミ自体が兄と妹でありながら
結婚して神々を産んだからね。
ギリシャ神話もそうだね。
多神教の宗教は近親愛に寛容。
逆に一神教の宗教は近親愛に厳しい。
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教がその典型。
一神教の特徴はその非寛容さにある。
多神教は基本的に寛容だからタブーが少ないのが特徴。
275風の谷の名無しさん:04/05/21 04:32 ID:z7BqH5WW
もう寝ません。

あ〜来週の木曜日がとっても楽しみ!
これを書き込みたいスレがもう1つある
276風の谷の名無しさん:04/05/21 04:34 ID:zusFFUJE
暇人浪人なんで…鬱
277風の谷の名無しさん:04/05/21 04:36 ID:UaARH9Tw
>>270
東京だと16歳の少女と合法的にSEXするには結婚しか手はないのかなw

278風の谷の名無しさん:04/05/21 04:38 ID:W9dcnZHs
>>275
ガトー少佐「聴いてやる!!」
279風の谷の名無しさん:04/05/21 04:38 ID:zusFFUJE
16なんてモジャモジャだからツルマン萌えの俺にはどうってことない。




ワケない。
280風の谷の名無しさん:04/05/21 04:41 ID:RoGt/p/e
>>275
後は増谷氏が過労で倒れてくれることを祈るのみ。
281風の谷の名無しさん:04/05/21 04:42 ID:XC+8wc6n
>>272
90年代初頭はまだルーズソックスは流行ってなかった。
軽く下にズラす程度のものが流行り始めた頃で、
ルーズソックスという言葉もまだ生まれてなかった。
高校生にニーソはいなかったのは確かだけど、
小中学生の私服でニーソは確実にいたのは確か。
七夏の制服のスカートの長さはちょっと疑問だが。

俺がその頃高校生でロリ属性だったからよく覚えてる。
282風の谷の名無しさん:04/05/21 04:44 ID:XC+8wc6n
あ、そういや今週、小麦が七夏たん萌え萌えってCMやらなかったよな。
283風の谷の名無しさん:04/05/21 04:46 ID:z7BqH5WW
>>280
えっ?


スレ内検索したらワカタヨ
284風の谷の名無しさん:04/05/21 04:47 ID:pXJW2Aww
七夏が拒否ったのはまだ濡れてなかったからだよヽ(´ー`)ノ  
285風の谷の名無しさん:04/05/21 04:55 ID:RoGt/p/e
>>281
レスどうも。制作側に良い資料庫があるのですね。
286風の谷の名無しさん:04/05/21 04:59 ID:fABrAPVI
犯っちまうぞ←これが全て
287風の谷の名無しさん:04/05/21 05:01 ID:HL2qdFbb
殺っちまうぞ
288風の谷の名無しさん:04/05/21 05:03 ID:wR9DPQHT
正直見てるだけで苛々する
289風の谷の名無しさん:04/05/21 05:04 ID:RoGt/p/e
>>283
汚名を一挙に帳消しにする神仕事を成し遂げる、でもいいんだけどさ。


そうなったらジェネオンの方角に向って三跪九叩しますですハイ。
290風の谷の名無しさん:04/05/21 05:13 ID:nUiw9mJe
言われてみて、あらためて>>149を見たら、
なるほどなぁ。
この人にしてこの回あり、と思える名前が。
291風の谷の名無しさん:04/05/21 05:30 ID:ARi8Gz3A
あれか。
ガオガイガーの、佐々門さんのような扱いか
292風の谷の名無しさん:04/05/21 05:39 ID:q6W13mDM
誘導しとこう。

話に納得行かない人はこちらへ↓
恋風は糞アニメ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082207816/
293風の谷の名無しさん:04/05/21 06:00 ID:1j1fM+u+
    |┃三
    |┃  、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、 i
    |┃l'┃ ┃〈リ  勝手に入っちゃった。
    |┃|l、 _ヮ/从 
    |┃/∀_ヽ.   
______.| (ゝ  〈、つ
    |┃/___ゝ
    |┃/-/-|
    |┃二) ニ)
 ガラッ
294風の谷の名無しさん:04/05/21 06:03 ID:XC+8wc6n
>>293
出てけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
295風の谷の名無しさん:04/05/21 06:08 ID:RoGt/p/e
>>293
東京タワーでも曲げてろ。
296♪☆ポッキーだよぉ☆♪:04/05/21 06:19 ID:3pZL69CE
♪☆みんなあぁぁぁぁおはよおだよおぉぉぉぉぉ★♪
♪☆ポッキーだよおぉぉぉぉぉ★♪
297♪☆ポッキーだよぉ☆♪:04/05/21 06:20 ID:3pZL69CE
♪☆ねえねえねえ、ポッキー最近気付いたんだけど【雅子さま】って上から読んでも下からよんでも【まさこさま】なんだねえぇぇぇぇぇ
ねえねえねえ、これ発見したポッキーってすごくなぁぁぁぃぃぃ???★♪
298♪☆ポッキーだよぉ☆♪:04/05/21 06:22 ID:3pZL69CE
♪☆あれえぇぇぇぇぇ??????
書き込みがないなあぁぁぁぁぁ
もしかしてみんなも五月病???
あれ、ほっとくと取り返しのつかないことになるからきをつけてねえぇぇぇぇぇ★♪
299風の谷の名無しさん:04/05/21 06:23 ID:TjMmbo4a
>>295
東京タワーを曲げたのは、こいつじゃないんだがな。

いつのまにか、諸悪の根源みたいな扱いになってて笑える。
300♪☆ポッキーだよぉ☆♪:04/05/21 06:23 ID:3pZL69CE
♪☆あれえぇぇぇ???書き込みがないなあぁぁぁ???
みんな暑さで参ってるのおぉぉぉ???
こまめに水分取って、体調管理はしっかりねえぇぇぇぇぇ★♪
301風の谷の名無しさん:04/05/21 06:24 ID:TjMmbo4a
↑グズww
302風の谷の名無しさん:04/05/21 06:25 ID:XC+8wc6n
>>299
まぁ曲げた脚本を描いたのがそいつのサブキャラだしなぁ。
そういやあのアニメも木曜深夜だったな。
303風の谷の名無しさん:04/05/21 06:33 ID:TjMmbo4a
>>302
テレ朝深夜アニメも随分進歩したもんだ。
まあ、ボンバヘでプラマイゼロって気もするが。
304風の谷の名無しさん:04/05/21 06:35 ID:XC+8wc6n
>>303
コリ88をお忘れで?
305風の谷の名無しさん:04/05/21 07:05 ID:TjMmbo4a
>>304
見てはいないが、噂は聞いてるw
完全に黒歴史らしいので、ノーカウントで良さそう。



とりあえずこのアニメは、深夜に埋もれさせるのが
もったいない出来なので、2時間ぐらいの映画にまとめて欲しいです。
306風の谷の名無しさん:04/05/21 07:16 ID:2l3Hrsja
作画も演出も大したことないね。
普通の恋愛みたいになってて兄妹の設定もどうでもよくなってきているしな。
307風の谷の名無しさん:04/05/21 07:34 ID:ImdeI5dJ
308風の谷の名無しさん:04/05/21 08:33 ID:Y6xNuy5V
(・∀・)ニヤニヤ
309風の谷の名無しさん:04/05/21 09:40 ID:C9IZLkXj
バカバカバカバカバカバカバカー!!
310風の谷の名無しさん:04/05/21 09:44 ID:Vq1vRpa7
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  
/⌒ヽ  / ''''''ヽ  ..::::''''''  ::::ヽ  ageで書けば角が立つ
|  /   | (●),  :::、(●) ..::::;;| 
| |   | 、.. ..,,ノ(、_,:)ヽ、,,,;;;;r'':::::;;|  sageでレスれば深みに堕ちる
| |   |    `-=ニ=- ' .::: :::::::;;| 
| |  l     `ニニ´ ..::'' ...:::::::;;l  良スレ善スレは闇に消え 残るは厨の糞スレのみ
| /    \ _::、__,;;',,;;;;;;;;;;;;;;;/  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\    
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ  
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ 
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
311風の谷の名無しさん:04/05/21 10:02 ID:HsMCnpIz
>>300
ファンキーフライデー聞きすぎて頭いかれたか?
312風の谷の名無しさん:04/05/21 10:03 ID:8u0bRaMU
また馬鹿が暴れてたのか。
毎週毎週ごくろうさまだ。
313 :04/05/21 10:43 ID:5EPXfpc7

, '                 \
          /            、       ヾ
       /      .:;:. l| l、:.   l l、 ヽ       ',
      ,' /  .;' ,.ィ:'7lヽl:|:.  l.HヽT:ト、! 、   }
       l i.:   :l/:〃/_,リ !|:U .lハ|__」l:| !:|:. .:|. ::.;
       | :.l:: .::l. ::/r''" ̄`ヽl /..:/ '´ ̄!:トl:ハ:::リ: .::/
      l.:::|:!. .::!:.〃  rヽ リ':/  r 、l/ }' l::;':://
      |:|::l:l:::::|:ハ   トィ| '´    トィl   j/:〃
      l:!:::::ヽ:|′    t;リ      t;ソ   /r'i′
      l!:::::::{`rヘ   ー‐  __' _ ー''   {ノ l   えっ トトロ!?
        !::::::::l|ヽこ.、   /´     ヽ   ,.イ::::: l
       i::::::::::l!::::::::::|:`__、 {       ノ.rく_::::!:::::. |
     i::!:::::/´ ̄`r' ´  `ヽー--‐'´V  `ー-,.-亠-、
      !:l:::/   _,.、{    i ヽ     /     ,' っ   ヽ
     l::lレ′  ,.イi     | ′  /       /´      ',
     |/     !:.ヽ   |   , '     ,.イ         i
     /      l:.:.:.:.\   ! /  _,. -‐':.:.!         ヽ
     {      l{´ ̄ ̄`:7¬r―'´--、:.:.:.:l         ヽ
    ヽ     |:}:::::::::::::r::{:::::}ヽ:::::::::::::::}:.:.|              }
     r'ヽ     !l:::::::::::::::;:イ`ト、:::::::::::::::::{:.::!          イ
314風の谷の名無しさん:04/05/21 11:23 ID:TUUFtanL
ファンキーフライデーって何?
315風の谷の名無しさん:04/05/21 13:14 ID:4NuoF3+f
なんだかアニメのほうは完全に原作のダイジェスト版みたいになっちゃったね。
「詳しいストーリーをお知りになりたい方は、原作をお読みください」ってか?
316風の谷の名無しさん:04/05/21 13:25 ID:mt/1eWjc
>>315
原作読んでないので、なんの支障もありません
317風の谷の名無しさん:04/05/21 13:31 ID:Ofu9SIHQ
変態アニメだったのが超展開変態アニメに
318風の谷の名無しさん:04/05/21 13:53 ID:f0LlIZ/o
昼間っからアンチは御苦労なこった
俺もだけどな _| ̄|○
319風の谷の名無しさん:04/05/21 13:59 ID:90U6fGVm
八話が無いよ
キッズまで待てん!見ちゃお
つか、もう全話出来上がってるだろ
時間に余裕があるといい作品になると思う
>>149
毎回絵コンテ演出新しい人だな
一話入魂
320風の谷の名無しさん:04/05/21 14:14 ID:8AHM3zwc
今録画したの見終った
原作未読なもんでメチャ急展開になってんのに驚いた
なんか先週の話から半年くらい経ってんのかと思った
321風の谷の名無しさん:04/05/21 14:15 ID:iDzy8YgL
こんなにテンションの低いアニメは初めて見た
そこに結構興味がある

悪くない。
322風の谷の名無しさん:04/05/21 14:16 ID:Mnvjcdhn
いい加減粘着はスルーしる
だがこれだけは言わせてくれ







七夏タソ白タイツ萌え〜〜
323風の谷の名無しさん:04/05/21 14:21 ID:KE9c+w3S
次スレは逮捕拘留11日目にしてください


324風の谷の名無しさん:04/05/21 14:29 ID:4zWX77he
番組は見たこと無いが、スレタイの数え方にワロタ。
325風の谷の名無しさん:04/05/21 14:31 ID:90U6fGVm
>>322
狂おしいほど激しく同意
ルーズでダボダボなんて何が良いのかさっぱり理解できん

ああ七夏いいよ「おにいちゃん」って呼ぶ声に毎回ドキッとする
326風の谷の名無しさん:04/05/21 14:47 ID:YuL87Abs
>>320
一〜二ヶ月は経ってんのかな?
かなり原作はしょってるからねえ
それでも無理なく見えんのは立派だと思いますが
327風の谷の名無しさん:04/05/21 15:09 ID:9fmf8sd2
8話のお白州は見たいかな
328風の谷の名無しさん:04/05/21 15:16 ID:vow5ycgG
よく考えたらスレタイおかしいよな
近親相姦は禁忌でも別に逮捕はされないし
329風の谷の名無しさん:04/05/21 15:17 ID:yDe7QWf7
先週と話つながってないじゃん…… orz
テレ東なにやってんの……
330風の谷の名無しさん:04/05/21 15:19 ID:mSdyzno2
録画したつもりがOPだけだった・・・。
もうだめだ〜誰か話の内容教えてください。
331風の谷の名無しさん:04/05/21 15:24 ID:m3hrBeIK
>>330
やなこった
332風の谷の名無しさん:04/05/21 15:26 ID:q6W13mDM
>>328
くんくんが下着ドロを連想するからちゃうかな
まあ次スレでいいタイトルよろ
333風の谷の名無しさん:04/05/21 15:28 ID:VQw8J1Ea
333
334風の谷の名無しさん:04/05/21 15:30 ID:ARi8Gz3A
>>330
耕四郎の留守中に、いたずら気分で部屋に入る七夏。そのまま寝てしまう。
そこに耕四郎帰宅。安心して眠っている七夏にそっと「やっちまうぞ」
とつぶやく。ちょうど目を覚ました七夏が「なにやるの?」
・・・・そして
335風の谷の名無しさん:04/05/21 15:33 ID:ttEYoUeu
俺は飛ばされた部分の内容が知りたい
336風の谷の名無しさん:04/05/21 15:45 ID:gzmj5lXi
やっちゃうぞ!
337風の谷の名無しさん:04/05/21 15:54 ID:yDe7QWf7
なんで今週はいきなりフラグ MAX になってんだよ。分けわかんねー

>>323
47 氏か? w
338風の谷の名無しさん:04/05/21 16:00 ID:ZDHdGlk0
> 先週と話つながってないじゃん…… orz
1話飛ばされてます。

> テレ東なにやってんの……
テレ朝です。
339風の谷の名無しさん:04/05/21 16:07 ID:VQw8J1Ea
>>338
キニシナイ
340風の谷の名無しさん:04/05/21 16:20 ID:OtgvFDEe
341風の谷の名無しさん:04/05/21 16:22 ID:gzmj5lXi
ぱんつはいてない。
342風の谷の名無しさん:04/05/21 16:32 ID:oPQWXQio
>>264 >>277
青少年保護育成条例違反は、18歳未満の人間を買春したり、
18歳未満の人間に売春させたりするのを、規制するのがメインだしね。

法的に言えば、「同意」の場合は13歳からOKだったはず。
問題は「同意」の解釈なんだが、現実は民事不介入、最悪でも書類送検→不起訴で釈放。

ま、そんなことで目くじら立ててたら、警察官がいくらいても足りないんで、
妹だろうが、中学生だろうが、安心して好きになってください。

社会的制裁なんか、愛があれば超えられるはずだし。
343風の谷の名無しさん:04/05/21 16:43 ID:YqwBaPXu
なんで地上波で放送できないのかすごく気になる
そして、それすらも制作者側の策略であることを
わかっていながらハマってしまう。
毎回なんだか非常に腹立たしい
344風の谷の名無しさん:04/05/21 16:54 ID:SmX3IWKA
流れと関係なさげな過去の話らしいからRODみたく
単純に枠とれなかっただけじゃないの?
345風の谷の名無しさん:04/05/21 17:08 ID:K+6L+A+A
>>342
>法的に言えば、「同意」の場合は13歳からOKだったはず。

仮に裁判になった場合、その 「同意」 を証明するのはものすごく難しいぞ。
よほど客観的な証拠がそろっていなければ、まず裁判官は強姦とみなすだろうな。
まあ、それを覚悟してるんならガンバレ。
346風の谷の名無しさん:04/05/21 17:08 ID:VGOheoRc
>>340
画像右列、上から2番目の時、
萌え過ぎて、あばらが2,3本折れた。
347風の谷の名無しさん:04/05/21 17:26 ID:t9GDGQgr
話数は飛ばされたものの、話は飛ばされてないらしいというのに、
えらく妹の感情が進展してて違和感あったなー。
原作に興味出てきた。買うの恥ずいが。
348風の谷の名無しさん:04/05/21 17:27 ID:RoGt/p/e
録画観直してた。A-Bパート間のサントラのCM、耕四郎のヤル気0の声&…屁!
屁の音CMに入れるか〜? 小麦のCMを超えたわwww。

>>340
キャプありがとうございます。
この場面、絵柄の安定度も良、動きの流れも良。今週の白眉ですね。、
349風の谷の名無しさん:04/05/21 17:44 ID:W7smrw2g
相変わらず気持ち悪いアニメですね(褒め言葉
350風の谷の名無しさん:04/05/21 18:11 ID:fit2Fkih
何でいきなり七夏あんなに兄貴にラブラブになってんの?幾らなんでも唐突杉。
もうちょっと悩んだり葛藤したりする描写を入れないと・・・・。
エロゲーじゃあるまいし、何か耕四郎より七夏のほうがキモいよ。
今までは平気だったんだけど昨日のはハァ?て感じ。いくら話数が限られてるからって、
もうちょっとどうにかならんかったのか。七夏が理解できない。
351風の谷の名無しさん:04/05/21 18:15 ID:jW5etbOo
それは残念でしたね
352風の谷の名無しさん:04/05/21 18:22 ID:OX9Do0S2
          ('A`) Zzz...          \
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   ギシギシ アンアン
     // ̄ ̄ ̄フ /           /
   / (___/ /
   (______ノ



          (゚A゚)               \
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   お兄ちゃん・・・っ
     // ̄∩ ̄フ /            /
   / (___/ /
   (______ノ

353風の谷の名無しさん:04/05/21 18:25 ID:vhYFJ7hj
>>350
原作の方も理解できないのは七夏だったりするよ。
354風の谷の名無しさん:04/05/21 18:37 ID:yDe7QWf7
そうだそうだ! 妹のオナーニも入れないと兄だけ変態みたいで不公平じゃないか!!
355変態なのか:04/05/21 18:42 ID:gzmj5lXi
お兄ちゃんが好き!
356風の谷の名無しさん:04/05/21 18:47 ID:OX9Do0S2
>>350
1話でお互いに、一目惚れしてるんだから、
良いんでないかい?
357風の谷の名無しさん:04/05/21 18:52 ID:EKXy3BcY
今週分は録画だけしてまだ視聴してないんだが、
しばらく我慢してキッズの方が追いつくのを待とうか思案中。

どっちがいいかな?
358風の谷の名無しさん:04/05/21 19:10 ID:fit2Fkih
キモいってのはいい杉だったかもしれないけど。せめて2クールは必要だったと思う。
無理やり1クールでまとめようとするから無理が生じるんだよね。
別にアンチじゃないんで。ただもうちょっと惹かれるのに時間かけて欲しかっただけで・・・・。
359風の谷の名無しさん:04/05/21 19:12 ID:dYKfs90W
>>356
俺は先週と今週Aパートで納得はできたんだよね。
そりゃ原作通りなら言うことないんだけど、実質十二回ならよくやってるんじゃないかと思う。
360風の谷の名無しさん:04/05/21 19:30 ID:HsMCnpIz
映画やるっぽい。HPに載ってた
361風の谷の名無しさん:04/05/21 19:34 ID:LfqDy8w8
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿ッ!!
362風の谷の名無しさん:04/05/21 19:36 ID:HsMCnpIz
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆合おう阿呆あ阿呆あjぴ
363風の谷の名無しさん:04/05/21 19:36 ID:jdAeR7I8
>>358
このネタで2クールはダルそうだなぁ。
春に出会って、もう冬なんだし、脳内(ry

ダラダラ過ぎると、絵日記になっちゃうよ・・・
364風の谷の名無しさん:04/05/21 20:00 ID:8ODqW4h0
>>360
どっ、どこの?
公式にはなんも書いてないが
365風の谷の名無しさん:04/05/21 20:16 ID:yDe7QWf7
1週抜けてるらしいが、妹の豹変っぷりは3週分くらいの差があるな。(;´Д`)
それにしても、妹の割り切り(開き直り?)方が異常すぎ。一応、悩んでる兄がマトモに見えるわ。
366風の谷の名無しさん:04/05/21 20:18 ID:JT2OYZLJ
昨日は終始笑いっぱなしでしたw あとあのCMはなんだ?上田Pの暴走か......(w
367風の谷の名無しさん:04/05/21 20:21 ID:Sso+p9Y2
暴走でしょうw
368風の谷の名無しさん:04/05/21 21:12 ID:fABrAPVI
このアニメえろいね
369風の谷の名無しさん:04/05/21 21:36 ID:5g1GJiZk
HENTAIやめれ!
370風の谷の名無しさん:04/05/21 21:39 ID:UE2woc/Q
>>366
俺も思った>>CM

今期最大のネタアニメだと思うんだけどどうよ?
MADLAXなんかよりもこっちの方がよっぽど…ってかMADは…。
371風の谷の名無しさん:04/05/21 21:49 ID:5g1GJiZk
クンクンしてるCMなんてやだなー
372風の谷の名無しさん:04/05/21 21:52 ID:7oxQaf4u
MADはネタにすらなってない
ヤンマニだけだろ。

ところでね、未放映話に幻想抱いてる人が多すぎですね。
何回か内容書かれてるのにね。
ソースはニュータイプ。
放送時にガッカリする人多そうだなあ。
373風の谷の名無しさん:04/05/21 21:55 ID:3vLQLcB0
   ↑
現実とアニメの区別がつかない奴
374風の谷の名無しさん:04/05/21 22:03 ID:Sl2BEctO
偶然みたけど。実の妹がいる俺からすると
見ててもその実妹を連想してしまって
「うえ・・ありえねぇ・・」って思ってしまう。
妹いないやつにとったらすさまじい萌えアニメなんだろうね
375風の谷の名無しさん:04/05/21 22:11 ID:LfqDy8w8
実際に姉貴がいる俺が、姉さんに憧れる話とか見てもイマイチ感情移入出来ないのと同じだな。
376風の谷の名無しさん:04/05/21 22:16 ID:fIhXY7C5
萌えアニメや恋愛モノは作画が重視されているんだがこのアニメのレベルの低さから見ると
もう論外じゃないか。近親相姦がどうこう以前に。
377風の谷の名無しさん:04/05/21 22:16 ID:Sl2BEctO
ああ、俺姉はいないから
姉萌えのドラマとか見るとうらやましーと思う。
ねえちゃんとデートして甘えたい。かわいがられたい。
実際いるかいないかで全然違ってくるね。
妹系は一切うへへってならない
378風の谷の名無しさん:04/05/21 22:19 ID:gJasnohj
妹いるけどうへへっですよ
379風の谷の名無しさん:04/05/21 22:19 ID:GLhaLJ+h
我が輩は猫であるを読んで
「ウチの猫は喋らないよ、飼ってない奴は喋ると思ってるんだろーな」って言うぐらい
おまいらの体験談なんていらないよ。仮定された状況を楽しめばいーじゃん
380風の谷の名無しさん:04/05/21 22:19 ID:yDe7QWf7
>>374-375
そのネタもう飽きた
381風の谷の名無しさん:04/05/21 22:22 ID:cfHHU31M
>>374
ブラジャーやパンツ見ても興奮しないんですか?
382風の谷の名無しさん:04/05/21 22:26 ID:fIhXY7C5
>>379
作品とそれに食い付く信者どもが低レベルな人間しかいないのでその作品には
触れることが出来ずどうしても自分語りになってしまう。そこへアンチが論議に
来てますます荒れる。もはやスレとして機能していないね。
まあ放送が終了すれば一気に廃れるからそれまでの辛抱だな。
383風の谷の名無しさん:04/05/21 22:27 ID:t9GDGQgr
いいかげん、初見な人用にテンプレにこのアニメの設定書いといたら?
384風の谷の名無しさん:04/05/21 22:36 ID:2xet+cbT
公式サイトに書いてあるの読めば十分やん
385風の谷の名無しさん:04/05/21 22:37 ID:W4nCtS4H
書かない方がレスが進むだろ。
荒れるけど。
386風の谷の名無しさん:04/05/21 22:40 ID:gc/YnVr4
正直、変態アニメだのあんな妹ありえないだの恋心を抱くなどありえないだのって意見は抜きにして、

このアニメって結構出来よくない?
387風の谷の名無しさん:04/05/21 22:47 ID:9ClSN715
よくねーよ。
388風の谷の名無しさん:04/05/21 22:55 ID:hwCVQz2D
>>386
割と原作に忠実な所は評価しよう。
製作がゴンゾじゃなくて良かった。
389風の谷の名無しさん:04/05/21 22:56 ID:fIhXY7C5
>>386
はっきり言うけど悪い。
390風の谷の名無しさん:04/05/21 22:58 ID:JT2OYZLJ
兄妹で顔見合わせて顔赤らめるのはやめぃ 
あまりのこそばゆさにベットの上で転げまわってしまうじゃないかw
391風の谷の名無しさん:04/05/21 23:00 ID:t9GDGQgr
俺は演出とか雰囲気とか、よくできてると思うけど。
原作は知らね。
392風の谷の名無しさん:04/05/21 23:00 ID:8Pi5XQwD
宮内キュン実はお姉ちゃん萌えで、同じような悩みを抱えてる七夏に近づいたとかだったらオモロイのに・・・
393風の谷の名無しさん:04/05/21 23:01 ID:q6W13mDM
一番わからんのは、嫌いな作品を8週も見続け、
あまつさえわざわざ嫌いな作品のスレに毎週明け方まで書き込みしてる連中だな…。
すげえ気力だ。
394風の谷の名無しさん:04/05/21 23:02 ID:fIhXY7C5
>>391
君の主観じゃ何も参考にならない。
395風の谷の名無しさん:04/05/21 23:03 ID:IMcQcQV/
最後のほう七夏がかわいそうでちょっとウルっときた
396風の谷の名無しさん:04/05/21 23:05 ID:8Pi5XQwD
俺も雰囲気とか演出が良くできてると思うよ。
397風の谷の名無しさん:04/05/21 23:06 ID:fIhXY7C5
>>391>>396
下手な自演の見本な。
398風の谷の名無しさん:04/05/21 23:08 ID:fABrAPVI
間の取り方とかが上手いよな
399風の谷の名無しさん:04/05/21 23:09 ID:pV+aFOcB
>>397
ご機嫌ナナメだなアニキ。
400風の谷の名無しさん:04/05/21 23:09 ID:jW5etbOo
ここら辺が一番おもしろい所だわな
好きなのに素直になれない

原作よりもよっぽど次回が楽しみ
401風の谷の名無しさん:04/05/21 23:15 ID:J5ivA3gH
>ここら辺が一番おもしろい所だわな
>好きなのに素直になれない

なんつーオッサン臭い物言いだよ
402風の谷の名無しさん:04/05/21 23:16 ID:jW5etbOo
オッサンだもん
403風の谷の名無しさん:04/05/21 23:19 ID:I708e+pR
いつになったら、七夏たんは義体化されるんでつか?
404風の谷の名無しさん:04/05/21 23:19 ID:2AQpBhC3
七夏の声が素人っぽく聞こえるのですが気のせいでしょうか。
405風の谷の名無しさん:04/05/21 23:20 ID:GLhaLJ+h
>原作よりもよっぽど次回が楽しみ
禿胴。だからつい録画してしまうよ、
今期ベスト3には入らないけど5位以内なら入る出来。
406風の谷の名無しさん:04/05/21 23:22 ID:1xpryn76
これ1回位しか見てないんですが、妹より元カノの方が可愛くないでつか?
407風の谷の名無しさん:04/05/21 23:26 ID:fIhXY7C5
>>405
だからお前の都合のいいランキング出されてもまるで説得力ないよ。
408風の谷の名無しさん:04/05/21 23:32 ID:GLhaLJ+h
別に説得する気は無いよ、ほどほどの良作の意味で書いたのだが気にいらん?
だからどーするという訳じゃないが >405
409風の谷の名無しさん:04/05/21 23:33 ID:JiwYQO/u
今期1位ですよ
これを上回るアニメなんてあるの?
410風の谷の名無しさん:04/05/21 23:35 ID:fABrAPVI
>>409
サムライチャンプルー
411風の谷の名無しさん:04/05/21 23:36 ID:vSBgd1A7
>>407
何粘着してんの?
他人の感想を変えたいんだろうか?
全員キミと同じ見解に達しないと気が済まんかね?

まぁいいけどさ。
412風の谷の名無しさん:04/05/21 23:37 ID:aQdpU5zx
なんで自分の妹との事を想像して「ありえない」とか言うかな〜?
耕四郎と七夏は、ほとんど面識なかったんだからさ。外を歩いてみて
好みの可愛い女の子を観察してみよう。その子が自分の実の妹だと
想像するのです。そう考えれば、耕四郎と七夏が異常とは言い切れない
と思う。むしろありえないのは、兄妹と知ったとたんに当然のように
お兄ちゃんお兄ちゃんと言い出す七夏の馴れ馴れしさなんだよな。
413風の谷の名無しさん:04/05/21 23:38 ID:8Pi5XQwD
説得力w
414風の谷の名無しさん:04/05/21 23:39 ID:oXGdjobR
白タイツの太い脚萌え
415風の谷の名無しさん:04/05/21 23:41 ID:IMcQcQV/
>>410
あれはおもろい
まだ1話だからどうなるかわからんけど
416風の谷の名無しさん:04/05/21 23:43 ID:nY6Fks2E
>>393
本当に糞な作品なら無視されるだけ。
無視できないだけの何かがこの作品にはあるのでせう。
417風の谷の名無しさん:04/05/21 23:44 ID:AFE6UzwT
脚本、絵コンテ、演出、背景、音声、いずれも抜きん出ているけれど、いかんせん
動画がなぁ。2話6話は言うに及ばず、通常回でも歩く動作が致命的に変だ。
オープニングだけなら味の部類だけど、ことごとく駄目なのは痛いね。
418風の谷の名無しさん:04/05/21 23:46 ID:waRLT0XU
キモイキモイ言ってきたがけっこう面白いと最近気づいた
他のアニメが駄作ばっかりだしなあ
419風の谷の名無しさん:04/05/21 23:53 ID:s4sznl+k
>>417
動画以外の部分が抜きん出ているわけではないと思うよ。
健闘しているとは思うし、良作だとは思うけど。

どちらかというと他がダメすぎ。
420:04/05/22 00:05 ID:1h15g+JF
  /    /  //   /  l  l  lト ヽ     ;ヽ ヽ     ヽ
  .l    i //  /,;'/  / ,;/;;/ l ;l i i ヽ ヽ    ';;i ;;;i     ヽ
  l  l l l ;;;;/;;;/ / ,,;/;/ii ; ∧ 、 ヽ ヽ; ;   ;;;i; ;;l     ;;l
  l  li i ,;;;/;;/;;/ ,/;;;/ノノ; ;/ ヽ、 _ ヽ丶 ;   ;i;;;;;l     ;;;l
  丶  li;;i;;;/;/;/"/"''ノ   / ;;/ ' '" 丶"ヾ丶^' ;i;;;;l     ;;;;l
  丶 iヽi///==-、ヽ   /      ,, ゞ-==、丶ノ;;;;l ,    ;;;;;l
   l; ,;;ヽY " i"ノ:::::i      '        i ノ::::l".i ;;;;;;l ;    ;;;;;;l
   l ; ;;;i;;lヽ ヽ:::::ノ              ヽ:::::::ノ .l ;;;;;;l ;    ;;;;;;;l
  l;; i ;;i;;l l  '"" ̄               ̄""' l ;l;;;;l ;;  ; ;;;;;;;l
  ll l ;;l;;l、 l  "〃      ,         "〃  .l ;;l;;;;l ;;;  ; ;;;;i;;l
  l;i l ;;;i;;lヽ l         ヽ            .l ;;l;;;;l; ;;;; ;;;;;;;;i;;;l
  l:i l :::i:::l::::::l          、‐‐-、         l .;/;;;l: :::: ;;;;i;;;i;;l  <七夏はブラコンなのよ
  、;i i ;;i;;;l;;i;;i;丶,,        丶"         l /;;;;/; ;/; ;;;i;;/ノ
  ヽヽ:ヽヽlヽlヽヽ"ヽ,,            _,,、イl/;ノ///;;;丿i;i;//
    ヽヽヽヽゝゞ゙゙゙l ゙''‐----‐‐‐'''""  l\ ///ノ レl;レ
          /:::l              l::::::ヽ,,
       ,,-‐'/::::::::l            /:::::::::l l"'-、,
    ,,-‐"  //::::::::::l            /:::::::::::l l   丶,,
  /    //::::::::::::::l          /::::::::::::::l l     "''
421風の谷の名無しさん:04/05/22 00:06 ID:4HLDj5lW
耕四郎と葉月なら
葉月の方がキモいよ!
422風の谷の名無しさん:04/05/22 00:08 ID:ltyy+9j1
>>419
そうかなー
比較的良作の多い今期にあって、非常に健闘してると思うよ。
筋立ての良さは原作に負うところが大きいけど、アニメ独自の演出も良く出来ているし。
423風の谷の名無しさん:04/05/22 00:10 ID:13SSp3DU
なんだかんだで名作の予感。
424風の谷の名無しさん:04/05/22 00:16 ID:4HLDj5lW
名作は無理だしょ
近年、稀にみる作画の酷さだよ
OVAで作り直してくだはい
425風の谷の名無しさん:04/05/22 00:21 ID:KWg2TBnr
少なくとも2話と6話はDVD発売前に作り直してほしい
無理だろうが
426風の谷の名無しさん:04/05/22 00:33 ID:vSnvy/H/
>>421
葉月はキモくない。
切なくてよかったじゃあないか。
427風の谷の名無しさん:04/05/22 00:36 ID:1pPECka6
今更だが、
ID:mtowqq3Vは ルパン三世も
泥棒 イクナイ!!(・A・)
の理論で叩くのだろうか?オレがガキの頃、親に見せてもらえないやつがいたっけな…。
428風の谷の名無しさん:04/05/22 00:37 ID:PpSiw/Ye
>>425
作り直しは無理だろうけど、さすがにリテイクぐらいはすんじゃないの?
429風の谷の名無しさん:04/05/22 00:42 ID:y8St0Qo/
Wがダブルユーっておかしいだろ
Wはもともと ダブルVだろーが ドゥブルヴェからきてるし
430風の谷の名無しさん:04/05/22 00:43 ID:/y3sWEK1
まぁまぁ425は無知なんだよ。

最近リテイクされてない奴なんてないだろ?
りていくの量はそれぞれ
431風の谷の名無しさん:04/05/22 00:45 ID:dR6+V5V8
今日のテレビやアニメ見ては叩きで忙しいんだろうな・・・mtowqq3Vは。
432風の谷の名無しさん:04/05/22 00:50 ID:Jo3zCNH7
片っ端から買って保管しておく金も場所も無いから、
放送の時に綺麗な画像なのが良いんだけど、贅沢なんだろうなぁ。

って優香、RODみたいなのがあると、全話放送してくれるだけでも
良しとし無きゃって気がする今日この頃。
まぁこれみたいに外伝的な話が1話位抜けるのはまだ良いけど。
433風の谷の名無しさん:04/05/22 00:55 ID:wFYLN7of
フェラ〇チオシーンがあるから放送できないってホントですか?ハァハァハァ
434風の谷の名無しさん:04/05/22 00:57 ID:F3YgeYyg
>>432
外伝どころかお母さん関係バッサリ切ってるから、
アニメ見ただけじゃお母さん死んでるのかと思ったよ。
原作見たらピンピンしてるじゃありませんか。
435風の谷の名無しさん:04/05/22 00:58 ID:1h15g+JF
お母さん.....もういないのにね.............
436風の谷の名無しさん:04/05/22 00:59 ID:/HqWvEF1
>>424
マジすか。
俺から見るとかなり上位のクオリティだ。
437風の谷の名無しさん:04/05/22 01:09 ID:V3VwVeZS
おいらも見直してみたが
違いがわからんw
438風の谷の名無しさん:04/05/22 01:12 ID:JOJkrled
>>435
いやいやいや
お母さん 超生きてるし
439風の谷の名無しさん:04/05/22 01:12 ID:Jo3zCNH7
>434
第一話で、お母さんの話がちろっと出なかった?
親父はよりを戻す気みたい、とかなんとか。
440風の谷の名無しさん:04/05/22 01:12 ID:KJPTgis9
だっちわいふなのか
441風の谷の名無しさん:04/05/22 01:14 ID:1h15g+JF
離婚のげいいんは親父の寝巻きの趣味の悪さでしょ?
442風の谷の名無しさん:04/05/22 01:26 ID:qtliyO6a
いや、寝巻きを脱いだ後の趣味の悪さでしょ?
443風の谷の名無しさん:04/05/22 01:46 ID:80u8DxJ/
だから脚本、演出、作画どれをとっても悪いって。
誉めている奴はどういう感性を持っているんだか。
444風の谷の名無しさん:04/05/22 01:47 ID:ydckOa5C
拘留期限が着々と迫る
445風の谷の名無しさん:04/05/22 01:55 ID:/HqWvEF1
>>443
脚本はわからんけど作画はかなり良い方じゃん。
最近ので特に作画良いのって何がある?
446風の谷の名無しさん:04/05/22 01:56 ID:L2jfvI+E
「げいいん」 なんて書いている時点で>>441の学歴は中学校中退程度だということが
バレバレだな…(;_:)
447風の谷の名無しさん:04/05/22 01:59 ID:AGmtOXji
>>443
作画は乱れてるけど、他はいいんじゃないの?
アンチ必死だな。なにが気に入らなくて恋風の評判を落としたいんだか。
>>434
マキエさん、飛ばされた8話に出てるって過去スレのどっかで読んだ。ソースは不明。
448風の谷の名無しさん:04/05/22 01:59 ID:80u8DxJ/
>>445
作画だけ見た今期のトップクラスはマドラックス、クロノクルセイド、サムライチャンブルーだ。
449風の谷の名無しさん:04/05/22 02:01 ID:80u8DxJ/
>>447
脚本も演出もありきたりな路線で行っているからお世辞にも誉められる
レベルには達していない。
450風の谷の名無しさん:04/05/22 02:02 ID:L2jfvI+E
鯨飲馬食…
451風の谷の名無しさん:04/05/22 02:03 ID:+8UIt/aH
>>449
ありきたりってのはどこらへんが?
まさか原作未読でえらそうなこと書いてるわけじゃねえよな?
452風の谷の名無しさん:04/05/22 02:05 ID:/0trVf3F
たまに原作絵に近い作画があるのが嬉しいとか言ってみる。
453風の谷の名無しさん:04/05/22 02:07 ID:/HqWvEF1
>>448
ちょっと煽るけど怒らないでスルーしてくれ。テメーふざけてんのか。
454風の谷の名無しさん:04/05/22 02:08 ID:l8PuMHe+
>>452
昨日のは特にね
455風の谷の名無しさん:04/05/22 02:08 ID:oGYbDmWh
>>453
むしろワラタ
456風の谷の名無しさん:04/05/22 02:09 ID:80u8DxJ/
>>453
反論されるのが怖いからスルーしろと命令したようだが君の侮辱には黙っちゃいられないな。
何か気に入らないことがあるならここで述べろ。ないのなら俺の意見に同意したと判断する。
457風の谷の名無しさん:04/05/22 02:11 ID:TRUn5RzF
環ちゃんの話し方が、昔のクールなスケバンみたいで笑える。
458風の谷の名無しさん:04/05/22 02:11 ID:1CxL1YIp
やっぱり実写化ですかね
459風の谷の名無しさん:04/05/22 02:13 ID:80u8DxJ/
/HqWvEF1
あと一分以内に述べなかったら同意したとみなす。
460風の谷の名無しさん:04/05/22 02:16 ID:ydckOa5C
それにしても唐突な印象だったな
461風の谷の名無しさん:04/05/22 02:17 ID:80u8DxJ/
一分以上経過したな。
どうやら反論できないようなので同意したとみなします。
言っておくけど今更言い訳しても遅いからな。
462風の谷の名無しさん:04/05/22 02:17 ID:4HLDj5lW
作画は普通に悪いでしょ
毎話、七夏の顔が違うじゃん
昨今のデジタル化されたアニメで
ここまで酷いのは見たことがないよ
10年ぐらい前のセルアニメ時代みたい
でも、脚本、演出、音楽は
最近のアニメの中ではトップクラスだと思う
463風の谷の名無しさん:04/05/22 02:20 ID:80u8DxJ/
>>462
だから脚本や演出は悪い、音楽なんて殆ど印象に残らない。
これでトップクラスだってwここの信者って頭悪いね。
464風の谷の名無しさん:04/05/22 02:24 ID:4HLDj5lW
すまん、すまん
俺の中ではトップクラスね
それと、脚本は確かにありきたりだから抜かしといて
演出と音楽は俺の中ではトップクラスだね
465風の谷の名無しさん:04/05/22 02:25 ID:F3YgeYyg
また来てるのか…毎晩ご苦労なことだな。w
466風の谷の名無しさん:04/05/22 02:26 ID:/HqWvEF1
>>461
(゚Д゚ )なにい!!?  
467風の谷の名無しさん:04/05/22 02:27 ID:sbTmsaHo
>>462
>毎話、七夏の顔が違うじゃん
デジタルと作画は関係ないだろ?
原画は紙なんだし(´・ω) �

>>463
最近のクロノはともかく、マドラックス入れてるおまいとは話が通じない気がする
468風の谷の名無しさん:04/05/22 02:27 ID:KtllWyrw
今夜の粘着アンチ。


ID:80u8DxJ/
469風の谷の名無しさん:04/05/22 02:28 ID:80u8DxJ/
>>464
君、脚本と演出の違い分かっているのかな?
470風の谷の名無しさん:04/05/22 02:29 ID:80u8DxJ/
>>467
君はマドラックスの脚本が糞だから作画も低レベルだと思い込んでいるんじゃないか?
471風の谷の名無しさん:04/05/22 02:31 ID:oGYbDmWh
>>464
ID:80u8DxJ/もいいかげん粘着だが、おまえもおまえで頭悪いなw
472風の谷の名無しさん:04/05/22 02:31 ID:4HLDj5lW
なぜだ〜
473風の谷の名無しさん:04/05/22 02:34 ID:UHaHcZ+F
>>429
ラテン語の碑文とかでUをVと表記してるのを見たことないかな?
昔はUとV、CとGは同じ文字で表していたのよ。むしろ音価は[w]≒半母音化したUなのに
ドゥブルヴェな仏語の方がある意味おかしいとも言える。
474風の谷の名無しさん:04/05/22 02:35 ID:B4/2/Pck
原作厨として言わせていただくと、この脚本がありきたりということになると原作もありきたりということになるのですが、それでよろしいですか?
ID:4HLDj5lWさんはID:80u8DxJ/さんに叩かれてもしようがないですね。
475風の谷の名無しさん:04/05/22 02:37 ID:80u8DxJ/
>>474
うむ、それで構わん。
476風の谷の名無しさん:04/05/22 02:39 ID:iCDkHsPo
>>475
じゃあなんでここにいんの?
477風の谷の名無しさん:04/05/22 02:41 ID:80u8DxJ/
>>476
信者がマンセーしすぎだからさ。
478風の谷の名無しさん:04/05/22 02:41 ID:4HLDj5lW
原作もありきたりだと思いますよ〜
俺の中ではね

エピソードやセリフのほとんどが
過去の恋愛漫画の使い古し
479風の谷の名無しさん:04/05/22 02:42 ID:3fxYByIl
> エピソードやセリフのほとんどが
> 過去の恋愛漫画の使い古し

へえ、そうなんだ。
詳細解説キボンヌ
480風の谷の名無しさん:04/05/22 02:46 ID:jw3EeMa3
4がちゃぶ台に丸まって7のノートを見てるシーン好きだなぁ。
きょうだいらしくて。
481風の谷の名無しさん:04/05/22 02:49 ID:4HLDj5lW
まぁ、例を挙げるなら
風邪をひいて「お兄ちゃんひとりじめ」
おでこにキスして「ケチ」
ちょっと思い出しただけでも
すぐに例を上げられるよ
482風の谷の名無しさん:04/05/22 02:49 ID:KtllWyrw
>>480
ああいうちょこちょことじゃれあう場面は、観ていて気が休まる♥
483風の谷の名無しさん:04/05/22 02:50 ID:3fxYByIl
>>481
あ、いや、そうじゃなくて、具体的にどの過去作品から持ってきたものなのか、それが知りたかったわけで。
たとえば「お兄ちゃんひとりじめ」は、なんて作品にあるのですか?
484風の谷の名無しさん:04/05/22 02:53 ID:/HqWvEF1
>>477
ねえアニキい。
485風の谷の名無しさん:04/05/22 02:53 ID:dnY2fZKI
そうか、DVDは1巻は2000円の代わりに1話だけか。


あれ?なんか昔こんなのあったなあ。
え〜〜っと、


あっ、灰羽連盟だ。
さすが元パイオニアLDC。
名前はジェネオンに変わっても売り方は変わらないんだなあ。
まあ灰羽と同様なら2巻以降は3話収録かな。
ちょっと安心。
486風の谷の名無しさん:04/05/22 02:54 ID:4HLDj5lW
どの作品かは憶えてないな〜
でもそういうシチュエーションには憶えがあるよ
そう思わなかった?
487風の谷の名無しさん:04/05/22 02:54 ID:KtllWyrw
>>481
状況に普遍性があるんで、見覚えのある場面が半ば
必然的に出て来る、という風には考えられない?


人間の身振りって、いつもオリジナリティに溢れてるってものかな?
488風の谷の名無しさん:04/05/22 02:57 ID:4HLDj5lW
>状況に普遍性があるんで、見覚えのある場面が半ば
>必然的に出て来る、という風には考えられない?

だからありふれた内容なんじゃないの?
別にありふれた内容が悪いとは言ってないんだけどね
平凡なエピソードを丁寧に描く事が大事なんじゃないの
489風の谷の名無しさん:04/05/22 02:57 ID:80u8DxJ/
異端的な恋愛モノで誉められるのは最終兵器彼女くらいだな。
原作が良作だからアニメの方も上出来。
490風の谷の名無しさん:04/05/22 02:59 ID:80u8DxJ/
>>488
>平凡なエピソードを丁寧に描く事が大事なんじゃないの
それは同意するが少なくとも恋風にはそれが出来ていない。
491風の谷の名無しさん:04/05/22 02:59 ID:MB7nlt5Y
> 別にありふれた内容が悪いとは言ってないんだけどね
> 平凡なエピソードを丁寧に描く事が大事なんじゃないの
それをちゃんとやってるから俺は恋風が好きだし脚本も演出もしっかりしてるんだと思ってるけどね
492風の谷の名無しさん:04/05/22 03:02 ID:4HLDj5lW
最終兵器彼女は恋風よりも狙いすぎだろ
なんか作者の作為を感じてしまって萎える
まぁ、恋風もそうかもしれないけど
恋風の方が好きだな
493風の谷の名無しさん:04/05/22 03:06 ID:80u8DxJ/
>>491みたいな事実と異なった要素で無意味に擁護するから叩きたくなる。
494風の谷の名無しさん:04/05/22 03:06 ID:secbr9wB
>>486
単におまえの印象じゃねえか。
よく「ありきたり」なんて言えたもんだな。
495風の谷の名無しさん:04/05/22 03:08 ID:OXxKKr7o
「事実と異なった要素」とは何を指すのですか?
「無意味に擁護する」とは、どの点を指して言っているのですか?
496風の谷の名無しさん:04/05/22 03:09 ID:KtllWyrw
恋愛感情の動因における感覚的なファクター(五感の刺激に関する描写)を、
かなりあけすけに扱ってるあたりに、女性の原作なんだなあって再認識させられる。
497義春 ◆kN.orXi3Fg :04/05/22 03:11 ID:RF23HzYr
498風の谷の名無しさん:04/05/22 03:11 ID:4HLDj5lW
俺の中の話だって
言ってるじゃないですか

でも、このスレのカキコって全て主観だからね
「ありきたりじゃない」って思う人も
結局は自分の印象なんでしょ
499風の谷の名無しさん:04/05/22 03:12 ID:KtllWyrw
>>495
ヤメトケ。ID:80u8DxJ/は難癖の単語を振り回してるだけ。
結局は自分の主観での上下評価を並べてくるだけだから。意味なし。
500風の谷の名無しさん:04/05/22 03:17 ID:KtllWyrw
>>498
気にするな。

噛み付く人は「ありきたり」貶下的なニュアンスをみてるわけ。
あなたのこの話題への入りも「パクリ?」って取れる文章だったし。
501風の谷の名無しさん:04/05/22 03:17 ID:O7ADh9Pu
80u8DxJ/の意見も間違ってはいない気がする。
俺も脚本や演出は別に印象に残らない。
多分放送終了したら一ヶ月で忘れそうだな。
502風の谷の名無しさん:04/05/22 03:18 ID:jw3EeMa3
>>496
オレはそこが、本作唯一のいけてないポイントだと思うよ。
503風の谷の名無しさん:04/05/22 03:20 ID:Nm4rWmB2
なのかたんの幼さが萌えるな
俺があの状況だったらとっくにやっとるぞ
504風の谷の名無しさん:04/05/22 03:22 ID:noUxdnYB
> 俺の中の話だって
> 言ってるじゃないですか
それは「逃げ」だろうよ。
自分の意見に自信を持ち、責任は最後まで取れ。

「ありきたり」ってことは、それに類する場面、類する作品を何本かは知っているということが前提になってはじめて言えること。「憶えてないけど見覚えがある」では話にならない。
「印象」ってのは好き嫌いのレベルの話だ。具体的にできる話と混同しないように。
505風の谷の名無しさん:04/05/22 03:23 ID:KtllWyrw
>>502
ある意味これが原作と言うかこの作品のキモ。
そもそも理性と言葉上けじゃ、あの兄妹が今落っこちてるドツボな状況自体が有り得ないのよw

官感の不条理。それが罪w  いやぁロマンだww
506風の谷の名無しさん:04/05/22 03:24 ID:h0ODi3kw
今回の放送で初めて気付いた。

七夏のガッコの女子の制服、七夏のスカート丈って
友達二人のと比べると随分長いのな。
どっちの長さが正式なの?
507風の谷の名無しさん:04/05/22 03:25 ID:noUxdnYB
ところでID:80u8DxJ/は寝たのか?
508風の谷の名無しさん:04/05/22 03:26 ID:/HqWvEF1
寝るなよチキショウ。
509風の谷の名無しさん:04/05/22 03:27 ID:noUxdnYB
>>508
いや、回線つなぎ直して別人になったのかもしれんw
510風の谷の名無しさん:04/05/22 03:28 ID:jw3EeMa3
>>505


意味わかんない
511風の谷の名無しさん:04/05/22 03:30 ID:KtllWyrw
>>503
小田切に堕ちるかw


幼い故に、自分が本当に何を望んでいるのかすら実は分明ではなさそ。
ああいうもどかしく葛藤してる図は、実に宜しいw

512風の谷の名無しさん:04/05/22 03:30 ID:TRUn5RzF
513風の谷の名無しさん:04/05/22 03:33 ID:KtllWyrw
>>510
人の好き嫌いは理詰めじゃないって事。動物的な意味での親和感の要素が大きい。
分かり難くてスマンが496から一貫してそういう意味。
514風の谷の名無しさん:04/05/22 03:34 ID:4HLDj5lW
ありきたりすぎてどの作品だったのか印象に残ってないんだもん

この作品のいい所は
等身大(ちょっと変態)の登場人物が織り成す日常的(ちょっと疑問)な
エピソードを丁寧(印象的)に描いている所がいいんだと思う
だから、脚本は普通でも、演出はトップクラスだと言ってるんだよ

そういえば
電車の中で耕四郎に守られて、顔を赤くする七夏
ここも、ありがちなシチュエーションだね
515風の谷の名無しさん:04/05/22 03:38 ID:jw3EeMa3
>>513
それは分かるけど、そのどーぶつ的なとこが作品中では全然練られてないので
唯一いけてないと。
516風の谷の名無しさん:04/05/22 03:40 ID:TRUn5RzF
もう、ここまで決まってたんですね・・・
ttp://www.web-newtype.com/contents/anime/data/bangumi/ka/koikaze.html#top
517風の谷の名無しさん:04/05/22 03:40 ID:noUxdnYB
> ありきたりすぎてどの作品だったのか印象に残ってないんだもん
今度は「開き直り」か。

> この作品のいい所は
> 等身大(ちょっと変態)の登場人物が織り成す日常的(ちょっと疑問)な
> エピソードを丁寧(印象的)に描いている所がいいんだと思う
> だから、脚本は普通でも、演出はトップクラスだと言ってるんだよ
「日常的なエピソードを丁寧に描いている所がいい」なら、なんで「脚本が普通」で「演出はトップクラス」ってことになんの?
俺は素直に脚本も演出もいいんだって思ってるけど。

> そういえば
> 電車の中で耕四郎に守られて、顔を赤くする七夏
> ここも、ありがちなシチュエーションだね
だから、「ありがち」だってんなら、いつどこでどの作品で見たのか根拠を示してよってこと。
518風の谷の名無しさん:04/05/22 03:40 ID:O7ADh9Pu
>>514
で、それは君の主観かな?
いやマジだったら笑えるからそこんところ教えてもらわないと。
519風の谷の名無しさん:04/05/22 03:42 ID:4HLDj5lW
> 俺の中の話だって
>それは「逃げ」だろうよ。
別に逃げじゃないよ
ただ単に、自分の意見だから
他人には強制しませんよって意味
520風の谷の名無しさん:04/05/22 03:42 ID:/HqWvEF1
ホントに寝ちゃったんだな。
レスがなくなると、彼も本物の人間なんだと
実感が湧く。AIじゃなかったんだな。

俺も演出はかなり良いと思う。
521風の谷の名無しさん:04/05/22 03:45 ID:4HLDj5lW
いままで書いたカキコは全部主観だよ
2chのカキコなんて自己満足でしかないもん
他人の意見を変えようなんて気持ちは
まったくないし、無理でしょ?
522風の谷の名無しさん:04/05/22 03:45 ID:O7ADh9Pu
脚本と演出の区別がつけられていない人がいっぱいいますね。
523風の谷の名無しさん:04/05/22 03:45 ID:noUxdnYB
> ただ単に、自分の意見だから
> 他人には強制しませんよって意味
裏を返せば「だから俺の意見に文句をつけるな」っていう予防線になってるだろってことだよ。
524風の谷の名無しさん:04/05/22 03:47 ID:KtllWyrw
>>515
相手の存在を、「匂い」とか、偶発的な肉体的接触=触覚、で直感的に感じている風な描写を、
こちらは人間の「動物的」な部分に関わる、と捉えてるわけです。
525風の谷の名無しさん:04/05/22 03:50 ID:4HLDj5lW
>裏を返せば「だから俺の意見に文句をつけるな」
>っていう予防線になってるだろってことだよ。
別にそんな事は考えてないよ
匿名掲示板なんだから
叩かれても別に痛くも痒くもないんだし
526風の谷の名無しさん:04/05/22 03:53 ID:4HLDj5lW
>「日常的なエピソードを丁寧に描いている所がいい」なら、
>なんで「脚本が普通」で「演出はトップクラス」ってことになんの?

印象的に描いている所って書いているでしょ
527風の谷の名無しさん:04/05/22 03:53 ID:noUxdnYB
>>525
あのね、ぜんぜん反論になってないよ。すべて「逃げ」じゃないですか。

整理しようか。「ありきたり」って問題は「主観」の問題じゃありません。客観的に語れることです。だから、どの作品、どの場面に似ているのか、根拠を示してください、とこう言っているわけです。
528風の谷の名無しさん:04/05/22 03:54 ID:noUxdnYB
> 印象的に描いている所って書いているでしょ
だから、なんでよw
529風の谷の名無しさん:04/05/22 03:56 ID:4HLDj5lW
>527
あの〜
頭は大丈夫ですか
ホントに心配なんですけど
あ、これは煽りじゃないですから

530風の谷の名無しさん:04/05/22 03:58 ID:qrvp+U5b
今昨日のビデオ見たんだが
いろんな意味でおもしれーな
531風の谷の名無しさん:04/05/22 03:58 ID:noUxdnYB
> あの〜
> 頭は大丈夫ですか

それはこっちの台詞だよ。
頭悪すぎ。つうか、バカなふりして逃げようとしてない?
532風の谷の名無しさん:04/05/22 04:00 ID:jw3EeMa3
>>524
それも分かるけど、七夏が感じた懐かしさのうちに男所帯のにおいがあるのが
抜けていたり、
屁こいたくらいでいちいち縁側に逃げてるってのが変だったり、
さすがに布団にほっぺつけたら何か感想あるだろとか、
もっと表し方はあるよ。
533風の谷の名無しさん:04/05/22 04:01 ID:TRUn5RzF
明らかに2話と4話は別人です。
ttp://kaz9n.hp.infoseek.co.jp/works/koikaze/
534風の谷の名無しさん:04/05/22 04:04 ID:KtllWyrw
>>530
本編は眼ぇ剥く展開だしCMも予告も無駄無くオモロイw


上P、捨身だわw
535風の谷の名無しさん:04/05/22 04:16 ID:KtllWyrw
>>532
あ、成る程。描写的に突っ込みが弱い、か、話の中の別のポイントで表現されるべきだった、
という立場なんですね。

>男所帯のにおい
二話あたりでそういうシーンがあっても良さげ。
>布団にほっぺつけたら何か感想あるだろ
ここはシャツの件とか電車の件と重複している、とも。
あと三話ぐらい余裕があったら、と惜しまれる所。


>屁
この辺はミドルティーンの潔癖ぶりを表現する事に使われちゃいましたなw
536風の谷の名無しさん:04/05/22 04:21 ID:vLV+XP2f
>>535
4話で「ヒゲが痛そう」っていう七夏のセリフがあって、あなたの書いてるような意味で上手いと思いましたけどね。
537風の谷の名無しさん:04/05/22 05:19 ID:jw3EeMa3
女性の原作によるところが大きいのは、やっぱり、「くんくん」かなぁ。
高校生が下着を売ってる話とかもう随分以前からある話だし、
男ならくんくんして当然とか思われてたらヤだな〜
538風の谷の名無しさん:04/05/22 05:27 ID:5pBWwx5A
いや、くんくんって、逆に女性の頭だけでは考えられないと思う。
原作がすでに、吉田氏のパーソナルな作品ではなく、
雑誌の一部として、プロデュースされて作られたものなんだと考える。
もちろんその中からでも、作家性は発揮されるんだけれども
539風の谷の名無しさん:04/05/22 05:37 ID:jw3EeMa3
>>538
確かに、制作レベルで仕込んだ釣り餌なのかも。

正直、もうちょっと別なもんにしてほしかったw
エンジョイマイセルフ場面だけでいいじゃんね。
540風の谷の名無しさん:04/05/22 06:08 ID:eXmVWXdk
アニメ4話まで見たけどどんどん気持ち悪くなっていくね〜
このデブ髭兄貴最悪キモイ
死ねよって感じ
541風の谷の名無しさん:04/05/22 06:16 ID:5pBWwx5A
>>539
売るために作ってるわけだから、釣り餌っていう側面はあるだろうね。
原作もここまでで、あれ以上インパクトあるシーンはないわけだしね。
あのシーンを見て、キモイと思った人間と、そうでない人間、
どちらも客として引っ張り込もうという計算はあったと思うんだよね
542風の谷の名無しさん:04/05/22 06:20 ID:idMY5Nhe
  (  ) オニイチャント
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ ヤラナイカ!!
  (  )
  ノω|

  [警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | |
543風の谷の名無しさん:04/05/22 06:22 ID:lPIe4qNi
これ原作だと兄貴がくんくんオナニーしてた事が七夏にばれたりするの?
544風の谷の名無しさん:04/05/22 06:28 ID:5pBWwx5A
>>543
ここまでは、基本的に原作とアニメは全く同じ。原作をかいつまんだり、
シーンごとの演出を、アニメ向けにアレンジしてるのみ
545風の谷の名無しさん:04/05/22 06:34 ID:6VNii4wW
>>541
アンチ君もお得意様と・・・・・・・w

まぁ、元カノに目一杯迫られてその気になってたらハイサヨナラの
直後だもんな。
女体だったら何でもいい!という切迫した瞬間というのは、あるの、だろう。
ダロウ

あのシーンで腹の底から呟いた「ほんとうによかった」は、
ほんとによかったっぽくてよかった(ワケワカ
546風の谷の名無しさん:04/05/22 06:39 ID:SfIHdDbD
はじめは ま〜た「妹〜お兄ちゃん」カヨ、、、狙いすぎ
とトビトビで見てたんだけど、面白くてはまってしまいました。
今日 ソッコー 原作を買いに行って来ます!

久しぶりにイイアニメを見たデス。
547風の谷の名無しさん:04/05/22 07:43 ID:uEj2KWgz
一体この作品の何が面白いのだろうか・・・
エロ路線で行っているだけじゃないか。
548風の谷の名無しさん:04/05/22 07:58 ID:lPIe4qNi
>>544
いや、後々証拠でも残っててばれるとかあるのかと。
549風の谷の名無しさん:04/05/22 08:20 ID:SfIHdDbD
面白かったんだからイイじゃん!。
 ただ見せるだけのエロとは違う、、、てか、、
ま、禁断ってとこがミソなのかもしんないケド、、、、ネ。
550風の谷の名無しさん:04/05/22 08:21 ID:BtqaoERz
>>547
そのエロ路線が面白いのだ。
551風の谷の名無しさん:04/05/22 08:29 ID:zvZtbmci
なんつーか、久々にイタい奴ら見た気がするな。

80u8DxJ/

noUxdnYB
ね。
NAVERの韓国人の方がまだマシだわ。

80u8DxJ/は、自分もキモオタ※のくせに「信者」とか罵倒して
同族嫌悪丸出しだし、

noUxdnYBは、明らかに考えナシで書き込んでる4HLDj5lWに
「自分の意見に自信を持ち、責任は最後まで取れ。」とか
粘着してるし。

見ててこっちが恥ずかしくなってくるな。


※…少なくとも週4本はアニメ見てる上に、
作画やら演出を語っている時点でキモオタと認定。
552風の谷の名無しさん:04/05/22 08:34 ID:PWmwabK5
邦画風の湿っぽいエロ路線なら面白いかも。
最後の「いやっ」を見てそんなことを想像した。
553風の谷の名無しさん:04/05/22 09:08 ID:RAf6J1xe
>>552
あのシーンで7が着ていた、赤いミニスカートと白のセーターって
勝負下着に近いよね。
554風の谷の名無しさん:04/05/22 09:23 ID:ltyy+9j1
>>496
同意。匂いに関する話に紙面を割くあたり、男の作家との感性の違いを感じるね。
そのあたりのことはアニメ製作陣もわかっているようで、マキエやプリンといった
他の重要なエピソードは削っても、匂いにまつわるエピソードはあまり削ってない。
555風の谷の名無しさん:04/05/22 09:54 ID:JjGf5iSm
>>551
ワロタw
80u8DxJ/の陶酔したような軍人口調、なんか良いね。

459 :風の谷の名無しさん :04/05/22 02:13 ID:80u8DxJ/
あと一分以内に述べなかったら同意したとみなす。


461 :風の谷の名無しさん :04/05/22 02:17 ID:80u8DxJ/
一分以上経過したな。

4分待ってる所がワロタw
556風の谷の名無しさん:04/05/22 09:56 ID:Srk1JBbk
同じ、妹が兄を慕う展開でも
「おにいさまへ・・・」の方が面白いのですが・・・。
557風の谷の名無しさん:04/05/22 10:14 ID:cACp5AYx
>>556
そうなんだ。


どっちも見てんなよ。
558風の谷の名無しさん:04/05/22 10:15 ID:eXmVWXdk
おにいさまへは実の兄妹じゃないけどね
559風の谷の名無しさん:04/05/22 10:20 ID:9k/fPkw0
>>556
池田理代子だっけ?
あのへんの濃ぃい少女マンガは、読んだけど忘れたなぁ。
ポーは別格
560風の谷の名無しさん:04/05/22 10:32 ID:ghRR5fAY
ミンツによると、キャゼルヌは「正確に出典を言ってみろ」と言って3回に1回は
ヤンから勝ちを拾っているそうな(うろ覚え&すれ違いスマソ)。
561風の谷の名無しさん:04/05/22 10:50 ID:p2XW81EG
料理する女学生
562風の谷の名無しさん:04/05/22 10:56 ID:6L4rx27F
ID:4HLDj5lW=ID:zvZtbmci
なんつうか、みじめったらしい自演ですな
563風の谷の名無しさん:04/05/22 11:00 ID:/OR+EXlM
2chのお約束、お馬鹿さんは放置していけばいいだけじゃない?
みんな優しいというか、ちょっと構い過ぎな感じ
564風の谷の名無しさん:04/05/22 11:03 ID:qsjPe3Q5
>>506
きょうびの女子はスカート丈を、自分の好みの丈に改造するのは
もはや当たり前の事らしい。
元々ミニならいじらんのだろうが。

ということで、校則を当たり前に守る七夏は、丈をいじってないと思われ。
565風の谷の名無しさん:04/05/22 11:19 ID:YSViVTdI
信者フィルターを通すととかぬかしてるヤシ、自分もその罠に
はまってるのがわからんのかねぇ。
マドラックストカマドラックストカマドラックストカシスプリトカ......
さらに言うと、アンチフィルターかかってると全てが(ry
好きなアニメだけ見てりゃいいじゃんよ。

つか、なんでこんなにも粘着してるのかその訳を聞きたいね。

>>560
出展はフレデリカに調べさせるから無問題
566風の谷の名無しさん:04/05/22 11:29 ID:9k/fPkw0
>>565
作品は尊敬するが同調者は貶してるから
567風の谷の名無しさん:04/05/22 11:58 ID:+gisCFmF
>>516
10話まではほぼ原作通りみたいだな
残り2話あの流れでどう決着ほつけるんだろう
568風の谷の名無しさん:04/05/22 12:46 ID:+t5QzhQL
>>567
この勢いなら、四巻の内容も思いっきり入ってきそうだが……。
あの場面とか、あの場面とか、あの場面とか。
569風の谷の名無しさん:04/05/22 12:50 ID:dLjQQGdg
もういまさら本当にオリジナリティあふれる作品なんて作れません。
作れたとしてもそれは無理やりなのでとてもつまらないものになります。
570506:04/05/22 13:13 ID:h0ODi3kw
>>564
おお、マジレスありがとう。そっかー、やはり七夏の丈が正式なんだ。
友達二人から「バカ正直」「真面目」なんて言われていたのと重なるやね。

しかし、学校側は何も言わないもんなのかねぇ。
やっぱ時代なんだなぁ。
571風の谷の名無しさん:04/05/22 13:17 ID:4jq3risl
「冬でも素足で、うちの生徒らしく元気です」とか言うよ。教師は。
脚見てんのかとまでは言わないが、多分どうでもいいんでしょう。
572風の谷の名無しさん:04/05/22 14:22 ID:1pPECka6
>>564
>>570
俺の知合いのこの春まで女子高生だった娘は
学校が終わると、スカートの上を内側に折って、
短くしてたよ。

だから、校内にいるときは無問題。
573風の谷の名無しさん:04/05/22 16:12 ID:YGrE4qbw
cACp5AYx
574風の谷の名無しさん:04/05/22 16:42 ID:aJ89Nmev
スーツにダッフルコートはドレスダウンなので注意だ
なのかはニーソックスなんて穿かないで欲しかった
575風の谷の名無しさん:04/05/22 17:26 ID:xqChEKGX
あれは兄に見せるための服なんでしょ?
576風の谷の名無しさん:04/05/22 18:46 ID:vJ6JHgPI
ところで話は変わるけど、
フォルゴレって何?
577風の谷の名無しさん:04/05/22 20:21 ID:zvZtbmci
>>562
俺は4HLDj5lWじゃない。
どちらかというと信者なので。
意見自体はあいつと正反対だし。

で、本題。
原作厨の俺が言うのもなんだが、8話は滅茶苦茶良かった気がする。
(七夏の気持ちが追い辛いのは難点だが。)

特に耕四郎に「おかしいんじゃねーの」って言われて
口に手を当てる七夏〜七夏を引き留めて抱き寄せる耕四郎のシーンは、
僅か20秒ほどにも関わらず、近年稀にみる名場面だと思うがどうよ?
ビデオ何度も見返しちゃったよ……
578風の谷の名無しさん:04/05/22 20:58 ID:4HLDj5lW
>>577
禿げしく同意


と自作自演をしてみる
579風の谷の名無しさん:04/05/22 21:13 ID:P0Cu00kW
大人の階段〜 ってセリフは、みゆきへのオマージュですか?(・∀・)
580風の谷の名無しさん:04/05/22 22:34 ID:xqChEKGX
2歳のとき拉致されていた妹が17歳になり今日、日本にもどってきて
兄と恋愛に落ちる・・
581風の谷の名無しさん:04/05/22 22:49 ID:GAJboiOd
不謹慎ナリ
582風の谷の名無しさん:04/05/23 00:25 ID:xWTBF9Dr
脚本:ありきたりで印象が薄い、せめて昼ドラくらい盛り上げろ。
演出:脚本が糞なのでその補助的な役割である演出も糞。
作画:七夏の顔が頻繁に崩壊する悲惨さ・・・三文字もチラチラと。
583風の谷の名無しさん:04/05/23 00:27 ID:VpshaAJM
キックバック目当てか
旅行番組なみだな
584風の谷の名無しさん:04/05/23 00:27 ID:VpshaAJM
誤爆しました
585風の谷の名無しさん:04/05/23 00:52 ID:L35Bqcmi
でもなんというか、肌が合うというか、粘膜が合うと言うか。
やめられません。
586風の谷の名無しさん:04/05/23 01:12 ID:p1tbqM/0
>>582
原作厨として言わせてもらうと、おまえの意見が糞
変に盛り上げたら壊れるんだよ、恋風は
したがってスタッフはグッジョブ
昼メロみたいな盛り上がりが好きなら昼メロ見てろ
氏ね
587千鳥:04/05/23 01:13 ID:ozv3+JWN
               ハ 
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 
       | ⌒     |   ノ  ノ <  人間ロケットの刑!!
       人   |     レノ   /   |  
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
588風の谷の名無しさん:04/05/23 01:15 ID:pwSnE7lw
>>586
原作厨ではないが、禿胴
589風の谷の名無しさん:04/05/23 01:17 ID:vzxBO5RA
>>587
そっくしw
590風の谷の名無しさん:04/05/23 01:19 ID:+Ze8zpzR
しかし、原作スレを見ると
セックスだの、妊娠だのと
昼メロ路線を期待してる奴も多いじゃん
昼メロ=どろどろの愛憎劇
591風の谷の名無しさん:04/05/23 01:19 ID:01nYiOj7
>>582
日付が変わり、ID:4HLDj5lWが人格を変えて再登場して来たようです。
592風の谷の名無しさん:04/05/23 01:22 ID:/zQyHwpY
>>586
オレも同意だな。原作は知らないけど、アニメの雰囲気は凄くいい。
毎週が楽しみな作品ではあるよ(録っても結局見ないのも最近は多いから)。

それと、ネガティブな事しか言わない奴は構って欲しいだけの単なる煽りだから
気にしない方がいいよ。
593風の谷の名無しさん:04/05/23 01:26 ID:+Ze8zpzR
俺はいちいちageないよ
594風の谷の名無しさん:04/05/23 01:30 ID:C8zW5TAl
露霜はエロになると見ていいんですか?
595風の谷の名無しさん:04/05/23 01:32 ID:DThI6R94
昼メロのドロドロではなくて、「神様ゆるして」のドロドロの方に近づいて来てるとは思う。
読者(視聴者)に優しくない感じっていうか。
596風の谷の名無しさん:04/05/23 01:39 ID:oi2VGIv8
>>516
おお・・・。10話で原作4巻の24,25話あたりやるみたいですね。ほんとにハイスピードだ。
597風の谷の名無しさん:04/05/23 02:25 ID:1pUI6dFl
>>596
こうなると、25日売りのイブニングとアニメのラストがシンクロするわけだ。


ここで一句。「人は、恋のみに生きるにあらず?」
598風の谷の名無しさん:04/05/23 02:40 ID:VvdJQnAv
疑問系かよ!!

鯉する相手もいないくせに
599風の谷の名無しさん:04/05/23 02:47 ID:Kp4KReAy
今の路線が糞だから昼メロにしろっていう意見もしょうがないと思う。
600風の谷の名無しさん:04/05/23 04:01 ID:0zBLiSzd
>>582
作画に関しては1ミクロンも同意できない。
何をぬかしやがりますか。
601風の谷の名無しさん:04/05/23 04:59 ID:4UD2lAbf
   |::|  ;''':' '`っ|  |_|  |
   |::|  ノ / ̄ ,;;;;;;;;;;;;.、   人人人人人人人人人人
   |::| ||  |  {;;;;;;;;;;;;;:}  ) うおおおおおおおおお
   |::| ||., \  ':;;;;;;;;;;' < ななかのブラキタ!キタ!キタ!
   |::| | \  `''"~   ""'' )キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
   |::|__.|_.` i           YYYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::| ←こうしろう
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_',.-i
                   /,/
602風の谷の名無しさん:04/05/23 05:19 ID:BZ1Scw7T
>>601ワロタ
603風の谷の名無しさん:04/05/23 06:24 ID:p1tbqM/0
>>599
路線って、じゃあ原作物の意味がないじゃねえか。
わかったようなこと書いて、実は見てねえんじゃねえの?
604風の谷の名無しさん:04/05/23 07:53 ID:nVYLp6DC
全てが、つーか特に話が糞言ってる香具師ら、
ストーリーが趣味に合わんのに1クールもこのアニメ見続けるつもりか…?

精神と身体の健康のために、木曜は早く寝れ
605風の谷の名無しさん:04/05/23 08:27 ID:n3eDi4QX
くだらないと思いながらも
つい気持ち悪い物見たさで見続けてしまう
606風の谷の名無しさん:04/05/23 09:01 ID:mwKdWYE6
>>572
制服のチェックのある日だけ丈を元にもどして
普段学校の中でも短くしてるという話を聞いた事があるよ。
ここら辺は学校によるんだろうね。
607風の谷の名無しさん:04/05/23 09:32 ID:2T7kuFkg
>>605は稀に見る変態
608風の谷の名無しさん:04/05/23 10:14 ID:n3eDi4QX
私にも歳の離れた兄がいるからマジ気持ち悪いんだよ〜。
でも怖いもの見たさっていうかさ、
見たくないんだけど見てしまうw
609風の谷の名無しさん:04/05/23 10:41 ID:/zQyHwpY
見たくも無いのに見ちゃう気持ちは分かるが、
それが毎週となるともう話は別。
てか、そんだけヒマでヒマでどうしょうも無い時間が
多いって事だよな。
何か、そういう人種ってどうしょうも無いって感じw
610風の谷の名無しさん:04/05/23 10:41 ID:qeS+DC5P
原作読んでたんだが、耕四郎の声が予想以上にきもくて少し萎えた・・・。
もうちょっとさぁ・・・ねぇ・・・。
611風の谷の名無しさん:04/05/23 11:09 ID:n3eDi4QX
いえ、忙しくても時間を割いてでも見てしまうww
612風の谷の名無しさん:04/05/23 11:11 ID:/zQyHwpY
それはさらに上を逝ってる人種という事でしょうw
613風の谷の名無しさん:04/05/23 11:26 ID:Aw8Tmmtf
キッズで5話目視聴、耕四郎さん生々し過ぎますw
614風の谷の名無しさん:04/05/23 11:52 ID:PN8GtluP
キッズより地デジからエンコしたny映像のがきれいなので鬱
615風の谷の名無しさん:04/05/23 12:12 ID:4Azco7cL
>>572
制服のチェックのある日だけ丈を元にもどして
普段学校の中でも短くしてるという話を聞いた事があるよ。
ここら辺は学校によるんだろうね。

頼むから短いスカートの下にジャージ履いてウロチョロするの止めて欲しいな。
616風の谷の名無しさん:04/05/23 13:37 ID:xTfQridc
漏れが高校生の頃は、くるぶしまでのスカートはいて、
パーマに剃りこみ入れてるような女の子がいたけどな。
617風の谷の名無しさん:04/05/23 13:38 ID:ozv3+JWN
かみそりの刃持ったり単車のチェーン振り回してるのか?w
618風の谷の名無しさん:04/05/23 15:53 ID:xMbmR0Os
国生さゆりの性欲は半端じゃないよ。長渕と別れたときは、
相手がいなくて、オナニーだけじゃ我慢できなかったそうだ。
そこで、街へ出て特に性欲の溜まってそうな男を捕まえて
犯してもらうんだ。そうしないと精神がもたない。
そいつらも普段ヤってないからたまりに溜まった精液を
国生の体中に浴びせ掛ける。国生はその濃い精液の匂いがたまらなく好きなんだ。

619風の谷の名無しさん:04/05/23 19:49 ID:prEwNyud
なのかとセクースしたひ。
620風の谷の名無しさん:04/05/23 20:03 ID:Oh1JbIvL
これは文芸モノを気取っているのですか
621風の谷の名無しさん:04/05/23 20:04 ID:BbDvrC9V
文芸モノってなんですか?
622風の谷の名無しさん:04/05/23 20:26 ID:vfXg6PMx
三島由紀夫とか田山花袋とか?
623風の谷の名無しさん:04/05/23 20:55 ID:ajbWK1q6
『仮面の告白』とか『蒲団』か? 私小説気取るには描写が……?な気がするが。

前にも出てたな。文学どうこうって話。
624風の谷の名無しさん:04/05/23 21:32 ID:nVYLp6DC
文学…なんでやねん。( ´・ω・`)つ
妹が絡むのが余程衝撃なんだか知らんが、定型どおりの葛藤なんだから生温く見守ってれ。
625風の谷の名無しさん:04/05/23 21:50 ID:VSAlI+Pg
作者の談では、三島の『音楽』や『熱帯樹』といった兄妹物にに触発されて描いたそうでつね
626風の谷の名無しさん:04/05/23 22:35 ID:4mAVCfFc
原作にはある種の「格調」があるので、そこを「文学的」と捉える奴が多いんだろう。
だが漫画は漫画。文学どうたらと言ってる奴は文学読んでりゃいい。
627風の谷の名無しさん:04/05/23 23:01 ID:n6Jzyq7a
この場合の文芸や文学って言い方は、
誰もが楽しめる通俗娯楽的なエンターテイメント性が
無いことへの揶揄だと思うが…楽しめればいいやw
628風の谷の名無しさん:04/05/23 23:31 ID:RhBdDGxA
文芸モノって面白いし、結構バタ臭いじゃん
宮元輝の小説では主人公がしょっちゅう自慰やってるし
破戒だって最後の別れはベタベタのメロドラマになる。
人間失格に至っては・・

そういう日本文学のもっている、内に秘められた部分を
さらけ出すような側面がこの作品にも感じられるから
文芸とかそういう言い方がされるんじゃないの?
629風の谷の名無しさん:04/05/24 00:12 ID:bSlMoQI3
恋風ってガンスリの劣化コピー見たいだね
今日、ガンスリを初めて見て、そう思った
ガンスリの方が100倍は切なかったよ
恋風が糞に思えてきた
630風の谷の名無しさん:04/05/24 00:22 ID:aJT+CgLP
>>629
君はこう言いたいのでしょう
「耕四郎よりジョゼ山の方が100倍(ry」と!
631風の谷の名無しさん:04/05/24 00:26 ID:NofS52Fz
つげ義春でレスるなんてなんて文学的な。やるなw
632風の谷の名無しさん:04/05/24 00:33 ID:bSlMoQI3
作画 ガンスリ >>∞>>恋風
声優 ガンスリ >>∞>>恋風
萌え ガンスリ >>∞>>恋風
切なさ ガンスリ >>∞>>恋風
脚本 ガンスリ >>>恋風
演出 ガンスリ >恋風
音楽 恋風 > ガンスリ
633風の谷の名無しさん:04/05/24 00:47 ID:jpOcfPYn
>>632
下手な煽り
ガンスリと恋風を比較する浅薄さには同情すら覚える
634風の谷の名無しさん:04/05/24 00:50 ID:bSlMoQI3
ガンスリを見た事はあるのか?
635風の谷の名無しさん:04/05/24 00:53 ID:58d7/CfN
>>634
見たことない
どんな話かもシラネ
636風の谷の名無しさん:04/05/24 00:59 ID:VSk4kLk/
ガンスリと恋風は完全に別系統の話だろうに
なんで比較できるのか俺にはさっぱり

スタッフが同じってわけでもないんだろ?
637風の谷の名無しさん:04/05/24 00:59 ID:/FWTTEMx
ガンスリも恋風も作品として糞ってことでは共通しているな。
638風の谷の名無しさん:04/05/24 01:01 ID:bSlMoQI3
別系統の話じゃないぞ
見たことはあるのか?
どちらも禁断の恋を描いている
639風の谷の名無しさん:04/05/24 01:03 ID:/FWTTEMx
ガンスリ→義体萌えアニメ
恋風→妹萌えアニメ
∴廃人向け
640風の谷の名無しさん:04/05/24 01:08 ID:QMVQ+0jv
設定的にはむしろガンスリのほうがタチが悪いぞ。
身障者や病人改造して薬使って洗脳して汚い仕事やらせる道具にしてる設定だし。
まだ濃い風のほうが健全だから安心して見てね
641風の谷の名無しさん:04/05/24 01:11 ID:bSlMoQI3
一度終わった人生を
義体で蘇らせてるんだからいいんだよ
642風の谷の名無しさん:04/05/24 01:13 ID:/FWTTEMx
>>640
どっちも悪趣味。
何かを否定して同レベルのモノを正常的な位置にもっていくやり方をするお前は汚いね。
643風の谷の名無しさん:04/05/24 01:13 ID:5WsMfMSp
>>634
RODのズレ保険用に録画してたよ。
短い寿命、欠落した身体、失う記憶とか喪失系な話は
わかりやすくてラノベ好きには良いかもな。オレはパス1
644風の谷の名無しさん:04/05/24 01:16 ID:s89qFvhL
関係ない話は抜きにしようね
645風の谷の名無しさん:04/05/24 01:18 ID:/FWTTEMx
話を逸らし始めたか。
分かりやすい奴だな。
646風の谷の名無しさん:04/05/24 01:19 ID:bSlMoQI3
しかし、考えてみると
あれこそ本当に視聴者に媚たキャラだな
製作サイドの狙いがあからさま過ぎて、逆に気にならないけど
最初は俺も敬遠してたけど
やっぱり、食わず嫌いは良くないな
647風の谷の名無しさん:04/05/24 01:30 ID:QIRNoy3N
>>643
>短い寿命、欠落した身体、失う記憶とか喪失系な話は
ここだけみると灰羽思い出した。

欠点や欠落、疾患に対するフェチズムやコンプレックスを描いた物語にはもう
飽きた。ジャンルを問わず、定期的に流行るよな。
648風の谷の名無しさん:04/05/24 01:32 ID:geIwH5CF
ようするにガンスリ引き合いに出して恋風貶めようとした奴の工作失敗
649風の谷の名無しさん:04/05/24 01:34 ID:5ZujcruK
5話において、耕四郎はティッシュを用意せずにオナニーしているようだが
どこに出したんだろう?
650風の谷の名無しさん:04/05/24 01:36 ID:A4X6h+Tj
俺はよく手のひらに出すけど?
651風の谷の名無しさん:04/05/24 01:40 ID:5WsMfMSp
>>649
出そうだからティッシュを取ったんでしょ

>>650
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
652風の谷の名無しさん:04/05/24 01:44 ID:5ZujcruK
>>651
5話にはティッシュの描写ないよ〜
653風の谷の名無しさん:04/05/24 01:45 ID:Di+KLyuX
>>652
俺も出る直前にティッシュ持つけど
ずっと構えてはいないな
654風の谷の名無しさん:04/05/24 01:47 ID:QIRNoy3N
キモい話はもうやめれw 想像しちまうじゃねーか
655風の谷の名無しさん:04/05/24 01:49 ID:5ZujcruK
ひょっとして、前カノ用にとっておいた、コンドームを付けて出したのかなぁ・・・?
656風の谷の名無しさん:04/05/24 01:51 ID:A4X6h+Tj
ちょっと前まで文学を意識してるしてないってやってたのになあ
657風の谷の名無しさん:04/05/24 01:52 ID:5WsMfMSp
>>652
ソレは失礼しました。
クンクンしての時はティッシュ急いで取ったシーンあったのでつい。

弟はゴムに出してたよ…OTLショック−
658風の谷の名無しさん:04/05/24 02:15 ID:JreN2WZq
>>654
おまいの今日のずりねたは決まったな
659風の谷の名無しさん:04/05/24 02:19 ID:JreN2WZq
灰羽→ガンスリ→恋風

俺の宝だ。

本当ならばここに魔法大が加わるはずだったが、4巻以外は要らなかった。
660風の谷の名無しさん:04/05/24 02:37 ID:bSlMoQI3
恋風よりガンスリの方が切ないだろうが
あと、灰羽とガンスリは全然違うだろう

>欠点や欠落、疾患に対するフェチズムやコンプレックスを描いた物語にはもう
>飽きた。
まったく違う
ガンスリの主人公は自分の境遇に満足して幸せを感じてるんだよ
ってか、普通の恋愛物だし
エッタちんがモジモジしているのに萌えるんだよ
661風の谷の名無しさん:04/05/24 02:42 ID:mHh01rXk
>>650
俺は腹の上に出して風呂場に直行
662風の谷の名無しさん:04/05/24 02:47 ID:RiMN4qLm
漏れが厨房の頃に娯楽小説の感覚で読んでた遠藤周作とかも、今じゃ立派に
文学作品に分類されてる訳で……結局のとこ「文学」なんてのは、研究する
香具師とそれを認めてる権威のある学者先生がいる、ってことを示しているだけの
記号に過ぎんよ。
いま文学部の学生やってる香具師がいたら、アニメの研究論文でも書いてみては?
そうすりゃ50年後くらいには、こいつも「文学作品」になるかも知れんぞ。
663風の谷の名無しさん:04/05/24 03:19 ID:1FcGHwED
>>620>>623

このスレで以前出てきた「文学」って単語は、7話放送後の早朝に、作品の設定にひたすら噛みつく粘着相手に
創作には、極端な設定を利用して描写したいテーマを描く手法が有るんだよって「説得」するにあたって
文学あたりではこういった手法が珍しい物ではない、ってだけの事で取り上げられてた言葉なんだがね。

>620が準拠してる「文学」って単語の一般的な含みとしての「文化的に高度な物」とか
って意味ではそもそも誰も使ってはいない。
664風の谷の名無しさん:04/05/24 03:36 ID:QIRNoy3N
>>662
そもそも近親相姦のどこが極端なんだ? 神話とかみてみろよ、物語の設定とし
ては無茶苦茶ありきたりなものだ。

「極端な設定を利用して描写したいテーマを描く手法」のたとえには、"富野
がロボットアニメを通してテーマを語る"とかの方がふさわしくないか?

第一、「作品の設定に噛みつく」こと自体がお門違いだろ。そんなのを相手に
する必要なし。
665風の谷の名無しさん:04/05/24 03:43 ID:8jq5mpJn
 
警告してやる。
恋風を見るときは、
部屋を明るくして、
現実をわきまえて見た方が
いいらしいぜ。
 
あっ! 自分語り!
 
666風の谷の名無しさん:04/05/24 03:49 ID:JuhjQv2f
先週から観始めたんだけど、どのくらい話進んでるかと、今までのあらすじ誰か教えて(;_;)
667風の谷の名無しさん:04/05/24 03:57 ID:I9hmWk8s
>>629
ガンスリはょぅι゛ょが6人も出てくるもんな。
668風の谷の名無しさん:04/05/24 04:05 ID:I9hmWk8s
おいヘンタイども!間違ってもこんな↓人間にはなるなよ!

新潟県警小出署は22日、教え子の女子生徒に交際を迫る手紙を出したとして、
強要未遂の疑いで同県湯沢町神立、県立高校教諭福島唯容疑者(30)を逮捕した。
調べでは、福島容疑者は4月中旬、勤務先の高1女子生徒(15)の机の中に
「あなたは、普通じゃない友達になるしかない。体操着か下着を差し出すしかない」
などと書いた匿名の手紙を入れ、交際を強要した疑い。

記事の引用元:http://www.sanspo.com/sokuho/0522sokuho047.html
  _, ._
( ゚ Д゚)  ・・・
669風の谷の名無しさん:04/05/24 04:11 ID:isnqCY4M
まあ近親相姦がどうこう以前に恋風そのものが糞なんだからなw
670風の谷の名無しさん:04/05/24 04:14 ID:isnqCY4M
定期age
671風の谷の名無しさん:04/05/24 05:04 ID:1FcGHwED
>>664
カキコが「何について受け答えしてるのか」も読めずに添削レスですか。
こちとら、あんたの頭の内容に準拠しなきゃならん義理は無い。

>極端
ああ、分かり難かったか。「ある程度、異常な状況の設定」の意だ。
設定の普遍性なんぞ問題ではない。妙に喧嘩腰だなあんた。

>トミノ
あんたがそう思うのなら、「あんたが」そういう喩えを使えば宜しい。
672風の谷の名無しさん:04/05/24 05:18 ID:5ZujcruK
話のポイントがよくわからなくなってきてるんだが
673風の谷の名無しさん:04/05/24 05:45 ID:w7cuhrvZ
グッジョブなスレタイだな
笑ったw
674風の谷の名無しさん:04/05/24 06:11 ID:8icrUx/3
>627
>誰もが楽しめる通俗娯楽的なエンターテイメント性が無いことへの揶揄
実をいうと私は、まさにその点において「恋風」に興味を惹かれます。
日本のアニメは大抵の場合、娯楽志向の要素がセットになる。例えば
バトルシーンとかロボットとか超人的主人公とかモンスターとか。
これら定番の要素を排した本作を見ると、私はある意味ほっとする。
 七夏の恋愛感情はリアリティに欠けるが、巨大ロボットの戦闘よりは遥かに
現実的。耕四郎の苦悩は年齢の割には幼稚すぎるが、「何故戦うのだろう」式の
非日常的な苦悩よりは遥かに共感可能。頻出する花吹雪の演出は凡庸だが、
必然性のないパンチラよりは遥かに心が和む…少なくとも私にとっては。
 本作は実はドラマ作りの原点復帰に思えるのですが、如何?
675風の谷の名無しさん:04/05/24 07:18 ID:5ZujcruK
キャラへの共感の前に、用意された設定や世界観を受け入れられるかって
いうところが、見る側にとっては重要だと思うんだよね
SFでも巨大ロボット物でも、ドラマ作りの原点はあると思う。富野なんかは
それを上手くやった代表で、あんな荒唐無稽な設定の中でも、
リアルな人間を描き出して見せた。でもとっかかりがないと、それを感じるまで
いかないんだよね
恋風の場合、間接的エロシーンということにおいては、これまでの常識を
覆した表現がされていて、それを受け入れられるかどうかで、
評価が分かれるんじゃないかと・・・
676風の谷の名無しさん:04/05/24 07:26 ID:I1k0rHAo
>>669
そこから導き出される答えはひとつだな。
恋風はお前が視聴するに値しない作品だ。時間の無駄遣いはやめて視聴切れ。
677風の谷の名無しさん:04/05/24 07:50 ID:pMQUmWiz
>>669
めずらしく真面目な議論がおこなわれているなか、いつものごとき文句しか書き込めていないアンチの底の浅さにワロタ
678風の谷の名無しさん:04/05/24 10:31 ID:F+iE9Ctz
>>676-677
頭悪そうだなこいつらw
679風の谷の名無しさん:04/05/24 10:42 ID:HMDI9AuD
なんでそんな事でケンカすんだよ。
笑顔で返せよ。
680風の谷の名無しさん:04/05/24 10:43 ID:QrmnCGw8
他の作品と比べたくなる程気になる作品って事でFA?
681風の谷の名無しさん:04/05/24 10:57 ID:O9v2GWVI
>>678
おまえもなw
682風の谷の名無しさん:04/05/24 11:14 ID:+BcucfgQ
もう残りも少ないね。
ここからどこまで話を重くできるのか、楽しみだ。
原作なみか、それ以上の重力加速度を期待したい。
683風の谷の名無しさん:04/05/24 11:19 ID:cKS3huPf
>>681
おまえもなw
684風の谷の名無しさん:04/05/24 11:54 ID:p+0uaEOr
初めて観ました。
おにいちゃんの声があまり好きくないけど

なんだか演出が生々しくてすごいですね。
・妹の下着をクンクン、とか
・ゴミ箱を勝手に捨てられてガクガク、とか
・使ったティッシュ見られたかもソワソワ、とか
男なら一度は経験がある「人にはいえない」恥ずかしい体験ですよね。

うぬぬ、七夏ちゃんは萌え度が高すぎるので襲われても仕方ないよね。
685風の谷の名無しさん:04/05/24 12:25 ID:r/FqkkBu
七日の萌え度は低いと思う
だから現実感があるのかも
まあ漏れにあんな美形の妹がいて好きだとかいわれて
挙句に自分のべッドで寝ていた日には
そのまま手を出すだろうな
686風の谷の名無しさん:04/05/24 12:56 ID:T0tCZCK6
要するに妹が隙を見せすぎって事ですな、
襲って下さいと言わんばかりだと。
687風の谷の名無しさん:04/05/24 13:15 ID:KKmQ3gym
>>683
おまえもなw
688風の谷の名無しさん:04/05/24 13:49 ID:SUIudd6n
>>687
おまえもなw
689風の谷の名無しさん:04/05/24 13:50 ID:w7cuhrvZ
>>686
おまえもなw
690風の谷の名無しさん:04/05/24 13:53 ID:UQI4HCjo
七夏に「うるさい」言われてガックリきてる父ちゃんにワラタ。

しかしなんだ自分の息子と愛娘が
あんな事になっちゃってると知ったら、今度は父ちゃん倒れちゃうだろうな
691風の谷の名無しさん:04/05/24 14:25 ID:JFchL3Vu
むしろ父さんも混ぜて欲しいと
692風の谷の名無しさん:04/05/24 14:52 ID:pnLvJCRv
>>689
レス番ちがっとる。
凡ミスじゃなかったら、ログを取得し直した方がよいかもしれんぞ。
693風の谷の名無しさん:04/05/24 15:30 ID:yR7dmcDb
694風の谷の名無しさん:04/05/24 15:56 ID:WAWqFhfP
>>693
ヤバウマ
695風の谷の名無しさん:04/05/24 16:14 ID:wfZEUOpB
>>693
個人サイトのURL晒すなよ、カス。
696風の谷の名無しさん:04/05/24 16:28 ID:JuhjQv2f
>>666
↑↑↑(>_<)
697千鳥 要:04/05/24 19:44 ID:QMVQ+0jv
       _ , -――-  、
    /  ハ        \
   /    |  |          ヽ
  |    | ⌒ |         |
  |    |, - 、 |.        |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /___.V          | < 耕四郎しっかりしろう〜
   | _∧ ・ /|         レ  \______
    (_| `- ' ハ       /
      |     ` \,ヘ,ヘヘレ
     \  ⊂⊃  /
      -|\_ _/|-
       \_Τ_/
           ○
698風の谷の名無しさん:04/05/24 21:09 ID:af7Oy9sI
もう今なら おまえの下着の匂いをかいだ
と告白しても、七夏は許してくれるだろうな。
699風の谷の名無しさん:04/05/24 21:27 ID:BBaatH0i
耕四郎の匂いでオナニーしちゃってるからな
700風の谷の名無しさん:04/05/24 21:41 ID:OexaHPQ+
これの漫画面白い?
701風の谷の名無しさん:04/05/24 21:48 ID:bSlMoQI3
妹-あかね-の方が面白い
ちゅうか、妹のパクリ
702風の谷の名無しさん:04/05/24 21:50 ID:4e8LLBwP
恋風は妹のパクリっているのは既出だよな。
703風の谷の名無しさん:04/05/24 21:56 ID:NofS52Fz
妹-あかね-は絵が嫌い。
704風の谷の名無しさん:04/05/24 21:59 ID:bSlMoQI3
アニメ9話の七夏の性格は
ほとんど、あかねと同じだった
やってる事もあかねと一緒
違うのは乳の大きさだけ
705風の谷の名無しさん:04/05/24 22:33 ID:Hnzprqbv
おーい、このアニメの何話だかしらんが、誕生日に花を渡そうとして必死になって改札口で
止められる話だけみたのだが、これって今までに何か犯罪行為したの?
下着がなんたらとか、ティッシュを勝手に捨てたとか、すげー気になったのだが、どこかに
それまでの話のまとめない?
706風の谷の名無しさん:04/05/24 22:36 ID:QJMigBgF
妹漫画としてはみゆきの方が何倍も秀作
707風の谷の名無しさん:04/05/24 22:40 ID:bSlMoQI3
このスレの評価だと
所詮はシスプリより下だもんな
恋風は
708風の谷の名無しさん:04/05/24 22:43 ID:xvNhhwuq
>>707
評価を捏造すんな
そんなこと言ってんのはおまえだけだろうが
必死だなw
709風の谷の名無しさん:04/05/24 22:43 ID:Hnzprqbv
>>705を普通に無視してんなよクズども
710風の谷の名無しさん:04/05/24 22:44 ID:xjWvth5/
>>707
きもい・・・
711風の谷の名無しさん:04/05/24 22:45 ID:bSlMoQI3
まとめは無いから
カエレ
712風の谷の名無しさん:04/05/24 22:46 ID:m0mfay47
>>711
おまへも帰れ
713風の谷の名無しさん:04/05/24 22:49 ID:EGyDzcN+
イブニング紙面でアニメ化の話が出たのが4巻の最終話
企画自体はそれ以前だから4巻の最初か途中までの頃
アニメの残り話数から行ってもそのあたりで終わりそうだが
オチが強引になりそう
714風の谷の名無しさん:04/05/24 22:51 ID:NofS52Fz
>>693のHP見ちまった。
>>713の話が本当なら、オチが分かるぞ。
やっぱり、そういうオチしか無いんだろうなぁ。
715風の谷の名無しさん:04/05/24 22:53 ID:p+0uaEOr
シスプリって妹漫画というかダメオタ漫画でつよ

恋風とはベクトルがちょっと違う気がしまつ。


「恋風」はちょっと純文学っぽい気がするる

「シスプリ」は露骨にダメっぽくてなんかすごい感じ。嫌いじゃないけど
716風の谷の名無しさん:04/05/24 22:53 ID:xSLXlXYE
>>705
原作読んだ方が早いかも。
717風の谷の名無しさん:04/05/24 22:55 ID:Hnzprqbv
原作って何に連載してるの?単行本でてるの?漫画喫茶にあるかなー?
718風の谷の名無しさん:04/05/24 22:59 ID:FoCxKsVh
>>717
おまえはな、このスレの>>1を嫁
719風の谷の名無しさん:04/05/24 23:04 ID:Hnzprqbv
>>718
サンクス。

最後に1つだけ教えてくれ。漫画喫茶にあるかな?
720風の谷の名無しさん:04/05/24 23:07 ID:bSlMoQI3
氏ね
お前の行付けの漫画喫茶なんて知る訳がないだろう
721風の谷の名無しさん:04/05/24 23:14 ID:xSLXlXYE
>>719
漫画喫茶は行かないので分からないが
今アニメやってるから、書店ですぐ見つかると思う。
ビニールかかってない所もあるんじゃないかな。
722風の谷の名無しさん:04/05/24 23:55 ID:fA8wtssN
ハアハアスレワロタ
723風の谷の名無しさん:04/05/24 23:57 ID:YILchbgn
なんでここのスレの住民は
こんなにも頭が足りないのですか?
724風の谷の名無しさん:04/05/25 00:05 ID:MeLtxs/z
ここの住人は一度「住めば都のコスモス荘」第8話
「妹LOVEでドッコイ」を見た方がいいと思う。
725風の谷の名無しさん:04/05/25 00:09 ID:ndBG7MBv
第六話?設定書を見ずに書いてるだろ。

同じ設定資料集見てコノ違いは許せねえ。
726風の谷の名無しさん:04/05/25 00:09 ID:+m1RhXWX
次回放送までネタ切れかな。
最近やたら意味の無い比較話しか出てこないし。
727風の谷の名無しさん:04/05/25 00:11 ID:Ul5zeHMY
がんばれ警察官
がんばれ児童相談所
728風の谷の名無しさん:04/05/25 00:13 ID:77viQcq9
キッズ・・・痛いよーーこの兄貴
729風の谷の名無しさん:04/05/25 00:13 ID:3stTgvV+
恋風は「ぼくのマリー」のパクリ
730風の谷の名無しさん:04/05/25 00:14 ID:ndBG7MBv
なんでこの人たちの家って


 塀 に 金かけてるの?
731風の谷の名無しさん:04/05/25 00:22 ID:Ul5zeHMY
家庭にひびが入った!保険に入ったか?丈夫な縄とちょうどいい高さの木は見つかったか?
FUCK'N PENISSERRRRRRRRRRHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH!!!!!
732風の谷の名無しさん:04/05/25 00:32 ID:wYZtlWvc
さんざん叩かれてた6話見たけど、そんなひどくないじゃん。
30分ドキドキしっぱなしで見ちゃいました。
733風の谷の名無しさん:04/05/25 00:35 ID:Mbr8SjVD
>>732
作画以外は悪くないのだ
734風の谷の名無しさん:04/05/25 00:54 ID:3stTgvV+
どうするよ
このスレを荒らしてる原作厨の総本山で
アニメ板住人が馬鹿にされてるぞ
いまこそ立ち上がらん
いざ、聖戦へ
735風の谷の名無しさん:04/05/25 00:59 ID:3+8HDuaq
>>734
まぁ落ち着きたまえ。
不毛な戦いは憎しみを生むだけだぞ。
736風の谷の名無しさん:04/05/25 01:05 ID:xOVevqKs
>>733
その肝心の作画がディアボーイズ並に崩れているから問題なんだ。
あと言っておくけど相変わらず脚本や演出は駄目だ。
737風の谷の名無しさん:04/05/25 01:06 ID:ovHBVv5Q
まー 実社会とネットじゃ態度の違う漏れなんかは
漏前らから見りゃ立派に汚い大人なんだろうけど
738風の谷の名無しさん:04/05/25 01:08 ID:ozVvEYL0
>>736
脚本も演出も相変わらず良いですが
きみ、いいかげんしつこいね
739風の谷の名無しさん:04/05/25 01:09 ID:3stTgvV+
原作厨氏ね
740風の谷の名無しさん:04/05/25 01:12 ID:tfebYnPg
>>737
そんなことない!!
かっこよくはなかった!!
741風の谷の名無しさん:04/05/25 01:12 ID:+JueIaJt
駄埼玉氏ね
742風の谷の名無しさん:04/05/25 01:13 ID:xOVevqKs
>>738
じゃあ何が良かったのか具体的に説明しなさい。
743風の谷の名無しさん:04/05/25 01:16 ID:3+8HDuaq
アニメは単行本で言う3巻で終わりになるの?
744風の谷の名無しさん:04/05/25 01:16 ID:ZTVBMXL3
>>742
先になにがどう悪かったのかを説明してみろよ
できないだろうけど
745風の谷の名無しさん:04/05/25 01:16 ID:tfebYnPg
きょうだいだからいいんだもんっていいわけしながら
ああ
やっぱり私はうそつきだなぁと思った


あの話はこの部分が一番重要なのに
アニメ版は糞ですよ
746風の谷の名無しさん:04/05/25 01:17 ID:xOVevqKs
質問者に質問するという奇妙な人間がいますねw
747風の谷の名無しさん:04/05/25 01:18 ID:3stTgvV+
狂信者市ね
ぜんぜん重要じゃないよ
9話は神だったんだから
748風の谷の名無しさん:04/05/25 01:19 ID:V13I7diV
>>743
次回で3巻分終了
749風の谷の名無しさん:04/05/25 01:24 ID:3+8HDuaq
>>748
じゃどこで最終回になんの?3巻の最後くらいしか話終わらせらんないでしょー。
もしかして大幅に原作から離れていくの?
750風の谷の名無しさん:04/05/25 01:26 ID:3stTgvV+
関係者じゃないのに
解る訳がないだろ
ボケ
氏ね
自分で考えろ
751風の谷の名無しさん:04/05/25 01:26 ID:tfebYnPg
アニメは間に4巻の話を持ってきて
3巻のラストを最終回に持ってくると思うよ
752風の谷の名無しさん:04/05/25 01:29 ID:3+8HDuaq
>>750
ゴメンね、お兄ちゃん。
753風の谷の名無しさん:04/05/25 01:56 ID:lzhv41KV
キッズ画質悪い。ズームすると顕著。地デジは額縁だし。
754風の谷の名無しさん:04/05/25 04:14 ID:iNUPqnxh
>>753
そうなんだ。CSってのは画質が良いもんだとばっかり思っていたよ。
755風の谷の名無しさん:04/05/25 04:15 ID:wYZtlWvc
鯖落ちのおかげで、不毛なレスがだいぶ節約できてよかったね\(^o^)/
756風の谷の名無しさん:04/05/25 04:19 ID:3stTgvV+
呼んだか?
757風の谷の名無しさん:04/05/25 04:36 ID:KzkM3B5L
このアニメ、多少画質悪い方が雰囲気でない?
758風の谷の名無しさん:04/05/25 04:37 ID:YDaFhHB7
>>756
あんたは居て良いと思う
759風の谷の名無しさん:04/05/25 05:20 ID:k9EFGrL+
早くなのかのぱんちらを・・・・
760風の谷の名無しさん:04/05/25 05:36 ID:+YAcIaKF
先週はナルトのベテラン二人が
参加してたんだな。映像はホント贅沢な作りだ。
バンダイ
761風の谷の名無しさん:04/05/25 06:44 ID:qzNrq0YP
>>741
誰?
山水みたいなもん?
762 ◆MG64yE6TCE :04/05/25 07:19 ID:SSizJ+Rr
(ゎ・_・ぉ)<次はこれの発展版で、兄が弟と愛し合うなんてホモネタ
      で類似作がでるのか?
763風の谷の名無しさん:04/05/25 07:26 ID:5/gyzciD
764風の谷の名無しさん:04/05/25 09:06 ID:+/Wjp1Kg
>>763
見てない奴もいるんだしやめとけ…



でもまあ、耕四郎が正気に戻ってよかったよかった、と。
むしろ七夏の方が正気失ってるような気がしないでもなかったな今週。
コンビニバイト中並べて以後ずっと気になって仕事に集中できなかったよ…
765風の谷の名無しさん:04/05/25 09:37 ID:yp0KIE2O
あだち充のみゆき以来の問題作だな・・。

こんなことが許されて言い訳がない。
766風の谷の名無しさん:04/05/25 09:43 ID:12nfhWy2
みゆきのどこが問題作なんだ
767風の谷の名無しさん:04/05/25 09:45 ID:yp0KIE2O
妹(みゆき)に恋をした兄
768風の谷の名無しさん:04/05/25 09:46 ID:12nfhWy2
みゆきは実の妹じゃないから無問題
769風の谷の名無しさん:04/05/25 09:48 ID:yp0KIE2O
いや、血のつながりは関係ない。世間的に見てアブノーマルだ。
770風の谷の名無しさん:04/05/25 09:52 ID:12nfhWy2
気にする香具師もいるかもしれんが、受け入れられないレベルではない。
実際みゆきが受け入れられてるんだから。
771風の谷の名無しさん:04/05/25 11:37 ID:Aty7oap/
原作スレにもキモいとかいってる香具師出現
「虚構」とか「おはなし」の楽しみ方が理解できないとは厨丸出し
772風の谷の名無しさん:04/05/25 12:52 ID:Aty7oap/
>>761
ファンサイトで暴れてた奴。
773風の谷の名無しさん:04/05/25 12:54 ID:n4dUnmSs
>>771
おね2とかでは、キモイとか言わなかったくせにな〜w
774風の谷の名無しさん:04/05/25 13:21 ID:MJJur+MV
寧ろ、『さくらの唄』のように泥沼なほうが救いがあるような。
775風の谷の名無しさん:04/05/25 13:53 ID:Zo0SlAzP
兄貴の容姿、もうちょっとカッコ良ければな〜
何であんなずんぐりむっくり・・
776風の谷の名無しさん:04/05/25 14:02 ID:ggHbnq4u
兄貴の方もそれなりにハンサムな方だろ。

ごついし毛深いし、典型的な二枚目とは言いづらいけど、
顔立ち自体は整ってる方だし、背高くてたくましいから
それなりに女にもてる方だと思われ。

なんつーか、兄妹両方とも美形に描き過ぎると、禁忌感が薄れると
思う。

妹の方もなんか丸っこくて、あんま美少女具合は強調してないしな。
777風の谷の名無しさん:04/05/25 14:03 ID:XO4tFMT+
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  お兄ちゃんと呼ぶ妹はブラコンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  お兄ちゃんと呼ばない妹はよく訓練されたブラコンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 恋風は変態アニメだぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
778風の谷の名無しさん:04/05/25 14:26 ID:4+Prw7YD
>>775
マリみての黄薔薇様はずんぐり熊男にベタ惚れなわけだが
779風の谷の名無しさん:04/05/25 14:27 ID:lsf/uvw1
>>777
> お兄ちゃんと呼ばない妹はよく訓練されたブラコンだ!!

↑ここだけワロタw
780風の谷の名無しさん:04/05/25 14:28 ID:wG+t5i8Q
熊男 っつうのも、ある意味、お約束じゃないか

身長差はちょっと意図的な感じ
アニキがでかけりゃ、普通、妹もデカイから
設定で身長出てるの?
781風の谷の名無しさん:04/05/25 15:34 ID:KlEcct4k
兄妹セットでガンスリの世界いっても違和感ないよなぁ
782風の谷の名無しさん:04/05/25 16:45 ID:lbMglsEV
>>762
(;´Д`)ナニこの下手な絵…これが原作なの?
783風の谷の名無しさん:04/05/25 16:47 ID:lbMglsEV
アンカーミスった>>763だ…OTL
784風の谷の名無しさん:04/05/25 22:49 ID:eG39B5jZ
こんなキモくて駄作な作品ばっかり放送するから一般人からアニメの価値観を
落とされるんだよな。
785風の谷の名無しさん:04/05/25 22:57 ID:n0DzTWeZ
>>784
こんばんは。
今夜も毎度おなじみで進歩のない世迷い言を繰り返しておくれ。
786風の谷の名無しさん:04/05/25 23:00 ID:kBtfkfHy
原作厨だがアニメはちょっと引く。
787風の谷の名無しさん:04/05/25 23:00 ID:+m1RhXWX
ここで同じネタを繰り返してるヤツって
よっぽどヒマなんだな。
788風の谷の名無しさん:04/05/25 23:03 ID:3stTgvV+
恋風はガンスリのパクリ
789風の谷の名無しさん:04/05/25 23:03 ID:Q2F5yoK9
「罪びとども! 姦淫者ども!」
「よくもこの家を汚すことができたな。神の怒りがおまえたちの上に下るぞ。
近親相姦だ。いまわしい冒涜の近親相姦だ。お前たちの魂は永遠の地獄に呪われるだろう!」

「愚かな女だ」
「あなたに言ったはずだ。あなたの鼻先で何が起こっているか、
私は言ったはずだ。それなのにあなたは聞こうとしなかった」
「あなたは家の中に悪魔をかくまっていたんですよ、わかっていますか?
あなたが悪魔を呼び寄せて、食べさせ、甘やかしたんです。
そしていまや、悪魔はあなたの命まで要求しようとしている」
790風の谷の名無しさん:04/05/25 23:15 ID:n50Tistc
恋風を分析した卒論アプまだあ?
791風の谷の名無しさん:04/05/25 23:47 ID:yDF/VBs7
>>784
鯖復帰後、真っ先に書き込みに来てる香具師が何言ってるんだかw
792風の谷の名無しさん:04/05/25 23:51 ID:3stTgvV+
確かに、愛い奴だな
793風の谷の名無しさん:04/05/25 23:54 ID:lsJtZe3H
これは愛ね
794風の谷の名無しさん:04/05/25 23:57 ID:Ee4szYS7
これは変ね
795風の谷の名無しさん:04/05/26 00:00 ID:eq6ZC9t9
とりあえずマンガを妹の部屋に置いといた
796風の谷の名無しさん:04/05/26 00:27 ID:rVH7b9sI
>>777の元ネタ なに?
797屑野郎:04/05/26 00:31 ID:NMIHWTyM
最初はアブノーマル感が深夜帯にあってていい感じに見れたんだが
実は最近あきてきた。

先週録画したのまだ見てないし・・・。
798風の谷の名無しさん:04/05/26 00:33 ID:2yyUqw2V
>>796
フルメタルジャケットらしい
799風の谷の名無しさん:04/05/26 00:39 ID:ACqZxEuD
みゆき見ますた
ポッケにパンツ常備してましたがクンクンはしてないだけましですた
800風の谷の名無しさん:04/05/26 00:56 ID:iROSOwMt
    |┃三
    |┃  、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、 i
    |┃l'┃ ┃〈リ
    |┃|l、 _ヮ/从 800!!
    |┃/∀_ヽ.
______.| (ゝ  〈、つ
    |┃/___ゝ
    |┃/-/-|
    |┃二) ニ)
 ガラッ
801風の谷の名無しさん:04/05/26 01:00 ID:rXaTLLkg
撃って逃げた奴はベトコンだ 撃って逃げない奴は訓練されたベトコンだ ってのがあった
802風の谷の名無しさん:04/05/26 01:52 ID:UG2g+nb/
なのかでヲナッた奴はロリコンだ ゆずゆたんでヲナッた奴は
訓練されたペドコンだってのがあった。
803風の谷の名無しさん:04/05/26 02:07 ID:cQOv3aBR
内容は糞に等しいが笑える分だけネタにもならないキン肉マンや最遊記よりはマシかな。
でもここの住民は真剣に見ている奴いるのかな?w
804風の谷の名無しさん:04/05/26 02:15 ID:Je29Fclq
>>803
おまえほど真剣には見てないんじゃないのw
805風の谷の名無しさん:04/05/26 02:21 ID:cQOv3aBR
頭の悪い言い訳だなぁw
精神年齢は小学生並だね。
806風の谷の名無しさん:04/05/26 02:30 ID:dTkFs/lN
>>805
必死必死wwww
807風の谷の名無しさん:04/05/26 02:32 ID:iDBEZnXg
>>805
なにをどう読めば「言い訳」になるのか
さすがに精神年齢小学生はちがうな
感心した
808風の谷の名無しさん:04/05/26 02:35 ID:Cprlijsv
相変わらず
仲がいいのな
お前らは
809風の谷の名無しさん:04/05/26 02:36 ID:1hscYT5F
ID:cQOv3aBRは原作スレに行った方が良い。
イブニング発売祭で、今夜はアニ板に人はほとんどいない。
あっちの方がとことん相手してもらえるぞ。
810風の谷の名無しさん:04/05/26 02:40 ID:cQOv3aBR
まともな反論が返ってこないなw
811風の谷の名無しさん:04/05/26 03:31 ID:WGYkK9+G
作画の見ごたえがあるアニメだな。
こんな地味な作品で。良いな。
812風の谷の名無しさん:04/05/26 03:32 ID:LtLqd0zA
まともな反論とかどうでもいいからさっさとアンチスレ逝けよ

恋風は糞アニメ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082207816/
813風の谷の名無しさん:04/05/26 04:35 ID:bPLd+G5v
>>810
きみの意見には「論」がありませんからw
814風の谷の名無しさん:04/05/26 04:40 ID:QRZFf+0J
>>813
その「論」の定義を具体的に説明してみてください。
815風の谷の名無しさん:04/05/26 04:45 ID:bPLd+G5v
> 内容は糞に等しいが笑える分だけネタにもならないキン肉マンや最遊記よりはマシかな。
> でもここの住民は真剣に見ている奴いるのかな?w

> 頭の悪い言い訳だなぁw
> 精神年齢は小学生並だね。

> まともな反論が返ってこないなw

てめえで読み返してみなw
816風の谷の名無しさん:04/05/26 05:08 ID:QRZFf+0J
>>815
は、ID見ても分かるように明らかな別人ですが?
目は大丈夫ですか?wで、説明は出来ないと言うことでいいですか?
817風の谷の名無しさん:04/05/26 05:46 ID:gMuYRsFp
>>816( ´,_ゝ`)プ プ
818風の谷の名無しさん:04/05/26 06:18 ID:WGYkK9+G
>>816
何でいきなり突っかかるんだ。
819風の谷の名無しさん:04/05/26 08:06 ID:Ta/fWRDB
ところで千鳥要とフルメタの千鳥かなめってなんか関係あんの?
820風の谷の名無しさん:04/05/26 08:09 ID:LtLqd0zA
あるわけねーだろ
821風の谷の名無しさん:04/05/26 08:41 ID:kDgZ9fHA
作品が糞だと信者も糞ということがこのスレを見て分かりました。
822風の谷の名無しさん:04/05/26 09:03 ID:LtLqd0zA
アンチは糞にたかるハエだな
823風の谷の名無しさん:04/05/26 10:00 ID:BJxWxIGF
>>そんなあなたに氏賀Y太
824風の谷の名無しさん:04/05/26 11:25 ID:R7X0N+Pb
> 説明は出来ないと言うことでいいですか?
けっきょくおまえも説明できてないわけだが
825風の谷の名無しさん:04/05/26 12:22 ID:37vM92b2
>>822
俺は他作品スレでたまにアンチしたりするけど、
自分で言うのもなんだがここのアンチよりよっぽど論点まとめてるよ…
少なくとも1話〜2話の間に擁護派と語り尽くして、作品に納得いかなければ去る。

8週もだらだらと同じ様な事繰り返して、ズレたままのここのアンチは、
なんの主張もないかまって厨じゃないのか
826風の谷の名無しさん:04/05/26 12:50 ID:2yyUqw2V
> なんの主張もないかまって厨じゃないのか
なにを今更
827風の谷の名無しさん:04/05/26 13:36 ID:HNINexGp
>>825
アニメ化を快く思っていない原作厨が、アンチのふりして嫌味を書き連ねているのではないかという意見もある。
原作スレがそれほど荒らされず、こっちばかりが荒されてるので。
828風の谷の名無しさん:04/05/26 13:59 ID:gECw5FGa
原作スレにも最近粘着が現れたんだが。
829風の谷の名無しさん:04/05/26 14:08 ID:LtLqd0zA
>>827
放置できずに反応しまくってるから荒れてるだけだろ
なに原作ファンのせいにしようとしてんだよ
しかもまるで誰かから聞いてきたかのような言い方しちゃってるし
そんなふうに言ってるのはお前だけだよ
830風の谷の名無しさん:04/05/26 14:20 ID:/t9SQoU3
アニメスレの方が荒れるのは
原作をわざわざ買って読んでる奴が少ないからだろ。
831風の谷の名無しさん:04/05/26 14:44 ID:BJxWxIGF
まあ、おまいら馬鹿なんだから
チンコの皮でもいじってろやW
832風の谷の名無しさん:04/05/26 15:50 ID:6iNd+14C
破壊力抜群ですね。
833風の谷の名無しさん:04/05/26 16:19 ID:k4rzRmqJ
リアルで妹のパンツをクンクンした僕は勝ち組

なんで女の子って甘い匂いがするんでしょうか?不思議だ・・・
834風の谷の名無しさん:04/05/26 18:39 ID:7aVxWKjy
>5月26日 TV 恋風 ED「ふたりだから」/伊藤真澄

買った人いる?
835風の谷の名無しさん:04/05/26 18:58 ID:DeyfgNZa
>>834
アマゾンで予約注文した。
明日かあさって配送されるよん。あー、楽しみだ。
836風の谷の名無しさん:04/05/26 18:58 ID:FyOnELmg
昨日買った。
恋風のEDというよりは
伊藤のCDって感じ。
あずまんがでも通じそう。
837風の谷の名無しさん:04/05/26 21:54 ID:FHUqI64F
恋風のEDとバトシーラーのEDの区別がつきません。
838風の谷の名無しさん:04/05/26 23:06 ID:EHa/3eIP
>>837
伊藤真澄の曲は殆ど同じですから。
839風の谷の名無しさん:04/05/26 23:08 ID:Cprlijsv
荒氏は原作板の原理主義者が犯人だろ
あいつ等、平均年齢は高いくせに精神年齢が低い奴らばかりだからな
ちょっと既出の内容をカキコすると
「新参者ですか?」「アニメ板から来た人ですか?」とか
新規ファンを馬鹿にするんだよな
古参がそんなに偉いのか?
そんで、何かあると馬鹿の一つ憶えで
「基已たんなら〜」とか「基已たんのことだし〜」
とか、所詮はファンの一人にしか過ぎないのに
作者を身近な人みたいに感じて
自分が作者を一番理解していると勘違いしているんだよ
次回の予想も当たらないクセにね
ほとんど、勘違いストーカーと一緒だな
そのくせ、アニメを見ている奴はキモイだのと言って
お前らが一番、気色悪いんだよ
原作は高尚でアニメは低俗だと思っているんだろうね
たぶん、荒らす理由も
アニメ化で新規ファンが増えると、
自分の大切な宝物が穢される様な気がして嫌なんだよ
自分一人だけの宝物にしたいんだよね
ホント、陰湿粘着荒氏だよ、原作厨は

毎日、面白がって荒しているだけの俺の方がよっぽど可愛らしいよ
840風の谷の名無しさん:04/05/26 23:17 ID:uGaGCxWe
>>839
tumarann
841風の谷の名無しさん:04/05/26 23:25 ID:2fGRDwz6
アニメ版は糞だな
842風の谷の名無しさん:04/05/26 23:27 ID:LtLqd0zA
これがこのスレを荒らしてる馬鹿の正体だな>>839を見れば一目瞭然だ
妄想と決め付けで相手を煽り、自分だけは荒らしていいと思い込んでる構ってちゃんだよ
こういう馬鹿の相手をする事がどれだけ時間と労力の無駄で馬鹿馬鹿しい事か気付いたら
何をするべきか、はっきりと分かるだろう?放置するだけで十分なんだよ
843風の谷の名無しさん:04/05/26 23:32 ID:oFbZ22Ug
馬鹿が馬鹿に食い付いてるよw
844風の谷の名無しさん:04/05/26 23:38 ID:Cprlijsv
荒氏対応評価点
>840 100点
>841 70点
>842 0点
>843 50点

>>840みたいなレスが荒氏には一番堪えるね
845風の谷の名無しさん:04/05/26 23:50 ID:Qp+Mj/nF
>>839

━┳━  ┏━┓  ┏┓┃  ┏━┓  ┏━━  ┳  ┏┓┃┏┓┃
  ┃    ╋━╋  ┃┃┃  ╋━╋  ┗━┓  ┃  ┃┃┃┃┃┃
  ┃  ┗┛  ┗┛┃┗┛┗┛  ┗┛━━┛  ┻  ┃┗┛┃┗┛
     m n _∩      /∵∴∵∴\      ∩_ n m
   ⊂二⌒___)     /∵∴∵∴∵∴\    (___⌒二⊃
      \∵∴\   /∵:(・)∴∴.(・)∵ |   /∴∵/
        \∵∴\  |∵∴/ ○\∵∴|  /∴∵/
         \∵∴\|∵ /三 | 三ヽ∵|/∴∵/
           \∵∴|∵.| __|__  |∵|∴∵/
            \∵\ |  ===   |/∵/
              \∵ \___/∵/
846風の谷の名無しさん:04/05/27 00:04 ID:cUrM9KcJ
>>833
なら、今でも妹と一緒に寝てるオレはもっと勝ち組だな。

でも、正直そんなにいいもんじゃないよ。所詮は妹。ヘンな気は起きないよ。
一人で自由に身体伸ばして寝たいと思う今日このごろ。
847風の谷の名無しさん:04/05/27 00:12 ID:dhpxfUOV
原作を全く理解して無いやつが作ってるね
848風の谷の名無しさん:04/05/27 01:47 ID:jwa9gqdI
>>833
そもそもパンツクンクンしたところで無臭ないし微妙な臭さがあるだけで
甘い匂いなんぞしないがな。
まあ密着状態では確かに中学生前後までは甘ったるい乳臭さがしてたが。

兄妹仲はいいつもりだけど互いに愛はあっても欲は生まれないなあ…
パンツの臭い知ってる俺が言っても説得力に欠けるかもしれないが。
まあ恋風関連スレ名物・妹持ちの自分語りはここまでにしておこうや。
849風の谷の名無しさん:04/05/27 02:03 ID:FOZsasXY
荒らしと自分語りしかいない糞スレ・・・
850風の谷の名無しさん:04/05/27 02:08 ID:BtvPYNc1
呼んだか?
851風の谷の名無しさん:04/05/27 02:25 ID:VsDgUUCv
>834
まだ買ってないけど、買う。オープニングテーマ欲しさにサントラもね。
エンディングの歌を歌ってる人ってZ.O.E Dolores'Iのエンディングテーマ歌ってた人ですよね。
リングオンザワールド、スキスキー(*´∀`)
852風の谷の名無しさん:04/05/27 09:24 ID:2rUfVPC+
み  な  さ  ん  今  日  は  恋  風  の  日  で  す  よ
853風の谷の名無しさん:04/05/27 10:05 ID:3iOdp1Mx
キッズでしか見らんねー
854風の谷の名無しさん:04/05/27 15:18 ID:wjYB0aGw
所詮漫画なのになんでいちいちリアルと比較するんだろう。

キャラクターに自己投影して必死に自己弁護したがる人は
何か心に暗い闇でもあるんでしょうか。
855風の谷の名無しさん:04/05/27 15:52 ID:UO9CUnt1
所詮漫画だからこそどっちでもいいんだよ。
比較したい人はすればいい。
そうじゃない人はそうしない。
ただそれだけ。
どっちにもいちいち文句言わない。

それやってたら議論にもならんけど、
そこはそれ、所詮漫画ですから。

俺は、リアルでこんなことあるわけねーだろ!
でもずっと離れてたならもしかして…、と思いつつ見てる。
実際妹いないから想像したってわからんわな。
ここでリアルで妹いる人の突込みを読んでもそれだってわからん。

最終的に面白いと感じるから見てる。
それだけ。
856風の谷の名無しさん:04/05/27 17:42 ID:2/W8zZqc
なぁこの予告編作ってるの誰よ...
公式のスタッフリストにプロデューサの名前書いて無いけど
ひょっとしてあのお方で塚?
857風の谷の名無しさん:04/05/27 18:35 ID:UO9CUnt1
ありゃ、人多杉で一気に過疎化したな。
IE使ってる人が多いんだなあ。
今夜放送なのに…。
858風の谷の名無しさん:04/05/27 18:46 ID:004xkP8W
今日は10話? ってことはあと3話? ('A`)
859風の谷の名無しさん:04/05/27 19:02 ID:/vPasaqe
いいよもう、視聴率:σ(゚∀゚ オレ 一人 で.........
860風の谷の名無しさん:04/05/27 19:46 ID:PHSH47Qn
CD買ってきました。少女漫画風のジャケ絵のせいで
レジに持っていくのが恥ずかしかった...
3曲とも、詩がいいですね。恋風の雰囲気をよく表してる。

恋風のCDだけを買うのが恥ずかしくてヤンマーニも一緒に
買ってしまったのは内緒ですw
861風の谷の名無しさん:04/05/27 20:24 ID:SMaOAKs4
恋風

はじめての気持ち
しょんぼりの胸に
ぽっと投げられた陽だまりね

ひとりで歩いてた 空みあげた時
春がそこに来てた 見せてくれた

焦がれる想いは
舞い散る花びらね
好きなっていいの? それとも
ためらう心がブレーキかけるけど
苦しくって息が止まりそうです
862風の谷の名無しさん:04/05/27 20:25 ID:SMaOAKs4
無防備な笑顔 なにも怖くない
そんな日々 おさない日のわたし

踏みだせなかった
さらけだせなくて
ずっと目隠ししたまま生きてた

焦がれる想いが
誘う花ふぶき
好きになってしまう
ねえ いいでしょう
とまどう心もブレーキにならない
愛しくて時が止まるよ

ねえ
もしも此処を二人で飛び越えたなら
変わるのかな
もしも…

焦がれる想いに
包まれる二人
それでも普通に明日が来る
好きだけどいいの
好きだからいいのね
しあわせで息が止まりそうです
863風の谷の名無しさん:04/05/27 20:27 ID:SMaOAKs4
×好きなっていいの? それとも
○好きになっていいの? それとも

ネガティブな作品と詩がかみ合っていないな!
864風の谷の名無しさん:04/05/27 21:01 ID:BtvPYNc1
歌詞ええの〜
865風の谷の名無しさん:04/05/27 21:07 ID:PHSH47Qn
>>863
   ||
      ∩___∩       || プラプラ
      | ノ  _,  ,_ ヽ     (( . ||
     /  ●   ● |     .(=) ))
     |    ( _●_)  ミ     J
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
866風の谷の名無しさん:04/05/27 21:23 ID:xd5quYz/
>放置するだけで十分なんだよ
うむ、そこは同意だね。

とはいえ今夜は放送日。なんだかんだで夜通しアンチにつきあってしまいそうな悪寒。
まあ無視するべく努力はするけど。
867風の谷の名無しさん:04/05/27 21:24 ID:xd5quYz/
駄埼玉氏ね
868風の谷の名無しさん:04/05/27 21:38 ID:BtvPYNc1
「みゆき」を読んでみたけど糞ツマランかった
これなら、よっぽど
妹-あかね-の方が面白いな
869風の谷の名無しさん:04/05/27 21:44 ID:Oce3+DGZ
彼は熱心なファンですよ
870風の谷の名無しさん:04/05/27 22:12 ID:OH6mbDBO
酷いな原作を冒涜してるよ
871風の谷の名無しさん:04/05/27 22:14 ID:OH6mbDBO
酷いな原作を冒涜してるよ
872風の谷の名無しさん:04/05/27 22:14 ID:OH6mbDBO
酷いな原作を冒涜してるよ
873風の谷の名無しさん:04/05/27 22:22 ID:BtvPYNc1
新手の荒氏だな
氏ね
874風の谷の名無しさん:04/05/27 22:33 ID:SMaOAKs4
窓スレと忘却スレでも同じ様なヤツを見たな。ガツンループでもしたいのかな。
875風の谷の名無しさん:04/05/27 22:45 ID:9q7ivOGj
誰が言ったか知らないが、七夏
876風の谷の名無しさん:04/05/27 22:59 ID:2/W8zZqc
誰も漏れの質問にこたえてくれないよー
877風の谷の名無しさん:04/05/27 23:03 ID:iNtTCFBG
鯖の調子が悪いらしい。
どこ行っても重複カキコばっかり
878風の谷の名無しさん:04/05/27 23:09 ID:bn232MZ5
放送日にこの有り様か。
879風の谷の名無しさん:04/05/27 23:14 ID:BtvPYNc1
お前ら29日以降の為に
ここを読んどいた方がいいぞ
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/ikan.html
880風の谷の名無しさん:04/05/27 23:16 ID:iNtTCFBG
>>876
こんな予告を作るのはヤツしか居るまい。
881風の谷の名無しさん:04/05/27 23:38 ID:2/W8zZqc
>>880
やっぱしそうなんすか。
ちょっと日記があの方にしては元気がないなぁと思ったけど、
上から社員プロデューサがあんまり目立つのはまずいっていわれたのかもね。

とにかくサンクス
882風の谷の名無しさん:04/05/27 23:41 ID:bZ8QKvvu
このスレ朝までに埋まるよな 次スレいるな
883風の谷の名無しさん:04/05/28 00:18 ID:R6xPGoQR
書き込み停止
884風の谷の名無しさん:04/05/28 00:21 ID:Z/TeyRjj
全裸開始
885風の谷の名無しさん:04/05/28 00:24 ID:ArkC1zL+
今日イブニング立ち読みしたが七夏の耕四郎さんにワロタ
886風の谷の名無しさん:04/05/28 00:26 ID:R6xPGoQR
やっぱりあそこは笑うとこだよね
887風の谷の名無しさん:04/05/28 01:00 ID:2k6MzLZ4
【全員】今回の騒動について【必読】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085666630/
1 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:04/05/27 23:03 ID:NyiHl/xT
事務連絡です
移管作業に伴い2ちゃんに2〜3日の間アクセスできなくなる可能性が高いとの情報
ソース元は運営情報板です
ただし、ISPによっては期間が長くなる可能性もある模様

しかし、29日になるまではどうなるかわかりません
とりあえず今は鯖への負荷を回避するために書き込みを自粛してください
記念カキコなどもお控えください

また、今現在書き込めないのはこの影響ではありません
落ち着くように、まてば直るから
とりあえず書き込みの自粛を
運営板にはなるべく集まらないように

まとめサイトはここを
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/ikan.html
http://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html

お兄ちゃん達、放送前後も書き込み控えるように
特に実況はアニメ板全体に関わるから厳禁!!!!
888風の谷の名無しさん:04/05/28 01:12 ID:oCWpixdC
実況どこー?
889:04/05/28 01:31 ID:gzR0dzKE
始めてきたがスレナンバー逮捕って腹ワロタ
OP見れば納得するわ
890風の谷の名無しさん:04/05/28 02:15 ID:k8O6Fb0i
(´・ω・`)ショボーン
891風の谷の名無しさん:04/05/28 02:15 ID:nLEYzKJJ
ビデオの予約録画が動かなかった・・・
起きててよかった・・・
892風の谷の名無しさん:04/05/28 02:16 ID:JB2IpGuR
先週の話し忘れちゃったぜ
893風の谷の名無しさん:04/05/28 02:16 ID:k8O6Fb0i
DVD
894風の谷の名無しさん:04/05/28 02:18 ID:QKtS+IvW
今日は全裸待機でも寒くないね。
先週は寒かった。
895風の谷の名無しさん:04/05/28 02:19 ID:nevggzTf
今週、顔変わりすぎ
896風の谷の名無しさん:04/05/28 02:19 ID:JB2IpGuR
やべぇ中学の問題わからなくなってるゥ
897風の谷の名無しさん:04/05/28 02:19 ID:m2f77Jwf
別居11日目
898風の谷の名無しさん:04/05/28 02:21 ID:++X/M/iY
作画がへっぽこだな
相変わらず
899風の谷の名無しさん:04/05/28 02:22 ID:Wx7o4zBI
顔が違う
900風の谷の名無しさん:04/05/28 02:23 ID:rb6arkQr
そばかすってなんかムカつくんだよな
901風の谷の名無しさん:04/05/28 02:23 ID:JB2IpGuR
>>900
はげどう
902風の谷の名無しさん:04/05/28 02:23 ID:nLEYzKJJ
声もへっぽこだな
今に始まったことではないが・・・
903風の谷の名無しさん:04/05/28 02:24 ID:ZQFFDWrn
なんでスーファミなんだよ!アホか!
904風の谷の名無しさん:04/05/28 02:24 ID:Qk+Rc37t
なんだあのダンボール箱みたいなゲーム機は
905風の谷の名無しさん:04/05/28 02:24 ID:PZCvuwsW
なんか切り絵みたいだ!
906風の谷の名無しさん:04/05/28 02:26 ID:++X/M/iY
のわ〜ん
先週が神だったのに
ホント、落差が激しいよ
907風の谷の名無しさん:04/05/28 02:26 ID:JB2IpGuR
HENTAI
908風の谷の名無しさん:04/05/28 02:26 ID:SHRoJHqM
作画だけでこれだけ笑えるとは(w
おめでとうラグナ以下!
909風の谷の名無しさん:04/05/28 02:26 ID:LR62x7YB
>>903
時代背景
910風の谷の名無しさん:04/05/28 02:26 ID:JwzzWChj
>>903
原作はサターンじゃなかったっけ?

ちょっと設定の年代が違うのかな?
911風の谷の名無しさん:04/05/28 02:28 ID:ZQFFDWrn
コタツちっさー
912風の谷の名無しさん:04/05/28 02:30 ID:++X/M/iY
後半、持ち直してきたぞ!
ちゅうか、単純すぎ >七夏
913風の谷の名無しさん:04/05/28 02:31 ID:Wx7o4zBI
はがゆいな
914風の谷の名無しさん:04/05/28 02:31 ID:Qk+Rc37t
オマエモナー
915風の谷の名無しさん:04/05/28 02:31 ID:7CVu5h/F
オマエモナー
916風の谷の名無しさん:04/05/28 02:31 ID:JB2IpGuR
オマエモナーキター
917風の谷の名無しさん:04/05/28 02:31 ID:z67l1Ge3
アニキエロすぎ
918風の谷の名無しさん:04/05/28 02:33 ID:VD3JA7uv
さあ、実況する馬鹿どもが出てまいりました。
919風の谷の名無しさん:04/05/28 02:34 ID:++X/M/iY
マジッスカ?
920風の谷の名無しさん:04/05/28 02:34 ID:Wx7o4zBI
枕攻撃ですか?
921風の谷の名無しさん:04/05/28 02:34 ID:++X/M/iY
音楽が来ないな〜
今日は
922風の谷の名無しさん:04/05/28 02:35 ID:JB2IpGuR
突き放せー
923風の谷の名無しさん:04/05/28 02:35 ID:z67l1Ge3
濃い風のエロ絵描いていいですか
924風の谷の名無しさん:04/05/28 02:36 ID:nGVDtmve
>>923
是非とも兄が妹に座薬入れてる絵でよろしく!!
925風の谷の名無しさん:04/05/28 02:36 ID:++X/M/iY
なんじゃ
このヘボ音楽は
いつものやつが良かった
926風の谷の名無しさん:04/05/28 02:37 ID:JB2IpGuR
セックソなしかYO
927風の谷の名無しさん:04/05/28 02:37 ID:Wx7o4zBI
やった?
928風の谷の名無しさん:04/05/28 02:37 ID:SHRoJHqM
いやあ今日は大変楽しまさせていただきました。
作画だけでこれだけ笑えるとは(w
あやうくストーリー追いそこねそうになるくらい笑ったよ
929風の谷の名無しさん:04/05/28 02:38 ID:ZtRV5cdU
原画、外人ばっかしだ・・・。
930風の谷の名無しさん:04/05/28 02:38 ID:Hw8y/oiQ
今週だめぽ
931風の谷の名無しさん:04/05/28 02:39 ID:JwzzWChj
あれ?エンディング変わった?
932風の谷の名無しさん:04/05/28 02:39 ID:z67l1Ge3
エンディングちがうん?
933風の谷の名無しさん:04/05/28 02:39 ID:Ke+oAn+X
ED変わった(てる?)のか・・・
934風の谷の名無しさん:04/05/28 02:39 ID:ZQFFDWrn
オレのファミコン指体操キター!!!
935風の谷の名無しさん:04/05/28 02:39 ID:JB2IpGuR
ハゲワラ<高橋名人の刑
936風の谷の名無しさん:04/05/28 02:39 ID:PZCvuwsW
エンディングとファミコン体操完成
937風の谷の名無しさん:04/05/28 02:39 ID:Ke+oAn+X
高橋名人キタ――(゚∀゚)――!!16連打
938風の谷の名無しさん:04/05/28 02:40 ID:s7y6FZNK
939風の谷の名無しさん:04/05/28 02:40 ID:8s64RaEa
こんな下手くそな絵はじめて見たわ。
もはや腹だたしい。
940風の谷の名無しさん:04/05/28 02:41 ID:ZQFFDWrn
ファ・ミ・コ・ン・た・い・そ・う・や・ら・ね・ば・な・ら・な・い!
941風の谷の名無しさん:04/05/28 02:41 ID:3xVAMn9Y
とりあえず、

  ス タ ジ オ 雲 雀 は 氏 ね

942風の谷の名無しさん:04/05/28 02:41 ID:CY8dBbq9
>>938
( ´_ゝ`)そっくりだな 上
943風の谷の名無しさん:04/05/28 02:41 ID:3x99bkff
>>938
上の奴はびっくりしたな
一瞬マリ見てかとオモタヨ
944風の谷の名無しさん:04/05/28 02:41 ID:SDvPz54v
今週の原画は朝鮮人だったね
今まで動画だけだったのに
945風の谷の名無しさん:04/05/28 02:42 ID:MudTHEfL
にゃははははクマかわいい〜
でも本編ショボ
電話んとこだけだったなー。今日は。
EDも別に変えなくていいのに
946風の谷の名無しさん:04/05/28 02:42 ID:n+6QA2r7
ずいぶんとオッサンの多いスレでつね。
947風の谷の名無しさん:04/05/28 02:42 ID:SHRoJHqM
>939
だめだなあ。
せっかく朝鮮文化の奥深さを見せてくれたんだから笑って楽しまなきゃ
948風の谷の名無しさん:04/05/28 02:42 ID:y/0NI4/O
いまこのスレ、運営に目つけられてるのに実況しちゃって・・
949風の谷の名無しさん:04/05/28 02:42 ID:ZtRV5cdU
美容師なお母さんってEDで初登場?
地上波未放送の回では出たのかな?
950風の谷の名無しさん:04/05/28 02:42 ID:+tM38dGE
実況ではみんな事後だ事後だと言うとったが…ラグナよりは言い逃れがきくシチュで暗転。
一応演出的にもヤってないとは言えるね。

というわけで、いつもの香具師が来ないうちに撤退。また来週。
951風の谷の名無しさん:04/05/28 02:42 ID:CxgqJJhP
七香はおかしくない!しかし作画はおかしい
952風の谷の名無しさん:04/05/28 02:43 ID:yAZlZHF4
まあ恋風の絵はスタンダートな萌え絵から逸脱してるから
描き辛いんだろうな。
953風の谷の名無しさん:04/05/28 02:43 ID:z4EXVyBh
作画以前に話が駄目だ(´・ω・`)
素直に遊園地にしておけよ
954風の谷の名無しさん:04/05/28 02:43 ID:8s64RaEa
どっかで見た事あると思ったらマリみてだったか
955風の谷の名無しさん:04/05/28 02:43 ID:SHRoJHqM
>950
しかし作画はラグナ以下。
間違えた。ラグナ以上に朝鮮人のテクニックの素晴らしさを見せつけたよね!
956風の谷の名無しさん:04/05/28 02:44 ID:CY8dBbq9
ところで次スレは?
957風の谷の名無しさん:04/05/28 02:44 ID:SHRoJHqM
958風の谷の名無しさん:04/05/28 02:45 ID:CxgqJJhP
ねえ、EDの絵って意識してなかったけど毎回変わってるの?
959風の谷の名無しさん:04/05/28 02:46 ID:lnd+32dP
>>957
変風スレってなんだよw
960風の谷の名無しさん:04/05/28 02:47 ID:KZh67bRx
先週から変わってきた
実は出来て無かっただけだったりして
ひとりで書いてるみたいだし
961風の谷の名無しさん:04/05/28 02:48 ID:R6xPGoQR
どうせ家を出るまでしか進まないなら
原作どおりで余裕で消化できるような・・・。
962先週今週と良いですなぁ:04/05/28 02:51 ID:1o3uRzio
くそう
13分に設定してたら今回は早いんじゃねーか
頭何十秒か過ぎちまったぜ

963風の谷の名無しさん:04/05/28 02:51 ID:R6xPGoQR
ついでに新スレキボンヌ
>>957は削除依頼出てるので以後放置で。
964テンプレ:04/05/28 02:53 ID:lnd+32dP
“本当の妹に本当の恋をした” (番組コピー)
950を踏んだ方は、次スレを建てて下さい。

公式サイト
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/koikaze/

テレビ朝日 全12話放送予定 
毎週木曜日26:12〜26:42(日によっては変更あり。要確認)
キッズステーション 全13話放送予定
毎週月曜日24:00〜24:30,28:30〜29:00,毎週日曜日25:00〜25:30

原作 吉田基已
講談社隔週刊誌『イブニング』に隔号連載中。

★前スレ
恋風 逮捕10日目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1085075471/

実況絶対厳禁!
番組chかチャットちゃんねるで!
965風の谷の名無しさん:04/05/28 02:53 ID:SHRoJHqM
しかしテロ朝だけに朝鮮人と仲良しとはな
966風の谷の名無しさん:04/05/28 02:54 ID:++X/M/iY
別に変風でもいいじゃん
スレタイなんて
967関連リンク:04/05/28 02:54 ID:lnd+32dP
968風の谷の名無しさん:04/05/28 02:55 ID:SHRoJHqM
>966
まあやりたいヤツが好きにすれば?って感じだな
ごちゃごちゃ文句言うだけでスレ立てないヤツはカス以下だ。チョソ以下。
969風の谷の名無しさん:04/05/28 02:55 ID:m/5Nzooj
うお。既に散々言われているが作画最悪。半島の人が描いていてもまともな回は
あったのに、ここまでひどくてOkだしている作画監督もどうよ。前回、前前回がよか
っただけに、あまりの落差にストーリに集中できん。。

原作厨な俺なのであえて言う。
「 先 走 り す ぎ 」

・・萎え。
970風の谷の名無しさん:04/05/28 02:57 ID:flikuURT
一回ヤったら
吹っ切れるよ、漏れなら一日10回はヤりまくるな
971風の谷の名無しさん:04/05/28 02:58 ID:uND7yLVB
>>969
今まで半島の人が原画書いてたことは無いよ
でも2話と6話のほうが酷かったと思う
972風の谷の名無しさん:04/05/28 03:01 ID:SHRoJHqM
酷いって言ってるやつは朝鮮人を差別する悪い人だな!
ちゃんと朝鮮文化の奥ゆかしさを楽しめよ!
973風の谷の名無しさん:04/05/28 03:03 ID:lnd+32dP
新スレよろしく。こちらはホスト規制。
974風の谷の名無しさん:04/05/28 03:04 ID:m/5Nzooj
>>969
動画だけ?

まあ2も6もひどかったですが。。癖なのかなともまあ思える部分もあり。
今回のは、例えば居間で座っているシーン一つとってみても、なんかレイアウトが
おかしいというか、もう大きさ自体に違和感があった。座っているシーンもなんか、
重量感を感じないといえばいいのかな。歩いている動作も、ひょこひょこってな
具合で、そう・・・今書いていて思ったのだけど、重力を全然感じないのだよね。
これってやっぱり単純に下手ってことなんじゃないかな、と。別に俺はアニメータ
でもなんでもないけど感じてしまうわけで。
975風の谷の名無しさん:04/05/28 03:04 ID:SHRoJHqM
>>973
甘えてんじゃねえよ。
976風の谷の名無しさん:04/05/28 03:06 ID:1EmB9h68
変風はマジで削除なの?だとすりゃ、今夜は書きこみ控えて
新スレは後日の方がいいかもな 今夜の話題は作画しかないようだし
977風の谷の名無しさん:04/05/28 03:07 ID:twGiD5lg
第01話 初花 絵コンテ:大森貴弘 演出:千葉大輔 作画監督:松本文男、宮田奈保美
第02話 春愁 絵コンテ:浅見松雄 演出:浅見松雄 作画監督:増谷三郎
第03話 薫風 絵コンテ:仁賀緑朗 演出:小林智樹 作画監督:松本文男、宮田奈保美
第04話 夕立 絵コンテ:山崎たかし 演出:太田知章 作画監督:石川健介
第05話 遠雷 絵コンテ:小林考嗣 演出:小林考嗣 作画監督:重国勇二、鳥宏明(補佐)
第06話 秋思 絵コンテ:浅見松雄 演出:木村寛   作画監督:増谷三郎
第07話 初嵐 絵コンテ:渡部高志 演出:渡部高志 作画監督:宮田奈保美、松本文男
第09話 風花 絵コンテ:若林厚史 演出:園田雅裕 作画監督:宮田奈保美、松本文男
第10話 寒月 絵コンテ:舛成孝二 演出:木村寛   作画監督:野口和夫
978風の谷の名無しさん:04/05/28 03:09 ID:JB2IpGuR
朝鮮なんかウンコ食らえだぜ
979風の谷の名無しさん:04/05/28 03:09 ID:++X/M/iY
宮田奈保美&松本文男に期待するしかないのか
980風の谷の名無しさん:04/05/28 03:12 ID:Ke+oAn+X
宮田奈保美って、スレイヤーズの人か・・・
981風の谷の名無しさん:04/05/28 03:14 ID:G4NlJ7zU
これでこの後、ななかが実は男だったっていう展開だったら
面白いのに。
グゥで殴る耕四郎とか見てみたい。
982風の谷の名無しさん:04/05/28 03:14 ID:7QchrpIF
我がまま言ってないで再利用しようよ。
スレタイなんてどうでもいいことでしょ。

変風 逮捕11日目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1085671250/l50
983風の谷の名無しさん:04/05/28 03:16 ID:SHRoJHqM
スレ立てるなら我が侭言っても許すよ俺は(テンプレが多少不備あるからな)
スレ立てないやつはただのヘタレ
984風の谷の名無しさん:04/05/28 03:16 ID:hnqDWQfc
>>982
今日の回の出来もあり、そのスレタイでみんなカキコする気力をなくしているもよう
985風の谷の名無しさん:04/05/28 03:17 ID:Ke+oAn+X
立てようと思ったけど、ホスト規制でムリポ。
986風の谷の名無しさん:04/05/28 03:17 ID:SHRoJHqM
ホスト規制ってほんとかよ
ただめんどくさいだけだろ
987風の谷の名無しさん:04/05/28 03:18 ID:UDpjkw09
>>982
検索に引っ掛からないスレは、再利用しません。
ルール上も、番組名が入っていないので、却下。 恋がスレタイにないのは致命的だぞ
 
スレ建て よろ
    ↓
988風の谷の名無しさん:04/05/28 03:18 ID:CxgqJJhP
おまえらチンコばっか立ててないでスレ立てろよ・・・
989風の谷の名無しさん:04/05/28 03:19 ID:SHRoJHqM
>987
だからごちゃごちゃ言ってるならテメェが建てろ
990風の谷の名無しさん:04/05/28 03:20 ID:7QchrpIF
>>986
だな、大手のISPでなかなかスレ立てられないってのは確かに有るけど、
大半がめんどくさいだけだよ。
991風の谷の名無しさん:04/05/28 03:20 ID:LR62x7YB
992風の谷の名無しさん:04/05/28 03:21 ID:7QchrpIF
あーあ
タダでさえ運営から目を付けられてるってのに立てちゃったよw
993風の谷の名無しさん:04/05/28 03:21 ID:++X/M/iY
994風の谷の名無しさん:04/05/28 03:23 ID:++X/M/iY
楳図かずお
995風の谷の名無しさん:04/05/28 03:23 ID:UDpjkw09
>>992
お前、何も分かってないだろ?
996風の谷の名無しさん:04/05/28 03:25 ID:++X/M/iY
ume
997風の谷の名無しさん:04/05/28 03:26 ID:D8mpTdsY
998風の谷の名無しさん:04/05/28 03:27 ID:H/Iga2Gw
膿め
999風の谷の名無しさん:04/05/28 03:27 ID:H/Iga2Gw
どぞ
1000風の谷の名無しさん:04/05/28 03:27 ID:++X/M/iY
looo
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。