【アニメ化】 げんしけん ◇ その1 【正式発表】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
アニメ化決定! ソースはアフタヌーン6月号

放送局、放映時期は未定

監督 = 池端隆史
シリーズ構成・脚本 = 横手美智子
脚本 = 池田眞美子、中瀬理香、吉田玲子、平見瞠、高橋ナツコ、小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督 = 木下裕孝
音楽 = ランティス
制作 = ジェンコ
アニメーション制作 = パルムスタジオ

くじアン
キャラクターデザイン = 八雲剣豪


げんしけん(現代視覚文化研究会)まとめサイト
http://www.zawax.info/~comic/
2風の谷の名無しさん:04/04/24 06:37 ID:hunJDvNz
http://www.chuosha.co.jp/html/0404/0423_1.html
2004/04/23更新
◆「げんしけん」TVアニメ化

講談社より発売になっている「月刊アフタヌーン」連載作「げんしけん」(作:木尾士目)の
TVアニメ化が決定しました。

【監督】池端隆史
【構成】横手美智子
【キャラクターデザイン】木下裕孝
【制作】ジェンコ
【アニメーション制作】パルムスタジオ

なお、アニメ内アニメとして「くじびきアンバランス」もアニメ制作されます。こちらは
八雲剣豪氏がキャラクターデザインを担当。
3風の谷の名無しさん:04/04/24 06:40 ID:eIE7lQ6D
へー
4風の谷の名無しさん:04/04/24 06:44 ID:Vqpq9QKx
(`_ゝ´)アッソ 
5風の谷の名無しさん:04/04/24 07:12 ID:gclTm9Kt
地方局に1000ノット
6風の谷の名無しさん:04/04/24 07:59 ID:T28taw++
原作読んだけどつまんなかった。
7風の谷の名無しさん:04/04/24 08:48 ID:tgV7x4Wl
アキ学のほうが面白いかもな。

くじびきなんたらの話大嫌いなんだが。
8風の谷の名無しさん:04/04/24 09:02 ID:Rkm/9mdS
くじアン・キャラ原案
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1082747615258.jpg
9風の谷の名無しさん:04/04/24 09:26 ID:KN4RbSaA
まあ予想はしてたことだ
10風の谷の名無しさん:04/04/24 09:26 ID:3JHyXGRZ
まだくじアンの設定画だけで
肝心のげんしけんの設定画が一切公開されてないようだな。

とりあえずお前ら、大野さんの声が誰になるか予想すれ。
11風の谷の名無しさん:04/04/24 10:30 ID:n/u53aJQ
〉10
大野さんのキャストは…、
『能登かわいいよ能登

で、きまりだろ。
12風の谷の名無しさん:04/04/24 10:33 ID:FqH308TO
>>10
もう大原さやかでいいよ・・・
13風の谷の名無しさん:04/04/24 10:33 ID:tgV7x4Wl
>>10
まき…いや柳瀬なつみなら見るかもな。
14風の谷の名無しさん:04/04/24 10:40 ID:fwP50fRO
大野さんはモモーイでいいよ・・・
15風の谷の名無しさん:04/04/24 10:42 ID:u2lBDeDx
大野みたいな中古はどうでもいい。
16風の谷の名無しさん:04/04/24 10:48 ID:FqH308TO
>>14
勘弁してください・・・

というか、班目達とかはどうする気なんだろ・・・声優
コーサカは三木眞あたりで、ピヨ彦は普通っぽいのでいいんだろうが
17風の谷の名無しさん:04/04/24 10:52 ID:Zi/o2vP+
大野さんは個人的には、飯田空にお願いしたいが・・・

監督、音監がダフネで、しかもランティスからむ
まさか(((( ;゚Д゚)))) ...
18風の谷の名無しさん:04/04/24 10:56 ID:u2lBDeDx
前張りコスプレディスカー!!
19風の谷の名無しさん:04/04/24 11:03 ID:TLtUObXR
>>18
咲ちゃんの?
20風の谷の名無しさん:04/04/24 11:05 ID:u2lBDeDx
グハァ!
21風の谷の名無しさん:04/04/24 11:30 ID:UdW5y7+W
笹原    : 櫻井孝宏
斑目    : 上田祐司
高坂    : 保志総一郎
春日部 : : 根谷 美智子
大野さん : 植田佳奈
田中    : 藤原啓司
久我山   : 中村大樹

こんな感じと予想
22風の谷の名無しさん:04/04/24 11:31 ID:u2lBDeDx
上田祐司はヲタが嫌いなくせに、
ヲタっぽい奴しか回ってこないこの皮肉。
23風の谷の名無しさん:04/04/24 12:40 ID:G/w9nAqO
げんしけんって面白いか?
24風の谷の名無しさん:04/04/24 12:41 ID:EzmEhElk
製作会社は糞ボットを作ったとこか
ランティスが入ってるってことは千葉紗子か野川さくらが大野さんになって主題歌を歌うのか
でも構成が横手美智子だから期待はすんべ
25風の谷の名無しさん:04/04/24 12:55 ID:JxdFO2iK
>>23
ちょっと前までは・・・
26風の谷の名無しさん:04/04/24 13:24 ID:2lfV8iBQ
局がどこなのかもわからない
27風の谷の名無しさん:04/04/24 13:24 ID:qnGN72dM
斑目の声って千葉繁しか想像できん。。。
28風の谷の名無しさん:04/04/24 13:29 ID:G/w9nAqO
>>25
一巻だけ読んだんだけど、やけにリアルで読むのに耐えられなくなった。
ラブやんみたいにギャグならいいんだけどね・・・・
29風の谷の名無しさん:04/04/24 14:15 ID:XAeFwqLY
いいかげんたるくなってきて飽きたな。
私もラブやんのほうが好きかも。
30風の谷の名無しさん:04/04/24 14:31 ID:Q07lrTYd
やけにリアルなところが面白いのに・・・・
コーサカだけはリアルっぽくないが(w
31風の谷の名無しさん:04/04/24 14:36 ID:pQQFSL/9
>>26
もちろんキッズステーションさ
32風の谷の名無しさん:04/04/24 14:37 ID:pE892+5o
またランティスが絡むのか・・・・・・・・・・
要は成恵の世界だろ・・・・コレ
33風の谷の名無しさん:04/04/24 14:43 ID:OgDRKGjr
この原作に横手美智子はもったいないよな。無意味に贅沢な脚本陣だ。
34風の谷の名無しさん:04/04/24 14:54 ID:VKvgJpa4
げんしけんとラブやんて実質的には女神と並ぶアフタの看板だよな。
アフタ的にはTOKKOとかを押してるが。
35風の谷の名無しさん:04/04/24 15:24 ID:G2oTG6cm
アメゾ・ザ・ボイスに原作者が横手に会いに行った
エピソードが載ってるけど、「脚本は女性陣で固める」、って
横手が原作者に宣言してるな。それがツボ直撃みたいだし。
36風の谷の名無しさん:04/04/24 15:36 ID:u96uIMPk
>>35 これだな。

――脚本家の横手美智子さんに会いに行きましょう。
木尾「ほほう、いいでしょう。 原作者としてビシッと言っとかにゃなりません(にやり)」

横手「脚本は全て『女性』で固めようと思います!ビシッ(にやり)」
木尾「すんませんしたあ 参りましたあ それすっげえツボですぅ たまんねぇっス」
秘孔を突かれ悶絶。
37風の谷の名無しさん:04/04/24 15:39 ID:qK85YRLC
>>34
もっけがある
38風の谷の名無しさん:04/04/24 15:45 ID:u2lBDeDx
もっけ隔月だし…
トッコーとハト以外は今の連載陣ダイスキだな〜
39風の谷の名無しさん:04/04/24 15:48 ID:E/PK/Hl7
>>34
ラブやんはあくまで中堅で、看板だと蟲師とか無限の住人だろ。
40風の谷の名無しさん:04/04/24 15:51 ID:vqSnLOHR
>>21
何故、大野さんだけ「さん」付け?
41風の谷の名無しさん:04/04/24 15:53 ID:vqSnLOHR
>>39
でも、げんしけんと並んで常に掲載順が巻頭に近いぞ。
寄生獣とか岸和田博士とかやってた頃と比べるとアフタもずいぶん変わったな。
あの頃はまだ女神が好きな漫画だった。
42風の谷の名無しさん:04/04/24 16:33 ID:Dow77E4j
WOWOW基ボンヌ
43風の谷の名無しさん:04/04/24 16:40 ID:ZBackHXT
ま  バ  バ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ん  カ   カ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
こ  !  !  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
!          >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
         l 、 "///  ////// u |:::::::::
           i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
http://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare1107.mp3
大野 加奈子
大野 加奈子(オオノ カナコ)PN:神無月 曜湖
げんしけん所属。腐女子。田中と同じく年季の入ったコスプレイヤー。
ハゲ+グラサン+ヒゲのオヤジが好きという変わった趣味を持つ。
そこそこ美人でありえない巨乳だが、あまりモテていない…と思いきや
ついに田中と付き合っている事実が発覚、スレを激震させた。
44風の谷の名無しさん:04/04/24 16:55 ID:64r6+dNi
え?私立アキハバラ学園がアニメ化?
45風の谷の名無しさん:04/04/24 17:21 ID:T28taw++
正直オタクの自己卑下や自己言及作品はちょっとうんざりだな
特に自虐、内輪ネタばかりなのは。「天使墜落」のような作品ならまだ
楽しいんだが
46風の谷の名無しさん:04/04/24 17:39 ID:3JHyXGRZ
とりあえず、地上波しか観れないのでそっちの放映であることを望むよ。
外れ作品のない日テレ深夜キボンヌ。
モンスターは当分続くだろうから、甲殻の後番組ってところでどうだ?
47風の谷の名無しさん:04/04/24 18:04 ID:IWEnebrQ
>43
とっくに404になってるのをいつまでも貼るな
48風の谷の名無しさん:04/04/24 18:43 ID:qnGN72dM
ラブやんとげんしけんはもはや看板だと俺も思う。

掲載順毎月毎月かなり前の方だしな。
特にげんしけんはほぼ3番以内じゃない?
49風の谷の名無しさん:04/04/24 18:45 ID:IWEnebrQ
というかそういう話は漫画板の方ですれ>48
漫画板で追い出されたならサロンでも逝け
50風の谷の名無しさん:04/04/24 18:52 ID:EzmEhElk
大野さんが付き合ってると明らかになった話から急につまらなくなった漫画ですか?
51風の谷の名無しさん:04/04/24 19:53 ID:WZI6TDVW
最初に出てきた彼(名前も忘れた)の出番があまりないのでつまらん。
52風の谷の名無しさん:04/04/24 20:54 ID:l3r7xTPw
>>49
アフタスレに行ったら「何のぼせ上がってんだ」とか言われなき非難を受けそうな発言だし
ここでいいんじゃなかろうか
53風の谷の名無しさん:04/04/24 20:59 ID:ethOmlpP
大野さんの声が大野まりなだったら神
54風の谷の名無しさん:04/04/24 20:59 ID:IWEnebrQ
>52
じゃあサロン逝け
55風の谷の名無しさん:04/04/24 21:27 ID:3JHyXGRZ
>>53
じゃあ田中の声は田中亮一で。
56風の谷の名無しさん:04/04/24 21:29 ID:dvC74MGI
やっぱり英語話す回は出るんだろうか


声優で帰国子女って・・・ほとんどいないな
57風の谷の名無しさん:04/04/24 21:40 ID:WZI6TDVW
>>56
一人しか浮かばない。
58風の谷の名無しさん:04/04/24 21:46 ID:VusmDTiG
>>55
いっそ田中真弓で
59風の谷の名無しさん:04/04/24 22:00 ID:EMQH6FwH
くじアン全編があるなら、誰がどう考えてもDVD特典なんだろうなぁ
60風の谷の名無しさん:04/04/24 22:13 ID:vw04xEB9
なんか、勇午みたいにひっそりやってひっそり終わりそうな予感
せめてU局で・・・
61風の谷の名無しさん:04/04/24 22:27 ID:HUyhLg0X
木尾士目なら5年生のほうがいいんじゃない。
62風の谷の名無しさん:04/04/24 23:06 ID:iwiwo2V8
>>61
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
63風の谷の名無しさん:04/04/24 23:18 ID:m0B8PjFT
横手美智子と云えば
ぴちぴちピッチ♪
64風の谷の名無しさん:04/04/25 01:03 ID:jthHl0Z2
俺は蟲師が一番好き
65風の谷の名無しさん:04/04/25 04:42 ID:WZEJr4LZ
>>24
鉄人28号だろ・・・糞ボットは下請け
66風の谷の名無しさん:04/04/25 05:17 ID:Vmx3252V
>>60
U局深夜で今秋から・・・・と予想。
67風の谷の名無しさん:04/04/25 05:19 ID:K7lk6Ed6
咲タンの声は現実でもオタクを冷たくあしらう釘宮でお願いします。
68風の谷の名無しさん:04/04/25 05:37 ID:7jryJ28+
アニメ化するんだ・・・。期待しよっかな
69風の谷の名無しさん:04/04/25 05:48 ID:iuK1uLs1
美化された某同人オタ漫画よりは全然好きだ。
70風の谷の名無しさん:04/04/25 06:11 ID:E7FStQBm
ジェンコとランティスがかんでるから、やっぱUHF局が有力だろう。
71風の谷の名無しさん:04/04/25 06:38 ID:FETeOGtc
アンチとしてはさっそく叩かねば!


糞漫画の糞作者による糞ヲタのための糞アニメ化
72風の谷の名無しさん:04/04/25 07:39 ID:jY6FxSQ4
>>71
>糞漫画の糞作者による糞ヲタのための糞アニメ化

全部の漫画やアニメに使えそうだな
73風の谷の名無しさん:04/04/25 07:45 ID:Pdxg8u9K
>>71
なぁ、前から思ってたんだが
何でアンチって自分の好きなもの言わないんだ?

アンチをするぐらいだからさぞすばらしい作品を読んでるんだろうに。
74風の谷の名無しさん:04/04/25 07:48 ID:Ub2x4nCv
>>73
それを叩かれたら嫌だろ。
ろくでもない人間しか居ないんだから。
75風の谷の名無しさん:04/04/25 07:54 ID:FETeOGtc
なにをいってるんだ!?
アンチだけが俺の生きがい!
叩いて叩いて叩きまくりますよ
76風の谷の名無しさん:04/04/25 08:20 ID:WAvdVg3O
>アンチだけが俺の生きがい!

(;´∀`)
77風の谷の名無しさん:04/04/25 08:50 ID:ME8qITvx
池澤春菜が帰国子女だったような気がするから、大野さんで
78風の谷の名無しさん:04/04/25 09:18 ID:UMv1m8bv
>>77

イイキャスティングかも
79風の谷の名無しさん:04/04/25 10:17 ID:VMnfJRGd
帰国子女ねぇ・・・

どれみのももこ役の人はどうだ?
名前が思い出せないけど(w
80風の谷の名無しさん:04/04/25 12:23 ID:uaPu5oK/
>>79
宮原永海なら、
本業は声優ではなくミュージシャンだし
最近はそっちに専念してるようなのでムリだろ。
今度のどれみOVAでは久々に復帰するようだがあれは特別出演だろうし。
81風の谷の名無しさん:04/04/25 12:25 ID:uaPu5oK/
まあ実際問題、
英語が多少インチキでも
それよりも声のイメージの方が重要。
マジレスすると折笠富美子キボンヌ。
82風の谷の名無しさん:04/04/25 12:30 ID:KtBdhafs
横手美智子といえば
ストレンジドーン

と思いたい。
83風の谷の名無しさん:04/04/25 12:37 ID:Ub2x4nCv
>>82
つまり、期待するなと。
84風の谷の名無しさん:04/04/25 12:43 ID:mufTLg8D
俺は、横手美智子=プリンセス・チュチュだな。
2話のアリクイ美ちゃん見てこりゃすげーと思ったよ。
85風の谷の名無しさん:04/04/25 13:07 ID:JHlhU+ft
横手美智子は逮捕しちゃうぞです
86風の谷の名無しさん:04/04/25 14:06 ID:uxCNhko6
パトレイバーです
87風の谷の名無しさん:04/04/25 14:44 ID:mPVf57XU
田中さん、私、いつまでもただのハゲデブ好きの女の子でいたくない。出して。
88風の谷の名無しさん:04/04/25 14:49 ID:g9s4Ftzc
ランティス様。

モモーイなら歓迎です。

新谷もOKです。

でも・・・

【ノサクだけは勘弁して下さい。】

もし、そんなことがあった日には必ずこのアニメは失敗します!!
ダ・メーポの教訓を無駄にしないで下さい。
オタクの生態を描くアニメにノサクではこの時期、組み合わせが最悪です。

なにより




怖くてイベントに逝けません・・・
89風の谷の名無しさん:04/04/25 14:57 ID:IMHDo2uj
1巻のくじアン設定


監督:大空秋太郎
シリーズ構成:浦沢良夫
キャラクターデザイン:森明美
音楽:菅野三歩
美術監督:加藤浩一

秋山時乃:堀江唯
榎本千尋:滝本藤子
橘いずみ:森原メグミ
朝霧小牧:多村よかり
会長:久河あやめ
副会長:川住亜矢子
鏑木有也:小林龍之介
榎本忍:桜恵津子

放送枠:さいたまテレビ、テレビちばらき、テレビ帝京

90風の谷の名無しさん:04/04/25 14:58 ID:d1UomyTf
横手美智子=エアマスター
91風の谷の名無しさん:04/04/25 15:01 ID:uShZTUFm
エアマスターの横手は「ジュリエッタがでるときだけがんばった」という印象があるな
92風の谷の名無しさん:04/04/25 15:02 ID:cEwxkVwb
.hackの小説終わらせてからにしてくれ。
93風の谷の名無しさん:04/04/25 15:08 ID:uShZTUFm
しかしげんしけんのアニメ化はあんまり意味なさげだよな。あんまり動いたりしないし
音が重要ってわけでもないし
本編がくじアンのおまけになりそうだ
94風の谷の名無しさん:04/04/25 15:21 ID:MwRAp/PW
咲が猫耳つけて箒もって斑目追いかけまわるシーンがすげぇ動画枚数で再現されるんですよ>アニメ化の意味
95風の谷の名無しさん:04/04/25 15:31 ID:g9s4Ftzc
>>89
音楽 菅野三歩

って・・・
要するに元ネタの人はよう子なんだよな・・・
くじアンのBGMってどんなんだよ・・・
96風の谷の名無しさん:04/04/25 15:43 ID:fc2JBJ74
ま  バ  バ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ん  カ   カ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
こ  !  !  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
!          >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
         l 、 "///  ////// u |:::::::::
           i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
http://www.angelfire.com/co4/misakura/manko.mp3
大野 加奈子(オオノ カナコ)PN:神無月 曜湖
げんしけん所属。腐女子。田中と同じく年季の入ったコスプレイヤー。
ハゲ+グラサン+ヒゲのオヤジが好きという変わった趣味を持つ巨乳。
意地っ張りで負けん気が強いらしく、怨敵の荻上に対してはかなり
えげつない態度を取る風潮があるようだ。現在、田中と付き合っている。
97風の谷の名無しさん:04/04/25 16:29 ID:ej9CNjFb
ピヨヒコの声はピヨヒコだよね。
98風の谷の名無しさん:04/04/25 16:47 ID:MpHCLqkD
ピヨはEDのキャストで一番上に来られるかな?
99風の谷の名無しさん:04/04/25 17:18 ID:WpdqqX7h
げんしけんも子安の世界からは逃れられない。
100100ゲッツ(σ゚Д゚)σ:04/04/25 18:08 ID:xaxGHwYf
くじびきアンバランス
ttp://page.freett.com/oxxxxo/item0.jpg
101風の谷の名無しさん:04/04/25 18:41 ID:jx/vvD4r
ななか7/16のドミコみたいな劇中劇っぽいのにするのかな。
102風の谷の名無しさん:04/04/25 21:03 ID:uaPu5oK/
>>89をリアルに変換してみた。
ごめん、加藤浩一と小林龍之介だけ元がよく分からん。


監督:大地丙太郎
シリーズ構成:浦沢義雄
キャラクターデザイン:高田明美
音楽:菅野よう子
美術監督:加藤浩一

秋山時乃:堀江由衣
榎本千尋:瀧本富士子
橘いずみ:林原めぐみ
朝霧小牧:田村ゆかり
会長:久川綾
副会長:川澄綾子
鏑木有也:小林龍之介
榎本忍:小桜エツ子

放送枠:テレビ埼玉、千葉テレビ、テレビ東京
103風の谷の名無しさん:04/04/25 21:39 ID:uaPu5oK/
あ、分かった。
小林龍之介=大林隆之介か。
104風の谷の名無しさん:04/04/26 03:25 ID:eqDGmSY1
>>89
>>103
ラインナップに一貫性がないな。
適当に有名どころ並べただけか
105風の谷の名無しさん:04/04/26 07:29 ID:vtJqImfy
いやコレをアニメ化しちゃっちゃあ、元も子もないでしょうに・・・ねぇ
(今ならまだ「咲ちゃんぶち切れシーン」の数々を楽しみにできそうですが)
106風の谷の名無しさん:04/04/26 07:47 ID:QXfhiA0l
加藤浩一は加藤 浩のことだろう。 ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0435200.htm


監督      .   .  大地丙太郎
シリーズ構成   . .  浦沢義雄
キャラクターデザイン  高田明美
音楽 .   .    .   菅野よう子
美術監督         加藤浩

秋山時乃         堀江由衣
榎本千尋         瀧本富士子
橘いずみ         林原めぐみ
朝霧小牧         田村ゆかり
会長            久川綾
副会長  .    .    川澄綾子
鏑木有也         大林龍之介
榎本忍   .   .    小桜エツ子

放送枠   .       テレビ埼玉、千葉テレビ、テレビ東京


声優陣はその気になれば実現できそうだが(w
107風の谷の名無しさん:04/04/26 07:51 ID:ve338PM6
ハト嫁もアニメ化しろ
108風の谷の名無しさん:04/04/26 08:01 ID:zHJ870dV
>>102
森明美の元ネタは林明美だと思う。フルーツバスケットや
PEACEMAKER鐡のキャラデザをしている人。
109風の谷の名無しさん:04/04/26 09:42 ID:Jmt4WCha
この漫画三巻からクソ認定・・・
1,2と元気あったが3巻がダメダメ
あまり期待しないほうがよさそうだ
110風の谷の名無しさん:04/04/26 11:40 ID:HPXP7NqG
正直、田中と大野のアレが大きく人気低下に繋がったのは
疑いようの無い事実
111風の谷の名無しさん:04/04/26 11:50 ID:FlQXSBoq
みんなこころが狭いな
荻上がかわいいからいいじゃないか
112風の谷の名無しさん:04/04/26 12:08 ID:1RjbUOhQ
アフタの記事読んだんだが、
Aパートでくじアン放送して、Bパートでげんしけんみたいな形になんるんかな?
113風の谷の名無しさん:04/04/26 12:24 ID:inIEznZH
正直げんしけんパートは5分でいい
114風の谷の名無しさん:04/04/26 12:53 ID:QXfhiA0l
(´-`).。oO(実際はくじアンパートが5分なんだろうな・・・・)
115風の谷の名無しさん:04/04/26 13:14 ID:iOCtNPpP
初視聴者の為にだな、
第一話は夢のようなくじあんのOPから始まって、エロエロな引き、アイキャッチでAパート終了。
CMあけドキドキしながらBパートが始まると、ムッサイげんしけん部室でキモイ面々が、おもしろかった会議がはじめる。
初視聴者を置いてけぼり食らわす。
116風の谷の名無しさん:04/04/26 13:19 ID:/Tpu0IoT
最初の30分でくじアンをやり、続けてげんしけんも放送する、
とかだったら神だな。ありえないがw
117風の谷の名無しさん:04/04/26 15:55 ID:EeBCdVh+
普通のラブコメで、夕方の時間帯に視聴率がとれそうなくじアンと、
「エロ同人誌」「18禁ゲーム」「やおい本」などの言葉が飛び交うげんしけんとが同じ時間帯に放映されるとはとても思えないのだが・・・
118風の谷の名無しさん:04/04/26 16:04 ID:FHeZ1Kgs
ついにか。

キモヲタ肯定マンガアニメ化
119風の谷の名無しさん:04/04/26 16:08 ID:xn3pSkLY
げんしけんは映像化すると単なる寒い作品になりそうで怖い
120風の谷の名無しさん:04/04/26 16:20 ID:Df2dwpSy
斑目はチバシゲオで
121風の谷の名無しさん:04/04/26 16:26 ID:pof4GggJ
>>108
林明美より小林明美の方が好きだなぁ
122風の谷の名無しさん:04/04/26 16:27 ID:Ms7qsPIX
おし!
次はラブやんだな!
123風の谷の名無しさん:04/04/26 16:34 ID:FlQXSBoq
オネイニーとか女掘とか放送できねーだろ
124風の谷の名無しさん:04/04/26 16:50 ID:iOCtNPpP
コミパじゃあるまいしキモオタ肯定漫画ではないと思うぞ。しっかりイタいしね。
125風の谷の名無しさん:04/04/26 16:57 ID:pof4GggJ
妹選手権や改造に比べると肯定的だが
おたく先生みたいに手放しで肯定してるわけじゃないな
126風の谷の名無しさん:04/04/26 17:02 ID:+VCsyCYT
キモオタを徹底的に美化してコーサカにしたが、それでもコーサカはキモイ。

どこら辺がキモオタ肯定してるんだ?
127風の谷の名無しさん:04/04/26 17:09 ID:HPXP7NqG
ところでゲームキャラのコスプレはええんか
128風の谷の名無しさん:04/04/26 17:22 ID:96fn8A+s
キモオタ肯定かどうかはともかく
オタでも美形なら許されるということを体現したキャラがコーサカなのであろう。
129風の谷の名無しさん:04/04/26 18:19 ID:7CiTW+KL
>>128
んだな。
そして、哀しいことにそれは事実だ。
Gacktとかだってかなりのアニオタなのに、誰もキモがったりしないし。
130風の谷の名無しさん:04/04/26 18:24 ID:Df2dwpSy
>>129 ガクト自体がキモイ
131風の谷の名無しさん:04/04/26 18:27 ID:7CiTW+KL
>>130
いや、だからそれは男がやっかみ半分でそう思うだけだし。
問題はそこいらの女共がどう思うか。
132風の谷の名無しさん:04/04/26 19:10 ID:iOCtNPpP
そういや俺がゲームのサントラ聴いてたら
「なんでそんなピコピコいう音楽がいいの? 」
ってバカにされた。
でも着メロが流行ってピコピコ鳴っててるし、結局ピコピコはどうでも良かったんだなと思った。
バカにされて損した。
133風の谷の名無しさん:04/04/26 19:16 ID:h5Pow8il
FM音源とかNSFとかこんなの聴いてるのは変態だよなと自覚しつつも大好きだ
134風の谷の名無しさん:04/04/26 20:02 ID:2i++iSgV
秋山時乃         堀江由衣
榎本千尋         瀧本富士子
橘いずみ         林原めぐみ
朝霧小牧         田村ゆかり
会長            久川綾
副会長  .    .    川澄綾子
鏑木有也         大林龍之介
榎本忍   .   .    小桜エツ子

でいくとすると放送がいつか知らないからいえないが
林原は産休中にアフレコなんてことになるになるのでは?
135風の谷の名無しさん:04/04/26 20:55 ID:HT62ucdG
>>134
つーかそのメンバーだとスタチャが黙っていない。
136風の谷の名無しさん:04/04/26 21:03 ID:Q1JEMUAD
「げんしけん」ね・・・・・・
なんかあんまりアニメ向きの題材でもないような気もするが、最近は
「スピカ」とか「恋風」とか地味系もアニメになってるからまあアリかな。

とりあえずあの媚媚デザインの前張りキャラで、萌えどころの無い脱力ギャグ
展開の「ダフネ」を作ってる監督ということで、ちょっと妙な期待をしとくか。
137風の谷の名無しさん:04/04/26 22:10 ID:7qsX/ffV
妄想戦士ヤマモトアニメ化してくれよ
138風の谷の名無しさん:04/04/26 22:31 ID:Q1JEMUAD
ひとつ書き忘れたんだが「くじアン」も同じ監督なんだろうか?
本編とはまったく作風を変えたほうが良いと思うんだが。
139風の谷の名無しさん:04/04/26 22:35 ID:Jmt4WCha
>>137
ヤマモトキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
140真下儲:04/04/27 01:28 ID:HlH0kNdz
真下監督にやって欲しかった。
141風の谷の名無しさん:04/04/27 01:30 ID:4/3Wkw7p
ヤンマーニヤンマーニヤンワーリャィーャ
142風の谷の名無しさん:04/04/27 01:32 ID:ksLCSc2a
>>135
ランティスはつい最近ダカーポで堀江、田村を使った実績があるので問題ない。
つーか、ランティスは元スタチャの人間が動かしている上、O月も経営に絡んでるからそのあたりはやりたい放題だよ。
143風の谷の名無しさん:04/04/27 02:33 ID:OnpbtLa6
コミパはオタクの俺から見ても違和感を感じるしキモヲタを肯定している感じがホント気持ち悪い
マゾとかそんなんじや無いけどもっとキモヲタは貶して欲しい
簡単に言うとネタの材料にして欲しい
144風の谷の名無しさん:04/04/27 03:16 ID:4/3Wkw7p
コミパを見て他人の家にそのままの押しかけをしたという話が(ほんとかどうかわからんが)
どこぞにあるな
145風の谷の名無しさん:04/04/27 06:56 ID:bcHGyiBJ
オタクネタならもっと他に面白いのあるからなあ。
わざわざ見ないかもな。
146風の谷の名無しさん:04/04/27 08:47 ID:KmtHx0fi
くじアンとげんしけんて別々にやるんじゃないの?
147風の谷の名無しさん:04/04/27 20:24 ID:VT12CIq2
おねがいですから川澄だけは出ないでください






 
 
 
こんなクソアニメに
148風の谷の名無しさん:04/04/27 20:28 ID:evwpgl8Z
なんだ?川澄儲か?
どっちがクソか自分を見直せ
149風の谷の名無しさん:04/04/27 21:47 ID:/mlGndV+
川澄もげんしけんも糞じゃない、たかるものが糞なのだ。
150風の谷の名無しさん:04/04/27 21:50 ID:4/3Wkw7p
ペヤング?
151風の谷の名無しさん:04/04/27 22:20 ID:smzSJZI2
お似合いでしょう。
152風の谷の名無しさん:04/04/28 00:20 ID:sjLvS2kj
うそだろ?げんしけんをほめてるやつなんかいるのかよ
いっぺん死んでママンのオマンコから出直した方がいいよ
153風の谷の名無しさん:04/04/28 00:47 ID:Kwjppz8n
第1回 放送局はどこなのか予想会議 開始


テレ東チェックとか考えて、U局(幹事局:CTC 4〜6局ネット)に1票。
154風の谷の名無しさん:04/04/28 00:49 ID:XG8HTUhe
ここはあえて無謀にも日テレ火曜0:55〜枠
いわゆるVAPの神枠
155風の谷の名無しさん:04/04/28 00:55 ID:RXxbzihX
げんしけんって直接的なエロとかあったっけ?
別にテレ東でも問題ないような気がするんだけど。

ただ、雰囲気的にはU局っぽいけどね。
156風の谷の名無しさん:04/04/28 00:58 ID:XG8HTUhe
くじアンの方には遠慮なくやってほしいだろやっぱり
げんしけんパートはかなりどうでもいいが
157風の谷の名無しさん:04/04/28 01:14 ID:rQ63YKY2
まぁ15分にしたのは正解だと思った
個人的にはピヨヒコ無視して一巻の中盤辺りから説明いれて始めてほしい
158風の谷の名無しさん:04/04/28 01:26 ID:RXxbzihX
>>157
15分ってどこから出てきた話?
くじアンパートはせいぜい3分ほどなんじゃないかと思うんだけど。

「今週の『くじアン』面白かった会議」とか言って、くじアンアニメの後ろで
斑目とか笹原とかがなんだかんだとコメントを付ける・・・・みたいな構成に
なる可能性も・・・・
159風の谷の名無しさん:04/04/28 01:32 ID:rQ63YKY2
>>158
いや、そういうもんだと思ってた・・・個人的にくじアンがどうより
げんしけん自体を少時間のアニメでやってほしい
まだ決まってないんなら1話10分でげん1話、くじ1話、げん1話が良いなぁ
160風の谷の名無しさん:04/04/28 01:43 ID:U8HHefV4
OPはくじアン仕様で、本編入るところで斑目がTV切るカットインが……
161風の谷の名無しさん:04/04/28 02:57 ID:LrNvboPx
五年生がアニメ化
162風の谷の名無しさん:04/04/28 03:33 ID:DZyJUiSG
キャラデの人知らないから調べた・・・

期待できなさそう。
163風の谷の名無しさん:04/04/28 03:36 ID:VmLUSOuY
てめえ行殺新撰組を舐めんなよ
164風の谷の名無しさん:04/04/28 05:12 ID:gJwx69gB
アレ糞ダルいし。>行殺
165風の谷の名無しさん:04/04/28 05:16 ID:U8HHefV4
書き下ろし4コマとかキャラ紹介イラスト見た分には、そんな悪くないんじゃない?と思う。
でも俺はエロゲやらないしこれもエロゲじゃなくてアニメなんだからその辺の評価はどうでもいい。
166風の谷の名無しさん:04/04/28 05:34 ID:gJwx69gB
まぁ単なるキャラデザだし。
エロゲと違ってゲンガーなわけじゃないし。
劇中劇でやるんなら、
あの漫画ないしアニメがヲタの中で盛り上がって、
急速に冷めていくってのをしっかりやって欲しいな。
167風の谷の名無しさん:04/04/28 05:44 ID:3zUn/Tle
キャラデザの人って木下裕孝って人じゃないの?
本編のことでは
168風の谷の名無しさん:04/04/28 06:38 ID:gPHW/rZ9
はあ…
169風の谷の名無しさん:04/04/28 09:57 ID:RviatZ4w
>>144
逆だ逆
同人界にはそういう押しかけとかする痛いヤツがいて、
コミパではそれをネタにしたんだろ
同人板に、そういう体験談のスレがあった気が
170風の谷の名無しさん:04/04/28 10:00 ID:B5LuqRqr
合宿所スレな…
171hage:04/04/28 10:34 ID:h5p/Wqyr
発表された時は脱力したな・・
まぁクロマティと同じベクトルだから(特殊、マイナー、読者層限定)できない事は
ないと思ったが

つか、原作自体36話くらいまでしかいってないんだが・・
アニメ版の追加話多そう(でも原作自体最近くだらなくねぇ?
172風の谷の名無しさん:04/04/28 10:41 ID:B5LuqRqr
どうせ13話くらいしか作んないんだからドーデもいいよ。
173風の谷の名無しさん:04/04/28 10:47 ID:zI5Lv/Bo
くじアンで、とりあえず分かっている話は、

・忍先生の告白でカップル成立 → 時乃失恋
・橘いずみの代打ち話
・副会長の婚約者アレックス君大騒動の巻
・ブランデーが多量hに入ったケーキを食べて時乃が副会長に抱きつく話

あと、脇役としてリサ・ハンビー、アイラワティ・チャカワルティー、麻緒梨、六原(男)がいるらしい。

わすれちゃいけないのが、最終話が台風で流れてしまうということ。
まあ、秋に始まって26話完結なら、春先に台風がこなくてはいけないが。
第1話から台風で流れるという可能性もあるが。
174風の谷の名無しさん:04/04/28 13:06 ID:sZl2+zMy
俺の田中を寝取った大野は百回殺しても足りないぐらいだ。
175風の谷の名無しさん:04/04/28 15:42 ID:MwUvrMeT
ハードゲイ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
176風の谷の名無しさん:04/04/28 16:32 ID:koEzMz3M
木下裕孝ってどんなの描いてるの?
177風の谷の名無しさん:04/04/28 17:46 ID:GA4CuCp3
くじびきなんたらの話は嫌いだっていってんだろ。
178風の谷の名無しさん:04/04/28 18:06 ID:mC3YuNgk
>>177
お前の好き嫌いなんてどうでもいいよ
179風の谷の名無しさん:04/04/28 18:38 ID:DZyJUiSG
つか、くじびきってどうでもいい。
本編だけで十分だよ。

初めて見たとき「また作品内作品か。お約束だなヤレヤレ」としか思わなかった。
180風の谷の名無しさん:04/04/28 18:50 ID:U8HHefV4
いや、くじアンのアニメ化は初めてじゃないし(笑)、しっかり人気はあるだろ。
俺もアニメ化する価値はあると思うし、観てみたいよ。てか観る。
他の漫画と違う部分と言えば、せいぜい掲載誌が架空ということぐらいだしさ。
181風の谷の名無しさん:04/04/28 19:41 ID:bP/KPPVI
原作の中で、斑目達が夢中の漫画ってことでくじアン必要なんじゃないの
実在の漫画持ってくるわけにもいかんだろうし
182風の谷の名無しさん:04/04/28 20:40 ID:NxFf8Vi3
くじアンはどうでもいいってアホか
本編だけのアニメ化ならそれこそ無用の長物だろう
恋風とかみたいに「アニメ化した意味あるのか?」ってな作品になるぞ
183風の谷の名無しさん:04/04/28 21:55 ID:HNHcG2gO
テレビまんがなんてそれで充分だろ
184風の谷の名無しさん:04/04/29 00:01 ID:2sMHD/WQ
アニメ化の企画していた頃は
ここまで急速に人気が落ちるとは予想してなかっただろうな
185風の谷の名無しさん:04/04/29 00:20 ID:eOJr7mWR
>>153
でも、テレ東でも絵面だけだと問題ないような気も。
内容はエロゲ、エロ同人方面だけど
186風の谷の名無しさん:04/04/29 01:38 ID:QCEPWWYe
>>174
大野さんはむしろそんなキミに
キュンキュン!(゚∀゚)
187風の谷の名無しさん:04/04/29 02:04 ID:hLhcEINp
そういや某マンガで腐女子が「彼氏の浮気相手が男だったら許しちゃうかも」とか
言ってたが大野さんは

という話は原作スレでしないといかんな
188風の谷の名無しさん:04/04/29 07:34 ID:OAKeT/ps
アニメ化よりアンバランスファイターを・・
189風の谷の名無しさん:04/04/29 10:38 ID:QsQ/HwON
>>184
そこでアニメ化によって新規層を開拓ですよ!
190風の谷の名無しさん:04/04/29 10:45 ID:n0EFKOH3


  ま  た  ダ  フ  ネ  か

191風の谷の名無しさん:04/04/29 11:22 ID:CvpnOeS4
ぬるいんだよ、これ。
192風の谷の名無しさん:04/04/29 12:07 ID:VaZ+yb3u
アニメ化は不評なの?
193風の谷の名無しさん:04/04/29 12:26 ID:hLhcEINp
大野さんに男が出来た影響でつね
194風の谷の名無しさん:04/04/29 13:05 ID:KUvfaJ6D
アナルが処女なら問題なし
195風の谷の名無しさん:04/04/29 13:34 ID:ydp3+SCR
>>193
所詮は漫画じゃないか
196風の谷の名無しさん:04/04/29 19:20 ID:hLhcEINp
所詮はマンガだからみんなあんなに大げさに騒いでるんじゃないか(w
197風の谷の名無しさん:04/04/29 19:33 ID:ivrOTfe4
まぁ実際の学生なら、誰も興味持たないワン
198風の谷の名無しさん:04/04/29 21:52 ID:QsQ/HwON
ttp://www.moonphase.cc/commonCG/20040429b.jpg
くじアンのスタッフ
> 監督:池端隆史
> シリーズ構成・脚本:横手美智子・水島満月
> 絵コンテ:水島満月
> キャラクター原案:八雲剣豪
> キャラクターデザイン・総作画監督:大河原晴男

意外と気合い入れてるのな。
199風の谷の名無しさん:04/04/29 22:14 ID:+Xy3WPNa
一回15分
くじアン5分、げんしけん10分でいいや
200風の谷の名無しさん:04/04/29 22:16 ID:hLhcEINp
1回30分、くじアン15分だろう
201風の谷の名無しさん:04/04/29 22:17 ID:Y785Epua
>>198
別の作品を同時に作る感じだな。
大変そうだ・・・
202風の谷の名無しさん:04/04/29 22:33 ID:eOJr7mWR
今までの作品に深く関わっていた作品内アニメっつーと、
「ゲギガンガー3」(機動戦艦ナデシコ)
「まじかるドミ子」(ななか6/17)
「魔砲少女四号ちゃん」(成恵の世界)
とかか。
くじアンではヤシガニるようなのを希望。
203風の谷の名無しさん:04/04/29 22:40 ID:+Xy3WPNa
>>202
そんな実際げんしけんの中の世界であったような事出来る訳n(ry
204風の谷の名無しさん:04/04/29 23:29 ID:yZZY7B3c
結局ピヨ彦だかフーミンだかは、もう脇役に成り下がったわけ?
205風の谷の名無しさん:04/04/29 23:40 ID:Y785Epua
>>202
ワザとヤシガニ作画にする可能性もありそうだな。
で、それを見てネタにするげんしけんの連中とか・・・
206風の谷の名無しさん:04/04/30 00:08 ID:FDATxqA8
>>200
脚本陣がくじアン2人、げんしけん7人(しかも横手美智子は両方を担当)
ということを考えると、くじアンは5分以下なんじゃない?
207風の谷の名無しさん:04/04/30 00:18 ID:H8YNxD4d
おお。わざとヤシガニやってほしいぞ!
そしてキレる斑目ェ。
208風の谷の名無しさん:04/04/30 01:08 ID:YWKAzGIK
わざとやしがにか・・・小麦でやったしなぁ、あれはエヴァみたいな線画のみだったけど…

アニメは原作のどのあたりまで話進むのかな?
なんか尺の関係でピヨの妹とか出てこなかったりして…いや、登場人物は一応全部出すのかな?
209風の谷の名無しさん:04/04/30 01:16 ID:8aQMuavk
>>204
コミケ落ちたらな
210風の谷の名無しさん:04/04/30 13:31 ID:4AOi24lc
スレとは関係ないんだが、ラブやんって2chにスレある?
211風の谷の名無しさん:04/04/30 15:09 ID:3Rn4fx4r
>>210
Ctrl+F
212風の谷の名無しさん:04/04/30 15:23 ID:4AOi24lc
>>211
自分じゃ見つからなかったんよぉ(´・ω・`)
213風の谷の名無しさん:04/04/30 16:03 ID:gknf5WCE
大野さんの声優さんは英語しゃべれる人にして欲しいなぁ。
214風の谷の名無しさん:04/04/30 16:06 ID:VOAMfX67
キモオタ肯定じゃなくてキモオタ自虐ネタ漫画じゃないのか
215風の谷の名無しさん:04/04/30 17:18 ID:RfmAEn4f
あるいは同じ放送を2回。
216風の谷の名無しさん:04/04/30 17:41 ID:hf67X5gD
>>214
自虐しつつ肯定ってとこかな
ヲタであることはもう、しょうがないから諦めようよ
でも、一般人とはずいぶんかけ離れちゃったかね〜はぁ〜っていう
217風の谷の名無しさん:04/04/30 19:44 ID:nNdKUM0O
>>212
田丸で検索。
218風の谷の名無しさん:04/04/30 22:41 ID:yVS3/KQg
>210
アニメ板で検索かけてねーだろうな
219風の谷の名無しさん:04/05/01 15:23 ID:/qfL88Vg
ふと思ったんだが俺の押入れの底で不良債権化してる
高速回転の本にこれを機にプレミアとか付くんだろうか
220風の谷の名無しさん:04/05/01 22:31 ID:vqzAxSJZ
>>219
高速回転の本ならかなり前から持ってるなぁ・・・・・
221風の谷の名無しさん:04/05/02 02:36 ID:SFKC/SrL
スタッフ一覧を見て直感した。
放送局は、関東ではCTC・tvk・TVS、関西ではMBS。つまり、(゚д゚)ダフネ の後枠。


理由? 直感。
222風の谷の名無しさん:04/05/02 08:42 ID:ijihbiGY
>>221
ついでに、キッズステーションもだろうなぁ・・・・
223hage:04/05/02 11:39 ID:jWWvq7B0
>>219
その程度でつくならマブラヴの時点で付いてておかしくなかったし
そもそも発行部数が多い上に委託しまくってるから飽和状態の罠
224風の谷の名無しさん:04/05/06 19:07 ID:loxn1qUH
イタい系なので多少破綻しててもそれはそれでOKな気がする。
225風の谷の名無しさん:04/05/06 19:42 ID:6LhHAw2U
おお、かなりの間書き込みなかったんだな
226風の谷の名無しさん:04/05/06 20:09 ID:6f/oLlch
情報もまだそんな流出ないし
227風の谷の名無しさん:04/05/07 00:08 ID:IOvPb2u9
それだけ期待感も薄い、とゆーこった。
228風の谷の名無しさん:04/05/07 08:30 ID:MjYJTwqL
原作モノとはいえ、美少女てんこもり作品でもないと
なかなか盛り上がらないんだよな(w

実際にアニメが始まってもマターリ進行だろう。
229風の谷の名無しさん:04/05/07 09:20 ID:TPo/zaU1
俺はイタくて面白いキャラがたくさん出てくれると嬉しくてたまらない。
笑い>イタい>>可愛い=カッコイい
230風の谷の名無しさん:04/05/07 09:22 ID:0R3w+92W
人気の8割を大野さんが占めてたのにな
231風の谷の名無しさん:04/05/07 09:38 ID:aD9dpTpQ
アニメ版に大野さんは出ません。出るのはO次郎です。
232風の谷の名無しさん:04/05/07 10:39 ID:ZYB4VsbC
大野たんの巨乳を堪能できる日がきたのか〜
乳挟みして〜
233風の谷の名無しさん:04/05/08 00:12 ID:Losd86Eb
大野さんの乳揺れ監修に木村貴弘を呼んできて欲しい。
234風の谷の名無しさん:04/05/08 01:34 ID:M8Lsa25Z
アニメ版に大野さんは出ません。出るのはショッカーO野です。
235風の谷の名無しさん:04/05/08 12:54 ID:8GD4RRHS
>>234
乳揺れならぬ腹揺れか・・・_| ̄|〇
236風の谷の名無しさん:04/05/08 17:56 ID:ud8bhIG7
おまいら、結局現実じゃありえないオタ巨乳美少女に目が行くんだな・・・
237風の谷の名無しさん:04/05/08 18:06 ID:vpYCAH/E
オーノは美少女じゃない。
238風の谷の名無しさん:04/05/08 18:10 ID:zmZ24RJ1
咲が一番だけど
239風の谷の名無しさん:04/05/08 19:39 ID:OHRJEPS8
どうでもいいという思いが最近強い。
240風の谷の名無しさん:04/05/08 20:30 ID:f+2yg6sU
しかしげんしけんの没落ぶりはすごい
一時期の本スレの伸びはウザイくらいだったのに
いまや閑古鳥
241風の谷の名無しさん:04/05/08 20:34 ID:cs3tMvPM
藍青並に化けてくれればいい
242この一言で済まそう。:04/05/08 20:58 ID:pyjR1ZBC
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
243風の谷の名無しさん:04/05/08 21:05 ID:iukgy83U
>>236
大野さんは巨乳だが取り立てて美人じゃない設定だ
性格もモロ婦女子だ
244風の谷の名無しさん:04/05/08 21:15 ID:qPoviISa
大野さんは、イモ姉ちゃんの乳がでかい萌えと言う趣向だからな
245風の谷の名無しさん:04/05/08 21:43 ID:OHRJEPS8
趣味が燃えゲーだったらよかったんだけどな…
246風の谷の名無しさん:04/05/08 22:05 ID:ADA+E0b7
>>240
大野とガンオタがくっついたから。 わかりやすすぎ(w
247風の谷の名無しさん:04/05/08 22:32 ID:f+2yg6sU
ガンヲタはあんまり関係ないのでは
248風の谷の名無しさん:04/05/09 04:14 ID:xY06hEZu
「ハッピーワールド」「ダフネ」「げんしけん」


本当に作品に恵まれない監督であるだなあ。
249風の谷の名無しさん:04/05/09 04:44 ID:O7/6j1cz
そうか? 腕次第だろ。
250風の谷の名無しさん:04/05/09 13:07 ID:+R5njzju
アニメ化が決まってから大野さんに恋人をつけるなんて編集者は馬鹿ですか?
251風の谷の名無しさん:04/05/09 13:20 ID:AkABTYzy
>>250
重要なことかな。
普通につまんなくなってきてる気がするんだけど。


あとくじびきなんたらがむかつく。
252風の谷の名無しさん:04/05/09 16:08 ID:O7/6j1cz
大野さんがデキるオタ(モデラー、コス服も作れる)と、くっついたからだろ。

253風の谷の名無しさん:04/05/09 16:16 ID:JsEg7Rxh
モデラーでコス服も作れるとデキるオタなのか。最近のヒエラルキーはようわからんな。
254風の谷の名無しさん:04/05/09 16:29 ID:+v1CM1rV
大野がくっつくのは構わんけどな、そのあと出てきたクチキがつまらん。
255風の谷の名無しさん:04/05/09 16:31 ID:JM8rW9KN
クチキは確かにリアリティなさすぎる。初代会長はまーしゃーないと思うけど。
256風の谷の名無しさん:04/05/09 16:44 ID:p6b3AJfq
>253
というか一芸あるヲタはできるヲタだろう。
世の中一芸すらあやしいヲタがほとんどだから。
257風の谷の名無しさん:04/05/09 17:15 ID:BJmwYGV2
確かに服を作れるのは凄いなあ。
258風の谷の名無しさん:04/05/09 17:35 ID:D11YT2qk
方向性としての朽木にはリアリティがある。
まともな日常会話が成立するだけマシかも。
意思の疎通自体が困難なオタクは、あの年齢だと結構居る。
259風の谷の名無しさん:04/05/09 21:58 ID:O7/6j1cz
これはオタ賛歌じゃなく、オタのペーソスを主題にした漫画だからなー
260風の谷の名無しさん:04/05/10 00:17 ID:OsMrrcFl
クッチーと高坂を比べれば高坂の方がはるかにファンタジー
クッチーは空気の読めない痛いお宅としては割と大野とかよりよっぽどリアリティあると思う。
261風の谷の名無しさん:04/05/10 11:15 ID:RfaNV1UR
おまえら完全にリアルなオタなんか出されても読みたかねえだろ。
てめえのツラ直視しなくていい程度のファンタジーをそれと解からねえようにペロペロ舐めさせて欲しいんだよおまえらは。
だからこのジャンルは難しい。あ〜るの頃からな。
262風の谷の名無しさん:04/05/10 11:35 ID:rpZ+d3dP
眼鏡デブで声優ライブの前列で跳びまくるキモイ奴をオリキャラで出してくれ
263風の谷の名無しさん:04/05/10 15:10 ID:sCAER33r
服装は高校生みたいなんだけど、顔がどうみても50歳台なのだしてくれ。
264風の谷の名無しさん:04/05/10 16:56 ID:co/aM39k
くじアンをアニメ化した方がウケると思われ
265風の谷の名無しさん:04/05/10 17:01 ID:yoCcyZIU
>>264
それは今月のアフタを読んだ上でのご意見ですか?
266風の谷の名無しさん:04/05/10 17:01 ID:IfyuODlK
つまんねぇ漫画だよなぁ・・・
同族がニヤニヤしながら読むような漫画だろう
それだけそういった連中が多いってことか
267風の谷の名無しさん:04/05/10 17:49 ID:uKtK4cKh
痛いマンガ大好きラブヤンとか。
268風の谷の名無しさん:04/05/10 18:05 ID:XtvTemuw
>>267
おいおい、こんなんとラブやんを一緒にしないでくれよ。
269風の谷の名無しさん:04/05/10 20:06 ID:cYX2lmNk
>>266
ヲタ肯定マンガ大好きなんだよッ・・・!
270風の谷の名無しさん:04/05/10 20:09 ID:mROKmpQl
>>269
そんなお前には辣韮の皮をお勧めする。
271風の谷の名無しさん:04/05/10 20:15 ID:RU/sIObI
だからヤマモトをアニメ化しろっての
272風の谷の名無しさん:04/05/10 23:51 ID:+V7oGGzd
DVDになった時に、くじアン部分の副音声に面白かった会議が入ってたらいいな〜
273風の谷の名無しさん:04/05/11 02:07 ID:UnmtCScA
>>261
大学のオタサークルなんて、完全にリアルに描いたところで何の問題もないと思うが。
専門学校下層とか描いたら大変なことになるかもしれんがね。

いちいちこういう大げさなやつって何なんだろうな。
274風の谷の名無しさん:04/05/11 05:53 ID:Fc0XuSTW
完全リアルオタってのは、つまらないか悪い意味で鬱陶しいかのどっちかだからなぁ。
>>261なんか典型だし。
275261:04/05/11 11:39 ID:wnuHtlUQ
いやちょっとスレ寂しいかなと思って。でもそんなに外れてないでしょ。


276風の谷の名無しさん:04/05/11 15:53 ID:I+gDRc2z
斑目とかはわりとリアルなんじゃないか?

理論派を気取っているが、実はガンオタとしては中途半端とか言われていた。
特に誇れるスキル(モデリング、絵、ゲーム)もない。
別にアニメ業界等でがんばろうとか、目標もない。
現実の女に惚れたり、ふっきれていない。

277風の谷の名無しさん:04/05/11 21:00 ID:UnmtCScA
まあインディーズバンド描くにしたって、本気でリアルにそこらのインディーズバンド描いたら面白くもなんともないだろうな。
スポーツモノしかり、冒険モノしかり……。
278風の谷の名無しさん:04/05/11 22:42 ID:I+gDRc2z
たとえばスラムダンクなんか、素人から3ヶ月で超高校級だもんな。

俺が3年間がんばってレギュラー取った選手とかなら、ばからしくって自殺しちゃうよ。
279風の谷の名無しさん:04/05/11 23:20 ID:9NzprVbi
コミックスしか読んでないけど、なんか今つまんなくなってるみたいだね…
水虫の話みたいに、へんに話を作ろうとしないで、もっとフツーの日常を描いて欲しいなぁ。
3巻のガンプラ作ってる話みたいなのとか。
280風の谷の名無しさん:04/05/11 23:43 ID:JyDBgdFb
>>279
ガンプラの話よりも水虫の話のほうが古いぞ
281風の谷の名無しさん:04/05/11 23:47 ID:I+gDRc2z
ガンプラの話もキワいだろう。  つーか今大学生のでファースト語れるのって凄いよな。
282風の谷の名無しさん:04/05/12 00:34 ID:YaW2z3I6
今の二十代前後でガンダムっつったらV以後の作品だな
283風の谷の名無しさん:04/05/12 00:36 ID:NhKdG2fF
ぷよ話のオチで汗をかいてたコーサカは違和感があった
らしくないというか
284風の谷の名無しさん:04/05/12 00:45 ID:h0GFOTNo
意外と見てるよ>281
V以降のファンが1st世代と接触したときに「やっぱ1st見ないと」って言われて
レンタル屋に走るケースは多い
285風の谷の名無しさん:04/05/12 01:05 ID:BI8NvC6Q
実際なら大野さんの取り合いになるだろうな…
表だっては誰も告れないだろうが、水面下で。
286風の谷の名無しさん:04/05/12 12:21 ID:UO3Dirh3
>283
さすがにあの空気は読み取れたんだろう・・・
キャラ通りにツッコミ入れたらホントにヤバイ人になっちまうからな。
287風の谷の名無しさん:04/05/12 12:27 ID:7Qm44nDw
燃えペンとかアニメ化すればいいのに。
288風の谷の名無しさん:04/05/12 13:11 ID:3GOsqyK1
そんなの炎尾先生が許さないでしょ
289風の谷の名無しさん:04/05/12 13:30 ID:/tDaFIcM
またOLAですか?
290風の谷の名無しさん:04/05/12 14:03 ID:gKL+fw+P
前回に続いてプレーヤー持ってねぇよ
291風の谷の名無しさん:04/05/12 14:56 ID:cxdsPoQV
持ってるが…




ぶっ壊れたたぁあああああああああ!!

いまなら凄い集中線がかけそうだ!!!!
292風の谷の名無しさん:04/05/12 19:45 ID:c7okQfPH
特に1STはゲーセンの機動戦士ガンダムとDXをプレイして興味を持った人とか多いんじゃないかな?
PS2版をプレイすれば大まかのストーリーとか理解できるし、他にも1STのゲームって結構でてるしね。
293風の谷の名無しさん:04/05/12 19:48 ID:EHDaOUTM
だいたいのきっかけはロボット対戦じゃねーの? 私はどっちも興味ないけど。
294風の谷の名無しさん:04/05/15 16:47 ID:r8lG+sAM
この漫画はSS書きがいないな
絵書きやモデラーと違って、技術系では一番入りやすいジャンルなのに

まあ、ある程度の人気SS作家になるにはかなりの努力がいるが
295風の谷の名無しさん:04/05/15 22:31 ID:kn/ovHjs
なんか温くないか?
出てくる連中っていうか、ネタが。
296風の谷の名無しさん:04/05/16 00:49 ID:yt10ptmR
まあ、今時1stガンダムの台詞で盛り上がる大学生とかそう居ないよな。
高校生みたいだ。

が、その、深く埋没するわけでもなく、一般に還るわけでもなく、
ヌルく居心地のいい場所に踏み止まって何も生まず終わる連中をこそ
描いた漫画だし。
297風の谷の名無しさん:04/05/17 02:33 ID:dGF97w3g
今3巻読んだんだが、あの口ぶりを聞いてると
くじアンってラブひなの数十倍面白いような感じだが
そんなのアニメ化するって度胸有るなぁ・・・
それともアニメ内であのスタジオは、はりきるとつまらなくなるとか言わせる気か・・・
298風の谷の名無しさん:04/05/18 05:12 ID:+D7jAPJ6
げんしけん内でのくじアンアニメ版は
こっちでの無印シスプリアニメと同じような位置付けなんじゃない(監督交代とか言ってるし)
だからそれを忠実にアニメ化するんですよ
299風の谷の名無しさん:04/05/18 06:01 ID:FYXeeACO
パルムスタジオってどういうこと。あそこは鉄人やってるはずじゃあ。
300風の谷の名無しさん:04/05/18 07:44 ID:0No0j/Y1
オタクに優しい漫画だよな。
本来一番醜いはずの部分をうまくデフォルメして笑いの材料にしてる。
あと見たくない部分はあんま描かない。童貞ネタとか少ないし。
301風の谷の名無しさん:04/05/18 14:19 ID:holxBdbG
鉄人はかなり前から作ってたみたいだから、もう終ってるんじゃない。
302風の谷の名無しさん:04/05/18 20:27 ID:F4iUMp7p
男前以外全員童貞
303風の谷の名無しさん:04/05/19 00:01 ID:P15c7NTE
>>300
俺は単行本派なんだが、みんな童貞を負い目に感じてないように感じる
みんな女と付き合うことに力を注ぐくらいなら、ヲタ趣味に力を入れるっしょ

コーサカと田中はうまくやったよ
本人はさほど努力してないみたいだから(本誌で読んでないから田中は憶測だが)
304風の谷の名無しさん:04/05/19 01:30 ID:you00xJV
大学生で童貞は普通でしょ。 処女は異常だが。
305風の谷の名無しさん:04/05/19 01:46 ID:XAExILIM
どっちも普通。
306風の谷の名無しさん:04/05/19 01:54 ID:0GM/CHSv
勝手に声優予想(というか妄想もしくは願望)

ピヨ=緒方恵美
コーサカ=石田彰
斑目=千葉繁 or 山寺宏一
咲=鶴ひろみ(笑)
大野さん=丹下桜(泣)
307風の谷の名無しさん:04/05/19 02:28 ID:vXMItJFo
班目は小杉十郎太がいいな
308風の谷の名無しさん:04/05/19 02:37 ID:XAExILIM
中尾隆聖で。
309風の谷の名無しさん:04/05/19 06:55 ID:StZtwkD9
主役って咲だよな?
310風の谷の名無しさん:04/05/19 09:05 ID:cUTA48FX
原作1話から察すると咲とサルっぽいけどね<主役

エピソードによって視点変わってるけど
基本的には、「咲」主軸の話が多いかな
311風の谷の名無しさん:04/05/19 09:38 ID:rcp0tE4b
宏一おじちゃんは合わんだろ。
312風の谷の名無しさん:04/05/19 12:55 ID:dChzozuo
サルはワキだよね・・個性もアクも無いフツーのオタクだし。
313風の谷の名無しさん:04/05/19 14:59 ID:grVRyqKr
って言うか1,2巻の辺りはオタク度がヌルオタ以下だからなぁ〜・・・>サル
まぁコミケには期待してる
314風の谷の名無しさん:04/05/19 18:39 ID:you00xJV
あの程度の覚悟でコミケ目指してほしくないな。
とりあえずコピー本から始めろよ。
315風の谷の名無しさん:04/05/20 07:22 ID:C5WJNjt9
よくわからないけどコミケってのはすごいイベントなんだな。行ったことないからわからないけど
316風の谷の名無しさん:04/05/20 23:09 ID:LDSyaUNO
コミケ厨はキモイという事を広める為のアニメ化だから
317風の谷の名無しさん:04/05/20 23:12 ID:h/LJFS8v
>>314
どの程度の覚悟?
単行本派だからわからなーい
318風の谷の名無しさん:04/05/21 05:20 ID:ZCDYkPoz
そもそも、コミケで本出すのに覚悟なんか要るのか?
319風の谷の名無しさん:04/05/21 05:43 ID:ZwvH7zIw
コミケの敷居はぶっちゃけ低い。
ピコ本なんていまどきナンセンス、オフセで頼んじまった方がよっぽど安いし、
手間もかからん。
15年位前に現役だったオッサンがよく言ってるけど、
印刷所のチョイスが駄目なだけの話。
覚悟なんて必要なし、気負うイベントじゃネーヨ。
320風の谷の名無しさん:04/05/21 06:43 ID:8Pi5XQwD
どーせ出すなら・・・って真剣に悩む俺にはとてつもなく敷居が高い。
321風の谷の名無しさん:04/05/21 08:12 ID:EY/SAxd8
あの人波を見る度にマシンガン乱射したくなるナパーム落としたくなる。
322風の谷の名無しさん:04/05/21 14:16 ID:77rOnCqs
>319
藻前は何部刷らせるつもりかと。
どうせ学漫だし、せいぜい2、30部用意する程度が妥当なシチュで、
コストパフォーマンス重視してどうするんだ…

まあ、彼らは記念参加っぽいし、オフセ作るのも悪くはないんだが。
323風の谷の名無しさん:04/05/21 14:47 ID:Tl26eD2y
>>319

買う側として、とりあえず作ってみましたレベルはごめんこうむるのだ。

山積みの在庫を前に途方にくれるメンバー、そして斑目が、

認めたくないものだな、若さゆえの過ちというやつを・・・・ってボソッと言うオチがミエミエ
324風の谷の名無しさん:04/05/21 15:47 ID:xPcnEh+f
>>323
アホかそういう糞の中から光り輝く一ページを見つけるのが面白いのに、
今時ハズレを引いたとか言ってるのはイベントで同人買った事の無い奴だけ。
>>322
50も作ればオフセの方が全然楽でお得、お任せパックで+15部とかあるし。
325風の谷の名無しさん:04/05/21 15:58 ID:5VPkmOkb
>>324
うざいよ。なんでそんな偉そうなの?
326風の谷の名無しさん:04/05/21 16:24 ID:drCiwmXq
レベル云々は偉そうじゃないのか。
まあ、興味ない話なんでよくわからんが。
327風の谷の名無しさん:04/05/21 21:54 ID:Tl26eD2y
いや、ハズレは引かないけど、そのクズに俺の人生の数十秒が盗られるのが嫌。
328風の谷の名無しさん:04/05/21 23:21 ID:08Lh+Tgo
……その喋りもちょっとオタっぽいね
329風の谷の名無しさん:04/05/22 02:24 ID:6e/3jJJf
同人ヲタのうんちくなんかしらねーよ。もっと周りの目を意識しろキモオタ
330風の谷の名無しさん:04/05/22 02:32 ID:QNxFDDY5
まわりにゃヲタしかいないが…
331風の谷の名無しさん:04/05/22 02:43 ID:GphZWpn+
なぁ、コミックス3巻時点で
斑目って誰かのことを意識してるの?
海の話はサルの妹を意識していたのか?…よくわからん
332風の谷の名無しさん:04/05/22 02:59 ID:6xNP0GvA
単行本でしか読んでないなら少し待て
333風の谷の名無しさん:04/05/22 10:31 ID:NErnnolZ
つーか三巻読めばわかるだろ
334風の谷の名無しさん:04/05/22 11:04 ID:cACp5AYx
3巻ぐらいで飽きてこない?これ。
335風の谷の名無しさん:04/05/22 11:50 ID:DCBwnz9b
ではこのへんでテコ入れのため大野と田中のコスプレセックスでも
336風の谷の名無しさん:04/05/22 14:37 ID:9mdkJMG7
>>334
おまえのヲタク生活を漫画にしたのと比べたら遥かに面白い。
337風の谷の名無しさん:04/05/22 14:39 ID:a1Vgwx5N
そりゃ334に限らんだろう
338風の谷の名無しさん:04/05/22 15:32 ID:8h1CSifV
>>331

2巻時点で咲にちょっと萌えてるのはわかるやん。 おまえ読解力なさすぎ
339風の谷の名無しさん:04/05/22 15:52 ID:uPBsbOlC
大野さんの髪をクンクンしたいよー
340風の谷の名無しさん:04/05/22 16:30 ID:uuHtPEXj
>338
まー木尾はそのへんスゲー下手だから>331をいじめるなよ。
341風の谷の名無しさん:04/05/22 17:23 ID:9mdkJMG7
>>337
つまり、げんしけんに飽きてるなら、間違いなく334は自分の人生に飽きてる。
だったら氏ねばいいじゃんという理論。
342風の谷の名無しさん:04/05/22 21:15 ID:8h1CSifV
俺のオタ生活を漫画家したほうが面白いぞ。

サークルの女の子達が組んで、俺は無能だから
リーダーの座をしりぞけ! とやんわり圧力をかけられつつ、
彼女の浮気気配で変装して尾行したりしてます。
343風の谷の名無しさん:04/05/22 21:18 ID:a1Vgwx5N
その粗筋じゃ全然面白くない。
画像付でもっとディティールに凝れ。

おっとここでやるなよ。続けるならオタク板で
344風の谷の名無しさん:04/05/22 21:28 ID:zuWBpqxf
>>338
3巻P82見たら妹萌えなんかなと思ったんだよ…
咲にこけてややこしくなるのは、このほのぼのした漫画には
合わないかなとも思ったんでね。

にしてもムカつく書き方するなぁお前は。
345風の谷の名無しさん:04/05/22 21:32 ID:h2bPp5VU
>>344
まあまあ。
346MOON PHASEより転載:04/05/22 22:07 ID:/dM3tGgV
・TVアニメ 「げんしけん」 公式サイト → http://www.genshiken.info/

・TVアニメ内アニメ 「くじびきアンバランス」 公式サイト → http://www.kujian.info/

共にまだ繋がりません。25日オープンだと思う。
347風の谷の名無しさん:04/05/22 23:21 ID:8h1CSifV
>>344

故意にむかつく書き方をしてるのです。

人を不快感を与えた分、自分に快感が。 等価交換の原理ですな。
348風の谷の名無しさん:04/05/22 23:23 ID:h2bPp5VU
>>347
馬鹿だな(w
349風の谷の名無しさん:04/05/22 23:41 ID:2JTacbEx
>>347
死んだほうがいいと思うYO
350風の谷の名無しさん:04/05/22 23:44 ID:8h1CSifV
俺を罵倒して多少スッとしたろ? それだよ、それ。

2chでは皆が口汚く罵り合うのがマナーだから、そうすべきだと思うがどうか。
351風の谷の名無しさん:04/05/22 23:46 ID:h2bPp5VU
>>350
うざいだけです。
352風の谷の名無しさん:04/05/22 23:47 ID:XbATlsH3
>350
まだスッとしないので出来れば氏んでくれる?
353風の谷の名無しさん:04/05/23 00:17 ID:LPfLx8bS
暴言を吐く相手だから、氏ねとか言ってもいいわけだよ。

自分も他人を誹謗したいが、それをすると
自分が汚れてしまう。 そこで【悪】を叩くというお題目が必要なわけ。
少年漫画のカタルシスといっしょだな。 結局暴力を暴力でねじ伏せてるだけなのに、
【正義】という名目が罪悪感を薄めてるわけ。そうやって自分の良心を守りつつ
スカッとできるんだよな。 しかし結局のところは他人を誹謗して快楽を得ている
という事実は変わりないわけ。  おまえは自分を普通だと勘違いしている邪悪な人間だ、
それは俺のように自覚症状のある悪人よりも薄汚く矮小だ。  

戦争とかなったら、平気で女を犯して殺すタイプ。 
354風の谷の名無しさん:04/05/23 00:17 ID:g0rxxevm
戦争にならないでも大野さんはコスプレさせて犯したいと思います
355風の谷の名無しさん:04/05/23 00:19 ID:mknQDjXt
最近サンデーでも大野さんが出てるんで嬉しい限りです。
356風の谷の名無しさん:04/05/23 00:22 ID:g0rxxevm
BFのことかー!!
357風の谷の名無しさん:04/05/23 09:10 ID:y3gX+vOs
つまんないから、こういうくだらないネタしか書かれないのかなあ。
358風の谷の名無しさん:04/05/23 10:19 ID:I7i2XWxu
つーか、なんでこんなギスギスしてるのさ。
359風の谷の名無しさん:04/05/23 10:39 ID:i4s1nCJq
では第512回
斑目と咲が付き合ったら上手くいくか考える会議〜〜っ
360風の谷の名無しさん:04/05/23 11:26 ID:OMwylrL3
じゃぁ第513回
大野と田中が上手くいかなくなって別れる会議〜〜っ

(´・ω・`)ショボーン
361風の谷の名無しさん:04/05/23 12:27 ID:y3gX+vOs
ほんとにやりそうで嫌だな。
362風の谷の名無しさん:04/05/23 19:42 ID:jt6aeTHj
田中がコミケでコス女にモテて勘違いするってシナリオはどうよ
363風の谷の名無しさん:04/05/23 20:57 ID:g0rxxevm
>358
誰かがこっそり(ぴー)をしているのでギシギシという音がしています
364風の谷の名無しさん:04/05/24 00:46 ID:OruRk8KD
>>363
今終わったよ! スッキリ
365風の谷の名無しさん:04/05/24 00:51 ID:tABBlB+v
364は初代会長に一部始終を目撃されたことに気付いていないようです
366風の谷の名無しさん:04/05/24 00:52 ID:rrPibR4D
アニメはもう最初っから咲が主役でいってほしい。
咲のまわりの変な人達ということで。
367風の谷の名無しさん:04/05/24 00:55 ID:tABBlB+v
その変更はありそうだな
というか正直1話のときはアフタヌーン読んでて反応に困ったもんだ
368風の谷の名無しさん:04/05/24 01:15 ID:U452rwLE
>>366
なんで誰かを主役にしたがるの?
そんなの持ち回りでいいじゃん。
369風の谷の名無しさん:04/05/24 01:17 ID:tABBlB+v
>>368
でもありそうじゃん
ガンスリだってアニメはヘンリエッタが主人公にされたし
370風の谷の名無しさん:04/05/24 02:03 ID:DUlTt7aA
トリエラが主人公なのにねぇ。
371風の谷の名無しさん:04/05/24 02:29 ID:N1Z0gLi+
サザエさんも持ち回りだけど、主役はサザエさんと一応決まっている
笹原はカツオレベル
372風の谷の名無しさん:04/05/24 02:39 ID:U452rwLE
まあ、げんしけんの主役はげんしけんということで。
373風の谷の名無しさん:04/05/24 02:57 ID:Tw2o5NM9
ふたばで大野さんの画像ばっか見てたから、
大野さんが主役だとばっかり思ってた。
374風の谷の名無しさん:04/05/24 02:58 ID:U452rwLE
>>373
いいブツがあったら教えてくれよ。
375風の谷の名無しさん:04/05/24 11:01 ID:6s6Wfz1W
Cはいつ出るの〜
376風の谷の名無しさん:04/05/24 12:52 ID:oQBMkWSc
>>375
六月下旬
ミーはビジネスマン
377風の谷の名無しさん:04/05/24 15:57 ID:zPH+02G6
げんしけんとくじアンの公式サイトOPENキタ━(゚∀゚)━!!
http://www.genshiken.info/ http://www.kujian.info/
378風の谷の名無しさん:04/05/24 16:00 ID:zPH+02G6
>>375
公式サイトに載ってるけど6月23日。
379風の谷の名無しさん:04/05/24 16:05 ID:U452rwLE
>>377
声優情報はまだなのか・・・(´・ω・`)
380風の谷の名無しさん:04/05/24 16:41 ID:DUlTt7aA
くじびきのが面白そう。

くじびきとげんしけん、わけてDVD化されて、くじびきだけ売れたら、作者鬱だろうな。
381風の谷の名無しさん:04/05/24 16:56 ID:U452rwLE
くじアンはげんしけんの中であんのかな? 劇中劇みたいな感じで。
それとも一個の作品として別枠でちゃんとやるんだろうか?
382風の谷の名無しさん:04/05/24 16:56 ID:wE+3k7W8
くじアンのキャラ原案って楽そうな仕事じゃね?
383風の谷の名無しさん:04/05/24 22:56 ID:jYRxX4o9
ランティス声優出したら見ない
384風の谷の名無しさん:04/05/25 11:59 ID:FB6lRl41
コミックス買ってきた。
後輩の家に呼ばれたというのに、買って行った弁当をワリカンにしたあげく
自分はエビカツ弁当をとって笹原にはノリ弁を渡す田中。。。
385風の谷の名無しさん:04/05/25 14:10 ID:6444FnSV
会長は萌えるが他が…
386風の谷の名無しさん:04/05/25 15:02 ID:+z5xe8Gj
会長の帽子?の中にはなにが入ってるんだろう。 ハト?
387風の谷の名無しさん:04/05/25 16:12 ID:EyzLP5zx
と、と、と・・・盗聴器
388風の谷の名無しさん:04/05/25 23:08 ID:RjhLYXjA
笹原がパソコン買って初エロゲオナニーをしたところは
なんだか俺、すごく恥ずかしくなったよ
389風の谷の名無しさん:04/05/25 23:46 ID:Z6DsxvsM
くじアンはなにげに(元ネタ)の声優が
すごく豪華なのだが。
これをそのまま採用したら
神だな
390風の谷の名無しさん:04/05/25 23:50 ID:/5y1WlnD
スタッフ陣は全然違うからね…
391風の谷の名無しさん:04/05/25 23:52 ID:usXyhWU4
大野さんの声優は野川さくらだって
392風の谷の名無しさん:04/05/26 00:02 ID:AhM9Iog3
元ネタの声優ショウキ
393風の谷の名無しさん:04/05/26 00:06 ID:8bvYh79z
>>391
さくらはさくらでも、丹下のほうがイイヨー。・゚・(ノД`)・゚・。
394風の谷の名無しさん:04/05/26 00:19 ID:PhzQO9cs
今日げんしけんが古本屋で売ってたので
1〜3巻買ってきて読んでみたが・・・
すげーイタイなこのマンガ。

かつてアメリカ人が「おたくのビデオ」を見て「オタク」
という存在を知ったようにこの作品をアメリカ人が見たら
日本のオタクの生態を覗き見るような感覚オモロがるのか
も知れんがオタ的にはエロゲーや同人でハアハアしてる
自分らの姿がアニメ化されるのはうれしい事なのか?
395風の谷の名無しさん:04/05/26 02:42 ID:9BRpxra2
安心しる!現実を直視出来る様な輩は、はなからアニオタなんかやってない
396風の谷の名無しさん:04/05/26 15:59 ID:k9F69v5Z
今、日テレのワイドショウでげんしけんの紹介してたよ。
オタクライフがどうのこうの、コミケがどうのこうの、やおいが〜 
と説明してたが司会者らしき女は次々飛び出すおたく用語に ? ? ? 日本語ですか?とか言ってた( ´∀`.)。
397風の谷の名無しさん:04/05/26 21:35 ID:WJHTVGjn
でも、最近わざとオタクらしさを前面に出してオタクの生態を描いた漫画多いような気がするな。
398風の谷の名無しさん:04/05/27 06:47 ID:iTFu2Zuf
ぶっちゃけオタク相手に売れるからね
399風の谷の名無しさん:04/05/29 21:24 ID:QpkrR5gd
オタなんてそんなもんだよ
同族嫌悪の勝手に改造は結構嫌われてるみたいだけどw
400風の谷の名無しさん:04/05/30 05:08 ID:a2BKCVsn
>399

改蔵が嫌われているなんて
初めてしったぞ?
401風の谷の名無しさん:04/05/30 11:23 ID:vDFNJZRJ
げんしけんと違って改造のオタに人権はない
402風の谷の名無しさん:04/05/30 15:10 ID:u+rVRoI9
正確には、さも面白かった様に改蔵ネタを語ってはしゃぐ若いオタが嫌われているんだ。
403風の谷の名無しさん:04/05/30 20:03 ID:zBQVI9Z+
読んでて分からないネタがある時に、自分は薄いオタなんだなとほっとする。>改蔵
404風の谷の名無しさん:04/05/31 11:48 ID:1uXeXbPs
絵が下手だから>改蔵
405風の谷の名無しさん:04/05/31 13:39 ID:JwIhb9DU
漫画家としては上手いよ。  
406風の谷の名無しさん:04/06/01 12:57 ID:R+kDU4lh
改造はサブカル的なオタや割と心の広いオタが楽しむ漫画だから
真性キモヲタが読んだら激怒すんだろう
ケンカネタは笑ったね、ヲタって掲示板あたりで「俺不良にからまれたけど、ほn・・・」が出てくるw

っていうか改造スレ見ればわかるよ
407風の谷の名無しさん:04/06/01 14:27 ID:vPvdzEuL
「ボクは政治の話もできるぞ!?」
爆笑した
408風の谷の名無しさん:04/06/01 15:08 ID:W1LGCAV5
ちゅーかよく毎週お題考えるな、と。 かぶってるのもけっこうあるけど。
409風の谷の名無しさん:04/06/02 20:23 ID:X5cU3HOL
検死研
410風の谷の名無しさん:04/06/02 20:39 ID:HqaavICf
ずいぶんホルマリンくさそうなサークルですね
411風の谷の名無しさん:04/06/03 16:05 ID:9DkP79m3
検屍とホルマリンは関係ないでしょう。バカ?
412風の谷の名無しさん:04/06/03 16:49 ID:06fo3f/c
へえ、関係ないんだ。ふーん。
413風の谷の名無しさん:04/06/07 06:32 ID:gFuU/mmL
Gacktがおるくらいだから高坂もアリか・・・
414風の谷の名無しさん:04/06/07 07:26 ID:Ie9/kxtm
高坂、顔はともかく金持ってるみたいだからね。
そりゃ潤沢に資金があれば、脱キモオタも可能だろうさ。 

ボンボンでとんでもないのもいるけど。
415風の谷の名無しさん:04/06/07 08:00 ID:LxpPMicF
くじアンのキャラ原案八雲剣豪なのかよ!
副会長ってもろ奴のキャラっぽいよな

どうでもいいけど左端萌え
416風の谷の名無しさん:04/06/07 14:55 ID:Jty2x6UC
原作じゃ会長が萌えで、ヒロインは薄いらしいが、リアルアニメでおもっきりハズしたら笑うな。

417風の谷の名無しさん:04/06/08 20:18 ID:bICt1hpM
「おたく」が題材  恥じらい感覚お笑いに転換
ttp://www.yomiuri.co.jp/bookstand/comic/0526_01.htm
418風の谷の名無しさん:04/06/09 01:05 ID:cWrKG2D4
>>417
福タンじゃねーのかよ
419風の谷の名無しさん:04/06/09 12:52 ID:wMoWMdjX
いっちゃ悪いけど、げんしけんの作者はオタとしてはちょっとヌるいよね。
逸脱してないというか・・・まさに主人公のスタンス? 描写も微妙にズレてる
というか、浅い。   改蔵とか濃爆とかは、ぁぁこの作者オタやなぁ、って思うんだが。
420風の谷の名無しさん:04/06/09 13:20 ID:J6CmWk0R
原作者はオタじゃないからな。
421風の谷の名無しさん:04/06/09 13:47 ID:EWpJHtrp
>>420
んなこたーないっ。
422風の谷の名無しさん:04/06/09 16:56 ID:fHU22iWI
>>
悪くとも何ともないと思うけどね
この作品の場合、そのヌるさを楽しむ物だと思うし
改蔵なんかはオタ度数を測って楽しむ作品だろう
423風の谷の名無しさん:04/06/09 16:59 ID:Q35F2bde
作者はオタク知識はあるけど、オタクを客観的位置から見ることができてるからね。
424風の谷の名無しさん:04/06/09 17:22 ID:GL0gjbNo
>419
トリビアの泉もそうだが、ああいうのはウスめだから一般層にも受けるんだよ。
濃い、特濃なネタばかりやったんじゃほんとにキモヲタしか読まんマンガになる
425風の谷の名無しさん:04/06/09 21:28 ID:EuxOSVlZ
妹選手権みたいな、濃い上にターゲットが分かりかねるネタばっかりだと
そりゃ大衆受けしないだろうし、オタの間でも不評だろう辣韮の皮位がぎりぎりじゃねぇ?
426風の谷の名無しさん:04/06/09 22:37 ID:wMoWMdjX
作者がわざとマイルドに描いてるのと、作者がオタ的に浅いってのは違うだろ。
つーか作者自身もオタってこんなもんだと思ってるんだろうね。 

427風の谷の名無しさん:04/06/10 00:29 ID:ejAOQH0i
メインの登場人物も、歳の割に幼い感じだし。オタクとして。
ありきたりのネタで、中高生みたいにはしゃいでるからな。

濃い…と言うのは、赤松健(の漫画ではなく、本人)みたいに、もうオタク業界にそんなに執着なくて、
「コミケ面倒だけど毎年行ってるし今年も行くか…ああ、でも昼からでいーや」みたいな連中の事だし。
428風の谷の名無しさん:04/06/10 00:54 ID:fhpAVmpg
貯金何億もあってもオタクやるかなぁ。
429風の谷の名無しさん:04/06/10 00:55 ID:MGuT/tIU
赤松スペースとったけどな今年も。
昼からなんて、
ありえません、残念!
430風の谷の名無しさん:04/06/10 02:03 ID:ejAOQH0i
しかし参加日数は減ったな。
431風の谷の名無しさん:04/06/10 02:18 ID:3ZzrBJx9
まーあの人は自分で買いに回るから、30代中盤では体力的につらかろう
432風の谷の名無しさん:04/06/10 02:23 ID:IJNlUOfY
すごい男だな。まさに天職
433風の谷の名無しさん:04/06/10 02:36 ID:MGuT/tIU
リサーチとセルフプロディースは江川達也より数段上だと思いますよ赤松は。
恐ろしい男や…
434風の谷の名無しさん:04/06/10 07:00 ID:FcQUNJ66
あれだけ描いててあの程度しか上手くならないってのも凄いね。
435風の谷の名無しさん:04/06/10 07:07 ID:rqm09RVG
>>434
しっ!
436風の谷の名無しさん:04/06/10 11:29 ID:MGuT/tIU
つーか書いてないから。
437風の谷の名無しさん:04/06/10 18:09 ID:L7vh0GXt
赤松健が げんしけん みたいな漫画描いたら
どんな感じになるのだろう・・・・ヨンデミタイ
438風の谷の名無しさん:04/06/10 18:29 ID:r01pWPsm
>>437
ヲタ美少女集団にダメヲタ(でも磨けば光るよ☆)がもてまくる
ヲタの中でも極一部の人種以外には
とっても気まずい代物になるでしょう。
439風の谷の名無しさん:04/06/10 18:33 ID:rqm09RVG
赤松には逆立ちしてもげんしけんや辣韮の皮みたいなものは書けん
どう転んでもラブひなかAI止まになるだろ
440風の谷の名無しさん:04/06/10 19:26 ID:s76aSv1c
赤松はヲタクに媚売ってなんぼの漫画家だから、ヲタクのリアルな風刺漫画でヲタクを刺激するような事はできない。
441風の谷の名無しさん:04/06/10 19:57 ID:zx2YiWQj
と言うか、自分の描いた絵の通りに若いオタクを操り、
金を吐き出させる事こそが愉しみになってしまった人間だからな>赤松
メッセージを発信すると言う方向の創作は一切排除してる。
442風の谷の名無しさん:04/06/10 20:00 ID:9PHD5dcj
既に掛かった状態のパチンコ台の前で、
大して感慨もなく手元の微調整を続けているのが今の赤松。
443風の谷の名無しさん:04/06/10 20:21 ID:t/A4hLYG
読者を楽しませる事をやたら低く見て「メッセージ性が云々」とか言い出す厨房がまだ居たのか…。
赤松健が一流のエンターティナーであることは売れ行きが証明している訳だが。
ちなみに金目当てだけでは週刊連載なんて割の合わない重労働は何年も続けられ無い。
444風の谷の名無しさん:04/06/10 21:02 ID:OTFvVi2B
>443
そんなレス今更しなくても。
ネギまで抜きまくってる消防ですら知ってますよ。
445風の谷の名無しさん:04/06/10 22:27 ID:FcQUNJ66
だれしも思いつくけど、さすがに恥ずいからやらない。ことをやる、ってのは、ある意味
凄いよな。 最近でいうとアレ、美鳥とか。  そしてキッチリアニメ化してるやん。

妹12人とかな。  
446風の谷の名無しさん:04/06/10 22:47 ID:8J0fg+8i
いや、妹12人はだれしも思いつかないでしょ…
447風の谷の名無しさん:04/06/10 22:48 ID:qf2Umr9P
メディアワークス、つーか電撃さんはホント尊敬するね
最近は下火だけど一時期はものすごかった・・・
448風の谷の名無しさん:04/06/10 23:48 ID:s76aSv1c
>>443
ハマってる奴等にしたらいいかも知れないけど、興味ない人からしたら、ヲタク受けする萌えキャラ出して、キャラの人気投票の結果を
すぐ反映させて、パンチラ描いて、裸描いて、それ見て喜んでる奴はキモいだけ。しかも、そういう奴に限ってそれ系の漫画しか読まない。
449風の谷の名無しさん:04/06/11 00:10 ID:36KJeIwi
俺は何でも読むけどなぁ、少年四誌はもとよりアフタビームGXアワーズヤングアニマル大王GUM。
それでも赤松の漫画好きだよ。
450風の谷の名無しさん:04/06/11 00:26 ID:j8q0d47i
いつの間にか赤松話に。
ま、別に他に話題があるわけじゃないし保守がわりになるか。
451風の谷の名無しさん:04/06/11 00:37 ID:36KJeIwi
だって木尾の過去作品とか持ち出すとしゃれにならんしw
452風の谷の名無しさん:04/06/11 00:42 ID:blpZcQve
オイオイ赤松は自分で書いてないだろ〜
アシに全部漫画描かせて
印税独り占めしてる卑怯者

訴えられたら印税ブン取られるんじゃないの?
453風の谷の名無しさん:04/06/11 00:46 ID:36KJeIwi
印税はスタジオに入るようになってる。
スタジオ内の分配なんてのは雇い主の自由でしょう。
複数人スタッフがいる以上著作を主張するのは難しいかと。
454風の谷の名無しさん:04/06/11 00:47 ID:0sTl40Ef
>>452
公然の事実だからな(w
455風の谷の名無しさん:04/06/11 00:52 ID:j8q0d47i
というか赤松ぐらい売れてるとアシでも年収かなりいける
さいとうたかをのチーフアシなんか年収ン千万とかじゃなかったっけ
456風の谷の名無しさん:04/06/11 01:40 ID:Fm7uQMuh
つーか、生活だけ考えるんなら
葦の方が食える
457風の谷の名無しさん:04/06/11 01:58 ID:AMKfrBNj
赤松だってメッセージを発信してる(つもりだった)時期はあった。
それを止めたのは「金儲けの方が楽しくなった」わけじゃなくて、
「自分はメッセンジャーとしての使命をやり遂げた」と思いこんでいるからだ。
458風の谷の名無しさん:04/06/11 01:59 ID:AMKfrBNj
IDが赤松健on_
459風の谷の名無しさん:04/06/11 02:12 ID:s5oQWAtD
>>452
ネームを描き編集と調整するという、一番重要な仕事をしてますが…。
460風の谷の名無しさん:04/06/11 23:50 ID:WTLnA9bi
げんしけんを擁護するヲタの標的が赤松っていうのも笑えるなw
げんしけんはメッセージがあるなんて( ´,_ゝ`)
どっちも糞漫画
ヲタしか喜ばないって共通点があるじゃないか、仲良くやれよ
461風の谷の名無しさん:04/06/12 12:14 ID:hm5qXVGN
クソじゃない漫画を教えてください
462風の谷の名無しさん:04/06/12 12:36 ID:E2w5E8FQ


    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  クソじゃないと聞いちゃだまってられねえ
____.|ミ\__( ・∀・)  \             
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

463風の谷の名無しさん:04/06/12 12:51 ID:u5+fmVRl
>>461
自分が好きな漫画言うとその漫画けなされて
悔しい思いするから言わないよ
464風の谷の名無しさん:04/06/12 14:41 ID:EV9HsiwD
くがピー成長したな
海の話なんて人格者そのものだ
465風の谷の名無しさん:04/06/12 14:47 ID:kw+PIu21
「質問:小説が影響力を持つためには、メッセージなり、道徳が必要ですか?」
「ディック:そんなものは絶対不要!小説に道徳やメッセージが必要だなんてブルジョア的発想だ。
 貴族が支配した時代には、芸術は教訓をたれたり、精神を向上させる必要はない、
 単に楽しませてくれれば上出来だと言う共通認識があった。
 エンターテイメントを見くだしてはならない。モーツァルトの弦楽四重奏曲は何かを教えてはいない。
 道徳やメッセージが、例えば晩年のベートーベンに含まれているなら教えてほしい。音楽は純粋だ。文学も。
 聴衆や読者を教え導いて改善しようなんて目的がなくなったとき、音楽も文学ももっと純粋になる。
 とにかく、作家は読者同様にすぐれた道徳の持ち主ではない。
 それどころか道徳的には読者より劣っている場合が多い。その作家が読者にどんな道徳を教えることができる?
 作家は自分のアイデアを提供するだけでいい」

『フィリップ・K・ディックのすべて』
466風の谷の名無しさん:04/06/12 18:04 ID:Bnu+79r1
>>462

    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  お前、頭にクソ乗せて恥ずかしくないか?
____.|ミ\__( ・∀・)  \             
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
467風の谷の名無しさん:04/06/12 18:19 ID:w3+jW5NV
馬鹿松はオタには受けないと思うよ
DQNと小中学生には人気あると思うけどな
468風の谷の名無しさん:04/06/13 06:26 ID:TcN4eCyt
ネギまとげんしけんしかコミックス買ってない俺は真のウイナー
469風の谷の名無しさん:04/06/13 15:13 ID:LxuniqZv
>>468
ラブやんは買ってるとみた
470風の谷の名無しさん:04/06/13 19:32 ID:ux974fyd
赤松健は永遠に入門編で良いんだよ。
本人も難しい漫画を描ける様になろうと努力していた時期もあったみたいだが、
絶対に無理だと解って生き残る道を探した末のあのスタイルなんだから。
471風の谷の名無しさん:04/06/14 02:01 ID:ClWBKvWb
つか大成功。
難しい漫画ってなんだそりゃ。
472風の谷の名無しさん:04/06/14 03:51 ID:o1fQULBx
>471
それこそ木目が昔描いてた様な奴だろう
473風の谷の名無しさん:04/06/14 04:37 ID:su4lv5kr
漫画家ならだれもが通る
お芸術な作品を描きたいという罠
474風の谷の名無しさん:04/06/14 09:21 ID:igu2wrWJ
始めからそうじゃない奴なんて居ないさ……
475風の谷の名無しさん:04/06/14 19:55 ID:2CLnm4bd
読者を楽しませたい、が先に立つエンターティナータイプは下賎ですか。そうですか。
476風の谷の名無しさん:04/06/14 20:05 ID:pLWky28o
何をいまさら
477風の谷の名無しさん:04/06/14 20:15 ID:cfoQznTO
>>475
赤松の場合は 読者を楽しませたい→童貞の金玉絞りとって金奪いたい だろ。
478風の谷の名無しさん:04/06/14 22:00 ID:Mt8fOlPm
>>470
赤松が入門編だとしたら玄人用の萌え漫画って何になるんでしょうか?
愛してるぜベイベとか?
479風の谷の名無しさん:04/06/15 00:33 ID:A21IBl1W
玄人用と言うか、赤松で見つけた自分の萌えポイントに特化した漫画を自分でチョイスするって感じじゃないカナ?
480風の谷の名無しさん:04/06/15 01:18 ID:44eaLsEv
じゃあベイベだな
481風の谷の名無しさん:04/06/15 01:54 ID:Xt60UilY
玄人用かどうかしらんが、今ツボなのはびんちょうタンだな(w
482風の谷の名無しさん:04/06/15 01:56 ID:KfImhHzo
そこらへんまで逝ったら玄人つーか煮詰まったメェニアだろう
という俺はとらぶるうぃんどうずが(ry
483風の谷の名無しさん:04/06/15 11:51 ID:BGw5pAhd
おかんが突然(ry
484風の谷の名無しさん:04/06/15 11:53 ID:SWFDKbjF
大野さんに
485風の谷の名無しさん:04/06/15 21:34 ID:6h+Jdnv1
シャイニングウィザード
486風の谷の名無しさん:04/06/15 21:35 ID:Zy5N9X4s
>>477
どちらも同じ。自腹を切る時こそ、その漫画の価値を真剣に判断するワケだから。
487風の谷の名無しさん:04/06/15 23:02 ID:a36x/kjH
世の中>486みたいいな馬鹿ばっかだったら赤松も安泰だな。
488風の谷の名無しさん:04/06/15 23:25 ID:5zbON53O
>>487
と、売れない漫画家がクダを巻いております。
489風の谷の名無しさん:04/06/16 01:49 ID:Ee3hM4CB
うらやましい!
だが、うらやましくない!
490風の谷の名無しさん:04/06/16 01:51 ID:liV5PdXH
ヒーローキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
491風の谷の名無しさん:04/06/16 12:16 ID:sQD/Rlse
ここは馬鹿松犬スレですか。
492風の谷の名無しさん:04/06/16 19:17 ID:88HtWTxO
493風の谷の名無しさん:04/06/16 19:22 ID:aL3yERbR
>>492
こういう絵柄なんだ
494風の谷の名無しさん:04/06/16 20:29 ID:e9kvdWVl
「読者の目は厳しい」「読者の目は節穴だ」
どちらの言葉も、売れっ子漫画家が言えば様になるが、
ワナビーやパンピーが言うと寒いだけ。
495風の谷の名無しさん:04/06/16 22:06 ID:sQD/Rlse
おれおれ、俺売れっ子まんが家。
496風の谷の名無しさん:04/06/16 23:08 ID:iN/QiodR
>>492
うわぁ…こいぃいな…
497風の谷の名無しさん:04/06/17 04:37 ID:+4KJHwHg
手抜き絵ではなさそーだからよかったが
498風の谷の名無しさん:04/06/17 20:22 ID:DMi5ybVv
>>306のを元に勝手に妄想してみた

ピヨ=谷山紀章 or 甲斐田ゆき or 下野紘
コーサカ=保志総一朗 or 石田彰
斑目=千葉繁 or 山寺宏一
咲=大原さやか or ひと美
大野さん=丹下桜(泣)
499風の谷の名無しさん:04/06/17 23:06 ID:eg2xrR4J
魔改造モデラーもpoox対象なのか
世知辛い世の中だなあ
500風の谷の名無しさん:04/06/17 23:47 ID:p6YYSCZu
コーサカの声はムリョウの人がいいな
501風の谷の名無しさん:04/06/18 00:24 ID:x2a/uSjy
福山潤とか。
502風の谷の名無しさん:04/06/18 00:49 ID:Ijj3tcht
先、叩かれるんだろうなぁ・・・非処女でオタキラーだからな。
503風の谷の名無しさん:04/06/18 23:13 ID:IT+LVsgW
世間一般の学漫に対する評価はこんなものです。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1087141450/413-450
504風の谷の名無しさん:04/06/18 23:28 ID:5T1MS44j
女性陣のみのキャスト予想。
咲=皆川純子
大野さん=広橋涼
荻上=水橋かおり
505風の谷の名無しさん:04/06/18 23:58 ID:Rlr+tnf3
ピンク鯖のスレを「世間一般」扱いする>503ってイタくない?
506風の谷の名無しさん:04/06/19 03:22 ID:tH6FmDRZ
505は一体誰に話し掛けているのだろう…
507風の谷の名無しさん:04/06/19 03:53 ID:oVr8Vip+
ハンサム野朗は咲の前で平気でくりぃむレモンとか見るんですよ。
508風の谷の名無しさん:04/06/19 11:03 ID:efSS9cKr
>>506
大野さん。
509風の谷の名無しさん:04/06/19 18:31 ID:PaGSR6HZ
>>506
「それどういう日本語ですか?」って受けなきゃ駄目だろ。
510風の谷の名無しさん:04/06/19 19:40 ID:efSS9cKr
>>506はげんしけん読んだことないんじゃないかな。
511風の谷の名無しさん:04/06/23 22:45 ID:dH406mWG
咲:ひと美
大野さん:栗林みな美
荻上:たかはし智秋
512風の谷の名無しさん:04/06/23 23:20 ID:MKBtHgww
ちょっと斑目出て来い!
513風の谷の名無しさん:04/06/24 00:03 ID:fu/BMe3H
八雲剣豪かあ、この人の絵好きなんで楽しみ。
このひとのアニメの仕事ってほかにある?
514風の谷の名無しさん:04/06/24 00:46 ID:UsEFkQnB
無い。
515風の谷の名無しさん:04/06/24 02:03 ID:+VWkV4Iq
特撮にはよく出てくる中央大学がアニメ化されるのはもしや初めて?
516風の谷の名無しさん:04/06/24 02:09 ID:qEbamuTP
どうやらマンガやアニメのモデル、というのと現実との区別のつかない人がいる模様です
517風の谷の名無しさん:04/06/24 03:48 ID:PIi3SFF+
まだ現実なんてあると思ってる人がいるな。

んなもんねーって。
518風の谷の名無しさん:04/06/24 03:49 ID:zDAQiyRq
げんじつはあるよ。
519風の谷の名無しさん:04/06/24 04:39 ID:PIi3SFF+
あのな、全ての物質が原子核と電子で出来てるのは学校で習ったな?
世界ってのはそのパーツで構成された、いわば凄く複雑な積み木みたいなもんなわけ。

つまりレゴで作ったキリンも、動物園にいるキリンも、本質的にはいっしょ。
虚構も現実と認めるか、現実は虚構だと認めるか、どちらにしろ・・・な。

520風の谷の名無しさん:04/06/24 09:04 ID:OrK2GjTk
それからさらに進んで量子力学まで話を進めると、現実はさらに曖昧な存在となるんですよ。
521風の谷の名無しさん:04/06/24 10:22 ID:okLGOpEz
千尋: 今井由香
時乃: 神田朱未
いづみ: 甲斐田裕子
小牧: 田村ゆかり
会長: 千葉紗子
香澄: 川澄綾子
リサ: 植田佳奈
忍: 桃井はるこ
蓮子: 大谷育江
薫子: 後藤邑子
有也: 井上和彦

これマジネタかね
522風の谷の名無しさん:04/06/24 10:31 ID:5FiTldBw
アフタヌーン購入

TVアニメは10月から 局は未定
くじアンはキャスト決定、げんしけんはまだ未定
くじアン主題歌はUNDER17

くじアンキャスト

榎本千尋=今井由香
秋山時乃=神田朱美
橘いづみ=甲斐田裕子
朝霧小牧=田村ゆかり
律子・キューベル・ケッテンクラート=千葉妙子
如月香澄=川澄綾子
リサ・ハンビー=植田佳奈
榎本忍=桃井はるこ
鏑木有也=井上和彦
上石神井蓮子=大谷育江
山田薫子=後藤邑子
523風の谷の名無しさん:04/06/24 10:35 ID:w6jJrP9i
桃井はるこ入院しちゃったけど、ラジオやるのかな?
524風の谷の名無しさん:04/06/24 12:37 ID:CFcCIs/+
>>522
ほにゃららケッテンクラートというのが、咲のコスプレしたキャラであること以外
さっぱり分からんな。

げんしけんの声優が気になるのに・・・
525風の谷の名無しさん:04/06/24 12:57 ID:Qmo8tKID
モモーイヽ(`Д´)ノモモーイage
526風の谷の名無しさん:04/06/24 13:31 ID:Dy+cKeOF
しかし、くじあんは既に各話のタイトルが決まっているようで。
コミックス4巻89ページ参照。

その通りになるかどうか。
漏れとしては9話「ドキッ!☆クラゲだらけのアルバイト大作戦」が見たいです。

しかしあれだな。くじあんアニメ化決まってるのに、
コミックス4巻でいろいろな伏線出して良いのかと。
そのあたり、大筋の話とか出来てるんかね。
527風の谷の名無しさん:04/06/24 13:40 ID:okLGOpEz
いや、本物のアニメのくじアンはアニメげんしけん内の劇中劇だから
ほんとに30分はやらないっしょw
それに四巻に書いてあった作品中のくじアンアニメは2クール分くらい
あったような気がするけど
528風の谷の名無しさん:04/06/24 18:21 ID:TVAa1IfT
>>522
原作通りなのは田村と川澄?
ランティスだからか
529風の谷の名無しさん:04/06/24 21:44 ID:5c5PTtAs
ダフネからの流れで、甲斐田と植田だな。
530風の谷の名無しさん:04/06/24 23:01 ID:uhkUxR+Z
うわーーーーん!!!
会長が千葉妙子だ〜〜〜〜〜〜〜
531風の谷の名無しさん:04/06/24 23:11 ID:l4MOrVQT
あわねーw
532風の谷の名無しさん:04/06/25 01:18 ID:dnR1/2EH
千葉はイイ声優だよ、当たり役がないだけで。 北へ・・やってみ。


533風の谷の名無しさん:04/06/25 06:27 ID:jnvJlvTz
>522
>530
藻前らいいかげんにしないと怒るぞ。
俺の紗子タンを…。
534風の谷の名無しさん:04/06/25 06:34 ID:oFyydDj4
_ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、  お前のなのかッ!
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >∧∩
          _/し'   ノノV`Д´)/ >>533
           (__フ 彡イ      /
535風の谷の名無しさん:04/06/25 09:28 ID:rstcDQm7
単行本のキャラ設定画のネタキャスティングに忠実なのは小牧だけ?

どうせぺやや使うなら会長役で使って欲しかったな。
536風の谷の名無しさん:04/06/25 10:16 ID:L2C1xYM2
会長千葉かよ…あんな業界の嫌われ者使うなよ
537風の谷の名無しさん:04/06/25 11:40 ID:BysKXlol
なんだこの声オタのすくつは
538風の谷の名無しさん:04/06/25 12:15 ID:V2hmvcIJ
千葉妙子と桃井・・・なんだかなぁ・・
539風の谷の名無しさん:04/06/25 12:17 ID:j+bvEQyo
非常にランティス臭い。げんしけんに中原とか出そう。
540風の谷の名無しさん:04/06/25 12:57 ID:DmfsJgww
キャスティングがどうもよく分からないので、それぞれの声優の代表作というか、有名なキャラをだれか教えてたもれ
541風の谷の名無しさん:04/06/25 13:28 ID:NxmbLQoT
ググればいいじゃん…

モモーイは入院したそうだがラジオ大丈夫かね?
542風の谷の名無しさん :04/06/25 15:29 ID:TiyIn8xn
くじあんの中の人は決まったみたいだけど、本編も同じかね?
543風の谷の名無しさん:04/06/25 16:31 ID:3f5vFdUM
くじアンのキャストなんてどうでもいい。
問題はげんしけんの面々の声だ。
544風の谷の名無しさん:04/06/25 16:37 ID:DPD6xDOq
マリみて2期の後番

日曜早朝から…
545風の谷の名無しさん:04/06/25 18:53 ID:z0hoSk/B
>>539
咲が中原だったりした日には観ない
一般人という設定なのに思い切りアニメ声だった日には・・・(´д`;)

げんしけん本編の方は適当に人気声優を人選しないで欲しいなー
546風の谷の名無しさん:04/06/25 18:56 ID:nK1OpQio
どっちもランティスが関わってるの?
547風の谷の名無しさん:04/06/25 21:30 ID:c0wtpshO
>>545
それでは雪野五月あたりでどうか?
あの乱暴キャラやらせるにはピッタリだと思うのだが。

あと、希望としては
斑目→岩田光央(テンション高い演技と声質がはまってると思う)
大野さん→大原さやか(英検準1級の腕前とのこと)
他は特に希望なし。つうかあんまり知らんし声優情報。
あとは詳しい人よろしく。
548風の谷の名無しさん:04/06/25 22:04 ID:3f5vFdUM
パンツ売り声優きぼんぬ。
549風の谷の名無しさん:04/06/25 22:10 ID:kzbcWZK5
>>547
確かにその辺の中堅どころがいいね。
550風の谷の名無しさん:04/06/25 22:14 ID:XDDbNT4l
>543
げんしけんの面々の声こそどうでもいい
くじあんのキャストおよびクオリティこそが大事だ
551風の谷の名無しさん:04/06/25 23:16 ID:P4OW2iRJ
初代会長は二又一成でお願いします。
552風の谷の名無しさん:04/06/25 23:55 ID:3f5vFdUM
富山敬と塩沢兼人が生きていれば・・・。

>>550
おれはくじアンあんまり興味無いんだよね。
ネギまっぽくて。
553風の谷の名無しさん:04/06/25 23:59 ID:Ic06NB+A
ネギま、ラブひなを小馬鹿にしたような内容だといいが同じ会社なのでムリポ。
普通にプレネギまになる予感。
554風の谷の名無しさん:04/06/26 00:14 ID:sIR642Xh
本編の登場人物は全員素人で。
新人声優、あるいは売り出し中のアイドルとかでも良い。

そして、くじアンにだけベテランを使う。
555風の谷の名無しさん:04/06/26 01:01 ID:v2xqKHcX
おいおいここはげんしけんすれですよ?

スレ違いのくじアン厨は帰った帰った。
556風の谷の名無しさん:04/06/26 01:11 ID:f6IJU50B
げんしけんスレならくじアンはスレ違いじゃ無いじゃんw
557風の谷の名無しさん:04/06/26 01:13 ID:L50R0x+3
クッチー並に痛いよ…
558風の谷の名無しさん:04/06/26 01:13 ID:wBVi/dCr
今ふと思ったんだが放送開始後にスレは分けるのか?>げんしけんとくじアン
個人的にはこのまま一つにして混沌とした状況になるのも面白いと思っているけど。
559風の谷の名無しさん:04/06/26 01:18 ID:8ivOWD9z
わけるって言ってるのは池沼か?
560風の谷の名無しさん:04/06/26 07:05 ID:187GQV+C
>>555
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
561風の谷の名無しさん :04/06/26 08:46 ID:+lw6p1bS
>>552
。・゚・(ノД`)・゚・。気持ちは分かる
562風の谷の名無しさん:04/06/26 10:11 ID:AJ1YcIkD
くじアンどの雑誌買えばよめますか?
563風の谷の名無しさん:04/06/26 10:32 ID:hvovuk2H
単行本4巻掲載のアニメ設定

http://d.hatena.ne.jp/hanepen/20040623
564風の谷の名無しさん:04/06/26 11:29 ID:zInvDSZJ
http://www.jbook.co.jp/product.asp?jan=4540774401444
テレ東系で放映みたい。
565風の谷の名無しさん:04/06/26 12:03 ID:lSYg7Fg7
くじあんはワザとノー作監でやってほしい。
ワザと放送に間に合わなくて落としてほしい。
566風の谷の名無しさん:04/06/26 14:50 ID:iihDjTAS
くじアンは原作とおなじ設定にすると
一話だけ絵が綺麗で、あとは落ちていくという最悪なことになっているのだが
567風の谷の名無しさん:04/06/26 15:29 ID:uHieFJ7O
劇中劇なんだからそんな感じで構わんよ。
568風の谷の名無しさん:04/06/26 21:24 ID:v2xqKHcX
基本的に別スタッフで作ってるんだから、分けるが順当。
そうしないと荒れそうだ。  くじアンだけ見てげんしけん見ないスパルタンな奴も
いるだろうし(w
569風の谷の名無しさん:04/06/26 21:34 ID:s7+PrZBx
テレ東で下ネタできんのか?
570風の谷の名無しさん:04/06/27 12:44 ID:GzB8M7S2
むしろテレ東だから(ry
571風の谷の名無しさん:04/06/27 15:28 ID:SnxGnlIJ
テレ盗はビジュアル的なエロには厳しいが、それ以外には寛容。
572風の谷の名無しさん:04/06/28 05:12 ID:LszowAdz
大野が最初から出てくんのか?
573風の谷の名無しさん:04/06/28 11:14 ID:Za7Ku/DS
大野が数年後の閉鎖された部室のドアを眺めている所から始ります。
2話目が入学式。
574風の谷の名無しさん:04/06/28 11:14 ID:o87eE04N
ホモが嫌いな女子なんていません!
575風の谷の名無しさん:04/06/28 16:14 ID:YE4tobis
じゃあ小錦と武蔵丸のセックスでも腐女子は萌えるのか?
576風の谷の名無しさん:04/06/28 16:27 ID:yYhGg1d9
(美男子同士の)ホモが嫌いな女子なんていません!
ちなみに腐女子には、デブとか不細工は男として
カウントされていませんのであしからず。
577風の谷の名無しさん:04/06/28 16:30 ID:nDYlDxMg
大野さんはハゲ好きなわけだが
578風の谷の名無しさん:04/06/28 17:00 ID:3zDagUzC
胸でかすぎ

やっぱな!
のときの顔が好き
579風の谷の名無しさん:04/06/28 18:49 ID:WaVPEKpc
つーかすっかり誰が主人公か判らなくなってきたなw
影薄すぎ
580風の谷の名無しさん:04/06/28 19:01 ID:XGz/prFC
4巻はわりとコマに登場していたと思うけどな
581風の谷の名無しさん:04/06/28 19:10 ID:e1i2Q6T9
>>579
まぁ主人公を中心に話が進んだり、活躍したりしてない事で、みんなが主役でも脇役でもない感じが現実っぽくていいじゃない。
582風の谷の名無しさん:04/06/28 19:11 ID:7beuG/LI
原作通りの時系列だと
時間の流れが早そうだね
583風の谷の名無しさん:04/06/28 20:40 ID:NIP0H2gK
>573
ダグラムか……
一日中気になっていたが今思い出した
584風の谷の名無しさん:04/06/29 00:54 ID:GRbNmpy5
>>579
アフタ今月号大活躍だったじゃないか。
ハラグーロに啖呵きった笹原の男気に惚れたよ。
585風の谷の名無しさん:04/06/29 02:12 ID:N9B59MP2
ははは、俺はなんつーへタレだと思ったよ。

あっこまでコケにされてキレないなんて、世界の中心〜の主人公並の屑。
586風の谷の名無しさん:04/06/29 02:15 ID:2OcKeq9X
>>585
キレてガキみたいに騒げと?
587風の谷の名無しさん:04/06/29 08:29 ID:cxmOHkaU
>>585
あそこでブチキレちゃったらスタート前からギクシャクしてコミフェス参加自体がおじゃんになっちゃうよ。

本作りの修羅場で揉めるなら話として山場になるけど。
588風の谷の名無しさん:04/06/29 10:08 ID:0AAazWEA
しかしヲタ研に大野みたいな腐女子いたら男群がると思うけどな。
現視研の連中は二次元にしか興味ねーのかよ('A`)
589風の谷の名無しさん:04/06/29 12:11 ID:cxmOHkaU
どいつもこいつも炉利属性みたいだしな。
斑目は言うに及ばず、クガピーの描くイラストもそっち系だし、しいて挙げれば笹くらいか。
でも現実の女の子がアレだけ強く我を押し出してくるとオタクは引くと思う。
590風の谷の名無しさん:04/06/29 16:48 ID:n9pEDw9X
自己投影してんじゃねーよバカ!
なんでこんなに売れてんだよこの漫画!

五年生の方が面白かったんだよバーカ!
591風の谷の名無しさん:04/06/29 16:56 ID:hr27Ct90
>590
自己投影してる度合いでいえば、五年生の方がキャラの思考や
価値観がディープな分、強いと思うがなぁ。本当に痛いし・・・。

げんしけん位ライトな方がそりゃ売れるって。
ネタもいいし。
592風の谷の名無しさん:04/06/29 19:00 ID:kUrRj0rS
売れる漫画を書かねば食っていけないだろ
593風の谷の名無しさん:04/06/29 19:03 ID:hTDuo8CX
燃料投下
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up0536.jpg

大野さんのキャラデザがかなり微妙‥‥
顔とか、胸の大きさとか。
594風の谷の名無しさん:04/06/29 19:06 ID:NYBmovZm
ていうかピヨも斑目も田中もみんな微妙だろ
595風の谷の名無しさん:04/06/29 19:06 ID:hTDuo8CX
げんしけん23分+くじアン7分が妥当では?
予算が決まってるから、トータルで30分をオーバー
することはありえないし。
596風の谷の名無しさん:04/06/29 19:09 ID:Zthxwh4u
大野さんはそんなもんだろ
もともと「オタクにしちゃかわいい方」という程度のルックスだ
597風の谷の名無しさん:04/06/29 19:12 ID:EG9iL4tB
動画描く側としてはちょびッツみたいな細かすぎる前髪が嫌杉
598風の谷の名無しさん:04/06/29 19:17 ID:hTDuo8CX
タイトルロゴが

  げんいナん

に見える
599風の谷の名無しさん:04/06/29 19:18 ID:NYBmovZm
>>598
お前のせいでもうげんいナんにしか見えなくなった
600風の谷の名無しさん:04/06/29 19:23 ID:Zthxwh4u
>>598
言われるともうそうとしか見えなくなるな(w
601風の谷の名無しさん:04/06/29 19:23 ID:hTDuo8CX
>>596
色設定や髪型が地味目なだけで顔が並(?)レベルなのがちょっとなあ。
もっと目を小さくして地味な作りにしてもよかったのでは。
これじゃ、美人という設定の春日部さんとあまり差別化されて
ないように見える。
巨乳度も。
まあ、声や演技が入ると違ってくるんだろうけど。
602風の谷の名無しさん:04/06/29 19:44 ID:EG9iL4tB
こういう腹黒キャラ一人欲しかったけど
今回一回きり臭い・・・
603風の谷の名無しさん:04/06/29 19:45 ID:EG9iL4tB
って誤爆
604風の谷の名無しさん:04/06/29 19:54 ID:zTma9Va+
動画だと前髪鬱陶しそうだな
605風の谷の名無しさん:04/06/29 20:47 ID:y7An+VmP
先生!大野さんの中の人は大原さやかさんしかいない気がします。 ノシ
しかも、捨てプリの時の大原さんがいいと思います。
606風の谷の名無しさん:04/06/29 20:50 ID:QLc98D6n
Sの本性顕にしたときの大原さんなら
そのまま咲ちゃんへシフトしてもらおう。
607風の谷の名無しさん:04/06/29 20:55 ID:whe6Z5EI
くじアンはクレしんのアクション仮面やカンタムロボみたく
15分枠アニメでやって欲しいな〜
608風の谷の名無しさん:04/06/29 21:33 ID:N9B59MP2
>>586 >>587

オナニーとか言われたり、事後承諾で勝手に構成決められたりしてんのに、
まだ下手になんかでるような奴、周りからもなめられるよ。

あいつ別に部外者だし、関係決裂しても関係ないしな。
609風の谷の名無しさん:04/06/29 21:35 ID:11q0nVin
大野さんは服装の色合いが
オタ女丸出しで最高だな
610風の谷の名無しさん:04/06/29 21:36 ID:2OcKeq9X
>>608
はあ? 下手に出ててもピヨ彦はちゃんと断ってるだろ。
あーゆー相手はブチキレたらますます図に乗るんだよ。
611風の谷の名無しさん:04/06/29 22:03 ID:7BzKgeNG
アニメのげんいナんの話をしようよー
612風の谷の名無しさん:04/06/29 22:18 ID:N9B59MP2
>>610

ああいう相手は下手に出たらますます図に乗る、が正解。

しかも自分で事後処理するなんて、もーみてらんない・・・アフォかと。
613風の谷の名無しさん:04/06/29 22:28 ID:DCLO46iy
なんで必死なの?
614風の谷の名無しさん:04/06/29 22:31 ID:7BzKgeNG
自分がそうだったからじゃないかと。
615風の谷の名無しさん:04/06/29 22:57 ID:iUB5UG/o
漫画にそこまで入れ込んでるんだから過去に何かあったんでしょう

コミック4巻の表紙を観ると、大野さんがアニメで動くと前髪のせいで怖い気もする
616風の谷の名無しさん:04/06/29 23:46 ID:Opdx1zo5
>>593
なにもかもが微妙だなアニメ
617風の谷の名無しさん:04/06/30 01:14 ID:kIxG++LB
バルムスタジオって何処だよ!
ゴンゾかボンズ、JCにしろボーケ!
618風の谷の名無しさん:04/06/30 01:15 ID:tdRCy+BZ
GONZOにしろという意見は久々にみるな

そんなに原作クラッシュしてほしいのか617は
619風の谷の名無しさん:04/06/30 01:18 ID:kIxG++LB
あたりメーだ!
ぶち壊して欲しいね!改革だ!
620風の谷の名無しさん:04/06/30 02:19 ID:3OesJ4DU
くじアンてキャラ立ってるの会長だけだね。
621風の谷の名無しさん:04/06/30 03:01 ID:2QUgsEQ7
ゴンゾクオリティなんて昔話だぜ。

パルムのがイメージいいな。
622風の谷の名無しさん:04/06/30 03:06 ID:sgBFlGX9
これはこぶつきのオンナしか出ないアニメですね。
623風の谷の名無しさん:04/06/30 03:35 ID:QYApMklC
>>617
鉄人28号を作ってる所
クオリティは高い

JCにしたら萌え全面になるし、ゴンゾにしたら脚本が酷いし、凡ズにしたら微妙なものになる
624風の谷の名無しさん:04/06/30 03:41 ID:XeBJky2r
JCは知らんがボンズは絢爛舞踏祭や鋼の錬金術師のとこだね。
割といい仕事してるけど定期的に凄くニガーい回があるのが特徴かな。

ゴンゾはGANTZとかさっきやってた爆裂天使とか。
作画は高水準だが脚本や演出が(゚∀。)アッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ
バズーカの先っぽにマグロの頭付けてブッ放しとるーー!
625風の谷の名無しさん:04/06/30 04:24 ID:Rirv7iPs
ここはひととつ、東映動画かタツノコで…
626風の谷の名無しさん:04/06/30 07:59 ID:ZVOe4Ehj
サンライズ
627風の谷の名無しさん:04/06/30 08:10 ID:1dpWpdvz
ボンズで
628風の谷の名無しさん:04/06/30 08:41 ID:THnixHp8
(´-`).。oO(GONZOって体力あるなあ・・・)
629風の谷の名無しさん:04/06/30 12:38 ID:Rirv7iPs
ボンズも今、週3本作ってるよ。
630風の谷の名無しさん:04/06/30 13:51 ID:zuxDbjFp
M.O.Eで
631風の谷の名無しさん:04/06/30 14:54 ID:TOCRyZxS
大野さんと咲ちゃんでぷりきゅあコスきぼーん
632風の谷の名無しさん:04/06/30 15:26 ID:WaTWXAaA
監督は真下で・・・おねがい
ELDA TALUTA
633風の谷の名無しさん:04/06/30 15:32 ID:AHMp1SNY
うらすじアンバランス
634風の谷の名無しさん:04/06/30 15:33 ID:rrkruq5Q
東映動画だと「キャラクターショー」とか作ってくれるかも!
ちょっと見てみたい・・・
635風の谷の名無しさん:04/06/30 16:20 ID:+obG2WA+
タツノコだと小麦ちゃんに出演できる
636風の谷の名無しさん:04/06/30 17:03 ID:T3Dq5UuN
>>634
ないってw
637風の谷の名無しさん:04/06/30 19:56 ID:mRqYosil
ジェンコが制作に入っているのでパルムってことなのかな。
テレビシリーズだと、CMとオープニング・エンディング除くと本編は賞味22、3分だから、
同じ番組枠の中だとげんしけん20分、くじアン3分ってトコですか。
638風の谷の名無しさん:04/06/30 20:27 ID:+obG2WA+
オープニングとエンディングを2回ずつやると、さらに2〜3分減るけどな。
639風の谷の名無しさん:04/06/30 20:59 ID:+obG2WA+
640風の谷の名無しさん:04/06/30 21:01 ID:hSiaMA4r
やっぱ大野さんブタっ鼻に見えるのな
641風の谷の名無しさん:04/06/30 21:06 ID:zPVJ0yyD
ところでTVアニメの放映は噂されてる通りテレ東なのかなあ?
テレ東見られないから困るんだけどなあ。
642風の谷の名無しさん:04/06/30 22:05 ID:nDMGRXrp
知ったことか
643風の谷の名無しさん:04/06/30 22:08 ID:gmH6iSf2
>>641
特殊な方法を使っ(ry
644風の谷の名無しさん:04/06/30 22:16 ID:zPVJ0yyD
>>642
知らないならレスしなければいいじゃない。

>>643
それはnyのことかー。
645風の谷の名無しさん:04/06/30 22:18 ID:7bhHPoBu
>>639
こりゃひどいな・・・
いつの時代の絵柄だよ('A`)
646風の谷の名無しさん:04/06/30 22:19 ID:2z9brGro
>>639
大野さんが会長のコスプレしてどーすんだよ!


というツッコミが信者から入るな。間違いない。
647風の谷の名無しさん:04/06/30 22:31 ID:2k1wKBX6
>>646
つーか原作読んだ奴なら、別に信者じゃなくても誰だってそう思うんじゃねーの?
648風の谷の名無しさん:04/06/30 22:32 ID:zPVJ0yyD
>>646
本スレで既にぶっといのつっこまれてるよ。
649風の谷の名無しさん:04/06/30 22:51 ID:2z9brGro
>>647
まあ、そういやそうか・・・
俺も信者じゃないけどそう思ったしな(w
650風の谷の名無しさん:04/06/30 22:59 ID:gq/XTAjo
よくわからんが、すごく低予算なんじゃないのか
このアニメ
651風の谷の名無しさん:04/06/30 23:00 ID:T3Dq5UuN
げんしけんらしくていいじゃないか>すごく低予算
652風の谷の名無しさん:04/06/30 23:15 ID:2z9brGro
このアニメの今後の予定。

・終盤で監督が変わる。
・台風で一回放送がズレて最終回が放映されない。
・後半作画ボロボロでDVDの最終巻は全面リテイク。
・前半の監督は下品ギャグが好きで微妙にズレた演出する。
653風の谷の名無しさん:04/06/30 23:16 ID:JGx5d9pQ
そもそもアニメにする意味がないからな
予算が少しでも十分だろう
654風の谷の名無しさん:04/06/30 23:24 ID:XeBJky2r
「あ〜〜何かね――漫研とアニ研合同で?
ちょっと大規模なイベント仕切るらしいよ」


程度の出来だなきっと。
655風の谷の名無しさん:04/07/01 01:08 ID:owmv00Le
>650
ジェンコの横取り分が大きいからなあ
656風の谷の名無しさん:04/07/01 02:01 ID:WVQB7bz7
>>648
詳細きぼんぬ
657風の谷の名無しさん:04/07/01 16:37 ID:bViLQrbq
某番組を見習って、
・低予算 ・低姿勢 ・低カロリー
の「3低番組」にするつもりなんだろう。
658風の谷の名無しさん:04/07/01 20:38 ID:+h2D4C2L
アニメ化しない方が良かった…になる可能性が高くなってきたな。
659風の谷の名無しさん:04/07/01 21:23 ID:HGgJAtI4
それをまた木尾士目がネタにすると。
660風の谷の名無しさん:04/07/01 21:45 ID:2cGAAMkg
四巻買ったら班目だった・・・・
661風の谷の名無しさん:04/07/02 00:45 ID:0YA/4hRO
>>657
どうでしょう?
662風の谷の名無しさん:04/07/02 01:00 ID:/SrP0Eyu
>>660
おめでとう。
663風の谷の名無しさん:04/07/02 02:05 ID:gBNyAqpA
実はランティスが君望並の力の入れようだったりして・・・
何気にくじアンのラジオとかやるし、原作の制約が無い分良い意味で暴走するかもよ。
664風の谷の名無しさん:04/07/02 06:38 ID:PA1PyUHm
   /|` 、
        / | `、
     ,.-‐ " ̄`''‐- 、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,ィ"  にく     >、 <  オワッタナ…
  /  ,.-‐、  t‐- 、   ヽ  \_______
  :'  l´  ・i  |<  `‐i   ';
  |  |    l |     |   :l
  l  |    l- l     | ∪ |
  'l  i、_ノC ` ─, - '   /_丿
  ヽ    /` ̄ ̄ヽ   ,:"
    ` 、  ` ──´  , ."
        ` ー---‐''"
665風の谷の名無しさん:04/07/02 09:16 ID:0fF3bna1
とっくに第2スレできてるもんと思ってたけどまだ残ってたか・・長寿スレだね
666風の谷の名無しさん:04/07/02 11:28 ID:48+ce5Vi
で、ラジオは今月何日から放送開始?
667風の谷の名無しさん:04/07/02 12:54 ID:nnks13BV
そういや今月からか…<ラジオ
モモーイは大丈夫なのか?
668風の谷の名無しさん:04/07/02 15:26 ID:hIy/oJuu
>>661
どうでしょう。
669風の谷の名無しさん:04/07/02 18:05 ID:vCOdYhTl
ラジオのやるやらないはくじ引きで決める。
670風の谷の名無しさん:04/07/02 18:33 ID:3HUhTASe
アニメの作監もくじ引きで決める。
671風の谷の名無しさん:04/07/02 19:06 ID:gfDXp1kB
音監が明日川ってことは中原が出るな
672風の谷の名無しさん:04/07/02 22:46 ID:EC6KiXQK
中原ねえ・・・

咲にも大野さんにも合わないと思うが。
673風の谷の名無しさん:04/07/02 23:17 ID:ZvxO0JRY
中原なんてどこにも入る内容もないが・・・
674風の谷の名無しさん:04/07/03 00:05 ID:VFcSaBOw
くじアンのほうが力はいってるね
675風の谷の名無しさん:04/07/03 00:07 ID:00iNpokL
斑目=中原
676風の谷の名無しさん:04/07/03 00:17 ID:Vee+bItd
中原茂?
677風の谷の名無しさん:04/07/03 00:25 ID:4Ac1/BSk
中原茂なら声は好きだから出てくれると嬉。
678風の谷の名無しさん:04/07/03 01:55 ID:d4Z2BwO+
くじアンに出てないランティス声優が来そう。
中原・清水・野川・新谷・大原とか。ウゲー
679風の谷の名無しさん:04/07/03 02:38 ID:H2yG8lSQ
>>678
想像しただけで戻しそうだ(´д`;)
中原茂は出てくれると嬉しいが
680風の谷の名無しさん:04/07/03 02:50 ID:4uxtex/o
また粘着ランティスアンチかよ
681風の谷の名無しさん:04/07/03 09:45 ID:00iNpokL
そういうスタンスでアニメ見るようになっちゃおしまいだな。
682風の谷の名無しさん:04/07/03 10:40 ID:2wAwVr4N
>>681
IDが。
683風の谷の名無しさん:04/07/03 11:36 ID:2uxzIpcx
むしろ一般受けを狙って、グラビアアイドルや新人俳優といった
素人がこぞって出ます。
684風の谷の名無しさん:04/07/03 13:20 ID:2wAwVr4N
富野が選ぶんなら俳優でも構わないんだけどな。
685風の谷の名無しさん:04/07/03 13:30 ID:plWtR9vS
主題歌は嘉陽愛子
大野さんも嘉陽愛子
686風の谷の名無しさん:04/07/03 14:25 ID:d4Z2BwO+
愛してねーもっとー
ってエイベ糞じゃないし。
687風の谷の名無しさん:04/07/03 15:29 ID:00iNpokL
歌謡大野いいかもな。  主題歌はカンベン!(w 
688風の谷の名無しさん:04/07/03 23:44 ID:PwnR/ZL9
ドラマにすればよいものを。
689風の谷の名無しさん:04/07/03 23:53 ID:RLpdIMeh
それは勘弁
690風の谷の名無しさん:04/07/04 00:31 ID:g1FGk08M
大野さんの声に大原さやかを推す声は多いみたいだけど、俺の中では何故か松来未祐の声が脳内で流れてるんだよなー。
演技は上手いとはいえないけど役柄に合ってる気がするんだけど…。
691風の谷の名無しさん:04/07/04 04:16 ID:dy7DXZG5
他のキャラはどうでもイイけど、
咲のCVは雪野五月がピッタリだと思ふ・・・。
692風の谷の名無しさん:04/07/04 04:28 ID:YlJQy0eN
大原とか雪野とかおばはん臭い声は正直勘弁。
693風の谷の名無しさん:04/07/04 04:40 ID:jxBvVaME
雪野五月ってーと、菫川ねねね(23歳)の中の人ですか。


あ、合うかも。
694風の谷の名無しさん:04/07/04 04:54 ID:R29NkdJ4
そんな流れに反して咲さんのCVは朴路身が良いと言ってみる
695風の谷の名無しさん:04/07/04 05:18 ID:qoZ5gQlF
咲ちゃんはどうせ清水香里とかベタな声優かと。

それよりも大野さんが全くイメージできん。
696風の谷の名無しさん:04/07/04 08:15 ID:8uiORSQ8
大野さんは今の流行だと能登だろう。
697風の谷の名無しさん:04/07/04 10:22 ID:omF71Z9G
荻上の尖った感じはR.O.D -THE TV-のアニ太がダブるよ
男はどうでもいいが斑目だけ脳内では阪口大助の声で聞こえる・・・
698風の谷の名無しさん:04/07/04 11:39 ID:xyGBfn47
アニメはAパートBパート、フルに使ってくじアン。
げんしけんの面々は副音声で声の出演のみ。
しかも、内容はくじアンの薀蓄やら能書やら愚痴やら…

て、感じでどっすか?ゲッゲーロッ
699風の谷の名無しさん:04/07/04 11:43 ID:tAe9NwS5
たしかに大野さんは能登が妥当な感じだけど俺は朴に1票
荻上は新谷真弓がいいな
700風の谷の名無しさん:04/07/04 13:55 ID:ltqveUlo
コレでげんしけん本編の方が二世代位昔の声優陣だったりすると笑える。
701風の谷の名無しさん:04/07/04 14:33 ID:lI6zEVOX
>>700
笹原:小原乃梨子
春日部:鶴 ひろみ
斑目:中尾隆聖
クガピー:たてかべ和也

とか?・・・
うわ〜w
702風の谷の名無しさん:04/07/04 14:40 ID:cSa6P9GU
本編は全員新人でいいよ。下手なら下手であるほどよい。
台詞棒読みで喋る斑目とか、まさにイメージにぴったりだろう。

そのかわり、くじアンの声優にはたっぷり金をかけて一世代前の売れっ子を連れてくる。
その方が、作品内の現実←→アニメと言う区切りがはっきり付いていいと思うんだが。
咲だけは普通に喋れる人にやらせるのもありだが。
703風の谷の名無しさん:04/07/04 15:00 ID:3IG4+qCa
咲さんを桑谷ナチャーソにして、罵られたい
704風の谷の名無しさん:04/07/04 15:20 ID:zSMlH/NO
>>702
くじアンのキャストはもう発表されてるだろ。>>522
705風の谷の名無しさん:04/07/04 16:54 ID:vC9EAURr
こんなキャストだったら多少クォリティー低くても我慢する

笹原:上田祐二
咲:長沢美樹
コーサカ:関智一
斑目:小野坂昌也
田中:わかんねー
久我山:阪口大助
大野さん:広橋涼
荻上:桑島法子
初代会長:二又一成

むしろ、これが叶えば俺はもうげんいナんに求めるものは何もない
706風の谷の名無しさん:04/07/04 17:09 ID:lI6zEVOX
>>705
田中:岩田光央
とかいいんじゃないっすか。

ところで今日はラジオやるのかね・・・
707風の谷の名無しさん:04/07/04 17:31 ID:Sp4z56XR
制作プロダクションIGだったら笑えたのに...
708風の谷の名無しさん:04/07/04 18:05 ID:ltqveUlo
>>701
そりゃ世代遡りすぎですがなw
709風の谷の名無しさん:04/07/04 18:32 ID:vC9EAURr
>>706
レスてんきゅー
田中が岩田ボイスとなると、なんとなく違和感感じない?
シュミレーションしてみても田中だけ納得いかなかったんだよね〜
書くべきか迷ったんだけど、今のところ

田中:飛田展男

が脳内キャスティングでベストかな〜という結論に達しますた
710風の谷の名無しさん:04/07/04 18:54 ID:uoKz2iTy
>707
キャスト
春日部咲  :田中敦子
高坂真琴  :阪 脩
斑目晴信  :大塚明夫
笹原完二  :山寺宏一
田中総一郎 :仲野 裕
久我山光紀 :山口太郎
大野加奈子 :玉川紗己子


711風の谷の名無しさん:04/07/04 19:08 ID:2gsZsDPg
>>705
ランティスでそんなに青二臭くなるはずがない。
これで我慢しなさい。

笹原:☆
咲:中原麻衣
コーサカ:おねツイの主役
斑目:しらん
田中:岩田光央
久我山:美鳥の主役
大野さん:清水愛
荻上:野川さくら
初代会長:おねティーの山田先生
712風の谷の名無しさん:04/07/04 19:23 ID:53i+RoXR
コーサカは朴とか女の声優だろ。
713風の谷の名無しさん:04/07/04 20:50 ID:qVtGdRGE
攻殻キャストキター
714風の谷の名無しさん:04/07/04 23:36 ID:lI6zEVOX
>>710
ワラタ
715風の谷の名無しさん:04/07/04 23:37 ID:i+0APnXP
あっラジオ今日からなのか
716風の谷の名無しさん:04/07/05 00:39 ID:e9yh/wLp
>>715
URLさらしる!
717風の谷の名無しさん:04/07/05 01:58 ID:6gBnsmOr
>>712
DNの大助きゅんすら男の声優だったわけで
718風の谷の名無しさん:04/07/05 02:46 ID:fOz6T+hX
既出かもしれないけど、
高坂に高坂真琴がマジでキャスティングされたら脱帽。
719風の谷の名無しさん:04/07/05 07:41 ID:siCNLu9K
なにはともあれ大野さんに期待汁
720風の谷の名無しさん:04/07/05 13:57 ID:fMzvVUen
>>710
しっかし玉川紗己子っていつの間にやらベテランとして挙げられるように
なっちゃってるのか…。

>>716
もも〜いなラジオはまだネット放送はされてない模様。V-STATIONのページに
至っては昨日までは一切記述がなく、今日になっても番組表のところに
「桃井はるこの現代視覚文化研究会略して『ラジオげんしけん』」という記述が
あるのみだったりする。

2本録りだろうから、もも〜いが入院してた時期の埋めあわせはどうにかなるのかな?
721風の谷の名無しさん:04/07/05 14:16 ID:tj3NOJ0h
>>720
710とは別の話だけど、玉川さんは1980年代から声の仕事もやってるんでそろそろ
ベテランと言っても差し支えはないかと。
722風の谷の名無しさん:04/07/05 15:10 ID:qZ2VyGaI
http://www.genshiken.info/

公式大改装&本格始動記念age
723風の谷の名無しさん:04/07/05 15:12 ID:xQ680kwE
<キャスト>

笹原完士    大山鎬則
高坂真琴    斎賀みつき
春日部咲    雪野五月
斑目晴信    檜山修之
田中総市郎   関智一
久我山光紀   乃村健次
大野加奈子   川澄綾子
笹原恵子    清水香里
724風の谷の名無しさん:04/07/05 15:35 ID:kLkGwYzi
やっぱ咲は雪野五月か。
斑目檜山って意外過ぎ
725風の谷の名無しさん:04/07/05 15:43 ID:wrVMKBMp
笹原は彼か。舞台畑の人?
ttp://www.sillywalk.com/nylon/profile/ohyama.html
726風の谷の名無しさん:04/07/05 15:45 ID:MI5vsJo1
うわ〜、キャストびみょ〜。
大山鎬則って誰よ・・・
727風の谷の名無しさん:04/07/05 15:47 ID:QCsoqusq
笹やんどうせしゃべるシーンほとんどないから誰でもいいよ
728風の谷の名無しさん:04/07/05 15:48 ID:MI5vsJo1
729風の谷の名無しさん:04/07/05 15:50 ID:BWKWALwT
大野さんぺややかよ_| ̄|○
730風の谷の名無しさん:04/07/05 15:59 ID:fMzvVUen
川澄とは滅茶苦茶意外だなぁ。ダフネのこともあるし、てっきり大原さやかだと
ばかり思っていたのに。

それよりも意外なのが田中に関智一。
731風の谷の名無しさん:04/07/05 16:00 ID:MI5vsJo1
アニメ店長田中
732風の谷の名無しさん:04/07/05 16:00 ID:qZ2VyGaI
>>691
>>693

地味にオメ
733風の谷の名無しさん:04/07/05 16:02 ID:Xa0bDi0U
田中はもうちょっとモッサリした声の方がなー
あと川澄イラネ
嫌いじゃないけどそこらじゅう出すぎ
734風の谷の名無しさん:04/07/05 16:04 ID:fMzvVUen
>>731
うむ。関智といえば口数の多い熱血系というか千葉繁系を思いうかべちゃうよなぁ。
なので斑目ならわかるんだけど、まさか田中とは…。

中の人の体型を考えると、檜山と役を入れ換えたほうがいいんじゃないかと
思ってしまうま。
735風の谷の名無しさん:04/07/05 16:04 ID:9YK27Oj6
斑の檜山は、まぁ想像できるが・・・。
田中の関智は・・・。
736風の谷の名無しさん:04/07/05 16:06 ID:fMzvVUen
>>733
川澄はヲレも好きなんだけど、川澄の狭い芸風では大野さんのイメージに合った
声は出てこないよなぁ…。
737風の谷の名無しさん:04/07/05 16:08 ID:In/61xRX
川澄かー
おっとり系の声ではないよね
738風の谷の名無しさん:04/07/05 16:10 ID:fMzvVUen
そういや、ラジオやってるもも〜いはくじアンのみの出演?
あ、そういやくじアンのキャストに
山田薫子   後藤邑子
六原麦男   鈴村健一
が追加されてるな。
739風の谷の名無しさん:04/07/05 16:15 ID:fMzvVUen
>>737
どんなにおっとり目の声を出したところで藍青の葵とかToHeartのあかり
ぐらいだからねぇ。
740風の谷の名無しさん:04/07/05 16:30 ID:kLkGwYzi
そんなに川澄駄目かなぁ。俺脳内ボイスだったんだけど。
後大野さんはそこまでおっとりキャラじゃないだろ
741風の谷の名無しさん:04/07/05 16:30 ID:fMzvVUen
なんか連書きしてスマソ。

くじアンのキャスト比較
役名   1巻の設定  実際
秋山時乃 堀江由衣  神田朱未
榎本千尋 瀧本富士子 今井由香
橘いずみ 林原めぐみ 甲斐田裕子
朝霧小牧 田村ゆかり 田村ゆかり
会長   久川綾   千葉紗子
副会長  川澄綾子  川澄綾子
鏑木有也 大林龍之介 井上和彦
榎本忍  小桜エツ子 桃井はるこ

あと、4巻のゲームのところで出てきた設定で
上石神井蓮子 大谷育江 大谷育江

設定では決っていなかったキャラでは
リサ・パンピー 植田佳奈
山田薫子 後藤邑子
六原麦男 鈴村健一

ってことで、1巻の設定に比べて大きく劣るのは肝心要の会長…。
こりゃ最萌えキャラという設定が台無しだなぁ。
742風の谷の名無しさん:04/07/05 16:57 ID:n+llRGcr
おっ、キッズでやるのかな?

大野さんがみゆみゆじゃなかったのは残念だが、
>笹原恵子=清水香里
これのなんかドンピシャ感にワロてしまったので降参。

>>741
予算の4割くらいが大谷育江に・・・かもw
743風の谷の名無しさん:04/07/05 17:30 ID:qkihcC65
とりあえず俺の中だとRODの読子なみにおっとり
744風の谷の名無しさん:04/07/05 17:53 ID:yjYCM45x
このキャスト完全オーディションか作者指名だな。
レコード会社は介入できなかったみたい。ランティスにしては良すぎだよ。
745風の谷の名無しさん:04/07/05 18:01 ID:fMzvVUen
>>743
ヲレ的にはさすがにそこまでおっとりじゃないなぁ。おねティの楓ぐらいの
レベルだと思ってた。

>>744
くじアンの会長の千葉紗子…。まだ野川さくらのほうがマシぢゃぁ〜〜〜。
って、作者設定では久川綾だから野川さくらじゃ声質違いすぎちゃうけど。
746風の谷の名無しさん:04/07/05 18:01 ID:fMzvVUen
>>742
ダフネの例を考えるとNECOになったりして。
あと、大谷育江はそれほど高くないでそ。井上和彦のほうがずっと高いはず。
747風の谷の名無しさん:04/07/05 18:06 ID:tj3NOJ0h
おースレが進んでる〜と思ったらキャスト発表なんだ。

>>712
コーサカ、本当に女性だったねw

>>740
むしろヲタなのでおっとりに見えて(ry
748風の谷の名無しさん:04/07/05 18:07 ID:quB7lISW
大野が1話か2話くらいで登場したら萎えるな
テコ入れキャラだから後半から登場でいいよ
749風の谷の名無しさん:04/07/05 18:16 ID:n+llRGcr
>>746
公式にキッズへのリンクが

実績プラス今の人気を考慮すると、今は大谷育江のほうが高いと思う。
って邪推だね、スマソ
750風の谷の名無しさん:04/07/05 18:27 ID:fMzvVUen
>>749
スマソ、リンク見落としてた。
あと、ギャラについての話は、声優のギャラはランク制でうんぬんという
長い話になるので割愛。

>>747
サイガーが本当に女性なのかどうか怪しうわやめsdfじゃsljgqw
751風の谷の名無しさん:04/07/05 18:45 ID:siCNLu9K
サイガーはタカさんのような女性だよ
752風の谷の名無しさん:04/07/05 18:51 ID:qd/1RxMQ
そうか、田中と関智一はモデラー繋がりか!
753風の谷の名無しさん:04/07/05 19:14 ID:MVcGTizX
>>744
くじアンはとってもランティステイストだよ
754風の谷の名無しさん:04/07/05 19:42 ID:RvRfqA4s
惚れた俺が悪いのか〜
だからそろそろゆるしてくれ〜♪
もうしませんから。

ドライブし〜よぉ♪
755風の谷の名無しさん:04/07/05 20:28 ID:fMzvVUen
残りの争点は北川さんのキャストかな。ボーイッシュな声希望。
んで、くじアンから流れてきそうな気がするけど、どうだろ?
756風の谷の名無しさん:04/07/05 20:47 ID:EF2z+cNi
あらら、脚本に高橋ナツコがいるよ。
また電波撒き散らしてくれそうだな。
757風の谷の名無しさん:04/07/05 21:21 ID:AvSwn3Wq
これってやっぱ1クール?
げんじけん・くじアンで15分ずつなら26話やって欲しいんだが…。
それともくじアンの時間は5分くらいなのかな。
758風の谷の名無しさん:04/07/05 21:32 ID:bcNxbWKQ
その割りには脚本家が8人も居るんだよね。
759風の谷の名無しさん:04/07/05 21:39 ID:3rAJ8cgm
 モデラーだからキャストされたんだろね関。
760風の谷の名無しさん:04/07/05 21:44 ID:bcNxbWKQ
自らの経験に裏打ちされた迫真の演技をかますんだな。>関
761風の谷の名無しさん:04/07/05 21:47 ID:9YK27Oj6
グフ壊されたとき
762風の谷の名無しさん:04/07/05 21:57 ID:QCsoqusq
ねぇ、荻上たんのCVは?
763風の谷の名無しさん:04/07/05 22:38 ID:RQ2VqLjp
斑目は妙に早口で挙動不審な喋りだったらいいなぁ
764風の谷の名無しさん:04/07/05 22:41 ID:sYm4EHZN
(´-`).。oO(檜山に斎賀に雪野か・・・ククク、確信犯だな)
765風の谷の名無しさん:04/07/05 22:47 ID:Td/GqUvF
>>761
ゴルディオンハンマー持ち出して咲を撲殺しようとします

しかし冷静に考えると最初の2,3話はかなり
視聴者のハートをキャッチしにくい気がするがどうするんだろう
766風の谷の名無しさん:04/07/05 22:55 ID:QCsoqusq
第二話で大野さん登場だろう
767風の谷の名無しさん:04/07/05 23:05 ID:hv7fwyCG
雪野と川澄の絡みを聞きたいなら
藍青の再放送が始まったから聞けばいい。
もっとも藍青の雪野は評価低いけど。
768風の谷の名無しさん:04/07/05 23:11 ID:bcNxbWKQ
雪野は今だと犬夜叉と来週再放送のプラネテスくらい?
川澄はKURAUか。
769風の谷の名無しさん:04/07/05 23:14 ID:Y/PfWv4T
ぺヤングはサムライチャンプルー出てるじゃん
770風の谷の名無しさん:04/07/05 23:22 ID:HMbwvj3/
斎賀みつきのただひたすら明るい演技を初めてみる事になるんだが、大丈夫かね・・・
771風の谷の名無しさん:04/07/06 00:22 ID:NkZpsZZb
タナベとチェンシンの言い合い…想像できんw
散々既出だが、檜山と関は逆だよなあ
川澄は…ドウデモイイヤ
772風の谷の名無しさん:04/07/06 00:57 ID:FsZQI7oz
>>770
明るいって言ってもノーテンキってほどでもないし
今だとマ王とかでも少年声やってるし違和感はないと思う
773風の谷の名無しさん:04/07/06 01:00 ID://YIP0yb
SM女王役の時の川澄は神だった
774 風の谷の名無しさん:04/07/06 01:09 ID:k7/3VUdh
ぴよはナイロンの人か、スタッフにファンいるんだろうな
775風の谷の名無しさん:04/07/06 01:14 ID:/0rHBaCw
雪野と関がキャスティングされているのなら概ね安泰だろ。
この2人がメインで出てる作品は良作が多いから。
☆や豊口、鈴村が入ってなくて良かった・・・・・
776風の谷の名無しさん:04/07/06 01:17 ID:Y0pnGEmt
キノコの家族構成
両親+妹で3人家族ってどういうことだよ
777風の谷の名無しさん:04/07/06 01:25 ID:KyQ5tA7v
雪野じゃ咲は人気出ないな・・・。
778風の谷の名無しさん:04/07/06 01:25 ID:QwbMLi/u
ランティスだったら、他キャストで山口勝平、三木眞一郎、小林沙苗 
中原麻衣、清水愛、千葉紗子 とかもこれから出て来そうだな。
779風の谷の名無しさん:04/07/06 01:30 ID:NkZpsZZb
>>778
千葉紗子はくじアンに入ってるやん
780風の谷の名無しさん:04/07/06 01:57 ID:3TIyJSOU
監督の池端ってなにもんなの?
ググって見たら「ハッピーワールド」とか「ダフネ」とか、2級の萌えアニメ
しかやっていないみたいなんだけど(両方とも1話見て捨てた)。
「くじアン」ならそれでOKだけど本編の方はどうよって感じかな。
漏れとしては本編は「ニア アンダーセブン」のスタッフに作って
欲しかったんだが。
781風の谷の名無しさん:04/07/06 01:57 ID:u5WFPPsT
それはまたビミョーなところを
782風の谷の名無しさん:04/07/06 01:57 ID:BmVX18GC
>>778
上の3人ってそんなにランティス作品に出てたっけ?
下の連中は常連だがw
783風の谷の名無しさん:04/07/06 02:17 ID:yXODzReA
>>768
雪野はROD THE TVのねねねを忘れちゃいかん。

>>771
噛み切りますよ! を思い出しちゃいますな。

>>772
コーサカって超ド天然だからかな〜り能天気な声じゃないかと思ってた。

>>779
しかも会長。千葉紗子じゃ萌えね〜ぞ〜〜〜。
784風の谷の名無しさん:04/07/06 02:23 ID:yXODzReA
>>770
ステルヴィアの小田原大はどうよ。
785風の谷の名無しさん:04/07/06 02:32 ID:tdLKO6qm
とりあえずハラグロは岩田光央きぼん
786風の谷の名無しさん:04/07/06 02:42 ID:OdyCHDca
岩田だとこずるいけど憎めないタイプになっちゃう。
もっと頭よさそうで、冷酷そうな声でないと
787風の谷の名無しさん:04/07/06 03:07 ID:tdLKO6qm
公式キャスト出てんのね
既出?
788風の谷の名無しさん:04/07/06 03:08 ID:PSv5gcD0
斑目、谷山紀章でも良かった気が・・・・
でも他の役で出そうな気がする
789風の谷の名無しさん:04/07/06 03:08 ID:tdLKO6qm
つか高坂にサイガーか
女性で来ましたか
え?サイガーは男?
790風の谷の名無しさん:04/07/06 03:15 ID:LSdieVRV
公式のキャラクター紹介にへるなんですがおらんようだが?
791風の谷の名無しさん:04/07/06 03:17 ID:tdLKO6qm
へるなんです
室園じょーじきぼん
792風の谷の名無しさん:04/07/06 03:24 ID:yXODzReA
>>788
せんせいさんな声で初代会長やったりして。

>>790
それを聞いた大野さんが鈴村健一が犯し倒す鬼畜系PCゲームの妄想を…
793風の谷の名無しさん:04/07/06 03:35 ID:xZ/u6DVo
大野さんは能登で来ると確信してたのに・・・・
何故、今ぺヤング?
794風の谷の名無しさん:04/07/06 03:48 ID:yXODzReA
意外と長身、黒髪ロング、巨乳、コスプレイヤー、多少天然ボケってことを考えると、
シンクロ率が一番高くなる中の人って井上喜久子お姉ちゃんなんだろうなぁ、やっぱり。
795風の谷の名無しさん:04/07/06 03:54 ID:tdLKO6qm
それらの要素を足しても若さをカバーしきれません
796風の谷の名無しさん:04/07/06 03:55 ID:u5WFPPsT
意外と若くない声の大野さんというのもそれはそれでよいと思うぞ
797風の谷の名無しさん:04/07/06 03:59 ID:tdLKO6qm
まぁ咲ちゃんも声調子はおばはんだしな
798風の谷の名無しさん:04/07/06 04:19 ID:yXODzReA
>>795
大丈夫。17歳だから(w

>>797
んで、発言内容はおっさん臭いし。雪野はまさに適役だなぁ。
799風の谷の名無しさん:04/07/06 04:25 ID:NkZpsZZb
>>798
20進数位で17歳?あ、足りないか?w
800風の谷の名無しさん:04/07/06 04:32 ID:rMEEcHHv
800
801風の谷の名無しさん:04/07/06 04:38 ID:TTxXeibo
これってキッズステーション製作アニメ?
802風の谷の名無しさん:04/07/06 05:00 ID:hAONFQv3
ボットン
803風の谷の名無しさん:04/07/06 05:02 ID:VQp/IbG6
ていうかR.O.Dのねねねと被るうわなんだおまえたちあqwせdrftgyふじこlp
804風の谷の名無しさん:04/07/06 10:15 ID:4KhTDBbH
RODのねねね…知らん…こんど借りてこよう
805風の谷の名無しさん:04/07/06 11:43 ID:xvDF76iZ
どうせなら、

咲=ぺやんぐ
大野=雪野

でもよかったな。
806風の谷の名無しさん:04/07/06 12:34 ID:02Ru1O1Z
>>780
ダフネは主要メンバーが揃った6話以降で化けますた。
最終回もおおむね住人には大好評のようでつ。
序盤で切った人間は負け組って事になってる。
807風の谷の名無しさん:04/07/06 12:42 ID:Kv0BqlAP
>>806
必死でちねw
808風の谷の名無しさん:04/07/06 13:12 ID:yXODzReA
>>803
どっちかというとフルメタのかなめのほうが近いかな。ねねねは完全に中身男だし。
って先生うわやめkぁsjlrj
809風の谷の名無しさん:04/07/06 13:29 ID:jZOqcHZj
雪野じゃ「はいだらー!」しか思い浮かばないな俺OTL
810風の谷の名無しさん:04/07/06 14:02 ID:VhIECBkN
今キャスト見たけど斑目が檜山って時点で凄い笑えるんですが・・・
811風の谷の名無しさん:04/07/06 14:07 ID:EfOvdluW
公式やたら重くね?
ttp://www.genshiken.info/
812風の谷の名無しさん:04/07/06 15:04 ID:OdyCHDca
アクセス殺到なんですよ








それか全然金かけてねーか。
813風の谷の名無しさん:04/07/06 15:28 ID:e+ryIYx3
キャスト檜山ってだけで最近ネタあつかいがされている気が
おかしいなー、正統派熱血主人公声だと思ったのだが
814風の谷の名無しさん:04/07/06 15:35 ID:yXODzReA
>>813
檜山だと、どうしても最終痴漢電車を思い出しちゃうもの…
815風の谷の名無しさん:04/07/06 15:37 ID:s+yByEjX
俺は義母だな
816風の谷の名無しさん:04/07/06 15:37 ID:pflt4DNb
・・・斑目って正統派熱血主人公だっけ?
817風の谷の名無しさん:04/07/06 15:44 ID:pFQkyEhR
>>813
主人公じゃないが、ゴーダンナースレ住人に人気の光司は熱血系声

オタク系キャラというか声だとななかの吉田じゃないの?

ななか6/17 part 13
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065153917/
818風の谷の名無しさん:04/07/06 15:45 ID:UHww5tAk
笹原完士   山口勝平
高坂真琴   関智一
春日部咲   折笠愛
斑目晴信   千葉繁
田中総市郎   玄田哲章
久我山光紀   郷里大輔
大野加奈子   井上喜久子
笹原恵子    安達忍
819風の谷の名無しさん:04/07/06 16:05 ID:wWO2QSdd
…男色で金持ちでいとこはガチ百合な斑目
820風の谷の名無しさん:04/07/06 18:01 ID:SDQBPy2g
>>819
アニメではそこら辺の描写が微妙じゃね?まぁガチなのは確かだろうが…
てか柏木のせいで檜山の斑目が連想しにくくなった…
821風の谷の名無しさん:04/07/06 19:12 ID:ehk6VJ88
>>786
そこで若本規夫ですよ、奥さん。
822風の谷の名無しさん:04/07/06 19:24 ID:JD2NYMAF
雪野のやる咲=RODのねねねの案を漏れも考えてみたんだが、

ねねねは恥じらいがないな。恥じらいが。
でもキャラ的には似てるから始まったら実際そんなもんなのかね。
823風の谷の名無しさん:04/07/06 19:36 ID:u5WFPPsT
かなめっぽくやってもらえばいいやん。フルメタのかなめははじらい一応あるぞ

>809
作中でいってくれんかね(w>はいだらー
でもって「はいだらーってどんな意味なんですか?」とつっこまれて(ry

>806
ダフネが盛り返したのはもっと後では
824風の谷の名無しさん:04/07/06 19:54 ID:Mozc43Kk
>>806
どうでもいい奴は既に終わったアニメに書き込みなんかしねーってことだよ。
825風の谷の名無しさん:04/07/06 20:38 ID:UtWhR3H0
高坂サイガはメッチャ合ってるなぁ
826風の谷の名無しさん:04/07/06 21:39 ID:48NDSqeL
荻っぺは誰になるんでしょうね
827風の谷の名無しさん:04/07/06 21:50 ID:EfOvdluW
>>826
つか出んのかな?
828風の谷の名無しさん:04/07/06 21:53 ID:SDQBPy2g
オギッペ出るのか!?
だったら嬉しいが…もし1クールならムリだろな('A`)
個人的には初代会長とハラグーロの声も気になる
829風の谷の名無しさん:04/07/06 21:55 ID:yXODzReA
>>826
リアル東北人でヲタ嫌いなくわほーだったら大笑いなんだけど、まず出番ないでそ。
830風の谷の名無しさん:04/07/06 22:07 ID:48NDSqeL
1クールなら確かにでないでしょうね>おぎっぺ

おっとラジオげんしけんが聞けるように・・
831風の谷の名無しさん:04/07/06 22:10 ID:OdyCHDca
>>823
かなめは超美人でグラビアアイドル並のボディだが、
全然もてないって設定だぞ(w
832風の谷の名無しさん:04/07/06 22:24 ID:A5p1K3RC
>>831
ドンくらい性格悪いんだよ(;´Д`)
833風の谷の名無しさん:04/07/06 22:42 ID:4uLiv6jX
咲は玉川紗己子にちょっとがんばって声を若作りしてほしかった・・・・。
834風の谷の名無しさん:04/07/06 23:16 ID:Nv0kD2cl
インターネット配信で聞いたけど
いきなり伊平ちゃんがゲストなんだな。
835風の谷の名無しさん:04/07/06 23:28 ID:39ef116Y
>>780の基準を知らんので何をもって2級と言ってるのかわからんが、
「アイカ」とか「ノワール」みたいにオタク受けする絵を求めてたなら
確かにそのとおりだろう。
しかしキャラの立て方とか話のメリハリ、収集のうまさ等、物語を作る
腕はこの監督は1級だと思うぞ(1話しか見てないならわからなくて当然だが)。
俺はむしろ「くじアン」より本編の方に向いてると思う。
836風の谷の名無しさん:04/07/06 23:35 ID:OdyCHDca
>>832

悪いというか、色気なさすぎで萎えらしい。
基本の笑い声が、がはははは〜〜! だもんな・・・
837風の谷の名無しさん:04/07/06 23:38 ID:dnvS21e1
モモーイは本物の漢だな、パーマンかよ
負けた…
838風の谷の名無しさん:04/07/06 23:44 ID:nC1Fz+yv
>836
まぁ、やりたい盛りの高校生がその程度のことで萎えるわきゃないけどな。
実際告白とかされているから、超美人で性格が竹を割った感じすぎるために
男が何となく告白できないって感じなんだろ。主人公出てきてからはそっちにまっしぐらだしな。
839風の谷の名無しさん:04/07/07 01:38 ID:LNGEANqr
>>837
詳細キボン
ラジオ聴けんので…
840風の谷の名無しさん:04/07/07 02:44 ID:o6zHLtwD
841風の谷の名無しさん:04/07/07 03:41 ID:MNUObXpL
いびらちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
842風の谷の名無しさん:04/07/07 04:48 ID:AtoRFpJ3
ぐぐるのイメージ検索で「おぎうえ」と入れると…
843風の谷の名無しさん:04/07/07 11:12 ID:EvoHVSCu
ダフネかぁ、つまらないとは言わないが
あのレベルを超える質じゃないのかと思うと
鬱になるなぁ
プロデューサーも一緒だしなぁ
844風の谷の名無しさん:04/07/07 11:25 ID:tBeGYG4q
くじアン
俺も会長萌えだなぁ
845風の谷の名無しさん:04/07/07 11:29 ID:VIYNJV9x
>>843
脚本家にも注目するようにしませう
846風の谷の名無しさん:04/07/07 11:48 ID:mmaLpgHy
誰に?
まさか横手”ぴっち”美智子とかいわんよな?
847風の谷の名無しさん:04/07/07 11:48 ID:mmaLpgHy
さらに錯簡で不安になる漏れがいた
848風の谷の名無しさん:04/07/07 11:54 ID:uH9SNKVy
846=ぴっちだけしか知らないしったかの包茎
849風の谷の名無しさん:04/07/07 11:58 ID:mmaLpgHy
850風の谷の名無しさん:04/07/07 11:59 ID:mmaLpgHy
851風の谷の名無しさん:04/07/07 12:00 ID:uH9SNKVy
mmaLpgHy=自分の無知を隠そうと必死になっている包茎
852風の谷の名無しさん:04/07/07 12:12 ID:nzDkv8rd
キクシャクしてるな
853風の谷の名無しさん:04/07/07 12:16 ID:mmaLpgHy
不安ですから
854風の谷の名無しさん:04/07/07 12:17 ID:Tv7XxVmB
あれ、桃井はるこって入院中なんじゃないの?
855風の谷の名無しさん:04/07/07 12:19 ID:7zm0JY8j
これはもうだめかもわからんね。
856風の谷の名無しさん:04/07/07 12:20 ID:mmaLpgHy
生霊です
857風の谷の名無しさん:04/07/07 12:21 ID:JI9vUQOM
横手のパトレイバー小説は結構好きだったなー
858風の谷の名無しさん:04/07/07 12:23 ID:UoK+SS8t
>>856
はぁ? まあ、包茎じゃしょうがないな。
859風の谷の名無しさん:04/07/07 12:38 ID:KT1t/YMn
平凡なオタクには彼女なんていねえよ。
860風の谷の名無しさん:04/07/07 12:39 ID:bezC4d70
いないの?
861風の谷の名無しさん:04/07/07 12:53 ID:Tv7XxVmB
いるよ

液晶ディスプレイの中に
862風の谷の名無しさん:04/07/07 12:56 ID:8QFiiFYW
脳内にも
863風の谷の名無しさん:04/07/07 12:57 ID:bezC4d70
マジレスすると桃井は足の怪我じゃなかったっけ?
余程の重症でなければラジオの仕事くらいこなさないとまずいと思うが
もしくは入院前に収録されたんじゃないの?
864風の谷の名無しさん:04/07/07 13:00 ID:OYXacrNM
ttp://www.nakid.jp/
2004/06/23
お詫び/お知らせ

■ 弊社所属、タレント/アーティスト「桃井はるこ」スケジュールに関して

昨日2004年6月22日に偏頭痛からくる、呼吸困難等のためJR新宿駅より救急車で病院に搬送されました。
検査の結果特別な問題点は現在のところ発見されませんでしたが、大事をとり再検査のための入院、
静養を行いたいと思います。
865風の谷の名無しさん:04/07/07 13:03 ID:bezC4d70
入院前の収録か?
多分一回でも二本録りくらいはやっているだろうけど
パーソナリティの変更情報あります?
866風の谷の名無しさん:04/07/07 13:09 ID:VIYNJV9x
なんで、例の包茎くんといい、ろくに調べもせずにいい加減なこと言うバカが
湧いて出てきているんだ?

>>863
デマを飛ばすな、バカ

>>864
んで、そのページのもも〜いのメッセージにもあるようにもう退院している。
げんしけんラジオは退院後の収録という噂。
867風の谷の名無しさん:04/07/07 13:11 ID:Tv7XxVmB
>>866
デマを飛ばすな、バカ
868風の谷の名無しさん:04/07/07 13:13 ID:bezC4d70
http://www.nakid.jp/fax003-s.gif

6月29日以降の収録って事?
凄...
869風の谷の名無しさん:04/07/07 13:18 ID:uH9SNKVy
bezC4d70=デマを飛ばしても知らぬ顔の包茎
870風の谷の名無しさん:04/07/07 13:19 ID:uH9SNKVy
Tv7XxVmB=急性アルツハイマーな包茎
871風の谷の名無しさん:04/07/07 13:19 ID:bezC4d70
で、とりあえずまともなゲストが欲しいんですが、あのラジオ
この場合に限りダフネ見習ってというかプロデューサー同じなんだから
なんとか汁
872風の谷の名無しさん:04/07/07 13:21 ID:VIYNJV9x
>>871
お前は ttp://vstation.net/gen/ を見てもモノを言っているんだよな?
873風の谷の名無しさん:04/07/07 13:22 ID:bezC4d70
ううん見てなかった(w
874風の谷の名無しさん:04/07/07 13:24 ID:UoK+SS8t
無知が徹底的に叩かれる展開だな。って叩かれて当然か。
875風の谷の名無しさん:04/07/07 13:25 ID:DzRlw/5D
ダフネは岩田三央で持っているようなものだからな
876風の谷の名無しさん:04/07/07 13:28 ID:aeSZaybv
>>864
デマを飛ばすな、バカ
877風の谷の名無しさん:04/07/07 13:28 ID:bezC4d70
そういやこのゲストだとトークが不安だな、ちょっと
878風の谷の名無しさん:04/07/07 13:31 ID:bezC4d70
まぁまったりするのが好きな人には楽しいだろうが
ゲラゲラ笑いたい人には不向きかと、という意
879風の谷の名無しさん:04/07/07 13:33 ID:VIYNJV9x
>>876
とうとうキチガイ荒らしまで湧いてきた…。

そりゃあ…夏だからな! (c)斑目 (一部改変)

>>877
地上波だから30分きっかりの放送だし、CMも入るし、ラジオドラマと告知で
時間は潰れちゃうからトークの心配をするほどにはきちんとトークの時間は
とれないでそ。
880風の谷の名無しさん:04/07/07 13:35 ID:Tv7XxVmB
デマを飛ばすなバカ
881風の谷の名無しさん:04/07/07 13:44 ID:bezC4d70
>>879
それはそれでせっかくのゲストが...
そうするとラジオドラマに期待がかかるわけですが
キャストが問題ないとして、あとは脚本の出来具合にもろ被るわけで

今後どんなアニメ化が待ち受けているかの良い判断材料ではありますが...
882風の谷の名無しさん:04/07/07 13:45 ID:uCjtoJ3Z
ヲタクを馬鹿にしている
女性蔑視だ
という理由で即売会やエロゲ、コスプレネタは削除されます
883風の谷の名無しさん:04/07/07 13:58 ID:bezC4d70
まぁ数々のネタの削除回避はスタッフのやる気次第かもしれないと
コスモス荘とケロロ軍曹を見て思う今日この頃
884風の谷の名無しさん:04/07/07 15:06 ID:VIYNJV9x
即売会ネタなんぞ最近だと美鳥の日々でもやっておっただろうに。

性的なものも直接的な表現は同人誌の表紙とかエロゲやっている最中の
PCの画面とかぐらいだから、テレ東でさえ放送可能でそ。
885風の谷の名無しさん:04/07/07 15:26 ID:VIYNJV9x
>>881
10月からの放送だから、現時点ではゲストにキャストを呼んだところで原作を
読んでの感想とくじアンドラマのネタしかなくて、あとはフリートークに
なっちゃうもの。

それに、げんしけんらしい、もも〜いのヲタ話にきちんと乗れるキャストな
ゲストなんてほとんどいないだろうし。
886風の谷の名無しさん:04/07/07 15:31 ID:nzDkv8rd
アニメ版げんしけん=アニメ版ラブひな

みたいなノリになる
887風の谷の名無しさん:04/07/07 15:36 ID:VIYNJV9x
ラジオドラマは、キャストの声以外は本編の参考にはまったくならない場合が
ほとんど。しかも、げんしけんの場合ラジオドラマ化されるのはあくまでも
くじアンだもの…。
888風の谷の名無しさん:04/07/07 15:59 ID:tsS7Lnfn
「デマを飛ばすな、バカ 」って、なんか定着しそうで怖いw
889風の谷の名無しさん:04/07/07 16:19 ID:tBeGYG4q
>>888
デマを飛ばすな、バカ!
890風の谷の名無しさん:04/07/07 16:32 ID:oK5iHdJy
>>889
バカを飛ばすな、デマ
891風の谷の名無しさん:04/07/07 16:50 ID:+i6nQQ4j
会長の中の人は浅井清己がよかった。会長(・▽・)萌えっ!!
892風の谷の名無しさん:04/07/07 16:53 ID:tsS7Lnfn
>>891
あんですとー?!
893風の谷の名無しさん:04/07/07 20:55 ID:VIYNJV9x
大野さん登場シーン、帰国子女とだけ聞いた咲が英語で話しかけるのは、
どう考えても痛いシーンだよなぁ。ファッションの仕事うんぬん言っている
くせに、海外=英語なのかよとか、あんまりにも突っ込みどころが満載すぎる。

雪野&川澄にも負荷かかるし、アニメではこのシーンカットして欲しいとこ。
894風の谷の名無しさん:04/07/07 22:17 ID:Io2WAg3H
なにそのデマ、ふざけてるの?
895風の谷の名無しさん:04/07/07 23:06 ID:xqLuHs80
>893
と言うか、ああ言うのは声入ったら絶対寒くなるし。
やるんならそこだけ吹き替えで。
896風の谷の名無しさん:04/07/07 23:23 ID:VIYNJV9x
>>895
演技的にはどれみのももこ役の宮原永海のようにモノホンの帰国子女だと
いい感じになるね。川澄がやるんじゃとてつもないレッスンが必要になってしまうま。

それはさておき、なによりあのシーンはシチュエーションがとてつもなく
痛いんでカットして欲しいところ。咲がその後勘違い系のキャラをして
いくわけでもないんだし。
897風の谷の名無しさん:04/07/08 00:42 ID:KGsMozBI
コーサカは宮田幸季声で読んでたんだけどなあ
898風の谷の名無しさん:04/07/08 03:57 ID:Oj6Omj+X
海外=英語は普通だと思うけどなぁ。
何処に行くにしても英語ぐらいは出来ないと。世界の公用語だし。
899風の谷の名無しさん:04/07/08 11:22 ID:aeJjwA+C
そう言う意味の話じゃなかっただろ…
藻前、オバちゃんみたいな意識の持って行かれ方するな
900900:04/07/08 11:34 ID:8US2Negw
900
901風の谷の名無しさん:04/07/08 12:38 ID:z893ZW4E
>>898
ナイスな情報dQ

フランスもドイツもロシアも中国もブラジルも、おとなり韓国も
公用語は英語できまり!
今どき日本語なんか使ってる日本は遅れてるねツ !!











ちゃんと世界地理の先生の言うことを聞いておけよ。
脳内世界の公用語なんてのは、チラシの裏にでも書いておけ。
(AA略)
902風の谷の名無しさん:04/07/08 12:50 ID:iKuYeVnN
藻前も乗せられるなよ
903風の谷の名無しさん:04/07/08 15:07 ID:XZj0egHG
デマを飛ばすな、バカ
904風の谷の名無しさん:04/07/08 15:16 ID:DTORiGuY
なんだと!(w
905風の谷の名無しさん:04/07/08 23:41 ID:3BVCq/jK
AT-Xでアウトロースターやってるんだけど・・・



メルフィナがどうしても大野にしか見えません(特にOP)。
大野=川澄と知ってからは、もはや呼び方が「大野」(藁
906風の谷の名無しさん:04/07/09 03:01 ID:jGN92WuA
ヨーロッパ旅行すると英語なんか全然通じないことを実感する。
907風の谷の名無しさん:04/07/09 05:08 ID:o/x7Zm9N
アジア旅行すると英語通じまくり。
908風の谷の名無しさん:04/07/09 09:26 ID:i2kO1v/B
アメリカ旅行すると(俺の)英語なんか全然通じないことを実感する。
909風の谷の名無しさん:04/07/09 10:46 ID:77Jp1BBN
唾を飛ばすな、バカ
910風の谷の名無しさん:04/07/09 10:54 ID:r5oE1tyQ
イギリスはヨーロッパでしたっけ?
911風の谷の名無しさん:04/07/09 11:10 ID:QK35j0Lk
>>910
都合良く使い分けている感じ
912風の谷の名無しさん:04/07/09 15:32 ID:G7pJmTXi
げんしけんの話しろよ
913風の谷の名無しさん:04/07/09 16:55 ID:o/x7Zm9N
あいつら親の金であそびほうだいだな、罪悪感ってもんがないのか?

ファッションの話で服買う金ねーよ、とか言ってたが、
俺からみれば十分リッチ。
914風の谷の名無しさん:04/07/09 18:58 ID:ELL9hyop
ひそかにちゃんとバイトしてんじゃねーの?

ゲーム屋とか本屋とかビデオ店店員とか。
915風の谷の名無しさん:04/07/09 21:20 ID:ke0oe31M
>>914
賄えるのか?
今週4日のバイトで月12万ぐらい稼いでるが
同人誌バンバンなのでそれでもかなり微妙。
916風の谷の名無しさん:04/07/09 22:51 ID:o/x7Zm9N
学費と家賃は親持ちだろうね。 そんで遊んでんだよ、ろくなもんじゃねーな、クズが!
ようは実家がそこそこ裕福なんだろうね。 咲とかそのくせファッションとか
いっちょまえに語ってて嫌。 そんで彼氏とSEX三昧か、氏ねこの寄生虫。 
917風の谷の名無しさん:04/07/09 23:37 ID:EsBEudEe
俺も学費と家賃親持ちだったんで耳が痛いな
918風の谷の名無しさん:04/07/10 00:19 ID:Y28tF8je
まぁこれから長い時間かけて孝行すればいいさ。
漏れはも天涯孤独だからな。
919風の谷の名無しさん:04/07/10 02:07 ID:VV9f8QS4
>>918
そいつぁうらやましい
920風の谷の名無しさん:04/07/10 03:12 ID:S1ob2Z3e
良し悪しだな、ちゃんとした家庭でうるさい家族とかいると、一人暮らしで
自由な生活に憧れるし、いないとファミリーに憧れる。

一番いいのはこいつらみたいに親もとが金だけ出して干渉しない
(正月だけ帰るとお客さん扱いで善くしてもらえる)パターンだな。 ずうずうしいけど。
921風の谷の名無しさん:04/07/10 09:42 ID:kxPpdRrx
すいません
922風の谷の名無しさん:04/07/10 10:09 ID:zdXJ2Gx+
ところでこのアニメ、荻上が出るとこまでやるのかねぇ…
923風の谷の名無しさん:04/07/10 11:23 ID:CWcFfK+u
笹原が童貞捨てるとこまでじゃないでしょうか
相手はやっぱりおぎちんかと思いますので
924風の谷の名無しさん:04/07/10 11:30 ID:6VZKzBc3
間違っても良アニメになるのだけは勘弁、
そこわかっとけよスタッフ
925風の谷の名無しさん:04/07/10 11:48 ID:cYZkKiVe
後半作画がぐだぐだになって台風か何かで最終回が放送されないことまで期待するのか(w
926風の谷の名無しさん:04/07/10 11:58 ID:RQ2waS+u
横手とパルムだから最低限見れるアニメにはなるはず
問題はダフネ池端がそれをどう壊すか
927風の谷の名無しさん:04/07/10 13:54 ID:CemmOn3x
何の変哲も無い、空気みたいなアニメになると良いね
928風の谷の名無しさん:04/07/10 14:29 ID:kK0vJmvv
>>836
髪の毛ボサボサだしね
929風の谷の名無しさん :04/07/10 16:07 ID:4KS/Ye8T
ピヨ彦、初代会長みたいな目だな
930風の谷の名無しさん:04/07/10 21:59 ID:VV9f8QS4
>>926

駄船って監督がそんなに変えてたの?
931風の谷の名無しさん:04/07/11 00:08 ID:0mqz/tZu
ダフネはスーパーバイザーの影響が強かったような
932風の谷の名無しさん:04/07/11 05:18 ID:LNGWQiVE
オクテの田中の声に歩く新人女性声優妊娠発生装置は似合わないと思う
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:00 ID:dPP43tfN
「迂闊に奴の目を見るな! 孕むぞ!」
934風の谷の名無しさん:04/07/12 02:41 ID:wgvWH2Al
コーサカは☆だろ・・・
女声は想像出来ない。
935風の谷の名無しさん:04/07/12 04:33 ID:CR9tc5mO
途中で監督が交代してイベントには初期の監督しか来ない
936風の谷の名無しさん:04/07/12 06:10 ID:w3+zdwvE
>>934
http://www.genshiken.info/staff.html
高坂真琴   斎賀みつき
937風の谷の名無しさん:04/07/12 11:10 ID:IR0f5PEs
>934
☆かあ?水島大宙とか他に幾らでも適役居るだろ。
938風の谷の名無しさん:04/07/12 11:45 ID:JtmgcT0c
「四年生」描いた人か
939風の谷の名無しさん:04/07/12 16:34 ID:msf/GAjw
>>934
サイガーの声が女声か?
940風の谷の名無しさん:04/07/12 16:53 ID:9lNo0NQ7
一応女声だと思うよ
鋼の錬金術師のマリア・ロスも女に思えるし
941風の谷の名無しさん:04/07/12 17:09 ID:uG45Hobq
「ボクがエロゲーやめるなんてありえないから」
☆だとインパクトに欠ける
サイガーだと、なんか萌え
942風の谷の名無しさん:04/07/12 21:26 ID:3G1yemV2
俺は意外なほどやめれたけどな。

もーなんかね、フラグ立てたりやってらんないですよ。
943風の谷の名無しさん:04/07/12 21:48 ID:unxvhy9r
エロゲーなんて、そもそもオタ話のネタのためにしか

                                       ……って、やめられてないのか?…オレ
944風の谷の名無しさん:04/07/13 00:33 ID:1Ewub9cz
今更エロゲもないだろ






時代はやはり↓
945風の谷の名無しさん:04/07/13 00:36 ID:vy/PPyeL
グロゲー
946風の谷の名無しさん:04/07/13 02:55 ID:1Ewub9cz
デマを飛ばすな、バカ!
改めて↓ドゾー
947風の谷の名無しさん:04/07/13 05:11 ID:EwazCVVE
スラムダンクの鉄男
948風の谷の名無しさん:04/07/13 10:11 ID:9Bpyrr82
井上和彦のコメントがないのは陰謀ですか?
949風の谷の名無しさん:04/07/13 13:13 ID:4MVsQyHh
946=包茎
950風の谷の名無しさん:04/07/14 01:00 ID:zHCzkWSX
ラジオ更新
951風の谷の名無しさん:04/07/14 01:33 ID:tb4OUs7M
>>950スレ立て世炉…というところだけどまずこのスレの場合テンプレ見直しかな。
次スレは>>970あたりか
952風の谷の名無しさん:04/07/14 01:58 ID:IbmT2IYs
スレタイから【】は外してほしいような。
・げんしけん〜覚悟2回目〜
・げんしけん/くじアン 第2回面白かった会議
953風の谷の名無しさん:04/07/14 02:04 ID:sb+ZymN7
スマソ、スレ立てちまった・・・・

げんしけん ◇ その2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1089738199/
954風の谷の名無しさん:04/07/14 02:09 ID:cjGbgNq+
>>953
お前は今後ハンドルを「早漏」にすること
955風の谷の名無しさん:04/07/14 02:36 ID:IbmT2IYs
>>953
まあ……夏だからな!
と言ってもスレ立て早漏はイクナイ。
956風の谷の名無しさん:04/07/14 03:11 ID:z1hWz0j9
>>932
詳細キボン
957風の谷の名無しさん:04/07/14 12:38 ID:fU/XJDTb
ラジオビッグバンでも聞いてなさい

ニュータイプのカラーでのキャラ紹介を読んだが
キャラが随分変わったね
咲ちゃんの髪が短くなって
高坂がロングヘアーか



ってオイ
958風の谷の名無しさん:04/07/14 13:09 ID:chWWWt15
げんしけんのメンバーって就職活動の時にどんな
自己PRするんだ?学生時代のことはどんなこと
話すんだ?まぁ斑目以外はバイトしてるみたいだけど
後はゼミの話とかすれば良いのかな?ボランティアも
してたしね
959風の谷の名無しさん:04/07/14 17:08 ID:2ERJUdA9
>>958
自己PRってハッタリかますもんじゃない?
現視研は活動内容不明な名前だから適当にでっちあげられる。
斑目や笹原は「私は会長を務め、リーダーとして云々」とか言えるな。
>>958
就職活動の面接は、話し方とか態度を見られるだけで、
話の内容で落とされる事はあまり無い。
熱く語れば、自分の考えを語れる人、議論できる人間と言う事で好感持ってもらえるかもしれない。

まあ、目をそらせばNGだが。
こっち埋めないか?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 18:42 ID:cBP8ImCO
>>961
じゃあ何かネタ振ってよ。
>>962
んー、ネタかあ

くじアンのラジオドラマが始まったけど
アニメの方との兼ね合いはどうなるんだろう。
全く同じ作りにするとは思えないけど
どんな感じに作るのかな。
>>960
目そらしたらダメなんだ?常にひとの目見て喋る
奴なんてうっとおしくてしょうがないけどな
虚礼に疑問を抱く人間はアウトサイダーにしかなれません。
虚礼に盲従する人間は類型的凡人でしかありえません。
真っ向向かって旧来的常識を是正できる人間が英雄です。
アウトサイダーでいたいよ。
世の中に迎合するくらいなら。
面接のときは目じゃなくて鼻から口のあたりを見ると
教わった気がする。
大昔の話なんで忘れたorz
面接官のほうが目をそらすぐらいの気合いで。
鼻毛を見つける意気込みで
自分は相手のネクタイの結び目辺りを見て〜と教わったなあ。
そういや家のサークルでマトモな会社に就職したのは親のコネのあった1人だけだった。
971959:04/07/16 10:08 ID:Um9QuyO+
レスどうもです。来年の就職活動の参考になりました。

>970 970さんも含めて全員ブラックなのでしょうか?
まぁ俺も近い将来そうなるかもな
>>971
就職活動なんてせんでも会社のほうからお誘いがくるぐらいのスキルを持てば〜
>>971
笹原学年なんだね
がんがれ
俺はブラックだけどもーしょうがないからそこで一生懸命働いてるよ
ブラックだろうがなんだろうがどこでもしっかり自分の仕事が出来ない奴はどこ行ってもダメだろうし

まあでも2年ぐらい働いてそこそこ仕事が出来るようになったらやめようかなとも思う
長い目で見るとやっぱアブナイ会社だし

まあとにかく後悔しないようにガンバレ>>971
975971:04/07/17 11:24 ID:YX+QDYPV
やっぱりブラックって体壊されるまで働いて30過ぎて
無職というパターンが多いのですか?それとも社会人
経験を積んで非ブラックに転職とかですか?
ブラックに対する対策を教えてもらえると助かります。
後は2chで殿堂入りしたブラックを受けないから
就職できない輩はブラックの社員から見てどうですか?
しろとか黒とか
最初に言い出したのは  だ れ な の か し ら ?
駆け抜けてゆく
わーたーしーのー
(SE:ジャンジャン♪) テッカマーーーーーーンッ!!!
今日も鏡の前で ポーズを決めて
小学校でアニメのMADテープが流行ったのを突然思い出した。
大人になったら、何になる〜大人になったら何にな〜る〜
ジャン!テッカマーーーーンーーーーー!!
っつーすげぇ代物だった。
ひみつのテッカマン、ってのもあったな(w

ひみつひみつひみつひみつ  ひみつ の
テッカマーーーーーーンッ!!


あと、V3ネタで

赤い 青い 白い仮面のV3
ダブルハリケーン デーストローン
(中略)
父よ母よ デーストローン
戦え 悪魔の 仮面ライダーV3

なんつーのもあったな
いや、

倒せ 地獄の 仮面ライダーV3〜♪

で終わった覚えがある。
マクロスの歌詞を他のアニソンのつなぎあわせで作った奴もあったなぁ。
ありゃマクロス知らなきゃまったくわかんなかっただろうに。
なんか久しぶりにヲタクらしい会話してますね。
アメリカ海軍の映像をつなぎ合わせて
マクロスのOP映像を再現したMADビデオなら持ってる。
最初のバルキリーが甲板にエレベーターで上がるシーンとか、
発進シーンとか、ドッグファイトシーンとか、キリモミ飛行シーンとか
再現度が凄かった。

っつーか、作画資料だったんじゃないのか? とも思った。
マクロスとモスピーダとサザンクロスの映像をつなぎ合わせた
アメリカ製のMADビデオなら持ってる。
それは(ry
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
それはロボダッチだね
いまどき映画化すごいやつ
ぷくっーとぼいんの
きゃしゃーん
子猫の肌した
きゃしゃーん
じっくり埋めてくか(・∀・)y‐┛~~
小柄で撫で肩
華奢〜ん
ここは時間がゆっくり流れてるんですね…