金色のガッシュベル!! 第25の術

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
フジ系列日曜日午前9:00〜(地方により放送時間が異なります)
原作:雷句誠(週刊少年サンデー連載中「金色のガッシュ!!」)

▽公式HP
●東映アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/tv/GB/
●フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/gasshu/

▽前スレ
金色のガッシュベル!! 第24の術
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081510043/

▽原作既読者専用スレ
【原作既読者用】金色のガッシュベル!!Lv.6
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1080275602/

▽実況スレや過去ログ等はこちらで探してください。
ガッシュ関連過去ログリンク倉庫
http://onihinnyu.hp.infoseek.co.jp/gash.html

※実況禁止。放映前にだれかが実況スレに誘導しましょう
※一応原作バレ禁止って入れとけ
※ネタバレの指摘はトラブルの元なので禁止です
※次スレは950の人おながいします(無理なら指名で)

関連サイト/スレ、FAQなどは>>2-5のあたり
2風の谷の名無しさん:04/04/28 05:54 ID:XN7R77z4
【関連サイト】
●webサンデー
http://websunday.net/gash/
●金色のガッシュベル!! THE CARD BATTLE
http://www.carddas.com/gashbell/

【関連スレ】
●ハァハァスレ
金色のガッシュベル!!のティオたんにハァハァ part6
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1079522833/
●原作スレ
ああ‥あいつを殴りたい『金色のガッシュ!!』part60
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1082782274/
●週刊少年漫画@2ch掲示板
【最強は】ガッシュ魔物強さ談議スレッド【誰だ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1075646220/
★アイドル大海恵ファンクラブ!★会報第5号
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1080224915/
金色のガッシュのレイラたん萌え2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1076126563/
●カードゲームスレ
★金色のガッシュベル THE CARD BATTLE4
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1074774786/
●アニソン板
【チチを】金色のガッシュベル!!【もげ!】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1056370200/
●声優板
★『金色のガッシュベル』の声優
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067874540/
●新シャア板
★金色のガッシュベル>>>>>>>>>>種
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1082262832/
3風の谷の名無しさん:04/04/28 05:54 ID:XN7R77z4
FAQ(よくある質問のこたえ)

Q:タイトルは「ガッシュ」じゃなくて「ガッシュベル」?
A:商標の関係などでガッシュベルになったようです。

Q:恵の声優は、女優の前田愛?
A:ガメラの前田愛とは別人です。ミミやえみる役の声優さんで、
  歌手のAiMとしても活躍している前田愛さんです。

Q:ヒロインはだれですか?
A:原作ファンの間でも意見がわかれるところです。
  それにアニメは原作と展開が異なる可能性もあるため、言い切れません。

Q:ガッシュ達の目の下の線は何?
A:目の下の線は、「魔物に多い特徴」ってだけです。
  線のある人間も出てきましたし、線のない魔物もたくさんいます。

Q:オリジナルの魔物って?
A:魔物「ハイド」とそのパートナー窪塚泳太が出ています。
  使用した術は、風系の術「ジキル」「ジキルガ」。
  原作ファンの人も暖かく見守りましょう。
  魔鏡編から「ニャルラト」「ノリト・ハッサミー」「グリサ」、
  オリジナルキャラ「詞音」「ハカセ」「遠藤喜一郎」などが登場しました。
  オリジナル魔物は魔鏡編終了時にハイド以外全員送還されました。
  なおハイドの消息は第15話より後は不明です。
4風の谷の名無しさん:04/04/28 05:55 ID:XN7R77z4
FAQ(よくある質問のこたえ)続き

Q:本開かなくても術使えるのになんで開いて使ってるシーンが多いの?
A:気持ちの込め具合で術の威力が変化するからです。

Q:魔本が燃えたら、魔物は死んでしまうのですか?
A:死にません。魔界に強制送還されます。

Q:「ちちをもげ」のCDはないの?
A:大好評発売中です。(品切店続出)
 「金色のガッシュベル!!キャラクターソングシリーズ LEVEL.3
  パルコ・フォルゴレ&キャンチョメ」に収録されています。
 品番:NECA-13038/発売元 NECインターチャネル/販売元 キングレコード
 そして「チチをもげ!〜モアもげ!ヴァージョン〜」も発売中!!
 品番:NECM-12051/発売元:NECインターチャネル/販売元 キングレコード
 あとベスト盤「Collection of Golden Songs」にも収録されてます。
 品番:NECA-30103/発売元 NECインターチャネル/販売元 キングレコード

Q:出口としおって誰ですか?
A:お願いですから忘れさせてください。

Q:「魔鏡編」ってなに?
A:11月9日第31話から12月7日第35話まで続いたアニメオリジナルストーリーです。
 読者の考えたオリジナル魔物が登場しています。暖かい目で(ry
5風の谷の名無しさん:04/04/28 05:56 ID:XN7R77z4
放映時間リスト

●キー局と同時放送(日曜日9:00 4/6〜)
東京(CX)福岡(TNC)北海道(UHB)宮城(OX)静岡(SUT)
岩手(MIT)山形(SAY)新潟(NST)長野(NBS)石川(ITC)
佐賀(STS)

●キー局より遅れて放送
※テレビ局の都合で変更される可能性もあります。
岡山香川(OHK)木16:25(4日遅)
中部(THK)  金16:00(5日遅)
広島(TSS)  金16:30(5日遅)
富山(BBT)  土 7:00(6日遅)
島根鳥取(TSK)木16:00(11日遅)
熊本(TKU)  木15:30(11日遅)
関西(KTV)  金17:25(12日遅)
愛媛(EBC)  日 6:30(14日遅)
秋田(AKT)  水16:25(24日遅)
鹿児島(KTS) 火16:30(30日遅)
高知(KSS)  木15:30(30日遅)
長崎(KTN)  水15:30(31日遅)
福島(FTV)  金15:30(54日遅)
福井(FTB)  火16:27(59日遅)
宮崎(UMK)  金16:00(73日遅)

※なお関西は19日遅れ状態が継続中です。

【実況板はこちら】※アニメ板での実況は禁止です。
チャットちゃんねる
http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
6風の谷の名無しさん:04/04/28 06:07 ID:qZTyvSNh
CD関連情報

新OP・好評発売中!
「君にこの声が 届きますように」
品番:NECM-12073/発売元:NECインターチャネル/販売元 キングレコード

最新キャラソン・6月23日発売予定
「(タイトル未定)」
品番:NECM-12076/発売元:NECインターチャネル/販売元 キングレコード
7風の谷の名無しさん:04/04/28 06:10 ID:cMsRTfZi
>>1乙彼

追加
※長文にレス禁止。貼られても放置して下さい。
8風の谷の名無しさん:04/04/28 06:17 ID:qZTyvSNh
サーバー変更により、>>2の一部のアドを修正してます。
また>>4にはベストコレクションの事も追記しました。
あと>>5は念のためそのままにしておきましたが、関西圏のことに関しては注意書きしております。
>>6は自己判断でつけましたが、今後テンプレに残すかどうかは皆様の判断に委ねます。
それと申し訳ないですが、一部非現行のアドもあるやも知れません。そこは何卒、修正をお願いします。

・・・しっかし、昨日は「次スレ立ては大丈夫かな?」と心配して布団にもぐったけど、早起きしたら949で止まってたのにはビックリしたよなぁ・・・
あらかじめテンプレの雛形は作ってたんで、急ぎ立てた次第です。

さぁ、刻々と迫る出勤の時間! 行くぞ、バルカン!!。(^-^)。
9風の谷の名無しさん:04/04/28 13:13 ID:KkzIOANT
>>1
乙カレ〜
10風の谷の名無しさん:04/04/28 20:09 ID:EFWrEcD+

       _,,..-         || _,..-"           ,   |  \
    _,. -´            r´     ,'    ト,   |',  j   ', }  `、
     ̄7/ /                {    ,' ',  } |  ,'    |ハ ',ヽ}
     彳/ ,' /  /          | | | ,' /} ,' | i ,' | ,'     ',j} ',
     ノ  {/ |/         ,','} l`、|/|j; /-lj"" |i/、`ノ/`ー---、 i  ',
    /イ     'イ       ,',' |,'_,,..-´{/         ,_,.-;;;;;;;;,,,|   ',
      {/  ,'  V'l  l   ,'/ノ~~  ____,,....--      / ,;'''';;;、'''';, ', `,
      {l/ ,' ,'    ', i  ,イ/ ,,,;;;''',~;;;;;;;;;;==、      ,;'f  };;;;i |  l|\}
       | |/| /| ,r-',j| / ,,,;;;'''r  };;;;;;;;;;;;',         {;;;;;;;;;;} i |', j
       i  {i/ v -,V/,,;;;''  l`ー ´;;;;;;;;;;;;;} ,        、';;;;;;,,'ノ l|j V
       { j   ,' ,' 、',   、 ',;;;;;;;;;;::::::,.-´      ;,    /// l
        V   {  { ヽ',    ` ー-`―´~        ノ        j
        W  ',  `、,__(,,   /// /                , ´
         | l `、                           ,´
         '、{、  \   )、          `-..,,,__,,.-´   , ´
           V\/Wー´ \                 /  _,,__
               Viハ∧ `,-.,,_          _,.-- ´-´~    ̄'''
                  r---', _,.> .,,_     ,-´
                 /  ''"~~     ~`ー/
                /           /

             乙かれ〜
11風の谷の名無しさん:04/04/28 23:10 ID:pDzP0lhP
>>10
ショートカットパティたん(;´Д`)ハァハァ
12風の谷の名無しさん:04/04/28 23:44 ID:tveMiSaU
>>1
乙だが
>※一応原作バレ禁止って入れとけ
って変じゃん。
※原作バレ禁止
だろ
13風の谷の名無しさん:04/04/29 01:24 ID:VeB8Vt5x
>>8
乙彼だけど、そんな注釈はいちいちいらんと思われ。
文句があるようなら流れの中で出てくるだろうから。
14風の谷の名無しさん:04/04/29 09:05 ID:pwpl4nWZ
>>6
タイトル未定のキャラソンはパティかね?
15風の谷の名無しさん:04/04/29 09:09 ID:iH/w/NO0
>>14
CDのタイトルはガッシュ体操/チチもげ音頭(仮)ということらしい。
16風の谷の名無しさん:04/04/29 13:20 ID:yaaZIfjj
シャア板のスレは付け加えるべきではなかったな。
本来、この手のは知る人ぞ知る存在であるべき。

例えネタとはいえ、他作品を貶めるような形のスレを
よりによって本スレのリンクに貼るのは不見識極まりない。
次スレのテンプレからは削除を求む。
17風の谷の名無しさん:04/04/29 15:58 ID:NkvroP5u
うわ、ホントだ。
何テンプレに入れてんだよ・・・向こうの>1か?
18風の谷の名無しさん:04/04/29 22:02 ID:VeB8Vt5x
実は倉庫に入れるかどうかも迷ってたんだよね・・・>種スレ
19風の谷の名無しさん:04/04/29 23:54 ID:hLhcEINp
迷うなよ
入れなくていいに決まってる
20風の谷の名無しさん:04/04/30 11:58 ID:KUvQ+aBr
なんかGWにJR西日本が関西でガッシュのスタンプラリーやってるみたいだが、
これってなんの意味があるんだ?
なんの関連性が見い出せないのだが。
21風の谷の名無しさん:04/04/30 12:09 ID:99BQxdL3
別にいいじゃん。人気あるってことだよ。
ガッシュとJRの関連性が見出せないって意味なら
たとえば前にやってたポケモンスタンプラリーだって
ポケモンとJRの関連性なんて皆無だぞ。
つまり意味なんかない!よ。
22風の谷の名無しさん:04/04/30 12:23 ID:4GhA009L
毎年JRでは子供に人気のあるネタでスタンプラリーやってたような。
今ガッシュが人呼べると踏んだから白羽の矢が立ったんでは。
小学館側としては宣伝になるし断る理由はないよね。
ポケモンも小学館だからなんかパイプあるかもね。
23風の谷の名無しさん:04/04/30 13:11 ID:K5COwbAK
JR西は長期休みになると
そういう子供向けスタンプラリー企画よくやってるよ。
俺が思い出せるのだけでも
ポケモン、コナン、スーパーマリオ、ワンピース、アトム、等々
他にも色々やってる。
24風の谷の名無しさん:04/04/30 13:18 ID:KUvQ+aBr
関連性に気付いた!!
特急電車だ!!
ってポスターの絵柄が特急電車じゃねー!!
アホかJR西日本は。
25風の谷の名無しさん:04/04/30 14:12 ID:tPxZrlRP
>>21
>>ポケモンとJRの関連性なんて皆無だぞ。
思いっきり関係あるって。
ポケモンのクレジット見てみろ、ジェイアール東日本企画とかあるから。
26風の谷の名無しさん:04/04/30 16:29 ID:zljgGUfC
パティたんのパンティ
27風の谷の名無しさん:04/04/30 20:33 ID:o84qUtZ2
>>26
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
28#:04/04/30 20:38 ID:FwVGyvbl
>>22さんのIDはなんとなく清麿の中の人が演じた別キャラみたい。

加速装置!
29風の谷の名無しさん:04/04/30 20:48 ID:SqvGY5oh
黄色くて電気を出すチビキャラって子供に人気なのですね。
30風の谷の名無しさん:04/04/30 22:24 ID:CG2gOMpG
せっかくの大型連休なので、その間に長文はサイトを立ち上げておくのだ。
宿題なのだ。
31風の谷の名無しさん:04/05/01 00:45 ID:PAzujG8E
>>29
大谷ボイス限定でなら。
32風の谷の名無しさん:04/05/01 06:25 ID:fTdANPxn
新OPのヤシのプロモ キモイYo!!!!! (つД`)
33風の谷の名無しさん:04/05/01 07:28 ID:L7oGDBU2
>>32
あ〜、あの厚いマスクで画面いっぱいに迫ってる人かい?


ザ・ガマンだ
34風の谷の名無しさん:04/05/01 08:34 ID:ivxVM/EI
フォルゴレと、ビッグボインの対面シーンは、
原作版かアニメ版に概出なんだろうか・・・

無ければ劇場版でキボンヌ
35風の谷の名無しさん:04/05/01 09:27 ID:Oyq/IrWX
>>29
ポケモン界で一番優遇されてるポケモンですから
36風の谷の名無しさん:04/05/01 11:28 ID:ivxVM/EI
出口としおって誰?
37風の谷の名無しさん:04/05/01 12:32 ID:qWPYJoqF
なんだよ前スレ1000乙じゃねーか
38風の谷の名無しさん:04/05/01 13:50 ID:14ENd1Zi
やっとアク禁解除された・・・(´д`;)

新OP見てランディム思い出した。
来週パティか。ちょっと楽しみかな。

>>36
忘れさせて下さい
39風の谷の名無しさん:04/05/01 13:55 ID:m/I4/C8T
是非ともアニメでパティたんメインの話を作ってくれぇ
40風の谷の名無しさん:04/05/01 14:53 ID:sHquEuzW
パティの千年魔物編前を描いた話なら
かなりの鬱話になりそう・・・
41風の谷の名無しさん:04/05/01 16:55 ID:Zay3f5Nz
ガッシュって無敵なのでわ?ってか、ガッシュは、主人公だから負ける事は
まず無い
42風の谷の名無しさん:04/05/01 17:06 ID:eiAbv5Nt
>>23
ジェイアール東日本企画はあくまで広告代理店だよ。
JR東日本の子会社だけど、JR東日本とイコールではない。

たんに出資しているだけではないだろうか。
43風の谷の名無しさん:04/05/01 17:08 ID:DHOySRr4
>>41

そりゃ本を燃やされることはないだろう(あったらそこで最終回)。
こういう言い方は何だが、ガッシュが無敵に見えるのはそういう設定上の縛りがあるからだ。

だが燃やされること「だけ」は辛うじて免れても、明らかに負け状態の事は何度もあったよ。
・第5話の黒本組戦(清麿は途中ダウン)
・第10話の進一戦(赤い本を進一にとられた)
・第45話のバリー戦(グスタフが見逃さなければあの時点でアウト)

そもそも第21話(の回想)で、ゼオンがガッシュの記憶を奪う事を考えなければ、あの時点で清麿と出会うことなく強制送還。
確かにガッシュの本が安易に燃やされる事はあるまい。
だがブラゴやゼオンやバリーみたいに超無敵完璧魔物として描かれているのではなく、彼らより劣る(だからこそ頑張る)主人公として描かれている事は踏まえるべきだろう。

※長文は失礼しました。
44風の谷の名無しさん:04/05/01 21:17 ID:pr9Oagl6
>43
必要があって、ちょっと長いだけの普通の文だから、
最後の一文はかえって逆効果だな…。

一瞬ギクッとした。
45風の谷の名無しさん:04/05/01 21:29 ID:QRdwg8t9
明日は観るのだぞ。
46風の谷の名無しさん:04/05/01 21:48 ID:sy0Fib2P
(ー_ー;)>>HP作成はどうなったんだろう‥
47風の谷の名無しさん:04/05/01 22:16 ID:uTSbvwMR
>ブラゴやゼオンやバリーみたいに超無敵完璧魔物

バリーは違うだろ。
48風の谷の名無しさん:04/05/01 22:35 ID:xmgpNGqv
>バリーは違うだろ。

違うという根拠は?
49風の谷の名無しさん:04/05/01 22:57 ID:VhJegB4P
>>48
角が変
50風の谷の名無しさん:04/05/01 23:02 ID:uTSbvwMR
>>48

バオウを防ぎきれる呪文がない。
ギガノ級以上の呪文がない。
精神力が「チンピラから少しは成長した」(byグスタフ)程度に過ぎない。

以上の点で、バリーは魔物として不完全だ!!

バリーとガッシュはほぼ同じ力量なライバル関係にある魔物だと思ってるので。
51風の谷の名無しさん:04/05/01 23:27 ID:Yxj+nQqR
>>50
>バオウを防ぎきれる呪文がない。

そういやゼオンもバオウを防ぐ防御呪文って出してたっけ?
あとバオウを防ぎきれる呪文が無くとも、その攻撃を耐え忍んだ事の方が凄くないか?>バリー
そもそもガッシュは、あの時バリーと同じ力量持ってたか? 持っててあの結果か?
ところで、長文専用スレってどこのスレ使うんだったっけ?
53風の谷の名無しさん:04/05/02 01:18 ID:IkXT97v0
長文専用サイトがそのうち出来る。
54風の谷の名無しさん:04/05/02 03:17 ID:/lJdDISR
アニメ現在だとラウザルクがあるガッシュと
バリーならいい勝負かも。
バリーもまた新呪文持ってたらわからないけどね。
55風の谷の名無しさん:04/05/02 06:12 ID:xCUvZ7l5
グスタフも言ってたが、戦った当時は「優しい王様」のハンデがあったし。
バリーと同等とまではいかなくても、近い実力はあったと思う。
ラウザルクを覚えた今なら、かなり良い勝負をできるだろう。
56風の谷の名無しさん:04/05/02 07:37 ID:iXU1WdWt
最強クラス:ゼオン、ブラゴ、ゾフィス(計略込みで)
強豪クラス:バリー、ウォンレイ、パティ(微妙か?)、ガッシュ(清麿の頭脳込みで)
57風の谷の名無しさん:04/05/02 09:09 ID:elApRfyR
マオウ・ミゲルゲっていつ使うの?
58風の谷の名無しさん:04/05/02 09:11 ID:tcANcKLO
今日は酷いな。
ここ数ヶ月で最低の出来。
59風の谷の名無しさん:04/05/02 09:11 ID:kXsKsPWR
つーかこの状況下じゃ決定打にならないザケルやザケルガを
連発するくらいなら、ラウザルク使った方がいいんじゃね?
60風の谷の名無しさん:04/05/02 09:11 ID:+ii7wm9v
演出ダメすぎ 半端じゃなくダメ
61風の谷の名無しさん:04/05/02 09:12 ID:2kJNlkf6
予告のガンズ・ビライツ見た時からわかってたが、
絵がどうとか言うより演出がクソすぎる。
62風の谷の名無しさん:04/05/02 09:13 ID:q49E0qlG
ちゃんとしたギガノ・ガランズ・・・
63風の谷の名無しさん:04/05/02 09:13 ID:SV1DEo02
テンポ悪い、スピード感足りねぇ。
全然戦ってるという感じがしない。

今日の演出担当誰だよ。
64風の谷の名無しさん:04/05/02 09:14 ID:2kJNlkf6
ギガノ・ガランズがまともになった代償に
ダイバラさんはただの蛍光灯に成り下がるか
65風の谷の名無しさん:04/05/02 09:14 ID:ozOJpjjw
まったくのろい・・・
66風の谷の名無しさん:04/05/02 09:16 ID:2kJNlkf6
回想シーン入れるのはやめといてやれよ。
対比が強烈すぎて可哀想だろ流石に
67風の谷の名無しさん:04/05/02 09:16 ID:+ii7wm9v
回想シーンの出来も酷いな
68風の谷の名無しさん:04/05/02 09:19 ID:/lJdDISR
あ、そのアップはヘルプの人の修正だね?
69風の谷の名無しさん:04/05/02 09:20 ID:2kJNlkf6
回想シーン多く入れるのも今回だけは許せる。というか総集編でもいい。
この回のスタッフは全員切れ。
70 ◆WNCTZRfj36 :04/05/02 09:20 ID:rW0R/Bk1
>>63
西沢信孝。
個人的には伝説的劇場作品「マジンガーZ対暗黒大将軍」を演出した方とは別人と思いたい。

なお今日はわけあって9時30分になったら長文感想は書き込まず、回線を切る予定・・・

オロローン オロローン!
71風の谷の名無しさん:04/05/02 09:22 ID:v3vr2S8S
朝っぱらから重い話だなw
72風の谷の名無しさん:04/05/02 09:23 ID:+ii7wm9v
今日ほど早く放送が終わったのが嬉しい回はないな
73風の谷の名無しさん:04/05/02 09:23 ID:tcANcKLO
この要所要所で大仰に盛り上げてくれるBGMが不快感を増すな。
74風の谷の名無しさん:04/05/02 09:24 ID:wN54jL22
とまあ今発売中の超サンデーを読めと
75風の谷の名無しさん:04/05/02 09:24 ID:/WaNhe0j
ダイバラさんに…ダイバラさんにもう少し出番を…
せめてもう少しアップをあげてください…

ティオめぐ来るまでやったか
76風の谷の名無しさん:04/05/02 09:24 ID:elApRfyR
>>57
何それ?
77風の谷の名無しさん:04/05/02 09:25 ID:kXsKsPWR
なんか後半は麿とガスの怒りのテンションに
作画と演出が追いついてなかた
78風の谷の名無しさん:04/05/02 09:25 ID:+ii7wm9v
原作でもマオウ・ミゲルゲなんて術無かったと思うが
79風の谷の名無しさん:04/05/02 09:26 ID:Ewwmj+Tn
来週の作画は良さそうだ
80風の谷の名無しさん:04/05/02 09:27 ID:q49E0qlG
その代わり来週は神だ。
81風の谷の名無しさん:04/05/02 09:27 ID:/lJdDISR
東映、この回は捨て回じゃないんだ。
でも、そういう判断するかもな…
人気キャラが出る訳じゃないし。

でも人気呪文が出てんだよ!!
燃えバトル回なんだよ〜
82風の谷の名無しさん:04/05/02 09:27 ID:/WaNhe0j
残念だなあ
ほんとにもう少しでいいからなんとかならなかったのか
ダイバラさん&ギガノ・ガランズvsバオウさま
めちゃくちゃ楽しみにしていたというのに…

他の部分の演出はウンコでもここさえ素晴らしければガマンできたのに…
83風の谷の名無しさん:04/05/02 09:28 ID:FlinpjyT
今週は回想シーン多かったからタルかったな。
でも次回は作画いいみたいだ。期待。
84風の谷の名無しさん:04/05/02 09:28 ID:TedBwGvi
櫻井君へ。


 「 日 曜 の 朝 っ ぱ ら か ら う る さ す ぎ 」


85風の谷の名無しさん:04/05/02 09:28 ID:TQQD4qzF
やっべやっべ恵たんのスカート短すぎやっべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
亜アアアア嗚呼アアアアアアアアアアアアアアアア亜アアアア嗚呼亜アアアアアアアアアアアアアアアア亜アアアアアアアアアアアア亜アアアア嗚呼アアアアアアアアアアアア
86風の谷の名無しさん:04/05/02 09:29 ID:0oPp40TA
来週は恵タソのミニスカぱんちらでつ。
87風の谷の名無しさん:04/05/02 09:29 ID:elApRfyR
自演ばれた
88風の谷の名無しさん:04/05/02 09:29 ID:O7bn+cg2
今週は作画と演出が激しくOTL…
ま、まぁ来週に力を注いでいたんだということで納得するしかないか…

バリー戦までとは言わなくてもせめて先々週のパティ戦くらいのレベルは維持してくれよ…。
89風の谷の名無しさん:04/05/02 09:29 ID:iL1IDfrZ
・なんか地味なダイバラさん
・普通の(っていうかボルボルに手なんかあったか?)ギガノ・ガランズ
・最後の術がガンズ・ビライツ(原作ではビライツ)
・ま た 予 告 バ レ か 
90風の谷の名無しさん:04/05/02 09:30 ID:wbJyKAW8
前半は最悪だったが後半は結構よかったと思うぞ
コルルの回想は無駄が多かったが、ゾフィスの回想が入っていたのはなかなか上手いとおもた
91風の谷の名無しさん:04/05/02 09:30 ID:/lJdDISR
まあ過ぎた事はしょうがない…

恵さん、ティオキター!!
92風の谷の名無しさん:04/05/02 09:30 ID:Ed/NIhBJ
ダイバラさん って誰?
93風の谷の名無しさん:04/05/02 09:31 ID:iL1IDfrZ
・原作のパティのセリフをキヨマロがしゃべった
・ふわふわラドム(っていうかスローモーション?)
94風の谷の名無しさん:04/05/02 09:31 ID:kXsKsPWR
つーかコルルで思い出したけど、
劇場版の「101番目の魔物」って、魔界を舞台にするなら
本燃やされて強制送還された魔物たちも全員オールスターで出せばいいのに。
ラストは、黒騎士に対して100人全員で最大呪文をぶっぱな
95風の谷の名無しさん:04/05/02 09:32 ID:O7bn+cg2
…もう今週のことは忘れて出来のよさそうな来週を楽しみにしてた方がいいかな…。
96風の谷の名無しさん:04/05/02 09:32 ID:/WaNhe0j
個人的にはエルジョたん萌え燃えだからビレオルートやガンズ・ビライツあたりの演出が
ショボいのも残念なんだよな
だからせめてダイバラ・ビランガだけでもと思ってたのに…
97風の谷の名無しさん:04/05/02 09:32 ID:mOUYrDde
>>92
毎日かあさんを描いている人。
98風の谷の名無しさん:04/05/02 09:33 ID:/WaNhe0j
>92
エルジョ(天使のような姿の魔物)の最大呪文
ダイバラ・ビランガで太陽の塔みたいなのが召喚されてたでしょ。
あれをダイバラさんとアレを愛するものは呼ぶ
99風の谷の名無しさん:04/05/02 09:33 ID:iL1IDfrZ
           _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ                
          )~~(             
         ,i   i,                       
         ,i>   <i      
         i>   <i.          
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='      ダイバラ・ビランガ!!!
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                   
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      
        .|))    ((|        
             ))|  
100風の谷の名無しさん:04/05/02 09:33 ID:FuaeP/Yc
キヨマロが気合はいっていたね。ホレボレしちゃったわ。
作画も最初のほうは良かった。
101風の谷の名無しさん:04/05/02 09:34 ID:+nLstFB6
>>92
美味しんぼのラスボス
102風の谷の名無しさん:04/05/02 09:34 ID:keAfUaAP
>>92
コナンに出てくる女の子
103風の谷の名無しさん:04/05/02 09:34 ID:ozOJpjjw
そりは灰原
104風の谷の名無しさん:04/05/02 09:34 ID:SV1DEo02
まぁ、悪いところばかりあげてもなんだし、良かったところも並べてみるか。

・Bパートの清麿・ガッシュのアップ
・苦労人ビョンコ
・最後のグランセン、ガンズ・ビライツ、ガロンから締めまで(他と比べてだけど)

ただコルルの回想は長すぎじゃないかと思ったり。
105風の谷の名無しさん:04/05/02 09:34 ID:XSNZBTi8
何だい。
ラストのティオ&恵登場でテンションが上がってスレを覗いたのに
ボロクソに言われとるな。
106風の谷の名無しさん:04/05/02 09:35 ID:iL1IDfrZ
今日って出口だったの?
10792:04/05/02 09:35 ID:Ed/NIhBJ
dスク
108風の谷の名無しさん:04/05/02 09:35 ID:rCKSNUAv
コルルの回想は何度みても泣いてしまう
109風の谷の名無しさん:04/05/02 09:35 ID:2kJNlkf6
なんかもうなあ。ザケルガでは吹っ飛ばずにズルズルと尺稼ぎが丸見えの動きしてたくせに
最大呪文の激突はあんな紙風船ぶつけたような呆気なさかよ
110風の谷の名無しさん:04/05/02 09:36 ID:iL1IDfrZ
コルルの回想、いい加減ツマンネ
111風の谷の名無しさん:04/05/02 09:36 ID:/lJdDISR
セリフ劇はまだマシとしても、戦闘シーンの演出は
本当にダメだな、この西沢信孝って人。
老害だ。
戦う回はやらせないでくれ。
112風の谷の名無しさん:04/05/02 09:37 ID:+sWwXyMN
今日は久しぶりい見てて苛々した……。
このエピソードは千年編の導入なのに……こんな力入ってない出来でいいのだろうか。
113風の谷の名無しさん:04/05/02 09:37 ID:2kJNlkf6
>>111
それはこれから先2度と出るなと言うに等しいぞ。全力で同意するが
114風の谷の名無しさん:04/05/02 09:38 ID:+ii7wm9v
演出が糞過ぎたので作画も悪く見えました
115風の谷の名無しさん:04/05/02 09:39 ID:/WaNhe0j
>111
ティオめぐ初登場後編とめちゃしょぼディオガ・グラビドンの人だな>西沢信孝
他にもやってて普通にこなしてる回もあるが
116風の谷の名無しさん:04/05/02 09:39 ID:iL1IDfrZ
ダメ
・エルジョの術全て
・回想多すぎ(どうせ時間稼ぎだろうけど)
・緑色のセウシル(呪文名はここでは伏せとく)
117風の谷の名無しさん:04/05/02 09:39 ID:NlbZuAGW
フォルゴレ&キャンチョメも活躍してほすぃ(´・ω・`)
118風の谷の名無しさん:04/05/02 09:39 ID:q49E0qlG
テンポがよくて回想が短かったら尺が持たないんだけどね。
微妙にオリジナルも入れてがんばってやっとこさって感じ。
119風の谷の名無しさん:04/05/02 09:39 ID:Ewt+PSWc
全体的にのろかった。
120風の谷の名無しさん:04/05/02 09:40 ID:Ewwmj+Tn
西沢の術はフワフワしてるな
121風の谷の名無しさん:04/05/02 09:40 ID:iy8gk6eH
数回ぶりに観たんだけど、清麿の中の人って前からこうだったっけ?
巻き舌というか、発音おかしくない?
122風の谷の名無しさん:04/05/02 09:41 ID:+ii7wm9v
>>115
見事なくらいしょぼい回を担当してる人か
123風の谷の名無しさん:04/05/02 09:41 ID:BGJqYp5D
ふた昔前くらいまでは良い演出していただけに
今の状況を見るとツライ以外の何者でもないな・・・西沢さん。
124風の谷の名無しさん:04/05/02 09:41 ID:y4bOm8pM
悪夢の十五話の戦犯の片割れじゃこんなもん。
125風の谷の名無しさん:04/05/02 09:43 ID:TQQD4qzF
西沢はクビ
126風の谷の名無しさん:04/05/02 09:43 ID:iL1IDfrZ
ついでに出口も
127風の谷の名無しさん:04/05/02 09:43 ID:/WaNhe0j
>118
いやしかしトロ〜いザケルガが何回もあったのにダイバラさんの見せ場が少しってのは
尺の稼ぎどころを間違ってると激しく思うぞ

バオウがギガノ・ガランズを噛みつぶしてそこへ太陽の塔光線をあびせるダイバラさん
ってな絵はきっちりやってほしかったよ…
128風の谷の名無しさん:04/05/02 09:44 ID:/lJdDISR
思い入れもやる気もないんだろうな…
129風の谷の名無しさん:04/05/02 09:44 ID:RUZLH6yF
ところで清はなんでラウザルク
使わなかったんだろう・・・?
130風の谷の名無しさん:04/05/02 09:45 ID:Ewwmj+Tn
西沢にこの声が届きますように・・・_| ̄|○
131風の谷の名無しさん:04/05/02 09:45 ID:iL1IDfrZ
バオウVSダイバラ&ガランズのシーンはだめ
ミニスカ恵たんが出たからいいけど


俺のIDがID
132風の谷の名無しさん:04/05/02 09:45 ID:/WaNhe0j
15話 ガッシュとティオの新たなる誓い
21話 もうひとりのガッシュ
28話 ティオと恵の大冒険
33話 魔鏡編 三つのかけらがそろう時
40話 キャンチョメ、兄ちゃんになる
47話 雪原鳴動!! 王者の風格

ちなみに今までの西沢氏の担当回は以上
133風の谷の名無しさん:04/05/02 09:46 ID:zn/xY8+r
関係ないが>103の人は何秒でレスを書いたのだろう?
134風の谷の名無しさん:04/05/02 09:47 ID:anV4ffJG
ガッシュと清麿の怒りは、視聴者おいてけばりだよな
原作の時もそう感じたが、なんでそこまで理不尽に怒るかな、って感じ

でも恵たんのミニスカは(・∀・)イイ!
原作を見習ってもっと短く
135風の谷の名無しさん:04/05/02 09:48 ID:9kT37n+Y
まあ手厳しい人が多いねえ。
どの回にも全力を注げないのは、皆さん学習済みかと思いきや。
来週分がダメになるよかよほどマシだと思ったが。
136風の谷の名無しさん:04/05/02 09:51 ID:/WaNhe0j
>135
俺的には今週の方が大事だな
来週は演出がしょぼくても絵でフォローが効くが今週はそうはいかない。

なによりダイバラさんの出番が(ry
137風の谷の名無しさん:04/05/02 09:51 ID:2kJNlkf6
>>129
複数相手じゃ術を使えなくなるラウザルクは危険だからってのが
原作スレでの有力意見だった。1体でも清麿に向かったら終わりなわけだし
138風の谷の名無しさん:04/05/02 09:52 ID:/lJdDISR
>135
来週と重要度は変わらないよ…
むしろ先週と取り替えてくれ。
139風の谷の名無しさん:04/05/02 09:52 ID:don33cx4
>>129
原作でもこの回はラウザルクを使っていない。

ラウザルクだと力は強くなれるが、その間別の呪文が出せないという
デメリットがあるため、3体もの魔物(長距離攻撃が多い)を相手に
するには無防備に思えたのではないだろうか?
140風の谷の名無しさん:04/05/02 09:55 ID:GqQgLlDU
なんでスピード感のある術をトロくして、
最大術の激突をあっさり終わらせますか?
作品に対する思い入れ以前の問題だろ、こんなの。
141風の谷の名無しさん:04/05/02 09:56 ID:BZX4kGxQ
>>94


       バオウザケルガ スオウギアクル バベルガグラビドン ラオウディバウレン ディノリグノオン
             ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ  ノノノノ
            (゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
           /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ  ノノノノ
           \ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)チャーグルイミスドン
            ヽ  / . ヽ  / . ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
            /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)ディオガファリスドン
            | |  丿  | |  丿. | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
          .  | | / .  | | / . | | / .  | | / . ミイ ∈゚_)ディオガリュウスドン
          ..  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
            彡彡   彡彡   彡彡   彡彡. .  ミイ ∈゚_) ザオウギルエルド
                                     | /⌒  )
                                       ミイ  //
                  黒騎士                  | ( (
   ミコルオマゼガルガ           ↓                  |  ) )
    ノノノノ            ∧∧               .       | //
     (_゚∋            (;゚Д゚)                    | ノノ
    (  ⌒\          /  |                     |ノノ
    ヽヽ个彡         〜(,, UU)                 彡ヽ`
     )). |
    ((  |
     ヽヽ. |
     ( ( |
     .ゝゝ|
     ′′ ミ
142風の谷の名無しさん:04/05/02 09:56 ID:9kT37n+Y
まあ確かに先週分を考えれば、理不尽な気はするか
(ファンが望むような配分の仕方は実際の現場においては無理だと思うが)
143風の谷の名無しさん:04/05/02 09:57 ID:aqkky6Xt
>>129
数で負けてる相手にそんな術使ってどうするよ?
ガッシュが清麿の側から離れた時点でどうやって本を守るの?
ラウガッシュ相手に一匹捨て石にされたら、残りニ体の攻撃防げねえじゃん
144風の谷の名無しさん:04/05/02 09:57 ID:Ewt+PSWc
>>141
ペンダラム嫌い?
145風の谷の名無しさん:04/05/02 09:57 ID:eK+tYeZB
まあ、アレだ。
こないだは前後編の前編が神で後編が糞だったから、今回はその逆にして
バランスを取るつもりなんだよってそんなわけあるかコンチクショウ。
146風の谷の名無しさん:04/05/02 09:57 ID:don33cx4
>>132
15話 ガッシュとティオの新たなる誓い
21話 もうひとりのガッシュ
47話 雪原鳴動!! 王者の風格

呪文の威力(迫力)が要求されるエピソードが過去に3つもとは.....。
この中で唯一改善されたのは手押しギガノ・ガランスぐらいだろうか?

今日はダイバラ・ビランガの迫力が欲しかったんだが。
147風の谷の名無しさん:04/05/02 10:01 ID:RUZLH6yF
原作でもラウザルク無かったのは知ってる。
けどザケル等も結局単体にしか
使ってないしなぁ・・・

てかあれ使えばラウガッシュの運動能力考えたら
複数相手だって可能なはず。
(投げ技使えば数も減らせる)
防御力もかなり上がるし。

何より心の力けして多くないのに
安易にザケルとか乱発したり
(考えてるんだろうけど
ラウより優先する理由がいまいち)
バオウで結局切れちゃったし・・・
148風の谷の名無しさん:04/05/02 10:02 ID:/lJdDISR
なんか東映内で間違って認識されてんのかな?
「戦闘多めだから西沢さん」みたいな。
149風の谷の名無しさん:04/05/02 10:02 ID:bEMW43zw
ところで、原作コミックスが現在15巻まで出てて、今のアニメの時点で11巻あたり
だそうなんですけど、それって結構飛ばしてません?
実際、千年魔物編前でアニメ化されなかったエピソードやカットされたシーンなんてあったりします?
150風の谷の名無しさん:04/05/02 10:04 ID:Ewwmj+Tn
>>149
スズメの石積み
151風の谷の名無しさん:04/05/02 10:04 ID:2kJNlkf6
その逆に余計なものが挿入されたことは多々あったが
152風の谷の名無しさん:04/05/02 10:04 ID:/WaNhe0j
>148
それはないでしょ。担当回で戦闘が多かったのは今回と15話くらいだし

>149
石版編になってから進行はスローになってるから
今までは原作3話でアニメ1回ってな感じだったけど先週は原作1話=アニメ1回
今週は原作1.5話=アニメ1回だから
153風の谷の名無しさん:04/05/02 10:05 ID:ad5GMo1V
うーむ。今回は燃え回なのにバトルの演出しょぼかった…orz
って書こうとしたら口をそろえたみたいに同意見が多いな。コルルの回想が長いのはまあ尺を考えたら
しょうがないだろうね。来週は作画よさそうなので来週に期待しとくか。

あと今週一番気になったのは最後の方で清麿が「私」?とか言ってなかったか?
今エンコ中なので確認できないけど脚本のミスかな?
154風の谷の名無しさん:04/05/02 10:07 ID:+nLstFB6
バオウ後のザケルって
清麿の最大MPが増えてきていることの伏線なのか?

って原作読んだ当時思ったなぁ〜
まぁ最初に比べればかなりMP高くなってるケド
155風の谷の名無しさん:04/05/02 10:09 ID:XSNZBTi8
アニメはティオのパンチラを解禁してるらしいので
とりあえず次回には期待。
156風の谷の名無しさん:04/05/02 10:09 ID:/WaNhe0j
152訂正
今週は原作2.5話=アニメ1回だな。
157風の谷の名無しさん:04/05/02 10:10 ID:BZX4kGxQ
まあ早い話、ラウザルク使わなかったのは
とっととMP消費させて、バオウ様を撃たせる脚本上の都合なんだから
しょうがねえだろ
158風の谷の名無しさん:04/05/02 10:11 ID:don33cx4
>>149
>>150が言っているスズメの石積みの他には、
清麿VS先生(担任にあらず)の話ぐらいかな。

他は原作は平均2〜3話(最高4話)を1話ペースで作っている。
なお、初回、ブラゴ雪山話やガッシュ砂場話(先週分)等は、原作の一話分を引き延ばして使用。

参考までにパティ初登場は原作100話。
159風の谷の名無しさん:04/05/02 10:11 ID:bEMW43zw
>>152
ありがとうございます。カット・・・と言うか、清麿たちがイギリスに行ったあたり、
いろいろ切り張りされてエピソードが変わってたような気はします。
多分ガッシュは最初の一年で終了の予定だったのが、人気が出て
石版編突入と同時に原作スペックを大事に使うようになったんですね。
このパターンで行くと三年目もほぼ確実だと思われます。
カードが今マジック・ザ・ギャザリングについで業界二位だそうですし。
160風の谷の名無しさん:04/05/02 10:15 ID:mOUYrDde
おお、アニメももう2年目に突入したのか。
それにしては25までしかスレが伸びていないな。
161風の谷の名無しさん:04/05/02 10:18 ID:ad5GMo1V
>159
三年目に入るとなるともしかして石版編でまるまる一年使う気か?原作だと約1年半ぐらいだから現在の
ペースだとそうなるか。ただ、そこまでいくと引き伸ばしすぎて逆にグダグダになりそうな…
カードは俺はやってないけどあのペースで追加がどんどんだされると集めるやつ大変そうだなあ。
コンプしようとすると金が湯水のごとく必要でメインターゲットの小学生にはちときつくないか?
162風の谷の名無しさん:04/05/02 10:19 ID:ozOJpjjw
半月で1スレ
163風の谷の名無しさん:04/05/02 10:20 ID:aqkky6Xt
>>160
原作付きアニメはまあこんなもんですな
プリキュアとかと違い、うかつに次の展開予想とかすると
バレと被るから書きこまんし
164風の谷の名無しさん:04/05/02 10:25 ID:bEMW43zw
>>161
カードほど儲かる商売はないそうですよ
遊戯王ヒットさせたコナミ曰く「金を印刷してるようだ」らしいですから。
元手が安いですし。しかもファイルとか、カードつきスナックとかで
付加価値も高いです。うっはうはですね。
ゲームとカードの売上がいいことがアニメの延長を決めたのでしょう。
165風の谷の名無しさん:04/05/02 10:26 ID:V/auUMu5
予告うpしてくれ。あのミニスカがたまらん
166風の谷の名無しさん:04/05/02 10:34 ID:iL1IDfrZ
800 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/02 10:27 ID:???
ttp://up.isp.2ch.net/up/71867ddab38f.jpg
167風の谷の名無しさん:04/05/02 10:44 ID:BZX4kGxQ
恵の服装見て思ったが、
これ季節は一体いつなんだ?
168風の谷の名無しさん:04/05/02 10:51 ID:9kT37n+Y
原作(格好そのまま)だと真冬。アニメは現在春。
169168:04/05/02 11:02 ID:9kT37n+Y
厳密には2月前後というのが定説/原作
春でも寒い日と考えれば問題ない?(ファー付き+セーターだが…)
170風の谷の名無しさん:04/05/02 11:03 ID:V/auUMu5
>>166
サンクス
171風の谷の名無しさん:04/05/02 11:43 ID:I09k+WPB
原作よりも「君がアトム君だね」のほうが心に残る
172風の谷の名無しさん:04/05/02 11:57 ID:0oPp40TA
恵でシュッシュッちんちんシュッシュッ
173風の谷の名無しさん:04/05/02 12:07 ID:/ErVp/mh
あんなミニスカで寒くないのかな?
174風の谷の名無しさん:04/05/02 12:14 ID:yksh151J
とりあえず、来週は作画とテンポが良さそうで安心した。
来週はミニスカの恵さんに期待
もしかしたら、OP状態のシェリーやロードとそのパートナーが仮面を取る所も見れそう。
175風の谷の名無しさん:04/05/02 12:27 ID:TQQD4qzF
恵の中の人、久々の登場だからキャラ作りを忘れてたりしないかといらぬ心配をしてしまう。
しかしこれでやっと待ちに待った恵たんレギュラー化だよ。
毎週毎週恵たんが拝めるかと思うともうね俺はねぬるぽ
176風の谷の名無しさん:04/05/02 12:53 ID:rbrtuLbF
今日は久しぶりにやばいの見た感じ
つらい23分だった
177風の谷の名無しさん:04/05/02 12:54 ID:q49E0qlG
そういえば先週がスズメの最後の出番か。
178風の谷の名無しさん:04/05/02 14:27 ID:5VI2s+wB
最初は違和感あった松井菜桜子のパティも
悪の女幹部になるとめっちゃハマるなぁw
179風の谷の名無しさん:04/05/02 15:26 ID:AoCQ3FmF
>>178
>最初は違和感あった松井菜桜子のパティ
 そうか?俺は何にも感じなかったぜ、ハァハァしていて。
そのせいか、ガッシュがメチャ面白いように感じる。しかも、
来週からは恵&ティオがレギュラー化だろ。毎週日曜日が
楽しみで仕方が無い。
180風の谷の名無しさん:04/05/02 15:31 ID:9ey8Y5/N
無理矢理出てくる鈴芽と恵の
清麿をめぐるバトルがあったりするんだろうか
181風の谷の名無しさん:04/05/02 15:37 ID:AoCQ3FmF
もしかして、来週はティオvsパティのガッシュを巡る
女同士のバトルが勃発か?
182風の谷の名無しさん:04/05/02 15:37 ID:xCUvZ7l5
さすがに、スズメと恵を会わせるような事はしないよな?
183風の谷の名無しさん:04/05/02 16:00 ID:2W9QWJ0o
>>181
術無し?
184風の谷の名無しさん:04/05/02 16:07 ID:AoCQ3FmF
>>183
 問題は本の持ち主だな。いわば子供の喧嘩に心の
エネルギーを使うのかな?
185風の谷の名無しさん:04/05/02 16:12 ID:IYIvpPUE
>>183、勃発しても、持ち主2人は関わらないと思う。
186風の谷の名無しさん:04/05/02 16:16 ID:QMp4eCOt
ガッシュが勃起しても2人は関わらないと思う。
187風の谷の名無しさん:04/05/02 16:22 ID:9w1T3ma9
清麿が勃起したら術の威力が上がると思う
188風の谷の名無しさん:04/05/02 16:36 ID:GjD+a22d
関西圏は6日と7日に同じ時間帯でガッシュ放送するみたい。
189風の谷の名無しさん:04/05/02 17:02 ID:VD+S5uZj
>>106、遅レスだが、今日の作画監督は清山滋崇。
出口よりもキャリアはあるよ、ただもう年かなベテランだし

演出は少し悪かったね。でも西沢氏って還暦いってるよね?。
ガッシュの演出、山内重保とかにやらせたらおもしろいかも
190風の谷の名無しさん:04/05/02 17:05 ID:q3zOvevf
>166
おみ足が素敵だが、胸の谷間が不自然すぎるな、オイ。
191風の谷の名無しさん:04/05/02 17:25 ID:J1osVBLy
演出と作画のせいであまり麿とガスの怒りを表現し切れてなかったから
これでパティが改心するとは思えん
192風の谷の名無しさん:04/05/02 17:48 ID:+kuD6nI8
出口としおって誰?
193風の谷の名無しさん:04/05/02 17:59 ID:I09k+WPB
>>192
高校で同学年だった。昔から落書きは妙に上手かったが…
194風の谷の名無しさん:04/05/02 18:29 ID:vs7N3Zxt
今日は前哨戦って感じだったが・・・戦闘が何回も延びると疲れるなあ。
195風の谷の名無しさん:04/05/02 19:16 ID:9kT37n+Y
一つだけいい演出があった。

清麿が追い詰められた時の、雲の流れを表す影。曇り→晴れ間。
直後のパティの背景がそのままなので効果はイマイチだったが。
196風の谷の名無しさん:04/05/02 19:37 ID:NZhNQrnz
このアニメくどいか大味かのどっちかだな
197風の谷の名無しさん:04/05/02 20:51 ID:TQQD4qzF
長文マダー?
198 ◆WNCTZRfj36 :04/05/02 21:33 ID:O4DKFCuq
(>>70のつづき)
・・・と、涙を拭いて用事を済ませたのでカキコ再開だ。

さて既に前述しているが、今回は場面転換といい場面レイアウトといい、演出がかなりギコちない・・・。
たとえば追いつ追われつの場面は殆ど鬼ごっこ状態で拍子抜け。前回の缶蹴りの方がスピーディー感があった。
また背景の描写も前回の木洩れ日の演出がお見事だったせいか、凄く平坦な感じがする。
さらには「多勢の敵の猛威!」も、ややパワー不足な気がする。冒頭で砂の城を壊すパティのパワフルぶりがあったせいかもしれんが、前回の日常話がかなり力入った演出だったため、今回のマジバトルの「迫力」がやや欠けている気がするのだ。
ぶっちゃげて言えば今回は「主人公が多勢に追い詰められていく話」なのだから、その過程をもっと克明なカット割で描いてほしかったというのはあるのだよな。
たとえば清麿が両肩から流血する場面。

・魔物の一人の攻撃→清麿転ぶ→ガッシュ駆け寄る→清麿の両肩から流血してる

……では、判りにくい。

・魔物の攻撃→清麿の両肩が射抜かれる画面アップ→ガッシュの驚愕の画面アップ→頭から崩れ落ちる清麿

……とした方が、余程ショッキングな展開になってたと思うが。

あと折角敵が三人(以上)もいるのだから、ズタボロにされる過程もそれぞれ分けてほしかった。
たとえば・・・

・一人の魔物が清麿の足を狙い、倒すことに成功→そこに別の魔物が攻撃→ガッシュが辛うじてガード→だけど残る一人が攻撃して結局清麿に攻撃が当たってしまう

・・・という「多次元攻撃」があれば、数の猛威を描けたはずなのだが。
199 ◆WNCTZRfj36 :04/05/02 21:34 ID:O4DKFCuq
(>>198のつづき)
だが結局それは力を結集してバオウと拮抗する場面で簡単に流されてしまった様で、ちょっと拍子抜けという気がするのだな。
ましてや今回は「マジンガーZ」でZを最もズタボロにさせてきた演出家・西沢信孝だったので、この落差はナンなのだろう・・・という気にさせられてしまう。
第15話の時と同様、動画スケジュール等に問題があったのかもしれない。しかしこのキレの無さにはいかんしがたいものを感じてならないのだ。

キレの無さの原因の一つには、回想多用というのもあったろう。
第48話の石版や第51話のロード戦は「おさらい」として許容できるが、コルルの件は正直やりすぎ。
個人的には「ガンダムSEED」に於けるニコル&トール殉職多用ぶりに匹敵する嫌悪感を覚え始めている。
新OPで踏まえられている通り、確かにあれは「優しい王様」を目指すキッカケだ。
だが今や、それを目指す理由はコルルの件「だけ」では無くなっている。
ヨポポにダニーと、ガッシュが背負うべき物は確実に増えている。
清麿にしたって、アポロに詞音と、背負うべき仲間の「思い」も増えているのだ。
出来ればコルルの件のみならず、彼ら(彼女ら)の事も回想してほしかった、というのもある。
あれからもう一年も経ってたのだから、いつまで経ってもコルルの件「だけ」というのが何だかなあという気がしてならないのだ。

あと恵&ティオの参戦も。第29話の時みたいに予定調和&伏線が無いので、正直な話かなり唐突な気がした(それに救援シチュもその時の使いまわしっぽいし)。
恵の新コスチュームまで否定するつもりは無いが、伏線無しの登場に「は?」となってしまったのが正直な所だ(まあティオに関しては前回のお弁当場面のイメージシーンが伏線のつもりだったのかもしれんが・・・)。
加勢の二人が出てきたから盛り上がるのだけではなく、出てくるからにはそれなりの「前振り」なり「伏線」がほしかったところだ。
200 ◆WNCTZRfj36 :04/05/02 21:34 ID:O4DKFCuq
>>199のつづき)
・・・とまぁ、悪評をズラズラとカキコしてしまったが、それでも今回は誉めるべき点が一点だけある。
それは終盤の、「清麿とガッシュのマジギレ」だろう。
パティの「イキがってんじゃないわよ!」という台詞を威圧するかのような、

         “ 清 麿 の 雄 叫 び ”

には思わずはっとさせられたし、それに呼応するかの様な盛り上がるBGMには一瞬魂が揺さぶられた。
更には熱い口上と共に立ち上がる清麿と、それに共鳴するように拳に力を込めるガッシュの怒りの描写には、思わずこちらも手を握り締めてしまった。完全に。
あとバンクとはいえ、コルルが涙する場面にあわせるかの様に「涙を流させてはならぬ!!」とガッシュが叫ぶ場面は今回最大の見所だ。
映画「野生の証明」のラストもそうだが、敵がどんなに強大であれ、最後の最後まで立ち向かわんとする主人公達の闘志がそこに描かれている。
そういう姿を、終盤で克明に描いて見せた。それこそが今回の誇れるところだろう。

※長文連投は悪しからずご了承下さい。
201風の谷の名無しさん:04/05/02 21:39 ID:TQQD4qzF
>>198-200


みんなごめん、俺が冗談で余計な事を言ったばかりに・・・orz
202風の谷の名無しさん:04/05/02 21:42 ID:/WaNhe0j
>201
謝らなくていいからまず切腹しろ。
203風の谷の名無しさん:04/05/02 21:42 ID:7VMxnq73
>>201
きにすんな
召還しなくてもいずれ出てくるから
204風の谷の名無しさん:04/05/02 21:42 ID:O4DKFCuq
>>189
西沢信孝氏について調べてきた。
1940年3月8日熊本出身だから、もう64歳。
赤いちゃんちゃんこを着てコンテ切ってもおかしくない年齢だ。

ちなみに1964年に東映に入社する前は、スポーツ新聞で競馬の予想屋とかもやってたらしい。
作品デビューは1965年の「ハッスルパンチ」第4話演出。
1977年の「グランプリの鷹」ではチーフディレクターに昇格し、以降「銀河鉄道999」等も担当。
1995年の「スラムダンク」、1996年の「地獄先生ぬ〜べ〜」ではプロデューサーへと出世している。

そんな人が、今は「ガッシュ」で一演出家なわけで・・・。
205風の谷の名無しさん:04/05/02 22:43 ID:RUZLH6yF
>>201
口は災いのもと。


奴に言っても無駄だし
お前代わりに責任取ろうな?
206風の谷の名無しさん:04/05/02 22:48 ID:x7PLNTAQ
>>204
つーか今さら現場仕事なんか
やらなきゃいいのに・・・
207風の谷の名無しさん:04/05/02 22:53 ID:I6jcn5aR
キンゲ作っちまった富野とほぼ同い年って感じか>>西沢
208風の谷の名無しさん:04/05/02 22:58 ID:iL1IDfrZ
西沢死んでほしい
209風の谷の名無しさん:04/05/02 22:59 ID:BBC412XO
>>204
調べてくれてスマソ。

ホント昔からやってんだな>西沢
マジで今さらだ・・・というか、ガッシュに対してだけなのか?こんなおかしいの。
210風の谷の名無しさん:04/05/02 23:18 ID:pFymnKU5
前々回でバオウザケルガの進化した演出誉めたけど
やっぱ前言撤回するわ
211風の谷の名無しさん:04/05/02 23:22 ID:0UXQTvO3
>201
アンカーにカーソルを合わせたら、画面がウンコでいっぱいに…。
溜めて一気に出されると、たまらんな。
212風の谷の名無しさん:04/05/02 23:30 ID:+kLYC8DX
ノロノロバオウ様萎え
213風の谷の名無しさん:04/05/02 23:55 ID:rLVNW6fl
ザケルガも萎え
214風の谷の名無しさん:04/05/03 00:00 ID:GgmObEay
また長文知障が来たのか。
ああいうのが粘着してるとスレに来る気が無くなるんだよな。
215風の谷の名無しさん:04/05/03 00:17 ID:hTWdKOQq
一概に演出家のせいにしてしまうのもどうかと思うが。
今週やけに動きがもっさりしていたのは動画担当者の責任なのかもしれん。
なにせ作画全般が低調だったからな。
216風の谷の名無しさん:04/05/03 00:26 ID:cNv72egS
なんか、今回のガッシュの怒り目が
仮面ライダーデルタに見えてしょうがなかったっす。
217風の谷の名無しさん:04/05/03 00:26 ID:hllcrSaN
見て見ぬ振りをしてる者からしてみれば
粘着質に叩いている奴もウザイのだが
218風の谷の名無しさん:04/05/03 00:29 ID:cNv72egS
ぜんぜん見ぬふりしてないし…。
叩いてるやつがウザイと、まったく同じことを繰り返し言うやつが(ry
219風の谷の名無しさん:04/05/03 00:42 ID:MHNdj0n+
>215
作画は、線は崩れてなくて普通のクオリティだね。動きはテンポ悪かったけど
今回やった清山滋崇氏はあのショボショボなディオガ・クラビドンの人でもあるが、
神の回の一つ「激突!ガッシュVSナオミちゃん」の人でもある

やっぱり演出の方が今回ダメなんよ
おっかけっこのコンテ、ザケルガの演出、バオウvsダイバラの演出、ここらあたりは
コンテ&演出の責任
220風の谷の名無しさん:04/05/03 00:43 ID:Fj6wNuoX
途切れたザケルガ萎え
221風の谷の名無しさん:04/05/03 00:48 ID:Iiff9Njj
清麿とガッシュが切れて心のエネルギー
補給するのまるでドラゴンボールZの悟飯
の切れているように見えた。
222風の谷の名無しさん:04/05/03 00:51 ID:tifOMyWS
今回は千年魔物の強さを強調する為には大切な回だったんだがな・・・
223ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/05/03 00:55 ID:yQsOmPux
恵たんハァハァ
224風の谷の名無しさん:04/05/03 01:09 ID:B77JeqNa
>>222
作画の弱さを強調する回になりましたね
225風の谷の名無しさん:04/05/03 01:15 ID:tVmEnRsc
幾ら何でも服の上から谷間はありえない
ココといいこの前のスズメといいちょっとやりすぎ


嬉しいけど
226風の谷の名無しさん:04/05/03 01:16 ID:EhD+0E2r
今日のガッシュはヤシガニぽ…。・゚・(ノД`)・゚・。
227風の谷の名無しさん:04/05/03 01:17 ID:EhD+0E2r
>>225
そんな貴方にグラヴィオンを勧める。
胸とか、リアリティとか。
そういうのは気になんなくなってくるからw
228風の谷の名無しさん:04/05/03 01:23 ID:OVtfnnlu
久しぶりに見た。
ワンパターンなアニメだ。
やっぱり今後視聴するのはやめたほうがいいと再認識。
229風の谷の名無しさん:04/05/03 01:32 ID:Iiff9Njj
ガッシュって、サンデー連載よりジャンプの方が
合ってそうと今日の回で思った。
230風の谷の名無しさん:04/05/03 01:35 ID:Vs2oMloN
>>227
そんなもんと比較されたくねえ…。

>228
二度と来なくていいよー(・∀・)
アレとか、アレとかアレとか全部のお楽しみ一切見なくていいよー。
つーか、「今回はダメだな」というレスが支配的なレスの中で、全体を決め付けるような>228萌え
231風の谷の名無しさん:04/05/03 01:43 ID:OVtfnnlu
とりあえず、ロリキャラが出てくる話のところで視聴停止した。
そしてGWだったんで久しぶりに見た感想がこれ。
232風の谷の名無しさん:04/05/03 01:53 ID:B77JeqNa
>>229
だ、だめだ
ジャンプ連載になったら
ガッシュの天敵はゴムの魔物になってしまう
233風の谷の名無しさん:04/05/03 01:54 ID:p5PLV6UJ
ロリってパティのことか?
あの怨怒霊見てワンパターンなんて普通言えないと思うが・・・
234風の谷の名無しさん:04/05/03 02:01 ID:EhD+0E2r
>>262
んじゃ、間をとって、チャンピオンで。
235風の谷の名無しさん:04/05/03 02:38 ID:Pq25EMOy
>233
放っておけ。
236風の谷の名無しさん:04/05/03 04:26 ID:tGjfOBDo
262はジャンプと間をとってチャンピオンになるような雑誌を挙げること。
(ジャンプ〜チャンピオン〜○○○○←これ)
237風の谷の名無しさん:04/05/03 06:26 ID:vAvMB4a9
>>214
粘着も何も、このスレ立てたのは(ry

>>231
ガッシュを二度と見ないのなら、二度とカキコしないでね
238風の谷の名無しさん:04/05/03 06:41 ID:vAvMB4a9
>198
>用事を済ませたので

SCC?
239/up/a910acacd584.bmp:04/05/03 07:51 ID:uUClVrq6
/up/a910acacd584.bmp
240風の谷の名無しさん:04/05/03 09:16 ID:09SjVGg2
いやあ、いまビデオ見終わったんだけど
なんか都合良くティオが登場したけど、パティなんか可哀相。

もうね、パティに泣いて謝っちゃいなさい。
「パティかわいいよ、かわいいよパティ」とか言いながら。
だって、ホントに可愛いんだし全〜然、無問題でしょ。
第一、ガッシュは記憶喪失なんだから、パティの怒りは誤解なんだし。

しかし、ガッシュに記憶が戻っても、パティの事憶えているのか・・心もとない。
241風の谷の名無しさん:04/05/03 09:45 ID:EhD+0E2r
>>240
漫画、アニメの描写を見ている限り、
パチーは常にガッソュの死角にいるから、おそらく…

怨怒霊ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
242nakao:04/05/03 10:28 ID:b9MGsnvc
かわいいアイドルのパイパンオマ○コが見れますた。
http://tinyurl.com/39eye

超エロいでつ。(*´д`*)ハァハァ
243風の谷の名無しさん:04/05/03 13:41 ID:0R37I/9K
ハア…
ダイバラさん…
Vがこの出来だったらどうしたらいいんだろ…
244風の谷の名無しさん:04/05/03 15:06 ID:i3zxQDY6
つうか、パティのアプローチは、魚をあげたこと以外は全部、ストーカー
風味だったじゃん…。まず正面にこないし…。
覚えていたとしても、魚をくれた子でしかないな…ガッシュにとって
のパティは…。でも、ガッシュが「あ、あのときの!」とかいえば、
ぶちきれはしなかったのだろか…?

確かにパティ可愛いとは思うな。
パティの、本人のいないとこでは、恋人なのよ!と主張してたのに、いざ
本人目の前にすると「名前は名乗らなかったけど…ほら、私の顔くらいは…」
と段々レベルがさがっていくところが可愛かったし…。
245風の谷の名無しさん:04/05/03 15:07 ID:Sr3Yg0NM
パティが最初からショートカットなら
漏れも惚れてたな
246風の谷の名無しさん:04/05/03 15:50 ID:qyXW/q2a
仮にガッシュが記憶を取り戻したら、魔界時代に色々いじめられてたりダメ扱いされてた
ことまで思い出すだろう。そのとき、ガッシュがいきなり自信喪失するかもしれない。
って、アニメスレで書くような内容じゃないな。

とりあえず、来週の恵&ティオに期待。
ダイダラボッチは見なかったことに。
247風の谷の名無しさん:04/05/03 16:04 ID:hkIl7EoY
>>246
今のガッシュなら、辛い記憶も乗り越える様な「心の強さ」があると信じている。
清麿の他、ティオ・ウマゴン・キャンチョメ、そしてコルルと色々な友達が出来たからだ。

※短文失礼しました
248風の谷の名無しさん:04/05/03 16:06 ID:qyXW/q2a
>>247
うん、すぐ乗り越えるとは思う。
でも、自信喪失する回は最低1話ぶんあると思う。
そして、清麿が諭してガッシュが気づき仲間が全員で出迎える回が1話。
そんな感じであると予想。
249風の谷の名無しさん:04/05/03 16:37 ID:9Utp9rSO
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃ 清麿   ガッシュ   恵   ティオ  ┃┏━━━━┓
  ┃HP: 84  HP: 97 HP: 547 HP: 410 ┃┃ は い ┃
  ┃MP: 19  MP:  0 MP: 468 MP: 677 ┃┃       ┃
  ┃Lv : 15  Lv : 16  Lv : 78  Lv : 83 ┃┃<いいえ>┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━┛
        /\ ̄ ̄\         / ̄ ̄/
        \ \   \    /   / ff!
         \ \   \ /   / rfZ|
           \__\ {;゚Д゚}  /__  F'"|
              /\◎\ゝlヲ /◎/__|  |
           y⌒;\  \/  /__|_下、|
         / /\ ヽ    /        
        // 〉 ∧__),、 ヽ◎ /ヘ
          // /  |  / 〉_Vヘ ヘ
       〈_〈ミ_〉   `7 /     ヘ ヘ、__
            「V /       〉_ノ 7
               |  ̄〉      V  |
            |   /       V .|
             |ヽ/           V |
              | /           ヽ|
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ なんと                                 ┃
 ┃ ビクトリームはおきあがり                    ┃
 ┃ なかまに なりたそうに こちらをみている!        ┃
 ┃                                      ┃
 ┃ なかまに してあげますか?                  ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

250風の谷の名無しさん:04/05/03 17:04 ID:v7w6mcRt
>>249
恵とティオ強っ
251風の谷の名無しさん:04/05/03 17:13 ID:hyaILwQ4
>>246
でも、ガッシュなりにそれに対して立ち向かったりしてたんだから、そこまでトラウマでもなかったんでない?
いじめられてるのを守ったりしてたし。
252風の谷の名無しさん:04/05/03 18:42 ID:Vr3m0s+F
>251
そだね、私もそう思う。それに、卑屈になってたりはしてなかった
ろうしね。そもそもそういうことは全然気にしなかった性格なのかも。
だから、弱いくせに他の人をかばったりできたんだろう…。
心の強さがなければこれは無理。

そういや、パティの回想のガッシュは今とほとんどかわんなかったな。
魚をとりに遠出(?)砂場でお遊び…友達(いたよな?挨拶っぽいことを
して鬼ごっこっぽいことしていた…)と遊ぶ。とかしてて…。
………魔界平和そうだよなぁ…。
253風の谷の名無しさん:04/05/03 18:52 ID:Vr3m0s+F
>252
いや、全然気にしてないってことはないか…と自分ツッコミ。
254風の谷の名無しさん:04/05/03 19:00 ID:Fj6wNuoX
>>249
ビクトリームって誰ですか?
255風の谷の名無しさん:04/05/03 19:01 ID:FOHHPu6V
>>254
ググレ
256風の谷の名無しさん:04/05/03 19:08 ID:rsK2RAKR
『超電磁ロボ・コンバトラーV』という70年代の東映ロボットアニメのキャラ
257風の谷の名無しさん:04/05/03 19:17 ID:Y45XDBEy
魔界のガッシュは回想の情報見る限り

確かに笑い者にこそされてたが
本人が深く気にしていた描写はそんなに無く
落ちこぼれなりに仲良くやっていたというか
友達は多かったのでは無いかと。
(ある執念深いお方覗いて
ガッシュを心から嫌っているような奴は
居なさそうだし。)

まぁ丁度公園でのナオミちゃん含む
幼少の友達との関係か。

回想から見るガッシュの扱いが
ガッシュ自身が落ち込むほどひどいとは
思えないので知った所で
新たな事実が出ない限り気にしないかと。
258風の谷の名無しさん:04/05/03 19:24 ID:YuqVIlyO
♪ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <                        >♪
 <  キャッチ・マイ・ハ――――‐ト!! >
 <                        >
 <   ベ リ ー メ ロ ン !!     >
 <                        >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ?
?                  ♪
_________      _________
\      ___\   /___     /
  \     \  \\//  /     /
   \   ,,,, \  \/  / ,,,,   /
     \ 〈o]__\ /=l =l/__[o〉 /
      \ ミ\o\ヘД//o/ミ /
        \  \ \/ /  /
          \  \ O /  /
.          \  |l∨l|  /
            \?X?X/
             \/
259アニメ派:04/05/03 19:30 ID:Fj6wNuoX
>>258
だから誰ですかこれ
260風の谷の名無しさん:04/05/03 19:33 ID:MHNdj0n+
>259
キチガイが意地になってるだけだから触らないように
261風の谷の名無しさん:04/05/03 19:56 ID:Gk+jeaQc
>>257
「魔界に帰っても友達はいない」とブラゴが第5話で断言してるけどね。

ま、あれは「ガッシュ=孤独ないじめられっこ」というブラゴの脳内主観なのかもしれんが。
262風の谷の名無しさん:04/05/03 20:01 ID:EhD+0E2r
>>261
その場面の時、ガッシュの記憶があるORもうちょい勇気があれば、ガッシュはこう言っていただろうな…

黒『魔界に帰っても貴様に友などいない!』
金『オマエモナー(^∀^)』

ブラゴに友と呼べるような奴がいるとは思えない奴 (・・)のし。
263風の谷の名無しさん:04/05/03 20:03 ID:Vr3m0s+F
>261
自分は脳内主観希望だなぁ…
これってブラゴだけが言ったことだし…キャンチョメや、ティオの
態度をみるかぎり、ガッシュが弱虫でオチコボレだったのは確か
だろうけど、みんなに無視されてて孤独だったとは思えない…。
さらにパティの回想を見ちゃった今となっては、ブラゴの言うコト
をそのまま信じなくてもいいんじゃないかな?
264風の谷の名無しさん:04/05/03 20:05 ID:MHNdj0n+
>262
そこでブラゴは言うですよ。
「俺には強敵(とも)がいる!」
と。
265風の谷の名無しさん:04/05/03 20:22 ID:Gk+jeaQc
>>236
>262はジャンプと間をとってチャンピオンになるような雑誌を挙げること。
>(ジャンプ〜チャンピオン〜○○○○←これ)

>>262の発言内容を吟味するに、どうやら○○○○の中に入るのは、講談社刊の「おともだち」の様です。
266風の谷の名無しさん:04/05/03 20:22 ID:Y45XDBEy
いや、ブラゴの脳内妄想で
間違い無いと思うよ。
・・・現段階の情報では。

実際友達にキャンチョメや
ウマゴンがいたみたいだし、
ティオのいじめも心から嫌いだから
やっていたという風には見えないし。
(ナオミちゃんのような感じかと。)
ついでに電波だけどパティっていう
密かに?想い寄せる女の子までいるし。

てか、ブラゴの証言は他の情報と比べて
おかしい所が多いので信憑性が疑われる。

ブラゴ自身はエリートで
そもそもガッシュと接触が多いようには見えないから
本当の所を詳しく知らなくても当然な気が。

まぁ、ブラゴ周りは力が第一だし
ガッシュが落ちこぼれで
よくいじめられてるって
情報から「弱いから友達が居ない」と
判断したと思われるが・・・
267風の谷の名無しさん:04/05/03 20:24 ID:0TRz4hyL
>266
長文がウザイ。
改行もウザイな。

改行しなければならない理由があるのかもしれないが、それなら長文にするのは止めてくれ。
268風の谷の名無しさん:04/05/03 20:26 ID:YmovmRy1
新手の長文野郎か
269風の谷の名無しさん:04/05/03 20:30 ID:mlXAHe7n

270風の谷の名無しさん:04/05/03 20:30 ID:zkl9AGbZ
フラゴとガッシュって魔界でも接点とかあまりなかったんじゃないかなあ
フラゴは孤高を保っていそうだ


人の書きこみに一々ケチつける奴が一番ウザい
271風の谷の名無しさん:04/05/03 20:34 ID:y+EAAr/f
だよね
272風の谷の名無しさん:04/05/03 20:37 ID:pdPE1qyw
短文うぜー
273風の谷の名無しさん:04/05/03 20:52 ID:YmovmRy1
そんなことよりも、OPのイントロ部分で
レギュラーキャラが
集団飛び降り自殺をしてるのはなんでだ?、
274風の谷の名無しさん:04/05/03 20:54 ID:nI7dEuC+
世を儚んで
275風の谷の名無しさん:04/05/03 20:55 ID:Pq25EMOy
魔界の通過儀礼です。
276風の谷の名無しさん:04/05/03 21:03 ID:a9mxpnd2
劇場版の予告編でも、みんな似た様な事やってなかったか?
277風の谷の名無しさん:04/05/03 21:26 ID:iIfoy7CD
>273
清麿「我々はどうやってあの鉄壁のゾフィスの居城に侵入するのだ」
清麿「大型艦船」
博士「NON 時間がかかりすぎます、千年魔物がいつまでも待っているとは限りません」
博士「小型快速船艇」
清麿「NON 大口径対空砲やCIWS群がある、弾雨の嵐に耐え切れるとは思えん」
清麿「航空機、直上からの降下」
博士「NON 艦載の対空ミサイルで直上はおろか接近すらもできませぬ」
博士「デコイ・チャフを大量に使用して航空機の使用」
清麿「NON ミサイルはごまかせても、「ギガン・テオラドム」がある」
ガッシュ「結論は」 「千年魔物も弾雨もラドムも物ともせずこの私を
      ゾフィスの城内に立たせることの出来る」 「そんなルールだ」
278風の谷の名無しさん:04/05/03 21:38 ID:Pq25EMOy
>276
そんなシーンあったっけ。TVのしか見てない…
ところでなんでハァハァスレに俺の発言コピペしてんの?
大した事言ってないけど。
279風の谷の名無しさん:04/05/03 21:47 ID:cdoISqPf
>>276
アレはパラシュート背負ってた。
280風の谷の名無しさん:04/05/03 21:48 ID:DSVNdEkR
>>277
何か昔もブラゴでヘルシングネタ見たな。
どうせならもう少し改造してほしい。
281風の谷の名無しさん:04/05/03 23:32 ID:zJaEysFe
>>277

×「ギガン・テオラドム」
○「ディガン・テオラドム」
282風の谷の名無しさん:04/05/04 00:13 ID:itL3mZuc
パソコン画面においては、一行あたり30文字弱に収めるのがベター。
オーバーする場合には改行。メール等においては一応の基本マナー。
目線の移動が少なくて済むので読み易くなる。

最近見かけるプチ長文クンは恐らく携帯からの投稿かも。
283風の谷の名無しさん:04/05/04 01:33 ID:RVLwa/DK
DCだと少し違うが
まあいいか
284風の谷の名無しさん:04/05/04 01:42 ID:sF9y6KqB
その基本マナーって今でも通用するのかなぁ。
それが出来たのって、DOSとかテキストGUIのUNIXの時代で
画面が狭かった時代のでしょ?
285風の谷の名無しさん:04/05/04 01:45 ID:lYqFBiqR
>284
通用する。
286風の谷の名無しさん:04/05/04 02:45 ID:RVLwa/DK
あああああいいいいいあああああいいいいいあああああいいいいいああ

DCだとここまでが1行だな
ふむ
確かに通用するか
287風の谷の名無しさん:04/05/04 07:21 ID:kfa/+RLK
改造コピペになるような名作でもない限り長文は許されない存在だ。
288風の谷の名無しさん:04/05/04 10:46 ID:kc55GhgK
>286
ぱっと見でそれぐらいが、やはりベストだな。
妙に長いのに、その3分の1ぐらいで改行が続くと、妙な感じがする。
なので、例のプチナガ は目立つな。

糞ナガは論外。
289風の谷の名無しさん:04/05/04 17:05 ID:Gg8nYhnH
千年魔物が本格的に登場する回に期待は高まったんだが
あのおっかけっこの情けなさは一体・・・AHO?
290風の谷の名無しさん:04/05/04 17:44 ID:zVtCPsH9
V様もこんなレベルでやられたら・・・
291風の谷の名無しさん:04/05/04 17:54 ID:uiEehTyP
例えで良く出てくるドラゴンボールだけど、

覚えている限りで、
フリーザ編以降でいい戦闘回と思ったのが、
超サイヤ人になる回と、もう一回。
トランクスが出てくる回とセルゲームの中の一回ぐらいしかない。
150回だかやって印象に残ったのがこれだけという…
292風の谷の名無しさん:04/05/04 18:20 ID:F5d5sl0w
>トランクスが出てくる回
同意!同意!同意!
超同意!!!最高だよなこの回あたりは
この前アニマで見たけど、やっぱ燃えるよ
初めて見た時はトランクスが何者だか結構話し合ったりしたよ
あそこはDB歴代トップに入ってもいいと思う
293風の谷の名無しさん:04/05/04 18:59 ID:6ErjSN0v
>>289
あそこは笑う所さ
294風の谷の名無しさん:04/05/04 19:06 ID:uiEehTyP
>292
あの回は何もかもが良かった。
一話の中にいろんなネタが詰まってて、映画並にキレイで良く動く。
で、無意味に戦うだけの劇場版と比べて、演出が神。
・・・ビデオどこやったかなぁ。
295風の谷の名無しさん:04/05/04 20:02 ID:B1/5m9JW
>292-294
『DBZ』でトランクスが出てきた回といえば・・・
第122話「ボクの父はベジータです… 謎の少年の告白」のことかな?

奇しくもこの回の作画監督は、ガッシュ第1話と同じ山室直儀氏ですな。
296風の谷の名無しさん:04/05/04 20:15 ID:F5d5sl0w
>>295
そうそう。作画監督ガッシュ一話と同じってのは初耳だ
情報サンクス
ところで、この回は苦情殺到したらしいな。題名のことで
こんなのDBじゃ日常茶飯事だと思うが
297風の谷の名無しさん:04/05/04 20:22 ID:t2f0drTU
もうバオウザケルガは描き起こさなくていいから
OPのヤツをこの先ずっと使いまわしてくれ。
さもなくば先々々週のヤツを。
298風の谷の名無しさん:04/05/04 21:04 ID:GEh8mKpt
渡辺久美子がガッシュ第57話で出演予定
ttp://homepage1.nifty.com/coocoo/
299風の谷の名無しさん:04/05/04 21:11 ID:CoKuWvnp
>>298
 役は?
300風の谷の名無しさん:04/05/04 21:15 ID:g221xr3J
57話 熱砂の闘い ブラゴvs静寂の三闘士

・・・・・敵役か?
301風の谷の名無しさん:04/05/04 21:20 ID:Vv/u+yeE
大物は大抵敵役とガッシュの場合は決まっております。
302風の谷の名無しさん:04/05/04 21:23 ID:A2RYuUKm
千年魔物編はぜひ薔薇様の活躍の場を多く・・・
303風の谷の名無しさん:04/05/04 21:40 ID:HesO04RY
いまさらながら来週は神ですなぁ。キャプ画みてなおさら思ったよ
304風の谷の名無しさん:04/05/04 21:47 ID:CZqaM+eN
作画はいいよね。
今週も悪いとは思わないけど演出がねぇ・・・
305風の谷の名無しさん:04/05/04 21:55 ID:dqHREPjU
渡辺久美子がパティ役でも面白かったな
306風の谷の名無しさん:04/05/04 21:57 ID:sF9y6KqB
カテジナの悪夢が・・・
307風の谷の名無しさん:04/05/04 22:44 ID:U60fFyv9
このままオリ展開で魔物の数を減らされると
ブラゴ&シェリーの20人抜きイベントが・・・
308風の谷の名無しさん:04/05/04 23:16 ID:f0rPgRPm
ブラゴは今の戦いであぼんでしょ。
309風の谷の名無しさん:04/05/04 23:20 ID:uiEehTyP
>295
第120話 「フリーザを一刀両断!!もう一人の超サイヤ人 」
の回です。
310風の谷の名無しさん:04/05/04 23:26 ID:WDcsOWw8
>>298
サイトを確認してみたけど、57話からになっているんだよね。
レギュラー系の悪役で登場かな。
311風の谷の名無しさん:04/05/04 23:51 ID:7W+kYB2G
利己的だよね。
312風の谷の名無しさん:04/05/04 23:53 ID:uloQu8UR
利他的な人間なんてそうはいませんよ?
313風の谷の名無しさん:04/05/05 00:00 ID:qKnQO7Ml
レイラ役だよ
314風の谷の名無しさん:04/05/05 00:34 ID:uwXwXJqT
あえて、V様とか言ってみる。
315風の谷の名無しさん:04/05/05 01:07 ID:OmRyVqJY
既読者スレでどうぞ。
316風の谷の名無しさん:04/05/05 12:29 ID:B0BTtdsk
ほす
317風の谷の名無しさん:04/05/06 00:30 ID:Er1H6JHA
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ザケル出るっ、ザケル出ますうっ!!
メッ、メルッ、メルメルメーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!魔本読まないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
コルルっ!恵ーーーーーーっっっ…ワイフっ!
ビクトリーーーーーーーームっっっっっっ!!!!
フォルゴレェェーーーーっっっ!!!わっ、割れっ、割れアゴォォォッッ!!!
ティオっっ!!パティっっ、レイラっっ!!!
おおっ!ナゾっ!!ナゾ博士っ、わたっ、わたしは全て知っているっっ!!!
知ったかぶってぇっ、ああっ、もうダメッ!!ウ・ソーーーーっっっ!!!
清麿ぉっ!ロリコン!天才少年ロリペド清麿ぉぉぉぉぉっっっっっ!!!!
いやぁぁっ!ガッシュ、こんなにいっぱいチンコ出してるゥゥッ!
318風の谷の名無しさん:04/05/06 00:51 ID:qJlbqzhU
・・・・・・・・・平和ですねぇ・・・・・・・・。
319風の谷の名無しさん:04/05/06 00:54 ID:6LhHAw2U
こんな平和がいつまでも続くといいと思っていた…
…いつまでもこのまま…
320風の谷の名無しさん:04/05/06 00:57 ID:Ddg49fMp
…いや、“こんな平和”はいかがなものかと思うが…。

(例のセリフだとわかってる上で)
321風の谷の名無しさん:04/05/06 01:06 ID:9p7AT8fN
関西の方へお知らせ

関西のガッシュアニメが木曜日に変更してますので注意。
木曜日17:25分〜

関西といえばJR西日本でスタンプラリーとかやってたのに
扱い悪いよな…
322風の谷の名無しさん:04/05/06 18:10 ID:gGSe4wYw
関西組ガッシュ見た。パティ編。

個人的に神の回だと思うんだが。
というより新キャラが出てくるときはだいたい出来がいいような。
323風の谷の名無しさん:04/05/06 18:18 ID:AqFvTrCa
最悪・・・気がつかんかった。_| ̄|○
先週の放送の時に告知ぐらいしてくれよ関西テレビ。


324風の谷の名無しさん:04/05/06 18:41 ID:gGSe4wYw
>>188
で指摘してくれてるというのに。こういう情報を得る為にここ見てるんじゃないの?
325風の谷の名無しさん:04/05/06 18:57 ID:FF+4y7FT
いや逆。彼らは見れなかったから愚痴るためにここ来てるんだよ。
だからすでに手遅れな訳で。
326風の谷の名無しさん:04/05/06 19:55 ID:pKmCToUP
パティ見れんかった_| ̄|○ _| ̄|○ホントヤメテクレヨ。
327風の谷の名無しさん:04/05/06 20:19 ID:Er1H6JHA
ガッシュ   王への道

絶叫の後、折れ曲がった掌をみて顔色が凶悪化するゾフィス。
なんとフード?を脱いで髪があることが判明。
怒り狂い、テオラドム、ギガノ・ラドム、ガンズ・ラドムと呪文を連発するが
復活したシェリーのアイアン・グラビレイにより消滅してしまう。
落ち着くゾフィスだったが、内心は焦っていた。シェリーの本の輝きに比較し、
ココの本の光は以前変わらず。ゾフィスはココが盗みを働いたのは紛れもない事実、
憎しみしか抱いてないと狂ったように叫び、ディオガ・テオラドムを放つ。
例えそれが真実でも何か理由がある筈、指輪をかざしながら、ココ、力を貸して!ディオガ・グラビドン!!!
くぁ、なんだこの威力は!?負ける?この俺が?・・人間の女なんぞに・・・!!!
押しつぶされるゾフィスの目に入ったのはシェリーの指輪だった。
ディオガ・グラビドン炸裂。ココを探すシェリー、しかし見当たらない。
・・どこを見ている?振り返ると、ボロボロになったゾフィスが鬼のような形相。
これだけはしたくなかった、でももういい。お前等を八つ裂きにした後、そのまま世界中の魔物を
皆殺しにして王になってやる、といいゾフィスは月の石を体に埋め込んだ。
奇声を発し、身体が震え出すゾフィス。一方、清麿たちはガッシュがシェリーの匂いを辿り、決戦の場に
近づいていた。嫌な予感に汗が吹き出る清麿、急ぐぞっ!次号へ

328風の谷の名無しさん:04/05/06 20:42 ID:8kcyrUP+
・・・・・・・・・平和ですねぇ・・・・・・・・。
329 ◆WNCTZRfj36 :04/05/06 21:51 ID:/kdGeBEt
・・・・・・・・平和みたいなんでネタ投下。

ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4981/rates.html

↑「パティ逆襲〜」の回の視聴率は7.4%だったんですね。
やはりGW真っ只中という事もあってか、視聴率は低めのようです。
330風の谷の名無しさん:04/05/06 22:03 ID:Ddg49fMp
  _, ,_
( ´д`) 
331風の谷の名無しさん:04/05/06 22:24 ID:rg/BIxFv
クソ野郎メ、平和を踏みにじるな
332風の谷の名無しさん:04/05/06 22:31 ID:8kcyrUP+
>>331
・・・・・・・・・せめてアタシらは平和にやりましょうや。
333風の谷の名無しさん:04/05/06 22:32 ID:tkA5Bbx/
329 : ◆WNCTZRfj36 :04/05/06 21:51 ID:/kdGeBEt
・・・・・・・・平和みたいなんでネタ投下。

ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4981/rates.html

↑「パティ逆襲〜」の回の視聴率は7.4%だったんですね。
やはりGW真っ只中という事もあってか、視聴率は低めのようです。
334風の谷の名無しさん:04/05/06 22:37 ID:Er1H6JHA
氏ね、糞長文
335風の谷の名無しさん:04/05/06 22:39 ID:Mmz9eL1E
次回は作画も良さそうだし、演出もティオ編前半の人だし期待してるよーん
336風の谷の名無しさん:04/05/06 23:08 ID:FF+4y7FT

平和がいつまでも続くことは無いのです。
337風の谷の名無しさん:04/05/06 23:22 ID:Er1H6JHA

おれはジャイアン ガキ大将
天下無敵の男だぜ
のび太 スネ男は目じゃないよ
喧嘩スポーツ ドンと来い
歌もうまいぜ まかしとけ

「何だよ、何だよぬかみそにふたしとけだって
そりゃないよ母ちゃん」

おれはジャイアン ガキ大将
町一番の人気者
勉強宿題目じゃないよ
気は優しくて力持ち
顔もスタイルも抜群さ

「うっせぇ!うっせぇ!のび太、スネ男おれがうぬぼれてるだって?
そんなこと言うと、おまえらギッタギタだぞう。」

おれはジャイアン ガキ大将
学校一の暴れん坊
ドラもドラミも目じゃないよ
四次元ポケットなくたって
足の長さは負けないぜ
338風の谷の名無しさん:04/05/06 23:51 ID:C9qyF4OC
またコイツは…。
名前出さないで情報掲載だけに押さえればいいのに、どうして周りに対する気遣いの気持ちが持てないのよ。
何か言われるたびに、失礼しました、って謝ってるけど実は何も反省してないだろ?
339風の谷の名無しさん:04/05/06 23:58 ID:tUc1/hq9
まあ視聴率関係大好きみたいだな。
340風の谷の名無しさん:04/05/07 00:03 ID:lJIWYfpa
まあ筋金入りのオタッキーには違いない。
リアルで何ら注目や評価されない生き方してるからこそ、こういう場所で
オタク特有の下らない自尊心(これはオレの得意ジャンルだぜ!→教えてやる)
を満足させてるといったところ、だな。
341風の谷の名無しさん:04/05/07 00:09 ID:uawUBfSD
>>338-340
だからとっとと2ちゃんブラウザ導入してスルーしろって
お前らも学習しろ。
342風の谷の名無しさん:04/05/07 00:13 ID:lJIWYfpa
他はともかく自分はネタとして楽しんでるんであしからず。別に叩く気なんか無いし。
343風の谷の名無しさん:04/05/07 00:18 ID:uawUBfSD
それじゃあ長文にレスする連中に専用の共通トリップでもつけてもらうしかないか

正直例えば>>340も長文って金魚のフンなんだよ。
金魚をスルーしてる側から言わせてもらうと金魚が見えずに済んでいるのに
フンが見えてるから意味がない

というわけで、#ウンコ長文 みたいな共通トリップつけてくれ
344風の谷の名無しさん:04/05/07 00:19 ID:8ywMMGs1
>>341
おいらは別に長文くんがうっとうしいとは思ってないが
ブラウザ導入はできない身さ

パーコンないからね
345風の谷の名無しさん:04/05/07 00:26 ID:cyBFC5xm
・・・・・・・・・平和ですねぇ・・・・・・・・。
346風の谷の名無しさん:04/05/07 00:29 ID:LnLtIKWM
>>329
「その態度は改めた方がいいよ」と
指摘してくれる人間が
いるうちが華だぞ。
そのままだと
友達亡くすぞ。
347風の谷の名無しさん:04/05/07 00:30 ID:HKUDeEF9
>346
手遅れなんじゃないかな…。
348風の谷の名無しさん:04/05/07 00:36 ID:D9OVttjV
ここまで頭がパーな奴がいるとはな・・・・・・。
349風の谷の名無しさん:04/05/07 00:39 ID:+Cp5Vnd6
    (ヽ ,,-‐‐-,,
    ゝ'_'ノ_,,-‐ス 
    / / ヽ)、\ 
  /  ,イ(┃ ┃)  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 '(,、 、( ゝ" ー ノ ),、,、)<ねー長文さんっておともだちとか居るの?
    ´  /⌒レ〉ヽ(、"ヽ  |
      |`ソ:.. . ノ',,_ソ  \______
        | ::〉 _,,_〈
      | {''~_,,-‐マ
      (,レ,|'~`l⌒i
     斤/ ノ ノ
     |:/ゝ、,,/"~
     〈  ,,-‐\
      ヽ,,__  _)
350 ◆CB.2ceQvPc :04/05/07 00:41 ID:uawUBfSD
ちなみに「#ウンコ長文」のトリップは↑こーなる
>>346とか>>349とかもこのトリップつけてスルーさせてくれ。頼むから
351ガッシュ・ベル ◆MabcdbKYnU :04/05/07 00:58 ID:8ywMMGs1
パーコンなくてもできるかな?
352風の谷の名無しさん:04/05/07 01:01 ID:8ywMMGs1
>>349
ハルカちゃんだね
カスミは元気かい?
353風の谷の名無しさん:04/05/07 01:09 ID:+2ZTC8KR
>>352
 :::::::::γ
(:::::::::::::|_........_
(::::::〃:::::::::::::::ヽノ)
 (::::::ノ(ノJ人:::::フ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  С ノ(● ,●i∨< 呼んだ?
   `ヘ~ ワ ノ)  \__________   
     ( ~~~7    
354風の谷の名無しさん:04/05/07 01:30 ID:lJIWYfpa
>>350は、アレについて述べたレスは内容すら問わずに一切見たくないということか。
それはそれでワガママにしか思えんが、まあ意思は尊重するとするか。
たまたまチラと発言しただけで、毎度反応してると誤解されてもかなわんしな。
355風の谷の名無しさん:04/05/07 01:38 ID:D9OVttjV
自治厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
356風の谷の名無しさん:04/05/07 01:45 ID:8ywMMGs1
>>353
ち、ちがう!
おいらが求めてるのは
おてんば金魚の太股が眩しい方さ(´ω`)
357風の谷の名無しさん:04/05/07 01:48 ID:0wJ2uP3B
アニメのところにガッシュが無い……

ttp://www.ktv.co.jp/b/index.html
358風の谷の名無しさん:04/05/07 04:54 ID:nUjXAdNp
長文にトリップ付けさせたのは完全スルーさせるためだった筈

なのにトリップ付けたのを叩くのなら、いずれ外されるだろうね

そうなったら最悪。完全にあいつはスルーできなくなる

長文叩いてる奴はそこまで頭が回らないんだろうね
359風の谷の名無しさん:04/05/07 05:18 ID:O5qznbvn
特に自己主張しない、単文のレスならトリップ無くていいジャン。
例の感想とか、長い奴だけにつけてくれりゃ、
わかってても見て見ぬ振りするし。
360風の谷の名無しさん:04/05/07 05:28 ID:nUjXAdNp
>359
>わかってても見て見ぬ振りするし。

なんで特に自己主張しない、単文のレスも見て見ぬ振りできないの?
361360:04/05/07 05:33 ID:nUjXAdNp
なんで特に自己主張しない、単文のレスも見て見ぬ振りできないの?→×

なんで特に自己主張しない、単文のレスはわかってて見て見ぬ振りできるのに、
例の感想や長文はそれが出来ないの?→○

スマソ
362風の谷の名無しさん:04/05/07 06:14 ID:vy0daL3D
しかし壮観だよね。
だってそれまで静かだったのか長文コテが出ただけで
みんな必死に喰らいついていって流れ変わってしまうんだから。

つまり長文コテには場の流れを変える力があると。
まじすごいよ。
363風の谷の名無しさん:04/05/07 06:14 ID:jDpdBARU
ま、「長文叩き」ならぬ「トリップ叩き」がまかり通る以上、
長文が報復としてトリップを外す可能性は高くなったな
そしたらもう取り返しはつかない。NGワードによるスルー不可能
今回の原因は住人側のダブルスタンダードぶりにもあるね
364風の谷の名無しさん:04/05/07 06:20 ID:O5qznbvn
と言うか糞文は書き込むな。
365風の谷の名無しさん:04/05/07 06:25 ID:OoPFixh6
>>357>>321
366風の谷の名無しさん:04/05/07 06:38 ID:vy0daL3D
>364
それができてたらこんな事態にはならないから。
てかクスリ常習者にクスリすんなっていうのと同じ。
367風の谷の名無しさん:04/05/07 07:08 ID:5Els5sfe
なぜ荒れるのか
368風の谷の名無しさん:04/05/07 07:38 ID:D9OVttjV
>>367みたいに奴がいるからだろう
369風の谷の名無しさん:04/05/07 07:49 ID:vy0daL3D
みんな荒れ好きだから。

てか、長文は感想以外コテ付けるなってのも
長文は書き込むなってのも煽りもコテ付けろってのも
長文はスルーしろってのも煽りはスルーしろってのも
そもそも煽るなってのも構うから荒れるってのも
長文ウザいってのも煽りがウザいってのも

全部 超 既 出 なわけ。
なのに無駄に繰り返してるんだからねぇ。
370風の谷の名無しさん:04/05/07 09:37 ID:sCtW+4qc
ガッシュベルのアニメの1話で
すずめちゃんが、パンチラして以来
パンチラを見た記憶がないんだけど
他でもパンチラしてるの?
してたらどの辺で?
371風の谷の名無しさん:04/05/07 10:00 ID:aD9dpTpQ
>>370

現在までに出たすずめパンチラは2回。
第1話のそれと、第13話のAパートです。

どちらも泳太がらみでしたな。
372風の谷の名無しさん:04/05/07 10:58 ID:S14Gr4Ga
泳太ってだれですか?
ガッシュにそんなキャラいたっけ?
373風の谷の名無しさん:04/05/07 11:37 ID:GN31oz9u
絡みつく風をすり抜けるんだよ
374風の谷の名無しさん:04/05/07 11:55 ID:ymgyyKlu
私は風、暖かな光を導く風。
そして光は、お前達と共にあるのだ。
375風の谷の名無しさん:04/05/07 12:03 ID:4bXkFVhL
HP作るって言ってたくせに。
376風の谷の名無しさん :04/05/07 13:50 ID:JKvQhbXz
今日、いきなり福田が辞任を発表したわけだが、
まさかまた関西組が潰れるなんてことはないよな・・・?
377風の谷の名無しさん:04/05/07 14:32 ID:O5qznbvn
関西は大変だな…!
何かあると心配して、
いつあるかわからない変更放映を警戒しなきゃならんとは。
378風の谷の名無しさん:04/05/07 16:24 ID:DGtqBoYx
今週のサンデーは読んだ?
379風の谷の名無しさん:04/05/07 16:50 ID:Sd7F4G5P
>>378
メロン板で話せ
380風の谷の名無しさん:04/05/07 17:01 ID:2n8znuxG
うちの地域では、何週か遅れてやるので、今日
「パティ逆襲!解き放たれた刺客」だったんですが、
何点か疑問がありました。
・1000年前の魔物と言う必要はないのでは?
 (黙っていればきっと操られていると思って助ける行動にでると思います)
・清麿&父が見つけた石版には本特有の文字があるがゴ−レン(?)
 にやられたものには文字はない(原因は違うのでは?)
・1000年前ということは本の持主は違うはず。そうそう本を読める人が
 いるとは思えない(魔物との相性もあるはず)

皆さんはどう思いましたか?
381風の谷の名無しさん:04/05/07 17:08 ID:uawUBfSD
最後のは説明されてるはずだが
382@関西:04/05/07 17:34 ID:zcxiLB8v
だあ 一話飛んだ! 木曜ってマジかよう・゚・(ノД`)・゚・

もういい! この番組今までビデヲとって見てきたけど(面白いと周りに布教するため)
放送時間について行けない! もう見限るYO!ヽ(`Д´)ノ ウワアアン!
383風の谷の名無しさん:04/05/07 17:42 ID:oUWyYDUx
こっちの地方じゃ、そんなこと日常茶飯事だぜ!
384風の谷の名無しさん:04/05/07 17:48 ID:EAaiP/C3
ちゃんとココのイヤリングが強調されてるんだな
385風の谷の名無しさん:04/05/07 18:10 ID:hrzttCj/
>>380
>1000年前の魔物と言う必要はないのでは?
>(黙っていればきっと操られていると思って助ける行動にでると思います)
言ってることがよくわからん、主語付けてくれ。

>清麿&父が見つけた石版には本特有の文字があるがゴ−レン(?)
>にやられたものには文字はない(原因は違うのでは?)
作画の誤差の範囲内、原作はちゃんとしてる。

>1000年前ということは本の持主は違うはず。そうそう本を読める人が
>いるとは思えない(魔物との相性もあるはず)
そのうち説明出てくる。
386風の谷の名無しさん:04/05/07 19:09 ID:JuiWsOFL
関西の穴埋めって
昨日の分=麻原で消えた分だよな?
あと一回分ちゃんとどこかで埋めてくれるんだろうか…
387風の谷の名無しさん:04/05/07 19:13 ID:JKvQhbXz
確か、3バカがイラクで拉致されたときに消えた分か。>関西
388風の谷の名無しさん:04/05/07 19:21 ID:aD9dpTpQ
天皇崩御してもアニメ放映枠を潰さない某局を見習ってほしい。
389風の谷の名無しさん:04/05/07 19:24 ID:D9OVttjV
>>375
長文「ウ・ソ(ナゾナゾ博士ぽく)」
390風の谷の名無しさん:04/05/07 20:08 ID:Sd7F4G5P
     i'´`ヽ,
     i'   |
     |. ウ |
     l ・ |
     l ソ |
     i、 ! ノ
     `'v'´    _,,,,,,,,,,.........,,__
        _,,.‐'"´       `'''‐、,_
      _,.‐'" //////// i , ,   `‐、_
   ー='‐'///ノノiノ///l/ l ||| l | l i, リ  ヽ
     //"''゙゙゙゙゙"'''     リ レレレ'レ'i,,l | l i, 'i,
     ///              ‐‐‐,, リ| リ  'l,
   _,‐// _,,‐‐‐、,            `レl| ,,  |
     i,i'             ___.._    i,|l,il , |
     f :::/:::/::/::/:  i'    ... ´   `'、  i ,レ i,
     l  r──--...,,,,__   ::/::::/:::/::::   i r‐,), |
    i  l        ゙゙'''''‐-,,_     // i | | |
     i, i,             ゙'''‐,   //(ノ lレ'
     _,.>, i,             ,/  ノ‐'´,i'
  _,-'´   ヽ,            ,ノ  _,i´ ,.‐´
:i´      i,''‐、        ‐'" _,,..‐´ `´
:::'i      `'‐,`''''‐-,ー‐‐''"ト、
:::::ヽ   ,.‐‐、   `><´.r‐‐、  i:::ヽ,
::::::::ヽ  i、_.,ノ ,; '´~`i, i、,_ノ /:::::::ヽ,
:::::::::::::ヽ,   ,;'  i´`i 'i,   /:::::::::::::ヽ,
:::::::::::::::::::'i,‐,,/'ヽ. `'''´_/l,_ノ::::::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::i,::::::::::`'ー'::::::::/::::::::::::::::::::::::::'i,
:::::::::::::::::::::: i,:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::i,
:::::::::::::::::::::::::i,::::::::::::::::::/^ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::i.
391380:04/05/07 20:26 ID:2n8znuxG
パティが彼らを1000年前の魔物達だと言う必要はないのでは?
(もし、黙っていれば、きっと清麿&ガッシュは彼らは操られているのだ
 と思って彼らと戦うのではなく助ようとする行動にでると思うのですが)
392風の谷の名無しさん:04/05/07 20:28 ID:uawUBfSD
パティが必要性というものを考えて行動できるなら(ry
393風の谷の名無しさん:04/05/07 20:30 ID:lJIWYfpa
身も蓋もない言い方だけど、子供にもわかりやすいような台詞回しや
描写を重視しているのがガッシュという作品なんだよね。
だからその辺は深くこだわっても仕方ないと思う。
394風の谷の名無しさん:04/05/07 20:45 ID:PbMpMKXb
>>391
うーん、どうかな。

仮にパティが「1000年前の魔物達だ」と言わなかったとしても、結局バトルになる可能性が高いわな。
だってそうしなきゃ、こちらがやられる(本が燃やされてしまう)からね。
操られてると思っても、解除法が無い以上、相手に手心を加える余裕は無い。
あったとしても、せいぜい第51話みたいに、〜敵の本を燃やして魔物は強制送還、持ち主の人間は人命救助〜という処置になると思う↓

・・・ただ、1000年前の魔物という説明のみならず、人間をコントロールしてると暴露したのはパティのミスだな。
だってよせばいいのに、ダウン寸前だった清麿の「怒りの電流」を迸らせたんだもん。
これでチェンジ! シュートだガッシュになったら、パティはアホとしか言いようが無い。
395風の谷の名無しさん:04/05/07 20:51 ID:Nfh+vJ8T
つーか逆に何でそうすればガッシュたちは攻撃してこないとパティが思うのかが判らん。
普通に考えたらそんなことをしても意味が無いと思うはず。

>>394
人間のほうもおかしいことに清麿は気づいてる。
パティが言わなくても結果は同じだったと思われ。
あくまでパティにした質問もあくまで確認のためのようなものだし。
396風の谷の名無しさん:04/05/07 20:52 ID:o5TA72Tl
ガッシュをザボーガーみたく言うな
397風の谷の名無しさん:04/05/07 21:00 ID:o5TA72Tl
パティはもともとガッシュに復讐したかっただけ。
で、勝利は確実だと思い込んでいたから、ただ単にガッシュを挑発しておちょくってやりたかっただけかと…
そしたら怒り狂ったガッシュが予想以上の力を発揮したってことではないかな?
398風の谷の名無しさん:04/05/07 21:04 ID:uawUBfSD
別に予想以上の力は発揮してないぞ。ザケル効いてないから
399風の谷の名無しさん:04/05/07 21:12 ID:mHOi85qK
ガッシュって無駄な能力のインフレが少ないからバトル物の中では結構見れる
相変わらずバオウ撃つと体力使い込んで倒れる描写あるし
他のアニメとかだとピンチになると根拠のない自信がエネルギーとかになっちゃって萎えるけど
>>398の言ったシーンのようにザケル撃っても威力出ないもんね
400400get?:04/05/07 21:52 ID:84gu90hJ
今日久しぶりに見たけど、
いつの間にあんなに面白くなったのか。

それと、フォルゴレの歌は相当痛いな。
401風の谷の名無しさん:04/05/07 22:17 ID:fCbTilPy
関西組
今日もおもしろかった。

昨日のは文句の付け所がなくってすっげーよかった。
・適度なアレンジ
・「御主は誰なのだ」のあたりの流れ、切り替えが(・∀・)イイ!
・ウルルもイイ
・パティの変貌っぷりが豪快で非常に笑える
ってなところかな・・・

今日のもなかなか。戦闘だったけど、違和感なく、テンポもよく進んでた。
バオウとスオウとかよかった。


ただカエルキモイ・・・
402風の谷の名無しさん:04/05/07 22:38 ID:ef8Td5Nr
「劇場版ガッシュ」の作画監督は三人体制らしい。

んで、そのうち二人は大塚健と渡部圭祐というはわかった
ttp://herast.ld.infoseek.co.jp/top.html

あと一人は誰?
403風の谷の名無しさん:04/05/07 22:47 ID:vy0daL3D
出口と〇お。
404風の谷の名無しさん:04/05/07 23:06 ID:oGmQkoqX
カエルには慣れておけ。
今後もますます出番有り。
405風の谷の名無しさん:04/05/07 23:23 ID:6Gc/+IAF

ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1080275602/453
453 :メロン名無しさん :04/04/18 11:04 ID:???
>>450
・・・実はね、自分が教えを請うていた人のHPが荒らされた。
BBSには中傷のカキコが日に日にかきこまれ、さらに連絡先には変なメールが大量に届くそうになったそうだ。
悪いが自分はそれが怖くなった・・・。
ガッシュが好きだからといって、優しい人ばかりとは限らないというのがショックだったんだよな・・・
どうも小心者の自分にはHPの管理は無理な様だ。
イヤほんと、マジでHP作成を進めてくれた人には悪い、ごめん。
406405は:04/05/07 23:27 ID:6Gc/+IAF
>>375へのレス

長文は、真摯に釈明する気もないのか
407風の谷の名無しさん:04/05/07 23:33 ID:uawUBfSD
>>405-406
親切のつもり?
その「ご親切」がウザいって言われてるの学習しろよ
408風の谷の名無しさん:04/05/07 23:46 ID:PA2MruqT
いや、どう見ても親切じゃないだろ。
大体親切にして貰えるようなヤツの話じゃないし。
409風の谷の名無しさん:04/05/07 23:52 ID:O5qznbvn
ザボーガーなんて知らねーって。
410風の谷の名無しさん:04/05/08 00:06 ID:6rhZwRat
>>403
それだけはやめろオオオオオオッ
411風の谷の名無しさん:04/05/08 00:12 ID:0+gn257Z
|  |
|  |∧,,_∧
|_| ・ω・`) お茶が大量に必要な所でつね
|永|o旦o.
| ̄|―u' 
""""""""""

|  |
|  | ∧_,,∧
|_| (´・ω・`)
|谷|o   つ  
| ̄|―u'   旦旦旦
"""""""""""""""""""""""""""""""

|  | 
|  | 
|  | 
|  |                  旦
|  |                 旦旦
|  |                 旦旦旦
|  |                旦旦旦旦旦
|  |               旦旦旦旦旦旦
|  |              旦旦旦旦旦旦旦
|  |             旦旦旦旦旦旦旦旦旦
|  |            旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
|  |           旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
|  |          旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
|  |         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
|_|  ピャッ!   旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
|園| ミ     旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
| ̄|     旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
412風の谷の名無しさん:04/05/08 00:18 ID:lMU6nQw+
>>394は長文ぽいなぁ・・・ザボーガーなんてネタ出してる辺り。
413風の谷の名無しさん:04/05/08 00:19 ID:3NzoPVdk
別にそんな長文判定なんかせんでええて
414風の谷の名無しさん:04/05/08 00:26 ID:SsRHcSKB
>>・・・実はね、自分が教えを請うていた人のHPが荒らされた。
>>BBSには中傷のカキコが日に日にかきこまれ、さらに連絡先には変なメールが大量に届くそうになったそうだ。
メールは受信拒否すればいいだけだし、BBSも規制かければ問題ないのでは?
それとも不特定多数の人間から攻撃された?だったら、その人の方に問題があったんじゃないのか。
415風の谷の名無しさん:04/05/08 00:29 ID:ePtzuZpV
ここは「金色のガッシュベル!」スレであって「◆WNCTZRfj36を語るスレ」じゃねぇ
いい加減にしろよホント
416風の谷の名無しさん:04/05/08 00:49 ID:GfLBaH98
理(ことわり)の賢者ガッシュ
417風の谷の名無しさん:04/05/08 00:56 ID:phULK6CO
長文野郎は改行しないクセがあるけど、携帯から書き込んでるのか?
418風の谷の名無しさん:04/05/08 01:04 ID:zbTfhP66
>>414
なんでコピペにマジレスしてんだ・・・
419風の谷の名無しさん:04/05/08 01:08 ID:jeh/Vi3b
サイトを立ち上げたら、
2ちゃんに書き込む理由が無くなる

420風の谷の名無しさん:04/05/08 01:13 ID:YQ8C3f2O
>>419
メリットその1

   無 責 任 な 発 言 が で き る
421風の谷の名無しさん:04/05/08 01:47 ID:Sj2oVJM5
なんかもう、長文に対して反応する人のレスが屈折した愛情表現に見えてきたよ…
422風の谷の名無しさん:04/05/08 01:55 ID:EMNIWMDC
長文がサイト作ったら、1週間でカウンタ1000は越えるんじゃないか?
423風の谷の名無しさん:04/05/08 02:13 ID:0+gn257Z
↓以降、別の話題に切り替えられるかどうかがその人の人間性だな
424風の谷の名無しさん:04/05/08 02:16 ID:xCqvewRF
ガッシュの下着が見えたシーンもパンチラに分類すべきなのかな。
425風の谷の名無しさん:04/05/08 02:18 ID:zbTfhP66
パンチラどころかチンモロだったわけだが
426風の谷の名無しさん:04/05/08 02:35 ID:GfLBaH98
>>424
あれはれっきとしたガッシュのパンツなのでパンチラに間違いない
>>425
ガッシュにはそれがあるから侮れない
あとはティオ(略
427風の谷の名無しさん:04/05/08 03:44 ID:unvS+kQR
つーかガッシュってパンツ持ってないのか?
428風の谷の名無しさん:04/05/08 06:00 ID:dzV1xyvp
何を言ってるのかね君は?
429風の谷の名無しさん:04/05/08 07:56 ID:rMZ2ihvd
原作のガッシュは、基本的にあのローブだかポンチョだかよくわからん服の下には、
ちゃんとTシャツっぽい下着とトランクス?を着てるはずなのだけど…。
アニメはたまにすっぽんぽんのままローブを着てしまうということなのか?
430風の谷の名無しさん:04/05/08 08:21 ID:zbTfhP66
>>429
うむ。
431風の谷の名無しさん:04/05/08 09:42 ID:GMpU0ROt
>>371
詳しく教えてくれてありがと〜


関東地方では日曜の朝9時にパンチラが見れたんだなぁ
432風の谷の名無しさん:04/05/08 10:35 ID:XoyJBhhV
バトル編になってから引き延ばす東映はバカ?
433風の谷の名無しさん:04/05/08 10:38 ID:WMjRwelm
ドラゴンボールの頃から東映はそれです
434風の谷の名無しさん:04/05/08 11:51 ID:9b4XSN8/
かめはめ波を30分撃ち続けたみたいに
バオウザケルガを30分撃ち続けてくれ
435風の谷の名無しさん:04/05/08 12:12 ID:dzV1xyvp
うう・・・
436 :04/05/08 15:10 ID:5UkXs95w
437風の谷の名無しさん:04/05/08 16:53 ID:mII+aIc4
バティ出てきてから面白くなった。まだ原作でパティ生きているの?
438風の谷の名無しさん:04/05/08 17:06 ID:EcpilJyj
釣られない
釣られないゾーーーー
439風の谷の名無しさん:04/05/08 17:28 ID:G1tDfEGn
まあ、“死者”は1人として出てないわけだが…。
>437
ageてるし、素でやったぽいな。既読者スレへどうぞ。
440風の谷の名無しさん:04/05/08 20:50 ID:gIUbWyVM
それ以前に、バティて誰だよ?
441風の谷の名無しさん:04/05/08 20:50 ID:lMU6nQw+
○ガッシュ
右腕をやられぶちきれるゾフィス
威力の小さい術の方がよけにくいのでそれでシェリーに集中攻撃。
攻撃を受け続けるシェリーにブラゴ「お前は今のために、やることはやってきたハズだ」とアドバイス。
今までのことを思い出したシェリーはゾフィスの攻撃を避けはじめる。

避けはじめたシェリーにいらついたゾフィスはココにシェリーをやじらせる。
だが、ココの真実の声を聞いたシェリーにはきかず、逆にアイアン・グラビレイを喰らい動きを封じられるゾフィス。

追い詰められたゾフィスはココに首飾りを見せろというが、
シェリー「でも、なぜかしら? 私にはそれが偽者にしか見えないの・・・」
シェリー(「本物」を・・・思いの込もった「本物」の品を見てしまったから・・・)
ゾフィス「に、偽者だと!? ふざけるな!!」
ゾフィス「あれは私がココの記憶をのぞいて忠実に作りあげた・・・・・・あっ!」
ブラゴ「ゾフィス、必死だな。 そんなタネ明かしを自分から喋るとは・・・」

ゾフィスは最後の策でココに岩の上から飛び降りるように命令する。
飛び降りるココ、ココを助けに向かうシェリー、アイアン・グラビレイの術がとけディオガ・テオラドムをしかけるゾフィス。
だがゾフィスの体にはシェリーのムチが体に巻いてあって、それで上空に飛ばされ術は見当違いの方向へ。

シェリーはブラゴの力を借りてココを助けに崖下へダイブ、ゾフィスは最後の勝負を挑み再度ディオガ・テオラドムを放つ。
対するシェリー&ブラゴはディオガ・グラビトンを放ちゾフィスの術を破り勝利する。
そしてココもシェリーの手によって助けられる・
シェリー「お待たせ、ココ・・・ やっと・・・ やっと・・・」
442風の谷の名無しさん:04/05/08 21:41 ID:QQZIjW0T
>>441
マルチ氏ね
443 ◆WNCTZRfj36 :04/05/08 21:50 ID:02WfROhR
>>442
「ミラーマン」の怪獣? それとも「To Heart」のメイドロボ?
444風の谷の名無しさん:04/05/08 21:52 ID:dy2hqBFe
長文出てきてから面白くなった。まだスレで長文生きているの?
445風の谷の名無しさん:04/05/08 21:53 ID:ggQ8YCia
>>441>>443
長文氏ね
446風の谷の名無しさん:04/05/08 22:12 ID:NMvGfLb6
447風の谷の名無しさん:04/05/08 22:14 ID:zbTfhP66
何故にここまで自分から恥を晒すのか・・・
448風の谷の名無しさん:04/05/08 22:36 ID:4A7NCHzc
WNCTZRfj36の母です。この度はWNCTZRfj36が糞スレを立ててしまい、皆様に多大な迷惑を
おかけしてますことを心から謝罪いたします。なおWNCTZRfj36は不治の病と闘っており、掲示板への書き込みだけが
生き甲斐となっております。なにとぞ、なにとぞご容赦下さいますようお願い申し上げます。
449風の谷の名無しさん:04/05/08 22:44 ID:UfcmzNw/
お母さん、だからといって人様に迷惑をかけていいという理由にはならないですぞ?
450風の谷の名無しさん:04/05/08 22:55 ID:ZRZg+Pod
まあ落ち着け
451風の谷の名無しさん:04/05/08 23:03 ID:h2WDRBCZ
>>440
今の魔界の王
452風の谷の名無しさん:04/05/08 23:18 ID:uVpR0QKV
>>448は菅直人の妻
453風の谷の名無しさん:04/05/09 03:57 ID:WwFKiJzY
ttp://moe2.homelinux.net/src/200405/20040505497584.jpg
こんなのあったけど既出?
454風の谷の名無しさん:04/05/09 04:32 ID:F75zdxFd
>>453
保存しますた
455風の谷の名無しさん:04/05/09 04:33 ID:9OqZRAE+
>>453
例の下敷きぢゃな
ハァハァスレでは既に出ておったが
このスレでは初登場さ
456風の谷の名無しさん:04/05/09 07:45 ID:0wabIKRU
恵のぱんつを見たいのだ。
457風の谷の名無しさん:04/05/09 07:49 ID:GS2qDBOX
>456
ドゾー
(´・ω・`)つ▽
458風の谷の名無しさん:04/05/09 08:57 ID:0THpxpLv
見たい見たい見たい大海恵のパンティみたい〜(´・ω・`)
459風の谷の名無しさん:04/05/09 09:05 ID:VWULAUsj
今日は作画いいな
460風の谷の名無しさん:04/05/09 09:06 ID:+nNFyeiI
よく違いわかるな
461風の谷の名無しさん:04/05/09 09:08 ID:RGG95GX1
自業自得
462風の谷の名無しさん:04/05/09 09:13 ID:0+PHjLXk
うおおおおおおおおおおおおお
神作画!!!!!!!!!!!!!!
463風の谷の名無しさん:04/05/09 09:14 ID:82Mgdj6L
つーか作画が回によって違いすぎだろ・・・
なんだよ、この先週との差は・・・
464風の谷の名無しさん:04/05/09 09:16 ID:Z/oayTzN
面白いけどちょっと芝居が臭い。原作もこんな感じ?
465風の谷の名無しさん:04/05/09 09:17 ID:RGG95GX1
これはハメ技に近いな
466風の谷の名無しさん:04/05/09 09:17 ID:Ev58cPrM
太もも!太もも!
467風の谷の名無しさん:04/05/09 09:18 ID:mDzsXNt2
30分枠で間延びすんだよね・・演出が
468風の谷の名無しさん:04/05/09 09:18 ID:rc349RlH
今日の作画監督EDの作画の人?
469風の谷の名無しさん:04/05/09 09:19 ID:eGn2H1a5
ゴメン、ワロタ
470風の谷の名無しさん:04/05/09 09:19 ID:0+PHjLXk
大満足
471風の谷の名無しさん:04/05/09 09:21 ID:qTrUiMvM
動かないし演出もよくないな。
472風の谷の名無しさん:04/05/09 09:23 ID:82Mgdj6L
おっさん「プレゼントが・・・!」

清麿「クッソォォおおお!ロードめ!なんて酷いことを!」←バオウザケルガぶっ放した人
473風の谷の名無しさん:04/05/09 09:24 ID:FDGxohg9
ここ最近では一番面白かった
474風の谷の名無しさん:04/05/09 09:25 ID:F75zdxFd
>>472
ww
475風の谷の名無しさん:04/05/09 09:25 ID:zjLQdMGm
バオウ様、当たってないように見えますた・・・・・
476風の谷の名無しさん :04/05/09 09:26 ID:0+PHjLXk
来週作画はイマイチっぽいな
今日はスーパー神だった
感動した
477風の谷の名無しさん:04/05/09 09:26 ID:4YqRcLdV
>>472
ワラタ
確かにナ
478風の谷の名無しさん:04/05/09 09:26 ID:Ev58cPrM
ttp://img.2chan.net/b/src/1084061835283.jpg
(;´Д`)ハァハァ
479風の谷の名無しさん:04/05/09 09:27 ID:ZAJ9+iul
な!? 恵さんが家に!
アイドルのいる我が家!!
480風の谷の名無しさん:04/05/09 09:27 ID:9N5dNiWX
お、次は真のディオガが観られる!?
481風の谷の名無しさん:04/05/09 09:27 ID:p6b3AJfq
やっぱ原作2話を1回にするときはよっぽどのことしないとテンポが悪くなるなあ
で、サイレントルーラーって何さ?
482風の谷の名無しさん:04/05/09 09:28 ID:eGn2H1a5
まぁ、人に直撃したらいくらなんでも死ぬしな。
今日のバオウ様の演出は悪くない。
やっぱり勢いって大事だよ。
483風の谷の名無しさん:04/05/09 09:28 ID:ZAJ9+iul
>464
ちょっと強調しすぎではある。
もの凄い正当派熱血モノ化しているな…
484風の谷の名無しさん:04/05/09 09:28 ID:VWULAUsj
おいおい多いおいおいおい巣湯比ゆや用絵クコ世湯ン苗ら生えせなんぜえりのん゛絵ウな゛れ゜えい緒れな゛゜えお れえお否に得甥なおえいな


恵たんエロ過ぎますよ(;´Д`)ハァハァ

絶対ぱんつはいてないだろ
もうこつえー状態だろ
サービス精神旺盛過ぎますよ


正直に言います
今日は恵たんの下半身しか見てませんでした!!!!!!!!!!!!!
485 ◆WNCTZRfj36 :04/05/09 09:28 ID:pkU0rqgi
個人的にはバトルまでの萌え&燃えよりも、その後に顕になる操られていた人の哀れさ、
或いはそれに対する清麿の「怒り」の方がグッときた。

詳細はまた後程。まずは母親にカーネーション渡すのが先だ。
486風の谷の名無しさん:04/05/09 09:30 ID:zjLQdMGm
恵さんがドンドン熱血キャラになっていく予感・・・・・!
487風の谷の名無しさん:04/05/09 09:32 ID:nPclKAoY
長文キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
488風の谷の名無しさん:04/05/09 09:33 ID:c/aIA+Yh
>>486
男前になります
489風の谷の名無しさん:04/05/09 09:35 ID:1mshCeVv
このアニメのヒロインて恵さんだよな
490風の谷の名無しさん:04/05/09 09:35 ID:zjLQdMGm
>>488
ウホッ!
491風の谷の名無しさん:04/05/09 09:35 ID:jOviFGov
ミニスカ、ミニスカ

ふとももまんせーな30分でした
492風の谷の名無しさん:04/05/09 09:35 ID:ZAJ9+iul
>489
むしろヒーローでした。
493風の谷の名無しさん:04/05/09 09:36 ID:9N5dNiWX
サイフォが出る少し前、ティオ達がグランセンをそのまま
防がずにガッシュ達に流したのは問題ありだな。
494風の谷の名無しさん:04/05/09 09:37 ID:b2Q9XzpD
今までにアニメ版でパンチラがあった回の一覧って
どこにあるの?
495風の谷の名無しさん:04/05/09 09:37 ID:iuWRfGBQ
>>464
引き伸ばしでテンポが悪化したせいで
原作の持つ「声に出させると臭くて長い台詞」という弱点が露呈してしまってると思う
496風の谷の名無しさん:04/05/09 09:38 ID:w+S1t5CG
まあ、とりあえず突っ込みとして…四体つれてるとか言ってたのに
何故に三闘士?>次週のタイトル
あとはウルル連れてるならいっそパティも戦うようにシナリオ変えてほしかった……
ウルル自体は良かったが。
497風の谷の名無しさん:04/05/09 09:38 ID:aXfChBNq
>>472
だよな。
ロードのせいにするなよ。土方のおっさんもあんぐり。
清麿カルシウムが足りなすぎ。なんでそんなに怒ってんだ?
498風の谷の名無しさん:04/05/09 09:38 ID:zjLQdMGm
>>493
まだ心の力が残っていてラシルド出すと思っていた・・・・


んなワケねぇか・・・・・・・・・
499ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/05/09 09:38 ID:x8PQ4ibb
恵ちゃんに抱きつきたい 恵ちゃんに抱きつきたい 恵ちゃんに抱きつきたい 恵ちゃんに抱きつきたい 恵ちゃんに抱きつきたい 恵ちゃんに抱きつきたい 恵ちゃんに抱きつきたい 
500風の谷の名無しさん:04/05/09 09:39 ID:5I+6OLdD
今日は神作画だったけど原画にEDの絵描いてる人いたんかな。
なんか絵が似てたから。
501風の谷の名無しさん:04/05/09 09:39 ID:w+S1t5CG
まあ、漫画の台詞なんて殆どが口に出すと(ry
502風の谷の名無しさん:04/05/09 09:40 ID:DAZsqWoQ
来週が巨乳作監の上野ケンか・・・
シェリーが巨乳になる予感
503風の谷の名無しさん:04/05/09 09:41 ID:VWULAUsj
だがそれがいい
504風の谷の名無しさん:04/05/09 09:41 ID:l7NqGlps
>>494
一覧表は知らんが
すずめ ティオ ナオミちゃん パティ はあった
パンチラしてないのは恵とワイフとビッグボインとシェリーだな
505風の谷の名無しさん:04/05/09 09:42 ID:zjLQdMGm
ティオは巨乳にならない予感
506風の谷の名無しさん:04/05/09 09:43 ID:+m/plPg3
ミニスカ、ふともも♪
今日はふとももしか見てませんでした(;´Д`)ハァハァ
マンセー


まさかと思うが、1000年魔物編で風使いof黒歴史まで仲間にならんだろうな?
名前忘れた<風使い
507風の谷の名無しさん:04/05/09 09:43 ID:fvFBoXsu
熱く燃える展開だったのに、
恵たんの太股がエロ過ぎて
別のところが熱くなってしまった。
508風の谷の名無しさん:04/05/09 09:44 ID:ZAJ9+iul
熱いシーンの演出がちょっとメリハリが無くてくどくなっちゃったな。
清麿怒鳴りっぱなし。

そういや出口氏が原画にいたね。
一人原画はやめたのかな?
509風の谷の名無しさん:04/05/09 09:45 ID:9N5dNiWX
>498
ザケル出なかった時点でセウシル張るべきだったんだよ。
清達を守れる位に強くなったと言ってる人がどんな理由でも
攻撃流してしまうのはダメだよな。
510風の谷の名無しさん:04/05/09 09:46 ID:aXfChBNq
恵たんの作画がよかった。ミニスカ似合いすぎ!太ももやばすぎ
511風の谷の名無しさん:04/05/09 09:46 ID:fvFBoXsu
んで、結局なぞなぞ博士が恵の携帯番号を知ったのって何で?
512風の谷の名無しさん:04/05/09 09:47 ID:qTrUiMvM
台詞喋り始めると時間が止まるのはどうにかならんかな。
513風の谷の名無しさん:04/05/09 09:47 ID:4YqRcLdV
確かに、グランセンに対して何もしないで流したのは「おいおい」と思ったな
514風の谷の名無しさん:04/05/09 09:47 ID:b2Q9XzpD
>>504
それぞれ何話か分かりませんか?
515風の谷の名無しさん:04/05/09 09:48 ID:li/lnBXn
>>506
>まさかと思うが、1000年魔物編で風使いof黒歴史まで仲間にならんだろうな?
個人的にはこれ賛成なんだが。
アニメならではの展開が期待できそう。
原作厨は猛反対するだろうが、原作をなぞるだけがアニメじゃないし。
516風の谷の名無しさん:04/05/09 09:49 ID:p6b3AJfq
>511
なんでも知ってる不思議な博士だからさ
517風の谷の名無しさん:04/05/09 09:50 ID:4YqRcLdV
>>515
それで最低でも原作と同じくらいの面白さになるなら、あまり文句もでないだろうけどなぁ
大抵文句が出るのは実際に劣化してつまらなくなってるからなわけで、理由もなく叩いてるわけではないだろ
(一部そういうのもいるが)
518風の谷の名無しさん:04/05/09 09:50 ID:zjLQdMGm
>>515
仮になったとしても
その回であぼ〜んしそうだw
519風の谷の名無しさん:04/05/09 09:51 ID:iuWRfGBQ
>>515
厨という便利な言葉で反論封殺を狙ってるのかもしれんが
これまでのオリジナル話があの出来なんだから、猛反対があっても当然だろう。

あ、でも原作を引き伸ばすぐらいだったら
出来悪くてもオリジナル話挟んでテンポ良くしてほしいかも。
520風の谷の名無しさん:04/05/09 09:51 ID:wAdtJleK
作画は素晴らしかったけど、
演出の間延びっぷりがかえって目立ったねぇ。

ギガ・ラ・セウシルはもう少しどうにかならんかったのだろうか。
あそこは見せ方工夫すれば、もっと迫力出るし
尺も相応に稼げるはずなんだが。

サイフォジオは清麿に刺さった瞬間に
ヒョンヒョン回って欲しかったなあ。
521風の谷の名無しさん:04/05/09 09:52 ID:WoYmsV6b
イヤー面白かった。
原作でも大好きなエピソードを神作画で作ってくれたから嬉しい。



EDテロップに出口の名があったが
大して作業に係わってなさそうだな・・・
522風の谷の名無しさん:04/05/09 09:54 ID:eqfsLIpY
恵の下半身詰め合わせキボン
523風の谷の名無しさん:04/05/09 09:54 ID:0Q8TsGny
>>511
ボイン占いだよ
524風の谷の名無しさん:04/05/09 09:54 ID:DAZsqWoQ
出口はやればできる子なんですよぅ

今までの実績からすると、
完全オリジナルはクソだけど
原作補完のエピソードは上出来の部類なんで
今後も引き伸ばしの際は補完をメインでやってほしいと思うなぁ。
525風の谷の名無しさん:04/05/09 09:54 ID:JqMlKyGJ
今回は作画、良かったな。次回もオリジナル入りまくりな予感だ。

・・・千年編が、風使い送還の最後のチャンスだな。
526風の谷の名無しさん:04/05/09 09:55 ID:zjLQdMGm
そういや、ナゼかウルルがいたなぁ。
いないほうが話的にはいいのだが・・・・・

構成上仕方なかったのか・・・?
527風の谷の名無しさん:04/05/09 09:57 ID:iuWRfGBQ
ざっと単行本読みかえしてみたが、
サイフォジオで攻撃された〜っという
原作からしてちと不自然だった勘違いが無駄に強調されてたんだな。
BGMまでかわってたような。
528 ◆WNCTZRfj36 :04/05/09 09:57 ID:pkU0rqgi
カーネーション渡してきたよ

>>514
スズメなら第1話と第13話。
ティオなら第48話。
パティなら第52話〜第55話(の冒頭)。
ナオミちゃんなら第36話(と、第44話だっと思う。現在確認中)。
529風の谷の名無しさん:04/05/09 09:58 ID:VWULAUsj
>>528
漏れは母親に氷菓子送った
530風の谷の名無しさん:04/05/09 09:59 ID:ZAJ9+iul
>526
俺はいた事による反応を楽しめたが。いいじゃんウルル。
531風の谷の名無しさん:04/05/09 09:59 ID:w+S1t5CG
>>527
いや、あの形状で刺したら普通は攻撃だと思うだろ。
532風の谷の名無しさん:04/05/09 09:59 ID:covamSBZ
土方のおっさんのポケットに入っていた石を
ロードの居場所と断定するのは早計すぎないか?とオモタ。
天才少年の考えにしては浅はかかな。
533風の谷の名無しさん:04/05/09 10:00 ID:FwumtZfv
>>528
ティオのパンチラはギャグだろ。アレで興奮出来たら神確定。
それよりも今日のガッシュはエロかった。
534風の谷の名無しさん:04/05/09 10:00 ID:fvFBoXsu
>>528
詳しい解説痛み入るが、
その中で後でチェックしてハァハァするに値するのは
鈴芽くらいだと思うのだが……。

どうせアニメはパンチラ解禁なんだから、
恵やシェリーにもチラらせてくれ。
535風の谷の名無しさん:04/05/09 10:01 ID:DAZsqWoQ
いや、ガッシュは別にエロくないだろ・・・
今日のガッシュアニメがエロかったんならわかるが。
536風の谷の名無しさん:04/05/09 10:02 ID:4YqRcLdV
>>526
今回のウルルの台詞はまずいと思った
後々…
537風の谷の名無しさん:04/05/09 10:03 ID:JqMlKyGJ
>>536
操り人形とか言ってたね
538風の谷の名無しさん:04/05/09 10:04 ID:zjLQdMGm
>>536
漏れもオモタ。
後々・・・・・・な。
539風の谷の名無しさん:04/05/09 10:04 ID:iuWRfGBQ
>>531
まあそりゃそうなんだが
今じゃあいつらお互いを無条件に信頼してる感じだし
攻撃術をろくに覚えないというティオの特性も考えれば
まず何かの補助術だと思うのが自然じゃないかなと・・・
540風の谷の名無しさん:04/05/09 10:06 ID:zjLQdMGm
>>539
だからといって動揺まったくなしだと
物語として盛り上がりにかけてしまうワケで・・・・
541風の谷の名無しさん:04/05/09 10:08 ID:w+S1t5CG
ていうか、ろくに覚えないだけで全く覚えないとは言い切れないんだから
攻撃呪文の可能性も普通にある。
てか、事前に説明も無く、いきなりでかい剣に刺されて動揺しない奴のほうがおかしい。
一言でも事前に回復するとか言ってれば別だが。
542風の谷の名無しさん:04/05/09 10:09 ID:9N5dNiWX
今回の恵はチラしないのがむしろ不自然だった。
・・・まぁ本当に見えたら反響がすごい事になるってか
下手すりゃチラアニメ化するが。

てか普通にスカート短か過ぎだよな。限界に挑戦みたいな。
543風の谷の名無しさん:04/05/09 10:09 ID:wAdtJleK
ガッシュが慌てる一方で
清麿が「信じていいんだな」
みたいなセリフをはいて
恵に「ええ、もちろんよ」
みたいな事言わせて、その後数秒
深くうなずいたり見つめ合ったりすれば
ええ感じに尺も伸びるし、
信頼の絆も強調されるし、
ガッシュの子供っぽさも表現できていい感じに思った。
もう遅いが。
544風の谷の名無しさん:04/05/09 10:10 ID:aXfChBNq
サイフォジオの演出はあんなもんでしょ。
パティも驚いて欲しかったが・・・

>>536 操り人形はなんかマズイんだっけ
すでに清麿も視聴者も知ってることでは?
545風の谷の名無しさん:04/05/09 10:11 ID:wAdtJleK
パンチラしない分、かえってエロくなってたような。
これでその筋の人に人気が出て
変な方向で知名度上がるとヤダなぁ。

「ガッシュ面白いよね?」
「アレってエロアニメじゃないの?」
「・・・」
546風の谷の名無しさん:04/05/09 10:12 ID:zjLQdMGm
>>544
既読者スレで聞いたほうがいいとオモウ
一応・・・な。
547風の谷の名無しさん:04/05/09 10:12 ID:aXfChBNq
見えると困るから、恵たんはパンツ履いてないんですよ
548風の谷の名無しさん:04/05/09 10:13 ID:wAdtJleK
>操り人形はなんかマズイんだっけ
それより深い話は原作既読スレでやらないとマズい。
後々の話だから。
549風の谷の名無しさん:04/05/09 10:13 ID:covamSBZ
太ももくらいでエロなのか。青いな・・・
550風の谷の名無しさん:04/05/09 10:13 ID:X89LaQgk
>>534
恵はあの短いスカートでなぜかパンチラしない所が一流アイドル的で良い。
しかし清麿の前では無防備に見せてしまうのは小悪魔的でアリだと思う。
シェリーはあの長いスカートを翻しまくって戦うがパンツは見せない所がお嬢様的で良い。
しかしギリギリ太腿とガーターベルトまで見せるのは背徳的でアリだと思う。
551風の谷の名無しさん:04/05/09 10:14 ID:WoYmsV6b
>>545
うむ、見えそうで見えない神聖さが良い・・・・



ぶっちゃげ一瞬でもいいから見たいがな。
552風の谷の名無しさん:04/05/09 10:17 ID:ZwbpNwJ4
>496
バディオスと同じく残り一体は乗り物だから。原作の千年魔物戦見るに千年魔物軍団は雑魚は基本的に
3匹でユニット組んでいて遠征軍にはビョンコまたはパティが指揮官につき乗り物となる空を飛べる
魔物が付随する。

それにしても今週は恵たんのふともも全開な回だったな。原作ではこの回は燃え回なのに萌え回に
なってしまった。
553風の谷の名無しさん:04/05/09 10:19 ID:pkU0rqgi
とりあえず既読者スレ↓
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1080275602/

恵のパンチラについては、規制の緩い劇場版で密かに期待してたりする
554風の谷の名無しさん:04/05/09 10:19 ID:ZAJ9+iul
そうだな。スカート奥とか言ってる君達は若いな!

太股だよ。あれはいいものだ。
555風の谷の名無しさん:04/05/09 10:21 ID:9N5dNiWX
>539
攻撃って判断してたの清じゃなくガッシュだから。
ガッシュはそんなに深く考えないし見たままを表現するのは自然かと。
まぁ大事な大事なパートナーが串刺しにされてるってだけで
冷静になれないよ。

てか清の場合も例え「これは回復の術」と述べられても
いざ刺されるのはやっぱ嫌ってか慣れないと怖い物だし。
いわゆる人の防衛本能だね。
556風の谷の名無しさん:04/05/09 10:22 ID:dmSAkY70
>>550を始め、美学をよくわかってる通が多いなー(w
557風の谷の名無しさん:04/05/09 10:23 ID:zjLQdMGm
>パンチラしない所が一流アイドル的で良い。
>パンツは見せない所がお嬢様的で良い。
ウケタ
558風の谷の名無しさん:04/05/09 10:24 ID:VWULAUsj
>>554
うむ、同志よ
ふとももマンセー!!!

恵たんも出来ればこれぐらいのふとももの太さがあるともっといいんだが・・・
ttp://www.game-style.jp/special/200404/29/03img03.jpg
559風の谷の名無しさん:04/05/09 10:25 ID:pkU0rqgi
「純白のアンダースコートを履いている」という設定ならば、
恵に思いきりミニスカアクションをやらせてもOKだと思うのだが。
560風の谷の名無しさん:04/05/09 10:26 ID:ZAJ9+iul
つまり庶民的な一般人の(意味が一緒だ
某Sさんはパンチラがふさわしい訳か…
奥が深い。
561風の谷の名無しさん:04/05/09 10:32 ID:fvFBoXsu
ここは婦女子の太股とパンツについての美学を語るインターネットですね。
562風の谷の名無しさん:04/05/09 10:34 ID:AzI5jsS/
はい
563風の谷の名無しさん:04/05/09 10:38 ID:9N5dNiWX
アニメでの見える法則。
一般にシェリーほどのスカートの流さだとまずチラせず、
そこから短くなるほどチラするようになる。
でも恵のように極端に短くなるとかえってチラ頻度は激減する。
つまり長過ぎても短か過ぎてもチラしにくいと。

・・・他のアニメでもこれは大体当てはまると思うがどうよ?
564風の谷の名無しさん:04/05/09 10:48 ID:waIM3/+j
>>詳細はまた後程。まずは母親にカーネーション渡すのが先だ。

WNCTZRfj36の母です。この度はWNCTZRfj36が糞スレを立ててしまい、皆様に多大な迷惑を
おかけしてますことを心から謝罪いたします。なおWNCTZRfj36は不治の病と闘っており、掲示板への書き込みだけが
生き甲斐となっております。なにとぞ、なにとぞご容赦下さいますようお願い申し上げます。
565風の谷の名無しさん:04/05/09 10:52 ID:WoYmsV6b
>>558
恵たん同じ格好をすれば、膝を折り曲げた事により、
フトモモのお肉が横にはみ出て、太さが増します。
566風の谷の名無しさん:04/05/09 10:54 ID:GHOXffLP
先週から奴をNGワードに入れた。快適だぞ。藻前らも全員やれ。
567風の谷の名無しさん:04/05/09 10:59 ID:FDGxohg9
NGワードは◆にしとけ
568風の谷の名無しさん:04/05/09 11:03 ID:sH0umA01
>>566-567
なあ あんたらもトリップつけてくれ












NGワードにしてこちらも快適になりたいんだよ
569風の谷の名無しさん:04/05/09 11:07 ID:9yO8QxFy
漫画じゃ普通の「戦闘中に長台詞」も、アニメでやると不自然だな
斧谷稔クラスが絵コンテやれば別なんだろうけど
570風の谷の名無しさん:04/05/09 11:07 ID:Hh5kzOAe
あんだけストーカーしてたのに
ティオに対してあまり嫉妬しなかったので
ちょっとがっかり。もっと女の戦いを見たかった
571風の谷の名無しさん:04/05/09 11:21 ID:g8PH5OEE
>>570
同意。アニメオリジナルで女の戦いをやって欲しい。
572風の谷の名無しさん:04/05/09 11:23 ID:qTrUiMvM
水女の怒り顔連発はそろそろ手抜きの領域にはいってきた。
573風の谷の名無しさん:04/05/09 11:41 ID:fvFBoXsu
>>570-571
?????
「ガッシュちゃんと見つめあって何よあの女は!!」
とか何度も叫んでただろ?
まさかあの場で本格ラブコメのような恋の鞘当てでもおっ始めろというのか?
574風の谷の名無しさん:04/05/09 11:47 ID:g8PH5OEE
>>573
いや、ラブコメというよりは、ティオへの怒りをそのままストレートに
攻撃呪文でぶつける展開をやって欲しいんだけどな。
575風の谷の名無しさん:04/05/09 11:55 ID:4+INN/WI
>>574
原作ではウルルがいなかったから呪文は使えなかったので……

どうせウルル出すんだったら、ちょっと何かやらせるくらいすればいいのに
576風の谷の名無しさん:04/05/09 11:56 ID:Hh5kzOAe
>>573
いや、追っかけた相手にいきなり
女が現れたらもう少し相手に興味を
持つだろうと思っただけ。
「あんたは一体ガッシュちゃんの何よ」
位のセリフがあっても良いかな〜って


577風の谷の名無しさん:04/05/09 12:05 ID:l7CG9K+a
>>576
で、そこでティオたんが顔を赤らめるわけですな。
578風の谷の名無しさん:04/05/09 12:10 ID:9N5dNiWX
その後同じ人を追いかける同志って事で協定結ぶんだよな?
で、ガッシュはさらに追い詰められ・・・
579風の谷の名無しさん:04/05/09 13:01 ID:ZAJ9+iul
>576
似たような事は言ってたが、
ティオ達が完全にスルー。
580風の谷の名無しさん:04/05/09 13:19 ID:S9BzlYie
サイフォジオの効果はどうやって調べたんだろうか
やっぱ、最初は攻撃呪文とおもって相手にぶつけたのかな?

ガッシュたちとちがって最初から効果がわかっていたのかもしれんが
581風の谷の名無しさん:04/05/09 13:23 ID:IVw10K6c
>>575
バオウザケルガのところで唯一呪文を使えるパティがスオウギアクルで
相殺(もしくは威力減)をしようともしなかったのは違和感ありすぎですしね。

やっぱいなかった方がよかったよ。その代わりに出撃シーンでも出して
「私は行かないんですか?」とか会話シーンいれればいいのに。
582風の谷の名無しさん:04/05/09 13:23 ID:zjLQdMGm
いつか、わかるかと
583風の谷の名無しさん:04/05/09 13:26 ID:k9HH5gWj
>>580
知りたければ発売中のサンデー超を読みなさい、
という小学館の巧みなアドバータイズですよ。
584風の谷の名無しさん:04/05/09 13:32 ID:VWULAUsj
>>580
最初、うっかりして恵の股間にぶっさしたら、処女膜が再生したのでサイフォジオの効果に気づいたんだよ
585風の谷の名無しさん:04/05/09 13:34 ID:tFsInMci
>>584
サイフォジオって術者本人には使えないんじゃないか?
586風の谷の名無しさん:04/05/09 13:42 ID:ODqtdoN0
ネタに(ry
587風の谷の名無しさん:04/05/09 13:46 ID:wqvt7kq5
>>528
ティオはもう一つあっただろ
マリル王女の話で
あれは何話だっけ?
588風の谷の名無しさん:04/05/09 13:54 ID:wqvt7kq5
589 ◆WNCTZRfj36 :04/05/09 13:54 ID:nIKTPRSa
>>587
マリル王女の回は第28話だけど、あの電車の場面は微妙っぽくない?
590風の谷の名無しさん:04/05/09 14:38 ID:ZwbpNwJ4
>588
それ全部実況で拾ったぞ
591風の谷の名無しさん:04/05/09 14:54 ID:DkCbsV/n
メグティオは、消耗して術が使えない「ガッシュと清麿を攻撃するなんて卑怯よ!」
と怒っていたが、
あれはメグティオがガンズ・ビライツを受け流したせいで
麿とガスに当たったようにしか見えない。
592風の谷の名無しさん:04/05/09 15:07 ID:iuWRfGBQ
>>591
あいつらマルス相手にした時は
「守りつづけてあなたの心の力を無くすことはできる」とか言ってたのにな(w
593風の谷の名無しさん:04/05/09 15:07 ID:9IpW3VkH
まっすぐ飛んできてたしなぁ(w
ティオがガッシュの目の前に居るってのに。
というかそもそも、あの状態なら誰を狙ってきてようが防御使いの奴等が止めるべきだろうに。
594風の谷の名無しさん:04/05/09 15:20 ID:moN80goQ
原作にない部分を足すときはもう少し気を遣え、と。
595風の谷の名無しさん:04/05/09 15:26 ID:U7Ddrl3h
原作にない部分なんか一切なくていいよ。どうせ糞つまらねえやつ
しかできないんだし。
596風の谷の名無しさん:04/05/09 15:54 ID:iuWRfGBQ
>>595
原作に追いついてはならないという至上命題がありますので
597風の谷の名無しさん:04/05/09 16:36 ID:fyfZTcpO
そういえば、原作読んだときは見落としてたけど、ナゾナゾ博士の試練で
得た術が「サイフォジオ」ってことは、対キッド戦で恵はサイフォジオを必
要とするほどボコられたってことか。

試練とはいえ、博士もキツイな。

新しい術が出ても、最初は効果がわからないから、間違ってキッドを治癒し
ちゃったりしたのかな。
598風の谷の名無しさん:04/05/09 16:41 ID:BCTZ/d2a
>>597
発売中のサンデー超見ろ。その疑問の答えは出てる
599風の谷の名無しさん:04/05/09 16:42 ID:cqpgbQHX
ギガ・ラ・セウシルに外から呪文撃ったらどうなるの?
600風の谷の名無しさん:04/05/09 16:42 ID:fyfZTcpO
サンデー超か。分厚い上にしょっぱい漫画が多いからなぁ。置いてある店も少ないし。
601風の谷の名無しさん:04/05/09 16:44 ID:fyfZTcpO
前の超に載った王女編と同じく、いずれ単行本にも収録されるだろうし、スルーするかな。
602風の谷の名無しさん:04/05/09 17:13 ID:W19n4dPK
ケツの穴にサフォジオ突っ込んでもらえると
倍、気持ちがいいですか?
603風の谷の名無しさん:04/05/09 17:30 ID:o8eOO5hi
今週もパティ一コマだけパンチラしてた
604風の谷の名無しさん:04/05/09 17:34 ID:DMc1X8R9
つーかサイフォジオで
「心の力も少し回復するからあと1〜2発なら術も使えるわ」
って言ってたけど、
他の術と違って「使えば使うほど溜まる力」のバオウザケルガて
残りHPが低ければ低いほど威力が増すFFのリベンジブラストみたいなモンだから
サイフォジオ使ったら、逆にバオウは撃てなくなっちまうんじゃ?
605風の谷の名無しさん:04/05/09 17:38 ID:4+INN/WI
>>604
HPは関係無いぞ
怪我してようがノーダメージだろうが、その時の戦闘による呪文乱射が威力に関係してる
ちなみに使用するとぶっ倒れるのは、バオウザケルガが清麿の体力を根こそぎ持っていく弊害
606風の谷の名無しさん:04/05/09 17:42 ID:p6b3AJfq
>604
バオウがどういう時撃てるかってのは格ゲーの超必殺技が使える条件みたいに
考えると納得しやすいかと

1.気合いをとにかくためて必殺技ゲージを満タンにする
2.技を使いまくることで必殺技ゲージを(ry
3.体力(気力)が一定値以下になると超必殺技は常に撃てる状態に

みたいな
607風の谷の名無しさん:04/05/09 17:55 ID:fkr1TRtS
今日のガッシュぶっちゃけプリキュアより全然萌えた!
特に恵の格好がティンポに響いた。
608風の谷の名無しさん:04/05/09 17:57 ID:+epX2YiX
KOFのMAX超必殺技みたいなもんだな>バオウ
609風の谷の名無しさん:04/05/09 18:39 ID:wO3ziT2Y
今日の放送で思った事。
恵が助っ人として現れて見上げる清麿。しかしその視線はティオと恵の
パンツにしか向けられていなかったはず。
しかし絶望した。ティオは男性用ブリーフ、恵は赤いフンドシを履いて
いたのである。
610風の谷の名無しさん:04/05/09 19:02 ID:a28t3aI8
>恵は赤いフンドシ

それはそれで・・・。いや、むしろその方が・・・
611風の谷の名無しさん:04/05/09 19:11 ID:0THpxpLv
うしろはTバックみたいになるよね!(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
612風の谷の名無しさん:04/05/09 19:13 ID:0THpxpLv
誰か恵タンとティオタソを使ってのエロい文章を作っていただけませんか?今日の見て、ものすごく
(*´Д`)/ヽァ/ヽァしたい
613風の谷の名無しさん:04/05/09 19:14 ID:p6b3AJfq
そーゆーのはハァハァかエロパロの方で
614風の谷の名無しさん:04/05/09 19:23 ID:0THpxpLv
そんな板があったのですか?これは大変失礼いたしました。
615 ◆WNCTZRfj36 :04/05/09 19:25 ID:7FYBeVwB
個人的にはバトルまでの萌え&燃えよりも、操られていた人の哀れさ、
或いはそれに対する清麿の「怒り」の方がグッときた。

今回の面白さは「朱本組萌え」「赤本組燃え」の一行に要約できよう。それは認める。
しかしだ、天邪鬼的な見地から見た場合、やっぱ今回には色々引っかかる部分もあった。
それは何かという言うと、余りにも「唐突展開」をやりすぎた事と、それに付随して「説明場面」を多用し過ぎた所だ。
確かに、朱本組が駆けつけて新呪文を余裕で炸裂させる場面はカッコイイ。
だがしかし、それをやらんがために「なぜ朱本組は強くなったのか?」「なぜ赤本組ピンチに駆けつけられたのか?」という説明場面を付随させねばならない制約も作ってしまった。
そのせいで、バトルのメリハリや攻防戦が著しく間延びしてしまっているのだ。

・たとえば朱本組がナゾナゾ博士との出会いを回想する場面。「その隙をなぜパティは突かないのか?」という疑問が湧く。
 (まぁこれは裏打ち説明をしなければならないという作劇上の制約だろう)
・続いてボルボラとの戦闘場面。あれだけ前回パティ側が数に物を言わせて一斉攻撃を仕掛けたのに、なぜティオとの初戦は一対一でやらせたのか謎だ。
 (これも後の戦闘場面の尺あわせという作劇上の制約だろう)
。そしてサイフォジオの場面。まず効力を説明してから清麿に向けるのが普通なのにそうしないでイキナリ発動。
 (勿論これも赤本組と視聴者をアッと驚かせてやろうという作劇上のry)
・そしてサイフォジオ発動から四人がロード打倒を誓う場面。ありゃいくらなんでも、間延びしすぎだろw
 あんなことやってる暇と隙があるなら、パティが一斉攻撃を命令しててもおかしくない。
 にもかかわらず、パティ側はそんな状況をひたすらスルー。
 (当然これも赤本組と朱本組の友情を描く作劇ry)

「強化朱本組のカッコよさ」と「復活赤本組との集団バトル」と「友情劇」。
それら制約をすべて満たさんがために、バトルの過程にかなりの無理が生じているのだ。
そこは萌えや燃えで補填できない「大きな粗」の様に思えてならない。
616 ◆WNCTZRfj36 :04/05/09 19:26 ID:7FYBeVwB
(>>615のつづき)

それと朱本組の「貴方達を助けられる位にね」の声があっとらん(前田と釘宮、別録りだったのか?)w
そこはやはり残念な所だ。

さりとて、そういった難点はあっても「チェックメイト」の場面自体は非常に盛り上がったのは事実だ。
一度は破られたバオウ・ザケルガ。
だが、相手の手を封じた上で反撃に出るというプロセスは、劇中のパティ同様あっと唸らせる物があった。
それと今回のバオウ発動シーンは格段に良い。

・BGMの盛り上げ
・1カットで清麿の目→輝く本→全身の俯瞰・・・と大胆に切り替わるアングル
・ガッシュの表情アップ→電撃を出すときの「タメ」→バオウ出現

という、懇切丁寧な盛り上げ方をしているからだろう。

あと細々と散りばめられている「ボイン占い」や「空中滑空ガッシュ」というギャグも笑えた。
緊迫場面でもちゃんと笑える所を用意してたのは、いかにも本作というところか。
617 ◆WNCTZRfj36 :04/05/09 19:26 ID:7FYBeVwB
>>616のつづき)

いかにも本作と思えるのはあと一つ、ちゃんと泣ける場面があるところだ。
それは何といっても、正気を取り戻したヘンリカさんが娘のプレゼントを取り出す場面だ。
わけもわからず戦いに巻き込まれ、そして娘のために、仕事を早目に切り上げて購入したプレゼントが崩壊する瞬間・・・
そういう「ささやかな幸せ」を具体的に砕く事で、ロードの行っている極悪非道ぶりを醸し出したのは良かったのではないだろうか。
そういえばそのヘンリカさんはどの位拉致られていたのだろうか?
もし一ヶ月以上だったとするなら、間違いなく会社から無断欠勤で解雇されている事だろう。
「ロードに拉致られていた」という言い訳も通用しまい。それに何よりかにより、家族に大変な苦痛を与えていた筈だ。
さらにもし半年以上くらい拉致られていたのなら、テレ朝の「テレビのチカラ」辺りで晒し者になっていたかもしれない。
そして祖国の国民年金保険料も滞納していたかもしれない。
こういう状況に追い込むロードは酷い奴だ・・・、清麿や恵(そして視聴者)がそういう思いを抱かせるのには十分な場面だったろう。
これがあるからこそ、視聴者は清麿や恵に感情移入して今後のバトルを応援できるのだ。そこが今回の重要なキーの一つと言えよう。

※長文連続投稿は失礼しました。
618風の谷の名無しさん:04/05/09 19:27 ID:wqvt7kq5
>>614
21禁だから未成年は来るなよ
619 ◆WNCTZRfj36 :04/05/09 19:29 ID:7FYBeVwB
遅レスですまんが>>472

あのオジさんはティオのサイスをくらった時点で本を燃やされました。
よって、プレゼントが壊れた直接の原因はバオウ・ザケルガではありませんよ。
620風の谷の名無しさん:04/05/09 19:32 ID:+epX2YiX
            これがガッシュスレ名物、「長文野郎」でさぁ
                  ,!ヽ、    ,!  ヽ
            _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐''   ヽ
            /  ´`)'´   _     !、
          /  i-‐'´   , `     `!
   lヽ、  /  Y    ,! ヽ-‐‐/          l 
.  l >‐'´`   l   ノ   ヽ_/          ノ
  ,ノo     o ヽ  l            _,イ
 i'.  ヽ-‐‐/   ヽ、 ヽ、_      ,..-=ニ_
 l   ヽ_/     ノヽ、,           ヽ
 ヽ        _,.ィ'.  ,!         、   `!、
  `ー-、_    く´    l          ヽ    l
     ,!    `!   l              ヽ、__ノ
     l   `!  `!  !              l
      l  l. l  , l  ヽ、 、_ ,ィ      ノ
ホントダ l、_,!  し'  l   l   `l    
621 ◆WNCTZRfj36 :04/05/09 19:34 ID:7FYBeVwB
>>614
↓この中のエロパロ板のリンクを探してみましょう。
http://onihinnyu.hp.infoseek.co.jp/gash.html

ただし!21禁なのをお忘れなく。
622風の谷の名無しさん:04/05/09 19:37 ID:UfQP5nLU
恵さんがフォルゴレに乳をもがれたらどうしよう・・・・・(;´Д`)ハァハァ
623風の谷の名無しさん:04/05/09 20:02 ID:kMcp/1te
>>619
サイスで壊されたんだろか?
しかしそこまで破壊力あるかなぁ。
直撃してないバオウでも魔物二人ぶっ飛んだわけだから、やっぱりそれの余波なんでは。
624風の谷の名無しさん:04/05/09 20:06 ID:4+INN/WI
>>623
拳銃は粉砕できるっぽいぞ
625風の谷の名無しさん:04/05/09 20:49 ID:hRH4MTc6
>>624
要するに魔物が頑丈過ぎるから
相対的に弱く見えるってことだな
626風の谷の名無しさん:04/05/09 21:11 ID:R1KbkWNU
ティオと恵がパンツでも見せれば、おっさん許してくれるよ。
627風の谷の名無しさん:04/05/09 21:12 ID:WUY3tDgz
漏れもゆるしてあげます。
628風の谷の名無しさん:04/05/09 21:23 ID:LVBDo+pl
>>617
>そして祖国の国民年金保険料も滞納していたかもしれない。
>こういう状況に追い込むロードは酷い奴だ・・・



    考   え   す   ぎ   だ    !
629風の谷の名無しさん:04/05/09 21:25 ID:hXsGgdJl
長文はスルーしてたんでそんな小ネタをはさんでいたとは気づかなかった
630風の谷の名無しさん:04/05/09 21:27 ID:5bLqBXhG
>626
(´・ω・`)つ▽ティオタソノダケジャダメデツカ・・・
631風の谷の名無しさん:04/05/09 22:02 ID:MnS9cPJi
>>622
イベントでフォルゴレの中の人が、顎に線入れて歌った時
恵の中の人をもいだらしい。
632風の谷の名無しさん:04/05/09 22:02 ID:djoVveiv
そんなトライフォースみたいなパンシはイラソ
633風の谷の名無しさん:04/05/09 22:04 ID:nnjGlIbe
>>631
微妙に違います。
恵の中の人が、フォルゴレの中の人のチチをもいだのです。
634風の谷の名無しさん:04/05/09 22:12 ID:2WowFHmM
西村ちなみだったのか
ずっと皆口裕子だと思ってた
635風の谷の名無しさん:04/05/09 22:22 ID:FPLUtpLk
何が?
636風の谷の名無しさん:04/05/09 22:24 ID:VWULAUsj
西村ちなみと
西村ともみはなんか似てる
637風の谷の名無しさん:04/05/09 22:27 ID:YHZF+pbF
今回の話って原作あったの?俺は覚えがないんだけど、ウルルの発言の何がまずいのか
概読者スレに書いてください。

ティオがマルスと同じ術を使うやつを倒したのは感慨深かったが原作でもやつはガロン使ってたの?

【原作既読者用】金色のガッシュベル!!Lv.7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1084072848/
638風の谷の名無しさん:04/05/09 23:04 ID:nx+3ATbu
>>637
マルスはガロン使ってる
ちなみに今回出た残りはエシュロス、ロブノスの呪文も使ってる
639風の谷の名無しさん:04/05/09 23:44 ID:u6HiTMHu
ほれ
恵のパンツ(´・ω・)っ▼

やはりオッサン達のプレゼントを『直接』破壊したのは、
バオウ・ザケルガを唱えた中学生です。
彼は後ろめたい気持ちから、ロードさんに責任転嫁したんです。
640風の谷の名無しさん:04/05/09 23:57 ID:oH+PHWoK
おかげで、

「そうだ、娘のプレゼント・・・」 → ボロッ → 「ロードめぇぇぇ!非道いことしやがる!」

の流れでつい笑っちまったよ。本来、シリアスな場面なのに。
641風の谷の名無しさん:04/05/10 00:20 ID:+jnFfMSF
さっき見れなかったので録画しといたビデオ見た

感想
まさに神
642風の谷の名無しさん:04/05/10 00:26 ID:khP2tm7v
恵のフトモモのせいで
俺は果てました
643風の谷の名無しさん:04/05/10 00:27 ID:KY28xgLX
>>637
まずウルルが居たこと自体まずい・・というかイロイロ不自然さが出てくるもんで。
行動も発言もね。
644風の谷の名無しさん:04/05/10 00:33 ID:+jnFfMSF
パティの嫉妬にワラタ

でもウルルがでた意味が分からん
ロード城にいたほうが安全だっただろ?
645風の谷の名無しさん:04/05/10 00:51 ID:qN6gJHYr
637です

ありがとうごさいましら
646風の谷の名無しさん:04/05/10 01:12 ID:2OMCsXqj
そういや上のほうで「4体なのになんで三闘士なんだ?」って
疑問を出してた人がいたけど、
三闘士+運搬係で4体なんじゃね?
647風の谷の名無しさん:04/05/10 10:57 ID:bIpbavgO
ファルガ系使う奴だれだっけ?
648風の谷の名無しさん:04/05/10 12:12 ID:+FnshpPR
パムーン
649風の谷の名無しさん:04/05/10 14:07 ID:EOB6SoH2
糞文のファンがいるみたいだな。
650風の谷の名無しさん:04/05/10 18:37 ID:/qxsZcdV
日曜の朝からコレ見てると胸焼けしない?
651風の谷の名無しさん:04/05/10 20:21 ID:bIpbavgO
録画するのは

プリキュア  ガッシュ  レジェンズorマシュマロ


プリキュアを最後に見れば無問題。
652風の谷の名無しさん:04/05/10 20:26 ID:2OMCsXqj
プリキュアが一番胸焼けすると思うが・・・
653風の谷の名無しさん:04/05/10 20:28 ID:EXTgjqBd
特撮みてから、プリキュアやってる間に風呂入ってるよ俺
654風の谷の名無しさん:04/05/10 20:28 ID:ZTgCSeS+
>651
内容自体はまったく同じなんだが、
レジェンズを最後に見るから無問題、かなぁ俺の場合。プリも燃え分高いような。

まぁ、少なくともガッシュだけだと
ガッシュ分が高くなりすぎて胸焼け起こすのは間違いない。
655 ◆WNCTZRfj36 :04/05/10 20:39 ID:lxSxsePr
ゾロリ→戦隊→ライダー→プリキュア→ガッシュ

このフルコースを暫く続ければ、胸焼けも慣れてくるよ。

そういや昨日は、デカレンもプリキュアも「いい年こいたオジさん」が頑張る話でしたな。
ガッシュのラストでもオジさんが注目されたし・・・。
そんな中、ゾロリだけは「母の日」らしいオチになってたけどね。

おっと、ガッシュの話題を続けておくれ↓
656風の谷の名無しさん:04/05/10 20:42 ID:2OMCsXqj
最近は長文にまで流れに気を使われるというこの屈辱
657風の谷の名無しさん:04/05/10 20:51 ID:3COl/aE2
それでいいじゃないか。
658風の谷の名無しさん:04/05/10 20:55 ID:2OMCsXqj
それもそうか。
659風の谷の名無しさん:04/05/10 20:58 ID:u2vvzDUx
いい年こいたオジさんなのは長文の方じゃないのか・・・
660風の谷の名無しさん:04/05/10 21:00 ID:v7+f/+01
雨後の筍のようだな
とりあえず長文にレスするやつはトリップつけれ。自分が長文よりマシな人間だと思うのなら
661風の谷の名無しさん:04/05/10 21:03 ID:bPDS+Q1A
ウルルの件はアニメスタッフの思惑があるんだよ

って言ってみる
662風の谷の名無しさん:04/05/10 21:31 ID:oUVod1LX
渡辺久美子(アルム)

アルムって誰だっけ?
663風の谷の名無しさん:04/05/10 21:33 ID:v7+f/+01
>>662
とりあえず既読スレ向けネタになるな。それは
664風の谷の名無しさん:04/05/10 21:34 ID:6Odzj4gw
アトムみたいな奴

あと質問は既読者スレでな
665662:04/05/10 21:37 ID:oUVod1LX
>>663-664
スマソ、書き込んでから本スレだって気づいたよ。
666風の谷の名無しさん:04/05/10 21:49 ID:UH1dPEag
>>656
前からこんなだ。気を遣ってるような文をちょっとだけつけて、自分の感情を最優先している。
667 ◆WNCTZRfj36 :04/05/10 22:11 ID:81ikqkbV
>>661
・「司令塔=パティの命令無しでは千年魔物は動かない」という弱点の状況説明役
・地面にのめりこんだパティの救出係
・撤退する時の避難誘導員

とりあえず「ウルルが出てきた理由」はこれだけ浮かびました。
668風の谷の名無しさん:04/05/10 22:17 ID:ixqEBsVt
長文の人は相手にしてもらいたかったら
コテハンを廃棄して名無しに戻った方がいいよ。
君があえてコテハンに固執する意義はなんだい?
対話をしたかったら対等の立場に立とうよ。
669風の谷の名無しさん:04/05/10 22:20 ID:v7+f/+01
>>668
長文の人がコテハンつけてるのは俺らがスルーできるようにするためでもあるんだから
そういうことは言わない。

あと君のレス、長文のレスを欲しがってるようにしか見えない。
670風の谷の名無しさん:04/05/10 22:21 ID:9ugYdFGP
長文を書くときだけコテに、って言ってるだろに。
で、名無しの時は名無しとして振る舞う。
671風の谷の名無しさん:04/05/10 22:30 ID:fydS8zqI
長いカキコは読みたくないが、そうでないカキコはコテ外せか









自己厨杉w
672風の谷の名無しさん:04/05/10 23:39 ID:lLXQTbRz
正直、ティオたんでハァハァできれば
オレ様にとってはどうでもいい話なわけだが。
673風の谷の名無しさん:04/05/10 23:57 ID:RLFbBOPk
間延びして石版魔物編糞にするくらいなら日常編を捏造して話数稼げよ。
674風の谷の名無しさん:04/05/11 00:00 ID:ddJ5sLN6
すずめとめぐみ

とかな
675風の谷の名無しさん:04/05/11 00:33 ID:0/05a5Qu
長文はいつになったらhp完成できるんだ
676風の谷の名無しさん:04/05/11 00:35 ID:nBaljnB5
二人が合体してすずめぐみになってパンチラのオンパレードで全国100万人の大きなお兄さん大喜び。
677風の谷の名無しさん:04/05/11 00:38 ID:+zIyaIzh
>>676
合体って、そーゆー意味か・・・・・・・・・

おぢさん、違う意味で想像しちゃたよ。
678風の谷の名無しさん:04/05/11 00:40 ID:hlQ9i2X3
677で初めて勃起しました ノシ
679風の谷の名無しさん:04/05/11 00:54 ID:nBaljnB5
そっちの合体かYO!
 
そういえばあの二人、まだ一度も遭遇してないんだっけ。(コンサートには行ったけど)
お互いがマロっちを挟んでることに気付いてないんだよな。
680風の谷の名無しさん:04/05/11 01:56 ID:qValSFky
一部の人達は「我こそ正義」の考えに凝り固まったままなんだな。
ここまでくると病的にすら見える。もはや少数派なんだろうけど。
681風の谷の名無しさん:04/05/11 02:14 ID:RYGkCcFB
まだ性に目覚めていないガッシュとティオを
無理やり、交尾させてみたい。
682風の谷の名無しさん:04/05/11 04:56 ID:VKajhNbZ
>680
もはや何を煽ってんだかわかってなさそうだな…
君もトリップつけてくれ。スルーするから。
683風の谷の名無しさん:04/05/11 05:17 ID:uKxmsO5J
>君もトリップつけてくれ。

まずおまいが率先してトリップつけろや。
年金未納者のくせに「年金払え」と強要してる様なもんだぞ。
684風の谷の名無しさん:04/05/11 06:14 ID:KGYmHlFa
>683
ああ、いいこと言うな…。
確かに壊れたレコードのように「長文叩きはトリップを」という長文叩き叩きが 一番アレだ。
自分もスルーできてないのに、スルーをしろという方or方々。
685風の谷の名無しさん:04/05/11 07:19 ID:9EZJoFKK

で、長文叩きを正当化すると。
686ガッシュとレイラ ◆06.PidDros :04/05/11 07:23 ID:ddJ5sLN6
試しに
ガッシュとティオ結婚
でトリップ
687風の谷の名無しさん:04/05/11 08:20 ID:yg01u673
恵以外は好きなの持て行って良いよ。
688風の谷の名無しさん:04/05/11 08:23 ID:AIzPr+y0
じゃあ俺は恵の左目貰うよ
689風の谷の名無しさん:04/05/11 08:36 ID:0Qz6MdZJ
じゃあ俺は>688の両目貰うよ
690 ◆KoUxu6pXZM :04/05/11 08:36 ID:qValSFky
自分達が見たくないと主張するのは自由だが、他人まで巻き込んで
右へ習えと強要する姿勢と態度こそが問題だというのに。

たかが目で飛ばせば済むだけのものに対して、いつまでもこだわってる挙句に
やたら第三者にもトリップ強要しようとまでする神経質さが病的に見えるということ。
連鎖レスまでNGあぼーんしないとスルーできない、なんて子供じゃあるまいし。第一、キリがない。

同時に見かけられるタチの悪い荒らしには何の言及もしていないのに矛盾してる。
敢えて言えば、トリップさえ付ければ毎回それを変えながら荒らしをしても黙認してやる
という屁理屈が成立してしまう。

以上の視点が抜けてる“正義の振りかざし”が気になるので苦言したまで。以後は触れない。
691 ◆n4m9gd8Gck :04/05/11 09:05 ID:3UjohXyX
まぁ思いやりも大事だってことで
俺は今後長文関連のレスするときはこのトリップ使うよ。
トリップの元は
#長文ウザイ
他の人も使いたいなら使ってくれ。強制はしない。
692風の谷の名無しさん:04/05/11 09:57 ID:obha9BN0
( ^∀^)ゲラゲラ 
693風の谷の名無しさん:04/05/11 10:09 ID:Q8wEBr7G
朝、起きたらスゴイことにナットル
694風の谷の名無しさん:04/05/11 10:25 ID:AIzPr+y0
よし、俺もトリップ付けてみよう
695 ◆n4m9gd8Gck :04/05/11 10:27 ID:AIzPr+y0
間違えてメル欄にやってた・・・
696 ◆bvVvl6UB4U :04/05/11 10:29 ID:AIzPr+y0
もっかい
697 ◆n4m9gd8Gck :04/05/11 10:40 ID:3UjohXyX
なぜ変わる
698 ◆n4m9gd8Gck :04/05/11 10:46 ID:Nr4xeATg
test
699風の谷の名無しさん:04/05/11 10:47 ID:g6x4pqYS
自治厨はそろそろ消えたか?
700風の谷の名無しさん:04/05/11 10:50 ID:AIzPr+y0
>>697
試しに「#長文ウザイ 」から「長文氏ね」にしてみたら、>>696のトリップになったんだよ
いや、トリップやるの初めてだったもんでよくわかんなくて・・・
701 ◆n4m9gd8Gck :04/05/11 10:52 ID:3UjohXyX
しかしいざトリップつけてみると
なんか長文叩きの免罪符をもらってしまったような感覚に陥ってしまうな。
今まで以上に叩きたくなってきてしまった。(無論、自重しますけど)

長文もトリップつけたときに長文を書くことの免罪符をもらってしまったような
感覚に陥ってしまったんだろうかねぇ。
702風の谷の名無しさん:04/05/11 11:03 ID:Q8wEBr7G
>>701
そんなことやってて楽しいデスカ?
703 ◆n4m9gd8Gck :04/05/11 11:05 ID:3UjohXyX
704風の谷の名無しさん:04/05/11 11:11 ID:Q8wEBr7G
>>703
ここはガッシュの話をする場所であって
長文について語るスレじゃないってこと。

オレに言わせりゃ、おまいさんのやってることは
このスレつまらなくしてるだけですが。
705風の谷の名無しさん:04/05/11 11:11 ID:VKajhNbZ
まあ一つの解決策ではあると思う。

劇場作ってると、本編のスタッフって割を食うのかな?
少し心配。
706 ◆n4m9gd8Gck :04/05/11 11:15 ID:3UjohXyX
>>704
だから貴方のような人が長文関連のレスを見ないようにするための
処置なんですよ?
トリップをNGワードに入れてくださいよ。
707風の谷の名無しさん:04/05/11 11:17 ID:Q8wEBr7G
>>706
じゃあもういちど聴こう
そんなことやってて楽しいデスカ?
708 ◆n4m9gd8Gck :04/05/11 11:22 ID:3UjohXyX
>>707
別に楽しくないけど、>>705の言うように解決策の一つとして
率先して試行してるわけですよ。

そして、貴方がその「楽しいデスカ?」の裏で言わんとしてることはわかる。
多分
「例えNGワードに入れて見えないようにしてもレス番飛んでるのが気になるし、
 スレが無駄に消費されること自体がそもそも我慢ならない」
って思ってるんじゃないですか?
実際私もそれは気になってます。
しかし現実問題として長文と長文たたきが無くならない以上、
こうすることも不快感の軽減という意味では役に立つと思ったので
今回のトリップ導入を試しているわけです。

ああ、自分が嫌な長文になっちまった。鬱だ。
709風の谷の名無しさん:04/05/11 11:23 ID:Q8wEBr7G
一番いいのはスルーする事。

ここでNG指定だからといって叩き合いしても
関連スレにコピペするバカもいる。

他スレにも迷惑かかりますよ?
710風の谷の名無しさん:04/05/11 11:26 ID:Q8wEBr7G
>>708
チト熱くなりすぎました。ごめん。
嫌なこと書かせましたな。

まぁ、二人で会話してても仕方ないし。
流れを見ることにします。

すまなんだ。
711風の谷の名無しさん:04/05/11 12:12 ID:bEMaCO8N
これって Fate/stay night のパクリ?
712風の谷の名無しさん:04/05/11 12:28 ID:AIzPr+y0
はっきりしてる事は


3UjohXyX
Q8wEBr7G

どっちもウザイ
消えろ

ついでに糞長文も失せろ
713風の谷の名無しさん:04/05/11 12:28 ID:nBaljnB5
>>711

そうだとしたら雷句誠は未来に発売されるエロゲーの内容を知ることが出来る
超能力者だったって事だな。
714風の谷の名無しさん:04/05/11 12:54 ID:TlYQdb71
>>713
ワンダフル・トゥ・ザ・フューチャーかよw
715風の谷の名無しさん:04/05/11 14:17 ID:dwKpR02e
別に長文が一概に悪いってわけじゃない。
話の流れ上必要とされているのであれば、長文書くことがいけないという事は無い。
あくまで基本は会話であって、長々とした一人語りは出来れば避けるべきだが。

例の長文書きコテハンが殊更に非難される理由、
その一には自分の周辺環境を始めとした作品にまるで関係の無い情報をやたらと混入させる事。

そのニは要所を簡潔に纏めればいい所を、わざわざあらすじ全てをなぞるように
必要以上に長くなるように文章を書こうとする事。まるでそうしなければいけないかのように。

その三はスレの前後の流れを分断するかのように、誰も求めていない作品分析を投入する事。
ここでなされているのはあくまで対話。ネットの向こうにいる話相手に合わせなければならない。

その四にはコテハンを使用してアイデンティティを誇張する事。
集団の中で一人特別扱いを求める態度は得てして非難される。

不満としてはこんなところだろうか。
何故例の長文が斯様にも嫌がられるか。少しはその意味を自分自身で考えてくれ。
716風の谷の名無しさん:04/05/11 15:02 ID:LQnx3Sod
出る釘は打たれて当然ってか?ふう・・・
長文が715の一、二、三であっても俺は別に気にならないし、
四は彼の本意ではないところから生じたんだぜ。
それぞれキャパ違うんだろうから、
この際、ガッシュ長文容認スレと排除スレに分けたら?w
717風の谷の名無しさん:04/05/11 15:21 ID:hlQ9i2X3
>716
> この際、ガッシュ長文容認スレと排除スレに分けたら?w

マジレスすると、ローカルルール違反

>715
なぜ長文にトリップつけさせたのか、なぜ2chブラウザの使用を推奨されてるか
ってのも考えてほしいね

長文にトリップつけさせた時点で「長文ウザい」って問題は解決してるはずなんだな。
なのにまだごちゃごちゃ言ってるアホがいる
718風の谷の名無しさん:04/05/11 15:22 ID:3UjohXyX
>>716
>出る釘は打たれて当然ってか?

それって当然だろ。こういう狭いコミュニティでは特に。
協調性の無い奴一人いるだけでギスギスするのは
現状を見ればわかるだろう。
719風の谷の名無しさん:04/05/11 15:25 ID:Id0QM+/X
久しぶりに来たらまだそのネタ引っ張ってたんかw
720風の谷の名無しさん:04/05/11 17:16 ID:W5EUC0Mp
ギスギスさせてるのは誰なんだよ?協調性持って寛大になろうぜALL。
この話題おいらもいい加減やんだな。
とりあえず、長文もめげずにガンガレ、ってことで。
721風の谷の名無しさん:04/05/11 17:39 ID:DUt440ag
自分が世論だと思ってる奴は始末が悪い。
今やどっちが性質が悪いかも理解してないんだろうな。
722風の谷の名無しさん:04/05/11 17:46 ID:c8cF/DgC
てめえらウゼーこと言ってないで恵の太ももにハァハァしてろよ
723風の谷の名無しさん:04/05/11 17:51 ID:76R1nJkP
ここは「『金色のガッシュのガッシュベル!』!の本スレ」だぞ。
関係のない話題はスルー汁!
724風の谷の名無しさん:04/05/11 17:59 ID:xya4xeSb
オオオオオオオ!!!!オリジナル話キボンヌ!!!!
キボンヌ!!!キボンヌゥゥゥウウウウウ!!!!!
原作なぞるのもイイけど、新しい展開も見たい。
スズメたんの一日とか・・・。(;´Д`)ハァハァ
スズメたんのお風呂シーンとか・・・。
すっ・・・・スズメたん!!!好ぎだぁぁぁぁあああああああ!!!



725風の谷の名無しさん:04/05/11 18:00 ID:xya4xeSb
オオオオオオオ!!!!オリジナル話キボンヌ!!!!
キボンヌ!!!キボンヌゥゥゥウウウウウ!!!!!
原作なぞるのもイイけど、新しい展開も見たい。
スズメたんの一日とか・・・。(;´Д`)ハァハァ
スズメたんのお風呂シーンとか・・・。
すっ・・・・スズメたん!!!好ぎだぁぁぁぁあああああああ!!!



726風の谷の名無しさん:04/05/11 18:01 ID:xya4xeSb
・・・ごめん、興奮のあまり二重投稿してしまった...orz
727風の谷の名無しさん:04/05/11 18:08 ID:OQMnzcKx
リィエンのアル口調って聞いて手恥ずかしくなりませんか?
リィエン達の初登場の回って原作で好きなのでビデオ借りようかまよっています。
728風の谷の名無しさん:04/05/11 18:53 ID:kDBaVyCK
>>727
俺は原作の時点で何かの冗談かとまで思ったクチなのでなんとも
729風の谷の名無しさん:04/05/11 18:56 ID:c8cF/DgC
今お金は無いアルよ

あるのかないのかはっきりせえーー!

とか昔やってたなあ。

今時なんな中国人いねえよなあ(昔もいねえか)
730ななななな:04/05/11 19:11 ID:L7mI4ymA
731風の谷の名無しさん:04/05/11 19:31 ID:hk6uACc7
>>730
誤爆?
732風の谷の名無しさん:04/05/11 19:51 ID:hlQ9i2X3
>731
まあ誤爆と言えば誤爆だが
んーこういうのはハァハァスレの方がいいぞ>730
ここじゃなくて
733風の谷の名無しさん:04/05/11 19:55 ID:ETgIw9mf
>>732
10点
734風の谷の名無しさん:04/05/11 20:22 ID:90stZvdb
>>712
>どっちもウザイ
>消えろ

***********************
↓こいつのことか?

694 :風の谷の名無しさん :04/05/11 10:25 ID:AIzPr+y0
よし、俺もトリップ付けてみよう


695 : ◆n4m9gd8Gck :04/05/11 10:27 ID:AIzPr+y0
間違えてメル欄にやってた・・・


696 : ◆bvVvl6UB4U :04/05/11 10:29 ID:AIzPr+y0
もっかい

700 :風の谷の名無しさん :04/05/11 10:50 ID:AIzPr+y0
>>697
試しに「#長文ウザイ 」から「長文氏ね」にしてみたら、>>696のトリップになったんだよ
いや、トリップやるの初めてだったもんでよくわかんなくて・・・
735風の谷の名無しさん:04/05/11 20:25 ID:py/A5ofT
来週パティは出るの?
736風の谷の名無しさん:04/05/11 20:25 ID:90stZvdb
>>691 : ◆n4m9gd8Gck :04/05/11 09:05 ID:3UjohXyX
>まぁ思いやりも大事だってことで
>俺は今後長文関連のレスするときはこのトリップ使うよ。


>>718 :風の谷の名無しさん :04/05/11 15:22 ID:3UjohXyX

******************************

↑トリップ使ってない。ウソツキw
737風の谷の名無しさん:04/05/11 20:28 ID:hlQ9i2X3
>735
来週はかなりオリジナル要素入るからわかんね
738風の谷の名無しさん:04/05/11 21:03 ID:ej0/ik1E
トリップ使用者が増えれば、長文は比較的、目立たなくなることはなるな。
そして、トリップuzeeeeeeeeeeeeeeeの連呼が…。
739風の谷の名無しさん:04/05/11 21:11 ID:hlQ9i2X3
あのートリップつければNGName指定で見えなくできるんだけど
トリップウザいってのはただの馬鹿だよ。いやただの馬鹿以下
740風の谷の名無しさん:04/05/11 21:24 ID:ej0/ik1E
長文叩きと長文叩き叩きの話をしているんであって、長文本人はこの際、別にどうでもいい。
741風の谷の名無しさん:04/05/11 21:32 ID:XwRXOqFj
アニメ誌見たが
来週以降特にオリジナルはやらないみたいだな・・・
742風の谷の名無しさん:04/05/11 21:33 ID:XwRXOqFj
アニメ誌見たが
来週以降特にオリジナルはやらないみたいだな・・・
743風の谷の名無しさん:04/05/11 21:35 ID:AIzPr+y0
二回言うな
三回だったら許す
744風の谷の名無しさん:04/05/11 21:43 ID:JO45eiTf
なんか香ばしいのが湧いてますな。
745風の谷の名無しさん:04/05/11 22:07 ID:XwRXOqFj
>>743
すまん、なかなか画面が変わらなかったから
失敗したのかと思ってもう一回押してしまった・・・
746風の谷の名無しさん:04/05/11 22:12 ID:KNDew3dE
>>727
中国人は日本語の助詞が理解しづらいので〜アルになるそうだ

なぜで中国人キャラは”アル”って語尾がつくのか?
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1080275096/
747 ◆WNCTZRfj36 :04/05/11 22:12 ID:Rye40ZTY
とりあえずここはガッシュスレなんで、流れをそちらに戻そう。

>>705
作画監督陣には影響なさそう。
東アニの社内班ではなく、スタジオへらすたの二人(大塚&渡部)が中心みたいだから。
逆を言えば、キャラデザの人がテレビ版には第45話を除いて作画監督してないという事態も招いてるわけですが・・・
ま、ローテはそうそう崩れないでしょう。
ただ問題は原画&動画陣・・・、外国丸投げで第15話の悪夢再びだけはゴメン被りたい。
ちなみにフジの特番「夢列島」で一週分スケジュールが開くのは必至なんで、そこでクオリティを高めてもらいたい所。
748 ◆WNCTZRfj36 :04/05/11 22:14 ID:Rye40ZTY
>>727
マジレスすると見た方が良いんでないか?と思う。
リィエンはかなり時代がかった中国人キャラだ。
「〜アル」口調だったり。
カンフーの達人という設定だったり。
あと「恋に一途な女の子」という性格だったり。
今時のヒロインとしては古典的と見られがちなキャラだろう。
でもそういうキャラをあえて現代に出し、そして「熱い恋愛活劇」を描いて見せた作劇思想は称えられるべきでは?と思うのだ。
ちなみにガッシュ忘年会でリィエン役の池澤春菜は、原作者(雷句)から演技を誉められたとの事(ソースは春菜姫のHP日記)。
池澤の熱演も本作の見所のひとつ。


>>729
最近では、清麿の中の人が主演した「サイボーグ009」の006があるアルよ(原作は古いけどね)。

>>746
おっトリビアサンクス!


※我流長文連続投稿大変失礼也!
749風の谷の名無しさん:04/05/11 22:35 ID:AIzPr+y0
(;´Д`)
750風の谷の名無しさん:04/05/11 23:29 ID:IhtKTBLx
やっぱガッシュって強いなあ
751風の谷の名無しさん:04/05/12 00:00 ID:uct4dBUi
さいきんわらえるながれだな。

とりあえず糞文の点数稼ぎに協力しちまった・・・鬱。
752風の谷の名無しさん:04/05/12 00:08 ID:3EGQWXj3
ここは何のスレですくぁ
753風の谷の名無しさん:04/05/12 00:16 ID:P0qCLhKD
糞長文を叩き潰すスレ

まだ同じコテハンでも、ガッシュ原作本スレの今日は水曜日の方がマシだなぁ・・・
あっちは0時書き込みの後はコテハン付けてないようだし、週に一回だけだから大してうざくないし
754風の谷の名無しさん:04/05/12 00:18 ID:h0GFOTNo
753って自分がウザくないって勘違いしてるっぽい
755風の谷の名無しさん:04/05/12 00:31 ID:P0qCLhKD
YES
756 ◆n4m9gd8Gck :04/05/12 00:58 ID:73gPo+SX
なにが、「流れを戻そう」だよ。元々、誰のせいでこうなってるか少しは自覚しろ。
文末に「失礼」とか書けば、問題ないと思ってるみたいだが、大きな勘違いだ。
本当に失礼と思ってるなら、同じことを何度も繰り返すなと小一時間(ry

>753
>あっちは0時書き込みの後はコテハン付けてないようだし、週に一回だけだから大してうざくないし
まったく。少しは見習って欲しい。
757風の谷の名無しさん:04/05/12 01:01 ID:uct4dBUi
彼はなにやらここを自分のBBS扱いしているみたいだね。
758風の谷の名無しさん:04/05/12 01:03 ID:X/JI+gd7
◆WNCTZRfj36
自重できないのなら、自分勝手な態度を改めるか、ほめぺげ立ち上げるかしてくれ。


長文叩き失礼しました。御了承下さい。
759風の谷の名無しさん:04/05/12 01:06 ID:h0GFOTNo
>>758
ところでなんでNGNameに入れないの?
760風の谷の名無しさん:04/05/12 01:11 ID:ZV0oFxpO
>>758
だーかーら。
長文叩く時にもトリップ付けろっての!

同士である756を見習えよ。
761風の谷の名無しさん:04/05/12 01:16 ID:6ejD/cif
ネタがないからしょうがないが
見事に長文ネタで埋め尽くされてるな、このスレ・・・

長文はたとえ叩きであっても自分が話題になるのがうれしいタイプのようだから
さぞご満悦なんだろうな・・・
762 ◆n4m9gd8Gck :04/05/12 01:16 ID:X/JI+gd7
こう?
763 ◆n4m9gd8Gck :04/05/12 01:28 ID:X/JI+gd7
長文の「失礼しました」「以後気をつけます」等の言葉はこれまでも何度か見かけているが、
その態度はいっこうに変わらないし、
トリップを名乗るのも、周りからうるさく言われたからトリップ付けただけで、本人はその意味を頭で理解していない。
だから、関係ないところでトリップを出したり、必要なところで出さなかったりするし、
そこの所を注意されても人間的に成長する様子もない。

言葉では謝罪していても本心では周囲を見下しているか、
それとも人の気持ちを思いやる心の余裕を持てないだけの精神的おこちゃまなのか。
764風の谷の名無しさん:04/05/12 02:04 ID:P0qCLhKD
ほんと、長文の「失礼しました」「以後気をつけます」ってのは、口だけ上辺だけ形だけだもんな
こんな奴に「失礼しました」「以後気をつけます」なんて言われるだけで余計に腹が立つ
765風の谷の名無しさん:04/05/12 02:25 ID:vzi2Td/d
   〇_〇
   ( ・(ェ)・)  <スルーしる
  /J ▽J      
  し―-J  ⌒ヽ/⌒ (〇
766風の谷の名無しさん:04/05/12 03:05 ID:tL/BjJ80
そういや糞長文は◆n4m9gd8Gckに全く反応してないな
あやつは速攻でNGワードに指定したんだろうなw

あとID:P0qCLhKD、おまいは自分がウザがられてるという自覚もなければ
スレ違いの話題を延々続けて、コテもつけない
糞長文以下の荒らしだよ 氏ね
767風の谷の名無しさん:04/05/12 03:11 ID:gL1Vt8uL
今一番うざいのは、長文叩きを叩いている奴ら。

>>766
今度からトリップつけろ。
768風の谷の名無しさん:04/05/12 03:16 ID:tL/BjJ80
>>767

>>683を読め
あとおまいの本意は>>685が指摘してる通りだろ?
769 ◆n4m9gd8Gck :04/05/12 03:18 ID:sOCp7ijp
結局、他人を罵倒しつつ自分も同じ真似してる矛盾。
まさに『目糞鼻糞を笑う』。
悪循環でんな。ムキになり杉。

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)   茶ドゾー
|理| o o旦~
| ̄|―u'    旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
""""""""""
770風の谷の名無しさん:04/05/12 03:41 ID:P0qCLhKD
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ  >>766
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  メモ帳にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
771風の谷の名無しさん:04/05/12 03:50 ID:h0GFOTNo
そのAAはやめれ(´д`;
772風の谷の名無しさん:04/05/12 03:51 ID:uct4dBUi
オマエら喧嘩するな。糞文がきますぜ。

恵さんて仕事大丈夫なんだろうか…
サイフォジオのおかげで怪我は大丈夫そうだけど。
773風の谷の名無しさん:04/05/12 04:20 ID:ew8WaZCD
>>766>>771に同意
ID:P0qCLhKDは長文以上にウザいし周囲から嫌われてる
774風の谷の名無しさん:04/05/12 04:44 ID:P0qCLhKD
うるせーハゲ
775風の谷の名無しさん:04/05/12 04:55 ID:EFxbstB0
荒れてるなあ
776風の谷の名無しさん:04/05/12 06:22 ID:IVC5awbP
ID:P0qCLhKDが段々とキチガイ化してるからねえ
777ぜおん:04/05/12 06:32 ID:RQ+ol/Ti
ギガブレイク!

ふ、バランの大技をかましちまったぜ
778風の谷の名無しさん:04/05/12 09:09 ID:OFXTKNfb
ジガ
779風の谷の名無しさん:04/05/12 11:28 ID:JKhjbfzV
長文は、
自分の不注意な発言が、
荒れる原因になっているのを、
自覚してくれてるのか?
どちっかとゆうと、
わざと煽っているように
見えるときがある。

糞レス大変失礼しましたご免なさい
780風の谷の名無しさん:04/05/12 15:35 ID:gh7b/yID
沈黙の三闘士はアニメ オリジナル魔物のようですね。
今までが今までだけに心配だなぁ('A`)
781風の谷の名無しさん:04/05/12 17:29 ID:P0qCLhKD
沈黙の三闘士の中に風使いが混ざってたら・・・
782風の谷の名無しさん:04/05/12 18:33 ID:dbyp2L4R
その時はシェリーのパンチラが期待できるな。
783風の谷の名無しさん:04/05/12 18:33 ID:SlOjEy4t
>>781
warata
784風の谷の名無しさん:04/05/12 18:35 ID:h0GFOTNo
>781
俺も笑ってしまった
その展開は思いもよらず(w
785風の谷の名無しさん:04/05/12 18:49 ID:sRn1qeaQ
原作のゾフィスがフリーザ化したな。
786ffrr:04/05/12 19:44 ID:nZtYlf5Y
エ○話してください
787風の谷の名無しさん:04/05/12 20:06 ID:dbyp2L4R
>>786

新鮮な魚を見分けるコツのひとつは、エラの内側を確かめることです。
エラには血液循環の機能があるので、ここから腐り始めます。
エラをめくってキレイな赤色をしていれば大丈夫。
灰色や黒色だったらアウトです。
788風の谷の名無しさん:04/05/12 20:43 ID:3EGQWXj3
>>785
最初からフリーザのパクリじゃなかったっけ?
って言うかアニメサロン板で話せカス
789風の谷の名無しさん:04/05/12 21:01 ID:sCHnRWOP
>>786
ロス少尉……

。・゚・(ノД`)・゚・。
790 ◆WNCTZRfj36 :04/05/12 21:35 ID:PQvf1LSj
>>780
三闘士というと・・・

・ガンダムでおなじみでドムを駆る「黒い三連星」
・ダンバインで使いまわされた「クの国の赤い三騎士」

・・・を思い出す。

そういや「デジモン」第44話にも似たような奴等が出てきたんで、
ガッシュでもそういうのをやってくれんもんだろうか?

勿論、お約束の「俺を踏み台にしたぁ!?」付きで。

んで、踏みつける役はブラゴではなくシェリーで、
踏みつけられる役は>>781の指摘通り風使いを希望。
踏みつけられた瞬間、彼が上を見上げればシェリーの股間が・・・
791風の谷の名無しさん:04/05/12 21:48 ID:ylMXUUbX
WNCTZRfj36の母です。この度はWNCTZRfj36が糞スレを立ててしまい、皆様に多大な迷惑を
おかけしてますことを心から謝罪いたします。なおWNCTZRfj36は不治の病と闘っており、掲示板への書き込みだけが
生き甲斐となっております。なにとぞ、なにとぞご容赦下さいますようお願い申し上げます。
792風の谷の名無しさん:04/05/12 21:58 ID:Isr/clvf
  _, ,_
( ´д`) 
793風の谷の名無しさん:04/05/12 21:59 ID:wJHME6qf
ガッシュのビデオ6巻を借りたのが3回目。
ストーリーはいいのに。
ストーリーはいいのに。
794風の谷の名無しさん:04/05/12 23:08 ID:HpGawIn8
>>793
17話の作画と演出に何か問題でも?頑張ってたと思うが
795風の谷の名無しさん:04/05/12 23:12 ID:h0GFOTNo
17話「カレーな夏休み」は改変されてやらなかったネタがある以外は不満はないなあ
796風の谷の名無しさん:04/05/12 23:13 ID:O5QtHMQK
はは〜ん
ビネガー、マヨネー、ソイソーの3魔騎士だな
797風の谷の名無しさん:04/05/12 23:14 ID:sOCp7ijp
三回目とは借りた回数じゃないんか?
15話なら意味が通じる。今更クドイが。
798長文ウザイ ◆n4m9gd8Gck :04/05/12 23:48 ID:pWec8itY
少しは、申し訳ないとか思っているのか?
そこんとこどうなのよ?
799風の谷の名無しさん:04/05/13 00:14 ID:J1ncS5Cn
オリジナルを挟まず、遺跡に乗り込むみたいだけど、
このペースだと原作に追いつきかねない・・・
8クールでなく、1年半の6クール予定なのかな?(10月で終了?)
外伝のキッド&ナゾナゾ博士話へ是非アニメでもやってホスィ
800風の谷の名無しさん:04/05/13 01:24 ID:7g094bUi
>>799
同じくサンデー超の外伝だった恵&ティオ話を
アニメでは清&ガッシュのデート前に普通に流していたので可能かと思う
801風の谷の名無しさん:04/05/13 05:21 ID:pKp9ZUnB
全く関係ないが、
EDの最後で、笑ってるライクの顔が大好きだ!!
サンデー超がアニメ化されるなら、ライクのおまけページも
是非アニメ化・・・・するわけないか・・・。
802風の谷の名無しさん:04/05/13 06:50 ID:Ebplwx14
ガッシュとスズメ
きぼんぬ
803風の谷の名無しさん:04/05/13 06:59 ID:9rqaM/Hd
劇場版の英語での謳い文句は「1st Movie」
こりゃカード人気が続く限り、TV放送は続くな

804風の谷の名無しさん:04/05/13 10:14 ID:xwZkOZOm
遊戯王のように5年続くんか
805風の谷の名無しさん:04/05/13 11:47 ID:Tkosw5aS
遊戯王は初期の魔太郎チックな時の頃が好きだったな
806風の谷の名無しさん:04/05/13 18:08 ID:mRjYpIJC
>>805、魔太郎ってメガネしている中学生か?
807 ◆WNCTZRfj36 :04/05/13 18:54 ID:HwsGgi/H
>>806
その通り。
昭和40年代後半に週刊少年チャンピオンで藤子不二雄(A)が描いていた漫画の主人公だ。
背が低く眼鏡をかけた気弱なイジメられ中学生の魔太郎。
だが「ウ・ラ・ミ・ハ・ラ・サ・デ・オ・ク・ベ・キ・カ」の決め台詞で復讐者に変貌。
イジメた相手に報復するというのが粗筋だ。

ちなみに自分は、今ではもう読む事が困難な初期編が好きだな。
オカルトチックな方法ではなく、やっぱ現実的な方法で制裁を加えてくれないと。
ビニールのゴミ袋に相手を梱包してバットで殴り続けたり。
鉄格子を磨耗させて、相手を校舎の屋上から墜落死させたり。
プールの奥底に鉄の罠を仕掛けて、相手をそこに嵌めて溺死させたり。

作品が進むにつれてこういうリアルテイストは薄れていったけど、逆にこれが初期魔太郎の独特の特徴となっている。

そういや初期ガッシュも、清麿のヒッキー設定や、周囲の冷徹描写(特に先生や金山)もいまや独特の特徴となっとりますなー
(・・・と、話題をガッシュの方に戻してみる)。
808風の谷の名無しさん:04/05/13 19:26 ID:MTKHWSAP
ぺ。
809風の谷の名無しさん:04/05/13 22:07 ID:i/VN9mzG
このアニメ長くよく話が続くよねぇ。もうそろそろ王様になっているのかと思ったけど
ロードもまだ全部やってないし,ガッシュに似たのもまだやってないよね?本誌では
やったの?
810風の谷の名無しさん:04/05/13 22:23 ID:P3tPBATE
サンデースーパーでやってたのって今回のアニメと同時期の話だから
そのつじつまあわせが難しいかも。でもうまくすればナゾナゾ博士がティオたちだけでなく
キャンチョメやウォンレイたちを仲間にしていく過程やバリーに拒絶されるところなんかが
詳しく見られるかも。
811風の谷の名無しさん:04/05/13 22:49 ID:YzmTrlfx
>809
とあるインタビューによると、今やってる石版編が終わったとしても雷句の構想の1/3を
消化したに過ぎんそうだ

あとそういう話は既読者スレですれ
812風の谷の名無しさん:04/05/13 23:30 ID:pKp9ZUnB
>811
へぇ〜、ってコトは、このままうまく行けば、
16X3=48巻!!
雷句たん、がんばってほしいなぁ。
813風の谷の名無しさん:04/05/14 01:03 ID:WXvuZ0Pn
ブラゴvs静寂の三闘士

:・・ビョンコは千年魔物4体とか言ってなかったか。
814風の谷の名無しさん:04/05/14 01:06 ID:O+jwCHbT
>>813
1体は解説役だそうな。
ソースは今週の日曜
815風の谷の名無しさん:04/05/14 01:11 ID:aXtbt3h9
>ソースは今週の日曜

ワラた(w
816風の谷の名無しさん:04/05/14 01:31 ID:WRgObm3T
アルムって奴か
さしずめテリーマンか?
817風の谷の名無しさん:04/05/14 01:46 ID:Xwqp7f9p
アムル「ぬう、あれは静寂の三闘士! まさか実在するとは・・・」
ビョンコ「知っているのかアムル!」
818風の谷の名無しさん:04/05/14 01:47 ID:uqGe0zxA
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ。トオモッタラダレカイルカラオドルマイ。
|⊂ノ
|`J
819風の谷の名無しさん:04/05/14 07:03 ID:oHugwB2m
>>817
アルムな
820風の谷の名無しさん:04/05/14 07:30 ID:F6fMSPNp
釣られないぜ
821風の谷の名無しさん:04/05/14 09:45 ID:vPVJhHvf
エンジェルアムールピーチ(・∀・)
822風の谷の名無しさん:04/05/14 10:05 ID:bOsEydBK
>>813
後の一体は風使い
戦わないで解説役
823風の谷の名無しさん:04/05/14 11:52 ID:JbOVSlsj
風使いに解説まかせても、

風使い「早すぎて見えない!何が起きているんだ!?」

で終わりだよ。
824風の谷の名無しさん:04/05/14 12:15 ID:bOsEydBK
ドラゴンボールで、セル達の戦いがまったく見えなくなったヤムチャのようなものか
825風の谷の名無しさん:04/05/14 16:33 ID:9KSUVbar
いやむしろ、
「はは、トリックだよ!」
とか言い出します。
826風の谷の名無しさん:04/05/14 17:13 ID:HvMNw4Wf
いざとなればこの44口径が火を吹くぜ
ス、スマン、ガーーーッシュ!
827風の谷の名無しさん:04/05/14 17:58 ID:M6PP9ne/
とりあえず、関西組よ。
来週の20日木曜日夕方に放送あるから忘れないように。
828風の谷の名無しさん:04/05/14 23:41 ID:3ZHwin9K
あgす
829風の谷の名無しさん:04/05/15 07:07 ID:lFytZP88
ウヌゥ…
糞長文が来たら来たで荒れるし
来ないなら来ないで閑散としてる
困ったものだのぉ…
830風の谷の名無しさん:04/05/15 08:20 ID:zbAuxZBN
明日になれば賑わうさ
831風の谷の名無しさん:04/05/15 08:39 ID:8YO1Zrg1
人離れは深刻だね。
じゃあ割と意味もなく叫ぶかな。

ウォンレイのはげー!
832風の谷の名無しさん:04/05/15 08:58 ID:zbAuxZBN
ゾ「そういえばまとも攻撃術もないマヌケが消えましたね」
ガ「キャンチョメのことかーーーーーーーーー!!」

長文氏は次からこちらのスレに書き込むように!!

金色のガッシュベル>>>>>>>>>>種
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1082262832/l100

非常に迷惑なのでアニメ本スレ、既読スレにはこれから絶対に糞長文を書き込まないで下さい。
よろしくお願いします。
834風の谷の名無しさん:04/05/15 11:16 ID:GvbNV+06
>>833
君が迷惑だ
835風の谷の名無しさん:04/05/15 11:27 ID:tmVBdG+d
長文ってさブログでもやりゃいいのにな
自分の長文への感想がほしいんだろ
どうせ他のアニメスレでも長文書いてるんだろうし
ブログやれブログ
836風の谷の名無しさん:04/05/15 11:35 ID:ievmSQKq
だからお前らもトリップ付けろっての。
837風の谷の名無しさん:04/05/15 11:49 ID:zbAuxZBN
とりあえずNG推奨「長文」
長文に関することがまとめて消せる
そしてこのレスも
838風の谷の名無しさん:04/05/15 11:52 ID:vVGh34pJ
てか言っても無駄だって。

今までのスレ&レス見てわかんないの?
それとも分かっててやってる荒らし?

・・・このスレ知障がいるよ。
839風の谷の名無しさん:04/05/15 11:55 ID:cZI2zNNE
このスレの成分

長文:10%
長文叩き:30%
長文叩き叩き:40%
その他:20%
840風の谷の名無しさん:04/05/15 12:23 ID:ycDSpHA9
長文をNGにするとすごい寂しいことになるな。
841風の谷の名無しさん:04/05/15 13:52 ID:LAkRVyyT
騒いでるだけで中身が無いのに比べれば
寂しくたって中身がある方がいい。
842風の谷の名無しさん:04/05/15 13:53 ID:KpIIQ4ym
>>841

・・・、

中味、あるのか?
843風の谷の名無しさん:04/05/15 14:57 ID:HknYAKbT
(FQA)ハイドの消息は第15話より後は不明
とあるが、15話には泳太とおぼしき人物(一人挟んだスズメの右隣)しかおらんな
14話に訂正した方がええんとちゃう?
長文、いいHPサイト見つけたからここでやれ

http://space.kakiko.com/
845 ◆WNCTZRfj36 :04/05/15 15:53 ID:08RaF86q
>>843
んだな。
あれは出口作画だから「あんまり似てない泳太」という可能性もあるが、
担当声優は出演してない。
今度テンプレ作る人は「第15話以降は不明」とした方がいいだろうね。
自分は次スレをなるべく立てない様にしてるから、950を踏んだ人はよろしく頼む。
明日は関東圏での放送があるんで、そこまでスレが延びるだろうしね。
備えあれば憂いなし!
846風の谷の名無しさん:04/05/15 16:15 ID:bK0GvWPb
  _, ,_
( ´д`) 
なんでコイツは何事もなかったかのようにレス出来るかな…
この厚顔無恥、傍若無人ぶり、ある意味羨ましく感じないでもない。
847風の谷の名無しさん:04/05/15 16:43 ID:UKZ6DeeC
845>
だから、こういう時は、トリップ付けんなって言ってるだろうが。
備えられない人が出てくるだろが。
848風の谷の名無しさん:04/05/15 16:49 ID:8YO1Zrg1
>845
あー死ね死ね。
849風の谷の名無しさん:04/05/15 17:19 ID:x1Q5qRCf
>>847
ゴメン。950間際になったら名無しでカキコしますわ。
850風の谷の名無しさん:04/05/15 17:20 ID:x1Q5qRCf
>>848
「レインボーマン」の敵?
851風の谷の名無しさん:04/05/15 17:21 ID:x1Q5qRCf
>>808
「冬のソナタ」の主演男優?
852風の谷の名無しさん:04/05/15 17:49 ID:N/LuTmAz
明日はオリジナル話だっけ?
ヘタにビョンコが出てったらシェリー・ブラゴ組に消されるな。
853風の谷の名無しさん:04/05/15 17:50 ID:GvbNV+06
オリジナルじゃないけどオリジナル要素たっぷり
854風の谷の名無しさん:04/05/15 17:53 ID:n3M2Tst3
ビョンコも本の持ち主と来てるのかな?
855テンプレ1:04/05/15 18:03 ID:HknYAKbT
フジ系列日曜日午前9:00〜(地域により放送時間が異なります)
原作:雷句誠(週刊少年サンデー連載中「金色のガッシュ!!」)

▽公式HP
●東映アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/tv/GB/
●フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/gasshu/

▽前スレ
金色のガッシュベル!! 第25の術
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1083099214/

▽原作既読者専用スレ
【原作既読者用】金色のガッシュベル!!Lv.7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1084072848/

▽実況スレや過去ログ等はこちらで探してください
2ch掲示板「金色のガッシュ!!」関連ログ・リンク倉庫
http://onihinnyu.hp.infoseek.co.jp/gash.html

※原作等に基づいたネタバレ禁止
※それに対するネタバレの指摘も禁止(余計にトラブルが増すだけです)
※実況禁止(放映前に誰かが実況スレに誘導しましょう)
※次スレは950の人がお願いします(無理なら指名で)

関連サイト・スレ、FAQ等は>>2-5のあたりに
856テンプレ2:04/05/15 18:04 ID:HknYAKbT
【関連サイト】
●データベースサイト
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4981/
●webサンデー
http://websunday.net/gash/
●金色のガッシュベル!! THE CARD BATTLE
http://www.carddas.com/gashbell/

【関連スレ】
●ハァハァスレ
金色のガッシュベル!!のティオたんにハァハァ part7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1083584152/
●原作本スレ
ゾフィス必死だな『金色のガッシュ!!』part62
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1084459968/
●アニソン板
【チチを】金色のガッシュベル!!【もげ!】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1056370200/
●声優板
★『金色のガッシュベル』の声優
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067874540/
857855・856:04/05/15 18:08 ID:HknYAKbT
単純にコピペを繰り返してるだけのようなので、若干見直してみた。
関連スレはキリがないので、あくまでアニメ関連だけで充分だと思う。
とりあえず明日の参考までに。
858テンプレ3:04/05/15 18:18 ID:HknYAKbT
(最後の一行を訂正)→なおハイドの消息は第15話以降は不明です。
859風の谷の名無しさん:04/05/15 18:31 ID:DWc9OSw7
>>856
声優板はサーバーが変わってるみたいだよ。

●声優板
★『金色のガッシュベル』の声優
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067874540/

でもテンプレをわざわざ作ってくれてありがとさん。
スレ立てる人にとっては助かるカキコだよ〜ん!
860風の谷の名無しさん:04/05/15 18:48 ID:iCyQLkxp
風使いは恵様のストーカーと化してるから王女編や遊園地にもいたよ
背景化してたから気付かなかったのかな?ハイドは風邪になる術で
アポロが来た時、ガッシュを苦しめたし、結構活躍しているし期待
861風の谷の名無しさん:04/05/15 19:26 ID:ZVKjJSCP
なみだぐましいな
862風の谷の名無しさん:04/05/15 19:43 ID:wLtBKb/F
こうも風使いが宙ぶらりんになってるのは
シリーズ構成が変わった影響じゃないの?
863風の谷の名無しさん:04/05/15 20:05 ID:wE3/k9OU
ていうかなんで風使いなんてキャラ作ったんだ?
864風の谷の名無しさん:04/05/15 20:18 ID:xBWfTIS0
風使いは話の引き延ばしに重宝しまつ。
ていうか、早く送還させてあげたい、抹消される前に。
865風の谷の名無しさん:04/05/15 21:12 ID:By6ZZuxy




              ガッシュ あ き た              



866 ◆WNCTZRfj36 :04/05/15 21:27 ID:QZe0THbX
>>865
秋田(AKT)  水16:25(24日遅)
867風の谷の名無しさん:04/05/15 21:40 ID:V0yUe6oJ
WNCTZRfj36の母です。この度はWNCTZRfj36が糞スレを立ててしまい、皆様に多大な迷惑を
おかけしてますことを心から謝罪いたします。なおWNCTZRfj36は不治の病と闘っており、掲示板への書き込みだけが
生き甲斐となっております。なにとぞ、なにとぞご容赦下さいますようお願い申し上げます。
868風の谷の名無しさん:04/05/15 22:05 ID:e8RenVRo
  _, ,_
( ´д`) 
869風の谷の名無しさん:04/05/15 22:05 ID:5ZWatMH7
>>867
>>1って、超文の人なのか?
870風の谷の名無しさん:04/05/15 22:13 ID:7JdLcX7U
仮面の女の画像きぼんぬ
871風の谷の名無しさん:04/05/15 22:46 ID:SSAY8Ies
872風の谷の名無しさん:04/05/15 22:50 ID:ft6GTKA2
鉄仮面伝説キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
てかURLで分かるだろと思ったが、知らない人間も増えてきてるんだよな。
873風の谷の名無しさん:04/05/15 23:01 ID:tB+PpxPe
あの枠の後番の少女コマンドーが好きだった。
874風の谷の名無しさん:04/05/15 23:06 ID:lBJc13dE
何でここはガッシュスレなのに、
しょっちゅうレトロネタに脱線するんだ?
あいつもこいつもそいつも、
やっぱ糞長文のアホ電波にやられてしまったのか?
875風の谷の名無しさん:04/05/15 23:27 ID:hTB3Ro9L
>>873
だが
少女コマンドーいづみはコケてしまった。。。
876 ◆WNCTZRfj36 :04/05/15 23:36 ID:/0Ut4eOJ
ホントにトドメをさしてしまったのは「花のあすか組!」だけどね。

ところで「セーラー服反逆同盟」の方を支持していた反主流派はいねぇか?

いなかったら、ガッシュの話題に路線変更しておくれ
877風の谷の名無しさん:04/05/15 23:41 ID:bK0GvWPb
  _, ,_
( ´д`) 

>874
ネタ的に関係ありなら脱線というほどでもなかろう。気にし過ぎ。
アニメスレならここに限らずよくあることだろ。
878風の谷の名無しさん:04/05/15 23:42 ID:SSAY8Ies
>>874       ∧ ∧  バカでち!         
          (>∀<,,)              
           (u u )@   
879風の谷の名無しさん:04/05/15 23:56 ID:N/LuTmAz
昔のネタが出るのは、アニメ板住人の平均年齢が高いからなのでは?
俺なんか来年で30だよ・・・
880風の谷の名無しさん:04/05/16 00:12 ID:QbX3CmrZ
>>879
悲しい話はよそうぜ、兄弟・・・・・・・
881風の谷の名無しさん:04/05/16 00:23 ID:raYM0SIK
>自分は次スレをなるべく立てない様にしてるから、950を踏んだ人はよろしく頼む。
  _, ,_
( ´д`)/ウソヲツクナ
882風の谷の名無しさん:04/05/16 00:43 ID:0j50WCTx
ttp://www.toei.co.jp/movie/index.htm#rider
人間は豆腐だってさ
883 ◆n4m9gd8Gck :04/05/16 00:55 ID:+/dzejCw
>>8
・・・しっかし、昨日は「次スレ立ては大丈夫かな?」と心配して布団にもぐったけど、早起きしたら949で止まってたのにはビックリしたよなぁ・・・
>あらかじめテンプレの雛形は作ってたんで、急ぎ立てた次第です。
さぁ、刻々と迫る出勤の時間! 行くぞ、バルカン!!。(^-^)。

>自分は次スレをなるべく立てない様にしてるから、950を踏んだ人はよろしく頼む。

出勤前の時間を削ってまで自分から嬉々としてスレ立ててるように見える。
884風の谷の名無しさん:04/05/16 01:05 ID:thKr2OD1
開始まであと約8時間

そろそろ寝ないと寝過ごしそうだな
885風の谷の名無しさん:04/05/16 02:01 ID:4yEiTowo
微妙な残り方しちまったな。
それでも>>950でスレを立てるという規則は守るべきだが。
886風の谷の名無しさん:04/05/16 02:04 ID:6WT6/ezS
ビデオにとりゃいいじゃん。眠気と戦いながら見るよりビデオで気力十分なときに
初鑑賞するほうがいい
887風の谷の名無しさん:04/05/16 02:33 ID:JqQcEXzV
風使いは千年魔物編には絡まないんだろうか?
千年魔物編後に四天王達との戦いで強くなったガッシュ達と互角に戦えたら、
それはそれで違和感あるし・・・。
888風の谷の名無しさん:04/05/16 07:25 ID:GFdlmS2h
精神と時の部屋で修行してんだよ >風使い
889君にこの声が届きますように:04/05/16 09:06 ID:oHpr2sWG
長文氏は次からこちらのスレに書き込むように!!

金色のガッシュベル>>>>>>>>>>種
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1082262832/l100

非常に迷惑なのでアニメ本スレ、既読スレにはこれから絶対に糞長文を書き込まないで下さい。
よろしくお願いします。
890風の谷の名無しさん:04/05/16 09:06 ID:sB9mu1YG
エンディング変わらないのかなあ。
891風の谷の名無しさん:04/05/16 09:08 ID:5JKoC4hS
もぐもぐ
892風の谷の名無しさん:04/05/16 09:08 ID:7UXA8ir4
この時点で喋り捲っていいのかなあ。
アルム出てるし。
893風の谷の名無しさん:04/05/16 09:09 ID:gBm7+z6j
        
     ,.-‐ """''''''- 、
   /          \ 
  /  ノりノレりノレノ\  i 
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |  アメウマ!アメウマ!
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |     ヤメテ!キャー!キャー!ヤメテ!
 イ   |    (o_o.    | |       モグモグ、モグググモグググゥ!!  
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ 
 彡  !    (つ     !  ミ 、
 ノ   人   "    人  ヽ 
       ̄ ̄ ̄ ̄
          
894風の谷の名無しさん:04/05/16 09:10 ID:ZKrqyu5Y
>>887
絡ませたら凄い不評だろうけどな。
つか、寝た子を起こすな。せっかくなかった事に出来そうだったのに。
895風の谷の名無しさん:04/05/16 09:16 ID:MnNnwS2O
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up38329.jpg

恵たんケツえろすぎィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
すかれ子リス是から名庫のせらえんのなせ゜のまり゛かん゜のかんのにむすかんれま込みコネのむねんすのむす家すけ金真野家けもんむの家ますむすんむこますかこにすんむめみのす゜なけみむするすむるのんむすれるの するなのすん
896風の谷の名無しさん:04/05/16 09:16 ID:KdFTmckb
ブラゴに膝をつかせた時点で、この回はクソ認定しました
897風の谷の名無しさん:04/05/16 09:18 ID:wCNitMcv
猫口きたああああああああああああああああああああああああああああああああれれあfだshがrfsfmhystysld
得ろ言いいい言いいい言いいいいいいいいいいいひひひひいひひっひっひいひひいいいひ」
898風の谷の名無しさん:04/05/16 09:19 ID:Pw85ZThU
>>895
グッジョーーーブ!!!
899風の谷の名無しさん:04/05/16 09:20 ID:YUMiuD1f
お嬢様にはガーター付けてて欲しかった。
(*´Д`*)
900風の谷の名無しさん:04/05/16 09:21 ID:F/wBSoP9
やっぱ戦闘のテンポがイマイチ悪いな。
間に日常組を挟まないと尺が足りないんだろうけど、
決め手が呪文の連発だけなのも少し不満。
901風の谷の名無しさん:04/05/16 09:22 ID:wCNitMcv
百合木ttttttttttttっ他アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああ!!!!!!!!!!!!
902風の谷の名無しさん:04/05/16 09:22 ID:KdFTmckb
ココの腰がエロいので+30点。かろうじて及第点かな
903風の谷の名無しさん:04/05/16 09:23 ID:hICam7en
今週も恵たんミニスカハァハァでした
904風の谷の名無しさん:04/05/16 09:24 ID:RNb7pxJz
いい感じのオリジナル水増しだった。
こういうのならもっとやってくれ。
905風の谷の名無しさん:04/05/16 09:24 ID:F/wBSoP9
最後のゾフィス組のシーンは良かったかな。
906風の谷の名無しさん:04/05/16 09:24 ID:PZI0coSq
何で態々危険地帯に突っ込んだんだお嬢様
907風の谷の名無しさん:04/05/16 09:24 ID:vHfoChsS
何か内容が…
サイレンとルーラーを引き立てるだけ引き立てて、それが終わったら
今度はブラゴの呪文連発であっさり終わりって…
ブラゴがなんであんなに苦戦したのかわけわからんし
908風の谷の名無しさん:04/05/16 09:24 ID:nCvPMYmf
恵たんの身体はエロすぎる
909風の谷の名無しさん:04/05/16 09:25 ID:wCNitMcv
EDに風邪使いいるね(ゲラ
910風の谷の名無しさん:04/05/16 09:25 ID:nIZdxfq4
作画はわるくないのに勘違いスタッフのせいで酷いことになってる。
オナニーなら原作付きじゃない他のアニでやってくれ。
911風の谷の名無しさん:04/05/16 09:26 ID:cq+ovArM
制服キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
912風の谷の名無しさん:04/05/16 09:26 ID:RNb7pxJz
な、なんかいろいろキター!?
913風の谷の名無しさん:04/05/16 09:26 ID:YUMiuD1f
サンビームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
914風の谷の名無しさん:04/05/16 09:27 ID:hICam7en
来週、恵たんの学園姿!??
915風の谷の名無しさん:04/05/16 09:27 ID:F/wBSoP9
ていうか出口キタ━━━━(゚д゚)━━━━!!
916風の谷の名無しさん:04/05/16 09:27 ID:hXydxj9y
恵さん、怒っちゃイヤー!
917 ◆WNCTZRfj36 :04/05/16 09:27 ID:8FJGe3IO
・・・、


なんか次回予告、情報がおもいっきり濃縮されてねえか?
918風の谷の名無しさん:04/05/16 09:27 ID:cFipRsOp
まぁ恵のケツとシェリーの太ももが良かったのでいいです。
919風の谷の名無しさん:04/05/16 09:27 ID:wCNitMcv
サンムービーキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
920風の谷の名無しさん:04/05/16 09:27 ID:KdFTmckb
つぎは期待しとこう。原作補完シーンが主のようだし
921風の谷の名無しさん:04/05/16 09:28 ID:7/4ieePn
今週はなかなかエロかった。
922風の谷の名無しさん:04/05/16 09:29 ID:thKr2OD1
制服あれですか?
マリル王女編の回と違ったような
923風の谷の名無しさん:04/05/16 09:29 ID:RNb7pxJz
>917
死ね。

来週もなかなか波乱がありそうだ。
今週のオリジナルはまあマシかな。
とにかく水増しはしないとあっという間においつくし。
924風の谷の名無しさん:04/05/16 09:30 ID:RprvmXsv
つーかあれじゃ月が異常接近しすぎだろ・・・


>精神と時の部屋で修行してんだよ >風使い

時間オーバーして二度と出られなくなったのか?
925風の谷の名無しさん:04/05/16 09:31 ID:oXDgyKTB
相変わらず恵とシェリーはエロいなあ。
少なくともシェリーに蹴り倒された人たちにはパンツ丸見えですね。
オレも蹴られてもいいからシュリーと戦いたいです。
926 ◆WNCTZRfj36 :04/05/16 09:31 ID:8FJGe3IO
>922
ついでにいうと、第15話でのティオとの初顔合わせの回想とも違う制服・・・
それともう初夏なのに長袖というのもなぁ。

あと山中・岩島・スズメ・金山の4バカ四天王にも出番がある見たいやね
927風の谷の名無しさん:04/05/16 09:31 ID:Y8XETWXm
恵ばっかりでシェリーには注目しねぇのかYO!
928風の谷の名無しさん:04/05/16 09:32 ID:thKr2OD1
>>927
注目してるじゃん
929風の谷の名無しさん:04/05/16 09:32 ID:DEv/1Exd
えー先週太腿とガーターベルトまでなどと抜かしておりましたが、



           生   足   マ   ン   セ   ー   ! !
930風の谷の名無しさん:04/05/16 09:33 ID:oXDgyKTB
人気美少女アイドルが自室に上がり込んで
ミニスカ姿で尻と太股を見せつけてるのに
何とも思わない清麿は人として間違ってると思います。
931風の谷の名無しさん:04/05/16 09:33 ID:nCvPMYmf
>>925
パンツ丸見え?
本編で描かれていない以上
はいてないかもしれないじゃないか!
932風の谷の名無しさん:04/05/16 09:34 ID:thKr2OD1
華さんは何も思わないんだろうか
933風の谷の名無しさん:04/05/16 09:35 ID:RNb7pxJz
>930
清麿はまだ、子供なのだ!

華さんは知らないのかな?
とか思った。…それともとっくに知ってんのかな。>恵
934風の谷の名無しさん:04/05/16 09:36 ID:thKr2OD1
華さんは恵の出てる番組見たことないのかな
935 ◆WNCTZRfj36 :04/05/16 09:36 ID:8FJGe3IO
とりあえず次回予告のまとめ

・ティオのブリの生首弁当
・ろくろ首状態のガッシュ
・清麿に恫喝される四馬鹿
・南極の極寒に震えるキャンチョメ
・ナゾナゾ博士とキッドの釣り
・ウマゴンの眼前についに現れた(〜ネタバレ自粛〜)
・恵さんの怒りと悲しみの学園生活
936風の谷の名無しさん:04/05/16 09:37 ID:yhDjyBoU
>>895
もう消えてる・・・早すぎだよ
937風の谷の名無しさん:04/05/16 09:38 ID:hXydxj9y
きっと華さんは恵のことはティオの姉だと思って・・・・・

ムリがあるか。
938風の谷の名無しさん:04/05/16 09:38 ID:thKr2OD1
ティオの保護者ってことでごまかしてるのか?
939風の谷の名無しさん:04/05/16 09:39 ID:wCNitMcv
940風の谷の名無しさん:04/05/16 09:40 ID:thKr2OD1
>>939
清マロは変態なのだ!
941風の谷の名無しさん:04/05/16 09:41 ID:Y8XETWXm
たまに鳥のスズメが飛び交うのはギャグなのか?
942 ◆WNCTZRfj36 :04/05/16 09:41 ID:8FJGe3IO
>>933
第14話の時点では、清麿もスズメにコンサートに誘われるまでは
「大海恵」の存在を知らなかったっぽい。
よって高嶺家では誰も「大海恵」を知らんかったのだろう。
943風の谷の名無しさん:04/05/16 09:42 ID:thKr2OD1
ティオの時計ってアラーム付いてるのか
944風の谷の名無しさん:04/05/16 09:42 ID:yhDjyBoU
早っ!
945風の谷の名無しさん:04/05/16 09:43 ID:CuZ4EEjp
>>939
麿め
946風の谷の名無しさん:04/05/16 09:43 ID:wCNitMcv
猫口ティオ最高
947風の谷の名無しさん:04/05/16 09:44 ID:RNb7pxJz
>929
太股多かったな。

華さんはあれだ。大物だからな。
まあティオ絡みで保護者の恵さんの事を知らないはずがないから、
まあ知ってはいるんだろうな。
948風の谷の名無しさん:04/05/16 09:45 ID:nAxBNnzY
それはそうと原作を見てない皆さん


 ウ マ ゴ ン の パ ー ト ナ ー の

  サ  ン  ビ  ー  ム  さ  ん  が  出  て  ま  し  た  ね
949風の谷の名無しさん:04/05/16 09:45 ID:hICam7en
>>939
ワラタ
950風の谷の名無しさん:04/05/16 09:45 ID:MnNnwS2O
>>939
アアアアあああああああああああああああああ
くそオオオオオオオオオオおおおおおおおおおおおおおおお
誘ってるとしかおもえねえ美尻だ
スカート捲りあげておもっきりバックからガンガンつきてぇくらいにいいケツしてやがる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



上野ケン最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
エロ作画マンセー
951風の谷の名無しさん:04/05/16 09:46 ID:thKr2OD1
ティオと一緒だといつもケンカするんだな>ガッシュ
952風の谷の名無しさん:04/05/16 09:46 ID:8FJGe3IO
>>950の人!

>>843>>845>>855-856を読んでスレ立て頼む
953テンプレ1:04/05/16 09:47 ID:EafNTLgp
フジ系列日曜日午前9:00〜(地域により放送時間が異なります)
原作:雷句誠(週刊少年サンデー連載中「金色のガッシュ!!」)

▽公式HP
●東映アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/tv/GB/
●フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/gasshu/

▽前スレ
金色のガッシュベル!! 第25の術
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1083099214/

▽原作既読者専用スレ
【原作既読者用】金色のガッシュベル!!Lv.7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1084072848/

▽実況スレや過去ログ等はこちらで探してください
2ch掲示板「金色のガッシュ!!」関連ログ・リンク倉庫
http://onihinnyu.hp.infoseek.co.jp/gash.html

※原作等に基づいたネタバレ禁止
※それに対するネタバレの指摘も禁止(余計にトラブルが増すだけです)
※実況禁止(放映前に誰かが実況スレに誘導しましょう)
※次スレは950の人がお願いします(無理なら指名で)

関連サイト・スレ、FAQ等は>>2-5のあたりに
954風の谷の名無しさん:04/05/16 09:47 ID:hXydxj9y
ティオに包帯巻いてもらうより
ティオにツバをつけて欲しいと思ったオレは変態ですか?
955テンプレ2:04/05/16 09:48 ID:EafNTLgp
【関連サイト】
●データベースサイト (放映話リストあり)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4981/
●webサンデー
http://websunday.net/gash/
●金色のガッシュベル!! THE CARD BATTLE
http://www.carddas.com/gashbell/

【関連スレ】
●ハァハァスレ
金色のガッシュベル!!のティオたんにハァハァ part7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1083584152/
●原作本スレ/週刊少年漫画板
ゾフィス必死だな『金色のガッシュ!!』part62
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1084459968/
●アニソン板
【チチを】金色のガッシュベル!!【もげ!】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1056370200/
●声優板
★『金色のガッシュベル』の声優
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/voice/1067874540/
956風の谷の名無しさん:04/05/16 09:48 ID:b/elb9+r
952氏ね
957テンプレ3:04/05/16 09:49 ID:EafNTLgp
石版編に入って既にオリジナル魔物は6体登場。
キリがないので最後の項目は削除した方がいいかも。
958風の谷の名無しさん:04/05/16 09:50 ID:F3LnJim3
>>939
清麿め……でもハァハァ(´Д`;)
959風の谷の名無しさん:04/05/16 09:52 ID:Y8XETWXm
清麿って女に囲まれてるとエロゲの主人公に見えるな…
960風の谷の名無しさん:04/05/16 09:52 ID:thKr2OD1
次スレで2ゲットしてきた
961風の谷の名無しさん:04/05/16 09:54 ID:1NmqfRGU
もっとエロコラを・・・・・・・・
962風の谷の名無しさん:04/05/16 09:54 ID:CIf8z97m
今日は第何話?
963風の谷の名無しさん:04/05/16 09:54 ID:hXydxj9y
次スレで手伝おうかと思ったら
重複しました・・・・・・・・・・・ゴメンヨ
964風の谷の名無しさん:04/05/16 09:54 ID:MnNnwS2O
金色のガッシュベル!! 第26の術
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1084668657/

立ててきたよー
でもテンプレ貼るのかぶったorz


>>960
氏んでください
965風の谷の名無しさん:04/05/16 09:55 ID:RNb7pxJz
>964
乙。
966風の谷の名無しさん:04/05/16 09:55 ID:CuZ4EEjp
>>964
いやいや別にいいじゃないか2ぐらい
967風の谷の名無しさん:04/05/16 09:57 ID:MnNnwS2O
とりあえずFAQのハイド云々のところは

>第15話より後は不明です。
から
>第14話より後は不明です。

に、訂正すればいいの?
968風の谷の名無しさん:04/05/16 09:59 ID:thKr2OD1
今まで勝ってた生足勝負も負けて何が残るんだ、スズメ
969 ◆WNCTZRfj36 :04/05/16 10:00 ID:8FJGe3IO
マジレス

>>960
自分は長文を書く上で「絶対やっちゃいけないこと」が幾つかある。
その一つが「スレ立て〜テンプレカキコ中に長文を割り込ませてはイケナイ」ということだ。
今日、自分が長文を自粛してるのはそのためだ。
不用意に>>950をゲットしないように注意してるし、万が一スレ立てる事態に陥った場合はそちらを優先している。
(長文執筆を我慢してでも、住人のためにスレを立てる。それが最低限の義務と思うので)

なのに、何あの次スレの2は?
冗談にも程がある。次からは自粛していただきたい。


>>950=>>964
おつかれさま&ありがとうございました。
心から感謝いたします。
970風の谷の名無しさん:04/05/16 10:03 ID:Y8XETWXm
何気にけなげな長文氏

>>968
パンチラ
971風の谷の名無しさん:04/05/16 10:04 ID:nAxBNnzY
>>969
なにをえらそうにのたまってるんだろ
たわごとぬかすくらいなら自サイト作ってそこで書けよ
972風の谷の名無しさん:04/05/16 10:09 ID:RNb7pxJz
>969
マジレス。2ゲットはアレだが、
大したことじゃない。2chでは当たり前といってもいい。
君はここを自分の掲示板のように思ってるかもしれんが、
ろくでもない行動で関連スレを荒らしている最低の住人だよ。
コテハンの振る舞いとしても最悪。
973風の谷の名無しさん:04/05/16 10:10 ID:EafNTLgp
多少の割り込みくらいはよくあることだ。テンプレを把握していない人も多いし。
余程悪質でない限りは神経質になる必要もなかろう。
連続投稿規制に引っかかりながらの作業だったので、少々冷や冷やしたが。
974風の谷の名無しさん:04/05/16 10:11 ID:z2YDpOvO
しかしホントに恵たんのボディライン色っぽいなあ。
なんか実況とかのログみてもハァハァばっかりだし。
といって他にネタ思いつかないからしょうがないか
975風の谷の名無しさん:04/05/16 10:11 ID:y1/6QfYg
>>969
ウルセーよ長文。
お前のようなアホがいるだけで場がシラケるんだから
その上偉そうに語ってんじぇねーぞコラ!
976 ◆WNCTZRfj36 :04/05/16 10:11 ID:8FJGe3IO
>>972
>コテハンの振る舞いとしても最悪。


では今後はコテハンを一切しないでカキコするが、それでもいいのか?
977風の谷の名無しさん:04/05/16 10:13 ID:08o+qyTM
>>976
荒らさなければ、いいよ消しても。
978風の谷の名無しさん:04/05/16 10:13 ID:8FJGe3IO
自分のトリップをNGワードにしてる人に聞きたい。
>>972のカキコを読んで、トリップをつけるよかつけない事の方が良いと思えてきた。
今後一切、トリップをつけないようにしたいのだが、如何か?
979風の谷の名無しさん:04/05/16 10:15 ID:RNb7pxJz
>978
別にいいぞ。例の感想にだけつけてくれ。
980風の谷の名無しさん:04/05/16 10:17 ID:uUGwInNj
それよりおまいら今週の3美女による太腿合戦について語り合わないのか。
981風の谷の名無しさん:04/05/16 10:17 ID:MnNnwS2O
だから、長文の時だけトリップ付けて、それ以外の普通の書き込みはトリップ外せばいいじゃん
だが、これまでの事を振り返ると、普通の書き込みでもだらだらと長文になるようだから、すぐに誰かってわかっちゃうんだけどな・・・
982ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/05/16 10:18 ID:92B9msWQ
なんで他人の命令に従う必要があるのかと。
うざいならNG使えと。
983風の谷の名無しさん:04/05/16 10:18 ID:F/wBSoP9
えーと……たぶん皆が譲歩できるのは、

・毎週恒例の長文感想においてのみコテハンを使用

なんだと思うけど。
貴方の場合、それ以外にもコテハンをつけてるから、
変な軋轢が生じるんじゃないのかな。
984風の谷の名無しさん:04/05/16 10:18 ID:y1/6QfYg
>>978
あらあら、ついに卑怯な手段まで使い始めたね。
>>972の書き込みをNGしてる人間に批判でもさせてーのかよクズ。
985風の谷の名無しさん:04/05/16 10:19 ID:EafNTLgp
せっかく本編で盛り上がってたのに脱線しやすい住人達だなあ。
不毛なだけでっせ。ハァハァしなはれ。
986風の谷の名無しさん:04/05/16 10:19 ID:8FJGe3IO
>>979
いや、感想の時も消す。
「つけないなら一切つけない!」か「つけるなら絶対つけ続ける!」の二択だ。
987風の谷の名無しさん:04/05/16 10:20 ID:RNb7pxJz
>986
なめんなw
988風の谷の名無しさん:04/05/16 10:20 ID:O4Ij1Nc7
>978
長文であるなしにかかわらず、自己主張したい時だけトリップ付けるのが宜しいかと。
989風の谷の名無しさん:04/05/16 10:21 ID:O4Ij1Nc7
>986
二択なら全部付けろ
990風の谷の名無しさん:04/05/16 10:21 ID:hICam7en
なんか恵たんクラスで浮いてる存在じゃなかろうか・・(´Д⊂)
それにしても来週の作画はいまいちだなあ・・・その次は出口だし
ttp://up.isp.2ch.net/up/18bcab9ad2bc.avi
991風の谷の名無しさん:04/05/16 10:21 ID:08o+qyTM
>>988
ワラタ
992風の谷の名無しさん:04/05/16 10:28 ID:thKr2OD1
>>990
2chうpろだは重くてダウソできん
993風の谷の名無しさん:04/05/16 10:28 ID:8FJGe3IO
自分が当初嫌がったトリップをつけるのにはNGワードの他、あとひとつある。
それは先週の既読者スレの住人なら了知のことだが、自分と関係の無い人が、
「 長 文 を 書 い た と い う だ け 」で、叩かれてた。
叩いた者は自分と間違えていたのだろう。
だからその人の潔白を示すために自分はトリップを出し、「自分とは違う」ということを証明して見せた。
いわばトリップというのは、そういう人にあらぬバッシングを避けるための「認識票」みたいな意味合いもあるのだよ。
名無しの人はどんなに叩こうがわめこうが、ID変えて別人格を装えば万事OKかもしれん。
だがこちらはそういうリスクを考慮しながらトリップ使ってんだ。
そのトリップ使用にまで口を出すようなら、やはりその使用自体を見直すべきと思った次第。
994風の谷の名無しさん:04/05/16 10:30 ID:O4Ij1Nc7
うん。だから皆のためにトリップ付けてくれ。
995風の谷の名無しさん:04/05/16 10:31 ID:thKr2OD1
996風の谷の名無しさん:04/05/16 10:33 ID:RNb7pxJz
>993
つーか君書き込むな。
あ、全トリップでいいよ。
結果は一緒だ。叩かれ続けるだろうし。
997風の谷の名無しさん:04/05/16 10:33 ID:8FJGe3IO
あ、ガッシュの話題は、新鮮なこちらへどうぞ

金色のガッシュベル!! 第26の術
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1084668657/

998風の谷の名無しさん:04/05/16 10:34 ID:7/4ieePn
>>995
最後の1番右上ってコラ?
それともマジパンチラ?
999風の谷の名無しさん:04/05/16 10:34 ID:08o+qyTM
マジです。
1000風の谷の名無しさん:04/05/16 10:34 ID:wCNitMcv
               /  ',、  '~)/  / /  .l    `、ヽ`、'、
   , -'' ̄`ヽ       > .l  .l  /  /  .l  l      l l l l
   .l     'i,      l  ,`'~ .i,,l  l   l   l      l lノノ
   l      ヽ      ''7l,_,, -' l  'i   X~ヽ`,、  _,,l/'i~l .l
   .l      'i,     ./     `- ,-`'' ナ''~`'ヽ `~ .l  'l  l
    `、      \   ./     , -、.l  .l    'i   l,-i'フ< l
     ヽ.      ヽ、/     ,:l,  `,l ヽl-i''='l~,>'   、`'` `、 'i
     .,、-`-、      ヽ,,,_  /: : :\  ` '~'~~'~  `i'''''' 7'  ./ ヽ
    _,l    ヽ,  _,,,、、,,ヽ, `'-、_: / :`''-`、      ヽ ノ  /   `、
 ,-''~ l   ,-一'一'     `,、  `'-、,,,_l,,i,'''`==;;;,、、,、,,,,', -':  l:.   .ヽ
 l   .l  l          .l l      \   `''i: :.l.l: : : . '、:   '、
./.`、  .l  ' -、、、., -ヽ~    l .l       .ヽ   ト,-l,,l, : : :  ヽ;   .ヽ
l  ヽ  ヽ、_   _,/      ./ .l         `、   `i 'i, : : : . ヽ;   `,
ヽ、  ' 、,,, -.i~~  l     ノ /          `ー- 、,l  'i、 : : : .  l : .  l、
  `'-、,,, -<_  _,, -'ー一'_/   _,.-.-::':           .lヽ; : : : . l、: . .l `i
    , -l : :~:~:'-,、~_~ ̄_,,、 -ー''~:.l:::::::::            l \: : :.l l ノ  l`
    /  l : : : : : lヽヽ:~:~:.l : : : : : :/):::::::             'i  'i -'  lヽ,
1000はジャスミン様のものよ!!

次スレ
金色のガッシュベル!! 第26の術
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1084668657/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。