1 :
風の谷の名無しさん:
2 :
風の谷の名無しさん:04/05/14 00:08 ID:J4cSPf7V
3 :
風の谷の名無しさん:04/05/14 00:08 ID:J4cSPf7V
OP夢の島思念公園(確定)
ラーイーヤー ラライヨラ 空に見事なキノコの雲
ラーイーヤー ラライヨラ 小道で餌をはむ小鳥の午後は
木漏れ日の芝に手を触れて キミと語ろう
ほらランチのベンチの上で 夢は花咲く
波の音を その胸に 憂鬱は沈めて
橋を明日に伸ばし 津波など案ずることなく
ラーイーヤー ラライヨラ 空に見事なきのこの雲
ラーイーヤー ラライヨラ 小道で餌をはむ小鳥の午後
ラーイーヤー ラライヨラ ランチのベンチで育てた夢
ラーイーヤー ラライヨラ 木漏れ日の日に生まれた午後
4 :
夢の島思念公園・完全版:04/05/14 00:08 ID:J4cSPf7V
ラーイーヤ ラ ライヨラ 空に見事なキノコの雲
ラーイーヤ ラ ライヨラ 小道で餌をはむ小鳥の午後は
木漏れ日の芝に手を触れて キミと語ろう
ほらランチのベンチの上で 夢は花咲く
波の音をその胸に 憂鬱は沈めて
橋を明日に延ばし 津波など案ずることなく
ラーイーヤ ラ ライヨラ あんなに見事な飛行機雲
ラーイーヤ ラ ライヨラ 人気の通りに人行く午後は
微笑みでしばし手を取れば キミと歩こう
ほら「万事に休す」の声も 風がかき消す
明日の日はかまわずに 行く先は任せて
胸に鍵を掛けて 雪崩など信じることなく
ラーイーヤ ラ ライヨラ 夢に見慣れた炎の雨
ラーイーヤ ラ ライヨラ オフィスの窓辺で目覚めた午後は
木漏れ日の芝に誘われて キミと出かけよう
ほらランチのベンチの上で 夢は花咲く
草に吹く風を聞き 憂鬱は投げ捨て
明日も晴れと信じ 夢見など案ずることなく
ラーイーヤ ラ ライヨラ 空に見事なキノコの雲
ラーイーヤ ラ ライヨラ 小道で餌をはむ小鳥の午後
ラーイーヤ ラ ライヨラ ランチのベンチで育てた夢
ラーイーヤ ラ ライヨラ 木漏れ日の日に生まれた午後よ
5 :
風の谷の名無しさん:04/05/14 00:11 ID:J4cSPf7V
≪DVD情報≫
各6059円 ※が付いたやつは発売中
※ Vol.1 4月28日発売 1話〜2話収録 初回盤は全巻収納豪華BOX付き(バインダーみたいな感じです。)
※ Vol.2 5月12日発売 3話〜4話収録
Vol.3 6月11日発売 5話〜6話収録
Vol.4 6月11日発売 7話〜8話収録
Vol.5 7月9日発売 9話〜10話収録
Vol.6 7月9日発売 11話〜13話収録
≪サントラ情報≫
妄想代理人 オリジナル・サウンドトラック/平沢進
5月12日発売 2800円
全19曲収録
OP「夢の島思念公園」、ED「マロミのテーマ」収録。
他、ノベライズ、Tシャツあり。
詳しくは公式の関連商品で。
6 :
風の谷の名無しさん:04/05/14 00:13 ID:0lLOQdk+
2get
>1
乙〜ッス。
まだ
最終話見てないけど、一番貧乏くじひいたのって鯛良な気がするな
馬庭が月子の実家からもってきたバットだけど、
過去の事件が狂言なら、少年バットがそれに圧倒されるのは
なんとなく腑におちない。
ひょっとして事故? で死なせてしまった犬を、通り魔にやられたと
偽装するために月子が……
グロいかな。
>少年バットがそれに圧倒される
星一徹が「通り魔にやられた。仇をとって」という月子の狂言に乗っかって
親子で作り上げた敵の妄想が少年バットになり、星一徹はその架空の通り魔を
倒すために夜な夜なバットを持って徘徊していたから、妄想が実体化した
バットはそれを怖れたんじゃないの?
月子の飼い犬って、小説の方に出てきた和生が殺したんじゃないのん?
小説読んだ限りではなんとなくそう読み取れたんだが。
いやまぁ明言されている訳でも無いので俺の妄想なだけかもしれんのですが。
月ちゃんの父親がフレディに似ているような気がするのだが
サントラの注意書き、
『曲のタイトルは、「妄想代理人」のストーリーに直接関係しないものもあります。
曲のタイトルをヒントにストーリーを解釈しますと誤りが生じる場合があります。』
なんと親切な注意書きだ。
そんな注意書きされたサントラはじめてみたw
17 :
風の谷の名無しさん:04/05/14 09:35 ID:g/HkIlqg
>ラーイーヤ ラ ライヨラ
これを解釈できたらそれはそれで神だな。
DVD2巻のブックレット、表紙に手の跡、というか、
指先と手のひらの一部の跡が付いてるように見えるんだが・・・
そういうもんなのか?
よくよく見るとドットの集合体っぽいので印刷だとは思うが
妄想代理人と手の跡の関連がまったくないからさ。
気付いた時は死ぬ程驚いた。
巻を重ねると濃くなっていくとか、そういう演出なんだろうか。
19 :
風の谷の名無しさん:04/05/14 13:43 ID:J4cSPf7V
>>18 よかった。
あれって故意によるものなのね。
基本的にDVDのブックレット・取説は
人の手でいれてるので、そういう跡がつくのです
うそです
今日のイベント、当日券で並ぶヤシ居る?
ブックレット、不良だと思って交換の手配しちゃったよ…。(´・ω・`)
いや1巻買った時も不良があったんで「 ま た 不 良 か 」と。
製造時についたにしては妙な位置だなーとは思ったんだけど。
>>20 ごめんね。さるたはじめてDVDかったから、ごめんね
>>23 うるさいくたばれ、交換すんな
・・・猿田だったらDVDマスターの納品に遅れて少年バットに(ry
激しく妄想だけども夢オチってことはないよねぇ。
すべて現実として処理しようとするとそれ以外選択肢が・・・
そう考えると「夢告」とかEDで全員寝てることとか妙に納得してしまう。
今さんなら完全な虚空では終わらせない気がするし、、、
でも今回はそういう作品なのかもしれないし、、、
何にしても最後は大きな仕掛けがありそうで楽しみです。
寝てるんじゃなくて死んでるのかもよ
ビゴーみたいに劇中劇ってオチもいやだ
死後の世界オチだったらやだな
サントラCDの表裏がわかりにくいのはわざとかー!わざとかー!!
サントラがない。どこにもない。
都会のタワレコとTSUTAYAにないってのはどーいうことだゴルァー!!!!!
アニメイトにまで足を踏み入れたというのにどこにもない。
そんなに出荷少ないの?それともインディーズレーベルなのか??
もうネットで頼むよ…
>>30 漏れも発売日に店行ったら手に入れられるだろうと思って
CD屋回ったんだけどどこにもなかったよ。
アニメイトはDVDすらなかった
結局アマゾンで頼んで今日来たよ…
(・∀・)イイーアオアオイオアオアオー(・∀・)イイーアオアオイオアオアオー
(・∀・)オッパイ!オッパイ!オッパイ!オッオッパイ!オパイ!オパーイ!オッパイ!オッオッパイ!オッ!オパイ!
妄想代理人オリジナルサウンドトラックを聴いている。アマゾン.comで探していて
見つけた瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。プレーヤーにかけると「夢の島思念公園」、マジで。ちょっと感動。
しかもCCCDじゃないからプレーヤーが壊れる心配がない。「近所のCD屋で手に入ら
ない」とか「CDの表裏がわかりにくい」と言われてるけど、個人的にもそう思う。
そのうちWinnyで出回るんだろうけど、47氏がタイーホされたってマスゴミも言ってたし、
オレはちゃんと正規料金で買った。
嘘かと思われるかも知れないけどオレの脳内評価でマジでオリコン1位をブッチギリで
抜いた。つまりはカスラッ糞が「コピーのせいでCDの売り上げがブツブツ」と寝言をぬかし
ていても平沢進には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
やば。サントラ最高!!
サントラ素晴らしい出来なのにWOWOWなのが惜しい!
平沢ってジャスラックに著作権管理委託してないんだっけ?
ああいう人が少しずつ増えていけばいいのにな。
>>36 マジレスしますとサントラにジャスラックのマークついてます。
ただ、管理の細かいところはどうなってるかはオレは素人なんでわかりません。
スマソ
イッチーの曲(条件童子)の変な声が中国語っぽく聞こえる。
Condition Boyの邦訳としても不的確だし。
イッチーの曲、かなり好き。
イッチーのテーマで良かったのに
イッチーのテーマ1
サントラ未入手なんだが、夢告のテーマ入ってるよね?
43 :
風の谷の名無しさん:04/05/15 01:24 ID:uvBLnBRm
サントラ聞いた限りでは、最終回で何かありそうな羊羹。
トラック17と18、オーケストレーションが凄いものでつい期待してしまったんだけど。
11曲目「培養」が夢告BGMですよ。
個人的には「影」と「逃亡」に痺れた。
未収録曲配信始まったら本編(+関連映像)でのBGM一覧でも作ってみようかな。
需要ありますかね。
今日のイベントいった人いないの?
イッチーのテーマ入ってんかぁ、個人的にOPの次にイイ。
好評っぽいし買いだなこりゃ。
>>46 せめて関西でもやって欲しかった(;´Д`)遠いョ
>>46 かなり長かった。
てか終電やばかったし。
まあ、話は面白かったから良いんだけど。
サントラはレコードみたいにA面B面があるよ。
>>49 んなわけねー
しかし、なんだ?このピコピコサウンドは
EDマロミのテーマのマロミは何て言ってるんだろ?
「アハッ、アハッ」か「ウホッ」としか聞こえない。
全ての話を現実として受け止めるから、ゴチャゴチャになる。
妄想だって現実の一部だと認識できれば飲み込みやすくなる。
東京ゴッドは未見だが、PBにしても千年女優にしても
そういう表現は今監督の常套手段じゃないか。
現時点でのキーパーソン
・鷺月子(死亡?)
・猪狩慶一(死亡?)
・猪狩美佐江(死亡?)
・馬庭光弘
・マロミ
現時点で微妙な人物
・川津明雄
・蝶野晴美
・鯛良優一
・真壁俊介
・亀井正志
もう関係なさそうな人物
・牛山尚吾
・蛭川雅美
・半田順次
・蛭川妙子
・亀井正志
・老婆
・ネット自殺三人組
・「ETC」登場人物全員
死亡(ご冥福をお祈りします)
・狐塚誠
・「マロミまどろみ」制作スタッフ陣
・老人
こんな感じかと。
マロミは人間じゃねえだろ。
第一話見直したら、
最初に月子が殴られた時も
「少年バットは黒い影となって街を飲み込んでいっている」んだな。
>>56 スマソ。
最初に貼られたものを流用してるので。
サントラ入手した。
平沢の曲は歌が入ってる方が自分は好きなので
他のアルバムと比較するともうひとつだったかも。
でも「夢の島思念公園」のフルサイズ・バージョンが
聴けるだけでも値段分の価値はあったよ。
おぱおぱ おぱ ふへお
って聴こえる
DVDって作画修正あるんでしょうか?(1・2巻
登場人物は皆最初っから死後の世界にいた。
生きてる人間たちの話と思っていたのは見てるこちら側の妄想・・・なわけないか。
もーあと2日が待ちきれん。
サントラはもうOPのフルバージョンだけで充分価値があった
>>23-24禿ワラ
単純に夢告からバットたん=猪狩ってのは?
最終回。は猪狩と月子のからみだし・・・
なんか11話の最後の辺りのシーンでのマロミの台詞が猪狩を見ながら言ってるように見えた。
あ、猪狩の手からだけマロミが消えてない・・・ってのは別の演出か・・・
ってか既出だったらスマソ。
猪狩=飼い犬マロミを殴り殺し月子を襲った通り魔を、父親は娘の狂言と
知りつつ追跡していてそれが月子のトラウマになったが、猪狩は通り魔を
本気で信じていて追っかけている。つまり補完された理想の父親像になるとか。
わからんけど。
凄い続きが気になるアニメですね。1,2巻DVDで観てから、
続きが気になり、今日、5〜11話まで一気に観ました。
最初観た時は、やばげな感じというか、毒電波アニメというか、
実際そうなんですが、病み付きです。
69 :
68:04/05/16 03:35 ID:rXW1uD9I
12話観ました。後は最終回のみ…収拾つくのかな。。
平沢進氏の音楽は、ベルセルクから知ったのですが、
サントラ明日にでも買ってきまつ。
>>15 昔mcATのCDで、歌詞に加藤(だったかな)という名前が出る曲で
「実在の加藤さんとは一切関係ありません」
ってのはあったな
71 :
風の谷の名無しさん:04/05/16 06:31 ID:7dE8wftU
もうじき最終回だというに、ビデオデッキの調子がおかしい・・・_| ̄|○
まさか猪狩が犯人だったなんて・・・
まさか少年バットが某さくらちゃんだったなんて
基本的に犯人はいない。少年バットもいない。
どこかで監督が言っていたように、
「おなかが痛いから学校に行きたくない」って言っているうちに本当におなかが痛くなるのと同じ。
妄想が本人の中で現実化しているだけで、それが社会と接触するから現実であると勘違いしてしまう。
で、個人の世界を理想化する妄想が否定されると壊れる。(狐塚・月子・蛭川の娘・etc)
狂信集団が内部で神様を創り出すのと同じように、
多人数の妄想が重ね合わさることで現実化するパワーが増大してしまった。
縦読みすんな、ボケ
>>74 というよりも今までの話の中のバットはいないかもしれないけど、
そのもととなった月子の過去についてはどうよ?
って事じゃないの?
「妄想代理人」サウンドトラック 無料配信のお知らせ! 05/16 16:02
「妄想代理人 オリジナルサウンドトラック」発売を記念して、CD収録曲「夢想ケ谷」を無料で配信します。さらに、
なんと!CDに収録されなかった10曲が同時に無料配信されます!
配信は2004年5月16日21時よりスタート!
URL:
http://www.teslakite.com/freemp3s/
ワクワク
78 :
風の谷の名無しさん:04/05/16 17:34 ID:tqYcsYQe
レーダーマン…!
BS新キャラクター、ぬるぽn・・・じゃなくて「ななみ」
あいつ、何かマロミに似てない?
アニメ化もされるらしいし。
>76
サンクス
ワクワクワク
小説版を本屋何件も廻ってやっとげとした。
手放しに面白いといえるものではなかったけど、
7話の留置場での出来事の詳細が分かっただけでも買った価値はあったな。
狐塚は(メール欄)とか。
それにしても2ちゃんそのものが出てくるとは思わなんだw
_) ナ ゝ ナ ゝ / ナ_`` -─;ァ l7 l7 (_
_) ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o (_
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ , ,ィ ハ i、 、 ! /''⌒ヽ-─‐- 、 、ー'´ \ .イ , ,ィ ハ i 、 . |
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | ゝ ,、.___, \ > , ! | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│ 「 ./ u \ | ≧ , ,ィ/ハヽ\ | |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
r、H ┴'rj h ‘┴ }'|ト、 |./ ヽ | 1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry ┴ 〉 └'‐ :|rリ
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|. ヾi丶 u レ'
ヾl. fニニニヽ u/‐' :|r| ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" } ` ̄ !リ ヾl u iニニニヽ /|
ト、 ヽ. ノ u,イl. ヾ! v ヾ__ v イ‐' ヾl ヾ_ v ./' ト、 、__丿u ,イ ト、
>81
なんかいろいろスゲーな
読んでみたくなってきた
そんなところに書かれてもって感じだよ
見えちゃったじゃん・・・・・
86 :
風の谷の名無しさん:04/05/16 19:57 ID:nOfRBe45
>>81 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
子供の頃から筋金入りのウソツキサギコ!!
と言うか狐塚は映像の通り少年バットに撲殺じゃないか。
別に衝撃の事実でも何でもない。
>>86 >ウソツキサギコ
そういうことなのか!?
詐欺(ウソ)吐き子なのか?
>>89 牢獄の中で殺害された、なんて言える訳ないと思うが。
91 :
風の谷の名無しさん:04/05/16 21:02 ID:04zgc0Mg
>>89 いや、それは劇中の警察という組織が「自殺である」という判断を下し、劇中の人々に向けて発表しただけでしょ。
留置所のシーンを見る限りバットにやられたと解釈する方が妥当だと思うよ。
ごめん、あげちまった。
無料配信開始してたよ。
なんでこんなにいっぱいサントラに入ってないんじゃー
94 :
風の谷の名無しさん:04/05/16 21:24 ID:wK8aNDOh
みんな!聞いた?
EDで使われてる曲を聴いてると、心地イイ気分に…
世界が悲しみに満ち満ちていく
空しさが、人々を包み込んでいく
孤独がヒトの心を埋めていくのね
なんか劇中に使用された曲、結構漏れてるんだな>CD
「妄想の門」と「Core1」は収録して欲しかった・・・
98 :
風の谷の名無しさん:04/05/16 23:13 ID:EjYx+Jwd
あと40分で始まるのに難でこんなに盛り上がってないの?
>>99 え、違うの?
5月17日(月)深0:00〜ってなってるからそう思ったんだけど・・
録画予約完了しました。
・・・明日のための。
>>100 5月17日深夜0:00ってのは、
5月18日0:00の事です。
最終回前にもう一回最初のほうを見たけど、なんかまた違った楽しみ方があるね。
特に馬庭が出てくるシーンなんか不思議と涙が頬をつたったよ。
悪くなった。あの子は本当に悪くなった。
>>105 アレが本当のあの子なんだよ
喜んでやろうよ
サントラやっと来たんだけどパッケージの
信号っておかしいよね。と思うのは自分だけか?
観てて毎回思うんだが、アイキャッチをスクリーンセーバーにして欲しい。
かなり処理が重そうな気もするが。
最終巻の特典にでもしてくれないかな。
>>108 いいねえ、全部のアイキャッチが順番に流れてく感じの。
誰か作ってみたらどうだ?
>>109 懐かしい…結局最後まで読むのを諦めたなぁ、そういえば。
>>110 Bパート冒頭のアイキャッチが毎回電波ゆんゆんで楽しみ。
♪ゴンゴンゴンゴン〜
>>108 バックだけが延々と流れるとホント頭おかしくなりそうでイイ
>>18 2巻の29分5秒あたり
「歯切れが悪いな。お前らしくもない」ってとこで
盛大にノイズが入ってるみたいなのですが漏れだけですか?
がいしゅつですか?
ファンサイトとか謎解きサイトって、ぐぐってみたけどないねぇ。
一人で悶々と妄想に浸るのは危険だしな。
このスレみたいな場所で考察結果を出し合う方が楽しいし。
ま、ファンサイトなんかは、夏の一挙全話放送以降に立ち上がると思うが。
(過去のWOWWOW作品の多くがそうだったな……放送が深夜すぎると)
最終回か、桃の皮を剥くようにやさしく見よう。
くそ、サントラ売ってねぇ・・・
金曜のイベント会場で見かけた時に買っとくんだったよ。
ついつい、平沢氏のネット専売CDの方買っちまった・・・
小説版読んだ。わりかし面白かったけど、登場人物の名前が、
夫:波男 妻:船子 兄:和生 妹:若菜
コレはねぇだろって思った。
120 :
風の谷の名無しさん:04/05/17 12:36 ID:SWENBEja
何がいかんのだね、まろみちゃん
「成敗されるは、わが心。」ってどういう意味だったんかなあ。
少年バット=馬庭=ジジイ?
>>119 なぜか、バトル・ロワイアルの小説版を思い出した。
123 :
風の谷の名無しさん:04/05/17 14:13 ID:BbyUMwAE
>>119 確かに、読んでる最中にサザエサンを思い出しちゃいそうだな…
本日0:00より放送
第13話「最終回。」
いよいよ「妄想代理人」最終回
しかし「妄想代理人」は終わらない
少年バットは生き続ける
人々が妄想をし続ける限り
最終回。
って題名が何か意味深。
実はこの劇中の物語全て月子原作のアニメだったとか。
後、このアニメ自体、結局は今敏の妄想ですよ、って意味かも。
高品質作品なのにスレの伸びがーー。
やっぱりWOWOWの受難
2ちゃんのスレがのびたところでろくなことにはならん
イマイチぱっとせん絵柄だしな
まあ腐敗した萌えアニメよか良し
旦那が不憫でならない・・・
俺的には十分萌えアニメだけどな
あと6時間・・・・
月子ヤバい。月子が出るだけでチン子立つ
目をぷるぷるさせた月子がキモくてしかたがない
>>125 それじゃ10年前の「え」で始まる某アニメと同じ展開だよなー。
全26話+劇場版最終2話全部、主人公のオナニー夢でしたってのを
また見る事になってしまうのか。
まあ「ん」で終わる某アニメから10年近い時間が経っているわけだし、
そろそろ板についた模倣ってのが出てもおかしくはないんだが。
言っとくけど「えびすさん」のことだからね。
最終回かぁ… さみしくなるなぁ。 月曜の夜が毎週楽しみだったのに。クスン
>134
ハゲドー
こんなに続きが気になった作品は久しぶりだったなぁ
1巻のイントロから前半に繋がる所で
暗転マロミってのが2回繰り返されるんだけど自分のだけなんでしょうか?
絵コンテの方だとちゃんとなってるんだけど
大阪さんとも今日でお別れか
>>123 そそ。バイオレンスなシーンなのに、脳内では長谷川町子のほんわかした絵が浮かんでたり。こんな感じ↓
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
やったよ!姉さん /∵∴// \|
-|∵/ (・) (・) |---________ \ | / __-- ̄
-------(6 つ |----------- 。 ィ
| ___ | ̄ ̄ ̄ ̄ イ
\ \_/ / / / | \ イ
\_____/ / ./ | \ /
_ / ) / / | /|
ぅ/ / // / | / ,|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ) ( (. | / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││ .│
| |
/ ,ノ
/ /|
/ / |
( / |
\_
>>126 特に最近のWOWOWアニメはノンスクだけじゃなくてスクランブルも少ないからなー
キンゲでやめたって人も多かろう
BSデジタル始まったころとは大違い
しかしどう考えても馬庭が電波な事しなけりゃ死ななかった人間が世界で溢れてそうだな
つか本当に今更だが何故HV*?訳分からん。キングゲイナーは綺麗で良かったのに。
>>142 HVの画質で見ちゃうとDVDなんて買う気しねー
というのを避けるため
>>132 > 目をぷるぷるさせた月子がキモくてしかたがない
あれが萌えポイントな俺はどうしたら、
つーかマジ好み。不思議ちゃん万歳。
と、いっても付き合うたびに地獄をみるけどな…
実物に手を出してはいけないという意味では
ロリと同レベルかもしれん...orz
今日は0:00からでいいのか?
新聞に時間書いてない・・・orz
0:00妄想代理人(終)
▽最終回。
ウワーン
>>143 キングゲイナーのDVDって売れなかったの?
>>143 映画はちゃんとした画質でしてるのにそんなCSみたいな真似するなんて
WOWOWアニオタなめ過ぎ
せめて期間置いてからHVで流せ
( ゚д゚)ポカーン
とならないことを祈る
150 :
風の谷の名無しさん:04/05/17 23:20 ID:5awEtW2l
ついに最終回かぁ…。
楽しみage
151 :
風の谷の名無しさん:04/05/17 23:47 ID:j9OUvYwB
あれ来週・・・?
予告きた
>>147 売れなかったよ。画質の前にまず主役機のデザインでファンを選ぶし。
154 :
風の谷の名無しさん:04/05/17 23:56 ID:ruId8+ba
いよいよ最終回
終わった後の評価が割れる予感
もうそろそろか、どんな展開になるのやら
156 :
風の谷の名無しさん:04/05/17 23:57 ID:n6mkab/z
花右京メイド隊を見るか
妄想代理人を見るか
それが問題だ
さて、2階のWOWOW見れる部屋に移ります。
そうか……ヤツはある意味、本物のマロミだったんだなぁ。その一言を待ってたんだなぁ。
ヾ('A`)ノ モウー ハヤクオシエテヨー
へ/ヘノ
このはやさならいえる
昔の猪狩の奥さん、美人だ
ポカーン
え!?
最後のは馬庭?
月タンに初潮がキターヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
おめでとう
来週もあるかと期待しちまったじゃないか
一瞬続編がキタ━(゚∀゚)━!!のかと思った
168 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 00:25 ID:3aTfhCKo
(゚Д゚≡゚Д゚)なんだこりゃ
馬庭最強伝説
で、何このアニメ
最後の雑踏は、話が初回に戻ったってこと?
馬庭=老師で・・・少年バットは戦争とかそういうモンてこと?
馬庭はアレで救われたのか?
_| ̄|○
馬庭ワラタw
駄作ってことでいいですか
居場所がない事こそ、今の居場所だってのは良かった。
それではみなさん、さようなら
面白かったー
何ていうか、マロミの謎以外の伏線、何も回収されてないような・・・
あああ
あ
あ
あ
あ
すげえええよおおおおおお
サインみたいなアニメだな
馬庭の妄想ってオチなの!?
ヾ('A`)ノ モウー 丁寧にオシエテヨー
へ/ヘノ
馬庭のオチはよかった
が
なんじゃありゃああああああああああああああああああああ
電波度を楽しむアニメなんだから
伏線の回収とか言っちゃ駄目だよ。
こんなに丁寧なアニメなのにー
>>179 そもそも伏線でもなんでもなかったのではないかと
係長が地下鉄入り口から出てきたシーン、
セーラー服のパンツに目がいった人〜
ノ
馬庭、救われねぇ〜と思いましたよ。
さすがにもう一度通して観る気力ないや。
正直駄作。orz
なんかスッキリしねえなあ('A`)
龍騎+彼女の想いで(の脚本で書ききれなかったところ)
ってことでFA?
>>179 伏線を回収しようとしたんだけどできなかったんじゃなくて(エヴァみたく)、
最初からしようとしてない感じがなんかイヤだ。
伏線はすべて劇場版で解決
と妄想してみる
なんで猪狩は馬庭のあの説明で納得してるの・
>>187 ノシ
結局アレと若いみさえが一番印象に残った。
謎?モウドウデモイイヨ
196 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 00:30 ID:7ElEE+9w
いいからパズルゲームの16早くぅぅl
先生! 意味が分かりません
とりあえず馬庭の夢告きぼん
灰羽連盟のパクリっぽくもあるな。
駄作じゃないな。上の下とかそんな感じ。
破綻してるようで緻密に計算されてるけど、
やっぱ名作になるには作者の計算を超えて、
突き抜けてくような部分がないと。
201 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 00:30 ID:FNeR72fB
最終回。ほんと凄すぎだよ
頭まだくらくらするよ、電波強すぎwww
とりあえず、Aパートは良かった。
猪狩が奥さんのお陰で現実に戻されてくとこが好き。
月子が飲み込まれた後に、事故に遭ったマロミに謝ってバッドが消えてくとこも。
解がないのが現実なんだよ。
ソレを受け入れるんだ。
考えるな感じるんだ
205 :
ツルガ:04/05/18 00:31 ID:Dh5hAOmX
コメントに苦しむなあ…。
もう少し、ストーリーの内容で勝負しても良かった気がする。
ラスト3話からいきなりネタバレベラベラでは。
なかなか良いエンディングだったね
月子の血は生理の血なのか、
少年バットの一物によって処女膜を破られた血なのかどっち?
去年からずっと「どうやってオチつけるのかなドキドキ」と
期待してたのに・・・ orz
今監督・・・
これが駄作っていう香具師は何をして傑作というのか、基準がわからねえ。
小麦か?
最後の夢告は正直、期待してた。
てか、あっけなく飛ばされてお役御免になった馬庭ワラタw
何で一人の妄想の為にあそこまでやるんだ。
夢落ちかよ〜と思ってたのに(;´Д`)
正直電波濃すぎ。馬庭かわいそすぎ。
意識したのかしなかったのかわからんけど
結局「少年バットなんて最初から存在しなかった」ってモロ台詞が出ちゃったねえ
おまけに水面に浮くシーンまであったりなんかしちゃったりして
結局同じところに行き着いてるような。
馬庭が救われないってどういうことだ?
ラストの馬庭は何で廃人になったの?
誰か教えて
まぁエヴァの時よりむかつかなかった。
つーか予想通りだったし。
しかし妄想がはじけた時点で時間が戻るか、夢オチになると
予想してたんで、そのまま続いたとこはちょっと驚いた。
最後の猫マロミは今の世界の月子が考えたキャラクターなん?
いまだに謎ときにこだわっている奴は、
馬庭と同じ、という結論ですか?
218 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 00:34 ID:Q7rGsyyr
月子は妄想で都市を壊滅できる最終兵器でしたってことだろ
>>187 ノシ
結局はアニメというものが「妄想」そのモノであり、
それを形にする人が「代理人」だって事かと考えてみた
220 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 00:34 ID:3DQmKNRC
で、駄作なの?傑作なの?
つうか馬庭はなんだったんで?
ビデオ出たから、はじめから見直すかなと思ったが
なんか脱力して見る気力がねえ
>>216 明らかに関係ないという描写だったと思うが
223 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 00:34 ID:XTYSiiRx
馬庭は最後一体何に気がついてはっとしたんだろうな
馬庭は妄想電波に毒されすぎて皆のように正気にもどれなかったのだろか。
226 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 00:35 ID:7ElEE+9w
スレの勢いがイイね
結局襲われたやつはみんな少年バットのせいにして現実から逃げただけって事か?
老師といい襲われる人間を知ってたオタクといい
全く解らないまま終わってしまった・・・
なんか、「自分なりの解釈」が見つからない人たちなのかな?>怒ってる人
馬庭は受信感度が良すぎて妄想に侵蝕されました。
本人はそれに気付かずヒーローのつもりだったんで
妄想の本体にアッサリやられた。
夢告で「怪異はないよ謎はすべて解けますよー」
みたいなこと言ってたけどどいうこと?
232 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 00:36 ID:FNeR72fB
結局、悪いのは月子だったのね。。。。
まろみに騙されてたのか・・・・
>>227 前回の冒頭の馬庭のモノローグが全てと思われ。
時間が戻って月子が警察にちゃんと本当の事情を打ち明けてエンド
でよかったと思うけど、これじゃあ普通すぎるから避けたんだろうな
再生ではなく、復興。
で、あのバケモノ関連は実際に起こったと考えるべきなんかねぇ。
っていうか、今敏の作品にまともなオチを期待するのが間違い。
それでまともなオチじゃなかったから駄作扱いなんてのはおかしい。
馬庭が救われないってのは同意だがw
237 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 00:37 ID:QGSxX0iQ
なんじゃこりゃー!って言っている間に終わっちゃった…。
>>235 普通にそう解釈しちゃったほうが良さそうで砂
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ >>今敏
(_フ彡 /
私の期待してたもの、観たかったものは、こういうんじゃないんだよ。
かと言って期待の上を行かれたというとそうでもなく。
そんな感想
241 :
ツルガ:04/05/18 00:37 ID:Dh5hAOmX
>>230 結局そんなところになるのかな>馬庭の末路描写
とりあえずもっかい全部見よう
そういや東京ゴッドファーザースは出てたんだな
今の作品に全てまとめてもらうことを期待してた奴はだめなんだろうな。
PB、千年、TGFと今のねじれ好きにはたまんない作品。
ネタバレとして数日前のイベントでの今の発言。
1話の透けブラ萌えは予想外の反応だったので、最終回では意図的に萌えを入れたとのこと。
最終回は分かりやすく作りすぎたといってた、だが広げた風呂敷を完全に畳むのは好まない。
夢オチではないとの発言もあったので自分は夢オチ≒妄想オチとって馬庭の事は結果ああなったとも考える。
>>232 マロミが騙されてたんじゃねえ?
でも、騙されたと分かって月子を助けるマロミに(つД`)
やっぱ、犬はご主人様が大好きなんだね。
そもそも東京がめちゃくちゃになったのは現実だったのか・・・?
もしかしたらあれは全て妄想にとり込まれた馬庭の妄想だったのか。
でも街の会話シーンで東京が復興とかいうセリフがあった。
どういうこっちゃ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
妄想代理「人」って誰なのかずっと気になってたんだけど、
やはり月子がそうだったってことなのかな。
月子の、「誰かに殴られることで救われたい」って妄想が、
他の追い詰められた人たちを同じように救ってあげた、と。
>>最終回では意図的に萌えを
確かにそんな感じはした
マロミの腰のひねりがキモかった。
映像はすごかった。テレビアニメで
ええもん見せてもらったと思った。
250 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 00:40 ID:9OogWuxP
ショートカット月子に萌えたのでage
東京GFを見終わった時と同じ気分…
最後月子の制服が武富士に見えた
月ちゃん最強伝説
おそらく、東京壊滅は震災だったのだろうと脳内補完。
しかし、いきなり2年後ですか…
でもあの過去の描写だと、子供月子って本当に少年バットに
殴られたんじゃない?
あ、「殴られた」が本当って意味ね。
あの瞬間に生まれた少年バットに。
だから警察も捜査した、と。
でなきゃさすがに狂言だってわかっただろうし。
東京復興というのは大地震でもおきたんじゃないかな?
そも、
終わりに見えし物語
巡り巡りて事始め
布石を拾い結ぶれば
永劫回帰の無限廊
解かれぬままの謎は無く
謎をはらまぬ解も無し
それでは皆さんさようなら
>>258 つまり、わけわからんってことだな
個人的には満足した
月子が制服着てたのは、転職したんだろうね。
現実に目を向けたってことか。
キャストが入れ替わっただけであの世界は新たなループに入った。
馬庭は最後それに気付いてハッとなった。
理解できないと、糞扱いってのが増えてるなー。
映画板とかでも、見てる側にわかる形で話が解決しない=糞って形で叩いてるヤツ多いし。
訳判らんのを、自分なりに解釈してみるのも楽しいもんだと思うけど。
最後らへんの月子は学生?社員?
>>248 女子高生のスカートが脱げてパンツ丸見えだったのが気になった
キノコの雲出てくるかと期待してたのだが
>>247 大雑把にそんな感じで捉えていいんじゃないかと思う
世界の妄想を具現化するキーになってしまってただけ、みたいな。
それが馬庭の「語ってはならない。考えてはならない。
噂が奴を育てる。想像が奴を育む。」に繋がると。
謎解きに元々そんなに興味なかったから、映像、音楽ともに燃える最終回。
自分の中では、アリな終わり方。
しかし、途中の猪狩が、バッドを振り回してる時のBGMのタイトル、
思い出そうとして、少し集中できなかったがw
アルバム「SWITCED-ON LOTUS」の「Kingdom」だな。
犬を撲殺するのと車に轢かれるのと全然傷の付き方が違う気がするんだが
そのへんはもう警察の怠慢て事で納得しろという事か・・・
でも轢いたら血がそこら中に飛び散ってる希ガス
この作品は夢オチじゃないことに意義がある。
監督がいっていたように電波がどんどん強くなるアニメであり
最後にそれが爆発した。
東京GFで普通に戻りかけた、今監督が戻ってきた。バンザイ!
>>255 なんでわざわざ別の事象に置き換えるの?
>>258 つまりは解らない所は自分で答え出して納得しろって事か。
273 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 00:44 ID:Ue8QpZ7k
>>223 「=」を書いたところで止まってたろ。
解がない、ということに気付いてしまったわけだ、馬庭は。
そして、それが妄想代理人という作品の結論?
>>273 最後、馬庭が書いている文字「アニメ」になるのかと思った。
Aパートがよかったな〜
猪狩が気づいて世界を破壊する所。
「係長が帰ってきた!」
>>261 だから数式のラスが「アニ 」だったのか
なんだかんだで面白かった
馬庭は係長と焼肉食えたんだろうか・・・
>>261 自分もそう解釈した。
街を破壊したのが何なのか、ちと悩む。
>>271 もっと乱暴に言えば「全部言葉で説明してもらえると思うなよちったぁ自分で頭使え」ってあたりかと。
>>273 あの解は「アニメ」と書こうとしてΣ(゚д゚|||)な感じに見えたが
多少の騙しも含めて。
281 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 00:47 ID:7ElEE+9w
274があってるとおもう
>>261 さっきも書いたけど、仮面ライダー龍騎のラストみたいなもんやね。
最後の最後で主人公たちがミラーワールドを予感してるし。
来週からナニを観ればいいの?
284 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 00:48 ID:7ElEE+9w
wowowのプロモ映像改めて見たらなんとなく謎が解けた
>>265 猪狩の「まるで戦後だ」ってので、長崎・広島の原爆表してたのではとか思った。
>>274 わしもそうおもた
街を破壊したのは少年バットでいいんじゃないのと思った
妄想の産物の怪物が現実化したとゆーファンタジー
我慢しないでサントラ買うよ
最高
うーむ、街を破壊したのは月子が生んだ少年バットが、
現実を侵食してしまったのではないだろうか。
あれ、なんで少年バットは消えたんだっけ・・?
>>258 解かれぬままの謎は無く
この台詞の時、続編か!!と思ったけどすぐに否定された(´・ω・`)
先週からようやく見始めたんでラス2回しか見てない範囲では
毒電波ゆんゆんのブチキレ傑作
地上波ならも少し反響ありそうなもんかな
>287
同意。
>>289 月タンが現実を受けれてマロミに謝罪したからだよ
アニメなんか見て妄想してんじゃねえ!っていうオタク批判に結びつくとか付かないとか・・・
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ <逝ってきます…
(_フ彡 /
>>289 月子が逃避をやめたから。
「あいつがやったんだ」→「ごめんねマロミ」
本文:えー?それアニメでしょー
>>288 売ってねーんだよ!!
シブツタでDVDのディスプレイとレンタルはあったけどな
1話でじいさんがびっくりしたのは月子を見たからだっけ?
しかし元蝶野さんの夫婦、どーなったんだろ。
やっぱ離婚かね……旦那てんぱってたし。
>>289 月子が罪を認めたんで。
やり場のない罪悪感が少年バットを産んだ。
電波が心良いねぇ
>>291 オレ洒落のつもりで書きました
キノコ雲出すのが放射能系の爆弾ならきっと復興どこじゃないし
ラスの通勤列車とかの携帯を使う人々の描写が病的で怖かった
今の目的は終了後にレスを伸ばすことだな
あのバットを振り上げて景色を崩すシーン・・・そういえば、
平沢のインタラクティブライブでハンマーを振り上げて、
壁(スクリーン上に映された)を崩しているシーンを思い出した。
こんな時に思い出して良かったのか・・・。
結局少年バットこそが、犬飼が期待した月子の新作だったってことかな。
マロミが日本中で大ヒットしたように少年バットも日本中で大ヒットしていたわけか
あぁれだけじゃないね。
マニワがいろいろ言ってたの忘れてましたorz
>>303 爆弾じゃないのはともかく、ちょっとヒントもらった気がしました。
少年バットがキノコ雲のようにモクモクしてた時あったし。
>ラスの通勤列車とかの携帯を使う人々の描写
あれは初回と全く同じ光景に戻ってますよね?
>>307 あっそっちの落ちの方がよかったな・・・
少年バット自体がアニメ化されて見た視聴者が模倣犯になる展開。
今までのは全て月子がアイデアを絞り出す段階での妄想。
月子より昔の奥さんに萌えた
さんざん既出だろうけど
最後の公式が
アニ
で止まって
そこで驚く顔
ってことは
最後の公式の答えはアニメ
>187
ノ
WOWOW自前のアニメってこれで全滅?
>>313 この腹おさえてるのはなんだったんだろう
月子の体が小さかったのは
心が大人になりきれなかったからかなぁと妄想するも
そんな整合性をこのアニメに求めるのは間違ってるよなぁと妄想した。
奥さんはやっぱ死んじゃったのかね?
結局今までの被害者たちは無意識のうちに
自分で自分を精神的にぶん殴ったってこと?
それを、自分を正当化するために少年バットの妄想と結び付けたのか
>>317 夏からモンキーパンチやるな
どうだろうあれ
>>320 正直俺もちょっと思った
初潮じゃなくても生理だと
女子高生のパンツは何分位に出てきますか?
>>313 これBSデジタル?
良いなぁ綺麗だなぁ・・・
>>324 いや、そうでねぐて、これで暫くはWOWOWアニメを
見れねのがなっで・・・
最後の携帯のシーン。
結局、皆現実を見てないってことやね。
俺は初潮or生理かなとオモタ
その後の血がそれを揶揄しているのではないかと
上手く説明できないが体は大人になったのに心はまだみたいな意味かなとも
自分で書いててよくわからん( ゚д゚)
>>318 ていうかあれは整理
つーか初潮だと思うよ。
父子家庭でそういう事も父親に言えない
+犬がしんじまったよこんちくしょう
っていうのが混ざってたと思うよ。
334 :
ツルガ:04/05/18 01:05 ID:Dh5hAOmX
>>303 >>311 あれだけの大災害から復興しても、社会は相変わらず病的のまま…っていうことだと思う
猪狩が背景ぶっ壊したり、月子が水面に浮かんでくる場面なんかで
「殻から抜け出せ」というメッセージが込められている様な気がする
あと、エンディングで馬庭のところで輪が切れているのにも意味があるような気がする
そんだけ。
何やら知っていたのも「アニメ」オタクだし、
女子高生の台詞も「それってアニメなんたら」だし、
公式も「ア=」だったし、
アニメがキーワードなのは分かったんだけどー、ーー
声優さんが「馬庭は視聴者に近い側の人間(性格的に)」みたいなこと言ってたけど、
そのへんは、この結末はやっぱり視聴者に何かメッセージがあったと考えていいのか?
なんか、もう一回最初からぶっ通しでみたらスッキリしそうかも。
全話一回ずつしか見てないや。
マロミブームは終わっちゃったのか。
一番可哀相なのはマロミだったな。
馬庭のところで輪が切れてる・・・言われて気付いた。
月子だけに月のものが来たわけか。
月子の生み出したイドの怪物が被害者の追いつめられた心と干渉して実体化したのが少年バット。
最終話はイドの怪物の暴走。
・・・オレ解釈はありきたりでつまらん。
>>338 俺にいたっては井戸端会議の回から一切見なかったんだけど
理解できない理由はそれでしょうか
正直、8話〜10話は見なくて良いね。
今敏監督見てますか、なんちて。
馬庭からまた新たに輪が繋がっていく…
ナンツッタリシテ
1・2話、井戸端会議、アニメ製作は面白かったな。
俺は幽霊の回が気に入ってる。
1話とか見ると馬庭が普通でおもろい。
月子は最初から挙動不審だね。
自分はイッチーの回が好き。
老人は馬庭で老婆は月ちゃんなんだろうか?
婆さん
今だから言えるけど
婆さんと爺さんは夫婦だと思ってたんだ
ストーリー的にも余計な勘違いなんだ
月子や猪狩や今までのバットに殴られた登場人物に比べて
馬庭は悩みとか内面はほとんど描かれていなかった。
だからいくら事件の解決に奔走しても、ただの部外者。
自分ひとりでは何もできない、電波を受信するだけのレーダーマン。
つう意味なのかな。馬庭の顛末。
マロミはあれだろ?
逃げ込む場所、幻想の代表みたいな。
月子にとっての逃げ込む場所、逃げ込む幻想だったマロミが
大衆の逃げ込む場所となった時
月子の逃げ込む場所が無くなって、少年バットが現れた。
なんだ?今敏はお前ら逃げ込む場所を安易に求めすぎだぜ
って言いたかったのかな?
>>352 最終回の月ちゃんが水に浮かんでるところは
溺れた婆さんみたいだったな。
聖剣もうちょっと活躍してほしかったのぅ。
最後に月子に渡ってズバー・・は陳腐すぎるな。。
>>354 それだったらむしろ今日極道(ってなんて変換なんだw)、じゃなくて京極堂シリーズの方じゃね?
憑き物落としならぬ、月のもので落とすとはワラタが。
>>355 レーダーは電波を受信するだけじゃなくて、
自分で電波を放射して反射波を受信しているんだぞ。
なんとなく猪狩夫妻と蛙と月子は救われた感じがしないでもないが
他の連中は皆スルーなのか
>>357 漏れはエヴァのまごころを君にを思い出した
馬庭以上に、救われないキャラクターいっぱいいると思うが。
イッチー、晴美、蛭川、妙子。
何か、全話反芻してたら、最初と最後の電波度のギャップで頭痛くなってきた。
もう寝よ。
>>357 あそこは劇エヴァのラスト近くっぽいなと思い、黒い奴はもののけの終盤っぽいなと思った。
今ちゃんも電波の中に逃げ込まないで下さい。
蝶野サンはまたピエロメイクに逆戻りしてたなぁ・・・
俺も寝よ。
イッチーは牛山にいじめられてたん?
>>362 俺も
月子が水のなかにいるみたいのかあエヴァみたいだって思いだして
浮くとこはパロディかよって思うくらい同じ感じだった
結末での謎の投げ方がキューブリックっぽい。
今の発言を無視してりゃもっとすんなり受け入れられたんだがなー
ヴァンゲリ劇場版を今敏がやったらこんな感じになりましたー
っていうのが一番説明しやすいかw
ヴァンゲリがオタクに対しての特化したメッセージ性だったのに対して
妄想代理人の方はより、広い対象に対してのメッセージだった違いはあるものの
基本的にどっちも現実に目を向けろや
って事ですかねぇ。
374 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 01:28 ID:7ElEE+9w
なんであんな岸から離れたとこに浮いてたのに生きてるんだろう月子
>>373 「だから皆死んじゃえ」「だから僕(私)も死んじゃえ」(少年バットで)
↓
「生きろ。」
…でいいでつか?w
けっきょく、刑事が逃げ込んだ世界を壊したように、月子も自分にとって都合のいい世界を無しにしたということ?
まろみという媒体がメディアを通じて広がったおかげで全国規模に妄想が感染したと
378 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 01:45 ID:/Co0hbe2
結局・・・
川津が最初に爺さんを轢いたか何かしたとされるエピソードが第一部?
その第一部では、川津が猪狩の立場になって爺さんと何かを追っていたってこと?
で、第二部である今回の少年バット東京壊滅編があって、最後に馬庭が爺さんの
後を継いで、第三部に続くってこと?
東京ゴッドの結婚式場背景バンクの前に立っていたホームレス婆さんは、結局、何?
月子にとって、妄想を破壊する、現実で起きた事件の目撃者ってこと?
猪狩=碇シンジというのは語呂が合ってますが、エヴァのサードインパクトは
起きることが期待されながらもなかなか起きないわけだが、妄想の黒雲(個人的には
アルジュナのナージャを連想)は定期的に起こっていそう。例えばブームとか戦争とか。
川津が最後にお茶汲み月子に微笑みかけたのは「俺の崩壊の物語は終わって、
今度はあんたが次の崩壊を見届ける番」という意味?
馬庭が他のキャラのように人生を持っていなかったこと(傍観者だったこと)で、
謎解きする権利を得た代わりに老人のように空っぽの老師になったのはわかった。
全部見てみると、幽霊の話は出来が良かったけど、蛇足だったような気がした。
オトナ帝国を破壊していく様は良かった。
あれを月子が最終盤でやって終わりって方がカタルシスがあったような…。
アニメ版「十二国記」の陽子が青猿を斬る所みたいな。
あと月子がショートになってたの、アニメ版「十二国記」の杉本っぽいと思った。
確かファミ通で「がんばれソングが日本を駄目にした」って監督インタヴューで答えてたけど、
最終回でその意味は取りあえずわかった。
「メディアには何も出来ない」って意味ではね。
>>379 月子が大人帝国を壊しても
手元にはマロミがあるから無意味だーーーー
ぶっちゃけそれなら
巨大少年バットを巨大化した月子が伝説の剣でぶったぎるぐらい
やってほしいw
>永劫回帰の無限廊
>解かれぬままの謎は無く
>謎をはらまぬ解も無し
これって永劫のらせん状態って事かな、やっぱり。
世にも奇妙な物語的とゆーか…FF10的とゆーか(老人とか馬庭が召喚士様w)
一番救われないのは蝶野の旦那だなー
しかし関俊彦という声優は役柄が一貫してるなw。
馬庭の最期はそのままパチモンシャアの最期に置き換えても良いと思ったよ。
>>381 まあだからプロット自体を違うものにしてしまう必要があるけど、
「カタルシス」としては良かったかな、って感じ。
それだとフツーの終わり方とも言えるけど、最後に馬庭は同じようにしときゃカッコつくかとw
>>380 なんだ頑張れソングって。黄色と黒は勇気のしるしとか熱血キッドとかか
じゃないかな
24時間頑張れますか?だしな
子供月子が何かに似ていると思っていたら、あれだ
攻殻SACの「タチコマの家出」の時の幼女だ。
そういえばあっちも犬が関係してたな。
>>386-7 違うだろ。
何だろ、岡本真夜の『Tomorrow』とか槙原の『どんなときも』みたいなやつじゃないか?
>>388 てか少年バットってまさに、笑い男だよな
わかんねえ。俺なりに色々整理してるけど、8話だけ、どうもしっくりと埋め込めねえ。
励ましソング、って言ったほうがわかりやすかったかもね
頑張れソング=24時間テレビで飽きもせずカラオケ大会やってる歌か。
毒にも薬にもならん歌だと思っていたが、日本をダメにする破壊力を
秘めていたとは思わなんだ。
妄想最終回は作監に鈴木美千代 エフェクト関連の作監に井上俊之
原画陣が多くて覚えてないんだけど安藤雅司、濱州、沖浦とかなり豪華だった。
だれかフォローキボンヌ
>>389 あーそりゃ浮かばないわ。俺ソレ系大っ嫌いだし。(´〜`)
バレーボールの「フレーフレー君に僕から〜」とかもか?
「明るい未来が待っている」とかそういう感じの詩がムカツク、みたいな
事を言ってたな。ファミ通のインタビューでは
そんなのばっかり聞いてたら人生のピンチが来た時に耐えられないぜみたいなニュアンスで
自分の問題を他人に転嫁とか仮託する系の曲って聴いててイライラしない?
>>398 あーわかるすげーわかる
しかし何でまたファミ通なんだ
>>394 原画=井上俊之、安藤雅司、板津匡賢、川口隆、山田勝哉、小曽根正美、
鈴木三千代、川名久美子、佐々木守、小丸敏之、沖浦啓之、清洲英喜、
本田雄、松原秀典、橋本敬史、桝田浩史、戸倉紀元、浜崎博嗣、三原三千夫、
朝来昭子、阿部純子
>>400 アニメ系っつうかヲタ系のメディアはわりと距離取ってる気がする
要はスタチャ・O月批判ということだなw
とりあえず、メディアに垂れ流されたまろみを通して
月子の妄想に飲み込まれた人たちのオムニバスと思っておけばいいか。
夢告ってもしかして斜め読み?
話が直線的でダサいと思いました。
最後はシナリオを放棄したようでちょっとがっかりでした。
少年バットの怖さが全然出てないし
それぞれのキャラも捨てられてるし
あ、気にせずお続けください
そんなに気にして欲しいのか?
頑張ろう的な歌も嫌いだが
世界に一つだけの花
みたいな、勘違い肯定系ソングも嫌いだな俺は。
ナンバーワンにならなくてもいい、もっともと特別なオンリーワン
ってお前、オンリーワンの方がナンバーワンよりも難しいっちゅーねん。
ぶっちゃけた話し、世間の大部分の人間は換えの聞く社会システムの一部にすぎない
その中で換えの効かないオンリーワンであろうとするのは、めちゃくちゃ難しいぞ。
何がオンリーワンであるならナンバーワンでなくても良いだ。
ふざけんなヴォケ。
月子の妄想に乗って自分の境遇を誤魔化してた人々は、
現実を受け入れざるを得なくなったんだろな。やっぱ。
妄想代理人=月子ってことか?
>>408 俺も両方嫌い。安っぽい歌詞だよな。
あんなんが大ヒットするJ−POPシーンも嫌い。
>>409 すまねぇ
歌詞を思い出したら思わず溜まってたものが噴出してしまった
>>410 少なくとも俺のちんぽはオンリーうわ貴様なにをするqへおqうぇぐq
ファミ通のインタビュー実際見てないからなんだけど
何を今更っつうかんじがある
でも実際そういう頑張ろう系な唄が売れてるのは事実で
「ふざけんな」と誰かが大声で言わないといけない音楽状況ではあって
あんなもんに騙されてる連中は妄想に囚われて
少年バットが来る…んだろうか?
逆に何も考えずお気楽すぎてて
連中のトコにはこないんじゃないかとも妄想しつつ
最終回見たけど、見事な電波ぶりだったね。
月子や猪狩は一応救われたのに馬庭だけ報われないのにワラタ
こういう意欲作風に作ったアニメも頑張れソング並にありふれてるからなあ
なんか見たあとに頭に食い込むものがない作品だった
最終回で8話が拾われた感じだな
人の不満や不安はいつもブレイクスルーを求めていて、
それはカリスマや偶像を通して現実の事件を起こすことが
有る。
それが今回は「まろみの幽霊」と「月子」の妄想を通して
具現化>大暴走した。
ここでこの世界観の中で幽霊の存在を「有り」にして置かな
ければならない訳で・・・
正直すげぇと思った。
ふ〜にゃといっしょにふにゃっとしよ〜
邦楽シーンで売れる売れないは歌メロがキャッチーか否かでほぼ決まるような気がします
歌メロ:アレンジ:歌詞=7:2:1くらいじゃないかな
歌詞はわかりやすいラブソングか、響き重視で言葉遊びみたいなものがほとんどでしょう?
あくまでシングルのヒット曲に限った個人的印象ですがね…
猪狩=碇シンジってのは意識されて作られてるよね。
ただエヴァの最終回で主人公が「ここはあなたが望んだ世界なのよ。」
なんて言われて、僕はここにいてもいいんだ!みたいな結論に達したのに対し、
猪狩はマロミに「ここはあんたが望んだ世界なんだよ。」って言われても
ウルセー犬が喋んじゃねぇ!って世界をぶち壊しててスゲー笑えた。
この作品は全体のストーリーを見るよりも1話1話としてみた方が面白いと思う。
各話にメッセージが込められてるからね。
422 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 06:29 ID:FNeR72fB
,,, ⌒,,,ヽ
ι(●).(●)U <月ちゃんは悪くないよ!
⊂ ⊂ノ
∩ ⌒ ∩
~ ~
小説版も読んだら、理解が深まる?
現実では馬庭はアニメオタクで、自分が今までみたアニメを
再構成して、脳内劇場を展開していたって解釈した。
災害は地震と津波だと解釈した
>>422を見て分かった
そうかマロミは月子の勘違い肯定系ソングであり頑張ろう的歌だったわけだ
今敏の中ではこの二つは同じカテゴリーに入ってそうだな。
>>415 エヴァ劇
「ここは貴方の望んだ世界」で「いていいんだ」で落としどころが
でもそこは気持ち悪い所だからさっさと目を覚ませよ(オレモナー)
妄想代理人
「ここはあんたが望んだ世界なんだよ」で「ずっとここにいたい」で
落としどころが「いやお前甘えるなって」ことだな。
その上で、マロミ(世の中の甘言を吐くヴォケども)にふざけた事言ってるんじゃねぇと
つまりエヴァと妄想代理人の違いは、罵倒と説教の違いということかw
うわ、やめて石を投げないでくれ。
現実を受け入れなくて現実逃避してる人は
生きていても死んでるのと同じ。ってのが飲み込まれて
死人続出の荒廃した街の描写の意味?
馬庭は原因とか事件の真相は全て理解できてたけど、
それを自分の世界でやってたから、結局は
現実を受けれてないってことで逝ってる人になった。
馬庭は事件前から電波ビリビリだったんだろうな…。
電波野郎だと判明する部屋のシーンが一番印象に残ってる。
唯一まともな探偵役だと思ってただけに、あちゃ〜ここまでするかよ、と。
最終話の猪狩はカッコよかったなぁ。
少年バットより中年猪狩にぶん殴ってもらった方が幸せだな。
まぁ、自分で立ち上がれってことなんだろうけど。
ただ、全てを肯定しようとは思えないけどね。
応援歌も肯定ソングもその他のポップカルチャーも素晴らしいものはあるから。
このアニメでよかったのは、全部妄想でガッに
あったわけじゃなかったこと。追いつめられてないのに
ガッされたのはコピーキャット少年バットだし。
これが深みと複雑さを与えた。
前半の話ね。
あんだけ執拗に電波撒き散らしながらも、
最後にはいろんな意味での不健康を否定、あるいは乗り越えようとするところに着地。
私は好きデスタ。
わかった!
きっとDVD最終巻に謎解きのオリジナル話が入ってて、このモヤモヤをなんとかしてくれるんだ!
……そんな商売っ気のあるアニメだったら、せめて地上波の深夜枠だな。
俺は、実は馬庭が月子を殴ったのが現実で、馬庭の推理などが
全て妄想だったっていうオチかなと思ってたけど、割と素直に終わったね。
>>74 >どこかで監督が言っていたように、
>「おなかが痛いから学校に行きたくない」って言っているうちに本当におなかが痛くなるのと同じ。
>妄想が本人の中で現実化しているだけで、それが社会と接触するから現実であると勘違いしてしまう。
>で、個人の世界を理想化する妄想が否定されると壊れる。(狐塚・月子・蛭川の娘・etc)
>狂信集団が内部で神様を創り出すのと同じように、
>多人数の妄想が重ね合わさることで現実化するパワーが増大してしまった。
これだな。ストレスフルな社会が癒しを妄想に求めた結果、巨大な力になった。
今回は月子がキーになったが、結局ストレス社会に終わりはない。
少年バットはいつでもどこにでも現れる。無限ループ。
>>426 >エヴァと妄想代理人の違いは、罵倒と説教の違い
個人的な逆ギレとちょっとしたメディア批判の違いだと思われ。
「嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」も主題自体も似てるけど、
あっちは(笑いと)感動でスッキリ終わるって違いかな。
結構キレイな終わり方したね
なかなか面白い作品でした
できれば絵のクオリティをずっとキープして欲しかった
しかし月子のあのトラウマ程度で少年バット出てくるんだったら
もう、今の世の中少年バットだらけだぞ
>応援歌も肯定ソングもその他のポップカルチャーも素晴らしいものはあるから。
ま、実際ヒーリング系の音楽、アイテムなんかって効くよね。
仕事の精神的・肉体的疲れに一時的に癒されて、またやるぞ、って気になるし。
学生の時はあまり思わなかったけど、社会人になると、色々不条理な事多くなるしねw
「休みなよ〜」ってのも、本格的にうつ病入ったり入りかけたら休まないとまずいしな。
>81のメール欄の件は解決されてないような気がするけど、
アニメ版と小説版は別物、ということになるの?
作画は神がかってたんだが、
ほとんどのシーンが真っ黒か暗がりなのであまり気付かない罠。
>>438 一部の話で作画が乱れてるような気もしたが、
それでもその辺のアニメよりはハイクオリティだが。
事実を認めてまろみに謝ったとたん少年バットが消えるってのはまさに怪談だね
>>443 妖怪<婆津屠>…
馬庭「御行奉為――」
マロミって子供の頃の月子なんじゃないかなー。
「月ちゃんは悪くないよ」って言う所「私は悪くない」って言ってるように思えた。
それと、子供の月子と大人の月子が接触してるシーンで、
子供の月子の影が少年バットになってるから、
月子=マロミ=少年バットって事でいいんじゃないか。
アニメという不条理世界に、現実の物差しを当てても答は出ない。
不条理は不条理のまま呑み込め。
447 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 11:11 ID:RgjolXt+
ゴックン・・・
あのネコキャラは「ニャロミ」でファイナルアンサー?
>>261 つまりキャストが変わっても同じ事は繰り返されるって事か。
戦争なんかがわかりやすい例えだな。
451 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 11:43 ID:3DQmKNRC
オープニングでは美佐江の洋服の左肩の部分がずれ落ちていないのに、
本編やエンディングではずれ落ちている。またオープニングで、
全員集合みたい場面がありますがなぜか美佐江がいない・・(エンディングにはいるのに)
なぜだ?誰かわかる人いますか。
>>418 まろみは幽霊だったのか! そう言われてみるとしっくりくる。
家族計画のときは、幽霊トリオ>妄想バットみたいな力関係だったしな。
>>452 幽霊になると喋れるってのも変だから、「単純に幽霊」って訳でも無いと思うけど。
誰かまろみ(自律型)に影あったか調べた人いない?
龍騎みたいな終わり方かと思ったら
真逆だったね
謎の老人は先代の聖戦士だったんじゃないだろうか
一回経験してるから助言できたり、話の進行に関係ある
言葉や絵を描けたとか
でもそれだったら先代のマロミや月子がいないとおかしいか
>>455 いたんじゃないかな?マロミ程の騒ぎにならなくても
いつの時代もあのテの流行ってのはあるからね。
先代の月子はあの川に流されたババァとか
クレしんのオトナ帝国のオマージュはいってたな。
居心地の良いノスタルジーを拒否するストーリーの流れもいっしょ。
同じテイストの回想シーンまでご丁寧に添えてあったし。
ついでに奥さんの名前が「みさえ」なのも偶然か?
すべての伏線が回収されなかったけど上手くまとめたね。
くどくどと辻褄あわせをするよりはよっぽど良かった。
今監督は演出が本当に上手い。感心した。
馬庭は悲惨な末路だな。
あいつがいたから少年バットは消えたと言っても過言ではないのに。
猪狩はすげえカッコ良かった。
バットをブンブン振り回して妄想の街を破壊する所とか。
月子はすげ可愛かった。
ハァハァ、ショートにした月子かわいよ月子
前回の時点で駄作の香りがプンプンしてたが、
良い意味で裏切ってくれたぜぇぇぇ今&水上!
個人的には猪狩の「マロミdeホームラン」が爽快。
中年男の現実肯定が逆襲だって所がミソなのかもしれん。
復興後の世界も人々は以前と変わらぬ、言い訳と欺瞞の日々だしな。
え?馬庭?・・・結局は変態仮面チックな役回りだった。合掌。
アニ……メじゃない アニメじゃない
本当の事さ
振り返ってみると、第4話(男道)の偽バット登場シーンはかっこえがったなあ
直後に「……へ?」って脱力したけど
>>459 馬庭は警察クビになってからも1人で事件の解決に尽力してたからね。
大した事してない猪狩にはカッコいい見せ場があったのに。
464 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 13:30 ID:fHfLip/u
最終回を見て、とてもスッキリした。
まさかこんなに綺麗に終わるとは。
脱帽です。今敏スゴイ。
2ちゃんねるのスレの妄想も溢れ出して作品にフィードバックされる…
とか筒井康隆みたいな事やってくれたら面白かったな。
そろそろそう云った事やってくれそうなアニメ無いかなあ。
いや、アニメは普段はそれ程見ないけど、そういうのが一番やり易いのが連続物アニメかなと思って。
>>460 妄想を破壊するのは現実肯定で開き直るのが一番効くということだね。
自分で作り出した毒々しい妄想描写に飲み込まれずに、最後に常識的な線でオチを
着地させた今監督の真っ当ぶりが作品に現れてる感じ。
>>465 シリーズ構成や脚本の上がりを考えると、最低でも2クール物でないとむりぽ。
しかもフィードバックされる頃にはネタの鮮度は大幅ダウン(w
現状で連動可能なのはネットラジオくらい。
マニアがマニワになる……
13話、単純に楽しくなかったなぁ。
>>467 なるほど、残念ですねー。やはり新聞小説が一番フィードバックしやすいのかぁ…
ああ、あと漫画かな>フィードバックしやすい媒体
漫画もそれ程はチェックしてないんで、やってる作品とかあるのかも知れないけど。
スレ違いスマソ。
このスレの住人は大人だね。謎はどーなったと騒ぐ香具師がいない。
>>435 いや、違うと思う。前者はマジ、後者は醒めてる。
どっちがいいってわけじゃなくて、そういう違いがあると思う。
つっきーが腹おさえてたんは
親父からの虐待じゃないの?
てかつっきーとかより
晴美先生の方がカワイソー
知らない間に自分が男と寝てんだもんな
474 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 14:22 ID:p0InRivx
>>472 騒ぐも何も、謎は明らかになったし。
ピンとこなかった人はもう一度見てくださいって
丁寧にいってくれてるし。
すごくきれいに纏めていて感心した。
でもそれゆえに物足りない。
結局今敏って、真性電波じゃなく(性格は悪そうだが)、
かなりクレバーに作品をコントロールしてるんだなと思った。
逆に言えば、その辺で突き抜けない感がある。
雨の中布団を干す、猪狩の奥さん。
実際に映像にされると結構来るものがあるな。
精神に異常をきたしてたから、妄想である少年バットを退けられたのかしら。
>>475 真性電波じゃアニメの演出なんて無理でしょ。
しかしクレバーゆえにまだ今敏は底を見せてない感じは確かにあるね。
479 :
472:04/05/18 15:06 ID:bHwEIDoh
>>475 禿しく同意。
てゆーか、俺がうまく言い表せなかったことをうまくまとめてくれた感じ。
少年バットの 「サヨナラ」 に涙ぐんだのは俺だけか!!
481 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 15:37 ID:ue4PVTrO
月子が腹を押さえているのは間違いなく初潮。
初潮=大人になる=現実と向き合わなければならない。
ところが月子はそこでマロミの死を自分の中で創り出した少年バットのせいにすることで
現実逃避をした。
その月子が創り出した癒し系キャラ(=現実逃避キャラ)マロミが流行するというのは世間全体が
現実逃避をしているから。
マニワはオタクの末路を暗示しているのでは。
山ほどの情報を持ちながら、結局それに振り回されるだけで役に立たない。
(彼は最後まで空想のキャラだったし)
この間トップランナーで庵野秀明が「エヴァ(劇場版)のラストはファンに目をさまして
もらいたくて水をぶっかけた」って言ってたけど、結局はそれと同じ?
373とかぶったかね。スマソ。
サトエリみたいなブサイコがハニーを演じる世の中に漏れの居場所はない。
そこがお前の居場所だ。
黄金のバットを持て!!
最終回は蛭川親子のエピローグは入っていますか?
>>481 オタクに対するメッセージってわけではないと思うけど、概ね同意。
1話冒頭のモブシーンを最後にもう一度出すことで、うまいことリフレインさせてる。
何度か話が出てるけどエヴァのラストには収拾つかなくなってぶん投げた感しか無かったなー
>>486 収拾つかなくなってたのは確かだろうけど
あれをぶん投げたと見てしまうのは狭量ってもんだろう。
TVと映画のどっちのラスト?
>>488 TV版「・・・ポカーン」
映画「俺も(こんな結末に)気持ち悪い」
冷静に考えるとエヴァの場合は知ったかぶったあまりに
収拾付かなくなって、ああいう投げっぱなしのオチにするしか
物語を収束させる方法が無かったのだろう。
当時テンパってたであろう庵野は少年バットに襲われたかったんじゃないか?
えーと
確か
3話だか4話だかに、2話で襲われたガキを(TVか何かで)月子が見て、
「知ってるような気がする」とか言って、マロミに「知るはず無いよ」とか
そんなこと言われてた気がするんですけど
これは何かの伏線だったんですか?
それとも俺の思い違い?
マニストンと嫁さん救われなかったのはかわいそうだなぁ
全てはロリっ娘の生理から始まったのか
493 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 17:32 ID:p0InRivx
奥さんは十分救われたと思うぞ。
一話の掲示板荒らしは誰がやったの?
月子のことに随分詳しそうだったけど。
>>494 特に詳しそうなレスなんてあったっけか?
>>495 普通に2ちゃんねるに晒されて荒らされたような感じだった
>>472 いもしない奴を妄想して叩いてた馬鹿はいたけどな
今やっと見た最終回。
これはアレだな いつまでたっても物質的豊かさしか成長しない日本を
見事に皮肉った作品だな
あのでっかい怪物はマロミを発端に生み出された日本人のウミの塊みたいなもんだ
月子がそれを具現化する起爆剤だったと
全13話無駄はひとつも無かったと思う
いじめ、多重人格、集団自殺、引き籠り、etc・・
すべての要素が今の社会をあらわすのに必要な物になってる
それから、回収できてない所が。。。とか言ってる人
今も進行し続ける物語に、伏線だの回収などというものはいらないよ
と、思うのだが。
まあアレだ、た○ぱんだ とか、お○犬 とか、あんなのに癒しとか言ってる事が
おいらには理解出来ない訳なんだが、、、
ひとつ歯車が狂えば、こんなことが起きてもおかしくないな。
と思いながら楽しめた作品だったよ
しかし、30分(実尺24分か)がこんなに長く感じれるのってなかなか無いよな
ほんといい作品でした。
長文スマソ
WOWOW見れないんだけど
さっき最終回みました
いろんな意味ですげぇ作品だった
結局無限ループっつうオチなのね
さて・・・明日からサムライチャンプルーだ
そういやもうアナログ見てないなあ
デッキの連動もうまくいってるしアナログ解約するかな
犬を飼っている身だからマロミあぼーんシーンで泣けた
>506
同意。アメリカじゃー18禁だろうな。
マロミとか少年バットは結局逃避する場所なわけで
癒しとかガッで解決したと思ってた人達はいつまでも同じ問題を抱え続けることになり
同化していった人は抜け出せなくなり
現実を認めて立ち向かった人だけが前に進むことができるってことかなぁ
>>500 書き込み自体は根拠の無い荒らしだけど、それを読むことで
嘘をついてるという現実を思い出しそうになったから動悸→マロミじゃないかな
今、見たけどあぼーん+元戻りエンドか。贅沢な。
よくまあ見事にまとまったなぁ。むしろ余裕が見えたよ。すごい。
妙子たんはどうなったんだ・・・
・奥さんのシーンでちょっと泣きそうになったよ
・鉄雄化したマロミがよかった
小学生の時にありがちな、嘘に嘘を塗りかためていったらえらいことに
なっちゃった。そんな話しだったなと。
大人月子がマロミ抱き上げたとき指の股から流れた血は
子供月子の生理の象徴をあらわしていたのは外出ですか?
最終回みててすごいワクワクしたよ。
猪狩のおっちゃんが妄想の世界を壊していって
マロミのキーホルダーを打ったところとかほんとに男として惚れましたよ。
EDで馬庭だけ輪から外れてるけどもし馬庭がその輪に加わって輪が完成していたら
多分、猪狩のおっちゃん含めいろんな人が妄想、偽りの癒しの世界から抜け出せれなかったんだろうね
>>380 がんばれソングが駄目にするかあ
プラネテスのエンディングの曲好きなんだけど
あれもがんばれソングに入るのかなあ
作品中で妄想が妄想をよび、どんどん話が広がりをみせいったように、
俺の頭の中でも、作品の解釈をめぐり、いろいろな説が思いついては
消えてゆく…。なんか製作者の意図どうりって感じもしないでないが
楽しいからいいや、俺の妄想…。
hxxp://www.babu.com/~magical/futaba/mylife/src/1084881628286.jpg
小説版リング三部作に似てないかな?
月子は貞子、まみるはビデオテープ、少年バットは貞子(生き霊タイプ)。
そして馬庭はそこが仮想現実(……ア=〆)と気づいた役回り。
やべっち。最終回見逃してる。今夜がラストチャンスか・・・
馬庭は結局自分たちはアニメの世界の住人ということに気が付いてしまったんだろ
>>517 じゃあキャッチフレーズは「闘え。」か?
>>519 なるほど、馬庭はその後、現実世界とアニメ世界を自由に行き来出来るようになって、
アニメ世界においては現実世界での物理法則を意思の力で破る事が可能になり、
超人的な戦闘力を…ってアレ?w
ラストの夢告で出てきたのも作品外からの視点を
持つことになったがということですか。なるほど。
おまえら、リングやマトリクスや龍騎に先駆けてたアレを忘れてないか?
天才バカボンを!(それより古い類似ネタは知らん)
>>514 あれは頑張れソングじゃないだろ
いつかきっと幸せになれるさ的なアレじゃなくてもっと自分から動けって言ってるじゃん
526 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 21:22 ID:3aTfhCKo
パズルゲームキテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
・・・でもなぜか認証で入れねー。マカーだからか?
>>490 2話だな。それは牛山の事を言ってるんじゃなくて、
月子「やっぱり、あの子(少年バット)と前に会ったような気がする。
マロミも覚えてるでしょ?あのとき…」
マロミ「考えすぎだってば、あれはずいぶん昔のことじゃないか。
あの子があの時のままだなんて変じゃないか。」
と、子供時代の少年バットのことについて話してる。
指の間から流れる犬の血は月子が成長した比喩だったんだろうなあ。
ところであの黒い煙、自爆テロを彷彿としてちょっと怖かった。
人間がまき込まれていく描写の生々しさがなんか「戦争」みたいなものを感じさせたな。
とりあえず少女時代月子の画像、再うpキボン。
>>490 知っているような気がするってのは、少年バットに関してじゃなかった?
月子(子供)――自分が生み出した少年バットにガッ
月子(第1話)――鉄パイプでジサクジエン
川津――追いつめられた月子が呼んだ少年バットがガッ
牛山――模倣犯の狐塚にガッ
鯛良――逃げ出したいというストレスから少年バットがガッ
蝶野――追いつめられて少年バットにガッ
蛭川――模倣犯の狐塚にガッ
妙子――追いつめられて少年バットにガッ
月子(取調室)――追いつめられてガッ
狐塚――追いつめられて本物の少年バットにガッ
以降はすべて妄想から生まれた少年バットだな。
妙子と取調室での月子がよくわからないな。
妙子は台風で飛ばされたものという可能性もあるし、月子は
マロミが気絶させた、とも考えられるか?
>>526 マカーだからだろ。
能登麻美子のサイン入り台本1冊(1〜5話まででもらえるのはランダム)
で1〜5なので5名様だけっと。
正直望み薄いし応募する価値ねぇ('A`)
532 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 21:46 ID:YD6YfGwi
なぜか
赤ちゃんゴメンナサイ
っていってるとこにもの凄い迫力を感じました。
やっぱり苦しいんだろうなぁああいうのは。
というかそこら辺の印象が強すぎて
Bパートの印象がさらさらです(涙
>>525 そっか違うのか、良かった
あの焦んないでがんばろーぜ、皆もがんばってるぜって感じの歌詞好きなんだよね
救いを求めてる人が赤く(だっけ?)光って見えるってのは、
マトリックスでネオがセラフとかが金色に見えるようなものかしらん?
狐塚も目覚めつつあったのかな…フィギュア作ってたヲタクも…
最後の馬庭の夢告はゾクッとした
良い最終回だった
沖浦にキターとオモタ
次、何するのかな監督
妄想代理人movieだけは勘弁な
報われない馬庭萌え。
いい香具師だったのになぁ
>>536 妄想代理人 2nd GIG
※ストーリー・コンセプト 押井守
こういう大人の鑑賞に堪えうる良質な作品が世間的広がりもなく終了してしまうのは
なんとも残念。
アイキャッチまでの猪狩パート、しびれた。オヤジ最高。
後半は絵と動きは地上波レベルを遙かに凌駕してて凄まじかったけど、
お話自体は、こんなもんかなって感は否めない。
期待しすぎた分を差し引けば、いい最終回だったと思う。
>>536 もう実写しか撮りません。
庵野に続いて今までも……
うーん、もっと無駄を省いて映画のほうがよかったな。
今監督って凄くねぇ?原作の創作力もあるし、演出も斬新で自分のスタイル確立してるし
画もコンテとか見ると上手いでしょ。
出来あがる作品が地味めだけど、アニメの演出家としては才能が突出してない?
私は、この作品の主題は以下のようなものだとの妄想をした。
妄想=現実逃避は、身を滅ぼす(ひいては社会まで?)という警鐘。
公式サイトで監督がしゃべっている(学校に行きたくない子供が腹痛を起こす例を挙げている)
ことからもわかるだろう。
「妄想代理人」とは、もちろん月子含め登場人物すべて(日本の社会すべて)を指し、妄想=逃避のなりの果て
を視聴者に見せつけることにより妄想に浸りこむこと(現実逃避)への警鐘を鳴らしているのだろう。
当初から一貫してこのメッセージを描ききったことは、近年のアニメでは珍しいのではないだろうか。
表現手法は今監督独特のものであったが・・・
まあ、エヴァと関連つけられた書き込みが多いね
こっちは上手く作っていて好印象
だからといってすっきりしたわけではないけどね
>妄想=現実逃避は、身を滅ぼす
最後の最後までマロミを求めて殺到した人を思い出した
>>528 たった一人のカリスマとか事件から国全体が戦争に
巻き込まれて行くなんてのはザラだから、その解釈も
何となく納得いきますね。
昨今マス塵が騒ぐアニメ製作会社といえばI.Gや4℃なんだが、マッドハウスの
方が凄くない?作家性とかいうと恥ずかしい言葉だが、一本筋の通ったものを
作って、技術がそれを裏打ちしているのはマッドハウスの方だと思うけど。
ま、ただ思っただけなんだけど。
猪狩≠碇
お前ら現実と向き合って生きていきましょうね。
しかしラストで自分達がアニメの中の人だって
気付いちゃった心境ってのはどんなモンなんだろう。
>516
イベントの時の写真?
>>552 うーん…
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
かな…
>>530 鯛良――やしの木で牛山にガッ
蝶野――ひったくり蛭川にガッ
妙子――飛んできたマロミの立看板にガッ
556 :
風の谷の名無しさん:04/05/18 23:27 ID:Nyp+x8LY
>>545 んー、全科目85点とかそんなイメージだなあ、俺は。
突出した部分はない気がする。強いて言えば、演出が90点くらいで、
原作の創作力は75点とか若干低い印象。でもトータルでいうと突出してるのかも。
欠点はないけど、最高到達点も高くない。
バットハウス最強伝説
終わった…と思ったらえらく力が抜けてしまった。
こんなに一生懸命毎週見たアニメは初めてだったよママン。
妄想でパーブル戦記みたいなやつ書いてくれないかな。
忙しすぎて無理だろうがめちゃくちゃ読みたい。
本筋とあんまり関係ないが、ラストで月子とすれ違うシーンの川津、ええ顔や・・・
上手いアニメーターって凄いな
>>552 自分がただの2chの中の人だと気付いてみる・・・
>>555 アホキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
しかしいっぱい殴られてるなあ。
ガッ
月子「殴ったわね!」
少年バット「殴って何が悪いか。貴様は良い。喚いていれば気分も晴れるんだからな」
月子「あたしが僕がそんなに安っぽい人間ですか!?」
ガッ
月子「二度もぶった。お父さんにもぶたれたこと無いのに!」
少年バット「それが甘ったれなんだ!殴られもぜずに一人前になった奴がどこにいるか!」
月子「もうやらないからね。誰が二度と新キャラなんか作ってやるものですか!」
鳩村「月ちゃん!いい加減にしなさいよ。しっかりしてよ!情けないこと言わないで月ちゃん」
…ああ変な妄想が…
>あたしが僕がそんなに安っぽい人間ですか!?
失敗してるし…_| ̄|○
上でも書かれていたように、役割が変わっただけでループするっていう終わり方なのは分かった。
で、問題は月子の役割。
一話目でジジイが公式を書いて見上げた先に月子が居たということは、
自然と最終回で馬庭が見上げた先に月子の役割の人物が居ると考えられるけど、
最後にその人物が写らないってことは、その役割に誰もがなる可能性があるってことじゃないかと。
つまり、俺らも少年バットを生み出す要素を持ってるっていう。
そうならないように、現実から目を逸らすなっていうメッセージと俺は妄想しました。
妄想しすぎかも。誰か俺の妄想を止めてくれ・・・ぬるぽ
565 :
風の谷の名無しさん:04/05/19 00:10 ID:u97H+1e5
見たけど前半パートがちょっとよかったかなぐらいで
あとは全然最悪だった。あれだけ伏線出してきておいて
結局処理されたの月子だけじゃねえか。普通に腹が立つわ
>>564 いやいや、なるほど。
もっと妄想書いて。面白い。
>>564 >現実から目を逸らすなっていうメッセージ
俺もそう思ったよ。「あんたも現実から目を背けてないかい?」って感じ
>>565 よく分かったから、その「処理されていない伏線」ってのを全部挙げてくれ。
>>527-528 ああ、こっちの勘違いだったんだな、スマソ
・・・ってことは、あの頃から伏線張ってた訳かあ。
7月だかなんだかにWOWOWでまとめて放送するんだっけか。
一度頭から通してみてみたほうがいいのかも。一度見たから、伏線もわかるし。
番組は終わったけど、物語はまだまだ続いてる、っていう終わり方だったわけだが、
妄想が妄想を呼んで、それが永劫続くってことかな、ループするっつうのは。
人間生きてる限り、妄想しないことなんて(程度はあれど)無いわけだから。
死んじまったあのジイさんも、昔はレーダーマンだったのだろうか?
恐ろしく作画が良い…。劇場クラスと言っても過言ではないな。
観終った後に、スタッフロールを確認して納得。スタッフ陣、豪華杉
こういうメタ的なノリはあんま好きじゃないんだよなあ。
匣くらいデキがよければよかったんだけど・・・
573 :
風の谷の名無しさん:04/05/19 00:25 ID:u97H+1e5
>>568 ありまくりじゃねえかボケ、
12話の最後であれだけ前のキャラを出してきた割には
その中で後日談が出てきたのは川津だけだし。
大体他のキャラならともかく7話で狐塚が
誰に殺されたのかっつー一番重要なところも放置している、
こんな視聴者ほってけぼりの展開を
伏線処理されてないっていって何が悪い。
月子萌えなので満喫できたよ
謎うんぬんは・・・別にいいやぃ
最終回をふまえて馬庭関連の話を見直すと
何か発見があるかもしれないな。
7話とか、最初に観た時とまた違う情報が読み取れそう。
一挙放送が待ち遠しい。
そういえば、狐塚は殺されたんだったな…
最終回を見た今ではどうでもいい事だから、すっかり忘れてたよ(w
ん?狐塚(偽少年バット)は実体化した(本物の)少年バットにやられたんじゃないの?
>>566 有難う御座います
あとは、俺の中では少年バットは月子の「現実からの逃避」が生み出した妄想で、
マロミは少年バットと同じように「現実からの逃避」の妄想だけど、少年バットと逃避の仕方(させ方?)が違うかなと。
少年バットは殴ることで現実を壊して逃避させるけど、マロミはそれを受け入れて(キャラクターとして)消化させるやり方で。
結果的には月子がどちらにも頼ることなく現実を自分で受け入れたので、
少年バットは「さよなら」と言い、マロミはただの子犬として消滅したのでは。
あの海に浮かぶシーンは母親の羊水、つまり現実を受け入れるように生まれ変わった月子を暗示していると思いました。
あぁ、妄想が止まらない・・・
ヲイヲイ
狐塚の死の原因は小説版で明らかになってるだろう
永劫回廊なのはいいとして、結局これがずっと繰り返されて来た(行く)ってのは、
現実と向き合って生きて行っても無駄というか、それは無理って言ってるようにも取れない?
ナギ節→少年バット→聖戦士が老師に従って解決しようとする→カタストロフ→
解決&ナギ節(聖戦士は老師に)→以下同じ…ってなんかペシミスティックな気が。
狐塚は追いつめられ現実から逃げるために自殺した
馬庭は少年バットが狐塚を解放しに来ると思っていたので
その通りのものを目撃した。
それだけだと思うが。
あのラストで容易く想像(妄想)出来ると思うけどね。
狐塚=FOXで、自殺願望があったのも伏線。
>>579 そーいうメディアミックス展開には興味ないので別に知らなくていいや
>>578はいい妄想をしてくれるな
おかげでこの作品の奥の深さが理解できるよ
まあ普通のミステリーみたく犯人探しの方が面白かったわけだが
>>573 「後日談の有無」と「伏線」は何の関係も無いし、
狐塚は自殺じゃないんだとしたら少年バットに殺されたんでしょ?
なんか監督が謎は解明するとか言ってるって誰かが言ってたから
そのつもりで見てたんだよ
だからはぁ?って感じだった
でもまぁドロドロのやつがよい動きしてたから良しとするか
だから何の謎がまだ分からんのだよ?と
狐塚は何だったんだ、みたいな見逃しで怒ってる奴もいるし…'`,、(゚∀゚)'`,、
ちゃんと解明されたんだけど。
何回も見直すのをお勧めする。
>>587 それは俺もちょっと思う。
期待していた方向と路線が異なっていたというか、
序盤と中盤に自分が作品に注ぎ込んでいたエネルギーが
あまり報われなかったというか、そういう感覚。
591 :
風の谷の名無しさん:04/05/19 01:28 ID:u97H+1e5
見逃し? ハア?
一般人には到底理解できないものを
俺理論で脳内解釈して悦に入ってるアニオタキモイ
キ モ イ
爆発しちゃったらもう負けだよ。
いま・びん
東京を壊滅状態に出来るんだから、
狐塚一人殴り殺すのなんて造作もあるめえ>少年バット
リピート放送の時はWOWOW見ながら実況出来ないやつもDVDで実況しようぜ。
>>591 .ト│|、 |
. {、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │
. lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ |
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | } キモイ?
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ // よく見ればモモイ・・・。
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./ そうか! これは派手に散った
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/ マロミファンの残留思念だったんだ!
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: / l
マロミのけな気さには泣けた・・・
W2I+bypS=u97H+1e5
'`,、(゚∀゚)'`,、
>>591 自分が理解できないからってそういうこと言うおまいの方が
気持ち悪いと思うよ
>>591 じゃ自分で理解出来る物語を考えて妄想してろよ
少年バットがやってくるから
「やぁこんにちは」とか言って
ちょっと、このスレ病的になってきたなw
マロミのAA下さい
今敏信者スレだからな
正直面白いと言えるアニメじゃなかったな。
4話までは期待できた。
このスレは信者が多すぎ、
明らかな突っ込みどころでさえ無理矢理
良い方に解釈してマンセーしてるから始末におえないよ。
これだけ引っ張っておいてこの最終回で納得できる奴居るのか?
エヴァのほうが面白い
意味考えて教訓を拾うようなアニメでも無い気がするw
まぁ面白かった。
収集つかなかったというか、謎が解明されなかった感じはあるけど、
近頃の萌えばかり追求したアニメよりは、ずっと面白かった。
通してみたら、結構楽しめたかな。続きが気になったし。
電波ぶりが、精神的にちょっとまいってる今の自分にたまらなかった。
サントラは、聴きまくりです。いい感じ。。。
5/22のぶっ通し上映のイベント行くかどうかは、まだ判らないけど。
月子は可愛いね。
刑事首になってからの、馬庭の変貌振りはなんだったんでしょう…
あの身のこなしといい。。
最終話みました。やっぱアニメは動いてなんぼだなぁ…。
上でも散々言われているけど、マロミと散歩している月子がうずくまったシーンは
初潮(=大人への一歩)で間違いないと思いました。
両手についたマロミの血もそれを象徴しているようでしたし。
精神的に幼く弱かった月子はそれ(初潮と自分の過失によるマロミの死)を
受け入れられずに、少年バットを生み出してしまったと。
現実を受け入れた月子に、月子の生み出した少年バットがさよならをするシーンは良かったです。
辛く、逃げ出したくなる様な現実からも目を背けずに、そこに自分の場所を見つける話だったんですね。
そういう意味で、月子を後押ししたであろう猪狩のおっさんはかっこよかったです。
でも復興後の街を見るに、社会は依然と変わらず不満や鬱積で満ちていて、
新たな逃げ場所(マロミに代わる癒し系キャラの変なネコ)も存在して…
無限ループを予感させるような終わり方でしたね。
思うに馬庭だけは現実をしっかり見ていたのではないでしょうか(EDでひとりだけ輪の外に向いているし)
確かには電波受信して危ない世界にいってたけど、一番現実を見てたのもまた彼だったように感じます。
理解しすぎた為に最後に彼は…ってな感じで。
もう一回最初っから見て細かいとこを脳内補完します。このアニメおもしろー
視聴者が歩み寄ることも必要だけど
考えすぎたり頭が固いのも
このアニメを見るのには邪魔になったりするよ。
オイオイ、まぁいいや
要するに明らかな突っ込み所ってのは作品にとってはどーでもいい所なんだろうよ
最終回で触れないのはそのためでしょ
監督側としては12、13話まで興味を持続させる為のヒキでしかないんだと思うよ
ほら昔畳めないような風呂敷を敷いてを畳もうとしてさ、駄目になったのが(ry
>>610 同意です。
マロミの周りにあるのは輪っていうか、?かな。
トラウマと初潮を掛けるってのもベタベタな感じではあるよな正直
ミステリー仕立てをオカルトで落とすってのはつまらん話の代名詞みたいな様式だけど、
それの類似としか思えなかった。
「馬庭は視聴者に近い側の人間」ってのはこういうことだったのかー
馬庭も老子の役割を引継ぎしてるから
結局輪に必要な一部だったんじゃない?
月子はアイフルに転職したんでつか?
畝監督
大体作りからして雑すぎる。
恥じらいもなく過去の2作品の
パーフェクトブルーと千年女優から焼き直しでパクリ。
本編だってシックスセンスからパクリ。
エヴァンゲリオンからパクリ。
クレヨンしんちゃんからパクリ。
パクリパクリパクリのオンパレード。
見直してみたら前編殆どどっかからの流用じゃん。ツマンネ
>>614 逆に言えば「極めてわかりやすい物語」なんだろうね
>>613 「?」も意識しているとは思いましたが、馬庭の位置付け(次なる老師)を考えると、
単純に輪の外に向いている描写といったほうがしっくりくるかなと思ったのです。
マロミは皆を癒すものであり、同時に厳しい現実から守るものだとして
あの図をみると面白いかもしれませんね。
>>620 批判もある程度スレには必要かもしれませんが、それはただの罵倒では?
先ほどから言ってることが的外れだと思います。またーりしましょう。
?の下の○=。
↓
が無い
↓
終わりが無い
↓
無限ループ
とか妄想したり・・・
エンディングの最後、みんなが円になっていて馬庭で途切れているけど、
あれは途切れているんじゃなくて、視聴者の方に繋がっている
最後の夢告で、少年バットにガッされた連中が全員明かされてたようだけど
その中に狐塚だけが居なかった。(牛山はもちろん居ない)
小説版を買ってみるか・・・。
そもそもこんなところでいつまでもうだうだと考察している俺らは
馬庭と同類みたいなもん。
・解の最後が「アニ メ」
・役柄が代わり繰り返される世界の物語
・アニメだから幽霊化け物何でもあり
って事かな。
初期のリアルタッチの話のときはリアルな解答があり、
後半の妄想タッチの話のときは妄想な解答があるんだと考えとく。
ここでは色々妄想してるが今敏にはそんなに深い考えは無さそうだ。
月子がトラウマから生み出した少年バット消滅→みんな元に戻った
韓国ウリジナルのアニメーションをアニというニダ
まさかこの年代でタイムリーにエヴァの楽しみを味わえる作品が見れるとは思わなかったよ。
全ては妄想なんだからパクリだろうとオマージュだろうと何でもありだしね。
声優やキャラの名前設定みれば気付いてくれといわんばかりだし。
真剣に考える楽しみを与えてくれる貴重なアニメだったから個人的にはいい作品だったと言えるなあ。
まあオムニバスの回が一番面白かったってことで。
実際ほんとに少年バットに殴られたやつなんていなかったんだろ?妄想の人物なんだから。
みんな事故か違う奴に殴られただけ。
10話でも猿が織田を殴ってたし、猿も事故だし
あんまり他のアニメじゃ見られないものを見せてもらって
面白かったよ。
妄想代理人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オトナ帝国>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>三丁目の夕日
結論。
うーん、エヴァとやらも見といたほうがより楽しめたのかな。
未だに見てないや。
妄想で東京を壊滅させることが出来るということがいいたかったのでしょうか
それともあの黒いのは何かの隠喩?
地震か戦争くらいだよねあんなことになるのは
でもそれじゃ意味わかんないし
俺は自殺三人組の回が一番好きだ
>>640 > エヴァとやらも見といたほうがより楽しめたのかな。
てわけでもないと思う。ジャンルからして違うし。
「負の観念」をキーとするスタンスに出会ったときに、何が何でもエヴァを持ち出して、
あれの同系異種みたいに見なきゃ気がすまない人がたまにいるんだけど、
大抵の場合は 1)極端にそこに注目しすぎ 2)定義が曖昧で何でも含めすぎ なので、
それ以外の人がエヴァを見ると、別物すぎて「へ?」となる。
>>641 出だしは地下鉄サリンでしょ。
テレビから黒雲が出るのは毒電波。
ゲストキャラを襲ったのは、バットでやられた時に隠蔽した妄想の醜さとか
現実とか、目を背けて見たくないもの。
東京全体が覆われたのは例えばオウムの終末論的テロに期待したものを見た
群集心理がリンケージしたから。じゃないのかな???
私もいちばんすきだー<自殺三人組
いまいちだったのはアニメーターとご近所噂話の回かな。
出来が悪いとかそういう意味じゃないけど、なんとなく。
最後はアニメの「アニ」じゃなくて「ア=」だろ
所詮アニメなんだから真剣に悩むなよってことだろ( ´,_ゝ`)
マニワじゃないの?
少年バット事件の犯人が他にいるとか、被害者の妄想だとか、災害だとか言ってる人が多いね。
あれの犯人はどう考えても少年バットだろうに。
全ては月子の狂言である少年バットが、マロミの大ヒットと共に人々の元に感染し、
実態化して起こった事件だよ。狐塚が模倣した数件のもの以外はね。
これを複雑に考えちゃうと伏線の処理が済んでないとか投げっぱなしという感想になるよ。
まぁ合う合わないはあるかもしれないけどね。
>>646 俺もそこは「アニ」じゃなく「=」で詰まってしまったと解釈した。
たぶん「=」の先は公式の一番最初に戻ってしまうんだろうね。
この事件は繰り返されるかも…という演出バリバリだったし。
馬庭が最後計算してたのはマロミに続くキャラクターであろう
たれ猫っぽいのに大しての危機感だったんか?あの猫にみんなが
現実逃避したらまた〜みたいな妄想に浸って。
OPでキノコ雲上がってんだからやっぱり爆弾落とされたんじゃないの?
1〜7話か8話で最初に捕まった中坊だかが死んだ回と11〜13話、これはまぁ色々あるがいいとして
この間の話は正直いらん
帳尻合わせか妄想というものを見る側に意識させようとしたのようわからんが何にしても
一個の話としてはおもしろいが『妄想代理人』としては必要ないっと俺は感じた
三人の自殺の話なんて不条理演劇ぽくて俺は好きだけど、やはり一個の話としてなら・・・だ
653 :
風の谷の名無しさん:04/05/19 09:07 ID:CUDiUCUz
最終回観る前にこんなにドキドキした番組は初めて。
途中までは謎解きとか考えてたけど、8話が素晴らしくて
もう無心に楽しむしかないと思った。
馬庭の壊れっぷり、堪能しました。
>>652 ・狐塚は自殺を考えていた
・少年バットの存在は主婦が話題にするほどのものになっている
・マロミはアニメ化によって誰もが目にするようになった
一話一話の意味合いは浅いけどどれも必要な話と思われ
賢明なる視聴者の皆様にはすでにおわかりとは思うが、
この作品を見て何かメッセージを受け取ったと思われた場合
それはご自身が一番「受け取りたい」と心の奥で願ってきたもの
なのであります。
被害者は月子とウッシー&蛭川以外、みんな少年バットにガッされた。
それは、=自作自演 とも考えられる。
1話の最初に出てくるじいさんの数式も
最後が「ア=」ってなってるね。
じいさんが驚いてたのは・・・
>>652 うーん。俺としては、解き放たれた少年バットが人々の妄想によって
さらに育っていく過程は、作品の骨格を支える大事な描写だったと思うなぁ。
結果として少年バットは「月子が生み出し、人々が育てた存在」という位置付けなわけで、
このネタでいく以上は、、8〜10話の「こういう風に育ってます」な描写を抜かしてしまうと、
説得力に欠ける流れになってたんじゃないかと。世界が小さく見えちゃうというか。
「3話分も必要だったか」「ああいう内容であるべきだったか」はまた別問題としてもね。
個人的に、一般社会で強大化した少年バットとメインキャラが「再会」する11〜12話は、
目一杯成長した姿で生まれた川に帰ってきた鮭を見るみたいな妙な感慨があって、
これも8〜10話があってこそモノだしw
もうそうだいりにん
もうそうだいりにん
もうそうだいりにん
もうそうだいりにん
んにりいだうそうも
んにりいだうそうも
んにりいだうそうも
んにりいだうそうも
んにりいだうそうも
うにりーだうそうも
うにりーだうそうも
にうりーだうそうもう
にうりーだ うそうもう
ニューリーダー 嘘生もう
妄想代理人映画化か!?
な、なんだってー!
昨日一巻二巻を視聴したんだが、これOP作った奴は天才だな。
言葉で旨く説明することはできんが。
ところで今って浦沢と趣味が似ているのか知らんが
何か物語の構築の仕方が似ているなMONSTERと二十世紀少年
とを足して二で割った様な印象を受けたよ。
663 :
風の谷の名無しさん:04/05/19 10:20 ID:LgFqdUR1
まぁ、でもなんだね。
最初の頃に月子が掲示板で叩かれてるシーンとかあったし、
今監督も今頃このスレ見ながらほくそ笑んでるんじゃないかな。
俺にとってはMONSTERも二十世紀少年も、大した中身もないのに大層にもったい付けるスカ作品だったがなあ
その二作品は見たことないけど、
そこでいう「中身」ってなんだろう。
犬が死んで、年月が立ってから少年バットが突然現れだしたのはなんで?
月子がまろみをデザインした時に犬が死んだ時の出来事を思い出したから?
>>666 次のデザインの締め切りが迫ってるのに出来ない→ストレスピーク→
出来ないのは自分のせいじゃないという現実逃避→少年バット登場
1〜7話の謎が謎呼ぶドキドキ感が好きだった。
8〜10話のオムニバスは単発の話としては面白く、
特に8話と10話は大好きだが話の流れの中では蛇足の感が否めない。
11話以降の話については、現実離れした電波が強すぎてちょっと辟易。
初めから現実離れした世界設定ならすんなり受け入れられたと思うが、
1〜7話の雰囲気とあまりにもかけ離れてしまっていて・・・。
駄作ではないと思うが傑作とも思えない。
70〜80点の器用貧乏的評価。
同様のテーマなら変に作らない「オトナ帝国」の方が好き
でもサントラ買いましたが何か?
駄作か傑作か決めるのはもういいよ。
好きか嫌いかでいいじゃん。
べつに何も
マロミグッズがほしい。
>>657 じいさんが驚いてたのは、解が最初に戻るってことに
気づいたからじゃないかな
そうなるとやっぱりじいさんは元レーダーマン?!
現実逃避も度が過ぎるとやがて国をも滅ぼすと言う事だな。
将軍様マンセーやってる隣の国みたいに国家規模で妄想を産み出してるところは
やがて破局が訪れるのは目に見えているし。
エヴァもオトナ帝国も大好きだが欠片も思い浮かばなかった・・・・・
よくある話じゃねーのか、似てるなんてのは知識不足晒してるだけなんじゃねーかと思ったが・・・・
物凄い数の物語の要素を巧妙に混ぜていたんだろうかという気も微妙にするが、
やっぱりよくある話なんじゃねーかとも思う。
よくわかんない。
誰かが言ってたが、嘘に嘘を重ねた巧妙で盛大なホラ話って思うのが一番いいのかな。
08話の3人って死人だよね?
>>674 エヴァに似てるとかほざくのはエヴァ厨のたわごとだけど
大人帝国には似ている。昭和三十年代風の書割の世界に迷い込み
ノスタルジックな幻想の虜になるくだりと家族の記憶の回想を通じて
現実にヘ戻るくだりはビジュアル的にも話の構造もそっくりそのままでは?
少なくともビジュアル的にそっくりとは思えないが
俺はスクラップドプリンセスを思い出した
同志はおらぬのか
>>677 セピア調の30年代の下町のノスタルジーを強調した風景は
コンセプトが丸っきり同じなんだからビジュアルが似てないというほうが難しいんでねぇ。
ミステリーものとして無理に解釈や脳内補完しようとするより、
都市伝説といった類のオカルトものとして楽しめばいいような気がしてきた。
幽霊の存在も肯定されてる世界だし。
月子が水中から浮いてくる
↓
月が写る
↓
再び月子全身
このシーンはエヴァ劇場のラストらへんを思い出した
>>681 押井が好んで使うシークエンス。エヴァより遥かに似てる。
マロミ巨大化はAKIRAの鉄雄を思いだしたけど、他には誰も書いてないな
妄想代理人=今敏ってことですかな
>>682 割合古典的な死と再生のイメージかもね。
月子のイニシエーションの話しでもあるし。
シークエンスってなんですか
「月子たんハアハア」
これに尽きる
>>683 俺も思ったよ。
1話か2話で川津が謝っている男(白髪老師の子供?)なんて、動きまで大友。
>>684 基本的にはそうなんだろうけどレイアウトとか動きの付け方が・・・
・・・あそこの担当が沖浦氏だったりしたら確信犯的処理なんだろうけどw
つかさ、馬庭が気づいたアニメの世界ってのは
俺たちの見てる「妄想代理人の世界」がアニメって気づいたの?
ログ読むとそのような解釈っぽいけど、それよりシンプルに
馬庭自分だけアニメの世界にいたってことに気づいただけじゃ?
変な格好したり、バットが剣に変ったり。
>>689 そのへん全部含んでると考えていいんじゃないかね
>>678 ああ、すてプリ最終回のバーチャルな空がパキンパキン壊れてくヤツね。
言われて初めて思い出した、そういえばあれもWOWOWだったな。
どちらかというとストレートに似てるのはオトナ帝国だろう。
ただ、こちらの妄想30年代は明らかに書割り世界の虚構ワールドで
それに気づくのも、ブチ壊すのも猪狩本人なのが決定的な相違点。
>>674 自分も結局はよくある話なんじゃないかと思う
確かにインパクトと言うかあまりにも突飛な設定は無いけれども
たまにはこういう普通の?アニメあっていいのではないかと思う
考え方を何らかの方向性へ傾かせたりするような力はないけども
良いアニメだったと思う、良いアニメそれだけとも言えるけど
自分は満足でした、馬庭はちょっと可哀相だったかな
DVD最終巻のジャケはあの
でかくてきもいマロミ か
轢かれたリアルマロミ でひとつ
694 :
風の谷の名無しさん:04/05/19 15:43 ID:6552CS8P
づぅぎぢゃぁ〜ん にげぇでぇ〜
妄想代理人って誰のこといってるの?
>>694 捨てキャラだと思ってた鳩の人があそこで出てくるとは思わなかった
エヴァと似てる云々の
似てるのニュアンスが
>>676と放送直後で語ってた連中とかなり違うと感じる。
状況は違うが、テーマが似てる。
まぁエヴァの場合は風呂敷広げすぎたあげく、それにハマってるファンも
そんなもん作ってる自分も気持ち悪いから、とりあえず現実見ろ
っていうテーマだったしな
確かにテレビ版のエヴァとは似てもにつかないがw
だいたい似てる、なんていう言葉は使って無いけどな放送直後の連中。
馬庭=マニアだったのか。
今更気づいた。鬱。
700 :
風の谷の名無しさん:04/05/19 16:06 ID:lRbYO/GY
面白かったけど全然理解できなかった
折れ頭悪すぎ
>>700 理解できない腹いせに叩く香具師もいるくらいだから、
君は十分賢いよ。
面白いと思ったのなら何回もリピートしたら自然にわかると思うよ。
この作品ってわざと多義的に解釈できるようになってると思う。
ノストラダムスの予言書ってのは、どうとでも取れる「曖昧な言葉の羅列」なんだけど、それと同じなんじゃなかろうか。
こういう素材を用意しておいたからね、どんどん妄想しちゃって、と今監督は思っているかもしれない。
謎解きの重要なキーワードを意識的に抜いてあるのかも。
ミッシングリングを妄想して繋げるのはあなたの自由、ということ。
とりあえず馬庭がアニメ世界であることに気付いたってのには、賛成。
>>643 >>676 んー、確かに、なんだか深いテーマになるとすぐにエバエバ言い出す輩は多いし、
俺もそういうのにはほとほとウンザリしている一人ではあるんだけど、
やっぱり猪狩の行動はTV版エヴァのラスト「ここにいてもいいんだ!」を意識してるのは
間違い無いと思うぜ?別に「いかり」繋がりとかはどうでもいいけど。
>>580の言うみたいに、何故世界が繰り返されるのか、なんだかよく分からなかったし、
「ア=」といい、被害者を知るデブヲタといい、もう少し謎は少なめに頼みます監督。
これで「いや、そこまで考えてなかった」とか言い出したらぬっころす
監督は予定調和にしたくないために先の展開を決めず作り続けたと言ったが
このラストは最初の段階からこういうふうになるべくしてなった気がするのは俺だけか?
それこそ比較対象にあげられてるエヴァよりな。
「妄想代理人」ってのは
監督がこれだけの材料をあたえたので
どうぞ好き勝手に妄想してくださいってことで
視聴者である俺たちだったりして。
>>698 スマソ、放送直後からずっとここにいるのにエヴァって言っちゃった・・・
マニワの役割が良く分からない。
登場人物の中で一番マトモな人「だった」から、漏れはてっきり
小説で言う語り部、視聴者が感情移入する先、視聴者に一番近い立場、そういう役割だと思ってたんだけど…
途中から暴走しちゃったもんな
5話で期待から大きく外れてそのまま浮上せずに終わっちまった。
俺は方法論でエヴァに似ていると言っているわけではないんだが。
監督の言いたいメッセージをくみ取ろうとすると「同じことを言いたい訳か」と思う、ってこと。
そりゃ中には「視聴者煙に巻いたらみんなエヴァ=自分がわからないものはとりあえずエヴァと言っとけ」
みたいなやつもおるだろうけど。
最後にWOWOWはちゃんとしたものを放送してくれたことに嬉しく思います。
>>705 馬庭は最後まで語り部として機能してたんじゃない?
事の顛末を正確に言い当てたのも彼だけだし。
この作品では永遠の語り部として輪廻する究極の役割を演じる運命なんでしょ。
この作品って輪廻とかループ的テーマあった?
単に現実を受け入れられない奴は抜け出せないって
だけでグルグルまわってるように感じなかった。
抜け出せない奴は抜け出せないまま。
抜け出した奴は抜け出して終わり。みたいな。
恐怖心を煽るような演出が最後まで凄かった。マロミのデザインもそういう意味でスゴー
この話テーマは現実逃避するな!ってことだろ
現実逃避が少年バットを産んだんだから
猪狩奥さんは「手術を受ける」と自分の病気(死)を受け入れたから少年バットに打ち勝てたんだし
たれパンダとか癒しとか懐かし物ブームとかそんなもん胡散臭いじゃ
という怒れる中年親父の魂の叫びだな。
>>713 ンなこと言ったら中年親父向けの癒しもたくさんあるけどナー
ふにゃぁぁああぁぁ〜〜
>>710 同感。
最後に月子が転職してたのも、新キャラが生み出せない苦しみから逃げるんじゃなくて、
元々マロミが特別なだけでキャラを考えるのは無理、という現実を受け入れての決断だろうし。
猪狩は奥さんから逃げるための仕事じゃなく、居場所が他に無いと認めた上で自分のために仕事してそう。
逆に少年バットのガッですべて解決したと思ってた人達は、実は何も変わっていないどころか、
前よりもひどい形で現実と対面してる。
7話の予告だけ爺さんが二人いたのは
馬庭が爺さんの役になる伏線だったのか
>>710 はぁ?
だからループしていくんだろ、悪感情とか愚かさっていったものが。
いやもう凄いよ、傑作だよこの作品!
途中までは、「ああ、こうやって世間に少年バットの
妄想が感染していくんだな…」刑事達がその虚構を
暴いてオチが付くんだろうなぁ、と思っていたが…
まさかベッタベタにど真ん中で、「少年バットいました」
ナンダッテーってな展開になるとは。前半の展開は
今考えると明らかに監督のミスリーディングだったんだな。
多分こんなオチなんだろう…という予想ですでに罠に嵌ってた。
絶対やらないだろうと踏んだ、ど真ん中直球のベタなネタを、
しかし予想の100万倍くらいのエネルギーで突っ切った
とんでもないオチをつけてくれた!信じられネェ。
…もし最初思ってたような作品だったら、多分、
隠れた名作、渋い佳作程度の評価だったと思うが、
(今までの今作品はそんな感じで評価している)
しかし、最終話を見て、平沢進の電波ソングもピッタリはまって、
最終話の作画、演出が神クラス。アニメを動かすってのは
こういうことなんだな、っていう超美麗な芝居。
いやもう大満足です。
伏線が回収されてないって…どこが?
最初の方のミスリーディングに嵌ってないか?
(いや、いまでも総ては寓話的表現で、実際には少年バットは
いないという解釈もあり得るけど、そうなるともう各人で解釈
するしかないんじゃないかと…)
結局犬飼は何者だったんだ?マロミ?
>>721 犬飼は猪狩を昭和の妄想世界へ導いただけだったが・・・
漏れは、犬飼はもう1人の少年バットだったんじゃないかと思っている。
猪狩は昭和の妄想世界へ導かれたわけだし、
それによって一時的に救われている(本当に救われた訳ではないが)。
まあ、犬飼は"中年バット"だけどな。
1話を見直してみるとじいさんの公式ではア=510って答えがでとるのな
アニメじゃいってことがわかっただけでも見直したかいあったわ
>>722 犬飼は少年バットよりマロミに近い存在だろ。
デビッド・リンチの映画みたいなアニメだね
大筋の物語は本当につまらないアニメだったけど
絵は最高に良かったし、OPも最高に良かったし、小ネタ系のアイディアも最高だった。
全話を通しての物語部分については3話までにすっかり諦めてたから
最終回はめちゃくちゃ面白かった!
残念だったのは両手を広げて赤い電波搭で笑う係長が本編で出てこなかったこと。
>>720 言わんとすることはわかるんだけど、そのミスリーディングのやり方と結果が、
あんまり「気持ちの良いモノ」ではなかったんだよな〜、俺には・・・。
『魔法遣いに大切なこと』ってアニメがあって、それの監督がまず最初に
「この作品の世界は、3階から人が落ちると死ぬ世界なんですか?」という質問を
プロデューサーにしたっていう話があるんだけど、
この妄想代理人の「一話ごとに加速する謎」ってのは結局、そういう「世界の基本ルール」を
絞らせないことで成立してるモノだったわけで、これに対する感想は結構分かれると思う。
俺には(言葉は悪いけど)反則っぽく感じられて、どうもね・・・。
そのせいで、予想と違うオチだったにも拘わらず「うまいことやられた!」という印象が
ほとんど無いんだよ、今もなお。
>>731 言いたいことがよく分かる。漏れも現実世界に則した結末を期待していた。
おもしろかったけど。
現実世界に則したラストとかつまんないだけじゃない?
どういうものになるか、想像の範囲内な気がするし。
それに、そういうものが見たいなら妄想代理人じゃなくても
もっと向いててバッチリ決めやすい作品がいっぱいあるよ。
ループしたって説を聞くとジョジョのメイド・イン・ヘブンを
思い出す…
>>731 逆を言えば、「ここまでは許容する世界です」ってのを最終話まで見せなかったおもしろさもある。
1話の段階でマロミがしゃべって歩き回っていたけど、全て月子の妄想と思えた。
少年バットも確実に存在することを示すような描写がなかったので、全て自作自演とも考えられた。
真相に迫っていく刑事は電波になっちゃうし、
幽霊の話を出して「実は少年バットも幽霊みたいな存在だったりして」と思わせたりするし。
少年バットが存在しない可能性を残している以上、最後は「全部虚構、妄想!!」
ってなると思ったが、そうならなかった。そういう意味では予想を大きく裏切られた。
>>731 >「この作品の世界は、3階から人が落ちると死ぬ世界なんですか?」
いいな、その分類法。
振り返ってみると、サントラに入ってない既存曲、色々使われてたなぁ。
イントロだけのも含めるとこんな感じだろうか。
ヴァーチュアル・ラビット2
Gemini2
賢者のプロペラ-1
アルベド(白化)
Kingdom(SOLバージョン)
1778-1985
SIPHON
PAE
予告映像 LIMBO−54
現実世界に則した結末と解釈するのであれば、全て馬庭の妄想って
ことにすればよい。ちなみに俺もそう思い込もうとしている。
少年バットの存在をもっとも望んでいたのは馬庭だからなあ
今:「2ちゃんねらの妄想を代理いたします。」
741 :
723:04/05/19 20:40 ID:xpm5OICm
まぁ妙子の話、狐塚の話、馬庭の話のあたりでもう
現実的な解はない話だっていうのがわかってしまったからなぁ。
それでもなお現実的に解釈しようとしている人が多かったことはちょと意外。
初期の頃、自分が期待していたのは、群像劇によるサイコサスペンス
だったんで、そういう意味では期待はずれなんだけど、後半は
どこに向かっているのかを楽しんだのでまぁ良かったんじゃない。
>>742 そう。小説未読だけど、俺は狐塚を殺した現実の犯人ってのがしっかり存在すると思ってた。
ともかく演出は神!そこの認識は共通。
焼 肉 は 割 り 勘 で す
物語やオチのことなど案ずることなく見るともっと楽しいよ
よかった…ここならみんな分かってくれそうだ。
聞いてくれ。この世界は実はアニメの中なんだ!
( ´,_ゝ`)なんだってー!!
俺のCVは誰だろう
>>742,743
狐塚に関してはFOX→自殺願望ありってことで解釈できるし、
妙子や狐塚、係長達が目にした少年バットはテンパッたときの
幻覚の演出だと、今でも考えられないわけではない。
ただまぁ、アレ、様子が変だな…というか、脳内で無理矢理
つじつまを合わせようとわくわく罠に嵌ってたおかげで
余計に、こうきたか!やられた!とひっくり返ったんだけどね。
これが良くできた群像劇のサイコサスペンスとして終わったら
予定調和といえば予定調和だったし、わざわざアニメでやる
意味も無かったかも知れない。
もう最終回は一時間くらいあったんじゃないかという位に
密度が濃くて、あまりに気持ちよくて、今日はいまから
レイトショーで映画見に行く予定だったんだけどやめちまった。
別の話だけど、サントラ。収録されてない曲多すぎだよ!
最終回で係長が自分の世界をぶっ壊していくときの曲とか
凄く印象的に使われた曲が何曲も未収録じゃないか。
その点だけ納得いかん!
まぁ、それはいいとしてエヴァやらクレしんが出て
マトリックスの名が出ないのは意外だな。
いや、それもちょっと違うか。自己完結スマン。
確かに最終回はものすごく長く感じられた。
SFっぽくてカッコイイ映像だったと思う。
>>731 現実と虚構を行ったり来たりさせて作劇を盛り上げるのが
今監督の演出スタイルだからね。
斬新とまでは言えないまでもこのスタイルでここまで巧みに演出できるのは
特筆すべき能力だと思うよ。
まぁサイコサスペンスとしては7話ではっきり終わってて
一種のパニックモンスター物としての流れになる意外な展開がこの物語の肝なんだと思う。
これは都市伝説の実体化の話なんだよ。元々。
馬庭のセリフでくどいぐらい繰り返し少年バットの実在に言及してるしね。
猪狩の回想、ミサエって雨なのに布団干しているのな。泣ける・・・。
こんなにも平沢の曲がドンピシャで合う作品ってのも他にないだろうな。
パーフェクトブルーのがよかった。
猪狩は何でカミさんを医者に見せなかったんだろ?
何をどう言おうと理詰めで終らせない以上夢オチと同じ。
嫌いじゃないけど2回観る気にはならないねえ。
俺のCVは玄田哲章あたりでよろしく。
>>750 >最終回で係長が自分の世界をぶっ壊していくときの曲
平沢進のKingdomって曲。
「SWITCHED-ON LOTUS」に入ってるのが近いアレンジだと思う。
>>761 >何をどう言おうと理詰めで終らせない以上夢オチと同じ。
何をどう言おうも何も立派に理詰めで終わってますが…
763 :
762:04/05/19 22:30 ID:9Kq9U8Xu
>762
視聴者の各々の脳内でだろ。
最終的に世界観っていう枠(=理屈)の中ではきれいに終わっているな。
ただ、「少年バットとは一体何なんだ」って深く考えすぎていた人間は肩すかしくったと思ったかもな・・。
今監督のサスペンスタッチのジャンル映画としての前半の引きが効きすぎたみたいだな。
7話以降のギャップには正直戸惑った。
>>760 うーん・・逃げの手段として理詰めを外していく作品もいっぱいあるけど、
あえて整合性のあるラストを避けて、より良い作品にしたものもいっぱいある。
理詰めじゃなきゃ全部夢落ちってのは、毛嫌いも過ぎるんじゃないかなぁ。
まぁ妄想代理人が後者だとは言わないけど。
でも完璧に前者でもないと思うよ。
アニ「メ」と書こうとしたのではなく、
マニ「ワ」と書こうとした。
馬庭くんは字が汚いんだ。
個人的には、コンパクトでスピード感のある少年バット像が気に入っていたので
キバが生えたり巨大化したり筋肉質になったりってのはビミョーだったわぁ
だんだん少年バットという妄想が暴走していくのに、
必要な描写だったんだろうけどね〜。
ア=ミズム
アニミズム animism
ピアジェは、幼児が生命のないものに生命を認めたり意識や意志などの
こころの働きを認めたりすることをアニミズムと呼び、子どもの心の特徴の一つと考えた
何でもかんでも関係ありそうに思えてくるわ(*´д`*)ハァハァ
>>723 たぶん、妄想代理人って5月10日が最終回放送予定だったんだよ。
それなら辻褄合うというか何というか…。
じっさい510ってなんだったんだっけ?
月ちゃんの部屋番号だっけ?
月子の入院時の病室番号だ。
月子の病室も部屋も510号室なんだけど、
わかりやすいように同じにした、と今さんがイベントで言っていた。
黒い煙はなんだったの?
過去に犬が死んじまってそれを隠すために少年バットを使ってうそをついたっていうのはわかるけど
どうしてここまで話がでかくなって都市が壊滅状態になったわけ?
あり得ないと思うんだけど
779 :
風の谷の名無しさん:04/05/19 23:31 ID:/i2xxZcu
そうそうありえないよね。
結局話を広げすぎて収集つかなくなったから
ごまかしで最後めちゃくちゃにしただけだし
くだらんアニメだ
みんなが現実逃避し始めたから
近年まれに見る駄作
>>778 追い詰められたどっかの国が東京に向けて攻撃したんじゃないか?
それか自然災害か。
それが月子達には少年バットと重なって見えたと
>>780 だね。
妄想に逃げた月子が増えたのと同じこと。
=形が変容しつつあった少年バット(救済のための妄想)がついに巨大な存在になって暴走
猪狩かっこよかった。奥さんを失った現実を受け入れて生きていくのはつらいだろうに。
サイコサスペンスとして娯楽に徹するのかと思ったけど、
思ったよりメッセージ性の強い最終回だったのは意外。
癒しという形で救済していたのがマロミ
ガッで救済していたのが少年バット
手段は違うが本質は変わらない。我々の日常には似たような事象が溢れている。
>>783 自分はそれを戦争や紛争なのかなと理解しました。
どんな大きな争いも、最初はたった一人の責任転嫁敵妄想から始まった・・・
と思えば、そうかもしれないなあと。
そしてループ。
もういっそ夢落ちで良かったんじゃん?
エンディングでみんな寝てるし。
788 :
風の谷の名無しさん:04/05/19 23:49 ID:cQu3LlOj
単なる妄想が物理的に何かしちゃうって所が、何かおもろなかった
うーん、もちっと深いというか、一ひねりか二ひねりあるのかと思ってたんだが…
なんかこー、少年漫画みたいなノリだったな。
>>788 俺もそうだな
なんだか所詮アニメなんだからどういう展開でも(超非現実的)いいよなって投げやりな感じ
もう少し練って現実と妄想を描いて欲しかったよ。
すごく不自然に感じて面白くないよ
ハマグリ発見
>>791 オイ コイツ飛鳥ももこダゼ
コイツハ面白イ マジョモンローガ知ッタラ見モノダゼ
刑事とか出してサスペンス風味でやっといて、結局妄想がどうのトラマがどうのって
オチはつまらんとしか思えない。
演出とかは凝ってたけど、たいした話じゃないってのが正直な感想だな。
そろそろマンセー派の旗色が悪くなってきましたね
つうか妄想代理人の、大筋の物語をラストまで楽しみにしてたなんて
見きるのおそすぎ!
それ以外に特筆すべきところなんていっぱいあったじゃん。
そっちを楽しまないなんてもったいないワァ
796 :
風の谷の名無しさん:04/05/20 00:26 ID:KHPLU/u/
>>793 タイトルが妄想〜なのに、
刑事物だと思う方がどうかしてると思う。
799 :
風の谷の名無しさん:04/05/20 00:50 ID:SoKePZiY
おそらくこのスレも千年女優スレや東京ゴッドスレみたいに
ファンとアンチの議論が地味に展開される悪寒w
>>798 俺のレスを読んで刑事ものと思って見てたと思う、おまえの頭がおかしい。
>>795 おれも11話までは大筋を楽しみにしていたけれど、うん。
終わってみると、その大筋はフェイクだったってわけだが。
いま見返してるんだけど、だんだん物語の中でリアリティの
レベルがズレていく(正体を現していく)のがわかる。
月子の狂言が明らかになったとき、つまり少年バットの
虚構性が明らかになったときが、逆に少年バットの実態が
前面化していく物語のターニングポイントだったんだな。
気のせいか、その後の話はキャラデザもよりデフォルメが
効いたテイストに変わっていく様に思える。
個人的には大体納得できているんだけど、
あのフィギュアおたくとホームレスの婆さんが
何を表していたのかがわからない。
わからなくても大筋には関係ないだろうが、気になって仕方がない。
マンセー派の人押されてるぞ、ガンガレ!
>>798 のような人間に限ってラストで肩透かしを食らった香具師といってみるテスト
805 :
802:04/05/20 01:55 ID:wPj/L6NG
一応マンセー派。
結末を決めないで作ったとかって本当かな。かなり怪しいんじゃないか。
802で書いたけど、物語のリアリティが変移していくのにあわせてみれば、
8-10話は肩すかしの番外篇とかではなくて、パズル全体の完成にとって
必須のピースとしてそこにあったように思われてきます。
最終話の細かな演出を決めていなかったという程度ならともかく、
かなり緻密な設計によって13話が構成されているように思えます。
示された世界像が説得的であるかどうかは論がわかれるでしょうが、
すくなくとも途中で投げ出したというモノではないと思います。
そうしたときによくわからないのが802で書いた二人なのですが。
徹夜仕事明けで夕方にかえったところで最終話を見て興奮し、
急ぎ足で全話を見直してしまいました。疲れがピークに達して
脳のあたりがしびれてますが、かなり気持ちいいです。
いや、良いものを見ました。
>>803 ○○派とか、小学生みたいなこと言うなって・・・。
807 :
風の谷の名無しさん:04/05/20 01:57 ID:mpZz5ql5
最終回の最後のドロドロもあの世界では実際にあった事で
何でそんな荒唐無稽な展開にする必要があったかって言うと
やっぱり監督がインタビューでよく答えてる
「学校に行きたくないから、イタイイタイと言ってる内に実際に痛くなる子供」
っていうのがあると思います。
つまり、「妄想が現実化する」って事を直球に描いたんだと。
少年バットという妄想が現実化し実際に街を破壊する
それは「終わりなき日常をいきろ」にあるような
「なんかでかい事件とか起こらないかなぁ」というような
地下鉄サリンみたいな事件があると
途端にテンションの上がる人種の集団心理(集団妄想)の現実化を
したかったのかなぁ、と思いました。
それを許容させるためにあえて世界観を厳密にしなかったのかと。
「終わりの事など全く考えてない」と監督は言っていましたが
表現方法は決まってなくても、落としどころはあったと思います。
その為の世界観の非厳密さであって、そうでなかったら
ストレス→二重人格→幽霊→妄想大爆発、と
現実からの離陸を丁寧に描かなかったと思います。
(続く)
808 :
風の谷の名無しさん:04/05/20 01:58 ID:mpZz5ql5
エヴァとの関連は見てる時は気付きませんでしたが
言われてみると確かに「自分の居場所」とかにこだわってる辺り、
意識して作ってるな、と思われますね。
とすると、この作品は80年代リバイバルが来だしてる中で
エヴァとか終わりなき日常とか地下鉄サリンとか
90年代リバイバルをやろうとした作品なのではないかと。
飛躍して考えてますけどね
でも、「90年代は80年代の縮小再生産だ」と言われたように
「00年代も同じように縮小再生産だよ」あるいは
「80年代以降もう無限ループだよ」というのがテーマだったり、
と、妄想は尽きませんな
意図的か無意識的か、わからんダブルミーニングが
解釈しにくくさせ、このもやもや感を残してるのでしょう
平沢の歌詞と同じだな
んー、素晴らしい作品でした。
(終わり)
2時間程度の映画なら佳作だったかも。
やはり今敏は映画監督だと思える作品だった。
猪狩の奥さんはあのまま死んじゃったのかな?
なんかみんなあらすじに関して小難しげなことを言いたがりだけど、小難しく語る必要もないよ。
全体を貫く大筋は予想以上の事もなくどこかで見たような話で、つまんなかったって。
もう1話からありがち臭がして、3話で諦めて、それでも見るのを止められなかったのは
それ以外のものが最高に面白かったから。
アニメってすごいなぁと思った。
一話・3人自殺・ETC・最終話
これだけDVDにまとめてくんね?
それ以外いらんから
いい回が分散してるのは辛いよね〜。
高いんだもんな〜。
2,3話まではけっこう期待が膨らんでたよ。
やぱり5話でしぼんだね。あとは穴の開いた風船に空気を送り込むような話ばかり
「居場所のないこの現実こそが俺の居場所なのだ」
という台詞でこの作品は名作ということに決定しました。
1度しか見ない回と何度も見返す回とにスッパリ分かれるアニメですた。
もちろん後者の方が少ない訳ですが。
「夢の島思念公園」が平沢流がんばれソングなのは何か意味があるのかなあ。
「終わりの事など全く考えてない」ってよくこんな事平気で言えるよな。
もしアニメ以外の媒体なら「バカじゃねえの」って誰も相手にしないよ。
そんな作品の作り方しても許されるのはアニメならオタが勝手に脳内補完して
喜んでくれるから。バカにされてるとしか思えないんだけど。
これDVD売れるのかな?
つまらないとは思わないけど一度観たら十分って人が多そう
>>819 > 「終わりの事など全く考えてない」ってよくこんな事平気で言えるよな。
誰かそんなこと言ったっけ?
少なくとも監督は言ってないよね。
まー、このスレには俺とお前とあいつしかいないんだけどな。
私もいますよ。
ちなみに、結末が固まる前にそれ以前の部分を作っていくのは、
他のメディアでも普通に選ぶやり方の一つだよ。
ハリウッド映画でも撮影中にラストを変えたりすることはよくあるらしいし、
小説でも、あえてそこのヴィジョンを緩めて書き進めていく人もいる。
なぜそれらが成立するかというと、最終的には入念な議論や推敲を重ねた上で
完成にこぎつけているからというのと、順序がどうあれ確信をもって作ったものだから。
終わりを事前に固めないなんてのは、途中過程の一形態に過ぎないわけで、
そういう手法であっても、終わってみれば最初から最後まですべてに神経を尖らせている。
それが当たり前。
それを「推敲をしない」とか「ラストなどどうでもいい」と言ってるかのように曲解して、
そこに無理やり「放棄」のニュアンスを感じ取ってしまうと、バカにされてるかのように
感じてしまうことになる。
最終回見たときは正直、なんじゃこりゃヽ(`Д´)ノと思って
2回見る気は無かったけどたまたま暇だったんで1話から
見直してみると妙に納得できたw
1回見るのと2回見るのとでは話の印象がぜんぜん違う
ことに改めて気づかされますた。
面白かったけど、珍しく推理サスペンスに挑戦してるアニメだなぁって感じだったんで
そっちに行かなかったのは残念。伏線張りまくってたし、あの序盤のまま、
現実的な結末で終わる物語も見てみたかったな。アニメには無理な要求だったか。
ま、そうなってたらただの地味な捜査物だしなー。妄想代理人の最たるはアニメーターか。
結局、月子はスタンド使いだった訳ですね。
マロミ系の現実逃避が世の中にあふれているのはわかるけど、
少年バット系の現実逃避って何?
ハリウッド映画の場合はあらかじめ何通りかのラストを作っておいて
試写のアンケートで票が多かったのを選ぶという純粋に売り上げ重視の
スタイルが多いんだけどね。TVアニメも視聴率とか玩具の売り上げによっては
内容変更を余儀なくされる場合も多いし結果として当初の予定とは違う方向に
進む事もある。むしろ予定通りのラストになるパターンの方が少ないとも言えるかも。
ガンダムだって放送当時は最後の数話でいきなりニュータイプとか出てきて
なんじゃそりゃって言われてたのが今じゃ重要な存在になってるし、
ぶっちゃけラストを決めていたかどうかは関係ないと思うけどね。
逆にMONSTERなんかは原作を忠実に再現してるなあとは思うけど
ただそれだけで、いまいち面白味には欠けてるなと感じるよ。
>>826 「ツイン・ピークス」という有名な海外ドラマがあるが、そのドラマも、
推理サスペンスかなと思わせておいて、そっちに行かなかった。
俺もどっちかというと推理物を見たかったクチだからちと残念。
推理物見たい人はパーフェクトブルーを見るべし。
ってここの人はほとんど見てそうだが。
>>761 本編中で説明された部分も多いから、理詰めじゃないって訳ではない。
事前に何かしらの説明が提示されているので、もう一度1話から見直すことをお薦めする。
それが夢オチと同じってのは、短絡的すぎるのではなかろうか。
>>778 おまい、何を今まで見てきたんだ・・・読解力なさ杉。
とりあえず「楽しい家族計画」「ETC」「マロミまどろみ」を見返せ。
それでも納得いかないならもう一度来い。
>>779>>781 おまいが理解できていないだけだと言ってみる。
あと、無意味なアンチはやめれ。あと「収集」じゃなくて「収拾」な。
>>788>>793 幽霊の存在を肯定している時点で既にファンタジーとしての一面も持ち合わせていた。
ファンタジーだけではなく、SFやホラーの要素も。
推理物としての物語はあそこで見切りを付けておくべきだったと漏れは思う。
>>801 「刑事とか出してサスペンス風味で〜」なんていう一文を入れたら
「刑事ものを期待していた」という読み方も出来ると思うが。
>>815 一概には言えない
>>819 アニメじゃなくても脳内補完するオタはいる。
それはどんな媒体でも同じことだし、有名な作家はよくやってたりするわけだが。
「ミステリーは犯人を決めて書くな」ってアドバイスする作家もいるぐらいだし。
アニメ(妄想)を、現実度がまだ少しは残るドラマ(所詮これも妄想の産物)
と融合させ得る手法が少年バット(代理人)=妄想代理人
ま、今 敏は割りと新境地なのかな?
ドラマっぽいアニメ。これから、まだまだ、流行るかもしれない。
アニメ嫌いの人、ドラマ嫌いの人、一つにはなれなくていい。
折衷案は、新境地。
ていうか、面白いと思った人は面白い、そうじゃなかった人は合わなかったって
事でいいんじゃないの?
何派とかナンセンス極まりなく、つまらなかったら忘れればいい。DVD買わなきゃいい。
まあ2chというこの場のやりとり自体、馬庭的で決してイイ結末は導かないんだろうけど
そも、全ては妄想
835 :
風の谷の名無しさん:04/05/20 12:02 ID:8n6GO9mY
おもしろかったよ。
久しぶりに全話見たアニメだった。
実写にない荒唐無稽こそがアニメだからね。
金のために作るアニメと違って、まずネタありき。
こういう作品こそ儲かってもらいたいんだけど。
WOWOW深夜だから、地上波では放送コードで出来ないことをやりたい放題やったって感じもするし。
俺はもっと、この本スレでさえ、「エヴァンゲーどーのこーのーうんぬん
かんぬんー」とか、下らん話題でスレが消費されると、確信めいていた。
しかし、現実には、そうならなかった。
それは、視聴者が次の段階に入ったんだと、思う。
多分、ガンダムやエヴァを観ていた世代が、もう成人してしまったのが、
一番大きな要因だろな。
「 ア ニ メ じ ゃ な い 、 本 当 の 事 さ 」
を、現実世界で、それこそ、「アニメ(虚構)であって欲しい、虚構で
あれば、どれだけ救いになるか」を、リアルで痛感してしまった、と。
だから、このスレッドでも、あまりにも不毛な議論はされてないのかも?
エヴァ論争、とか。エヴァの最悪だったところは、監督自身が逃げた。
現実から。
視聴者(信者)は完全な放置プレイを受けた。
だが今監督は、逃げなかった。
偉い。
「所詮はアニメ」と言いつつも、どこかに救いを残してくれた。
優しい。
流石、電波アニメだけあって電波が多いな
或いは重度のアニオタ。
まぁアニメ板にくる10割は、アニオタだろう。
>>838 電波の同志よ・・・
>>839 漏れは滅多にアニメ見ないんだが、それでもアニオタですか?
841 :
風の谷の名無しさん:04/05/20 13:34 ID:8cFjcliv
もちろんですよ
わざわざスレで語るぐらいなんですから
>>841 感想を言えばオタ扱いか。
おちおち感想も言えない時代なんだな。
すべての人間がオタになるんだな。そういう時代なんだな。
♪言いたいことも言えないこんな世の中じゃ♪
ゾマホン♪
844 :
風の谷の名無しさん:04/05/20 13:49 ID:YgkRZ3wE
>>842 だって普通はわざわざスレこないよ
普通の人は見てもあー面白かったで終わり
>>842みたいな隠れヲタってなかなか自分のことをヲタと認めないよね
良くも悪くも大友と押井のハイブリッドという感じ抜けきれてないんだよねえ
今敏ならでは、って部分って何だろうって考えると平沢の音楽くらいしか思いつかなかったり。
まあオタの誰もが通る道だ。
彼もそのうち気付くだろう。
>>842 というか、この板に来て書き込むことが、この板のアニオタの定義の一つです。
誰もそう明言してはいないんだけど、板全体の空気としてね。
果たしてそれが、深い意味のない単なる風潮にすぎないのか、それとも
どう解釈してもアニオタのレッテルから逃れられないどん底のアニオタが、
100%確実に相手を自分の同類にできるが故に愛用している道連れ的定義なのか、
その辺は定かではないけれどもw
まあ普通に考えたら日常的にこの板に来て複数のスレに書き込みしてるなんてのは
ヲタ以外の何モンでもないだろうが、それはもはやあらゆる意味でお互い様だな。
今ごろやっと溜まっていた分を見た
すっごい面白かった
でももう見返す気力は無い・・・
>>845 視聴者を突き放さないところは?
ラストで突き放す作品はあるけど、それまでは
なるべく理解し易い(推理し易い)ようにはしてくれてる。
とりあえずID:8tnieLJJのカキコさーちしてみたが思いっきりヲタ臭い。
というかヲタなんだろうが、いいじゃないかヲタでも。
ここは誰も馬鹿にしないよ。
>>848 そもそも「掲示板でコミュニケーション」っての自体、
未だにマニアックではあるよね。
なにも2chのこの板に限ったことではなく。
>>850 どうだろ、そういうのは作品ごとに違うと思うし監督の色云々とは別でないかね。
突き放されていると感じるのは作者の作り方の問題だけじゃなくて
受け手の資質という部分も大きいわけだし。
原作・脚本は共に違う人がやったほうがいいような気が
ちょっとする。
あ、でも既にパーフェクトブルーはそうなんだっけ?
俺はこれ、見てないんだけど。
>>844 はいそうです、わたしはオタです。
これで満足?
所詮アニメ板は醜いオタの巣窟なのな。
二度と来ませんよ、ええ。
ちゃねらまどろみ、「オマエモナー」は、魔法の合い言葉
ちゃねらおいかり、「モウコネーヨ!ヽ( `Д´)ノ」は、魔法の合い言葉
ワロタw
まあモウコネーヨといってもまた来るんだろうけど。
>>807 オウムなんてハルマゲドンなんて起きない現実からの逃避でテロを
起こしたようなもんだしな。
ノストラダムスの終末論と敗戦の記憶のある日本の戦後世代の戦争観とが
歪な形で結びついて延々と終末論的アニメが作りつづけられている感じがする。
エヴァではうやむやだったものがここに来てはっきりアニメで整理して批評されたのも
はじめてかもしれんね。
逃避や心の弱さそのものではなく、それらの結果として世に現れる
「救済のフリをしているけど救済になっていない存在・行為」
の危なさや不気味さ(滑稽さもかな?)にウェイトが置かれていたって意味では、
エヴァとはだいぶ異なっているし、確かにカルト宗教方面にも通じるものがあるね。
(いや、もともとエヴァを持ち出すことにあまり賛成ではないんだけれども)
>>860 わかる
ここ数年、飽きるほど癒し癒し言われてるもんな
流行語大賞を取らなかったのが不思議なくらい
エヴァは成り行きでああなっちゃった作品だから、立ち位置が全然違う
それでもあの大ブームの後だと、こういった作品の引き合いに出されるのはしょうがないんだろね
途中何回か見続けるのが面倒になりそうになった回があったなぁ・・・
アニメ作ってる回とか、ETC、自殺願望の集まりの回とか。
>>862 ETCや幽霊話のほうがある意味本質に近いと思えたがなあ
>>862 自殺願望の話は傑作だと個人的には思った。
オムニバス風のわりと縛りの緩い実験的作風が良い方に転んだ作品の1つだと思う。
>>863 意味は分かるけど面倒になった。テンポいいのが好きでね
そう言う意味じゃこのアニメも終わったし、あと見るの魔法少女隊とサヴァイヴだけだし気が楽
つーか馬庭が老けてんの見てTHE ENDの鸚鵡が第二の敵に意識断ち切られたの思い出した。
「カパァ?」 とか言って痴呆状態になるやつ。
俺は「この回はいらなかった」「蛇足だ」ってのは感じなかったな。
ETCなんて単品でみてもすごいレベル高くないか?うおお面白ええと思ったんだが。
むしろ13話あるんだから、視聴者を飽きさせないために、あえて空気換えていったんじゃないかな。
ずっと似たような展開(追い詰められる→ガッ)やられたらつまらんでしょ。
ぬるま湯に浸かるようにフォーマットに溺れるのが好きな人には辛いのかね
>>860 >逃避や心の弱さそのものではなく、それらの結果として世に現れる
>「救済のフリをしているけど救済になっていない存在・行為」
>の危なさや不気味さ(滑稽さもかな?)
この表現・捉え方(・∀・)イイ!
>>868 ずいぶんな高みからのレスだな。
こっちが卑屈になりそうだよw
単に監督の影響です。
>>870 いや別にそういうつもりはないけど
最近こういう読み解きが必要なのって少ないし慣れてない人も多かろうと。
「馬庭」のアクセントが「マニア」と同じ。
EDは点のないクエスチョンマーク。
・・・今頃気づいた_| ̄|○
お祭りでの奥さんとの別れから馬庭の「係長が帰ってきた」までのシーンは
今まで観たアニメの中でも屈指の名シーンだとオモタ。
漏れは月子の「もういっちゃだめーーーー」で泣いた。
犬が出てくりゃ何でも泣くがな。
誰か解説サイトでも作ってくれんかな・・・
フィギュア達が襲われる人物のSOS信号を発信しているのに
フィギュオタはハッキリした意味を受信できず預言者的な悦に浸ってただ襲われる人物を造るのみ。
馬庭を見出したフィギュアは、自分達も受信のみならず発信能力が
パワーアップし、ご主人様に少し生意気な口を利いてしまった。(聞かれてしまった?)
怒ってフィギュアを分解してしまう(12話終盤)が、壊してから、自分の創るフィギュアの
凄さに気づき、「まず自分のフィギュアを造ってフィギュア界の王になろう。
生意気なフィギュア達はいちから作り直しだ。これならもうホテトル嬢も必要ないぞウヘヘ」
と、彼は妄想した。
のかもしれないたぶん
>>876 解説サイトっつーか邪推サイトなら今作ってるんだけど。
婆さんが流されたのは婆さん用の話しがお流れになった事の暗喩とか・・・
8〜10話は1人の妄想が他人を介して尾ひれがついて
どんどん変容して、それぞれの都合の良いものになっていくのが
視覚的にわかっておもしろかったけどなぁ。
どれが欠けてもなりたたないよ。
あ〜あ。面白いアニメが終わってしまった。
あまりアニメは見ないんだけど、これはよかったねぇ。
これ見てた人の次のお勧めはなんですか?
ああ、7話で狐塚が言ってだ「だから僕もどうせ・・・どうせなら、する前に・・・。」
って自殺のことだったんだ。今頃気づいた。
>>873 ?の点を担うのはテレビの前のあなたです。
さむっ
ってか現実あり得ない感じなのがつまんない
面白い部分もそれなりにはあったんだけどなぁ・・・勿体無い
いくら妄想が広がったり世論がおかしくなろうが
あそこまで街が壊れたりしないし人が死んでるっぽいのもあり得ない
無理やり現実逃避というものを現実に出しすぎて嘘っぽくなってるんだもんなぁ
>>867 むしろ大筋にあまり絡まない回のほうが
センスもテンポもアイディアも良かったような気がするよ。
黒いのに飲まれた人は死んじゃったの?
月子の職場にいたオカマさんは死んだまま?
888ヽ(゚∀゚)ノ888
>>887 大丈夫。すべての生命には復元しようとする力がある。
だから、大丈夫
「戦後みたい」
のシーンで制服女子高生がパンツ見せているのは既出?
>>868 萌えとかロボット物とかジャンルに対する極端な偏愛も己の妄想が作り上げる
居心地の良い場所だとしたら、まさにジャンルの枠をぶち壊そうとしたこの作品に
言い知れない嫌悪感を抱くのもしょうがないかも。
>>866 THE ENDの鸚鵡って・・・これまた、はたから見て分かりにくいのと結びつけたね。
「キャラクターに感情移入できなかった。」
これがこのアニメの唯一にして最大の欠点だと思う。
逆にエヴァやカウボーイビパップではこれができたために、
たとえラストがめちゃくちゃだろうと楽しむことができた。
俺は今敏作品は PBを除いて好きだけど、
どれも感情移入してないな。
>>894 俺、感情移入をしてるって自覚したことないんだけど、
だれか特定のキャラになりきるのか?
>>894 毎回ちがう被害者が主人公になるオムニバス形式だからな。
少年バットもピカレスクヒーローかと思ったらちょっと違う展開になったし。
蝶野の旦那は何で「マロミちゃんがいないんだもーん」って言って逝っちゃったんだ?
カウボーイビパップのラストはめちゃくちゃですかw
カウボーイビバップはどうも廉価版の安っぽいニオイがするんだよなぁ。
大衆向けというか、馬鹿でもわかるようにしたというか。
アニオタだとついに認めざるを得なくなったのでまた来てしまったw
まさか数時間の間にアニオタを自認することになろうとは。
くそ・・・まさかでじこに萌えてしまうとは。
>>898 晴美がマリアとなっていなくなってしまった寂しさが夫にはあった。
それを埋めていたのはマロミしかなかった。
しかしマロミが突然消えてしまった。
夫はついにすべてを諦めてしまった、と解釈しますた。
大丈夫、人はそうやって少しずつ、大人になってゆくんだよ
なんで今頃でじこなんだよ・・・
>>885 少年バットを使って抽象的に現実的な人間の何らかのわだかまりによって起こる被害を表現してるだけじゃないの
まあ、大げさ感は否めないけど
全て現実的にしてしまったら退屈だと思うが
アニメで表現する必要もないし
でじこはマロミみたいなもんなのか?
「萌え」の感情が今ひとつよく理解できんかったが、一度見てみた感想は
上田祐二の演技力だけは、ガチだとオモタ。
素直に面白かったよ
広げた風呂敷をたためなかったとか言っている人が
いるけどそれはどういうこと?
ちゃん話はまとめられているし解かれていない謎もない。
そもそも謎なんて少年バットが何者かってことぐらいだし
それはちゃんと最終回前からレーダーマンが解説してくれる。
つまり少年バットの正体をひねって、最終回であっと驚かせるなんて
監督は考えていないしましてやテーマでもなんでもない。
そこを勘違いして、少年バットがただ「存在していました」って
話の展開に失望しているひとが多くて、
その人たちが、風呂敷がたためなかったとか
つまらないオチだったと書いているみたいだね。
それは大きな勘違いだよ。
監督のこの作品のテーマは言うまでもなく
現実から逃げるなってことだけど
そのテーマに今敏監督は少なくとも
おれにとっては極上のストーリーを載せてくれた。
少年バットが存在していることが気に食わない人にいいたい。
みたいだけど、これは幽霊が存在する世界なんだし
そういう設定なんだろ?なんだかSF的か推理小説
みたいなあっと驚く、オチを期待していたのか?
そんものがないのは最終回を見る前に気がつかなかったのか?
監督は少年バットの正体をはぐらかして視聴者に期待させるような
ことはなにもしていないじゃないか、勝手に期待して勝手に失望して
それのあげく、この作品は糞っていうのはやめてほしい。
監督は現実に追い詰められ、精神的に追い詰められる人の姿
そして癒しや自殺に逃げる人の姿を最終回前に丁寧に描写してきた。
そして最終回に自分のメッセージを月子と猪狩に語らせた
月子が現実を受け止めるシーンはちょっとありがちで陳腐な印象は
ぬぐえないけど決して悪くない。猪狩が自分の世界から現実に戻るシーンは
自分が最近見たアニメのなかでは屈指の名シーンだった。
監督はこの作品で話を複雑にして謎をあおったりも、話を哲学みたいに
小難しくもしていない。時には笑い、狂気、悲惨さを交えて単純明快に
描いている。
この作品で今敏のおいらにとっての株は大いに上がったよ。
おいらの総括以上
別に解釈をする気もなく、一話一話楽しんでいましたが
最後の夢告を見て、もしかして明確な解(こいつが犯人、とか)のある
話なのか?と思い、悩み中です。
月子レベルではなんとなく分かる。
少年バットやマロミは、「問題を先送りする為の装置」で、
月子の先送りにされた問題と言うのは、恐らく、正当な感情みたいなもの。
じゃないかなあ。
マロミという愛犬の死を哀しめなかった事で、月子の中に
マロミは幽霊となって生き続けた。哀しみの代わりに作り上げた
偽りの怒りが、少年バットという逃避の為の装置を作り上げた。
マロミのヒットと共に、月子の少年バットもまた、
社会へと流れて行く。
月子が持つべきだった「愛犬を喪失した事の哀しみ」ときちんと
向き合う事で、マロミの亡霊は消え、少年バットもその効力を失った。
刑事さんの奥さんは最初から自分の「恐怖」と向き合っていたから
少年バットに負けなかった、とか。
一部は説明できるけど、全部はカバー出来ないんですよね。
個人的に、ぱっと説明できる話より、アソビのあるものの
方が好きなので、これでいいのかとも思いますが……。
ただまぁあえて言うなら「伏線の消化」は完全に行われていなかった
感も若干するけどね
いや、多分監督はさ考えながら作っていったのかも?
案外この掲示板とかでの反響を加味してさw
だから思うんだけど、「この回は面白かった」って結構なレスが
付いてる話は、監督自身も、「うん、これは良い出来ぽくね?」
とか思ってて、実はあんまりオチまで初めから決めてなかった…とかw
ありえなくね?
今小説読み終わった・・・
かなり鬱・・・
そういえば最終話の「さよなら」の一言だけなんだよな少年バット
マンセー派=謎も伏線も「妄想なんだから」で納得できる人
アンチ派=納得できない人
両者の論点が交わる事が無い以上言い合いをするだけ無駄だねえ。
でも少なくともああいう終らせかたをする予定の作品を
スクランブル枠でやるなとオモタ。
こっちは金払って観てるんだぞと。
>>911 月子の場合エディプスコンプレックスの問題もあるね。
父親=社会的規範の拒絶みたいな流れ。
愛犬の死を受け入れる=自身の責任を認める。
ただいまとか言わなかったっけ
>>913 私は妄想代理人を、主に音楽と映像で楽しんでたんだけど
小説どうよ?ていうか、いくら?
謎と伏線って何か残ってたっけ・・・?
>>918 ただいまで参上して、さよならで帰ったわけね。少年バット。
さて・・・
ま、「ちわ〜っす」とかも言ってたしな・・・案外フレンドリーなのかもしれん
>>920 それは最後の夢告で今までの各話の犯人全て解けるってこと?
犯人は全て少年バット?それとも・・・妄想オチ?それとも・・・自作自演?
それとも・・・あぁ・・・なるほどな。
>>916 伏線の回収とか謎の解決、理詰めによるラストなんかを強く求めてる人は
単に自分の好みの終わり方をしなかったから駄々をこねてるだけなんじゃないの。
世の中の創作にはファンタジーやらSFやらホラーやら、
現実的じゃないものや辻褄のあわないものがいっぱいあるのに
そこまで拘る必要ないと思うじぇ。
伏線なんかまったく回収しないけど、面白い小説書く人とかたくさんいるし
柔軟に見たほうが楽しめるよ。
>>894 世の中、感情移入できる作品ばかりではないよ。
あえて観客と距離を置いたまま客観的に観せ続けるドライな作品もある。
このアニメはそういう種類じゃないの?
PBもそっち系だと思った。
千年女優は微妙だけど…だから、そういう作品に感情移入しようとすると
最後の最後でバリバリドライな場面に突き当たってがっかりする人がいるんだよ。
PBも千年女優も最後の一言で冷めちゃったって感想多いし。
千年女優は一見感動ものだと誤解し易い雰囲気だから余計にね。
妄想も、一見別のジャンルの作品に見えてしまうし。
もし、全ての事件が理詰めで納得出来るのなら
この世の誰もが、「金田一少年の事件簿」読んで
「あ、糞マンガだ、理詰めもへったくれもねぇ、無理やり…だ」
とは思わんだろうよ
前に見たプレッジって映画よりは納得できる終り
否定派の人は少年バットの実体が無かったから不満なんだろうか。
本当は実体の無いものを人間が勝手に関連づけて呼んでいるだけだった
というオチが面白いと思ったんだがな。
プレッジはひどいよなあ。
本当に犯人いたのに・・・
ショーン・ペンの監督作ってあんなんばっかりだ
>>916 >マンセー派=謎も伏線も「妄想なんだから」で納得できる人
別に「妄想だから」で納得してるわけではありません。
物語世界のリアルの審級において、ストーリーは
完全に整合しています。
それを理解したうえで肌に合わなかったというならば
これは好みだから仕方がないでしょうし、、充分ありうることでしょう。
ですが、自分が理解できなかっただけのことを、
勝手に自分の頭のレベルに問題を刈り込んで単純化した
図式を提示して何か言ったような気になって恥ずかしくないですか?
自分の私憤でしかないものを公憤にすり替えて
スクランブルどうこう言うのはかなり恥ずかしいと思いますが。
これだけ高レベルのストーリーテリングと演出が行われる
アニメがお金が取れないなら、今の日本のアニメのほとんどは
ゴミだとおもいます。
>930
う〜ん、正直言わせてもらうとそのテーマは
かなり陳腐化している。
それと少年バットが実体を持たないと
誤解しているみたいだけど、あの世界は
俺たちが住んでいる現実世界とは違う
超常現象が起こる世界だよ。
誰でもってわけじゃないだろうけど、
追い詰められた人間(この場合は月子)
の心が「少年バット」を産み出す。
こいつは当然実体を持っているし
人を物理的に傷つけられる。
そういう設定の世界で監督は
「現実をうけとめろ」というテーマを
持つ作品を書き上げたんだ。
>物語世界のリアルの審級において、ストーリーは
>完全に整合しています。
これの前提の説明のための8〜10話だと思ってる。
>>923 あれはまぁ噂だしな・・・第一話ラストの「ただいま」と最終話の「さよなら」でいいかと思う。
>>932 ほぼ同意。怒ってる人はなんなんだろう。謎も伏線もくそもないと思うんだが。
一話でマロミが動き出したとき、
「月子っていうのは人形が動く妄想を見てしまうような不思議ちゃんなのか。じゃあ事件の話は・・・」
と思うのはミスリードで、
「マロミが動いてる。これは人形が動いてしゃべる世界の話なんだ」
と見るのが正解だったってことか
>>936 妄想なのか現実に起こってるのか、どっちともつかないところが面白いんだと思うが。
今作品て一貫してそのスタイルだけど。
>>936 マロミの目がギョロギョロ動いたりするのも、現実だったってことだよね。
>>933 少年バットに実体があるならホームレスの老婆も目撃しただろう。
アニメの世界、というよりアニメの表現として
とらえれば実体があろうと無かろうと大差はないけどね。
今作品と付き合うには表現と捉えておくのがいいと思うけど。
>936
正解。おいらも正直1話を見たときは
ミスリードしていた。
月子は「癒し」によって人を現実から
逃避させる「マロミ」と「物理的痛み」によって
人を現実から逃避させる「少年バット」を産み出すことが
できる、この世界ではまさしく超能力者みたいなもの。
「不思議ちゃん」でも「自作自演のずるい女」でもなんでもない。
>>941 あの時は少年バットに殴らせたのではなく、自分で鉄パイプで殴ったんじゃなかったっけ。
943補足
だから、それを隠蔽する為(幼い時のも、マロミ事故死の隠蔽の為だった)に
再び少年バットを仕立てあげた…ら今度は大事になってしまった。
>>936 一話ではというよりも14話ではって感じだな
DVD買う香具師いる?
結局、超能力みたいなのは作品世界でアリなのね。
そこを納得できればまあまあいい作品だったのかな。
非常に技術的にはクオリティの高いアニメだったけど、
なんかこう、心に訴えかけてくるものが無かったかな。
安っぽいシンパシーでも、一粒の涙でもいいんだけどさ。
今監督の作品ではどうもこういった感想を抱いてしまうなあ。
>>944 >>945と前後しちゃったけど、取調べ室の時点では、少年バットは
単なる月子だけの妄想から「追い詰められた人共有の癒し」に変容してしまってたんじゃない?
今敏作品は電波ブラックユーモアとして見てるなー
>937
>908-910
>933
>942
がおいらだけどIDが>908-910
>932、>942のIDが同じだから携帯じゃないよ。
ちょとわけがあって回線をいったん切りました。
とにかくこの世界があまりにも俺たちの住んでいる
現実世界に似ているせいか
>936が言っている1話の監督のトリックに最終回まで
引っかかって、この作品を誤解している人が
多いのが残念でしょうがない。
監督は1話で多分だれも引っかかって、
そのあとのエピソードでその誤解を解いてくれると
思ったんだろうけど、期待が外れたんだね。
これは監督の俺たちの過剰評価と
われわれの力不足が招いた悲劇。
願わくばこの2chだけの現象と願いたいね。
言葉なき多数派はちゃんとこの話を理解してますように
漏れは今敏は表現主義の監督だと思っているので
妄想代理人の世界観には何の矛盾も感じなかったよ。
月子の声聞いてると、やっぱり葉月を
ごめんなんでもないですみんな知らないと思うから気にしないでくださ(r
今日は仕事で嫌なことが続いてマイってしまった。
「偽り」でも良いから救いが欲しいです。マジでw
試写会インタビューで監督が言ってた「想像とはちょっと違う終わり方になってしまった」
の意味が分かった気がした。
957 :
風の谷の名無しさん:04/05/20 22:55 ID:Sw7xlSS1
一話の時点ではマロミの動きは月子の脳内だと思うんだが
今敏的にもこの終わり方は納得できたんだろうか?
>954
君は疲れているんだよ
休みなよ
休みなよ
休みなよ
>932
いやだからさあ、お前みたいにマンセーしてるヤツとしてないヤツとでは
作品に対する認識の度合いが違うんだよ。
だから話が噛み合わないっていってんじゃん。
俺は有料で見せる以上は10人が観たら少なくとも7人くらいは
同じ様に納得できるモノを作って欲しいと思っただけ。
って言うと「納得できないヤツは頭が悪い」って訳?
んでリアルで何?整合してるって?
何でマロミが喋ってたの?
何で少年バットがブヨブヨで街が壊滅なの?
乱暴な括りだけど結局は「妄想」で全部片付けてるんじゃないの?
普通に観てたらこういうトコで引っかかるだろ。「普通の人」は。
それを解りにくく作って、解らないアホはほっとけって
それでいいのかよって話、
>>975 実際そうだと思うけど、それを直接的に表現できるのが
アニメのおもしろさだと思うし、今敏がアニメにこだわり続ける理由だと
漏れは思うんだけどな。
>>960 このスレ見たら10人中7人くらいは満足してる気がするがなあ
>>962 休みなよ
休みなよ
休みなよ
>947
高い&発売ペース早いので見送り。
学生にはちょっと厳しいです。
買わない。
録画で十分だと思うし〜
ラスト見て特に。
>957
真実は監督に聞かないとわからないけど
おれはあれも現実だと思っている。
1話のホームレスのおばあさんに驚いたときも
微妙にうごいているし。
多分、美鳥みたいに自分が本当に動いていると
わかったら大騒ぎになるとわかっていて
普段は人形のふりをしているんって設定なんだろう
つまんなかった。
最後のドタバタとか俺には合わなかった。
現実と地続きの世界観で「妄想でした」とか夢オチみたいなことされると萎える。
某作品みたいにBOXで13話+特典で
2万程度で出してくれたら迷わず買うんだがな
私も買わないなあ。
同じくラストのショボーン感が大きいかな。
でもある意味、大団円を思わせるようなタイトルを最終回にもってこなかったのはフェアだったのかもねえ。
それ以上でもそれ以下でもないというか。
夢幻泡影か・・・。ハァ
>>968 ネタで書いてたんだな。気付かなくてスマソw
さて休もうか。
>960
誤解しているみたいだけど
監督は「決して」小難しく作っていない。
10人中は7人は理解できるように作ろうと思ったはずだ。
ここまで話をわかりやすくつくっているのに今敏監督を
庵野やキューブリックと同じにしてほしくない。
お前さんは何の根拠があってかしらないが見た人間の
70%が監督の意図どおりの解釈をしてしてくれないと
いいたいらしいが、もしそれが事実ならば
監督はけっして馬鹿はほっとけとは思わないだろう。
むしろ自分の視聴者にたいする過剰評価を
嘆き、失望するんじゃないかな?
この世界の舞台を異世界にしてくれば
もっと理解できる人は増えたんだろう。
でも1話のトリックを仕掛けるためには
どうしてもこの世界はわれわれの世界と
同じ世界にしなくちゃいけなかったんだろう。
>>960 10人が見たら少なくとも7人がとか言ってるけど、
どう見てもアンタは自分が納得できなかったから駄々こねてるだけだ。
AVを途中まで見て勃起したけど、最後イけなかったから
金返せっていってるのと同じ。
カタルシスが得られなくて気持ち悪かったんだろうけど
合わなかったんなら仕方ないよ。
あがくよりも、諦めた方がいいんじゃない。
アホはほっとけとかじゃなくて、合わなかったんだと思う。
>973
美鳥はギャグだけど
おれは大真面目だよ。
「月子のもっているマロミ」はあの世界で
現実に生きているの!
>>960 >俺は有料で見せる以上は10人が観たら少なくとも7人くらいは
>同じ様に納得できるモノを作って欲しいと思っただけ。
その前提がすでにあり得ないと思いますが…
「十人の内七人」が「同じ様」に「納得」するということも
それぞれに意味不明ですよ。そして、なぜそれが有料
作品の条件になるのか私には全く判りかねます。
そうですね。
ここまで出ている意見をみていると、物語の最初で
監督が仕掛けたミスリーディングが思った以上に強力で、
物語の終盤になってもそのズレに気が付かない例が
多くあったという意味では、演出に欠点があったと
言えるかも知れませんが。
> 何でマロミが喋ってたの?
> 何で少年バットがブヨブヨで街が壊滅なの?
そういう世界だった、まる。ですよ。
妄想でも何でもなく、現実です。
あなたは当然数十メートルもある「巨大生物」が放射能(…)を
吐き、人体を模したロボットなどという非現実的・非効率的な
「兵器」が物理法則を完全に無視した動きで宇宙を飛び回る
ような作品には突っ込みを入れているのでしょうね?
妄想か現実かってあんまり意味無いんじゃないかな。
実際に動いていよういまいと、月子にとってはマロミが動いているのが現実。
バットもマロミも、信じる人間すがる人間が多くなって、効力を及ぼす人間が増えただけ。
最終話あたりは
「世界中の人間に見える幻覚があるとしたら、それは幻覚なのか」
って感じだと思う。どこで聞いたセリフか忘れたが。
ところでそろそろ次スレ。
いや、だせいでしゃせいはできた
あう、途中で書き込まれちゃった。
惰性で射精はできたけど、義務的セックスになっちゃった感じというかなんというか。
いや、それなりに楽しめたんだけどね。
>>960 >んでリアルで何?整合してるって?
>乱暴な括りだけど結局は「妄想」で全部片付けてるんじゃないの?
この作品の中の世界の枠組み内では、妄想の実体化は「有り得る」設定なんでしょ。
それを3話分消費して説明したんだよ。
まず幽霊(つまり生き物以外)が当然のように存在する世界だと示して、
次に噂の拡散状況。
最後に殺人事件と少年バット事件を混在・混同させて、
もうあの世界に少年バット(=生き物以外)が拡散しきって、居座ってしまってる状況を示す。
で、本筋に戻って11話で少年バットという都合の良い妄想に打ち勝った人を出す。
現実世界とあの話の世界の常識がズレてるのは説明しきってるよ。
>>960は現実世界と照らしてしまってるんじゃないか?
984 :
風の谷の名無しさん:04/05/20 23:22 ID:r8FDbE3O
(・∀・)ニヤニヤ
サントラ聞いてると悲しくなる。
もう次回はないのね。
>>1 乙です。
>>前スレ918
議論のいきがかり上、物語世界の「現実」論に傾きましたが、
個人的には私も
> バットもマロミも、信じる人間すがる人間が多くなって、効力を及ぼす人間が増えただけ。
というぐらいの解釈だったりします。
> 最終話あたりは
> 「世界中の人間に見える幻覚があるとしたら、それは幻覚なのか」
> って感じだと思う。どこで聞いたセリフか忘れたが。
というのは面白いですね。
最終話はかなり寓話的なメタファーが多用された作りだったので、
物語全体も実際にはもっといろんな解釈が可能でしょう。
前にもあったとおもいますが、ほんとに裏で何かのカタストロフを
招くような事件があったのかも知れません。
ぶっちゃけ、「誰がお前の父さんだ?」のかっこよさに
惚れて、そこだけ何度も再生し続けているんですが。
OPのロングバージョン、フルの思念公園にアニメーションつけたやつが
特典で入ってるDVDが出たら買います!
今までの今敏の作品のファンだと辛い物がある
990 :
986:04/05/20 23:30 ID:wPj/L6NG
あ、間違えた。やっちゃいました(笑)
>>989 PB、千年女優、東京ゴッドファーザーズと、全部見た。
俺は全然辛いとは思わないし、他の3つと比べても遜色ないと思うが?
どこが辛かったんだ?
あ、スマン。ID検索したら上のほうからいる短文煽り君だった。
どうせ具体的な意見はなにも言わないんだろうなID:SoKePZiYは
993 :
947:04/05/20 23:40 ID:MTKJnOUJ
買うって人が一人もいない…
2chの評価=世間の評価じゃないと思ってるが、やっぱ高いよな。
マンセー派の人も録画で満足しちゃってるんだろうか。
いや一巻は初回特典あったし全話上映会の券貰えるから買ったよ。
二巻以降は特典ないから余裕のあるときに少しずつ買いそろえるつもり。
>>991 俺的には千年>妄想>PB>東京かなあ
どれも十分に水準以上だと思うけどあえて順位をつけるなら、ね。
>>993 全話HDから録画しちゃったからよほど強力な特典でもないと食指動かんですわ
>>902 THX。
そういえば、このアニメで一箇所取り返しのつかないミスがあるとしたら、
蛭川を脅していたヤクザと10話の撮影監督のキャラがかぶってしまった
ところでしょうな。13話で、あの撮影監督、何で女侍らして黒パンツで
朝コーヒー飲んでるんだよと一瞬むかついた。アニメの撮影ってそんなに
優雅な仕事なのかと。
>>997 ベッドにいたのって男だったような気がする。
え、アレヤクザじゃないの?
終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。