鉄人マンセーしてんじゃねえ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
何が「今期一番」だ
2風の谷の名無しさん:04/04/08 01:58 ID:7A2NIhN5
(´∀`)あっははh]は
3風の谷の名無しさん:04/04/08 01:58 ID:WDaHIaN0
( ´,_ゝ`)プッ
4風の谷の名無しさん:04/04/08 01:58 ID:ekB2f1TW
なんか無理矢理古く見せてるな・・・
5風の谷の名無しさん:04/04/08 01:59 ID:Y7EJV2tu
1はアンチ衣笠
6風の谷の名無しさん:04/04/08 01:59 ID:MslXn5Ja
今期一はラグナロクオンラインに決まってる
7風の谷の名無しさん:04/04/08 02:00 ID:WT/1nW+W

  鉄人はジジイが昔懐かしんで騒いでるだけのアニメだろw
   糞つまんねぇーんだよww  氏ねよ昭和の亡霊アニメww
8風の谷の名無しさん:04/04/08 02:00 ID:XKBM4joS
6が答え。

終了
9風の谷の名無しさん:04/04/08 02:01 ID:q6U1j2wN
( ´ω`)σ)Д`)プニョプニョ
10風の谷の名無しさん:04/04/08 02:02 ID:VYUCdr4Z
最高は忘却の戦慄だろ?

え?_MADLAX
11風の谷の名無しさん:04/04/08 02:05 ID:I3nNMRcR
今期一番?ナディアに決まってんだろーが!
12風の谷の名無しさん:04/04/08 02:05 ID:1kaD5Xnc
鉄ではなく鐵だった!って感じ。
いやぁ、面白い。
13風の谷の名無しさん:04/04/08 02:06 ID:wG1AUALS
>1
衣笠は嫌い?
14風の谷の名無しさん:04/04/08 02:07 ID:dgGPtRh+
>>6
俺ラグナロクオンラインをエンコ中でこれ録画しなかったよ'`,、('∀`) '`,、
15風の谷の名無しさん:04/04/08 02:07 ID:34JHaUP3
ラグナロクアニメーションってチョソアニメ・・・
16風の谷の名無しさん:04/04/08 02:08 ID:DREicLnX
>>6
プッ。
今期新アニメNo,1は「ふたりはプリキュア」で
No,2が「爆裂天使」。

しかもラグナロクと言う呼び名ではなくラグロク。
17風の谷の名無しさん:04/04/08 02:09 ID:wRTLUcYo
雰囲気と思い出だけのアニメ。
ゴールデンでやれとか言っちゃってる人までいるしww
18風の谷の名無しさん:04/04/08 02:09 ID:fwEiCAu3
マンセーしすぎでキモイ。
デキはまあまあだけど、そんな騒ぐほどじゃねーよ。
レトロにだまされすぎじゃね?
19風の谷の名無しさん:04/04/08 02:11 ID:Rf7Dn6Zm
>>6
修羅の門だろうが
20風の谷の名無しさん:04/04/08 02:15 ID:Ztgj+wQQ
>>1
気持ちは判るが少し落ち着け
今は何を言ってもおそらく無駄だ
21風の谷の名無しさん:04/04/08 02:15 ID:34JHaUP3
修羅の門もアニメ化してるのか!?
おおなんだ今期は
22風の谷の名無しさん:04/04/08 02:16 ID:5rLgbAiv
うん、出来はいいけど、話的にも見せ場的にもまだまだでしょ
本スレではいきなり評価高すぎだと思うな。今後への期待も含めてマンセーしてるのかもしれんけど
23風の谷の名無しさん:04/04/08 02:19 ID:CODIA1fv
>>1は今掛

コリア日日で叩かれたから原作有りアニメがマンセーされるのがムカツク
24風の谷の名無しさん:04/04/08 02:25 ID:Rf7Dn6Zm
>>21
ごめん、間違い。修羅の刻だった。
25風の谷の名無しさん:04/04/08 02:45 ID:Kvne5ZI0
>>1
ここが正式アンチスレ?
スレ立て乙
26風の谷の名無しさん:04/04/08 02:51 ID:aBLmyeQV
貶しまくってるんならともかく
誉めてるの見て腹立つものなの?
まあよっぽど嫌いならわかるけど。
27風の谷の名無しさん:04/04/08 02:55 ID:Ztgj+wQQ
他のアニメ貶してるから
28風の谷の名無しさん:04/04/08 02:56 ID:wJnJ9o4K
今期は全滅かと思われましたが、そうでも無かったようです
少佐ぁ、鉄人はいけそうですよ
29風の谷の名無しさん:04/04/08 02:57 ID:y9GN9LDr
即座にアンチスレが立つあたり、やはり傑作の悪寒。
30風の谷の名無しさん:04/04/08 03:00 ID:akqQyMXB
>>28みたいなレスを行く先々で見かける。少々うぜえ
つまらないとは思わなかったがあんな時間帯にやるなよ
31風の谷の名無しさん:04/04/08 03:02 ID:ekB2f1TW
変にマンセーするのも確かにアレだが
なんでそれを嫌うのかも疑問である
32風の谷の名無しさん:04/04/08 03:03 ID:wRTLUcYo
宗教みたい
33風の谷の名無しさん:04/04/08 03:04 ID:fdJfX+Z3
でも今期一番なめらかに動くと思うよ
34風の谷の名無しさん:04/04/08 03:05 ID:lIEN98wV
漏れは今期では修羅の刻に一番期待してるぜ
35風の谷の名無しさん:04/04/08 03:19 ID:Kw6ifCK5
鉄人の前座が肉超人ではそりゃ盛り上がりもする。
36風の谷の名無しさん:04/04/08 03:19 ID:OBpuFTxf
やっぱ所詮はリメイクだからねぇ。
他のオリジナルアニメと同列に並べて評するのはなんか抵抗がある。
37風の谷の名無しさん:04/04/08 03:41 ID:ekB2f1TW
>>36
それが今期一番って言われるのは、なんか寒いよな・・・。
あぁ・・・やっぱり昔は良かった〜(所詮俺も懐古厨
38風の谷の名無しさん:04/04/08 03:45 ID:vWBV20km
まぁ、萌えアニメよりは遥かにマシだが
39風の谷の名無しさん:04/04/08 03:58 ID:F6FLsx0T
どーでもいいので、とっとと終わってくれればいうこと無しですよw
40風の谷の名無しさん:04/04/08 04:09 ID:vWBV20km
皆さんは今期ナンバーワンは何だと睨んでます?
41風の谷の名無しさん:04/04/08 04:18 ID:/5hWzri/
このスレで話すことじゃないね
42風の谷の名無しさん:04/04/08 04:22 ID:vWBV20km
文句ばっかりでは説得力ないから他のアニメの名を挙げれば
43風の谷の名無しさん:04/04/08 04:42 ID:prQtzzVj
>>38
どうもな、最近は萌えキャラがいないってことだけで、
「萌えアニメヲタに媚びてない、志しが高い」みたいに思われて得(?)な所があるんだよな。

それに、立派すぎるほど立派なショタ萌えアニメですよ、これはw
44風の谷の名無しさん:04/04/08 05:42 ID:lIEN98wV
この、リメイクとか二世もののブームは何とかならないの?
45風の谷の名無しさん:04/04/08 05:51 ID:q372UyGW
>>43
腐女子帰れ
46風の谷の名無しさん:04/04/08 06:24 ID:PXGAxG7b
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
47風の谷の名無しさん:04/04/08 06:49 ID:Lp9beM6V
おい、奈良〜
48風の谷の名無しさん:04/04/08 07:04 ID:O7GMoesB
>>45
おいおい、ショタ=婦女子だとか言ってんだったら笑われっぞ。
49風の谷の名無しさん:04/04/08 07:18 ID:kEIVtWGY
バカばっか
だからお前らMADLAXなんだよ
50風の谷の名無しさん:04/04/08 07:43 ID:wFYs1Xv3
なるほど
51風の谷の名無しさん:04/04/08 08:12 ID:YaSRij9X
鉄人まだ見てないけど・・・
正直言ってラグナロクそんなに面白いか?俺視聴開始から
かなり早い段階で切り捨てたが。
52風の谷の名無しさん:04/04/08 08:16 ID:Mn1Wmijs
やっぱフレンチの鉄人だよな
53風の谷の名無しさん:04/04/08 08:22 ID:lVEhz/ty
ラグナロクって名前無かったら一昔前の角川ファンタジー物じゃねーか
54風の谷の名無しさん:04/04/08 08:48 ID:hn11aiPV
なんか今川版GRを期待してる人たちが痛い
55あほ:04/04/08 09:20 ID:q9nSeVRk
バビル、oo9、マー図、コリ8を見てきたものとしては
たとえまともなのが第1話だけでも
正直うらやましい>鉄人
56風の谷の名無しさん:04/04/08 09:31 ID:evxLZQOi
ガキの声が異常にむかつく、ぴちぴちピッチくらいむかつく
57風の谷の名無しさん:04/04/08 10:13 ID:0ie2PNMv
Gロボのカッペーに比べれば全然マシ
58風の谷の名無しさん:04/04/08 10:15 ID:xVSA0P7/
ぴちぴちピッチって何?語感がおもろいねw
今川版GRを期待…そりゃするでしょ!出来れば続編作って欲しい…
59風の谷の名無しさん:04/04/08 10:55 ID:8BXESvmd
マンセー版からアンチスレ記念パピコ。
60風の谷の名無しさん:04/04/08 11:39 ID:avFLr5pd
>>51 >正直言ってラグナロクそんなに面白いか?

ネタをネタと・・・ry
61風の谷の名無しさん:04/04/08 11:53 ID:BT+KJmwq
今期一は恋風。
62風の谷の名無しさん:04/04/08 11:55 ID:10Ka2I2L
>>60 >ネタをネタと・・・ry

ネタをネタと・・・ry
63風の谷の名無しさん:04/04/08 12:25 ID:YaSRij9X
>>62あ、スマン俺のはマジレスだ。そうかネタか、安心したよ。
アレが面白いって言われたら正直泣きたくなるし。
64風の谷の名無しさん:04/04/08 12:59 ID:20ZNCO6S
バガオーッ
65鉄人最高!:04/04/08 13:52 ID:5M+15ND6
                                / ̄ヽ
                                , ┴、 / ̄ヽ
               _              | , ´ \/ ̄ヽ
           /  ̄| |            |  \_ノ / ̄ヽ
          /  ,  ┘└ 、ばんわおー (/.l`   `-イ _ / /
         .l /       ヽ       /l  \       /
        _ノ L (二二二ニ)      /  \O  ̄ - /
   _   \( 八∪八∪ノ|      /       ̄ - O
      ヽ._/ヽヽ_ ( > 」    /l         /
       |    \   ̄ ̄ | _  / \ _ /
      ノ       ̄ ̄ ̄ ヽ ソ      /
    /                / )  /
                      / / /
66風の谷の名無しさん:04/04/08 14:14 ID:gEAdoeHj
                                / ̄ヽ
                                , ┴、 / ̄ヽ
               _              | , ´ \/ ̄ヽ
           /  ̄| |            |  \_ノ / ̄ヽ
          /  ,  ┘└ 、ぼんばへー (/.l`   `-イ _ / /
         .l /       ヽ       /l  \       /
        _ノ L (二二二ニ)      /  \O  ̄ - /
   _   \( 八∪八∪ノ|      /       ̄ - O
      ヽ._/ヽヽ_ ( > 」    /l         /
       |    \   ̄ ̄ | _  / \ _ /
      ノ       ̄ ̄ ̄ ヽ ソ      /
    /                / )  /
                      / / /
67風の谷の名無しさん:04/04/08 14:33 ID:CURiMmWE
今期一は愛してるぜベイベだろ
68風の谷の名無しさん:04/04/08 15:22 ID:Mn1Wmijs
恋風は今期一の糞
69風の谷の名無しさん:04/04/08 15:45 ID:gL8bZDl5
萌えキャラだせよ
70風の谷の名無しさん:04/04/08 16:33 ID:aZwkYZzz
恋風の良さがわかるのは28歳から。
71風の谷の名無しさん:04/04/08 17:44 ID:3Mj8nJpu
この板がオヤジだらけだったってのがよく分かった
72風の谷の名無しさん:04/04/08 18:07 ID:t2gj8k6R
恋風って妹のパンツでオナニーするんでしょ
キモーイ
73風の谷の名無しさん:04/04/08 18:58 ID:wFYs1Xv3
ふおお
74風の谷の名無しさん:04/04/08 19:00 ID:vDwtFXyc
音速でクソスレ化してるな・・・。
75風の谷の名無しさん:04/04/08 19:47 ID:YJgCkL1x
うほっ良いクソスレ・・・頭の悪そうな一行文ばかり
76風の谷の名無しさん:04/04/08 20:16 ID:3Mj8nJpu
クレヨンしんちゃんの大人帝国みたいなことになってますね
77風の谷の名無しさん:04/04/08 20:40 ID:wFYs1Xv3
くそ?
78風の谷の名無しさん:04/04/08 21:06 ID:znZhZbsv
鉄人28号が今のところ今期で一番面白いのは事実。
79風の谷の名無しさん:04/04/08 21:13 ID:61EKLXAV
まだ1話放送されただけなのに、良いか悪いかなんて判断つかないね。
せめて5、6話くらい見てからマンセーするならすれば?
80風の谷の名無しさん:04/04/08 21:25 ID:znZhZbsv
>>79
これだから馬鹿は
81風の谷の名無しさん:04/04/08 21:33 ID:61EKLXAV
>>80
オレ、予知能力者ってわけじゃないから。
1話見ただけじゃわからんと言ってるだけ。
82風の谷の名無しさん:04/04/08 21:34 ID:Ztgj+wQQ
>>81
煽りは無視しておきなさい
83風の谷の名無しさん:04/04/08 21:47 ID:znZhZbsv
>>81
じゃあ例えばラグナロクと鉄人28号がまだ一話しか放送されていないからって
どっちも同レベルだとお前は思うのか?
84風の谷の名無しさん:04/04/08 21:47 ID:xlV1BTXI
>>80
プリッキュアさんに頼んで
とんちとか腕力で何とかしてもらいましょう。
85風の谷の名無しさん:04/04/08 21:57 ID:61EKLXAV
>>83
どうしてそういう話になるのかなあ。
他の作品と比べてどうとかじゃないでしょ。
86風の谷の名無しさん:04/04/08 22:17 ID:ekB2f1TW
そもそもラグナと比べてもなぁ〜
87風の谷の名無しさん:04/04/08 22:48 ID:w38AIWpY
あの程度の作品にマンセーしてる奴も痛いが、アンチスレ立てて煽る奴の方がもっと痛い気がするぞ。
88風の谷の名無しさん:04/04/08 22:54 ID:AZ8OKNtf
過去の思い出を餌にする詐欺アニメ
89風の谷の名無しさん:04/04/08 23:05 ID:Kw6ifCK5
ラグナロク見て面白いと思わないやつは喉をナイフで切り裂いて今すぐ氏ね
90風の谷の名無しさん:04/04/08 23:16 ID:vWBV20km
>>87
そんなあなたのお勧めアニメをどうぞ
91風の谷の名無しさん:04/04/08 23:17 ID:G+1NZXXU
美術がこってて面白いじゃないですか>鉄人
昔風のキャラデザと渋い演出がミスマッチで新鮮さを感じました。
「鉄人?なんだよそれぇ」と侮り、肉マン終了後に歯磨きにいってしまったおかげで
OPを見逃してしまったのが悔やまれます。

ラグは頻繁にデフォルメされる表情が80年代ぽかた。
郷愁とともにアナルにむず痒さを感じた。
92風の谷の名無しさん:04/04/08 23:18 ID:NCAK2EK+
>>88
俺は太陽の使者やFXの思い出を餌にされてたのか。
93風の谷の名無しさん:04/04/08 23:20 ID:aZwkYZzz
アレだろ、ナディアスレでデジタル否定に必死になってた奴が
ぐうの音も出ない見事な出来の画面見せられて癇癪起こしていると。
94風の谷の名無しさん:04/04/09 00:18 ID:eCR5u8Mf
美術は凝ってたし演出も色も言う事なし
でもな〜。これだけの出来をできればオリジナルにぶつけて欲しいな…と
ほんの少しだけ思ったり…

まぁね、ヒネったゲームよりドラクエのリメイクがバカ売れする時代ですからね、
95猿やー!無慈悲人!:04/04/09 00:29 ID:+PFZYI9Q
モンスターがめっさかわゆい
96大塚署長:04/04/09 00:37 ID:+PFZYI9Q
ttp://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1081410950/l50
あまりの感動に半角に建てました↑

今のところ収穫は・・・・です

質は問いませんw 是非なにか貼ってください(18金注意)
97風の谷の名無しさん:04/04/09 00:42 ID:w5PNUFF+
全てにおいて後ろ向きなんだよな
98風の谷の名無しさん:04/04/09 00:55 ID:wgzMwTWi
>>93
あんなヘボな作画のどこが”見事な出来”なのかと小一時間。
おまいらアニメの作画のなんたるかをわかってますか?
99風の谷の名無しさん:04/04/09 01:00 ID:qPLMnl54
>>98
>アニメの作画のなんたるか
ちょっと語ってみてくれまいか?
いや、煽りじゃなくて訊いてみたい。
100風の谷の名無しさん:04/04/09 01:01 ID:1kmMOKSz
>>98
よござんす、ご高説承りましょう。
さあどうぞ。
101風の谷の名無しさん:04/04/09 01:12 ID:WGj0mTRb
必死に叩こうとしている奴はそんなに鉄人が嫌いなのか
というかムキになるほどのものか?
102風の谷の名無しさん:04/04/09 01:12 ID:1kmMOKSz
大作画論まだー?
103風の谷の名無しさん:04/04/09 01:25 ID:g4duzcZv
まあ、普通に面白くなかったけどな
104風の谷の名無しさん :04/04/09 01:25 ID:f6Pu8kcf
それよりもMADLAXについてかたりましょうよ(w

【ヤンマーニ】MADLAX -マドラックス- 5【セクスィー】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081440727/
105風の谷の名無しさん:04/04/09 01:36 ID:WGj0mTRb
旧作品のリメイクはどの道ネタになりにくい・・・。
それにしてもコリアは(ry
106風の谷の名無しさん:04/04/09 02:07 ID:axow9P97
頭の悪いアンチしかいないのか?
107風の谷の名無しさん:04/04/09 02:35 ID:phwIxc9A
ラグナロクよりはマシ
108風の谷の名無しさん:04/04/09 02:43 ID:Bp9yEQLv
このアニメみてるのはロボット好きな男子?懐古趣味な男子?
それか操縦者目的の女子?と男子?
4つの属性の比率は
109風の谷の名無しさん:04/04/09 03:09 ID:Qj/GuR7h
このウニメ喜んで見てるのって、白黒見てた世代だろ?
白黒しか見られなかった画面に色付いたから舞い上がるのはわかるが
いい加減に時代遅れだってことをわかってほしい
キショ杉、鉄人スレの中年たち
110風の谷の名無しさん:04/04/09 03:17 ID:phwIxc9A
19でかっこいいと思いましたが何か
111風の谷の名無しさん:04/04/09 03:35 ID:HSt1Fb6n
自分が理解できない物で他人が楽しんでいると
ケチつけたくなるもんなんだろうね。

俺が小学生の頃、妹が光GENJIカッコイーって言ってたのが理解できなくて
妹の前で光GENNJIをバカにする発言をしていたのを思い出して
なんとも微笑ましいね。
112風の谷の名無しさん:04/04/09 03:40 ID:WGj0mTRb
うん、とりあえずみんな釣られないようにな
113風の谷の名無しさん:04/04/09 03:46 ID:g4duzcZv
信者って必ず叩いてる奴の人格非難に走るよな
こっちは普通に作品の評価をしてるだけなのに
ホント滑稽
114風の谷の名無しさん:04/04/09 03:57 ID:m+IrG9Cr
信者ども
必 死 だ な w

とりあえず110の年齢詐称ヤシは
プラス30歳であることは間違いない罠w
115風の谷の名無しさん:04/04/09 03:59 ID:WGj0mTRb
人格批難は信者もアンチもやってるけどな。
ついでにここはアンチスレなのにアンチの評価らしい評価って
出てますか?「ジジイだけしかおもしろくねぇ」は評価じゃないよ?w
それにまだ一話だし、これからの展開次第で駄作にも良作にも成り得るし
完全な評価なんて誰も出して得ない訳だが。

と、言った手前の俺が釣られちまったぜ
116風の谷の名無しさん:04/04/09 04:08 ID:m+IrG9Cr
>>115
もういいから
オマイは何が言いたいのかまとめてから来い
117風の谷の名無しさん:04/04/09 04:13 ID:HSt1Fb6n
>>113
アンチ自体が信者の人格攻撃してるからねえ。
「信者」ってのは盲目的に崇拝しているってバカにしてる言葉だし
お互い罵り合って終わりでしょ。
好みの違いだから、お互いに理解しあえないだろうし。
118風の谷の名無しさん:04/04/09 04:39 ID:phwIxc9A
とりあえず今期で鉄人より良いアニメを挙げてくれれば納得できるかも
119風の谷の名無しさん:04/04/09 04:53 ID:HSt1Fb6n
正直、2chの住人もそこそこの歴史の中で、
この手のアンチスレにはもう飽き始めているのかも知れないな。
お互いの全存在を否定しあうような罵詈雑言の浴びせあいを求めて
>>1もこのスレを立てたのだろうに・・・。

結局、ある程度成熟してくると、良くも悪くもアンチの言う「信者」がたむろする
まったりと温いスレが主流になっていくってことなんだろうな。
120風の谷の名無しさん:04/04/09 04:59 ID:/gJmqdBo
>>91はお尻の穴に何か飼ってますか?
121風の谷の名無しさん:04/04/09 05:04 ID:gGJJ7NvZ
>>108
白黒世代のおっさん:今川信者:ショタ=5:4:1
122風の谷の名無しさん:04/04/09 05:07 ID:phwIxc9A
プリキュアは百合ヲタと子供しか見てないんだよな
123風の谷の名無しさん:04/04/09 05:10 ID:phwIxc9A
マリみては百合ヲタだけか。
124風の谷の名無しさん:04/04/09 06:59 ID:XUc8biiz
>>79
その理屈でいくと最終話終了まで評価できないことにならんか?
最終話まで判断を保留せよってことなら分かるが。
現時点での評価ということならいつでもできると思う。
125風の谷の名無しさん:04/04/09 09:10 ID:gGJJ7NvZ
いつの時点での評価なのか、いちいち断りを入れないと、
自分では判断ができない、かわいそうな人なんですよ。
126風の谷の名無しさん:04/04/09 11:17 ID:wjqouwtr
同意!
俺たちは今の時点での評価しか出来ないし、
ここにいる人間は今の時点の評価をしているってことだ。
127風の谷の名無しさん:04/04/09 11:24 ID:uJoyR1Vh
むなしい
128風の谷の名無しさん:04/04/09 12:54 ID:vxBGhPme
>>126
アホというしか無い意見だな、俺は鉄人なんか観てないし観ないけど。
129風の谷の名無しさん:04/04/09 13:25 ID:wjqouwtr
>>128 
>俺は鉄人なんか観てないし観ないけど。
なら、なんでこのスレにいるんだ?スレ違いにもほどがあるw
別スレにでも逝けばいいじゃないか。
130風の谷の名無しさん:04/04/09 13:40 ID:WGj0mTRb
>>116
要するに>>113って身の程知らずで滑稽だなぁと思って。

>>129
気の利いた煽り言葉の一つも言えない奴なんだよ。
それにしても、ここのアンチは作品を批判ではなくて短絡的に批難しているだけで
全く説得力って物が無いね。大方>>1含めて2,3人しか居ないんじゃねーの?
131風の谷の名無しさん:04/04/09 13:48 ID:9a12+K+7
君らも短絡的にマンセーしてるけどね。
132風の谷の名無しさん:04/04/09 19:39 ID:Dcx321DO
とはいえ、ひさびさの注目ロボアニメではある。
133風の谷の名無しさん:04/04/09 20:57 ID:b+fn4BPh

鉄人マンって新アニメが面白いってアニオタの友人が言ってた
それで来てみたけど あんまりスレ盛り上がってないね
やっぱり深夜だからか
134風の谷の名無しさん:04/04/09 21:02 ID:ZmQU9jFp
第1話終わってすぐスレ立てたのに、全然伸びねえナ。
135風の谷の名無しさん:04/04/09 21:16 ID:+CL6p+RN
手を握れ正義の味方叩き潰せアンチの手先
136風の谷の名無しさん:04/04/09 21:18 ID:xxitAlnr
>>133
鉄人マンときたか…
137風の谷の名無しさん:04/04/09 21:25 ID:g4duzcZv
マリみての方が遥かに面白かった
138風の谷の名無しさん:04/04/09 21:26 ID:uQLKDNhw
忍者マンみたいだな
139風の谷の名無しさん:04/04/09 21:31 ID:+CL6p+RN
イリューヒンとかがOKなら鉄人が超人オリンピックに出ても問題無いんじゃないのか?
140風の谷の名無しさん:04/04/09 21:31 ID:9Ln4K9i5
実況スレでは正太郎緊縛シーンで幼姦マン出動要請が


俺も正直勃った
141風の谷の名無しさん:04/04/09 21:32 ID:C4gt7DbX
>>137
それはさすがに言いすぎ
142風の谷の名無しさん:04/04/09 21:54 ID:WGj0mTRb
>>133
それは何曜日の何時にやってる新番組ですか?
俺も見てみたい
143風の谷の名無しさん:04/04/09 21:56 ID:6TMk6FeO
腐女子の視点から鑑みて
あの正太郎に需要はありません。
144風の谷の名無しさん:04/04/09 22:03 ID:QQvARyoP
>>137
趣旨が違う作品を比較すんなよ痴呆。
145風の谷の名無しさん:04/04/09 23:40 ID:+GgzP8eD
>>130
何度出直してもダメだなコイツは。
結局誰彼構わず非難するだけの天邪鬼だね。

ここもエリバチスレくらい叩きまくって愉快に逝きたいね!
146風の谷の名無しさん:04/04/09 23:54 ID:DeeJdpmg
おっさんだらけとか言うのは、自分がガキだと言うようなものじゃないか
この板も大半は若い者ばかりだろう
147風の谷の名無しさん:04/04/09 23:55 ID:phwIxc9A
普通に面白いと思いました
148風の谷の名無しさん:04/04/10 00:09 ID:QPqWmOE6
絶賛してるのは、GガンやGロボにハマった人たちでしょう。
149風の谷の名無しさん:04/04/10 00:33 ID:xwRTHlZZ
GガンもGロボも面白かったから期待してたんだけど
鉄人はカナーリ期待外れ。
第一話からすでに、あの今川節の熱さがない。
見るものを引き込む迫力がない。
第一話で「外れた」と思ったこの鉄人が
二話以降どれだけ魅力的になれるか否かは、想像に難くないよ。
ちょい失望した。
150風の谷の名無しさん:04/04/10 00:55 ID:UWDwnQE3
>>149
じゃあもう観ないのか 残念だ
じゃあね
151風の谷の名無しさん:04/04/10 01:12 ID:zuyUYP+Z
>>149
力説はいいから何が期待外れなのか今川節の熱さとは何なのか教えてみ。
152風の谷の名無しさん:04/04/10 01:23 ID:4KrwHCLS
>>151
オマエはあの糞鉄人面白かった?
面白かったならどこがいいのか教えてくれ。
盛れは149に胴衣だ。どこが監督今川なんだかな。
>見るものを引き込む迫力がない。
迫力つうか導入ヘタ。なんだこりゃで終わったよ。
153風の谷の名無しさん:04/04/10 01:38 ID:zz8jiP2p
好みの問題だろ。
154風の谷の名無しさん:04/04/10 01:50 ID:3oTwSXMv
マンセーは擁護に必死だな
糞は所詮、糞
155風の谷の名無しさん:04/04/10 02:04 ID:rpZYbXHk
>>134
アンチが具体的にこういう所が駄目とか
こうした方が全然良いとか説明すれば
スレも盛り上がるし、次回からその点に注目する事ができるから
肯定派も作品の見方が変わってくると思うけどね。
アンチスレなのに全体的にアンチの勢いが足りないのが一番の原因だけど。
なんか本スレだけで充分事足りてる気もする。
156風の谷の名無しさん:04/04/10 02:06 ID:zuyUYP+Z
>>152
まずお前がxwRTHlZZなら>>151の質問に答えてくれ。
157風の谷の名無しさん:04/04/10 02:20 ID:wHESXNfC
>>155
アンチの受け取り方が違ってるよ、チミ。
チミの言うアンチとは希望通りに作られないから文句を言うのだ
されど鉄人の場合は作品そのものがヘボイから改善の余地がないわけだ
わかる?
158風の谷の名無しさん:04/04/10 02:21 ID:wHESXNfC
せっかくだからageとくか
159風の谷の名無しさん:04/04/10 02:38 ID:rpZYbXHk
>>157
要するに鉄人の存在自体が嫌って事でFA?
160風の谷の名無しさん:04/04/10 02:44 ID:wHESXNfC
歴代鉄人に比べて今回のウニメ版はヘボボ!
これに尽きるのだ
161風の谷の名無しさん:04/04/10 03:13 ID:zz8jiP2p
嫌いなものは嫌いってことだろうから、わざわざファンが擁護の弁を述べたところで
徒労に終わるだけだと思うぞ。
ここにいるアンチも好意的な意見がメインの本スレに来てまで鉄人叩いて袋叩きに
されたがるほどバカじゃないだろうから放っておくのが賢いあり方だぞ。

エサやらなきゃ、すぐに枯れるだろ。
162風の谷の名無しさん:04/04/10 03:31 ID:UWDwnQE3
>>160
FXよりもヘボボと言えるなら貴方は神
163風の谷の名無しさん:04/04/10 04:31 ID:LKT6YRXb
信者の方が仕切ってるというか、幅きかせてんだな。珍しいアンチスレだw

>161なんて、レスアンカーも付けずにアンチスレでファン(信者)に対してメッセージかよ・・・
164風の谷の名無しさん:04/04/10 05:11 ID:ugqq1hPw
>>161
いやほら、キライにしたって理由があるでしょいくらなんでも。
キャラデザが嫌いだとか、声優が気に食わないとか、作画が悪いとかさ。
嫌いだから嫌い〜なんて小学生がニンジン目の前にして駄々こねてるんじゃ
あるまいし。
165風の谷の名無しさん:04/04/10 05:16 ID:rpZYbXHk
>>160
その比べてヘボボ!な部分を挙げてみてくれ
166風の谷の名無しさん:04/04/10 05:56 ID:dofUhxiu
んで、ウニメってなに?
167風の谷の名無しさん:04/04/10 06:14 ID:SODnSvZ1
こんな糞は早く終われ。
マリみて第2期をを早く見せろ。
168風の谷の名無しさん:04/04/10 06:30 ID:eWzGqPVZ
何が六本木男性合唱団だ、
バブリーな親父のオナニーだろ!!
169風の谷の名無しさん:04/04/10 07:02 ID:x+22MfOw
相変わらず頭の悪いアンチしかいませんな。
利口な奴はみんな鉄人28号を認めているんだな。
170風の谷の名無しさん:04/04/10 07:36 ID:9A+yKz6n
キチガイアンチスレ
171風の谷の名無しさん:04/04/10 07:58 ID:I4zcwXCI
今期一は【キン肉マン2世・第2部】に決まってる。
まあ地元じゃ、テレビ東京系アニメに乏しいから、
鉄人28号も、キン肉マン2世も見たくても見れないんだよね。
テレビ東京が見れてアンチ意見言えるお前らがウラヤマシイ
だから俺は、天上天下とか、ダフネとか、プリキュアとか、言ったような。
糞ダニメ程度で我慢してるんだけどな・・・
172風の谷の名無しさん:04/04/10 09:25 ID:OmT2Pykt
>>171
前2世のファンでもあった俺から言わせてもらうと、今回の2世は歌が最悪。
内容は同じノリだから、前作好きだったら楽しめると思うが。

でも鉄人のほうが好きだ。
173風の谷の名無しさん:04/04/10 09:50 ID:eWzGqPVZ
>>172
OPは駄目だよなぁ。
ズガガンガガンガーンを使いまわした方が良かった。
タイアップは糞。
174風の谷の名無しさん:04/04/10 10:06 ID:oDOWrIBy
十兵衛A>>>>>>>>>>>>>>>>>鉄人28号
175風の谷の名無しさん:04/04/10 10:48 ID:HLImKX6o
>>174
クソ度?
176風の谷の名無しさん:04/04/10 14:52 ID:EPv/XO98
ブロロロローン!
177風の谷の名無しさん:04/04/10 15:26 ID:O5N94I7S
>>171

鉄人>(超えられない神アニメの領域)>天天>肉2世>だふね>糞キュア
178風の谷の名無しさん:04/04/10 15:59 ID:dMWtdCnC
>超えられない神アニメの領域

さすがに痛々しいマンセーぶり。 まだ1話だぞ…。鉄人なんか顔見せだけだぞ…。
179風の谷の名無しさん :04/04/10 16:13 ID:VHK75yjR
太陽の使者の方が普通に萌えられたな。
FXもバカ度においてはアイデア賞ものだった。
今回の糞鉄人は褒めるところもありませんが、何か?
180風の谷の名無しさん:04/04/10 16:19 ID:rpZYbXHk
FX見てた当時は消防だったなぁ
あんまり記憶に残ってねぇ・・・
181風の谷の名無しさん:04/04/10 16:26 ID:meIqYVhV
FXは見てた。
時々旧鉄人出るのはおもしろかったけど、今やってるのはだめぽ。
182風の谷の名無しさん:04/04/10 17:30 ID:5LLRfNQc
マッキー萌え!
183風の谷の名無しさん:04/04/10 17:55 ID:sGA0oxbD
マッキー出れば、今期ナンバーワンも夢じゃないYO!
184風の谷の名無しさん:04/04/10 18:11 ID:zz8jiP2p
必要以上に持ち上げている連中もある意味アンチだろ。
アンチを叩くために必要以上に鉄人持ち上げるもんだから
アンチが腹立ててさらに鉄人を叩く。

ようするに必要以上に持ち上げている連中は間接的に
アンチに加担しているわけだ。
まともなファンとしては迷惑極まりない連中ではあるな。
185風の谷の名無しさん:04/04/10 18:22 ID:IdmcUQPp
正太郎といえば、太陽の使者〜だろう。
あのまぶしい短パン姿に禿しく萌えるぜ!
ついでにマッキーの尻に敷かれてるところも
萌え要素増量セール!
186風の谷の名無しさん:04/04/10 18:33 ID:El1LH4U6
アニメとしての出来がいくらよくても、いまどき鉄人28豪見せられても
もにょるよな。つーかここまでレトロなもんによくマンセーできるよ。
確かに今期はコレってアニメ無いけど、無いなら無いで見る本数減らして
時間を有効に使わないとよ。

アニソン的には 太陽の使者 が一番燃えるね。
187風の谷の名無しさん:04/04/10 18:42 ID:zz8jiP2p
>>186
君、シンプルなラインのメカデザインがあんま好きじゃないでしょ。
188186:04/04/10 18:55 ID:El1LH4U6
>>187
そんなことはないと思う。ガンダムの「ザク」で例えるなら
メカトハジキデザインはじめ今風ディテールのザクは嫌い。大河原デザイン
のアニメ設定ツルツルずんぐりむっくりなザクしかザクとは認めない。
って感じ。あと昔のマジンガーやゲッター好きだよ。

鉄人の話だけどOVAのジャイアントロボみたいに元ネタを料理してくれる
んなら見る価値もあるけど、まんま「鉄人28号」を見せられたって
いまさら面白くもなんとも感じないって。
189風の谷の名無しさん:04/04/10 19:20 ID:mBwGCNVg
1話からすでに原作のまんまじゃないらしいよ
190風の谷の名無しさん:04/04/10 19:40 ID:tkd4XfEH
>OVAのジャイアントロボみたいに元ネタを料理
あれはただのごった煮。
原作クラッシャーといえば聞こえがいいが、
原作そのもので勝負できないんじゃないかと疑問も残る。
正直面白かったのは1巻だけで、それ以降は雰囲気や科白でかっこいいかのごとく見せているだけ。
話はとんでもなくツマラン。

今回は「まんま鉄人28号」をどこまで面白く見せるかのほうが今回は重要。
あれと変わらない仕事振りじゃ、今川はもうだめ。
191風の谷の名無しさん:04/04/10 20:37 ID:X5Ki9PET
クオリティは鉄人シリーズでは最高だけどな。
192風の谷の名無しさん:04/04/10 20:54 ID:9q9E1+mb
鉄人叩いてる奴って009叩いてた厨達と同じ臭さを感じるよな。
 
我こそは何でも御見通しのツウ、って感じがサムい。
たかがアニメでムキになって粘着すんなって。
193風の谷の名無しさん:04/04/10 21:42 ID:tkd4XfEH
>>192その言葉そっくりお前に返してやるよ。
194風の谷の名無しさん:04/04/10 21:44 ID:butT/EZb
あは、言い返す言葉思いつかないんだ
195風の谷の名無しさん:04/04/10 21:56 ID:PurQDBXT

あなたの書いた内容から、私は特に知的な刺激は受けませんでした(だって内容が稚拙だもの)
さらに具体的な論点を何一つ提出していないくせに、
まるで御大層な問題提起でもしたかのような語調にかなりうんざりしました。
「発言すること」に酔って、自分の主張の内容も省みることもなければ、
応答不可能のコミュニケーション(笑)を垂れ流している見苦しさにもまるで気づいていない
あなたのような方の相手まで親切にしてあげなければ「逃げた」と罵られるのでしょうか?
結構、そうしたければそうするといいでしょう。
私はそれが恥ずかしいことだとは思いません。
誰にだって、応答不能の内容を掲示板に書き殴って喜んでいる程度の
人間とのコミュニケートを拒否する権利はあるからです。

私のこのレスを読んでまた、「発言したい欲望」が沸きあがり、
あなたは顔を真っ赤にしてキィボードを叩くでしょう。
しかしあなたは気づくべきです。
その「発言したい欲望」があなたを愚劣にしているのだと。
これ以上のレスは結構です。
私は、あなたの発言にも考えていることにも興味がありません。
196風の谷の名無しさん:04/04/10 22:32 ID:LEU+Ii4K
(ダカダカダーン)
誰よりも〜
(ダカダカダーン)
速いんだ〜
(ダカダカダーン)
誰よりも〜
(ダカダカダーン)
強いんだ〜
戦え この地球の へーいわを守るため
が〜んばれ鉄人28号ぉ
(ジャンジャカジャンジャンジャン♪)

>>186
燃えました!
197風の谷の名無しさん:04/04/10 23:15 ID:dofUhxiu
>>190
かっこいいかのごとく見せることすらできないアニメしかねーじゃん。
指折り数えられるぐらいしか知らないよ。
198風の谷の名無しさん:04/04/10 23:55 ID:oDOWrIBy
鉄人28号=糞アニメ
199風の谷の名無しさん:04/04/11 00:14 ID:SLZBrvU5
鉄人28号のどこに非があるのか具体的に説明できる利口なアンチはいないのか?
200風の谷の名無しさん:04/04/11 00:27 ID:JDptFncv
多分、「古くさいのが受け付けない+手放しに褒めてる連中がムカつく」
ってとこだろうから、いちいち相手にしても仕方ないぞ。
201風の谷の名無しさん:04/04/11 00:47 ID:uCfn3h4u
痛いマンセーの自作自演はまだまだ続きますw
202風の谷の名無しさん:04/04/11 01:14 ID:JDptFncv
だからねえ、もういい加減アンチもファンも
何かあったら自作自演がどうのこうのってのも
止める時期なんじゃないかね。
203風の谷の名無しさん:04/04/11 01:27 ID:0gmwXG44
(゚Д゚)ハァ?
ここは自作自演マンセーを晒すスレとしては面白いよ
204風の谷の名無しさん:04/04/11 02:07 ID:JDptFncv
自作自演厨なんぞ見たって楽しくもないだろ
馬鹿見たって、自分のレベルが上がるわけでもなし。
下見て安心するってのはどうもね。
205風の谷の名無しさん:04/04/11 03:05 ID:/gcyeyHL
ここがageな理由が読めてきた
がんがろうぜ!
206風の谷の名無しさん:04/04/11 03:21 ID:11Qlr8JS
愛知組はまだ見られないので、何のはなしやらついていけんわ
207風の谷の名無しさん:04/04/11 03:52 ID:UVnJkcAd
>>197
それはGR以外の今川の作品のことか?
208風の谷の名無しさん:04/04/11 19:32 ID:FcvyLqWx
今川鉄人よか今沢鉄人の方が(・∀・)カコイイ!!
209風の谷の名無しさん:04/04/11 21:16 ID:Eemg1C5h
TMSの鉄人は良かったなあ。
てか、あれで育った世代には懐かしいね。
210風の谷の名無しさん:04/04/11 23:26 ID:k1Cn8BGX
>>208
今沢監督、
原案横山光輝としてアニメ鉄人を作った偉業はでかい
ついでにFXもありが(ry
211風の谷の名無しさん:04/04/12 00:43 ID:h0MHQnMz
鉄人で原作改変がノープロブレムになった事が、以後の原作無視横山アニメの横行に繋がった
とがめはあるけどな。
212風の谷の名無しさん:04/04/12 02:26 ID:8b+r08dF
>>211
原作無視横山アニメは別にジャイアントロボが最初じゃないだろ。
太陽の使者やらゴッドマーズやらのほうが早いし無視の具合もずっと酷い。
そもそも横山先生はアニメ化の際にはまったく口を挟まない、
面白ければ何をやってもいいというスタンスの人だ。
213風の谷の名無しさん:04/04/12 02:29 ID:hmuvkLfP
三国志や水滸伝のアニメも今川監督でやったら
ジャイアントロボみたいな恐ろしい画面になりそうだ
214風の谷の名無しさん:04/04/12 07:58 ID:4Ev0J7Ib
>>212
太陽の使者の事書いたつもりだったんだ。あと、横山先生がそういう製作者尊重の態度で
任せてくれるのに甘えて、勝手放題をやって来た製作者側の事が問題じゃないかと。
特に藤川圭介とか。
215風の谷の名無しさん:04/04/12 19:07 ID:hmuvkLfP
またオタがやりやがった。

【漫画】横山光輝未発表生原稿が入札に、本人「不愉快」[04/12]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081758028/
216風の谷の名無しさん:04/04/12 20:18 ID:HWMMvbyp
周りの番組がかっこいい最新鋭ロボばっかりだったのに
原作のまんまなんて当時無理でしょw
217風の谷の名無しさん:04/04/12 21:03 ID:cT3n/RiR
陳健一はお嫌いですか?
>>1
218風の谷の名無しさん:04/04/12 21:08 ID:Jx4LkmWm
もしかして今川監督って元気な物から怖い雰囲気なほうにシフトしてってない?
黄金バットかなんかやらせたほうがいいかも。
219風の谷の名無しさん:04/04/12 21:14 ID:2xUce4ax
>>215
またまんだらけが、の間違いじゃねーのか
http://members.jcom.home.ne.jp/mamorukai/
220風の谷の名無しさん:04/04/12 21:17 ID:CkkLnSjf
>>218
なんだそれ?
221風の谷の名無しさん:04/04/12 21:19 ID:xfhanvF/
そういえば、ナベシンの黄金バットってどうなったんだ?
222風の谷の名無しさん:04/04/12 23:05 ID:gXVTkB9Y
>>212>>214
横山先生は製作者を尊重して口を挟まないんじゃなくて、
「昔はさんざん言ったけど、文句言ったところでどうにもならないことがわかった」から、
言うのが面倒くさくなって「勝手にすれば」な態度になっただけだよ。

先生を人格者と奉りたいんだろうけど、所詮そんなもん。
223風の谷の名無しさん:04/04/12 23:20 ID:Z5PIEP3K
手塚や松本を世間はもてはやすが、
横山光輝は過小評価されてると思う。
224風の谷の名無しさん:04/04/12 23:24 ID:2xUce4ax
>>222
>先生を人格者と奉りたいんだろうけど

確かにそんなふうに決め付けられたら勝手にすればって思うわな
225風の谷の名無しさん:04/04/13 02:37 ID:R1o8srnO
今回の鉄人、原作と大分違うんだが?
原作まんまのって意見が多いが原作知ってて言ってるのか?

ちゅうか、早くしないと本スレ6になっちゃうよw
全然延びないねここ。
226風の谷の名無しさん:04/04/13 02:40 ID:yczqW1cT
別に躍起になって叩く程のアニメじゃないしなぁ・・・
古いだけだろ
227風の谷の名無しさん:04/04/13 07:57 ID:nJJbN6gT
つうか雑誌やライナーノートのコメント読んだだけで、「俺は個人的に先生の気持ちを良く知ってるのさ」
とか書く奴は面白いw 
228風の谷の名無しさん:04/04/13 09:57 ID:NEV6IYyU
いわゆる黒歴史扱いの作品を列挙してみる

鉄人ならFX、ゲッターロボなら號、ガンダムならX、テッカマンならブレード、
ウルトラマンならパワード
229風の谷の名無しさん:04/04/13 10:11 ID:su3bTUTN
「原作どおり」という考えを原作をトレースしたストーリー展開ととるか、
話自体は違うものでも、原作の雰囲気、テイストを守ったものととるかによってものすごい差が出るよな。
もちろんほとんどの人が考える「原作どおり」ってのは前者なのはわかっているが。

今回は話自体はまったく原作と違うけど、
原作当時の子供たちが抱いた「古き良き雰囲気」(あのドラマのせいでこの言葉すごいチープになっちゃったから使いたくないんだけど、語彙力無いからほかに言葉思いつかない)を丁寧に作っているから悪くは無いと思う。
だけど今川だからな。
3話以降はドッチラケってことも十分考えられる。
230風の谷の名無しさん:04/04/13 11:29 ID:mBMbFygZ
>>228
ガンダムはXは黒歴史じゃねぇよ!
231風の谷の名無しさん:04/04/13 12:38 ID:jZg3ky3d
>>228
ガンダムはXだけが黒歴史じゃねぇよ!
232風の谷の名無しさん:04/04/13 13:10 ID:fYBM9CtH
DOOM「ニュータイプはさまざまな形で権力者に利用されてきた。ときどき変なのも現れたが。」
233風の谷の名無しさん:04/04/13 14:26 ID:zHdiwvfb
鉄人マンセーしてるのは
メモ帳片手にアニメ見てる感想サイト管理人だけ。
234風の谷の名無しさん:04/04/13 17:04 ID:ClVkqwY9
鉄人貶めてるのは
チンチン片手にマリみてと十兵衛ちゃん2見てた香具師だけ。
235風の谷の名無しさん:04/04/13 21:48 ID:z0ZX5pyF
坂井宏行はお嫌いですか>>1
236風の谷の名無しさん:04/04/13 22:01 ID:yx58ltzG
>>233
そんなサイトがあるなら教えてくれ
笑ってくる
237風の谷の名無しさん:04/04/14 00:04 ID:ScTlSxtm
>>232
種は知らないはずだろDOOM!!
238風の谷の名無しさん:04/04/14 00:58 ID:qNja5J0S
>>214
どうでもいいが”桂介”な。
鉄人は藤川が書いてる回以外は面白かったぞ。

ゴッドマーズは女性ファン投入に一役買ったからいいんじゃね?
ヨコヤマミツテル>腐女子萌えSFロボットアニメの祖
........今ではこんな見方もできる。
239風の谷の名無しさん:04/04/14 01:03 ID:04EnTCpc
何気に面白くなってないかこのスレw

アンチでないヤツがアンチレスする場所だな。読めた!
240風の谷の名無しさん:04/04/14 05:58 ID:HYkpkjEW
>>228
FXは黒歴史じゃねぇよ!
241風の谷の名無しさん:04/04/14 08:33 ID:J/fxkufI
>>238
マーズを忘れてるだろ。ゴッドなしの。
242風の谷の名無しさん:04/04/14 12:17 ID:04EnTCpc
101はぁ?
243風の谷の名無しさん:04/04/14 16:24 ID:+4ZdaFK1
>>241
無印マーズは第一巻の表紙からしてものすごい有害。
全裸マーズの股間があまりにカッコ良すぎる
244風の谷の名無しさん:04/04/14 17:04 ID:OgdJfsZZ
今週も見てくだちぃ。
245風の谷の名無しさん:04/04/14 17:08 ID:GsX/ocqq
>>232
種にニュータイプなんか出てねえよ!!
種のは魔法とか超能力とかそういう類の能力だろ。
バイキルトとかそんな感じのわかりやすいやつ。
246風の谷の名無しさん:04/04/14 17:15 ID:CIWtwoEB
魔法とか超能力なんかじゃないやい、あれは精神コマンドです。
247風の谷の名無しさん:04/04/14 17:19 ID:kSQoivFO
>>244
がんつも見てるのかw
248風の谷の名無しさん:04/04/14 17:34 ID:UkZSa+Lw
>>245
なんかコーディネターなんだかオーバースキルなんだかわかんなくなってしまうな。
249風の谷の名無しさん:04/04/14 17:59 ID:wX7kSMya
これ以降、ここは種に関して議論するスレとなりました。(・∀・)ノ°
250風の谷の名無しさん:04/04/14 18:05 ID:HJprnFkW
>>241
OVAで作られて未完で終わったあれでつか?
絵がFXと同じだったことがキモーな記憶しかない。
あれじゃ腐女子萌えは無理なのでは?と小一時間。
251風の谷の名無しさん:04/04/14 18:26 ID:gwtPl0L4
FX燃え
252風の谷の名無しさん:04/04/14 19:27 ID:IjFEBotx
>>250
藤川が脚本書いた最新版がこの前リリースされたよ。
ttp://www.pand.jp/lineup/mars_top.html
253風の谷の名無しさん:04/04/14 20:57 ID:yGufZ/L0
OPと背景以外見るものが無いアニメ
254風の谷の名無しさん:04/04/14 23:41 ID:2Bd+c94X
ノスタルジィの仕掛けとしてのリメイク物なら、おなか一杯です。今更いりませんって感じ。
クオリティが高ければ高いほど、その視野狭窄性が際立つ気がする。

物凄いクオリティの仕事で古臭い作品世界観を再現することに汲々とする「鉄人」。
いつまでもリメイクリメイクはもう飽きた。過去の遺産しかないのかお前らみたいな。
255風の谷の名無しさん:04/04/14 23:54 ID:gwtPl0L4
でも古臭い作品世界観をちゃんと再現してるリメイクものって少ないよな。
そういう意味では貴重なアニメだと思う。
俺は興味ねーけど
256風の谷の名無しさん:04/04/14 23:56 ID:OgdJfsZZ
>>254
結論出た所でこのスレ 糸冬 了。
257風の谷の名無しさん:04/04/15 00:13 ID:WlRbVwrm
焼き直しなら才能がもったいない、とは思う
258風の谷の名無しさん:04/04/15 00:51 ID:Yw0LLSP3
古くて受け入れられないというタイプの方は
始めから想定してるお客ではないので
退場して欲しいなあ。
鉄人に期待していてなおかつ批判のある方の意見が聞きたい。
259風の谷の名無しさん:04/04/15 01:08 ID:CddD7uBx
>>258
そういう意見は本スレでいくらでも聞けるんじゃないか?
ここはアンチスレだし。
260風の谷の名無しさん:04/04/15 01:17 ID:qtlCBgzy
>>258
本スレでまずければ
「鉄人を前向きに批判する」とかいうスレでも立てればよろし
261風の谷の名無しさん:04/04/15 01:37 ID:GYSOGIds
>>258
マンセーは場違いなので退場してね
ここはアンチスレです
262風の谷の名無しさん:04/04/15 02:03 ID:9E37y5tU
すいません、つぼにはまっちゃったんです。勘弁してください(汗)
263風の谷の名無しさん:04/04/15 02:11 ID:jPCGpVgY
ここ、とりあえずスレタイがいいな。
264風の谷の名無しさん:04/04/15 02:28 ID:CUoxoGvx
正太郎って嫌なヤツだと思った
265風の谷の名無しさん:04/04/15 02:49 ID:Yo0rtU4h
         │\
         │  \  (ー` )
         │   \ // )
         │     」」¬
         │
         □ >>264
266小泉:04/04/15 03:25 ID:CUoxoGvx
   \:::::::\, -=-‐〜--へ__,,- 、
     \<        ヽ   ゝ     \ヽ l|l|l|l //
      ゙ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |     \         /
      |    ヲ          |  |     .二  じ   釣  .二
      |    ┤  ===、 , ==|  |     ―  ゃ  ら  .―
     ノ   彳 ‐・==‐.〈・=={  ゝ    ゙二  な  れ  二
    ゝ、 . イ`Y|ゝ  / \ |‐<     .―  い .. て  ―
      く  ゞ:|       - ゝ::::\    二  か  や  二
       .ヒi_,|\l  [ ――.|\:::,-‐ヽ.  .―   :  .ろ  .―
         外:、 \____,|  ,' ,'",-‐ヽ..二   !!   う .二
     __.ィ" ヤ \   ./ ト、_l`、,' ,'"-‐ヽ.//        \
  ̄ ̄   |  .ヤ  `>:::::< .| ヽ.`Y`、 ,'"´-// l|l|l|l ヽ\
267風の谷の名無しさん:04/04/15 04:02 ID:TqM7dLvA
何を言いたいのか、誰を釣りたいのか、よく分からんアンチスレだ。
流して読んだけど、肯定派をうならせるようなアンチ発言が一切無いのがお粗末だな。

作品の出来うんぬん抜きに、単にアンチ発言したいだけなんでしょ?>1
絶対アンチのための純粋アンチスレか・・・どこまで伸ばせることやら。
268風の谷の名無しさん:04/04/15 04:18 ID:zDSaTT3C
お粗末なのは>>267
マンセースレでも相手にされなくて、
行くところがどこにもなくなったから、
構ってほしくてアンチスレに来てるのかい?
そうでなかったら、何回も書き込んだりしないよなあ?
無駄に居座らないでね、邪魔だから。
269風の谷の名無しさん:04/04/15 04:22 ID:VzVr9WaQ
単なる負け犬スレ
270風の谷の名無しさん:04/04/15 08:49 ID:fKTh0kEV
↑↑↑ほんとに誰にも相手にされなさそうなやつ
271風の谷の名無しさん:04/04/15 09:04 ID:h+ivQvzq
>>269
せっかくのアンチ用のスレなのにわざわざ身に来なさんなって
272風の谷の名無しさん:04/04/15 09:44 ID:Yo0rtU4h
             ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、,
    ,i{゙‐'_,,_         :l}
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'‐('A`)ノテツジンマンドクセ
     `~''''===''"゙´        ~`''ー ( ヘヘ
273風の谷の名無しさん:04/04/15 10:37 ID:+XnyppXH
正直言って良い出来
274風の谷の名無しさん:04/04/15 10:59 ID:8osruKmp
うーん、絵だけアニメかなぁ。PVとしては最高なんだけど(EDバックみたいに)。
セリフは冗長だし、展開はモタモタしてて、メリハリもないし
話として見たら退屈だわ。この2話までを1話(30分)にまとめたぐらいがちょうど良かったんじゃないかな。
275風の谷の名無しさん:04/04/15 11:04 ID:VAZB239q
略して

 鉄 マ ン
276風の谷の名無しさん:04/04/15 11:07 ID:utYsDHED
一見中身ありそうな芝居してるけど共感できない
277風の谷の名無しさん:04/04/15 11:42 ID:zIKMFWHO
いやあの、単純につまんないんですけど。
皆が評価高いのが全く理解できないんです。
どこが面白いんですか? これ。
278風の谷の名無しさん:04/04/15 11:43 ID:dFGYnkSQ
>>277
それはアンタ、本スレで訊かないと。
279風の谷の名無しさん:04/04/15 11:44 ID:2t5u9gP5
09:31 横山光輝さんが全身やけど 15日早朝
 15日午前6時10分ごろ、「鉄人28号」や「三国志」などの作品で知られる
漫画家の横山光輝さん(69)宅でベッドが燃える火事があり、
横山さんが全身にやけどを負い病院に運ばれた。

http://news.goo.ne.jp/news/sokuho/

280風の谷の名無しさん:04/04/15 11:49 ID:rLVBwC+X
>>279
意識不明の渋滞かよ!
281風の谷の名無しさん:04/04/15 11:49 ID:rLVBwC+X
×渋滞
○重体
282風の谷の名無しさん:04/04/15 11:53 ID:gty7tPGz
脚本がだるい
283風の谷の名無しさん:04/04/15 12:44 ID:I0ZXCERb
>>279

オイオイマジかよ
ヒデェ。・゚・(ノД`)・゚・
284風の谷の名無しさん:04/04/15 15:46 ID:+XnyppXH
>>277
鉄人かっこいいじゃん
285風の谷の名無しさん:04/04/15 17:24 ID:yhKvSZC4
>>284
かっこいいのと面白いのは別だろ。
カッコイイ〜俳優が出てても、つまらんドラマは糞つまらんし。
286風の谷の名無しさん:04/04/15 17:38 ID:16/lIB50
好みの問題だから言っちゃ野暮だと思ってたけど、
キャラもメカもカッコ悪いと思う。 フツーにヘタクソ。 コレは「レトロな良さ」なの?
原作デザインのヘタクソさをワザとそのままリメイク、ってのもアリだとは思うけど。
今風なモノマネ・ヘタクソなのは他にも一杯溢れてるし、一応「オリジナル」だから
コレはコレで新鮮味はあったけど、カッコイイとは思えなかったな。
287風の谷の名無しさん:04/04/15 19:00 ID:tLGNGwEx
>>281
X重体
○重態

な。
288風の谷の名無しさん:04/04/15 19:11 ID:CUoxoGvx
>>286
俺と同意見だな
オリジナルを取り入れた絵がかっこわるい
289風の谷の名無しさん:04/04/16 00:13 ID:N7OUL40y
23:50 漫画家・横山光輝さん死去。火事でやけどを負い、重体となっていた。
「三国志」など多数の人気作品を描く。69歳。

ソース・引用元
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#23:50

関連スレ
【社会】漫画家・横山光輝さんが全身やけどで重体 ★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082031152/
290風の谷の名無しさん:04/04/16 00:25 ID:4luM14ZT
アンチスレで言うのもなんだけど

ご冥福をお祈りします…・゚・(ノД`)・゚・
291風の谷の名無しさん:04/04/16 09:13 ID:zdLwaGo1
まずは横山光輝御大に黙祷

ところでこのアニメ「鉄人」にかこつけて
今川監督のキナ臭い思想を前面に押し出しそうな予感が
…この監督が妙にキナ臭いのも前からだが
292風の谷の名無しさん:04/04/16 09:33 ID:QG+jhlKK
思想がどうのこうのなんて気にしながら見てたら総合芸術は楽しめませんよ(´ω`)
293風の谷の名無しさん:04/04/16 20:31 ID:urs/0ibc
なんでわざわざアンチスレに来るんだい?
本スレでアンチやられても気分悪いだろうに
294風の谷の名無しさん:04/04/16 23:32 ID:BmGSXmJD
本スレ=面白いと感じたファンが好意的な意見をぶつけ合うところ
アンチスレ=面白いと感じられなかった人たちが否定的な意見をぶつけ合う場所
萌え・ハァハァスレ=とりあえずキャラに付いて率直な欲望をぶつけ合う場所

わざわざ他所に出張って言っていざこざを起こす必要も無いだろ。
295風の谷の名無しさん:04/04/17 01:14 ID:CrrJ+SUO
じゃあマリみての録画でも見てハァハァするか。
296風の谷の名無しさん:04/04/17 02:28 ID:QBkG1ZyG
マリみてこそどこがおもしろいのか今だにわからない
297風の谷の名無しさん:04/04/17 02:48 ID:ElC3VcFg
>>296
行くところがなくなったからって、アンチスレに来るなといったろう?
298風の谷の名無しさん:04/04/17 02:53 ID:P5t7u817
>キャラもメカもカッコ悪いと思う。 フツーにヘタクソ。 コレは「レトロな良さ」なの?

カッコ悪いのと絵が下手糞なのは別の話でしょう。
デザインは確かに今の流行りではない。これは事実。これが「レトロな良さ」な。
でも絵は下手糞ではない。そう見えるのは今のゴテゴテしたロボに目が慣れてる性だな。

あのデザインをかっこ良く見せてる時点で絵が下手糞と言うのは
少しあなたの感性を疑わざるを得ない。
299風の谷の名無しさん:04/04/17 10:15 ID:Rr/Kg1ej
リア厨相手に解説しても・・・
300風の谷の名無しさん:04/04/17 10:19 ID:9EgyZ4sn
>あのデザインをかっこ良く見せてる時点で絵が下手糞と言うのは
>少しあなたの感性を疑わざるを得ない。

餌入りますた。 「かっこ良く見せてる」て、、、、
ダサい原作デザインそのままでどーしよーもなくカッコ悪い、って思うけどなぁ。
感性、疑われちゃったよw
301風の谷の名無しさん:04/04/17 10:42 ID:4hMMj9vX
>>300
そのかっこ良さを教えてくれ。
302風の谷の名無しさん:04/04/17 10:51 ID:bgVi8MUA
ここ12chの鉄人28号本スレだと思うんで一言

どうでもいいが「戦争悲惨戦争イクナイ」という説教はしないでほしい
っていうか、戦争イクナイはゲップがでるくらい叩きこまれたので
夜更かししてまで説教されたくないぽ

しっかしスゲェなぁ・・敵本土にミサイルでロボットを送りこむなんて!
富嶽よりも現実味ありすぎ
これにくわえて「フランケンシュタインの心臓」から生まれた「死なない
兵士」ができればいまごろは・・・・うふふ。
303風の谷の名無しさん:04/04/17 10:53 ID:bgVi8MUA
>>291
鉄椀アトムもオカシクなってれうもんね。
304300:04/04/17 12:27 ID:9EgyZ4sn
>>301  え、漏れが?  え〜と、困ったな、、、 んじゃ、

「がぉーーっ!」 って言うトコ。   言ってたっけか?w

で、真打ちはやっぱ「27号」かな。 原作に出てくるのかどうか知らんけど。
アニメの作り手は楽しんでダサダサにしたんだろうけどなぁ
アレを素直に「カッコイイ!!」って笑えずに、ポカーンとしちゃった漏れは
感性疑われてもしょうがないか、、、
305風の谷の名無しさん:04/04/17 12:31 ID:okpa1Gco
マリみて→十兵衛Aの頃は面白かったなあ
306風の谷の名無しさん:04/04/17 12:41 ID:R3grVtYK
超人オリンピックがつまらないというやつはマッスルミレニアムだ!!
307風の谷の名無しさん:04/04/17 19:48 ID:EoJyrWP9
超人オリンピックがつまらない。
308風の谷の名無しさん:04/04/17 21:36 ID:YE/JxkGK
マッスルミレニアム!!
309風の谷の名無しさん:04/04/18 08:55 ID:C3Jc1Fnc
君たちはあの伝説のゴールドマッスルを知らないのかね。
310風の谷の名無しさん:04/04/18 10:32 ID:CFDvRJkm
配色が悪い。以上。
311風の谷の名無しさん:04/04/18 11:52 ID:Fp/rxYlS
キャラぶさいく。以上。
312風の谷の名無しさん:04/04/18 15:32 ID:P/uj/LH4
>>310-311が結論を出したので終了
313風の谷の名無しさん:04/04/19 12:49 ID:4RaSuSIF
それにしても水木しげるは長生きだよねぇ
314風の谷の名無しさん:04/04/19 13:35 ID:6uuKzGDa
>313
彼はとっくに妖怪ミズキサン化してるからな
315風の谷の名無しさん:04/04/19 13:55 ID:dtEP7r4C
>>300
内容や演出はともかくとして、
キャラデザインやメカデザインがダサいっていう意見は

「サザエさんのキャラデザがダサいとか、ドラえもんのキャラデザがダサい って今さら言う」
という行為と、同じ不毛さを感じる。

鉄人28号とか正太郎というのは、ああいうデザインなんだよ。
ドラえもんやサザエさんがああいうデザインであるようにな。

まあ、内容や演出は置いておく。
316風の谷の名無しさん:04/04/19 14:12 ID:iQKv6JAV
>>315
サザエさんて時代を経るにつれて微妙に変わってるんだけどね・・・
317風の谷の名無しさん:04/04/19 14:55 ID:0K7Memsh
演技ダメくね?
正太郎の糞演技はともかく
大塚、敷島両者がうざくてかなわん。
2話目見てて、敷島のモノローグが下手な芝居のようでいたたまれなかった。
村雨演技もカメラ回りだけ大きくて、内容なし。
318風の谷の名無しさん:04/04/19 16:06 ID:ngqXE82z
>>315
初期と現在の比べたら別物だぞ
徐々に変えてるから気づかないだけ
319風の谷の名無しさん:04/04/19 16:38 ID:dtEP7r4C
>>318
ドラにしてもサザエにしても、絵柄が変わってることは認識してるけどね。

鉄人や正太郎のデザインは元々ああいうもので、周知のものとして認識されているって言いたかったわけで。
そんなこと言ったら鉄人だって今回、絵柄自体は違うしね。
言いたいことが伝わってくれればいい。
320風の谷の名無しさん:04/04/19 17:18 ID:iQKv6JAV
サザエなんて本編よりここのAAのほうが原作に近いもんなあ
321風の谷の名無しさん:04/04/19 23:24 ID:oeIMfNvI
>>317
ドウイ。
敷島博士あんな親父だったのかと小一時間・・
もっと頼り甲斐のあるイメージがあったのに。
322風の谷の名無しさん:04/04/19 23:43 ID:p45TNXQV
えっ、二話の見所って敷島のマッドサイエンティスト振りでしょう
323風の谷の名無しさん:04/04/20 11:47 ID:qsugz9CP
批判のポイントが爺臭くなってきたな
324風の谷の名無しさん:04/04/20 12:54 ID:xdCLLd/k
んじゃ、アンチスレの厨度を上げるべく脊髄反射コピペしとこうか


キャラデザインやメカデザインがカッコイイっていう意見は

「サザエさんのキャラデザがカッコイイとか、ドラえもんのキャラデザがカッコイイ
  って今さら言う」 という行為と、同じ不毛さを感じる。

鉄人28号とか正太郎というのは、ああいうデザインなんだよ。
ドラえもんやサザエさんがああいうデザインであるようにな。
325風の谷の名無しさん:04/04/20 14:53 ID:RGCtqsL5
>>317
確かに見ててつまらんにょ。
金田、敷島、村雨兄弟の雄叫びで終わったような第2話だった。
しかもその内容がどうでもいいような独白ばかりなもんだから

 大塚署長( ゚Д゚)ポカーン
 正太郎(゚Д゚≡゚Д゚)?

こんなかんじで終了。
敷島と正太郎の頭に降ってた桜吹雪は何の駄洒落だ?
更に追い討ちをかけるような
ムリヤリ締めくくる鈴木弘子の紙芝居的ナレーション。
どこがおもしろいんだコリャー?( ゚Д゚)ヴォケ!!
326風の谷の名無しさん:04/04/20 17:01 ID:IgWC5RmS
こっちのほうがまともなスレだな。
327風の谷の名無しさん:04/04/20 17:13 ID:m8V458mu
マリみてよりは面白いな
328風の谷の名無しさん:04/04/20 17:35 ID:m3D5bBg0
サザエさんとかドラえもんは時代に合わせて変化してきたのだから
鉄人も変えてくれよん
329風の谷の名無しさん:04/04/20 17:44 ID:w2OdHn0X
>>328
ある程度は違うよ
330風の谷の名無しさん:04/04/20 18:21 ID:CPblb8o5
5秒で切った
331風の谷の名無しさん:04/04/20 18:50 ID:nBs10qdx
今期一番だよ
332風の谷の名無しさん:04/04/20 18:55 ID:KdULSZVC
>>328
変えた結果が「太陽の使者」だろ?
333風の谷の名無しさん:04/04/20 19:00 ID:U8mygmXr
鉄人のデザイン微妙に違うわけだがまさかアンチは以前の作品と比較せずに批判している
んじゃないだろうな?
334風の谷の名無しさん:04/04/20 20:10 ID:OOj/Y33K
道場六三郎の黒ゴマプリンは美味いよ。
陳健一の麻婆ライスも最高。さすが鉄人。
周富徳の店は行ったこと無い。
335風の谷の名無しさん:04/04/20 20:49 ID:shsdsT21
>>327
それは絶対に有り得ない
336風の谷の名無しさん:04/04/20 21:42 ID:CZDJu8uY
いや、マリみては面白かったぞ。ただ鉄人と比較する必要はない。
337風の谷の名無しさん:04/04/20 22:12 ID:m8V458mu
>>335-336
くせえよ腐男子。消えな。
338風の谷の名無しさん:04/04/20 23:06 ID:QrCo2hCV
今年のより太陽の使者の方がデキがいいってとこが笑わせる
339風の谷の名無しさん:04/04/20 23:10 ID:OxYK8jat
太陽の使者版のブラックオックスはかなりいい出来だったと思うなー
340風の谷の名無しさん:04/04/21 01:56 ID:ih4Y//Ak
太陽の使者は脚本、作画とも出来不出来の差がひどすぎだった。
341風の谷の名無しさん:04/04/21 03:50 ID:6PvG0IM4
>>340
こないだアニマックスでたまたま観た回が宇宙人vs鉄人で、気絶しそうになったw
342風の谷の名無しさん:04/04/21 11:18 ID:5316gET7
過去作品はリア消向けだろうから、そっとしといて、、、

あ、でもとりあえず、富田耕生マンセー!  若本様とはまた別のコテコテ感。
2人の芝居のカラミを見てみたかった気がしてきた。
343風の谷の名無しさん:04/04/21 12:19 ID:xO4oH3UK
新鉄人は、カンフー娘が出てくる話が、作画も良くて面白かったな。
344風の谷の名無しさん:04/04/21 12:22 ID:WTpm+QZH
サブタイ失念したが、正太郎がゆうれいに怯える話。
山下将仁作画炸裂で良かった。
345風の谷の名無しさん:04/04/21 15:43 ID:JmZk6Owl
>>340
作画は一貫して鈴木氏が監督やってたからバラつきはないはず。
特に後半は、若かりし本橋氏ら
Z5の面々が原画に入ってたから、安定していた。

ろくに見えてもいないことがバレバレだなw
346風の谷の名無しさん:04/04/22 02:15 ID:CZbT1u/S
鉄人のアクションシーンが暗がりばかりでよくわからん。
糞と思えるようになってきた。
347風の谷の名無しさん:04/04/22 02:18 ID:UZTd41Za
ここはアンチスレとして立派に機能していますね。
348風の谷の名無しさん:04/04/22 02:52 ID:+WBB86Z7
個人的に鉄人のデザインは世代じゃないけど好きだなぁ。
逆にモーターヘッドみたいなゴチャついて病気みたいなデザインの方が嫌い。
349風の谷の名無しさん:04/04/22 03:56 ID:NCElcHU6
鉄人マンセー
350風の谷の名無しさん:04/04/22 07:32 ID:QD/1FXWK
太陽の使者では宮崎駿がロボットの原画描いた回がある。
351風の谷の名無しさん:04/04/22 13:46 ID:sEVSl5aB
鉄人マンセー
352風の谷の名無しさん:04/04/22 13:54 ID:etWsLOYN
マーズ>>>ダイモス>>>>時の行者>>>>今鉄人
353風の谷の名無しさん:04/04/22 16:31 ID:32jGzeL6
巨匠追悼メッセージ出た?
354風の谷の名無しさん:04/04/22 17:32 ID:LlDzhhPh
>>353
アニメ冒頭でテロップ出てたね。
しかし劇的なほどのタイミングで亡くなられたなぁ・・・









まさか製作会社の陰謀・・?(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
355風の谷の名無しさん:04/04/22 18:08 ID:kAaJOXS/
本スレでちょっと突付いたら見事に脊椎反射がきましたよ。
356風の谷の名無しさん:04/04/22 18:16 ID:UDdN4Kci
>>355
とことん悲惨な奴だ
357風の谷の名無しさん:04/04/22 19:14 ID:kDGOJ5vU
今回、なんだかなぁ。 本スレの「今期最高」祭りも収まったみたいだけど、
アンチなこと言う気合も無いぽ。 っていうか飽きてきた鴨

つか、>>355 ぉ〜!、 後ろ! 後ろぉ!
なんか、憑いてきてるぞぉ〜!w
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082454671/441-442
358風の谷の名無しさん:04/04/22 19:15 ID:jiFNAWFD
>>355
いや、憶測を元に叩いたらそりゃそうでしょ。
359風の谷の名無しさん:04/04/22 19:50 ID:HCQXWLf6
>>357
本スレの連中キモ過ぎだな…
360風の谷の名無しさん:04/04/22 19:50 ID:kAaJOXS/
鉄板で今日のIDは目立ちすぎるなぁ。
それと自分は横山御大マンセー人間なんであって、毎度声優がスタートレック分が多量の
同人アニメは大嫌いなだけダス。
361風の谷の名無しさん:04/04/22 20:29 ID:CCXbbW87
>>360の書いてある意味理解できんのだが。
解説きぼん。

本スレなあ、当初キモがってたけど、もうずっと見てないよ。
あいつら書いてる内容長いだけで、本編に全然関係ない妄想ばっかだし。
362風の谷の名無しさん:04/04/22 20:38 ID:7+5T4jiN
鉄人が今期サイコーなんて言ってるのは世界でも2ちゃんの、
アニメ板の、鉄人スレだけの話だと思うが。
かつてのエヴァ信者みたいにあちこちで布教してるでもないし。
まあカリカリするな。
世間で盛り上がる事なんてありえんから、こんなの。
363風の谷の名無しさん:04/04/22 20:41 ID:Xazsugol
>>362
関西ローカル実況にいると分かるが、その時間になるといつも実況している番組があったのに、
いっせいに鉄人実況にかわる・・・
あながちそうでもないのかも
364風の谷の名無しさん:04/04/22 21:53 ID:n1dLyubB
>>363
それが本スレのキモーたちということだ
365風の谷の名無しさん:04/04/22 23:02 ID:V6YJdTZZ
本スレばかり叩いてないで作品の批評も汁
366風の谷の名無しさん:04/04/22 23:39 ID:XV7ggIcG
なぜ小学生雰囲気バリバリの金田正太郎が車を運転してんだよ!
普通、署長が運転すべきだろ!
367風の谷の名無しさん:04/04/22 23:53 ID:kufMoMs6
今んトコ、正太郎の唯一の才能かも >車の運転
368風の谷の名無しさん:04/04/23 00:13 ID:Gvpth80f
そのうち拳銃とか撃ち始めるよ、正太郎は。

それにしても本スレのマンセー三昧は「あの今川がロボットものをやるんだから、
傑作でない筈がない!」という思い込みがそうさせるんだろうな。
369風の谷の名無しさん:04/04/23 00:33 ID:y3CNPlIY
結構今側叩きもしてるがな
370風の谷の名無しさん:04/04/23 01:10 ID:S+bp6hnK
>>1
そう思ったからって原作者のベッドに火をつけるのはやりすぎだろ
371風の谷の名無しさん:04/04/23 01:11 ID:S+bp6hnK
>>366
ジャイアントロボの少年もばんばん車をとばしてますが何か?
バビル2世は動物に乗ってるほうが多いが
372風の谷の名無しさん:04/04/23 01:13 ID:i8Q2T75T
>>368
テレ東でやってるので拳銃はたぶん無理(テレ東の自主規制に引っかかる。
子供が銃を持つのはNGなんだとさ)。
373風の谷の名無しさん:04/04/23 01:18 ID:8PqgK8h2
>>372
子供が車を運転するのはOKですかそうですか。
374風の谷の名無しさん:04/04/23 01:23 ID:bmDQZ6+3
>>373
そこら辺の文句はテレ東にどうぞ、
別に正太郎が銃撃とうが構わないと思うんだけどねー。
元々車を運転し、銃をぶっ放し、周囲の大人から一目置かれる
スーパー少年探偵なんだから。
375風の谷の名無しさん:04/04/23 01:52 ID:OW/i3Lvy
1話、2話とそれ以降が空中分解するような気がしてるのは俺だけ?
旧日本軍の殺人兵器と、正義の味方ってのはどう考えても噛み合わないよねぇ
鉄人28号が主役である限りは、ね
376 :04/04/23 02:20 ID:7C4gMLB6
a
377風の谷の名無しさん:04/04/23 05:44 ID:L1AA9Uk9
横山光輝先生、死んじゃえ〜(笑)!

378風の谷の名無しさん:04/04/23 05:58 ID:J8nu61ux
>>377
こやつめ ハハハ
379風の谷の名無しさん:04/04/23 06:01 ID:SWwXpfbM
>>374
今回は煙草も女もなしにしたんだから、車くらい大目に見ろや
380風の谷の名無しさん:04/04/23 08:17 ID:V7CYdQY9
>379
原作では女遊びもしてるのか?(;´Д`)ハァハ..
381風の谷の名無しさん:04/04/23 09:00 ID:K2Ns9+l1
原作では見事なくらい話にからむヒロインが存在しない。
382風の谷の名無しさん:04/04/23 12:02 ID:AenYtii9
鉄人は神アニメ
383風の谷の名無しさん:04/04/23 12:18 ID:7AR4AOe0
つまり
「素足のTakaMiZawa」
「鉄腕TakaMiZawa」
「青い瞳のTakaMiZawa」
が見たいぞ、という解釈でいいのかナ?
384風の谷の名無しさん:04/04/23 12:27 ID:+Rwyjwvp
んー、ビミョー
385風の谷の名無しさん:04/04/23 13:09 ID:vKLXLIdL
>>345
見てないのおまえだろw 
386風の谷の名無しさん:04/04/23 15:23 ID:2vVFTX3H
大手アニメ感想サイト、オタサイトのいい年こいた管理人たちにヒット
               ↓
          自分のHPにてマンセー
               ↓
    彼らをリスペクトしている厨房達が知ったかマンセー
               ↓
       厨房だから迷惑考えずに各地でマンセー
               ↓
       「鉄人マンセー」、ネットの潮流になる。
387風の谷の名無しさん:04/04/23 16:32 ID:Q7suy4l1
>>383
鉄腕TaKaMiZaWaでは正太郎の女装が見られますかハァハァ
388風の谷の名無しさん:04/04/23 20:57 ID:7xcT2ByE
>>386
願望は分かったが

誰も見てネエよこんなのw
389風の谷の名無しさん:04/04/23 23:38 ID:Ahe0aI9A
>>385
オマエのどこがどうちゃんと見ていたのか教えて欲しい。
漏れは全話見たが何か? DVDボックスもあるが何か?w
390風の谷の名無しさん:04/04/24 01:14 ID:9cNT49qt
>>374
>スーパー少年探偵なんだから。
キモイな・・・本気でこんなこと書けるヤシは大人なのか?
391風の谷の名無しさん:04/04/24 01:29 ID:kE6qW+Yn
小栗虫太郎も読まんガキはさっさと寝ろ
392風の谷の名無しさん:04/04/24 03:27 ID:HnrLVCuk
>>390
でも実際そういうキャラだぞ、それをそのまま書いただけだと思うが。
393風の谷の名無しさん:04/04/24 04:17 ID:3pZBWwhL
今ドキの少年探偵は殺人専門だからねえ。
正太郎とコナンが同じ職業とは思えないのは無理はない。
394風の谷の名無しさん:04/04/24 07:43 ID:l1FJVgdM
しかも見た目が子供なだけだしな。コナン。
395風の谷の名無しさん:04/04/24 08:04 ID:U8WobHFc
コナンな展開も
396風の谷の名無しさん:04/04/24 14:48 ID:3XgyhXRv
>>389
つまり目が悪いと。
397風の谷の名無しさん:04/04/25 02:53 ID:9qN3jzQu
389ではないが、太陽の使者は、そこそこいい出来だったと思うが。
398風の谷の名無しさん:04/04/25 04:22 ID:gDOaSHgV
太陽の使者は、キャラの顔は安定していたな。
399風の谷の名無しさん:04/04/25 10:36 ID:aD2iI6Bv
鉄人のOPを見て血が騒がない香具師は負け組。
400風の谷の名無しさん:04/04/25 13:02 ID:PYerJ/fS
ガキが正義語ったりするのがものすげー嫌
主人公を青年にしろ
401風の谷の名無しさん:04/04/25 13:07 ID:kZVq9yai
ん? 正太郎って薬飲まされて子供になってるだけで
実際は高校生ですよ。
今、鉄人と一緒に黒服(酒の名前が付いてる:オロシャのワイン)を追ってます。
402風の谷の名無しさん:04/04/25 13:27 ID:leqoY4fE
太陽の使者版はぴすとると車の代わりにスタンガンとクリッパーとかいう
乗り物でフォローしてたな。FXは観てないけど乗ったり撃ったりしてた?
403風の谷の名無しさん:04/04/25 15:02 ID:vGmS0h2I
つーかジャイアントロボの方が遥かに面白いよ
404風の谷の名無しさん:04/04/25 17:04 ID:U5hjA2Fd
>>400
誰かに拷問受けてるのか? 無理矢理見せられてるとかw
見なくていいんだよ〜? 嫌なら見なくてもいいんだよ。

>>403 もGR見てりゃいいじゃん。エンドレスで。
405風の谷の名無しさん:04/04/25 23:22 ID:f9jl++JU
FXは・・・うろ覚えだが一話でバイク乗ってた気が・・・?
まぁバイクなんて田舎のちょっと悪ぶってる中坊は普通に無免で乗ってたりしたしなぁ
406風の谷の名無しさん:04/04/26 02:45 ID:HHkAkeVo
マーズ>>>ダイモス>>>>時の行者>>>>今鉄人>>∞>>FX
407風の谷の名無しさん:04/04/27 02:40 ID:7QYQAdh3
ロボット乗ってる主人公でバイク乗ってたのって
マジンガーのコウジが最初だろな。
408風の谷の名無しさん:04/04/27 13:16 ID:xfnDON67
主人公がロボット乗って動かすアニメは
マジンガーだ最初なんだから当たり前。
409風の谷の名無しさん:04/04/29 10:29 ID:5x9E8Ac7
キャラの心情に沿った展開というより
今川のマイペースな本に振りまわされてる気分
410風の谷の名無しさん:04/04/29 18:05 ID:z4AWClwp
>>409
今川嫌いな人にはそう映るだろうな。
俺は結構良い展開だったよ。

少年探偵大活躍の図w
411風の谷の名無しさん:04/04/30 00:43 ID:MIp0WNHP
どうでもいいが、アンチはどこ行ったんだ?
412風の谷の名無しさん:04/04/30 01:15 ID:YNmLudR5
疲れたんだろ
書き込んだところで同じ繰り言を言うだけだしな。
ここのアンチはアンチであることに
なんのアイデンティティも持ち合わせてなかったんだから
自然消滅は当然の流れ。
まあ、本スレにアンチも吹っ飛ぶほどの電波がいるから
ここがつまんなくなったんじゃねえの?
413風の谷の名無しさん:04/04/30 16:12 ID:G1f5k02O
つか、鉄人飽きた。 今回も惰性で観ちゃったけど。
1・2話はアンチなこと言いながら楽しめたけど3話以降は何だかなぁ
つまんなくなったね、確かに。 視聴するのもこのスレも。
414風の谷の名無しさん:04/04/30 21:38 ID:qnMnXH/D
じゃ、どっか行って
415風の谷の名無しさん:04/05/01 01:11 ID:VV7JqITj
というか、アンチの八割方は、釣り師だから。
本スレに本物が居着いてる状況じゃ、かかりが悪くてやってられない。
416風の谷の名無しさん:04/05/01 02:51 ID:rTYpzb2f
ねえ。
417風の谷の名無しさん:04/05/01 02:55 ID:ayNcsd6x
まぁ、そうだな。
退屈しのぎに立てたスレだろうし。
俺は本スレにいるような電波なヤツ期待してたけど、
やっぱ中々いないもんだね。
418風の谷の名無しさん:04/05/02 00:58 ID:3dbJLA0e
今川はオッサンに馬鹿な活躍させてナンボの監督だからな……
419風の谷の名無しさん:04/05/02 01:25 ID:bdbSzaxd
>>402
FX見た事ないの?
正太郎は50代の親父で
今放送中のと同じ鉄人
往年の鉄人28号は旧鉄人28号として登場するけど
最新鋭のロボ達にはさすがに昭和の伝説のヒーロー鉄人28号も
パワーが劣りとても太刀打ち出来ないのだ〜。

しかし弱い鉄人28号も好きだなぁ。
コントローラーは今のと同じ形だけど
アンテナを動かして操作したりダイヤルがパワー調節ではなかったけど。
アンテナは単にアンテナで
ダイヤルの位置で操作してたなぁ〜。
左右に取っ手も付いてたね。
420風の谷の名無しさん:04/05/02 01:38 ID:d7StEUDe
>>418
それは少々過小評価だと思うぞ。
確かにオッサンは大活躍することが多いけど、それだけじゃあない。
421風の谷の名無しさん:04/05/02 01:53 ID:WZl74hHj
七人のナナのオリジナルナナがヒロインで出てくる事がないんか?
422風の谷の名無しさん:04/05/02 02:03 ID:gOHApqi4
>>421
作品の繋がりがねーじゃんw
423風の谷の名無しさん:04/05/02 04:20 ID:uChO9Ip0
4話目にしてかなり飽きてきた。謎関連の演出がワンパターンすぎる。
424風の谷の名無しさん:04/05/02 11:28 ID:OOX9Zm8B
1回見忘れたら、それっきりになりそうな悪寒
425風の谷の名無しさん:04/05/02 15:06 ID:yLBju0ZS
>>422
ナナっぽいの出てきても良いよな。
太陽の使者版のように
知ってる人だけヒロイン見てアレ?ってね。
426風の谷の名無しさん:04/05/02 16:03 ID:cX5YmsdI
アンチ少ないな…
やっぱ俺と同じで見るのやめちまったみたいだな…
スレも全然のびてねーし
427風の谷の名無しさん:04/05/03 03:58 ID:1Bnx3fwx
>>426
ここは既にネタスレw
428風の谷の名無しさん:04/05/06 03:34 ID:n9NG8tHx
お前等、こんなときの為のアンチスレですよ!
がんばれ
429風の谷の名無しさん:04/05/06 03:43 ID:GQd5bgtQ
>>426
俺は先週で切った
なんか展開に秋田
430風の谷の名無しさん:04/05/06 04:10 ID:i318Mw48
鉄人弱すぎてつまらん。
431風の谷の名無しさん:04/05/06 04:16 ID:n9NG8tHx
オチが読めてるのに冗長だったから
観ててちょっと疲れた・・・・
432風の谷の名無しさん:04/05/06 04:31 ID:WMqTcra9
別に鉄人いなくてもいいような気がしてきた
433風の谷の名無しさん:04/05/06 04:39 ID:n9NG8tHx
でも一番最初に正太郎と正太郎っていう明確なテーマをぶち上げちゃったから
切り離すのはもうムリでしょ
今の時点では正太郎を苦しめるだけの存在として描かれているね・・・
少年ゆえの潔癖症からか、大人への不信感からか、
鉄人を頭から否定してるから、
鉄人はそこい居ても、鉄人としては居ない、というか。
一つ言えるのは、冒険活劇でもなければ、ロボット物でもない、
そう、あえて言うなら親子物なのだ・・・・!
で、最後はみなしごハッチみたいに、
ジャイアントロボみたいに、
親子の抱擁で大団円・・・・
だったら、作る意味ないな、このアニメ。
434風の谷の名無しさん:04/05/06 12:38 ID:2RKuLft3
         |:::::::::::::::::::::::|
        |::::::::::::::::::::::::::|
        |::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   
;;  |:::::::|\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::|
  |:::::::::||\_____/::||:::::::|
  |:::::::::::|||||||||||:::::::::::|
 |::::::::::::::\|||||||/:::::::::::::|
;;|::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄\ 
_________________/ 。     \
。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。        \
435風の谷の名無しさん:04/05/06 14:54 ID:UUuEVnbR
さっさとマリみてはじめろよこんなくそつまんないのやめちまえ
436風の谷の名無しさん:04/05/06 15:06 ID:hu6vSP8x
それは肉に言え。タコ
437風の谷の名無しさん:04/05/06 18:41 ID:QX3agcn6
アニメをさかるために使ってる奴は嫌よね〜
438風の谷の名無しさん:04/05/07 00:01 ID:XoUG/0Nd
もうこのスレもいらないねw
みんな呆れて見てないし
439風の谷の名無しさん:04/05/07 03:24 ID:2LBJslZW
>>435
同感
440風の谷の名無しさん:04/05/07 16:44 ID:iK1Ffa8M
早く終了することをキボン
441風の谷の名無しさん:04/05/07 19:50 ID:SjGjIsmZ
>>435
同感だ。鉄人はただの懐古厨がありがたがっているだけであり、
アニメーション史に何ら新しいムーブメントを起こすことがない。
それではただの閉鎖された市場でしかない(DVD、グッズの売上を
見こめない事を考えると市場とも言えない)。

対してマリみては、萌えから発展した百合アニメという市場を
拡大した事実はゆるぎないし、グッズ、原作本、DVD等、
関連商品の販売額も鉄人とは比べ物にならないほど大きい。
アニメ市場の発展という視点においては、マリみてを1時間枠で
放送するほうがはるかに有意義だ。

更にマリみてを支持する若年層こそが、今後のアニメ業界を
支えるユーザーであり、彼らの嗜好に合わせる事こそが
プロとしての仕事だ。
今川及びスタッフはオナニーをしているにすぎない。
442風の谷の名無しさん:04/05/07 22:12 ID:E6Rt5cwE
なんだ 単にマリ見てが見たいだけか
443風の谷の名無しさん:04/05/08 00:35 ID:WujaUq+9
まりみて嫌い
444風の谷の名無しさん:04/05/08 02:14 ID:q2ghMCZO
>>441
あんた、見てるものが偏り過ぎだw

まぁ面白いがな。(書いてる事が
445風の谷の名無しさん:04/05/08 02:17 ID:Sf0D4COk
>>442
信者の前で「マリ見て」っていうと切れるからやめた方がいいよ
446風の谷の名無しさん:04/05/08 02:28 ID:EU4Thden
まぁマリ見ては月姫のパクリだし鉄人もマリみてのパクリだがな
447風の谷の名無しさん:04/05/08 03:50 ID:6LDJwZ3Q
>>446
禿げ同!
448風の谷の名無しさん:04/05/08 03:57 ID:V0/qJf7S
俺も今週の見てちょっと萎えた
449風の谷の名無しさん:04/05/08 04:21 ID:eTZaRR59
>拡大した事実はゆるぎないし、グッズ、原作本、DVD等、
>関連商品の販売額も鉄人とは比べ物にならないほど大きい。

ヲイヲイ。4度もアニメ化された伝説的超ヒット作ですよ?
450風の谷の名無しさん:04/05/08 04:39 ID:KqR4EfND
>>449
信者発言キモイから逝けよ。

>4度もアニメ化された伝説的超ヒット作
残念ながら、何回アニメ化しても
ヒットとは程遠かったことを知れ。
451風の谷の名無しさん:04/05/08 10:05 ID:c0YdW8nG
すくなくともモノクロはヒットしたろ・
452風の谷の名無しさん:04/05/08 11:25 ID:q2ghMCZO
まぁ、マリみてと比べたら歴史が違うわなw

ぽっと出の百合萌え小説と日本の漫画・アニメの全ての元ネタとなった漫画を
比べる事事体愚かだ。
453風の谷の名無しさん:04/05/08 13:03 ID:hj9hn5Pw
>>452
バカはお前だよw
元ネタもなにも単に作られた時代が古かっただけのこと。
それで傑作だと勘違いされちゃ困るね。
どこが「日本の漫画・アニメの全ての元ネタ」なんだ?
マリみての元ネタも鉄人なのか?
454風の谷の名無しさん:04/05/08 13:14 ID:gCDWCTWP
そだよ。
455風の谷の名無しさん:04/05/08 15:19 ID:sD0e2hSZ
歴史に拘る時点で只の権威付けに依存する懐古厨だと分かるな。
現作品での売上を比較しないでどうする。

断言するが今回の鉄人はパッケージコンテンツとしてマリみてより
はるかに劣る。金を出すのはマリみて等を支持するような若年層
なのだ。
彼らが支持しなければアニメは商売としてなりたたない。

アニメもサービス業であり、顧客満足を最優先しなければならない。
しかし、金を払わないタダの放送を視聴して満足するような層は
顧客とは言えない。お金を落としてくださる層こそ本物のお客様なのだ。鉄人スタッフはその事を見落としている。
これ以上の人的、時間的な資源の浪費を防ぐ為に、すぐにでも
鉄人を終了し、現在のアニメファンが望むコンテンツを放送しなければ
ならない。
456風の谷の名無しさん:04/05/08 15:21 ID:tumbgdqf
釣りレスにしちゃ出来悪いな。
もっとまともな論理展開するか電波文にしろ。バカが。
457風の谷の名無しさん:04/05/08 16:53 ID:q2ghMCZO
俺も最初はマリみてをネタにしてるから
釣りネタと思って相手してたが、

なんかなぁ。
>>455 普通に痛いよアンタ。
マリみてこそが世界の中心ですかw ステキな世界ですこと。
458風の谷の名無しさん:04/05/08 17:18 ID:hXCxezQ2
マリみては祥子さまが祐巳たんを操縦します。ビビビビ
459風の谷の名無しさん:04/05/08 22:09 ID:LNbb/kbJ
×マリみては祥子さまが祐巳たんを操縦します。ビビビビ
○マリみては祐巳たんを操縦している祥子さまを祐巳たんが操縦します。
 祥子さまは祐巳たんがいないとなにもできません。
460風の谷の名無しさん:04/05/08 23:32 ID:H55Squ3O
>>456
アンタの方がよっぽど頭悪いと思うなあw
455のおもしろおかしい書き方が理解できないんでしょ?

まああれだ。
糞鉄人さえとっとと終わってくれれば、後番組はなんでもいいがな。
461風の谷の名無しさん:04/05/09 01:53 ID:graCdWvX
さすがに比較対照がマリみてなんてマイナーアニメだと説得力に欠ける。
鉄人相手にはあまりにも役者不足。せめてガンダム種を持ってこないと。
462風の谷の名無しさん:04/05/09 06:20 ID:BWJLezpx
>>461
嫌味かよw
463風の谷の名無しさん:04/05/09 12:47 ID:RM+oZrhm
祐巳たんが知能教育を施さないと、舞台でスリップ1枚になって衣装を着替えたり
マクドでバリュ−セットを食べるのにフォークとナイフを探してしまうブラック祥子たん。
464風の谷の名無しさん:04/05/09 13:47 ID:wvsP4S4I
いや、マリみてがそんなに売れたとは思え…
465風の谷の名無しさん:04/05/09 13:58 ID:ePdhDqMq
鉄人は単に最近のレトロブームの一環だな。
人によって懐かしかったり、逆に新鮮に映ったりするんだろうな。
もうしばらくは付き合ってもいいな、俺は。
マリみても続き見たいから、肉を早く打ち切って欲しい。
リリアン女学園のお嬢様方の声がまた聞きたいよ……
みんなも本当は鉄人もマリみても好きなんだろ?
て言っても、ここはアンチスレだから好きなやつは来ないか。
もう俺もここ来るの止めるよ。
糞みたいな長文スマソ
466風の谷の名無しさん:04/05/09 14:06 ID:tm3s/2ty
マリ見ての絵柄の鉄人なら見てみたい
467風の谷の名無しさん:04/05/09 15:27 ID:G3j8ZGjR
>>465
そこでアベンジャイ2ですよ   めんぼう
468風の谷の名無しさん:04/05/09 15:51 ID:bVZTs6Vx
まり見てよりも石橋レシピ見てましたが何か?
469風の谷の名無しさん:04/05/09 19:30 ID:IYlR5EEb
少女探偵・由乃たんから操縦機を突き返されてしまう鉄人・令さま
そして江利子博士の不可解な行動。
黄薔薇革命篇
470風の谷の名無しさん:04/05/09 21:25 ID:z8MOJrLB
全ての策謀の裏で糸を引く江利子博士
平和のために影から力を貸す蓉子様
471風の谷の名無しさん:04/05/10 00:05 ID:voyC2Zkp
>>466
禿しく見たい!
472風の谷の名無しさん:04/05/10 00:32 ID:pYm2PFDj
正太郎さん、タイが曲がっていてよ。
473風の谷の名無しさん:04/05/11 23:01 ID:uIq+H4DN
スーツの前ボタンは乱さないように、白い覆面は翻らせないように、
ゆっくりと歩くのがここでのたしなみ。もちろん、遅刻ギリギリで走り去るなどといった、
はしたない団員など存在しない。

ー十字結社心得ー
474風の谷の名無しさん:04/05/12 00:10 ID:gKnYHxeZ
結社だと「社員」なんじゃね?会社員みたいで笑っちゃうけど。
475風の谷の名無しさん:04/05/12 01:06 ID:qPEBQSpz
「正太郎くん、ごきげんよう。操縦機をわたしてもらおうか」
「ごきげんよう、社員のみなさま。お前たちに鉄人をわたすもんか」


こんな感じか?
476風の谷の名無しさん:04/05/12 01:10 ID:mlSviOJN
何か変なスレになってきたなw
477風の谷の名無しさん:04/05/12 01:16 ID:gm4jQkDs
金田様が見てる
478風の谷の名無しさん:04/05/12 08:07 ID:GUIpVzcJ
金田さまがみてる、とひらがなで書かないといけませんわ。
479風の谷の名無しさん:04/05/12 13:21 ID:hXYoFKws
誰だよー金田さまってー
あの目つきの悪いクソガキかよー
480風の谷の名無しさん:04/05/12 14:32 ID:JtYO7vUC
金田朋子の事に決まってるだろう!
481風の谷の名無しさん:04/05/13 01:57 ID:Vi3s5bUk
なんだこのアホウニメは、、、 ここまで逝っちまうとは、、、
本スレのぞきたくもないけど、いまだに「今期最高」なんて
言ってるオタクオヤジがいるのかな?

今回観てヨカッタ  スッキリバッサリ視聴中止できる
482風の谷の名無しさん:04/05/13 02:04 ID:xP4p+qX2
んで来週もぐたぐた言って、見るのをやめる、と。
なんどやめれば気が済むんでしょうね。
483風の谷の名無しさん:04/05/13 02:11 ID:MU6MJsWl
そんな品のない言葉はこのスレにはふさわしくありませんわ。>>481
484風の谷の名無しさん:04/05/13 02:14 ID:Vi3s5bUk
ん? 漏れは「もう見ねぇよ、ワーン」って書き込むのは今日が初めてだが
ってか、このスレの勢い死にかけてるっしょ
儲の脳内はいまだに活気があるのねぇ〜

>>483  えー? まだマリ見てネタ続けるのー?
485風の谷の名無しさん:04/05/13 03:17 ID:t8pA5+CE
ていうかもうマリみてネタでしか維持できないだろ、このスレ
がんがれー!
486風の谷の名無しさん:04/05/13 08:18 ID:aBR8AItd
よりにもよってマリみてと結合するとは、想像しなかった。
この世にははかりしれないことがある_| ̄|○
487風邪の谷の名無しさん:04/05/13 13:21 ID:8ZEYWt5h
言わせてもらうけど、萌えアニメを傑作とか言ってるより鉄人マンセーって言ってる方が
遥かにマシだと思う。
488風邪の谷の名無しさん:04/05/13 13:26 ID:zG1sdN8+
>>465
最近は服も70、80年スタイルがかるく流行ってるっぽいしね。
でも十兵衛ちゃんはおもしろいと思ってたけど、マリ見ては絵と内容が嫌で
見てなかったなぁ。
そんな俺は鉄人マンセー。自分の持ってたイメージと違ってて、なんか良かった。
489風邪の谷の名無しさん:04/05/13 13:34 ID:zG1sdN8+
>>441
>>455
釣りかもしれんが一応マジレスすると、アンチ鉄人が理解できないとかってのは
ないが、そこでマリ見て出す意味がわからん。ジャンルが違いすぎるって。
490風邪の谷の名無しさん:04/05/13 13:39 ID:zG1sdN8+
>>109
激しく亀スレですけど19でカコイイと思いましたが何か
491風邪の谷の名無しさん:04/05/13 13:43 ID:zG1sdN8+
今思ったんだが、マリ見てのほうが良かったって人には鉄人は
肌に合わないような気する。

ヒトイネ
492風の谷の名無しさん:04/05/13 14:11 ID:tVj7GV/P
>489
ジャンルがどうの、じゃないんですよ。
マリ見ては全てを内包するのです。
逆に言えばマリ見てを使ってネタにされないようなら
その作品の出来は悪いってことです。
493風の谷の名無しさん:04/05/13 14:36 ID:KooWSrNQ
>>492
すばらしい理屈だ。
敬服汁!!
494風の谷の名無しさん:04/05/13 15:04 ID:vulQZhaf
>>489
前番だからだろ
495風の谷の名無しさん:04/05/13 16:01 ID:/i6fOSzP
俺にとっては、レトロってだけで素晴らしいけどな。
思うんだが、ある特定の時代が、なんらかの感慨をもって受け止められるのも、
今後無くなっていくのかな?
俺らが、江戸時代を見ても「懐かしい」とは思わないように。

レトロなだけじゃん、っていう層は、昔を振り返って過去を惜しむほどの
年齢になってないだけかもしれない。
496風の谷の名無しさん:04/05/13 16:29 ID:27Ps9edp
のらくろ君まんせー
497風の谷の名無しさん:04/05/13 17:39 ID:nwMvGiju
鉄人の大きさが…
電車とほぼ同じじゃなかった?(5メートルぐらい)
498風の谷の名無しさん:04/05/13 18:15 ID:W0lHT27H
>>497
ウルトラセブンみたいに伸縮自在だから。そのへんが特殊鋼鉄。
499風の谷の名無しさん:04/05/13 19:18 ID:vh3+hUt4
つか、お子ちゃま活劇やっちゃってるのも萎え〜
儲サソから「それがイイ」ってツッコミがくるんだろな、、、

それにしても、さすが少年探偵。 あの足跡に気付くとは!! w
500風の谷の名無しさん:04/05/13 23:56 ID:yuSFJWo+
>>495
戦後が懐かしいってアンタは何歳なんだかw
501風の谷の名無しさん:04/05/14 00:02 ID:IF4EPw6o
懐かしいとは思わなくとも
ノスタルジーは感じると思うが。
502風の谷の名無しさん:04/05/14 00:22 ID:76hvReI2
そうねえ、あんな感じの時代に我が両親も生きてたのかと思うと
それなりに興味深い。
503495:04/05/14 02:00 ID:BU8VotXS
>500
いや、戦後特定の話じゃなくて。
戦後なんて、俺だって実際には体験してなから分からないよ。
でも、今とは明らかに違う懐かしい時代を知ってはいるわけさ。
田舎に暮らしてたんで、ベタにノスタルジックな風景を体験してるわけさ。
そういうのが無いと、
「ノスタルジー? ああ、こういう感じの時代の事?」
っていうふうになるのかなーと。単純にそう思っただけ。
504風の谷の名無しさん:04/05/14 02:15 ID:oQ+s0mkl
おまいらの感じるノスタルジーは安っぽいな
鉄人28号かよ
505風の谷の名無しさん:04/05/14 03:33 ID:REyG86Am
>>504
おまいの壮大で豪華絢爛なノスタルジーが気になってしかたがない
506風の谷の名無しさん:04/05/14 08:31 ID:YjjaTq7t
サンデーの勝手に改蔵でもリバイバルはブームだってゆってたもん!!
507風の谷の名無しさん:04/05/14 12:39 ID:UkjyBjib
496
「ケロロ軍曹」って「のらくろ」のパロディっぽいよな。
あと「うる星」のテイストも混ざってる?
508風の谷の名無しさん:04/05/14 13:22 ID:jZ/hHRA2
モ ノクロ版の鉄人って41年前の作品だから、本当に懐かしいと思う人は40代後半から50代前半だよ、
今のその年齢層の人はいくらなんでも深夜アニメなんかみる層では無い。

 個人的には昭和の時代がようやく枯れて来たんだなーと思うくらいで、懐かしさやノスタルジー感は
感じない。 でも、鉄人は格好良いと感じる、恐らくはコンテの切り方のせいだと思うけれど、鉄人は
10m切っている程度の大きさだが、最近の他のロボットより大きく重たく感じる、そこがたまらなく素敵
に思える。

 原画の人数などを見てもアニーメートの丁寧さは良く判る、今期始まったアニメでは絵コンテと
アニメートの作業は一番丁寧に感じるのは確かな事だと思う。 美術や現存する乗り物やオブジェクト
の描写のわりに、ロボットとキャラクターは単純化されている部分はかなり画面として極端なため、
作品トータルとして万人向けでは無いので意見は割れると思う、嫌いな人にはこの表現はあざとく
映りるのは良くわかる。

 好きでも嫌いでも今期ではトップクラスに意識してしまう人が多い作品なのかもしれない。
509風の谷の名無しさん:04/05/14 13:50 ID:9aQLjvuL
>>474-475
ネタでやっているんだと思うが、テロリストや過激な思想団体が
「〜結社」と名乗るのは別に珍しいことでもないぞ。
510風の谷の名無しさん:04/05/14 14:02 ID:vgFoqBaV
>>505
504のノスタルジーはサクラ大戦だろうと予想。
511風の谷の名無しさん:04/05/14 14:12 ID:tlK1gz08
しかしそれでは>>505が持っているのはノスタルジー(郷愁)ではないな。
ファンタジー(妄想、白日夢)だな。

というわけで>>505
「はやく現実に帰って来い!!」
512511:04/05/14 14:13 ID:tlK1gz08
すまん>>505、アンカー間違えた。(´Д`;)ヾ

>>504だった。
というわけで仕切りなおし
というわけで>>504
「はやく現実に帰って来い!!」
513風の谷の名無しさん:04/05/14 16:21 ID:DDvMVib6
結局鉄人見てイイナーと思ってるやつこそが
現代という現実世界から逃避したがってる人間だろ。
>>511も早く現実に向き合ったほうがいいぞ。
514風の谷の名無しさん:04/05/14 18:11 ID:3Do2B8u9
>>513
確かにそう言えなくもないな。
今の時代、ホント酷いもんな。
特に今の高校生は、あのまま大人になるんかと思うと・・・・

ノスタルジーだけが現実逃避ではないけどね。
単なる懐古趣味ってだけだったら現実逃避ではないし、
俺は昭和30年なんて時代は知らんから、懐かしさなんてないよ。
ただ、今回の鉄人世界はシブイとは思う。

ああいった古い世界の中に鋳造っぽいロボットが立ってるだけで
新鮮な感じがするよ。 妙な説得力も感じるしw
515風の谷の名無しさん:04/05/14 18:36 ID:9aQLjvuL
>>513-514
「現実と向き合って観るアニメ」ってなによ?
516風の谷の名無しさん:04/05/14 20:44 ID:NwNJXE9T
>>508
うちのとうちゃん残業で1時に帰ってきて眠い目こすりながら3話観て喜んでた。
517514:04/05/14 20:59 ID:3Do2B8u9
>>515
一応言っとくが、俺は513に同意したんじゃないぞよ。
518風の谷の名無しさん:04/05/14 21:12 ID:fNqrFemf
パンティラが無い。
よって、駄作決定。

---終了---
519風の谷の名無しさん:04/05/14 21:53 ID:3Do2B8u9
>>518
テレ東だって判ってる?
520苦裸里酢:04/05/14 22:51 ID:WZzWksui
/         /    ,      )     `、
       /        ィ   _ノ /   ノノ   ,   )
     ,/       / _,,二-‐ '〜 ' ´、、、,;;;,fr" ノ
     /        .| ~ r7。ア:     , r7。>/ /´   
    /          | ヽゝ,ソ   ( ヾ,ノ ;  i   
   /          |         >  |  |    
   !           |        ´    i  |    
   ヾ、  、        |      r_‐,   ./  .| 
            /\     `i '', ´          
       __ , -‐'i   ヽ、  ノヽ‐- 、、、、、   お兄ちゃん好き!
521風の谷の名無しさん:04/05/14 22:57 ID:WZzWksui
間違えた・・・・・orz
522風の谷の名無しさん:04/05/15 00:20 ID:Pn96JIKf
>>518
この当時はパンティなんて言葉はまだ日本では知られてなかった。パンツだパンツ。
523風の谷の名無しさん:04/05/15 00:23 ID:u6fHaN9l
>>516
そうだろう?
オヤジの世代が喜んで見るオタクアニメなんだよ、こいつは。
524風の谷の名無しさん:04/05/15 00:48 ID:0fHBlAuo
>>523
それなら「オタクアニメ」じゃなくて「オヤジアニメ」と読んだ方が良さそ気。
主題歌もオヤジ軍団だし。
ちなみに俺、鉄人好き20代、アンチスレも頑張れよー。
525風の谷の名無しさん:04/05/15 01:32 ID:SVEueAxa
>>524
そうだよなw
まだ600行ってないんじゃ、そのうち落ちるぞコレ。

アンチがんばれ!
526風の谷の名無しさん:04/05/15 02:24 ID:m9JD5Ucw
アベンジャイも肉も十兵衛もマリみても鉄人も普通に面白いと言っている漏れは…

このスレだとどう言う部類に入るのか…?
527風の谷の名無しさん:04/05/15 02:29 ID:Wreh/gnb
ミーハー
528風の谷の名無しさん:04/05/15 02:55 ID:mzCDY76+
>>526
うらやましい。
529風の谷の名無しさん:04/05/15 05:15 ID:KX1VG7N5
美しい夜を嫌いな人がいて?
アンチさん根性が曲がっていてよ
530風の谷の名無しさん:04/05/15 12:05 ID:KiYzIspc
>>529
先生! 一行目がマリみてでも鉄人でもないんでつが!
531風の谷の名無しさん:04/05/15 12:18 ID:F1Ma684U
は?それが何か?
532風の谷の名無しさん:04/05/15 12:31 ID:Jersj+i9
マリみては現代を現すトレンド
鉄人はただのノスタルジー
533風の谷の名無しさん:04/05/15 13:20 ID:QCY3sRdw
しかし、トレンドという言葉自体にノスタルジーを感じるんだが・・・
534風の谷の名無しさん:04/05/15 14:58 ID:XtE9eUJm
普通につまらんアニメだったよ。とっくに切った。
今期1番とか言う奴はただ他にロクなの観てないだけでしょ。
2ちゃん以外で鉄人が盛り上がってる、なんて話は聞いた事がない
535バッカスたん:04/05/15 15:06 ID:Wreh/gnb
業界人の間では随分盛り上がってるようだがな(w
とりあえず小林よしのりと岡田斗司夫と島本和彦と吉崎観音は
楽しみにしてるそうだが
探せばまだまだでてきそう。
536風の谷の名無しさん:04/05/15 18:54 ID:Qn2uK4ow
秘書たんの胸は盛りあがってる
537風の谷の名無しさん:04/05/15 19:19 ID:gs6y6jIL
大きな会社が、色々と目論みながら動いてるのは確かでつ。
「盛り上がる」のではなく、「盛り上げようと」動いてるのでつ。
我々はそれに乗せられたり、抵抗してしたり顔でダメだししてるだけなのでつ。
538風の谷の名無しさん:04/05/15 21:25 ID:AIICLR5Y
>>うちはテレビ東京系なんて映んねえだよ。
>>だから自宅で見れるアニメはサヴァイヴと、
>>CCさくら(再)だけさ!!

>どこの、どどど田舎に住んでるんですか?おまえの生まれの不幸を
>呪うがいい!げははははっ!禿しく笑い杉て、お腹いたいでつ〜

離島でつが何か?
539風の谷の名無しさん:04/05/15 22:25 ID:1OCokT5o
>>534
おまえは2ch以外を見てないと見たw

放送当時はアニメ関係のサイトは各所で盛り上がってたぞ。
訃報が流れた時も凄かったよ。

俺はグリグリみたいな糞で無い限りは普通にアニメ見てるけどな。
最近普通に面白い作品が増えてるし(鉄人もその一つ)
肩の力抜いて気楽に見りゃいいやん。 ┐('〜`;)┌
540風の谷の名無しさん:04/05/16 03:10 ID:aEBrvYKE
>>538
衛星アニメという手があるじゃないか。
541風の谷の名無しさん:04/05/16 04:13 ID:QWN/xb0z
一般的に
誰もこんなの深夜に放送してるって知りませんがね
それなのに知名度とか注目度云々言ってるヤシってアフォ?
542風の谷の名無しさん:04/05/16 10:04 ID:bfVBVogY
>>541
一般的な人はアニメなんて見ませんがw
お前は一般的な人までみんなアニメや漫画見てると思ってんの?

キモイ代表ですか(笑
543風の谷の名無しさん:04/05/16 11:27 ID:sFnm5daM
一般人でも見てるよーうちのカミさんとか。
でも鉄人はキモイとさw
544風の谷の名無しさん:04/05/16 12:48 ID:QtTOvsTM
キモイ人間どもがナウシカなんてさんざん放映されたアニメの再放映で24%の視聴率たたき出してるわけかw
545風の谷の名無しさん:04/05/16 12:53 ID:AifVU1Bf
一般人の生活を知らないヒッキーなキモオタなんだからそっとしておいてやれ
546風邪の谷の名無しさん:04/05/16 13:00 ID:ThIUqa7z
>>541
大学生はけっこう知ってる
547風邪の谷の名無しさん:04/05/16 13:03 ID:ThIUqa7z
>>543
カミさんきもいよ
548風の谷の名無しさん:04/05/16 21:41 ID:zckC92Bi
>>546
>>547
はいはい、連続投稿してるオマイは大学生にもなれない厨ね
549風の谷の名無しさん:04/05/16 22:00 ID:5n8tXkZn
半日も経ってから突っ込んでやってもなあ。
550風の谷の名無しさん:04/05/16 22:41 ID:BGMkfiSm
構われたがりの厨しかいねーのな、ここw
551風の谷の名無しさん:04/05/17 01:00 ID:unWg/+Bk
構われたがり一名追加ね
552風の谷の名無しさん:04/05/17 13:06 ID:4wcC8d/g
>>1>>552
ぶっちゃけ
全部俺の自演なんだが・・・
見てくれた人ありがとう。
553風の谷の名無しさん:04/05/17 17:38 ID:qt3S25+6
うそだ!>>851>>764は俺の自演だ!!
554風の谷の名無しさん:04/05/17 18:33 ID:8aydCYlS
はいはい、そーだね
555風の谷の名無しさん:04/05/17 21:56 ID:6t8bpvMU
>>554は俺の自演
556風の谷の名無しさん:04/05/18 01:48 ID:Q9FLQb3n
実は、俺の釣りだ。

みんな乙w
557風の谷の名無しさん:04/05/18 13:41 ID:ZyGlHtmi
鉄人に限らすアニメそものもが多少は現実逃避。
アニメスレ来て現実逃避してんじゃねぇも、あったもんじゃねぇのに。
558トロちゃん元帥:04/05/18 14:32 ID:IcKVTM5S
どうせ鉄人マンセー派はアンチ派の事をこう思ってるんだろ?
http://half-of-half.hp.infoseek.co.jp/swf/highend_otaku.mp3
559風の谷の名無しさん:04/05/18 15:38 ID:O6i5o1+Y
ぽぽぽぽぽぽぽんんんんんん
560風の谷の名無しさん:04/05/18 15:40 ID:O6i5o1+Y
ぽ?
561風の谷の名無しさん:04/05/18 15:42 ID:O6i5o1+Y
ぽ!
562風の谷の名無しさん:04/05/18 15:44 ID:O6i5o1+Y
ぽぽぽ♪
563風の谷の名無しさん:04/05/18 16:04 ID:2311UlS3
>>557だけが現実逃避組なので、一緒にしては他のスレ住人に失礼ですよ
564風の谷の名無しさん:04/05/18 22:32 ID:GMZb32xM
557は「娯楽すなわち現実逃避」というストイックな考えの持ち主なんだよ。
565風の谷の名無しさん:04/05/18 23:19 ID:zNP9Xucq
つまり557はアニメにしか現実逃避しかできないヤシということでFA?
566風の谷の名無しさん:04/05/19 02:05 ID:xrK5fVf4
>>565
読解力皆無だなw
567風の谷の名無しさん:04/05/19 16:21 ID:UZY1oQeD
557=264=566の自演でおおくりしました。
568風の谷の名無しさん:04/05/20 01:31 ID:g+sgvTnL
テレビの前のみんなー! 鉄人28号が始まったよー!





じゃ、俺はもう寝ます。
569風の谷の名無しさん:04/05/20 02:30 ID:N9LfHA5a
おれは今起きたぜ
570風の谷の名無しさん:04/05/20 04:05 ID:p1L+XJW7
早起きにもほどがある
571風の谷の名無しさん:04/05/20 08:39 ID:/TBAuuOL
悪の早起き569号
572風の谷の名無しさん:04/05/20 10:40 ID:0v9nfZzO
え〜っと、
監督の思い込みが強いだけの「戦後」ということを強調している設定に、
なんの必要性が感じられないのですが?

おとなしく、江戸川乱歩作品のテイストのままで創っておけばよいのに、
っても、あの監督スタンダードな構成では面白いもの造れないからダメか・・・。
表面だけの昔風味とケレン味だけじゃ、馬鹿しか喜ばないって。
573風の谷の名無しさん:04/05/20 11:42 ID:6EXZ+IR3
反米サヨイクナイ
574風の谷の名無しさん:04/05/20 19:19 ID:tGAueM3s
だんだん今川のDQN思想が
露になってきたな〜
575風の谷の名無しさん:04/05/20 22:23 ID:PE9b7beH
この作品はもうどうやっても面白くならないと思う。
576風の谷の名無しさん:04/05/20 22:55 ID:N2dsYf3i
いやもう製作終わってるから
577風の谷の名無しさん:04/05/21 00:48 ID:X5HveH8q
てことは製作も作品自体も終わってるアニメってことでFA?
578風の谷の名無しさん:04/05/21 01:18 ID:mr7qqs6f
そーゆーコトになりますね。
579風の谷の名無しさん:04/05/21 01:29 ID:V2XuMDK8
最終話からの劇場へのつながり方に期待。
580風の谷の名無しさん:04/05/21 01:30 ID:EF0pXWSW
劇場版「太陽の使者鉄人28号」へ
581風の谷の名無しさん:04/05/21 17:38 ID:C9qyCPJU
>>577
いかん!ワロタ(;^Д^)

>>579
映画の方はTV版の続きじゃなくて、途中の話らしいよ。
○話〜○話の間の話って感じ。
582風の谷の名無しさん:04/05/21 23:07 ID:xSbp2pHR
>>581
その最終回前の第何話「だけをピックアップする」というやり方にはなにかいやな思い出があるんだが。
583風の谷の名無しさん:04/05/22 00:57 ID:Dy+glsRN
>>580
そっちなら金払っても見る価値はある。
マッキー萌え(*´д`)
584風の谷の名無しさん:04/05/22 01:25 ID:1stWppu3
>>581
映画完結までに7年間かかるのか?
585風の谷の名無しさん:04/05/22 01:36 ID:Af8RpYe0
>>584
ごめん、意味がわからんw 何か元ネタあり?

そうだな。出来ればTVの後日談って感じでも良いと思うけど。
まぁ、監督の中で何かあるんだろうな。
586風の谷の名無しさん:04/05/22 01:45 ID:neb6u95d
本放送と劇場版で設定に微妙な違いがあるのは、よくある話だよな?
だから署長が「九大天王」と呼ばれてて超能力で妙な活躍してても、
世界設定が太平洋戦争後じゃなくても、誰も疑問には思わないよな?
587風の谷の名無しさん:04/05/22 02:54 ID:ysl/AjDQ
>>585
>映画完結までに7年間かかるのか

ジャイアントロボ完結に7年かかったからな
588風の谷の名無しさん:04/05/22 03:30 ID:3WLq0Cf/
まあ疑問には思わないにしても。
その場合、鉄人の動力源について小1時間問いつめるがよろしいか。
589風の谷の名無しさん:04/05/22 14:31 ID:xw1wlt+1
シズマドライブだったら歴史が変わる。
590風の谷の名無しさん:04/05/23 00:27 ID:qvddR4yr
GRと同じく、ロボの心地よい活躍らしき活躍が全くない。

また、思わせぶりな伏線はりまくって、うやむやに終わるんだろうなぁ・・・
591風の谷の名無しさん:04/05/23 12:52 ID:N6GgJb+b
オフコースデスネー。
592風の谷の名無しさん:04/05/25 07:10 ID:NMzuxPFW
つーか何がしたいアニメなのか分からないんですが
593風の谷の名無しさん:04/05/25 11:20 ID:bsBRXCFD
白黒っぽい鉄人をカラーでやる以外、なにがしたいってのは無いんじゃないかと予想。
594風の谷の名無しさん:04/05/25 23:44 ID:D8DNBFib
ないね。
595風の谷の名無しさん:04/05/27 03:32 ID:QaIGRNxF
>>590
GRも、俺にとっては一巻目のアルベルト北京支部襲撃〜戴宋登場までの作品だからな。
それ以降はイラネ。
596風の谷の名無しさん:04/06/08 00:05 ID:dwo1MXML
鉄人の動力は、原作の連載してた時代を考えると、
やっぱ原子力かなぁ? アトムと同じで。

>>592
アホなプロデューサーの為に、やりたい事を満足に出来ない事態になってる。
ロボット出すな・カット300、動画3000枚に抑えろ等々、
訳の判らん指示出して、その通りやったら「ロボット出てない」って文句くるしw
597風の谷の名無しさん:04/06/08 02:39 ID:DCY8L/JX
鉄人の動力か…アムエネルギー…な訳無いか。
電力だろうが発電を何でしているとなると本当に訳判らん。
その上ロケットブースターと来た物だ…両方を発生させ得るエネルギーって有るのか!?

とか言っていると絶対に楽しめないな_| ̄|○
やっぱり距離を置いて気楽に見るのが一番!それで楽しめないなら視聴を諦めるが吉。
598風の谷の名無しさん:04/06/08 22:20 ID:3fW9zZXm
>>597
当時の漫画は、あくまで「記号」だからね。
空を飛ぶ→ロケット装備。な感じで、子供が一目で見て
判る表現をしてるに過ぎないから。

今みたいに、宇宙を航行するなら推進剤が云々なんて
ややこしい事考えてないよ。(でも、それが悪いとは思わない)

設定なんて、単なる屁理屈でしかないんだし、
アニメに出てくる機械を、今現在に実際作れる訳ないんだからさ。
599風の谷の名無しさん:04/06/08 23:56 ID:OfTmjE5l
●鉄人の動力
 太陽電池(緑のベルト部分から光を取り込む)
 非常に小型でパワーのあるバッテリーが積まれているものと思われます
 リチウムイオン電池?

●ロケット
 光子ロケットエンジン
(物質と反物質を反応させ、光に変えて、それを噴射して推進します。)
理論自体は70年も前に発表されていますが
実用化には至ってません。
600風の谷の名無しさん:04/06/09 14:58 ID:BrdSjl/+
ばっか、鉄人は中に金田博士が入って動かしてるに決まってんじゃねえか
601風の谷の名無しさん:04/06/09 15:04 ID:fL+A/iL9
( ゚д゚)
602風の谷の名無しさん:04/06/10 13:43 ID:RpnxDlzc
毎話鉄人のアクションシーンが短くない?
見てていかにも「動画削ってます」って感じの作りだ。
603風の谷の名無しさん:04/06/10 14:20 ID:4EcKf8YH
>>602
>>596
ホントに動画ないんだよ。
だからアクションシーンも少なめにして、動かない画面が多い。
で、今週分みたいにアクションシーンに持って来てるんだろうな。
604風の谷の名無しさん:04/06/10 18:27 ID:RpnxDlzc
>603
動画少ない理由って

もともとNHK放送予定
     ↓
    ドボン
     ↓
  制作費激減

なの?これだとプロデューサーのせいにはできないかと。
605風の谷の名無しさん:04/06/10 20:12 ID:kJWFAG+k
今川が、何かの講演で
「300カット、動画3000枚」って言ってたぞ。
606605:04/06/10 20:15 ID:kJWFAG+k
既出かもしれんが、一応ソース。
ttp://blog.livedoor.jp/paper51/archives/655857.html
607風の谷の名無しさん:04/06/10 22:24 ID:cOuMI4/U
兎に角極力動きを減らして、今週みたいにアクションシーンに1点集中してる感じだな。
まあこれしか方策は無かろう、潤沢な製作環境でなかったのは天を怨むしかない。
608604:04/06/11 10:37 ID:QcAa+pyE
>>606
サンクス
609風の谷の名無しさん:04/06/12 00:53 ID:R4LDWTmI
>>607
そうなんだよなぁ。 カニ頭の博士が殺されたシーンも
数秒間、画面が真っ黒だったもんなw(放送事故ギリギリじゃねーか?)

NHKの話がぽしゃったのが先なのか、動画3000枚の話が先なのかは
謎だけれど、プロデューサーから言われたのは確からしいからな。
そら止めたくもなるだろうw
610風の谷の名無しさん:04/06/14 16:22 ID:RbqXYuJ7
>>596
監督に直接の責任が無いとはいえ、ビジネスパートナーを選ぶ時点での判断力は必要かなと
人間的にダメでフラフラしてるのか、能力不足でスポンサーに振り回されているのか判らないけど
そんなプロデューサーと組んでしまった監督もなーとか

>>600
馬っ鹿おまえ何ばらしてんだよ「実は乳は、ずーっと息子を見守っていたのです」とイイ話で
〆るのに今からばらしたら感動が半減するじゃないか!?

611風の谷の名無しさん:04/06/17 02:15 ID:ASFa2n54
今回の鉄人で正直久々に泣いた
612風の谷の名無しさん:04/06/17 16:03 ID:vXE0tZeL
雲の切れ目にそら(宇宙)が見えた時、
死とはこんなモノなのかもと思った。
613風の谷の名無しさん:04/06/17 19:59 ID:1aSc0SUf
>>610
今回の鉄人は大塚署長が特殊能力で動いてて、動力は一切ついてないらしいぞ。
あのリモコンは、署長の能力を外部から操る装置らしい。
614風の谷の名無しさん:04/06/26 21:07 ID:/4HUYyNv
まったくもって見所のないクソアニメだな。
昔のリメイクは大概クソだが
これも間違いなく、クソ。
615風の谷の名無しさん:04/06/27 15:44 ID:KqXBXmCe
ちょっと見ないうちにマンセーどもの遊び場になってたらしいな。
616風の谷の名無しさん:04/06/28 01:05 ID:5iSaQ1lr
>>615
だってアンチさん来ないやん。
617風の谷の名無しさん:04/06/29 07:12 ID:ZSDqAbyJ
マンセーが擁護するほど面白くもなく、アンチが食い付くようなネタもない。
箸にも棒にもかからないアニメなんだなあ。
618風の谷の名無しさん:04/06/30 02:59 ID:kJnBUJEy
おれはすでに放送日さえも忘れたよ
619風の谷の名無しさん:04/06/30 03:03 ID:THnixHp8
(´-`).。oO(文明批判とか戦後処理とか思想っぽいところが斬新だと思ったけど萌えキャラがいないんだよなあ・・・)
620風の谷の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:n/vlKprb
結構アンチいるんだね。
621風の谷の名無しさん:04/06/30 03:32 ID:THnixHp8
(´-`).。oO(アンチが気になるなんて修行が足りないのでは・・・)
622風の谷の名無しさん:04/06/30 14:19 ID:UJmjBWGI
>>619
ショタ萌え(正太郎キュン)とお姉さん萌え(高見沢)たんがあるのであしからず。
623風の谷の名無しさん:04/06/30 16:45 ID:97B9ngXu
(´-`).。oO(昔風の画じゃ萌えませんて・・・)
624風の谷の名無しさん:04/07/01 00:55 ID:gGaIE12W
あんな不細工な正太郎に萌えられるか!
太陽の使者の正太郎を連れて来い。
625風の谷の名無しさん:04/07/01 03:09 ID:gKAT6s9K
>>624
FXに出てた生意気なガキならナントカなりますが…いります?
626風の谷の名無しさん:04/07/01 03:18 ID:mzYM+uDR
戦争後の暗い側面ばかりではなく、
戦後という時代の、明るい一面をも描いて欲しい。
映画ネタとか、出るかなぁ?>日本映画黄金時代
627風の谷の名無しさん:04/07/01 03:24 ID:rGoRpFEi
鉄人は昔から趣旨はあんな感じだったが演出や音楽のせいでかなりカタルシスが
強くなっているな。
628風の谷の名無しさん:04/07/01 03:30 ID:gKAT6s9K
>>627
昔の鉄人はもっとテンポ速いぞ
629風の谷の名無しさん:04/07/01 10:23 ID:QX5jzJk4
FXに比べればマシかと
630風の谷の名無しさん:04/07/01 15:49 ID:VvAgVVPA
>>624
ハァハァスレ行ってみな。みんなすげぇぞ。
631風の谷の名無しさん:04/07/01 16:44 ID:u9so30B7
>>630
脳内妄想スレに誘導やめとけよ。
あれこそクソスレ。
逝ってヨシ。
632風の谷の名無しさん:04/07/01 20:34 ID:xZc+PcUL
初心者の方ですか?
ハァハァスレなんてみんなあんなもんだよ
おバカになってナンボ。
633風の谷の名無しさん:04/07/01 23:52 ID:kuk5g4oy
>>632
(゚Д゚ )ハァ?
漏れの知ってるハァハァスレの中では著しく知能が低いと思うが何か?
634風の谷の名無しさん:04/07/03 21:33 ID:0EeY4ClN
>>633
( ゚Д゚)ファァ?
漏れの知ってるハァハァスレの中では著しく知能が高いとまではいかないが
少なくとも普通レベルだと思うが何か?
635風の谷の名無しさん:04/07/04 00:35 ID:EbT4487+
お前ら、ハァハァスレじゃなくて本編の内容で煽り煽られして下さい。



見るの止めちゃった俺には出来ない事だからさ。
636風の谷の名無しさん:04/07/04 14:20 ID:hrYf2B+F
漏れも見る興味失っちゃったからできないYO!
TMSの鉄人シリーズの方がまだ見つづけるモチベーションを保てたよ。
637風の谷の名無しさん:04/07/04 22:29 ID:/Q2JXlW7
>>634
苦しいねw
638風の谷の名無しさん:04/07/05 22:16 ID:MmXH0Hel
この鉄人は演出が下手で糞だと思う。
変にリメイクなんてするもんじゃないな。
639風の谷の名無しさん:04/07/06 10:40 ID:M++VHkcr
>>638
赤ペン先生より。

あなたが下手な演出と思うところを具体的にしめさないと人には伝わりませんよ。
そして、変なリメイクとは、太陽の使者のことなのか、
FXのことなのか、それとも現在放送中の鉄人なのかが良くわかりません。
最後に独り言は感想とは違うことをわかってください。

もう少し日本語を勉強してから、書き込むとよいでしょう。 29点/100点
640風の谷の名無しさん:04/07/06 11:01 ID:uiWaSB89
>>639
0点
641風の谷の名無しさん:04/07/06 11:15 ID:M++VHkcr
>>640 しかし、ほんとネタギレだねえw
もちっとアンチが出てくれると面白いんだけどさ
642風の谷の名無しさん:04/07/06 14:25 ID:JjWbMyM9
>>639
このスレに書いてる以上は現在放送中の鉄人以外
考えられねーだろ、普通に。

>>641
無理。
マンセースレだって、広範囲にいるわけでなく
固定の少人数が回してるだけにすぎないからさ。
643風の谷の名無しさん:04/07/06 22:29 ID:SoxCgtsD
まぁ、アンチがまともに見てる訳ないし、
まともに見てないから、どこがどう悪いなんて言えないよ。

だから>>638みたいなレスしか書けない。
これだと見てなくても書けるからなw
644風の谷の名無しさん:04/07/07 01:23 ID:pt/YVShc
このままこうやって忘れ去られていくんだろうな、この作品は。
645風の谷の名無しさん:04/07/07 02:45 ID:St28/G4E
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/tetu28/movie/index.html
まぁ、この動画でも見たまえ。
646風の谷の名無しさん:04/07/07 06:51 ID:sSpAbupH
>>645
リモートコントロールダンディとどっちが面白いでつか?
647風の谷の名無しさん:04/07/07 14:06 ID:tcb25cZj
>>644がいいことを言った!
648風の谷の名無しさん:04/07/08 01:57 ID:YW82kRqc
なんか、テンション落ちた希ガス中盤だからか?
少々だれ気味な感じだ…
649風の谷の名無しさん:04/07/08 03:11 ID:yngafJnt
無理も無い。
短編3連続で内2つでは戦闘らしい戦闘も無く、しかも今週は明らかに谷間の話で加えて言っちゃなんだが凡作だ。
これでテンション上がってる方がおかしい。
ま、来週から暫く続くらしい今川の脚本に期待するさ。

650風の谷の名無しさん:04/07/08 11:36 ID:Zo01T7MM
上の方でクソクソ言ってる意味がわかったような希ガス。
後世見たときに、2004年に作られたもんだと思わなさそう。
レトロテイストを活かしたかっただけならビッグオーの方が
見せ方が面白いよなあ・・・
内容がさしてなくても、とりあえず画面への吸引力あるし。
651風の谷の名無しさん:04/07/09 13:13 ID:vq6RLRlW
ビッグオーが面白くおもえるんだ。あんなゴミが。
お前まだ10代だろ。若いってのは幸せだなぇ。
652風の谷の名無しさん:04/07/09 13:21 ID:x6GJY5th
おいおいビッグオーは面白いぞ、鉄人とはベクトルが全く違うがな。
大体年齢を揶揄してどうこう言うのは止めとけよ、どっちが幼稚に見える事か・・・。
653風の谷の名無しさん:04/07/09 17:09 ID:i0nXvZLf
>>651
煽る前に日本語の読解力を身につけて来て下さい。
654風の谷の名無しさん:04/07/10 00:34 ID:yT+JRR5R
漏れもビゴー好き(`・ω・´)
655風の谷の名無しさん:04/07/12 12:09 ID:FFNYjmqQ
     ./ _二二_ヽ
    /.i .|,|i.、li ij、!ト〉
    |.l;, ト'┳V┳V,
    ノj_|_,ゝ¨ __¨ノ!_ゝ <呼んだ・・?
      `フ、,i、,、゙
      ハ`'点^l:j
656風の谷の名無しさん:04/07/12 18:03 ID:OXHRCCYQ
今川アレンジ鉄人じゃなくて原作そのまんまの鉄人見たかったなあ。それでは今の視聴者は
興味もたれないから、あれこれひねくりまわさないと製作出来なかったのだろうか。
657風の谷の名無しさん:04/07/14 14:39 ID:PdUg0Pen
チミのような輩はDVDボックス買って
売上に貢献してあげるといいよ
んー今の鉄人は完全に人間ドラマ中心で、鉄人のバトルがあまり無いからなぁ…
もっと何も考えず見れるド迫力バトル色を盛り込んでもいいと思うんだが。

あれか、ゲームのほうで楽しめって事か。
その人間ドラマとやらまでつまんねーと感じた以上
見ない人間は加速度的に増えていく。
まだキソニクマソ2の方がマシ。
肉もつまらんうえに中途半端で終わったけどな。
ゲームのシナリオををそのままアニメにした方が絶対面白かった。
「私は鉄人が欲しくなった!!」
歴史に残る名セリフになったのになー・
どうでもいいから早く終われや
今やってる鉄人は俺的にはグダグタのダメダメ。
鉄人がほとんど活躍しない回が多くて
めちゃくちゃカタルシス不足。
大東亜戦争の影の部分を引きずりすぎる演出も最悪。
「鉄人」はもっと単純明快な活劇漫画であるべきと思う。
>「鉄人」はもっと単純明快な活劇漫画であるべきと思う。
こんな番組なら、深夜帯でやらねーよ。
今の番組でも深夜にやる意味ないと思うがw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 16:31 ID:AEbLNQ82
それじゃヤッパリ早々に終わってもらおうぜ。
目障りだ。
ここの住人って
009や種を思う存分叩いて
それで今度はファフナー叩きをしてんだろ?
そういやファフナー見てないな。
ファフナー、見るのが辛すぎて。
なんか既視感が強すぎて
新鮮な気持ちで見てられんのよ。
ちっともワクワクしないし、
意外性に乏しい。
展開が容易に読めてしまう訳。

叩き様も無い。
それ以前の問題。
はいはい、自作自演はよそでドーゾ。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 23:45 ID:qxDLjJpf
OPでは強いのに、本編では鉄人がちっとも動かないから強く見えない。

最初だけでも問答無用な強さを強調して見せればまだ良かったんだが・・・
27号には豪快に勝ったが、27号がすげー弱そうだったからなあ。
鉄人が駄目であるところからすでに
ロボットアニメとして駄目。
ゲームでうさをはらそうw がんばれ、鉄人!!
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 23:44 ID:tgrxbB6Q
なんだよ、このクソ番組、今日も放送するのか
次スレたつまでカキコ我慢できないのか本スレの連中は!
別鯖贈り喰らうぞ!
別にくらって消えても問題もなかろうw 横山アニメ最後の作品がクソだったという
汚点の抹消になる。
その程度でこの汚点が抹消できるか馬鹿。
本スレなんぞ早いとこアニメ板の糞として処分されてくれれば
こんなに晴れやかなことはない。
ちゃんと誰か報告したか?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/02 00:51 ID:MQ0/TL1b
もっと萌えさせろよ、糞が!
なんてふざけたこと言ってる>1なんだと思ったがのび太と鉄人兵団スレじゃなかったのか
>>672
原作からしてロボットものじゃないし。
ロボはあくまでおまけ要素
夜の糞スレでガオー
>>681
この作品のカテゴリはロボットアニメだから、
そんな屁理屈こねても通らん。
>>681
残念ながら主題歌が”空想科学ロボット漫画鉄人28号のアニメ化作品”から
リバイバルされているから、その論法は成り立たない。
それなら主題歌含めて全部オリジナルにすべきだった。まあもう完全なバカアニメとして楽しんでるから
かまわないが。
今面白いロボットアニメ・・・・・・・・新ゲッターロボ?
ギャラクシーエンジェry
SEED新ry
ふたりはプリキュry
Gガンダry
ドラえもry
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/15 19:13 ID:vH5WqP1J
保守
寂れたな・・・
ニコポン効果
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/16 19:02 ID:98x/tPC3
で、放送終わった?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/20 01:13 ID:I31EdJWr
なんか話がグダグダになってきてないか?
何で敷島は自殺する必要があったんだ?
少しでも視聴率を上げるためのチャレンジ
696は聞きかじりで本編を見ていないのがバレバレ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/20 23:06 ID:JkrC7OPD
あんな超爆弾の近くにいて
正太郎たちは被爆してないんですか?
あんな取り合いをしていたのは
防空壕で防げる程度のものなんですか?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/23 18:42 ID:E/zRH0Qx
アニメですから
>>698
いやまだ彼が敷島と決まったわけじゃないし、姿を隠すためなら身代わりに殺されたやつがいるわけで、
ベラネード財団の人間を引き連れているなら敷島ラスボス説も濃厚だし、
自殺してくれていた方が敷島の名誉のためには・・・ねえ。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/25 04:47 ID:iQ6fJ21g
どうでもいいから早く終了してほしい。
ラストも何も期待してないw

| ソソソノノ
|     彡
|     彡  
|     彡    
|ヘヘヘヘへ
|●―●│          
|   ゝ  |)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∀ ノ  <俺の歌を聞けぇ−!
|  - ′  \____________
|  )           
|/            
|
第1話見ただけで「今期最高!」とか言ってた人たちは、今頃どうしてんのかな。
未だに今期最高!っておもってます。
703の中での今季最高はGIRLSブラボー
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/28 02:56 ID:nISm03sA
>>705
想像するだけでワラタ
このスレ、最初から読むと、結構笑える。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/28 09:44 ID:Vi5PC9Eb
おま
ていうか1の必死ぶりがものすごく笑える。
↑必死なのはお前
1登場!
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/29 03:12 ID:LRJ/i1us
1はネ申!!
1 :風の谷の名無しさん :04/04/08 01:57 ID:vWBV20km
翌日
100 :風の谷の名無しさん :04/04/09 01:01 ID:1kmMOKSz
2日後
200 :風の谷の名無しさん :04/04/11 00:27 ID:JDptFncv
1週間後
300 :風の谷の名無しさん :04/04/17 10:19 ID:9EgyZ4sn
1週間後
400 :風の谷の名無しさん :04/04/25 13:02 ID:PYerJ/fS
3週間後
500 :風の谷の名無しさん :04/05/13 23:56 ID:yuSFJWo+
1ヶ月後
600 :風の谷の名無しさん :04/06/09 14:58 ID:BrdSjl/+
2ヶ月半後・・・
700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/23 18:42 ID:E/zRH0Qx

確実にアンチが減ってる。
みんないまさら鉄人が名作って事に気づいた?
叩くほど見てないってことさ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/29 20:37 ID:eIv7pHeq
714はまさしく705が言ってる人間ですなw
ファフナーが叩かれるほど見られてる
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/01 11:40 ID:bWzETY91
鉄人マンセーで思いついたんだが
鉄人マンとか書くと間抜けだな
訳すとアイアンマンマンだからな
鉄マンとか書くのも微妙だな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/01 14:03 ID:4VOXBgTV
こうなることは予測できた。
マンセーしてたやつらは見る目がなかったってことだな。
どうなったんだ
敷島博士があんなことに
こんなことにも
       __.....、-‐‐‐-‐‐‐- 、_/~\
      ∠             ヘ.´
     ∠   /`゙゙‐\/‐'''"´ヽ / 
      / > = ,'⌒、 ,'⌒、ヾ Y 
     /⌒V  ゝ、9ノ 、,9ノ   | 
     { C     /''' ⌒ヽ  ヽ  
     `‐>`ー::--ゝ ... ___ノ‐''::";i'´´
      (   \/   ヽ/  /  
       ゝ   `ヽ、__,,/  ノ   
    /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ ⌒ヽ
   /   ィ    ,  ヽ   , ) ` `ヽ
  /     ノ^   ー   '` ー  'ヽ    ゙i
  ノ   ,,,ノ              Y´゙   )
 (   < |        ⌒      !   /
  ヽ_   \            ノ _/
    ヽ、__ ヽ.ー    ,,,,*,,,   ノ  ソ、
      〈J  .〉  ヾ、 .::;;;;;;::. ノ  |ヽ-´
      /""     雄雄雄    |
       レ      雄.l l.雄   リ
       ,ゝ     ,ノ`ー∪ノ 'ヽ  ノ
      /  `   ノ  i´     リ
      i      /   i、    i'
      〉    イ    〉     |
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/02 01:39 ID:qXsSxLj5
良かった。
第1話で見限って。
あんな変わり果てた姿になっちゃって・・・>敷島
なんていうか、ロボットレースからこっち、
散漫的になりすぎて何をやりたいのかサッパリ整理されてないし
物語として成立してるとは言い難い。
マンセーしてる連中はディティールばかりに目が行って
肝腎のストーリーを誰も把握できてない。
無理も無い。あれでは出来ない。
しかして、飛び交う質問群。
やはり誰も満足に答える事は出来ず、飛び交うのは俺解釈と俺補完ストーリー。
あれを面白いと言ってる人間は、ディティールしか面白がってない。
最近のクソ萌えアニメを面白がる弊害だな。
ハッキリ言って今までの今川フィルムの中でも屈指のクソフィルムだよ、
あれは。
今期最高は忘却に決定したよ・・・昨夜。
今回を見て、やはり今期最高は、これだったな、と確信した。
>>727
ついでにあの番組自体を忘却すると
最後に放送されたアニメの鉄人は何だっけねぇ・・・・・・
しんせいてつまんしてんじゃねぇ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/02 10:27 ID:6hzyFLwR
最初はそんなに悪くなかったんだがなあ。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/02 18:35 ID:Lwtd7Qgw
ダメ臭が漂っていたけどなあ・・・。
この隔離スレから出ないでね。うざったいから。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/02 18:47 ID:XXBJl+/s
↑この人って、きっとまだ「今期最高!」だと思ってる
おめでたい人でしょ?w
734は、相手をして欲しそうにこっちを見ている
ID:BtzAhnYW 夏休みはもう終わったぞ。
話が飛躍してないか?
いいなぁ、736はまだ夏休みがある身分なんだね。
うらやましいよ。
↑バカ決定
736必死杉
たかだかアニメを叩くことにここまで執心するようなヤツだからな。
マトモじゃないよ736は
>>739
漏れのブラウザだと折り返してこう表示されてるのだが w
>ID:xGgPsDzg
>↑バカ決定
お前も必死だなw
744おたか:04/09/03 22:32 ID:mELumgBs
おまん・・・じゅう・・・・ぺろぺろ
ID:BtzAhnYW 夏休みはもう終わったぞ。
学生さんはうらやましいなぁ
もはやネタスレ化
>ID:HQTYH5o4

本スレに来るな、隔離スレに引っ込んでろ
昔の漫画家の絵ってほんの少し帰るだけで結構平成っぽい絵柄(レトロフューチャーって感じ)になるよな。
しずかちゃんや手塚は結構萌えるぜ。
>>748
イヤだね。
バーカばーかうんこ
>>748
オマエこそこっちにこないで欲しいと言ってるんですよ。
わかりませんか?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/05 03:11 ID:mBjg7kSZ
あげておくか
いやまじで鉄人つまんないってゆうかここんとこみてないよ
つーか今川監督ってどーよ?
俺的にはかなりだめなんだけど
GがんもGロボも真ゲッターもみんな苦手
この非との作るあにめはったりばっかでない内容なさすぎ
内容があるように見せかけてないだけだろ?
その辺をわざわざ主張してないから、気がつかない人もいるって言うだけで。
漏れね、正直ジャイアントロボとか好きだった訳
初めて「EP1黒いアタッシュケース」観た時は痺れたしね
作画スタッフにも恵まれて、凄くハッタリの効いた作品で
でも。大作が主人公としてサッパリ立ってないのも気になったし、
なによりジャイアントロボがあんまり活躍しなかったのが気になってた
「ジャイアントロボ」ってタイトルだったし、
シズマドライブが全ての世の中で、
アンチシズマに対抗し得るのは唯一原子力で動くロボだっていう展開もかなり燃えたのだが
肝腎のロボが動かない
実に長かった7年間、
ついに最後の最後、大団円を迎えた作品のラストメッセージ
「この作品を全世界の父と子に捧ぐ」
って出て「ハァ!?」ってなったワケ
この作品の、どこにそんなテーマが盛り込まれていたのか?と
大作と父の間に、親子の絆など微塵も見えなかったし、
どこにそんな語るべきテーマや思想が存在したのかと
その瞬間、この監督は無能なんだと悟った
ただの娯楽アクション作品だと捉えていた作品がイキナリ父と子のテーマが云々とか
字幕で説明されてしまったので
物凄くシラケタ
もうアホかと
で、鉄人でそれを繰り返しているから
呆れて物も言えない
で、その今川作品を楽しんでる連中は、そんな監督の真意も微塵も汲み取れず
ただただ目暗ましに翻弄され、ディティールのみを見て喜ぶ始末
監督も監督ならファンもファン
そろいも揃ってバカばっか
救い難いバカばっか
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/05 05:29 ID:4ErqfbSX
こぴぺですが。


金田博士、敷島博士、大塚署長、の三人の父親の歪んだ愛を一身にうける
少年の受難の物語です。火の鳥の黎明編もそうだったんですけど、ショタコンと父性愛って
どこかしら根源的な関連性があるような気がしてなりません(よくわからないけど)
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/05 06:44 ID:EqkrpUpK
そら、今川そのものに父親コンプレックスがあるからだろ。
あほらしー・・・・・・
>>755
お前の脳味噌が腐ってたってだけじゃん。あほらしい。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/05 16:04 ID:zIf7ELG/
>で、その今川作品を楽しんでる連中は、そんな監督の真意も微塵も汲み取れず
>ただただ目暗ましに翻弄され、ディティールのみを見て喜ぶ始末

ここにはハゲドウだな。
あの喜び方は尋常じゃないよ。基地街もいいとこ。
鉄人兵団マンセー
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/05 23:55 ID:M3Dcq2qM
スレ違い退場(´∀`)
>>755
なんとなくワカランでもない
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/07 04:18 ID:NJ9Jqhkf
早く忘れよう、駄作なんて。
しょうがない構って君だな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/07 23:04 ID:W3uNE/fj
>>764
キミがかい?
ま だ や っ て た の !
ほっときな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/08 03:06 ID:fmC/0XH2

放送は視聴者の希望により終了しました
漏れ個人としては
鉄人がどうこうというより
盲目的にマンセーしてる信者の方がウザイんですが
奴らはファンというより
事件マニアみたいな所があるのが気に食わん
作品がぶっ壊れればぶっ壊れるほど喜ぶといった性質の悪さだな
それを手放しで誉めるあの神経が良くわからん
で、問題なのは今川は物語を作ってる「つもり」なのに
見る側が、今川が本来観て欲しいと思っている所を全然観てない事だ
料理に例えるならば、料理人今川は料理の味をちゃんと見て欲しいのに
客はドハデな色あいやビジュアルの奇抜さばかり誉める訳だ
肝腎の味については誰も何も言わない
まるで頓珍漢な事しか言わないグルメ気取り
ハッキリ言えば悪食
料理人にとってコレがどれほど歯痒くて苛立つ事か
だから今川マンセー信者は大嫌い
わかったが今川マンセーにけちつけるんじゃなくて、このバカアニメに
けちつけなさい。ほとんどお笑いアニメ化していて面白いじゃないか。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/08 13:23 ID:xAfmIPeh
アンチスレで粘着してる人ってなんだろうな?

つまらないなら普通は他のアニメを見に行くし
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/08 14:16 ID:PJfe80z+
>>770
言ってることが難しいなw
>アンチスレで粘着してる人ってなんだろうな?

「信者」      ん? そーいう意味じゃなくて?w
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/08 16:27 ID:VLup/EXh
>>771
「つまらない」と「嫌い」の意味は全然違うと思うが
やれやれ・・・
暗くて救いの無い話をやればやったでモンクを言われ
お笑い満点の金田探偵事務所をやればやったでモンクを言われ
鉄人が弱っちくてあまり活躍しないのは原作も似たようなモン
なのに・・・
原作ファンから言わせて貰えば似て非なる物だ。
本質的に違う。
今川鉄人に至っては
描写が散漫で、乱暴で、齟齬が多過ぎて物語としての体をなしてないのが
許せないのだ。
特に人物の心理描写がいい加減なのと、
ご都合主義のみでフラグ通りに動く登場人物、
しかもやりたいギャグやシチュエーションの為にわざわざシカットを用意するといった
必然性が全く感じられないシーンにばかり尺を割く有様。
実に無駄が多いフィルム。
そのくせ大事な事には舌足らずで、それが伏線や引きだとカンチガイしている節がある。
君は本当に原作のマンガを事があるのか?
活劇である事に比重を置いた同作品は実にテンポが良く、スピード感があり、
全く隙がないスマートなマンガだ。
テンポが悪く冗長で、勿体つけてばかりで、伏線を破壊して、「そう!」を連発して
懺悔ばかりしている大人が出てくるイビツで気持ちの悪い作品を、
似たようなモンだと?
>原作のマンガを事があるのか?
もう少し落ち着けよ。そんなにあわててるから作品を楽しむ精神的余裕がないんじゃないだけじゃないのか?


>フラグ通りに動く登場人物、
フラグじゃなくてルーチンじゃないのか?(w
>がないんじゃないだけじゃないのか?

人のこと言えねぇや、俺も(w
>>776
原作読んでたような歳の人間の書く文章じゃねーな。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/09 00:16 ID:95oKUqhW
漏れは原作の漫画がとてもつまらないと思ったし、嫌い。
だから鉄人と言えば、やはりアニメ版なのだ。
>>776

おまえさぁ、
太陽の使者鉄人28号や
鉄人28号FXとかってどう思う?
ここはアンチスレですよ?
本スレにお帰りください。
こっちから本スレに紛れ込んでるアホがいるのにか?
>>781
鉄人にして鉄人に非ず。
今川鉄人の性質の悪さは、原作の引用だから。
太陽の使者は当時の流行に合わせて出来上がった物だし
作品としても良く纏っていたように思う。
少なからず傑作エピソードも存在したし、当時は粋のいいアニメーターも多数参加、
作画的な盛り上がりもあってよかった。
その流れは後番組のゴッドマーズに引き継がれ、更なる昇華を見た。
藤川桂介の面目躍如だな。
鉄人28号FXは、鉄人のアフターストーリーとして描かれていた作品。
個人的には正太郎のその後なんてどうでも良かったし、
更に言うならオジサンになった正太郎などは見たくも無かったのだが、
渡部圭祐らを始めとする、粋のいい作画は良かった。が、作画のみだったな。
良かったのは。肝心の物語は可も無く不可も無く。凡作だった。
で、総括すると、前作ニ作は子供がターゲットであったこと、
玩具スポンサーの意向が色濃く反映された作品であったことで、
鉄人でありながら、鉄人に非ず、であった事。
原作を下敷きにしていながら、旧作とのリンクは殆ど存在しない、オリジナルであった為
個人的には全くの別作品として捉えている。
何よりキチンと、作品として成立している。
>>783
ほう、アナタはそういう理屈で動く人間ですか。
じゃあ同類ですねw
>>784
正直、今川鉄人が何を持って物語の体を成してないと判断してるのか良く解らない。
戦時の遺産に振り回される話として十分成立してるように思うが。
787まあ最近気付いた鈍い奴だが:04/09/09 21:32 ID:Vk7Ru9+o
>>786同意。鉄人を「ロボ物」「親子物」として認識してるから散漫に見えるん
だろうね。でも本質は「対立する未来と過去」だし、全編通してこの文脈ならば
全部の筋は一応通る。(描写しきれてる、かどうかはまた別問題だが)

ケリーや光る物体はドラ博士も獣も「親や子」じゃないし、ロビー編は親子の
対立がメインじゃない。太陽爆弾編もオヤジの罪とかはサブに過ぎないし。
スリルサスペンス編も、やっぱ過去と未来の対決だしねえ。

あと>>769にも禿同。俺も最近まで同じ見方してたが(嗤
「親兄弟の涙の戦い」っていうシチュエーションが大好きなのが今川だからな。
今川本人が、子供のころこんな風に話が展開していくんだろうと期待しながら
読んでいたんだろう。結果完全に裏切られて「こんなんじゃない、こんなんじゃない!」という
怨念を持ち続けた結果がこれなんだろうな。小学校とかでこういうあらすじをノートに書いて
みんなに見せて回っていたとか。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 00:19:01 ID:8ruSAcvq
暗い子供時代ですね…。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 00:20:26 ID:9CAAPyF3











     ド ッ コ イ と ジ ェ ッ タ ー ズ を 思 い 出 し ま し た 。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 21:27:08 ID:S4smawDR
おたか万世ー
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 21:53:54 ID:3ol9cfiS
鉄人はストーリは確かに言う程イクナイが
時代のディテールを描く努力は買いたい
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/12 10:39:38 ID:bHv0SoeX
まぁなぁ・・・
原作をそのまま動く漫画化すりゃ喜ぶ連中のいるスレはこの
スレでつか
別に今川マンセーするつもりも無いが「ルパン3世」とか「うる
星やつら」とか原作を叩き台として独自のアニメ作品化したケ
ースはいくらでもある訳で
少なくとも「来週が楽しみ」な連続TVアニメとしては良くや
ってる方だと思うけどなぁ
原作知らない奴は知らずに楽しめるし、知ってれば知ってたで
「こういうネタを使うか」とニヤリとさせてくれる
ジャイアントロボ程無茶はやっていないし、横山御大もOK出
した訳だしね
しかし、話の展開がGRにくりそつになのにはやはり閉口しま
すねぇ。いくらロボの時本当にやりたかったのは鉄人だったと
は言え・・・。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:49:34 ID:Mj5gbU9Z
>原作をそのまま動く漫画化すりゃ喜ぶ連中のいるスレはこの
>スレでつか
根本的に間違ってるな。
懐アニ板に戻れよ。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 19:23:28 ID:4wSaFjkf
ここはアンチ鉄人スレで、
アンチ今川・アンチ今川信者も内包しています
(あんまりハッキリ出すとキチガイ扱いされますが)
ここでポインツなのは
狂信的な横山原作支持者がいるかと言えば
実はそうでもないという事です(もちろん例外もいます。伝説コテハンです)
基本的に手塚信者に比べれば、比較的寛容です。
というより横山原作アニメで、過去において忠実に守られた作品は皆無なので
皆基から諦めて、さして期待をしないから、というのが真相だったりします。
漏れもその一人だから。
だが今回の今川鉄人の一番の罪は期待を持たせるOPだ!!
アレを本編で観たかった・・・_| ̄|○
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 23:45:32 ID:n1h5IlLU
>>795劇場版!劇場版・・・OTL
テレビのは対立から突破へのカタルシスを楽しみませう。それしかない。
「頭おかしいなあ!良い意味で!」って言葉は映画のために!
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 12:34:53 ID:w0nBnaq1
>>793
ルパンの第一期は原作に忠実に作っているし、うる星も原作に追いつくまでは
忠実に作っているよ。その決められた枠の中でどれだけ面白く作れるかが職人の腕の差ということだろ。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 15:30:58 ID:SQrji9V9
忠実に作るというのが必須条件なのか?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 21:25:54 ID:vCZw7Fxr
そういうことじゃなくて
原作とわざわざ変えるんなら、原作を凌駕するか、
それと同等の評価が得られるような作品を作りなさいってこった。
出来ないんならやるなと。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 21:26:56 ID:vCZw7Fxr
    800ゲットだクマー!!
\   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
  \(⌒-⌒)   o       (´⌒(´
   (・(ェ,,)・ )つ⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄ ̄     (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 21:27:31 ID:kBbKaKvK
で、その辺は誰がどういう基準できめるんだ?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 22:45:31 ID:sd9coOXj
ルパンって原作に忠実なのか?
次元が刑事だったりしてた単行本と連載時はまた違うのか?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 22:47:19 ID:rRoKlHEU
www.e-na.co.jp/wakuwaku/product/index.asp?prd_id=110370
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 22:59:48 ID:SQrji9V9
結局ね、自分のハダにあわないだけってことを認めたくなくて、あれこれと理屈つけてるだけなのよ。
果てしなく「へ」に近い理屈をね。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:04:51 ID:sd9coOXj
しょぼい改変なら原作通りにしろってのは間違ってないけどな。
マーズとか基本ストーリー変えたら不満が多いと思われ。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:19:59 ID:sNG4cY4X
>>805
あれはあれで面白いと思えた人間が多かったわけだから
問題ないんじゃないか?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:24:45 ID:sd9coOXj
>>806
ゴッドマーズのこと?
しょぼい改変というかあれは全く違うからなあ。
あとからOVAになったやつかな?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 00:56:16 ID:Hk0qJf1O
OVAにしろ、CSで放送した藤川復活編にしろ、
マーズはなんでアニメ化したのか理解できんの。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 11:18:36 ID:thi/8/c/
ウエットな横山作品なんて意味ないじゃん。たとえ主人公でも話に合わせてどんどん殺すけど
ほとんど誰も悲しまないのが横山作品のいいところなのに。
あんな手塚治虫漫画の主人公みたいな正太郎はイラン。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 12:31:23 ID:eLjMvwKy
ああ、そうか、
今更だがなんでここまで鉄人を扱き下ろす人が多いのかと思ったら
根本的な思い違いをしていた。
作品の世界観がどうだとか、ストーリーがどうだとか、
そういうレベルの話じゃなかったのか。
今川は、横山作品のアイデンティティそのものを破壊しているから嫌われてるんだ。
横山作品を殺しているからなんだ。
目からウロコだったよ、納得。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 13:24:35 ID:HtNeudYr
純粋につまんないってだけだと思うけどね。

実際半年も経てば、忘れ去られてるよ、こんなの。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 13:51:20 ID:2r0KY/Vj
初めは楽しんで見ていたんだが正太郎がどんどん
きもいメンへラーになっていくので激萎。ショタ女に媚びているのか?
813しょーたろー:04/09/14 19:06:04 ID:gFOBRCVo
そう、鉄人なんてただの飾りだ!
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 19:20:42 ID:+s0tJsNd
信者が多すぎるとアニメ化もかえって大変だな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 19:33:21 ID:Y7GN+cCm
>>814
信者て言われてもね〜
だって、幼稚園の時鉄人の絵しか、描かな買ったんだもん!!!!!!!!!!!
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 19:38:27 ID:jkOZcpon
ageるなボケ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:25:09 ID:ftsMv9yJ
信者と言うかファンが原作に多い場合はアニメ化は困難なのはわかりきっている。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 22:50:29 ID:+SD8xOtO
なまじ原作を意識したものでなく
いっそ壊れた鉄人を作ったら、今川も ネ申 と呼ばれただろうに。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 18:10:34 ID:3WI/PNZX
今川は製作会社には貧乏神とか疫病神と呼ばれているけど・・・
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 19:40:48 ID:v+G7Nfjy
脳内制作会社の情報なんて誰もほしがらないよ。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 19:43:55 ID:xv7ufRZU
>なまじ原作を意識したものでなく

原作を意識してるか?妄想もいいかげんにしろ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 23:24:31 ID:V2qtMRbZ
してるじゃないか、存分に。
そこにオレのティストを入れてやると来たから
今川は方向を誤ったんだろ。
奴は外れて大当たりか大コケのどちらかしかできない職人だからな。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 23:27:01 ID:xv7ufRZU
だからさぁ、どこであんたがそう判断したか知らないけどさぁ
824土裸愚寝戸:04/09/16 00:46:47 ID:3ol+29q5
そう、にこぽんが主役
    鉄人なんて飾りですよ〜
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 02:32:39 ID:nLZaFj26
>>821
意識してなかったらGガンやGロボみたいなのは到底出来ない。
鉄人も然り
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 12:00:37 ID:hmkQCpE1
Gガンで原作ってなんだそれwあれはアニメがオリジナルだが。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 16:10:20 ID:NVr5a6MF
ガンダムのことだろ。
鉄人は絵柄が原作よりなのが既に強く意識してるといえるな。
原作の絵の良さを生かしたいという事だろうから悪いことじゃない。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 16:32:19 ID:07TNKbVT
このスレにはまだ夏厨がいるのか・・・
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 17:13:27 ID:tNjcB4rA
Gガンは異色で良かったが
Gロボは絵がきれいなだけじゃないか?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 17:34:07 ID:6KjLKIJ3
鉄人28号FXまんせー
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 18:33:25 ID:3ol+29q5
まっきーマンセー
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 23:50:16 ID:uVTHdyTb
今期鉄人はFX以下ということだ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 23:58:22 ID:Ni7Jucn4
あんまきょーみねえ あいごー
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 00:09:48 ID:DgOEMbSn
大事なところがギャグになってしまった昨日の展開は嫌だった。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 00:20:48 ID:lkltt2Pr
本編の展開以上にアンチの論理がぐだぐだでした
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 01:45:00 ID:tP+sc8CB
頭わるいからな藻前は<835
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 02:13:23 ID:jCGAg5Gz
アンチスレに信者が湧いて出てくる作品は、大体駄作。
鉄人とか絢爛とか。
多分、自分でも不安なんだろうね。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 02:36:29 ID:lkltt2Pr
アンカーの向き逆なことにも気づかない頭の悪い836でした
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 04:27:27 ID:ZO+zb6YR
>>838
お前より低脳な奴もいないだろ?
マンセーは巣に帰れ。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 06:28:50 ID:Kg2MqAEN
うn
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 19:22:05 ID:lkltt2Pr
いつ俺がマンセーした?してねぇよ妄想野郎。
本編のぐだぐださ以上にお前の論理がぐだぐだだと言ってるのが読めないようだな。
そんな頭悪い輩だから、自分に賛同しないものは信者でくくるしかできねぇんだろ?え?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:24:25 ID:XD5dsGOp

同じことしか吠えられない妄想マンセー様が巣に戻られます〜
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 01:09:04 ID:JEr0BZ4f
>>841
内ゲバかよ
傍から見たら滑稽でしかない行為だな
バカ同士殺し合ってくれゲラゲラ
信者えバーカ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 09:08:46 ID:IA7zUQ/p
このあにめ さいしょからずーっと

てつじんのかつやくしーんがないので ぜんぜんおもしろくありません

ぐだぐだなやんでばかりのしゅじんこうと せんそうたいけんをひけらかしてあおる

えらそうなおとなばかりがめにつきます これだけかたって かんとくはせんそうしらないって

なにさまのつもりだと うちのじいちゃんがおっしゃってました
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 09:11:11 ID:3mvkBCmf
>>844
おじいちゃんかよw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 12:44:53 ID:iO1x4D8B
とりあえず見てますが、正直見るのが苦痛です。
なんか周りの大人が全然魅力ない。
ジャイアントロボのときは周りの大人に支えられて主人公が成長していくのが
ぐっときたのに・・・。

村雨兄を復活させろ。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 14:25:31 ID:pxup06ZH
スレタイが「殺人マンセーしてんじゃねえ」に見えた
変態が立てたスレかと思った
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 17:23:23 ID:N2muJSZ0
>846
大人キャラが言い訳ばっかりしてるからなあ。
かっこいいのはスリルサスペンスぐらいだ。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 17:41:16 ID:TnlsEGO2
>>846
だったら見なきゃいいものを・・・・・・

種アンチもそうだけどみんなそういうところアホだよな。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 17:46:23 ID:yBnmdlJE
いつか何とかなるだろうと思って見てるんじゃないのか。
あとは最終回あたりで大逆転するかもとか、せめて鉄人が神作画で大暴れとか。
俺は鉄人は苦痛じゃないがそれすらも思わないのは見ない。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 17:47:44 ID:3mvkBCmf
見ないで文句言ったら信者がブチ切れするからじゃない?>>849
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:30:39 ID:/CK7I95F
ていうか喜んで見てるやつを見下したくてアンチやってるってのがどの作品でもいえることだがアンチの習性。

見てるやつは単純に気楽に楽しんでるだけなのに、勝手に信者扱いして人格否定までする。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:39:40 ID:yBnmdlJE
この作品の良さが分からない奴は頭悪い
みたいなのがいるからなあ。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:51:23 ID:/CK7I95F
この作品を楽しめるヤツなんてキチガイ
みたいのなのがいるしね
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:52:50 ID:yBnmdlJE
そういう面ではどっちもどっちだな。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:06:30 ID:ArVDWae9
なーにが鉄人だよ。
正太郎に勃起する俺は変態か?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:07:49 ID:ArVDWae9
アニメ板には鉄人ハァハァスレはないのかよ!!
誰か作れよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:09:06 ID:ArVDWae9
なかったら俺が作るぞ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:16:16 ID:6OHGFJ92
>>857
【元祖ショタ】鉄人28号(;´Д`)ハァハァスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080374135/
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:14:34 ID:ArVDWae9
さんくす。
お礼に俺のチンポをぶち込んでやる。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 12:31:24 ID:BMpkyjDY
アンチスレも(*´д`*)ハァハァスレも綺麗に1000で終らせたいと思うのは俺だけ?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 22:27:54 ID:4RWlZca3
終わったら漏れが2を立ててやるよw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/21 13:08:30 ID:TDca463H
お前の存在と同じで
不要
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/22 00:18:22 ID:sSSuLU6E
863も同じく不要
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 02:38:11 ID:9PGVBRr5
やっぱり今日も見る気にはなりませんでしたー
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 02:49:26 ID:I26jwl8d
>>865
じゃあ観なければいいじゃん。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 03:54:51 ID:i+7jgvBB
鉄人マンセーしてんじゃねえ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 03:58:12 ID:I26jwl8d
鉄人マンセーしてんじゃねえ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 03:58:36 ID:i+7jgvBB
鉄人マンセーしてんじゃねえ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 03:59:09 ID:I26jwl8d
鉄人マンセーしてんじゃねえ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 03:59:30 ID:i+7jgvBB
鉄人マンセーしてんじゃねえ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:00:06 ID:I26jwl8d
鉄人マンセーしてんじゃねえ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:00:31 ID:i+7jgvBB
鉄人マンセーしてんじゃねえ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:00:55 ID:I26jwl8d
鉄人マンセーしてんじゃねえ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:01:48 ID:i+7jgvBB
鉄人マンセーしてんじゃねえ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:02:14 ID:I26jwl8d
鉄人マンセーしてんじゃねえ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:03:09 ID:i+7jgvBB
鉄人マンセーしてんじゃねえ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:03:13 ID:I26jwl8d
鉄人マンセーしてんじゃねえ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:04:50 ID:i+7jgvBB
鉄人マンセーしてんじゃねえ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:05:14 ID:I26jwl8d
鉄人マンセーしてんじゃねえ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:05:34 ID:i+7jgvBB
鉄人マンセーしてんじゃねえ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:06:21 ID:I26jwl8d
鉄人マンセーしてんじゃねえ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:06:59 ID:i+7jgvBB
鉄人マンセーしてんじゃねえ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:07:36 ID:I26jwl8d
鉄人マンセーしてんじゃねえ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:08:06 ID:i+7jgvBB
鉄人マンセーしてんじゃねえ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:09:51 ID:I26jwl8d
鉄人マンセーしてんじゃねえ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:12:31 ID:i+7jgvBB
鉄人マンセーしてんじゃねえ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:13:33 ID:I26jwl8d
鉄人マンセーしてんじゃねえ

>>ID:i+7jgvBB
もうやめていい?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:15:02 ID:i+7jgvBB
鉄人マンセーしてんじゃねえ

やめちまぇ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:16:51 ID:I26jwl8d
鉄人マンセーしてんじゃねえ

ごめんじゃあ離脱するわ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:18:25 ID:i+7jgvBB
鉄人マンセーしてんじゃねえ

闘志無きモノは去れ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:21:56 ID:i+7jgvBB
鉄人マンセーしてんじゃねえ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:28:05 ID:A2PPTMAk
鉄入マソセーしてんじゃねえ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:29:36 ID:+jQKlTAn
ID:i+7jgvBBの独演はなんの意味があるんだ?
ここを埋めたくても、どうせ2が立つから無駄だと思うが。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 04:35:51 ID:i+7jgvBB
鉄人マンセーしてんじゃねえ

俺が2を立てるから安心しろ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 05:43:48 ID:4j2nVrhH
なんという低い志
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 16:05:27 ID:A30cyfaL
本スレを追い出されたヤシでしょうか?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 10:45:19 ID:UbYoAP2t
黒部ダムから引いた電力が「四県にしか供給できない量の電力しか作ってないのに、どーやって
日本全国の電力需要まかなうんだよ!」とか、
黒部ダムは関西電力なんだから関東以北と周波数違うジャンとか、
最終回間際にいきなり謎の組織ってなんだよオイ!とか

本スレで書いても「ロボットだし」でみんな逃げちゃうからさあ。
だけどこれ昔のアニメのマイナス4000度とか、2万年前に絶滅した恐竜とかと
同じくらい後々恥ずかしいシナリオだと思うんだが。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 11:52:13 ID:0SGlPZrr
>>898
黒部は戦後復興から高度成長期にかけての象徴として出てるわけであって
周波数云々は正直いちゃもんと言うか無粋にしか聞こえん。
謎の組織がいきなりと言っても黒服は3話からずっと暗躍してる。
そもそもあれはベネラード(米)とバギューム(核兵器)の奪い合いやってる時点で
どう見てもソ連を暗に示した物で「謎の組織」ですらない。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 12:04:20 ID:UbYoAP2t
謎の組織がどんなものなのか今川が最初から考えてなかっただけだろ。
それこそこじつけひどすぎだw
大体外人のクロロホルムが列車に轢かれたのに、眼鏡だけで日本人の敷島と間違える
鑑識とか、いくらなんでも無茶苦茶すぎるのに指摘したら「無粋」??
そういうのを思考停止というんだと思うけどね。それこそなんでもマンセーしてりゃあいいもんじゃないぞ。
ここまでおバカだとギャグアニメとして作っているとしか思えないから、それで
楽しんでいるが、DVDとして残ってしまう作品としてどこまでそのおバカをみんなが
許容してくれることやら・・・自分のオリジナルじゃなくて他人の原作なんだぞ。無責任すぎる。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 12:31:01 ID:0SGlPZrr
>>900
>大体外人のクロロホルムが列車に轢かれたのに、眼鏡だけで日本人の敷島と間違える
>鑑識とか、いくらなんでも無茶苦茶すぎるのに指摘したら「無粋」??

貴方は>>898で黒部について言ってるのではなかったのか?いきなり話が飛んでもらっても少々困る。
敷島の偽装については強引だったとは思う。

>謎の組織がどんなものなのか今川が最初から考えてなかっただけだろ。

どうだろう?黒服は最初から「次の戦争の為に」と言い続け、
今回でベラネードに敵対する国の人間と判明している。
原作でもクロロホルムの影武者ニコポンスキーがS国スパイ団隊長だったりするし。
原作当時の時代背景を考えるとS国とはソ連に他ならないだろうし、
前述したように核兵器の奪い合いまでやってるのもこれを補強する。
それとも太陽爆弾が核兵器だと言う所から既にこじ付けと思うのであれば
・・・うーん、私では恐らくこれ以上貴方を納得させる事ができないな。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 23:32:00 ID:sEqmK1D9
本スレから弾かれた人々ですか?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 19:23:08 ID:es5NTHmc
そんな筋道の細かいところをつつくくらいなら
巨大ロボットが出てくる時点で拒否反応示せよ。
頭おかしいんじゃねぇか?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 00:33:28 ID:YTBKTAZS
>>903
そういうヘリクツで話題を飛躍させるあたり
お前の方がよっぽど頭オカシイ。
そういうのを思考停止っていうんだこの馬鹿オロカ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 05:55:45 ID:US/2JEzs
>>904
いや、903の言ってることが極論だと思うぞ。
キモイのは間違いなく、おまえだ。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 05:59:17 ID:ioUlb9Xh
極論って馬鹿の用いるものでしょ?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 10:22:38 ID:XZa6HmSw
確かに黒部が妙に強調されすぎてる気はする。しかし問題はどっちかというと、
復興を外人の手で「やってもらう」状況に追い込まれたことだと思うが。

黒部編は全部ベラネードの自作自演で、そのせいで復興していく日本に水を
さされる可能性がある。だからそれを叩き潰さなければ・・・って事ではないの?

鑑識については、アレはなんか圧力が掛かってそうなんだが。身許判明したら
それこそやばい事になるのは国レベルなんだし。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 11:00:15 ID:e9SfmOpu
だって警察のトップに座ったクロロの正体は他ならぬ本物を殺した犯人である黒服だぜ?
アニメ的にこう言う状況なら鑑識の結果なんてどうにでもできるでしょ。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 14:00:14 ID:rLSPFmAa
          /び\
         ( ´∀`) うんうん、そうだよね。
       (|_______|)
        |\び/|
        U  ̄U
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 20:22:28 ID:1FDV8qH7
>>904

必死だな(藁
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/27 00:36:30 ID:TyltVO8n
904=906
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/27 19:23:07 ID:MTzFEjfe
必死なの寧ろキミらだよねw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/27 19:43:41 ID:oG07coHL
どこらへんが?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 04:26:09 ID:PcVTDvQx
鉄人、ヒドすぎ…
あーあー今川さんも使えねー人だなーオイ
丸々Gロボとゲッターじゃん。
マジ馬鹿じゃねーの?
まるっきり同じネタド正面からやれるなんて、どういう脳みそしてんだろう。
ドラコンボールの映画でもあんなのあったなあ。
大量に出てくれば、もう最後は何か横から出てくるご都合バクダンでドカーン
なのは目に見えてるし。どーせそんなのと正面から闘わないし。

使いまわし演出でなくてもこの大量投入ネタは使えねーから大嫌いなんだよなー
はーやれやれ…風呂敷広げりゃいいと思ってるなんて、厨房かよ。

http://6829.teacup.com/mekameka/bbs
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 04:40:50 ID:eeb688x0
鉄人マンセーしてんじゃねえ

>>867 -897
禿ワラwww

916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 07:09:23 ID:nPYDjTXN
鉄人マンセーしてんじゃねえ

917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 09:56:05 ID:gM9jRFQ5
鉄人マンセーしてんじゃねえ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 15:26:44 ID:Ix7VDS2g
確かに期待をはるかに下回るアニメだったけど
他はもっとどうにもならんような奴が多かった。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 15:27:17 ID:89vw4yiE
今川も目の付け所が悪いよ。
映画と抱き合わせ企画だったんだろうけど、今時鉄人やってもウケないって。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 10:44:55 ID:UfskWMp9
>>919
売れる売れないの問題だけで決めようとする厨はどっかで見た事あるな


どうでもいいけどこのスレのアンチ無理にアンチやろうとしているのが見え見え、痛い
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 11:07:19 ID:v5XBv7H9
>>919
今川が目をつけたわけじゃないけどな。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 16:57:37 ID:QRBRZO0l
>>920
アンチスレで擁護に必死になっても敷島博士並みにおかしいだけだが。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 17:57:05 ID:PdmRn5ZU
>>920
売る売れないで決めるのは当たり前だろ。
商品なんだから。
それがわからないおまえは厨だな。まっとうな社会人は無理。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 18:52:59 ID:v5XBv7H9
まぁ、見る方には関係ないわけだが。
自分が売る側になったら、売れる売れないも考えるけどね。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 19:29:00 ID:a+vkHjr/
売れてなくても、自分にとっては面白い作品てない?本当に?本当に?本当にない?

自分ってものを持ってない人なんだなぁ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 20:12:39 ID:uw6LDglO
テツジンにめをつけたのは大月。
テツジンは今の時代、受けないだろう
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 20:16:49 ID:a+vkHjr/
それって今回の鉄人の話のキモそのまんまじゃん。
製作陣の策にみごとハマってるね?>>926
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 20:18:54 ID:oMiXFdcI
厨なID:a+vkHjr/はキエロ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 20:20:04 ID:a+vkHjr/
負けを認めろよ愚か者
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 20:27:38 ID:VbaXsKyZ
負けを認めろよ愚か者、ID:a+vkHjr/。
はやく巣に戻れって何度も言われてるだろ?w
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 20:39:00 ID:a+vkHjr/
帰って欲しければ土下座しな

いちいちageてるんじゃないよ。sage方知らないのか?(w
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 20:56:55 ID:uw6LDglO
>>927
スマン。
君が言おうとしてることがよくわからん。
鉄人、1話しかみてない。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 02:04:12 ID:RDE26hYW
今川腐ったな
この程度の話もまとめられないか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 02:21:19 ID:1wEZ2w5e
一言で纏めると「駄目な時の今川」
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 02:36:08 ID:UyQ1XRmh
アンチはなんでここで愚痴を漏らさない・・・・
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 02:39:52 ID:1wEZ2w5e
人いねーからじゃね?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 02:40:54 ID:j/4m1HKG
本スレで煽ってるのさw
大体アンチスレとは言いながらもここ何日かのログを見れば解る通り
アンチ叩きが行なわれているじゃないか
そんな形ばかりのアンチスレでグチをこぼしたって面白くも何とも無い
だったら本スレで盛大に釣り上げてやるさw
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 02:54:29 ID:WrOb7WOx
>>937
何を鼻の穴広げて、タワケた妄想を吐いてるんだ
厨ははやく寝ろ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 02:56:06 ID:j/4m1HKG
バカに何を言われてもサッパリ堪えんね
バカの遠吠えだ、
このバカオロカw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 09:46:37 ID:y1Z6wVBc
最終回後の本スレの意気消沈っぷりが全てを現しているな。
鉄人の名を借りていつもの腐った今川論を延々と垂れ流していただけの愚作。
釣りは一話アバンの鉄人対モンスター&OP。大漁でしたね監督。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 10:09:07 ID:KmV4BRi/
おはようございます!
さあ、今日も一日アンチも張り切っていきましょう!!
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 11:07:53 ID:JMAJmzVM
>>941
涙でモニターがかすんで見えないのか?かわいそうに。とっととアンチになっておけば
良かったのにねw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 11:31:25 ID:DOl4B7cD
とっくに切ったけど、やたら自分で脚本やるあたり
今川色=面白いという自惚れがまだあるのだな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 13:49:10 ID:JQTvlSBl
マーズラストでしたね

太陽爆弾で日本が消滅しなかったのは
まだ救いがあるでしょう
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 14:14:58 ID:CEsRPS71
>>943
つーか、打ち合わせしても誰も今川の方針理解できんで
結局オレが書く!になったんちゃう?
本人書いたなら、ご満足だろうし。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 15:27:29 ID:dPCnM8Au
カタルシスのある戦いが殆ど無かったんで
解けゆく鉄人を見ても何の感慨もなかった。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 15:51:46 ID:dtTIdbnk
前言撤回

ビデオ見直したら良かった
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 16:10:16 ID:xXNJfLpX
出だしは面白かったし、画も良かったので
かなり期待して毎週見ていたんだが、
結果、原作の面白さには遠く及ばないアニメだった。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 19:38:15 ID:vFZHR8Wc
原作なんて少しも面白くないからどうでもいいって
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 12:08:07 ID:X1oT5ui7
アニメは輪をかけて面白くなかったしな。な。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 19:07:55 ID:k9b6iq/I
>アニメは輪をかけて面白くなかったしな。な。

ナニ?同意を求めてるの?(w
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 00:30:32 ID:HX4o9VnB
よし、950にハゲドウ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 00:48:52 ID:oClImLE1
寂しい奴らだ…
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 12:02:10 ID:NS1O0RQR
やるやると思ってたら最後は「意思を持った鉄人」ですか・・・
もう大笑いしてしまった。やっぱり今川はギャグアニメですなあ。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 16:22:52 ID:/tbhbMPb
>>954
意志を持った と解釈した時点で あなたは負け組ですが・・・
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 17:14:02 ID:VZW+feTK
大敗したのは貴様
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 17:55:03 ID:Z/22TAqj
いやー、週が明けたらもうすでに記憶の彼方って感じだ。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 17:59:30 ID:D75gFGDj
ストーリーに特にみるべきものがないのにアクションも少ない。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 18:56:44 ID:nX3K2Gb7
>>954
アレが意志を持っているように見えたなら、今川の術中にまんまとはまっているわけだが。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 19:03:22 ID:sgm5vIyg
というように思わせたかったんだろ。俺も最後は絶対ジャイアントロボかラブラブ天驚拳だと思ったよ。
確かに引き出しは少ないな、今川は。つーかとにかく最後は涙涙と。正太郎も殺せばよかったのにね。
この辺が殺しちゃう横山先生に永遠に勝てない限界だね。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 19:04:30 ID:Gqf2J/DW
それが理解できない程度の頭だからアンチなんぞやってるわけだから言っても無意味
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 19:24:08 ID:gPU9cl96
最後はリモコンの電波の方角に歩いていた鉄人が倒れてきた鉄塔にぶつかっただけだろ

それを鉄人が守ってくれたと勝手な解釈をする正太郎
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 22:35:56 ID:KVFFoe2m
>>961
そんな文章しか書けない程度の頭だからアンチを叩いているわけだから言っても無意味
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 02:48:43 ID:l/l6Jqy5
963の文は日本語として破綻していることに気付け
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 12:52:29 ID:72Y9Uytz
つまりは泣いてくれと。ツマンネ。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 18:56:24 ID:oiOdtzEU
確かにあのまま踏み潰したほうが鬱鉄人らしい最期だったのにな。
1話の冒頭で威勢よく笑ってる正太郎といいなんか見せ方がバラバラだ。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 00:06:19 ID:3Jl3LoQT
威勢良かったか?薄気味悪い顔してね?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 10:17:26 ID:rnCbpuoA
まだ埋まらないの?過疎スレだね。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 10:21:15 ID:Lf/uN9ks
では埋めていきましょう。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 20:14:09 ID:N0p+I0rs
ゴジラがシューしたり、村雨が生き返ったりする田舎臭い芝居よりは、まだラストはましだった。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 21:45:52 ID:N0p+I0rs
sage
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 21:47:30 ID:N0p+I0rs
目指せ!次レス
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 21:56:30 ID:N0p+I0rs
無理じゃない?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 22:19:22 ID:IYY2rHtY
そろそろ次立てるか
サブタイ何にする?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 22:21:07 ID:N0p+I0rs
sage
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:25:21 ID:AEhC7rRn
もうほとんど需要もないし
終了した作品のアンチスレやハァハァスレは
埋まりしだい本スレに合流するのが一般的かと
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:47:39 ID:f2EnqptC
新スレ立てれば?
アンチが本スレに合流されると荒れ気味になる。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:48:53 ID:rnCbpuoA
番組終わってるの人ナニを粘着してアンチしようというのだろう
君は馬鹿かね?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:50:29 ID:f2EnqptC
>>978
理解不能。

なにが言いたいの?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:56:43 ID:WKpjHA5R
うーん、今川作品だから期待してたのに、はっきり言って
あんまし印象に残らない作品だなぁ…。なんだか展開が遅くて
かったるい。OPとEDの曲は渋すぎ!あれはいい!

いまさらカキコスマソ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:06:20 ID:7nUi1/C/
>>979

なんのための新スレなの?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:13:56 ID:4haB+WQH
>>981
本スレで語る話題ではないじゃん。
そこはルールを守ろうよ。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:23:43 ID:DT+XXtHx
スレの初期は儲も威勢がよかったんだけどな。
結局尻すぼみで終わっちゃったね。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:51:20 ID:NLQBh76v
>>977
同意。
ここの住民は本スレに来ないでもらいたい。
本スレが荒れる。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 01:15:43 ID:DT+XXtHx
>>984
儲はしょっちゅうこっちに来て、あーだこーだ書き込んでたもんだけどな。
ずいぶん勝手な言い分だね。

まあこんな作品、もうどうでもいいけど。アンチも本スレにまで
わざわざ書き込んだりしないだろ。
あとは儲同士でチマチマやっててくださいね。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で
でっかいロボットモノやヒーローモノってのは、電波の強い儲が
アンチスレにも粘着してくるからネタに困らないやね。
なのに、アニメがネタにもならないデキで、アンチがいなくなっちゃった?
漏れは5話ぐらいで切ったんだけど、まだその頃の自分の書き込みも
残ってる w   ってことで、スレ終了記念パピコ