恋風 さんばんめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
523514
俺が中学二年の時、お袋が妊娠した。
特に感想はなかったよ。別に両親に対して、何かいやらしいとか、
そう言う事は無かった。ただ、冷静に両親の年齢と、生まれてくる妹が、
成人する頃の年齢を考えて、大丈夫だろうか、とは思ったが。
日に日にお腹が大きくなるお袋は、胎教とか言ってよくシューベルトの曲を
部屋に流していた。今でもアヴェ・マリアを聴くと、何故かとても懐かしい
気持ちになる。そして、俺が中学三年になったばかりの頃、妹は生まれた。
未熟児とか逆子とか、そう言った心配もなく、ごくごく健康で普通の出産だった。
ただ、お袋が産婦人科に入院していた1ヶ月は飯が不味くて困った。
俺は料理なんて出来なかったし、親父は御飯をフライパンで炊く始末。
ホント、あの一ヶ月は飯で泣かされたよ。
524514:04/04/12 13:02 ID:FA1F06Na
学校では、友達にはお袋の妊娠の事とか、全く話していなかった。
特に話す必要が無かったと言うか、俺は聞かれない事をペラペラ話すタイプでは
ない人間だったから。俺に妹が出来た、なんて話は、結局中学卒業まで、
友人やクラスメート、部活の連中や先生にすら知られていなかった。別に恥ずかしいとか、
話したくなかったって訳ではなくて。
お袋は元々専業主婦だった。ぐうたら…なのかも知れないが、親父が昔気質と言うか、
女は家を守れ、みたいな感覚があったのだろう。だが、妹を半年ほど育児して、
体調が元に戻ると、パートに出ると宣言して、確か一週間ぐらい求人広告を真剣に
チェックしていたと思う。俺が、オイオイ、妹がまだ赤ん坊なのにいきなり仕事する気かよ、
って反抗する間もなく、「面倒お願いね」なんて軽く言いながらスーパーのレジ打ちの仕事を
始めてしまった。
525514:04/04/12 13:09 ID:FA1F06Na
今考えると、かなり家計が苦しかったんだと思う。
出産費用、車のローン、俺の受験と、将来掛かるであろう学費。
悠長に育児していられる経済状態ではなかったんだと思う。
親父は普通のサラリーマンだし。俺は受験で、既に夏前には部活は引退して、
早く家に帰って来れたから。親父は会社、俺は学校へ登校すると、お袋はまだ0歳の妹を
乳児園へ連れて行き、その足でスーパーへ。俺は3時半過ぎ頃には
学校が終わって、乳児園に寄って妹をベビーカーに乗せ、家へ帰る…
そんな生活だった。今考えると、普通ならそう言う年頃って、受験でピリピリしているはずだけど、
俺の場合は妹のおかげで、何て言うか、和むと言うか、癒されると言うか、
育児を楽しんでいた。オムツ交換が上手い中学生、ってのは鬱かも。
526風の谷の名無しさん:04/04/12 13:12 ID:lRr3eLaS


| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
527風の谷の名無しさん:04/04/12 13:12 ID:/UD2Gl8Q
自分語りキターーーーーー(・∀・)
528514:04/04/12 13:16 ID:FA1F06Na
赤ちゃんの体って、何て言うか、すごく不安定でさ。
オムツの交換も最初は冷や汗ダラダラ、腕ブルブル、もう、
間違えたら死んじまうんじゃないか、って位緊張してた。足を広げると、
妙な方向へ曲がろうとするし、本当に、赤ちゃんは弱いって言うか、
壊れやすい生き物なんだな、と実感させられた。ミルクは人肌とか、
何か受験科目に「育児」を入れたら俺がトップで点取れるんじゃない?
みたいな勢いで、まあ一生懸命面倒みたよ。昼間は学校、帰って来て
妹の育児、夜中は受験勉強…。彼女もいないし、寂しいって言えば
寂しい思春期だった気が。ちなみに、赤ちゃんのオムツ交換で妹の性器を
嫌って程見たけどさ、変な気は起きなかった。当たり前だけど。
別に見たくて見た訳じゃないし。あの頃は必死だった。ただ、今思い出すと、
何故か申し訳ない気持ちになっちまう。やれやれだ。
529風の谷の名無しさん:04/04/12 13:17 ID:lJrBDslF
で、何なんですか
530514:04/04/12 13:19 ID:FA1F06Na
>>526
電波で悪かったな。付き合え。
>>527
今日は暇、って言うか、今、求職中なんだよ。
恋風読んで、俺も何となく語りたくなった。こんな話言える時間なんて、
多分今ぐらいしかないだろうし。あまり期待しないでくれよ。
全くエロはないから。
531風の谷の名無しさん:04/04/12 13:22 ID:K/8nN/Fk
色々な人の人生を聞けてうれしいです
532植草:04/04/12 13:23 ID:KFp+H8nR
     / ̄⌒⌒⌒)
     | / ̄ ̄ ̄ヽ 
     | ヽ *     | 
     | / へ  へ)
   .(6V  (●) ●| 
     |     > )
    |       /
      |   ⊂⊃/ <  <妹のパンツ、手鏡で覗いたら捕まりますか?
     |     / 
     |    / 
533514:04/04/12 13:24 ID:FA1F06Na
乳児園に迎えに行くと、妹は何か嬉しそうにいつも笑ってた。
俺を見て嬉しくなったのかなって。気のせいかも知れないけどさ。
夜泣きとか、ぐずるとか、あまりそう言う事は無かったと思う。
泣いてもイライラしなかった。適当にあやすと、すぐ泣き止んだし。
受験が終り、無事、志望校に合格…いや、単純に志望校=俺のレベル、
ってだけの事で、競争率1.01倍な受験じゃ受かって当然だわな。
俺は高校へ通いながら妹の面倒を見続けたよ。何か勤労学生だな俺。
お袋は相変わらずスーパーのレジ打ち。結構近くのスーパーでさ、
買い物に行く時はそのスーパーは避けた。恥ずかしかったな、何故か。
534514:04/04/12 13:30 ID:FA1F06Na
乳児園から妹を連れて来る時の話だけど、一番最初、
つまり初めて妹を連れて来ようとした時さ、背中に負ぶって帰ろうとしたのよ。
襷がけって言うのか?あの、バツ印風に紐でくくり付ける感じのアレ。
そしたら、赤ちゃんってまだ首が座ってないとかで、保母さんから怒鳴られた。
違う!って。俺は全然分からなかったから、かなりビビッたのを覚えてる。
で、抱きかかえて帰ったけど、死んだ。本当に重くて重くて。でも、どこかに置いて
休憩する訳にもいかなくてさ、取り合えず、俺の荷物は道端の並木の下、ガードレール脇に
置いておいて、妹だけに集中して抱いて帰った。100m歩いては、疲れて近くの、
石段みたいな所に腰を下ろし、また歩く、みたいな。本当に疲れた。
これが毎日続くのかと思うと、少し絶望した。
535風の谷の名無しさん:04/04/12 13:35 ID:b9rqqQSq
おもしろい
書き終わったら呼んでくれ
536514:04/04/12 13:36 ID:FA1F06Na
妹を家に連れ帰ると、俺は急いで道端の荷物を取りに行った。
無駄って言うか、何で二往復しなきゃならんのよ、みたいな。
部活よりもハードだったよ。俺は水泳部でさ、毎日4〜5キロ泳がされてだけど。
家に残した妹が心配で、飛んで帰った。俺って、母性本能が強いのかもな。
次の日、迎えに行って、保母さん達に「すげぇ大変」って言ったら、
「あー、そのカート使っていいのに」って言われた。ベビーカーね。
なら最初から言えってーの。でもさ、ベビーカー押すのは楽だけど、
それはそれで羞恥プレイだったよ。友達とすれ違うんじゃないかってハラハラしたな。
別に隠してるつもりはないけどさ。思春期って奴?何か恥ずかしかったな。
言い出すキッカケはとっくに逃してたし、今更「妹のオムツ交換してます」なんて言えねーし。
537514:04/04/12 13:46 ID:FA1F06Na
まあ、俺の中学・高校と言う貴重な青春を犠牲にしたおかげで、
妹はすくすくと成長しやがった。俺は高校に入っても帰宅部で、と言うか、
部活したら誰が面倒みるの?みたいな。一度、ブチ切れてお袋に、
お前仕事しないで母親らしくやれよ!みたいに言っちまった事もあったけど、
なら、アンタ明日から帰って来なくていいよ、と一蹴されて終わっちまった。
なんて母親だ、全く。俺だって彼女作りたかったし、友達と馬鹿やったり、
つうか普通に遊びたかったんだけど、とにかくパートってのは忙しいらしい。
つうか、俺が真面目に面倒みてるのをいい事に、掛け持ちしてやんの。
まあ、小遣いは増やしてくれたが(親父+お袋)、使い道って言うか、
使う暇がねぇよ、って感じ。たまにコンビニとか、店に立ち寄って、
何か買おうかなって思ってもさ、俺の小遣いで妹の物探してる俺がいて。
ちょっと鬱になった。母親かよ俺は、って。
538風の谷の名無しさん:04/04/12 13:52 ID:jGwZhN0n
なんかいい話になってきたような感じが
539風の谷の名無しさん:04/04/12 13:53 ID:HP2JgSm9
>>514
家族ってどんな感じ?
DQN家族?
540514:04/04/12 13:53 ID:FA1F06Na
高校の頃の話だけど、殆ど学校での思い出はない。
帰宅部だったし、付き合いの悪い奴、みたいな感じだったし。
妹の面倒見てるおかげで遊びとかに付き合えない、なんて、かなり
格好悪いと思って、妹がいるとか、そう言う話はしなかった。
多分、今でも高校の頃の連中は、俺に妹がいるなんて知らないだろう。
余談だけど、妹が初めて言葉を喋った時の事なんだけど、
「まー」って喋ったんだよな。意味は多分「ママ」。お袋、夜中密かに
洗脳していたらしい。ふざけんなと。別に嫉妬じゃないけど。
親父、アンタが必死に「パパ」と言わせ様と、陰ながら努力していたのを
俺は知ってる。コイツラ…面倒は俺に押し付けて、親の特権?だけは
横取りしようとしやがる。…俺の事は、少し大きくなるまで呼んでくれなかったな。
特にこう呼べ、って教え込まなかったし。
541風の谷の名無しさん:04/04/12 13:55 ID:5xQTbcgG
わかった!その直後に神田君にやられちゃうんでしょ?
542風の谷の名無しさん:04/04/12 13:59 ID:1+aaG21L
んでんで?
543風の谷の名無しさん:04/04/12 14:04 ID:Z74dR4Qe
オチを楽しみに待ってるよ
544514:04/04/12 14:05 ID:FA1F06Na
>>539
DQNじゃない。むしろエリートじゃない?お袋は女子大出てたし。
親父は当時、ヒラだったけど、一応出世してそれなりの役職に就いたし。
今は二人してシアトルに言ってる。確か所長代理のはず。
お袋は英語が上手くなりやがって。俺は英語で説教されると頭痛がする。
俺は精神的にDQNかも知れんがな。妹は四谷の女子中に通ってる。
マリア様がみてるってアニメがあったけど、あれって絶対ウチの学校が
モデルだよ!って興奮しながら言ってたな。何か嬉しいらしい。
545風の谷の名無しさん:04/04/12 14:09 ID:5xQTbcgG
なんだぁ そんなオチかぁ 
算数ドリルでもやっとけばよかったなあ
546風の谷の名無しさん:04/04/12 14:09 ID:Z74dR4Qe
というか、このスレに書くということはだな、
すなわち・・
547風の谷の名無しさん:04/04/12 14:09 ID:HP2JgSm9
>>544
そっか。幸せそうな家族だな
てことは妹と二人暮しなのかね?
548風の谷の名無しさん:04/04/12 14:09 ID:yDYlJ5qD
四谷じゃねーぞ>マリみて
駅前のあそこかなw
549風の谷の名無しさん:04/04/12 14:09 ID:95UWcFnH
盛り上がってまいりますた
550風の谷の名無しさん:04/04/12 14:13 ID:5qSkUR/Q
続きまだぁ?
チンチン
551ark:04/04/12 14:13 ID:wUJ4xxhM
>>514
学校名とかの固有名詞が特定できそうな情報はさらさんでくれ.
552514:04/04/12 14:17 ID:FA1F06Na
それまで、俺達家族はずっと浜松に住んでた。
大学受験の時、西に行くか東に行くか迷ってたら、お袋が
「静大なんてどう?」と言いやがる。いや、結構難しいんですが、静大。
つうか理由は「通えるから」…オイオイ、アンタまさか、大学に言ってまで
俺に妹の世話をしろと?まあ、妹も4歳で可愛い盛りで悪い気はしないけど、
俺はそんな理由で進路を勧める馬鹿親に閉口した。ま、結局東に行く事に
決めたんだけどさ。東って関東の事ね。東大、記念受験したかった…。
現役で慶応・早稲田やら色々受けたけど、やっぱり落ちた。
日大の経済まで落ちた時はかなり落ち込んだけどな。マジかよ、って。
俺は西高でもまあまあの成績だったから、まあドッカ受かるんじゃないかなー
なんて甘く見てたんだけど、さすがに高千穂は行きたくなくて、浪人する事にした。
553風の谷の名無しさん:04/04/12 14:18 ID:Z74dR4Qe
>>551-552
ワラタ
554514:04/04/12 14:25 ID:FA1F06Na
俺は両親に、マジで一年間、死ぬ気で勉強するから、
お茶の水の某予備校へ行かせてくれと頼み込んだ。
まあ、共働きでコツコツ稼いでくれたおかげ、且つ、親父の順調な
昇進で経済的には中の上になってたらしい。仕方ないね、の一言で
OKを出してもらった。妹は俺が寮に入る為の引越しの荷造りを、
キャッキャッて喜んで手伝って…いや、メチャメチャにダンボールに
詰めんなよお前、か。何かダンボール箱にマジックで何か書いてるし。
俺の顔ですか…はぁ、そうですか。もういい、アッチ行け。
まあ、そんな感じ。どうせ話ても意味分かんないだろうし、俺は適当に
あやして東京へ向かったよ。
555514:04/04/12 14:26 ID:FA1F06Na
>>551
済まん。>>551見る前に>>552を送信しちまったい。
ま、ローカルな話だから誰も分からんだろうけど。
556ark:04/04/12 14:30 ID:wUJ4xxhM
>>554
いえいえ.別にあやまられるようなことではないですし(笑)
まだ,この程度なら誰が書いているのかわかるのは
親しい知人だけでしょう.
557514:04/04/12 14:35 ID:FA1F06Na
新幹線のホームまで、家族でお見送りですよ。
ええ、それはもう恥ずかしいのなんの。来るな、と叫びたかったね。
お袋は涙ぐんでるし。親父は何かシンミリしてるし。妹は相変わらず
キャッキャッ言ってて…。ホームにいる人達全てに注目されてるんじゃないか、
ってぐらい恥ずかしかった。ま、俺が人の目を気にしすぎなのか、
18にもなってまだ思春期って言うか反抗期が抜けてないっつーか。
その頃、お袋はスーパーのレジ打ちから地元の信金の受け付けへレベルアップしていて。
妹の面倒はちゃんと見るよ、なんて約束をした記憶が。俺にするなよ、そんな約束。

…俺が緊張気味に入寮して、夜中。寮母さんから叩き起こされた。
「お母さんからお電話で、何か大変そうなんだけど!!!」
ハァ?つい十数時間前にコッ恥ずかしいお見送りしただけじゃねーか。
電話に出ると、どうやら妹が泣き止まないらしい。「にーにーにーにー」って。
スゲェな、もう数字覚えたのかよ、ってボケたら、あっさり流された。
558514:04/04/12 14:43 ID:FA1F06Na
とにかく、電話で声を聞かせたら落ち着くんじゃないか、と。
ハァ、そうですか、って俺は渋々待ちましたよ。何か向こうから、
グジュクジュと、凄い勢いで鼻を啜る音が。まさにノイズやね。
「…にーに?」「あー、どうした?」妙に照れる俺。何か心像がバクバクしてるし。
「…元気か?」元気に決まってるだろう、今日の今日、見たばかりだし。
「…ヒック、ヒック」おーい、お袋。何かしゃくりあげてるんですけど。つうか、
俺が出たら状況が悪化してない?結局、俺は小一時間、喋らされた。
春とは言え廊下は寒い。スリッパ履き忘れて、慌てて裸足で部屋を
飛び出して来ちまってさ。最後の方なんか俺が泣きたかった。
しかしシュールな会話だった気が。「…にーに、にーに」「あーハイハイ」
その繰り返し。やっと親父が代わって、まあ何とか落ち着いたとの事。
それって、ただ単に泣き疲れただけじゃねーの?頼むから俺に迷惑掛けんな、
とは言えなかったんだよ、俺は屁タレだし。「お休みー」とか、何とか。
曖昧な返事で受話器を置いた。本当に疲れた。
559風の谷の名無しさん:04/04/12 14:50 ID:HP2JgSm9
つづけてください

歳の離れた妹いいな
で、今妹いくつ?
560514:04/04/12 14:54 ID:FA1F06Na
俺は元々暗い性格でさ。友達作るのもヒーヒー言ってたよ。
寮に入ったおかげで知り合いは出来たけど、よくありがちな、
一緒に勉強してくれる彼女は出来なかった。とにかくまあ、
俺は一年間真面目に勉強しましたよ、ええ。そして翌春、合格した。
まあ…一浪してそこなの?(プ みたいな反応されて、かなりムカついたけどな。
取り合えずお袋、アンタの出た女子大よりは上なんだが。
寮を出て、ワンルームへ。家賃は高いし、飯は面倒だし。大変だったな。
予備校時代は、大体月1で実家へ戻ってた、日帰りだけど。ま、戻っても特に何もなく、
保育園のお迎えにやらされたり、そんな感じ。「ラッキー、今日はお迎えよろしく〜」って、
お袋、アンタあの約束はどうした。はぁ…妹はお兄ちゃんが大好きなので?俺が行くと
ご機嫌ですと?渋々行くと、妹は人見知りって言うか、俺を見て何か「誰?」みたいな顔しやがる。
話が違う。聞いてないよー。女ってのは冷たいもんだ。たった一ヶ月二ヶ月で、
人の顔を忘れるか。
561514:04/04/12 14:58 ID:FA1F06Na
>>559
妹14歳
俺28歳

今現在無職。三月末で退職したんで。しかしどうするよ、俺。
今日は暇過ぎだから夜まで書き込みOKだ。
562風の谷の名無しさん:04/04/12 15:00 ID:HP2JgSm9
>>561
今は家族とくらしてるの?
なんかドキッとするイベントある?
563風の谷の名無しさん:04/04/12 15:01 ID:x1wyPQwZ
もうやめてください^^
564風の谷の名無しさん:04/04/12 15:04 ID:pU5q+lwh
てかいままでの話だと「恋風」というより「愛してるぜベイベ」だな。ここまでは。
565514:04/04/12 15:08 ID:FA1F06Na
大学時代ってのは不思議なモンだ。
真面目に経済を学んでたせいか、やっぱり彼女は出来なかったし。
まあ俺も、女より金、って感じで、家庭教師のバイトに励んだよ。
…って、よく生徒と恋に落ちるみたいな話があるけど、俺は全くなかった。
相手が男男男、やっと女、みたいな感じだったし。妹の世話で、ガキの扱いは
手馴れていたのか、いいお兄さんを演じれば日本一だったのかも。
いや、一人俺の事を初対面でいきなりオジサンと呼んだ女の子がいたなー。
泣けたけど、大学生でオッサンってアンタ。
夏は本当に薄着になるんだな、中学生って。いやね、男がトランクス一丁で
「先生…」って言われても、ちょっと萌えるが(嘘 女の子の無防備ぶりには
正直、心配した。妹には夏でも長袖長ズボンだな、と思った事も。
信頼されてたんだろうけどね。男として見られても、それはそれで辛いしな。


566風の谷の名無しさん:04/04/12 15:09 ID:5xQTbcgG
私から見て、お兄さん文才あるよ・・・。私も漢字の書き取り途中でやめちやったもん。
頑張って物書きにでもなってね
567514:04/04/12 15:15 ID:FA1F06Na
植草さん、痴漢で捕まったのか…何か泣けてきた。
俺は植草さんが好きだったんで。WBSは欠かさず見てたし。
どうしたんだよ、ホント。

たまーに合コンに呼ばれたりもしたけれど、私はダメダメです。
つまらん、俺の話はつまらん。今、ジブリを連想した奴が何人いるかな。
とにかく、友人も俺に気を使ってくれてさ、彼女作ろうと色々紹介してくれてたな。
でもさ、合コンでは紳士だったから、酒より水ばかり飲んでた。
でー、潰れた友人の介抱役…って、俺はどこまでも世話好きな男さっ。
ちなみに酒と言えば、今でもキャバとかは苦手。ごくごくたまーに連れてかれても、
何故かキャバ嬢の人生相談になっちまう。どうでもいいけど。退職してお誘いもなくなって、
正直ホッとしてる…。妹にバレてマジ切れされたのよ、いつだったかな…忘れたけど。
568風の谷の名無しさん:04/04/12 15:23 ID:5BfnMYvM
春ってなにかしら不安になるもんですね...
なんかに書き綴りたくなる。
569514:04/04/12 15:24 ID:FA1F06Na
>>566
文系を舐めるな。俺はプレゼン用のテキストを書かせたら天才って呼ばれてたし。

かなり端折って書くよ。大学出て、就職して。都内の不動産会社な。
って、仕事の話はどうでもいいか。俺の恋愛はノーコメント。
恥ずかしくて変な汗が出てくるし。童貞は25歳でサヨウナラ。遅すぎ…で鬱。
相手は妹じゃないから期待すんなよ。
570風の谷の名無しさん:04/04/12 15:32 ID:Z74dR4Qe
ここまで読んで、
とりあえず毒男板に書いて欲しいと思った。
571514:04/04/12 15:34 ID:FA1F06Na
俺が大学3年の頃、家族が親父の転勤で神奈川に越して来やがった。
元々浜松は借家だったし、まあ、一応転勤族って言うか、今まで転勤の
辞令が無かったのが奇跡だったんじゃないかな。単身赴任も考えたらしいけど、
俺への仕送りと、単身赴任はかなり厳しいとの事。でー、俺に同居を勧めて来た。
それまで月1〜2、日帰りで里帰りはしてたけど、正直気ままな一人暮らしの方がいい。
妹がすくすくと成長しているのも嬉しかったな。まあ、たまーに見るから嬉しいんだろ。
実際、一緒に暮らすと大変だから。親父もお袋も「近いんだからコッチへ来い」の一点張り。
うるせー死ね、と電話を切った事も。俺は厨房か。一番効いたのは「お兄ちゃんと一緒に住みたい…」
の妹のお言葉。これにはかなりクラッと来た。凶器やね、ホント。最終兵器妹だ。
まあ、7歳のくせに可愛く成長しやがって。俺のワンルームへ時々遊びに来る様になった。
572風の谷の名無しさん:04/04/12 15:43 ID:OmrAg67z
つまりアレだ
>514氏が言いたいことは

お前らも、もっと妄想に浸りながらこの恋風を楽しめ

ってことでしょ?
573514:04/04/12 15:46 ID:FA1F06Na
妹が一番最初、初めて俺の部屋に遊びに来た時の話。
俺は事前に来るなんて聞いてなかった。後で聞いたんだけど、不意に
俺に会いたくなったらしい…って、来るなよ。まあ、やっぱり神奈川でも両親共働きで、
鍵っ子って奴ですか。寂しかったんだと。でもよ、7歳がよく来れたなと。
駅名と地名とアパート名だけでよく来れたもんだ。東京には危ないお兄さんが多いってのに。
余談だけど、俺は一度だけ夏のコミケに連れて行かれた事がある。臭かった。
じゃなくて、そん時の話だけど、会場アナウンスで「○○君のお兄様、○○君が迷子です。」って
そんなアナウンスに、会場全体がどよめいてたよ。コイツら、お兄様って言葉に反応しやがって。
いや、そんな話が先日見たどっかのスレで書いてあったもんで。

でー、どうやって来たかってーと、…タクシーだそうです駅前からさ。
小学生なのに金持ちだよな、最近の子は。
俺なんか当時、食パンにマヨネーズだけってな事もあったんですが。
そのタクシー代で何かおごって…と、その時は思ったもんだ。
574風の谷の名無しさん:04/04/12 15:54 ID:yCPOTRrC
久しぶりに来てみたら
なんなんだこれは?
575514:04/04/12 15:56 ID:FA1F06Na
夜八時過ぎかな、俺が帰って来たのは。調度バイトもなくてね。
まあ、それが良かった。遅かったらかなりヤバかったと思う。
いや、充分ヤバかったんですけど。

俺のワンルームマンションの玄関の前の石段にさ、ちょこんと女の子が座ってた。
俯いて。もうね、誰かを健気に待ってますみたいなオーラ全開で、って…あ?
まさか…ええ???お前何やってんの!!!…いや、マジで驚いた。

「…」

向こうも気付いて、瞬間的に跳ね上がったよ。何か、どよーんとした顔してたけど、
一瞬でパッと明るくなった感じ。白黒がフルカラーに変わる瞬間、みたいな。
いや、夜なんだけどさすが東京、結構明るくて、おかげで助かった。
そんな子が外灯ポツポツな場所で待たされてたらかなり危険だし。
妹の奴、小学校が終わって、家にカバン置いて、そのまま直行。
5時過ぎに着いて、ずっと外で待ってたんだと。三時間…もうね、アホかと。
576風の谷の名無しさん:04/04/12 15:57 ID:tQkLvAqN
今朝、妹に「ゴミ箱を妊娠させる気?」と怒られた
577風の谷の名無しさん:04/04/12 15:59 ID:feHYChSE
>514さん
こないだ読んだ小説より面白いよ…OTL
578風の谷の名無しさん:04/04/12 16:03 ID:5ApTmbBw
アニメ見てから原作を読んだんだが「イブニング」に載ってない。
どうして?
579514:04/04/12 16:05 ID:FA1F06Na
合鍵なんて当然持たせてないし、って言うか、部屋番号知らせてないしな。
あ、今、書き込んでて思ったんだけど、普通タクシーって子供一人で乗せるか?
ドライバーも気付けよ、つうか迷子寸前で本当に危なかった。
まあ、俺に会った瞬間、ホッとして笑って、涙ポロポロ流し始めて。
跳び上がったものの、その場に立ち尽くしてシクシクし始めて。参った。
とかにく、近所に恥ずかしいから部屋に上がれよ、みたいな。
部屋に上がると留守電にもの凄い勢いで件数が。全部お袋。
「○○、大変!!!××が家にいないの!!!」とまあ、
ヒステリックに叫ぶ叫ぶ。しかも時間が進む毎にテンションがね。
お袋は7時に家に帰って来たらしい。で、妹がいない、と。
たった一時間でアンタ、一分毎に掛けんなよ電話…。
最新の留守録。
「今すぐ帰って来て!!!お父さんも帰ってくるから、一緒に探しに行くから!!!」と。
もう既に警察に捜索願出してそうな勢いだな、コリャ。そんな感じ。
580風の谷の名無しさん:04/04/12 16:09 ID:wUJ4xxhM
>>578
今はお休み中.もうすぐ再開するはず.
581514:04/04/12 16:10 ID:FA1F06Na
苦笑いしてたら電話が掛かって来た。勿論お袋。
まあ、思うんだけど、俺に電話掛けてた一時間、テメェで探せよご近所を…、
なんて思ったり。まあ出たんですけど、電話。もうね、声が枯れてた。

「あ…」

またどうせ留守電だろう、とでも思ってたのか、俺が出ると絶句してた。
で、号泣。オイオイ…横では妹、電話でお袋かよ。勘弁して。
まあ、お袋がしゃくりあげながら話す感じがちょっと萌え。ダメだ…俺って。
新鮮だったのよ、いつもは殺しても生き返りそうな人だったし。

「××ならここにいるよ、今替わるから」
「え?!」

妹も泣き止んで、と言うか、頭を優しくナデナデしてたら嬉しそうに笑い始めて。
お前は猫か。いや、猫よりも可愛い奴だ。
582514:04/04/12 16:18 ID:FA1F06Na
ったくこのガキ…人を散々心配させといて、嬉しそうに報告してやがる。

「今ね、お兄ちゃんのトコ。うん…うん…ううん、うん…うん…」

何話てんだ、アンタ達。まあいいけど。10分ぐらい話してたな。
ゴメンなさい、ゴメンなさい、って謝ってた。思うんだけど、この頃からか?
可愛く謝れば何でも許される、みたいなスキルを身に付け始めたのは。
小悪魔にお袋も騙されたらしい。お兄ちゃん、お母さん…と受話器を渡され、
替わるとお袋。

「全く!アンタ、ちゃんと××の事帰しに来なさいよ!!!」

ハァ?コイツは勝手に来たんですが。って言うか、俺にキレるかお袋よ。
取り合えず、三時間何も食べてない、お腹空いたよー…とお姫様。
分かった分かった、何か食べさせてやるよ、ってまあ、確かパフェを奢らされた気が。
583風の谷の名無しさん:04/04/12 16:23 ID:zgH4PV1A
以上、アムドライバーでした。
584風の谷の名無しさん:04/04/12 16:24 ID:1+aaG21L
イイヨーイイヨー(・∀・)次ぎいってみよ!
585514:04/04/12 16:26 ID:FA1F06Na
電車乗り継いで実家のマンションへ。
親父とお袋の前で、何故か俺が正座ですよ。妹は風呂に入ってて。
しこたま絞られた。何で?俺が?…まあ、非常に理不尽な扱いですが、
面倒なので聞き流し、適当に謝っといたけど。人間、感情が高ぶると、
例え親でも制御が難しいらしいのな。俺は至って冷静だったもんで、
雲の上から親の狼狽ぶりを眺めてる感じ。普段なら「ふざけんな馬鹿野郎!」って、
ブチ切れる様な言葉も散々聞かされたけど、全部右から左へ流せた。ああ、俺って大人。

日頃のストレスっつーか、関係ない話まで持ち出された、とにかく長い説教だったな。
大分親も落ち着いて、妹も風呂から出て来た。まあ、半べそかきかき。
聞こえてたんだな、俺への説教が。しゃくりあげる姿が可愛い。
タンクトップにパンツ姿で、俺の横に正座ですよ。何故か俺の脇腹辺り、
服を掴んでるし。ほんの少し、ブルブル震えてたね。
まあ、その姿に親はノックダウンですよ。怒りもスッとんだらしい。
コイツら、つくづく親馬鹿、って言うか娘馬鹿だなと。俺が泣いたら許してくれたんだろうか。
586風の谷の名無しさん:04/04/12 16:28 ID:ancW/sjw
>>514
とりあえず妹の写真をυ
587風の谷の名無しさん:04/04/12 16:28 ID:83O3xNWT
更新マダー?
588風の谷の名無しさん:04/04/12 16:32 ID:U04E2utF

‐ .、     | .|              | : | |. |.      妹の下着をクンクンしました
" _ヽ ,... -..、 |              | : | |. |.      いろいろな想像をしました
'"~  |::::::::::;::i |              | : | |: |      実の妹を異性として見てしまいます
   |ヾ,...." `''''''ヽ.            | : | |: |      まちがいを犯さないように家を出たけれど
   |、i    ヽ  ヽ.           | : | |: |      それでも妹が忘れられずに
   |:;|   ,    ヽ ヽ          | : r-‐ 、|      妹に会いたいと切望してあきらめもできずに
   |/‐、 /.     ヽ.ヽ         .|, -``‐| |      いつまでも妹のことが
   |.  ヾ:ヽ      i       ,. '     `、.     いつまでも妹のことを
   |.    ヾi..._.... ' l       i:::..       i─── >>514という人間は
   |ヽ、   /::::::::::::::::::::|____ l        l
   |:::ヽヽ、/:::::::::::::::::,:丿──── l        |────._,...、..__
   |::::::::ヽ、‐-、-- i'"        l..:::::.      |~~`、‐- 、ヽ-─- 、フ
   |. ̄`i'" .ノ‐--'          ヽ::::... ..::... ..::l.|__, -─ '"
;:. '"'"   l ̄                ゛゛~ ̄ ̄`'‐ '
   ,.  '"                            だけど これからは心を入れかえて
,. '"                               まっとうな社会生活をおくろうと思います
589514:04/04/12 16:33 ID:FA1F06Na
俺は静かに話ましたよ。妹は寂しかったんじゃねーの?と。
そりゃ、共働きでさ、鍵っ子、越して来たばかりで友達も少ないらしいし。
は?何ですか?俺が…もっと?実家へ?頻繁に来いと?

何か違う。俺はアンタ達に妹をもっとよく面倒見ろと言いたい。
…のはずが、何故か、俺が実家に寄り付かないせいだ、と言う事に。
実家も何も、東京と神奈川、確かに近い。離れて暮らす必要はない訳で、
って、ここでこの話を今持ち出されると俺ピンチ。気ままな一人暮らしが、嗚呼。
俺はとっさにフォロー。これからは、もっと家に行くからさー、って。
妹大喜び。私も行く!って、何処へ?…はぁ、そうですか、俺の部屋へ、ね。

合鍵を二つ作らされましたよ、後日。親用と、妹用。何だかなー。
まあ、かと言ってその後、妹が俺の部屋へ頻繁に来るなんて恐ろしい事態は
無かったんですけどねェ。
590514:04/04/12 16:40 ID:FA1F06Na
妹は普通に育ちました。普通に。まあ、ちょっとブラコン入ってるかも、
ってな気はしないでもないんですが。小4の夏頃だつたと思う。
馬鹿なガキがいてさ、妹にしつこく付きまとって泣かせたらしいのよ。

「お兄ちゃん…うっく…ひっく…何でもない…」

何でもない事あるか!!!お前を泣かせたんはドコのドイツやフランスや!!!
俺のマジノ線は陥落寸前ですよ。まさに大魔人発動警報。
もうね、ギレン総帥も俺の脳内で大演説です、この涙を怒りに替えて立てよ俺!と。
俺の問い詰めに妹がマジビビリ、ポツポツと苛めてたガキの名前を吐きました。
まあ、男三人だったんだけど。俺も大人気なかった…当時、24だったかな。
いい大人が、恥ずかしい。妹を連れて、そいつらのいそうな公園とか、まるでハンティング。

「―――で、ドイツよ」
「…あ、あの」
591514:04/04/12 16:47 ID:FA1F06Na
まず一人ゲッツ。あー、まあまあ可愛い子やん。…って、俺はショタか。
ダンディー坂野の嘘臭い笑顔すら、俺にはする余裕がなかった。

「おい」
「…?」

俺のヤヴァい殺気を感じたんだな、脅えてたけど。つうか、普通にこのシーンを
見られたら確実に逮捕ですよ、ええ。返事の前に平手してました。嗚呼…お子様相手に、俺は。

ちょっと、本当にちょっとだけ、スッ飛んだ気が。その子を見下ろしながら、
××を苛めたら殺すよ、とかなんとか。偉く冷静に言い放ってました、一言。
その子には悪い事したな…泣いてなかったのが救いかも。
後日聞いたんですけど、それ以来、その子、妹の姿が見えただけでどこかへ姿を
隠す様になったらしい。スマソ。

で、二匹目は…俺はすっかりハンター×ハンターですよ。たまの休日に社会人が一体何を。
592風の谷の名無しさん:04/04/12 16:51 ID:3osBZeNO
四円
593514:04/04/12 16:54 ID:FA1F06Na
…結局、残りのゴミは見つからなかった。
不公平だな、今考えると。ま、おかげでイジメは無くなった…って、
果たしてイジメだったのか、その場限りの悪ふざけだったのかは知りません。
この話、時効だよね…暴行罪になっちゃうとか?

で、妹が小6の夏、事件がねー。妹さん、事件です、みたいな。
いやね、親父にね、シアトルに行ってちょんまげって辞令が。寒いな俺。
テメェ一人で行くんだよな…と思いきや、お袋よ、お前もか。

「私…大学は英文学科だったんだけど、これって私のチャンスだと思う」

は?何ですかそれは、初耳ですよお母様。でもねー四十路過ぎの熟女がですよ、
今更留学じゃあるまいし、それに妹はどうするよ。ああ、帰国子女ね。何か格好いいね、それ。

「**に入れるつもりだけど…何か?」
**って…アンタ、カトリック系の超お嬢様学校じゃないかい?
つうか、お受験ですか?はーそうですか、って、勉強は?お、俺が???
…家庭教師の経験を買われて、俺は妹の家庭教師に。大変でした、それから。
594514:04/04/12 17:02 ID:FA1F06Na
まー、どだい無茶な話ですよ、ええ。
そんな学校に、あと半年で入れるだけの学力を付けさせろ、って、一体。
まあ、確かに妹は頭いいけどさ。いいけどさー、それにしたって、お受験ですよ。
俺は高校受験のスペシャリストであって、中学受験は素人ですってばよ。
…聞いちゃいねぇよコイツラ。何か妹君も「頑張る…」とか、本気になってるし。
それよりも、俺、仕事してるんだけど、どうやって勉強教えろと。

翌々日だったかな、俺は会社へ、実家から通う事となった。期間は半年。
妹はホント、頭良かったね。スポンジが水を吸う様に、知識って言うか、ドンドン
覚えて行くのよコレが。俺は、へー、って感心した。まあ、俺がオムツを交換した子だし、
それぐらい当たり前だろ。しかしねぇ、ナプキンの交換にまで付き合わされるとは思わなかった。
いや、生理は来てたんですが、小5?小6?んな事ァ知らん。実家のマンションに暮らし始めて、
しばらくして、まあ、色々とあった訳ですよ。
595風の谷の名無しさん:04/04/12 17:07 ID:3osBZeNO
>しかしねぇ、ナプキンの交換にまで付き合わされるとは思わなかった。
何それ。すごい気になる。
596風の谷の名無しさん:04/04/12 17:07 ID:56mycjrO
なんだかよく分かりませんが、ここに波平の髪を置いときますね
 
 
 
 
                  〜
 
 
 
 
597風の谷の名無しさん:04/04/12 17:11 ID:fFD7L0qc
もうお前ら兄妹結婚するしかないだろ。
598514:04/04/12 17:11 ID:FA1F06Na
いつだったかは忘れた。風呂に入ろうとして、脱衣所兼洗面所で服を脱いでいた俺。
ん…な、何?この匂い。何か…匂うな。って、洗面台脇のゴミ箱を見ると、



使用済みのナプキンが。いや、触ってねーよ!!!見えたんです。
俺は咄嗟に妹の名前を呼んでたよ。××、ちょっと来い!って。
俺の声のトーンで、妹が恐る恐る入って来た。お袋もだけど。
その場でお説教ですよ。乙女たる者、こう言う物は密かに処分すべし、と。
トランクス一丁で仁王立ちの俺。何か思い出すと凄く情けない格好なんですが、
その場の迫力は凄かったらしい。まあまあ、となだめるお袋。
捨てて来い!とゴミ箱ごと突き出すと、妹は半泣きで出て行きました。
泣かせちゃったけど、そんなモンです。その後の勉強の気まずい事この上なし。
妹はオドオドしてるし、俺は何か引っ込みがつかないって言うか、怒りの炎がチラチラとね。

まあ、今まで男っ気が無かった家だから仕方ないのかも知れないんですが。
レディーとして、慎ましく、健やかに育ってほとい…そんな、俺の兄心です。
でも、かなりトラウマになりました。あんな匂いがするのかよ、って。
…親父は男の内に入らないのか。今まで親父はこう言う場面で、
どんなリアクションをしていたのか、謎。
599風の谷の名無しさん:04/04/12 17:13 ID:SAFSiS60
>>598
そこで、その程度で怒るオマエがわからん。
600風の谷の名無しさん:04/04/12 17:13 ID:GnfJ37fX

そろそろウザクなってきたんでIDアボーンでスッキリ
601514:04/04/12 17:14 ID:FA1F06Na
>>595
いや、別に俺が交換してる訳じゃないし。
釣られるなよ(w

そう言う部分は見て見ぬ振りです、ええ。
以前ちょっとキレてしまった、って話。
不思議なんだけど、ああ言う生理用品って、一体いつ買って来てるのか謎。
俺は見た事ないよ、買い物で妹が買って来た所とか。ちょっとキツ目に怒ったせいか、
タブーなのかもな。悪い事をしました…。
602風の谷の名無しさん:04/04/12 17:18 ID:pVxfnyM9
実はそれお袋さんの使用済みナプキンだったとかじゃないよね?
603風の谷の名無しさん:04/04/12 17:22 ID:q84niA/A
514のほうがちょっと頭のおかしい子だな
こりゃ見物だ
604風の谷の名無しさん:04/04/12 17:23 ID:1+aaG21L
>514
使用済みのナプキンがそのままむきだしで捨てられていたなら、兄者GJ。
普通トイレットペーパーに包んで捨てるがマナーつかエチケット。
自分もよく母親にしかられたよ。ちゃんと包んで捨てれて。

つか母親ちゃんと教えとこーよ
605風の谷の名無しさん:04/04/12 17:24 ID:ulYCKGf2
この流れ半年前の君望のスレに似てるな
ま、あの彼はただの電波だったが
606風の谷の名無しさん:04/04/12 17:29 ID:3osBZeNO
>>603
そうでもないぞ。
俺も3つ下の妹がいるが、
小学生の頃、生理用品の処理の仕方については
注意した事が有る。
女の子に幻想持ってる年代の男としては、
当然の行為だと思うぞ。

三十過ぎた今となっては、
姉がトイレの手洗いに使用済みの生理用品を
置き忘れてても、何も言う気は無いがな。
607風の谷の名無しさん:04/04/12 17:30 ID:fFD7L0qc
>女の子に幻想持ってる年代の男

ここ重要なわけですね
608ark:04/04/12 17:31 ID:wUJ4xxhM
みんなの言いたいことはわかる.
が,しかし,とりあえず514の話が終わってからにしてくれー.

で,妹は無事にお嬢さま学校に合格したんでしょ? > 514
609風の谷の名無しさん:04/04/12 17:38 ID:pVxfnyM9
ところで使用済みナプキンってくさいの?
俺の妹もたまにトイレに捨ててることあるけど、とくににおったことないな
これって個人差とかあるの?
610風の谷の名無しさん:04/04/12 17:41 ID:1+aaG21L
鉄のにほいがしまつ
611風の谷の名無しさん:04/04/12 17:44 ID:b9rqqQSq
>>610
うわー
612風の谷の名無しさん:04/04/12 17:44 ID:3osBZeNO
すいません。arkさん。
ちょっと間が空いたのでつい・・・。

ところで、お兄ちゃん子さんかドキュソ兄さんの所で
お見かけした気がするのは気のせいでつか?

514さん、気にせず続きをお願いします。
613風の谷の名無しさん:04/04/12 17:50 ID:zgH4PV1A
>>612
ふざけんな
他所行け
614514:04/04/12 17:54 ID:+B656EpX
使用済みナプキンの始末は、大事なマナーだと思う。
女として気を配ってほしいなと。

…女性に妙な幻想を抱いてる男の妄言だ。忘れてくれ。


俺は親と小1の妹に合鍵を渡して以来、6年間か。
部屋にエロ本が置けなくなった。いつ不意打ちされるか分からない恐怖。
まあ、親ならいい。だが妹はかなりマズい。何しろ人生の模範、みたいな存在になってるらしくて。
妹の前でだけ、聖人君子ですよ、ええ。

小4だったかな、確か。妹が冬休みの直前。土曜日だったと思う。
次の日が小学校休みで、その次の日が小学校だったんで。
9時過ぎぐらい、バイトから帰ると、部屋の前で体育座りしていた。
寒いのに、何故?しかも夜遅い。

「…どうした」

顔を埋めて、丸くなっていた妹が、ゆっくり顔を上げた。
涙の筋が頬にくっきりと、二本。ああ、また厄介な事に…俺はその時、少し困った顔をしていたかも知れない。

「お兄ちゃん…」

その後はもう、言葉にならなくて。泣くまいと懸命に我慢して、口をへの字にしながら、
でも、涙だけは止まらなくて。一滴、二滴、頬を伝う間も惜しいのか、長い睫毛を伝い零れ落ちる。
ポタポタと、足元に雨模様。
615風の谷の名無しさん:04/04/12 17:56 ID:pVxfnyM9
つ、つづきを・・・・・・
616風の谷の名無しさん:04/04/12 17:58 ID:iWcajcRd
毒女板の某スレに514のカキコをリンクしてきたら
すげえ気持ち悪がられてた
617514:04/04/12 18:03 ID:+B656EpX
俺は軽くショックだったよ。だって。女の子が一人、夜遅く、この寒空に、
部屋の前でうずくまってんのにさ、誰も声を掛けないって言うか、冷たいなって。
まあ、そんなもんなんだろうけど。あまりにも無関心な社会が、むしろ怖いよ。

部屋を電気ストーブで暖めながら、俺はお袋に電話。あ、今、××俺の所に来てる。
心配すんな、とか何とか。妹も書き置きして来たらしく、俺の所へ来ている事は承知済みだった。
妹は、フゴーフゴーって、鼻息荒くしてたよ、ちょっと笑えた。俺はいつも「泣くなよ」とか、
言ってたから、泣くのを我慢しようとしてたんだな。しばらく無言でテレビを見てた。
俺はソファの横に来て、どうした?…って聞いたよ。

「う…うぇ…うぁぁぁぁ…」

だから泣くなってばよ。結局泣くんですけど。もうね、妹に泣かれると居たたまれなくなる。
土下座するから泣くなと。でも泣き止まないけど。俺の技として、泣いたら抱き締める。
これ最強。抱き締めるって言うより、顔面押さえ込みだな、胸で。ムフームフーって、
でまあ、その内大人しくなる。まるで母親ですよ俺は。やつと落ち着いて、ポツリポツリと。

「鍵を無くした」

合鍵を無くした、と。それだけ?
618風の谷の名無しさん:04/04/12 18:04 ID:C2kUnaas
早くしてくれ。全裸だから風邪引きそうだ
619風の谷の名無しさん:04/04/12 18:05 ID:pVxfnyM9
フゴーフゴームフームフー
ちょと萎えた・・・w
620ark:04/04/12 18:12 ID:wUJ4xxhM
>>614
中学受験から時間が戻ってるよ〜 T_T
ブラコンシスコンの仲良し兄妹というのは十分わかったけど
なぜ『恋風』を読んで嫌な汗をかいた(>>522)のかわからん.

この先もずっと恋風に関係ない話が続きそうなら板ちがいに
なるから他の板に移動しないとまずいよ.

>>612
その人です.
621514:04/04/12 18:14 ID:+B656EpX
お守り…みたいな感じで、大切にしてくれていたそうで、合鍵。
どこで落としたのか分からない…と。無用心だな、全く。
実家の鍵と同じキーホルダーに付けておけばいいんじゃない?って、
まあ、その時は軽く説教した訳です。子供って本当に何考えてるか分からなくて、
合鍵を無くした=もう俺とは会えないんじゃないか、と。凄い発想。
しょうがないから、その場でスペアーキーをあげました。
一瞬にして大喜びですよ、もう。ホント、疲れた。そんな記憶しかない。

その頃は、別に、頻繁に来る訳じゃなくて。
本当に時々、一ヶ月に一回、来る位かな。事前に電話が来て、今日行くよ、とか何とか。
行ってもいい?じゃなくて、行くから。何か、俺の都合は無視ですよ。
言いたい事だけ言って切られるからたまらない。いや、まだ俺が電話に出てるからいい。
一時間おきに留守電が夜まで入ってた事もあったな…。ゴールデンウィークの時だったと思う。
俺は朝から出てて、10時過ぎに帰ると、留守録の嵐。
…電話線切ろうかと悩んだ。つうか、ソケットが脱着式なんて切ったけど、それからは。



何かダラダラ話が長くなって申し訳ない。時間軸適当に、あれこれ思い出しながら書いてるから。
622風の谷の名無しさん:04/04/12 18:16 ID:/5oW24M8
>>620
514共々消えてくれ。ウザイ。
623風の谷の名無しさん:04/04/12 18:17 ID:q84niA/A
いい加減はしょりって結論だけきかせてくれ
恋風で嫌な汗ってことは妹の下着をオカズにしたくらいは当然あったんだろうな
624風の谷の名無しさん:04/04/12 18:25 ID:Yse2SUai
天然荒らしが来てるのか
625風の谷の名無しさん:04/04/12 18:27 ID:AzOqvYLI
>>514
思う存分続けてくれ、
626風の谷の名無しさん:04/04/12 18:31 ID:C2kUnaas
最後まで書いてほすぃ・・・
627風の谷の名無しさん:04/04/12 18:32 ID:q84niA/A
むしろ最後だけ書いてほしい
628風の谷の名無しさん:04/04/12 18:33 ID:+2qLQ1NG
>>514を調子に乗らせた奴ら氏ね
このスレは278といい変な奴に粘着されすぎ
629風の谷の名無しさん:04/04/12 18:34 ID:1uE0qynj
>>628
お前の存在自体NG
630風の谷の名無しさん:04/04/12 18:34 ID:1+aaG21L
514タソご飯の時間かなー
続きマダー?
631514:04/04/12 18:36 ID:+B656EpX
妹は無事、合格しました。俺が教えているから間違いない。
いや、その前から何となく疑問に思っていた事があって。
妹は、両親がアメリカンに行っちまった後、どこへ住むのかな、と。
寮か何かだろうと思っていたのが甘かった。俺のワンルーム?

…は狭すぎ。実家のマンションと俺のワンルームを解約して、
新たに2DK位のマンションを借りろと。まあ、確かに都心も家賃は安くなったからねー。
しかし親父、俺は不動産仲介営業マンだし。賃貸仲介営業とは違うんですが。
俺はその時、賃貸部門は無い、と嘘を言えば良かった。つうか、地場の賃貸不動産を紹介しておけば。
結局、俺の会社へ来やがって、俺は上司に呼ばれましたよ。
「ご両親が賃貸マンションを探してるけど、売買に振れるか?」だって。馬鹿か?テメェ。こっちは借りたいだけなんだよ。
買いたい訳じゃない。つうか息子に聞くな。担当を通せと。

で、賃貸契約ですよ。俺と妹が住むんですけどね。恥ずかしい…職場に伝わってます。
しかも親が客…何かスゲェ嫌。親の前で契約書の朗読ですよ。重説の読み上げですよ。息子ってだけで。
嗚呼、もうね、宅建なんて取らなきゃ良かった。誰か担当替われと。その日だけ免許失効させてくれと。
妹は妹で、お兄ちゃんスゴイ!を連発するし。重々しいはずの雰囲気が、ブチ壊しです。
632風の谷の名無しさん:04/04/12 18:39 ID:Yse2SUai
514は早急に夢・独り言板へ移動するか自分のサイトでやってください
633514:04/04/12 18:41 ID:+B656EpX
…実は職場ではそれまで、妹の存在は言ってなかったんです。
別々に暮らしてたし、誰も質問しなかったから。妹います?って。
もうね、表向きは明るく爽やか、だけど裏ではドロドロで殺伐、そんな俺の職場が、男は皆ソワソワですよ。
悲しい奴等だなー、と。キャバ行ってる猛者が小娘に上がってんじゃねーと。
まあ、12歳の妹のお陰で花畑です、一面。馬鹿課長も可愛いねぇ、とか言ってやがる。コッチ来るなヴォケ。

確かに可愛いって言えば、そうだと思う。英会話のCMのアガール?のあの子、誰?
あんな感じ…もう少し幼いかな。髪はちょっと長いけど。

契約後、職場の雰囲気と言うか、何と言うか。
何で言わなかったのか、みたいな。何か無言で責められてる気が。
別にいいんじゃない?プライバシーです。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

結論から言うと、告られて困ってる。ふざけんな、何考えてる!ってかなりキツく説教したら、
プチ家出未遂されて俺が泣かされた。しかも親に話すと。告ったけどお兄ちゃんに振られた?事を。
止めてくれ、マジで。以上
634風の谷の名無しさん:04/04/12 18:41 ID:nrnkuhOQ
つーかここで書くならもっと簡略に書いてください
635風の谷の名無しさん:04/04/12 18:43 ID:fFD7L0qc
>>633
だから、もうあと5年くらいしたら結婚しろって。
636風の谷の名無しさん:04/04/12 18:43 ID:E16zN1SC
ちょっと待て。俺的には文章も面白いし、とりあえず恋風ネタも停まってるんだから
いいんじゃないかと思うんだがどうよ?
637風の谷の名無しさん:04/04/12 18:43 ID:Ul/DY/mN
そろそろ、荒氏報告よろ
638風の谷の名無しさん:04/04/12 18:47 ID:wUJ4xxhM
>>632
なるほどなるほど.
職場に妹のことが知られまくっていると.
しかも「お兄ちゃんすごいすごい」を連発.
確かにリアル恋風(w

と思ったら告られてるのかよ!?
そいつはちょいと深刻だよな……
話して気が楽になるなら場所変えて続けようか?
639風の谷の名無しさん:04/04/12 18:48 ID:+2qLQ1NG
>結論から言うと、告られて困ってる。ふざけんな、何考えてる!ってかなりキツく説教したら、
>プチ家出未遂されて俺が泣かされた。しかも親に話すと。告ったけどお兄ちゃんに振られた?事を。
>止めてくれ、マジで。以上

これだけの事を書くのにザーメン撒き散らしすぎ。
氏んでくれ。
640風の谷の名無しさん:04/04/12 18:48 ID:fFD7L0qc
とりあえず、いずれ514の半生を映像化しようと思います
641風の谷の名無しさん:04/04/12 18:50 ID:E16zN1SC
アニメ板の連中は心が狭いな
642風の谷の名無しさん:04/04/12 18:51 ID:1uE0qynj
514にお声が掛かりました。
643風の谷の名無しさん:04/04/12 18:51 ID:BJOG+wzM
名スレの予感・・・!
644風の谷の名無しさん:04/04/12 18:54 ID:Yse2SUai
心が狭いんじゃなくて板違いなだけ
悩み事なら人生相談板でやれや
645風の谷の名無しさん:04/04/12 18:58 ID:7pxkRgcu
>641
心が狭いっつーか、スレ違いのことを延々書かれりゃ当然出てくる反応かと。
てかもっと荒れるかと楽しみにしてたんだがな。みんな大人氏杉。
646風の谷の名無しさん:04/04/12 18:59 ID:s6bfEB8Q
>>636
恋風の話を書けるような雰囲気じゃないよ。
荒らしが去るのを待ち。
647風の谷の名無しさん:04/04/12 19:00 ID:GsHCu99Y
漫画板から来ました。笑えるスレですね、ココ。
648風の谷の名無しさん:04/04/12 19:00 ID:c2nC9MQA
この程度を荒らしとかいってるやつは素直にNGアボーンしとけや
649風の谷の名無しさん:04/04/12 19:01 ID:u97NGjCq
板違いは確か。
気にはなるから、できれば移動してほしい。
スレタイは、恋タンポンか恋鍵で。
650風の谷の名無しさん:04/04/12 19:01 ID:zgH4PV1A
どこが「この程度」だ
さっさと消えろボケ
651風の谷の名無しさん:04/04/12 19:02 ID:u97NGjCq
ナプキンだった
652風の谷の名無しさん:04/04/12 19:03 ID:s6bfEB8Q
スレが穴だらけだから、来てるんだとわかるのだが。。。 ま、いいか。
653風の谷の名無しさん:04/04/12 19:14 ID:AzOqvYLI
FLASH化決定。
654592=595=606=612:04/04/12 19:14 ID:3osBZeNO
スレ立てる?
個人的に514の話を聞きたいが、
恋風スレでやるのは確かにスレ違いだ。

いや、アニメ「恋風」は原作とは別物と思ってる
原作厨の一人だが。
655風の谷の名無しさん:04/04/12 19:20 ID:zgH4PV1A
ここ逝け

兄弟・姉妹とのエッチ実体験を明るく語るスレ10.5
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1079570736/
656ark:04/04/12 19:22 ID:wUJ4xxhM
> 514
まあ,はっきり言ってこちらは話を聞くぐらいしかできんのよなあ.
本当に悲しいことに具体的な力にはなれんのよな.
といっても「妹に告られた」なんて相談は顔見知りの友人はもちろん
親にだってうかつにできんしなあ.

人生相談板もいいだろうけど,あそこは基本的に常識的な回答しか
出てこんところだからねえ.兄が好きになる妹の気持ちとかを
理解して回答をしてくれるかどうか.要は妹を傷つけたくないわけでしょ?

>>654
それは514次第.
ちがう板にスレをたてたら誘導とかしないといけないし.
まあ,このまま終わったらしょうがない.
そのときは514が妹をうまく説得できることを祈りましょう.

>655
エッチ体験に誘導してどうする(w
657風の谷の名無しさん:04/04/12 19:23 ID:3osBZeNO
ここでも良いかも

【萌えバナ】姉弟の話【えろバナ】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1066891774/
658風の谷の名無しさん:04/04/12 19:24 ID:3osBZeNO
>>656
すんまそん
659風の谷の名無しさん:04/04/12 19:25 ID:q84niA/A
ここでいいかと

電波を感じる小説
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1060324566/
660風の谷の名無しさん:04/04/12 19:29 ID:Qip1fly4
まあ俺が514に言いたいことは一つだけだな

お兄さんと呼ばせてください
661風の谷の名無しさん:04/04/12 19:32 ID:fFD7L0qc
まぁ、まだ12歳なんだろ?
なら仕方ないよ。ほら、そういう判断とかがさ。

大丈夫、18くらいになったら、もっと、
こう、カラダで迫ってくるよ。
662風の谷の名無しさん:04/04/12 19:37 ID:fFD7L0qc
あ、今はもっと上なんだっけ?
663風の谷の名無しさん:04/04/12 19:38 ID:mjnlS8I8
お前らウザイからまとめてイラク行って来い
664514:04/04/12 19:41 ID:+B656EpX
スレの趣旨違いスマソ。

奴が結構深夜アニメ好きで、恋風みて原作買って来たのよ。
んで、しきにり進めてきやがる、面白いよ!スッゴク、とか。
俺はアニメの第2話を付き合わされて見たんだが、まあ、参った。
原作も仕方なく読んだけど、耕四郎は糞だと思ってる。
俺は千鳥以上に千鳥かなーと。四巻のラストには吐き気がした。
そこで受け入れてどうする!ってさ。結局テメェのエゴじゃんかと。
俺は奴に惚れてない。ただ、時々吐き出さないとやってられないだけ。
泣かれるのが本当に辛い。


>>661
今は14歳。
迫って来る…か。もう、ある程度は自由と言うか、成すがままにしてる。
拒んだり、怒ったりして、落ち込んだ顔を見ると俺が鬱になりそうで。
665風の谷の名無しさん:04/04/12 19:45 ID:3osBZeNO
>514
すまんかった。
あんたはここに行くと良いかも。

http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1079424256/
666風の谷の名無しさん:04/04/12 19:45 ID:AlmLW0wI
>>633
>英会話のCMのアガール?のあの子、誰
上戸 綾です。
昨年の映画「あずみ」とか、ドラマ版「エースをねらえ!」の主役の子。
5期か6期の「金八先生」の生徒役出身。
667風の谷の名無しさん:04/04/12 19:47 ID:H5ZDkiru
あの〜 ここで恋風の話してもいいでしょうか.........?
668小田切:04/04/12 19:49 ID:AzOqvYLI
>>514
可愛い妹君とテレビのチャンネル争いしている人には
僕の嫉妬心なんか分からないんですっ!
669風の谷の名無しさん:04/04/12 19:50 ID:AlmLW0wI
>>664
514さん、あなたは結局、妹さんが憎いのですか。

学生時代の生活を世話で犠牲にされたことが恨めしくて?

将来、親の遺産を受け取る際は妹さんを暗殺して全額自分の物にしたいくらい?
670風の谷の名無しさん:04/04/12 19:51 ID:3osBZeNO
>667
良いに決まってます。

何でまきえさんカットなんだよ!!!
671風の谷の名無しさん:04/04/12 19:52 ID:q84niA/A
>>667
それはスレ違いです
お前も妹との恋愛話を語ってください
672ark:04/04/12 19:53 ID:wUJ4xxhM
>>664
よし,わかった.

http://jbbs.shitaraba.com/movie/1259/
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1062940410/

俺は,とりあえず,このへんが吐き出すにはちょうどいい場所だと思う.
どちらも歴史が長いし,年齢も514は20歳こえてるからpinkでもOKだし.
673風の谷の名無しさん:04/04/12 19:53 ID:AlmLW0wI
小学〜中学生のガキに、大人の心情を察するのを求めるってのが、ガキじみた考え方だよなぁ。
514はまだまだ幼稚で尻が青いね。妹さんと精神年齢は同レベルだろ。
674風の谷の名無しさん:04/04/12 19:56 ID:H5ZDkiru
>>671 兄貴2人の3人兄弟の末っ子の漏れに何を語れと言うんだもまいは....._| ̄|○
675514:04/04/12 20:03 ID:+B656EpX
>>669
そんなんじゃない(w
勿論、保護者として心配してる。

>>672
ちょっくら逝って来ようかな。

>>673
かもね。

いや、ホントは今現在の事を吐きたかったのさ。
けど、どうしても思い出ばかりが出てしまう。
俺、こんなにコイツを一生懸命育てて来たのに、何で?って。
熱が冷めるのを待つしかないのは分かってる。
別居を切り出したら、半日大声で泣かれて鬱。
それ以来、適当に相手して放置してる。
676ark:04/04/12 20:04 ID:wUJ4xxhM
>>669
そうだったら話は簡単なんだろうけどねえ.
514は妹を傷つけたくはないんだよ.

そりゃ耕四郎のように気持ちを受けとめられればいいんだろうけど,
兄としてそれはできんだろ.実際問題として.
基本的には514にとってかわいくても妹はあくまで妹なんだもん.
耕四郎のように妹だと知らずに出会ったわけじゃない.
いくらシスコンでもそこが根本的にちがう.
妹を育てるのに青春をかけたからこそ妹と恋はできないんですよ.

だから耕四郎の問題点は妹と知らずに出会って恋をしてしまった,
というところなんだよね.
677風の谷の名無しさん:04/04/12 20:05 ID:zgH4PV1A
頼むから自分語りと漫画をいっしょにするのはやめて…
犯罪級にキショイ!!
678風の谷の名無しさん:04/04/12 20:06 ID:ulYCKGf2
>>674
同士よ、おれも三兄弟の末っ子だが妹が欲しいなんて思ったことないぞ
679風の谷の名無しさん:04/04/12 20:07 ID:IxWt5U8w
良スレになってるな
680風の谷の名無しさん:04/04/12 20:09 ID:XZxSSqGu
キモさも通常の三倍だがな
681風の谷の名無しさん:04/04/12 20:09 ID:sAGSwFQ5
べいべを地で行ってるなぁ。ほほえましいやらうらやましいやら。
耕四郎と結平をちょうど足して2で割った按配の「にーに」も
なかなか良いキャラだ。
682風の谷の名無しさん:04/04/12 20:15 ID:fFD7L0qc
妹がすすめたのかよ・・・。
妹がアニオタ入ってんのかよ・・・w

514の妹こわいよ妹まじで
683どーだろうねぇ:04/04/12 20:18 ID:AlmLW0wI
>>675
>勿論、保護者として心配してる。
聞いて呆れるぞ。

>それ以来、適当に相手して放置してる。
保護者として心配してる人間がやる事ではない。
>>676は「妹を傷つけたくはないんだよ」とフォローしているが、実際はその逆ではないか。
684風の谷の名無しさん:04/04/12 20:19 ID:vG7Ab3ub
514の妹は四巻のラストどう思ってるんだろう・・・
685風の谷の名無しさん:04/04/12 20:24 ID:C2kUnaas
まあ素直に

羨 ま し い

わけだが 
686風の谷の名無しさん:04/04/12 20:27 ID:zgH4PV1A
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
687風の谷の名無しさん:04/04/12 20:27 ID:0s5Uh2Uj
駄目人間の漏れとしては純粋に羨ましいわけだがつまりそのなんていうかくれーくれー
688風の谷の名無しさん:04/04/12 20:28 ID:1uE0qynj
514は小説家として独立した方がいい
689514:04/04/12 20:31 ID:+B656EpX
>>682
普通だと思う。最遊記と、今日から何とか、しか見てないんじゃない?

>>683
適当に相手して放置、って適当な表現じゃないかもな。
抱きつかれても、あーはいはいと受け流したり。

>>684
恋風みたいになりたい、って顔してるんですが。
この子、いいなー…って俺に聞くな。

>>688
内輪ネタだけで飯は食えない。
690風の谷の名無しさん:04/04/12 20:35 ID:mjnlS8I8
>>689
お前なら「リアル鬼ごっこ」以上の作品を書ける筈だ
ガンバレ
そして消えろ
691風の谷の名無しさん:04/04/12 20:35 ID:+1OGHneb
夢をありがとう。妹さんにもよろしくお伝えください。
692ark:04/04/12 20:35 ID:wUJ4xxhM
>>686
最後に一言だけいわせてくださいな.

>>675
逆です.
一生懸命育てたからこそ,妹さんは兄を好きになったんですよ.
妹さんの中で一番強いのは「お兄ちゃんとずっと一緒にいたい」
っていう気持ちだと思うんですよ.それは514さんが一生懸命妹を
育てたからこそ,生まれた気持ちなんです.育ててくれた者に
なつくというのは生物の本能みたいなものだから,しょうがない.

はっきり言って,そこまでなつかれるというのは,514さんが
いかに誠実に妹を育ててきたか,ということを示しているわけで,
別にそれについては後悔しだりするようなことではありませんよ.
むしろ,親でも子供を殺してしまう時代に誇りにしてもいいぐらいです.
693風の谷の名無しさん:04/04/12 20:35 ID:fFD7L0qc
>>689
兄さん兄さん、それ
それ、腐女子だよ!!

設定は面白いので別スレ勃ててください。
694風の谷の名無しさん:04/04/12 20:38 ID:pVxfnyM9
もういっそのこと、愛液でトロトロになった妹のオマンコにいきり立ったペニスぶち込みたいってことだな
695風の谷の名無しさん:04/04/12 20:46 ID:1+aaG21L
妹さんの熱が冷めるまで現状維持ですね。
や、耕四郎になりたくなりたくなければですが。


で、耕四郎と七夏の行く末ですが、アニメの最後は原作3巻の雰囲気キボン
696514:04/04/12 20:50 ID:+B656EpX
>>690
リアル鬼ごっこ?

>>691
済まないが断る。

>>692
いい人だな。でも、普通、恋愛対象にはならないと思う。大事に育てても。
俺は母親代わりだと思ってた。自惚れかも知れないけどさ。
今は両親と離れて、頼れるのが俺だけだから、混乱してると思いたい。

…って言うか、言う事全て受け入れてたら俺、ホントもたないんで。
ずっと好きだっただの、二人で暮らしたかっただの。言葉責めだけで死ぬ。
だから心にフィルターかけてます。悲しい事に体は反応するけどさ…。

>>693
ゴメン、今日から魔王か。俺も好きだけど。主人公可愛いし。
697風の谷の名無しさん:04/04/12 20:51 ID:fFD7L0qc
マジレスすると、影響されやすい年頃かもしれん。創作物にね。
しかもたまたま自分とシチュは似ている話みつけて、ポヮ〜んとしちゃったのかもね。
と、無理矢理作品の話題とつなげてみやがる。
698風の谷の名無しさん:04/04/12 20:54 ID:sAGSwFQ5
体反応するんかい!(ぉぃぉぃ)
699風の谷の名無しさん:04/04/12 20:55 ID:5xQTbcgG
>>514さんの文章どっかで見たことあるなあ〜って思ったら吉野家さんだぁって星の観察の宿題していてわかったよ
700風の谷の名無しさん:04/04/12 21:06 ID:5xQTbcgG
また、小学生が700ゲット
701風の谷の名無しさん:04/04/12 21:09 ID:1uE0qynj
522から辺にスレが消費されたんだな
702風の谷の名無しさん:04/04/12 21:30 ID:/7ZJ3GFO
>>514
なるほど・・・
エロ本を買いたいけど気が小さくて買えねー
それでしょぼくれてたってわけか・・・
703風の谷の名無しさん:04/04/12 21:51 ID:yMYWf1Rt
リアル光源氏?
704風の谷の名無しさん:04/04/12 21:53 ID:H5ZDkiru
兄者のあご周りがゲジゲジ
705風の谷の名無しさん:04/04/12 21:59 ID:G1jikfYo
漏れは、514よりarkとか言う奴の方がキモイ
706風の谷の名無しさん:04/04/12 22:15 ID:C1wfqSYQ
便乗して俺も告白。

6歳下の妹にオナニー見られた事があります。
707風の谷の名無しさん:04/04/12 22:24 ID:A267vpCx
このスレは目撃ドキュソだな
708風の谷の名無しさん:04/04/12 22:38 ID:+V6zIrNH
>>514面白いけどな。
批判意見がウザイけど、スレ違いだから当然か。
別のスレで長々と語ってもらいたかった。
で、なんか大きな変化があったら報告ヨロ。一レスくらいじゃ批判カキコも出ないと思うから。

>>706
俺なんか、姉と隣の部屋だったんだけど、絶対にばれてないと思ってたら鏡の反射で
バレバレだったことに気づいたというイタすぎる過去があるぜ!
・・・そこでシャドウセックルをはじめて半年・・・姉は何回俺の仕事を黙認してくれていたのだろうか。
709風の谷の名無しさん:04/04/12 22:39 ID:mjnlS8I8
自分語りUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
710風の谷の名無しさん:04/04/12 22:44 ID:48IVXEyr
>>706
俺は妹にセックルしてる所を見られたことがあるよ (´・ω・`)
711風の谷の名無しさん:04/04/12 22:44 ID:A6zNyajW
>>696
私も妹いるけど一応女だから「兄」の気持ちはわからない。歳も近いしね。
>だから心にフィルターかけてます
私が妹だったとしてもアンタみたいな兄貴は持ちたくないね。
妹さんは頼れる存在なのとファザコンに近い幼い憧れを持っているだけなのかも
知れないけど、そんな気持ちで相手にされたと知ったら傷付くだろうね
712風の谷の名無しさん:04/04/12 22:53 ID:Qip1fly4
>>514
まあ茶化すのだけでもアレなんでマジレスすると、結局あんたに受け入
れる気がない以上いつかは今の関係に終わりは来るわけだし、妹さん
の今後を考えるなら実家に戻すなり腹を割ってじっくり言い聞かせるなり
するしかねえんじゃないの
妹に泣かれるから、を免罪符にしてないか? 適当に相手して現状維持
ってのは良くないと思うけどな
713風の谷の名無しさん:04/04/12 22:59 ID:GwBVe3Od
妹が大学に受かりました、
医学部です
精神科医になるって言ってます



こっち見ながら言うな、ばかぁ ゚・*:.。. .。.:*・゜゚*・゜゚・*:.。..。・゜・(ノД`)・゜・。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.
714風の谷の名無しさん:04/04/12 23:01 ID:+av38/vp
恋に恋する年頃で
その願望を身近な存在で満たしてるだけ
そのうち醒めるだろ


ふたば(←何故か変換出来ない)はいいなー
715名無し三等兵 :04/04/12 23:01 ID:X2WBDIoW
>>712
落ち着きどころは、そこだ罠。けっきょく。

>>514
妹さんが納得するまで辛い思いはするだろうが、付き合ってやれ。
他ならぬ、兄貴なんだから。
716風の谷の名無しさん:04/04/12 23:03 ID:YXG7ghLD
こういうリアル話に2ちゃんねらーはほんと弱い罠。
気の利いたことを何一つ言えずただ黙って読んでいるしかなくなる、という意味では、
スレ違いの指摘は誤りではないと言えるかも。
個人的には続きを切にキボンヌ。暇なうちにばばっと書いちゃってよ。最後まで。
717風の谷の名無しさん:04/04/12 23:08 ID:KAPSqQ7U
これってリアル話だったの?
718風の谷の名無しさん:04/04/12 23:25 ID:dR1TuKnX
>>514
某Aさんのエロゲークリエイター体験記・感想スレ2
から来ました。

良い話ですね。
続き聞きたいです。
719風の谷の名無しさん:04/04/12 23:28 ID:aOIJfw2t
>>514はいい仕事をした。GJだ!
720風の谷の名無しさん:04/04/12 23:29 ID:fFD7L0qc
だから、二人で駆け落ちするのが一番みんな幸せになれるんだよ。
そのほうが面白いじゃないか。
721風の谷の名無しさん:04/04/12 23:36 ID:dR1TuKnX
ここの住民は否定的なのかい?

某Aさんのエロゲークリエイター体験記は、
勝手に始めちゃったけど、仮OHP作られるぐらい絶大な人気を誇るようになったな。

もう気が付いたら、読む事が毎日の日課になってやがるの(´Д`)
722風の谷の名無しさん:04/04/12 23:37 ID:U04E2utF
>>514
現実で答えを出せないものを、ここでダラダラ書き連ねられてもなー。

小説家になれとか無責任に言っている連中がいるが、言いたいことを的確に表現し、
いらない部分を削ぎ落として、枚数におさめられなければ無理。
ただ単に吐き出すだけの自慰小説なんて、読んでいる方が気持ち悪くなる。
続き? バカ言ってんじゃねえよ。
大体オチがねえのに514が書ける訳がねーだろーが。
723風の谷の名無しさん:04/04/12 23:37 ID:zgH4PV1A
アホがこのスレに馬鹿を誘導してやがる
あきらかに計画的荒らしに狙われてしまった

これはテロね
724514:04/04/12 23:48 ID:lr2yUEu/
>>711にキレそうなんだけど、俺、ここで反論していいのか?
725風の谷の名無しさん:04/04/12 23:49 ID:YXG7ghLD
>>724
相手にしない方がよろしいかと。
726風の谷の名無しさん:04/04/12 23:53 ID:9rzxdL2l
うおー、朝から200以上もレスついてると思ったら
こんな展開になってたのかー。
スレ違いと思いつつも、
興味深々読ませてもらいました。
面白かったよ。

つか、本人はまだ大変なんだよねー。
妹さんが自立してくれるといいけど…。
727風の谷の名無しさん:04/04/13 00:03 ID:z5Ine5M9
原作読んだんだけどさ。
プラネ並みに面白いな、これ。
728風の谷の名無しさん:04/04/13 00:03 ID:voBlMe25
あれ、これって今日書かれたものなの?
>>536の文章、数日前に読んだ気がするんだけど・・・いや、確かに読んだ。

…気がする。デジャヴか?
729風の谷の名無しさん:04/04/13 00:06 ID:EbtbLLWH
俺も今日、コミックの4巻を買ってきた
心が洗われた気がした
その後、このスレ見た
悲しくなってきた・・・・
730風の谷の名無しさん:04/04/13 00:10 ID:pZDC30XW
今年で妹は中3ぐらいか。
肌に張りがあってチョイ硬めのマンコは気持ち良いだろなあ。
731風の谷の名無しさん:04/04/13 00:16 ID:z5Ine5M9
俺は今高2なんだが、今年で中3になる妹がいるんだよね。
マウストゥマウスのキスするくらいで特に何も無いんだけれど、
なんかこのアニメを見てると焦ってくる。
732風の谷の名無しさん:04/04/13 00:17 ID:8eh/m1Wr
>>726 興味深々読ませてもらいました。
きょうみふかぶか?
733風の谷の名無しさん:04/04/13 00:18 ID:pHN8rsX2
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
734風の谷の名無しさん:04/04/13 00:18 ID:C1vfMY+g
第2話を見て、アニメそのものに期待するのは苦しいと判断。
買っておいたコミックスを全部読みました。次からは、コミックスとアニメの
表現や脚本の違いなどを楽しむ方向で行くつもりです。

内容についての話題は基本的に板違いなので、ちょっとだけ。
原作を読んで、このふたりなら「幸せな心中」とか「前向きな心中」も出来る
かもしれないと感じました。漫画とアニメ、それぞれがどんな終わり方を
するのかはわかりませんが、ふたりの「最大幸福」が選択されるといいですね。
735風の谷の名無しさん:04/04/13 00:20 ID:E/O8z1dQ
4巻でたのか
736風の谷の名無しさん:04/04/13 00:22 ID:e84hA/nL
514氏は何処へ?

続き読みたいよー。
737風の谷の名無しさん:04/04/13 00:38 ID:DMzMBtHp
これだけファンが付くとは....>>514氏も草葉の陰でさぞお喜びでしょう....
738風の谷の名無しさん:04/04/13 00:39 ID:VkkJK83h
以後放置でヨロシコ☆
739風の谷の名無しさん:04/04/13 00:39 ID:EbtbLLWH
4巻、発売されてるよぉ
でも
「お兄ちゃん、「恋風」がアニメになるんだよ!」
って帯が付いていて
購入するのが少々恥ずかしかった
アニメ製作者側も妹萌えをそんなにアピールしなくてもいいと思うのに

そんな作品じゃないと思うんだけど・・・

740風の谷の名無しさん:04/04/13 00:42 ID:fYTwHf8c
>>514
妹さんが、自分たちを『恋風』になぞらえているからマズいんだろう?
恐らくは思春期にありがちな、一過性のものではないのかなー。

父兄に対する思慕を、愛情と勘違いして捉えてまっているのなら、
正しい兄妹のあり方を描いた漫画を読むよう勧めたらどうだ?

川原泉の『笑う大天使』の2巻に入っている外伝「夢だっていいじゃない」
17年間生き別れだった妹を引き取って大切に見守り続ける兄、という話。
少女漫画だが、文庫で出ているので男でも買える。白泉社文庫ね。
古本屋で立ち読みでもして参考にしてみなよ。
純粋に泣ける作品だから。
741風の谷の名無しさん:04/04/13 00:47 ID:EqPFsR8i
そんなことより、69氏と128氏がどこ行ったかしらね?
742風の谷の名無しさん:04/04/13 00:47 ID:WmAoxCza
>>514
ここに書くな
荒らすな
争うな
なじるな
普通でいろ
743風の谷の名無しさん:04/04/13 00:53 ID:C1vfMY+g
>>739
確かに。妹に恋した話じゃなくて、恋した相手が妹だったって話だよね。
公式サイトにしても、微妙に的外れなんだよなぁ。

作品の質がアレなのに、変に広告投下量が多いのは逆効果だって気もする。
本当に売りたきゃ、宣伝費を制作費に回せ〜
744風の谷の名無しさん:04/04/13 01:00 ID:vALbNLln
514の続きがみたい、マジで
745風の谷の名無しさん:04/04/13 01:06 ID:l4jxhE+4
>>740
大変感動的で涙無しでは読めない話だけど
結局兄妹は二人で一生を送るオチのお話が一緒に入ってなかったか?
746風の谷の名無しさん:04/04/13 01:08 ID:swf8ocnR
>>745
そうそう。妹は生涯独身で兄と共に一生を過ごした、と。
他の二人との対比とみるとどうも恋愛感情的なものがあったんじゃない
か、と邪推できたりもするんだよなああのオチ
747風の谷の名無しさん:04/04/13 01:14 ID:sdKxzjwc
>>514
もう妹を匣につめるしかあるまい。

「ほう」
何だか酷く>>514が羨ましくなつてしまつた。
748風の谷の名無しさん:04/04/13 01:17 ID:H7PnxlSH
妹ってのは、幾つになっても可愛いもんだよ
な。
オレんち4人家族では、2歳下の妹がかなり頻繁に一番大人の役を演じる。
昔気質の頑固親父と世間知らずの泣き虫母親、生涯反抗期なブサヨ兄貴を見回しながら
育ったおかげか、やたら達観したクールな奴だ。
絶句するほど説得力のある台詞をズバッと吐く妹ってのは、すげぇ可愛いもんだぞ。
ちなみに顔は有働由美子似。可愛いし胸あるし行き後れだし処女だし・・・・・
閑話休題。514の妹は、普通の家と違って、小さい時から家族構成の変動が激しかったようだから
その妹さんは、反抗期が来ないままかもしれないな。
離別の期間が記憶に刻まれると、よほどの嫌悪や幻滅を家族に感じても、「いないよりはいい」
と思えるらしい。また、「今は遠くで暮らす近親者」は、心の逃げ道になるものだそうだ。
パパが単身赴任から帰ってくるのを心待ちにする子供、など。
総員、永続的に顔を突き合わせっぱなしの世間並みな家族は、どこからも補完が来ないから、
もう諦めるしかないもんな。

厨房の小娘が「オニイチャンスキヨ」と口走った程度でうろたえてどーするかと思う罠。
幼少時から記憶に染みついた欠落感が事実あるんだとしたら、それを家族が忘れちゃいけない。
749風の谷の名無しさん:04/04/13 01:17 ID:pHN8rsX2
∧_∧ ここで久保に会えるとは…
  ( ; ・∀・)
 ( ∪ ∪
 と__)__)
750風の谷の名無しさん:04/04/13 01:17 ID:swf8ocnR
>>747
久保竣公さんですか?
751風の谷の名無しさん:04/04/13 01:18 ID:VkkJK83h
マジうぜえんだけど
荒らし認定していい?
752風の谷の名無しさん:04/04/13 01:19 ID:WmAoxCza
いいよ
通報して
753740:04/04/13 01:20 ID:fYTwHf8c
確かにオチを深読みすればそうなんだが、生き別れのお兄ちゃんに憧れず、
冷めた妹というのが、あの漫画の醍醐味だろう?
俺が言いたかったのは、この漫画の主人公に妹さんが共感することがあれば、
言い寄らなくなるだろう、ってこと。

ずーっと独身で過ごす前に、誰かいい人を見つけるんじゃないの?
754風の谷の名無しさん:04/04/13 01:20 ID:sdKxzjwc
育てて愛する雨宮の姿がなんとなく>>514と重なってしまった。
755風の谷の名無しさん:04/04/13 01:22 ID:8OGlz+nE
俺の妹はクソかわいくねえけどな・・・。
顔は悪くはないさ、でもな・・・
756風の谷の名無しさん:04/04/13 01:24 ID:MVfM+vBN
4巻まで読んだら、4月27日発売のイブニング掲載分に繋がるよ…

キャッチコピーは宵子のセリフにすれば良かったのにねぇ
757風の谷の名無しさん:04/04/13 01:26 ID:EbtbLLWH
俺は、コミック5巻発売まで我慢しますよ
それまで、絶対、死ねない!
758風の谷の名無しさん:04/04/13 01:52 ID:RA2Y4ZuH
つーか、オタの素質がある妹なら、ちゃねらーである可能性は高いと思うんだが
514はえらい無防備に書き綴ってるな。
759風の谷の名無しさん:04/04/13 02:02 ID:fg8zjj3+
もはや数字コテハンは恋風スレの名物
760風の谷の名無しさん:04/04/13 02:05 ID:fYTwHf8c
永久欠番のようなものでつね。
761風の谷の名無しさん:04/04/13 02:06 ID:pHN8rsX2
そういえば最初そんなのいたっけ
762風の谷の名無しさん:04/04/13 02:06 ID:EbtbLLWH
ふふふ
アニメOPのwave抽出完了
さぁ、これを永久リピートさせてコミック読むぞ〜
あ〜幸せだなぁ
763風の谷の名無しさん:04/04/13 02:25 ID:Yra74dxE
あるとこからリンクたどってきた者だけど
>>514スゲー(・∀・)イイ!!
つか一日でここまでよく頭ん中でまとめて書いたもんだ
まとめサイトとか言い出す厨もいないし
本物の職人を見つけて今俺は興奮している
764風の谷の名無しさん:04/04/13 02:37 ID:VkkJK83h
バイバイ
765風の谷の名無しさん:04/04/13 02:46 ID:1GQ80coz
>>743
その辺が、πが電通に買われたって事件の結果なんだろうね。



広告仕掛けりゃ釣れるって時代でも無いと思うんだけどねえ。
ホント、製作費と時間をちゃんと掛ければ見違える程良くなる筈なのに。
766風の谷の名無しさん:04/04/13 02:47 ID:QFM0mNll
記念真紀子。
767風の谷の名無しさん:04/04/13 02:56 ID:FaUBamIT
1.昔からお兄ちゃん子だった
2.恋風読んだ
3.周りに男子がいない
4.14歳という年の差

が要因でしょ?
一過性のものだと思うけどなー。
少なくとも恋風読んでなければ、告白なんてしなかったかと。
まぁ、あまり冷た過ぎる態度を取るのは可哀想かな、と。

#百合スキーとしては、学校で「お姉さま」を見つけろ、と(何
768風の谷の名無しさん:04/04/13 03:26 ID:MTDpohnK
どっかのリンクから飛んできたけど
おもしろかったよー。
自分の事を一番大事に思ってくれる家族がいるっていいね
俺は親も兄弟も憎くてたまらないからね。
大事に思ってくれるのはやっぱり514さんの努力の賜物なんだろね
769風の谷の名無しさん:04/04/13 03:28 ID:Ok6uzKFs
以後、恋風スレではなく自分語りスレとなりました
次の方どうぞ
770風の谷の名無しさん:04/04/13 03:29 ID:ofrYZa2B
一発ヤッちまえば気が済んでその妹もおとなしくなんだろ。
771風の谷の名無しさん:04/04/13 03:44 ID:XusKsL6M
>>768
自分の事を一番大事に思ってくれているから、514は困ってるんだっつーの!
772400:04/04/13 03:51 ID:HTUPfhtD
いかにも濃い風邪スレらしいスレ進行ですね。 おまえらキモ杉。
773風の谷の名無しさん:04/04/13 03:51 ID:8Bq8kJa2
514さんは??続きまだなのか?
それともどっか移った?
774風の谷の名無しさん:04/04/13 04:14 ID:aMQ7H5Gc
俺、一人っ子だから分からないんだけど、
妹に「おにいちゃん(はぁと」って言われるのも萌えるのかもしれないが、
平川地一丁目の直次郎くんみたいな弟に「おにいちゃん(はぁと」って言われる
のもかなり萌えそうだ。やってしまいそうだ。
775風の谷の名無しさん:04/04/13 04:14 ID:HfK4bWC1
514さんは彼女いた事は有るの?
無いなら一度つきあってみるといい(妹とじゃないよ)
もう少し女性の事とか解った上で、514自身ももう少し大人の男性になって
みるといい。妹さんとも今よりもう少しいい接し方ができると思うよ
776400:04/04/13 04:24 ID:HTUPfhtD
いるよな、よく読みもしないで勝手にアドバイス始めるヤツって・・・
777風の谷の名無しさん:04/04/13 04:25 ID:M9Ztjshc
うぉー、すげぇ。
軽い気持ちで読み始めたけど、止まらねぇ!

んで妹さんは、家族に猫かわいがりされてるしお嬢様だし、
まぁ、失礼ですが甘ったれさんですな。
マリみてとか読んでる所見ると、潔癖系の厨の気質があると見た。
いっそボーイズラブにでもハマってくれりゃいいのかもしれないが、
それでも少女コミック読んでないだけ救われたと思わなきゃ。
(解説:兄と妹の肉体関係ありの恋愛漫画が好評連載中)
自我が確立されてない割にエネルギーが暴走し始めるお年頃で、
他にもあれこれ複雑な要素が絡み合い、
それがすべて>514さんに向かっていると思われ。

正直なー、この手のキャラのまま大人の女になっちまうヤシも少なくない。
そして514さん一人がジタバタしても、妹さんを変えられるとは思わない。
(つか替えられちまったらそっちの方が問題。結局依存してるワケだから)
子供のしつけは親の仕事だけど、
悪いけど、514さんとこは親も514さんに依存してる気配あるし、難しいなぁ。

妹さんが、514さん以上に夢中になれるものを見つけられたらいいんだが。
778風の谷の名無しさん:04/04/13 04:32 ID:pC9gtJ8V
514以外にもどんどん自分を語ってくれ
779風の谷の名無しさん:04/04/13 04:42 ID:Cvyo3srV
今晩あたり言われるんじゃないか
「514って、お兄ちゃん?」
780風の谷の名無しさん:04/04/13 04:58 ID:0dkRYmUx
>>779
ワロタ
781風の谷の名無しさん:04/04/13 06:02 ID:3bZ7nEIV
>>514
俺も14の時に妹ができて、そん時母親が子宮癌で治療より妹を出産することを
選択したから、結局お袋は死んでしまって働いてる親父に代わって殆ど俺が15
年間妹を育ててきた。
>>514さんと状況はよく似ているが、一つ違っているのが俺が高2のときに俺
が家事と育児で疲れていたり、友だち付き合いが悪いのを心配してくれたクラ
スメイトがいて、そいつにいろいろ相談したり買い物とか付き合って貰ってる
内にそいつだんだんいい雰囲気になってそいつと済し崩し的に肉体関係持って
今年で12年間付き合ってる。
782781:04/04/13 06:05 ID:3bZ7nEIV
そういう関係になったことを父親に打ち明けるまでには7年も掛かったし、最初
は猛反対もされたが、今では二人で生きていくことを不承不承ながらも認めてく
れるようになった。
妹は、目に入れても痛くないくらい大切に大切に育ててきたし兄貴がゲイって知
ったらショックだろうと、親父ともどもそのことはひた隠しにしてきた。
そうして、先月の3月27日に突然妹から電話で告られて正直ビックリした。
それで「兄ちゃん、他に好きな奴いてるねん。ごめんな」と謝った。
妹は「その人と喧嘩したり、嫌いになったら次は私のこと好きになってく
れへん?」と泣きながら食い下がってくる。
「そいつとは喧嘩も何べんもしたし、それでもやっぱり好きやしこれから
もずっと好きやと思う。お前は家族で妹で恋愛対象にはならへん。早よ諦
めて俺よりもっとええ男捜せ。ええな?」ときっぱり断った。
783781:04/04/13 06:06 ID:3bZ7nEIV
「兄ちゃん酷いわっ!!」と妹は語気を荒げて乱暴に電話を切ってそれか
ら半月以上妹からはシカトされてて家では嫌〜な空気が漂っている。
親父に妹が告ってきたことは一応相談したが、「はしかみたいなもんやろ。
そのうち落ち着くんとちゃうか?」と冷静な態度。

俺がパートナーと付き合ってて肉体関係があるって二人して報告したとき
の親父は、真っ赤かの茹蛸みたいなって、握った手がぶるぶる震えてて卒
中で倒れるんじゃないかとマジで心配になって、親をそんな状態にしてい
る俺ってなんて親不孝なんだろうって自己嫌悪になってあいつと分かれよ
うってしたけど、やっぱり無理で・・・・・・・
784781:04/04/13 06:08 ID:3bZ7nEIV
「俺ら、世間様から見たら立派な変態さんカップルやろうけど、せやから
って両者同意の上の同性愛は犯罪やないし、犯罪者とちゃうんやから」と
励ましてくれたパートナーの言葉を励みにして、二人してお互いの親に今
時の若者には珍しいくらいの親孝行をして、ようやく二人の関係を認めて
もらった。

ただ、この上記のことは妹には正直に言えなかった。

「その好きな付き合ってる人って誰?兄ちゃんの側に彼女らしい彼女なん
か居てへんの見てたら分かるよ。私振るために嘘付かんといてぇぇ」と号泣
された・・・・・・・・
785781:04/04/13 06:17 ID:nhWRTezN
もし、>>514さんが高校生か大学生の時に>>514さんのことを心配してくれ
て構ってくれる友だちがいたらもう少し>>514さんの状況や心境も違ってき
てたんじゃないかと思う。

>>514さんは14歳のときから生活の全てが妹さん一色だし、そんな妹さんに
ガンガン告られてきて>>514さんの身体が反応してしまうなら、それはとて
も危険な状況だし、人事とは言えとても心配になる。
786781:04/04/13 06:20 ID:nhWRTezN
ここは一日も早く、アメリカに居られるご両親に妹さんが告白してきたこと、
自分の体が雄の反応を示したことを正直に相談して、妹さんとの物理的距離
を取られるようにしたほうが良いように思う。

万が一肉体関係を持って、避妊が失敗して妹さんが妊娠したら心も身体も一
番傷つくのは>>514さんが何より大切にしている妹さんなんだから、今は残酷
に思えても>>514さんが精神的に大人になって気持ちを抑えて離れてあげるの
が最善なんじゃないかな?

もし妹さんを振ったことで、妹さんが自暴自棄になって品行不良になってしま
ったなら、それは残念だけれど妹さんの自己責任であって>>514さんの責任では
無いと思いますよ?
787781:04/04/13 06:22 ID:nhWRTezN
ここのスレの皆さん、妹が実の兄に恋愛感情を抱くってことが理解し難くてネ
ットをいろいろ検索していたらここにたどり着いたわけですが、ここのレスを
荒らすつもりはありません。

>>514さんと歳の離れた妹に告白されたという偶然というか奇遇がきっかけでつ
い書き込みました。
しがない理学部出の作文苦手の構成力もセンス無い長文&自分語りと余計かもし
れない>>514さんへの勝手なアドバイス失礼いたしました。
788風の谷の名無しさん:04/04/13 06:35 ID:kGYVv/D3
>>781
フォモの喪前になんか説教されたくない同性愛板でくすぶってろヴォケ!!!!!
789風の谷の名無しさん:04/04/13 06:38 ID:8OGlz+nE
もう二番煎じはいいよ
790風の谷の名無しさん:04/04/13 06:48 ID:CCD2Lp7i
>>781
とっとと巣に帰れホモ野郎!
ここは、兄と妹でハァハァするスレ。

>>514はさっさと妹犯って、万戸やオパーイの感触の事後報告汁!
喪前らの両親、DQNくさいから藻前らが兄妹で出来ても祝ってくれるyp!
喪前もその線密かに狙ってんだろ?
791風の谷の名無しさん:04/04/13 06:50 ID:fg8zjj3+
もうだれか削除依頼出して恋よ
792風の谷の名無しさん:04/04/13 06:51 ID:Np0wGpzZ
本気でそれがいいと思った。
793風の谷の名無しさん:04/04/13 07:06 ID:bDK4tVrv
>>514
正直>>514の脳内妄想っぽい感じがするんだよね……
キモい………
続きが読みたいって書いてるの自作自演でしょ?(プ

>>781
>>514の脳内妄想電波発言に釣られて人生相談に乗ってあげるなんて、人のいいホモだね……
こっちは本当っぽいかな?
完結に書いてあって真実味があるよね。
昨日たまたまキモいこのアニメ見てここ覗きにきたら>>514の毒電波がゆんゆん飛んでて爆笑した!
794風の谷の名無しさん:04/04/13 07:11 ID:8OGlz+nE
お前もホモか
795風の谷の名無しさん:04/04/13 07:15 ID:NFCCMPdE
正直>>781は読みなくないが>>514の続きは読みたいな。

他板からやってきたが、ここのスレ住人はケツの穴の小せぇ奴ばっかだのう。
>>514のレスのペースからいって、イチャモンつけられなきゃ、
昨日だけで終わった話だろう。
それをスレ違いだのなんだと。

ネタだとしても、楽しめりゃそれでいいじゃん。
どうせ今は恋風ネタなんかねぇし。放送終わったばっかだし。
796風の谷の名無しさん:04/04/13 07:19 ID:bDK4tVrv
>>794
黙れ鶯。
れっきとしたリアル女です。
男って妹って存在に幻想持ち杉。

リアルに兄いるけど、>>514みたく思われてたとしたら……
兄にガソリンかけて燃やしてしまいたい。

797風の谷の名無しさん:04/04/13 07:20 ID:/wxstBYc
つーかどっかのコピペじゃないのか?
798風の谷の名無しさん:04/04/13 07:20 ID:NFCCMPdE
ん?放送終わったばっかでもないかないか・・・。
漏れが昨日見ただけだたよ。。
木曜だっけ?いつになったらクンクン観れるかな(・∀・)
799風の谷の名無しさん:04/04/13 07:21 ID:dn6m3Dhm
例え>>514が脳内の出来事だろうと







1
0
0







800風の谷の名無しさん:04/04/13 07:21 ID:wGZ1Kc3W
801メロン名無しさん:04/04/13 07:27 ID:oqVrORUH
>>514=>>788=>>795
の自作自演に見える
必死だな>>514(藁
もう、来なくていいよ。

久しぶりに痛い住人が集うスレをヲチできて楽しかったなあ
痛いコミック・アニメには痛いヤシらばっかり吹き溜まってるな。
802風の谷の名無しさん:04/04/13 07:29 ID:Uk7vdZtL
恋風に絡めて自分のこと語りたいんだったらハァハァスレとかSSスレとか立ててそっちでやったらいいんじゃない
一応ここはアニメ恋風の本スレであって適度な自分語りは流れでいいと思うけど何レスも続けられてもね
803風の谷の名無しさん:04/04/13 07:29 ID:NFCCMPdE
自演でもなんでも、確かに>>801のレスよりは100倍おもしろいよな。
804風の谷の名無しさん:04/04/13 07:33 ID:oqVrORUH
名前変わってなかった。
スマソ。

>>514
無職で暇なのは良ーーーく分かったから、もうそろそろ騙りは止めにしようや?
それが出来なきゃ、大人の男とは言えん罠。
お前の話ちっとも面白くないしさ。


さって、たりーけどそろそろ仕事行くかな‥‥‥
805風の谷の名無しさん:04/04/13 07:35 ID:0hTqSFI+
うん。面白かった。

>514も>781もありがとう。
806風の谷の名無しさん:04/04/13 07:37 ID:inNEnoI/
盛り上がってんなあ、おい
807風の谷の名無しさん:04/04/13 07:37 ID:Cvyo3srV
514の妹・・・上戸彩
781の妹・・・山田花子
808風の谷の名無しさん:04/04/13 07:41 ID:NFCCMPdE
ってか今チラッと見返したが、
>>522
>原作を纏め買いして、ザッと読んだが…
微妙に>>664と矛盾してないか?
妹に薦められたとか言ってるし・・・。
ネタケテーイ?
809風の谷の名無しさん:04/04/13 07:51 ID:RvoiPv9R
丁寧な文体で親切にアドバイス書いてやってる>781に対してなんでこんなに攻撃的なレス付けてるんだ?
>514のが妄想ならいいが、マジネタなら煽り立てて>514に間違い犯させようとしてる連中は一種の教唆犯だぞ?

朝から物凄い流れになっててビビッタよ。

この漫画やアニメの影響されて近親相姦したいって奴が増えるなら、PTAが騒ぎ立ててアニメも漫画も打ち切りに
なったりするかもな。
810風の谷の名無しさん:04/04/13 07:53 ID:CBSaeuFo
514は>>711>>796と、女性ウケは悪いみたいだな。
これじゃ妹さんしか、理解して惚れてくれる女がいないってことになる・・・
上戸綾も知らん世間知らずみたいだし、赤の他人の女に振り向いてもらうのは
よほど人が変わらないと難しいかも知れないぞ。
どうする?
811風の谷の名無しさん:04/04/13 07:56 ID:CBSaeuFo
>>809
原作漫画はいつまで続ける予定か知らんが、アニメ版は6月いっぱいで終わるから、
影響されて近親相姦した奴が現れて社会問題になる頃は、すでに放送終わってるだろうさ。
812風の谷の名無しさん:04/04/13 07:58 ID:sU2j5pH9
おまいら恋風の話題から外れまくってるぞ

  ┏┳┳┓  STOP       ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃   ココマデ   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓        ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 喧嘩は ┣┫ ・∀・ .┣┫ .ココマデ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
           .  ┗━━━┛
813風の谷の名無しさん:04/04/13 07:58 ID:uW1TAcMX
ここは>>514

 ネ タ で す た 。 
 お 騒 が せ し て す み ま せ ん で す た 。
 も う 二 度 と こ ん な こ と し ま せ ん 。

と陳謝すれば収まるんでない?

そして、>>781

 >>514 に 釣 ら れ て ウ ザ イ マ ジ レ ス
 し て す み ま せ ん で す た。

と陳謝かな?
814風の谷の名無しさん:04/04/13 08:08 ID:vJb1iCUo
須磨着流しの刑!
815風の谷の名無しさん:04/04/13 08:10 ID:3qlq898Q
>>808
妹の容姿を上戸って言ってるあたりからネタっぽいよね〜(w

>>810
妹しかいないからって、そこで一線越えたらケダモノ以下でしょっ!?
妹相手にナニおっ勃ててる28歳毒身男の>>514、超キモッ!!
ネタだよね〜?

因みに私も女。
兄はいないけど、弟がいる。
昔、小遣い稼ぎに私のショーツ売りやがったから殴って鼻の骨折ってやった。
816風の谷の名無しさん:04/04/13 08:12 ID:8OGlz+nE
お前の方がネタと信じたい
817風の谷の名無しさん:04/04/13 08:23 ID:zdrfhc2E
リアルで付き合える女がいなくて、手近な妹ですまそうとしている>>514は男として
と言うよりも人間として最低……
つか、人 間 失 格 か 人 間 廃 業 

そんな>>514にお熱の妹もしれてそうだ
818風の谷の名無しさん:04/04/13 08:28 ID:Fw0q/vJw
>>808
妹に薦められたからからって素直に読むわけにもいかず、妹に隠れてこっそり
購入しました。













と言い訳するに1000000000ゼニー w
819風の谷の名無しさん:04/04/13 08:32 ID:z5VPt/UY
ロリコン野朗514
820風の谷の名無しさん:04/04/13 08:49 ID:qCfUp4qP
キモイ自称腐女子が大量発生してるな。
821風の谷の名無しさん:04/04/13 08:52 ID:aBSMBBnB
>>809
>>781を攻撃してるのは、中学高校と友だちも恋人もできなかった淋しい>>514
若しくは、未だに童貞か風俗でしかセクックルしたことのない連中の妬みと僻みレス。
おフォモでも、恋人がいる奴は羨ますぃから攻撃するんだろう。
可哀相な連中だね。

自分は結婚して子供二人(6歳息子と3歳娘)がいるけど、子供二人が恋愛感情もつ
ようになったら、親として責任とって子供殺して自分も自殺する。
822400:04/04/13 09:01 ID:sK4RZ5Ov
恋風だかダボハゼだか知らんが馴れ合いもほどほどにしとけ。
823821:04/04/13 09:04 ID:aBSMBBnB
もちろん、自殺なんてする前に子供二人きりにして家事育児放棄するような愚かな
真似はさせないし、自分も妻に協力を惜しまないが。

それでも、子供たちが恋愛関係になって肉体関係を持ったら責任をとって殺して自殺
ていうことですから飛躍解釈するのは無しで頼む。
824風の谷の名無しさん:04/04/13 09:12 ID:NFCCMPdE
>>821
同性愛を許容して、近親相姦を完全否定ってのも珍しいなw
いや、カナリ曲解してるのは分かってるんだが。

自分としては、同性愛→キモーイ、近親相姦→( ´_ゝ`)フーン
ってなとこだけどな。>>781が叩かれてるのもこんな感じかと思われ。
825風の谷の名無しさん:04/04/13 09:50 ID:2ejN7I3K
>>824
同性同士での結婚を正式に認めている国家がいくつもあるのを知らないんでつか?
同性愛者に限らず、差別発言は良くないでつよ。

でも、近親相姦を法律で認めている国は一つも無い。
だから、近親相姦マンセーの人の方が退かれる確立はずっと高い無いのではないかと思われ。
826ark:04/04/13 09:50 ID:RGBRrK9t
> 514
781さんの意見を見てもわかると思うけど
別に妹が兄に恋愛感情をもつのは特別なことじゃあない.
特定の条件が重なるとごく自然にそうなる.
「大事に育てる」というのもその条件のひとつ.
だから,あんまり「自分の育て方が悪かったのか」
とか悩んで自分を責めないようにね.

>>821
「子供が道を踏み外したら子供を殺して自分も死ぬ」ぐらいの
覚悟があるなら朝っぱらから2ちゃんで叩きはやめろって.
子供が見たら泣くぞ.

>>815
で,当然,あんたは弟に嫌われてるんだろ?
よかったな.

>>796
世の中には小さいころから兄に大事にされてる妹も
いるんだよ.あんたみたいな妹ばかりじゃない.


兄妹の話をすると必ずこういうやつらがわいてくるんだよな.
まったくうっとうしい.
827風の谷の名無しさん:04/04/13 09:54 ID:VkkJK83h
>>826

>兄妹の話をすると必ずこういうやつらがわいてくるんだよな.まったくうっとうしい.

まさにお前のことだろ(笑
>>796さん我慢しないで!
キモい兄貴は富士の樹海にでも不法投棄だ
828風の谷の名無しさん:04/04/13 09:54 ID:z5VPt/UY
総レス叩きみたいだなこりゃ
829風の谷の名無しさん:04/04/13 09:54 ID:G8EIBLG8
近親婚をし続けてきた背が世界一小さい民族は、自然に子供が生まれない育たない
で純血種はたった三人だけの滅んでいく種族だそう。
近親婚をすると、HLAが共通する可能性が高く生まれてくる子供が病気に対する免疫
力が低くて、簡単に病気に罹って簡単に死んでしまうそう。
因って、近親相姦は百害あって一理無し。
子供作らなかったら大丈夫なんて壊れレスは受け付けませんから悪しからず!
830400:04/04/13 09:58 ID:sK4RZ5Ov
>>827
本当に我慢しなかったらおまいは犯罪幇助でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!

記念カキコ。
831風の谷の名無しさん:04/04/13 09:58 ID:VkkJK83h
このスレごと削除して欲しい
2話もアレなんでいらん
832風の谷の名無しさん:04/04/13 10:00 ID:L5Uv9JiE
いろんな意味で恥ずかしいスレですね。
キモイです。
833風の谷の名無しさん:04/04/13 10:05 ID:G8EIBLG8
>>829です。
ネタ扱いされると困るから、ニュースソース添付。
http://www.fujitv.co.jp/dna/chap_dna2_3.html

834風の谷の名無しさん:04/04/13 10:08 ID:fYTwHf8c
        / ̄ヽ.
        .| :::::::::::i` 、_
      , '" ̄ ̄~` ‐'- .`i
    ,. '::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::`. 、
.   , ':::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::/  .ヾ:::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::/:::::/,ィイ'".ヾ::::::::::::::::::i
. i:::::::::::::::::/:::::/::// '"フ~.i''''ヽ:、::::::::::::|
. |::::::::::::::::l::::::i::::i/  '─'''  ` i:::; 、::|
  |、:::::::::::::|:::::l ::|ノ        |:i. ,l:/         __________
.  |ヾ:::::::::::l:::i |:l         .i:::::/        ./
   ヾ::::::::ヽl l l ̄ ̄ヽ    ///       < このスレ全員すまき流しの刑
    ヽ` 、::ヽ、  ̄ ̄   /r '" ̄`ヽ、     \
     `  ` 、`.___...  /;;:::;;::::;;;::::;;:::;;ヽ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / |   ./;;;;;::;:::;;;;::;;:::::;;:::::::;;ヽ
        //l./l   ,;;;;;;:::::::;;;;;;;;;;::::::;;;:::;::::::;ヽ
     , '" ./ l/    .: ::::;;; ヽ、i::;;::;;;;:::::;;::::: :::ヽ
   ../   / l/          ヽ.       ヽ
  /     i ./           _.ヽ.  , _..   ヽ
/  ○   |/   i.   ,. -‐ ' "   ,.ゝ'"      i
.、       .l:l. ,. -`‐ '       ,. '"        /
. ヽ      i |'   ,,.....  -‐;:r'"         /
  ヽ、     ヽ'" ̄    ,. '         ,. '"
    ヽ、    ヽ,.. -‐;:r'        ,.. 'i"ヽ.
    |  ヽ.   ヽ,r '"_............_ ,. '"ヽ、_..|i.  ヽ.
    |  ,. `'"  ̄,r '"~゛` 、ヽ \ `ヽ、  `  、 ヽ.
    l/_,.、   ./      ヽ.ヽ ヽ  ヾ`ヽ   ` ヽ
   ,r'.、_...ィ'.゛''''''i        ヽ.  ヽ.  ヽ ヽ     i
   iヽ、‐-<-'" ノ|         ヽ  ヽ  ヽ. ヽ.   |
835風の谷の名無しさん:04/04/13 10:18 ID:NFCCMPdE
>>825
そだね。キモーイは失言でした。プラトニックなら全然無問題。

>>829
>子供作らなかったら大丈夫なんて壊れレスは受け付けませんから悪しからず!
「そんなの…答えになってない」
836風の谷の名無しさん:04/04/13 10:21 ID:tCjRYevO
>>833
タロン族って言うのか、勉強になった。
タロン族でググッたらこんなのもあった。
ttp://www.myanmar-explore.com/jpn/activities/history.html

近親相姦を続けていたら、最終的には滅ぶんだな。

人が忌避するより、自然=神に淘汰されるでFA?

ホモは一代で遺伝子消滅。
近親相姦は時間をかけてゆっくり消滅。
まあ、どっちもどっちだな……
837風の谷の名無しさん:04/04/13 10:29 ID:tCjRYevO
>>824=>>835
横レススマソ……
事実上肉体関係の無い夫婦は夫婦と認められない。
肉体関係の無い夫婦は裁判でも簡単に離婚が成立するから、
同性間の結婚でも肉体関係があることが前提。

もまい、ここに常駐したりアニメばっかり見てないでもっとおベンキョした
ほうがいいよ。


838風の谷の名無しさん:04/04/13 10:31 ID:bUkNzjtx
>>833
恋風は「し続けた場合」の話ではないから適当な例ではないなあ。
兄妹婚の第一世代ではどれくらい危ないとかわからないの?
839風の谷の名無しさん:04/04/13 10:35 ID:tCjRYevO
ところで、このスレそこらじゅうの各板でキモスレとして評判だよ。
キモスレ住人に成り下がるのもなんだし、これで落ちるな。
840風の谷の名無しさん:04/04/13 10:42 ID:EbtbLLWH
いやいや
このスレを見てると
あの2人の障害が如何に大きい物なのかが良く分かる
あ〜、2人には幸せになってもらいたいな・・・・
841風の谷の名無しさん:04/04/13 10:46 ID:bUkNzjtx
ちゃねらに気持ち悪がられてもなあ。
842風の谷の名無しさん:04/04/13 10:46 ID:VkkJK83h
評判じゃなくって
意図的に宣伝したバカがいるだけだけどな
843風の谷の名無しさん:04/04/13 10:46 ID:uAsZz+Nq
既にこのスレでは恋風の話を語れる空気じゃないな
844風の谷の名無しさん:04/04/13 10:51 ID:z5VPt/UY
【おにいちゃん】春風よんばんめ【だーいすき】
845824=835:04/04/13 10:53 ID:NFCCMPdE
>>837
>同性間の結婚でも肉体関係があることが前提
これは・・・どうなん?
いくら国家で同性同士の結婚を容認してるからって、
同性間での肉体関係とやらを法で定義してるとは思えんがな・・・。

ってかスレ違いも甚だしいよな。スマンネ<all
漏れも巣に帰ります。
846風の谷の名無しさん:04/04/13 10:54 ID:2K+9wva9
>>514は終の棲家を見つけて満ち足りて自分語りを継続しているようですね。
生温かーーーく軽蔑の眼差しで見守ってあげましょうw
ttp://love2.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1079570736/l50
847風の谷の名無しさん:04/04/13 10:57 ID:2K+9wva9
>>845
人に尋ねてばかりいないで、それくらいご自分でお調べなさい。
>>837>>839はすでに退場済みよ。
848風の谷の名無しさん:04/04/13 10:57 ID:zzF1Mh6p
>>843サソのようにお嘆きの方たちに救世主が!


     __
    ヽ|・∀・|ノ  ようかんマン参上!!!
    |__|
     | |

849風の谷の名無しさん:04/04/13 10:59 ID:zzF1Mh6p

   ∩___∩
   | ノ ,,.ノ ヽ、,,ヽ   ・・・おい!
  /  ●   ● |   恋風が載ってないクマ!
  |    ( _●_)  ミ  
 彡、   |∪|  、`\ どうなってんだ!週間TVガイドマン!
/ __|⌒ヽ ノ⌒|>  )
(___)・∀・Y  (_/
      |   |  | 
       ⌒ ⌒
850風の谷の名無しさん:04/04/13 11:00 ID:zzF1Mh6p
         __ 
        〈〈〈〈 ヽ  勝手に漏れをめくるなっ!
        .〈⊃  } 
          |  !|    ・,‘   〜'~~ヽ
     __  |  !!     ζ_/)__) ←耕四郎
    ┗|#・∀・|!゙_/   ,,・     //
     |__|ミ  , ’,∴ ・ ¨ 
      | |   、・∵ ’

851風の谷の名無しさん:04/04/13 11:02 ID:dn6m3Dhm
正直、俺が望んでいた展開だ!
次スレタイは
【自分語り募集!】恋風その4【脳内でもOK!】
でよろしく
メカドック
852風の谷の名無しさん:04/04/13 11:10 ID:uAsZz+Nq
以後自分語りオンリー

  ┏┳┳┓  STOP       ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃   ココマデ...  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓        ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃恋風話は┣┫ ・∀・ .┣┫ .ココマデ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
           .  ┗━━━┛
853風の谷の名無しさん:04/04/13 11:17 ID:BPuv1ZP0
514は真面目に文章が巧くて読み応えがあった
781もさらっと凄いこと書いてて読み応えがあった
拒否反応もないし、ネタでもマジでも私はどうしようもないし
読み物として面白いもの読ませてもらって私は満足

ただここで恋風を語れなくなるのは本末転倒だなァ
次はスレ分けるべきかも(いや、板を分けるべきか)
854514:04/04/13 11:30 ID:R/bE3SWO
行き場がない(w
855風の谷の名無しさん:04/04/13 11:31 ID:8OGlz+nE
まぁ仕方ないな

近親相姦と同性愛は日本でも古くからの伝統だよw
856風の谷の名無しさん:04/04/13 11:45 ID:uAsZz+Nq
もうここでオナってればいいんじゃない?
それで、ここは514隔離スレってことにして
恋風スレとしては、さんばんめを新たに立て直してこのスレはなかったことにしよう
857風の谷の名無しさん:04/04/13 12:02 ID:Ilp0srFW
>>854
なにが行き場ないだ
結局うけのいいここに居たいだけだろうが
いつまでもネタで荒らしてないでとっとと消えろ
http://life3.2ch.net/jinsei/
http://life4.2ch.net/yume/
http://human4.2ch.net/dame/
858風の谷の名無しさん:04/04/13 12:08 ID:36+yT/fC
>>854
何あんた被害者面してんの?
そのレスはむかつく。
859風の谷の名無しさん:04/04/13 12:21 ID:lxKT94OO
>>514
向こうももこっちもいい加減だな。
被害者面するよりも先にすることあるんじゃないのか?
単刀直入に言うと、迷惑かけた両方のスレの住人さんにきちんと謝罪して
他の板やスレで間違いは二度と犯すな!
妹に対する身の処し方は、>>781の意見を参考にな。
フォモかもしれんが、>>781がなかなか事言ってるのは認める。
860風の谷の名無しさん:04/04/13 12:23 ID:v7Bm7n6T
わざわざ恋風スレに書き込まないでくれ
他にいくらでも受け入れ先が有るだろう
861風の谷の名無しさん:04/04/13 12:24 ID:M/eZ3Otb
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'  <叩け、叩け、潰し合え
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ      面白いことになってきたじゃないか
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ
862風の谷の名無しさん:04/04/13 12:30 ID:tLK3P1Bs
妻とは妹の紹介で知り合いました。
妹を小さい頃から可愛がってきて良かった良かった
863風の谷の名無しさん:04/04/13 12:33 ID:2jWGE4CK
514はこれから毎週、恋風放送終了後に、400字の感想文を書くこと。
864風の谷の名無しさん:04/04/13 12:37 ID:ZuvMbRcS
>>863
つか、>>514は反省文か始末書提出だろぉ?
865風の谷の名無しさん:04/04/13 12:38 ID:uAsZz+Nq
天然荒らしにお嘆きのスレ住人たちに救世主が!

 | ああ〜 やっぱ実の妹は    /
 |    シマリがいいな〜!! /
.   ____
   | |・∀・| /⌒⌒ヽ
   | |\  |`イ  ノハぃ) カク
.  (( |_|_ィ⌒`」 ‖' 、 ソ|
    ノ と、_入`_,つ λ う
 カク

  幼 姦 マ ン 参 上 ! !
866風の谷の名無しさん:04/04/13 12:44 ID:EbtbLLWH
みんな必死だなぁ
どうせ、俺みたいな便所落書きしかないのにね
あ〜、OPはいいなぁ
しあわせ
867風の谷の名無しさん:04/04/13 12:45 ID:8OGlz+nE
514の垂れ流しのときにはリアルタイムで見てたが

「まぁ、5,6レス分も書けば気が済むだろう」

「あ・・・あれれ・・?」

「なんだこの空気なんだこの空気」

「オチはーーーー!?」

あれだけ書いておいて
後半ハショったのは許せない
868風の谷の名無しさん:04/04/13 12:52 ID:z5VPt/UY
514は猥褻物陳列罪で逮捕
869風の谷の名無しさん:04/04/13 13:09 ID:rXnw64Ja
脳内刷れはここですか?
870風の谷の名無しさん:04/04/13 13:10 ID:vALbNLln
どこいっても自治厨ってウザ稲
一日やそこら脱線しただけでこの扱い
871風の谷の名無しさん:04/04/13 13:12 ID:uiQg9/9a
で、このアニメって面白いの?
872風の谷の名無しさん:04/04/13 13:36 ID:2jWGE4CK
>>871今期No.2
No.1は美鳥

「本当の妹が、本当の右手になった」
というアニメが見たい。
873風の谷の名無しさん:04/04/13 13:41 ID:dW4lSRuf
美鳥はギャグがお子様向けだから面白くない
874風の谷の名無しさん:04/04/13 14:01 ID:C0eZIzV+
日本人の近親相姦を激しく軽蔑している<丶`∀´>の国の連中が
このアニメを見たら何と言うのだろうか…

案外、抜いたりしやがるかもw
875風の谷の名無しさん:04/04/13 14:08 ID:C0eZIzV+
ちなみに日本では、大化の改新を行なった中大兄皇子(天智天皇)と
間人皇女(はしひとのひめみこ)は、父親も母親も同じ実の兄妹なのに
本当に( ;´д`)ハアハアしていたそうだ。
876風の谷の名無しさん:04/04/13 14:50 ID:mtOp1tGq
リヴァイアスの二番煎じ
877風の谷の名無しさん:04/04/13 14:55 ID:sd4fqdvi
カトゆから(ry
878風の谷の名無しさん:04/04/13 15:47 ID:fYTwHf8c


 ━━━━━少女に与えられたのは、
         大きなお兄ちゃんと小さなクマ。━━━━━
879風の谷の名無しさん:04/04/13 15:51 ID:BgEWGWHR
    _     -―-    _                                       
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ                                   
      ! {  /             ゙   } i                                           
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ   クマ━━♪                                
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"                                              
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ                                     
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/                                          
          ヽ,     {(^)   }    〈                                                                      
          !     ヽ!l__,ノ     ゙                                            
            l                i           

880風の谷の名無しさん:04/04/13 16:05 ID:2jWGE4CK
「514の妹と、『恋風』について語り合うオフ」をはげしくキボンヌ。
女子中学生と合法的に知り合う機会を!
881風の谷の名無しさん:04/04/13 16:06 ID:d+BMfGMJ
今日は平日だよな?なんでこんなにレスが進んでるんだ?
と気になって見直してみると……

( ´,_ゝ`)プッ引きこもりの粘着か( ´,_ゝ`)プッ
882風の谷の名無しさん:04/04/13 16:12 ID:w80JF4OB
今日の自分語りの人はまだ?
883風の谷の名無しさん:04/04/13 16:31 ID:tTJb0TSi
>>514
続きマダー?
884風の谷の名無しさん:04/04/13 16:39 ID:Il17X6Do
514ってどっかのスレに出張したの?読みたいんだけど。
885風の谷の名無しさん:04/04/13 16:49 ID:nBHe2CQ5
>514
俺は普通に読み物として楽しませてもらった。
所詮2chなんだから、マジかネタかだとか、文章力云々に文句つけるのは
無粋だと思うし、その辺は割り切って読んでる。
もしマジなら相談に乗る事は出来そうにないが、書く(他人に聞いてもらう)事で
気持ちの整理がつくかもしれないしな。

個人的には純粋に続きが気になるので、叩きはは気にせず書いていって欲しいな。
ここで続けても良いけど、落ち着く先(スレ)が決まったら教えてくれ。
886風の谷の名無しさん:04/04/13 16:57 ID:uAsZz+Nq
もうここでいいと思う。
514が他スレに移動しては、キモいキモいと煙たがられてでは。
どうせココも今更普通に恋風の話をする雰囲気には戻れなそうだし、それなら板違いに目を瞑って1スレ捨てて忘れようよ。
せめて新スレ時には終わっててくれ。
887風の谷の名無しさん:04/04/13 16:59 ID:mtOp1tGq
俺が元の空気に戻してやるよ






基已かわいいよ基已
888風の谷の名無しさん:04/04/13 17:04 ID:uAsZz+Nq
>>887
それは原作スレの空気w
889風の谷の名無しさん:04/04/13 17:06 ID:vALbNLln
514
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
890風の谷の名無しさん:04/04/13 17:10 ID:OJsAsF46
>>873
お子様向けでないギャグって何?
891風の谷の名無しさん:04/04/13 17:33 ID:dEXlkOeX
514 は、居場所がないとか言ってるが
【生活-家庭板】に、妹スレが沢山あるからそっちでやってくれ。
http://life3.2ch.net/live/
最近も、「双子の妹と別の部屋にしてほしい」スレ (2003夏にdat落ち) 本人の告白スレ
などの名スレが産まれている。
892514:04/04/13 17:38 ID:/vFIddaA
呼んだ?
893風の谷の名無しさん:04/04/13 17:40 ID:gQ3WR5L0
原作を読んだが、もし現実に十数年ぶりにあんな妹が目の前に現れたら、
漏れも妙な気持ちになってしまうかもしれん。
894風の谷の名無しさん:04/04/13 17:49 ID:7gwmyskt
>>514がネタかどうかはともかくとして、
「こんな兄妹関係ありえねー」的な書き込みが定期的
に現れるよね(最近少ない)。

でも、俺の知る範囲の実例としてなんだけど、俺のいとこ姉弟
って、端から見ると恋人同士みたいにも見えるのね、どちらも20
は過ぎてるのにいつも一緒にいるし、互いの接し方も、なんとなく、
男女を意識してるように見えるんだよね、特に姉貴の方は弟にゾッコン
な感じだし(確かに、弟の方は、男の俺から見ても、綺麗というか
可愛い顔してる)
だから、この2人ならもしかしてもしかして…、とか思う事もあるんだよね。
でもこれって俺の見え方が浅ましいだけで、もしかしたら、この程度
は仲のいい姉弟(兄妹)なら普通にある事なのか?

あと、耕四郎の家庭って、いわゆる離婚による父子家庭だよね?
でも両親が別れたからって、そう全く母親と会わなくなるもんなのだろーか。
母ちゃんの事恋しくなる事もあるだろうし、母親は母親で子供の事心配だろうし。
実際、自分のとこがそうだったんだけど、両親離婚したあとも、母親
に普通に会いに行ってたし、母親も親父がいない時間に家に来てたし。
むしろ耕四郎の両親の感じだと、別れた旦那のとこに娘を預けたり
とか、離婚してる割には関係はかなり良好に思えるのだけど…、母親
のところには、中々行けない理由が別にあったのかなあ。
895風の谷の名無しさん:04/04/13 18:01 ID:dEXlkOeX
>>894
耕四郎は、母親とは定期的に会ってるよ。
アニメでも既にそう言う台詞はあるし母親も今後登場する。
ただ、七夏とは離婚以来会っていない。
でも、それはそれで不思議。
 
このお話のテーマは、実の兄、妹がお互いをまったく知らないで出会ってしまい、惹かれてしまった。
その後、兄妹だと知った時、どうなるか・・・。
ありえそうで、まず存在しないシチュエーションだよね。
896風の谷の名無しさん:04/04/13 18:08 ID:fYTwHf8c
>>895
定期的ではない。
原作2話で七夏のことでマキエさんの下へ訪れたのは、就職の報告以来。
大学卒業後だと考えると、五、六年ぶりになる。

>>894
善三さんは平気で七夏に度々会っていたから、思春期だった耕四郎自身が、
マキエさんを意識的に避けてたんじゃないの?
妹は引き取ったのに…俺は母親に捨てられたんだ、とかそんな感じで。
そのまま機会を逃したのではないかと…
就職の報告でも七夏に会わなかったのは、夕方に行って「明日から仕事だから」
とか理由をつけて、そそくさと帰ったのだろう。
耕四郎が普段からスネていたり、恋愛に対して淡白なのは、この辺りの出来事が、
トラウマになってるのではないかと俺は思っている。
897風の谷の名無しさん:04/04/13 18:14 ID:dn6m3Dhm
っていうか>>514にMVP送ろうぜ!
正直、アニメ放送終了直後にもこんなにレスつかんだろ!?
AAの巧い職人さんに来てもらって、舞台作ってもらってさ・・・
んでもって次回作の抱負を述べてもらおーよ
898風の谷の名無しさん:04/04/13 18:22 ID:EoeND1Xu
興奮するなよ愚民ども
899風の谷の名無しさん:04/04/13 18:24 ID:9aliwCRL
>>896
ナイス解釈。でも正直、リアリティなんぞどうでもいい。
本スレとかでもよく時代設定がいつかってのが話題になるけど、
そんなもん最初から決めてないんじゃないか?
「知ったことか。私の妄想の話じゃ」ってのが作者のスタンスだと思われ。
900風の谷の名無しさん:04/04/13 18:28 ID:EoeND1Xu
>リアリティなんぞどうでもいい。
おいおい恋風はリアリティが肝だろ
901風の谷の名無しさん:04/04/13 18:31 ID:GMGMFNP0
>>897
だーかーらー、514を召還してスレがまた荒れるような真似はやめてくれろ
自作自演の514さんですか?
902風の谷の名無しさん:04/04/13 18:38 ID:9aliwCRL
>>900
そうか?思いっきりファンタジーだと思うが。
登場人物の心の動きみたいなものはリアルというか上手に描写してあるけど、
世界観の緻密さがウリじゃないだろ。むしろ曖昧だし。
903風の谷の名無しさん:04/04/13 18:40 ID:8mWCTQkV
4巻売ってねーよ
904風の谷の名無しさん:04/04/13 18:46 ID:dMamP8CG
RR
905風の谷の名無しさん:04/04/13 18:50 ID:C1vfMY+g
>>896
面白い解釈ですね。もし恋風が実際に起きた事件なら、俺もそう見てしまいそう。

ただ恋風の中では、母親とは会っていたが妹とは会わなかったという設定以外、
耕四郎のメンタリティとしてシスコン的なものは表現されてないからなぁ。恋風が
虚構、しかも構成力の非常に高い書き手による虚構である以上、作品の解釈としては
少し弱い気がします。今後、そのような表現があるかもしれないけれど、もしそうしたら、
重要な基本設定の提示があまりにも遅く、あまりにも唐突になりすぎて、今度は作品の
全体的なバランスが崩れることになりそうです。
906風の谷の名無しさん:04/04/13 18:56 ID:Uod638Lc
ところで原作四巻P.26の
「婚約者がいるからって、なんなのよ、
そんなの奪っちゃえばいいじゃない」
という七夏のセリフが、この娘の性格を見事に表現してるな。

好きになったら盲目的に突っ走るタイプで、
実際に恋人にしたらいちばん恐い性格だぞ。
907風の谷の名無しさん:04/04/13 19:06 ID:dn6m3Dhm
なに〜!?また元の流れに戻るわけ〜
908風の谷の名無しさん:04/04/13 19:17 ID:EoeND1Xu
>>902
恋風がファンタジーならファンタジーじゃない作品ってほとんど無いんじゃないかなぁ。
>>906
「婚約者がいるからって、なんなのよ、

そんなの奪っちゃえばいいじゃない」

全然受け取り方が違うなぁ。
この間に何かセリフが入ると思われ。
じゃあ実の兄弟を好きになった私はどうなるのよ
婚約者がいるなんて近親相姦の壁に比べれば大したこと無いわ
みたいな感じ?
909風の谷の名無しさん:04/04/13 19:25 ID:6oFhIuCg
ちょっと来ないうちに何やら凄いことに・・・・
新手の荒らしでつか?あの脳内妄小説は。
910風の谷の名無しさん:04/04/13 19:27 ID:kZUHS+2g
514がスレ違いなのは確か
そしてここの住民は心が狭いのも確か

んで続きはどこでやってんの?
911風の谷の名無しさん:04/04/13 19:29 ID:EoeND1Xu
>>910
>514がスレ違いなのは確か
>そしてここの住民は心が狭いのも確か
荒らしを認めるような発言するなよ
912風の谷の名無しさん:04/04/13 19:33 ID:bUkNzjtx
実話だったら悔しいから否定に必死なのか?
913風の谷の名無しさん:04/04/13 19:34 ID:vALbNLln
むしろ過剰反応する自治厨の方がう鬱陶しい
914風の谷の名無しさん:04/04/13 19:36 ID:bUkNzjtx
2chで荒されるのはあたり前だ。
そんなことも知らない素人はレス書く前に15年ROMしろ。
915風の谷の名無しさん:04/04/13 19:37 ID:xBqgRAfj
>>854
そんな殊勝なキャラじゃないでしょ(笑
構わないから続きプリーズ。
916風の谷の名無しさん:04/04/13 19:39 ID:3N8BD+Lf
>>914
荒らされるのは当たり前だがそれを認めるのはキチガイだろ
917風の谷の名無しさん:04/04/13 19:41 ID:ZOJPPlyh
514信者うざいから消えろよ
この手の話なら人生相談板にいくらでもあるから
918風の谷の名無しさん:04/04/13 19:42 ID:VkkJK83h
>>914
っせえ黙れボケ
殺すぞ

自演は無視しろ
919風の谷の名無しさん:04/04/13 19:47 ID:MVfM+vBN
多少有り得ない設定であっても、登場人物の心の揺れ動きが丁寧であれば良いと思うよ。
ただ、アニメは幾つかのエピソードが削られるのが確定しているので、
「なんだよ、有り得ねえよ。」と言われかねないな。

>>906
原作の話題はこちらへどぞ
ttp://comic2.2ch.net/test/r.i/comic/1080097291/
920風の谷の名無しさん:04/04/13 19:54 ID:PydPLb93
>>919
原作スレのほう、ぜんぜん盛り上がってないんだもん…(´・ω・`)
921風の谷の名無しさん:04/04/13 19:58 ID:q3d0+v1O
原作ネタバレはしんでいいよ
922風の谷の名無しさん:04/04/13 20:01 ID:8OGlz+nE
つうか「こんな兄妹ありえねー」ってツッコミほど無粋なもんはないよな。
普通ありえないから漫画にできるわけで。
登場人物がDQNだとか、そういう書き込みみるたびに思う。
じゃあお前は無難な空気的存在の一般人が主役の話見たいのかと。
923風の谷の名無しさん:04/04/13 20:03 ID:amzl0gLD
ヤング島耕作の事かーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
924風の谷の名無しさん:04/04/13 20:04 ID:PebEzJrF
虚構の世界に現実を求める奴は馬鹿以外の何者でもないな。
925風の谷の名無しさん:04/04/13 20:05 ID:b4tjFgpR
>>924は池沼ですか?
926風の谷の名無しさん:04/04/13 20:07 ID:xBqgRAfj
>>922
まぁ、ヤジやツッコミだけならお笑いにもなるけど、
排除するためならどんな恥知らずなことでも書いてるってのがねぇ。
例の3バカ家族に近いものがあるな。
927風の谷の名無しさん:04/04/13 20:09 ID:vJb1iCUo
>>919
なんで携帯……
928風の谷の名無しさん:04/04/13 20:12 ID:dn6m3Dhm
っていうか、妄想作りを支持している奴が、同じ妄想作り>>514(もしかしたらNF?)を叩くさまは非常に興味深い
929風の谷の名無しさん:04/04/13 20:14 ID:hr2EmwdY
>>922とか>>924を読んでると頭がおかしくなってくる

登場人物がDQN=普通の人間の考えをしていない
よって感情移入できない→つまんねー

普通だろ
人間心理が重要なウエイトを占めてる作品では尚更だ
930風の谷の名無しさん:04/04/13 20:17 ID:xBqgRAfj
物語を鑑賞する方法が感情移入するかしないかだけというのは非常に貧しいと思うよ。

なお、物語とその虚実は無関係。
931風の谷の名無しさん:04/04/13 20:21 ID:vALbNLln
>>929
つまんなかったらお前は見なきゃいい
自分の価値観を他人に押し付けんな
なにが普通だ、ボケ
932風の谷の名無しさん:04/04/13 20:23 ID:hr2EmwdY
>>931
ああ?!
恋風はおもしろいよ!!
933風の谷の名無しさん:04/04/13 20:28 ID:dn6m3Dhm
俺が社長なら>>854を特別待遇で迎える!







!!
934風の谷の名無しさん:04/04/13 20:28 ID:UKVR9asn
馬鹿は見たくもない。
これでいいんだよ。
感情移入云々でなくて。
ただここで言うことではないな。
935風の谷の名無しさん:04/04/13 20:28 ID:Jl5aoxKX
>>930
悪いが俺は心理重視の物語だと思ってるがね。恋風は

どんな物語でも大切な部分でしょうよ。心理表現は
もちろん他もあるけれどー
936風の谷の名無しさん:04/04/13 20:29 ID:hr2EmwdY
>>930
最もポピュラーな鑑賞方法だろがボケ
937風の谷の名無しさん:04/04/13 20:32 ID:L5Uv9JiE
あえて感情移入させないで「異化効果」ってのを狙う演出もある。押井とかがそうなんじゃない?

恋風は明らかに感情移入させて物語を見せる作品だと思うが
938風の谷の名無しさん:04/04/13 20:40 ID:DMzMBtHp
お兄ちゃんたち、けんかしないで〜!
939風の谷の名無しさん:04/04/13 21:09 ID:EV4oDltE
ここの住人は心が狭いな。
カルシウム取ろうね。

>>514
続きマダー?
940風の谷の名無しさん:04/04/13 21:10 ID:16KFKM+s
組み物や校倉や木割りの話をしている所で
「木造建築がもっともポピュラーでつよ!」と言い張るような話にすり変わっている。

ま、他人に厳しく自分に優しいこの手の人達が、ここ数日、時の人ですが。
941風の谷の名無しさん:04/04/13 21:13 ID:8mWCTQkV
4巻なんか出てねえじゃねえか!
ヽ(`Д´)ノ
942風の谷の名無しさん:04/04/13 21:15 ID:gjvp9jFh
なんで素直に
妹に過剰反応してキョドる兄貴を生暖かく楽しめないんだろう
せっかくいいネタを提供してくれてるのに、
このスレ住人はぜんぜん生かしきれてないよな
943風の谷の名無しさん:04/04/13 21:17 ID:VkkJK83h
はいはいそうでちゅね
944風の谷の名無しさん:04/04/13 21:18 ID:16KFKM+s
>>942
平日日中の2ちゃんねるはルサンチマンの吹き溜りでつ
945風の谷の名無しさん:04/04/13 21:19 ID:VkkJK83h
つかお前ら誰だよ
はよ巣に帰れ
946風の谷の名無しさん:04/04/13 21:26 ID:7Qkg3Eqq
ここでやる理由がわからん
過激な恋愛板やせめてアニメサロンでやれや
947ark:04/04/13 21:26 ID:RGBRrK9t
また追い出されたのか…
948風の谷の名無しさん:04/04/13 21:31 ID:inNEnoI/
>>941
アホか?
949風の谷の名無しさん:04/04/13 21:42 ID:kv056g8p
>>947
死ね
950風の谷の名無しさん:04/04/13 21:48 ID:2foz/Z9Y
こんな所で過剰反応日記を書くほうも書く方だが
それに対しやたら反応して人格否定に必死になる方も、
その必死になる姿が醜いぞ。少しは落ち着けないのか。
951風の谷の名無しさん:04/04/13 21:50 ID:VkkJK83h
人に説教する前に
まず自分の襟を正しましょう
952風の谷の名無しさん:04/04/13 21:57 ID:dn6m3Dhm
MVP受賞式マダー
953風の谷の名無しさん:04/04/13 22:00 ID:vALbNLln
最後まで聞かしてくれないとMVPかどうか判断しかねるなぁ

つーわけで続きキボンヌ
954風の谷の名無しさん:04/04/13 22:03 ID:y2+6NbZb
それにしても、
そもそも2話はこれだけレスの反響あるほどの濃い内容だったのですか? 見てないんです。
いや、当日は放送時刻が重なってたので、裏のスパイダーマンを選んでしまいまして。
1話を見たとき「あ、映画の続きっぽいなー」と思って気に入ってしまったから。

しかし、ナイスバディなくの一姉ちゃんの敵が出てきたけど、実は手にしている魔剣の力で
若さを維持していて、正体は老婆という由美かおるもビックリのキャラで、最後はスパイディに
魔剣を折られて一気に老け、そのまま消滅してしまった。(十兵衛ちゃん2じゃあるまいし)
これは流石にマンガチックで、やはりアニメだなぁと思ってしまう。
955風の谷の名無しさん:04/04/13 22:08 ID:2foz/Z9Y
>>951
別にふざけてるつもりはなかったんだがね。
まぁ、いいや。
956風の谷の名無しさん:04/04/13 22:24 ID:2XnM3iAZ
ださ
957風の谷の名無しさん:04/04/13 22:39 ID:WfoPbfO9

なんか原作4巻があまり書店で並んでないな。。。
渋谷の漫画専門店でようやくGETしたよ。
958風の谷の名無しさん:04/04/13 23:21 ID:QuZePjSS
>>920
柱の次号予告で盛り上がってます・・・○○○○○○○。
959風の谷の名無しさん:04/04/13 23:42 ID:HKJOJbH1
ガイシュツならすまんが、>514の話読んだらこれの体験版を思い出した。
体験版終わるだけで3時間前後かかるアフォみたいなゲームだが。

ttp://www.dw-soft.co.jp/milkykiss/bokukoko/bokukoko.html
960風の谷の名無しさん:04/04/13 23:53 ID:8OGlz+nE
DQN主人公に露骨な嫌悪感を抱く人間は一生大物になれないらしいぞ!
961風の谷の名無しさん:04/04/13 23:57 ID:EmlD47O2
途中で何だかどうでもよくなってくる
962風の谷の名無しさん:04/04/14 00:00 ID:+4ZdaFK1
>>959
このページで一瞬、おねてぃ信者たちの聖地巡礼写真の数々を連想した。
http://www.dw-soft.co.jp/milkykiss/bokukoko/gallery/gallary.html
963風の谷の名無しさん:04/04/14 00:03 ID:UsUk7DIW
下着クンクンに、ここの住人は共感するのか?
964風の谷の名無しさん:04/04/14 00:30 ID:PhAmrhdh
>>962
>聖地巡礼写真
天地信者、痕信者、東映ヒーロー信者とやる事は同じなのね、やっぱり。
965896:04/04/14 00:32 ID:8aV+pzF2
>>905
>耕四郎のメンタリティとしてシスコン的なものは表現されてない

実際その通りだと思う。だが、原作では幼少時の耕四郎が泣きべそをかいて眠れないのを、
マキエさんが頭をなでなでしてなだめるシーン(次回のアニメでカットでなければ)があり、
観覧車での七夏の行動が、かなりそれにダブるんだよ。
潜在的な耕四郎のマザコンの心に、七夏の中の母性が引き出され、
マキエさんと同じ行動を(血の繋がりがあるから当たり前だが)とっているとしか思えないんだ。

だから、アニメでマキエさんのシーンをカットするのは、かなり勿体無いんだよ。
966風の谷の名無しさん:04/04/14 00:35 ID:nn98Wplb
“公式”のNEWSのページに放送日程が出てた
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/koikaze/news_schedule.html

放送日程
編成の都合により放送時間の変更の可能性がございます。
放送日の新聞番組表等をご参照ください。
● テレビ朝日 毎週木曜日 26:12〜26:42 全12話放送予定
  4月 1日 初花 26:17〜26:47
  4月 8日 春愁 26:22〜26:52
  4月15日 薫風 26:12〜26:42
  4月22日 夕立 26:38〜27:08(通常より26分遅くなります)
  5月 6日 秋思 26:12〜26:42
  5月13日 初嵐 26:12〜26:42
  5月20日 風花 26:12〜26:42
  5月27日 寒月 26:12〜26:42
  6月 3日 余寒 26:12〜26:42
  6月10日 春雷 26:12〜26:42
  6月17日 陽炎 26:12〜26:42    
967風の谷の名無しさん:04/04/14 00:36 ID:nn98Wplb
● キッズステーション 全13話放送予定
  毎週月曜日 24:00〜24:30 , 28:30〜29:00
  毎週日曜日 25:00〜25:30
  4月19日 初花
  4月26日 春愁
  5月 3日 薫風
  5月10日 夕立
  5月17日 下闇
  5月24日 秋思
  5月31日 初嵐
  6月 7日 露霜 ※キッズステーションのみの放送となります。
  6月14日 風花
  6月21日 寒月
  6月28日 余寒
  7月 5日 春雷
  7月12日 陽炎
968風の谷の名無しさん:04/04/14 00:37 ID:vuz0mIDw
次スレタイトル案。
「恋風 四歳差」

1用の資料

公式サイト
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/koikaze/

放送
テレビ朝日 毎週木曜日 26:12〜26:42(日によっては変更アリ。要確認)
キッズステーション 4/19ヨリスタート。

原作 吉田基已
講談社隔週刊誌『イブニング』に隔号連載中。

前スレ 「恋風 さんばんめ」
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081445259/


以上。
俺んとこからは建てられないんで、誰か頼むよ。
タイトルは提案であり、スレを建てる人に別のアイデアがあれば、それで結構。
969風の谷の名無しさん:04/04/14 00:37 ID:nTWmnOYi
6月 7日 露霜 の回は痴情波では流せないくらいエロいわけなのでつか?
970風の谷の名無しさん:04/04/14 00:39 ID:UsUk7DIW
結局、実の兄妹ではなかったってオチで終わるのかな?
971風の谷の名無しさん:04/04/14 00:41 ID:vuz0mIDw
>>965
印象的で効果的なシーンだったね>マキエさんのナデナデと重なるシーン
でも、この場合はシスコンというより、典型的なマザコンの表現じゃないかな。
比較的幼い頃に母親から引き離された耕四郎の場合、単純にマザコンと
言い切っていいかどうかわからないけれど。
972風の谷の名無しさん:04/04/14 00:42 ID:8aV+pzF2
次スレタイトル案
「恋風 くんくん耕四郎番目」
がいい。
973風の谷の名無しさん:04/04/14 00:44 ID:ZdruYlIf
>>970
漏れの野生の勘は
「め で た く 結 ば れ た あ と 心 中」
というエンディングを激しく予想しているのだが。
974風の谷の名無しさん:04/04/14 00:45 ID:N0W1D6Mn
>>970

それはない。

テレ朝未放映の1話は、
飛ばしても構わないってことで、
大した内容じゃない、とも考えられるが…。
なんでこんな間を抜いちゃうかね。
5月13日から6月7日まで見ないなんてできそうにないしなあ…。
975風の谷の名無しさん:04/04/14 00:48 ID:N0W1D6Mn
>>973

それもない、と言っておこう。
じゃ、何なのよ、と言われてもわかんないけど。
とりあえずアニメはさわやかに終わるでしょ。
監督曰く、「恋っていいよね」だから。
「心中っていいよね」にはならんと思う。
原作はかなりドロってきたけどさ。
976風の谷の名無しさん:04/04/14 01:04 ID:+4ZdaFK1
>>964
参考
ttp://www.nakoruru.dtdns.net/photo3/021201kizakiko/index2a.html

新聞記事
http://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=10899
>アニメの少女のアルバイト先という設定だった
>コンビニを経営する西沢百合子さん(52)は今夏、目を丸くした。
>男性が、この少女と同じ黄色やピンクの衣装を着た「コスプレ」で現れ、
>レジの前に立つ姿を写真にとってほしいと頼んできた。
>西沢さんは理解に苦しんだ。
977風の谷の名無しさん:04/04/14 01:05 ID:+4ZdaFK1
21 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/02/12 17:32 ID:nVfj9fp4
>> 5

聖地巡礼が流行ってるね。楽しそうだから俺も行ってみようかな。
ttp://www.eonet.ne.jp/~smith/article/log/uploads/030825-12a.jpg
ttp://www.eonet.ne.jp/~smith/article/log/uploads/030825-31a.jpg
ttp://www.eonet.ne.jp/~smith/article/log/uploads/030825-38a.jpg
ttp://www.eonet.ne.jp/~smith/article/log/uploads/030825-08a.jpg

どうせ行くならコスして行こうかな?旅の恥は掻き捨てっていうし...
ttp://shiine.shiine.org/mizuho/event/off-repo/image/File03031.jpg
ttp://shiine.shiine.org/mizuho/event/off-repo3/image/off03s_073.JPG
ttp://shiine.shiine.org/mizuho/event/off-repo3/image/off03s_103.JPG
ttp://shiine.shiine.org/mizuho/event/off-repo3/image/off03s_119.JPG

無人駅は夜に行けば安心してコスできるネ。
ttp://morino.itigo.jp/html/picture/200402/0208_02.jpg

誰も見てないな?記念のラク○キをしよう。
ttp://toro.mydns.to/images/onetea/08t.jpg

・・・・後はデジカメ画像をネットで配信して勇者になろうゼ!
978風の谷の名無しさん:04/04/14 01:10 ID:QR93VNAy
七夏が別の人を好きになって終わり
もしくは、兄の呪縛から解き放たれるか
979風の谷の名無しさん:04/04/14 01:13 ID:8aV+pzF2
公式の放送予定「下闇」もないじゃないか。
テレ朝は全11話なのか?
980風の谷の名無しさん:04/04/14 01:22 ID:Tr41iXpH
アニメなんて見ないが514は面白い話だった。
アニメ板(このスレだけか?)は殺伐としてて良いな。
981風の谷の名無しさん:04/04/14 01:26 ID:yalMxFl+
↑514うざい
982風の谷の名無しさん:04/04/14 01:31 ID:z+ibZaOJ
お前らどうせ、わたおに買っただろ?(藁
983風の谷の名無しさん:04/04/14 01:33 ID:TLHjfLei
絵は嫌いじゃないんだよ
むしろ萌えている漏れがいるorz
984風の谷の名無しさん:04/04/14 01:34 ID:VRJK9b29
>>980
アナタがどっかに514を隔離しといてくれませんか?
お願いします

次スレでは514話禁止にしてほしい
514以後のほとんどがその関連レスで埋まってて、恋風の本旨が語られなかった実情からで
これは514の書き込みが嫌いとかキモいとか住人の心が狭いとかいう問題ではなくて……。
985風の谷の名無しさん:04/04/14 01:40 ID:ZdruYlIf
実の兄妹ってのは、実はけっこうヤバい関係なんだよね。
未開社会では兄妹同士で肉体関係を持つなんてのは、
けっこう普通にあることらしいそうだよ。
986965:04/04/14 01:41 ID:8aV+pzF2
>>971
言い切れないけれど、耕四郎の内面にマザコン的なものがあったと考えれば、
七夏の前で素直に泣いてしまったというのが、すんなりと理解できるんだよな。
987風の谷の名無しさん:04/04/14 01:41 ID:cGoUd7Rn
いや、514は禿げ上がるほどにウザかった
あいつのせいでこのスレが荒れて欝…………
988風の谷の名無しさん:04/04/14 01:42 ID:IF7lOCMn
埋めちゃえよ
989風の谷の名無しさん:04/04/14 01:46 ID:QR93VNAy
で、次スレはまだなの?
990風の谷の名無しさん:04/04/14 02:03 ID:5T25srYe
991風の谷の名無しさん:04/04/14 02:07 ID:wZaBYCOB
>>990
>>514はネタですたか・・・・・・・・・・・
992風の谷の名無しさん:04/04/14 02:07 ID:C15RKY6J
アニオタuzeeeeeeeeeeeeeeeeeee
だから魔法使いなんだよ。
993風の谷の名無しさん:04/04/14 02:10 ID:vuz0mIDw
>>986
あのときは、「振られた>カギを返した>とどめの一言」という強烈なコンボを
食らった直後だからなぁ。ほんの少しでも優しく慰められれば、ポンっと落ちて
しまうかと。ちなみに、あのシーンはもらい泣きしまくりました(笑)

このときの情景は2話の自転車のシーンでも実に効果的に使われてますね。
「お兄ちゃんのおかげで、もう泣かずに済んだ」
この台詞のおかげで、耕四郎だけでなく七夏にとっても、あの瞬間に
ふたりの関係が確定してしまったことが良くわかります。
994風の谷の名無しさん:04/04/14 02:25 ID:z+ibZaOJ
萌えるゴミ
995風の谷の名無しさん:04/04/14 02:25 ID:QR93VNAy
もう、埋めちゃうか・・・
996風の谷の名無しさん:04/04/14 02:26 ID:QR93VNAy
宇目
997風の谷の名無しさん:04/04/14 02:29 ID:QR93VNAy
998風の谷の名無しさん:04/04/14 02:30 ID:naxFcGho
1000?
999風の谷の名無しさん:04/04/14 02:30 ID:QR93VNAy
楳図 かずお
1000風の谷の名無しさん:04/04/14 02:30 ID:vpOaeDSd
>>990
じゃあ、ここで恋風話してやろうか?
ここが荒れた恨み晴らしてやる…………
ケッケッケッ…………
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。