ネタバレ厳禁!不思議の海のナディア再放送スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
○ネタバレ厳禁
○スレ違い話厳禁
○他のアニメを貶める発言厳禁


毎週水曜日19:00〜 NHK教育にて再放送中。

○NHK公式
http://www3.nhk.or.jp/anime/nadia/
○ガイナックス公式
http://www.gainax.co.jp/anime/nadia/

【ネタバレは懐かしアニメ板のスレで】
ふしぎの海のナディア part13
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081311311/

○前スレ
不思議の海のナディア再放送専用スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081335895/

●板違いの可能性も高いですので削除人さんの裁量に任せます。
削除されたら二度と立てません。
2風の谷の名無しさん:04/04/07 21:15 ID:KUypckGB
>>1
お前、バカだろ。
3風の谷の名無しさん :04/04/07 21:16 ID:wGdj0N9V
2だったら削除依頼してくる
4風の谷の名無しさん:04/04/07 21:16 ID:a+CHsQYE
>>1
5風の谷の名無しさん:04/04/07 21:16 ID:57uQsY0A
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!
応援してやるよ需要はあると思うし
6風の谷の名無しさん:04/04/07 21:16 ID:wGdj0N9V
>>2
空気嫁、バカ
7風の谷の名無しさん:04/04/07 21:18 ID:KI9FgG6h
>>1
タイトル間違えるな
8風の谷の名無しさん:04/04/07 21:18 ID:icykk2sJ
ローカルルールすら守れないスレなので
ネタバレでもなんでもありでいいです
9風の谷の名無しさん:04/04/07 21:18 ID:pqHEw79C
>>1

俺はあんたを応援するよ
10風の谷の名無しさん:04/04/07 21:18 ID:LkU/r4mG
>>1
乙カレイド
11風の谷の名無しさん:04/04/07 21:18 ID:a+CHsQYE
◆解説 第1回「エッフェル塔の少女」
1990年4月13日放送

今から100年以上も前の19世紀末、産業革命を契機に科学技術は急速な発展を
遂げていた。まだライト兄弟の初飛行の10数年前、人類はまだ自力で空を飛ぶ機
械もなかった蒸気機関の時代である。第1回は、冒険物語の始まりらしく、ジャン
とナディアの出逢い、ブルーウォーターを狙う三人組の登場、サーカスで活躍する
ナディア、グラタンとの追いかけっこと、盛りだくさんな内容で幕を開けた。

(ふしぎの海のナディア DVD解説書P08より引用)
12風の谷の名無しさん:04/04/07 21:19 ID:9rMTby0n
不思議の海のナディア再放送専用スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081335895/
13風の谷の名無しさん:04/04/07 21:19 ID:vR9H6KjU
>>7
すいませんでした、テンプレに何書くか考えるのに必死で確認してなかった_| ̄|○
14風の谷の名無しさん:04/04/07 21:19 ID:txCNJ45A
板違いだっつーの
15風の谷の名無しさん:04/04/07 21:19 ID:57uQsY0A
とりあえずsage進行で
極力迷惑掛けない方向で
16風の谷の名無しさん:04/04/07 21:20 ID:RD1xiMJ6
サロンはオタクの集う場所
ここはマターリとアニメを語りたい人が集まるという事で

OK
17風の谷の名無しさん:04/04/07 21:21 ID:kjveR2Tm
そもそもLR違反なんだからバレ禁止とかご大層な事言うなっての
18風の谷の名無しさん:04/04/07 21:21 ID:a+CHsQYE
火曜日の糞アニメの後にナディアか。
NHKナイス
19風の谷の名無しさん:04/04/07 21:21 ID:vR9H6KjU
>>15
ageで迷惑かかるってことも無いと思うけどね。
まあ事情が事情だしひっそりsageの方が望ましいか。
20風の谷の名無しさん:04/04/07 21:21 ID:57uQsY0A
あとはもう削除人氏に全てを委ねるしか
21風の谷の名無しさん:04/04/07 21:22 ID:bLgaInlu
ナディアスレで全く無関係な議論を延々と続ける奴らよりは
>>1のほうが圧倒的に紳士です

アニメサロンの馬鹿は死ね
22風の谷の名無しさん:04/04/07 21:22 ID:fZs/LJbh
十二国記も一応再放送だったからおkじゃね
23風の谷の名無しさん:04/04/07 21:22 ID:96yHFsXQ
さ〜〜どうなることやら
241:04/04/07 21:23 ID:vR9H6KjU
>>21
ごめん俺この板の前スレの後半で暴れまくってついさっきまでメロンでも
無関係な議論続けてた。
25風の谷の名無しさん:04/04/07 21:23 ID:sJE15HMw
413 名前:名無し 投稿日:04/04/07 21:20 HOST:EATcf-377p166.ppp15.odn.ne.jp
削除対象アドレス:
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081340106/
削除理由・詳細・その他:
5年以上前の作品。初見者向けスレは、アニサロ板に立てられている。

============= 終了================
26風の谷の名無しさん:04/04/07 21:23 ID:h53M6Ok3
「それはそれ、これはこれ」ワロタ
27風の谷の名無しさん:04/04/07 21:24 ID:sJE15HMw
モウ一つ誘導

ふしぎの海のナディア part13
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081311311/



知能障害でLRも読めないメクラの>>1は、世の中のためにもさっさと死ね!
28風の谷の名無しさん:04/04/07 21:25 ID:zVWoA82R
ナディアは100年、1000年経っても「これは面白いぞ!」って進めれるアニメだよなあ
んでその時もセルとデジタルで論争が起こる、とw
29風の谷の名無しさん:04/04/07 21:25 ID:txCNJ45A
ふしぎの海のナディアハァハァスレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081156158/
一応
30風の谷の名無しさん:04/04/07 21:25 ID:57uQsY0A
>>25
やはりなのか…_| ̄|○
惜しいあまりに惜しい
31風の谷の名無しさん:04/04/07 21:26 ID:bBpyUl6k
よし、ここにすみつきますよ
これ前何羽???
32風の谷の名無しさん:04/04/07 21:26 ID:icykk2sJ
>>30
削除人全然仕事してないから望みはあるw
33風の谷の名無しさん:04/04/07 21:26 ID:9rMTby0n
移動して下さい。
不思議の海のナディア再放送専用スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081335895/
34風の谷の名無しさん:04/04/07 21:26 ID:a+CHsQYE
つーかサロンのスレは機能してないし板違いだし、
懐かしアニメ板はネタバレだし、此処でいいじゃん。
初見のアニメファン向けスレとして。
35風の谷の名無しさん:04/04/07 21:26 ID:KI9FgG6h
  : :  ::: : : : : :: : :   : :__ ::: : :   : :  : : : : :: : :   : :  ::
  : :     O二))二二二)|: :  ::: : : :  :: : : : :: : :   : :  ::
: : : :         ||:     | |:: :: : ::   :::: : : : :: : :   : :  ::
 :::        || .    | | : : : : :: : :   : :: : : : :: : :   : :  ::
. ::: : ::      || .    | |    イイコトシタアトハ
::: : : :      nn    .| | : : : : :: キブンガイイネ♪
 ::: : : :      ,ヘ,..,   | | : : : :: : :   : : : : : :: : :   : :
: : : : :     (;;)´q;゙)  | |      ∧∧     /■\ >>27なんて生かしておいても
: : : : : : :    //~~|~|  | |    (*゚ー゚)    (´∀` ) .いいことないからね
: . : :     〜(';;メ;@  | |    (|  |)     (    )
::: ::         し'`   | |   〜(_つノ    人  Y
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .     | | ̄ ̄  し'  ̄ ̄(_(__) ̄ ̄ ̄
         ⊂∴∵⊃ ̄
        >>27

          >>27のレスは、>>27の命とともに
            終わりを次げたようです……


                              ―糸冬―
36風の谷の名無しさん:04/04/07 21:27 ID:RD1xiMJ6
強制IDはあぼーんが楽で良い
まじお勧め
37風の谷の名無しさん:04/04/07 21:27 ID:a+CHsQYE
移動厨は以降反応せずスルーしよ
38風の谷の名無しさん:04/04/07 21:28 ID:8moJS5aC
>>33
デジタルだのセル画だのと話しているスレに言って何をするんだ
39風の谷の名無しさん:04/04/07 21:29 ID:96yHFsXQ
ここはきっと板違いだの板違いじゃないだのと話しているスレになるんだろうな
40風の谷の名無しさん:04/04/07 21:29 ID:BvIBNOCA
>>1
乙ナディア
41風の谷の名無しさん:04/04/07 21:29 ID:a+CHsQYE
ID:9rMTby0n
アボーン推奨
42風の谷の名無しさん:04/04/07 21:29 ID:txCNJ45A
>>38
負けずにナディアの話すりゃいいだろ。
43風の谷の名無しさん:04/04/07 21:31 ID:pmkp6iK7
>>37
そういう言い方は少し良くない
元々は確かに板違いなんだからもっと謙虚にならなくては
44風の谷の名無しさん:04/04/07 21:31 ID:BEJ70XtE
ここは島編とかいってもいいんかい?
45風の谷の名無しさん:04/04/07 21:32 ID:3uzdZzXX
遅ればせながら>>1
46風の谷の名無しさん:04/04/07 21:32 ID:a+CHsQYE
>>44
ネタバレだったらこっち。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081311311/
47風の谷の名無しさん:04/04/07 21:32 ID:bBpyUl6k
だめだっての
てか暗い子だなーナディア
48風の谷の名無しさん:04/04/07 21:33 ID:cQCYwn17
でも全国区での再放送だから微妙ちゃ微妙なんだよ
当時は2ちゃんどころかインターネットすらない時代だし。
49風の谷の名無しさん:04/04/07 21:34 ID:BEJ70XtE
>>46
誘導ありがとう。
50風の谷の名無しさん:04/04/07 21:35 ID:hcDWhSnq
ふしぎはひらがなだろ
51風の谷の名無しさん:04/04/07 21:36 ID:orWw9MIx
>>46
島編はつまらないからがんばってねー
とかいう情報ならばいいんじゃないの
52風の谷の名無しさん:04/04/07 21:36 ID:HFqKHAdo
海底二万哩のアニメ化だと思って期待してみたのに、OP見て愕然としたことを思い出しますた。
53風の谷の名無しさん:04/04/07 21:37 ID:ntVd1B67
>>48
たしかにNHK教育、しかも夜7時という時間を考えたら、
今期放送しているアニメの中で、初視聴者数でもかなり
多い部類に入ると思う。テレ東京系の深夜放送や、CS,BS
の新作に比べて遙かに多くの人が見ることができるの
だから。

だからこそマチガイに注意したい
>>1
×不思議の
○ふしぎの
54風の谷の名無しさん:04/04/07 21:38 ID:UKSfASoL
今までにこんなの(14,5年前の作品を地上波で全国に再放送)あったっけ?
かなり特例に近いと思うが。
55風の谷の名無しさん:04/04/07 21:38 ID:KED8/qcm
はらませEND
56風の谷の名無しさん:04/04/07 21:39 ID:a+CHsQYE
冒頭の
「汝は、冒険者か・・・ならば、我を求めよ」を見逃したのだけど、男の声だった?女の声だった?
57風の谷の名無しさん:04/04/07 21:40 ID:TCktfCw9
メロンの人、半ば意地になって荒らしてるね
58風の谷の名無しさん:04/04/07 21:40 ID:57uQsY0A
>>54
NHKだし
59風の谷の名無しさん:04/04/07 21:41 ID:+LXFJEAW
今更だが

>>2
おまえにあわせたんだ
60風の谷の名無しさん:04/04/07 21:42 ID:3uzdZzXX
>>54
んな事言ったらひょっこりひょうたん島は・・・
61風の谷の名無しさん:04/04/07 21:43 ID:vmYYpg29
>>56
62風の谷の名無しさん:04/04/07 21:44 ID:3uzdZzXX
>>56
波佐間道夫
63風の谷の名無しさん:04/04/07 21:44 ID:a+CHsQYE
>>61
ありがとう。うー本放送版じゃなくてやっぱりLD版か。
だとしたら後半のエロシーンもLD版が流れるのだろうか。ちょっと心配になってきた。
64風の谷の名無しさん:04/04/07 21:47 ID:nS2/WxQL
ナディア、始めて見たけどおもしろいね〜
お約束の展開なのに目が離せない

ところで新ミンキーモモに、
白スーツの二人組にそっくり・声も同じなキャラが出てたけど
ナディアのパロディだったのか
65風の谷の名無しさん:04/04/07 21:49 ID:9rMTby0n
移動して下さい。
不思議の海のナディア再放送専用スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081335895/
66風の谷の名無しさん:04/04/07 21:50 ID:n22f2NIR
昔の作品でもいい物はいい。
67風の谷の名無しさん:04/04/07 21:50 ID:3uzdZzXX
>>64
新って海モモ?

モモのスタッフはセルフパロもやるからなんか違うかもしれんと思うんだが
海モモは見てないんだよなあ・・・
68風の谷の名無しさん:04/04/07 21:51 ID:96yHFsXQ
>>54
ジブリアニメは、映画だから別ですかそうですか
69風の谷の名無しさん:04/04/07 21:52 ID:EtS3skqW
ネタバレ禁止とかいちいち命令してくるやつムカツクんだよね。
70風の谷の名無しさん:04/04/07 21:52 ID:zjKUSurT
>>63
LD版ってなんかエロ減ってんの?
71風の谷の名無しさん:04/04/07 21:53 ID:a+CHsQYE
>>70
本放送で○○が襲われるシーンは止め絵になったけど、LD版はちゃんと動いてた。
72風の谷の名無しさん:04/04/07 21:57 ID:nS2/WxQL
その時、>71の一言が私の心を動かした。
73風の谷の名無しさん:04/04/07 21:58 ID:wrb7oerV
この板のローカルルールも守れない奴がネタバレ厳禁なんて言えるかよ。
例えるならスピード違反してる珍走が他の珍走に「スピード違反するな!」
って言ってるのと同じなんだよ。
ここで語りたいんならネタバレ覚悟で語ることだな。
74風の谷の名無しさん:04/04/07 21:59 ID:3uzdZzXX
ここは強制IDですしどうぞご勝手に
75風の谷の名無しさん:04/04/07 22:02 ID:gHK/+EgS
久々に見た。
一話はやっぱりラピュタの陰がわりと残ってるねえ。
評判の悪い島編だけど、ジャンとナディアがキスするとこはちょっと好きだぞ。
76風の谷の名無しさん:04/04/07 22:02 ID:vmYYpg29
ネタバレより実況のほうがマズイよ
ただでさえ微妙な立ち位置のスレなのに更に自治能力無しと思われてしまう
77風の谷の名無しさん:04/04/07 22:03 ID:mfGArVeK
14年前なら初視聴の香具師も多いだろうな。
漏れも結構記憶おぼろげ
78風の谷の名無しさん:04/04/07 22:04 ID:a+CHsQYE
>>72
でも襲われたのはオバ・・・いや気にしないで
これ以外にもエロなのは結構あるし・・・
79風の谷の名無しさん:04/04/07 22:04 ID:XCofRFbT
俺20代だけど当時たまにしかナディア見てなかったからネタばれしないでね〜
ここでまったりナディア楽しみます
80風の谷の名無しさん:04/04/07 22:25 ID:0qjg7ldu
賞味期限の切れた缶詰を食べてはいけません。
81風の谷の名無しさん:04/04/07 22:25 ID:KI9FgG6h
>>73
「守れない」んじゃなくて「守らない」んだよバーカ
82風の谷の名無しさん:04/04/07 22:27 ID:zjKUSurT
23話が原画丸投げでそこから問題の島編突入か。
22話までは安心して見れるわけだな。
83風の谷の名無しさん:04/04/07 22:29 ID:KI9FgG6h
>>81
(´ ,、ゝ`)プッ
84風の谷の名無しさん:04/04/07 22:30 ID:VEZeaUXr
・人類を想像したのはアトランティス人。
・ネモはナディアの父親でアトランティス人。
 多数の人々を犠牲にしバベルの塔を暴発させた極悪人。
・ネオ皇帝はナディアの弟。ガーゴイルによって
 機械の体に変えられている。
・ガーゴイルは自分がアトランティス人だと思いこんでいる。
 最後には灰になって死ぬ。
・最後の方でジャンは一度死ぬがブルーウォーターの力で蘇生する。
・フェイトはノーチラス号の船内事故で死ぬ。
85風の谷の名無しさん:04/04/07 22:32 ID:h53M6Ok3
>>84
それは、ナディアのパクリの「アトランティス」のシナリオですね?
86風の谷の名無しさん:04/04/07 22:33 ID:VEZeaUXr
>>85
そうです。ナディアのネタバレではありません。
87風の谷の名無しさん:04/04/07 22:34 ID:3uzdZzXX
キャラ名違うやん
88風の谷の名無しさん:04/04/07 22:36 ID:knV1ytT3
>>82
ばかも〜ん。

金も無い、人もいないなかで苦心してつくりあげた
樋口さんの苦労を噛み締めながらみるんですw
89風の谷の名無しさん:04/04/07 22:39 ID:KED8/qcm
島編って画面全体が緑っぽかった記憶が。
90風の谷の名無しさん:04/04/07 22:41 ID:bBpyUl6k
てかこれ14年前の作品なのか
だからOPが1stガンダムっぽいんだなぁ
91風の谷の名無しさん:04/04/07 22:41 ID:ViVKo2Ql
・人類を想像したのは朝鮮人。
・ネモはナディアの父親で朝鮮人。
多数の人々を犠牲にし壇君陵を暴発させた極悪人。
・ネオ皇帝はナディアの弟。ガーゴイルによって
在日の体に変えられている。
・ガーゴイルは自分が朝鮮人だと思いこんでいる。
最後にはファビョって死ぬ。
・最後の方でジャンは一度死ぬがキムチの力で蘇生する。・フェイトはノーチラス号の捏造発覚事故で死ぬ。
92風の谷の名無しさん:04/04/07 22:43 ID:h53M6Ok3
>>91
それはコディア。ナディアじゃない。
93風の谷の名無しさん:04/04/07 22:52 ID:HFqKHAdo
これって海底軍艦は出てきますか?
94風の谷の名無しさん:04/04/07 22:54 ID:wrb7oerV
ヲイヲイよく見たら1は前スレの後半で仕切りだした
キモイ厨房のvR9H6KjUじゃないかw
お前ホントにいい加減にしろよ。
お前みたいな支離滅裂の電波野郎はさっさと氏ね。
95風の谷の名無しさん:04/04/07 22:55 ID:+wMK2MZN
金星大魔艦が出てきます。
96風の谷の名無しさん:04/04/07 23:03 ID:o8L7UQzT
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/gainax/higuchi/index3.html
島編に入るちょい前にでもここ嫁
97ひきこもり:04/04/07 23:10 ID:+6ZDDrMj
いやだーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
死にたくない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここからだしてくれーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
98風の谷の名無しさん:04/04/07 23:11 ID:HFqKHAdo
ガーゴイルとギルドは同じじゃないんですか?
99ひきこもり:04/04/07 23:11 ID:+6ZDDrMj
まだやりたいことがあるんだーーーーーーーーーーーーーー!!!
100風の谷の名無しさん:04/04/07 23:13 ID:knV1ytT3
>>96
>本当に、制作中に気絶したことがありますからね。スタジオでラッシュを観ていたとき、
>その仕上がりの酷さに、目の前に流れるものを体が受けつけなくなった。寝ていたん
>じゃなくて気絶でした。「これをなんとかしなきゃならない」と原画を全部引き上げてきて、
>俺が一人で夜中に途方にくれて「わあっ」となってたら、鈴木俊二さんたちが「ちょっと
>くらいなら直せるよ」と言って、カット袋をいくつかスーっと持っていってくれるんですよ。
>こっちは「ああっ、ありがとう」と、もう本当にマジ泣きです。みんな自分の仕事を抱え
>ているのに、一人二人とやってきて、原画を持って行ってくれて、「トメちゃったけどい
>い? トメ口パクだけどいいよね」とか言いながら直して戻してきてくれる。それには
>もう「ありがとう、ありがとう」と言うだけでした。

このあたりに激しくワラタ。どーりでトメ口パクが多かったわけだw
101風の谷の名無しさん:04/04/07 23:18 ID:gZzReTW0
101空挺師団
102風の谷の名無しさん:04/04/07 23:19 ID:F/8R1Iwr
コンセント引っこ抜きしか覚えてないぽ
103風の谷の名無しさん:04/04/07 23:22 ID:96yHFsXQ
島編って10羽もあったっけ?記憶が薄いナー。
104風の谷の名無しさん:04/04/07 23:24 ID:bBpyUl6k
アニメ業界てそんなに人がいないのか
105風の谷の名無しさん:04/04/07 23:27 ID:fYXMnAUL
>>93
ムーンライトSY-3なら
106風の谷の名無しさん:04/04/07 23:29 ID:F/8R1Iwr
あ〜♪ 君は 誰か〜を あ〜いしてるのか〜
あ〜♪ 炎のよおな 愛を〜
107風の谷の名無しさん:04/04/07 23:30 ID:t3WAOy0/
最後の方に海の紹介みたいなのがあった気がするんだけど
あの歌すきだったのになあ
108風の谷の名無しさん:04/04/07 23:30 ID:91yOSrQt
                ,.イ、
               // !
           _,.. -‐.ヽ/   |
        _,. -':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,∧
  ト、ー‐- ァ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヽ
  ヽ  ̄ 7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.、:.:.::、:..|:.:.:ヽ
   \ _!:.:;:.:.:.:i:.!:.:.:;イハ:ト、!、:.ト、!:.:.:.:.i
       |:.:!:.:.:.:!:ト、:.!|!' |! '´__,..ィ|:.:.:i:.:!  ⌒ヽ
      !:.ト!:.:.:|/´ヾ   ´ ̄ !:.:.:!:.:ト、__ ノ
     .|:.:.:ヽ:.ト _.,ノ'   .  ー1:.:.|:.:.:i
       !:.:.:.:.:ヽ.ト、    o  イ:.:.:!:.:ハ、_
      .|:.:.:.:.:.:!:.:.;、>ュ  _ イ_,!:.:.:.|:./ `ヾ
     .!:.:.:.|:.:.:.,イ:.,:., , `' ̄´゙´/イ:.:.!';;,:.::.. ..{
     |:.:.:.:i:.:.:.}'::,:, ,:: ,,   /::.,|:.:.:|;., ,,:.:.'メ`ヽ
     |:.:.:.:|ヽ:.|ゞー、;:. ::_;:,:,, ,::,:.:!:.:.:|ャ-''^'::::::::::゙!
     |:.i.:.:|!:/ヽ::::::::`'^::::::,. -ー/:.:.:!::::::::::::、|::::::|
     Y:.:.:.!}:::::::7:::::::::::::::イ   /イ::/::::::::::::::゙!::::::!
巴里歌劇団参上!
109風の谷の名無しさん:04/04/07 23:32 ID:91yOSrQt
          __,,.. .. - .. 、
       ,  ´::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ヽ
     / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、 .::゙!
     ::..  .. ::: :.    .   :. .. ヽ::::|
     .!:::::::::::::::::: .:::::::::::::::i::::::、::ヽ::::::、::|
    i::::::::::::::::::i::/:::::!::::::|::::::ト!:::::゙!::::|::|
    |::::::::::::::::::|':::::,ィ::::::/::::/ リL::i_;/::|
    |:::::::;::::::::::|__/イ-‐' ‐ ' ,ィ:i`,.!:::::|
    !:|:::::!:::::::::| イ゚::!`    ´r1 !::::|
     !:i:::::|::::::::::!1 i`!"    ,. ! | |::::|
    .|::!::::|:::::::|::| ! ! |  ー_ ィ ,イ ' イ:::|!
    .|::|::::|:::::::i:::!ヽ! ト、., _ /  /」!:::|i
    .ヽト、i::::::i|:::ト、  `ヾュ!   /-‐|::::!|
     ,.イヽ|iヽ!. ヽ   ト、  {_、:::!:::リヽ
   /::::::::::::::::ヽ ヾ,.|   |Z!  ム|、!イ:::::::ト、
  /::::::::::::::::::::::::::::ヘ !`ヽ!┴ >rヘ'| !7!::::::::/::ヽ
 ,'::::::::::::::::::::::::::::::::ト、__ |:  K ヽ/ハ:::/:::::::/
 !´ ``ヽ::::::::::、:::::::!::::::: ̄`ー 7/::::::::::::V:::::::::{
ジャン整備士が見たらこのアニメの発明どう思うんでしょうか?
110風の谷の名無しさん:04/04/07 23:32 ID:kfVqD886
>>107
そういえばあったよね
2度と聴けないのかな
111風の谷の名無しさん:04/04/07 23:42 ID:zqvE9o/r
今日、はじめて第1話みた!
いきなりの再放送で驚きました。
112風の谷の名無しさん:04/04/07 23:43 ID:8XXJq9cX
移動して下さい。
不思議の海のナディア再放送専用スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081335895/
113風の谷の名無しさん:04/04/07 23:46 ID:NvEpAQHN
やっちまったー  今日初見でもうヤフオクでDVD入札しちまったー よかったのだろうか
114風の谷の名無しさん:04/04/07 23:50 ID:tIncqAwR
今日はじめてナディア見たんだけど、
こんな話だったんだ。
七つの海のティコみたいな話かと思ってた。
115風の谷の名無しさん:04/04/07 23:57 ID:jwBObqqv
今回初めてナディアを知ったやつは
これアトランティスのパクリだろ
なんて思ったりするわけか。
116風の谷の名無しさん:04/04/08 00:01 ID:Ej2I4YcQ
     ∧∧∧
    ( ・ x ・ )<バリアーか!
   / /U つ
 /___/~| ̄|
    (_)(_)
117風の谷の名無しさん:04/04/08 00:03 ID:dsQpKR2S
>>114
ノーチラス号が出る付近から話がガラリと変わるよ。
最初の数話は世界名作劇場だしw
118風の谷の名無しさん:04/04/08 00:13 ID:PgCa6h6M
カテジナさんより母の芸風が先だったのでありますか7号タンw
>>109
あんたもサーカスにおったんやね〜。
119風の谷の名無しさん:04/04/08 00:17 ID:P0sN+aek
|ω・`) 初見なのでネタバレ板がある方がいいなあ。
120119:04/04/08 00:24 ID:P0sN+aek
すいません。ネタバレ厳禁スレでした。
121風の谷の名無しさん:04/04/08 00:25 ID:sQ7c7vH1
不思議の海のナディア再放送専用スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081335895/
122風の谷の名無しさん:04/04/08 00:27 ID:uMs6LtRn
>>120
ぶっちゃけスレ見ないのが一番イイ
元々イレギュラーなスレだし
123風の谷の名無しさん:04/04/08 00:28 ID:vP2dJJla
2ちゃん見なくても十分面白いから孤独に楽しめYO
124風の谷の名無しさん:04/04/08 00:28 ID:LL0RxEA/
初めて見た

なんだこれ?
アトランティスのパクリだろ
オイオイいいのか?
125風の谷の名無しさん:04/04/08 00:31 ID:56sHfey2
本放送のときは見てなかったんだよなぁ
再放送のときは終わりの方しか見てなかったし
今回始めて最初の回を見たけど、最初は本当にジュールベルヌしてたんだね
空想冒険活劇って感じだったんだね
それが最後のほうだとなんでああなっちゃうのか・・
126風の谷の名無しさん:04/04/08 00:32 ID:kjVuH04R
当時リアル中坊だった漏れは
ナディアの風呂シーンで何度抜いた事か
本当にお世話になりました
127風の谷の名無しさん:04/04/08 00:32 ID:8FRqAEiY
>>124
つ、釣られないぞ!(゚∀゚)
128風の谷の名無しさん:04/04/08 00:35 ID:NlSDhg18
どんなにパクっても、先に出したもの勝ちだよ。

ナディアとアトランティスの公開時期を比較してみよう。>>124
129風の谷の名無しさん:04/04/08 00:37 ID:gAkViaSx
当時、NHK総合の金曜19時30分が放送時間だったからなぁ。
イラクのクウェート侵攻&湾岸戦争関連特番で何度放送がつぶれたことか。
なにしろ全39話なのに一年かけて放送していたからな(w
130風の谷の名無しさん:04/04/08 00:37 ID:kjVuH04R
逆にアトランティスの方がわからん
131風の谷の名無しさん:04/04/08 00:39 ID:49kWSgZs
>>128
イデオンはエヴァのパクリって言う香具師がいるんだぞ
そんな常識が通用すると思うか?
132風の谷の名無しさん:04/04/08 00:39 ID:uMs6LtRn
>>129
俺その間入院してたので逆に助かった
133風の谷の名無しさん:04/04/08 00:42 ID:kjVuH04R
当時は長いことやってるなぁ〜って思ってたけど
全39話だったんだなぁ
50話くらいに感じた
134風の谷の名無しさん:04/04/08 00:42 ID:OAtmNs+M
あまりの懐かしさに涙がでた三十路の自分。初めてみる
という向きには、あわせて「トップをねらえ!」も見て
おくのを薦める。
135風の谷の名無しさん:04/04/08 00:42 ID:P0sN+aek
ナディアのおかげで性とヲタに目覚めたという人は多いな。
136風の谷の名無しさん:04/04/08 00:42 ID:dsQpKR2S
初めて見た

なんだこれ?
アラレちゃんのパクリだろ
オイオイいいのか?
137風の谷の名無しさん:04/04/08 00:44 ID:jiaR4Tvo
>>124

残念ながら違います。
アトランティスのパクリだとしたら
王女はずっと後の方まで出てこないし、
潜水艦は5分で沈みます。
138風の谷の名無しさん:04/04/08 00:45 ID:cSexU0N1
エレクトラさん・・
139風の谷の名無しさん:04/04/08 00:50 ID:STLNPBks
おひおひ、ネタバレ厳禁なんて拷問のようなスレぢゃないか.
当時はNHKのニュースの後、ほおっておくとこの番組になるので、
家族の目を気にしなくてみれて大助かりだったなぁ.同時期の
美少女戦士セーラーなんちゃらなんざタイトルがタイトルだけに
堅物の両親のいる居間ではとても見れなかったぞ.
140風の谷の名無しさん:04/04/08 00:52 ID:hENb+3Q2
ナディアとセーラーって同時期だっけ
141風の谷の名無しさん:04/04/08 00:52 ID:bCXNwdKq
ナディアでさえこれなのに、さくらでもスレ作られて荒れるのか…しかもさくらヲタと戯れる事に(r
142風の谷の名無しさん:04/04/08 00:57 ID:xE8tpMsa
>>139みたいな人はみんなこっちで盛り上がってるぞ
こっちおいで
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081311311/
143風の谷の名無しさん:04/04/08 00:58 ID:7CRORWYm
うざい

懐かしアニメ板でやってほしいよなぁ
144風の谷の名無しさん:04/04/08 01:43 ID:362ESYnS
                      _ ,.._
                  _,.イ  ̄  ー`-、、
              rー<       ,.二 ヾ_
           rニ < ̄ `ヽヽ _,.ム-イ ! `\)ヽ
        /´   ヽヽ   ゙i !' ,ヘ !|ノ、//   \
      _/´      | !   i !イ!´ ̄ヽト、-‐ '    i
   .,.  ´        .::| ! ,.ィ/´ |i   /'  ヽ、    ト
  ./          .::: _ ム'´,./   ヽ     _,.ハ \ ヽi |
  '          ..,.イ了   !|     ,. -‐ ニ.,_,. トヽ, _ Y
  !:.. 、   .. ..:.:::ハ!  '   i|__,.ィ    イi゚::ソ'´  Y rヽ!i
  ヽ:::,::. .. :.:::::,,ノ ヽ |i   !i ,ィr:.、     ̄´   } }k'ハ
   Y::::::ー:: ::. ..  :::゙ト;   、! ゞ'      "" ー'イ!ィ  !
    ヽ:::::::.: ... .   :. ゝ _ ! |i ヽ,   ' _ ,.      i} |  |
     \:::::::::. .     :`}/' ! ト,  ´'    ,   O'  /
      ゙、:::::::::...     /  '  !_,>  __ イ   ト、イ!
       ヽ:::::::::. ..:../  / /   Y ヽ、r―= ̄´!/'
        \::::::, '    '  ハ   !i   | !      ト!、
すまんな
ナディアスレッドは巴里歌劇団が
CCさくらは帝国歌劇団の掲示板になったわけなんだが
145風の谷の名無しさん:04/04/08 01:47 ID:HCJ5GG5p
>>144
すまん元ネタがわからん
146風の谷の名無しさん:04/04/08 01:58 ID:J9S9uIWK
81 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日:04/04/07 22:25 ID:KI9FgG6h
>>73
「守れない」んじゃなくて「守らない」んだよバーカ

83 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日:04/04/07 22:29 ID:KI9FgG6h
>>81
(´ ,、ゝ`)プッ
147風の谷の名無しさん:04/04/08 01:58 ID:avkIwu2b
サクラヲタうざいっていわれるからヤメレ
ってかそれが狙いなんだろうケドな
148風の谷の名無しさん:04/04/08 02:13 ID:A1D9pgM3
サクラネタされても見たこと無いからわからん
149風の谷の名無しさん:04/04/08 02:16 ID:vP2dJJla
コクリコのネタの被り方もヤバイ
万国博覧会からはじまるのもヤバイ
 
でも全く別物
150風の谷の名無しさん:04/04/08 02:26 ID:HqEQB2cM
正直な話、本編より島編のほうが面白い。
151風の谷の名無しさん:04/04/08 02:44 ID:ZTHr3pdw
サクラ>>>>>>>>>>>>(絶対無比の壁)>>>>>>ナディアとかいうつまんねーアニメ
152風の谷の名無しさん:04/04/08 02:51 ID:avkIwu2b
>151
巣に帰れ
153風の谷の名無しさん:04/04/08 02:53 ID:avkIwu2b
ついでに言うがサクラのアニメがつまらないのは
サクラヲタの中でも常識として通ってるだろ
ナディア島編>>>サクラのアニメ版
154風の谷の名無しさん:04/04/08 02:58 ID:A1D9pgM3
ナディア アフリカ編>>>サクラのアニメ版
155 ◆MG64yE6TCE :04/04/08 03:50 ID:XsuoaOvU
(ゎ・_・ぉ)<>>135ナディアでアニメから離れ、さくらとあずきでアニメに帰ってきた。10年のブランクが辛かった。
156風の谷の名無しさん:04/04/08 04:23 ID:qLOcTLXc
今思うに、ナディアで初めて萌えというものを体験したのかも
その後久しくアニメとは疎遠になっていたがエヴァにて再度開眼w
庵野よ、アニオタ道を示してくれてアリガトウ・・・_| ̄|○
157風の谷の名無しさん:04/04/08 05:32 ID:K6iVC4tK
>156
漏れもだよ同士_| ̄|○
158風の谷の名無しさん:04/04/08 05:33 ID:wJWJyXah
初めて見たんだけど、ナディアの声優って誰?今でも声優やってる?聞いた事ない声だったんだけど。
159風の谷の名無しさん:04/04/08 06:44 ID:8gWRwZwD
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
160風の谷の名無しさん:04/04/08 06:45 ID:kPGg7nzG
鷹森 淑乃
YAWARA!の本阿弥さやかとか。
最近ではファイヤーストームの主役とかハガレンの兄弟の母親役。
161風の谷の名無しさん:04/04/08 06:50 ID:wJWJyXah
>>160
どれも見てない…知らないはずだわ。ありがとん。
162風の谷の名無しさん:04/04/08 08:50 ID:vS5OZYTx
違う板のスレに書いちまった

ナディアの乗ってた自転車さぁ、
ベルじゃなくてラッパみたいなのが付いてたのにチリンチリンっていってたね
対向車線に別の自転車でもいたのかな
163風の谷の名無しさん:04/04/08 08:54 ID:cq4840w5
いやあれはラッパみたいなチリンチリンだから
164風の谷の名無しさん:04/04/08 08:55 ID:uIVl/OUp
>>161
サクラ大戦シリーズの巴里組の花火とかもやってるよ
165風の谷の名無しさん:04/04/08 08:55 ID:jyTONAhe
鷹森淑乃を知らないのか…
ボーグマンのアニスは(当時の)最萌えキャラで
何度お世話になったことか。
166風の谷の名無しさん:04/04/08 09:24 ID:8CeIDUPG
>>165
変身シーンの
胸がムニュってなるヤツ?

NewTypeだったかな
アニメ誌の付録ポスターで
アニスたんのヌードのがあったな
167風の谷の名無しさん:04/04/08 09:36 ID:KJM6Pcw3
ここらで脱税の話でもしませんか?
168風の谷の名無しさん:04/04/08 09:39 ID:oCdYByR2
次回予告やってほしいのになあ
視聴者ハガキ晒しと一緒に
169風の谷の名無しさん:04/04/08 09:46 ID:wHvkErzB
鷹森の演技はわがままで高飛車でいじっぱりだけど
時折見せるかわいさってのがとてもいい感じなのです
170風の谷の名無しさん:04/04/08 09:50 ID:qgRAOPFl
実況スレで「ナディア」をドイツ語読みしている香具師が結構いたが
一体何なんだ?
171風の谷の名無しさん:04/04/08 10:41 ID:y7dW0uLj
ナディアって色んな作品をオマージュしてぶち込み混ぜたみたいな作品だなとつくづく思った。 更にナディアみたいな作品も後にあるなと。スチームボーイとか、ジャンがトンボにも見えるし。鷹森さんて今はどうしてるんだろう
172風の谷の名無しさん:04/04/08 10:42 ID:c+FNgZdv
レッドノアまだー?
173風の谷の名無しさん:04/04/08 10:45 ID:x+DvTIwJ
>>171
鷹森さんは今「鋼の錬金術師」に出演中。
大総統の秘書役。
174風の谷の名無しさん:04/04/08 11:09 ID:RyiWGuGr
「まぶらほ」にも保険の先生役で出てるよ>鷹森さん
175風の谷の名無しさん:04/04/08 11:38 ID:/5hdy678
俺はYAWARAのさやかだけ知ってるからビックリしたw
176風の谷の名無しさん:04/04/08 11:39 ID:sQ7c7vH1
移動して下さい。
不思議の海のナディア再放送専用スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081335895/
177風の谷の名無しさん:04/04/08 12:01 ID:r9TIf0xk
176が掲示板の1スレ如きにこんなに一生懸命になれる理由が知りたい
178風の谷の名無しさん:04/04/08 12:20 ID:KuQHWqqt
縮退炉に勝てるのは縮退炉だけだ
179風の谷の名無しさん:04/04/08 12:44 ID:QrA/BcNY
先月発売のサクラ大戦物語でも、花火役はちゃんと鷹森さんがやってたよ。
ゲームは面白くなかったけど…
180風の谷の名無しさん:04/04/08 12:53 ID:2PTZK+Si
>>170
ドイツ人
181風の谷の名無しさん:04/04/08 13:44 ID:Q8vUA94d
トップでの補機がメイン動力炉の時代設定(・∀・)イイ!

鷹森さんは最近また出てきたね
コナンのSPくらいから?
182風の谷の名無しさん:04/04/08 14:34 ID:nHg87JHC
不思議の海のナディア再放送専用スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081335895/



























ネタバレだったらこっち。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081311311/
183風の谷の名無しさん:04/04/08 14:35 ID:nHg87JHC
不思議の海のナディア再放送専用スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081335895/



























ネタバレだったらこっち。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081311311/
184風の谷の名無しさん:04/04/08 14:35 ID:G8JkDYro
浮上!
185風の谷の名無しさん:04/04/08 14:37 ID:nHg87JHC
         ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─       ≦_   )
≦_    )        ̄≡/ 
  ≦_ ≡\       / 
          \Γ 了/      ;:.バラ:;:.,:;;
            |.@|        ・;..'・;..・;..'・;..
 キュイーン・・・!  /|  .| \  "・;..';゙;・;..'・;."・;..';゙;・;..'・;.
    .    /  .|   |   \ミ  ̄─ ≧_。;"・;..';゙;・;..'・;.
       / ミ   .|   |    (    <  >_Λ∩.'` ・;..'・
       (    ̄ ≧_ ・;..';゙;・;..'・;..V ゚Д。)/;;`..',,,'`;;,,.  ←>>1
         ─_  _≧∴゙;:;:.,:;;∴゙;:;∴゙;:;:.,:;;
            ̄ ∴゙;:;:.,:;;;バラ∴゙;:;:.,:;;;
             ;・;..'・;.;。;"・;..';゙;・;..'・;.

不思議の海のナディア再放送専用スレッド (初見者スレ)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081335895/
ふしぎの海のナディア part13
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081311311/
ふしぎの海のナディアハァハァスレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081156158/
186風の谷の名無しさん:04/04/08 14:38 ID:nHg87JHC
        、)).       ┌──┐
     , --"- 、      .│に.こ│
    / 〃.,、  ヾ     │付の│
    l ノ ノハヽ、 ヽ  >>1  │き.者│
  _i | l'− −〈リ_..   │処魔│
 / 从|l、 _ヮ/从 \.  │刑女│
/            \ └┬┬┘
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   ││
 ̄ ″″″″″″″ ̄ ″″″″″″

不思議の海のナディア再放送専用スレッド (初見者スレ)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081335895/
ふしぎの海のナディア part13
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081311311/
ふしぎの海のナディアハァハァスレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081156158/
187風の谷の名無しさん:04/04/08 15:40 ID:/JSo/I9M
ナディア懐かしいね。
俺の記憶にあるナディアの話は、白装束集団っぽいやつらが
「バベルの光だ!(うろ」とか言って、島5つくらい消し飛ばしたところ。
ラピュタかと思った。
188風の谷の名無しさん:04/04/08 15:45 ID:9gyI8uYH
>>187
あのー
ネタバレ現金すれなんですけどーってむりか2ちゃんは
189風の谷の名無しさん:04/04/08 15:53 ID:cYFrrTgb
190風の谷の名無しさん:04/04/08 16:33 ID:Nk2WLMsi
ナディアとサヴァイヴのハワードは、ウザさはどっちが上ですか?
191 ◆MG64yE6TCE :04/04/08 16:35 ID:L+Hy79xm
(ゎ・_・ぉ)<ハワード。

 知人にハワードって言う人がいてよく被る。
192風の谷の名無しさん:04/04/08 17:43 ID:x+DvTIwJ
>>187
スレタイも読めぬ春厨か。ほんとどこにでもいるな・・・

>>190
当然サヴァイ(ry
193風の谷の名無しさん:04/04/08 17:45 ID:0aoFj7Rq
初見はレンタル屋行って全巻借りて来い
一巻百円で借りられる
194エロイ(*´Д`*):04/04/08 17:49 ID:a768eSXq
195風の谷の名無しさん:04/04/08 17:54 ID:fiPF7VLB
>>192
板のローカルルールも読めずにスレ立てる>>1みたいなのもいるしな。
196風の谷の名無しさん:04/04/08 18:04 ID:x+DvTIwJ
>>195
気に入らんのなら頑張って自作自演でもして荒らせ。
197風の谷の名無しさん:04/04/08 18:06 ID:sQ7c7vH1
移動して下さい。
不思議の海のナディア再放送専用スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081335895/
198風の谷の名無しさん:04/04/08 18:15 ID:Ry7D2PCi
正直、さくら放送後はこんなもんじゃ済まないと思うよ。
199風の谷の名無しさん:04/04/08 18:37 ID:YXYF0f7l
x+DvTIwJよ
お前は何をそんなに偉そうに仕切ってるんだ?お前>>1か?
ローカルルールも守れてないスレでネタバレ厳禁とか言ってて
恥ずかしくないないのか?
ルールを守れてないって点じゃお前も>>1もネタバレも
「 同 類 」なんだよ。
そんな事にも気付かないのは真性厨房だからなのか?w
200風の谷の名無しさん:04/04/08 18:39 ID:gfZvwQZV
nadiaとnadjaは似ている
201風の谷の名無しさん:04/04/08 18:41 ID:y7dW0uLj
わざと
202風の谷の名無しさん:04/04/08 19:21 ID:aL4aqduQ
CCさくらの時は俺がスレ立てまくります
203風の谷の名無しさん:04/04/08 21:05 ID:VVtt7FkO
この板にCCさくらスレはすでに2本立っている
204風の谷の名無しさん:04/04/08 21:11 ID:uy7u5wqj
あれは専用の板があるのにねえ・・・
205風の谷の名無しさん:04/04/08 21:11 ID:TnDpyFcn
誘導弾はっしゃー
206風の谷の名無しさん:04/04/08 21:13 ID:TKKbWEvk

      __
      /__L   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・ ) < 現在、泡盛に猫を漬けて猫焼酎を造っております。
     /  Y  ヽ  \_________________
    ______
    |______|
  /          \
  | _______ |
  |         o     |
  |      .°。    |
  |      ∧ ∧     |
  |    (,,゜д゜).   |
  |   〜(,,_ノ.    |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
207ニックさん ◆6BprmOq3pk :04/04/08 21:31 ID:r9TIf0xk
キングを?
208風の谷の名無しさん:04/04/08 21:32 ID:aZwkYZzz
あれはライオンよ
209風の谷の名無しさん:04/04/08 21:44 ID:Z3So9OBp
ガイナッ糞効果すげえな・・・
新作作ったら第3次世界大戦起きるんじゃない?
210風の谷の名無しさん:04/04/08 22:44 ID:gAkViaSx
とりあえず、ナディアと戦争は切っても切れない仲だということがよく分かりました(w
211風の谷の名無しさん:04/04/08 22:45 ID:aZwkYZzz
>>210
シャレんなってねえ(;´Д`)
212風の谷の名無しさん:04/04/08 22:47 ID:xH1XkrZM
ナディアはイラク人
213風の谷の名無しさん:04/04/08 22:56 ID:EYTJK3R6
黒人がヒロインってのは、ナディアとVガンダムのシャクティくらいだな
214風の谷の名無しさん:04/04/08 22:59 ID:samQJXs5
>>194
いい仕事だ
215風の谷の名無しさん:04/04/08 23:04 ID:TzuRezw3
ガイナックス作品
ナディア=名作
エヴァンゲリオン=カス
彼氏彼女=普通
まほろ=まあまあ
フリクリ=良く分からん
後、何があったけ?
216風の谷の名無しさん:04/04/08 23:09 ID:XVb/MhnI
感想を見てもらいたいだけちゃうんかと
217風の谷の名無しさん:04/04/08 23:11 ID:/7XdtBDf
ネタバレ厳禁って、知らない奴いるのか?
218風の谷の名無しさん:04/04/08 23:13 ID:sQ7c7vH1
板違いです。移動して下さい。
不思議の海のナディア再放送専用スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081335895/
219風の谷の名無しさん:04/04/08 23:15 ID:aZwkYZzz
↑は隔離スレのご案内でした。
220風の谷の名無しさん:04/04/08 23:36 ID:YXYF0f7l
>>217
このスレがローカルルールに違反してる事を、知らない奴いるのか?
221風の谷の名無しさん:04/04/08 23:38 ID:RyiWGuGr
>>215
TVシリーズなら、
アベノ橋=アニオタでパクリ好きなら面白い
ぷちぷり=個人的にはかなり名作
222風の谷の名無しさん:04/04/08 23:51 ID:hQWYVK8a
>>213
どっちも可愛いな
223風の谷の名無しさん:04/04/08 23:54 ID:VVtt7FkO
>>213
ナディアは黒人じゃないよ
224風の谷の名無しさん:04/04/08 23:57 ID:4vZuz6ce
おまえらロラン忘れてる
225風の谷の名無しさん:04/04/09 00:04 ID:oty+302t
ロラン、一応男やし
ローラも可愛かったけどさ
226風の谷の名無しさん:04/04/09 00:07 ID:oty+302t
>>223
ナディアって何人なんだっけ?
インド?
227風の谷の名無しさん:04/04/09 00:22 ID:LWn1G3pV
>226
言えないよ、バレになるから。
228風の谷の名無しさん:04/04/09 00:30 ID:daGjC5/4
アトランティス人>>226
229風の谷の名無しさん:04/04/09 00:31 ID:drJmuX+U
>>220
懐アニがあるのはそうしないとアニメ板が収拾つかないからだろ?
5年経過したら懐アニに送りってことにしとけば
放送直後なんかに定期的にレスがつかない以上向こうで需要のないスレは淘汰される

今回の再放送は全国同時放送でしかも夜7時、地上派初で未見者も数多い
ローカルルールの意図考えたらこっちで扱うのが相応ってもんだ。
230風の谷の名無しさん:04/04/09 00:39 ID:1kmMOKSz
現在全国区で放送中
231風の谷の名無しさん:04/04/09 00:42 ID:oty+302t
>>228
そんなオチだったか(;´Д`)
漏れ当時全話見たんだけど物の見事に全部忘れてるw
リスタートって事で1話からまた楽しんでるよ
232風の谷の名無しさん:04/04/09 00:45 ID:XQzC9uZv
ビデオテープを整理しててBSで再放送したナディアを今年の1月〜3月にかけて
DivX化した漏れは負け組orz
233風の谷の名無しさん:04/04/09 00:47 ID:YnofjpoT
>>228

ネタバレ(・A・)イクナイ!!
234風の谷の名無しさん:04/04/09 00:48 ID:uHIcnQg/
自分の都合のいいようにルールを曲げるのが>>1であり、そして>>229であるのです。
235風の谷の名無しさん:04/04/09 00:53 ID:XQzC9uZv
マリーとサムソンは結婚するんだよ。
ガーゴイルは本当はただの人間だった。
最後にジャンは死んじゃうんだよ。
ナディアはサーカスの団長の妾になってしまう。
236風の谷の名無しさん:04/04/09 00:57 ID:qcKwNfYw
このスレが削除されたら土下座して謝ってやるよ。
削除依頼通ってないんだろ?
237風の谷の名無しさん:04/04/09 01:00 ID:xgwjuOP9
てか削除人が仕事してない
なんらかのコメントがでるまではグレーゾーンだね
238風の谷の名無しさん:04/04/09 01:00 ID:oty+302t
>>235
マジかよ。漏れ記憶喪失だから思い出せないよ(;´Д`)
というかマジやめれ
239風の谷の名無しさん:04/04/09 01:14 ID:dx0pK/44
ネタバレすんなったってムリ!
ガーゴイルの基地にアダムが寝てる、
ネオノーチラスはエクセリヲン。
240風の谷の名無しさん:04/04/09 01:22 ID:oty+302t
OPとED曲欲しいんだけど
入手できる?
もう廃盤になってるかな
241風の谷の名無しさん:04/04/09 01:24 ID:1kmMOKSz
>>240
森川美穂は普通に手に入る
242風の谷の名無しさん:04/04/09 01:28 ID:LWn1G3pV
ネオアトランの空中戦艦とノーチラス号の戦いの後がらっと変わるんだよ。
突如として地球に襲い来る宇宙怪獣軍団に対抗する為」に一時休戦して、
戦艦エリトリウムを旗艦に地球防衛艦隊を作ってネモを提督にするけど、
「なんてこったーー!!」な状況で、さらに地上にも謎の敵が現れて、
これを倒す為にネオアトランが人型決戦兵器を作って、ガー様は何故か副指令で、
14歳って理由?でナディアとジャンがパイロットだけど、ジャンの寿命があと1年なんだけど
最期は急々如律令で全部無かったことにして、宇宙船打ち上げて終わり。
243風の谷の名無しさん:04/04/09 01:30 ID:oty+302t
>>241
マジっすか

ネタバレ見てもわかんないような話しだな(´д`)
244風の谷の名無しさん:04/04/09 01:31 ID:qcKwNfYw
>>235
>>239
>>242
ID変えて頑張るねえ(w
要約仕方にセンスが無くてワロタ。
245風の谷の名無しさん:04/04/09 01:35 ID:LWn1G3pV
>244
センスが無くてごめんよ。けど、自分>227
246風の谷の名無しさん:04/04/09 01:39 ID:xgwjuOP9
>>245
元気出せ
俺はちゃんと分かったぞ
247風の谷の名無しさん:04/04/09 01:44 ID:TZRL4HUN
>マリーとサムソンは結婚するんだよ。
小説版だよね?買ったまま読まずに手放してしまった・・・。
248風の谷の名無しさん:04/04/09 01:46 ID:9sA3NyLh
ネタか?
249風の谷の名無しさん:04/04/09 02:12 ID:MDPqa4rl
そうそう、マリーはサムソン
そんでグランディスさんがアドン
250風の谷の名無しさん:04/04/09 02:18 ID:tLazr8YC
ネタバレ厳禁という割には、初見の人の感想が少ないなぁ。
もっと燃料をくべろ
251風の谷の名無しさん:04/04/09 02:31 ID:C6IHLuhn
>>249
じゃあイコリーナさんはバランと?
252風の谷の名無しさん:04/04/09 02:45 ID:zSmdk6HZ
トップランナーに庵野が出るのは
ハニーじゃなくて実はコレのため なのか?

253風の谷の名無しさん:04/04/09 02:48 ID:5y9WBRyO
まだ終わってなかったのか トップランナー
254風の谷の名無しさん:04/04/09 03:16 ID:zSmdk6HZ
日曜ゴールデンに押し出されました
たぶん担当連中は嫌だと思う
255風の谷の名無しさん:04/04/09 03:22 ID:17JYIYl8
小説は読んだけど
アニメは見てない
256もっけけ:04/04/09 03:30 ID:yhJt2GWL
ナディアの乳首が描かれてなかったのが最悪だった
257風の谷の名無しさん:04/04/09 04:41 ID:c1iXLJBB
サムソンて誰ですか?
半島出身ですか?
258風の谷の名無しさん:04/04/09 04:46 ID:FheX9VjC
KORADだけに
259風の谷の名無しさん:04/04/09 04:47 ID:AEPMI80i
シータとムスカは親戚みたいなもんだったんだな
260風の谷の名無しさん:04/04/09 06:33 ID:295v+0+q
それはね・・・・

ひ・み・つ♪
261風の谷の名無しさん:04/04/09 06:44 ID:CSUF3wrW
白鯨は出てきますか?
262風の谷の名無しさん:04/04/09 08:01 ID:XmWHxuUN
>>247
最終回でマリーが言う。
263風の谷の名無しさん:04/04/09 08:39 ID:ZHnuRvIY
>>261
出てくる。主人公ジャンの父親の仇。
捕鯨問題について延々と語る回がある。さすがNHK。
264風の谷の名無しさん:04/04/09 10:01 ID:KNBFwCJ6
結局ナディアは初回何%とったの?
265風の谷の名無しさん:04/04/09 10:02 ID:Hqn8qoxS
不明
266風の谷の名無しさん:04/04/09 12:57 ID:okX4bUEg
イリオンの仲間はみんな捕鯨されちゃいました。

2chアニメ板の20%は行ったのではないか?>視聴率
267風の谷の名無しさん:04/04/09 13:13 ID:NBLCYoRt
これいいな次回を期待させる
この先落ちる時期があるらしいけど結果よければ全てよしだよ
録画続けるよ
268風の谷の名無しさん:04/04/09 15:54 ID:pHmIpix4
ナディアが黒いんです・・・エライ人にはそれがわからんのですよ
269風の谷の名無しさん:04/04/09 16:53 ID:LVhBMqMV
愚か者の辿る末路だ
270風の谷の名無しさん:04/04/09 17:07 ID:raea0KTa
パチンッ!
271風の谷の名無しさん:04/04/09 17:55 ID:uIA+taMt
褐色brb
272風の谷の名無しさん:04/04/09 17:58 ID:tLazr8YC
先に言っておく。

27話は見ないでスルーしたほうがいい。
273風の谷の名無しさん:04/04/09 17:58 ID:0FhrDbbZ
ネタバレ禁止だぁ?そんなルールはシラネェ


マリーは両親を失ったショックで声が出なくなっているが
22話で再び声が出せるようになる。
274風の谷の名無しさん:04/04/09 17:59 ID:tomLzLAC
先に行っとく、ナディアはネオに勝てない。
275風の谷の名無しさん:04/04/09 18:17 ID:amuyat36
ネモ船長死ぬよ
276風の谷の名無しさん:04/04/09 18:19 ID:ZHnuRvIY
実はマリーは未来からやってきたジャンとナディアの娘
277風の谷の名無しさん:04/04/09 18:24 ID:uIA+taMt
ネモはインド人だよ
278風の谷の名無しさん:04/04/09 18:29 ID:Tjld4IiE
話はやっぱり面白いね。でもさすがに絵が、というか画質が古く感じるね。
これがもっと酷くなるんだから・・・

ネオの中の人はもう居ないんだね。。。
279風の谷の名無しさん:04/04/09 18:37 ID:/Fb+xQNL
        ,.-──‐-- .,,_          ,. -‐''''"~"`' '' ー‐- 、
         〈           `''-.,,---- 、/: : : :.:::::::.:.:.::::::::::::::::::___ヽ,,.-,-、
        ゙、              ゙''7_,:::_::::::::::::::::: : : : : ::::::::/ _ ゙i ゙i, i、 ヽ、
          ゙、   、        i'/i '" ゙''7''7‐-, .,,,__,.-'" i'(`'__l 'i l 〉 i
             ゙、  `''''─,.-- .,,,,__i!     | l, l, l,      /´(__,.-' ,.ノi /
           ゙、    /::/: : :::: : : :"'''‐-`-.ゝ_ヽ ゙、__  '    `'''"/ ./,- 、
             ゙、   i/i:/:,': :::::i : : ::::i:::::i::|゙、:::i、::i゙'''::::::::`ー─'フ''''T-し'___):、`ヽ、
             ゙、 ! !|:i l::::::::|.:.:.::::::|、:ハ:l レi:|、゙i二_,.-''`゙ヽ;l、_/、:::.:.:.:.:.:.::`ヽ`\
              ヽ、 i| ゙i:i、::l:::i::::::::i,,.二!   !  i' i ::::`)  ヽ;:l/`゙'i: : : ::::.:.ヾ‐'、
               ヽ、 i! ゙、i:::l、;;l、il' i ::゙i     、_ヽ '′   l:i )'' ノ:゙、 : :::::,,.-`、
                 ヽ   ヽi  ヽ``-' ,          ト_/::::::::゙i: :::i'
                     ヽ、     |:::゙i  ヽ     ,       ノ゙i;;i゙i:::::lヽ|、,/
  今度こそ繋げる         ヽ    |/l lヽ  ー '"      |i,゙i;l l-、i
                      ゙、    |〉ヽ_>、  ゙   /  .!;;>-'
                        ゙、 i  /   `i - '"     l´
                         ゙! /.:::::::::::,.-ノ|ヽ、 ___ ,.彡iヽ
                           |'.:.:.:.::::r' r' ヾ、三三彡,.-'i |ヽ、
280風の谷の名無しさん:04/04/09 18:38 ID:/Fb+xQNL
                      /: : .:.:.:.l ,i       _,.-''ノ.::::::゙ヽ、
                    /: : :,,.-一' i      ,,.-'",.-'".:.:.:.:.:.:::::::ヽ、
                      i´.:,.-'"゙ヽ、 il    ,.-く‐''": : :.:.: : : :.:,.-'´  ヽ,
                       |::::i. . .   ` 、il,,.-'"  l, : : : :.:::::.:.:.:./     ゙、
                   |:::::!: : : .  /´i´ ̄` ''‐-i.:.:.:::::::::.:.:.:.:/        i,
                     |:::::|_: : : /o::::i      l.:::::::::::::::i::i'        l
                       l::::::| `''' -i:::::/: : . . : : :|::::::::::::::::l:| ヽ,         l
                    l:::::::l    `" `ヽ、: : : : : :|::::::::::::::::::l、 ゙i      |
                  l___l          `ヽ、.: :|::::::::::::::::::::`''i''l       |
                     `|           `'i:::::::::::::::::::::::::i, l        |
                       i             |::::::::::::::::::::::::::〉l      !
                      l              ,.|:::::::::::::::::::::::/ ゙i,       l
                      /           ヽ--──一''   l,       l
                     i'               ゙、           l       |
                   ,.-|    ,.             ゙、、        _,.!,,.      |
           ,,.-─‐'''二二i、 ヽ、   '          ゙、ヽ,__,,.-‐''"        |
          く: : : : : .:,,.-'"l´ `ヾ、ヽ、             〉..:゙i           !
281風の谷の名無しさん:04/04/09 18:38 ID:3ei2EXxk
阻止
282風の谷の名無しさん:04/04/09 18:39 ID:/Fb+xQNL
           | ..::/: :,.-/,ヘ,:.:...` ` - .,,__,,,,,,,,,,,,..-‐'"::;:;:;lヽ、  __,,,. -─''"
           l.:.::/: : '": :i'/i:゙、ヽ、:::::;:;:;:-、::::::::::::::::::;:;:;:;:;:;;;;;_,.-'";/ ̄
            >': : : .:.:.:/! | : 'i,.:.:.゙ヽ、__ ;;;;:;:;:;:;:;::::─‐‐'";:;:,.-'"゙i
              ゙、:.:.:...../ | |: : :i:::.ヽ:::::::::`'''- .;;_;;;;;;;;__,,.-'" l, i,:::|
             ヽ/   | |: : :.:.:.:.::::::::::::::::::::_,,.-‐'"´.:://   ゙i l::|
            /    ,| .|.: .:.::::\.:.:_,,. -'":::.:.:/:://    l i:|
            /     | |.: :.:.::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:::::/:://       ゙i ゙i
          /       | |.:.:.:.:::::ヽ;::::::::://.:./ /       | |
        /          | |::.:.:.:::::::::::::::'":::/:::/ /        |ノ
      /         | |.:.:.:.::::::::::::::::::::::/ /           ,i'
.       /          | |.:.:.:.:::::::::::::::::::/ ./         /|
    /           | |.:.:.:.::::::::::::::::::i' /          /;;|
   /            | |.:.:.:.::::::::::::::::i' /          /;;;;!
  /             ,| |.:.:.::::::::::::::::::i'./            /;;;;;;i
 /             /.| |.:.:::::::::::::::::::i'/           /;;;;;;;i'
283風の谷の名無しさん:04/04/09 18:40 ID:/Fb+xQNL
/           /   .| |:::::::::::::::::::::l/            /;;;;;;;;i'
          /     | |:::::::::::::::::::::i'          /;;;;;;;;;;i'
           /       .| |:::::::::::::::::::,i'         /;;;;;;;;;;;;i'
          く          | |::::::::::,、::::,i'           /;;;;;;;;;;;;/
        ヽ        | `ヽ,./::.`/         /;;;;;;;;//
ヽ、       ヽ、      | : : :::::::.:/         /;;;;;;;/:::/
  ヽ、         i゙、     |: : : :.:∧/        /;;;;;;;;;l:::,i'
   ゙、      /;;;;;゙、     ̄`'′/           /;;;;;;;;;;;|:::|
    ゙、   ,/;;;;;;;;;;;〉,        i'          /;;;;;;;;;;;;;i'::i'
     ゙、''";;;;;;;;;;;;;;;;;i i,      ,i'       /、;;;;;;;;;;;;;|:::|
      ゙、;;;;;;;;;/i;;;|  i      /      /  ゙i;;;;;;;;;;l::::|
284風の谷の名無しさん:04/04/09 18:42 ID:c7+9OgYp
>>273
全話見たはずなんだが
完全に忘れてる
285風の谷の名無しさん:04/04/09 18:54 ID:fdXsXKyS
エクセリヲン出るよ。
286風の谷の名無しさん:04/04/09 18:56 ID:okX4bUEg
>>281
武士の情けは無いのか

287風の谷の名無しさん:04/04/09 19:06 ID:SHweer/B
>>284
俺はなんとなく覚えてる
288風の谷の名無しさん:04/04/09 19:07 ID:9sA3NyLh
キノコの話と、島を走り回る話は強烈に覚えてる
289風の谷の名無しさん:04/04/09 19:15 ID:jtfVRhGe
DVD買った漏れは見直してる・・・
290風の谷の名無しさん:04/04/09 19:26 ID:FLEz0vop
ネモ、開幕戦は残念だったなぁ。
291風の谷の名無しさん:04/04/09 20:03 ID:uNeCPWs8
マリーとウヒョーが結婚する。
292風の谷の名無しさん:04/04/09 20:48 ID:Hnb0lf15
やっぱフェイトさんだな。
293風の谷の名無しさん:04/04/09 20:57 ID:okX4bUEg
キングは増殖する
294風の谷の名無しさん:04/04/09 21:04 ID:tLazr8YC
ナディアのブルーウォーターは、ウルトラマンのカラータイマー。
295風の谷の名無しさん:04/04/09 21:16 ID:drJmuX+U
ネタバレつうかネタスレ
296風の谷の名無しさん:04/04/09 21:17 ID:okX4bUEg
ジャンとナディアは長続きしない
297風の谷の名無しさん:04/04/09 21:32 ID:Es4sM0DO
エアトンさんは本物の金持ち
298風の谷の名無しさん:04/04/09 21:41 ID:Cju5bpER
ナディアはガーゴイルと再婚する
299風の谷の名無しさん:04/04/09 22:12 ID:iQ8xn+ch
世界を滅ぼす悪魔のスレだ
300風の谷の名無しさん :04/04/09 22:14 ID:weFpCm3N
プラグが引っこ抜ける。
301風の谷の名無しさん:04/04/09 22:16 ID:tLazr8YC
ハマハマにDQN
302風の谷の名無しさん:04/04/09 22:16 ID:evYBGL8j
でも動き続ける。
303風の谷の名無しさん:04/04/09 22:22 ID:ArDxwH+9
ジャンとナディアは兄弟だった
304風の谷の名無しさん:04/04/09 22:26 ID:tLazr8YC
前回までのあらすじが2分に渡る。
305ニックさん ◆6BprmOq3pk :04/04/09 22:27 ID:WbVP80ik
サンソンとハンソンは双子
306風の谷の名無しさん:04/04/09 22:35 ID:VQWy5zMA
サンソンとジャンは穴兄弟
307風の谷の名無しさん:04/04/09 22:37 ID:okX4bUEg
三人組は、その後 身をやつす。

【補足トリビア】
 大団円ののち、彼らの新たな雇い主となった組織は・・・



第1話での雇い主と同じである。
308風の谷の名無しさん:04/04/09 22:50 ID:Va5xvdCz
         /               ヽ
        / / /// ||  ト、ヽ\\`、     l
        || || l i || i ト、ヽ\\ヽ\    |
         || || | | || | lL.H=ミ、ート、ヽ\ l  |
         || ||」_l_|リ└' イ i':::j  ヽ\\\ |
        ヽト、||イi'::j          | ト、 ヽ\ト、
         |||   、        ノi |ノ|ヾ\\ヽ、
          ||ト、  -_‐   、__ノ リ||||ヽヽ\ \
        // | 川\        /l ノノ || ノリ | |ヽト ゙、
        || ||l川 |l>-‐ ニ__ ノ__|彡ノノリリ||| | | | i
        || | | |川 「 ̄ ̄ ̄ ̄Y「r┤彡ノリノ////ノ,ノ
      __rz__l_川, -f_       | | rヘ_____
  /7 ̄j丁丁 \` -、_` -、_.    | |//),/^)ー-r-、__
  V´  // /  └、   ` -、_`゙i  /ニニニミ、 'ーァ-、\ヽ }
 ├‐ '_ノ /    __」      | | /      ヽY7 \ヽイ
  | ̄ _,ノ    /      rf-/       | |ノ   | |
我が友を守り
309風の谷の名無しさん:04/04/09 22:51 ID:Va5xvdCz
           _ _
         ,...'::::!::::::::::`...、
        /::i::!:::i:::!::::::::::::::`.!
          !:::i::i::::i!::ト、::::::ヽ:::::!
.          i:::ii!ハ:i:ト、:!ヽ:::::::!:::::l
        i:::トト=、:!`ヽメ'__-!:::::!
        i::::!VT..i` `ヘ'::) !:::::i
        l:::ト、 .'´  ,  `´ノ:!:::::i
        l:::!:::ト-' ー‐ フ::::!::::::l
        l:::!:::i::ニ=.、.r=エ:!::::i:::::::'.,
.    _ .__.l:::!::-! ̄'i!i/ ̄i::::/:::::!:::'.,_,.、
    〈// .∫!:::!ト'-、 .l!l ,ノノノィ::::ト、´ヽY
    i/ l ̄ i::::!ヽ'〈 .lil 〉‐く ,i::::.! ー、 ヽ
.    Y´、::l '.,::ト-ク‐lil 〈.○)/:::/ .. , `ヘ
      ! .Y 〉::!(  !! ) [/:::/.}:../   `┐
     〉 l i!(ゝ'., !! (rフ:イ .!'.... ..    ヽ
     l  :.:!::..コi! l ::l!!:::ンィ'ノ...:ノ)‐ヘ:.:.:    ` 、
わが道を行く
310風の谷の名無しさん:04/04/09 22:59 ID:okX4bUEg
劇場版がある。
311風の谷の名無しさん:04/04/09 23:05 ID:zFX9Kew4


    ,,-‐、______,-''三ヽ     劇
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     場
   /::/   U        `ヽ     版
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   無
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    い
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 !!!!
三三>       U l iエエ,i      人   
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
312風の谷の名無しさん:04/04/09 23:13 ID:9sA3NyLh
当時劇場版を見て鬱になった
313風の谷の名無しさん:04/04/09 23:33 ID:OCEskdJr
テレカ目当てに前売り買って、後で観に行こうと思ったら2週間で打ち切られていた。
314風の谷の名無しさん:04/04/09 23:35 ID:1kmMOKSz
広報見て嫌な予感がしてスルーした俺は勝ち組
315風の谷の名無しさん:04/04/09 23:41 ID:FGBmLtoP
当たって砕けなかったお前は負け組。…多分。
316風の谷の名無しさん:04/04/10 00:00 ID:Si5XjkuT
コミック版の最後はニューノーチラス号が巨大戦艦につっこんで自爆する。
317風の谷の名無しさん:04/04/10 00:03 ID:UVVT3CKP
劇場版は放送してくれるの?
2週間で打ち切られたってマジかよ
318400:04/04/10 00:23 ID:HK/YbDtg
劇場版は、コミックでスジ読んだ。
いかなくて正解だった。
319風の谷の名無しさん:04/04/10 00:23 ID:HK/YbDtg
あ、違うところのナンバーを出してしまった。すまんのぉ
320風の谷の名無しさん:04/04/10 01:28 ID:g/esXFpY
劇場版といえば
ギーガーがガーゴイルを小物呼ばわりした所で泣いた
321風の谷の名無しさん:04/04/10 01:44 ID:Si5XjkuT
第2話はジャンがナディアを家に連れ込んでやってしまうが、それをジャンのおばさんに見つかり、
ナディアは家を出て行ってしまう。ジャンはナディアを追いかけ飛行機の研究所に連れ込みまたやっ
てしまう。今度は3人組に見つかり飛行機でナディアと一緒に逃げるが飛行機の中でまたやってしま
う。最中に飛行機が落ちてしまい、そこをノーチラス号に助けられるが…。
322風の谷の名無しさん:04/04/10 01:53 ID:pT8qYqOr
だからセンスのないまとめはやめろって。
そんな能力無いんだからさ。
323風の谷の名無しさん:04/04/10 02:00 ID:butT/EZb
EPGの解説コピペだろ
324風の谷の名無しさん:04/04/10 02:03 ID:fs3A7Te3
          >>244-245!!
          ヾ(゚∀゚)ノ
            (  ) 
            < <
325245:04/04/10 02:17 ID:5RRIUimD
>>324
呼んだ?
326風の谷の名無しさん:04/04/10 02:19 ID:wMsBSV0Z
322 風の谷の名無しさん sage New! 04/04/10 01:53 ID:pT8qYqOr
だからセンスのないまとめはやめろって。
そんな能力無いんだからさ。
327風の谷の名無しさん:04/04/10 02:24 ID:0cgKHZxp
劇場版借りてきて見た覚えはあるが、ダビングしてないな。
全く記憶に無いけど、どんな話だったけ?
328風の谷の名無しさん:04/04/10 02:28 ID:pT8qYqOr
>>321
>>324
>>326
ID変えて頑張るねえ(w
要約仕方にセンスが無くてワロタ。
329風の谷の名無しさん:04/04/10 02:30 ID:fs3A7Te3
>>328
呼んだ?
330風の谷の名無しさん:04/04/10 02:31 ID:HK/YbDtg
サーカス団には戻れず、他に行くあてもないナディアをジャンは
発明品のガラクタに埋まる自宅へと連れてゆく。彼は両親を失い
(父は行方不明)、叔父の一家に育てられながら、科学への夢を
膨らませていた。
「この飛行機で、君の故郷まで連れていってあげるよ」
製作中の飛行機をさすりながら語るジャンに、心を許しても良
いかもしれない、という気持ちがナディアの胸にきざすのであっ
た……

って、15年前の記憶で書いているのでかなりアバウト。
331風の谷の名無しさん:04/04/10 02:42 ID:0cgKHZxp
埃被ってたテープ引っ張り出してきて、さっき全話見終わったんだけど
Nノーチラスの回で再登場したネモ船長の髪が異常に伸びてるよな。
あの連中は一体何年間無人島に居たんだ?
332風の谷の名無しさん:04/04/10 02:45 ID:lUupeg2Z
でもナディアでネタバレされてインパクト落ちる要素って別にない気がする。
話自体はパロディの嵐だし、評価されてんのは主に映像部分じゃ?
333風の谷の名無しさん:04/04/10 03:08 ID:uttvbK0g
そうでもないと思う。
昔何度も見た一話を、俺はまぁ普通に面白いなと思った。、
が、2chで絶賛している奴の意見を読むみながら思い返すと、
怒涛の演出、畳み掛けるようなギャグ、と褒める要素満載なんだよ。
そういえば、グラタンが橋に墜落するところで爆笑したなぁと懐古にふける今日この頃。
334風の谷の名無しさん:04/04/10 03:09 ID:wMsBSV0Z
>>328
呼んだ?
335風の谷の名無しさん:04/04/10 03:52 ID:7L/sGYNY
ここ何年かダイジェストを年末のBSで朝方にやってて
それをつい旅行先で見てしまい
宿のチェックアウトを遅らせるハメになる
それを繰り返してるよ
336風の谷の名無しさん:04/04/10 08:19 ID:Hc6HhtVB
ネタバレしてる奴よ!


















ageろ
337風の谷の名無しさん:04/04/10 09:30 ID:1z+pTqJu
        ☆ チン

☆ チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) <ヱクセリヲンマダ―?
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  | .佐賀みかん.  |/


338風の谷の名無しさん:04/04/10 10:55 ID:S8Om3+7y
ヤフオクで買った海賊版DVDきた!どうやってみよっかなあ
まだ第1話しか知らない人の喜びの報告でした。
339風の谷の名無しさん:04/04/10 10:56 ID:BZwSE/dq
すぐ海賊版買うからな
340風の谷の名無しさん:04/04/10 10:58 ID:x1Tv5RlP
海賊版買っても、法的な所有権は発生しないんでしょ
341風の谷の名無しさん:04/04/10 12:04 ID:S7imvleF
最後らへんで人型決戦兵器とか言ってガーゴイルがエヴァンゲリオンみたいなのを紹介していたな
342風の谷の名無しさん:04/04/10 12:05 ID:pT8qYqOr
>>336
流石基地外
343風の谷の名無しさん:04/04/10 12:39 ID:Hc6HhtVB
キチガイ呼ばわりされたんでage
344風の谷の名無しさん:04/04/10 16:20 ID:OjdgI2Zw
感想:
ナディアが予想以上に黒すぎる。黄色人種の私には、正直ハアハアできない。
内容自体は、ありがちな展開。とりあえず、ナディアは 早く警察に保護願いを出せ。
345風の谷の名無しさん:04/04/10 16:26 ID:AGLTrbXg
サイボーグ008よりは薄いからいいじゃないか!
346風の谷の名無しさん:04/04/10 16:26 ID:7mtVEjjj
ニューノーチラス号の中央大コンピュータにナディアの母親の魂が宿っている。
347風の谷の名無しさん:04/04/10 16:33 ID:ftcf5Zr8
ヱクセリオンのメインコンピューターは海豚
348風の谷の名無しさん:04/04/10 16:39 ID:UoP6MIbJ
たしかに第一話はありがちって言えば、ありがちな展開だ
349風の谷の名無しさん:04/04/10 16:39 ID:/DD5vh71
>ナディアが予想以上に黒すぎる。黄色人種の私には、正直ハアハアできない。
だから安易なフェチの対象にされにくくいいんだよね。それでも上級者には関係ないのかもしれんが、そんなやつはどうでもいい。
350風の谷の名無しさん:04/04/10 16:41 ID:ftcf5Zr8
でも当時はぶっちぎりでアニメージュ人気投票で一位だったナウシカを
初めて陥落させたキャラだったのよ
351風の谷の名無しさん:04/04/10 16:51 ID:3cks/aep
しかしこのアニメのOPは曲といい演出といい秀作だなあ。
見直してみてホントそう思った。


で、その上で思ったことがある。












……このアニメどこら辺が海底二万マイルを原作にしてるんだ?
352風の谷の名無しさん:04/04/10 16:53 ID:ftcf5Zr8
>……このアニメどこら辺が海底二万マイルを原作にしてるんだ?

NHKで上手くやっていくための隠れ蓑でつよ
353風の谷の名無しさん:04/04/10 16:56 ID:DHeQsLos
おとなのせかいってたいへんだよなぁ
354風の谷の名無しさん:04/04/10 16:56 ID:NMj7mFz0
ナディアってOP、EDも無論いいがBGMもいい
ガーゴイル様登場のBGMとか戦闘シーンのBGMとかカコイイ
355風の谷の名無しさん:04/04/10 17:11 ID:paZEikq8
>>351
OPの冒頭にデカデカと「原案・「海底2万マイル」」と書いてあるね。
あれを言い訳と言わずして何と言う?(隠れ蓑とか言う段階では無い)

356風の谷の名無しさん:04/04/10 17:14 ID:ftcf5Zr8

実際原案なんだが
357風の谷の名無しさん:04/04/10 17:24 ID:P4cJRJ39
>>351
時代背景とノーチラス号。
358 :04/04/10 17:38 ID:I5MdxBsO
原作じゃなくて原案だからそんなに細かいこと
言わなくてもいいのでは?
359風の谷の名無しさん:04/04/10 17:47 ID:eXE1vw2W
海底2万マイルは、まだいい。
ほとんど無視された脚本の大川さんとか、そっちのほうがアレだ。
360風の谷の名無しさん:04/04/10 17:53 ID:+MfUCJmD
>ほとんど無視された脚本の大川さんと

そうらしいねw
この人他に仕事してるの?
361風の谷の名無しさん:04/04/10 17:57 ID:7d/EaGBI
>>349
上級者って・・w
362風の谷の名無しさん:04/04/10 18:31 ID:NMj7mFz0
てか上級者はハマハマの婚約者にハァハァ
363風の谷の名無しさん:04/04/10 18:45 ID:dwiLE/K3
>>360
ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0254260.htm
ハイジと古い実写映画がヒットしたが・・・
364風の谷の名無しさん:04/04/10 18:50 ID:mW9JekK5
俺みたいなデブは死ぬべきだ
365風の谷の名無しさん:04/04/10 19:06 ID:gEXO7mGB
○ク○○○○○○のつぼが出るっていうのはネタバレになりますか?
366風の谷の名無しさん:04/04/10 19:37 ID:OjdgI2Zw
>でも当時はぶっちぎりでアニメージュ人気投票で一位だったナウシカを初めて陥落させたキャラだったのよ

あんなに黒くてオッケーなのか。もはや黒人を受け付けない俺が時代遅れの30才というわけか。
俺のペニスが時代についていけていないのか。はあ。
367風の谷の名無しさん:04/04/10 19:38 ID:KWHmUyHf
>366
段々薄くなる。
368風の谷の名無しさん:04/04/10 19:39 ID:UoP6MIbJ
人種差別問題を盛り込めるからNHK的にOK
369風の谷の名無しさん:04/04/10 19:56 ID:n6t5fmFB
ホントはM78星雲の宇宙人だけどな
370風の谷の名無しさん:04/04/10 20:04 ID:Qpw4Vcz/
ていうかナウシカ1いっておかしくね
アイツは恋愛対象とかそういうもんじゃないでしょう
371風の谷の名無しさん:04/04/10 20:06 ID:OjdgI2Zw
ていうか黒人のストレートヘアーな時点で不自然だろ?
黒人の人種的特徴の1つである天然パーマを排除するって、それ自体が黒人に対する明白な差別だろ。
372風の谷の名無しさん:04/04/10 20:10 ID:kt7v+VrF
どうでもいい
373風の谷の名無しさん:04/04/10 20:17 ID:hJDluq0M
黒人じゃなくて宇宙人だからねえ。
374風の谷の名無しさん:04/04/10 20:31 ID:OSkUh8bh
アフリカ系?インド系?
けど、アフリカ編に出てくる奴らもストレートだったしな
ようわからん

まあアニメだしイインジャネーノ?
375風の谷の名無しさん:04/04/10 20:57 ID:5JlW7sb/
ネタバレ




ニーナが内通者で妻のテリーがなんとかかんとか
376風の谷の名無しさん:04/04/10 21:16 ID:ppiyxBZe
ネタバレ



ナディアの兄はノーチラスの航海長
377風の谷の名無しさん:04/04/10 21:25 ID:hJDluq0M
ブルーウォーターってラピスラズリペンダントに似てるよね。
378風の谷の名無しさん:04/04/10 21:30 ID:bxqb3MIR
自黒な自分としては、ナディアは黒人とは思えなかった。自黒の奴がさらに日焼けしたって感じ。
アフリカ、インド系っていうよりベトナム、東南アジア系でないか?
379風の谷の名無しさん:04/04/10 21:36 ID:hJDluq0M
肌より髪の色を…
380風の谷の名無しさん:04/04/10 21:52 ID:TSn6KokI
宇宙人だったのか・・・
381風の谷の名無しさん:04/04/10 21:54 ID:7d/EaGBI
あまり詳しくは無いが・・
あれは黒い肌じゃないな。むしろ”褐色”と言った方が。
いわるゆ”黒人”と言えば、真っ黒肌・広く潰れた鼻・ちぢれた毛髪の「ニグロ系」ですが、ナディアは違うでしょ。

「アフリカ」と一口に言っても、エジプトや周辺の北アフリカは
完全に”アラブ圏””イスラム圏”であり、地中海沿岸なので”ヨーロッパ圏”と言っても良いのでは?
彼らは地中海沿岸〜小アジア〜中東〜ひいてはインドあたりまで広がる古代からの混血民族です。
例えばエジプト。日本人は”エジプト”=アフリカ=黒人(ニグロ系)と考えがちですが、実際は
地中海周辺の原住民族やアラブ原住民族(いわゆるセム系・ハム系)が混血したものが国民の大半であり、
ニグロ系黒人はそれほどいません。完全なアラブ人社会です。
そもそも、エジプトあたりなら、アフリカ大陸に位置してますが、むしろ政治的・民族的・文化的には
”中東”の一部と言った方が適切でしょう。  目の前の地中海を船でちょっと渡ればヨーロッパですし・・・。
アフリカ奥部のニグロ系より、ジャンのいるフランスあたりとの交流が深いです。

ナディアの出生には物語後半で明かされる秘密(ネタバレ)がありますが、
あえて言えば、北部アフリカ人〜インド人あたりでしょう。
ヨーロッパ〜中東(北部アフリカ含む)〜インドあたり美女(美少女)が多いのは
これらの”古代からの混血”が原因でしょうね。
各民族の特徴が平均化されれば理想的な顔立ちになる、とも言われてますし、
古代から戦乱が続く彼の地では、
”美女の血筋ほど男に気に入られ、子孫を残しやすい”と言えるかもしれませんね。

ジャンが第1話で、『アフリカでしょう?』とは聞かずに、
いきなり『どこから来たの?インドでしょ?』と訊いてるのも、
彼女が”黒人”では無く、”褐色肌のエキゾチック美少女”だったからでしょう。
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1081601306.jpg  ニグロ系?
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1081493759.jpg  アラブ・インド系?
382風の谷の名無しさん:04/04/10 21:59 ID:00azh3F3
(*´д`*)ハァハァハァ
383風の谷の名無しさん:04/04/10 22:19 ID:bxqb3MIR
今、食むなプ虎みてるけど、これに出てくる女に近いのかな?ちょっとヴィクトリアが入ってるけど。

>>381
二つ目は参考画像とは思えませんなw
384風の谷の名無しさん:04/04/10 22:24 ID:M1xLKmt8
アトランティスって何処にあったの?
ムーと戦争してたの?
385風の谷の名無しさん:04/04/10 22:25 ID:hJDluq0M
たしか大西洋。
ムーが沈んでできたのがインドネシアのあたりの島々だっけ?
386風の谷の名無しさん:04/04/10 22:28 ID:UoP6MIbJ
ネタバレ
ナディアはムーの王女様でアトランティスの刺客に追われている
387風の谷の名無しさん:04/04/10 23:17 ID:7jdSTbsY
ネタバレ
ナディアとエヴァは同じ世界(庵野の脳内では
388381:04/04/10 23:54 ID:7d/EaGBI
>>アトランティスって何処にあったの?
   ★★以下、禿しくネタバレ。初見者注意★★

現実の世界には、そんな国は何処にもありませんが、このアニメでは、
地球から277.5光年の彼方からやってきたアトランティス人たちの宇宙船をそう呼んでいるようです。
(ちなみに、”バベルの塔”とは彼らの宇宙通信機。ブルーウォーターの制御により、膨大なエネルギーを発生させる。)

天空の宇宙船から、奴隷とするため遺伝子操作で自分たちに似せて作り出した”人間”を支配し、栄華を誇った。
が、やがて彼らは仲違いし、激しく戰い、1つの船は海中深く沈み、(旧)アトランティスと呼ばれるようになり(第16回 「消えた大陸の秘密」)、
もう1つ(レッド・ノア)は主を失って海上を永久に彷徨うようになった(”島編”)。
さらにもう1つ(ブルー・ノア)は、アフリカの奥地に不時着し、わずかなアトランティス人が生き残って”タルテソス王国”を作った(”アフリカ編”)。

ナディアは、この王国の王位継承者(プリンセス)である。彼女は黒人でもアラブ人でもインド人でも無い。アトランティス人だ。
もっとも、アトランティス人の生き残りは、もはや彼女(ナディア・ラ・アルウォール)と、
実の父親であるネモ(エルシス(エリシス)・ラ・アルウォール)の二人だけだ。
タルテソス王国宰相ネメシス・ラ・アルゴール(ガーゴイル)のクーデターの時に
世界を破滅から守るため、国王ネモ自ら超兵器バベルの塔を暴走・爆散させ、国を滅ぼした。
ナディアが王位継承者と言っても、もはや帰るべき王国は無い。
最終話でナディアは世界を支配できるブルーウォーターの力を解放し、ただの人間になった。
直後にネモも死亡したため、これによってアトランティス人は全て滅んだことになる。

宮崎駿氏の冒険活劇アニメの企画書を実現できなかったNHK、あとで巡り巡ってガイナックスの庵野氏に託されます。
一方、宮崎氏は劇場版映画でこれを実現します。結果的に見れば、どちらも大正解でしたね。
俺たちは「ラピュタ」も「ナディア」も両方楽しめる。 どちらも歴史に残る傑作として。
389風の谷の名無しさん:04/04/11 00:00 ID:yS9YJM6X
つまり宮崎と廣野は、空中と海中に仲違いしたってことなの?
390風の谷の名無しさん:04/04/11 00:07 ID:dwXF8sIu
>>廣野
Σ(´Д` )
391風の谷の名無しさん:04/04/11 00:10 ID:SqcpAg/U
   |:.:.:.:.:.:.:.:,. ´:.:.:.:.:.:.::.:`ヽ;.:.:.:.\
   |:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`ヾヽ
   |:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
   |:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:ィ:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト
   |:.:!:.:.:.:.:..:,:∠:. イ |:.:|:i:.:.ト;:.:.:.:.:.:.:.:.i:!
   |:.i:.:.:.:.::/,ィfTdヽ !イ!ト、| !:.i:.:.:.:.:.:.:!|
   |:.ト、:.:.:{ `ゞ:_/ !  |! リ_|イ:.:.:.:.:.:, i|
   |:.!:.:i\ヽ__,. `    ィf:!T!.:.:.:.:/ /
   ト、:ハ   ̄        `' /:.:/
  (_ イ> ヽ.       '   ー'イ 心のオルゴールが
  (_ />ト、_ \   ゚   イ/_
  (_ />    ̄`7T ":.:.:.::, '  `ヽ,
  ゝィ、__   /:.:.:.:.:.:./    「 ヽ
   |-'   ̄7:.:.:.:.:.:./    r‐┘
   |    /:.:.:.:./      L___   !
   |`)  /:.:.:/          i  |
   |-ァ /:.イ            |  !
  (_ イ>/                | '
  (_ />               !/
392381:04/04/11 00:14 ID:LH3D+dYD
393風の谷の名無しさん:04/04/11 00:26 ID:xpJs0A3Q
キングがとらになってる。。。
394風の谷の名無しさん:04/04/11 00:29 ID:LH3D+dYD
Σ(゚д゚lll) 着目点はソコかよっ?!
395風の谷の名無しさん:04/04/11 00:30 ID:mi23YDJJ
いまでもOPとED歌えるのがすごいよなあ。
396風の谷の名無しさん:04/04/11 00:42 ID:bI7nRnks
海モモと空モモの違いみたいなもんか?
397風の谷の名無しさん:04/04/11 01:09 ID:gi5q8SZg
今君の目にいっぱいの未来すべてを輝かす
弱気な人は嫌い青空裏切らない
夢見る前に私飛んでいきたい
心のオルゴールが開いてく響いてく
少しずつの幸福勇気も奏で出すの
今君の目にいっぱいの未来
言葉は永遠のシグナル
Don't forget to try in mind 愛はjewelより
すべてを輝かす
398風の谷の名無しさん:04/04/11 01:12 ID:CgOAvq8/
>>392
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
       ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
      (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
       `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
         '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
          \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
399風の谷の名無しさん:04/04/11 01:21 ID:kvCcRybd
>>397
歌詞といえども、著作権があり、勝手にネット上で書いて良いというわけではないのよ。
400風の谷の名無しさん:04/04/11 01:32 ID:dwXF8sIu
OPのトリビア。

弱気でなくて弱きである。
401風の谷の名無しさん:04/04/11 01:37 ID:boJ4iH9p
>399
先生がネトはOKだって言ってたってさ
402風の谷の名無しさん:04/04/11 01:37 ID:LH3D+dYD
補足トリビア


歌詞が一体どういう意味なのか、あまり深く考えない方が良い。
403風の谷の名無しさん:04/04/11 03:15 ID:aM8j8ICH
>>337
それはトップをね(ry
404メカキング:04/04/11 04:08 ID:q1uetXXx

巨大なヒトを指し、ガーゴイルの『最初の人間、アダムだよ。』って
台詞、ゲンドウも言ってたよ。(EVA、リンクしてるんだ。)
405風の谷の名無しさん:04/04/11 04:36 ID:Uw++qora
ハムナプトラの美女は無視かよ!
上でも書いてる人いたけどここの住人は洋画は観ないん?
褐色美女ってイイと思うんだよね白人美女って映画の中で見ると美人に見えるけど
チャーリーズエンジェルの中の人たちもそんなキレイじゃないし
406風の谷の名無しさん:04/04/11 04:38 ID:/zGo5hCd
>>405
そこまで熱弁振るうなら名前くらい覚えてあげなさい。アナクスナムンね。
407風の谷の名無しさん:04/04/11 06:28 ID:oQP0/iaK
初見進行中! 第16話まで夜通し見て、とりあえずちょっと一息入れるか。
話も登場人物もだんだん厚みが出て着て面白い!
408風の谷の名無しさん:04/04/11 09:06 ID:wBlvVxiX
もっともっと画像のアップきぼんぬ
409風の谷の名無しさん:04/04/11 10:16 ID:eu64cRCM
22話でキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
23話から(´・ω・`)ショボーン
410風の谷の名無しさん:04/04/11 10:57 ID:9aKzhvfc
>>409
確かにw
でも何回か見るとおもしろくなってくる。
数少ない何度でもみたいアニメの一つではある。
411風の谷の名無しさん:04/04/11 12:00 ID:90CjoL1g
>>403
後半で出てくるニューノーチラス号の本当の名前がエクセリヲンなんだよ。
412風の谷の名無しさん:04/04/11 12:08 ID:/zGo5hCd
オとヲ
413風の谷の名無しさん:04/04/11 12:16 ID:S3oPXSdb
>>405
チャーリーズエンジェルはケツを眺める映画です
414風の谷の名無しさん:04/04/11 12:35 ID:LH3D+dYD
ナディア の歌マイベスト5

No.1   「Bye Bye Blue Water」(イメージソング)
No.2   「Yes, I will …」(EDテーマ)
No.3   「微笑がいつか」(劇場版OPテーマ)
No.4   「REAL HEART」(TV版解説映像)
No.5   「マーメイド・メモリー」(TV版解説映像)

くおーっ・・  他にもいいのがありすぎて困る
415風の谷の名無しさん:04/04/11 12:45 ID:n6jao0eu
ブルーウオーターのほかにレッドウオーター、イエローウオーター、グリーンウオーター
パープルウオーター、オレンジウオーター、ピンクウオーターがあって
全部集めると願いが何でもかなう。
416風の谷の名無しさん:04/04/11 12:47 ID:/zGo5hCd
黒を引くとふりだしにもどる
417風の谷の名無しさん:04/04/11 14:53 ID:crMfn6xb
なんでシルバーウオーターがないんだー!!
418風の谷の名無しさん:04/04/11 15:11 ID:AqwTNvfn
>>414
劇場版、歌はいいんだけどねぇ。(CD持ってるし)

リメイクしてくんないかな、あれ。
419風の谷の名無しさん:04/04/11 15:14 ID:LH3D+dYD
>>418
どこを どうリメイクすると言うんだね、ジャン君。
420風の谷の名無しさん:04/04/11 16:51 ID:rlNMYHpv
      _ノ`-、_,-一ー- ,_
      _)  r'´ ,____ `★、
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |  確かにであります。
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,,,ノ v .|
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}
421風の谷の名無しさん:04/04/11 17:24 ID:AqwTNvfn
>>419
映像全て。最後のシーンレベルで。
>417
それは別作品で「幻の銀水晶」として登場(w
423風の谷の名無しさん:04/04/11 18:23 ID:LH3D+dYD
【ふしぎの海のナディア 劇場版 (1991)】

監督:      青野昌
脚本:      梅野かおる
作画監督:   高田耕一
キャラデザ:   高田耕一



>>421
最後って、あのエピローグの数分間?
まぁそれなら・・ (焼け石に水のような気もするがw)

それに、ストーリーはあれでいいのな?
全部一から書き直さないと、誰も見ないと思われ。
それはもはや”リメイク”とは言わないような・・・
424風の谷の名無しさん:04/04/11 18:27 ID:/zGo5hCd
一切無かった事に。
425風の谷の名無しさん:04/04/11 18:29 ID:Fcv5a9lk
劇場版は黒歴史
426421:04/04/11 18:36 ID:AqwTNvfn
>>423
 そう、あのエピローグ。それまでの絵とぜんぜん違うしね。
しかしなんでエピローグだけ絵がよくなったんだろ?
 まあ絵さえ良くなれば、とりあえずは観れるようになるし。

 脚本までになると、もうリメイクじゃないから、そのまま
劇場版2として出したほうが・・・。
427風の谷の名無しさん:04/04/11 18:49 ID:aM8j8ICH
「ヱクセリヲン」はトップをねらえ
「エクセリオン」がN-ノーチラスじゃないのか?
428風の谷の名無しさん:04/04/11 19:54 ID:/zGo5hCd
さりげなく指摘しているのに気づいてくれないようです
にわかって嫌ね
429風の谷の名無しさん:04/04/11 20:47 ID:7kzDpBPd
デジタル化で日本のアニメは死んだ。
効率化の追求はアニメ放送の枠を増やしただけで現場の労働環境改善には
至らずに、三国に余計な仕事を与えただけ。
アニメーターの賃金が上がるわけでもなく、利益を上げるための安い制作費は
三国に流れ、国内のアニメーターの仕事が減り、セルアニメ時代よりも作画枚数は
減少し、それを誤魔化すために新しい映像表現と称してCGを使う。
赤貧な製作会社は作家性としてのアニメを捨て、オタクに消費されるだけの
ネタアニメのみを作るようになった。そこに作家としての独自性が育つはずも無く、
結果、水準の低下、駄作の氾濫を招いた。
数少ない「作家性」も過去の作品、作家に頼るのみ。
国内の若手が育たない業界、空洞化した現場。
先細りの日本アニメに未来は無い。
430風の谷の名無しさん:04/04/11 21:52 ID:PhidXpw8
アンチCGのレスたびたび見かけるんだけどうざいから氏んでくれるかな
431風の谷の名無しさん:04/04/11 22:33 ID:ruGYdk4K
   |:.:.:.:.:.:.:.:,. ´:.:.:.:.:.:.::.:`ヽ;.:.:.:.\
   |:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`ヾヽ
   |:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
   |:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:ィ:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト
   |:.:!:.:.:.:.:..:,:∠:. イ |:.:|:i:.:.ト;:.:.:.:.:.:.:.:.i:!
   |:.i:.:.:.:.::/,ィfTdヽ !イ!ト、| !:.i:.:.:.:.:.:.:!|
   |:.ト、:.:.:{ `ゞ:_/ !  |! リ_|イ:.:.:.:.:.:, i|
   |:.!:.:i\ヽ__,. `    ィf:!T!.:.:.:.:/ /
   ト、:ハ   ̄        `' /:.:/
  (_ イ> ヽ.       '   ー'イ 私、男の子の役なんですか?
  (_ />ト、_ \   ゚   イ/_
  (_ />    ̄`7T ":.:.:.::, '  `ヽ,
  ゝィ、__   /:.:.:.:.:.:./    「 ヽ
   |-'   ̄7:.:.:.:.:.:./    r‐┘
   |    /:.:.:.:./      L___   !
   |`)  /:.:.:/          i  |
   |-ァ /:.イ            |  !
  (_ イ>/                | '
  (_ />               !/
432風の谷の名無しさん:04/04/11 22:36 ID:423yUtTl
再放送の視聴率が良かったりしたら、続編とかありえるのかな?
CCさくらも続編作るっていう噂があるけど・・・・
433風の谷の名無しさん:04/04/11 22:47 ID:pguVCbuD
>CCさくらも続編作るっていう噂があるけど・・・・

マジ?
434風の谷の名無しさん:04/04/11 22:51 ID:/zGo5hCd
あれはその気になれば永久に続編の作れる話だが
ナディアは無理ぽ
435風の谷の名無しさん:04/04/11 23:19 ID:LH3D+dYD
CCさくらに対抗して学園ナディア・・・ って、えろゲかよ・・ ('A`)
マリーを前面に押し出して、さくらの対抗馬に・・・ ならねぇな・・ _| ̄|○


【マリーの はて?はて?はてな?】★★ネタバレ!初見者注意★★
・本名は不明。 16歳(たぶん)でサンソンと結婚して、マリー・エン・レーヴェンブロイに。
・フランス生まれ。初登場時、4さい。 両親はネオ・アトランティスに殺される。
・サンソンは初登場時、27歳。マリーとの結婚時には39歳か。倍以上歳の離れた嫁さんをもらう性犯罪者。
・俺はこの二人、けっこう好きだ。  身寄りのないマリーにはサンソンと一緒に家族を作り、ぜひ幸せになってほしい。
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1081692850.jpg
436風の谷の名無しさん:04/04/11 23:20 ID:AqwTNvfn
>>434
 平成のナディアができるんでは?
 CDのドラマにあったのを使えばできそうな気がする。

 まあそうなると、ナディアである必要性がほとんどなくなる
けどね。
437風の谷の名無しさん:04/04/11 23:23 ID:RD5j2olf
プレミアムステージに庵野が出てた・・・
セブンの番宣。
438風の谷の名無しさん:04/04/11 23:28 ID:f9Ooc3lD
庵野親指たてるな(w
439風の谷の名無しさん:04/04/12 00:55 ID:+fqBvkni
>>435
旦那がロリに目覚めるとこまで描写してるとはスゴイな
440風の谷の名無しさん:04/04/12 01:54 ID:IkEu4F5w
>>435
こうして改めて見ると後日談のサンソンが老けて見えるね
441風の谷の名無しさん :04/04/12 01:59 ID:4shLJRCK
>>440

ずばり「やりすぎ」!!
まあ相手が16歳、エッチに目覚めたばかりのマリーでは仕方が無いこと。

エレクトラさんは体が夜鳴きしないのかな?
442風の谷の名無しさん:04/04/12 02:05 ID:5V5DmRiS
生き残りは世界大戦で全員あぼーん
443風の谷の名無しさん:04/04/12 02:11 ID:lU/7v+nk
>>441
漏れが毎晩相手になってるから大丈夫。
444風の谷の名無しさん:04/04/12 02:11 ID:IkEu4F5w
>>442
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ジャン達はフランス、エアトンはイギリス在住?
グランディス軍団はイタリア人でいいんだっけ?
445風の谷の名無しさん:04/04/12 02:24 ID:YtLMyKAc
激しくボテ腹なアニメのスレはここですか
446風の谷の名無しさん:04/04/12 02:33 ID:OeWt8zJs
エアトンは伯爵様なので、死ぬような所にはいない。
ハンソンは大富豪なので、死ぬような所にはいない。
サンソンは大戦時には歳とはいえ、ガタイもいいので招集されるかも。
ジャンは軍事研究所に配属されるのか。
キングはもう生きてはいまい。
ちなみに現在マリーが生きていれば119歳。世界記録から言えば不可能ではないw
447風の谷の名無しさん :04/04/12 02:55 ID:4shLJRCK
>>443
うらやましい。( ´・ω・)ショボーン
448風の谷の名無しさん:04/04/12 03:02 ID:izTeRikX
うちの悪寒が庵野のセブンの予告みて
なにいってんのかワカンネっていってた
俺も同意

庵野もっとハキハキしゃべれキモイよ見てて苦笑しちまった
こんな監督の作品にハマってたなんて・・・orz
ああエ○ァはおもろかったさ・・・ナ○シカの虚心兵の演出は最高だったさ・・・orz
449風の谷の名無しさん:04/04/12 03:10 ID:IkEu4F5w
んなこと言ってたら押井監督を見たとき椅子から転げますよ
450風の谷の名無しさん:04/04/12 03:23 ID:4shLJRCK
 |  ('ー`)ノ   アシタハコノスーツデイイカナ
 |  <( )
 |   / \
/ ̄     ̄
 | Σ('A`)ノ      >アノヒトガデルナラ、アタシケッコンシキシナイ!
 |  <( )       >ソンナコトイワナイノ、オニイチャンデショ
 |   / \
/ ̄     ̄

翌日・・・
          (ー`) イマゴロハケーキデモキッテルカナ・・・シアワセニナ
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
451風の谷の名無しさん:04/04/12 06:12 ID:QL8+rFAy
37話まで見たのにはまれない。いまんとこ16話が一番よかったみたい。もうおれはナディアにははまれない年なのかなあ・・・とほほ
452風の谷の名無しさん:04/04/12 10:26 ID:hSliOdxh
>>446
サンソンはまああのパワーだからなあ
戦車ぐらいなら放り投げるかもしれんw
453風の谷の名無しさん:04/04/12 11:51 ID:YXzo+ICV
>とほほ
大正生まれ
454風の谷の名無しさん:04/04/12 14:58 ID:RyZlMn4t
誰かノーチラスと乳ノーチラスのスペック知ってる人居ないか?
前スレ?で聞いたんだが、見る前にエラー落ちしたみたいで・・・
一度気になったらもう・・・オナガイシマス(;´д`)
455風の谷の名無しさん:04/04/12 16:09 ID:bvLJ3YeB
波動エンジン搭載だっけ?
456風の谷の名無しさん:04/04/12 16:12 ID:GGD3yTyG
サンソンはまああのパワーだからなあ
幼女の後背駅弁ぐらいなら余裕かもしれんw
457風の谷の名無しさん:04/04/12 16:15 ID:hmuvkLfP
全裸シーンなんて
テレ東ではもう絶対流せないだろうな。
さすがNHKならではだ。
458風の谷の名無しさん:04/04/12 16:17 ID:hmuvkLfP
>>432-433
どうせ、さくらの記憶を集めに
小狼が羽を探す旅に出るような糞アニメだろ
459風の谷の名無しさん:04/04/12 16:23 ID:om3Av582
対消滅エンジンだろ
460風の谷の名無しさん:04/04/12 16:38 ID:5dsA6seK
むーねのー おくの もーどーかしーさー

++
          ●   ○
         V|⌒  V|⌒  O
     ・re  <\  /\ ´K
461風の谷の名無しさん:04/04/12 17:02 ID:OeWt8zJs
>>460
力作、乙w
462風の谷の名無しさん:04/04/12 18:33 ID:+lbE9T4i
モナディアswfって消えたまま?
463風の谷の名無しさん:04/04/12 18:37 ID:dt7CZTk8
>>460
EDはカット版だから原曲は途中にフレーズがはいるよ
464風の谷の名無しさん:04/04/12 19:01 ID:JJYVTR3f
俺の友達がナディアはラピュタのパクリだって熱く語ってるんだけど
そうなの?
465風の谷の名無しさん:04/04/12 19:03 ID:JadafGNf
「ラピュタみたいの作って」が事の発端だからしょうがない
466風の谷の名無しさん:04/04/12 19:25 ID:+lbE9T4i
ナディアが「ラピュタ」のヒロインだったら、親方の奥さんの「いい娘だね」発言はカット、
タイガーモスの台所も悲惨なまま。
シータが「ナディア」のヒロインだったら、「ふしぎの海のシータ」
467風の谷の名無しさん:04/04/12 19:49 ID:jmOEbegq
本当はナディアじゃなくてナージャなんだっけ?
468風の谷の名無しさん:04/04/12 19:51 ID:fDfP4NGT
ジャンがガーゴイルに殺されて、ナディアがブルーウォーターで生き返らせる。
マリーはサンソンと結婚する。
469風の谷の名無しさん:04/04/12 19:53 ID:g5yO+rtF
またまたご冗談が達者でいらっしゃる。
470風の谷の名無しさん:04/04/12 20:04 ID:1Utf9ScT
どこがふしぎの海なんだか
471風の谷の名無しさん:04/04/12 20:07 ID:IxWt5U8w
巨大オウム貝>ふしぎの海
472風の谷の名無しさん:04/04/12 20:54 ID:Nki4WUG6
>>467

  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < プリキュアスレだけでなく
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! ここでも私の話題でもちきりなのね
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 人気者はつらいわ!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__  
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ



473風の谷の名無しさん:04/04/12 21:03 ID:OeWt8zJs
・謎の巨大生物( 海の怪物(ノーチラス・ガーフィッシュ)・ 巨大オウム貝・ 巨大古代魚ディニクチス・ 言葉を話す鯨イリオン etc...)
・謎の巨大遺跡( 旧アトランティス・ 海底トンネル・ 移動する島 etc...)
・謎の海底構造( 海底洞窟・ リーフ64・ 南極の地下空洞 etc...)

ちょっと思い出しただけでいろいろあるぞ  >ふしぎの海
そもそも、海はそれ自体不思議な世界だ。
21世紀の現在でも解明されていないことだらけだ >海(生物・深海)
実は、宇宙に行った人間の数より、深海に降りた人間の数の方が少ないのだ。
474風の谷の名無しさん:04/04/12 21:15 ID:X4B9eXBU
475風の谷の名無しさん:04/04/13 00:15 ID:GvFMgppy
         /               ヽ
        / / /// ||  ト、ヽ\\`、     l
        || || l i || i ト、ヽ\\ヽ\    |
         || || | | || | lL.H=ミ、ート、ヽ\ l  |
         || ||」_l_|リ└' イ i':::j  ヽ\\\ |
        ヽト、||イi'::j          | ト、 ヽ\ト、
         |||   、        ノi |ノ|ヾ\\ヽ、
          ||ト、  -_‐   、__ノ リ||||ヽヽ\ \
        // | 川\        /l ノノ || ノリ | |ヽト ゙、
        || ||l川 |l>-‐ ニ__ ノ__|彡ノノリリ||| | | | i
        || | | |川 「 ̄ ̄ ̄ ̄Y「r┤彡ノリノ////ノ,ノ
      __rz__l_川, -f_       | | rヘ_____
  /7 ̄j丁丁 \` -、_` -、_.    | |//),/^)ー-r-、__
  V´  // /  └、   ` -、_`゙i  /ニニニミ、 'ーァ-、\ヽ }
 ├‐ '_ノ /    __」      | | /      ヽY7 \ヽイ
  | ̄ _,ノ    /      rf-/       | |ノ   | |
この掲示板は私とエリカさん専用ですか
476風の谷の名無しさん:04/04/13 00:24 ID:0cp8waVm
AAもいいが元ネタを教えてくれ。orz
477風の谷の名無しさん:04/04/13 00:43 ID:z6Fl0lne
エリカ ナディア でぐぐって御覧なさいって。
俺も知らんかったが、まぁ概要はわかっただ。

ttp://game.goo.ne.jp/contents/news/NGN20031224exp04/

お熱いことです。
478風の谷の名無しさん:04/04/13 00:45 ID:/469cOw/
銛打ちネッドはいつ登場しますか?
479風の谷の名無しさん:04/04/13 01:09 ID:RRZSuXKT
いいかげん糞ギャルゲ信者ウザい
480風の谷の名無しさん:04/04/13 01:46 ID:gdrX3IQc
>479
アンチだろwこのバカあちこちで粘着してるぞ
481風の谷の名無しさん:04/04/13 12:06 ID:5cu8sIsC
            __ ト、〃,. -;=、
           ,>‐'⌒ `'  ´ ´∠-=ニ二._
         ,.= '´ ̄          、 ヽ、` ー-ァ
       /         ,  ∠ -―へ  `ヽ´._,.
    ___,.ィ'r'        /  /-‐''二- ̄ヘ ヽ 、ニ._ー、
      /         /   ,/ ,ニ´‐_、ニニ、''| | 、ヽ ヽ!
   _,/ _,.ィ        /    !|'´ ,彳    `!l |、 } }
   `7'''ブ'´     /    l l | ´,イ       l| l.ト、|ノ
    〃     ー-イ/   /| |ヽ'´/ -――=、|/ハヽ
   | /      // / , イ^'j/ニィ´   =ri'T゙!l | n ヽ\
   }イ/ /    〃イl/ /{ //'^y | | 'ー―‐ ヾ.!ーlj |ヽ__ヽ\
    | /       | /  l、ヽ┤l.|         U'ーiヽ
     |ヽ |   }  ヽ、.  ヽ` ヽ、.         /
        ヽ.|| /i      ,ィ|′          __,i
       j/\| | l     /                ,ハ
          ヽ\ト、〃}              / ト、ゝ
            ノ j八/_    トー-__/lイハ!
              /,.. -‐ ̄、ー-、/´ ノ‐'´ ノ ´
あたいも混ぜてくれよ!
482風の谷の名無しさん :04/04/13 15:33 ID:qt879VXf
アンチもマンセーも気をつけないと>>450のようなことになるよ。
ちなみに漏れは今年、こうなりそうだ。(つд`)。

誰にも迷惑かけていないのになあ。
483風の谷の名無しさん:04/04/13 17:01 ID:h2ubsxau
シャレにならないですな・・・
484風の谷の名無しさん:04/04/13 17:56 ID:La/2JA2t
>>482
スーツ持ってない漏れは勝ち組
485風の谷の名無しさん:04/04/13 18:09 ID:h2ubsxau
漏れも困ってる。
仕事の作業着としての激安スーツしか持ってない。
486風の谷の名無しさん:04/04/13 23:01 ID:cUpqyWSm
次回予告はないの?本放送の時はあったよね。
BSの再放送の時は30話くらいからあったけど。もしかしてNHKは捨てちゃったのかな?
487風の谷の名無しさん:04/04/13 23:27 ID:lIvbgPJY
>>486
15年近く前のハガキをまた晒せと言うのか?
488風の谷の名無しさん:04/04/13 23:31 ID:KrFZTVD/
ナディアは本編だけで25分あるからな。
プレマップとかで5分確保したいんだろう。
捨てるって、・・予告のVTRテープを?
そもそも予告は別個のテープなの? >放送用マスター
どうせなら解説映像も一緒に流して欲しいネ
次回の放送はいいのかな?
当時みたいに解説映像で黒人差別問題のフォロー入れなくて。
ジャンの叔母さんが問題発言してるが・・
489風の谷の名無しさん:04/04/14 02:57 ID:BDk74obn
>>488
どんなフォローだったの
490風の谷の名無しさん:04/04/14 03:14 ID:K0H+qBOZ
>>489
もう覚えてないけど、
「世界には謂われのない人種差別で苦しんでいる人たちが・・・」
みたいな、ありきたりのことだったかと。大した内容じゃない。
実家に帰ればテープあるんだが。
毎回、ペンギンやらイルカやら鶴やらアシカやらマンボウやら
世界動物紀行みたいでおもしろかったYo
いつか時間ができたらデジタル化しよう・・
491風の谷の名無しさん:04/04/14 04:25 ID:jgIGm1s/
>>490
>いつか時間ができたらデジタル化しよう・・

自分の24時間から1時間差し上げます
492ID:K0H+qBOZ:04/04/14 04:36 ID:BDk74obn
>>490
サンクスです
493風の谷の名無しさん:04/04/14 10:52 ID:/eWta2X4
今日age
494風の谷の名無しさん:04/04/14 11:14 ID:D74ByPF/
>>490
毎回、ペンギンやらイルカやら鶴やらアシカやらマンボウやら
世界動物紀行みたいでおもしろかったYo

この文章で思い出したよ。俺が覚えてるのは洞窟の壁に
張り付いてる発光する透明のミミズみたいなやつ。
後番組が秘密の花園とかいうやつだったはず

495風の谷の名無しさん:04/04/14 11:15 ID:H5KSic20
冬月の出番マダー?
496風の谷の名無しさん :04/04/14 11:39 ID:q4m1Dc7+
おたよりのコーナーは復活できないかな?
年を10年さば読んで小さいお友名義で出すのに・・・。
497風の谷の名無しさん:04/04/14 12:58 ID:T7YNPx/V
EDが終わると、今でも条件反射で頭の中に「タッタカタッタ、タッタカタッタ」と例の音楽が流れ出す
498風の谷の名無しさん:04/04/14 13:23 ID:fWMF2aHC
劇場版の他に
FC・9801・MD・PCE版がある
499風の谷の名無しさん:04/04/14 13:27 ID:uy6KGw+E
魚雷の撃ち合いに燃えるなら、9801のゲームオススメする。
ゲームとしてはアレだが、雰囲気だけはバッチリだよ。

って、まだ再放送では、ノーチラス号出てきてないか。
500風の谷の名無しさん:04/04/14 13:35 ID:/nlZTL3e
TOWNS版はよく喋って燃えた
501風の谷の名無しさん:04/04/14 14:19 ID:TQWpVXy5
新しいゲームできないかな。
今度はエロゲーで。
ハーレムエンドはナディア、エレクトラ、イコリーナ、グアンディス、マリーで。
502風の谷の名無しさん:04/04/14 14:38 ID:IIQ/9fh9
pce版はオリジナル伽羅も出ていて割といいでき。
当時アニメゲームのハドソン製だし。
503風の谷の名無しさん:04/04/14 15:08 ID:GQZz4XgF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!
まだスローペースだけどこういう話も好きだ
的な流れをどうぞ↓
504風の谷の名無しさん:04/04/14 18:23 ID:fS6302Wa
1話見のがした
どんな話だった?
505風の谷の名無しさん:04/04/14 18:26 ID:slfe00K8
>>498
X68kを忘れるな
506風の谷の名無しさん:04/04/14 18:26 ID:8A2a5QNr
今日の冒頭で前回のあらすじやるからそれ見ればおk
507風の谷の名無しさん:04/04/14 18:54 ID:/IetNmMM
そんな事より皆さん、ちょいと聞いてくださいよ。本編とはあんま関係ないですけど。
一昨日、ふしぎの海のナディアの再放送観たんです。再放送。
そしたらなんかナディアたんが萌え萌えで(*゜∀゜)=3 ヒャッホーなんです。
で、よく見たらなんかサーカスのショーで、ナディアたんのおぱんちゅ、丸見えなんです。
もうね、萌えかと。エロかと。
藻前らな、ちょっとエロいからって普段観てないNHK教育観てんじゃねーよ、ボケが。
おぱんちゅ丸見えだよ、丸見え。
なんかあるアニヲタがコマ送りしてよく見たら履いてないようにも見えるのを(゜∀゜)ハケーン!!してるし。一人でハァハァか。おめでてーな。
よーし漏れ今夜使っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、カードコミューンやるから淫獣の世話でもしてろと。
ナディアってのはな、後半でもっとエロくなるんだって。
TVから1mのところに座ったアニヲタのハァハァがいつ始まってもおかしくない、
放送できるかできないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。現在の放送規制がどうのこうのとか言ってる香具師は、すっこんでろ。
で、やっと本編が終わったと思ったら、次回予告がなくて、いきなり外国人が出てきて、よくわかんないこと言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、外国のホームドラマなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ハッハッハー、だ。
お前は本当にハッハッハーと言いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ハッハッハーって言いたいだけちゃうんかと。
アニヲタの俺から言わせてもらえば今、アニヲタの間での最新流行はやっぱり、
ありえない、これだね。
ぶっちゃけありえない。これが通のリアクション。
ありえないってのはどこでも使える。そん代わり意味が通じないことがある。これ。
で、それにぶっちゃけ。これ最強。
しかしこれを言い放つと次から周囲にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら一般人は、最近反則負けが多くてやらせくさいK−1でも観てなさいってこった。
508風の谷の名無しさん:04/04/14 18:57 ID:N8ZOViIY
天てれツマンネ
19:00までの数分が苦痛だよ
509風の谷の名無しさん:04/04/14 18:59 ID:tve2NPja
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!
510風の谷の名無しさん:04/04/14 18:59 ID:slfe00K8
>>508
ぬけ。
冷静な目で見られるぞ
511風の谷の名無しさん:04/04/14 19:01 ID:XIL13t6U
笑っちゃうくらい今週色味の調整しなおしてるなw
一話と比べてみ。
512風の谷の名無しさん:04/04/14 19:03 ID:tve2NPja
一話と絵が違う・・・
513風の谷の名無しさん:04/04/14 19:05 ID:bx5Nz62+


⊂(@∀@⊂⌒^つ≡3
514風の谷の名無しさん:04/04/14 19:05 ID:cj2fQAnd
女は色白のほうがいいな。
黒人の女なんかでちんこたたねぇよ。
515風の谷の名無しさん:04/04/14 19:06 ID:tPbHHreN

  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._    ノ     | ええい、ナディアはいい!
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了      | 植草を見せろ!植草を! 
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   |
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.      .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |
516風の谷の名無しさん:04/04/14 19:06 ID:cj2fQAnd
このアニメってタイムボカンに似てるな。
パクリか?(藁
517風の谷の名無しさん:04/04/14 19:06 ID:K0H+qBOZ
俺は余裕で立つ ( ´Д`)y-~~~
黒人じゃないし・・
518風の谷の名無しさん:04/04/14 19:08 ID:nWlmuwOw
懐かしい
バベルの島あたりまではバカアニメっぽいんだよな
519風の谷の名無しさん:04/04/14 19:11 ID:o3uPYFBA
激しく名劇テイストだな とくにおばさん
520ここにもかこ:04/04/14 19:15 ID:MH2rwTHo
OPついに見たぞ!!!!
涙か出るよ…
521風の谷の名無しさん:04/04/14 19:16 ID:nWlmuwOw
インチキな人ね
522風の谷の名無しさん:04/04/14 19:18 ID:1Qt/SrSI
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._    ノ     | ええい、ナディアはいい!
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了      | ノーチラス号を見せろ!ノーチラス号を! 
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   |
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.      .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |
523風の谷の名無しさん:04/04/14 19:18 ID:TfZ41J76
ジャンの口元がなんかキモイ
524風の谷の名無しさん:04/04/14 19:18 ID:BL2FJfHh
ノーチラス号は4話ですよ
525風の谷の名無しさん:04/04/14 19:22 ID:wwxlMSQ6
コイツラ何歳?
526風の谷の名無しさん:04/04/14 19:24 ID:o3uPYFBA
展開はええな。
まあノーチラス号出てこないと意味ないしぃ
527風の谷の名無しさん:04/04/14 19:26 ID:TNkCdfpi
エンディングに三文字がないことがこんなにも新鮮だったなんて(つД`)
528風の谷の名無しさん:04/04/14 19:26 ID:tve2NPja
終わりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!
529風の谷の名無しさん:04/04/14 19:26 ID:yix67F4c
たしか14才とかだったかな?
530風の谷の名無しさん:04/04/14 19:27 ID:jx8eVBjy
デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たい。
線も血が通っていなくて死んでいる。画面から死んだ下品な画像が滲み出ている。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
531風の谷の名無しさん:04/04/14 19:27 ID:nWlmuwOw
あなたって本当にインチキね
http://up.isp.2ch.net/up/1317936bc3f7.zip
532風の谷の名無しさん:04/04/14 19:28 ID:jx8eVBjy
デジタル化で日本のアニメは死んだ。
効率化の追求はアニメ放送の枠を増やしただけで現場の労働環境改善には
至らずに、三国に余計な仕事を与えただけ。
アニメーターの賃金が上がるわけでもなく、利益を上げるための安い制作費は
三国に流れ、国内のアニメーターの仕事が減り、セルアニメ時代よりも作画枚数は
減少し、それを誤魔化すために新しい映像表現と称してCGを使う。
赤貧な製作会社は作家性としてのアニメを捨て、オタクに消費されるだけの
ネタアニメのみを作るようになった。そこに作家としての独自性が育つはずも無く、
結果、水準の低下、駄作の氾濫を招いた。
数少ない「作家性」も過去の作品、作家に頼るのみ。
国内の若手が育たない業界、空洞化した現場。
先細りの日本アニメに未来は無い。
533風の谷の名無しさん:04/04/14 19:28 ID:Bck95/Mv
感心して損しちゃった
534風の谷の名無しさん:04/04/14 19:31 ID:TfZ41J76
アニメに能率を求めてはダメだ
アニメは質を良くしていかないとダメだ
535風の谷の名無しさん:04/04/14 19:34 ID:SrUEjAr0
フィルムの色落ち程度止まったのは、
デジタル化で救われたな。
壁画復元みたいに、当時の
色復元してくれたら神だが。
DVD組にそのへんインプレキボン。
536風の谷の名無しさん:04/04/14 19:35 ID:cj2fQAnd
>>530>>532
コピペはいいから
537風の谷の名無しさん:04/04/14 19:40 ID:+JJurp9z
>>523
ジャンはイケメンだよ
━━(゚∀゚)━━
538風の谷の名無しさん:04/04/14 19:41 ID:kB/aH3Ee
底抜けな作品だな
なんかナディアのウルトラタイマーに笑った
539風の谷の名無しさん:04/04/14 19:45 ID:cj2fQAnd
ナディアの声ってなんとなく海が聞こえるのリカコに似てる気がした
540風の谷の名無しさん:04/04/14 19:47 ID:Bck95/Mv
すごい発明度
グラタン>>>>>>ジャンの飛行機8世
541風の谷の名無しさん:04/04/14 19:53 ID:kB/aH3Ee
ジャンのすごさ

ナンパの腕>>発明
542風の谷の名無しさん:04/04/14 19:55 ID:o3uPYFBA
ジャンはちょっとアホっぽいから警戒されにくいんだろうな
 
でもけっかてきには だいせいこう
543風の谷の名無しさん:04/04/14 19:58 ID:1Qt/SrSI
大性交ならサンソンも負けちゃいない
544風の谷の名無しさん:04/04/14 20:00 ID:rgT0lhi1
初回放送時はなんか彩度が低かったような気がするが
今回の放送やDVDではどうざんしょ。
545風の谷の名無しさん:04/04/14 20:01 ID:AZpEcThM
録画したの見てるが、
ナディアって結構萌えるじゃないか!(w
546風の谷の名無しさん:04/04/14 20:01 ID:I3Nw5sil
トリトン出てくるのは何話だっけ?
547風の谷の名無しさん:04/04/14 20:01 ID:o3uPYFBA
>>545
萌えるなら今のうちだよ
548風の谷の名無しさん:04/04/14 20:04 ID:SrUEjAr0
>>545
「現実の女の子」てのをガイナは表現したかったらしいが…
やっぱり失敗したんだよな。知らないから。
549風の谷の名無しさん:04/04/14 20:04 ID:AbabVI0E
>>543
ネモ船長モナー
550風の谷の名無しさん:04/04/14 20:05 ID:kB/aH3Ee
>>548
あぁ
なーるほろ
551風の谷の名無しさん:04/04/14 20:05 ID:AZpEcThM
>>547

どどど、どういう意味でしょうか…

成長したら9課の少佐みたいになったりして。
552風の谷の名無しさん:04/04/14 20:06 ID:slfe00K8
航海長>船長>サンソン>>[バミューダ海溝]>>ジャン>>>>ハマハマ>>[277.5光年]>>当時生で見てた現在童貞
553風の谷の名無しさん:04/04/14 20:08 ID:Ye/3hPeI
やっぱ狙ってたのか。若干嫌な面や情緒不安もあるのはその所為
554風の谷の名無しさん:04/04/14 20:09 ID:cuBatn4O
>>551

見続けていると、そのうち嫌でもわかります。思いしらされます。
555風の谷の名無しさん:04/04/14 20:11 ID:Ye/3hPeI
>>548 会話がある種のステレオっていうか淡々としてて同じリズムだからね。名作劇場を意識してるのかはしらんが
556風の谷の名無しさん:04/04/14 20:13 ID:YMJR62L+
>>551
サヴァイヴのハワードがDQN最大状態でも愛せるなら大丈夫
557風の谷の名無しさん:04/04/14 20:14 ID:K0H+qBOZ
558風の谷の名無しさん:04/04/14 20:17 ID:UqQ6Hou5
>>557
でかい。
NTSCから?
559風の谷の名無しさん:04/04/14 20:17 ID:SrUEjAr0
>>555
名作劇場やタツノコ名作をパロっているのは明らかだけど、
それとは別問題。リズムの問題ではなく、
ナディアのキャラ設定の狙いが定まっておらず、後半
ブレてチグハグになる、てこと。

残念ながらキャラ成長の点から観ていると辛くなっていく。
パロ、メカ萌えに徹すれば無問題。
560風の谷の名無しさん:04/04/14 20:22 ID:XIL13t6U
ウルセーヨ懐古爺ドモガ、ネタバレ厳禁ッテ書イテアルダロウガ。
561風の谷の名無しさん:04/04/14 20:24 ID:zfIiR8ku
ハンソンとジャンは発明家としてはどっちが上だろうか
562風の谷の名無しさん:04/04/14 20:25 ID:slfe00K8
>>560
よく言った。
563風の谷の名無しさん:04/04/14 20:25 ID:GhtJnM3l
ナディアのBGM集だけは1〜3まで持ってる。

それだけいいってことだ。今日、再確認した。
564ニックさん ◆6BprmOq3pk :04/04/14 20:26 ID:HWuxeJC0
ハンソンは発明家というより乗り物に特化した技術者という印象
565エレクトラ:04/04/14 20:27 ID:F1BJiyYV
>>551
それは、ひ・み・つ!
566風の谷の名無しさん:04/04/14 20:28 ID:Ye/3hPeI
>>559 いやリズムは大いに有り。あのリズムに現実感は無いしリアルを求める路線とは別物。まあそれがキャラ設定が定まってないのにも関係はしてると
567風の谷の名無しさん:04/04/14 20:29 ID:K0H+qBOZ
勘・才能→ジャン      世界初の実用飛行機。(除、ノーチラス)   
無人島の妄想の中でICチップや原子炉発明してたよーなw

ビジネスの才能→ハンソン   あれから12年で自動車王に。グラタンの技術を応用したのかな

ってとこかな?
568風の谷の名無しさん:04/04/14 20:30 ID:kB/aH3Ee
制作進行がカツカツだったからじゃないの?
といいたいが今回ちょっとナディアに違和感を感じて大笑いしてしまった
569風の谷の名無しさん:04/04/14 20:31 ID:FmlNDzEW
この板のローカルルールも守れない奴がネタバレ厳禁なんて言えるかよ。
例えるならスピード違反してる珍走が他の珍走に「スピード違反するな!」
って言ってるのと同じなんだよ。
ここで語りたいんならネタバレ覚悟で語ることだな。
570風の谷の名無しさん:04/04/14 20:33 ID:nWlmuwOw
♪ぼーくの名前はージャンロック・ラルティーグ
571風の谷の名無しさん:04/04/14 20:34 ID:aYvswI3g
グラタンのほうが飛行機より凄い気がする
やたら丈夫だしw
572風の谷の名無しさん:04/04/14 20:34 ID:u1kOfH1L
週一の再放送なんてかったるいペースで
あらすじを検索しないやつって結構根性あるかも。
573風の谷の名無しさん:04/04/14 20:36 ID:N8ZOViIY
どーしてそおなの〜ぉ♪
574風の谷の名無しさん:04/04/14 20:36 ID:K0H+qBOZ
あえて初見者の気分で感想・次回以降の予想を語って(騙って)みよう
   ↓
   ↓
575ニックさん ◆6BprmOq3pk :04/04/14 20:37 ID:HWuxeJC0
>>548
ナディアに子供ができて終わるのもその狙いからだったらしい。
アニメの可愛らしいキャラクターでもそういう行為をしていると認識させたかったからとか。
576風の谷の名無しさん:04/04/14 20:38 ID:TfZ41J76
ネタバレ氏ね
577風の谷の名無しさん:04/04/14 20:38 ID:XIL13t6U
アー殺シタイ、自覚ノナイ糞コテ死ネ
578ニックさん ◆6BprmOq3pk :04/04/14 20:40 ID:HWuxeJC0
メール欄使おうかと思ったけど無理だったんで悪いな
579風の谷の名無しさん:04/04/14 20:43 ID:XIL13t6U
シネヨ
580風の谷の名無しさん:04/04/14 20:47 ID:Ye/3hPeI
子供に関して言えば悟空とチチ。かといって現実味は全く無い。がDBのキャラは別な所で変にリアル。ブルマとベジータとかね
581風の谷の名無しさん:04/04/14 20:48 ID:SrUEjAr0
>>560
すまんな注意してるつもりだったが、「後半ぶれて〜」とかは
反則だったスマソ

>>566
>>548に対するレスだったので。リズム感についてはもう少し
話し進んでからにする。

おわびに別ネタ。
ジャン初飛行は1889。ライト兄弟初飛行は1904でオメデトウ
ジャン。
金属外装モノが飛ぶのはさらに30年後のボーイング。
582風の谷の名無しさん:04/04/14 20:58 ID:kB/aH3Ee
すげー
二宮忠八もけっこうがんばったそうじゃないか
583風の谷の名無しさん:04/04/14 20:59 ID:Ye/3hPeI
>>578 ナディアが褐色のヒロインてのも人種的なリアルさを狙ってんのかね?まあそれも失敗してるな
584ニックさん ◆6BprmOq3pk :04/04/14 21:01 ID:HWuxeJC0
黒人さんというよりただの日焼け娘だとか言われてたしね
585風の谷の名無しさん:04/04/14 21:03 ID:TFo02Sj/
ジャンの飛行機は何で複葉機にしなかったのだろうか
586風の谷の名無しさん:04/04/14 21:07 ID:SrUEjAr0
>>584
現実の黒人に萌えるかというとちょっと無理あるけどね。
当時は斬新だたね。
ロシア人とか原住民とか海底人とか宇宙人とかry。
587風の谷の名無しさん:04/04/14 21:11 ID:SrUEjAr0
>>585
確かに単葉であのアスペクト比では難しいな。
588ニックさん ◆6BprmOq3pk :04/04/14 21:14 ID:HWuxeJC0
>>392のこれは流石に無理だね〜
589風の谷の名無しさん:04/04/14 21:15 ID:Ye/3hPeI
>>586 確かに当時は新鮮だった。俺も少年で。けどあんな褐色の娘はいないとは思いながら見てたな…
590風の谷の名無しさん:04/04/14 21:16 ID:N8ZOViIY
ネタバレといえばさ、
放送当時バンダイのプラモカタログかなんかに
ナディアと○○は○子であるってことが書いてあって
その上からシール貼って修正してあったんだよな。
591風の谷の名無しさん:04/04/14 21:35 ID:6pwjfAG0
>次回の予想

雨が降ってきたので飛行機を潜水艦に変形させる。「すごいわ、日曜大工の天才ね!」

悪者三人組が潜水艦で追ってくる。「やっておしまい!」

なんとか逃げ切るが浮上できなくなる。「感心して損しちゃった」

そこにノーチラス号が助けに現れて次回に続く
592風の谷の名無しさん:04/04/14 21:35 ID:F8unDWkL
        ,.-──‐-- .,,_          ,. -‐''''"~"`' '' ー‐- 、
         〈           `''-.,,---- 、/: : : :.:::::::.:.:.::::::::::::::::::___ヽ,,.-,-、
        ゙、              ゙''7_,:::_::::::::::::::::: : : : : ::::::::/ _ ゙i ゙i, i、 ヽ、
          ゙、   、        i'/i '" ゙''7''7‐-, .,,,__,.-'" i'(`'__l 'i l 〉 i
             ゙、  `''''─,.-- .,,,,__i!     | l, l, l,      /´(__,.-' ,.ノi /
           ゙、    /::/: : :::: : : :"'''‐-`-.ゝ_ヽ ゙、__  '    `'''"/ ./,- 、
             ゙、   i/i:/:,': :::::i : : ::::i:::::i::|゙、:::i、::i゙'''::::::::`ー─'フ''''T-し'___):、`ヽ、
             ゙、 ! !|:i l::::::::|.:.:.::::::|、:ハ:l レi:|、゙i二_,.-''`゙ヽ;l、_/、:::.:.:.:.:.:.::`ヽ`\
              ヽ、 i| ゙i:i、::l:::i::::::::i,,.二!   !  i' i ::::`)  ヽ;:l/`゙'i: : : ::::.:.ヾ‐'、
               ヽ、 i! ゙、i:::l、;;l、il' i ::゙i     、_ヽ '′   l:i )'' ノ:゙、 : :::::,,.-`、
                 ヽ   ヽi  ヽ``-' ,          ト_/::::::::゙i: :::i'
                     ヽ、     |:::゙i  ヽ     ,       ノ゙i;;i゙i:::::lヽ|、,/
  こっそり貼るぞ         ヽ    |/l lヽ  ー '"      |i,゙i;l l-、i
                      ゙、    |〉ヽ_>、  ゙   /  .!;;>-'
                        ゙、 i  /   `i - '"     l´
                         ゙! /.:::::::::::,.-ノ|ヽ、 ___ ,.彡iヽ
                           |'.:.:.:.::::r' r' ヾ、三三彡,.-'i |ヽ、
593風の谷の名無しさん:04/04/14 21:36 ID:F8unDWkL
                      /: : .:.:.:.l ,i       _,.-''ノ.::::::゙ヽ、
                    /: : :,,.-一' i      ,,.-'",.-'".:.:.:.:.:.:::::::ヽ、
                      i´.:,.-'"゙ヽ、 il    ,.-く‐''": : :.:.: : : :.:,.-'´  ヽ,
                       |::::i. . .   ` 、il,,.-'"  l, : : : :.:::::.:.:.:./     ゙、
                   |:::::!: : : .  /´i´ ̄` ''‐-i.:.:.:::::::::.:.:.:.:/        i,
                     |:::::|_: : : /o::::i      l.:::::::::::::::i::i'        l
                       l::::::| `''' -i:::::/: : . . : : :|::::::::::::::::l:| ヽ,         l
                    l:::::::l    `" `ヽ、: : : : : :|::::::::::::::::::l、 ゙i      |
                  l___l          `ヽ、.: :|::::::::::::::::::::`''i''l       |
                     `|           `'i:::::::::::::::::::::::::i, l        |
                       i             |::::::::::::::::::::::::::〉l      !
                      l              ,.|:::::::::::::::::::::::/ ゙i,       l
                      /           ヽ--──一''   l,       l
                     i'               ゙、           l       |
                   ,.-|    ,.             ゙、、        _,.!,,.      |
           ,,.-─‐'''二二i、 ヽ、   '          ゙、ヽ,__,,.-‐''"        |
          く: : : : : .:,,.-'"l´ `ヾ、ヽ、             〉..:゙i           !
594風の谷の名無しさん:04/04/14 21:37 ID:slfe00K8
阻止
595風の谷の名無しさん:04/04/14 21:38 ID:F8unDWkL
           | ..::/: :,.-/,ヘ,:.:...` ` - .,,__,,,,,,,,,,,,..-‐'"::;:;:;lヽ、  __,,,. -─''"
           l.:.::/: : '": :i'/i:゙、ヽ、:::::;:;:;:-、::::::::::::::::::;:;:;:;:;:;;;;;_,.-'";/ ̄
            >': : : .:.:.:/! | : 'i,.:.:.゙ヽ、__ ;;;;:;:;:;:;:;::::─‐‐'";:;:,.-'"゙i
              ゙、:.:.:...../ | |: : :i:::.ヽ:::::::::`'''- .;;_;;;;;;;;__,,.-'" l, i,:::|
             ヽ/   | |: : :.:.:.:.::::::::::::::::::::_,,.-‐'"´.:://   ゙i l::|
            /    ,| .|.: .:.::::\.:.:_,,. -'":::.:.:/:://    l i:|
            /     | |.: :.:.::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:::::/:://       ゙i ゙i
          /       | |.:.:.:.:::::ヽ;::::::::://.:./ /       | |
        /          | |::.:.:.:::::::::::::::'":::/:::/ /        |ノ
      /         | |.:.:.:.::::::::::::::::::::::/ /           ,i'
.       /          | |.:.:.:.:::::::::::::::::::/ ./         /|
    /           | |.:.:.:.::::::::::::::::::i' /          /;;|
   /            | |.:.:.:.::::::::::::::::i' /          /;;;;!
  /             ,| |.:.:.::::::::::::::::::i'./            /;;;;;;i
 /             /.| |.:.:::::::::::::::::::i'/           /;;;;;;;i'
596風の谷の名無しさん:04/04/14 21:39 ID:F8unDWkL
/           /   .| |:::::::::::::::::::::l/            /;;;;;;;;i'
          /     | |:::::::::::::::::::::i'          /;;;;;;;;;;i'
           /       .| |:::::::::::::::::::,i'         /;;;;;;;;;;;;i'
          く          | |::::::::::,、::::,i'           /;;;;;;;;;;;;/
        ヽ        | `ヽ,./::.`/         /;;;;;;;;//
ヽ、       ヽ、      | : : :::::::.:/         /;;;;;;;/:::/
  ヽ、         i゙、     |: : : :.:∧/        /;;;;;;;;;l:::,i'
   ゙、      /;;;;;゙、     ̄`'′/           /;;;;;;;;;;;|:::|
    ゙、   ,/;;;;;;;;;;;〉,        i'          /;;;;;;;;;;;;;i'::i'
     ゙、''";;;;;;;;;;;;;;;;;i i,      ,i'       /、;;;;;;;;;;;;;|:::|
      ゙、;;;;;;;;;/i;;;|  i      /      /  ゙i;;;;;;;;;;l::::|
597風の谷の名無しさん:04/04/14 21:40 ID:F8unDWkL
>>594
武士の情けは無いのか
598風の谷の名無しさん:04/04/14 21:43 ID:K0H+qBOZ
時節柄、 <阻止> も自作自演かとも思ったが・・ ('A`)
599風の谷の名無しさん:04/04/14 21:45 ID:dWLdGcgo
素子?
600風の谷の名無しさん:04/04/14 21:46 ID:BOdJR30o
ドロンジョたちはわるもんじゃないの?
おーぷにんぐなかよしさんしてますよね。
てきのおやだまはせんちょうみたいなひとなのかな?
601風の谷の名無しさん:04/04/14 21:47 ID:7OwJk4Yq
デジャヴー
602風の谷の名無しさん:04/04/14 21:48 ID:vhRI90d0
ナディアは宇宙人
603風の谷の名無しさん:04/04/14 21:52 ID:K0H+qBOZ
どっちも同じやつだったら笑える
604風の谷の名無しさん:04/04/14 21:52 ID:dWLdGcgo
ジャンはフランス人
605風の谷の名無しさん:04/04/14 21:53 ID:EvXJ8sHM
今のところOPとEDが良いだけのアニメだな
これいつから面白くなるの?
606風の谷の名無しさん:04/04/14 21:54 ID:K0H+qBOZ
いまが絶頂期
607風の谷の名無しさん:04/04/14 21:55 ID:lLDrvFLs
今ビデオで見た
すげー、面白いなこれ
ナディアやっていた頃子供すぎてちょっとしか見てなかったから凄く新鮮
608風の谷の名無しさん:04/04/14 21:58 ID:6pwjfAG0
ジャンの先祖はキテレツ斎
609592:04/04/14 21:59 ID:F8unDWkL
>>603
279は漏れです。先週のリベンジをと思いましたが・・・。
くどいのでもうやりません。
610風の谷の名無しさん:04/04/14 21:59 ID:dWLdGcgo
煮るなり焼くなりコロ助なり
611風の谷の名無しさん:04/04/14 22:02 ID:K0H+qBOZ
ジャン君、失敗を恐れるな。
努力すれば いつか成功するものだ。
612風の谷の名無しさん:04/04/14 22:03 ID:EvXJ8sHM
>>606
工エエェェ(´д`)ェェエエエ
じゃあ評判ほど大した事ないな
613風の谷の名無しさん:04/04/14 22:07 ID:F8unDWkL
>>611
またやれと・・・?
614風の谷の名無しさん:04/04/14 22:08 ID:dWLdGcgo
>>612
( ´∀`)σ ヒ
( ´∀`)σ ミ
( ´∀`)σ ツ
615風の谷の名無しさん:04/04/14 22:09 ID:K0H+qBOZ
(;´Д`)ハァハァ うそ

おもしろい話いっぱいあるYo
23話あたりから・・・
616風の谷の名無しさん:04/04/14 22:15 ID:CWzSzJwQ
ファジィマダー
617風の谷の名無しさん:04/04/14 22:17 ID:dt6LQys+
( ゜∀゜)=○)Д゜)
618風の谷の名無しさん:04/04/14 22:27 ID:slfe00K8
まあはじめて(?)大陸作画の威力が存分に発揮された作品だから見て置いて損はないかと
619風の谷の名無しさん:04/04/14 22:30 ID:dZrH2GeG
>>612
とりあえず8話まで見てつまらなかったら迷い無く切っても悪くないかと
620風の谷の名無しさん:04/04/14 22:31 ID:dZrH2GeG
>>618
マークーロス!
マークーロス!
マークローーーース!
621風の谷の名無しさん:04/04/14 22:35 ID:K0H+qBOZ
いまの段階で面白くないって言われてたら、
何かのはずみで 劇場版なんか見られた日にゃ・・・ ((((=´ω`;)))ガクガクブルブル
622風の谷の名無しさん:04/04/14 22:36 ID:u1kOfH1L
当時は沈黙の艦隊が流行ってたんだよなあ・・・
623風の谷の名無しさん:04/04/14 22:47 ID:K0H+qBOZ
原子力潜水艦か・・
核分裂→核融合→対消滅 と人類の科学力も進歩するのだなぁ

核融合は今世紀中に、対消滅も22〜23世紀には実用化と言われてるから
宇宙の時間の中では もうすぐなんだな・・
果てしなき、流れのはてに、 ってやつだ。
624風の谷の名無しさん:04/04/14 22:48 ID:mdmlophm
くそ〜!もっと大々的に発表してくれよ、新聞とかに!

ナディア再放送決定!みたいな。

それだったら漏れも第1話を撮リ損なうこともなかったんだよ〜。
25分間空けとくか、テープ。勿論今日の2話は撮ったけどな。。

再放送してくれ〜>1話
625風の谷の名無しさん:04/04/14 22:55 ID:zBGk2fwt
今回所見の者です。
噂に聞く、ナディアは性格悪い、というのは何話くらいから観れますか?
626風の谷の名無しさん:04/04/14 22:57 ID:3pORlt6F
>>625
懐アニのスレで聞けばいいのに
627風の谷の名無しさん:04/04/14 22:58 ID:K0H+qBOZ
>>1
いや、先週したばっかだって… >再放送 (;=゜ω゜)  

時々、アニメ板のチェックしてれば
結構、ナディア&CCさくら の大物再放送は話題になってたけどなぁ・・
「NHKッ、とち狂ったかっ?!」ってw

まぁレンタルビデオでゲットしよう。
628風の谷の名無しさん:04/04/14 22:59 ID:ZG1+Sj8i
13年ぶりに見たが
ナディアの声はこうだったんだって思った
629風の谷の名無しさん:04/04/14 23:01 ID:Z9kRiUOL
第二話ビデオで見ようと思ったら、NHK総合の方を録画
していた orz
630風の谷の名無しさん:04/04/14 23:02 ID:QpiiBeUs
DANDOHより断然いい。
631風の谷の名無しさん:04/04/14 23:12 ID:kelsBU/W
先日全話見たが、作品そのものよりもあとから余韻に浸って歌とかいろんな場面とか思い出すのがいいような感じだったな。
結果的にはまってしまったわけだが。
632風の谷の名無しさん:04/04/14 23:17 ID:slfe00K8
>>630
もうちょっとましな比較対象物はないのかよ・・・
633風の谷の名無しさん:04/04/14 23:22 ID:K0H+qBOZ
ガン種よりいい
634風の谷の名無しさん:04/04/14 23:28 ID:i1w0gHHs
ついでにお〜い龍馬!とか三銃士とか青いブリンクとかヤダモンとか
の再放送をやって欲しい。
635風の谷の名無しさん:04/04/14 23:31 ID:K0H+qBOZ
三銃士はこのまえやってたじゃん。
ブリンクはイラネ ('A`)
636風の谷の名無しさん:04/04/14 23:31 ID:slfe00K8
>>634
やだもんはマスターフィルムが萌えた
637風の谷の名無しさん:04/04/14 23:44 ID:K0H+qBOZ
>>636
何があったの? (=゜ω゜) 
638風の谷の名無しさん:04/04/14 23:45 ID:6VUbVaU/
火事
639風の谷の名無しさん:04/04/14 23:49 ID:K0H+qBOZ
(=゚ω゚) アリャマ…
640風の谷の名無しさん:04/04/14 23:59 ID:k94T4fX2
同枠で三銃士やってたの?
嘘だろースゲー見たかったのに鬱..
それは置いといてナディアとシャクティは永遠の黒人美少女(;´Д`)ハァハァ
641 :04/04/15 00:00 ID:sdDAPDB0
      r-‐‐‐-< __,, - ''´ ̄ ゙ ゙ '' ┐
       j,, - '' " ̄    ~゙ヽ 、     /
       /            ヽ,  ,'、
      ,:'        ,        ':,j ',
    /   ,  , ,'  | |,   ',', ', ', ',  ',  !
   ,'  ,'  l l|  |l ||  ! l l ll !   ! ,'
    !l   l| _,,,|L!ー‐‐゙"=┴-、| || !   l/゙、
    レ彡'",,==、      ,,=ミ、 ゙゙ 、ノ   !'  ', このアニメ古過ぎw
      ', ッi{ノ:|    "i{__ノ:}゙ヾ V⌒':,  l もっと新しい作品観ればぁ?
       } ';_゙゙j.      ';_゙゙ノ     ) ノ  |
      l     ,          ,__/   ,'
       ゙、     ー      //   ノ ,:'
        ゙ヽ、       ,,-'' {ノ / ,:' ',
          ` ヽ 、、 - '   l -< /  ,'
            /|    /  ゙ヽ、,イ
          / /l   /  ,,-''⌒゙ヽ、
642風の谷の名無しさん:04/04/15 00:09 ID:P78cD+Z0
ナディアは喪服を着て、ジャンロックは赤い修道服を着て、
………やーめた。
643風の谷の名無しさん:04/04/15 00:11 ID:5ClEDzGD
きょうはじめてみたがたいしておもしろくないな
みんな回顧主義なんじゃないの
644風の谷の名無しさん:04/04/15 00:14 ID:P9QL5vCE
再放送といえば、
ホーリーやって欲しいなぁと思ってたら、
はりもぐハーリーやっててなえた。
645風の谷の名無しさん:04/04/15 00:19 ID:BGnBsRYg
>>643
このフォーマットの使い回しに皆慣れてしまったからね。
#もっともナディアもコ○ンとかを見習ってたり

最近のディズニーものには本作のパクリがたくさんあって
ワラえること請け合い。

その意味でも観る意義が沢山。
646風の谷の名無しさん:04/04/15 00:21 ID:ptsqMiu5
まー、一転二転三転くらいの展開するからなあ
良いほうにも、悪いほうにも
647風の谷の名無しさん:04/04/15 00:23 ID:JSofv8v5
今日観た。懐かしい・・消防の頃ものすごく好きだったyo。
早くネモ船長とか出てこないかな。後半とっても面白かった記憶がある。
最終回で大泣きしたもんな。早く観たい。
648風の谷の名無しさん:04/04/15 00:27 ID:yhjvu+pw
黒人というよりアマゾンの奥地の原住民ぽいよね
あそこの子は結構かわいい子いるから
おまけに乳出し(;´Д`)ハァハァ
649風の谷の名無しさん:04/04/15 00:40 ID:f0wr9FaO
14年ぶりに見たがブルーウォーターってあんなダサかったっけw
そもそもどういう能力あったんだっけかあの石は
650風の谷の名無しさん:04/04/15 00:40 ID:Su3Kgb1Q
・・・もしかして、当時見てないひとは
あまり楽しめないのかしらん?
この14年、ナディアの思い出があった俺たちと
いま初めて見るひとではかなり違うだろな
651風の谷の名無しさん:04/04/15 00:44 ID:f0wr9FaO
当時見てなくても再放送組ではまる人は多数出るだろう
652風の谷の名無しさん:04/04/15 00:48 ID:BGnBsRYg
>>650
思い出組ですが(笑)
最近の不良量産作品に比べたら、はるかにレベル
違うのですから、それなりに楽しめるかと。
ただNHK仕様のお手本のような作りなので、サヴァイブと
同じような印象なのかな、「今のところ」。
653風の谷の名無しさん:04/04/15 00:50 ID:VzVr9WaQ
今のところ、ね
654風の谷の名無しさん:04/04/15 00:51 ID:SSNnZdCb
そしてナディアより一回り上の世代になると
たかがロケンローで大喜びする、と。

・・・すみません、漏れです_| ̄|○
655風の谷の名無しさん:04/04/15 00:55 ID:BGnBsRYg
>>654
わはは、俺もorz。

最近の回顧主義って、28もそうだけどアコギだ。
ジェネレーションギャップって奴か… ○| ̄|_←大
656風の谷の名無しさん:04/04/15 00:56 ID:AAtU3Lkw
>>645
ナディア自身もパクリがどうの言える立場じゃないんだがな
657風の谷の名無しさん:04/04/15 00:57 ID:/EW0Kfm5
つか信者発言でもなんでもなく
ナディアの最初の方は NHKの目を欺くための おとり なので…
658風の谷の名無しさん:04/04/15 00:57 ID:BGnBsRYg
>>656
必ずこの手のレスが来ると思ったが。
ガイナの時点で常識なのであえて挙げないでくれ。
659風の谷の名無しさん:04/04/15 00:58 ID:BGnBsRYg
>>657
言いたかったのはそれです。
660風の谷の名無しさん:04/04/15 01:01 ID:Su3Kgb1Q
ディズニーのは制作者が「スタッフの誰も”ナディア”なんか知らん。見たこともない」とか
ふざけたこと言ってるのがダメなんだよ。
661風の谷の名無しさん:04/04/15 01:04 ID:P9QL5vCE
懐古のほうが適当だと思われます。
662風の谷の名無しさん:04/04/15 01:10 ID:hvIOQKrq
ネモはインド人
663風の谷の名無しさん:04/04/15 01:11 ID:jzyIiY0i
金曜日の夕食はもちろんカレー
664風の谷の名無しさん:04/04/15 01:19 ID:VzVr9WaQ
しまった今日カレー食っちゃった
665風の谷の名無しさん:04/04/15 01:40 ID:z8lkY70M
>>624
俺も今回の放送の7時09分にたまたま教育に合わせてドえらい衝撃を受けた。
くやしいが2回目で気づくこと出来て良かったかもね。まだ再放送を知らない香具師もいるだろうしな。
666風の谷の名無しさん:04/04/15 02:49 ID:VzVr9WaQ
これって途中でのOP変更ってあったっけ?
曲や絵が変わらないのはわかるけどテロップの内容も変わったかどうか
把握してる人いたらおしえてくらさい。

かなり圧縮効かんので同じならOP省略したい・・・
667風の谷の名無しさん:04/04/15 02:52 ID:ZMLR04we
OP変更あるよ
ノーチラス号とクルーがNノーチラス&それに合わせた服装に
668風の谷の名無しさん:04/04/15 02:56 ID:VzVr9WaQ
>>667
あ、そういやそんなのあったね。
・・・それだけだったかな・・・
669風の谷の名無しさん:04/04/15 02:57 ID:9a6N6728
ここはあきまんのハイセンスなスレタたてに機体だね
670風の谷の名無しさん:04/04/15 05:47 ID:GfAGq1/8
イラスト投稿コーナーも復活させろよ。
あそこで次回予告聞きながらみるのがよかったのに。
671風の谷の名無しさん:04/04/15 05:49 ID:GfAGq1/8
昔やってたころって何曜日の7:00だったっけ?
672風の谷の名無しさん:04/04/15 06:38 ID:iofJcpbx
金曜。たぶん。
673風の谷の名無しさん:04/04/15 07:16 ID:BXyAjA0N

チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < クローン人間 まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
674風の谷の名無しさん:04/04/15 07:55 ID:7ULzuNHd
675風の谷の名無しさん:04/04/15 08:09 ID:bRYAE3Pu
そいやぁ、【ふしぎの森のマリー】って小説あったなぁ・・・
本編の後の話で、ジャンやナディアが18歳位で
マリーとサンソンがなんで結婚しちゃうほど仲良くなったのかって
内容だったと思う。
知ってる香具師いるか?
676風の谷の名無しさん:04/04/15 09:33 ID:RrWEDKIl
>>640
マーベットさんも入れてあげて
677風の谷の名無しさん:04/04/15 09:40 ID:ZjRh6tgS
>>671
昔やってたの、って、7:30じゃなかったか。
678風の谷の名無しさん:04/04/15 10:48 ID:EOZZAuYY
>>677
NHK総合だから7時はニュース7だね、金曜の7時半からだったよ
679風の谷の名無しさん:04/04/15 11:00 ID:uYYDeOd+
>>675
あの話ってジャンとナディア18歳位だったっけ
もっといってると思ったけどな
マリー看護婦だったから
680風の谷の名無しさん:04/04/15 12:19 ID:xZDTE432
>>415
そのネタ、ひぐちきみこの4コマでみたぞ
681風の谷の名無しさん:04/04/15 13:09 ID:hAbDF6AM
PCE版は、グリーンノアが出ます。
生物化学兵器
682風の谷の名無しさん:04/04/15 13:16 ID:SjhLM8nw
GREENのタイツNOAH代表…
三沢さんのことディスカー!
683風の谷の名無しさん:04/04/15 13:20 ID:hg5n7FIa
ふしぎの国のアリスを原案に名前列ねてください
684風の谷の名無しさん:04/04/15 14:01 ID:SkynAWY2
七つの海のナディア
「漏れは海賊王に(ry

嗚呼おもしれ〜燃え氏ぬ
685風の谷の名無しさん:04/04/15 14:04 ID:zKk1fqER
とりあえず初見の香具師は最後まで見ようぜ
話はそれからだ(;´Д`)
686風の谷の名無しさん:04/04/15 14:57 ID:XAR4WvAJ
まぁ、なんつうか・・・、
観る度に萌え死にそうだ。ナディア。
687風の谷の名無しさん:04/04/15 15:07 ID:9jIVdJY9
ナディア「サービス・サービス〜♪」
688風の谷の名無しさん:04/04/15 15:09 ID:IlUzC2pG
先週から始まったナディアみたけど、

これってディズニーのアトランティスのパクリじゃないの?

あとなんか作画が古臭いし・・・

なんかひと時代前のアニメって感じ。

しかもエヴァ作った庵野が監督やってるけど、
見た感じ期待できないなー












など、とボケてみる。
689風の谷の名無しさん:04/04/15 15:23 ID:xG5cEoLO
こんなの再放送するなら
十二国記の続きかムリョウの2でも作って放送汁!
昨日チラッと見たけど激萎え
690風の谷の名無しさん:04/04/15 15:30 ID:IgVos9+Y
>>688-689
なんでやね━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ん(棒読み
691風の谷の名無しさん:04/04/15 15:32 ID:j4yhwsM1

なんで今更ナディアなんだろな
画質が最悪だし 作画もたいいしたことないし
692風の谷の名無しさん:04/04/15 15:37 ID:6i55PPnQ
そうか。よかったね。
693風の谷の名無しさん:04/04/15 15:37 ID:IlUzC2pG
サンソンはロリコン









うらやましくなんかないやい
694風の谷の名無しさん:04/04/15 15:42 ID:AeQ1bc1n
うる星のラムとナディアはキャラがアニヲタ狙いしすぎ
695風の谷の名無しさん:04/04/15 15:46 ID:ioerhYzV
監督はじめスタッフ一同、アニヲタですから・・・
696風の谷の名無しさん:04/04/15 16:02 ID:N2xquwnX
萌えが足りないね。
まず親戚の家に連れて行くシーンがいらんね。
NHK的には妥当なシーンかもしれないけど、アレでちょっと暗くなる。

萌えアニメ的には有無を言わさず自分の家に連れて行くべきだね。
「うわ〜大きなおうち! お掃除してあげるね!」
「あ、そこ触っちゃ駄目だよ!」どっかーん。お約束。

でもって「お料理してあげるね!」
「うわーおいしそう!」以下お約束。

それから「さーて、寝る前にシャワーでも浴びるかな」以下お約束。
萌えアニメ的にはこれくらいやらないと。
697風の谷の名無しさん:04/04/15 17:42 ID:Bm6fTc+t
>>678
蛇足かもしれないけど、1990年当時は「ニュース7」ではなくて
「NHK(7時の)ニュース」ね、ニュース7は1993年から。
思い出すなぁ・・メタリックな立方体が縦横無尽に飛び交うオープニング・・。
698風の谷の名無しさん:04/04/15 17:49 ID:rD4PbTRD
一話も二話も十分面白いと思った俺は少数派ですかそうですか。
699風の谷の名無しさん:04/04/15 18:04 ID:IVVbHIKe
萌えアニメじゃないんだよぁこれ
最後の方なんてすげードロドロした話になるし
700風の谷の名無しさん:04/04/15 18:12 ID:bdpY+92O
最終4話のテンションの高さは異常
701風の谷の名無しさん:04/04/15 18:22 ID:WQHfzjEF
漏れはノーチラス号が沈む辺りが大好きで、何回も見たな
702風の谷の名無しさん:04/04/15 18:23 ID:kb9eN0N1
ネオ皇帝もえ。塩沢たんだっけ?
703風の谷の名無しさん:04/04/15 18:29 ID:XWrdXYo7
yes
704風の谷の名無しさん:04/04/15 18:30 ID:AtFFUonJ
途中でつまらないと感じても最後まで見るべし
705風の谷の名無しさん:04/04/15 18:34 ID:YKARmcC2
最後でつまらないと感じたら映画版を見るべし
706 :04/04/15 18:52 ID:sdDAPDB0
    ヽ、    _,.. -‐─‐- 、ノ)
     __,ゝ`'ー-<ニニニ==- 、   ヽ、
   ∠,             ``ヽ. \
    / ,ィ'    , r'´、   、   、  i  ヘ
    l//   /l/| ト、\  \  \|rへハ
    .|  ./, '⌒ヽ! \ゝ ⌒ヽ   |⌒V^|
      l,ヘ |  >ヘ、    >ヘ、\|    |
      .〉 l (.(:゚|     |:゚) ) |    .|
      |  〉∵`´ r'‐  `´∵ /    l
     .| {     'ー―ァ    |    /   萌ぇ〜(;´Д`)
      |  \    ヽノ   _,.|   /
    r‐┤  _.>ー-、.__, イ‐-|  iノ‐-r-、
    ヽ、レ'´‐、>-/´`ー-‐'´`ヽレ′  ∨
    /ノ  `V ∠ /,∧'\  .| |‐'´   ノヽ、
    / ( ヽ、/ / ヒ/||i`ー'`ーr'  |_,. <  ヽ
   (  `ゝ .|   ̄ ̄{i] ̄ ̄   .ト、`` ノ   |
   ゝ-(__ |       _     |  〈 .__ノ
    | ̄/ |ー-‐‐‐     ``‐-´'ヾー'´二
707風の谷の名無しさん:04/04/15 18:57 ID:aACFGJ0N
映画版を見てつまらないと感じたらFC版をやるべし
708風の谷の名無しさん:04/04/15 19:00 ID:jzyIiY0i
MD版は間違いなく秀作だぞ
709風の谷の名無しさん:04/04/15 19:16 ID:Su3Kgb1Q
それでもダメなら同人誌だ
710風の谷の名無しさん:04/04/15 21:19 ID:/YRSUVf5
>>708
エレクトラさんが死んじゃうからダメ
711風の谷の名無しさん:04/04/15 21:26 ID:B0WgacMH
エレクトラじゃない、メディナだ。
本当の名前で呼んであげよう。
712風の谷の名無しさん:04/04/15 21:50 ID:e5FRBDQx
しかし、最初の頃のナディア見てると、後に露出狂になるとは想像もつかないよなあ…
713風の谷の名無しさん:04/04/15 22:09 ID:NtHFwfj+
ナディアって黒人なのになんで顔が日本人みたいなの?

714風の谷の名無しさん:04/04/15 22:12 ID:psgg5avz
>>713
見続ければ黒人じゃない事がそのうち判明する
715風の谷の名無しさん:04/04/15 22:16 ID:5C3H9858
亜人
716風の谷の名無しさん:04/04/15 22:24 ID:BIqkTXNz
しかし、この最初の2話だけでもう見るのをやめた人もいるんだろうな。
19世紀の世界でノーチラスとネオアトランティスの二大勢力だけが
EVAの世界よりも進んだ科学力で戦うのが最高に燃えるのになぁ・・・。
717風の谷の名無しさん:04/04/15 22:31 ID:8J0VcOBe
この間 先週の日曜洋画劇場で次回作予告を

庵野がやってたな
718風の谷の名無しさん:04/04/15 22:32 ID:7isdXsWM
OPの一番最初、白い鳥が飛び去るとこを見たときは鳥肌たったYO!
なつかしすぎ。
EDもいいけどな。
やっぱ庵野と貞本組めば良作できるはずだわぃ
719 :04/04/15 22:37 ID:aVrah+bd
>>718
最初雲から青空に抜けて無音、てところが好き。
つーかOPだけ何回も見ても感心するところがいっぱい。
720風の谷の名無しさん:04/04/15 23:41 ID:3ZJOO8l4
>>716
ガイナックス名作劇場って感じだよな

三話辺りからテンションが高くなってきて、四話の万能潜水艦ノーチラス号で描かれる
潜水艦戦の迫力と言ったら……
721風の谷の名無しさん:04/04/15 23:56 ID:2xTwgsY9
ナディアのラスボスはエストシーモア
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1080796847/
722風の谷の名無しさん:04/04/16 00:37 ID:DIiZDHGE
エイコー「黙れ!!!たのむから・・たのむからわかってくれよ・・・」
723風の谷の名無しさん:04/04/16 00:45 ID:cHKEMLVS
>>716
禿同
再放送から見始めた奴も最低10話位までは見てから判断してほしい。
それでも無理ならテニプリでもどうぞ・・・
724風の谷の名無しさん:04/04/16 00:53 ID:BOqif2LM
このアニメ大好きで、ずーっと「もう一度見たいなぁ・・」と思ってたので再放送に感激。

私はものすごく好きだったけど、周りで見てた人がいなかったから結構マイナー? と思ってたけど
このスレ見てるとやっぱ好きだった人多いんだなー。嬉しい。
725風の谷の名無しさん :04/04/16 01:28 ID:HLmclrMO
>>722

。・゚・(ノД`)・゚・。
726風の谷の名無しさん:04/04/16 01:30 ID:mCsGGX/x
>>720
俺もエクセリオンとガーゴイルが乗ってたバカデカイ奴(レッドノアだったかな?間違ってたらスマン)
との空中戦はマジで燃えた!
727風の谷の名無しさん:04/04/16 01:35 ID:F77V6tTc
>>722

死にたくないのは…関俊彦?
728風の谷の名無しさん:04/04/16 01:41 ID:VKWK+dDc
>>727
yes
729風の谷の名無しさん:04/04/16 02:00 ID:GHikHZJs
>>727-728
ん?
>>722はフェイトとは関係ないシーンだが?
730風の谷の名無しさん:04/04/16 04:49 ID:DIiZDHGE

          ∧
         ∨
731風の谷の名無しさん:04/04/16 10:28 ID:b6MMbW+M
>>700
35話のテンションもメチャメチャ高いぞ(゚Д゚)
732風の谷の名無しさん:04/04/16 10:34 ID:hL1pkhvD
デンパソングは34だっけ?
733風の谷の名無しさん:04/04/16 11:49 ID:XlH6jsxE
今、君の目にイパーイの未来
734風の谷の名無しさん:04/04/16 12:35 ID:1CZM9acp
>>716
そこだけ聞くとターンエーガンダムみたいだよな。
主人公、褐色だし。
735風の谷の名無しさん:04/04/16 13:23 ID:W/vO0CkH
>>734
>主人公、褐色だし。
主人公はジャン
エレクトラさんはヒロイン
736風の谷の名無しさん:04/04/16 13:47 ID:o43xFin3
エコリーナさん癒し系
737風の谷の名無しさん:04/04/16 13:56 ID:QG+jhlKK
「い」と「え」の発音が逆になるのってどこの地方だっけ?
738風の谷の名無しさん:04/04/16 14:49 ID:aMPPjwRS
1・2話だけ観て視聴止めて
その後島編チラッと見て叩きに来る香具師がいたら
さすがの漏れでもブチキレルネ(・∀・)
739風の谷の名無しさん :04/04/16 14:57 ID:NR2tQ0RL
>>738

そういう香具師は速抹殺でつ。
740風の谷の名無しさん:04/04/16 15:08 ID:WOHEro1C
更にアフリカ編見てたらピンポイント視聴ということで逆に神と褒め称える
741風の谷の名無しさん:04/04/16 15:35 ID:klnr3sPW
イコリーナさんのフルネームは、イコリーナ・エッチーノ。
742風の谷の名無しさん:04/04/16 15:40 ID:aMPPjwRS
いっやーん(;´Д`)な感じー
743風の谷の名無しさん:04/04/16 15:48 ID:KbwGJUtK
まぁ自分は当時、ネモ船長&ガー様大活躍なところをたまたま
見て「うわ!なんだこの凄まじいSF活劇は!?」と一気にハ
マッた。その後すぐ島編でしたが、、、('A`)。

初見の人はもう少し頑張って見てみることをお勧めしたい。
とりあえず潜水艦戦、バベルの塔、ガー様指パッチンは見ま
しょう。
744風の谷の名無しさん:04/04/16 15:57 ID:QG+jhlKK
今のお子様は逐一全て説明されながら進む話じゃないとすぐ投げ出すからなあ
745風の谷の名無しさん:04/04/16 16:06 ID:lId4fSGv
実はドロドロした話で、表面上はあっさり繕っている。
746風の谷の名無しさん:04/04/16 16:12 ID:uNP8EVm4
「バリヤーか?!」
「その通りだネモ君」

なんで声筒抜けなの?
747風の谷の名無しさん:04/04/16 16:23 ID:klnr3sPW
その少し前のシーンで、通信回線つないで、会話してなかった?
そのまま通信回線つないだままの、やりとりだと思う・・・が、
初回はともかく2回目以降は、同じパターンのくり返しなので、
とくに理屈無く、電波で会話をしている、ということなのかも。

まぁとにかく、お芝居を楽しんだほうがいい。
748風の谷の名無しさん:04/04/16 16:25 ID:hL1pkhvD
そうだ、○億ボルトの電磁バリアに耐えられるか発掘戦艦
749風の谷の名無しさん:04/04/16 16:29 ID:lId4fSGv
単純にテレパシーだろ。
それよりなぜ四六時中覆面をしているかの方が気になる。
750風の谷の名無しさん:04/04/16 16:29 ID:kx0WkSaI
縮退炉に勝てるのは縮退炉だけだ!
751風の谷の名無しさん:04/04/16 16:36 ID:klnr3sPW
エレクトラさんが、発射ボタンを押すときのアクションが変だ。

人差し指で普通に押すのではなく、手首をひねって親指で押してる。
タイムボカンの「ぽちっとな」なのか?
752風の谷の名無しさん:04/04/16 16:50 ID:GRxKltEs
>>751
ボタンがかたいんじゃないか?
753風の谷の名無しさん:04/04/16 17:11 ID:dm4prspH
ソナーの人が
いちいち振り返って
ガーフィッシュの位置を
報告するのも変
754風の谷の名無しさん:04/04/16 17:15 ID:p5wF6olP
スーパーキャッチ光線の話がとても好きだ
755風の谷の名無しさん:04/04/16 18:07 ID:63H2r0Uy
原子振動砲完成していたのか
756風の谷の名無しさん:04/04/16 18:14 ID:hL1pkhvD
重力子爆弾のテストがまだだったな
757風の谷の名無しさん:04/04/16 18:19 ID:b6MMbW+M
>>746
そこ、笑うとこだし・・・
758風の谷の名無しさん:04/04/16 18:42 ID:QG+jhlKK
ガーゴイル 「(フフフ今頃ノーチラス号ではネモ君がバリヤーの存在に気がついて
「バリヤーか!」とか叫んでいるだろうフフフそうさそうだとも)その通りだネモ君」
下っ端 「声出てますガー様」
ガー Σ( ̄ロ ̄;)
759風の谷の名無しさん:04/04/16 18:51 ID:FhcH4fJj
かまわん!!
760風の谷の名無しさん:04/04/16 18:53 ID:FhcH4fJj
反 撃 開 始 !!
761風の谷の名無しさん:04/04/16 19:28 ID:WE4wKh/l
あくちぶレーザーはっしゃ!
762風の谷の名無しさん:04/04/16 19:59 ID:Q+uk8BDU
>>741
イコリーナさんの苗字がエッチーノならば、そのおじいちゃんの船医もエッチーノか?
763風の谷の名無しさん:04/04/16 20:02 ID:klnr3sPW
おじいさんは、デンギル・エッチーノっていう名前らしい。
764風の谷の名無しさん:04/04/16 20:26 ID:63H2r0Uy
えっちぃのー
765風の谷の名無しさん:04/04/16 20:28 ID:MRdJbKre
ハゲ頭がいかにもエッチ臭い
766風の谷の名無しさん:04/04/16 20:31 ID:QG+jhlKK
「でんぎる」は「勃起する」の意味の方言
767風の谷の名無しさん:04/04/16 20:42 ID:IcNgULjc
>>738
1・2話も見ず島編チラッと見て駄作だと思いこんでたリア厨のころの俺
768風の谷の名無しさん:04/04/16 21:25 ID:2A0QwEud
なつかしくなって最終回みたらなんか超感動した。
やっぱ名作はいつ見ても名作だのう。
769風の谷の名無しさん:04/04/16 21:29 ID:B6bBrYWW
トラクタービーム(?)っぽいのが
U型磁石なところでワラたのは俺だけか?
770風の谷の名無しさん:04/04/16 21:47 ID:klnr3sPW
スーパーキャッチ光線ね。ぜんぜん光線じゃないじゃん、とツッコミを入れるところ。
771風の谷の名無しさん:04/04/16 22:04 ID:MRdJbKre
人間タンクとか微妙なローテク加減がイイ
772風の谷の名無しさん:04/04/16 22:44 ID:HLmclrMO
空中戦艦萌え〜
773風の谷の名無しさん:04/04/16 23:13 ID:U91dHcTZ
リアルタイム視聴者だったけど、改めて観て・・・

OP・ED曲いいよなっと思ったら

EDの作曲・編曲 ジョー・リノイエかよ!(OPは編曲のみ)
(武富士のアレとかJ-WAVEの昔のジングルとかいろいろ作曲してる凄い人)

どうりで漏れのツボにきまくる訳だ(苦笑)
774風の谷の名無しさん:04/04/16 23:16 ID:ZZebORih
全自動ウクレレ演奏機のガムテ貼ってるのおもろいなあ
775風の谷の名無しさん:04/04/16 23:21 ID:B6bBrYWW
ガンダムばってんモナー
776風の谷の名無しさん:04/04/16 23:48 ID:OQCUYQ7W
そうだ・・・・生まれ変わった姿だ!
カコイイー
777風の谷の名無しさん:04/04/17 00:19 ID:UW3QVEuX
エッフェル塔を壊したのがすげー気に入らない
778風の谷の名無しさん:04/04/17 00:31 ID:/L7vWeTO
もう時効だろ。赦してやってくれ。
779風の谷の名無しさん:04/04/17 00:34 ID:KpCd9yOz
さあ、我々にその姿をさらすのだ!
ノーチラス号!
この回見てた時小学3年だったけど、
マジでノーチラスがやばかったから
ビデオにとって10回ぐらいは見てた
のを覚えてる。その度に興奮したものだよ。
780風の谷の名無しさん:04/04/17 00:54 ID:aSHZTqdg
ホーミングレーザーーー!!
781風の谷の名無しさん:04/04/17 00:55 ID:SYeIedoP
(休止が全くなかったときの)
ナディアカレンダー
 
4/7   第1回「エッフェル塔の少女」
4/14  第2回「小さな逃亡者」
4/21  第3回「謎の大海獣」
4/28  第4回「万能潜水艦ノーチラス号」
5/5   第5回「マリーの島」
5/12  第6回「孤島の要塞」
5/19  第7回「バベルの塔」
5/26  第8回「ナディア救出作戦」
6/2   第9回「ネモの秘密」
6/9   第10回「グラタンの活躍」
6/16  第11回「ノーチラスの新入生」
6/23  第12回「グランディスの初恋」
6/30  第13回「走れ!マリー」
7/7   第14回「ディニクチスの谷」
7/14  第15回「ノーチラス最大の危機」
7/21  第16回「消えた大陸の秘密」
7/28  第17回「ジャンの新発明」
8/4   第18回「ノーチラス対ノーチラス号」
8/11  第19回「ネモの親友」
8/18  第20回「ジャンの失敗」
782風の谷の名無しさん:04/04/17 00:56 ID:SYeIedoP
8/25  第21回「さよなら…ノーチラス号」
9/1   第22回「裏切りのエレクトラ」
9/8   第23回「小さな漂流者」
9/15  第24回「リンカーン島」
9/22  第25回「はじめてのキス」
9/29  第26回「ひとりぼっちのキング」
10/6  第27回「魔女のいる島」
10/13 第28回「流され島」
10/20 第29回「キング対キング」
10/27 第30回「地底の迷路」
11/3  第31回「さらば、レッドノア」
11/10 第32回「ナディアの初恋」
11/17 第33回「キング救助作戦」
11/24 第34回「いとしのナディア」
12/1  第35回「ブルーウォーターの秘密」
12/8  第36回「万能戦艦N-ノーチラス号」
12/15 第37回「ネオ皇帝」
12/22 第38回「宇宙へ…」
12/29 第39回「星を継ぐ者…」(終)
 
年の瀬に みんなで見よう 最終回
783風の谷の名無しさん:04/04/17 00:56 ID:4wOJ0n5X
ホーミングレーザー萌え〜
784風の谷の名無しさん:04/04/17 01:01 ID:xDB9ooUF
ちょっと前に総集編やってたからなあ。
あんまり新鮮味はないよな。
785風の谷の名無しさん:04/04/17 01:08 ID:SXZmo/ZB
なぜホーミングレーザーは
スーパーターゲット光線じゃないのか?
786風の谷の名無しさん:04/04/17 01:09 ID:KqgPJDXL
すぺーすちたにうむ燃え
787風の谷の名無しさん:04/04/17 01:12 ID:OwU4Uxft
N-ノーチラス号の主砲の発射音キボンヌ
788風の谷の名無しさん:04/04/17 01:16 ID:MTzG7BZi
俺の主砲も発射しそうです
789風の谷の名無しさん:04/04/17 01:25 ID:K48PxHWx
君には撃てないよ、ネモ君…
790風の谷の名無しさん:04/04/17 01:27 ID:oEJI6gO8
ニューノーチラスになってネモ船長が猛烈にムサくなっててワロた
791風の谷の名無しさん:04/04/17 01:28 ID:/kFWWIcd
ワイルドになったといってくれw
792風の谷の名無しさん:04/04/17 01:30 ID:OwU4Uxft
ヤマトのでもいいデス
793風の谷の名無しさん:04/04/17 01:35 ID:K48PxHWx
エレクトラにイメチェンしろって言われたんでは?
794風の谷の名無しさん:04/04/17 01:37 ID:1Gnxo2rL
>>773 ジョー・リノイエといえば、ミッドナイトシャッフル
795風の谷の名無しさん:04/04/17 01:42 ID:IYPS5XU+
どう考えてもイコリーナさんの方がナディアよりヒロイン性がありそうなのにな
796風の谷の名無しさん:04/04/17 01:58 ID:wo0LUyLT
OP/EDの曲はいつ聴いても好きだ
797風の谷の名無しさん:04/04/17 02:06 ID:3enZM1+S
ぶっちゃけ、TVバージョンの方が(・∀・)イイ!!
798風の谷の名無しさん:04/04/17 02:07 ID:4wOJ0n5X
イコリーナさんがもっと活躍して欲しかった。( ´・ω・)ショボーン
しかも、寒いダジャレ君と結婚するなんて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
799風の谷の名無しさん:04/04/17 02:26 ID:IYPS5XU+
>>798
まだいいじゃないか。エーコーさん嫌みないし

マリーがサンソンと結婚したときのショックと言ったらなかったぞ
ハンソンなら許せたんだがなぁ……
800風の谷の名無しさん:04/04/17 03:33 ID:sUgKtDXH
ハンソンは誰とくっついたんだっけ?
801風の谷の名無しさん:04/04/17 04:17 ID:LEt0mPyo
アニメ終了時点では独身だったはず。
小説でその後があったかどうかは忘れた。

ネタバレ禁止なのか?
宇宙にとんで銃で撃たれてジャンが死んで
ブルーウォーターで生き返る。阻止しようとしたガーゴイルは
ブルーウォータの光を浴びて塩になる
なんてのも言ったらいけないのか?
802風の谷の名無しさん:04/04/17 05:51 ID:csrf+QKy
言いたければ言えば良いさ、結果がすべてじゃない。
803風の谷の名無しさん:04/04/17 08:08 ID:lbpetzPQ
アニメ見たことなかったと思ってたんだけど
OP/EDが歌えた・・・
けっこう売れた曲だっけ?
804風の谷の名無しさん:04/04/17 08:43 ID:5pc9TF/+
この遅さだから言える


ナディアはエヴァの前身
805風の谷の名無しさん:04/04/17 08:47 ID:CS0TIucy
お姉様、あれを使うわ。
ええ、よくってよ。
806風の谷の名無しさん:04/04/17 09:08 ID:iPM6XAP0
>>804
そうする予定があった、とは聞くけど、頓挫したんじゃ?
たしかに巨大なアダムとか出てくるが
807風の谷の名無しさん:04/04/17 10:24 ID:gtw1jMx6
>>806
でっかいブルーウオーターみたいな使途も
808風の谷の名無しさん:04/04/17 10:26 ID:98FKYmTM
αが作ったエヴァゲーだと伊豆にノーチラスと同型の宇宙船が沈んでるイベントがあるんだっけ
809風の谷の名無しさん:04/04/17 13:39 ID:1Ff3I0KH
ネタバレのつもりが素で間違ってるかたがいらっしゃいますな
810風の谷の名無しさん:04/04/17 14:08 ID:2ifuYKfc
問題は甲子園の魔物だな
一番良い時期と被る
録画組はキヲツケロ!
811風の谷の名無しさん:04/04/17 15:08 ID:/ItAnjp1
812風の谷の名無しさん:04/04/17 15:22 ID:E9Dkb54K
>>811
ニュータイプのおまけポスターだよな。
一番上の持ってる。
8138頭身のジャンはキモイ:04/04/17 15:24 ID:K9KWVfbN
キモすぎます。超嫌いです。
814風の谷の名無しさん:04/04/17 17:53 ID:oEJI6gO8
あと、水着のやつなかったっけな
持ってた気がする
815 :04/04/17 18:10 ID:ChsE+Tdv
816風の谷の名無しさん:04/04/17 18:40 ID:OYekpgfg
水曜日がこんなにも待ち遠しいなんて
817風の谷の名無しさん:04/04/17 21:31 ID:e3k13p9o
888   水曜日は熱くするよ
888                     に|
888|\_/ ̄ ̄\_/|          __|_
888\_|  ▼ ▼|_/     に|   ┌’‘┐ に|
=||    \  皿 /   ___|__| :。。  |___|____
  ||.   /    \  | E EEEEEEE! ’    EEEEEEEEE.|
_||._ | | マモノ | |__|   EEEEEEE! ===    … .  …  |___
| |関西ペイント| | SSK |.| E EEEEEEE! EEE!   。。。。。。。  |SONY|
三三三三三三三三三|―――――――――――――― |三三三
三三三三三三三三三| ファウルボールに御注意下さい |三三三
三三三三三三三三三|_______________|三三三
三三三三三三三三三 /l  |                  |  |i三三三三
三三三三三三三三三/_|_|__________|_|,l三三三三
818風の谷の名無しさん:04/04/17 21:43 ID:gQQ7AGDm
>>817
今は神宮には来ないでね。
819メネシス:04/04/18 02:11 ID:qCu7bCGw

 懐かしい〜。教育TVで放送中なんですね。
 当時、湾岸戦争の只中で何度もONAIRが中止となり、改変期の3月を越え、 
 4月も終わり頃最終回が放送されました。
820風の谷の名無しさん:04/04/18 02:54 ID:Xmkp35Am
>>812
その後Win3.1時代にCD-ROMで出たと思う
821風の谷の名無しさん:04/04/18 03:10 ID:4iKwuCO6
死にたくないよーって何話目?
822風の谷の名無しさん:04/04/18 03:47 ID:ErzbnvM8
>>821
第15話 「ノーチラス最大の危機」

823風の谷の名無しさん:04/04/18 04:30 ID:q3p8nmWn
>>821
子供心にスゲー怖かった思い出が…
824風の谷の名無しさん:04/04/18 05:06 ID:4iKwuCO6
821です。サンキュー!
825風の谷の名無しさん:04/04/18 07:50 ID:bxTiHAKb
>>800
ハンソン→京城→ソウル
826風の谷の名無しさん:04/04/18 10:38 ID:BFPnzzHz
リアルタイム視聴者だったんだけど、
本放送は毎回見た記憶が無いんだよなぁ・・・と思ってよく考えた。


はなきんデータランドを見ていたんだ ○| ̄|_
827風の谷の名無しさん:04/04/18 11:34 ID:gYdcx+FO
>826
ソレダ(゚∀゚)!!
昨日友人とナディア見てた見てないの話になった時に
裏番組って何やってたっけ?という話になったのでつよw
828風の谷の名無しさん:04/04/18 11:46 ID:593g0mk5
本放送は4話から見始め、8話までは逃さず、22話まではやや飛び飛びで見て(フェイトさんの回は見た)
島編アフリカ編はほとんど見なかったが31話は見た。
34話からは続けてみたが、何故か38話を見てねえ。

意外とツボを抑えた見方をしてたんだろうか?38話を逃したのはでかいけど。
829風の谷の名無しさん:04/04/18 11:52 ID:b55dVDTb

 T H E  S E C R E T

        O F 

 B L U E   W A T E R
 
830風の谷の名無しさん:04/04/18 12:57 ID:J1OlRyX1
>>826
俺漏れも_| ̄|○ナカーマ… ○| ̄|_

放送当時厨房で、工房になってからノーチラス・ストーリーを見たときは衝撃的だたーよ。
831風の谷の名無しさん:04/04/18 15:28 ID:SwQ+4tUE
はなきんでーたらんどって生島さんが司会のやつだっけ?
漏れもそっち見てたのかな・・・
832風の谷の名無しさん:04/04/18 15:46 ID:C7ELMbDa
漏れはナディア観てたな
それも家族揃って
最終回と空中○○戦は泣いたよ
833風の谷の名無しさん:04/04/18 16:17 ID:/+PSqFDi
それも何かヤだなw
834風の谷の名無しさん:04/04/18 16:22 ID:E+3YSXfB
イヤカゾク
835風の谷の名無しさん:04/04/18 16:29 ID:hd885lsu
おまいら!ナディアの裏番組といったらテレビ東京の 
がってん太助だろ!俺はそっちしか見てなかったぞ。
おもんちゃんのパンチラがおがめたのは
がってん太助だけ。
836風の谷の名無しさん:04/04/18 16:39 ID:/+PSqFDi

知らん
837風の谷の名無しさん:04/04/18 17:57 ID:C7ELMbDa
漏れも知らん
838風の谷の名無しさん:04/04/18 18:12 ID:E+3YSXfB
全く知らんな
839風の谷の名無しさん:04/04/18 20:16 ID:qlf5f/kz
マジで知らんぞ
840風の谷の名無しさん:04/04/18 20:18 ID:c00hCtL/
ぶっちゃけシラン
841風の谷の名無しさん:04/04/18 20:33 ID:dhTZDQvV
ホスフィン
842風の谷の名無しさん:04/04/18 20:40 ID:+EjPST2J
Google先生に聞いたら、スタジオぴえろ作品と出てきましたが・・・さっぱり知りません
843風の谷の名無しさん:04/04/18 20:45 ID:cxtxACSd
「江戸っ子ボーイ がってん太助」というのか。
ぐぐって見つけた一話のサブタイ……「ポリスアカデミーは 大ハード」とか
大仏先生なんてキャラとか、ナディア並にタイムボカンシリーズ臭いね。
844風の谷の名無しさん:04/04/18 20:50 ID:Sr2dvzZ4
あながち関係無い訳でもない。
それの監督はナディアで演出、絵コンテやってたもりたけし。
ナディアと掛け持ちでやることになって、当時庵野に裏切り者と言われたそうな。
845風の谷の名無しさん:04/04/18 21:01 ID:HE9rGJ9n
なんでテレ朝のセブンの解説に庵野が・・
846風の谷の名無しさん:04/04/18 21:05 ID:FGLJ7sLB
パソコンゲームでは
■イコリーナさんのシャワーシーン有り+マリー
■たこに襲われて服をボロボロにされたナディア←エロイ
847風の谷の名無しさん:04/04/18 21:56 ID:PxOdEboE

「いやだーー!まだ死にたくなぃーーー!!助けてくれぇ〜〜!!」
848風の谷の名無しさん:04/04/18 21:57 ID:BsPOd6W+
        _ ,,, . .,,, _               ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.        /イハ/レ:::/V\∧ド\
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ     /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、   ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',   /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j  /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<   /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.! 死  ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/        `y't     ヽ'         //
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ね     ! ぃ、     、;:==ヲ   〃
    ノ,;:::\   ` ー" , '          `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、     よ           `i;、     / l
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、          / !        レ' ヽ_
849風の谷の名無しさん:04/04/18 22:16 ID:TblK2NL6
助けてやれよ。さっと扉開けて、さっと閉めればいいのに。
850風の谷の名無しさん:04/04/18 22:20 ID:+EjPST2J
隔壁って、個別に開閉できなかったのかなぁ。できなかったんだろうなぁ。
851風の谷の名無しさん :04/04/18 22:38 ID:TblK2NL6
じゃあBWを使う。フェイトさん復活。ハッピー・エンド。
852風の谷の名無しさん:04/04/18 22:45 ID:/+PSqFDi
BW をつかいますか?

>はい
  いいえ


>それを つかうなんて とんでもない!
853風の谷の名無しさん:04/04/18 22:47 ID:cHco1J+0
返事がない
ただの屍のようだ
854風の谷の名無しさん:04/04/18 23:01 ID:7h4z6z4n
ジャンはブルーウェーブをつかった
とうしゅじんがえんじょうした
855風の谷の名無しさん:04/04/18 23:25 ID:TblK2NL6
ガーゴイルも部下が「ブルーウェーブ」を捕獲したら唖然とするだろうなあ。
856風の谷の名無しさん:04/04/18 23:25 ID:iF6AisVE
ピッチャー ネモ
857風の谷の名無しさん:04/04/18 23:44 ID:1JIMXL/S
NEMOクラブ
858風の谷の名無しさん:04/04/19 00:17 ID:Dui2cNY4
ファインディング・ネモ
859風の谷の名無しさん :04/04/19 00:26 ID:1N04c/6c
860風の谷の名無しさん:04/04/19 01:14 ID:7mrxICIh
どなたか>>811再うpしてくれませんか?
861風の谷の名無しさん:04/04/19 03:12 ID:g12AdbpX
〜トリビア〜
ふしぎの海のナディアと天空の城ラピュタは、
同じ企画から生まれた。


862風の谷の名無しさん:04/04/19 03:16 ID:H2X9DSVO
(⊃∀⊂)イナイイナイ・・・⊂ ´_ゝ`⊃フーン
863風の谷の名無しさん:04/04/19 03:25 ID:gyJjA9kY
49Uper流れるの速いよな。 2〜3日で消えちまう。まぁそれがいいんだがな。
サッと貼って、サッと消える。 連貼りできるのもいいな。

>>811の再うpは、>>870が貼ります。
864風の谷の名無しさん:04/04/19 03:37 ID:4Z/pVBck
言うだけ言ってそれかいや
865風の谷の名無しさん:04/04/19 04:40 ID:vFSe2lpI
あれ次回予告ってハガキの紹介も兼ねてたっけ?
レンタルしたDVD見たんだけどホント、懐かし杉。
こうなるとその後にやってたイメージテーマ環境映像っぽいのも
また見たいもんです。 当時消防、記憶が曖昧なハズだよ・・
866風の谷の名無しさん:04/04/19 05:09 ID:BLCTQpXb
モンスターのエバとグランディスの違いがわかりません
867風の谷の名無しさん:04/04/19 06:33 ID:Ws79bIyN
>>860
>>870>>863が貼るってさ
868863:04/04/19 11:04 ID:gyJjA9kY
しょうねぇなあ・・・
ほらよ
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1082339603.jpg
感謝しろよ。

残りは>>870がうp
869風の谷の名無しさん:04/04/19 14:13 ID:kXFljJ1v
>>868
これが映画なのか(´・ω・`)ショボーン
870風の谷の名無しさん:04/04/19 14:14 ID:ANvF2kuU
いやだー俺はまだ死にたくない〜
おっ、俺にはまだやりたい事が残ってるんだー。俺にはまだ〜・・・
871風の谷の名無しさん:04/04/19 14:19 ID:7KOHX3Pd
♪ブルーノアー おまえのしめいはおもいー
872風の谷の名無しさん:04/04/19 14:29 ID:TIFiqaiU
乳脳散らす号と宇宙船間ヤマトどっちが強い?
873風の谷の名無しさん:04/04/19 14:42 ID:kDc91QZf
エンタープライズ
874風の谷の名無しさん:04/04/19 14:51 ID:rj7f5vc4
>>868
糞アニメキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
875風の谷の名無しさん:04/04/19 15:31 ID:1LPYxKJ5
>>871
♪ブルーノアー おまえのちからをしんじるー
876風の谷の名無しさん :04/04/19 15:31 ID:yn0xpzQP
>>868

鬼だな・・・・。>>811と違うだろう。しかも、よりによって劇場版かよ。
ガーゴイルによりもひどいな。
877風の谷の名無しさん:04/04/19 15:42 ID:yn0xpzQP
見えなきゃ、ゴメン。
ナディア
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1082349139571.jpg
878風の谷の名無しさん:04/04/19 15:52 ID:gyJjA9kY
ガーゴイルか・・。
フン、奴など小物に過ぎん!
このギーガー様こそが世界の支配者たるに相応しいのだ。
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up35958.jpg
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up35959.jpg
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up35960.jpg
・・って、お前ら煽るだけで誰もうpしねぇじゃねーか (;´Д`)

ところで、49up35161.jpg の画像が見あたらない。保存してなかったようだ・・
どんな絵柄か詳細に教えてくれ。捜してうpしてやるよ。

>>877
ミスコンナディアだっけ? 乙!
879風の谷の名無しさん:04/04/19 16:36 ID:xjYYyFSs
880風の谷の名無しさん:04/04/19 17:15 ID:QjJoUhkc
             もうDA ME PO!
 Comin' up もうだめぽ Comin' up もうだめぽ Comin' up もうだめぽ
              もう Da me po!
                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ __
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
881風の谷の名無しさん:04/04/19 17:16 ID:RiBpMfj7
>>878
えれくとらさん白人だ
882風の谷の名無しさん:04/04/19 17:19 ID:QjJoUhkc
883風の谷の名無しさん:04/04/19 18:00 ID:Pgu0gjAM
ジャンとナディアは腹違いの兄弟
ブルーウォーターは全部で七つある
最後の戦いの鍵を握るのはグランディス
884風の谷の名無しさん:04/04/19 18:21 ID:QjJoUhkc
>>883
そんな重大なネタばれを・・・・
885風の谷の名無しさん:04/04/19 18:33 ID:1yYQ4l1y
ラストはレッドノアで宇宙に出たガーゴイルが、地球に大質量隕石を投下し人類を絶滅させようとする。
これをNノーチラス、グラタンの活躍で阻止、隕石は2つに崩壊する。

作戦は成功したかの様に見えたが、瀕死のガーゴイルが爆破された隕石の後ろの部分を、レッドノアごと再度投下、
もはや万策尽き果てたと思われたその時、ジャンとナディアがブルーウォーターの奇跡の力でこれを押し戻す。
2人は以後生死不明に。
886風の谷の名無しさん:04/04/19 18:46 ID:1N04c/6c
ネモ 「なんでこんな物を地球に落とす?これでは、地球が寒くなって人が住めなくなる。核の冬が来るぞ」
ガー 「地球に住む者は自分達の事しか考えていない、だから抹殺すると宣言した」
ネモ 「貴様が人に罰を与えるなどと」
ガー 「私、ガーゴイルが粛清しようというのだ、ネモ」
ネモ 「エゴだよ、それは」
ガー 「地球が持たん時が来ているのだ」
887風の谷の名無しさん:04/04/19 18:51 ID:HC2NscbH
嘘バレだと誰も文句言わないからわかりやすいね
888風の谷の名無しさん:04/04/19 19:08 ID:1yYQ4l1y
いや、むしろ場を和まそうとネタ繰って書き込んでるのだが・・・
889風の谷の名無しさん:04/04/19 19:21 ID:L3lp48yD
>>881
この頃の写真は、顔に白粉を塗って撮っていたんだよ。
よく知らないけど。
890風の谷の名無しさん:04/04/19 21:51 ID:x/STCmJv
>>868,877-878
ありがとうございます。

>>882
もう流れてます。
891風の谷の名無しさん:04/04/20 00:52 ID:s1qP27e4
(´ε` )アンタバライ!!
892風の谷の名無しさん:04/04/20 00:58 ID:mcRcjt4/
飛行爆雷って、現代のアスロック
誘導弾って、音源魚雷 ・・・・みたいなもんなんでしょうか?
893風の谷の名無しさん:04/04/20 01:22 ID:dfAFd6FC
ジャンが何処かで「ナ〜ディア〜〜ナァ〜ディア〜」
と言うオリジナルの歌を披露してくれる回はいつでしょう。

妙に印象に残っているもので…。
894風の谷の名無しさん:04/04/20 01:26 ID:If8IW8U6
>>894
34話
かなりー最後の方だな
895風の谷の名無しさん:04/04/20 01:31 ID:rDIlVUHJ
3話はナディアが犯されます
896風の谷の名無しさん:04/04/20 01:31 ID:Bq48ELmI
なつかしいねぇ
これでガイナックスという会社を知り、
エヴァで見限った(w
897風の谷の名無しさん:04/04/20 01:45 ID:lx9+sFkq
そして彼はまほろで舞い戻ったと。
898風の谷の名無しさん:04/04/20 01:49 ID:3J1lq/AN
「ブルーワーカーのひみつ」
899風の谷の名無しさん:04/04/20 02:08 ID:eH6QFgAA
>>898
横に引っ張る紐がすぐ切れる。
900 
>>898
ワロタ