RAGNAROK THE ANIMATION 〜Lv 04〜【ラグナロク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユーファ味覚党
オンエア情報
テレビ東京  2004年4月06日(火) 25:30〜放送開始!!
AT-X      2004年4月19日(月) 10:30〜放送開始!!

テレビ東京HP           http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ragnarok/
ラグナロクオンライン公式    http://ragnarokonline.jp/
RAGNAROK THE ANIMATION  http://ragnarokonline.jp/news/game/roanime/top.html

ラジオ情報
ラグナロクオンライン THE RADIO http://www.ragnarokonline.jp/news/event/spring2004/radio.html

RAGNAROK THE ANIMATION 〜Lv 03〜【ラグナロク】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081273130/
2風の谷の名無しさん:04/04/14 02:30 ID:y/WVlAzv

                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  | ちょ、ちょーとまって!今>>1がテンプレ貼ってるから邪魔しないで!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
3風の谷の名無しさん:04/04/14 02:31 ID:1FGhIH3t
2
4ユーファ味覚党:04/04/14 02:31 ID:oWwh+lDb
テンプレないやん
5ユーファ味覚党:04/04/14 02:32 ID:oWwh+lDb
キャスト
ユーファ…水樹 奈々
ロアン…阪口 大助
マーヤ…桃井 はるこ
タキウス…久川 綾
ジュディア…荒川 美奈子
イルガ…中井 和哉

■.hackと同じMMO(大規模オンライン)というジャンルのゲームが舞台ですが、
  ファンタジー100%だし、現実世界とかいうパラレルワールドも出てきません。
■今のところ感想は悪い印象有利?とりあえず作画厨は帰ったほうがいいと思われ。
■RO本スレ及びその周りを見て世界観を知るとまた別の切り口で楽しめますが、本スレへのカキコは空気をよく読んでから。
  http://live4.2ch.net/ogame2/ (ネトゲ実況2(RO)板)
■万が一これが楽しいと思っても本物のROをプレイするのは考えてから。
 お試しプレイはネットカフェの1Dayチケット(1日/150円)またはイベント配布のチケットの使用を強くお勧めします。
  後、↓をよく読んでやるかやらないか決めましょう。
■ゲームをプレイしてる人の喜びの声
  ttp://yokaichi.com/ro/event/vote14/votec.cgi
  ttp://navi.rbbtoday.com/contents/686.html

あったあった。すみませんわ。こんな感じですか?
6風の谷の名無しさん:04/04/14 02:33 ID:xSv1Njej
って、そんなテンプレねーよ、>>1乙。

ニンジンはスティック丸かじりなら彼の国では良くやられてるな
Q、カードってなんですか?
A、モンスターがたまにおとすレアアイテムで、モンスターのグラフィックが描かれています。
  武器や防具の”スロット”に差し込むことで装備に特別な効果を付与します。
7風の谷の名無しさん:04/04/14 02:33 ID:7ocudy0Y
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
8風の谷の名無しさん:04/04/14 02:34 ID:Bbx1tGcO
新スレ乙前スレでデジラバについて教えてくれた人ありがとう
9風の谷の名無しさん:04/04/14 02:35 ID:5fGcMSyo
>>1,>>5-6
乙カレー
10風の谷の名無しさん:04/04/14 02:38 ID:jOyBUCtu
新スレ処理乙

いくらなんでも初めて会った人(しかも無謀な戦闘してる)に
そんな高値の消耗アイテムをつかうなんて
マーちゃん 実は金持ち?
鞄の中身が四次元ポケットっぽいけど。
11風の谷の名無しさん:04/04/14 02:40 ID:byRKbl1U
>>10
「これでも無いこれでも無い」やってる時に、何気に見逃せないアイテムがちらほら出てきた。
12風の谷の名無しさん:04/04/14 02:40 ID:xSv1Njej
>カードは武器や防具のスロットに挿して使用し、付加能力を与えることができます。
>カードによって挿すことができる装備品の種類が決まっており、一度挿すと取り外すことはできません。

Q&A、ちゃんとしたの一応作った方がいいのかねぇ。
ま、他の人よろ。
13風の谷の名無しさん:04/04/14 02:40 ID:NhWExTdi
とりあえず見て死にたくなったは初めてだ
14風の谷の名無しさん:04/04/14 02:40 ID:OEWtFFQD
>>1新スレ乙

しかしBSソロしかしたことのない俺は、前スレ最後のほうの「回復剤はあまり使わない」
という意見ばかりにちょっとショックを受けた
アコ系はヒールあるし、マジ・アテャ系もSTRないからヒルクリなのはいいとして、
剣士、シーフ系もそんなに使ってないんだな・・・

あと、前スレ993、バナナはプロ・イズでも売ってるぞ
15風の谷の名無しさん:04/04/14 02:41 ID:oWwh+lDb
名無しに戻り。

>>10
物価はゲーム内と全然違うかもしらん。
そもそもゲームじゃ芋や人参にしても100個単位で持ち歩いてるしね
商人はアイテムを他の職より多く持てるのは事実だから、そのアピールかも
16風の谷の名無しさん:04/04/14 02:42 ID:+AhpyHwl
Iris廃スレ 多分Lv383
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1081846331/
【8('女王`)8】Loki廃スレNo.183【弥生時代】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1081785289/
BOT収穫Ver27
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1081601563/
RO@BANされたやつ報告スレ3
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1080630794/
†Chaos@廃スレ265 ダダ出入り禁止†
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1081773933/
【やっぱり冬は】BOTで行こう【草摩 夾】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1072584327/
BOTの育成について語るスレ LV5 (RO)
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1074358773/
ROだ!BOTってなんだ?
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1066042251/
ROキモスレ リターンズ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1080415940/
B O T 株 式 会 社
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1077470110/
■■■RO名言収集■■■
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1072867675/
euro-ROスレ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1076673257/
17風の谷の名無しさん:04/04/14 02:43 ID:/GcGqRxJ
>>5
子安シカトかyo!
18風の谷の名無しさん:04/04/14 02:44 ID:xSv1Njej
>>15
ゲームのまんまじゃなくて、そういう暗示するような表現をしたいというのはわかるんだけどな。
失敗して、結果的に同人レベルになってしまってる。
19風の谷の名無しさん:04/04/14 02:45 ID:6oAdMaPI
>>1ちゃんどいてそいつ乙せない
20風の谷の名無しさん:04/04/14 02:45 ID:BTG4KSgj
>14
剣士はhp回復あるしシーフは95%回避できないとこには行かないようにしてるんだろ。
21風の谷の名無しさん:04/04/14 02:46 ID:yEeZxHql
>>14
AGI剣士系>結局がぶのみ
VIT剣士系>緊急時用、普段はHPRで十分
シーフ系>お友達はミルク
22風の谷の名無しさん:04/04/14 02:48 ID:Fk1Nfw7r
>>14
AGI騎士とAGIBSやった漏れから言うと
騎士はBSの半分以下しかアイテム使わん、VIT1+10で肉で200前後回復するし

ま、ここで話す話題じゃなかったな・・・
23風の谷の名無しさん:04/04/14 02:49 ID:jOyBUCtu
するとポリンがアイテム運ぶシーン・・・
ポリンがミルク大量にユーファにぶっかけて
ユーファの「もう飲めないよー」ってシーン希望
24風の谷の名無しさん:04/04/14 02:49 ID:0nozvQ3a
お喋りに夢中で支援忘れってお座り育成でよく見かけるリアルな光景だね( ´∀`)
♀キャラの泣き落としもよく見かけるリアルな光景だね( ´∀`)

それ以外は嘘臭い描写しか無かったけど
25風の谷の名無しさん:04/04/14 02:50 ID:xSv1Njej
俺はアサシン(二刀流)もってるが、ソロではミルクを限界までもって大体30分-1時間もつ狩り場にいってるな。
(ミルクで支えきれないほどのダメージをうけるようになってから、白ポーションや朱ポに切り替える)
商人、BS系は肉喰ってナンボ。
26風の谷の名無しさん:04/04/14 02:51 ID:xSv1Njej
イヤな部分が妙にリアルだよなー
27風の谷の名無しさん:04/04/14 02:52 ID:5fGcMSyo
ユーファのバナナシーンは回が進むごとに過激になる・・・
って、さすがに無理だろうなぁ('A`)
無理だろうけどお願い地蔵様(-人-)
28風の谷の名無しさん:04/04/14 02:52 ID:EavqCvhZ
エロいネタやめてよ(´・ω・`)
29風の谷の名無しさん:04/04/14 02:54 ID:2ukWgcM6
しかも女性キャラが今のところゲーム中で出会いたくないタイプだし。

マジ:粘着マナー厨房。
   マナーがなってないとしつこいぐらい付きまとってくる。
アコ:支援下手。
   支援型の癖にこのタイプだとどうしようもない。
商人:女性や弱さを武器にする。
    女の子だの、低レベルだのと言うことを傘に、わがままを言い放題。
30風の谷の名無しさん:04/04/14 02:54 ID:jOyBUCtu
先週のバナナシーン忘れたけど少なくとも今週のバナナシーンでは
あれだけ食べてますよってポーズとっておいてバナナ全然欠けてなかった

つまり...      バナナはしゃぶるもの !?

来週はモーター音付きの動くバナナにしてください。
31風の谷の名無しさん:04/04/14 02:54 ID:byRKbl1U
>>25
俺はAGI型クルセイダー(防具は全て+6、槍型)だけど。
回復アイテム一切持たなくても、座り無しでアマツに5〜6時間は篭れる
ヒールもLV4だが使えるしな。

3rdに生産特化DEX&LUK極振りBSおるけど、地獄。
32風の谷の名無しさん:04/04/14 02:56 ID:KIoOsElj
>>31
DEXとLUKに振れるだけ、ホムケミよりマシだろ
33風の谷の名無しさん:04/04/14 02:58 ID:xSv1Njej
そもそもスキル未実装な時点で、ホム待ちケミはな・・・。
34風の谷の名無しさん:04/04/14 02:58 ID:jOyBUCtu
坊や:突撃房
団長:白いレアな乗り物自慢?
地下水道の人たち:ゴミ投げ
35風の谷の名無しさん:04/04/14 02:58 ID:ZkiwSdIw
これが、ROのボス軍団だ
惨劇の悪魔 バフォメット
新緑の英雄 オークヒーロ
新緑の王者改め新緑のケダモノ オークロード
昆虫女王 ミストレス
北海の氷獣 ハティー
砂地のトマト プリオに
偉大猛虎 エドガー
黄金の珍虫 金ゴキ
殺戮の使途 マヤ
狐マスター ウォルヤファ
漆黒の伯爵 ドラキュラ
死を呼ぶもの ドッペルゲンガー
亡霊提督 ドレイク
名を失いし者 ファラオ
砂漠の神 オシリス
疾風の嵐騎士 ストームナイト
不死なる王 ダークロード
亀元帥 タートルジェネラル
彷徨える武神 怨霊武士
蛇神 黒蛇王
36風の谷の名無しさん:04/04/14 02:58 ID:byRKbl1U
>>32
いや、ホムンクルスの実装が韓国でさえ未定な究極マゾアルケミと比べられてもな…。
37風の谷の名無しさん:04/04/14 02:59 ID:6oAdMaPI
前スレでも一個カキコあったけど、



おまいら、あの褐色関西弁ハンタについて一言。
38風の谷の名無しさん:04/04/14 02:59 ID:8XcZLSeg
だから何でここでゲームの話をするんだよ・・・
39風の谷の名無しさん:04/04/14 02:59 ID:ZkiwSdIw
子安の役は、兄に化けたドッペルゲンガーだろうな
40風の谷の名無しさん:04/04/14 02:59 ID:hCCtw8rR
チチ
41風の谷の名無しさん:04/04/14 02:59 ID:2ukWgcM6
というか、最後のほうに出てきたハンターひょっとして岸撃ちしてたか?

うっわ、またしてもハンターの厨行為キャラかよ
42風の谷の名無しさん:04/04/14 02:59 ID:OEWtFFQD
14です、スレ違いの話題にレスありがとう
カートがあるせいか、肉満載基準で1〜2時間ぐらい持つような狩場にしか
いかないからなあ
つかそれぐらいのところじゃないとダレる・・・

アニメの商人、カートを牽いてなかったけど、アニメではどのように
表現されるかみてみたいな
ポーチじゃなくカートを引っ掻き回したり、カートレボでぶつけたり・・・
43風の谷の名無しさん:04/04/14 03:02 ID:2ukWgcM6
ラグナロク厨行為ワンポイント

ハンターの岸撃ち:
崖撃ちとも言う
マップの高低差を利用して、岸や崖から安全に敵を攻撃する。
ただし、この場合敵のドロップしたアイテムが拾えないため、
サブで崖の下にPCを拾い専用においておく場合もある。
44風の谷の名無しさん:04/04/14 03:04 ID:P07E1yv8
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  癌呆 さん、あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
45風の谷の名無しさん:04/04/14 03:05 ID:KQ4cn1UH
46風の谷の名無しさん:04/04/14 03:08 ID:jOyBUCtu
3バカ出てこなかったなぁ
47風の谷の名無しさん:04/04/14 03:12 ID:ZkiwSdIw
>>37
セフィーロにも大阪があったのか?
48風の谷の名無しさん:04/04/14 03:44 ID:9TyYx33Y
一体どういう理由で宿の部屋割りがああいう組み合わせになったのか教えていただきたい。
ユーファはマーちゃんが押しかけたの普通に知ってて気にもしとらん様だし。
普通女部屋と男部屋に分けるか、でなきゃ全員同じ部屋だろ(変な意味でなく。冒険者、それも駆け出しなら不自然な光景じゃない)。
戦力で分けたって剣士を一人部屋にして、僧侶と商人が組むべきだよな・・・
49風の谷の名無しさん:04/04/14 03:47 ID:oWwh+lDb
ロアンがロリコンでユーファに頼み込んだ
50風の谷の名無しさん:04/04/14 03:48 ID:BTG4KSgj
つーか風呂覗かれた後でよく一緒に寝れるな
51風の谷の名無しさん:04/04/14 04:02 ID:E7sQ+/F+
今日はフェラと桃ー井
52風の谷の名無しさん:04/04/14 04:44 ID:3SQAtism
そもそも話の流れからいくと、あの部屋に彼女放り込んだのユーファってことになるが
なに考えてんだ聖職者
53風の谷の名無しさん:04/04/14 04:57 ID:+4ZdaFK1
現実のキャラ達の会話
ttp://www.os.rim.or.jp/~tukuri/screen302.jpg
54風の谷の名無しさん:04/04/14 05:33 ID:2jxPOVCI
SPすぐ切れるし支援も下手、ポタセットも持ってないっぽい。
ヒロインが純正殴りアコとは、予想できませんでしたよHAHAHA

…来週はカプラ登場ということでちょいと期待してみたり
55風の谷の名無しさん:04/04/14 05:51 ID:arufSb68
ROプレイヤーから見たネタアニメとしての評価は高いようだな。
下半身直結剣士・姫アコ・マナー厨マジ・腹黒商人
このPT構成な上、カニニッパ投げたり小ネタは結構好きだ。

イパーン人というか、新規客として見込んだアニオタにゃ意味不明なアニメかもしれんが。
56風の谷の名無しさん:04/04/14 06:01 ID:dsEYIhi0
とりあえず、全鯖のアニメキャラの名前はBOTに完全に取られてるに5ゼロピー
57風の谷の名無しさん:04/04/14 06:02 ID:54VBYSDA
正直、普通のアニヲタなら野球で放送時間が延びたMonsterか攻殻を視聴する
58風の谷の名無しさん:04/04/14 06:18 ID:ejYthy6d
>>57
普通のアニオタはそれを録画してROを実況する
59風の谷の名無しさん:04/04/14 06:46 ID:ptt7wwuo
寝てる間にもぐりこんだんじゃないか?マーヤは
60風の谷の名無しさん:04/04/14 07:00 ID:dsEYIhi0
とりあえず、RO名物BOTを出せ!
機械的な動きする冒険者の大群が悪事を働きまくるけどお偉いさんは徹底放置。
もしくはロアンがBOTと間違えられてあちこちで晒されるとか。
これぐらいやってこそリアリティがあるってもんだ。

61風の谷の名無しさん:04/04/14 07:46 ID:+i652MN1
モモーイがでるから見るよ。
モモーイがでないなら見ないよ
62風の谷の名無しさん:04/04/14 08:19 ID:Yp1aswU6
昨日地下水道初めて行ったんだが、
盗虫の数が妙に多かったような気がする。
いつもはあんなに多くないのか?

あ、ちなみにボコられて死んだ。OTL
63風の谷の名無しさん:04/04/14 08:25 ID:1Aia1UUQ
このアニメ見てラグナロクってつまんなそうと思いました。
うんちアニメですね。
64風の谷の名無しさん:04/04/14 08:46 ID:U+U7RbMn
こんな糞アニメはチョソでやってればいいのに
日本で流すな。
癌砲も勘違いして調子乗りすぎだな。
65風の谷の名無しさん:04/04/14 08:49 ID:bE+HHyxY
2クール
66風の谷の名無しさん:04/04/14 08:52 ID:xfa0zC1v
人参投げつけられるシーンバカにされてるみたいだw
ああいうゲームなのか
67風の谷の名無しさん:04/04/14 09:48 ID:o6Hu3/2e
つーか1話と2話のサブタイトルのギャップが凄いでつね
68風の谷の名無しさん:04/04/14 10:01 ID:BIhaLD3K
お兄ちゃんどいてそいつ殺せないのエピソードキボンヌ
69風の谷の名無しさん:04/04/14 10:05 ID:jOyBUCtu
ROやったことない元MMORPGプレイヤーもネタアニメとして楽しめるぞ
視聴者にツッコミを入れさせるタイプのギャグアニメとしてはかなりの出来かと。
チョソでやったシールオンラインのアニメにくらべたら全然見れる。

ところで黄金蟲との戦闘開始時にロアンの頭上に特殊効果発動のサインが
出たけど、あれってどんな効果がでるの?
70風の谷の名無しさん:04/04/14 10:16 ID:BIhaLD3K
本場キムチでも放送されるのかな?
原作のみならず全て韓国製てことになるのかな
71風の谷の名無しさん:04/04/14 10:21 ID:KSIG/UfH
>>69
ブレッシングの事なら、STR-INT-DEXの三つのステータスを10ずつ上げるスキル。
しかし派手派手なマジのスキルに比べるとちゃっちかったな…。
まるでピヨってるみたいだった。もうちょっと表現方法何とかしろと。
72風の谷の名無しさん:04/04/14 10:24 ID:o6Hu3/2e
>>70
本場のそのスジの人によれば、まだ予定は無いと言ってた
73風の谷の名無しさん:04/04/14 10:32 ID:4ZxXtSpX
テンプレ追加

★過去スレ
前スレ 「ラグナロクオンライン」アニメ化 【Ragnarok】(第一スレ)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080980608/l50
RAGNAROK THE ANIMATION 〜Lv 02〜【ラグナロク】(第二スレ)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080980608/
74風の谷の名無しさん:04/04/14 10:36 ID:ZMSv3c5z
楽しいなあ、このアニメ…。
顔がにやけっぱなしデスヨ。
75風の谷の名無しさん:04/04/14 10:57 ID:KQ4cn1UH
田舎で、モンスターやガンツが見れない俺はTV東京のこのアニメ一択なわけだが
76風の谷の名無しさん:04/04/14 11:00 ID:hjKuXYxc
寒すぎ、RO廚と在チョンしかこのスレにはいない。
77風の谷の名無しさん:04/04/14 11:05 ID:P8JUZlpF
「だめなひと2000」のサイトの2話キャプ・・・Wizじゃなくてケミなのに・・・

>>76
うるさいニダ!
そう言うお前はウリミンジョクではないニダか!?シッパル!
78風の谷の名無しさん:04/04/14 11:19 ID:9skQARFo
>>47
また懐かしいものを・・・w
79風の谷の名無しさん:04/04/14 11:44 ID:QXALlFSQ
1話見てないんだけど時計塔管理者倒せるのに何故スポアに苦戦するのか・・・
てかスポアに苦戦じゃ金ゴキとあったら瞬殺だろ・・・
80風の谷の名無しさん:04/04/14 12:00 ID:QXALlFSQ
.hackみたいにあくまでMMOとして作ってほしかったな・・・
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/14 12:02 ID:Omr/txHV
ネトゲ実況2の本濡れも貼っとけよ。1日1スレ進行に近いからな

■Ragnarok On|ine EP3.0 Lv1532 とおりゃんせ■
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1081869052/

アニメ見てROやりたいと思った香具師はここを見て、そのネトゲの現実に落胆しる。
82風の谷の名無しさん:04/04/14 12:15 ID:zyWp3yWl
ねぇジルタスってゲームじゃ何扱いなの?ボス?
と思って>>35見ても載ってないし
83風の谷の名無しさん:04/04/14 12:25 ID:vB09mM0u
さっきみたんだけど、このアニメは
萌えだけで勝負するみたいだね
それ以外このアニメは勝負するポイントがなさそうだし・・・

野球延長知らずに日テレアニメ撮り逃した俺は負け組で間違いない_| ̄|○
84風の谷の名無しさん:04/04/14 12:35 ID:8QbP9hAd
早くも兄貴が見つかったようですね
85ほとり@ v229082.ap.plala.or.jp:04/04/14 12:53 ID:waSG5r+k
 シールもアニメやってたのか。日本でもやらんかな。
86風の谷の名無しさん:04/04/14 12:56 ID:lXHWbev4
いまごろ歌がトライアングルアゲインの人だと気が付いた・・・
それだけの為に見続けるのか orz
87風の谷の名無しさん:04/04/14 13:05 ID:kVcjFYTw
ユーファかわいいよユーファ
88風の谷の名無しさん:04/04/14 13:50 ID:jOyBUCtu
韓国のシールはオンラインのほうだし見る価値ないほど出来悪杉
原作のオフラインSEALの話なら日本でアニメ化希望。
もっとも今から動き出すならば数年後のMMORPG開始を睨んで、
イースシリーズのアニメ化が希望だな。
89風の谷の名無しさん:04/04/14 13:55 ID:cclG7ql6
バナナ(*´Д`)ハァハァ
90風の谷の名無しさん:04/04/14 13:58 ID:hCCtw8rR
OVA版のイース2は出来がよかったな。
スレ違いだが。
91風の谷の名無しさん:04/04/14 14:04 ID:o6Hu3/2e
>>88
序盤のハガレン並に毎回、萌えキャラが登場しますか?
92風の谷の名無しさん:04/04/14 14:04 ID:t0h5KzQv
>>82
時間沸きの中ボス扱いで、一般的に言うボスより格下。
レア狙いよりも、そのエロ肢体を拝むために捜す人が多いよ(*´Д`)
ttp://ragdot.hp.infoseek.co.jp/zherlthsh.html
93風の谷の名無しさん:04/04/14 14:36 ID:Xb+JImJU
なんかさ、虫の大きさがカットによってエロイ違いだったと感じたのだが・・・・・・・俺だけ?
94風の谷の名無しさん:04/04/14 14:39 ID:8ah4XIRb
アコライトが毎週バナナを貪り喰っているのは中の人が水樹奈々だから?
水樹バ奈々?
このための奈々?

そんなバナナ
95風の谷の名無しさん:04/04/14 14:40 ID:jOyBUCtu
>>88
ごめん、冬のアニメはMEZZOとB.P.Sしか見てなかった
超法規的措置ってことでひとつ許してちょんまげ にゃんまげ まんだらけってね
96風の谷の名無しさん:04/04/14 15:10 ID:ljFNJnWJ
ロアン かわいいよ ロアン
97風の谷の名無しさん:04/04/14 15:17 ID:o6Hu3/2e
拉致された3人は
超法規的放置
98風の谷の名無しさん:04/04/14 15:20 ID:E71GlCSp
一気にスレの伸び減ったな・・・。
まぁ、どこもそうだが実況しやがるバカがいるスレは特にそうだな。
9993:04/04/14 15:24 ID:Xb+JImJU
俺だけ?
100風の谷の名無しさん:04/04/14 15:55 ID:L633pw+v
宿の部屋割りがプレイヤーの性別だったら面白いなぁ
101風の谷の名無しさん:04/04/14 16:01 ID:jOyBUCtu
主人公ってオカマでしょ?
102風の谷の名無しさん:04/04/14 16:09 ID:DJ5xbxcz
>>100
ユーファ→♂

ロアン・マーちゃん→♀
103風の谷の名無しさん:04/04/14 16:10 ID:Wz4iM9/W
ゴキブリ沢山は勘弁して(lll´Д`)
104風の谷の名無しさん:04/04/14 16:10 ID:90RwZBDA
すく水アサシンま〜〜だ〜〜〜?
一応、Myキャラなのによ〜…
105風の谷の名無しさん:04/04/14 16:35 ID:8ah4XIRb
子安が出てた

やはり死んだはずの兄が・・・
という展開か
106風の谷の名無しさん:04/04/14 16:39 ID:I0cUFuy1
モモーイの為に見るか・・
死んだはずの兄は、DOP?
107風の谷の名無しさん:04/04/14 16:41 ID:l4QAbCp/
>>83
攻殻もモンスタも面白かったよ。


だが俺はゴーナンダーを見逃した。_| ̄|○
108風の谷の名無しさん:04/04/14 16:42 ID:l4QAbCp/
ゴーダンナーだ_| ̄|○
109風の谷の名無しさん:04/04/14 16:53 ID:xSv1Njej
これが、ROのボス軍団だ
惨劇の悪魔 バフォメット
新緑の英雄 オークヒーロ
深緑の王者 オークロード
昆虫女王 ミストレス
北海の氷獣 ハティー
砂地のトマト プリオニ
偉大猛虎 エドガー
黄金の珍虫 黄金虫
殺戮の使途 マヤ
狐マスター ウォルヤファ
漆黒の伯爵 ドラキュラ
死を呼ぶもの ドッペルゲンガー
亡霊提督 ドレイク
名を失いし者 ファラオ
砂漠の神 オシリス
疾風の嵐騎士 ストームナイト
不死なる王 ダークロード
亀元帥 タートルジェネラル
彷徨える武神 怨霊武士
蛇神 黒蛇王
110風の谷の名無しさん:04/04/14 17:04 ID:xSv1Njej
■餌まき
自分のキャラクターの周辺にアイテムを捨てて、ルートモンスターを寄せ付ける行為
アイテムを収集するというモンスターの特性を利用した戦闘方法ですがアイテムを捨てていることに
なるので、他のプレイヤーにアイテムを拾われても許容しなければなりません。
■モンスターの溜め込み
なんらかの行動によって故意にモンスターを独占する行為
■崖打ち
モンスターから反撃を受けないような場所から、弓や魔法を使ってモンスターを攻撃する行為
遠距離攻撃をすることが出来る職業のメリットを生かした戦闘方法です。
ただし、他プレイヤーにアイテムを拾われても許容しなければなりません。
■横殴り
他のプレイヤーの戦闘に割り込んで戦闘をする行為
■MPK
故意にモンスターを溜め込み、他プレイヤーへ押し付けるなどの行為。
■ルート行為
他人が出したアイテムを、故意もしくは許可なく拾う行為。
ゲームシステム上で、ファーストアタック取得者にアイテムを拾う優先権を設けています。
ただし、トラブルの原因にもなりかねますので、優先権所有者らしきプレイヤーがいる場合に
アイテムを拾う際は十分ご注意ください。

ただし、どれも明確な罰則規定はナシ。
町中で喫煙すると他の人に迷惑です、とかそういうレベル。
111風の谷の名無しさん:04/04/14 17:18 ID:cclG7ql6
そーなんだ!

ゴーダンナーの最後の方と時間被るのやめて_| ̄|○
112風の谷の名無しさん:04/04/14 17:47 ID:G0LzX+3Z
2話を見て
初期のベータテスト時代を思い出して
ちょと泣けた。
いやもう。今はあんな光景はねぇな。
あぁあ、あの時が本当に最高に面白かった。

もうMMORPGには飽きて何もやってないけどな。
113風の谷の名無しさん:04/04/14 17:53 ID:saiS72j9
やっぱコウジいいなぁ
114風の谷の名無しさん:04/04/14 17:58 ID:saiS72j9
↑すまん誤爆
115風の谷の名無しさん:04/04/14 17:59 ID:HX1DZRvS
ROの関西放送マダー?つーか誰かROのアニメのOP(映像付きね)うpして
116風の谷の名無しさん:04/04/14 18:07 ID:QdutOijs
黄金虫を倒したとたんに周りの人たちが集まって「よく倒したな」みたいに言ってたから、
ようするにボスは各地で戦闘を続けててHPがかなり減ってるところへロアン達が遭遇した、
ということでいいのかな。
117風の谷の名無しさん:04/04/14 18:21 ID:ejvT+ggt
>>116
「お前達がとどめをさすとは」みたいなこと言ってたからそうだと思う。
戦闘中周りにだれもいなかったから金ゴキがワープしてきたところ?を
たまたま2撃で倒した上にカードも手に入れるとはなんという幸運。
118 :04/04/14 18:22 ID:G8dUl+FU
            , -―‐-
            /_..二二.._ヽ
          ´      `
       /       、  ヽ
       〃// /  i ! l|l i !lヽ ヾ ゙
     (( '/! {リイノ!|l リ`刈j l  ! i
      ' i ; Vリィ'! リ '"「jヾ`!|l l ;  黄金虫はどこ〜?
         ヾ i トj ,  lrワj !リ; l /
        ノ,.ゝ、 ー ` " ,// |l'  ̄/
        '/〃'´>ー,r _ 〔ンノjハ.´え
          /  ヾ゙0,シ'´   マミ´ ー-
            //   介、 !    \-ミヽ  ヽ
        くんヘ.__i {{. L_|  l_レ'´イ] ヽ.ヾ ゙
             | ヽ_l.!_l  ̄l  /ミソ  }j))リ
           l ヘlJしi !/ ,! /ミ/  ,ノ´ノ
              !  「l「`j'  /トミ/  ( (
            !_l  ̄L_  lノj\  )'
              l   `ソ   Vイl  `, へ
              L_/へヽ ト=r<_%`>
              ヾ_〈_! r,V    \ヽ/ヽ
                l l ``´      ´ \  、
              l |               ヽ. ヽ
               _ノl !               ヽ
           ∧./l                    ヾヽ
             / /´゙!                 ,.へ._,} l
          lヽ/_,/ l              〈 〈ヽ._,ノ
           l //  l              ヽV
             '    l    、     ヽ.   _ノ !
      
119風の谷の名無しさん:04/04/14 18:23 ID:Wz4iM9/W
>>116
どうせ剣士なんかでは倒せないだろうと思って、
みんな隠れて死に待ちしていたのかもしれん
120風の谷の名無しさん:04/04/14 18:23 ID:oalZxmsn
HP50くらいしか残ってなかったんじゃなかろうか・・・あの黄金盗虫
121風の谷の名無しさん:04/04/14 18:27 ID:HX0ch39l
>>72
そうなんだ。てっきり同時放送かもしろ向こう先行なのかと思ってた

最初見た時は「うわ糞だこれ。所詮はチョソの作るアニメなんて・・・」
とバカにしてたけど、女の子が洪水のように涙流したりとか今の日本のアニメじゃ
見られない描写にはどこか微笑ましいものがあったと思う
レベルを上げて成長していく主人公同様に韓国アニメの今後の成長にも期待
122風の谷の名無しさん:04/04/14 18:30 ID:tab5PNZR
ヒロインの好物がバナナかよ
そんなベタな設定で日本人が萌えると思ってるのk・・・(;´Д`)ハァハァ
123風の谷の名無しさん:04/04/14 18:32 ID:ptt7wwuo
高Lvの割にすぐSP切れする事、
装備品が鈍器である事を考えると実はユーファはIntチョイ振りの殴りでは無いだろうか、
124風の谷の名無しさん:04/04/14 18:34 ID:T7YNPx/V
>>52
あの世界に聖職者なんていません。ありゃ性職者。
125風の谷の名無しさん:04/04/14 18:36 ID:8T+LOsWN
マーたん (´ワ`)
126風の谷の名無しさん:04/04/14 19:00 ID:S6yLNwxd
倒した後、投げられたアイテムを拾ってるのが惨めというか哀れというか。
127 :04/04/14 19:00 ID:G8dUl+FU
                      /
        ⌒ヽ   ‐ 、    /l !
      /  ハ. i  /ハ  !    // 7
       _,. イl } l‐-! ! li、_ノ    // /
         '〃'´ r、 `ヽ     // /
       i .イ{ftトリ 〉)))j   // / にんじん100個
        {(l| (f゚[゙ ,〔l゙{リ   // / 
       r‐ゝ!ト、" _' .ィl|   // /
      'ー'jリ‐ァi水、リ、_ // /
        / //`vヾkヘ.く/_ i
       ムL.!_!、_ハノj_V/!ム-ァ            __
       i V ゝ┴'F‐ァ/ ̄              i i  _
       ノノヾ._((L_ソリ                  | |  {ミ}
      '´  / ヽ._,<ツlく           「| ! !   {ミ}
    ( (   /l/レ^V!\ヽ            l !r'二ヽ> {ミ}
     )'  / /  || l i ヽ.\           l__l || l‐n.{ミ}_.
     ´   /    |l l l   ヽ` 、      |l | || l^リ'TiT
       / /   l l | l!    ヽ/j  __.|l |r || |_ !| |_
     r'/ /  i   ! l l ll  !   _/〉' l「 ̄ ̄|l |l「|| | ̄ 〉〈
      ヽv   !  !_!__l/l  し'ト'´  |L._ |l | || l‐n !| |_
     くヽ_L_    ,.ト-j '´    l「 ̄ ̄|l | || |^リ 〉〈
      `ーr‐ 、.二ニィて´      |L._ |l |r || |_ !| |_
        戸ヽ | |  >心、    l「 ̄ ̄|l |l「|| l ̄ 〉〈
         /へ├'└へ.  )    !」    |l | ll !   !| |
       f  _ノ     `´           レ  !_/   V
          ̄
128風の谷の名無しさん:04/04/14 19:09 ID:8ah4XIRb
下水道の地べたに落ちたリンゴ

ふざけてますか?
ご祝儀投げてくれるならせめて食べ物以外にしてください
129名も無き冒険者:04/04/14 19:10 ID:Wib3AqXn
高Freeとは言えないが剣士が易々と当てられるとは思えない金ゴキ。
てかスポアに苦戦してる時点で4Fまで行けない。
130風の谷の名無しさん:04/04/14 19:10 ID:Z9/lpGAd
おもしれーなこのアニメ!!!
おまいらが言うほど悪くないぞ
131名も無き冒険者:04/04/14 19:12 ID:Wib3AqXn
>>109
ヤファたんも入れてよ。
132風の谷の名無しさん:04/04/14 19:13 ID:T7YNPx/V
>>128
あとで何も知らん奴に売りつければよい。回収したのはマーチャント(商人)だ。
133風の谷の名無しさん:04/04/14 19:23 ID:PTFz2Bdi
>>131
ヤファたん書いてあるんだが…
狐マスターってとこね

それよりもその二つ名は何なんだ?
誰が言い出したん?なんか意味あるん?
134風の谷の名無しさん:04/04/14 19:27 ID:FRtoO5k0
>>133
俺に分かる事は死ぬほど痛いって事だけだな
135風の谷の名無しさん:04/04/14 19:30 ID:E71GlCSp
しかし、改めて見るとユーファは致命的に「無い」な・・・
胸が。

やばい、逆に萌えてきた
136風の谷の名無しさん:04/04/14 19:33 ID:gVKuUY3m
>>135
氏ね
胸無いとか言うなばーか
137風の谷の名無しさん:04/04/14 19:33 ID:E71GlCSp
えええぇ・・・
138風の谷の名無しさん:04/04/14 19:39 ID:KAXL7VuN
>136
ユーファから貧乳をとったら何も残らないということに気付かないのか!?
139風の谷の名無しさん:04/04/14 19:45 ID:Z9/lpGAd
貧乳いう程じゃないだろ
140風の谷の名無しさん:04/04/14 19:51 ID:fOddk9qX
これ放送して実際客は増えるのかね?
逆に減りそうな気もするけど。
141風の谷の名無しさん:04/04/14 19:51 ID:FRtoO5k0
減るって事はねーだろうけど増えることもねえな
142風の谷の名無しさん:04/04/14 19:59 ID:ptt7wwuo
ぶっちゃけると直前のウルトラQの方が面白かった
143名も無き冒険者:04/04/14 20:00 ID:Wib3AqXn
ウルトラQはいいね、エンクミ可愛い。
144風の谷の名無しさん:04/04/14 20:07 ID:ZkiwSdIw
金ゴキがやられた敵サイドのコメント(全て長さんの声でお楽しみください)
「黄金蟲がやられた・・・」
「何で」
「何者かに倒された」
「誰に」
「下水にやってきた剣士に」
「何故だ」
「回復するために逃げおおせた所を襲撃された」
「もう復活できないのか?」
「奴のコアとも言うべきカードが解放された」
「どうして」
「わからぬ」
「その剣士は誰だ」
「わからぬ」
「だが、どこかにいるはずだ」
「探せ」
「探すんだ」
「あのカードを取り戻さないと二度と復活できぬ」
「探せ」
「我等の命の源を」
145風の谷の名無しさん:04/04/14 20:10 ID:QDXVUBg3
ラグロクの管理人さん、2話の説明のところなんですが
>とおりすがりのかっこいい騎士とボインのwiz様に助けられます、スポアごときで。
ここに出てるのは騎士と『アルケミスト』じゃないでしょうか
ツマラン事にいちいち突っ込んで申し訳ないです
146風の谷の名無しさん:04/04/14 20:23 ID:HaEA3laA
RO=糞ゲ

との烙印を押してるわけだけど。これってそんなに面白いん?
まぁアニメ化する位だから、かなり成功してはいるんだろうけど
ねぇ。。。
147風の谷の名無しさん:04/04/14 20:29 ID:L4uI5sqR
>>119
それ、可能性あるなw
148風の谷の名無しさん:04/04/14 20:33 ID:WUpZ6LR6
>>133
ニダーさんはあだ名をつけるのが好きなんだよ

劉備 柳想鉄
指輪の帝王 安貞桓
コリアン爆撃機 金度勲
アンファンテリブル 高宗秀 
バットマン 金泰映
トクスリ(鷲の意)、イーグル 崔龍洙
弾丸 金大儀 
ミッキーマウス、いちご少年 朴智星
真空清掃機 金南一 
ミレニアムスター、どじょう 李天秀
クッキー 宋鐘国
ライオンキング 李東国
コウノトリ 黄善洪
チョクトマ(赤兎馬) 高正云
149風の谷の名無しさん:04/04/14 20:35 ID:2I5uucxe
>>146
ゲームとしてはそびえたつ糞。
狩り職だと、ただ延々狩り続けるしかないし。
最近のMMOの流行で、ひたすらレベルが上がらないから、
延々修行する羽目になる。

狩場はBOT(自動レベル上げツール)が溢れ、
人気の狩場は込み合いミスアタックで横殴りUzeeee言われるほど余裕のないPCたち。

商人で代売り始めるとかチャットやコミュニケーションツールとしては面白いかも。
狩り職は良い知り合いに出会えでもしないと中盤で嫌気がさすのは保障する(゚∀゚)
150風の谷の名無しさん:04/04/14 20:41 ID:L4uI5sqR
ほんと一人で延々やるのにはツライゲームだよな。
だからといってギルドとか入って知らんヤツとやるのも疲れるけども。

身内だけで細々とマターリやるのが一番楽しいな(*´∀`)
ほら、コレってゲーム機能もついてるチャットだし。
151風の谷の名無しさん:04/04/14 20:44 ID:+LroJJN5
ビデオで見たがこれはちょっとな・・・
ラグナやってない俺にはアイテムも敵もよくわからないんで
正直聞きたいんだが
金虫とか時計塔なんたらっていうのはそんなに強いのか?
モモーイキャラが投げたアイテムの効果ってMP回復?
原作未プレイの視聴者向けにさりげなく簡単な説明くらいできそうなもんだが。
そもそもMMORPGってシナリオなんてあってない様なもんなのに
その世界観でシナリオ作るってどうなんだろう?
152風の谷の名無しさん:04/04/14 20:55 ID:T7YNPx/V
>>146
一人でトロトロ歩いてもかなり広範囲を旅できることだけはそれなりの魅力だ。
他のMMOだと大概、PT前提じゃなきゃおちおち遠出も出来ないからな。

だが逆に言うとひとりでもそこそこどうにでもなってしまうため、プレイヤーの空気が利己主義に陥って殺伐としてくる。
効率とかストーリーとか求めずただちんたら旅をしたり、他人とのコミュニケーションを主眼に楽しめるなら面白いかもしれない。

現在そこそこの規模があるMMOの中では比較的要求スペックが軽いし、深いゲーム性やら
本格的な演出さえ求めなければ必要最低限の機能は揃っている。
気楽に導入できると言う面だけはそこそこ良。

ゲームと言うより一種の箱庭、環境ツールだと思ったほうが良いだろう。
153風の谷の名無しさん:04/04/14 20:56 ID:4t4aweWA
>>151
このアニメのシナリオもあってないようなもんだから
いいんじゃないか?
154風の谷の名無しさん:04/04/14 21:02 ID:FRtoO5k0
>>151
金ゴキは一応数あるボスの中のひとつ、まさか2話目でボスヌッコロスとは思わんかった
商人が投げたのは青ポーションでMP(ROではSP)回復アイテム
んでRO内でも一応下水にゴキ大量発生で討伐っていうシナリオつーか設定がある

ROはゲームとしては結構面白いほうだと思うよFFみたいにPT強制じゃないから
一人でまったり遊べるし臨時PTやギルドに入るなどの選択肢もある
155風の谷の名無しさん:04/04/14 21:03 ID:Fk1Nfw7r
予告終了後のまーちゃんのラグナロク講座

コレはマジで必要だと思う、バート先生みたいな感じで
156風の谷の名無しさん:04/04/14 21:13 ID:pwLQrlxO
>>151
アニメは、馬鹿なROユーザーを引退させないための話題作りor初心者獲得のための話題作り。
つまり、馬鹿なROユーザーから、金を搾り取るためだけにやってる。
ストーリーなんてどうでもいい。

ROをプレイしてる人間=厨にも劣るゴミ屑
ROそのものが、厨の隔離場所みたいなゲームだから
深く考えるなよ!!
ROにかかわると損しますよ。

157風の谷の名無しさん:04/04/14 21:20 ID:R5aKuXeZ
>>155
それは滝臼の方が適任なのではないかと
158風の谷の名無しさん:04/04/14 21:29 ID:4ZxXtSpX
ユーファたんがバナナが大好物なのは
小さい頃、冒険者だった兄がお土産にバナナをよく持ち帰ってくれていたからだと妄想してみる。


幼ユーファ「お兄ちゃんのバナナ、おいしいよ(はあと)」
159風の谷の名無しさん:04/04/14 21:47 ID:Z9/lpGAd
>>158
お兄ちゃんのバナナを毎日咥えてたからだろ
160風の谷の名無しさん:04/04/14 22:00 ID:+AhpyHwl
161風の谷の名無しさん:04/04/14 22:03 ID:/CyOgOZx
下水って言ってるけどあれは地下水道なのです。

あとROはレベル上げやアイテム収集を競ってするヒトが
多いですが、実は各町を探索してみると、細かいクエストや
イベントがあったりします。

次回はゲフェン塔Dに行くみたいですね
クモやウィスパが出てくるみたいですが
最近モンスターの配置変更が行われたので
ゲームではゲフェン塔Dにクモもウィスパも出ません
162風の谷の名無しさん:04/04/14 22:04 ID:ejYthy6d
>>128
ゲーム内の文化はプレイヤーが作ったもんだしな

BOSS相手だとHP削られてるから回復アイテムなのだし
HP全開してても邪魔なら消費すればいい
使い道の無いアイテムは嫌がらせにしかならんのよ

あの場所で手に入るはずの無いカニニッパ持ち歩いてたマーヤはなに考えてるんだろう
163名も無き冒険者:04/04/14 22:22 ID:Wib3AqXn
>>161
3階にウィスパいるような希ガス。
164風の谷の名無しさん:04/04/14 22:23 ID:FRtoO5k0
chaos金ゴキ競売中〜
http://www8.big.or.jp/~rmc/cgi-bin/rmc2/board2.cgi/chaos-c/?view=topic&par=3442
ただいま金ゴキ1.1G=55万円也〜('A`)

165風の谷の名無しさん:04/04/14 22:27 ID:Z9/lpGAd
何?55万円て???
このゲームってお金の単位円なのか?
166風の谷の名無しさん:04/04/14 22:36 ID:FRtoO5k0
ゲーム内はゼニー
11億ゼニー=リアルマネーで55万
167風の谷の名無しさん:04/04/14 22:43 ID:DLKFLX9C
>>165
RMT(リアルマネートレード)。
ゲーム中の資産を、現実のお金で取引する行為。
一般には禁止されているが、なかなか完全規制とは行かないのが現状。
これはROにかかわらず全てのネットゲームにおいて同じコト。
168名も無き冒険者:04/04/14 22:44 ID:Wib3AqXn
漏れは60k位しか現金持ってない
169風の谷の名無しさん:04/04/14 22:46 ID:ryS9iTZG
一応補足。
ゲーム内のアイテムを現金を使って取引するのは禁止事項。
運営側にバレるとアカウントを剥奪される(ということになってる。一応は)
170風の谷の名無しさん:04/04/14 22:50 ID:ryS9iTZG
かぶったw

ちなみに>>164の掲示板はRMTではないようなので問題はないと思われ。
171風の谷の名無しさん:04/04/14 22:58 ID:L4uI5sqR
なんつうか、漏れには程遠い世界の話だな・・・1.1Gって(;´д`)
コノ前やっと2Mいったばかりだっつのに
172風の谷の名無しさん:04/04/14 23:06 ID:xSv1Njej
>>128
間違ってはいけない、あれは上水道だ。
市民の飲料水はあそこから供給される。

そんなところにゴキブリ異常発生したから大騒ぎなんだよ(不穏な波動のせいです)
173風の谷の名無しさん:04/04/14 23:06 ID:Z9/lpGAd
ちょちょちょっと待て
んなら>>164はモノホンの55万円で買うってことなのか・・・・・
狂ってるぞオイ
174風の谷の名無しさん:04/04/14 23:09 ID:hCCtw8rR
>>173
何勘違いしてるのかしらんが、ゲーム内通貨で買うといっとる。

>>164が、それを勝手に現金換算してるに過ぎない。
ゲーム内でも1.5Gゼニーというのは超高額だが、ゲーム内データ同士の取引だから
安心汁。
それより、あのBBSみてると「落 札 者 必 死 だ な」としか思えんわけだが。
175風の谷の名無しさん:04/04/15 00:06 ID:rqGQb1Yk
うーん、作画とかモーションとかは多少改善したね。
OPと第一話がボロボロって、いきなりパンチかますのが韓国の流儀ですか。

ストーリーは…まぁこのまま迷走してどこに行くのかは気になるな。
176風の谷の名無しさん:04/04/15 00:15 ID:/MF/BH6n
?ゲーム内通貨11億ゼニー=現実世界通貨55万円の根拠となるようなHPでもあったら教えてくれ
他にもっとすごいレア、現実世界で100万円くらいするレアもあるのか?
なんかROに興味が沸いてきたマチガッテマスカ?
177風の谷の名無しさん:04/04/15 00:17 ID:4G8OSIMd
178風の谷の名無しさん:04/04/15 00:29 ID:i7PvS0S5
旧鯖でLV99キャラ持ってるが、総資産は350Mゼニーくらいしかないな。
1.5Gをゼニーだけで払える奴がいるとしたら、断言するがまともな奴でない。

>>176
一番高いレアは、その黄金蟲カード。
今のところ、それ以上のレアは存在しない。(ゲームマスターの装備とか除く)

ちなみにROの対人戦では魔法攻撃が非常に凶悪で、
その魔法に対抗する手段が非常に少ない。黄金蟲カードは、その魔法を全て無効化できるカード。
召喚を除いて1時間に1匹しか湧かない黄金蟲が1/5000の確率で落とす。
サーバ内に1年に1〜3枚出るかどうかのカードだ。
179風の谷の名無しさん:04/04/15 00:35 ID:i7PvS0S5
数字とか間違ってたり、どうでもいいこと書いちまったな…。
180風の谷の名無しさん:04/04/15 00:39 ID:YKK6o3ty
|・)つラグナロクアニメの視聴率4月7日初放送で1.7%
(同じ時間帯のプログラムの中で5位)
・・・だそうです。
181風の谷の名無しさん:04/04/15 00:42 ID:/EW0Kfm5
高杉
182風の谷の名無しさん:04/04/15 00:46 ID:/MF/BH6n
なるほど現実世界の金とゲーム内の金を交換する組織が存在するのか
初めて知る世界だよ。100万ゼニーが500円くらいなのか、面白いから色々調べてみよう。

183風の谷の名無しさん:04/04/15 00:48 ID:CddD7uBx
>>176
現在の惨状から言って、ゲームは胸を張ってお薦めできるようなもんじゃないよ。
せめて一緒にプレイしてくれる友人が居れば良いけど
一人なら絶対に辞めておけ。
184風の谷の名無しさん:04/04/15 00:50 ID:VAyaMvDg
その言葉を最後に>>182をリアルで見たものは居なくなった。
185風の谷の名無しさん:04/04/15 00:56 ID:dUG/JTHf
よく腐れ行為やらをRPですからと居直る向きが多いけど、
金銭面でのことに発展しないことならまぁ良いんだけどね。

詐欺やらが横行したりするのも金銭に直結してるからだし、
BOTもそう。厨房の良い小遣い稼ぎになってるわけだし。

ホントRMTはネトゲの暗部だな。
186風の谷の名無しさん:04/04/15 00:58 ID:FK9tzs0B
>サーバ内に1年に1〜3枚出るかどうかのカードだ。

マジカヨ・・・・
そんなの持ってるヤツって基地外じゃねーかw
187風の谷の名無しさん:04/04/15 01:00 ID:gg9BpflU
ユーファが脱ぎ捨てたストッキングはオレのもの
188風の谷の名無しさん:04/04/15 01:02 ID:FK9tzs0B
>>187
哀れだなw ストッキングくらいやるよ
189風の谷の名無しさん:04/04/15 01:05 ID:gg9BpflU
ヤター
ストッキングGETだぜ!

あとサンダルも貰っていきますね。
190風の谷の名無しさん:04/04/15 01:07 ID:CddD7uBx
リアルマネーまではたいてネットゲームで見栄を張ろうとする
奴って本気で哀れ
191風の谷の名無しさん:04/04/15 01:08 ID:FK9tzs0B
>>189
サンダル?
ユーファもうオレの横で寝息立ててるから明日にしてくれ
192風の谷の名無しさん:04/04/15 01:08 ID:gg9BpflU
そうですね
193風の谷の名無しさん:04/04/15 01:13 ID:u/YK5AR8
>>190
放っておけ、世の中は広いからな。

実在しないただのゲームのデータ如きに数万も出すバカがいて、
その反対側ではわずか数万の為に必死で働く人がいる。
すごいな
194風の谷の名無しさん:04/04/15 01:17 ID:3k0JwPrz
>>180
* じゃないだけ、よかったな。
1.7%って、4、5人だっけ。調査世帯で見てたのが。
195風の谷の名無しさん:04/04/15 01:30 ID:4lxDx/FY
作画は忘却の旋律に比べればましだな。
196風の谷の名無しさん:04/04/15 01:30 ID:/MF/BH6n
実際ゲーム内で金虫のカード持ってる人て、憧れの的とかヒーロー扱いとかされてるの?
197風の谷の名無しさん:04/04/15 01:38 ID:CddD7uBx
ネットゲームは周りからヒーロー扱いされるのと同じくらい廃人(ひきこもり)扱いされる
198風の谷の名無しさん:04/04/15 01:41 ID:2N2dwZUu
>>196
BOTerとみなされてめちゃくちゃ嫌われます。
199風の谷の名無しさん:04/04/15 01:41 ID:FK9tzs0B
俳人って1日どのくらいやってるの?
5、6時間?
200風の谷の名無しさん:04/04/15 01:43 ID:Xp2GWAP7
廃人と呼ばれる奴らはもっとやってる。
201風の谷の名無しさん:04/04/15 01:47 ID:CddD7uBx
脇で作業中の時も外出中や就寝中も自動人形にまかせてるだろうから
事実上24時間だろ。PCの寿命の減りが著しい
202風の谷の名無しさん:04/04/15 01:48 ID:2N2dwZUu
廃人ならマシン複数台同時使用が当たり前だし。
203風の谷の名無しさん:04/04/15 01:55 ID:7HlY5Lo1
>>199 人間が欲求として持つ必要最低限の行動(主に食事)を起こす時間以外全て

睡眠も数日に数時間しか取らない
韓国ではこれによる死亡者も少数だがでた
204風の谷の名無しさん:04/04/15 02:01 ID:FK9tzs0B
>>201-203
マジカヨ・・・・・
生計はどうやってたてるんだよ・・・
205風の谷の名無しさん:04/04/15 02:03 ID:7HlY5Lo1
>>204 ゲーム内での廃活動で得たお金やらアイテムやらをRMTで現金出す馬鹿に売って(゚д゚)ウマー
206風の谷の名無しさん:04/04/15 02:04 ID:D3PvrPoe
脛齧りorRMT(ゲーム内の金品を現金と交換)
基本的にチョンや出稼ぎ中国人は後者だな
207ほとり@ r174217.ap.plala.or.jp:04/04/15 02:20 ID:OCF9upq7
 ぶっちゃけちょっとROやってみたくなったけど、システム的な不備が
あんまり言われてるから考えちゃうな…。
208風の谷の名無しさん:04/04/15 02:34 ID:xsdCAEAm
録画してたの見たけど、なんつーかもう
フォローのしようがねぇぐらいダメポっつーか
ここまでベタ過ぎると逆に潔いっつーか

狙ってやってんならアレだが、んなわきゃねーよな>糞スタッフっつーか
209風の谷の名無しさん:04/04/15 02:38 ID:Qujshqkc
ネトゲー廃人はアニメなんてみないだろうな
1分一秒が惜しいから
210風の谷の名無しさん:04/04/15 02:47 ID:CddD7uBx
>>207
マジレスするとキャラを作って二次職に転職する前後までは
割と安定して楽しめる・・・・・ハズだったんだけどね・・・
近年のパッチで敵の配置が修正されて(Lvの低い狩場に強い敵が混じってしまったり)
ゲーム開始初期からかなり行動範囲が限定されてしまい、ただでさえ単調な戦闘が更に飽き易くなった。
何より初心者には痛すぎる処置。後半は敵の戦闘力の著しい増加で、弱いうちは無理矢理PTプレイを強要される。
経済の大きな流れはBOTer達が支配している。そして何よりゲーム中に起こるタイムラグが頻繁に起こる。
特に深夜は異常にサーバーが重くて、歩くことすら間々ならない場所もあるのは当たり前。
あとは、お粗末で滑稽な管理会社に我慢できればOK
211風の谷の名無しさん:04/04/15 02:52 ID:OdqIFjpT
>>207
だいじょーぶだいじょーぶ、クレカのNoが流出するぐらいだって
試しに一回やってみそ♪
212風の谷の名無しさん:04/04/15 02:59 ID:UjVJy3J6
ラグナロクのアニメおもろないわ
213風の谷の名無しさん:04/04/15 03:02 ID:7EZsICZ5
ポリンの声にうえた
後ロアンじゃなきゃダメとかさ
エロネタばっか使うなよボケ
家族の前で見るアニメじゃない
っていうか み れ な い
このアニメは本当のオタク向けですね
まあ 視聴率は期待できないと(ぉ
214風の谷の名無しさん:04/04/15 03:02 ID:dUG/JTHf
ROで登録してるメアドには韓国からスパムが来ます(゚∀゚)
215風の谷の名無しさん:04/04/15 03:10 ID:CW1IeQTe
ところでこれで本当に新規参入者が増えてるんかね?
あの癌が釣った魚にエサはやらんだろうから完全に宣伝目的だろうし
216風の谷の名無しさん:04/04/15 03:15 ID:SLYGl5F5
まさか貴方にとどめを刺されるとは思わなかったわって言ってる姉さんの左に1話で死んだ
商人が居るあいつだあいつ(りんごジュースのいっぱいでもおご(ryのやつ
217風の谷の名無しさん:04/04/15 03:16 ID:/q8q8MrD
>>213
>ポリンの声にうえた
 
  
  声に  う  え  た ??
218風の谷の名無しさん:04/04/15 03:20 ID:+eQfIY9N
ラグナロクはベータテスト繋がらんから0時間プレイしてやめました
>>ROで登録してるメアドには韓国からスパムが来ます(゚∀゚)
これマジ?
219風の谷の名無しさん:04/04/15 03:24 ID:NBuvHD/r
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   ムフフ♪マーやたんハァハァ
   (6     (_ _) )   
  __| ∴ ノ  3  ノ   ユーファタンハァハァ
 (__/\_____ノ     
 / (   ))      )))   
[]___.| | ラグナ命 ヽ  
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)
220風の谷の名無しさん:04/04/15 03:27 ID:NBuvHD/r
ユーファたん!ハァハァ貴美で50回はおなーにプレゼ!
リボンくくってもらうときもえまくり
てぃんぽがウナリマッスルエれw
ハァハァ
221風の谷の名無しさん:04/04/15 04:13 ID:fjKejq1P
>>218
うちはきたことないが。
>>216
既出。
といっても、顔パターンがおなじだけのべつの人かも。
あるいは、カプラサービスによって救出されたか。

有料化になって、ログインゲームはさすがにかなりのレベルで解消されたのだが、
正直言って管理がお粗末すぎて人にはお勧め出来ない。
少なくとも1500円の価値は無いと言っていい。
222風の谷の名無しさん:04/04/15 04:18 ID:fjKejq1P
>>215
ガンホー様曰く
オフラインイベントは既にゲームをされている方へのサービスです。
奴らの発想は斜め上ェェェイ。
223風の谷の名無しさん:04/04/15 04:24 ID:X4KIrQv1
来週はGDでドラキュラか?
OPでジルタス→ドラキュラらしきキャラ→兄貴と兄貴→バフォ
できてるから多分ドラキュラだと思うけど・・・

つーか、二話は何気に物凄いネタバレしてないか?
あっという間に兄貴ネタ出しちゃうのかな
224風の谷の名無しさん:04/04/15 04:31 ID:i7PvS0S5
ドラキュラ、アニメが企画された当初は油以外でまだ実装されてなかったし、
出てくるかどうかは微妙な気がする。
なんかすっげー影薄いボスだし。(ゲフェンダンジョンのボスというとまずDOP思い浮かべるし)
225風の谷の名無しさん:04/04/15 06:08 ID:d2RUopoA
226風の谷の名無しさん:04/04/15 09:25 ID:oJci/cPM
キャラが全員濃すぎ、狙い過ぎでツマンネ
227風の谷の名無しさん:04/04/15 09:31 ID:4lxDx/FY
作画は、深夜アニメとしては普通くらいだが、ストーリーに難があるような・・・。
とにかく、話をおもしろくしろ!
228風の谷の名無しさん:04/04/15 09:39 ID:EQVk8T6d
ギニュー体長のボディチェンジ再現されるかな(ドキドキ
229風の谷の名無しさん:04/04/15 09:50 ID:sUCqPU6W
なんだかんだいってこのスレとアニメ見てると
管理会社が糞だとふまえた上で
さわる程度ならROやってみたい気もしてくる。
230風の谷の名無しさん:04/04/15 10:10 ID:V8epF4kv
何事も経験だ。
100円の1DAYチケットくらいなら試しに出費してみてもいいんでないかな。
231風の谷の名無しさん:04/04/15 11:00 ID:Np+wjFls
アニメを擁護するわけでもなく、ROのゲームを擁護している奴が目立つな。

最近、ROの対抗馬としてTWや汁が挙げられるわけだが、

チャット:RO>TW=汁
レアアイテム:RO>汁>TW
レベルの上がりやすさ:汁>TW>RO
PT強制度:RO>TW>汁
クエスト等:汁>TW>RO
終盤の挫折度:RO>TW>汁
プレイヤの厨度:RO>汁>TW

ROしかやったこと無い奴は、他のものもやってみろ。
ROアニメは、ROの特異性をネタにしてるということが非常によくわかる。
232風の谷の名無しさん:04/04/15 11:00 ID:Hx4WpwIJ
>>193
ところが、韓国だとネットワークゲームで賞金がかかった大会が結構あるらしくて
それに勝つためには最悪RMTに手を出す可能性が充分にありえる。

ROでも今度ギルドバトルの国際大会やるらしいけど…結構高額の賞金が出るらしいので
かなりぎすぎすした雰囲気になると思う。
233風の谷の名無しさん:04/04/15 11:02 ID:N2xquwnX
>>221
実際は100円の1dayチケットで2日以上遊べるため、手間を惜しまなければ1500円払う意味自体ないけどな。
234風の谷の名無しさん:04/04/15 11:09 ID:3ivNxNpT
録画見たけどグロくね?
235風の谷の名無しさん:04/04/15 11:12 ID:ok6/yrYY
ウンコアニメにしてはスレがあんまり伸びないな。
236風の谷の名無しさん:04/04/15 11:15 ID:xyMaEhpB
萌 え が な い
237nakao:04/04/15 11:27 ID:oBoSTFK9
すごくHな美人お姉さんのオマ○コが丸見えサイトを
見つけました!(*´Д`*)ハァハァ
http://www.kk.iij4u.or.jp/~forward/pink/idol/image/

超美人お姉さんのつるつるオマ○コでつ(*´Д`*)ハァハァ
238風の谷の名無しさん:04/04/15 11:35 ID:lERKOJ9/
ゲームをやったことないんですけど、
金色トウチュウ(字がわからん)戦のとき出鼻でかけた魔法、頭の上で天使みたいの回るやつ、
アレ何の魔法ですか? 聞き取れないんですけど。
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/15 11:39 ID:QEVJUlWs
>>161

ゲフェン2Fにウィスパがいた気がするが(狩りに行った記憶有り)
MOB再配置で消えたのか?
240風の谷の名無しさん:04/04/15 11:42 ID:O5Fzs++r
>>238
ブレッシング(アコライトスキル)
一定時間STR/INT//DEXを上昇させる魔法
ゲームでは支援アコ育てたときに要求されるスキル
241風の谷の名無しさん:04/04/15 11:44 ID:oJci/cPM
2話の内容が実際のゲーム上と全然違う
なんだあの倒した後の周りの野次馬は?
みんなで囲んでタコ殴りが現実
あんなサンピンメンバーじゃ瞬殺だろうに
しかも秘策がプリのMP回復させてそのプリが犬歯を回復って何だよ
拍子抜けしちまったよ
つーか、回復させるなら直接ポーションぶっ掛けろ
242風の谷の名無しさん:04/04/15 11:48 ID:lERKOJ9/
>240
サンクス、でも全然分かりません。
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/15 11:52 ID:QEVJUlWs
>>242

ぶっちゃけ、簡単に言えば「神の祝福で、一時的に対象を強くする」魔法。
244風の谷の名無しさん:04/04/15 11:52 ID:NLTKn+s1
>>242
つまり、力、技、知力を一時的に大幅上昇させるお手軽万能魔法。
エフェクトしょぼすぎだがなー。
245風の谷の名無しさん:04/04/15 11:53 ID:lERKOJ9/
>243
なるほど、
でも次のスピードを上げたやつに比べると絵面的に分かりにくいですね。
246風の谷の名無しさん:04/04/15 11:55 ID:o/BTON1d
>>241
>回復させるなら直接ポーションぶっ掛けろ
天井から落ちてきた瓦礫で道が塞がっていて近づけない、ポーション投げて相手に渡す・ぶっ掛けるのは
マーチャントの上位職アルケミストのスキルなので無理です。
247風の谷の名無しさん:04/04/15 11:56 ID:Xmb3q/2G
>>242
一定時間戦闘能力アップする魔法と思っとけばよし。
武器も魔法攻撃も強化されるので、万能に使えるサポート呪文。
アコライトにとっては若干消費重めだが、効果はかなり劇的に高い。
248風の谷の名無しさん:04/04/15 12:02 ID:oJci/cPM
>>246
ちと言い方が間違ったと言うか
結局、どっちにしろスライムにしか見えないポリンが
アイテム運んでたワケだし
そいつが渡すか使うかすれば良いだけで

結局MP回復させてもらってヒーリングしかしないアコが
演出的にダメって事でつ
249風の谷の名無しさん:04/04/15 12:05 ID:zbi9sK8E
キンゴキと言えば
1 1 miss 1 30 miss 1 miss 30 miss 1 miss miss 30 miss miss
miss 1 1 30 30 miss 30 1 miss 1 135 miss1 30 1 miss miss 1
1 30 miss 1 30 miss miss 1 30 1 miss 1 1miss 1 miss 30 1 1
miss 30 56 1 miss miss 30 150 miss 1 30 1 1 1 30 1 30 30
miss 1 1 30 30 miss 30 1 360 1 miss miss 30 1 30 miss 1 1
miss 1 miss 30 miss 1 miss miss 30 miss miss 30 1 1 30 1
miss 1 1 30 30 miss 30miss 1 miss 30 miss 1 miss miss 30
miss 1 1 30 30 miss 30 1 30 30 1 30 30 1 30 1 1 1 kuy 30 30
30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 MVP!!
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/15 12:19 ID:QEVJUlWs
・・・・・・・・kuyって何だ、kuyって!!
251風の谷の名無しさん:04/04/15 12:22 ID:o/BTON1d
>>248
ヒロイン用超演出。それですべてOK!
252風の谷の名無しさん:04/04/15 12:26 ID:2I0EwP+I
>>249
外国人プレイヤーがmissや1出しつつも頑張ってたが、後から来た修練持ちの剣士に与ダメで負け
MVP取る事を諦めて最後に「kuy」と言い放って去った

こんな感じ?
253風の谷の名無しさん:04/04/15 12:37 ID:oJci/cPM
まあ、ゲーム的にも選ばれし勇者とかそんなの無いから
キャラがみんな凡人なワケなんだよな
お話的にはちょっと桁が違う能力持ったキャラが出ないとダルい
凡人だらけでも異能者だらけでもダメだな
254風の谷の名無しさん:04/04/15 12:50 ID:qFsKckFM
>>252
ワラタ
255風の谷の名無しさん:04/04/15 14:00 ID:qG6lvKWc
Loki廃スレNo.185
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1081947335/
RO Loki廃スレ 174
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1080136759/

☆LOKI祭りまとめ☆

○祭り1
BOSS狩り常連BS 蜜柑 はHPで177ツールを配布。
177ツールとは主にBOTerやチーターが用いるパケット送信ツールで、
不正蝿飛びや精錬チート、射程無視チート等に用いられる。

○祭り2
LOKIPVP常連で強さに定評があったギルドPalladiumの元メンバーがエミュ鯖の管理人だった。
エミュ鯖参加者もPL関係の人間であり、PLのPvPの上手さはエミュ鯖での秘密特訓によるものだという可能性は否定できない。

256風の谷の名無しさん:04/04/15 14:50 ID:fjKejq1P
黄金蟲はでたが、次でるのはどのボスだろうか。
DOP(ドッペルゲンガー(重力名)ドッフルギャンガ)がいまの所最大倍率だな。
257風の谷の名無しさん:04/04/15 14:52 ID:hzv5u/Ox
■ゲームをプレイしてる人の喜びの声
  ttp://yokaichi.com/ro/event/vote14/votec.cgi
  ttp://navi.rbbtoday.com/contents/686.html
定期hari
258風の谷の名無しさん:04/04/15 15:11 ID:V4rSHR0O
ドラキュラやドッペルは剣士にはどう考えても無理だろ
259風の谷の名無しさん:04/04/15 15:18 ID:h/Zps5yI
そこで、連れ去られて陵辱ですよ
260風の谷の名無しさん:04/04/15 15:22 ID:oJci/cPM
俺は彼女を守れなかった…

そして失意の犬歯は旅立ち数年後…
261風の谷の名無しさん:04/04/15 15:24 ID:mrrdpeUo
どうでもいいことだが、ゲーム内の同時テロイベントを見に行くとアニメはみれない罠。
262風の谷の名無しさん:04/04/15 15:31 ID:oJci/cPM
だってログイン数減らす対策でもあるし
263風の谷の名無しさん:04/04/15 15:42 ID:wNRnAEJf

ラグナロクアニメAFK(1/20)
264風の谷の名無しさん:04/04/15 16:24 ID:Hx4WpwIJ
ラグナロクアニメAFK(2/20)

Aが入室しました
(A) しまった・・・見逃した(涙。
Aが退室しました
265風の谷の名無しさん:04/04/15 19:46 ID:kGYUBznF
>>261
ゲーム内の連動沸きは19時くらいから始まってるから大丈夫
266風の谷の名無しさん:04/04/15 19:47 ID:dUG/JTHf
>>263>>264
βのころしかやってないから最近の仕様は知らないんだけど、
まだ長時間ログインによるフェロモン効果みたいなのがまだ残ってるの?
それとも単なるAFKなのかな。
シーフと商人と殴りアコしか居なかったんで、
VIT剣士がホントウザかったのを思い出したんで思わず書きこみ。
267風の谷の名無しさん:04/04/15 19:54 ID:i7PvS0S5
フェロモン効果みたいなのはβ2で修正された。
268風の谷の名無しさん:04/04/15 19:58 ID:dUG/JTHf
>>267
おお、即レスd
そっか、色々変わってるんだね。
なんか懐かしいんでROサイトでも見てこようかな
(でも今更やりはしないけどな、知人含めみんなで他のゲームに移ったし)
269風の谷の名無しさん:04/04/15 20:10 ID:gU3UTYpG
OPに出てくる敵四人は、
ジルタス→ダークロード?(古城に居る)→ヘイズ(DOP?)→バフォメット
でOK?
270風の谷の名無しさん:04/04/15 20:11 ID:OqDJ1MNq
>>234
あのグロさはROの大きな特徴だと思う
全体にかわいい雰囲気のビジュアルなのに
モンスターの死に演出がおしなべて残酷
そのうちのいくつかはかなり気持ち悪い
蟻の卵はじめて潰した時はげんなりした
ゴキもそうだし、サボテンとかバッタもむごい
271風の谷の名無しさん:04/04/15 20:33 ID:OdqIFjpT
とても韓国らしいゲームですね。
見た目は世界に売るために日本らしさをバリバリにしてるけど
どこかでポロっと本性が出てしまってるのですね^_^
272風の谷の名無しさん:04/04/15 20:37 ID:kGYUBznF
>>271
やれ。全然そんなんじゃないから。
270は書き方次第でまるで違う物に見せるって典型だよ。
273風の谷の名無しさん:04/04/15 21:05 ID:Jic9pk2k
とりあえずラジオをネット配信しろって。
MMOの番組が関東ローカルってどうゆうことよ。
274風の谷の名無しさん:04/04/15 21:31 ID:FK7VfBy0
>>269
ドラキュラっつー説もある。
275風の谷の名無しさん:04/04/15 22:32 ID:mrrdpeUo
>>266>>268
>長期間ログイン
1DAYチケットでログインした場合、翌々日0時を過ぎても落ちない限りはプレイを続けられるので……(ry

※1DAYチケット
  100円で翌日の深夜12時まで遊べる、実質2日間有効チケット。
  一月分まとめて支払うと1500円なので、大抵の場合こっちの方がお徳だったりする。

  どちらの支払方法でも有効期限(深夜0時)が過ぎると、ゲームサーバーにログイン(接続)出来なくなる。
  ただし既に接続している場合、期限日をまたいでもプレイは続行可能。
  強制的に接続を切られるわけではない。
276風の谷の名無しさん:04/04/15 22:47 ID:u/vHe/wb
何だこのスレ
ゲームネタばっか。
こりゃゲーマー以外のやつは見ないわ(w
277風の谷の名無しさん:04/04/15 22:54 ID:Qsp1JjN6
>>276
ゲームやってないと全然面白くないし。金かけた同人アニメっぽ
278風の谷の名無しさん:04/04/15 22:57 ID:kGYUBznF
>>276
深夜枠だし期待してないでしょ。
無関係な人は健康の為に寝れ。
279風の谷の名無しさん:04/04/15 23:52 ID:pqhjWkpI
>>275
>1DAYチケットでログインした場合、翌々日0時を過ぎても落ちない限りはプレイを続けられるので……(ry
そんなの有効活用できるのなんてBOTしかいねェよ。
MMO初だろうな、レベルカンストを一から十までマクロで達成できるゲームなんて。
手動でせこせこやるのは馬鹿みたいな気分にさせられるゲームです。
そりゃあ、二十四時間自動で金や経験値稼ぐBOTがわんさかいる時点でMMOとして致命的だろうし。
しかも、初期から今まで有効な対策は全く無し。暗号化も一年以上試されてすらいない。
280風の谷の名無しさん:04/04/15 23:54 ID:jN73EGRE
これアニメ板のスレじゃねーな
281風の谷の名無しさん:04/04/16 00:03 ID:HQxBDNk3
ラグナのラジオ番組を聴くのを今まで忘れてた。
282風の谷の名無しさん:04/04/16 00:04 ID:EA0LpiDh
韓国産のただのウンコアニメじゃん。
見る奴ってROの廃人限定じゃね?
283風の谷の名無しさん:04/04/16 00:07 ID:rDMkncv3
>>280
まぁ、アニメスレの方に原作ファンやユーザーが来るのも少なくない訳で、むしろ多数派。
問題は原作ゲームがMMOで、その管理が最悪で不満どころか憎しみすら持つレベルだったのが原因。
284風の谷の名無しさん:04/04/16 00:08 ID:7COjwGaj
廃人限定ってことはないと思うけど・・・。
ゲーム中の風景が再現されてるだけでなんとなくうれしくなるよ。
一般人はみてらんないと思う。
285風の谷の名無しさん:04/04/16 00:49 ID:byfHc3t6
ほるぐれん先生のRO講座
「やぁ、今週のROTHETVは面白かったかな
ROのメイン回復アイテムと言えば、このポーション
さて、何でできているかと言うと、これはハーブと言われる薬草を煎じて瓶に入れたものなんだ
ただ、ポーション1個に必要な、ハーブの数は2枚なので製造する時は、十分注意してくれ
それと、ポーションはくほらないので安心して作りなさい、であまた来週」
286風の谷の名無しさん:04/04/16 00:51 ID:1X4naXUo
>>279
チケットの有効期限中は何度でもログインしなおせるから、誰でも有効活用できますよ?

一日目:自由に出入りしてプレイ可能
二日目:夜の12時までは好きな時間に何度でもプレイ可能
三日目以降:二日目の23:59までに入っていれば、一度ログアウトするまでは継続プレイ可能

まあ、BOTに一番有利なシステムなのは間違いないが。
連中は中の人の都合関係なく、定期メンテナンスで強制切断されるまで自動で活動できるからな・・・
287風の谷の名無しさん:04/04/16 01:01 ID:aITXJyGN
だからROアニメはMMORPG特有の痛いPCをウォチできるなら
ROやってなくても楽しめるって。あと臭いシナリオ。
昨日今日の書き込み・・・ どうもROアニメは
アニメの臭さや厨さをウォチしてニヤニヤさせてくれるばかりか
アニメ板のスレでもRO厨の香ばしさをウォチしてニヤニヤさせてくれるのか
こういう香ばしいのはROのプレイヤーのごく一部だってことはわかってるから安心しる!
288風の谷の名無しさん:04/04/16 01:15 ID:sMQmtt1O
極一部なのか? 一部なのか?
半分は痛い奴の気がするんだが。漏れは。

だから面白いんよ。
RO=痛い奴が集まるMMORPG
ROアニメ=痛い奴を恥ずかしげも無く晒しまくるアニメ
289風の谷の名無しさん:04/04/16 01:41 ID:fE6UsL2x
ユーファがさやさや16歳に見えて笑える。
290風の谷の名無しさん:04/04/16 01:46 ID:+TmLd8I1
>>289はその16歳の中のデブの人
291風の谷の名無しさん:04/04/16 02:32 ID:aSS5AInx
さやさやたんは本当におんなのこだししょじょなんだよ
こんどやらせてくれるっていってたよ
292風の谷の名無しさん:04/04/16 06:20 ID:W0zrKCen
(゚Д゚)
293風の谷の名無しさん:04/04/16 10:11 ID:RUgUDQ3V
さやさやって何よ
294風の谷の名無しさん:04/04/16 10:19 ID:aSS5AInx
>>293
アコライトでぐぐってみなさい
295風の谷の名無しさん:04/04/16 10:41 ID:P8Jc99eT
深夜アニメって視聴率ってほとんど有ってないようなモノだから
人気がないから、速打ち切りにはならんのよね
だから、2クールは我慢しないといけない。
296風の谷の名無しさん:04/04/16 10:46 ID:7bipnlgI
ごめんねwwwこんな糞アニメが枠埋めちゃってwwwwwww
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/16 11:06 ID:LoNVRxQu
糞なのは運営会社!!

助けて、ヒャックたん!!!
298風の谷の名無しさん:04/04/16 11:10 ID:h1towZQG
>>297
彼はもうプロジェクトから外されている…
CTOももう居ない…
イベントでちらっと見た重力会長は孫と似てた…
299風の谷の名無しさん:04/04/16 11:56 ID:sMQmtt1O
>>298
昔の開発メンバーは、ほぼ総入れ替えだよね。社長も含めて。
キャラデザ変わっちゃって、一次職の頃のが一番良いと言われる始末だし。

そして、その状態を必死に擁護するプレイヤーと、カネさえ稼げればいい運営会社。
開発・運営・プレイヤー全部ダメな状態から生まれてきたアニメは言うまでも無く・・・・・


自虐アニメとしてみれば面白いんだが、本気で支持している糞プレイヤー多すぎる気がするな。
宗教だから仕方がないか。
300風の谷の名無しさん:04/04/16 12:04 ID:zI5rSR0f
露出度の高いアニメが多い中、
ラグナロクアニメのあからさまなさりげないエロさがかえって萌える
301風の谷の名無しさん:04/04/16 12:14 ID:LZU/v8Hj
アニメを支持してるプレイヤーって少ないんじゃないか?
見てない人 → アニメなんか作ってないで鯖強化しろ(゚д゚)
見てる人A → 突っ込みながら見るアニメだよね('A`)
見てる人B → ハァハァ

>>300
バナナ食べながら上目遣いだな
302風の谷の名無しさん:04/04/16 12:23 ID:muanRViY
>>295-296
無理して見る必要ないんで消えてください
モンスターはともかく甲殻の方がラグナロクより糞だと思うが
303風の谷の名無しさん:04/04/16 12:28 ID:LdmMpX7q
>>291
そう、さやさやは…ね…
304ゴキ:04/04/16 12:35 ID:muanRViY
いただきまーす






ガブリ
→マーヤ←
305ゴキ:04/04/16 12:38 ID:muanRViY
ボーリボーリ


↑” ”↑
^ マーヤ

アアアアア・・・
306風の谷の名無しさん:04/04/16 12:52 ID:7pceXMkr
>>300
無理すんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
307風の谷の名無しさん:04/04/16 16:11 ID:2ANBZSBV
どうでも良いが、その「っうぇ」って謎の語尾はどっから来たんだ?
フェイスマーク代わりのw乱用は分かるんだが・・・
308風の谷の名無しさん:04/04/16 16:26 ID:BSgXNBWw
レイホーはどうした、レイホーは。
309風の谷の名無しさん:04/04/16 16:32 ID:GEURTy3q
>>307
ここ見てみ。

うはwwwwおkkwwwwのガイドライン2www
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1076759285/
310風の谷の名無しさん:04/04/16 16:56 ID:00HSETmk
>>307
ROのちょいと有名な厨ギルドのやつがwwwのあとにタイプミスかなんかでeを押してwwっうぇっつったのが最初か?
うはおk自体はFF11だな
311風の谷の名無しさん:04/04/16 18:10 ID:7ZPnSlRb
音楽のセンスがもうだめダメだな。
駄アニメすぎる
312風の谷の名無しさん:04/04/16 18:21 ID:muanRViY
>>304-305はスルーされるんだなw
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/16 18:29 ID:LoNVRxQu
ちなみに、現在RO隔離板のあるlive4が死亡中。(書き込み不能らしい)

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080648002/979-989
314風の谷の名無しさん:04/04/16 18:46 ID:iCzMp4MV
>>300
露骨なのかさりげないのかはっきりしろよ
315風の谷の名無しさん:04/04/16 19:21 ID:6u6h+pEX
同じベッドの上でマーヤが寝てるのに、ヤらないなんて
ロアンはインポですか?
316風の谷の名無しさん:04/04/16 19:27 ID:M0mbXHh1
ttp://park15.wakwak.com/~gaidelonline/
第4世代オンラインゲーム
317ロアソ:04/04/16 19:36 ID:7bipnlgI
>>315
やってないなんて一言も言ってませんが^^;
318マーヤ:04/04/16 19:46 ID:S916aYyS
お兄ちゃんはやっぱり大きいよ
319風の谷の名無しさん:04/04/16 19:52 ID:Y2/eWl8z
うんこアニメまだやってたんですね。
キムチくさいんですけど。
キムチ食べた翌日のうんこ・・・みたいな?
320風の谷の名無しさん:04/04/16 20:37 ID:zI5rSR0f
>>314
あからさまなんだけどさりげないんだよ

分かりやすく例を挙げると
単なるあからさまなエロさというのは、乳首や擬似オナニーシーンのこと。
ここにさりげなさが加わったエロさというのが、
バナナを咥えるとか亀さんの頭を撫でるとか直接的でない妄想力を刺激するやつのことだよ。
321風の谷の名無しさん:04/04/16 20:51 ID:evfqyoxr
ゲームやったことないのに見てる俺は逝ってよしですか?
なんか楽しみになってきた…。
322風の谷の名無しさん:04/04/16 20:58 ID:QtvUf58H
ユーファはいい女だ
323風の谷の名無しさん:04/04/16 21:18 ID:RUgUDQ3V
>>294
カウンターが結構すごいが人気者なのかw
名雪そっくりだ
324風の谷の名無しさん:04/04/16 21:40 ID:PDOR7DaX
2話にして金ゴキcゲットってのがもうね・・・
俺の鯖だと1G以上するようなもんだぞ。
325風の谷の名無しさん:04/04/16 23:56 ID:2uJVRSFt
ひきこもり監察日記順調に更新中…


ひきこもりに大流行の兆し インターネットゲーム
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kokoro/century/news/20040219org00m100990000c.html
インターネットゲーム 仮想社会は居心地が良いが…
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kokoro/century/news/20040318org00m100998000c.html
ひきこもりからネットゲーム依存
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kokoro/century/news/20040415org00m100083000c.html
326風の谷の名無しさん:04/04/17 00:15 ID:SYeIedoP
>聖職者をめざしている私のキャラは、「非暴力・不服従」を心情にしている。そのため、戦わないから、
>価値のあるものをモンスターから奪えず、いつまでも初心者レベルから脱出できない。仕方なしに、
>ほかのキャラが戦って、物を奪い取った際、必要でないので捨てていったものを拾い集める人になった。
>拾い集めたものは、りんごや薬草ばかりで、このようなものをたくさん手に入れても、得点を稼げない。

> 「先生、ネットゲームは戦いのゲームだから、戦ってモンスターを倒さなければ意味がないよ。
> 一度やってみなよ。気分いいよ!」と言われ、思い切って弱いモンスターと戦ってみた。
>刀やナイフでモンスターを叩き潰し、持っていた物を奪い取る。自分より弱いモンスターを次々に襲う。
>間違って、自分よりも強い相手を選んでしまうと、やられてしまうのだ。抵抗をしない敵を見つけて、徹底的に叩き潰し、奪い取る。
 
>そこには、自分よりも力の弱い者を襲い、ストレスを発散する”悪魔の心理”があった。
 
面白いねこの先生。
327風の谷の名無しさん:04/04/17 00:35 ID:QBkG1ZyG
襲うだの奪うだの、何が悪魔の心理だよ、モンスターはおもいっきり抵抗してくるし
逆に後半は襲ってくる場合がほとんどだし、そもそも昔から成り立っているRPGの形式だし
ゲームのゲの字も知らんやつがゲームを語るなよ。ここまで悪意に満ちた誤解をされるとさすがに腹が立ってくる
328風の谷の名無しさん:04/04/17 00:37 ID:y+4Fr1De
ROやったことのないアス厨である俺が録画した奴を見たが、








ゴキ集団にやられそうになったロアン見てワロタ

まあ、少数意見だろうが
329風の谷の名無しさん:04/04/17 00:44 ID:rdYAO1d8
いや、あそこは普通に笑わせるというか、そういう和ませるシーンでないの?




ゲーム中でも時々あるけど。
330風の谷の名無しさん:04/04/17 00:49 ID:229GTTyN

RO内のアクションコマンド?みたいな奴
吹き出しの奴
アレってかなり寒い。ゲーム内ならいいけど、アニメだとねえ
331風の谷の名無しさん:04/04/17 00:56 ID:rdYAO1d8
エモーションだね。いちおこんだけある。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1082130846.jpg

自分もあれはどうかと思ったけど、すぐ慣れた。
332風の谷の名無しさん:04/04/17 00:59 ID:QBkG1ZyG
>>330
関係ないけど、そういえばスターオーシャン2ndは
会話中にやたらキャラの吹き出しアクションが多くてウザかった
333風の谷の名無しさん:04/04/17 01:07 ID:SYeIedoP
>>331
どうやったらこんなに一見して「それとわかる」デザインができるのか…
本当にすごいと思います
334風の谷の名無しさん:04/04/17 01:59 ID:agbghwpt
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/2105/
Lokiサーバーで活動中の人のページ
日記見ればROがどんな人物で成り立ってるかわかる
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/17 02:09 ID:DXZb80eI
>>325-326

ゲーラボに連載持っている斉藤せんせいなら何と書いただろうね・・・
336風の谷の名無しさん:04/04/17 02:37 ID:w067FoRv
>>327
中の人がおっさんだからムカツクんだよ
その先生が使ってるのは♀垢ですよ

さぁ、♀ノビがアコたんを目指してROを始めましたよ
そう思って最初から読み直すのだ

どうだ?おまいの怒りはおさまり別の感情が湧いて来ただろ?
337風の谷の名無しさん:04/04/17 02:39 ID:DUTWsvoI
このオサーンの連載まだ続いてたのか・・・w
是非ともプリに転職するまで続けて欲しいですね( ´ _ゝ`)
338風の谷の名無しさん:04/04/17 03:17 ID:DEdadGZL
ついでに韓国韓国と言っていますがネイバーのコリアン曰く
スタッフの殆どが日本人なんだそうな
日本側がヨイショヨイショで名前入れてるだけなんじゃないのかね
339風の谷の名無しさん:04/04/17 08:24 ID:BFwHgY4s
>>338
そりゃオール韓国人スタッフで作られたら
もう目も当てられないほど酷い出来になるだろ。
340風の谷の名無しさん:04/04/17 11:01 ID:mPFisIPR
>>325
>狩猟採集時代は、人間は生きるために自分より弱い者を捕獲した。が、自分の地位を上げるためではなかった。

もうここだけで突っ込みいれたいよ…
341風の谷の名無しさん:04/04/17 12:30 ID:t9sVwuRS
深夜アニメなんだからマーヤの乳ぐらいしっかり見せてくれりゃいいのになんで背中だけなんだよ・・・
342風の谷の名無しさん:04/04/17 12:32 ID:tdabNUK+
見せないエロさというものを知れ
343風の谷の名無しさん:04/04/17 12:38 ID:t9sVwuRS
>>342
知りたくもない
344風の谷の名無しさん:04/04/17 12:38 ID:xVYPdw6Q

あの腹黒商人が見せる時は、金を取るときだけだと思われ。
345風の谷の名無しさん:04/04/17 12:55 ID:mPFisIPR
>>342
同じテレ東の萌え系アニメよりエロくないよこれ。
346風の谷の名無しさん:04/04/17 12:56 ID:t9sVwuRS
金払ってもいいから見せれ。もちろん全(ry
347風の谷の名無しさん:04/04/17 12:57 ID:4IPf2UId
テレ東って昔はパンチラ、チクビとか出してたのに
いつから規制しだしたんだ?
深夜まで規制することないだろうに
348風の谷の名無しさん:04/04/17 12:59 ID:t9sVwuRS
>>345
他の萌え系アニメって何だ?放映中限定で
349風の谷の名無しさん:04/04/17 13:32 ID:evCJSOAK
>>347
最近は徐々に緩くなってる
パンツとかはまだムリだが血が出せる様になった
350風の谷の名無しさん:04/04/17 14:03 ID:3/NjsRAd
テレ東はパンツとかの直接描写は厳しいくせに
もっとやばい性表現はおっけーなんだよな
ワケワカメ
351風の谷の名無しさん:04/04/17 14:28 ID:JMD05AxI
実写ではパンツとかエロイの放送してたくせに
今更2次元でのパンツ等が規制ってのは納得いかんな
深夜ではアイドル水着の番組やってるくせに
352風の谷の名無しさん:04/04/17 14:30 ID:7S6WjZ4w
>>351
アニメの視聴者は主に子供だからな
353風の谷の名無しさん:04/04/17 14:33 ID:kzDV1SY4
アソボットでパンツ解禁!(第1話だけ)
354風の谷の名無しさん:04/04/17 15:31 ID:xxH5i6JM
ふと思ったんだが、
 騎士団のランス投射が全ダメージの99%を果たしていただろうとはいえ時計塔管理者を倒し、
 連戦で残HP一桁前後だったとはいえ黄金盗虫を倒したことで、
ロアン達って一次職ながらレベルだけ無駄に上がりまくってたりしますか?
355風の谷の名無しさん:04/04/17 15:42 ID:1O7nYCPx
無駄どころかもし金ゴキのMVPとってたとしたら
もう騎士まであとちょっとぐらいですよ?
356風の谷の名無しさん:04/04/17 16:32 ID:SFGiHWp9
HP残りヒトケタまでダメージ与えた奴がハエかなんかで逃げていた場合、MVPはそいつ。
357風の谷の名無しさん:04/04/17 16:32 ID:tdabNUK+
今後、アコライトはバナナを常食するという認識ができる予感
358風の谷の名無しさん:04/04/17 17:49 ID:7S6WjZ4w
ちなみにアジアで出回ってるバナナは韓国製が多いよ
359風の谷の名無しさん:04/04/17 17:54 ID:WME7hyWz
>354
取得経験値は与えたダメージによって決まるので
与えたダメージが雀の涙なら経験値も雀の涙。

…まあゲームのシステムをそのままアニメに持ち込もうとすること自体間違ってはいますが。
360風の谷の名無しさん:04/04/17 18:06 ID:t9sVwuRS
このアニメ、ユーファが主役のはずなのに本編や公式サイトではロアンが主役っぽい扱いを受けてるな。

はっ!もしかしてこのアニメはそうかそういう事なのか!


ユーファ=バカボン
ロアン=バカボンのパパ
361風の谷の名無しさん:04/04/17 18:18 ID:6sbGtpA/
おにいちゃんどいて、そいつ殺せない
362風の谷の名無しさん:04/04/17 18:25 ID:t9sVwuRS
>>361
マーヤ=ウナギイヌ
363風の谷の名無しさん:04/04/17 18:30 ID:TdP9+oDZ
これが、ROのボス軍団だ 隠しボス入り
惨劇の悪魔 バフォメット
新緑の英雄 オークヒーロ
深緑の王者 オークロード
昆虫女王 ミストレス
北海の氷獣 ハティー
砂地のトマト プリオニ
偉大猛虎 エドガー
黄金の珍虫 黄金虫
殺戮の使途 マヤ
狐マスター ウォルヤファ
漆黒の伯爵 ドラキュラ
死を呼ぶもの ドッペルゲンガー
亡霊提督 ドレイク
名を失いし者 ファラオ
砂漠の神 オシリス
疾風の嵐騎士 ストームナイト
不死なる王 ダークロード
亀元帥 タートルジェネラル
彷徨える武神 怨霊武士
蛇神 黒蛇王
髑髏騎士 ロードオブロード
364風の谷の名無しさん:04/04/17 18:33 ID:t9sVwuRS
>>363
で?
365風の谷の名無しさん:04/04/17 18:39 ID:un0fF70b
何このキモスレ
366風の谷の名無しさん:04/04/17 18:41 ID:t9sVwuRS
>>365
失せな
367風の谷の名無しさん:04/04/17 18:52 ID:yTPdVbQr
このアニメってやっぱゲームやっといたほうが面白い?
368風の谷の名無しさん:04/04/17 19:07 ID:1O7nYCPx
>>367
ゲームをやっておくと
「うわ、ありえねえ!」って予備知識なしで見るより突っ込みどころが増えます。

例)
第二話の最後でハンターとアサシン組んでたけど、
実際のゲーム中だと

ハンター→アサシン:うっわ、弱ッ! なんでそんな弱い職業やってられるの?
             自分だったら消して作り直すね。
アサシン→ハンター:いいよな……臨公(臨時にPTを組むこと)には引っ張りだこだし、
             装備にはお金かからないし、クリティカルは簡単に出るし……。

と、ハンターはアサシンを馬鹿にし、アサシンはハンターを羨むという
この二職がコンビを組むと言うのは実に珍しい光景だとわかったりする。
369風の谷の名無しさん:04/04/17 19:26 ID:5FUxTRqh
にゅ姦という掲示板に毒されると>>368のような人間が出来上がります
こういう人間を知り合いに作らないのがゲームを楽しむ秘訣
370風の谷の名無しさん:04/04/17 19:30 ID:i+oEOE+d
>>231
へー、シールってレベルが上がりやすい上に単独での狩りが可能なのか。
それは惹かれる。
371風の谷の名無しさん:04/04/17 20:06 ID:OGpZwVeX
つーかあのヒロイン、支援アコライトにしては
補助魔法や回復がすっとろすぎる
前衛の剣士からしたらああいうのはかなりイライラするだろうて
372風の谷の名無しさん:04/04/17 20:22 ID:tdabNUK+
だって姫だもん
それなら支援下手の方が萌えるね
373風の谷の名無しさん:04/04/17 20:39 ID:6sbGtpA/
>>371
そんなソツなくこなされたら萌えないだろハゲ
374風の谷の名無しさん:04/04/17 21:11 ID:WME7hyWz
>371
持っている武器が鈍器ですしホーリーライトがカス威力ですし
すぐSPが尽きてるし純支援ではないのでは?
375風の谷の名無しさん:04/04/17 21:52 ID:cnhbqhb2
実はユーファは「殴りアコ」で、ソロでも黄金盜蟲を屠れる打撃力を
持ってるんだけど、ロアンの顔を立ててやったんだよ
376風の谷の名無しさん:04/04/17 22:53 ID:LeflEPUm
嫌な女だな。(;´Д`)
377風の谷の名無しさん:04/04/17 22:54 ID:Cp60qLbN
ユーファが腰に下げてるのは伝説のミョルニルだからな。
ホーリーライトが早いのもそのおかげ。
378風の谷の名無しさん:04/04/18 01:18 ID:G/5wG1Ug
>>367
■ゲームをプレイしてる人の喜びの声
  ttp://yokaichi.com/ro/event/vote14/votec.cgi
  ttp://navi.rbbtoday.com/contents/686.html
379風の谷の名無しさん:04/04/18 01:34 ID:lF/WdvTO
いいからとっととマーヤの乳見せろ。
380風の谷の名無しさん:04/04/18 02:08 ID:MSRdJ3ql
>>379
テレ東だからパンチラも不許可ですよ?
381風の谷の名無しさん:04/04/18 03:39 ID:cPnlhlnd
>374
いや、純支援だろ。




・・・・極DEXのな。

成長過程の支援アコにしては(HL等)詠唱速度速過ぎだし、SP切れるのも早過ぎ。
自分から殴りに行かないことも考慮すれば、STRやVIT等も1に近いと思われる。
おそらく、STR1-INT10前後のDEX優先型っぽ。
382風の谷の名無しさん:04/04/18 04:20 ID:JNfB+lD9
>>363
惨劇の悪魔 バフォメット
新緑の英雄 オークヒーロー
深緑の王者 オークロード
昆虫女王 ミストレス
北海の氷獣 ハティー
砂地のトマト プリオニ
偉大猛虎 エドガー
黄金の珍虫 黄金蟲
殺戮の使途 マヤ
狐マスター ウォルヤファ
漆黒の伯爵 ドラキュラ
死を呼ぶもの ドッペルゲンガー
亡霊提督 ドレイク
名を失いし者 ファラオ
砂漠の神 オシリス
疾風の嵐騎士 ストームナイト
不死なる王 ダークロード
亀元帥 タートルジェネラル
彷徨える武神 怨霊武士
蛇神 黒蛇王
髑髏騎士 ロードオブダークネス
383風の谷の名無しさん:04/04/18 05:33 ID:gCJuNuU4
>>363>>382も糞な呼び名つけてる上に名前まで間違ってるのかよ
まー糞な名前つけるのは勝手だがレス流れるから他でやってくれ
384風の谷の名無しさん:04/04/18 06:47 ID:RoOFMXZ7
>>363>>382
そういうの恥ずかしくない?
もうやめようぜ?
何とか言って見ろよ
385風の谷の名無しさん:04/04/18 09:21 ID:Qt072lCh
つーかゲームの話ばっかだな…
まぁ、アニメについて語る事ないからな…
386キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/18 09:24 ID:o2+B1KxI
387風の谷の名無しさん:04/04/18 10:02 ID:IDiOKt8f
ゲームの話してもラジオについて語らないやつらばかりだな
かといってラジオの話ばかりされても困るが。



第1話で魔が時計塔管理者を倒したのに
デコ突撃房は第2話でいかにも自分の手柄のように語ってる
とネタ振り。
388風の谷の名無しさん:04/04/18 11:54 ID:Wsc+oee/
実はLUK激振りなロアン
389風の谷の名無しさん:04/04/18 12:31 ID:i6w7boC3
>>386
そこのプリめちゃくちゃ硬いよw
390風の谷の名無しさん:04/04/18 13:26 ID:Ptsj91uC
で、いつになったら奈々ちゃーんがVITINTプリになってAGI騎士ロアンを守るんですか?
391風の谷の名無しさん:04/04/18 13:55 ID:idszBEYm
>>375
きっとユーファはSTR-LUKアコなんだよ。
392風の谷の名無しさん:04/04/18 16:40 ID:JNfB+lD9
383
俺は黄金蟲が名前ちがってたから訂正しただけだ。
393風の谷の名無しさん:04/04/18 17:51 ID:3rWiHreJ
>>392
ついでに「殺戮の使途」も直してほしかった。
394風の谷の名無しさん:04/04/18 18:56 ID:wSp967PL
ねえ、いつ主題歌がモモーイに変わるの?
395風の谷の名無しさん:04/04/18 19:13 ID:0IK5R7aR
はっきり言って見る必要は無いね
396風の谷の名無しさん:04/04/18 20:03 ID:Ptsj91uC
ねぇ、いつ主題歌が水樹に変わるの?
397風の谷の名無しさん:04/04/18 20:06 ID:cHco1J+0
2クール目から
398風の谷の名無しさん:04/04/18 20:41 ID:eb3fr2F8
主人公の連れが回復役という設定はありがち。
でもこのアニメ、戦闘シーンで連れの方の出番が多いような…
ヒールヒールってウザイんだよ!
399風の谷の名無しさん:04/04/18 20:53 ID:5F9FYxim
実際の戦闘でもプリはヒールヒールヒール、ブレス速度上昇ヒール
って感じで支援してる……が、アコ時代だとすぐにSP尽きるからなぁ…
SP回復アイテム使ってもLV10ヒール3発分くらいだし…
400風の谷の名無しさん:04/04/18 20:55 ID:ii8wBHZD
主人公の連れはデコ剣士で下僕云わば駄目犬。
寄生虫のモモイの声のファンは多そうだが
俺みたいに主人公のアコの声が好きなタイプはレアなのか?
アコの声聞いてるとときどき昔の鶴ひろみの声を思い出す。
401398:04/04/18 21:03 ID:eb3fr2F8
>>400
剣士の方が主人公じゃないの?
そうだと思ってアニメ見てたけど…
402キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/18 21:07 ID:o2+B1KxI
アイテムルートとトレインの話は出てきたけど
BOTの話は出てくるのだろうか。
403風の谷の名無しさん:04/04/18 21:44 ID:ii8wBHZD
ユーファの声優の仕事歴を調べて激しく意外だった。
あの妹キャラと同じ声だったとは。
そういえばタキウスとのPT中にユーファって速度速める魔法を
使ってなかったけど、やはり第1話と第2話の間に習得したということか?


>>400
過去スレ嫁。読めばわかる。読めなきゃEDを10回見るべし。
404風の谷の名無しさん:04/04/18 22:00 ID:g0giickE
ユーゥーファーノーオーバーナーナー
405風の谷の名無しさん:04/04/18 22:00 ID:d22f6EHH
INT極振りマジみたいだから速度増加で少々あげても管理者にはイミネとか思ったとか。
406風の谷の名無しさん:04/04/18 22:03 ID:bSYh7SDI
つうかユーファの中の人は結構人気あるんじゃないのか?
漏れはよく知らんが、よく名前聞くし、この前saku saku見てたらPV流れてたしw
407風の谷の名無しさん:04/04/18 22:46 ID:cHco1J+0
>>403
ゲームプレーヤーからすれば支援下手で手際悪く見えるかもしれないけど
アニメの表現として、一次職(駆け出し)の臨機応変さのない未熟っぷりが出てると思えばいいんじゃないの

>>404
ウゴクバナナハキラーイ
408風の谷の名無しさん:04/04/18 23:03 ID:ii8wBHZD
たしかにタキウスの戦闘での大半の動きはMMOでの魔の動きとして
理にかなっているからな。そのうちいい動きでもするようになるのかも。
なお、時計塔管理者をタキウスは3発でしとめようとしてたようだけど
コールドボルト→フロストダイバー→(止めの一発)
フロストダイバーで詠唱時間稼いで使おうとした止めの一発は何だったのだろうか。


ニィーヤァー、ユーゥーファーノーオーバーナーナードーコー?
409風の谷の名無しさん:04/04/18 23:06 ID:gCJuNuU4
やはりライトニングボルトじゃないかな
フロストダイバは敵の動き封じだけじゃなくて水属性にさせる効果あるし
だから雷属性の魔法の効きがよくなる、と
・・・・・・こんなことアニメ見てるだけじゃわかんねーよな・・・
410風の谷の名無しさん:04/04/18 23:37 ID:mOw9DdlO
アニメだけじゃ全然おまいらの会話について行けません・・・・・
411風の谷の名無しさん:04/04/19 00:11 ID:kkzettSt
>>406
このアニメの名前のあるキャラのキャストはそれなりに実力ある人が揃ってる。
気になるようなら名前で検索かけてみるといい。
とりあえず今出てるメインのロアン、ユーファ、マーヤの3人は有名どころの声優だ。

1話に出てきた騎士団長もベテランの人だったからなぁ。
412風の谷の名無しさん:04/04/19 00:47 ID:MTsQl1zd
>>411
タキウスの中の人も実力派ですが……。
413風の谷の名無しさん:04/04/19 00:53 ID:yezOQ1ar
>>405
ロアンにかけてあげればいいのになw>速度
414風の谷の名無しさん:04/04/19 01:08 ID:CFTDf4NI
チョソ原作だから
キャラも目が釣りあがったキャラでかなりキモイ
415風の谷の名無しさん:04/04/19 01:39 ID:7AalDrqL
>>410
俺もだ。
元がネトゲだからしょうがない罠・・。orz 
416風の谷の名無しさん:04/04/19 02:19 ID:poMo48dS
ROちょっと手を出しただけの人もついていけません・・・
417風の谷の名無しさん:04/04/19 03:10 ID:yecixTr3
アニメだけじゃ説明不足で意味わかんね、ってくらいなら
俺が解説してもいいんだけどね
実際にこのアニメ、予備知識0で見てると何これ?って部分多すぎるしな
418風の谷の名無しさん:04/04/19 03:31 ID:QbFb0Vzu
ROはα時代からやってるが、逆に、予備知識ありすぎても「ハァ!?」とか思うシーン多くないか?
何も知らなければ「ふーん」くらいで流せるシーンでも、なんか気になる…とか。

もうROアニメは、パーンが戦闘前にサイコロ振るようになったロードス島、くらいの認識で
見てるよ;´Д`)
ゲームの知識あると主役級がDQNにしか見えないし、無いと用語がさっぱりワカンネ。
氷→雷がコンボになるトンデモ物理なんてROだけだし、ゲームの知識でツッコミするだけ無粋という
境地までたどり着いた。
419キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/19 05:33 ID:2JwqpGqL
420風の谷の名無しさん:04/04/19 08:05 ID:seG9iWFg
MMORPGはけっこう渡り歩いてROだけは1日でパスしたが、
アニメに出る固有名詞が呪文状態でフーンするけど
フーンの数が少ないから、いくつかMMOやるか
ひとつのMMOで廃人ってみればこのアニメはけっこう楽しめると思う。
まぁ、属性のコンボってのは知らなんだ。
ユーゥーファーノーガースーマースークー


>ゲームの知識でツッコミするだけ無粋という 境地までたどり着いた

その一歩を進んでしまうとこの厨ウォチギャグアニメを楽しめなくない?
421風の谷の名無しさん:04/04/19 11:41 ID:uX7SGNQr
水系に雷なんてどのゲームでも常識だと思うが・・・
422風の谷の名無しさん:04/04/19 11:50 ID:QbFb0Vzu
水に雷と、氷に雷って違うぞ;´Д`)
423風の谷の名無しさん:04/04/19 11:55 ID:tLSxJlAU
つっても、ゲーム的常識つーか、属性で言うと水=氷ってイメージが強いと思うけどな
氷関係の敵も水棲モンスター(水)も属性は同じ[水]で雷系魔法が有効ってのはよくあることだし
424風の谷の名無しさん:04/04/19 12:56 ID:eXxy0EUx
ROの特殊性は凍って動けなくなった相手の属性が水属性に変化するって
辺りじゃない? 他ののゲームではそういうのあんまり聞かないし…

>>386
なんだこりゃ。むちゃくちゃ厨だな…
425風の谷の名無しさん:04/04/19 13:07 ID:dtEP7r4C
>>424
こいつGMだとおもう。バルムンクはGM専用武器。
でもこんなスクリーンショットを不特定多数が見れるあぷろだに
UPするなんてむちゃくちゃな厨GMなのかも。
426風の谷の名無しさん:04/04/19 13:48 ID:tLSxJlAU
>>386のしけもくは有名な厨ギルド。wwwっうぇ
>>419はエミュ鯖(データを持ってきて個人でROを稼動させてる。何でもやり放題。当然違法)でしょ
427風の谷の名無しさん:04/04/19 14:03 ID:seG9iWFg
属性の   コ   ン  ボ   と書いたのに。>>424のとおりです。
428風の谷の名無しさん:04/04/19 14:19 ID:J0+2Pt3E
おまいら、ここはアニメ板ですよ。。。
429名も無き冒険者:04/04/19 14:23 ID:33u0Y3yH
普通のROスレ状態
430風の谷の名無しさん:04/04/19 14:29 ID:F6L+eCFn
それだけアニメ見てる奴のほとんどがプレイヤーって事
ゲーム知らない奴のほとんどは一話で切ってるだろ
431風の谷の名無しさん:04/04/19 22:53 ID:UCl+lBMJ
アコライトのタイツがフェチ心をくすぐる
432風の谷の名無しさん:04/04/20 00:17 ID:/2Dj8IhD
>>430
ゲームなんて知りませんけどユーファたんに(;´Д`)ハァハァしてますがなにか?
433風の谷の名無しさん:04/04/20 00:47 ID:v8wXyG97
ttp://www.famitsu.com/game/pc/2004/04/19/277,1082358117,23997,0,0.html
ゲーム、アニメを楽しんでいるファンには嬉しいアイテムじゃないかな?
434風の谷の名無しさん:04/04/20 00:54 ID:33g+saxQ
ゲームなんて知りませんけどポリンたんに(;´Д`)ハァハァしてますがなにか?
435風の谷の名無しさん:04/04/20 01:07 ID:fUxqozN8
>>433
アレはポリンじゃなくてポイポイと言う名前の生物だったのか…
436風の谷の名無しさん:04/04/20 01:09 ID:NhMX/KF5
これだな。

>アニメの人気モンスター“ポイポイ”のイラストが入った“ポイポイ扇子”を同梱。
437風の谷の名無しさん:04/04/20 01:23 ID:SpIyFZVg
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2004/04/19/2fee88d06a8c5edc5a5c04bd2372a106.html
こっちでは
>アニメオリジナルモンスター“ポイポイ”
って書いてあるな

ていうか、ぶっちゃけアニメのポリンかわいくない
438風の谷の名無しさん:04/04/20 03:33 ID:xWab3VBl
まとめサイト見て気になったんだけど
1話の冒頭で兄貴斧で刻まれてた商人がモブで生きてたんだよね。

もしかしてキャラの死の演出って死んだらセーブ地点に飛ばされるとか?
もしかしてWisの演出として携帯電話みたいなの出たりしないよね?
なーんか不安になってくるよw
439風の谷の名無しさん:04/04/20 03:53 ID:l4VqgjHy
さすがにこのアニメ内ででもゲームと同じく
「死→セーブポイント」が適用されたら、ユーファの兄死んだ意味無ぇなw

あの♂商人は、髪型と色がカブってるだけできっと他人だ。
って言うとまたゲームぽくなるな。うん。
440風の谷の名無しさん:04/04/20 04:02 ID:xWab3VBl
>>439
>髪型と色がカブってるだけできっと他人だ。
だと良いんだけどねw
改めて1話冒頭見返すと商人が仲間が居ないってきょろきょろするんだけど、
あれは仲間は早々にぬっころされてカプラなりにさっさとワープしちゃったからとは、考えすぎでであって欲しい。

ドトハクでさえ死んでロストしたら現実でも死んじゃうかもって点で多少緊迫感が出せたんだし。

441風の谷の名無しさん:04/04/20 04:13 ID:l4VqgjHy
ゲームルールが適用されてなく、死の概念はちゃんとあったら
あの周りの草むらかなんかに、仲間の死体がゴローンと転がってたんだろうなぁ・・・コエェ(;´д`)

んでふと思ったけども、
死んだらお終いルールならば、リザ(※リザレクション、プリーストの使う蘇生魔法)は
アニメじゃあ使われないんだろうなぁw
442風の谷の名無しさん:04/04/20 06:03 ID:kXjG/1bL
>>441
アレは死者蘇生じゃなくて、昏倒してる奴を覚醒させるだけなんだよ
443風の谷の名無しさん:04/04/20 07:17 ID:Y1IIcu+x
せんとうふのうってやつか
444風の谷の名無しさん:04/04/20 07:56 ID:P2jZEyDc
2話では昏倒モモーイがヒール一発で元気になってたな

    ヒ   ー   ル   一   発   で   !
445風の谷の名無しさん:04/04/20 08:03 ID:7y/K+7W0
あの商人、死んだと思わせて極VIT型の攻城型BS志望で、
兄貴の攻撃なんが被ダメ1だったんだよ。
ただ臆病で悲鳴上げてたけど、気を取り直してCRで一掃。
下水4にこれるLVなんだから、それくらい強いかもしれない。
446風の谷の名無しさん:04/04/20 10:07 ID:KIYcMdMv
>>437
>アニメのポリン

どっからどう見てもあのスライム
447風の谷の名無しさん:04/04/20 10:18 ID:BR9VAu5B
ゲームネタやめようぜ寒い
448風の谷の名無しさん:04/04/20 11:42 ID:rZb5KYZT
>>439
一緒に居るのに疲れてキャラデリ&新たな人生を始めたんだよきっと。。。
449風の谷の名無しさん:04/04/20 12:42 ID:tssFytLX
>>386
しけもくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
450風の谷の名無しさん:04/04/20 13:08 ID:hZ4b9hKs
あの商人は金ゴキ狙うほど強かった、強かったから囲まれても無問題
だったとしておこう。ちなみに俺はリンゴジュースってきっと高いものなん
だろう、と信じている。違うのか?
一日だけラグナロクやって街中でダラーッとしている廃人さんたちに
いろいろアドバイス貰ったときポリンを「黄色いスライム」、ポポリンを
「ピンクのスライム」って呼んでたらめちゃめちゃ廃人sにウけがよかった。
プリンやらポロンやらポリンやらコリンやら似た名前のキャラ多くて紛らわしいっ!
451風の谷の名無しさん:04/04/20 17:14 ID:YOqThEzz
まぁとりあえずポポリンは緑でポリンはピンクだが
452風の谷の名無しさん:04/04/20 17:16 ID:1Z8ZUE7N
今日もバナナアニメがもうすぐ始まる

全裸待機
453風の谷の名無しさん:04/04/20 19:53 ID:7AVehvWC
本日のネタバレ?
ゲフェンD2階にアルゴス&ウィスパーを確認
454風の谷の名無しさん:04/04/20 20:00 ID:SpIyFZVg
>>453
まぁ、アニメの世界は基本的にゲームの配置変更前の敵が出るみたいだし、ゲーム知ってる人には予想の範囲内
知らない人にはウィスパーとアルゴスって何やねんで問題なし

今後例の邪悪な波動の影響が強くなって強力MOBの増加(配置変更後)って展開になるんだろうなぁ
455風の谷の名無しさん:04/04/20 20:15 ID:h78r3FaX
>>454
邪悪じゃない。
不穏な波動。

何かあったら不穏な波動。
可愛いあいつが俺に惚れないのも不穏な波動のせい。
今日、自販機のつり銭を取り忘れたのも不穏な波動のせい。
電車でタッチの差で座れなかったのも不穏な波動のせい。
エヴリィタイム不穏な波動。
456風の谷の名無しさん:04/04/20 20:17 ID:SpIyFZVg
>>455
素で間違った。ごめん
しかし便利だな、不穏な波動
一家に一波不穏な波動
457風の谷の名無しさん:04/04/20 20:20 ID:TpK+/XNe
「ゴルゴムの仕業だ」に通ずる物があるな
458風の谷の名無しさん:04/04/20 20:40 ID:i9HriV05
その体でシャドーキックは無理だ・・・・・・!のぶひこっ!!
459風の谷の名無しさん:04/04/20 23:06 ID:OaRr1o0O
北の国に拉致されるのも不穏な波動のせいなら
台湾総統が撃たれるのも不穏な波動のせい
460風の谷の名無しさん:04/04/21 00:00 ID:W9sbVMh0
〜1:40 攻殻  
1:30〜2:00 RO   
2:12〜 爆裂天使



1:40 攻殻
1:40〜2:10 RO
2:12〜 爆裂天使

こうなれば全て上手くいくはずなのに・・・(´・ω・`)タイマー録画トカ
461風の谷の名無しさん:04/04/21 00:42 ID:5m+WC6YC
ユーファとセックスできればどうでもいいな
462風の谷の名無しさん:04/04/21 01:32 ID:8gtnVp1o
経験値がぁ!!
463風の谷の名無しさん:04/04/21 01:35 ID:81jbwh5j
また、微妙な出だしだな…;´Д`)
464風の谷の名無しさん:04/04/21 01:35 ID:mVeG+Uxk
ゼロピ?
465風の谷の名無しさん:04/04/21 01:39 ID:BLhr9R8s
おいおい、またバナナかよ
466風の谷の名無しさん:04/04/21 01:40 ID:xRU6axQ5
いい感じに作画がキムチ崩れしてきたね
467風の谷の名無しさん:04/04/21 01:40 ID:aJX0FrJG
おっさんのーびす……
468風の谷の名無しさん:04/04/21 01:41 ID:M+oRpu2E
なんか、さ




同人アニメみたいだね
469風の谷の名無しさん:04/04/21 01:44 ID:81jbwh5j
ケンカきたーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
470風の谷の名無しさん:04/04/21 01:44 ID:gBtY7U9q
レア厨vsマナー厨

すげーや、超リアルだ。
471風の谷の名無しさん:04/04/21 01:47 ID:8gtnVp1o
(´д`;) ウワァ
472風の谷の名無しさん:04/04/21 01:48 ID:aJX0FrJG
ひょっとしてこいつ……
いまどき珍しい氷雷マジ?

そっか、前FWハメやらなかったのはやらなかったんじゃなくて「できなかった」のか・。
473風の谷の名無しさん:04/04/21 01:52 ID:8gtnVp1o
命=経験値と考えるとどっちもアレに感じる罠…
474風の谷の名無しさん:04/04/21 01:53 ID:2FxbGwiN
魔法がテイルズのパクリなんだけど・・・
ライトニングボルト、ヒール、サンダーストーム、インディグネイション・・・
475風の谷の名無しさん:04/04/21 01:53 ID:5lDZ0s9t
タキウスの服は破けないの?
476風の谷の名無しさん:04/04/21 01:54 ID:IOqf/mFz
オイオイ、エロいぞ!!祭りか!?
477風の谷の名無しさん:04/04/21 01:54 ID:01OAIZ0o
ポリンのくせにツエー!アレが噂のLV99ポリンか!
478風の谷の名無しさん:04/04/21 01:55 ID:M+oRpu2E
>>474
それを言ったら
全部ロードスのパクリになってしまうぞ


しかし主人公の馬鹿さ加減はあまりにも前時代的すぎて抵抗ありまくり
479風の谷の名無しさん:04/04/21 01:55 ID:ZC9b/XMF
せめて+5ファイア2HSにしてくれ・・・
480風の谷の名無しさん:04/04/21 01:56 ID:i3LAjm0n
ごめん普通に面白かった
481風の谷の名無しさん:04/04/21 01:56 ID:6covoDKQ
なんか妙なところでゲームに忠実だ。戦士が壁でマジが主戦力とか。
482風の谷の名無しさん:04/04/21 01:56 ID:PeaeS5qm
エロ〜イ
483風の谷の名無しさん:04/04/21 01:56 ID:81jbwh5j
つーか、マグナムブレイク使えって話ですよ
484風の谷の名無しさん:04/04/21 01:57 ID:2FxbGwiN
ファイアカタナ
ダサッ
485風の谷の名無しさん:04/04/21 01:57 ID:5lDZ0s9t
せっかく蜘蛛の巣に引っかかったんだから前掛けめくれろよ
他に見せ場無いんだから、タキウス露出させろよ
486風の谷の名無しさん:04/04/21 01:57 ID:IOqf/mFz
蜘蛛に捕まったあたりのキャプキボンヌ
487風の谷の名無しさん:04/04/21 01:57 ID:6covoDKQ
>>472
1年前にやめたんだが今は氷雷は少ないのか?
488風の谷の名無しさん:04/04/21 01:58 ID:kXFyhmsR
ファイア刀って…
剣士に両手剣かよ
どうせなら星入り火ブレくらい持ってこいよボケがw
489風の谷の名無しさん:04/04/21 01:58 ID:ZC9b/XMF
ファイアカタナに敵はない!?
(゚Д゚)ハァ?

ロ ア ン 何 様 だ ?
490風の谷の名無しさん:04/04/21 01:58 ID:g8GjTaqz
金ゴキc手に入れたんだからもうちょっと強い属性武器買えよ。
カタナって両手兼の中じゃ一番弱いじゃん
491風の谷の名無しさん:04/04/21 01:58 ID:IOqf/mFz
クモのくだりはテレ東ということを考えたら頑張ってたと思うが。
492風の谷の名無しさん:04/04/21 01:58 ID:01OAIZ0o
>>481
忠実ならプリで壁と支援でWIZが攻撃ですべて事足りるな。
つまり、後半はユーファとタキウスだけになるってことか!
493風の谷の名無しさん:04/04/21 01:58 ID:gBtY7U9q
はぁ?金ゴキC売った金(推定200M前後)持ってるくせにファイアカタナ(80〜90k)位でガタガタ言ってんじゃねーよ。

で、次はドッペルか。
金ゴキはまだ許せるが、個人的にはドッペルは絶対勝てないと思うんだが。
494風の谷の名無しさん:04/04/21 01:59 ID:QFyQIdA0
>>487
FDの氷結確立がものっそい下がったからね。
いまじゃあんまり見ない。
495風の谷の名無しさん:04/04/21 01:59 ID:qzZFJiZE
あれがカタナ?全然ちげえよ

なんかサーベルとかそのあたりの類いに見えた。
カタナだったらもっとカタナらしくしてくれよ・・・・。
496風の谷の名無しさん:04/04/21 01:59 ID:QTgtBinn
SMじゃなくても、磔にしてあんなことやこんなこと楽しそうだよね。
497風の谷の名無しさん:04/04/21 02:00 ID:8gtnVp1o
俺もカタナ欲しいよ…
リネ2の話だが
498風の谷の名無しさん:04/04/21 02:00 ID:CYeUQBJV
>474
魔法って英語で似たような名前って結構多いしねぇ

魔物と戦うアニメの割りに動きは燃えないし
町中にいるはずの手馴れた冒険者達が
駆け出しの主人公たちより↓ってのもねぇ…
俺としては主人公がとことん弱くて
悔しさをばねに成長していくような内容なら燃えるんだけどな。
なんでもかんでも倒してちゃつまらん(´ω`)=3
499風の谷の名無しさん:04/04/21 02:00 ID:+Ys3SMC3
まあなんだ、ゲームやってる奴とやってない奴では随分評価が違うみたいだな

かくいう俺はやってない派
500風の谷の名無しさん:04/04/21 02:01 ID:5lDZ0s9t
タキウスって常に目隠しプレイでハァハァ
501風の谷の名無しさん:04/04/21 02:01 ID:g8GjTaqz
来週ドッペル登場か?なんでボスをすぐに出すかな。
502風の谷の名無しさん:04/04/21 02:01 ID:qIviYJTZ
>>495
あれは刀じゃなくてカタナなんですよ
503風の谷の名無しさん:04/04/21 02:01 ID:P8Noowlm
次はドッペルじゃなくてアサシンじゃない?
変化の術みたいな。
504風の谷の名無しさん:04/04/21 02:02 ID:GhmbMRgZ
「ひーーる、ひーーる」とタキ臼登場のあたりで笑ってしまった。
しょもないアニメだなw
505風の谷の名無しさん:04/04/21 02:02 ID:QFyQIdA0
ちなみにここでなぜなにらぐなろく!!

今回出てきたあの幽霊のようなモンスター。
名前をウィスパーといいます。
このモンスターは属性が「念」であり、この属性レベルが高いと物理攻撃が完全に無効化されるのです。
こういった念属性のモンスターを倒すにはこちらも属性武器が必要になります。

なお、今回出てきたファイヤー カタナとは、
武器に属性を添付して製造された通常では入手できない武器です。
これについてはまた次回の講釈ということに。
506風の谷の名無しさん:04/04/21 02:02 ID:6covoDKQ
>>494
なるなる。このアニメのROはちょっと古いみたい。2年ぐらい前のを元にしてるのかも。
507風の谷の名無しさん:04/04/21 02:03 ID:gBtY7U9q
>>499
やってる奴から見ると
「ぶっちゃけありえな〜い」
な展開が多すぎ。
強さのヒエラルキーがおかしい。

つかプリがアコにヒール貰って元気になってんじゃねーよ。
おかしいだろ、色々と。
508風の谷の名無しさん:04/04/21 02:03 ID:xGz1ZC4J
電波マジの商人差別は凄かったな

それにしても来週はDOP…もしかして孫泰蔵にボス全制覇させるつもりか?
509風の谷の名無しさん:04/04/21 02:03 ID:6covoDKQ
あ、2年前は属性剣なんてなかったからんなわけないか。
510風の谷の名無しさん:04/04/21 02:03 ID:waC97pNh
いろんな意味で面白い。
ネタ系という意味では、今期3本の指に入りますね。
511風の谷の名無しさん:04/04/21 02:03 ID:ZC9b/XMF
ゲフェンDでアサって属性カタはもちろん持ってきてるんだよな?
512風の谷の名無しさん:04/04/21 02:04 ID:s7+gfHSU
エロ分が中途半端
それ以外見所がないんだから・・
513風の谷の名無しさん:04/04/21 02:04 ID:DoeDSYnX
糞マジの商人叩きだけはガチ
あそこだけはゲームに忠実です。
514風の谷の名無しさん:04/04/21 02:04 ID:g8GjTaqz
とりあえずボス倒す前に転職しようぜ。こいつらずっと一次職な気がするんだが。
515風の谷の名無しさん:04/04/21 02:04 ID:6covoDKQ
>>511
突然ウィスパーが実装されて焦ってる図らしい。
516風の谷の名無しさん:04/04/21 02:05 ID:6covoDKQ
タキウスはきっとジョブレベル45以上あるな。
517風の谷の名無しさん:04/04/21 02:05 ID:2FxbGwiN
SEED>ラグナロク>エヴァ>攻殻>ドラエモン
518風の谷の名無しさん:04/04/21 02:05 ID:QFyQIdA0
しかし、本当にマナー厨とレア厨のくだりはゲーム中でも見るな。
なんでこういうゲームやってて不快になるシーンだけゲームから持ってくるんだろうか。
519風の谷の名無しさん:04/04/21 02:06 ID:s7+gfHSU
BOTをはやく出してくれ
520風の谷の名無しさん:04/04/21 02:06 ID:6covoDKQ
辻ヒール VS 回復アイテム売り のシーンも笑った。
521風の谷の名無しさん:04/04/21 02:06 ID:eRV77hvQ
剣士アコマジの三人でかかっても商人のポリンには勝てないと思う
522風の谷の名無しさん:04/04/21 02:06 ID:ZC9b/XMF
来週はタキウスが詐欺露店を叩きますw
523風の谷の名無しさん:04/04/21 02:06 ID:CYeUQBJV
>487
アニメにしか見てない人には解説すスマソ
FWが万能だからFWを持ってないマジはいない。
フロストダイバは取るんだけどウィザードにクラスチェンジしてから
ユピテルサンダー打つのが基本になってきちゃってる。

よ〜し、攻殻終わったからラグナ見るぜ!
524風の谷の名無しさん:04/04/21 02:08 ID:qIviYJTZ
奉仕精神溢れたアコライトが商売人の邪魔をするってのも、微妙にリアルっぽいネタでしたな
実際にゲーム内でおこる例とは状況が若干違ったとは言え
525風の谷の名無しさん:04/04/21 02:08 ID:9MRcuwkW
とりあえず上位職のプリーストがアコにヒールもらってるあたり・・・
ありえNEEEEEEEEEEEEEEEEE
自分でヒールできるだろうがヴォKEEEEEEEEEEEEEEE

つか今回作画崩れすぎだよな。首長いし
526風の谷の名無しさん:04/04/21 02:08 ID:b5GfZREO
すげぇ厨リアルだ。
というかカタナがターワルとかそっち系なんだけど、鎬もないし。
527風の谷の名無しさん:04/04/21 02:09 ID:qIviYJTZ
>>519
本当に出しそうだから怖い
いくらかぼかした表現にはするだろうけど・・・
528風の谷の名無しさん:04/04/21 02:11 ID:DPMlZwZk
ドラゴンボールZ>>>>グラヴィオン ツヴァイ>>>>>(越えられない壁)>>>>ラグナロク
529風の谷の名無しさん:04/04/21 02:11 ID:Q9ilJiQ/
触手を期待してたのに
530風の谷の名無しさん:04/04/21 02:12 ID:8gtnVp1o
このアニメで運営を批判したらマジで神だな
531風の谷の名無しさん:04/04/21 02:12 ID:ZC9b/XMF
>>529
伊豆Dの回に期待しる!!
532風の谷の名無しさん:04/04/21 02:12 ID:x2R8qgCg
>>522
sなしマフラでもつかまされたのかw

あの電波マジにかかれば露天商人は全部詐欺商人に見えるんだろうなあ
533風の谷の名無しさん:04/04/21 02:13 ID:emMngYuq
>>518
恨の国ですから。

>>526
鋳造の朝鮮刀ですから。
534風の谷の名無しさん:04/04/21 02:14 ID:b5GfZREO
アニメのってこんなかんじだよな
ttp://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/talwar.jpg
こうじゃないのかと。
ttp://www.ninjamura.com/03053114.DSC00159.JPG
535風の谷の名無しさん:04/04/21 02:15 ID:gBtY7U9q
【ラグナロク内リアルチャットログ】

ブラックスミス(商人の2次職、以後BS)キャラ
「レアでねーかな〜w」

プリースト(アコライト2次職、以後プリ)キャラ
「レアが欲しいならソロでやれば?」

BS「や、そういう意味で言ったんじゃないんだけど…」

プリ「ならそういう事言うの止めてくれません?なんか萎える」

BS「は?てか何で?レア出る事期待しちゃいけないわけ?」

プリ「だからレア欲しけりゃソロやればいいじゃん。PTなんだからそういうの期待されるとむかつく」

BS「期待する位いいだろ?何?PTじゃレア出ちゃいけないわけ?」

プリ「お前みたいなのがいるから出て欲しく無いかな」
プリ「対して動きもしないくせに、PTに粘着してレア狙うノーマナーがね」

BS「お前何様?」

俺「まあまあ、なんつーか」

ダンサー「落ち着け、ご両人」

ウィザード「仲良くやろうよ…」


マジでこんな会話が繰り広げられるラグナロクオンライン。
536風の谷の名無しさん:04/04/21 02:16 ID:ZC9b/XMF
>>534
ゲーム内だとツルギのグラが下のようなかんじ
537風の谷の名無しさん:04/04/21 02:17 ID:3FdXWSiN
>>535
うはwwwwww鰤様ヤバすぎwwwwwww

本音は経験値とっととよこせだろうな('A`)
538風の谷の名無しさん:04/04/21 02:17 ID:F+xHGpCF
危機管理意識が希薄なまま危険地帯に出かけ、囚われの身になった三人。
いざピンチになると、当然のことのように救出を要求。
人質に非難されつつも自腹を切って救出に乗り出した一人。

イラクの邦人人質事件のことがダブって欝になった。
539風の谷の名無しさん:04/04/21 02:19 ID:8gtnVp1o
>>535
いてぇ…
でも、楽しそう…
リネのPTはひたすら黙々とクリックだからなぁ…
俺のPTが悪いのか?そうか…
540風の谷の名無しさん:04/04/21 02:20 ID:jRGzXxea
ってか誰かユンファ兄貴のお馬鹿っぷりについて語ってやれよwWw
541風の谷の名無しさん:04/04/21 02:20 ID:zfPN0jX2
今気づいたんだが
ユーファはHL使えよ
542風の谷の名無しさん:04/04/21 02:21 ID:QFyQIdA0
>>541
……そーだよ。
HLウィスパに有効すぎじゃないか。
543風の谷の名無しさん:04/04/21 02:21 ID:H04DrwCq
どうでも良いが、商人も戦えよ。お前戦闘職じゃないのか。
544風の谷の名無しさん:04/04/21 02:22 ID:QNCWA/K5
>538
三馬鹿!?
545風の谷の名無しさん:04/04/21 02:22 ID:g8GjTaqz
>540
とりあえずGHに騎士とアサシンと一次職2人で行く時点でおかしいな。
546風の谷の名無しさん:04/04/21 02:22 ID:jGz7c9ZN
彫るグレン先生のRO講座
くほグレン「やぁ、今週のROTHETVは面白かったかな?
今日出てきたモンスター、ウィスパーは念属性と呼ばれる物理攻撃を含めた無属性攻撃が全く効かないモンスターだ
こいつは、魔法使いや属性矢を持ったアーチャ等で戦わないととにかく逃げるしかない
属性技を使ってもいいけど、燃費の悪いの一言
しかし、ここで紹介したいのが属性武器、この武器を使って戦えば、ウィスパーも物理攻撃で倒せる
ちなみにこの武器は、普通の武器屋では売っていない、知り合いの鍛冶屋に頼んで作ってもらおう
もちろん、私の所へ来れば精錬してあげるけど、やりすぎて壊さないように、ではまた来週」
547風の谷の名無しさん:04/04/21 02:23 ID:H04DrwCq
HL=ホーリーライトの略

一応知らない人のために補足してみる。
548風の谷の名無しさん:04/04/21 02:24 ID:CYeUQBJV
レアや効率に溺れまたーりすることも忘れることもあるだろう…
というか忘れて殺伐としたことは確かにあった。
まぁいい人にあったりとかまたーりできたとか
そういうこともあったのも事実だし続けてるよ。
549風の谷の名無しさん:04/04/21 02:25 ID:pVZTJPRf
>>523
ファイアーウォール持ってませんが何か?
550風の谷の名無しさん:04/04/21 02:25 ID:ZC9b/XMF
>>543
ポリンを使役して戦ってますよ。
551風の谷の名無しさん:04/04/21 02:27 ID:6covoDKQ
ホーリーライトってどんな魔法?
552風の谷の名無しさん:04/04/21 02:27 ID:8gtnVp1o
>>547
ホーリーランドかと思った
553風の谷の名無しさん:04/04/21 02:28 ID:g8GjTaqz
>551
聖属性の攻撃魔法
554風の谷の名無しさん:04/04/21 02:28 ID:ZC9b/XMF
聖属性の攻撃魔法。
INTが高い場合はそれなりの威力を発揮。
マジシャンの魔法に比べれば雀の涙。
555風の谷の名無しさん:04/04/21 02:29 ID:JwbYBVyF
なんか今回の冒頭の感じでは死体を持ち帰れていなさそうなので、
ユーファの兄は二話の最後にでてきた仮面騎士に変貌してるとかなのか?
556554:04/04/21 02:29 ID:ZC9b/XMF
モロかぶったorz
557風の谷の名無しさん:04/04/21 02:29 ID:ITzXPDWZ
第1話で超高速HLだったから極DEXっぽいし、
INT少なくて威力がしょぼしょぼな予感
558風の谷の名無しさん:04/04/21 02:30 ID:QFyQIdA0
ホーリーライト。
クエスト習得型スキル。
アコライト・プリースト専用。
聖なる力で対象を浄化する
その名の通り攻撃属性は「聖」。
属性「闇」、属性「不死」の敵に対し、高い攻撃力を誇る。
559風の谷の名無しさん:04/04/21 02:38 ID:qIviYJTZ
マーヤは武器すら持ってきてないように見えますな
やってることは荷物持ち(ただし有料)と応援だけ?
それでちゃっかりアイテムは懐に入れ、経験値も吸い取ってるとなると・・・
ええと、蹴り出されても文句言えないんじゃないでしょうか、このお嬢さん
560風の谷の名無しさん:04/04/21 02:41 ID:ZC9b/XMF
マーヤはDEX>LUKの純製造型を目指していると擁護してみる。
(純製造型は狩りではホントに荷物持ちしか能がありません)
561風の谷の名無しさん:04/04/21 02:43 ID:b5GfZREO
よい子のために、本当の日本刀についての解説ページ
ttp://www.hi-net.zaq.ne.jp/osaru/kakubumeisyouhtm.htm
ttp://www.wakou-museum.gr.jp/spot9.htm
562風の谷の名無しさん:04/04/21 02:45 ID:b5GfZREO
ホムケミ目指したINT型かも。

そして、非戦闘型救済の為に、
ペットが戦闘、アイテム使用してくれるようになります。

ホム実装にはAI用に鯖一ついるという話だがな。
563風の谷の名無しさん:04/04/21 02:46 ID:E6UXh8Mo
>>559
荷物持つにしても、カートないからさらに(ry

てか、アルゴス(蜘蛛)にダメ通らないのに、よく金ゴキ倒せたな、こいつら。
しかしまぁ、GD(ゲフェンダンジョン=今日の舞台)からウィスパー消えたのに、
嫌味か、癌砲…orz

しかしまぁ、このPTで次回はGD3?
馬出てくるから、馬の活躍キボン(せめて、アサに殺されてくれ)。
正直、モンスターが弱すぎる…。

ちなみに、RO知らない人にわかりやすく解説すると、
蜘蛛<ウィスパ<<馬<<<<越えられない壁<<<<金ゴキ

564風の谷の名無しさん:04/04/21 02:47 ID:ZC9b/XMF
そういえば2話でポリンがポーションピッチャーしてましたね
565風の谷の名無しさん:04/04/21 02:49 ID:b5GfZREO
>>563
消えたのは蜘蛛じゃね?
3fにはまだウィスパいるから。
566風の谷の名無しさん:04/04/21 02:50 ID:CYeUQBJV
>549
スマン…
うちの知り合い作り直したときFWとらない人なんていなかったから
絶滅種だとおもってたよ(´・ω・`)

>ホーリーライト
付け加え。
マジシャンの魔法にはスキルレベルに応じて段数や威力が増えるものが多いのに対して
威力がINT(知力)のみに依存。
雀の涙といわれるのはこのため。
567風の谷の名無しさん:04/04/21 02:50 ID:+nxaELeS
アニメだけ人間にゃおまいらの会話は理解出来ん_| ̄|○
568563:04/04/21 02:53 ID:E6UXh8Mo
>>565
あー、そうだった。(´・ω・`)
ウィスパ、少ないけど3にいるんだっけか。

蜘蛛は完全に消えて、代わりに蜘蛛の10倍は強い赤いハエ(通称シャア)きたんだっけか。
てか、現在の配置なら、やつらのクリアは不可能だな…。
569風の谷の名無しさん:04/04/21 02:54 ID:GGQe42KH
>>563
金ゴキは元々瀕死でワープで逃げてきたんでしょう。
ボス狩り連中が「お前らが止めさすとは」言ってたし。
あとは「当りさえすれば」修練あるんだし何とかなると。

しっかしあの商人はカートも轢けないし転職したてなのか?
570風の谷の名無しさん:04/04/21 02:55 ID:L5XV44Xh
ここアニメだけ人間のスレなんだから、RO厨はにゅ缶逝けよ

【ゲフェDに】ROアニメスレ 第4話【蜘蛛はいない】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1082272337/
571風の谷の名無しさん:04/04/21 02:55 ID:ZC9b/XMF
3Fはマリオネット、ウィスパ、ハンターフライ、ナイトメア、デビルチ
が通常モンスター。
あのパーティだと1分もつかどうかw
572風の谷の名無しさん:04/04/21 02:56 ID:b5GfZREO
>>566
俺の知り合いの氷雷も作り直してたよ。
そいつはいまや99レベルのオーラ様だが。
573風の谷の名無しさん:04/04/21 03:01 ID:jU3z7z5Z
お前ら「ゲームだけの話」はひとり言だけにしろ、それにレスつけて普通に会話すな
俺も現役プレイヤーの一人だがいい加減に鼻に付く
574風の谷の名無しさん:04/04/21 03:02 ID:9MRcuwkW
そ れ が R O 厨 で す よ

何処行ってもかわんねーのなお前ら
575風の谷の名無しさん:04/04/21 03:04 ID:kQdBokUu
>>523
>>549

セーフティウォールならLv10持ってますが、何か?




素直にFWにしとけばよかった・・・・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
576風の谷の名無しさん:04/04/21 03:04 ID:b5GfZREO
>>574
あんまり気にしすぎると禿るぞ。
577風の谷の名無しさん:04/04/21 03:10 ID:L5XV44Xh
アニメ板でゲームの話するな禿
578風の谷の名無しさん:04/04/21 03:21 ID:+nxaELeS
>>571
まあ瞬殺だろーなw











・・・・・なんのことかサパーリわかんね_| ̄|○
579風の谷の名無しさん:04/04/21 03:26 ID:xGz1ZC4J
ゲームの中の話題はほどほどにな

ここは ア ニ メ 板 だ
580風の谷の名無しさん:04/04/21 03:27 ID:jU3z7z5Z
>>570
むしろそっちのスレの方がちゃんとアニメの話に興じてるのが笑える

581風の谷の名無しさん:04/04/21 03:29 ID:uZWpohcy
ゲームと世界を共有してるだけなのに
いちいち細かいデータ設定を持ち出して
したり顔で語るんじゃねぇよボケが



といってもアニメとしての見所があるのかと言えば。。。(´・ω・`)
582風の谷の名無しさん:04/04/21 03:30 ID:akAqSeNW
現役プレイヤーはこっちのスレ行け。↓はLiveROでプレイヤーしかいなから突っ込みスレと化してる。

【ゲフェDに】ROアニメスレ 第4話【蜘蛛はいない】
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=livero&key=1082272337
583風の谷の名無しさん:04/04/21 03:38 ID:K8UElchK
毎週バナナでるのかよ
584風の谷の名無しさん:04/04/21 03:57 ID:QpM5jjYF
ROやってる奴しか見てない駄アニメ
585風の谷の名無しさん:04/04/21 03:58 ID:b5GfZREO
586風の谷の名無しさん:04/04/21 03:59 ID:b5GfZREO
h削り忘れた、まぁ、即興でつくったから出来はお察し下さい。
587風の谷の名無しさん:04/04/21 06:07 ID:QTgtBinn
>>583
そりゃふぇらは練習しなくちゃうまくならないそうだし。

>>585
うわっ画質が(ry
588風の谷の名無しさん:04/04/21 06:47 ID:SzOK0uwO
宿屋のねーちゃんの話しを聞いた後、
3人が顔合わせて固まってたけど、ありゃ事故か?

あと、ファイアカタナのネーミングセンスに感動した
589風の谷の名無しさん:04/04/21 06:53 ID:5x+9xVKD
実はアニメの鯖はIris!!!!!!!!!!!!!!!!!

アニメ内最強ギルドはもちろん


          ( ゚,_J゚)[花蝶風月」          
590風の谷の名無しさん:04/04/21 06:56 ID:QFyQIdA0
なんかさ、Uファ兄貴の声がなんか笑っちゃう。
「ふぅわ〜〜!!」
とか、なんか気が抜けるよw
もっとこう格好よく慣れなかったのだろうか。
591風の谷の名無しさん:04/04/21 06:57 ID:zfPN0jX2
まあ、とりあえずポリンは可愛かったな
592風の谷の名無しさん:04/04/21 07:15 ID:qvZ5eP9x
なんつーか、もう、作画も戦闘もショボ過ぎて最初の15分で見る気が失せた。
一話二話は何回か見返すほど楽しい(面白いではなく)回だったのに…。
593風の谷の名無しさん:04/04/21 07:21 ID:boDnn2cw
糞アニメ
594風の谷の名無しさん:04/04/21 09:12 ID:8lgCQSp/
ゲームのこと話すなボケ
595風の谷の名無しさん:04/04/21 09:27 ID:lyS6oDLJ
でもゲーム知らないと楽しめないと思うがなぁ…
痛さがわかってアチャー( ノ∀`)になるか、ちっともわからなくて(゚Д゚)ハァ?となるか程度の違いだが

正直、RO未体験者でこのアニメを観てる人の視聴の理由を聞きたい。
ヲチ目的とモモーイと目隠しとバナナフェラ、あと何かある?
596風の谷の名無しさん:04/04/21 09:47 ID:8lgCQSp/
ユーファのエロ画像まだぁ〜?
597風の谷の名無しさん:04/04/21 10:22 ID:ekf1a8Yn
>>595
RO未体験だが、好きな漫画家さんがROの同人誌やアンソロジー本を描いてて
それらを読み漁ってるうちにゲームについての中途半端な知識だけついてしまった。
そのおかげかアニメもそこそこ楽しめてるよ。
598風の谷の名無しさん:04/04/21 11:20 ID:0liPYu1A
>>595
むしろヲチ目的とモモーイと目隠しとバナナフェラしか見出せないお前がどうかと思うが
599風の谷の名無しさん:04/04/21 12:02 ID:8lgCQSp/
つーか、おもしれえよ
来週も楽しみだぜ
600風の谷の名無しさん:04/04/21 12:05 ID:rjYTy1b2
あのドロンジョ、2次職のローグだから主人公達より強いんじゃないか?
まあ、レベル差があればあまり1次とか2次職だとか関係ないけど
601風の谷の名無しさん:04/04/21 12:08 ID:8lgCQSp/
来週はユーファの大股開きだ
602風の谷の名無しさん:04/04/21 12:18 ID:+ue3mSWK
1話見た時はDQN娘だと思ってたがだんだんユーファに萌えてきた
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/21 12:25 ID:oav7dc+I
おはよう、俺の可愛い逆毛共!!
昨晩はGD2F鬼沸き企画だったらしく、
一次職臨公、壁支援パーティの遭難報告が相次いだ模様。

知人も数名殲滅に失敗して逝ったと愚痴こぼしていた。
・・・・・・アニメ連動、もっとマシなもん考えてくれよ・・・・。
ただでさえGDはモンス再配置でシャア復活で一次職には死ねる状況なのに・・・
604風の谷の名無しさん:04/04/21 13:08 ID:Zpxzo2wJ
そういやドロンジョ様達はどこいったんだ
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/21 13:27 ID:oav7dc+I
次回もゲフェン&ドッペル様絡み・・・・
連動イベントでさらに血の雨が降りそうな予感・・・
606風の谷の名無しさん:04/04/21 13:55 ID:ZMlj/5Uv
タキウスの商人バッシングすごいイイ
607風の谷の名無しさん:04/04/21 14:42 ID:u5ap8Ui+
>>595
ゲームはしてないんだがROの職業とか好きだから

バナナとか声優はどうでもいいぽ
608風の谷の名無しさん:04/04/21 15:00 ID:z1x4Pe5J
1話:今まででは考えられない内輪ネタアニメ、ゲーム中同様厨ばっか、激しく笑った
2話:厨を強調する部分が少なくなり、内輪ネタも減少
3話:「世界は自分を中心に回っていると思っている」としか思えない連中に萎え

回を重ねるごとに急激につまらなくなってきた。
実際のゲームと同様、自分が飽きた後に友人がハマって来てるので、
話題合わせる為にしばらく見続けなくちゃならないのかな・・・・・・

アニメ中にBOT放ちたい気分。
609風の谷の名無しさん:04/04/21 15:06 ID:LZTcO9Xy
            ∧_∧   あ〜滝臼たまらん
        ((  ( ・∀・) ))  シコシコ
       ____(____)___   シコシコ
      / \    旦 ___\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
610風の谷の名無しさん:04/04/21 15:17 ID:2bh+dWVs
BOTってなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまいらの話してる内容わけわかんねーよ
611風の谷の名無しさん:04/04/21 15:27 ID:3V8ejExj
詳細オボンヌ
612風の谷の名無しさん:04/04/21 15:30 ID:/EEmnb30
>>610
ゲーム未プレイな香具師が見るものじゃないよ。
ROやってる身としてアニメはニヤニヤさせてくれるけど。
613風の谷の名無しさん:04/04/21 15:39 ID:bVOI4x43
RO厨はアニメ板から出て行ってくれないかな。未プレイ者同士で語り合いたいんだけど
614風の谷の名無しさん:04/04/21 15:45 ID:vsV9LQJQ
>>610
BOTはその名のとおりマクロを使ったロボットツール。
自動で敵をサーチして敵のところまでワープして接敵し戦闘する。
地面に落ちたアイテムは神速で回収して次の敵の場所にワープする。
アイテムが重くなったら店のダイアログ出してその場で売却、そして延々ループ。

もちろん普通のPCは敵のサーチもその位置へのワープも出来ないし。
アイテムが溜まったら町で売却、そして狩場まで歩いて移動。
BOTは飯も食わず休みもせず鯖オチでもない限り延々と戦えるので、
1DAYチケットを使って動かし続けるんだそうな。
そして溜まったお金でRMTで小遣い稼いでもいいし、レア勝手買うなりって寸法。

まぁPARとは違うのはネトゲだから、つなぐ際には規約に同意してのこと。
もちろん禁止事項だから見つかったら即アカウント剥奪って諸刃の剣。

いまや廃人だけじゃなく、普通にBOT垢をを幾つか所持してるのは珍しくも無いんだそうな。
615風の谷の名無しさん:04/04/21 16:06 ID:N3avqWsg
で、昨日は戦闘シーン丸々カットという必殺技を
繰り出してくれたわけだが・・・
一体このアニメ制作費いくらもらってんだ?
616風の谷の名無しさん:04/04/21 16:08 ID:ZMlj/5Uv
野郎の戦闘シーンなんて見たくもないんで
ロアンは丸々カットでいいです。
617風の谷の名無しさん:04/04/21 16:35 ID:5YCymC3q
新規ユーザーを取り込むためのアニメ開始だと思ったら
どちらかというと既存ユーザーのためのアニメって感じだしな
(はずれてネタ化してるけど)

ユーファ+勇者っぽいキャラかユーファ兄妹での冒険劇にして
感情移入度の高い作品に仕上げればどっちも満足するってもんだ

ドットhackみたいにリアルと仮想を区別してるもありだと思うが
その点からみてもこのアニメは中途半端(死の概念とかゲーム目的とか)
618風の谷の名無しさん:04/04/21 16:36 ID:9MRcuwkW
>>614
説明はいらん
その代わり説明が必要な単語を出すな
619キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/21 16:44 ID:Zhc8iAqT
絵はゲームの3等身キャラデザをそのまま使ってミニパトみたいな
コメディチックにしたほうがよっぽど良かったんじゃないかな。
620風の谷の名無しさん:04/04/21 16:55 ID:vT+42Ner
そんなんじゃアニヲタを釣れんよ
621風の谷の名無しさん:04/04/21 17:05 ID:UsQ8iK+P
ゲームやってない自分には、ゲームと絡めて内容語ってくれるのはむしろありがたいんだけど…。
622風の谷の名無しさん:04/04/21 17:19 ID:aAH+OkkE
       // || || \\  ,.-‐''^^'''‐- ...,, \    // ||   ||   ||     /(                  |   |  |
       // ||  ||     ; '          ヽ \//  ||    ||   ||   |  |_  __   / |        .|   |  |
       // ||  || /⌒ .;'           ミヾ\    ||    ||   ||  へ\. \ ̄ヽ ヽ/  |        |   |  |
      // ||  |/ ,  ;    ノ)ノ)ノノ)人ヽ),,.´⌒\/|| |    ||   || />  \ノノ ヽ ヽ_ ゝ/         |   |  |
     // ||  / ; .  ; .,,  ノ ,.==-    =;     / || .|    ||    ||T7ー_ o ゝノ ミ( _,,)         |   |  |
   (v)、 ||/⌒,,    ,,( r|  j.  ーu 、  ,..uf.ヾ/⌒i/ ||  |    ||     |・) || ̄     ミ( _,)         |   |  |
   //ヾ L-― 、    / ':ヽT     ̄  i  ̄} _/ーv/  ||| ||     ||    「_゙ _l|     ミ) )          |   |  |
  (v)_^   ノ--´ _ノ   . i !     .r _ j /( > /^|  .||ヽヽ~ゝ  ||    }++}||_  三三 /          |   |  |
  // 7 /  ̄ ̄ /  ,,    .\  'ー-=ゝ/   ̄| |  || { ,ヽヽ}_,-―ヽ` ̄-  ̄ -三二ノ_            |_   |  _|
 ///(vノ    , -/ ;    ミ    \   ̄ノ  ミ  | |  || {/ /   \_,, ノ      −ニ二/ / ⌒,-―、      |  |  |
       / ミ| ;            ̄    .  ヽ|  ||  (       /  ヽ 彡三−´ /  /    \  /`===´ ̄ ヽ
       /    | ;-    ,,           _ |  || | `ー _ /      /      /=====<  \       |
      /      |, -  ー                | || |      / ,,     /      /i       /⌒/ ̄/ ̄ ̄ ̄)^| |
     
623風の谷の名無しさん:04/04/21 17:30 ID:ksqjYMwl
ゲームを知らない人間からすると一時職とか言われてもさっぱりわからん。
まぁ説明してもらえるのはありがたいけど。

主人公ズはアニメ見る限り相当強いパーティにしか見えないんだけどなー。
目隠しプレイのねーちゃんなんて適当に男たぶらかして壁役させとけば無敵なんじゃないか?
猿男もいい剣持ってりゃ敵はいないみたいだし。
624風の谷の名無しさん:04/04/21 17:35 ID:OVDZRp1x
>>614
説明サンクス
しかしよくやるなそんなことまでしてw
625風の谷の名無しさん:04/04/21 17:48 ID:k/BQoF5a
暇なので解説
キャラを作成した時はノービス(無職)ですが、
経験をつむ事によって一次職に転職できます
一次職は
剣士、シーフ、マジシャン、アーチャー、商人、アコライト
の6種類があります
そして、更に一次職になってから経験を積むと、
それぞれの一次職に対応した二次職に転職する事ができます
例えば、剣士からは騎士、又はクルセイダーになれます

一般的に、一次職はLv10〜50程度、二次職はLv50〜99程度で、
また、二次職になることにより一次職よりも強力なスキルが覚えられます
更に、HPやSP(MP)やその他のステータスも一次職のそれより高くなります

よって、「二次職のパーティですら全滅や瀕死」ということは「一次職のパーティで行くのは無謀」
ということになります
626風の谷の名無しさん:04/04/21 17:51 ID:QJHL+R2y
>>623
職業に関しては何もしらない方が余計な事気にしなくて済むと思われる。
やっぱりゲーム未経験者の方が楽しめそうだな・・・・・・。
627風の谷の名無しさん:04/04/21 17:56 ID:WpLyNcJL

だいたい
ノビ 1〜11
1次 12〜52・53〜(67)
2次 それ以降
628風の谷の名無しさん:04/04/21 18:19 ID:iK9rJj+R
ゲームデータには無い気合や根性や演出っつーステが入ってるからこんなもんじゃね
629風の谷の名無しさん:04/04/21 18:54 ID:ZMlj/5Uv
兄の名前がキーオなのでヒミツのアッこちゃんを思い出してしょうがない
630風の谷の名無しさん:04/04/21 19:21 ID:2yxI/HF7
631風の谷の名無しさん:04/04/21 20:01 ID:ZMlj/5Uv
>>630
バニャニャハァハァ
632風の谷の名無しさん:04/04/21 20:01 ID:cRD3PbdT
「キーオ兄さん!!」

「キーおにいさん!!」
に聞こえて仕方無い。
633風の谷の名無しさん:04/04/21 20:15 ID:dOkWRXzn
戦闘シーンギャグでつか?

クモにジャブくらったり
一発くらったくらいで回復させたり
もうね。。。  
634風の谷の名無しさん:04/04/21 20:22 ID:dOkWRXzn
ふぁいやーかたなーーぁ
635風の谷の名無しさん:04/04/21 20:28 ID:jMW3/JWT
俺のバナナを食っていただきたい所存
636名無し:04/04/21 20:43 ID:w3rOfIc3
アニメのOPいつ発売か知ってるやついるか?
637風の谷の名無しさん:04/04/21 20:46 ID:OVDZRp1x
638風の谷の名無しさん:04/04/21 20:56 ID:rGGqAo+b
>>636
6月くらい。昨日のCMでやってた気がするけどウロ覚え。
639風の谷の名無しさん:04/04/21 21:01 ID:Cc15IJiB
昨日のCMでは2004/06/25って書いてあったな。
値段は1260円。
しかし、初回特典がNew Account 7Daysチケットってあざといな〜。
640風の谷の名無しさん:04/04/21 21:05 ID:dOkWRXzn
newイラネ
641風の谷の名無しさん:04/04/21 21:15 ID:5YCymC3q
新規アカウントのみ対象ならシングルの値段あげなくてもいいのに
642風の谷の名無しさん:04/04/21 21:36 ID:vRiA1UHe
ハリツケつけプレイとは、なかなかツボをついてきますな。
来週はどんなプレイが待っているんだろう・・・ワクワク
643風の谷の名無しさん:04/04/21 21:37 ID:zcCN+6Si
モモーイ演じるキャラは毒キャラか??
644風の谷の名無しさん:04/04/21 21:37 ID:WUhdROA1
剣士が倒した敵のアイテムを拾って回るのがマーチャントじゃないと思う
645風の谷の名無しさん:04/04/21 21:38 ID:OVDZRp1x
>>642
捲れて見えるのが素足じゃないのが(・∀・)イイ!!ね
646風の谷の名無しさん:04/04/21 21:39 ID:PXoizbCG
実際、アニメから入ったRO初心者が、
アニメと同じPT構成でGD3Fとかにいったら、
アニメと違いすぎて( ゚д゚)ポカーンだろうな・・・
647風の谷の名無しさん:04/04/21 21:43 ID:o5zWXSSL
ユーファのあそこにバナナ突っ込みてー
648風の谷の名無しさん:04/04/21 21:58 ID:rGGqAo+b
>>639
1Dayチケx7枚とかのがまだ嬉しいのになぁw
649風の谷の名無しさん:04/04/21 22:26 ID:Vr9WgxQX
>>646

頭文字Dを見て86最速を信じて本当にランエボやGT-Rと
勝負するようなもんに近いだろうか…。
650名無し:04/04/21 22:28 ID:w3rOfIc3
OPのアニメは糞だが、曲は何気に気に入ったりする。
しかし、発売が6月っておそすぎねぇ?
651風の谷の名無しさん:04/04/21 22:28 ID:K8yQf1zz
>>649
なんかすごい例えだ。

でも、アニメの影響で峠の走り屋になる奴はあまりいないだろうが、
アニメの影響でゲームを始める奴は普通にありそうだ。
652風の谷の名無しさん:04/04/21 22:42 ID:zfPN0jX2
>>651
いや、それが一時期にわか走り屋が増えて大変だったらしいよ
653風の谷の名無しさん:04/04/21 22:44 ID:7dgPzJEQ
相変わらず導入部とOPの差が激しいアニメだ。
百舌のはやにえの後にあれかい。ある意味クロノクルセイドの次回
予告に通じるものがあるな。

♀プリーストにスリットないぞおい。なんでデザイン微妙に変えてる
んだ?つーかまたバナナか。
654風の谷の名無しさん:04/04/21 23:18 ID:HQMRaBFl
さっきユーファたんのレイープボイスで一発抜いた。
655538:04/04/21 23:24 ID:K8yQf1zz
同じことを連想した人は大勢いたみたいね。
ttp://user1.matsumoto.ne.jp/~kishirai/rakgaki/Nikki.htm

自分は左巻きの人で、イラクに行った三人+二人には同情的な方だけれど、
昨晩のタキウス他一行にはあんまり同情できないなあ。
656風の谷の名無しさん:04/04/21 23:50 ID:Djbatg3o
アコ→モンク
商人→BS(乳揺れあり)
に転職したら全話見つづけます
657風の谷の名無しさん:04/04/21 23:56 ID:b5GfZREO
あの三人は家族の運動がね・・・。
どっちにしても、同情はいらん。

つうか、あの兄貴こっそり長髪なんだよな。
658風の谷の名無しさん:04/04/21 23:58 ID:7dgPzJEQ
兄貴は絶対復活するんだろうなぁ・・・・・・EDでイルガの後ろを歩いてるし。
659風の谷の名無しさん:04/04/22 00:12 ID:+mSwtAPv
キーオとくればバッキーも出さなきゃね。
660風の谷の名無しさん:04/04/22 00:39 ID:5GLKwP/r
圏外組でスレとか例のサイトしかチェックできないのだが、
ロアン一行の旅の目的って何だろう?
一攫千金でも、世界の平和を守るためでもなさそうだし…。
マーヤだけは一攫千金っぽい感じはするけど。
どちらにせよ、目的が見えないのは単純に放送を見れなくて
全体が見えないせいだと思いたいけど。
661風の谷の名無しさん:04/04/22 00:43 ID:PvOZIw9R
つーかユーファは釣り目なのがいただけない
662風の谷の名無しさん:04/04/22 00:43 ID:c2zUBEhw
ヒィール(((゚Д゚)))
663風の谷の名無しさん:04/04/22 01:01 ID:WGcj6dk8
なんか、回を重ねるごとに酷くなってねーか?
今週のは演出がド下手くそだったな。スピード感ゼロで全体の流れを見事に止めてる
とてもプロの仕事とは思えない
結局、今のところ良かったのは第一話だけか
BGMと主題歌は好印象なんだがねぇ
664風の谷の名無しさん:04/04/22 01:09 ID:UEzCA7eV
ニヤニヤギャグアニメだからいいんでない?
昨日は本格的にマーチャンへ小麦が後輪してたようだなw
そろそろユーファにも亞里亞降臨キボンヌ
デコ助? 元からあたしんち弟降臨済。タキウスも然り。
665風の谷の名無しさん:04/04/22 01:10 ID:WGcj6dk8
>660
今週の話でちらりとヒントが出てきたような気がするが
ユーファはヒールの魔法が使えるから、なんらかの組織(協会?)の教えを受けてるんだろう
でもその教えを広めるのが目的とは思えないなあ
兄貴の仇を討つためなのか
兄貴を殺されたから傷心の旅に出たのか
ラストまでに明らかにされる事を願いたい
いずれにせよ、ロアンはユーファのケツを追っかけてるだけだが
666風の谷の名無しさん:04/04/22 01:42 ID:vDHFzWrv
プロンテラ教会の教えって何よ?
キーオはクルセでも良かった気がする。妹アコなんだし。
667風の谷の名無しさん:04/04/22 01:57 ID:MyhfpWU2
キーオ兄さん=兄貴の群れの仮面の男だよな?
2話でアサシンがキーオって呟いてたし。
668風の谷の名無しさん:04/04/22 05:20 ID:AzYi6B/s
純粋にアニメを楽しむのも勿論構わないが
一次職って?BOTって?とかゲームに興味が沸いたのであれば
公式サイトなりファン・情報サイトなりをググってみるべきでは。
そういう新規顧客増加を期待してああいうCM流したりしてるんだしね
それが作り手に優しいカスタマーの姿勢だと思うがどうか

いや、俺はもう年始あたりに引退したから純粋に楽しんでますよ?
669風の谷の名無しさん:04/04/22 06:23 ID:HZYYIQZL
つーか3話おもんねー
遅くまで起きてみる価値ねえよ
仕事あるし寝たほうがよかったな
くそ
670風の谷の名無しさん:04/04/22 06:26 ID:HZYYIQZL
よろしくねお兄ちゃん は?
なんだこのガキは
いりません
目隠しは修行のため
は?
お前オウム信者か?
おもんねー
まじ最悪だ CMもヲタが出てやってるしな
もういいから5話で連載終了を希望
そして俺は仕事にいく
671風の谷の名無しさん:04/04/22 06:27 ID:YJMFYBkL
672風の谷の名無しさん:04/04/22 06:28 ID:HZYYIQZL
後ラスト一言
絵を手抜きしすぎ
頭文字D 1ステージとさほど変わらんよ
連載してるの2004年なのにね
いつの画力だよ 手抜きか?それとも才能がないのか?
673風の谷の名無しさん:04/04/22 07:22 ID:YiJk2ZOF
面白い面白くない以前に、未プレイ組なので世界観でつまづく。
所詮MMORPGなんて閉じた世界なんだから、知ってる香具師と知らない香具師って理解度が雲泥の差なんだがそれに対するフォローが無い上、けっこうラグナ独自のシステム
なんかもあるっぽいから、正直わけがわからない。
結局の所、知ってる香具師だけの内輪ネタなんだろうな・・・
それだったら、ラグナユーザーオンリーでネット配信でもしとけっての
見てる理由は前期でうっかり甲殻切っちゃったんで、せっかくだから色々と有名なラグナの
知識等得ようと思ったからなんだが、そろそろ限界だ
674風の谷の名無しさん:04/04/22 08:24 ID:KlxV3EBD
>>672
製作者が二昔前の人たちなので勘弁お願いします


 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙
675風の谷の名無しさん:04/04/22 08:51 ID:UEzCA7eV
>>673
世界観はどのMMORPGでも似たようなもんだから
流行のΒテスト中のMMORPGをやってみるといい。
一歩踏み出してみようぜ!


勧められてもやりたくないならロードスOVAを穴が開くほど見てたほうがいい
676風の谷の名無しさん:04/04/22 09:00 ID:hTytaEBs
面白いから見てるんだよ
ツマンネエのなら見るなよボケナスが
677風の谷の名無しさん:04/04/22 09:12 ID:ryGT0JFx
変な所にラグナの設定そのまま生かしてたりするしな
マナー厨やら属性やら…
その癖敵の強さは滅茶苦茶でなので、未プレイ組は分けわかめ
プレイ組はおいおい、なんで管理人倒せる奴がごきや蜘蛛にてこずるよ
って感じで納得できないんだよな、そしてどちらの組の奴が見てもぽかーんなストーリー展開…
678風の谷の名無しさん:04/04/22 09:23 ID:q7RQOb/S
つーか、カプラサービスでワープが可能なのかよ
679風の谷の名無しさん:04/04/22 09:35 ID:6YMvZErI
プレイヤーが突っ込んで楽しむアニメだから
680風の谷の名無しさん:04/04/22 10:19 ID:b15MdwpC
打ち切りキボンヌ
681風の谷の名無しさん:04/04/22 10:40 ID:EyKhAn5j
嫌なら見るなゴミ野郎
682風の谷の名無しさん:04/04/22 11:00 ID:bQjN8qgv
>>676
それは精神的疾患
683風の谷の名無しさん:04/04/22 12:20 ID:hNMXqusj
見た感想……
.hac(以下略)?
684風の谷の名無しさん:04/04/22 12:47 ID:Ljn0dPxX
ツッコミ見るのが嫌ならこのスレにくるな
685風の谷の名無しさん:04/04/22 14:23 ID:AIwwH/xS
どうせ、ROやってない香具師は見てないんだから、次スレはアニメ板にある必要なくね?
686風の谷の名無しさん:04/04/22 14:34 ID:oFfxuVJC
何だこのスレ
キモ
687風の谷の名無しさん:04/04/22 15:29 ID:y9gJ+Pc3
しっかしここまでグダグダ言われて尚且つ支持者がいないアニメも珍しいよね
688風の谷の名無しさん:04/04/22 15:53 ID:MdbDEgTS
>>597
俺もそんな感じ。
アニメは見てて面白い。とりあえずhackよりは成功してると思ふ。
689風の谷の名無しさん:04/04/22 16:00 ID:GR/mqQfm
今さっき既放送分纏めて見てきた。
感想
………拷問だとおもた。ネタと割り切って見ないと死にたくなるなこれは
690風の谷の名無しさん:04/04/22 16:03 ID:kPJtln66
hackは音と作画(糞もあったが)でもってたようなもんだからな
691風の谷の名無しさん:04/04/22 16:09 ID:DtT4a4j4
八苦は般若面だった飢餓
692風の谷の名無しさん:04/04/22 16:15 ID:3w1VwG2y
>>689
(内輪)ネタ以外のどういう見方があるんだ?
693風の谷の名無しさん:04/04/22 16:47 ID:vN19cMtW
予告見たんだけど、はぁ?の一言
滅茶苦茶つまんなさそうなんだけど・・・
694風の谷の名無しさん:04/04/22 16:57 ID:5KotV65r
深夜アニメだから安っぽいのは仕方がないけどさ、
すごく韓国臭いのはな…。

まぁネタアニメでしかないわけだがwwwwwwww
695風の谷の名無しさん:04/04/22 17:03 ID:sYUFHs3s
ネタアニメスキーとしては珠玉の出来っぷりだと思います
696風の谷の名無しさん:04/04/22 17:04 ID:n0tUCN/6
未プレイだけど昔のラノベやガンガン系にあった
目的はとりあえず適当でなんとなくRPGやってます
みたいな感じかなと思ってなにも考えないで繋ぎで見てる。
地名とかいちいち気にしないし覚えてない。
魔法はドラクエやFFやったことあるから気にならない。
なんか古いアニメの空気を味わってる感じ。
697風の谷の名無しさん:04/04/22 17:45 ID:2/nKPl/5
>>690
(゚∀゚)ソレダ
698風の谷の名無しさん:04/04/22 18:15 ID:0rZdNzUF
最初にさ、森で誰かに頼めばよかったのに・・・とかなんとか言ってたけど、
何のこと?そのあとクシャミしてる女が居たけど、聖剣の大砲オヤジみたいなもの?

あと、あの喋る犬はなんですか?
699風の谷の名無しさん:04/04/22 18:27 ID:DtT4a4j4
そういえばネトゲのにも出てこないなしゃべりわんこ
700風の谷の名無しさん:04/04/22 18:28 ID:MdbDEgTS
ぶっちゃけた話、
 ・LV50や60の二次職の人と、
 ・LV99やLV200(あるのかどうかは知らん)の一次職の人、
どっちが強いですか?

アニメの描写見てると、
「上級職のパーティーでも全滅だからやめとけ」
      ↓
「あんたがいるなら大丈夫だろう」

になっちゃうあの女魔術師は、ようするに上級職数名を余裕で上回る
実力みたいですが。
 (つーか魔法の威力的には全部の敵が一撃だからそれだけの実力あるっぽい)
701風の谷の名無しさん:04/04/22 19:08 ID:cR2zf5To
>>698
では、ここで「なぜなにラグナロク」たーいむ!

くしゃみをしていた女の人は「カプラサービス」という冒険者支援会社の社員です。
彼女達カプラサービスは冒険者達を全面的にバックアップすると言う使命を帯びています。
たとえば……。

・持ちきれなくなったアイテムを預かってくれる。
・やられたときに復活するポイント(セーブポイントといいます)を記録してくれる。
・カートの貸し出し(カートがないと商人は露天を開くことができません)

そして、もっともカプラサービスにおいて利用率が高い
「空間転送サービス」と言うのがあります。
これは、街やダンジョンまで瞬時に転送してくれるという実にありがたいサービスです。

と、冒険者にとって至れり尽くせりなカプラサービスですが……
そこはやはり会社、使用にはお金がかかります。
けれど、ラグナロクの世界を旅する冒険者にとってカプラサービスはきっても切れない関係と言えるでしょう。

ちなみに、次回予告をしている女性達がカプラサービスの受付です。
それぞれ個性的な彼女達にはファンもいるようで……。
702風の谷の名無しさん:04/04/22 19:20 ID:puCsWQ5u
>>699
出てるが
703風の谷の名無しさん:04/04/22 19:21 ID:HKTnHQKH
>700
>・LV50や60の二次職の人と、
>・LV99やLV200(あるのかどうかは知らん)の一次職の人、
>どっちが強いですか?

現状ではベースLVは99まで。
99の一次職と50の二次職をPvE(プレイヤーVSエネミー)で比べるならなら99の方が強い。
マジシャンはステータスを特化出来る&敵の弱点属性を突けるので一撃の威力は剣士より高い場合が多い。

実際パーティ組んで戦う際にはナイト(剣士の二次職)が肉壁になって敵を足止めしてウィザード(マジシャンの二次職)やハンターが叩き潰すのが基本だし。

つか気になるんならコンビニ行ってウェブマネー2000円分買ってきてやってみりゃいい。
704風の谷の名無しさん:04/04/22 19:28 ID:DtT4a4j4
>>702
あらやだ、探してみるか
705風の谷の名無しさん:04/04/22 19:38 ID:r7kxjAqr
第3話を録画して初めてみてみた


なにこれ?
下手なエロアニメ?
動きはかくかくしてるし(通常時はまぁ良いが戦闘時はもう少しなめらかにしてくれ)
キャラクタの顔はよくゆがむし
話はつまらんし

で…これって韓国人かなんかがつくってんの?
深夜のアニメって結構クォリティが高い印象があったんだけどそうでもないのかな?
とりあえず予約リストから削除しますた
706風の谷の名無しさん:04/04/22 19:43 ID:HKTnHQKH
>705
>深夜のアニメって結構クォリティが高い印象があったんだけどそうでもないのかな?
そうでも無いです。
つか今日日のアニメで韓国が一切関わってないのは少なくないか?

…ま、ROは原作が韓国なんだが。
707風の谷の名無しさん:04/04/22 19:45 ID:4GSIrFfX
まあ作画はあれだな・・・確かに
でもOP神本編ALL糞とかよりまだ近いだけマシ
708風の谷の名無しさん:04/04/22 19:46 ID:TbcAdKLS
700や703みたいな経験者は黙ってろよ
レベルがいつくだとかアイテムがどうこうだとか見てて萎えるからマジで
んなもん最初からわかってるっつーの
リア厨あたりが自分の知ってる事の話題が出てきたらツッコミまくるのと同じ臭いがするわ
709風の谷の名無しさん:04/04/22 19:49 ID:4GSIrFfX
>>708
全然ゲーム知らない人にとってはちょっとした解説は役に立つと思うが
オレもまったく知らんから読んでて面白いし・・・・

まああまりそればかりになるのはどうかと思うけどね
710風の谷の名無しさん:04/04/22 20:05 ID:8iyd5f7m
とりあえず700は経験者じゃないんじゃないかと思うが
711風の谷の名無しさん:04/04/22 20:09 ID:sr48JgnZ
アニメの話題でもりあがらないからなぁ。
712風の谷の名無しさん:04/04/22 20:11 ID:r7kxjAqr
>>706
おもしろさに影響する部分に韓国が関わってなきゃいいよ
まぁ関わっててもおもしろければいいんだけど
このアニメ見るとどうもそうは思えない
713風の谷の名無しさん:04/04/22 20:12 ID:sr48JgnZ
【ゲフェDに】ROアニメスレ 第4話【蜘蛛はいない】
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=livero&key=1082272337

まぁ、何度か誘導されていたが、こっちとあっちで上手く棲み分け出来ないだろうか。
深い話題はあっちで、とか。
714風の谷の名無しさん:04/04/22 20:15 ID:/+P50EH8
まあ>>708は釣りとして、

>>698>>700(この人は未経験者だと思う)は質問したんだから
それに対するレスが来るのはしかたない。
アニメを見て思った疑問はやはりここで聞くしかないだろうし。
解説する側も聞かれたことだけスパっと答えるだけにすれば俺は大して気にならないけどな。

ただ、
「ゲームでこうなのにアニメでああなるなんてありえない!!」
とか言いだす奴はやはりナンセンスだと思われる。
715風の谷の名無しさん:04/04/22 20:19 ID:0rZdNzUF
>>701
ありがとう。

で、犬は?上級職かなんか?ディアブロの$みたいに獣化スキルとかあるのかな?
716風の谷の名無しさん:04/04/22 20:22 ID:nmdUvFlh
>>714
「ゲームではこうなのに、こんなのぶっちゃけありえねー(w ゲラゲラ」
といって笑いのネタにするのは(内輪ネタアニメとして)アリだと思うが、
まあ、そういうのは、アニメ板以外でやった方がいいのだろうな。
717風の谷の名無しさん:04/04/22 20:22 ID:r7kxjAqr
あれだよな
ROをアニメで初めて見る人もいるんだから初めて出てくるキャラやアイテムやモンスターの解説も付けてほしいよな
ぴゅーと吹くジャガーみたくさりげない会話で説明すりゃいいのに
718風の谷の名無しさん:04/04/22 20:22 ID:sr48JgnZ
視聴者の皆さんは時々
「ROアニメで描かれてい戦闘での駆け引きや 技術などはゲームとくらべてどうか?」
「ゲームでこうなのにアニメでああなるなんてありえない!!」
などという書き込みを目にすると思うが あれはどうだろうか?
大体の場合はお互いの認識のズレで荒れてしまう。

「俺ならこうする」「俺はこうした」
「俺は時計管理人をボコった、ボコられたことがある」
などの話題はなお危険であることを断言しよう。

ならどうするか?
はっきり言おう
RO節をあくまでアニメの表現として扱うべきだ!!

困難なのは多人数が参加する2chの場合すべての荒らしをかわすのは
不可能に近い事だ やむをえず受けてしまう場合は
E-mail欄に「sage」と書き込むと比較的ダメージが少ない。

また、ネタをネタとして扱えない、マジな人は
外部RO専門板のアニメスレ http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1082622314/ へ。
719ほとり@ r044007.ap.plala.or.jp:04/04/22 20:24 ID:JC2rgEc/
>>701
 そういうゲームと照らし合わせた考察をしてる解説webページがあったら、
本編の味付けとして楽しめそう。
720風の谷の名無しさん:04/04/23 00:28 ID:3il3a0cB
>>54
おーい、100%妊娠の自作自演なんだが、何いってんの?
721風の谷の名無しさん:04/04/23 01:27 ID:98u3WA82
お互いの認識のズレ?
たしかにゲームプレイヤーとそれ以外(一部)のお互いの認識のズレで荒れてるよな

>>700
ROでのレベルと強さの相関関係は知らないけど
圧倒的に不利な織田が今川に勝った日本の歴史事実もあるくらい、戦略とかのこともある。
たぶんあの犬は、戦闘におけるタキスウの立ち回り方、魔術師としてのPT全体の把握力等を
評価したんだと思う。そのわりにはタキウスってまだまだヌけてるんだよな…。
722風の谷の名無しさん:04/04/23 01:45 ID:S+bp6hnK
オンラインゲーユーザーがいかにドキュソばかりかがわかるね。
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040422i304.htm
723風の谷の名無しさん:04/04/23 01:47 ID:4440L1ZL
ユーファとセックスしてー
724風の谷の名無しさん:04/04/23 01:57 ID:jS1zIT+/
>>722
2ちゃんねらがいかにドキュソばかりかがわかるね。
http/www.yomiuri.co.jp/national/news/20040422i313.htm

というのと大差ないぞ。
725風の谷の名無しさん:04/04/23 02:12 ID:98u3WA82
2ちゃんねるもオンラインゲーム。このこと忘れてないかと小一時間t
そもそも深夜アニメ視聴者は世間でドキュソ・精神異常者扱い。
スレ違いな話はここで一区切りしよう。


今週のを見返したらユーファがヒールの時に「ヒール」と唱えていない所を発見。
場所はコールドボルトの後。いつもの叫びって実はいらない?
726風の谷の名無しさん:04/04/23 02:14 ID:4440L1ZL
ユーファとセックスしてー
727風の谷の名無しさん:04/04/23 05:51 ID:J8nu61ux
>>718
ゲーム経験者は原作との比較をどうしても意識してしまう(原作厨でもあるが)
逆にゲーム未経験者には、演出の意図や展開が理解できないことが多々あるだろう。
単純にアニメ作品として楽しむには難しい作品=ネタアニメでしかない現状では
ゲームとの比較がネタになるのは仕方ないんじゃないかなぁ。そればっかりだとウンザリだけど。
未経験者が完全に蚊帳の外なら問題だけど、丁寧に説明してくれる人もここには多いみたいだし
ここはネタ満載作品のスレのわりには、落ち着いている印象を受けるけど。

他の人も言っているが、F-ZEROのバート博士のような解説コーナーがあった方がいいね。
グラリスみたいな解説要員の適材がせっかくいるのに、勿体無い話だ。

もともとゲームにストーリーがないんで、最終回までの展開予想には事欠かなさそう
とりあえず俺は、ロアンとユーファが2次職に転職したところで終わるんじゃないかと予想してみる。
728風の谷の名無しさん:04/04/23 06:11 ID:axJNmPbv
いや、RPG風ファンタジーの王道で、
物語半ば辺りでクラスチェンジしちゃうかもよ。
729風の谷の名無しさん:04/04/23 06:29 ID:J8nu61ux
>>728
1次職のくせに、あの無謀極まるへっぽこ冒険+バナナがスタイルっぽいので
そのくせ時計塔管理者や黄金蟲を倒してるトンデモPTだから
2次職になっちゃったら無敵すぎて話が続かないんじゃないかなぁ…とか何とか

最終回前で転職イベントでDOP化・またはインジャスティス化したユーファ兄と戦闘
で、プロンテラ襲撃イベント発生でバフォメットとバトルって流れかしらん。
ルティエでデートイベントがあるなら視聴継続する勇気が湧くのですが orz
730風の谷の名無しさん:04/04/23 06:49 ID:fjaoj2U8
転職するわけねえだろアホ
731風の谷の名無しさん:04/04/23 10:01 ID:zoUak+IX
漏れはRO原作者の漫画全部読んだんだが
このアニメは原作者のクセがカナリでてる
総監督と言う事でメインの話とか演出とか口出しまくってるんだろう
でも、原作者って演出とか下手なんだよね
自分でも一時期、原作自体を投げ出すくらいつまらないって言ってたし
732風の谷の名無しさん:04/04/23 14:13 ID:1TJO9pBq
つーか、なんでユーファは兄貴を
蘇生させずに墓に埋めちゃったんだ?

通りすがりのプリーストにでもリザ頼めばよかったのに
733風の谷の名無しさん:04/04/23 14:18 ID:6z6EZ9AX
あの状況ではどー考えても遺骸の回収は無理
ようするにあの墓はからっぽと考えるのが自然だと思うが?
734風の谷の名無しさん:04/04/23 14:33 ID:qwYUXaVP
>>733
だな。しかしユーファはまじでポタセット持ってないのか。プリになるまでは激しくお荷物だな。
735風の谷の名無しさん:04/04/23 14:59 ID:A8r5R729
最近は、ポタとってないor後回しの人多いよ。
SP回復公式変わってスキル常用できるようになったし、速度増加のほうが支援として
喜ばれる場面も多いから。
ロアンにかけた速度増加の効果が大きいことからも、速度増加優先であげてるっぽい。

って、こう書くと、また「アニメとゲームを」って言われるんかな。
原作とアニメの関係みたいなモンで、原作ぶち壊しにしてた某ヘルシングみたく突っ込
まれる宿命にあると思うんだが。アニメとは文法が違うから、ゲームのまんまするほう
がヘンではあるけどもね。
736風の谷の名無しさん:04/04/23 15:38 ID:MpPmYx4t
ゲームの事を書きたいヤツは名前欄を「ゲーム」にしてくれ。
透明あぼーんするから。
737風の谷の名無しさん:04/04/23 15:42 ID:w4m35v2Z
>>736
極端な意見だが微妙に同意。
なぜなにラグナロクとか、そういうのも別スレに移れないなら
透明くらいしか方法ないしな…

1ゲーム話→2訳わかんないとレス→3大張り切りで説明
1.3の奴は空気読めてないと思う。
738風の谷の名無しさん:04/04/23 15:44 ID:B2pFgV/C
そうか、ポータルってβ1時代はカプラさんじゃないけど
専用のNPCがいたんだっけか。
魔法としてのポタはまだ実装されてなかった。
739風の谷の名無しさん:04/04/23 15:54 ID:J8nu61ux
>>735
>アニメとは文法が違うから、ゲームのまんまするほうがヘンではあるけどもね。

そのヘンさが一番(唯一?)のウリになっている以上
原作であるゲームを知らないってのは、このアニメを視聴するにおいて
特に大きなマイナス要因だと思うんだが…
確かにゲームの話題ばかりするのは間違っていると思うが
ゲームのこと書くな、って脊髄反射でキレる香具師にも違和感を感じるぞ
まぁ何であれマッタリいこうや
740風の谷の名無しさん:04/04/23 16:15 ID:A8r5R729
「ケナされるとムカつく」とかいうほどのファンがついてるとも思えないし、よくわからんとこ
ろではあるね。
そもそも現行プレイヤーサイドからの要望で作られたアニメでもなく、素材としてor題材
として旬なネタでもなく。
やっぱり、どう考えてもゲームへのユーザー取り込みや既存プレイヤーへのモチベーシ
ョンUP、話題作りのためのアニメ化。だとするなら、本スレでゲーム話禁止というのは
違和感が。

むしろ、「ネタばれ禁止」と同じベクトルで、「ゲームに関する発言禁止」のスレを別で立
てたほうがいいような。
741風の谷の名無しさん:04/04/23 16:26 ID:51+XLoIy
このスレを「ゲームに関する発言禁止」スレにすればいいじゃん。
本スレはネタバレ禁止なのがアニメ板の慣例だし。
742風の谷の名無しさん:04/04/23 16:33 ID:A8r5R729
じゃ、次スレ立てのとき、1のテンプレあたりにその旨明記したほうが荒れなくて済む
ので、900あたりで用意しとけばいいかな。
743風の谷の名無しさん:04/04/23 17:35 ID:Xqf9lx0m
>>614
>もちろん禁止事項だから見つかったら即アカウント剥奪って諸刃の剣。
凄い放置状態ですが?もしGMに捕まってもアリーナ送りになるだけで、スタック報告ですぐに出られるから減るどころか増殖してるのが現状。
諸刃どころかローリスクハイリターンでおいしいから蔓延してるんだって。
744風の谷の名無しさん:04/04/23 18:21 ID:Pb0Fae0S
ゲーム未プレイ者(要するに一見さん)お断わりなアニメを
深夜とはいえ、地上波放送しちゃいけないでしょう…

こういう極端に視聴者を選ぶアニメこそ、
スカパーのPPVあたりでやってくれればいいのに。
745風の谷の名無しさん:04/04/23 18:45 ID:j4IlfG8t
>>736
名前欄をネトゲ系の名無し(「名も無き冒険者」「ネトゲ廃人@名無し」)にするとか。
746風の谷の名無しさん:04/04/23 18:51 ID:MpPmYx4t
ネタバレ有りのスレはアニメサロン行きだぞ。
それはちょっと可哀想じゃないか?
747風の谷の名無しさん:04/04/23 19:13 ID:kuyPhHMd
黄金盗虫は剣士で倒せるわけねーだろと言ってる奴ほど萎えるもんはない
最後は敵討ちで騎士と戦うんだろ。その回には
「剣士で勝てるわけねーだろ。さすがガンホー」って誰か言うんだろうな
まぁそこがRO厨なわけだがとりあえず黙って見てろよ

文句のある奴は脳内で無言で盗虫や毒キノコと戦いまくってる映像でも見てろ
748風の谷の名無しさん:04/04/23 19:31 ID:ahLl02dd
>>738
んな事無いだろ、未実装だったのは凄い初期の方だけ。
ただスキルを覚える条件が厳しかったけど
749風の谷の名無しさん:04/04/23 19:32 ID:A8r5R729
敵討ちで戦う騎士って、ラスボスクラスってことだろう?
勝つなら勝つで、勝てる理由が無ければ萎えるだけ。
修行してLvUPするなり、伝説級の武器を手に入れるなり、弱点見つけるなり、騎士の過
去の記憶を呼び覚まして内面葛藤させるなり…

ゲームとは違うといっても、黄金盗蟲はアニメでもしっかりボス級扱いだったし、雑魚に
苦戦するLvであっさり倒せたらそりゃつっこまれる。
RPG風ギャグマンガにたまにある、最初っから無敵装備&高Lvでいきなり1話でなんの
苦労もなくラスボス倒す展開ならともかく。
750風の谷の名無しさん:04/04/23 19:40 ID:1TJO9pBq
つーかロアンは強いんだか弱いんだかよく分からんな
ステータスはどのくらいなんだ?
751風の谷の名無しさん:04/04/23 19:51 ID:3ygCZkhe
ゲームネタ解禁なアンチスレをアニメ板に立てた方が需要がありそうかな。
「ラグナロクの矛盾を暴くスレ」みたいなスレタイで。
752風の谷の名無しさん:04/04/23 20:08 ID:A8r5R729
うーむ。アンチっつうか、いろいろつっこんで楽しんでいるんだが。
なんで批判やツッコミを読み飛ばせずに、むきになって追い出したがる人がいるのかわからん。

ともかく、それなら
「ラグナロクアニメにつっこむスレ」ぐらいにして欲しい。
753風の谷の名無しさん:04/04/23 20:16 ID:R6XTm7fP
>>752
まあ、もともと2ちゃんではいいイメージがないゲームだからね。
アニメの刷れなのに、「でもゲームでは……」ってくりゃあ。

ま た R O 厨 か

になるのは必然かと。
754風の谷の名無しさん:04/04/23 20:17 ID:Tlh+fDVK
原作があるアニメだから原作との違いをちょっとツッコむぐらいならまだいいんだが、
スキルやステの細かいコトはここでする話じゃないと思うぞ

あと管理会社の悪口やBOTの話なんかは完全にスレ違い
755風の谷の名無しさん:04/04/23 20:21 ID:acn5mWZN
いきなりゲームの話題を出すのを厳禁にすればいいんじゃない?
誰か質問したらその質問に対する返答のみする。
それくらいなら気にならないと思うんだけどな。
>>752に同意でどうしてそこまで追い出したがるのかわからないな。過剰反応しすぎだよ。
756風の谷の名無しさん:04/04/23 20:27 ID:3ygCZkhe
ゲームの話しかしないRO厨が多杉。しかも長文で。
ウザがられるのはあたりまえ。
757風の谷の名無しさん:04/04/23 20:31 ID:g1rN9lSE
そのへんの空気が読めないからこそのRO厨
758風の谷の名無しさん:04/04/23 20:34 ID:Y9uptfyB
空気が読めてないのは過剰に反応してる人の方だと思う。
759風の谷の名無しさん:04/04/23 20:40 ID:R6XTm7fP
アニメを見て……

タキウスの戦い方からしてあいつは氷雷マジ(氷系と雷系の魔法しか覚えないタイプ)だな。
ゲームじゃこんなタイプ少ないよな。戦いづらいタイプだし

と突っ込むのはあり。

こいつら馬鹿か?
この場合ロアンが壁やってユーファがHLで戦うべきだろ。
効率わりーな。

とか言い出すのはダメポ?
760風の谷の名無しさん:04/04/23 20:55 ID:siKU8h6s
>>759

俺は問題ないと思うが…。
アニメに絡まないゲームの話題は控えるという位でいいと思うが。
そもそも原作がゲームなんだし、
ゲームのことを100%抜きにして語るのは難しいだろう。
>>754の意見に近いかも。
761風の谷の名無しさん:04/04/23 22:26 ID:TzHKjhLu
で、しゃべる犬はなんだったの?
762風の谷の名無しさん:04/04/23 23:02 ID:3QCG8TAL
つーかゲームの話したってネタバレになるわけでもなし
ゲーム話のレスだけスルーしときゃいいじゃん。

自分の知らないゲームの話題で盛り上がられるのが
そんなに嫌なのか?
763風の谷の名無しさん:04/04/23 23:37 ID:kuyPhHMd
>>762
お前みたいにダラダラ文句言ってるのを見てるのが嫌なんだよ
最初っから書き込むんじゃねぇよ、目障りだ
764風の谷の名無しさん:04/04/23 23:46 ID:u0ZIBm2+
アニメに解説コーナーがないのが良くないと思う。
第2話の金ゴキカードのシーンなんて未プレイ者にとっては
( ´_ゝ`)フーン
で終わるでしょ。
ラストに解説コーナー設けてカードの効果とか説明しないと意味不明ぽ。
765風の谷の名無しさん:04/04/23 23:48 ID:5viXniYt
こうやって現に荒れてるからな。
アンチスレでやって波風たたないならそれでいいじゃないか。
現行とアンチとハァハァを立てる権利はあるんだし。

おれもROプレイしてるからゲームの話とか結構してるが
棲み分け出来る部分は棲み分けした方がいいと思う。
766風の谷の名無しさん:04/04/24 00:03 ID:HeCpQDQh
つーか立てるなら信者スレとアンチスレじゃなくて
ゲーム経験者スレとゲーム未経験者スレじゃないか?
767風の谷の名無しさん:04/04/24 00:15 ID:HRDGipZa
ゲームに関する話、
経験者ならではの話ならこっち使ったほうがいいと思う。
うまく住み分けようよ

【2次職】ROアニメスレ 第5話【弱すぎw】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=livero&key=1082622314
768風の谷の名無しさん:04/04/24 00:20 ID:mR0vBdhq
向こうの板の方がアニメ版っぽいスレになってる気がするけど・・・
769風の谷の名無しさん:04/04/24 00:22 ID:jnShwyoE
まあアニメ自体は毒にも薬にもならん出来だから無問題。
荒れる要素は原作(ゲーム)にあるわけだしな
ゲームを前提にした話題と知らん人間は住み分けた方がいいだろうな

まあ後者についても、癌砲なんぞが代理店じゃなければ
ROそのものには問題は何もなかったんだがな。
770風の谷の名無しさん:04/04/24 00:49 ID:S545bhhF
まあROの評判が悪い理由の9割くらいは
ガンホーの怠慢が原因だしな。
正直、アニメには関わらないで欲しい
771風の谷の名無しさん:04/04/24 09:35 ID:zq2w5S/J
ぶっちゃけ、このアニメは丁寧さに欠ける
それがすべてだ
772風の谷の名無しさん:04/04/24 10:10 ID:147421t5
なにこのスレの糞荒れっぷり、レッテルついた人種ししかいじれないのか
アンチRO厨どもってアニメ板でも香ばしい(ゲラプ
タイトルのRAGNAROKがネトゲ元ネタだと誰でもわかる以上、
立てるならアンチ厨の隔離スレだろうよ


でも、おまえらのくだらん対立をウォチるのも飽きてきたから助言してみる
脳内スルーもできない奴が多いのも、ゲームの話する奴が多いのも



     不   穏   な   波   動   が   原   因



こう、スレ見る奴は全員が認知しる!
773風の谷の名無しさん:04/04/24 10:37 ID:A/DB2MLZ
うん。分かった。
次の方どうぞ〜
774風の谷の名無しさん:04/04/24 11:29 ID:Qic4hJ87
死ね
775風の谷の名無しさん:04/04/24 11:59 ID:z2HunQOY
>>715
>>761

あの犬はマジシャンの上級職に転職するときに関わってくるNPC
原作ゲームでもちゃんと喋ります
元々凄腕の魔術師だったとか裏設定があるらしいが
魔法使いキャラ持ってない俺には詳しい事はわからない
776風の谷の名無しさん:04/04/24 12:47 ID:zf4AHqZS
不穏な波動>
ほんと便利な言葉だな。


とりあえず喚いてるヤシはそこでキャンデーでもしゃぶってなさい
777風の谷の名無しさん:04/04/24 14:17 ID:bMIcTK8h
不穏な波動の話題はこちらで(゚∀゚)
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1082482226/
778風の谷の名無しさん:04/04/24 15:11 ID:JYlgebv2
…じゃあまさかヒュッケたんも出てくる可能性あるのか!?

あ。ちなみにヒュッケというのはゲームに出てくるNPCでネコミミアサシン。
779風の谷の名無しさん:04/04/24 19:00 ID:eqgNvBye
まあネコミミ以前に、あの絵柄じゃ萌えられねえ
780風の谷の名無しさん:04/04/24 23:10 ID:BYmlXVJy
ハゲド。
サルみたいな主人公も嫌だ
キャラデザ、センスも糞も無い
781風の谷の名無しさん:04/04/24 23:16 ID:BTYHL0/n
わざとそうしてるんじゃないのと言ってみる
782風の谷の名無しさん:04/04/24 23:40 ID:dxUhjenX
韓国のセンスが10年・20年遅れているからしょうがない。
783風の谷の名無しさん:04/04/24 23:43 ID:5T7HJViZ
しょうがねえとか仕方ないとか殺すぞボケが
784風の谷の名無しさん:04/04/25 00:57 ID:E/W1bF48
>>144
今週の長さん(会話をしているのはROのボス達です)
「見つけたぞ」
「誰を」
「奴だよーん」
「どこで見つけたのだ」
「ゲフェ二アの迷宮」
「ドッペルゲンガーの領域か」
「奴ならば、黄金蟲の二の舞はあるまい」
「何故なら奴を見た者は」
「確実に死を迎える」
785風の谷の名無しさん:04/04/25 03:01 ID:w298mve/
クロノも最初は糞だったけど話が動き出してからは面白くなったし
とりあえず10話くらいまでは我慢して見る
786風の谷の名無しさん:04/04/25 03:04 ID:eCik0LWV
クロノは作画も良かったしキャラデザもエロもヲタ受けが良かったからこそ
面白いと感じるわけで・・・正直ROではどうすることもできんと思う。
787風の谷の名無しさん:04/04/25 03:32 ID:B5LAqtj0
だなクロノの作画&デザとこれとじゃ月スッポン
話しが面白くなってようやく見てもいいかなレベル
788風の谷の名無しさん:04/04/25 03:34 ID:PnaWD5op
クロノ1話見て終了したがエロあるのか
789風の谷の名無しさん:04/04/25 03:38 ID:q2+aKhpZ
クロノの話はこのへんで終了
790風の谷の名無しさん:04/04/25 09:12 ID:mHQhSfHf
ゲームやったことないモノとしては解説とかはありがたいんだがな。
なんでゲームをアニメ化してるのにゲームの話題は禁止とかって過剰反応するんだろう。
もしかして元ROやってたアンチROがアニメの話題以外はとかって自治してるのかな。

もともとネタアニメなんだしネタ元(ゲーム含め)の話題なんだから仕方ないかと思うんだけど。
ただ上にもあったけどアニメの演出をゲームではありえないとかいう輩はただのバカだし、
予告からの展開予想で過度のネタバレとかは自制してほしけどな。
そもそも気に入らない話題なら放置するだけで済む話なのになんでそう過敏なんだろ。
791風の谷の名無しさん:04/04/25 09:19 ID:4HeYvYYK
突っ込みを入れたり、愚痴を言ったりしつつも、
ある意味楽しんでる連中はあっちのスレに行ってるんじゃない?
792風の谷の名無しさん:04/04/25 09:52 ID:l6HnFezJ
他の深夜アニメには無い冒険とかのワクワク感がある。

やはりそういう意味では子供向けアニメか。
793風の谷の名無しさん:04/04/25 10:38 ID:zWxX3qxX
ROやってない人にもネタバレ歓迎派・嫌悪派がいるようですし、
これ以上荒れるのも何ですので立てました。
ネタバレが嫌な人はこちらへどうぞ。

RAGNAROK THE ANIMATION 【ネタバレ禁止スレ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082856704/l50
794風の谷の名無しさん:04/04/25 10:43 ID:HVnPRLRQ
大体、アニメ自体が、原作を多少はプレイしてることが
前提になってる作りなんだから
ゲームの話題が出るのはしょうがねえだろ
795風の谷の名無しさん:04/04/25 10:54 ID:mHQhSfHf
>>793
いや、問題なのはアンチRO?によるゲームの話題禁止って排他的な自治のせいで荒れたんだと思うんだけど。
ネタバレ禁止スレ立てたって、もともと話題の少ないアニメなんだし不要かとおもうな。
796風の谷の名無しさん:04/04/25 11:09 ID:AG+rCZgL
ゲーム知らんけどなんて言うレスほとんど嘘だしな
ほぼ全員やってるのにやってない振りしてやがる
797風の谷の名無しさん:04/04/25 11:49 ID:JXQ4iCr6
>>796
こういう痛い発言するのがRO厨と呼ばれる理由かもな。
俺はネタバレ歓迎派だからネタバレ禁止スレなんていらないけど。
798風の谷の名無しさん:04/04/25 12:42 ID:8NNGiWyt
アニオタ氏ねよw
799風の谷の名無しさん:04/04/25 12:54 ID:7iwCSWQD
へー、こんな糞アニメまだみてる奴いるんだ( ´,_ゝ`)
800風の谷の名無しさん:04/04/25 12:55 ID:cJLupDTb
勝手にしろカスども
ゲームの話し語るんじゃねえカス
知ってるくせに聞く奴も死ね
801風の谷の名無しさん:04/04/25 13:11 ID:iasI9IXo
まぁラグナロクユーザーはレベル上げの工程が見たいんですよきっと。
一話:ノービス脱出
二話:ゴキブリ倒しまくり
三話:壁してください
四話〜二十五話:臨時
802風の谷の名無しさん:04/04/25 13:34 ID:rnLNMpqD
ラグナロクって昔、GLODIAからPC98で
出てたやつだよね?
803風の谷の名無しさん:04/04/25 14:22 ID:5zQwrw3H
ゲームの話ここでするなって自治厨は
大半が>>767のスレの住人じゃないの
あの板は通称にゅ患、住人は患者って言われるくらいに素晴らしい所だよ
804風の谷の名無しさん:04/04/25 14:26 ID:HVnPRLRQ
つーか馬鹿のひとつ覚えみたいに「ゲームの話するな」
とか言ってるのはBOTだよ
805風の谷の名無しさん:04/04/25 14:31 ID:h/IKhxK5
だからBOTって何だよ。ワケワカンネーよ。
806風の谷の名無しさん:04/04/25 14:32 ID:cJLupDTb
さっさと死ねRO屑が
807風の谷の名無しさん:04/04/25 16:45 ID:Zg4Ph3/V
いい具合に荒れてますね
ネタバレ禁止スレも何も、ゲームの話したいならLiveROの方に行けば良いし
アニメの事はアニメで完結させたいのがここの住人。
ゲームやってないと楽しめないアニメだからボロクソ言われてる訳で・・・

何がいいたいかっていうと、ROやってる奴はLiveROで話そうぜ
ここはROやってない住人による「アニメ批評」の場だ
わきまえも出来ないからRO厨とか言われるんだよ、同類として情けない_| ̄|○
808風の谷の名無しさん:04/04/25 18:11 ID:U5vxgllh
>>807
お前らの、いい人ぶった見下した態度が気に入らない
809風の谷の名無しさん:04/04/25 18:13 ID:mHQhSfHf
>>801
ゲーム経験者でなくても普通の冒険モノならではの主人公ってことで、
成長は重要なファクターかと思うな。
まぁ最近は天才型で最初から成長しないような主人公も最近は多いようだけどさ。
そのうち転職イベントとかあるのかもしれないが形だけじゃなく、
内面とかの成長とかも表現して欲しいが、期待できそうかね。
810風の谷の名無しさん:04/04/25 19:42 ID:9BWbnJ26
>>809
あの主人公が成長することはあるんだろうか…
特に目標があるわけでもないし、とりたてて努力家でも天才肌でもなし。
他に壁役がいればいなくても困らなそうだし、正直一番どうでもいい立場のキャラだと思うんだが。
811風の谷の名無しさん:04/04/25 19:45 ID:ouGmM2gY
>>810
あなたの代わりなんていくらでもいる、っという事を視聴者に伝えたいんです
812風の谷の名無しさん:04/04/25 20:07 ID:DNtA+9u/
>>810
毎回敵を倒して経験をつんでいるし(経験を積んでいるという描写ではないが)、
前回は新しい強い武器を手に入れたじゃない。
着実に成長しているじゃないか。
それよりユーファのほうが最後まで主人公にヒールするだけの役で
それ以上の役に成長しそうにない。
813風の谷の名無しさん:04/04/25 20:25 ID:iD4Phido
ユーファはバナナを咥える役です。
814風の谷の名無しさん:04/04/25 20:32 ID:eCik0LWV
ユーファがロアンのバナナうんぬんって同人誌が出ることを狙ってるんだろうな。
815風の谷の名無しさん:04/04/25 20:55 ID:2ijNRy4P
姫はロアンのバナナなんか目にもくれてません
816風の谷の名無しさん:04/04/25 21:00 ID:tI5WdNCf
ユーファは今バナナで回復してますが
最終的には白ポになります
817風の谷の名無しさん:04/04/25 21:41 ID:JxJYOBXD
>>803
あそこはらいぶろといって、にゅ患からさらに隔離されてる酷い板。
といっても、2chもあそことたいしてかわらんが。
>>807
たまたま同じ掲示板利用してるだけで、同類とかそういう気持ちはない。
818風の谷の名無しさん:04/04/25 21:42 ID:hNbGEVop
主人公はユーファだって言ってんだろ
819風の谷の名無しさん:04/04/25 21:51 ID:hIICH6Ca
>>803
住人だったら何だというんだ?(俺は違うが)
アニメ板に来てまでRO(ゲーム)の話はしたくないって気持ちは確かにあるけどね。
でも実際に前知識を知らずにアニメ見てる奴がここには来るんだから
ゲームネタを主にスレを埋めるんなら、あっちでやってくれってだけの話だと思うが
820風の谷の名無しさん:04/04/25 22:10 ID:9BWbnJ26
>>812
新しい剣を持ってきてもらったのは成長とは言わんような…

つーかそれ以前に現時点で戦闘能力以外の成長が望めないのが主人公としては致命的なのではないかと。
人として主役として。
ユーファ? エロ担当だからまだまだ伸びる。というか脱ぐ布がある間はまだ安心。
821風の谷の名無しさん:04/04/25 22:22 ID:DNtA+9u/
>>820
来週はドッペルゲンガーと思われる敵がいたので
精神面での成長が多いに期待できる。
822風の谷の名無しさん:04/04/26 12:25 ID:d4MdNn+R
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)に撮られてしまいました
また菊地志穂と山本麻理安を愛人にしてました。
ブサイクで全然もてなかったのに声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。

現在発売中の噂の真相一行情報大全集の144頁の一番下にも出ています。
実は2人以外にもやっちゃった声優はいるのですが、名前を出すと
彼女達に迷惑がかかるので、名前は書けません。ご了承下さい。
823風の谷の名無しさん:04/04/26 13:07 ID:oGfMeXlZ
ユーファ目がでかいよ





_| ̄|○|||デカスギダロ・・・
824風の谷の名無しさん:04/04/27 04:13 ID:OppplxV5
ユーファは回を追うごとにエロシーンが過激になると予想
最終話は腕を失ったロアンの前で犯される
825風の谷の名無しさん:04/04/27 04:27 ID:74JWG2Tn
ゲームの話したいやつはこっちにこいや('A`)
http://live11.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1082973409/
826風の谷の名無しさん:04/04/27 04:39 ID:/Xn8FEG7
(´・ω・`)
827風の谷の名無しさん:04/04/27 04:41 ID:HXb8cd0M
>>825
そっちはここ以上にROの話題禁止だ
828風の谷の名無しさん:04/04/27 10:13 ID:jMm5PxlQ
>>827
仰るとおり
829風の谷の名無しさん:04/04/27 10:59 ID:cZ8LW9Qa
今日は放送日

ファイアーカタナを持って調子に乗るロアンという構図は
その昔放映されてたドラゴンクエストアニメでアベルが鋼の剣を手に入れて調子に乗るくだりを髣髴させる。
830風の谷の名無しさん:04/04/27 13:20 ID:0cmkglAp
そろそろ萌えスレ立てる?
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 16:04 ID:eX+q5XFD
今宵のゲフェンは血に飢えることだろう・・・・

デコ夫ドッペルが出ることは必至だし、
ゲーム内でもドッペル激沸きで一次職臨時公平パーティが多数犬死にしそうな予感。
デコ夫ドッペルにたぶん、ユーファがケチョンケチョンになるんだろうと思う・・・・。
832風の谷の名無しさん:04/04/27 19:21 ID:Oon0itP+
今日の流れ

ドッペルと戦いピンチ。
ユーファの補助魔法or新アイテムor仲間の助けが入りロアンが元気百倍。
ドッペルにロアン(ここが重要)がとどめを刺す。
833風の谷の名無しさん:04/04/27 19:27 ID:/ZAsiXwI
ゲフェン↑のマップにDOP
ゲフェ1階にナイトメア

癌仕事しなくて良いよ
834風の谷の名無しさん:04/04/27 21:00 ID:Vy7RkEoH
   /⌒⌒ ⌒ ⌒ ))
  (   从    ノ.ノ         おい、なに見てんだよ!
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\         ─────v─────
   |:::::::::::::;ヽ     丶          ,.-‐''^^'''‐- ...,
   |::::.____、_  _,__)        ; '          ヽ
  (∂: ̄ ̄| ////|=|///|       .;'           ミ
    (  (   ̄ )・・( ̄ i         ;    ノ)ノ)ノノ)人ヽ)
.   入    .._. )3( .._丿    .    ; .,,  ノ  ,,,.=='' j i'=,,!
.  /  ヽ  _二__ ノ. \       ( r|  j.  ーu 、  ,.uf
 /   ,ィ -っ、          ヽ    .   ': ヽT     ̄  i  ̄}
 |  / 、__ う 人  ・ ,.y  |    .  ノ . i !     .r _ j /
 |    /        ̄ |  |      彡 | (⌒)  'ー-=━*
 ヽ、__ノ          ノ  ノ       _, -r┤~l ..   ̄ノ 、
   |      x    9  /  .   (rf .| | ヽ ..-―' ′ヽ
    |   ヽ、_  _,ノ 彡イ       lヽλ_八_ ,, ̄)  |ヽ ヽ
     |.     (U)     |       `ー┬‐-ー' ̄  | 〉... )

835風の谷の名無しさん:04/04/27 21:02 ID:Vy7RkEoH
         ♪
  ∧_∧ ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < 迷子の 迷子の 在日君
 (    )  │あなたの国籍 どこですか
 | | |  │祖国を聞いても わからない
 〈_フ__フ  │名前を聞いたら 二つある
         │ふぁんふぁん ファビョーん
         │ふぁんふぁん ファビョーん
         │タカってばかりいる 在日君
     ♪  │犬の 7割半
         │喰われて しまって
         │わんわん わわん
 ♪      │わんわん わわん
         \__________
836風の谷の名無しさん:04/04/28 00:37 ID:dwpRB4t2
ゲーム経験者はゲームの事話すなというが
ROの設定抜きにしても大分崩壊してると思うんだがこのアニメ
837風の谷の名無しさん:04/04/28 01:30 ID:sCS+6lN0
さて、今週はちゃんと録画できそうだ。

インターネットテレビガイドのジャンル別番組表に出ないんだものな…。
838風の谷の名無しさん:04/04/28 01:31 ID:w6OezOIs
ラグナロクって聞くと
ファイナルファンタジーの最強の武器を考える
839風の谷の名無しさん:04/04/28 01:34 ID:zdFkHDyF
ゲフェンの歴史はいいから、
カプラサービスについてもっと説明した方がいい気がするのだが…
840風の谷の名無しさん:04/04/28 01:34 ID:p33yaQRr
あれなに?メイド?
841風の谷の名無しさん:04/04/28 01:34 ID:9F7lsoxX
>>839
それ以前にさ、「いい質問ですね」とか言っておきながら説明になってないし。
842風の谷の名無しさん:04/04/28 01:37 ID:xj7u0c2S
エセ関西弁なら永島由子だろ(゚Д゚)ゴルァ!!


…ところで実況スレはないんかい?
843風の谷の名無しさん:04/04/28 01:38 ID:N/n7lCJM
>>840
ゲーム内で、セーブとかアイテム倉庫とか色々やってくれる人たち
844風の谷の名無しさん:04/04/28 01:44 ID:8vmjWEwk
なんで火刀で火属性のかぼちゃ倒してんだよ
845風の谷の名無しさん:04/04/28 01:45 ID:IG07RvZW
気合で
846風の谷の名無しさん:04/04/28 01:47 ID:w+AWWVDv
DOPかよ!
847風の谷の名無しさん:04/04/28 01:53 ID:SiVz29j6
商人じゃなくてハンターがインチキくさい関西弁という設定が斬新だw
848風の谷の名無しさん:04/04/28 01:54 ID:iKv2V5RG
ドッペルとタイマンで勝つだと!
アニメのアサシンは化け物かッ!!!!!
849風の谷の名無しさん:04/04/28 01:55 ID:w+AWWVDv
おにぎりは?
850風の谷の名無しさん:04/04/28 01:55 ID:R77JPcU8
アコが痛いキャラになってねーか
851風の谷の名無しさん:04/04/28 01:56 ID:mNEnicHA
関西弁がウゼー
マジで死んでほしい、この女
852風の谷の名無しさん:04/04/28 01:57 ID:M7wHRPU4
つまんねーなあ。
これいつ面白くなるんだろう。
853風の谷の名無しさん:04/04/28 01:58 ID:EGwaiiYK
マジはやっぱエロいなぁ
お色気シーンきぼん
854風の谷の名無しさん:04/04/28 01:58 ID:HS1DpbrR
つまんね・・・
これ以外に何を言えばいいんだよ。
855風の谷の名無しさん:04/04/28 01:58 ID:Gfsc/FQB
初めて見たけど非常に鳥肌の立つアニメですね
856風の谷の名無しさん:04/04/28 01:59 ID:w+AWWVDv
おもろくなるわけない
癌砲といい勝負のクソ
857風の谷の名無しさん:04/04/28 01:59 ID:5b6zs2n3
>>850
最初から
858風の谷の名無しさん:04/04/28 02:00 ID:rPtQaiHt
関西弁の人、演技ヘッタクソだなぁ…。もうちょいマシなのいなかったのか?
859風の谷の名無しさん:04/04/28 02:01 ID:IG07RvZW
滝薄じゃエロくないから媚媚のマジを出しておくれ。
860風の谷の名無しさん:04/04/28 02:01 ID:fc31u/q/
【2次職】ROアニメスレ 第5話【弱すぎw】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1082622314/
861マッハ555 ◆kqo1fREiKA :04/04/28 02:01 ID:m49dAG33
>>850
あのアコは悪い魔女だから。
862風の谷の名無しさん:04/04/28 02:02 ID:2JTgYl8P
本当につまんねーなこのアニメ
863風の谷の名無しさん:04/04/28 02:03 ID:EZ9VcGem
スレも伸びないなぁ。やっぱダメかこれ。
864風の谷の名無しさん:04/04/28 02:04 ID:qSbvIMlY
今回、バナナフェラ無かった・・・_ト; ̄|○
865風の谷の名無しさん:04/04/28 02:04 ID:p33yaQRr
あの弓使い久川綾じゃなかったっけか・・・?
それにしちゃ下手すぎるんだが

ああ、シナリオが悪いのか
866風の谷の名無しさん:04/04/28 02:05 ID:w+AWWVDv
さんざ既出だけどROやってないなら見る価値ないよ全く
867風の谷の名無しさん:04/04/28 02:06 ID:p33yaQRr
ところでドッペルゲンガーってあんな変身するのか?
なんかゲームやってみたくなったかも
アサシン作って夢の対戦とか
868風の谷の名無しさん:04/04/28 02:07 ID:igY3vsDU
最後にでてきた化け物が面白いって言いすぎw

主人公たちの行動の動機が不明瞭すぎ(仇討ち目的?)
魔道士と商人は旅する動機がわかるけど
869風の谷の名無しさん:04/04/28 02:07 ID:iyY1DHHq
ユーファが完全に姫アコだと言うことが証明されますたね
痛すぎるよこのPT
870風の谷の名無しさん:04/04/28 02:08 ID:8vmjWEwk
>867
ドッペルゲンガーは剣士の姿をしてるだけで変身はしない。
871マッハ555 ◆kqo1fREiKA :04/04/28 02:08 ID:m49dAG33
>>867
悪い事は言わん。やめとけ。後悔するのがオチだ。
872風の谷の名無しさん:04/04/28 02:09 ID:9F7lsoxX
>>867
変身しない。
っていうか剣士グラフィック固定。
そしてアサシンじゃLV99で超装備でもソロじゃ99%勝てない。
873風の谷の名無しさん:04/04/28 02:10 ID:HS1DpbrR
視聴率は結構高いんだよな。
攻殻を越えてるし。
874風の谷の名無しさん:04/04/28 02:10 ID:knV2qc3K
なんか回を重ねるごとに滝臼に(;´Д`)ハァハァ出来なくなる…。
875風の谷の名無しさん:04/04/28 02:10 ID:8vmjWEwk
>869
ユーファほんとに役に立たないね。いつも人に言われてから支援してるし。
アサシンとハンターがけっこうよかった。関西弁はやめて欲しいかったが。
876風の谷の名無しさん:04/04/28 02:11 ID:w+AWWVDv
>>867
まずは商人作って転売の腕をみがこう!
877風の谷の名無しさん:04/04/28 02:11 ID:4cNyylyP
今回滝臼様の電波が弱すぎてツマランかったな
もっと強烈な電波を受信して欲しいんだがなぁ
878風の谷の名無しさん:04/04/28 02:13 ID:igY3vsDU
主人公は着実に腕をあげてるのに、
アコ?FFでいう白姫はまったくの役立たずですね。
つーか、アタッカーばっかりでパーティのバランス悪くないでぃすか?
879風の谷の名無しさん:04/04/28 02:15 ID:jEnJFEKz
>>872
お前は剣士の強さをしらない
880風の谷の名無しさん:04/04/28 02:15 ID:jEnJFEKz
ああアサシンか、じゃあそのとおりだごめん、まちがえた
881風の谷の名無しさん:04/04/28 02:16 ID:06jMu045
なんか古きよき時代の展開でいいよ
でも関西弁が下手すぎ
あと世界観がネットゲームをプレイしているというのでなく
ファンタジー世界の住人というわけでもないどっちつかずの変な状態になってるので
キャラの行動規範が変てこ。
882風の谷の名無しさん:04/04/28 02:17 ID:TGKAD/LN
いつからこのアニメ本気出してくれるの?
なんか見てると鬱になってくるんだが・・・・・('A`)
883風の谷の名無しさん:04/04/28 02:22 ID:tb8FQ6x6
ウィスパーが火カタナやライトニングボルトの一撃で倒れるって、弱すぎね?
884風の谷の名無しさん:04/04/28 02:23 ID:4w7lkJAT
今回はネタにもできんほどつまらなかったな・・
朝録画した若草物語でも見るか
885風の谷の名無しさん:04/04/28 02:25 ID:iKv2V5RG
>>867
自動経験値&レアアイテム回収マシーンが数千単位で走り回ってるせいで、
マジメにゲームするほど損した気分になるゲームだから止めとけ。
886風の谷の名無しさん:04/04/28 02:25 ID:HS1DpbrR
俺もハレグゥFINALでも見るか・・・
887風の谷の名無しさん:04/04/28 02:33 ID:fc31u/q/
真面目な話、ROではアサシンvs剣士で勝負したら剣士のほうが強い。
888風の谷の名無しさん:04/04/28 02:35 ID:tb8FQ6x6
ていうかアサシンとハンターの2人パーティってどうよ
889風の谷の名無しさん:04/04/28 02:36 ID:fc31u/q/
ヒルクリでもつかえばどうにかなるんじゃね。
オークとか楽な狩り場選んでるみたいだし。
890風の谷の名無しさん:04/04/28 02:39 ID:tb8FQ6x6
>>889
いやそういう意味じゃなくて、アサシンと組むハンターっている?
891風の谷の名無しさん:04/04/28 02:39 ID:jlGv4ZIN
FFやってる奴へ

アサシン=モンクと不意だま無しシーフを足して2で割った感じ
ハンター=狩人+子竜

まぁ、お察しください。
892風の谷の名無しさん:04/04/28 02:40 ID:7Jpbcssg
PVPで剣士対アサならスタンバッシュでピヨらせておしまいだもんね・・・
後一応アサソロでもDOPに勝てますよ。
むしろ周りのボス厨のおかげでタイマンに持ち込んで戦う方が難しい気がする。

アニメのアサシソ、DOP倒せるくらいなら3話のGHでミストとか深淵っぽいのトレイン
して逃げずに倒せよと思った・・・
893風の谷の名無しさん:04/04/28 02:42 ID:8vmjWEwk
>890
だからあのハンターがアサシンに惚れてるって設定があるんだろ。
894風の谷の名無しさん:04/04/28 02:44 ID:Xwl6asvn
微妙に関係ない話題で申し訳ないんだけど
ラグナロクの終わったあとのCMでマジキューのCMが入るんですけど
これ、他の番組で入るの知ってますか?

このCMを録画したいんですけど、来週になったら
月が変わって内容が変わってしまいそうで…

もし知ってたら教えてくださいませんか
895風の谷の名無しさん:04/04/28 02:45 ID:tb8FQ6x6
>>892
あれは回想だから、あの後に修行してかなり強くなったんでしょ。
896風の谷の名無しさん:04/04/28 02:45 ID:ulB2z2YP
作画毎回ひどいのね
897風の谷の名無しさん:04/04/28 02:46 ID:fc31u/q/
>>890
というか、ハンターと組むアサシンもいない。
どっちにとってもメリットがないし。

ついでにゲームを知らない方に説明すると
どちらも対単体火力に優れ、盾を持たないので防御が弱く、回避が高い。
と、似たような特性をもつがゆえに、両職の仲は悪い。
898風の谷の名無しさん:04/04/28 02:47 ID:tb8FQ6x6
>>897
んー、でも同じ攻撃強・防御弱タイプのウィズならアサと組むのはそう悪くない気がする。
899風の谷の名無しさん:04/04/28 02:49 ID:nKVKyb49
  /::::::::::/--{::::::::::Tヽ:::::::ヽ,          (`ヽ
  /::::::::::/:/  iiiiiャ:i:i:i:i:ヾヽ::::::i           `ヽ\
 /::::/|:::/!!!    ミ;=、、 }::::::::i    、i,,      ) )
 {::::r",,ゞィ    ヨ ●ヾ_,1,.-,l、.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、ノ /、  ∬
 ヽ::イ●ノ /  、"'ーヘヽ  r ノ:!           ゙ ヽ  ・〜
  Y"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ""r'::::::ヽ     /    ,イ  ゙i
   !" ( "'-三-''" )   ,.!/      (    ノ,;(`;、ノ ∬
   lヽ__,, _ _,. -'":|  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)
        "´      |  |       ヽ、 ).;!':;'ノ  ∫
              ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬
             (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ
900風の谷の名無しさん:04/04/28 02:49 ID:OXtiuh7l
商人が何の役にも立ってないお荷物に見えるんだけど、やっぱROでも商人は
屑ですか?
901風の谷の名無しさん:04/04/28 02:50 ID:EZ9VcGem
まぁアニメなんだから好きにやらしてやれよ。
ゲームの常識アニメに盛ってきたら脚本書けないべ
902風の谷の名無しさん:04/04/28 02:51 ID:N/n7lCJM
>>899
きも!
903風の谷の名無しさん:04/04/28 02:53 ID:fc31u/q/
>>900
商人には有効な戦闘スキルがないので役立たずです。
ただし、財力があればこの限りではありません。
904風の谷の名無しさん:04/04/28 02:54 ID:8vmjWEwk
戦闘型なら転職してBSになれば結構強いけどな。
905風の谷の名無しさん:04/04/28 02:56 ID:qm1IQCFh
>>900
商人の上位職のブラックスミスはボス狩りNp1なんだけどね
商人時代は攻撃はメマー(1回使うごとに1000ゼニー消費する)しかないのでお察しください
レア商人だったらメマーはまず取らないしぃ
906風の谷の名無しさん:04/04/28 02:58 ID:7yhmwdfC
商人のカートレボリューションは1次職最強の物理範囲攻撃。
商人のメマーも単体物理火力は最高クラス。

アニメだとカート引いてないがな。
907風の谷の名無しさん:04/04/28 03:07 ID:RuNRHCay
実際にカートを引いているのがEDのデコ剣士なわけだが。
908風の谷の名無しさん:04/04/28 03:12 ID:fc31u/q/
【裏番と】ROアニメスレ 第6話【比べるな】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1083088333/

相互リンク
909風の谷の名無しさん:04/04/28 07:57 ID:j1npmnz+
時間微妙に被ってるんだけど攻殻機動隊とこれってどっちが面白いの?
910風の谷の名無しさん:04/04/28 08:36 ID:A26rUsRr
>>892
アニメのDOPはゲームとは違って純粋に自分自身の影なのでは

DOPに限った事じゃないがアニメとゲームの敵の能力を未だに一緒にしてると
元々微妙な話が更につまらなくなるぞ
スポアにミスするレベルの低さなのに金ゴキ撃破とか、金ゴキ倒せたヤツが蜘蛛に大苦戦とか
ウィスパを火カタナで一撃とか、ゲームだと火属性のザックを火カタナで一撃とか

けど、原作がMMOである以上どうしてもそういう考えが浮かんでくるのは仕方ない…
アニメが中途半端にROしてるせいで余計に考えちゃうしな
911風の谷の名無しさん:04/04/28 08:46 ID:DzbNc3p1
>>910
プレイヤーの行動がめっちゃゲームに忠実なのに敵の強さはでたらめなんだよなあ。
あと凍った敵を火カタナで殴るのってどうよ。
912風の谷の名無しさん:04/04/28 08:51 ID:1RsRNTxp
これ初めて見たんだけどもしかして糞アニメ?
913風の谷の名無しさん:04/04/28 09:07 ID:9wRrqzP2
ラジオのイベントで奇声をあげてたやつが怖かったです。
914風の谷の名無しさん:04/04/28 09:20 ID:4fB81c6J
バナナ>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>芋
915風の谷の名無しさん:04/04/28 09:33 ID:XsSHM8xI
毎回、脚本適当に書いてるな。
特にこれといった展開もなくひたすらワンパターン。
そして露骨で安っぽい萌えシーン・・・
916風の谷の名無しさん:04/04/28 09:59 ID:McOpUm0j
ゲームをプレイしたことがある人はみんな疑問に感じているようで。
ザコキャラ相手なら納得できなくはないんですが、ボスクラスの敵と戦って勝っちゃってますし。
アサシンのイルガなんて、1人でドッペルゲンガー倒しちゃってますよ?!(;´Д`)
おかしいなぁ・・・前の話では「オーク」の集団に苦戦していたのに?激しく謎です。
ゲームをプレイしていない方のこの作品の評価ってどんなもんなんでしょうね?

え?私?
とりあえずユーファのバナナ食いとサービスカットで視聴を繋いでおります。(゚∀゚)
917風の谷の名無しさん:04/04/28 10:37 ID:99972Dws
使える順

マジ>>剣士=アコ>>>>>>>商人

こういう印象を受けますた。
たぶん現実もこーゆーアニメだよね?
918風の谷の名無しさん:04/04/28 10:41 ID:EpalY5jn
>>897
単体の敵を即攻で狩るときには悪くないパーティだと思う。

アサでも十分盾になれる敵であり、HP回復用にポーションその他を
十分に持っている、という前提でだが。

盾役がいるパーティほど効率はよくないけど、人数あたりの攻撃力は
かなりのものだし。HPが少ない敵をサクっと瞬殺で狩って次々と回して
いく戦法ならそこそこ稼げると思われ。
919風の谷の名無しさん:04/04/28 10:45 ID:DzbNc3p1
>>917
じっさいのゲームだと育て方によるけど

マジ>>剣士>>>>>アコ>>商人
920風の谷の名無しさん:04/04/28 10:48 ID:Gt0oaUq8
>>911
話のテーマから言って、

「それはお前の力なのか?」「男の戦い方を見せてやる」 

→ 同じステータス対決でも戦術が違う、操作の熟練度が違う、道具やステータス
  頼りでない、中の人自身のスキル=実力が違う、

という流れは自然だと思われ。
それにドッペルゲンガーって本来相手に化けるモンスターだよ。ROでは違うみたいだけど。
921風の谷の名無しさん:04/04/28 10:48 ID:4fB81c6J
「イルガ兄さん」発言は
実はキーオ兄さんとは血が繋がってないんです展開への伏線ですか?
922風の谷の名無しさん:04/04/28 10:58 ID:zT2d/BLG
オパーイ(;´д`)はあはあ…
923風の谷の名無しさん:04/04/28 11:01 ID:iKv2V5RG
>>910
あの火カタナは超×1000強い火カタナで必中ダメが5kぐらいあるんだよきっと!
多分金ゴキの金はアレに消えたね。
924風の谷の名無しさん:04/04/28 11:08 ID:4fB81c6J
>>920
女神転生だと
ドッペルゲンガーぶん殴るとダメージ反射されて自滅するけどな
925風の谷の名無しさん:04/04/28 12:35 ID:QVUWssCa
お前ら戦闘能力の高さでしかキャラ見れないのか!
商人馬鹿にすんな!ヽ(`Д´)ノ
926風の谷の名無しさん:04/04/28 12:57 ID:iyY1DHHq
>921
かつてPTを組んだ頼りになる男キャラはみんな「兄さん」呼ばわりですよ
ユーファの遠慮ない痛々しいまでの姫アコっぷりが、他のアニメでは味わえない魅力ですね。

>>925
実質ROを動かしてるのはレアの値段を操作する商人(とBOT…)なわけで
地道な市場調査や仕入れなど、戦闘以外の部分の描写も少し大切にしてほしいですな。
カプラさんの苦労話とかやってくんないかなぁ…
927風の谷の名無しさん:04/04/28 13:03 ID:yu4ft87+
マジはエロくていいな
928風の谷の名無しさん:04/04/28 13:13 ID:sppXvW2y
ゲーム話Uzeeeeeeeeeeeee
929風の谷の名無しさん:04/04/28 13:16 ID:JlDVXqYk
おにいちゃんっ♪
930風の谷の名無しさん:04/04/28 13:32 ID:4fB81c6J
このアニメはナージャの様に
ユーファがあちこちで男を引っかけまくるお話になりそうな予感
931風の谷の名無しさん:04/04/28 16:02 ID:uh0M+WSx
語感が似てるからってそんなん思いつくなって
932風の谷の名無しさん:04/04/28 17:04 ID:RuNRHCay
ユーファは頭が足りてないから公衆便所になるほうが合っている。
933風の谷の名無しさん:04/04/28 17:05 ID:fc31u/q/
>>920
ROでのドッペルゲンガーは、男剣士の半透明グラフィックだね。
化けるというのがシステム上むずかしいのでごまかしてるだけだと思うが。
934風の谷の名無しさん:04/04/28 17:51 ID:+1ajAM1/
フフフ・・・おもしろい。おもしろいぞ。おもしろいおもしろいおもしろいおもs(ry

何がそんなにおもしろいんですかバフォさん。(;´Д`)
935風の谷の名無しさん:04/04/28 18:48 ID:FlC65Whl
アコの髪型公式絵のがよかった・・・
936風の谷の名無しさん:04/04/28 19:17 ID:38GysHeY
色黒じゃ萌えねーんだよバーーーーーーカ。
関西弁は別にいいよ。
937風の谷の名無しさん:04/04/28 19:43 ID:YVW5arGm
なんつーか
ドット絵だと
マジ→貧乳
アコ→巨乳
商人→巨乳
なのにアニメだと全く逆なのは何でだ・・・
938風の谷の名無しさん:04/04/28 20:03 ID:4fB81c6J
ユーファがタキウスにバナナづくしの手料理をふるまったのは
今後のアコ×マジという百合路線の伏線
ユーファがタチ
939風の谷の名無しさん:04/04/28 20:14 ID:lu0EVTBx
窓はヤンマーニの曲がかからなかった。
コレはバナナフェラが無かった。

(´・ω・`)ショボーン 。
940風の谷の名無しさん:04/04/28 21:29 ID:MBrQ1igj
>>937
別にいいじゃん、人間キャラの乳はどうせイシスやジルタス様といった
モンスター女の乳に及ばないのだから
941風の谷の名無しさん:04/04/28 21:52 ID:tyGZxUUA
,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ  ゛ゞ.ヾ     ゞヾゞ;ゞゞヾ  ゞ;ゞ      ,
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ ’‘
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ    ,      糞
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,             ’‘      ア
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ  ’,    ,    ’‘          ,‘      追 ニ
  ヾ[ニニエニ|iiiii;;;;;::::: ::|エニニエニニエニニエニニエニニエニニエニニエニニエニニエニニエニニ]     い メ
  ,   |  |iiiiiiii;;;;;;::: :|`  .|      ,       ‘       , |           討 
  ,   |  ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :|. ` |    ,                      | |~~~~|      ち
  ,   |  |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| ` |  ,       () |            | | た゛|   関  か
 ’‘   | ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :|  |     ∧_∧  .() | . ,  ’      | | ん |    西  け
      | |iiiiiii;;;;;;((●)::|. |   ( ´∀`) .()...|  ’‘        | | ご.|    弁  る
      | |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|` |    ( つ旦~つ┃ |     ∧ ∧  | |,.,.,.,.|     
      | |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::| ` |    ( 、 ^ヽ ^ヽ        ミ ゚Д゚彡..| |,|     
      | |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|  |  ⊂ニニ(__)_)ニニ⊃  ミ  ミ......| |,|
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;:;ヘヘ|゙゙゙゙゙゙゙゙゙||゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙||゙゙゙゙゙゙ヽミ___ミ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙


942風の谷の名無しさん:04/04/28 21:53 ID:UR3X5ZBK
取って付けた様な冒頭解説ワロタ
943風の谷の名無しさん:04/04/28 21:55 ID:UR3X5ZBK
やっぱり主人公が剣士なオードソックス過ぎる時点でダニメだな
944風の谷の名無しさん:04/04/28 22:44 ID:AwOg1b6V

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <  こんなもん見るのは在日ぐらいだろがッ
  (,,・Д・)     \______________
 ミ__ノ
945風の谷の名無しさん:04/04/28 22:56 ID:WmAVh6W/
マジ子が主人公で毎回触手やらにイヤンイヤンされるアニメだったら諸手を挙げて万々歳なんだがなあ
946風の谷の名無しさん:04/04/29 00:45 ID:GSk3W1U4
オパーイの為に見てます
947風の谷の名無しさん:04/04/29 00:52 ID:PHS0MnRF
イルガ兄さんかっこ良かったなぁ
二次職はちゃんと強くてよかったよ・・・
948風の谷の名無しさん:04/04/29 02:40 ID:SPAyLwOd
主人公はユーファだよ
949風の谷の名無しさん:04/04/29 07:24 ID:Tr4Na94W
すっかり閑古鳥ですね
950風の谷の名無しさん:04/04/29 07:37 ID:n5RZILNK
オープニングの光の演出がかっこいいよな
951風の谷の名無しさん:04/04/29 08:07 ID:IToM92uh
そうか?
952風の谷の名無しさん:04/04/29 08:29 ID:n5RZILNK
ロアンもカッコよすぎないか
眉毛とかサイコーだろ
953風の谷の名無しさん:04/04/29 09:07 ID:Gsdx8qQf
デコっぱちウザイ
954風の谷の名無しさん:04/04/29 09:25 ID:lQPg/YQA
プレイヤーのみんなあっちのスレいっちまったか
955風の谷の名無しさん:04/04/29 11:43 ID:SPAyLwOd
なぁ、OPテーマの最後の方が
「闇をー抜けてー輝〜くバナ〜ナは〜」って聞こえるの俺だけか?
956風の谷の名無しさん:04/04/29 11:49 ID:XzncAbWQ
2話のロアンおでこ光は最高だったな
957風の谷の名無しさん:04/04/29 11:52 ID:m5Wb7x0f
ごめん、正直OPの歌だけは好き。
958風の谷の名無しさん:04/04/29 13:07 ID:1YdiVz5s
俺も。
余計なチケつかなければ買うんだけどなぁ。
959風の谷の名無しさん:04/04/29 13:36 ID:afcCh0me

  ._,/        ,/   ./! ./          |   |  
.'''"        ,/フ  ./゙l゙ ,|′    .l゙   ,!  .|  | 
       _,,,,,,,ノ,,..ノ―,l'"T゙/フ    /    l   l  l  
    ‐''"゙,,/,,,,,/゙,,/,,,,jソ"│   .,/    /     !  
     ,/`,,,,,,,--iiiiiiiiiir‐r‐,i´   ,l゙    .,i     ノ  
   .,/ ‐'゙゙,,,,,,l_,  iiil|||゙_,,,,レ   ,/    ,,i´    /  
..,,/`        ̄  ̄" i´   /    ,/|     /    
´ |               ,/  .,/    / |     i    
 .!              ,/ ,,,i´   .,/ ./   ,/  
           ,,/,/,i´  ._/   /    ,/    
          '''"" ,/ _,-'゙,i´  .,/  ./゙,/′     
960風の谷の名無しさん:04/04/29 14:51 ID:IjbWuY6a
香ばしいぜ!
961風の谷の名無しさん:04/04/29 15:51 ID:m5Wb7x0f
We are the Stars 空を駆けてく
You are the Stars かけがえの無いように

***と恋に浮かび上がる*****************
We are *** blue the Stars

目覚める前に見た夢は きっと叶うから
けして忘れないで
*****切れ端に 私の居場所探す
日々はもう必要ない
雲の影(かたち)うつすシルエット 遠く遠く
探し続けた日の夢に***********

We are the Stars 光る矢のように
You are the Stars 絶える事の無い力
闇を抜けた先に広がるパノラマ
We are *** blue the Stars


「***」部分保管キボン
962風の谷の名無しさん:04/04/29 16:58 ID:MkXx9FHf
私は韓国人ですがこのアニメで大阪弁のキャラは
もとは韓国の地方の方言を使います。
日本では他国のアニメを自国の名前や、風習に合わせて
勝手に作り変えてしまうので、同じアニメ好きとしてはどうかと思います。
963風の谷の名無しさん:04/04/29 17:11 ID:6oXiHJuf
↑ツマンネエゾ日本人
964風の谷の名無しさん:04/04/29 17:33 ID:VVt8YrQ9
ペンネーム:他称ロシア人
965風の谷の名無しさん:04/04/29 17:35 ID:EjOueQQn
── =≡Λ Λ =           はぶっ!?   
── =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ     -= ∧__∧          γ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )  ./ ~ :    :
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ/    ~ - ~
─ =≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ 
── .=≡( ノ =≡   /|   ,,   -=  し' 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,       ↑962
966風の谷の名無しさん:04/04/29 18:48 ID:2kFP6zF8
まさにウリやチョパーリの為のアニメやな
967風の谷の名無しさん:04/04/29 20:47 ID:mhBqtOaq
韓国版あずまんが大王で大阪が釜山になったようなものか
968風の谷の名無しさん:04/04/29 20:51 ID:pGuxc9fi
ほんと日本人はパクリばかりでしょうがねーえな
969風の谷の名無しさん:04/04/29 20:57 ID:2kFP6zF8
日本での放映やめて韓国で放映しる
970風の谷の名無しさん:04/04/29 21:00 ID:m5Wb7x0f
考えてみりゃ、ラグナロクもイースをパクってんだよな。
「日本ファルコムの開発したイースに感銘を受けて、アークトゥルスの原型を作った」って言ってるし。
そのアークトゥルスのグラフィックを基盤にして作ったのがラグナロク。
971風の谷の名無しさん:04/04/29 21:21 ID:sskh1G7H
>>967
マジ!?
972風の谷の名無しさん:04/04/29 21:24 ID:zsCVEGVz
>>971
マジ。
973風の谷の名無しさん:04/04/29 21:56 ID:2kFP6zF8
韓国人ヤカマシーゾ!!
974風の谷の名無しさん:04/04/29 22:48 ID:bvxgkkPU
>>967 じゃあ釜山なまりで話してるっうことか
釜山なまり・・・・ あるのか?
975風の谷の名無しさん:04/04/29 23:04 ID:QWLXdEyx
次、もうバフォなのな
976風の谷の名無しさん:04/04/29 23:42 ID:sskh1G7H
>>972
いや、ウソだろ?
977風の谷の名無しさん:04/04/30 00:00 ID:qWDhfa89
ウニニダ
978風の谷の名無しさん:04/04/30 00:01 ID:j5/MMxJT
>>975
バフォ、ドラキュラ(?)、ジル、仮面騎士はレギュラーだろう。
敵対役ってやつだな。

でだ、例の本に乗ってた17話と18話にラグナロク内の自キャラが出演できる権はどうなったんだ?
二人限定らしいが、まだこれからなんかね。
979風の谷の名無しさん:04/04/30 00:10 ID:u/MVc6w9
仮面騎士っていうか兄はEDに出てるよな?
あれって最後は仲間みたいになるんだろうか。
980風の谷の名無しさん:04/04/30 00:20 ID:my2z8Pbs
>>971
「大阪 釜山 あずまんが大王」でググれ。
981風の谷の名無しさん:04/04/30 01:52 ID:Voo0GjeT
ところで次スレ立ってるの?
982風の谷の名無しさん:04/04/30 02:19 ID:g34Xjs84
(゚?゚)イラネ
983風の谷の名無しさん:04/04/30 02:22 ID:HA3roh4y
誰も立てないのか・・・そうか
984風の谷の名無しさん:04/04/30 03:11 ID:7akxuokk
この作画、映像の動きの酷さでは
たとえ韓国で流しても叩かれるだけのような気がするが
985風の谷の名無しさん:04/04/30 03:34 ID:rVAbxm/P
>>984
自業自得だ
986風の谷の名無しさん:04/04/30 03:51 ID:7+5liWLj
というよりこのキャラデザで韓国の人は萌えるのか?
987風の谷の名無しさん:04/04/30 04:05 ID:kgSYPYqw
>>986
バストフレモンを見る限りでは、美的センスが日本とズレているから大丈夫かと。
988風の谷の名無しさん:04/04/30 04:24 ID:3YNoYZWS
>>984
http://www.studiosis.com/esti/jp/ell/irisell.cgi?m=&p=2&vu=data
これROの音楽スタッフの一人の評価な
日本語滅茶苦茶上手いが本物の韓国人だ
989風の谷の名無しさん:04/04/30 04:31 ID:51RljnNV
んなわけねえだろ
韓国人は日本の絵に萌えてるんだよ
ゲームもアニメも自国産より日本産のばかりだしな
韓国のサイト見回れば嫌でもわかるわ
990風の谷の名無しさん:04/04/30 07:03 ID:FiFujMcT
RAGNAROK THE ANIMATION 〜Lv 05〜【ラグナロク】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1083276074/
991風の谷の名無しさん:04/04/30 07:45 ID:x98vVjoM
>>898
韓国人は、そのアニメを韓国産と信じ込んでいるらしい。


ところで君たち、アニメーターになって日本のアニメを創ってくれ。
たのむ。


http://www.tbs.co.jp/news23/23today.html
また韓国が日本をパクるのに必死になってやがる。

日本政府は、アニメーターの支援を行うべきだよ。
このままじゃ、日本のアニメは朝鮮人にパクられちゃうぞ!
992風の谷の名無しさん:04/04/30 07:52 ID:EI5yBJn6
アニメなんかほとんど見んからどうでもいい
993風の谷の名無しさん:04/04/30 09:16 ID:zTbpF3YT
ヤシガニダ
994風の谷の名無しさん:04/04/30 10:54 ID:Zd0fEGUU
ココと関係ないですが・・・
作りましたのでよろしかったら、ご協力ください。


『あなたが選ぶ総理は誰!?』WebRanking

http://cgisrv.abell.co.jp/nocharge/ranking/ranking.cgi?userid=toybox_tyatya

あなたが、総理大臣として推薦したい人は誰ですか?
(政治家以外でも結構です)

ぜひ投票してください!

※投票したい人の名前が無い場合は、新しく作成してください。


リアルタイム世論調査「年金問題」
あなたは年金問題について、どう思われますか?

http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1083128666


リアルタイム世論調査「米国に対しての意識調査」
あなたは率直にアメリカについて、どんな印象を持っていますか?

http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1083177456


995風の谷の名無しさん:04/04/30 11:05 ID:CLD4Y+gM
うめないか
996風の谷の名無しさん:04/04/30 13:12 ID:l5V3ltX0
997風の谷の名無しさん:04/04/30 13:17 ID:l5V3ltX0
998風の谷の名無しさん:04/04/30 13:17 ID:l5V3ltX0
999風の谷の名無しさん:04/04/30 13:18 ID:l5V3ltX0
1000風の谷の名無しさん:04/04/30 13:20 ID:DhAKCrVs
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。