ケロロ軍曹 その2であります!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん

毎週土曜日朝10:00〜 テレビ東京系6局ネットで放映中!


◆関連サイト
テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/keroro/
サンライズ公式
http://sunrise-inc.co.jp/keroro/

◆前スレ
ケロロ軍曹
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073892255/
2風の谷の名無しさん:04/04/03 10:34 ID:qPIa1TJr
           rニニ、     それは10年前のことであった・・・
        |」T=r」|
        _〕ゝ弌{_      せっかくだから、このコンバット越前が
     r‐‐-r';:;(  );:;`ー-、     突き動かされるものを感じて2をGETするぜぇ!
    ノ、o」‖;:;:: ̄;:;:;:ノ!;:;:;」
    l=-、l |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| l={|      今夜もまた、>>1が命を落とす!!
    ├--| |====l Y⌒!
     |! l / l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| l  |     >>3 ダニー、グレッグ、生きてるかぁ!?
    | | |:;:\√;:;:l ヽ ',     >>4 上から来るぞ、気をつけろぉ!
    _「Tj! |:;:;:;:;:仆;:;:;:ヽ ヽ.ll     >>5 何だこの階段わぁ!?
    |lllll| |:;:;:;:;:;:!ヽ;:;:;:;:;l  ヽj     >>6 くっそー
   |llllllj  |ー--┤ ト---l!       >>7 この野郎!
    |__「  |ー-‐イ llー-‐{l       >>8 やりやがったな・・・
       |   |  ヽ   l       >>9 オーノー  
        |   |   |   |       >>10 ワンナップ!
       |、_j!   l、_jト
       |  ̄l|    |  }        『こうして越前康介はクリムゾンを手に入れた・・・。』
      (___j   └─'


3風の谷の名無しさん:04/04/03 10:35 ID:i2oqyH3l
●このスレの趣旨
この板(だけではないが)には、最上位のスレッドに広告を貼り付ける業者が存在します。
そのため、ウザい、ageたいスレッドもsage進行にせざるを得ない、などの弊害が生じています。
対策として、目的のスレをageた場合このスレをageて広告貼り付けの囮にしてください
4風の谷の名無しさん:04/04/03 10:37 ID:XyW47dP3
            _,,,,,,_
         r ´ @ `ヽ、
         (┃―――┃) 
        乃(◎)(◎)}  クックック
        /∧  皿  .ノ   >>1 乙カレー
.       〈〈__フ`l ̄l´〈  
.       ヽ_ /   .}ト,ヽ
          | l. @ | | | |
         ヽ`―´/ ∪
           | |´| |
          〈/ 〈/
5風の谷の名無しさん:04/04/03 10:37 ID:HgvIARDa
放送禁止用語
http://www.ff.iij4u.or.jp/~adtm/data/nhk.htm

> ポコペン 中国人
6風の谷の名無しさん:04/04/03 10:38 ID:Fa8kWiNY
絵は微妙だけど面白かった
ママンのシャツが見えてるシーンハァハァ

オープニングのデムパソングはダンスマンだったのか
7風の谷の名無しさん:04/04/03 10:39 ID:SS3z8k3t
吉崎観音のピークはDQM+。
これ定説。
8風の谷の名無しさん:04/04/03 10:41 ID:pH3rH+x4
これは視聴者層が若いなあ
9風の谷の名無しさん:04/04/03 10:41 ID:cjpqdUQ7
時間帯に合わせていい感じにマイルドな味付けになってるね。
藤原の突っ込みとかちびまるこ風だ。
一回目はサトジュンコンテで面白かったけど、
次回以降のこのテンションが維持できるかだな。
10風の谷の名無しさん:04/04/03 10:41 ID:YRqMl1R9
>>6
OPは(元)K−1の角田とよくわかんない女だYo!
11風の谷の名無しさん:04/04/03 10:43 ID:SS3z8k3t
>>5
その言葉って放送禁止なんか…?

ぴ、ピッコロ大魔王様…
12火炎瓶:04/04/03 10:43 ID:Frl09dv1
今日は、静岡のハガレンでヒューズが・・・。
13風の谷の名無しさん:04/04/03 10:43 ID:FnX+c7hB
よく分かんないってw
いはたじゅりだろ
14風の谷の名無しさん:04/04/03 10:43 ID:0FHGzZJl
>>5
下らん言葉狩りやってる奴は死ねって事だね。
マジでそう思うよ。
15風の谷の名無しさん:04/04/03 10:43 ID:cjpqdUQ7
サンライズ公認だから、宣伝がてらどんどんガンネタ出てきそう。
16風の谷の名無しさん:04/04/03 10:43 ID:G2wsLNZu
テレ東で見逃した香具師は

4/6(火)9:28〜9:57 第1話再放送

に期待しる!
17風の谷の名無しさん:04/04/03 10:44 ID:FUnna8nc
あぁスレ立ってたのね。
18風の谷の名無しさん:04/04/03 10:44 ID:ZdC2rbM+
朝から凄い消費だったな。前スレ。
19風の谷の名無しさん:04/04/03 10:44 ID:rJdjyhN6
同じ少年エースアニメ作品でも
ケロロ軍曹は無パンチラ
ガーディアンハーツの場合はもろパンチラ 
鋼鉄天使くるみはもろパンチラ
パンチラがもろに出るアニメと出ないアニメがあるな
20風の谷の名無しさん:04/04/03 10:44 ID:zcrk36AK
夏美タンハァハァ
21風の谷の名無しさん:04/04/03 10:44 ID:J6ebF5hw
1000 風の谷の名無しさん sage New! 04/04/03 10:43 ID:LK5TldRH
ケロロ軍曹であります


1回放送にふさわしい1000だ。GJ
22火炎瓶:04/04/03 10:44 ID:Frl09dv1
ダンドーは初めてみたけど結構よかったよ。
23風の谷の名無しさん:04/04/03 10:44 ID:cLzmiwOp
そういやOP角田が歌ってるんだな
音楽も何気に良いね
24風の谷の名無しさん:04/04/03 10:44 ID:YRqMl1R9
>>前スレ985

古いのが好きと言うか、作者が藤子信仰みたいな所がある人だから
漫画の地盤として藤子作品があるんだろう。
だからケロロにもそういうところを求めたんだが…路線はどっちかと言うと「オタクから見たファミリー向け」だったな
25風の谷の名無しさん:04/04/03 10:45 ID:zZ4wibNT
このアニメのキモは声優のアドリブにかかってる気がする
ナベクミさん期待してまっせ〜
26風の谷の名無しさん:04/04/03 10:45 ID:ZyNWLYeT
エロ画像うpきぼん
27風の谷の名無しさん:04/04/03 10:45 ID:lfj70Gt4
>>22
あれもパンツが重要な作品なんだがな…
28風の谷の名無しさん:04/04/03 10:45 ID:2AKONt0z
>>11
ピッコロ様は魔王なのでおっけー!
ポコペン ポコペン だーれが突っついた ポコペン ぐぼぅあ
29風の谷の名無しさん:04/04/03 10:45 ID:n0JhhQ9k
オープニングと最初数分見損ねた。
オープニングは来週見れるが1週間は長く感じる
30風の谷の名無しさん:04/04/03 10:45 ID:LK5TldRH
>>21
とりあえずアニメ第一話記念とこれからの期待をこめてって事で。(w
31999:04/04/03 10:45 ID:XyW47dP3
人類は
滅ぶニダーヽ<`Д´>ノ!
32風の谷の名無しさん:04/04/03 10:45 ID:4Xpymjzt
>7
同意。
ケロロはたまにやるだけにして、復活しねぇかな。
33風の谷の名無しさん:04/04/03 10:45 ID:oTRBaCum
判る人は判るってパロがいいな。すっと見過ごしちゃうような。
34風の谷の名無しさん:04/04/03 10:45 ID:J6ebF5hw
あとは原作では頻繁に挿入されるママのシャワーシーンが
再現されるかだな。
35風の谷の名無しさん:04/04/03 10:45 ID:AVxI0svh
夏美がアニタと知って、激しくイメージが違うと思ったが
全然大丈夫だった。他の人間キャラもそんなに違和感なし。
軍曹だけが、なんかなー。ちょっとセリフ聞き取りにくかったし。
36風の谷の名無しさん:04/04/03 10:46 ID:cjpqdUQ7
デジキャラットみたいなもんだな>オタ風ファミリー路線
37風の谷の名無しさん:04/04/03 10:46 ID:cHF0aweS
>>29
再放送あるから最初の数分も見られるよ
38風の谷の名無しさん:04/04/03 10:46 ID:KJcuXEyd
>29
>16見とけ
39風の谷の名無しさん:04/04/03 10:46 ID:i2oqyH3l
ケロロ軍曹関連アプロダ
〜300kまで
○ケロロ画像あぷ掲示板Upload.fam.cx/保持限界80件 ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/imgboard.cgi
○ケロロ画像Upload掲示板/保持限界60件 ttp://sss.direct.ne.jp/nuke/bbs.cgi
○ケロロ軍曹画像アップ板/保持限界150件 ttp://202.212.248.37/cgi-bin/up/upftp.php ※ファイル名がでます
○そなた? 小物あぷろだ/保持限界200件 ttp://tokyo.cool.ne.jp/nyn_system/

■質問する前に(あぷろだ編)
Q:「○○○ってどこですか??」
A:「下記の[アプロダ集]で探しましょう。」

ttp://www.1rk.net/  (スレ推奨)
ttp://imgboard.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
ttp://uplink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/navi.cgi
ttp://www.aiolos-imgboard.com/linkv/linkv.html
tp://santa.s1.x-beat.co m/index1.html  (訳あり直リン禁止)

ここで殆どのロダが見つかるはずです。
ないないって聞く前にここで必ず確認しよう('∀`)ノ
40風の谷の名無しさん:04/04/03 10:46 ID:X9iHlctB
>>36
でじこがファミリー路線を少しでも意識しているとはつゆほども思わなかった。
41風の谷の名無しさん:04/04/03 10:46 ID:HXqJ0xXq
来週の予告でマンコみたいなかたちしたクリーチャーが出たな
あとオナホールみたいなナメクジも出てきた
夏美のフトモモたまらんな
42風の谷の名無しさん:04/04/03 10:46 ID:syxoPI/a
頑張ってるのは解るけど、どう転ぶか見ものだね。
ハム太郎ちっくな、あの手のテンポの扱い。
ここの使い方を間違えると、寒いだけだし。
なんか危なっかしいな〜
43風の谷の名無しさん:04/04/03 10:47 ID:/SQCQL2S
テムジンとかアファームドとか
の機体出てきて闘ったりするの?
44風の谷の名無しさん:04/04/03 10:47 ID:Rcxup5GD
これってガンダムネタばっかやるの?
45風の谷の名無しさん:04/04/03 10:47 ID:AVxI0svh
ケロロ軍曹:渡辺久美子
タママ二等兵:小桜エツ子
ギロロ伍長:中田譲治
日向冬樹:川上とも子
日向夏美:斎藤千和
日向秋:平松晶子
西澤桃華:池澤春菜
アンゴル・モア:能登麻美子
サブロー(623):石田彰
ポール:藤原啓治
46風の谷の名無しさん:04/04/03 10:47 ID:FUnna8nc
正直に言うが



「ペコポン」に気付かなかったの俺だけ・・?
47風の谷の名無しさん:04/04/03 10:48 ID:G2wsLNZu
>>39
そのネタ、アニメのタイトルだけ変えていろんなとこに貼り付けてるな・・・・
48風の谷の名無しさん:04/04/03 10:48 ID:82MM4oMC
ガンダムがOKなことと、
パンツがダメなことと、
ナレーションがダーッなことが心に残ったよ
49風の谷の名無しさん:04/04/03 10:48 ID:4Xpymjzt
>27
ある意味パンツ二大作品が、そろってテレ東なんだよな。
50風の谷の名無しさん:04/04/03 10:48 ID:ZrdSUtoJ
原作ってパンチラ、パンモロがあるのは分かったけどオパーイはないの?
51風の谷の名無しさん:04/04/03 10:48 ID:UUz7rR1D
>>16
何でそんな時間に再放送?まぁイイや。映すの忘れてたから丁度良いし。
52風の谷の名無しさん:04/04/03 10:49 ID:J6ebF5hw
>>39
マジでケロロ関連なの?そのうpロダ。
53風の谷の名無しさん:04/04/03 10:49 ID:XyW47dP3
>>50
あるよ
54風の谷の名無しさん:04/04/03 10:49 ID:AVxI0svh
>>50
乳首はない。割とおっぱい描写は多い。
55風の谷の名無しさん:04/04/03 10:49 ID:SS3z8k3t
おまいらぱんつぱんつうるさいですよかてぃーじぇなざァーん!

みえそでみえない、つか、はいてなさそにみえるちらリズムを楽しみなさい!
56風の谷の名無しさん:04/04/03 10:49 ID:SchCNG86
>>50
あるよ。海で一回
57風の谷の名無しさん:04/04/03 10:49 ID:V6znUR+A
>>50
あるよ
海の話は王道だね
58風の谷の名無しさん:04/04/03 10:49 ID:X9iHlctB
>>50
宇宙十兵衛では謎の生き物に阻止されてたな>オパイ
59風の谷の名無しさん:04/04/03 10:49 ID:ZyNWLYeT
原作うpしてほしぃ。
60風の谷の名無しさん:04/04/03 10:50 ID:ZAoWdDIk
OPとEDうpしてる所ある?
61風の谷の名無しさん:04/04/03 10:50 ID:YRqMl1R9
今のところ一回だけナツミのオパーイがあるな
後は「ほぼ見えてるけど乳首は見せない」が多い
62風の谷の名無しさん:04/04/03 10:50 ID:cHF0aweS
>>50
B地区は無し、ニューリンはごくごく稀にあり、ノブーラポッチも無し。

基本的にマシュマロがくっついてる感じ。でもエロい。
63風の谷の名無しさん:04/04/03 10:50 ID:2AKONt0z
>>23
俺、OPは好きになれそうも無いや・・・。

全然関係ないけど、一月に香港行って地元のアニメ雑誌買ったら、
このアニメ紹介されてたよ。どうも、むこうでも春に放映されるみたいだ。
いつ頃から放映するんだろ?
64風の谷の名無しさん:04/04/03 10:50 ID:SchCNG86
>>50は凄い釣り氏だなw
65風の谷の名無しさん:04/04/03 10:50 ID:ml9s3agU
>>45
桃華が池澤春菜って、まんまクリスちゃんな印象が
66風の谷の名無しさん:04/04/03 10:50 ID:L+sx+hAi
>>50
ホットリミット
67風の谷の名無しさん:04/04/03 10:50 ID:/SQCQL2S
なんかにてるなぁって思ったら、やっぱ
原作者はアーケードゲーマーの人ですか。
七人のナナも同じっぽい。
68風の谷の名無しさん:04/04/03 10:50 ID:Vs1pL+E3
>>48
ダーッてw

藤原啓治(・∀・)イイ!!
69風の谷の名無しさん:04/04/03 10:50 ID:cjpqdUQ7
よく見りゃ監督はオコジョさんの人じゃないか。
これは期待も膨らむってもの。
70風の谷の名無しさん:04/04/03 10:50 ID:iwPQJYlN
ガンプラ宣伝アニメだったな
また売上が上がるんだろうな
71風の谷の名無しさん:04/04/03 10:51 ID:SS3z8k3t
ホットギミックでは?>>66
72風の谷の名無しさん:04/04/03 10:51 ID:xGr8GwPg
七人のナナの二の舞
73風の谷の名無しさん:04/04/03 10:51 ID:J6ebF5hw
>>59
買え。今のところ8巻出てる
74風の谷の名無しさん:04/04/03 10:51 ID:iZJsMdsg
テレ東規制ってパンチラ規制が有名だけどスパッツの股間もダメなんだよね。
だからスパッツでパンチラにトドメを刺しつつスカートで股間部分を隠すという
死人にムチ打つような2重規制になっている・・・

ポケモンクリスタルだけは審議前に作られたので特例らしい・・・
75風の谷の名無しさん:04/04/03 10:51 ID:FUnna8nc
>>70
宣伝してたか?
76風の谷の名無しさん:04/04/03 10:51 ID:MU4xgxaT
吉崎観音のドジーン誌持ってる
ハァハァ(;´Д`)
77風の谷の名無しさん:04/04/03 10:52 ID:LK5TldRH
>>62
え?海の話って原作でいう第3巻の24話の事だよね?
乳首ついてるけど・・・・・・?
78風の谷の名無しさん:04/04/03 10:52 ID:L+sx+hAi
>>71
いや、夏美の水着が取れた瞬間。
確かにホットギミックもそうだが。
79風の谷の名無しさん:04/04/03 10:52 ID:2AKONt0z
>>76
うぷしる!
80風の谷の名無しさん:04/04/03 10:52 ID:SchCNG86
>>72
七人のナナあんまり関係ないんじゃ?
キャラデザだけじゃないの?
81風の谷の名無しさん:04/04/03 10:52 ID:X9iHlctB
>>68
ギャグもイケるかっこいい声の人っていいよな。
ポールに期待。
82風の谷の名無しさん:04/04/03 10:52 ID:YRqMl1R9
>>67
原作にはふぶきキャラがちょくちょく出てくるよ。というか過去の吉崎キャラが出てくる
中にはコ○ミのウ○○ビーもいた気がするが、あれは大丈夫だったんだろうか

七人のナナ見てた人が多いようだけど、確かアレにも623って出てきてたよね?
83風の谷の名無しさん:04/04/03 10:52 ID:ZrdSUtoJ
みんながオパーイよく見てることが分かったよ!
原作探してみる。
84風の谷の名無しさん:04/04/03 10:52 ID:KJcuXEyd
>75
大地に立つとか
角付けて専用とか
ガンプラ出てたし・・・・
85風の谷の名無しさん:04/04/03 10:53 ID:Ft1xWVsY
CBR1000RRとはずいぶんとマニヤックな
86火炎瓶:04/04/03 10:53 ID:Frl09dv1
エロが無いけどコメディーとしてはよかった。
87風の谷の名無しさん:04/04/03 10:53 ID:hCBl3FSq
まあ弾道はあの出来でパンツだけやってもしょうがない罠
88風の谷の名無しさん:04/04/03 10:53 ID:AVxI0svh
秋ママの戦闘能力の高さが、アニメではカットされてたねぇ。
生身で強いってのは外せない設定だと思ったのだが。
89風の谷の名無しさん:04/04/03 10:53 ID:ma3QONqF
>>82
たしかDJ役じゃなかったか?>623
90風の谷の名無しさん:04/04/03 10:53 ID:X9iHlctB
>>86
あのエロさがわからんとは未熟でありますな
91風の谷の名無しさん:04/04/03 10:53 ID:SS3z8k3t
そうそう。
気づいていない人がいるかもしれんけど、吉崎観音の読みって、
「よしざきかのん」ではなくて、「よしざきみね」なの知ってた?

自分、DQM+買って初めてその奥付で知った…OTL
92風の谷の名無しさん:04/04/03 10:53 ID:V6znUR+A
>>76
漏れも持ってるよ
昔のから最近のまで
比較的手に入れやすい方だと思う
93風の谷の名無しさん:04/04/03 10:53 ID:ZyNWLYeT
>>73
なんか恥ずかしいのだが。
94風の谷の名無しさん:04/04/03 10:53 ID:sWHGE78l
95風の谷の名無しさん:04/04/03 10:54 ID:R9v+xN8f
ED見れなかったんだが、カトキ氏はどういう役職でクレジットされてた?
設定協力とかか?
96風の谷の名無しさん:04/04/03 10:54 ID:6RaUEKhn
サンライズ以が外作ることを許されないアニメだな。
97風の谷の名無しさん:04/04/03 10:54 ID:FwBSiexe
>>94
これコラでしょ
98風の谷の名無しさん:04/04/03 10:55 ID:m+BQs1yN
>>94 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
99風の谷の名無しさん:04/04/03 10:55 ID:FUnna8nc
>>84
それは
宣伝とは
言わない!
100風の谷の名無しさん:04/04/03 10:55 ID:KJcuXEyd
>94
ネ申
101風の谷の名無しさん:04/04/03 10:55 ID:SS3z8k3t
…『少年』A編集よ…
>>94
これを許したのか?w
102風の谷の名無しさん:04/04/03 10:55 ID:cHF0aweS
>>97
次のコマでブラ着けてる
103風の谷の名無しさん:04/04/03 10:55 ID:OYd4uaXA
アニメはギロロでるの早いな・・・。
もっとゆっくりいけばいいのに。
104風の谷の名無しさん:04/04/03 10:55 ID:SchCNG86
>>97
そうだな。俺はこの時はスポブラだったと記憶している
105風の谷の名無しさん:04/04/03 10:55 ID:SxEJ8tuE
即座に原作のスキャン画像を引っ張り出して来れる人は、NY厨の人ですか?
106風の谷の名無しさん:04/04/03 10:55 ID:V6znUR+A
>>82
公式マンガ描いてた人だから。
でも確かゲームのとマンガのでは違ってたような…
107風の谷の名無しさん:04/04/03 10:56 ID:ml9s3agU
コラに反応する人多いな。
108風の谷の名無しさん:04/04/03 10:56 ID:V6znUR+A
>>95
OP原画
109風の谷の名無しさん:04/04/03 10:56 ID:zOK5IRUN
OPが見たいよ〜
110風の谷の名無しさん:04/04/03 10:56 ID:iwPQJYlN
>>94
ぜひともアニメでにゅうりんを再現して欲しいものだ(;´Д`)ハァハァ
111風の谷の名無しさん:04/04/03 10:56 ID:R9v+xN8f
>>108
マジ?!
112風の谷の名無しさん:04/04/03 10:56 ID:M3Mra7vT
>>105
普通コミックの方持ってる人だと思うが…つーかnyってそんなのまで出回ってるのかよ
113風の谷の名無しさん:04/04/03 10:57 ID:jMqtY2Bs
たしかに海のとこで乳首晒してるな
114風の谷の名無しさん:04/04/03 10:57 ID:SS3z8k3t
つまり、あのOPとか前振りの宇宙船のデザインがカトキ氏という事なのか…?w
115火炎瓶:04/04/03 10:57 ID:Frl09dv1
これを期に原作を読んでみようかな。
116風の谷の名無しさん:04/04/03 10:57 ID:YhX54EzQ
ガンダムネタは原作のマンマだしなぁ
117風の谷の名無しさん:04/04/03 10:57 ID:Ft1xWVsY
>>110
突起描かずににゅうりんだけ描くのはおけー?
118風の谷の名無しさん:04/04/03 10:57 ID:sWHGE78l
119風の谷の名無しさん:04/04/03 10:57 ID:X9iHlctB
>>114
クロ高みたいに無駄に豪華だな
120風の谷の名無しさん:04/04/03 10:58 ID:fM1TvCOA
夏美タンのすじはいつ見れますか?
121風の谷の名無しさん:04/04/03 10:58 ID:YRqMl1R9
>>106
オリジナル設定漫画と本家も両方やっていたが、
ケロロに出てきたのは本家の方だったんだよな…まぁ背景としてだが
122ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/04/03 10:58 ID:VlWxeEAQ
ケロンパ記念パピコ
123風の谷の名無しさん:04/04/03 10:58 ID:4Xpymjzt
コラばっかりだなw
124風の谷の名無しさん:04/04/03 10:59 ID:R9v+xN8f
DVD特典はバンダイ工場見学編と
カトキ氏家訪問編か。
125風の谷の名無しさん:04/04/03 10:59 ID:na4r+5p8
>>1


いきなり心の壁来たのが禿藁
126風の谷の名無しさん:04/04/03 10:59 ID:zoBLjFUb
一番納得がいかないのはケロボールでガンプラ作ってあったこと。
127風の谷の名無しさん:04/04/03 10:59 ID:SS3z8k3t
ケロロ軍曹の最大の敵、その名をケロヨなにをする、やめろー!
128風の谷の名無しさん:04/04/03 10:59 ID:bUOSow9h
背景じゃあんまり文句言われないよ。
129風の谷の名無しさん:04/04/03 10:59 ID:WMFe1IaB
えっちくてよかったw
130風の谷の名無しさん:04/04/03 11:00 ID:xGr8GwPg
乳首コラなの?
131風の谷の名無しさん:04/04/03 11:00 ID:jMqtY2Bs
>>118
コラァーー! ヽ(`Д´)ノ
132名無し軍曹であります:04/04/03 11:00 ID:SchCNG86
つうかなぜそんなコラがあるのかとw
133風の谷の名無しさん:04/04/03 11:00 ID:Ft1xWVsY
もうどこまでコラなのかわからん(;´Д`)
134風の谷の名無しさん:04/04/03 11:00 ID:SS3z8k3t
>>133
何もかもコラ。
135風の谷の名無しさん:04/04/03 11:01 ID:FwBSiexe
全部コラですがな
136風の谷の名無しさん:04/04/03 11:01 ID:xGr8GwPg
あんまり違和感ないね
137風の谷の名無しさん:04/04/03 11:01 ID:X9iHlctB
>>126
すでに購入して作ってあったのをケロボールの中に収納してたんだよ、きっと
138風の谷の名無しさん:04/04/03 11:01 ID:AVxI0svh
コラの技術が上がってるよね。

ていうか、OPのカトキ作画ってどの部分???
139風の谷の名無しさん:04/04/03 11:01 ID:qKq7Di4z
正直コラだろうがコラじゃなかろうが関係ない

さっそく抜きますた
140風の谷の名無しさん:04/04/03 11:01 ID:PP1LRfTy
ポコペンって昔やってた鬼ごっこの名前ってことしか知らん
141名無し軍曹であります:04/04/03 11:02 ID:SchCNG86
そんなにコラがあるのなら秋ママのをくれYO!
142風の谷の名無しさん:04/04/03 11:02 ID:ZrdSUtoJ
双葉いったらうpされてたよ
143風の谷の名無しさん:04/04/03 11:03 ID:n8j/wekF
>>118は元々どういう絵だったのか気になるな。
前のコマでブラ付けてないから丸見えではないのかと・・・上手いコラだな
144風の谷の名無しさん:04/04/03 11:03 ID:4Xpymjzt
まあ、あくまで”お色気”で止めてるからな、原作は。
パンもろとか、逆にエロくない。
145風の谷の名無しさん:04/04/03 11:03 ID:Ft1xWVsY
>>141
同意
146風の谷の名無しさん:04/04/03 11:03 ID:FUnna8nc
コララ軍曹
147風の谷の名無しさん:04/04/03 11:03 ID:APH3Rb4J
外で小学生が
ポコペンポコペン誰が突っついた
と叫んでおります
148風の谷の名無しさん:04/04/03 11:04 ID:ZyNWLYeT
何処発行?
149風の谷の名無しさん:04/04/03 11:04 ID:AVxI0svh
>>143
普通にブラつけてる絵だよ
150風の谷の名無しさん:04/04/03 11:05 ID:wdrKmLeb
>>138
おれも見返してるけどさっぱり分からん。
そもそもメカらしきものが出てこないし・・・
151風の谷の名無しさん:04/04/03 11:05 ID:MU4xgxaT
っていうか乳首絵バリバリに描いてるしな、この人。>吉崎観音
コラだろうがそうでなかろうがあまり気にする必要はないかと。
152風の谷の名無しさん:04/04/03 11:05 ID:MkQSlkqR
EDが80年代ダンスプロモみたいで懐かしかった。
153火炎瓶:04/04/03 11:05 ID:Frl09dv1
ピッコロ産卵シーンを思い出した。
154風の谷の名無しさん:04/04/03 11:05 ID:YRqMl1R9
>>118は2コマ修正してあるな。
原作ではブラつけてるけど、あの作者の事だから
ブラ無しver描いてても不思議ではない
155風の谷の名無しさん:04/04/03 11:06 ID:AVxI0svh
ていうか、キャプ職人はいないんですかね・・・
156風の谷の名無しさん:04/04/03 11:06 ID:SS3z8k3t
>>150
いや、だからあの宇宙船だと…、他にメカないし…違うのか?w
まさか、ガンダムハンマ…もとい、ああいう機具がカトキデザインとも思えんしw
157風の谷の名無しさん:04/04/03 11:06 ID:n8j/wekF
>>140
俺のところでは缶蹴りで、 ○○見っけポッコペン♪ って言ってますた。
中国人の差別用語だとは知らなかった・・・
158風の谷の名無しさん:04/04/03 11:07 ID:FwBSiexe
どうでもいいけど>>118の冬樹の顔って (´Д`;)←これだよな
159火炎瓶:04/04/03 11:07 ID:Frl09dv1
一回テレ東終わらせて。BS2に汁!
160風の谷の名無しさん :04/04/03 11:07 ID:o7QYK8Ra
>>157
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
161風の谷の名無しさん:04/04/03 11:07 ID:cLzmiwOp
中国と戦ってた頃に誰かが考えた遊びですか<ぽこぺん
162風の谷の名無しさん:04/04/03 11:07 ID:sWHGE78l
>>158
そそ 
163風の谷の名無しさん:04/04/03 11:08 ID:YRqMl1R9
>>158
始めの頃は結構2ch顔出てくる
164風の谷の名無しさん:04/04/03 11:08 ID:V6znUR+A
>>161
民明書房思い出させるフレーズだな
165風の谷の名無しさん:04/04/03 11:08 ID:/hP9YR4I
>>138
OP前の宇宙船と戦闘機あたり?
よ〜わからん。

つ〜か、OPの演出は片山さんで、EDは近藤さんなのか。
166風の谷の名無しさん:04/04/03 11:08 ID:9NVUtO3O
>>157
俺漏れも
167風の谷の名無しさん:04/04/03 11:08 ID:MU4xgxaT
ちなみに吉崎観音じしんはわりと大き目の乳輪が好きっぽい
168風の谷の名無しさん:04/04/03 11:08 ID:FnX+c7hB
>>95
「OPアニメ」としか書いてなかったyo
まあ、アニメーターじゃないから、デザイン協力とかそこら辺だろうね。
169実況版より:04/04/03 11:08 ID:h79sjl1v
170風の谷の名無しさん:04/04/03 11:08 ID:kveYUG3x
>>158
作者は普通にチャネラだから・・・
2ch系の顔文字的表現多いし
171風の谷の名無しさん:04/04/03 11:09 ID:AVxI0svh
OPの歌声、予想以上にハイレベル。かわいい&激渋
172名無し軍曹であります:04/04/03 11:09 ID:SchCNG86
>>169
なぜにそこなのかと
173風の谷の名無しさん:04/04/03 11:09 ID:M3Mra7vT
>>170
そうなのか!?
じゃあこのスレ見てるかも…ガクガクブルブル…はしなくていいか。
174風の谷の名無しさん:04/04/03 11:10 ID:na4r+5p8
EDの歌詞が(゚д゚)マズー
175風の谷の名無しさん:04/04/03 11:10 ID:2H7pXC5j
友人(;´Д`)ハァハァ
176風の谷の名無しさん:04/04/03 11:10 ID:SS3z8k3t
>>173

… 作 者 は 、 こ の 中 に い る !

じっちゃんのナニry
177風の谷の名無しさん:04/04/03 11:10 ID:L+sx+hAi
OPの歌詞も微妙でアリマスッ
178風の谷の名無しさん:04/04/03 11:11 ID:iwPQJYlN
とりあえず同人の触手プレイキボン
179風の谷の名無しさん:04/04/03 11:11 ID:n8j/wekF
>>160>>166
すぐ隣りの町では、 ○○見っけ1,2,3 って言ってたんで
地域によって違うんだ・・・と子供心に驚きますた。
180風の谷の名無しさん:04/04/03 11:11 ID:OnkJo2Yq
>>142
双葉ってどこだ?見つからん。

俺は録り逃がしたOPとエロキボンヌ
181風の谷の名無しさん:04/04/03 11:12 ID:SchCNG86
じゃあ実はコラをうpしていた奴が作うわなにをするやめr
182風の谷の名無しさん:04/04/03 11:12 ID:L+sx+hAi
無邪気にポコペンって
ホントの意味知ると
ある意味ホラー
かごめかごめみたいな
183風の谷の名無しさん:04/04/03 11:12 ID:SS3z8k3t
うちらんとこの鬼ごっこは殺伐としてたな…
鬼が後ろから音もなく近寄って、触れるか触れないかというタッチをする。

んで、そのタッチされた奴が仲間の近くにいったら、
「もうそいつにタッチしたぞ!」
と宣言するという…
裏切りと策略が入り混じる攻防戦ダタよw
184風の谷の名無しさん:04/04/03 11:13 ID:zoBLjFUb
あれだな、視覚的エロが期待できないとなれば聴覚で補うと。
185風の谷の名無しさん:04/04/03 11:13 ID:V6znUR+A
>>170
そうかなぁ
頻繁に作者サイト見てるけど
ちゃねらだと思わせるような記述見たことないが
顔文字もあまり使ってないし
186風の谷の名無しさん:04/04/03 11:13 ID:FwBSiexe
原作の節分でラムちゃんが出る話は流石にアニメでは無理かな・・・
187風の谷の名無しさん :04/04/03 11:13 ID:o7QYK8Ra
>>179
漏れはドロケイ・ケイドロと、グーチョキ・グーパーで、
カルチャーショックを受けました
188風の谷の名無しさん:04/04/03 11:14 ID:QuVCO0Mv
モアの登場どうするつもりなんだろ?
1999年すぎちまってるし
189風の谷の名無しさん:04/04/03 11:14 ID:SchCNG86
>>184
秋ママのグチョグチョとかの擬音ですかおk
190風の谷の名無しさん:04/04/03 11:14 ID:MU4xgxaT
うちの地域では、
二人で偶然同じことを言った瞬間にポコペンと言いつつ相手の肩を叩く、
ってのがあった。
191風の谷の名無しさん:04/04/03 11:15 ID:SS3z8k3t
>>188
MMRで言ってたじゃん。
本当の予言とは、実は2000年過ぎの事を指していたんだ!!
192風の谷の名無しさん:04/04/03 11:15 ID:9NVUtO3O
>>185
公のサイトで使うほど馬鹿じゃないだろ
193風の谷の名無しさん:04/04/03 11:16 ID:4Xpymjzt
確か1999は通過儀礼だったはずだ。御剣も認めたし。
194風の谷の名無しさん:04/04/03 11:16 ID:L+sx+hAi
>>188
まあ、うっかりして間違えたとかいうのがオチなんじゃ
195風の谷の名無しさん:04/04/03 11:16 ID:SS3z8k3t
ちゃねらーを公式とかでほのめかす香具師は、
モモーイときこうでんだけで十分だよw
196風の谷の名無しさん:04/04/03 11:16 ID:YRqMl1R9
>>186
他にもタルル登場の話とかも微妙に危ないな
197風の谷の名無しさん:04/04/03 11:17 ID:V6znUR+A
じゃあ>170はよっぽど身近な位置にいるヤシ?
198風の谷の名無しさん:04/04/03 11:17 ID:sWHGE78l
>>181
おいらはパーシバル専門
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080951625.jpg
吉崎観音はつくったことないよ。それにコレ職人は普通、あんな適当な
乳首はかかない。
199風の谷の名無しさん:04/04/03 11:18 ID:SchCNG86
タ ル ルって誰だ!
200風の谷の名無しさん:04/04/03 11:18 ID:BxPeMIis
WINちゃんを
201風の谷の名無しさん:04/04/03 11:18 ID:8uEB0ozL
今日の見るに新年に徹夜でガンプラ作ってた話は無くなりそうだな。
下着姿で放送禁止用語叫びながら軍曹に迫るモアが見たかったんだが・・・
202風の谷の名無しさん:04/04/03 11:19 ID:SchCNG86
ごめん思い出した。
あれか。ドラゴンボールの奴か
203風の谷の名無しさん:04/04/03 11:19 ID:jH9VyYYn
やっぱエヴァネタだめっぽいね
『ママ・・・』(初号機シルエット)
なかったからね・・・(´・ω・`)
204風の谷の名無しさん:04/04/03 11:19 ID:FwBSiexe
>>199
原作に登場するタママの後輩。多分一発キャラ。
205風の谷の名無しさん:04/04/03 11:19 ID:Ft1xWVsY
要するに、乳首が見たけりゃ吉崎の同人買えってことだ


描かれてるのかは知らんけど
206風の谷の名無しさん:04/04/03 11:19 ID:YRqMl1R9
>>199
タママの弟分。話は基本的にスネ夫の弟の話のパロディ
207風の谷の名無しさん:04/04/03 11:20 ID:+1ww2A/B
暗黒黙示録 ネットの自由を破壊する荒らしの正体
http://www.ultimo.to/kisin/xbbs/bbs.cgi
煽りesの正体
野島 舞
(かわいい絵書いてこころは悪魔、ライバルになりそうなアニメサイトを裏で攻撃するアニメ会の敵)
http://www1.ocn.ne.jp/~moekan/
208風の谷の名無しさん:04/04/03 11:20 ID:n8j/wekF
>>198
あたまデカッ!?
209風の谷の名無しさん:04/04/03 11:20 ID:eyEyB283
ケロロ軍曹のOPソングに不敬罪を適用せよ
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080954314/
210風の谷の名無しさん:04/04/03 11:20 ID:iFfYX47Z
>>198
うあ懐かしい
211風の谷の名無しさん:04/04/03 11:21 ID:xGr8GwPg
パンツが見えないのは教育上良くない
212風の谷の名無しさん:04/04/03 11:21 ID:YRqMl1R9
>>208
>198じゃないが顔と身体は原作と一緒
213風の谷の名無しさん:04/04/03 11:21 ID:AVxI0svh
1164 名前:QQQ ◆QQQ/CLh8DU 投稿日:2004/04/03(土) 10:33
ぴゅあとケロロが突出してるな。

トカチン&遊戯王       テレ東  1094[18.86res/m]
  トカチン            テレ東  80 [2.758res/m](-38)
  遊戯王(再放送)      テレ東  990 [34.13res/m]
セラムンぽあ          TBS   826 [28.48res/m](-133)
ぴっちぽあ(初回)       テレ東  4358[150.2res/m]
プラネテス           BS2   1142[39.37res/m](-131)
アクセス             テレ東  1495[51.55res/m](+222)
星座               テレ東  1818[62.68res/m](-236)
マ王(初回)           BS2   1872[78res/m]
ダンドー(初回)         テレ東  2747[94.72res/m]
ケロロ(初回)          テレ東  5870[202.4res/m]
214火炎瓶:04/04/03 11:21 ID:Frl09dv1
じゃあ、支障は無いね。
215風の谷の名無しさん:04/04/03 11:22 ID:EW/iHGbK
ありがたビームくらいだしてほしかった
216風の谷の名無しさん:04/04/03 11:22 ID:V6znUR+A
>>205
エロ雑誌の表紙も描いてたし、イラストぐらいなら商業でも見られるよ
217風の谷の名無しさん:04/04/03 11:22 ID:MU4xgxaT
OP,角田信朗&井端珠里って…
218風の谷の名無しさん:04/04/03 11:22 ID:L+sx+hAi
つうかパロディ精神たっぷりなのは結構だが
パロディネタが放送コードに引っかかんのは放送局側の問題だけじゃなく
ある意味原作にも責任があるんじゃ
な い の か ?
219風の谷の名無しさん:04/04/03 11:23 ID:ofijaV0Z
カトキハジメって昔は、女の子の絵とか描いていたから
OPも、キャラクターを描いていたんじゃないのかな。
220火炎瓶:04/04/03 11:23 ID:Frl09dv1
視聴率はいつ出るの?
221風の谷の名無しさん:04/04/03 11:23 ID:jMqtY2Bs
メルティー出せ!
222風の谷の名無しさん:04/04/03 11:23 ID:na4r+5p8
>>203
心の壁があった
223風の谷の名無しさん:04/04/03 11:24 ID:YRqMl1R9
>>218
パロディが命の漫画と言うか吉崎観音の作風だから仕方がない
224風の谷の名無しさん:04/04/03 11:24 ID:/oxizelm
これ何クールやるの?
225風の谷の名無しさん:04/04/03 11:24 ID:yorDCGoL
>>221
そいつは無理な話だ・・・・(涙

じゃあボタンマンとレバーマンも・・
226風の谷の名無しさん:04/04/03 11:25 ID:MqywVrlH
最近では珍しく安心して見られそうだ
227風の谷の名無しさん:04/04/03 11:25 ID:SchCNG86
>>204 206
ごめんよぅ投稿した瞬間思い出したんだよぅ
てか>>206のレスで初めてスネ夫の弟の存在を知った
228風の谷の名無しさん :04/04/03 11:25 ID:o7QYK8Ra
>>224
漏れも知りたい
26回?それとも一年?
229風の谷の名無しさん:04/04/03 11:25 ID:0LX9KExg
OP、EDがとてもよかった。
変な歌手のタイアップ的なもんだったら
どーしよーかと思ってただけに。
内容は・・・・まぁ、スタッフの必死さが
ヒシヒシと伝わってきたぐらいかな。
230風の谷の名無しさん:04/04/03 11:25 ID:D4xNRgj2
>218

それが支持されていて、
人気の一要素を占めているのが判っててアニメ化したんだから、
アニメ屋さんは何とかするべきだろ.

『 出来ない出来ない 』言うだけなら
TVアニメ化しようとする方がおかしい.
231風の谷の名無しさん:04/04/03 11:26 ID:WP7U9wZX
渡辺久美子キターー!
232風の谷の名無しさん:04/04/03 11:26 ID:jMqtY2Bs
>>225
え?いかんのか?

233風の谷の名無しさん:04/04/03 11:26 ID:APH3Rb4J
>>2が「やらないか?」
の人に見える
234風の谷の名無しさん:04/04/03 11:27 ID:SxEJ8tuE
ひょっとして局がテレ東系なのは、パロディネタに関するテレ東の功績(っつか前科)によるものじゃないのかと。
侵略おふくろ様。
235風の谷の名無しさん:04/04/03 11:27 ID:FnX+c7hB
>>219
アニメの経験はないから無理でしょ

>>230
無理なものは無理
236風の谷の名無しさん:04/04/03 11:27 ID:X979BmTV
SDフォースのパロディ=ケロロのパロディ
237風の谷の名無しさん:04/04/03 11:27 ID:WMFe1IaB
井端珠里の声が、ちょっと前とちがうような。そういえば、ポケモンのあれから6年くらいたったのか・・。
238風の谷の名無しさん:04/04/03 11:27 ID:YRqMl1R9
>>225
ならサタン率いる8bit達も…

X兵衛なら出てきそうだけど
239火炎瓶:04/04/03 11:27 ID:Frl09dv1
半年でしょ。原作8巻しか出てないし。
240風の谷の名無しさん :04/04/03 11:29 ID:o7QYK8Ra
>>239
トン。やっぱり半年だよねぇ。
でも、ハガレンなんて…
241風の谷の名無しさん:04/04/03 11:29 ID:GroHDmvq
微妙だったな〜
一番笑ったのはアイキャッチだった。
242風の谷の名無しさん:04/04/03 11:30 ID:YRqMl1R9
ストックが少ないから長くはできないと言うなら
あのノリと言うかあの路線で行くなら
いっそオリジナルで続けていってもらった方がいいんだがな…

セーラームーンをあそこまで引っ張った佐藤たんならできる!
243風の谷の名無しさん:04/04/03 11:30 ID:/oxizelm
>>240
7巻がそろそろ出るな
244風の谷の名無しさん:04/04/03 11:32 ID:SchCNG86
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
245風の谷の名無しさん:04/04/03 11:33 ID:SchCNG86
ごめん誤爆した
246風の谷の名無しさん:04/04/03 11:33 ID:FwBSiexe
話数が足りなくなったらアニメオリジナルの話放送すんのかな
247風の谷の名無しさん:04/04/03 11:34 ID:L+sx+hAi
だからアニメ屋の責任じゃなくて放送局側からダメって言って来るんだよ。
普通脚本や台本のチェックも局側のOKが無いとオンエアできんし
ラッシュチェックやアフレコにもマメに顔を出す。
特にテレ東はポケモン事件でもう一回不祥事起こしたらテレビ局潰すって
圧力司法からかけられてるから
アニメで絶対に不祥事は起こせないんで他局以上に神経質なの。
ケロロのアニメ化だって紆余曲折があったの。
今までアニメ企画が何度か持ち上がって、何度も潰れた。
常に立ちはだかったのはガンダムだったの。
でも角川はアニメコンテンツがどうしても欲しかった。
で、バンダイの子会社であるサンライズに企画をねじ込む荒技で、
ガンダムOKの奇跡アニメが誕生したのよ。
別にアニメ会社がアニメ化したいつってアニメ化してる訳じゃない。
頼まれてアニメ化してるの。
なんで「出来ないならやるな」みたいな論調になるのか
248名無しさんだよもん:04/04/03 11:35 ID:hZiXBJfB
いやぁ「ポコペン」が放送禁止用語だったとは知らなかったよ。
(「差別語」に非ず。差別を目的に作られた言葉など存在しないから)

気になったので「ポコペン 中国人」でぐぐってみたら・・・
ああ、そういう謂れがあるのか。日清戦争のころに流行った言葉らしいね?
249風の谷の名無しさん:04/04/03 11:37 ID:SS3z8k3t
>>242
ケロロ軍曹R?
ケロロ軍曹スターズ?w
250風の谷の名無しさん:04/04/03 11:37 ID:V6znUR+A
ポケモン事件なんて他局の放送不祥事に比べたら
全然かわいいモンだと思うんだけど(人死に出てないし)
それでも次やったら局潰れちゃうのは弱小ローカル局だから?
251風の谷の名無しさん:04/04/03 11:38 ID:SS3z8k3t
>>250
何人か死亡者いなかったっけ…?
気のせいか?
252風の谷の名無しさん:04/04/03 11:38 ID:zZ4wibNT
>>247
へえ、勉強になりました・・・って
妙に詳しすぎるな、関係者か?
253風の谷の名無しさん:04/04/03 11:38 ID:M3Mra7vT
>>250
人気があるぶん不祥事を出せば被害も大きいんじゃないかと予想
254風の谷の名無しさん:04/04/03 11:39 ID:cLzmiwOp
>>251
あのフラッシュに殺人効果があるとは思えん
255風の谷の名無しさん:04/04/03 11:39 ID:L+sx+hAi
>>242
オイオイ佐藤順一さんは
最初のシリーズで監督降りてるぞ。
R以降は幾原邦彦だ。
それにシリーズ延長を決めたのはスポンサーのバンダイ。
256風の谷の名無しさん:04/04/03 11:40 ID:LK5TldRH
>特にテレ東はポケモン事件でもう一回不祥事起こしたらテレビ局潰すって
本当にそんな事言われたのか・・・・・・テレビ東京も大変だな。
257風の谷の名無しさん:04/04/03 11:40 ID:YRqMl1R9
>>249
どっちかと言うとZケロロ軍曹とかケロロ軍曹ZZだな…
258風の谷の名無しさん:04/04/03 11:40 ID:M3Mra7vT
>>251
人死んではいなかったはず。
たしか吐き気とかめまいとか…いや、失神だっけ?
259風の谷の名無しさん:04/04/03 11:40 ID:SS3z8k3t
対子供用最終兵器ポケモンポリゴンの名を知らしめた事件の傷跡はいまだ深く…
260風の谷の名無しさん:04/04/03 11:41 ID:8uEB0ozL
>>257
ケロロ軍曹SEED
261風の谷の名無しさん:04/04/03 11:41 ID:SS3z8k3t
機動武道伝ケロロ軍曹

ケロロ軍曹w エンドレス ワルツ
262風の谷の名無しさん:04/04/03 11:42 ID:2pKhd0pU
コミック7巻のケロロ小隊フィギュア付き初回限定版の値段が高騰する予感
263風の谷の名無しさん:04/04/03 11:42 ID:vBnL1Pxa
サトジュンはバックレの天才、セラムン、どれみなど枚挙に困らない。マホタイは逃げれなかったケドナー
264風の谷の名無しさん:04/04/03 11:42 ID:YRqMl1R9
>>255
あれ、逆だと思ってた。スマソ
番台の意向でもあれだけ続けたのは良くやったと思うよ…
265風の谷の名無しさん:04/04/03 11:42 ID:aMswdFdz
無駄なパンチラが無くて良作への道を模索してくれるならそれでいいや。
266風の谷の名無しさん:04/04/03 11:43 ID:X979BmTV
           \`丶、丶、 | /::,r―---!|    _ - '' /
          _,..>、 `丶、゙''ー' | , --、 ', - ''",. '´, '
        / ,r''''''ヾヽ、 `゙ー! ! ゝ--',: ヽ,. '´__/
        i!   ゞ、_シヽ'´丶、/ \ `´ /| , r'r ゙ヽ
       __lヾ  ゙''''" ,ノ   ヽ  ヽ/ ノ' ! !、シノ
     r''i"´ l|  /`゙''"       \   /  ヽ_,、ノ
     ! !__ノ! |'''''i''フ7''''''ヽ'''ヽ''ー`ァ---、-;、_i`゙ヽ
      ! r''''''''i| l  |:ヽ {:ー':::)::} /::::::(、ノ::i:} ヽ| |!_|
    |  !__  !! ヽ、ヽ::ヽ、ー'ノ.:'",::、-、ヽー'ノ /:l_!`''i|
_    l  i`''ー-:!  r''''''''ヾ''ーi'''"´  ,i::| `゙''ー''"!ゝ-ヽノ!  所詮、ガンダムのネームバリューを借りてるに過ぎない
:.:`''ー !  !_   !  ヽ___,! ,..!    ー''  |_ ,',' ̄i/`!!
:.:.:.:.:.:|__ヽ、_`丶、!   i  ! `゙! ヾ´二二`; /' /i'''''''/_ノ
:.:.:.:.:.:ト、:.丶、 ̄`丶、 ,!--,!_、_! ヽ,r=、//,ノ,','  /r―‐--、__
ヾ'''ヽ|ヽ、ヽ:.`丶、_,,>-'ヾ、ヽ`ニ、   lニ へ,'二,'ヽ、丶、   \:.:.ヽ
ヽヽ、_!:.:.:.\ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,:'ヽ--'---、_、 丶、 `''-、`丶、 ヽ:
/フ/:.:.:.:.:.:.ヽヽ--- 、........ _\ヾ、`゙''!''!ー‐-゙、ーヽニi!:i:.:.:.:.:!⌒::
`ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:r''"゙''ー―--- 、`:.ヾヽ`丶`''ー‐'ヽ:.:.:.丶!:!:.:.:.:.| 0::
267風の谷の名無しさん:04/04/03 11:43 ID:kveYUG3x
>>266
ワロタ
268風の谷の名無しさん:04/04/03 11:43 ID:M3Mra7vT
>>259
んな深くないよ。
実際気にしてるのは大人とアンチだけで、
ほとんどの人はどうでもいいと思ってるし。たぶんね。
269風の谷の名無しさん:04/04/03 11:43 ID:SS3z8k3t
OOの意向で…
遊戯王製作スタッフにも頑張ったなと言いたいよなw
270風の谷の名無しさん:04/04/03 11:44 ID:SS3z8k3t
ガンダムF91ガイキングキターーーーーーーーーーーーー!
271風の谷の名無しさん:04/04/03 11:44 ID:SchCNG86
このさい556主役にしてオンドゥルルラギッタンディスカーって言わせようぜ
272風の谷の名無しさん:04/04/03 11:45 ID:LK5TldRH
>>261
>機動武道伝ケロロ軍曹
それはそれでおもしろs(Ry
273風の谷の名無しさん:04/04/03 11:45 ID:gVo+EvV+
>>224>>228
当初予定は半年
274風の谷の名無しさん:04/04/03 11:45 ID:uurcfTVv
こんなパロだらけの漫画をアニメ化するなよな・・・・・
275風の谷の名無しさん:04/04/03 11:46 ID:FwBSiexe
そういえば556もギャバンネタか・・・ ケロロからパロディネタ削ったら内容が半分くらいになりそうな悪寒
276風の谷の名無しさん:04/04/03 11:46 ID:BbUTGns1
山本裕介サイコー
277風の谷の名無しさん:04/04/03 11:46 ID:L+sx+hAi
>>258
国内ではどうだったか記憶に無いが、イギリスで少年がゲーム中にてんかん起こして
死んでるのよ。
ポケモン事件で死者が出てたらとっくに番組打ち切り、どころか
テレ東自体あったかどうだか。
テレビで殺人が起きるってまるで文明批判のハードSF小説みたいだものな。
278風の谷の名無しさん:04/04/03 11:46 ID:kveYUG3x
サンライズネタのみokってことなら
556やナメクジマンは登場すら出来ない予感
279風の谷の名無しさん:04/04/03 11:47 ID:oAnYAn+9
半年だとしたらクリスマスの回とか雪合戦とかないのかな?
あれ結構すきだったんだけど
280風の谷の名無しさん:04/04/03 11:47 ID:ZyF4Hlnh
原作見たいけど
今日買いに行くのは恥ずかしいかも
281風の谷の名無しさん:04/04/03 11:47 ID:YRqMl1R9
ケロロはボーボボと同じく漫画だからこそ面白い作品だと思うが
アニメはアニメで「アニメケロロ」なりの面白さを追求した作品を作ってもらいたい

…が無理だろうな…。>>247が本当だとすれば「仕方なし」感がプンプンだもんな
282風の谷の名無しさん:04/04/03 11:48 ID:M3Mra7vT
>>277
ゲーム中…?
アニメの話じゃなかったのか…
283風の谷の名無しさん:04/04/03 11:48 ID:YRqMl1R9
>>280
むしろ今日だから恥ずかしくないと言ってみる
284風の谷の名無しさん:04/04/03 11:48 ID:SchCNG86
雪合戦で思い出したけどポールもあれか。
昇竜拳とか出せないのか・・・
285風の谷の名無しさん:04/04/03 11:49 ID:Rx/++wO+
まぁテレ東だしぱんちゅ見えないのはデフォ。その規制の中では最大限に頑張って
ると思うよスタッフは。ママンのパフパフあったし、夏見タソも執拗に攻められてたし

声優も概ねイメージ通りだし。ただケロロがそれこそ角田さんみたいなのだと思って
たのになー、ってのとタママが子桜ってのがウザ杉
286風の谷の名無しさん:04/04/03 11:49 ID:YRqMl1R9
最新刊の擬人化の話も無理だな…。アレはモロだからな…
287風の谷の名無しさん:04/04/03 11:49 ID:kveYUG3x
タママの真空波動拳とか無理か?
288風の谷の名無しさん:04/04/03 11:49 ID:gVo+EvV+
>>256
おいおい釣られるなyp
局の認可与えるのは裁判所じゃないわけだが
289風の谷の名無しさん:04/04/03 11:49 ID:M3Mra7vT
>>284
ポールはカコイイ
290風の谷の名無しさん:04/04/03 11:50 ID:rJdjyhN6
パチスロでケロロパルサー出ないかな
291風の谷の名無しさん:04/04/03 11:50 ID:vBnL1Pxa
モンスターネタも封印だな
292風の谷の名無しさん:04/04/03 11:51 ID:SchCNG86
>>289
同意。だからこそポールの活躍がないと・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
293風の谷の名無しさん:04/04/03 11:51 ID:KQZrcXOr
>>277
サウスパークのチンポコモン(日本未放送)の回は
ポケモンてんかん事件をパロにしてたな
ttp://wanpaku-web.hp.infoseek.co.jp/main/south/chinpoko.htm
294風の谷の名無しさん:04/04/03 11:52 ID:ZrdSUtoJ
世間の評価はともかく2ch受けは良さそう(っていうかイイ)作品
295風の谷の名無しさん:04/04/03 11:52 ID:YRqMl1R9
>>285
ケロロは嗄れ声ってイメージがあったから、まるっきり合ってなくもないとは思う
同じ嗄れ声でも俺は千葉繁みたいな感じが良かったと思うけど。
ナツミが案外合ってて良かったとは思う
296風の谷の名無しさん:04/04/03 11:52 ID:KX3uP3SO
単純に面白いと思った漏れは単純なのかw
297風の谷の名無しさん:04/04/03 11:53 ID:X9iHlctB
>>292
カプコンだったら言えばノリで許可だしそうだが・・・、そういうの扱ってるとこは頭堅いんだっけか
298風の谷の名無しさん:04/04/03 11:53 ID:R9v+xN8f
>>285

うむ。スタッフのみなさん努力と根性だ!
AVでも国産車(特に軽)でも規制がかかるほど
技術力は恐竜的進化遂げたりする事もあるんだ。
299風の谷の名無しさん:04/04/03 11:53 ID:aMswdFdz
ポコペン 中国人

でぐぐってみた。
言葉にも歴史があるのな…結構ためになった
メンツとかロートルとかペテンとか
300風の谷の名無しさん:04/04/03 11:53 ID:vBnL1Pxa
タイラーネタも封印だな。
301風の谷の名無しさん:04/04/03 11:53 ID:WMFe1IaB
tbsもあと一回やったらつぶされるの?
302風の谷の名無しさん:04/04/03 11:53 ID:TNoDZmgA
kaはOPにでてきた食玩の箱に書いてあるガンダムの絵。だけ描いたと予想。

パロディネタは純粋に楽しんだほうが頭禿げなくてすむぞー。
303風の谷の名無しさん:04/04/03 11:53 ID:X9iHlctB
>>296
だな、単純な俺が大笑いしていたから。
304風の谷の名無しさん:04/04/03 11:53 ID:/hP9YR4I
ま、テレ東にはハレぶたとか…
オコジョとか…
ヒカリアンとか…

が流れていた歴史もあるわけで、
規制・規制と悲観するのもヨクナイ。
バンツは無理でもパロならなんとか…。
305風の谷の名無しさん :04/04/03 11:55 ID:VBo+Z3rn
>>273
トン。当初ということは、続投もありうるのか。
流石に打ちきりは無いだろうし。
306風の谷の名無しさん:04/04/03 11:57 ID:YRqMl1R9
版権が大丈夫ならふぶき達は普通に出てきそうだな

どこまでのパロが許されるのかが問題だよな…
すももやタママ隊長あたりがダメだと絶望的だな
307風の谷の名無しさん:04/04/03 11:57 ID:B73K+z7F
>>300
詳細を
308風の谷の名無しさん:04/04/03 11:57 ID:QApjFTgh
原作派だけど面白かった。パンツ無しは多少残念だが。
パロネタは公認のガンプラだけ絞っちまうと、かえってうっとおしいんじゃ?
今日のBOAジュースみたく、適度にマイナーなネタも欲しい。
309風の谷の名無しさん:04/04/03 11:59 ID:w1sbre84
>>247
が脳内関係者&釣りだったら…(((( ;゚Д゚)))))))))))
310風の谷の名無しさん:04/04/03 11:59 ID:FpyCQgGA

           |_ |
           | `'|
          ノ,.、 ゝ、.__
         /ー 、,__、,.__ `\
         /_,,._/_,ジ=、\  \
       / - 、,_  ヽ、_ :》、\   l
       / ィ‐ 、_`'‐ 、,_ヾ゛\ `ヽ/´\
      / / |   \_ ` ‐ 、_> ヽ_/〉
      / | 〉、_/ヽ7\_i/__\_li∠、
      `'>|iヘ/'`Y´`|i //T/,-‐`ニ _‐、>'"\
      //ヽ∧_ハ.イ`メ‐|./ハ'、__ 〉ノ!丶、 \
   ,..、/./   ,.<ゝィ;;/ `゛‐イノ」|ヘ――‐ イ!ヽ  `丶\ ガンダムより
  /ゝへヽ_./  〉YV'y‐|`vヘ \ヽ-t‐'"  ,|i   `i |   エヴァだろ。
 /    `'ー‐'/r'v‐i'ヾ_,トイY'\_  ̄7\/ | / ト‐''´
 ヽ、_   ∠ーf_ハ.,l、.ト|´\ノ ソ! |ト、 \l\  !| /
    `''‐'゛  ̄||i`ヽ ‐| /`l/   |.| ヽ   \\V
         |l / `ヽ/   | |  ヽ  ヽ\\ _
         〉く   /   //   ヽ  ヽ \_\` ‐ 、
         |ヽ/  ,イ   _//    \  \_/ \\  \
         | |  /    | /       \   \_`ー 、_ \
         !  i.∧    |.|          //`ー、  r‐‐=ニ\
       //  ハ l     |.|    / ̄ ̄ /     \\
      /ヘ〈_/ ヽl |   //  /      ヽ
311風の谷の名無しさん:04/04/03 11:59 ID:SchCNG86
じゃあポールはオリジナルの技を使えば無問題・・・か?
312風の谷の名無しさん:04/04/03 12:00 ID:8uEB0ozL
軍曹あの声でモアにおじさまって呼ばれるのは無理がある気がする
313風の谷の名無しさん:04/04/03 12:00 ID:SS3z8k3t
>>311
ごっついタイガーアッパーカットとかなw
314風の谷の名無しさん:04/04/03 12:00 ID:YRqMl1R9
無理やりガンダムネタに絡めるなら、
ポール(ケン)vs西澤(リュウ)を東方不敗vsドモンに置き換えると言う手もある
315風の谷の名無しさん:04/04/03 12:00 ID:L+sx+hAi
>>296
フィルムのテンポは良かったから、アニメとして面白かったと思うよ。
ただ前述にもあったけど、ハイテンションのベクトルが原作とは違うワケ。
原作はワルノリというかそこまでやるか感のあるスレスレのパロディが
ある意味原作の持つテイストというか作者の作風だから
それをスルーするとどうしても違和感が生まれるのよね・・・・
それに活字媒体ではOKでも映像化にあたってはNGな言葉や表現が多いから。
まあ、パロディ漫画の宿命。
アニメオリジンにしちゃっても良かったのかも。
思い起こせばサイボーグクロちゃんのガンダムネタオールNGなだけでも
相当テンション下がったもんなぁ
316風の谷の名無しさん:04/04/03 12:00 ID:B73K+z7F
【中学生】 先生が生徒へオナニーが一日何回できるか競争させる
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080946728/4

ID神降臨中
317風の谷の名無しさん:04/04/03 12:02 ID:mq2bj7KR
必要以上に原作以上にガンダムネタが出て、ウザくならなきゃいいけど・・・。
318風の谷の名無しさん:04/04/03 12:04 ID:SS3z8k3t
でも、思い切り吹っ切れて、まんまSEEDネタ(しかも2ch系w)
とかやってくれたら大笑いしそう…w

ひろしが寝取りまくるw
319風の谷の名無しさん:04/04/03 12:04 ID:SS3z8k3t
「ねーちゃんが喧嘩で僕に勝てるわけ無いじゃないか」
320風の谷の名無しさん:04/04/03 12:04 ID:SchCNG86
ポォォォォォォォルゥゥ!!
だぁぁぁぁあんなぅぅぅぅさまぁぁぁぁぁ!!
二人でグルグル回りながら戦っているのを想像したw
321風の谷の名無しさん :04/04/03 12:05 ID:VBo+Z3rn
オリジナルでいいから、カテジナさんネタやればいい。
322風の谷の名無しさん:04/04/03 12:06 ID:SS3z8k3t
カ テ ジ ナ さ ん は ネ タ じ ゃ な い !
323風の谷の名無しさん:04/04/03 12:06 ID:FpyCQgGA
ぶったね。姉さんにもぶたれたことないのに!
324風の谷の名無しさん:04/04/03 12:07 ID:uVq3OeWw
「ペコポンが僕に敵う筈が無いだろ」
325風の谷の名無しさん:04/04/03 12:07 ID:okwoYEPq
アンチスレどこ?
326風の谷の名無しさん:04/04/03 12:07 ID:YRqMl1R9
冬樹に向かって「甘いねぇ、ボウヤ」はありそうな気がする
327風の谷の名無しさん:04/04/03 12:09 ID:SS3z8k3t
親父系がいるなら、
「俺も…ロートルって事か…」
の台詞を吐いて欲しい、泣けるw
328風の谷の名無しさん:04/04/03 12:09 ID:YRqMl1R9
>>327
さしずめ
「私も…ロートルと言うことですかな…」
ってところだろうか
329風の谷の名無しさん:04/04/03 12:10 ID:6RaUEKhn
330風の谷の名無しさん:04/04/03 12:11 ID:L+sx+hAi
あの人に勝ちたい・・・・!
331風の谷の名無しさん:04/04/03 12:11 ID:SchCNG86
最近あったケロロがバイクみたいのに乗って帰れなくなってから
無事帰ってきたら「日向家よ!私は帰ってきた!」
332風の谷の名無しさん:04/04/03 12:11 ID:yorDCGoL
ケロロの声ってカテジナ?
だったら脚本家がそれとなくセリフ準備しそうだが。
333風の谷の名無しさん:04/04/03 12:12 ID:L+sx+hAi
クロノクル、行けーーーッッ!!
334風の谷の名無しさん:04/04/03 12:13 ID:YRqMl1R9
>>331
折角バイクなんだから
旧世紀以来のバイク乗りの伝統の復活を願う私が、これしきの事で!
とか言ってもらいたいなぁ
335風の谷の名無しさん:04/04/03 12:13 ID:AVxI0svh
>>332
アニヲタだけでしょ。こんだけカテ公で騒いでるの。池田の頭の中にはカケラもなさそうだ。
336風の谷の名無しさん:04/04/03 12:13 ID:KNUaErv3
>>325
修正してやる!
337風の谷の名無しさん:04/04/03 12:14 ID:8uEB0ozL
とち狂ってお友達にでもなりにきたでありますか!?
                
338風の谷の名無しさん:04/04/03 12:14 ID:L+sx+hAi
これが若さか・・・・
339風の谷の名無しさん:04/04/03 12:16 ID:L+sx+hAi
・・・認めたくないものだな。
若さゆえの過ちというものは。
340風の谷の名無しさん:04/04/03 12:17 ID:APH3Rb4J
ここはガンダムスレかよ
341風の谷の名無しさん:04/04/03 12:17 ID:lBh/3QjB
ケロロ=カテジナ(V)=フラン(∀)=クインシィ(ブレン)

ボール(ナレーション)=エレドア(08)=カシマル(キンゲ)=ストライカー他チョイ役色々(V)
342風の谷の名無しさん:04/04/03 12:18 ID:SchCNG86
っていうか今思いついたのだが確か326って声がカヲル君だよな!
ってことは歌はいいねぇぐらい出せないか!?
343風の谷の名無しさん:04/04/03 12:18 ID:uVq3OeWw
CMでソロモンが出た時ワラタ
344風の谷の名無しさん:04/04/03 12:18 ID:F+gKqaem
623はアスランネタだな。
345風の谷の名無しさん:04/04/03 12:19 ID:SchCNG86
あ・・・忘れてた('A`)
俺あの人好きなんだがなぁ・・・
346風の谷の名無しさん:04/04/03 12:20 ID:57K/lYgX
こーなったら、脚本に黒田と玉井を・・・



・・・割と名案かも(゚∀゚)
347ドロロ:04/04/03 12:21 ID:L+sx+hAi
悲しいけど
これって戦争なのよね
348風の谷の名無しさん:04/04/03 12:22 ID:9NVUtO3O
放送終わって落ち着いた途端ガノタスレになったな
349風の谷の名無しさん:04/04/03 12:24 ID:yorDCGoL
ポールって藤原啓治か。
なんか、声のイメージが・・・
ケロロも夏見もそうだったが。
でもイメージなんて人それぞれだから
万人が納得する声は望めないか。
350風の谷の名無しさん:04/04/03 12:24 ID:VqxBqzWz
ブルマーキャプをはやく下さい!
351風の谷の名無しさん:04/04/03 12:24 ID:L+sx+hAi
出しゃばるからだよ
臆病くらいでちょうど良いのさ。
352風の谷の名無しさん:04/04/03 12:25 ID:SchCNG86
まぁケロロがガンネタ多いからね
まぁそれはともかく>>348
お前は俺たちを馬鹿にしてんのか!
O3Oこんな顔しやがってw
353風の谷の名無しさん:04/04/03 12:28 ID:FpyCQgGA
弟は阪口大助が良かった。
354風の谷の名無しさん:04/04/03 12:29 ID:BbUTGns1
Aパートの小栗寛子のもっちり作画ハァハァ
355風の谷の名無しさん:04/04/03 12:30 ID:X9iHlctB
>>349
ポールはギルガメッシュの風祭とかTFマイ伝のデバスターとか渋かっこいい役やれるから期待してみる。
356風の谷の名無しさん:04/04/03 12:31 ID:6RaUEKhn
じゃあ、母親は小林優子でって・・・
Vガンのキャストあてればいいってもんじゃないだろ。
357風の谷の名無しさん:04/04/03 12:32 ID:FpyCQgGA
SEEDネタだけはやらんでくれよ。
Wガンダムもやめれ。
358風の谷の名無しさん:04/04/03 12:34 ID:KNUaErv3
>>349
ひろしのイメージが強いので難だけど、
基本的には兄貴+渋い系多し。
359風の谷の名無しさん:04/04/03 12:34 ID:aifatSiT
季節のネタは現実世界と連動しないのかな。
お正月やクリスマスバレンタイン節分は2クールだと入らない
360風の谷の名無しさん:04/04/03 12:34 ID:YRqMl1R9
節分はそもそもアニメに入れる事自体難しい気が
361風の谷の名無しさん:04/04/03 12:35 ID:SxEJ8tuE
藤原啓治つったら途中降板の某ドクターか超新星の白いアレしか知らね。
結構ポールにはあってるんじゃないのかな。
362風の谷の名無しさん:04/04/03 12:36 ID:6RaUEKhn
藤原啓治=クレヨンしんちゃんのパパ
363風の谷の名無しさん:04/04/03 12:37 ID:SchCNG86
俺の中のイメージはイニDのデンジャラスしか思い浮かばん・・・
364風の谷の名無しさん:04/04/03 12:38 ID:JnerkkIk
既出だが、姉が吹っ飛ぶシーンはガンダム大地に立つでフラウが吹っ飛ぶシーンそのまんまだったね。
ハロの代わりにスイカで。
365風の谷の名無しさん:04/04/03 12:39 ID:MGMMJMNM
アンジェラ小梅と付き合ってるんだよね
366風の谷の名無しさん:04/04/03 12:40 ID:Jkx0xT2/
俺の中ではダーッ
367風の谷の名無しさん:04/04/03 12:40 ID:X9iHlctB
>>364
あのスイカはハロだったのか・・・芸コマ orz
368風の谷の名無しさん:04/04/03 12:41 ID:ZrdSUtoJ
藤原って08小隊にも出てたな。
369風の谷の名無しさん:04/04/03 12:41 ID:Q9oPRPbn
パンティラが無い。駄作決定。
370風の谷の名無しさん:04/04/03 12:43 ID:X9iHlctB
>>369は若さゆえの過ちを認めるであります
371風の谷の名無しさん:04/04/03 12:44 ID:peAAK7bo
AパートBパート逆にする意味あったんだろうか…。
原作組だからかわからんが、かなり戸惑った。
372風の谷の名無しさん:04/04/03 12:45 ID:F+gKqaem
>>371
Vガン1話のパロディ
373風の谷の名無しさん:04/04/03 12:45 ID:1UkvAB2m
藤原はアーバインか愚地克巳だな
374風の谷の名無しさん:04/04/03 12:48 ID:548np6c1
>>371
ま、単に二本立てという形式を逆手に取った
構成だと思ったほうがスッキリする。

375風の谷の名無しさん:04/04/03 12:49 ID:APH3Rb4J
光と影が〜って歌いながら猿jrボコるシーンは良かった
376風の谷の名無しさん:04/04/03 12:49 ID:FpyCQgGA
藤原啓二

ほのぼの「アライグマくん」
カスミン 「デジガメ」
ギャラクシーエンジェル「ウォルコット中佐」
クレヨンしんちゃん「野原ひろし」
魔法陣グルグル「キザランドス」
377風の谷の名無しさん:04/04/03 12:51 ID:2py97SIC
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1080963573201.jpg

パンチラカットに気を取られて気付かなかったが、
そもそも原作とは夏美の制服のデザインが違うんだな。
なして?単にスタッフがブレザーフェチ?
378風の谷の名無しさん:04/04/03 12:51 ID:SchCNG86
ひろししか知らん!
379風の谷の名無しさん:04/04/03 12:51 ID:9NVUtO3O
ちょっと前の土曜日は、カスミンとキングゲイナーとクレしんでスーパー藤原タイムだったなあ
380風の谷の名無しさん:04/04/03 12:52 ID:548np6c1
>>376
センチネルのリョウ・ルーツも忘れるな。
ゲームの中だけだがな。
381風の谷の名無しさん:04/04/03 12:55 ID:FpyCQgGA
スターオーシャン3のラスボスも藤原啓二だったな。
思わず吹いたよ。
「滅べっ、滅べ、滅べ、滅べ、滅べ、滅べ、滅べぇぇぇっ!!
 何もかも、なくなってしまえぇっ!!
 正義が・・・絶対に・・・勝つのだからなあぁぁっ!!!」
382風の谷の名無しさん:04/04/03 12:55 ID:ZrdSUtoJ
藤原って結構芸暦長い?
なんかイマイチ地味な感じがする。
383風の谷の名無しさん:04/04/03 12:56 ID:L+sx+hAi
みんな、ハガレンのヒューズはスルーですか。
そうですか。
384風の谷の名無しさん:04/04/03 12:56 ID:82MM4oMC
>>376
ダーッはどうした。ダーッは。
385風の谷の名無しさん:04/04/03 12:56 ID:zgABIIKv
池澤と能登が出るとは・・・
386風の谷の名無しさん:04/04/03 12:57 ID:/JdlDczl
そんなんあげてたらきりない
最近めちゃめちゃ出てんだから
387風の谷の名無しさん:04/04/03 12:58 ID:LOJJCO6E
ギロロの中の人はサーカウラー(もしくは大教授ビアス)なんだよな。
アニメでは渋い大人の男を演じる事が多いのに、なぜこんなイロモノキャラを・・・orz
388風の谷の名無しさん:04/04/03 12:58 ID:uDR2LPBS
なぁ、OP前のバリアって本当にA.T.フィールドなのか?
A.T.って確か六角形が三重くらいになったデザインだったよね?
やっぱり違うんじゃないかね?
389風の谷の名無しさん:04/04/03 12:59 ID:SchCNG86
いま姉が隣でポポロクロイスやってて
そしたらマルコの声がその人でちょっと吹いちゃったよ
390風の谷の名無しさん:04/04/03 13:02 ID:FUnna8nc
ギロロもじゅうぶん渋い
391風の谷の名無しさん:04/04/03 13:02 ID:SS3z8k3t
くれしんの父の声なら、じゅうべえちゃんの親父と同じって事だよな?

彩様…。・゚・(ノД`)・゚・。
392風の谷の名無しさん:04/04/03 13:03 ID:JR+EvLz0
>>376
ちなみにデジガメは「自分は〜であります!」という口調で喋るんだが、
その辺何か因縁めいたものを感じなくもない。ただの偶然だろうが。
393風の谷の名無しさん:04/04/03 13:03 ID:8iKCseAn
>>383
もう死んじゃったからな。
スルーでいいんじゃね?
394風の谷の名無しさん:04/04/03 13:04 ID:qgcAYziD
藤原仕事しすぎ
395風の谷の名無しさん:04/04/03 13:05 ID:FUnna8nc
ここ数年特に多いよな、藤原
396風の谷の名無しさん:04/04/03 13:05 ID:fM1TvCOA
一時期、啓治と子安あたりが繁殖しまくってたな・・・
397風の谷の名無しさん:04/04/03 13:05 ID:SS3z8k3t
そろそろ氏うわやめ…


つか、みのもんたとか、どう考えても寿命縮めてるよな…w
398風の谷の名無しさん:04/04/03 13:06 ID:/oxizelm
カレイドのカロスも
399風の谷の名無しさん:04/04/03 13:07 ID:SS3z8k3t
ああいういい親父っぽい親父の声ってのは、何気に貴重なのかもしれんね。

悪役っぽい親父声は昔からいるけどさ、普通の親父ってのはあんまいないように思える。
400風の谷の名無しさん:04/04/03 13:08 ID:L+sx+hAi
ああ、そーいやはじめの一歩でも木村先輩の役だったな。
ほんと沢山出てるね。
スーパーサブって感じだ。
401風の谷の名無しさん:04/04/03 13:09 ID:pSmP/Baj
宇宙ヒルマンセー!!
402風の谷の名無しさん:04/04/03 13:10 ID:FpyCQgGA
クレヨンしんちゃんは藤原啓二気に入ってるよな。
アニメ中にしょっちゅう名前出てくる
「ナレーション 藤原啓二」
「選挙には藤原啓二、藤原啓二に清き一票を」
とか。
403風の谷の名無しさん:04/04/03 13:10 ID:SS3z8k3t
宇宙に生息するヒルなのか、宇宙人が作り出したヒルなのか…

うーん、謎なのだー。
404風の谷の名無しさん:04/04/03 13:10 ID:st+a+rsR
でもアンジェラが愛人
405風の谷の名無しさん:04/04/03 13:10 ID:MU4xgxaT
シリアスもとぼけた声もできる渋いお方。
406風の谷の名無しさん:04/04/03 13:10 ID:548np6c1
つ〜より脇で上手い芝居が出来るヒトって貴重なんじゃない?
407風の谷の名無しさん:04/04/03 13:11 ID:cjpqdUQ7
ヒューズも藤原さんだったが、もう出てこないからな
408風の谷の名無しさん:04/04/03 13:11 ID:VwGmNhRW
>>365のIDが何となく凄い
マスターグレード?
409風の谷の名無しさん:04/04/03 13:11 ID:J6ebF5hw
む、少し席はずしたら随分スレ伸びてるな
410風の谷の名無しさん:04/04/03 13:12 ID:mq2bj7KR
>>402

原作でも多用されてるからね・・・。
てか、クレしん原作のせいで、
藤原=ホモ という認識が・・・。
411風の谷の名無しさん:04/04/03 13:13 ID:qgcAYziD
藤原啓治は地味だけど堅実に数こなしてるのが好印象なのだろうね
関智が同じ本数こなしてたら凄い叩きだろう
412風の谷の名無しさん:04/04/03 13:14 ID:SxEJ8tuE
>>406
ベテランさんは皆そういうの出来るんじゃない?
 
ハッ、でももう皆さんかなりのお歳か・・・
413風の谷の名無しさん:04/04/03 13:15 ID:ZrdSUtoJ
藤原は今39ぐらいだからそろそろベテラン扱いなのかな?
414風の谷の名無しさん:04/04/03 13:16 ID:SS3z8k3t
>>411
関sはあんま脇いかないからね…
大体メイン張らないか?
415風の谷の名無しさん:04/04/03 13:17 ID:L+sx+hAi
>>411
だって関智演じ分けができねえんだもん。
マーズ・デイブレイクだって相変わらずだったしなー。
416風の谷の名無しさん:04/04/03 13:17 ID:FpyCQgGA
藤原啓二
http://sdb.noppo.com/keiji_f.htm
関智一
http://sdb.noppo.com/toshi_s.htm
仕事量は関の方が多い。
417風の谷の名無しさん:04/04/03 13:18 ID:548np6c1
>>410
そりゃひどいなあ。
まああのヒトの演じる役は「兄貴〜」とか
呼ばれそうな役が多いことは確かだけど。

>>413
まだまだ働き盛りってトコでしょ。
だからこそ貴重と言えるんだけど。
418風の谷の名無しさん:04/04/03 13:20 ID:548np6c1
>>416
関 俊彦じゃん
419風の谷の名無しさん:04/04/03 13:20 ID:2pKhd0pU
既にDVD買い決定の奴おるかい?
DVDのジャケットやらパッケージさえ何かのパロディになってそうだ。
420風の谷の名無しさん:04/04/03 13:20 ID:w0l5bIKV
サブロー(623):石田彰


扱いからして623の代役かなと思ってたけど
こんな風に書いちゃっていいのか。(笑)
421風の谷の名無しさん:04/04/03 13:21 ID:LK5TldRH
623は芸名みたいな感じで使うんじゃない?
しかしOPで小雪がでてて安心した。とりあえず出てくるんだな。
422風の谷の名無しさん:04/04/03 13:22 ID:ZrdSUtoJ
ttp://sdb.noppo.com/tomo_ski.htm

関智はこっちな。
423風の谷の名無しさん:04/04/03 13:23 ID:SchCNG86
DVDは金があれば・・・_| ̄|○
DVDカトキさん手伝のかな?
424風の谷の名無しさん:04/04/03 13:23 ID:L+sx+hAi
>>419
マスターグレードのパケージとか?
フィックスフィギュレーションはコミックスでもうやったしな
425風の谷の名無しさん:04/04/03 13:24 ID:AVxI0svh
OPの桃華、モア、小雪たちがえらく扱いが小さいが、まだ出てきてないからかな。
登場してから、OPの絵変えるってことあるかな。
426風の谷の名無しさん:04/04/03 13:28 ID:U6Svmcue
魔王見た後寝ちまって見れなかったのだよ!チキショー
427実況スレより:04/04/03 13:29 ID:AVxI0svh
ケロロ軍曹
渡辺久美子 38歳 1965/10/07
タママ二等兵
小桜エツ子 33歳 1971/02/22
ギロロ伍長
中田 譲治 49歳 1954/04/22
日向冬樹
川上とも子 32歳 1971/04/25
日向夏美
斎藤千和  22歳 1981/03/12
日向秋
平松晶子  36歳 1967/08/31
西澤桃華
池澤春菜  28歳 1975/12/15
アンゴル・モア
能登麻美子 24歳 1980/02/06
サブロー(623)
石田彰   35歳 1967/11/02
ポール
藤原啓治  39歳 1964/10/04
428風の谷の名無しさん:04/04/03 13:34 ID:G2wsLNZu
>>426
東京圏に住んでいるなら>>16
429風の谷の名無しさん:04/04/03 13:34 ID:8iKCseAn
>>427
ちわ「のとさーん、一緒にお昼にしましょーよー」
のと「いいね。どこで食べる?」
ハルナ「じゃあ若者グループで公園行こ! 公園!」
ちわ・のと「えっ!?」
ハルナ「えっ?」
430風の谷の名無しさん:04/04/03 13:34 ID:SS3z8k3t
へー。
川上の方が池澤より年上やったんや…。

川上は大運動会辺りから出てきて、
池澤はそれより前からやっている、などと個人的に思っていたから、ちょと吃驚。
431風の谷の名無しさん:04/04/03 13:36 ID:RFrIKIa8
432風の谷の名無しさん:04/04/03 13:40 ID:fcLveudi
テレ東はルーズソックスも駄目なんすか?
433風の谷の名無しさん:04/04/03 13:40 ID:taMeYZtv
>431
グッジョヴ!!

5枚目右下端のママんのケツてかってる(;´Д`)ハァハァ
434風の谷の名無しさん:04/04/03 13:43 ID:Dpo9KfNr
005の左下、XPタンに見えた・・・
435風の谷の名無しさん:04/04/03 13:44 ID:6RaUEKhn
>>432
ただ単に時代にあって無いからだろ。
436実況スレより:04/04/03 13:45 ID:AVxI0svh
>>431
超GJ

ていうか0004.jpgのまんなか下段の佐藤作品定番の「目が点」デフォルメ絵が
吉崎キャラには新鮮に感じる・・・
437風の谷の名無しさん:04/04/03 13:46 ID:RFrIKIa8
>>377の左側のページ、なんかやたら食い込んでるんだが、
これもコラなの?
438風の谷の名無しさん:04/04/03 13:49 ID:8iKCseAn
>>437
随分とちっちゃくて細かいコラやな〜w
439風の谷の名無しさん:04/04/03 13:55 ID:fqnWu/8+
抜けました?
440風の谷の名無しさん:04/04/03 13:57 ID:yorDCGoL
夏美の声優、演じてるというより、
只、声あててるという感じがしたが・・・

やっぱ若い声優か。無理も無い。

大塚周夫が新聞のインタビューで最近の若い声優に
苦言を呈していたが、まぁ、その声優さんも
この作品で成長出来るように頑張ってもらいたいものでアリマス
441風の谷の名無しさん:04/04/03 13:58 ID:fQ3JRQ6+
アニメ面白かったけど、だからコミックス欲しくなるかというと微妙。
442風の谷の名無しさん:04/04/03 14:00 ID:8saIHPkL
吉崎の才能を見出した新声社の編集いまなにやってるんだろ・・・
443風の谷の名無しさん:04/04/03 14:00 ID:2pKhd0pU
アニメ見たあとにコミックス読んでも違和感あるかもな。
テイストが全然違うから。
444風の谷の名無しさん:04/04/03 14:03 ID:/JdlDczl
>>440
( ´д)チワ(´д`)チワ(д` )
445原作未読:04/04/03 14:04 ID:nSrEN001
>>441
DVDは欲しくなった…というのじゃ駄目?
446風の谷の名無しさん:04/04/03 14:05 ID:ma3QONqF
>>440
R.O.Dでは殺される直前の豚の鳴き声が得意技でした。>夏美の中の人
447風の谷の名無しさん:04/04/03 14:07 ID:BbUTGns1
OP一回目見たときはピンと来なかったが
もういっかい見直すとじわじわっと来た
448風の谷の名無しさん:04/04/03 14:10 ID:FUnna8nc
千和はあの年にしてはマシだと思うぞ
449風の谷の名無しさん:04/04/03 14:13 ID:2lGj2IES
ポトリス後番でスルーだったらすごく評判良いのね
なんでダンドーなんか
なんでダンドーなんか
なんでダンドーなんか
なんでダンドーなんか
なんでダンドーなんか
なんでダンドーなんか
450風の谷の名無しさん:04/04/03 14:13 ID:b03v/GZJ
藤原啓治がちょっとしつこかったな
451風の谷の名無しさん:04/04/03 14:17 ID:UUz7rR1D
>>449
一話は再放送やるみたいだが?
452風の谷の名無しさん:04/04/03 14:29 ID:3jy73vUI
コミック1〜7巻 → nyでゲット
コミック8巻   → 書店でゲット 
453風の谷の名無しさん:04/04/03 14:32 ID:l21JBguv
>>440
( ´д)チワ(´д`)チワ(д` )
454風の谷の名無しさん:04/04/03 14:32 ID:+a6cswlE
夏美たんごっつ萌え。
これで原作どおりムチムチだったら最強だったのに。
455ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/04/03 14:36 ID:ZdRBmNlx
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
456風の谷の名無しさん:04/04/03 14:39 ID:8uYL84zx
ちっともえろくない
457風の谷の名無しさん:04/04/03 14:41 ID:cMaKVrzS
アニタの中の人が出てるって本当ですか?(;´Д`)ハァハァ
458風の谷の名無しさん:04/04/03 14:44 ID:l21JBguv
>>457
普段のしゃべりではすぐには分からなかったけど、
少しでも声を荒げると、チワであることを隠せませんでしたw
459風の谷の名無しさん:04/04/03 14:47 ID:q55D/JQ3
639 :風の谷の名無しさん :04/04/01 00:54 ID:WqKfEQ/O sage
カレイドスタースレ
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080476184/
より

707 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:04/03/31 22:10 ID:PNFALaZe
みんなケロロ軍曹はどうするの?

708 名前:_[sage] 投稿日:04/03/31 22:11 ID:+stiGIlq
もちろんシカトで、
あの時間にしてはカレイドの視聴率は驚異的に良かったんだってことを教えてやる
710 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:04/03/31 22:15 ID:Q6hHo6Sd
俺もケロロ見ない。
そもそも原作知らないし予告だと普通のヲタアニメって感じで好みじゃない。717 名前:風の谷の名無しさん[天使の股名無しさん] 投稿日:04/03/31 22:51 ID:NfITuQR+
感動した!
もう観れないのかと思うと寂しくてしょうがない
佐藤順はやっぱりエンターテナーだよ
ゲロロは観ないってゆーかあんなの後番に入れるなよ

718 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:04/03/31 22:55 ID:xLurrVaD
他作品のことをおとしめるのは恥ずかしいからやめれ。
しかも後番はダンドーだろ。

721 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:04/03/31 22:58 ID:IRMEOWKe
人の努力も見極めず否定するとは・・・宗教?
460風の谷の名無しさん:04/04/03 14:54 ID:SS3z8k3t
むー、アニたんの中の人と自分、同い年やったんや…
461風の谷の名無しさん:04/04/03 14:55 ID:oTm1fmVk
あの同級生の子ってもしかして百合?
462風の谷の名無しさん:04/04/03 14:55 ID:SS3z8k3t
>>459
ダンドーがまったく忘れられてる事に藁w
ケロロと他作品を比べるなら、ポトリスと比べてやるのが筋というものだろうw
463風の谷の名無しさん:04/04/03 14:56 ID:hEja/HaQ
ドラえもんみたいな、長寿アニメにならないかな〜とひそかに期待。
464風の谷の名無しさん:04/04/03 15:01 ID:oTm1fmVk
原作よんでいないからわかんないんだけど百合なのだろうか?
>>463
角川テレ東バンダイの組み合わせならなりにくい
465風の谷の名無しさん:04/04/03 15:02 ID:YRqMl1R9
同級生の弥生って奴の声がちょっとヤバイと思ったのは俺だけか…?
466風の谷の名無しさん:04/04/03 15:04 ID:SS3z8k3t
バンダイは無いけど、テレ等+角川の組み合わせで長寿といっていいアニメは、
スレイヤーズだけか?
あ、いや、バンダイも提供に入ってたかもしれん。
ゲーム出てたし、バンプレストだったような気がするけど。
467風の谷の名無しさん:04/04/03 15:05 ID:hEja/HaQ
>>464
最近の原作は未読だけど、百合メインではないはず。
長寿化はむずかしいですか、そうですか(´・ω・`)
468風の谷の名無しさん:04/04/03 15:12 ID:HqMFXuxx
百合だったらあいつより小雪だろう。
469312:04/04/03 15:14 ID:oTm1fmVk
>>467
メインではないでもサブ(801じゃないよ)ならあるということですか?
そうしたらあの先輩が藤Pみたいに心配です。
長期化はまぁ今後の視聴率次第です。
>>466
テレ等+角川で短かったけども人気でた点ではエヴァがありましたね。
470風の谷の名無しさん:04/04/03 15:16 ID:f2mbGodf
角田何しているんだ。笑ってしまったじゃないか・・・。
471風の谷の名無しさん:04/04/03 15:16 ID:3DABu/WJ
異世界からの居候でトラブルメーカーというのは
ドラよりもオバQ的ポジションですね。

(どーでもいいけど、愛キャッチの温泉&プラカードはど根性ガエルのタイトルバックのパロかしらん?
472風の谷の名無しさん:04/04/03 15:19 ID:IT6NFlS0
むしろ桃色サバス
473風の谷の名無しさん:04/04/03 15:20 ID:5itWU5s7
陸上防衛隊まおちゃんと戦ってほしい。
474風の谷の名無しさん:04/04/03 15:22 ID:HqMFXuxx
>471
1巻で夏美から「アンタって藤子キャラで言ったらオバQよね」と、突っ込まれてるぞw
475464:04/04/03 15:25 ID:oTm1fmVk
>>468
オープニングに出てくるキャラのこと?
476風の谷の名無しさん:04/04/03 15:26 ID:WMFe1IaB
ロックマンエグゼの「名人」はマイナーなのか?
477風の谷の名無しさん:04/04/03 15:27 ID:1SwBsQ9H
>>16
ヤベェおもっくそ見逃した!!
(;´Д`)その再放送ってどこの局でつか?
478風の谷の名無しさん:04/04/03 15:27 ID:PVP2Bew4
>>471
アイキャッチでド根性ガエル思い出した。
プラカード回すときに少し避けるところとか。
479風の谷の名無しさん:04/04/03 15:29 ID:4KzbkqBs
藤原啓治と言えば、俺の中ではスタートレックDS9のジュリアン・ベシアだ。
480風の谷の名無しさん:04/04/03 15:33 ID:D4xNRgj2
481風の谷の名無しさん:04/04/03 15:33 ID:G2wsLNZu
>>477
テレ東
482風 ◆WINDi0WT/2 :04/04/03 15:44 ID:AZFSxAiH
まあ、マンガ・アニメ・TVのメディアの違いを考慮して見れば、

 ふ・つ〜〜 の原作→アニメ変換という感想。
483風の谷の名無しさん:04/04/03 15:49 ID:BbUTGns1
>>467
長寿はともかくとしても一年はやってほしいが、
やっぱ2クールなのかなぁ・・・
484実況スレより:04/04/03 15:51 ID:AVxI0svh
1年やるとなると、ミルモ・ぴっち並の一般ぴーぷる注目を集めないと・・・
485風の谷の名無しさん:04/04/03 15:52 ID:SS3z8k3t
人気がありゃ、カレイドみたく、一期二期となるんじゃないか?

…もしくはネタが切れない限り…w
486風の谷の名無しさん:04/04/03 15:55 ID:BbUTGns1
いやぁオコジョさんみたいに粛々と一年続けてくれりゃあなぁって思っただけ
487風の谷の名無しさん:04/04/03 15:58 ID:xSviLaJR
なんか字が出たりツッコミナレが入ったりするのが無ければいいと思うのは俺だけだろうか・・

藤原啓治の声は好きなんだけど。
ヒューズとか木村とか。
488風の谷の名無しさん:04/04/03 15:58 ID:HqMFXuxx
>>475
出てたっけな?忍者の格好した女の子だよ。真性夏美ラブw
489風の谷の名無しさん:04/04/03 15:59 ID:L+WIK/bt
HGケロロ軍曹だす布石だよな?
バンダイのスポンサーというのは。
大元の元ネタ「のらくろ軍曹」誰が分かるんだろ。
490風の谷の名無しさん:04/04/03 16:02 ID:VqxBqzWz
藤原啓治と言えば、俺の中ではガムテープデスマッチ挑んで負けたシビック乗りのアイツだな
491風の谷の名無しさん:04/04/03 16:03 ID:xeHFa2/D
元ネタなんか?のらくろ
親が単行本持ってたから読んだことあるけど、オモロイ
492風の谷の名無しさん:04/04/03 16:15 ID:okwoYEPq
つか、見逃した奴はBS-Jでも見てろ。
火曜にやるから。
設備用意できないなら、電気屋行って店員に白い目で見られながら見てこい。
493風の谷の名無しさん :04/04/03 16:19 ID:VBo+Z3rn
原作の、赤緑黄(だったと思う)というのは何デスか?
494風の谷の名無しさん:04/04/03 16:20 ID:TNoDZmgA
タママは小桜エツ子なのね。
ずーっと一龍斎 貞友が声を充てるんだろうなぁと思ってたのだが・・・。
来週までに脳内イメージクリアしとこ。
495風の谷の名無しさん:04/04/03 16:30 ID:hyLcm71x
アニメ版はケロロの目が怖い
496風の谷の名無しさん:04/04/03 16:34 ID:EL18H3JH
ママの乳揺れありましたか?
497風の谷の名無しさん:04/04/03 16:38 ID:AVxI0svh
なかった
498風の谷の名無しさん:04/04/03 16:45 ID:PsUhUbL+
>>489
数十年後に「ケロロクン」放送。
499風の谷の名無しさん:04/04/03 16:46 ID:L1PAF7mb
>>440
千和でダメ出しされると人気先行で実力は?が多過ぎる日本のj声優は壊滅に近くなる。
500風の谷の名無しさん:04/04/03 16:49 ID:yorDCGoL
最近の層はもはや壊滅だろ。
501風の谷の名無しさん:04/04/03 16:53 ID:y777tSq2
西川より上手けりゃ俺はかまわんよ
502風の谷の名無しさん:04/04/03 16:54 ID:ZrdSUtoJ
今のj声優は使い捨てらしいし、とりあえず可愛い声出しとけばいいんじゃない?
503風の谷の名無しさん:04/04/03 16:56 ID:AlbXgT5r
CDもMp3も違い解らない俺にはどうでもいいや
504風の谷の名無しさん:04/04/03 17:02 ID:SS3z8k3t
ただ声をあてているなどという評は、モモーイにこそふさわしい…w
505風の谷の名無しさん:04/04/03 17:03 ID:K2w1S+r2
夏美見てると何故かRODのアニタ思い出すと思ったら声優が同じだった。
んで、意識してもう1回ビデオ見てみたら全然アニタに聞こえなかった。
??
506風の谷の名無しさん:04/04/03 17:04 ID:E7ljKION
>>247
ケロロはサンライズ側からの企画だと聞いたが…。
507風の谷の名無しさん:04/04/03 17:13 ID:5P4oiC0S
おかしいですよ、ケロロ軍曹!
508風の谷の名無しさん:04/04/03 17:17 ID:QhbETxYQ
OPのカトキって、姉が持ってたガンプラの箱絵だけだったりしてw
509風の谷の名無しさん:04/04/03 17:21 ID:NB5J6NP7
来いッ
クロノクル!
510風の谷の名無しさん:04/04/03 17:21 ID:6RhSgQmg
>>499-500
渡辺明乃はどうですか?上手いし声の幅も広いと思うのですが…

j声優じゃないですか…そうですか_| ̄|○jjj
511風の谷の名無しさん:04/04/03 17:22 ID:qziufDJ7
録り損ねた_| ̄|○
レコーダーがハングアップしてたよ・・・
512風の谷の名無しさん:04/04/03 17:24 ID:UJVXtKVP
>>499
落ち着けよ。どーせ年齢だけ見て「あー若手か」と思ったニワカだから。
千和の演技力はちゃんと認められてるよ。
513風の谷の名無しさん:04/04/03 17:27 ID:LWcBeM10
        __   __
      /  ヽ'´   `ヽ‐-、   __
       /  ,. -      、  `'´ `ヽ
       !  /    __ ,イ  }   ヽ  |
     /|  {/  r'´,∠ |  ∧ヽ   }   !
    / ! /ィ /イ r,: l/;''ヽ   ノ  ノ
  '--/    {´` { !j   l'| |i、|'   /|
    i    /ヽ', ´゙     ゙ '/ノ   丿
    ', , / _,,,,_丶、 - _,.. '"´ヽ  {
     ヽ" /  /´!ヽフ;ー-、  ,!、!'ー`
      ,.!_  /_ ',介/ ',  !ri´ !;;=、
       /、 `丶、/ ヽ/ く  ノ'  ゙;==''
     j_ `゙ー- `゙''ー―‐'´}、、 j
      ( `゙''ー- ..__      ) ``
     ノ-、...__      ''''j´
    ノヽ `ヽ、     __j
    }、 丶、 丶、 ヾ´ ア
    ノ、 `゙''ー-丶、 `゙ー-{
   / i |丶、,,___`ニゝノ
   / / !/    ヽ'´ ̄丶、
  ,' ,'  /       |    i
  ,' ,' ノ _ノ      ノ     丿
  !_'/ヽ{ !ヽ、__,,/ _,. -''´
   `''ー‐|  ''l´゙' `T´
      | ‐''''ヽ、 !_
      ヽ-----'―''
514風の谷の名無しさん:04/04/03 17:28 ID:E7ljKION
>>513
(´∀`)b < GJ!
515風の谷の名無しさん:04/04/03 17:30 ID:hLk3JFO/
千和はイメージ付き過ぎてるし千葉でええやん
上手い下手はともかく安定してるし
516風の谷の名無しさん:04/04/03 17:34 ID:4Xpymjzt
原作はかなり変えるんだろうな。
「片手は添えるだけ・・・」とか、オチがパロだったりするし、
エヴァネタも多すぎる。というか時節ネタが。
517風の谷の名無しさん:04/04/03 17:36 ID:0pSfbIYg
>>489
蛇足ながら、のらくろ(漫画版)は「二等兵」から
518風の谷の名無しさん:04/04/03 17:38 ID:/t6RA8NM
結構おもろかったよ
519風の谷の名無しさん:04/04/03 17:46 ID:I+DmfQ2A
なんかもうダンス☆マンってだけで笑える。
アフロ軍曹w
520風の谷の名無しさん:04/04/03 18:04 ID:mUEoFvGk
面白かったけど、テレ東ってとこだけが惜しい
原作ほとんど読んでないけど、吉崎観音ならエロース分が
もっとあるんじゃないのか、少なくともパンツはまるみえの
はずだ。
521風の谷の名無しさん:04/04/03 18:05 ID:EuZHkd/0
我が軍にはテレ東系局が配備されていないであります!
せめてOP動画だけでも入手することは出来ないものでありますか?

nyとか入れなきゃダメかな?
522風の谷の名無しさん:04/04/03 18:12 ID:S2MDAwkW
>517
蛇足ながら
「のらくろ軍曹」っていうのはある
ttp://members.jcom.home.ne.jp/nks/syuppan.html
523風の谷の名無しさん:04/04/03 18:28 ID:Fy570VT8
>>519
そのワードを出すな。
見ただけで笑いがこみ上げて来るんだよw
524風の谷の名無しさん:04/04/03 18:37 ID:Zu8D5F0G
OP聞いてたらなんか「あるある、そういう事」って
うなずいちゃったのは俺だけ?
525風の谷の名無しさん:04/04/03 18:43 ID:X9iHlctB
>>524
目を食いしばれ〜
526風の谷の名無しさん:04/04/03 18:45 ID:KDhZjkp2
はじけてるなぁ。
こんな気持のいいはじけ方するTVアニメも
久しぶりであります!!!!!
527風の谷の名無しさん:04/04/03 18:51 ID:L+WIK/bt
>>517
のらくろは、10年で大尉になりました。
でも、カエルは誰も出世しないねー。
528風の谷の名無しさん:04/04/03 18:51 ID:4Xpymjzt
そうか?
529風の谷の名無しさん:04/04/03 18:54 ID:UJnVhgIf
藤原の声が好きなので、ハガレンはいつか観ようと思っていたら・・・

 死 ん で し ま っ た ・ ・ ・ 


一度、そのヒューズとやらをお目にかかりたかった。
530風の谷の名無しさん:04/04/03 19:00 ID:ma3QONqF
>>529
クレしんのひろしで我慢汁
531風の谷の名無しさん:04/04/03 19:03 ID:fGNcCfQL
今日だったのか・・・

まあ、朝十時ならどうせ仕事中だったし、DVDが出たら買うよ。デッキ持ってないけど。
532風の谷の名無しさん:04/04/03 19:03 ID:QlaWPrOz
>>529
十二国記見てろ
533風の谷の名無しさん:04/04/03 19:06 ID:W55cZNuw
>>527
所属していた第五中隊の隊長を引き継いでいるし。
534風の谷の名無しさん:04/04/03 19:10 ID:tXfusuL9
寝過ごした・・・衛星見れない。_| ̄|○
535風の谷の名無しさん:04/04/03 19:11 ID:PVP2Bew4
>>520
信じるんだ、サトジュンを。
テレ東規制の中でも何かをやってくれるはずだ。

レオタードならズームで大股かっ広げも可能だッ!!
536風の谷の名無しさん:04/04/03 19:15 ID:jLrzO6Zi
>>277
昔、外国テレビドラマのマックスヘッドルームで
「圧縮されたCM情報を強制的に視聴者に見せて頭が吹っ飛ぶ」
って話があったな。

ちなみにその視聴者はテレビ見るだけで生活できてたようだ。
537風の谷の名無しさん:04/04/03 19:16 ID:2rb8YP2z
規制って言うけど夏美のパンツはニュータイプなら簡単に拝めるんだよ
538風の谷の名無しさん:04/04/03 19:17 ID:Q6+pc8x/
土曜の朝はゆっくり出来ると思ったのに、夏美たん萌えすぎや〜。
ナナ似のさつきたんも萌えの予感
539風の谷の名無しさん :04/04/03 19:23 ID:YnqAE7YX
「黙秘であります」が省略されてた。残念。
でも軍曹の声に違和感なかったんでよかった。
540風の谷の名無しさん:04/04/03 19:25 ID:0V0uHKED
>>531
次の火曜の朝に再放送するよ。
541風の谷の名無しさん:04/04/03 19:31 ID:tgBYu2Iy
実損ねた
542風の谷の名無しさん:04/04/03 19:32 ID:UcEb19Y2
まったく、先兵がカエル下士官かよ。
せめて情報将校を派遣しなきゃだめだろ。
543風の谷の名無しさん:04/04/03 19:37 ID:0V0uHKED
コメディ漫画を相手にそんな突っ込みは野暮であります。
544風の谷の名無しさん:04/04/03 19:37 ID:L+WIK/bt
>>542
全員カエル型だから仕方ない。
でも忍者とかいるし。
545風の谷の名無しさん:04/04/03 19:37 ID:88YprRn9
 見た〜。もうちょっと女性キャラにもっちり感というかむちむち感というかふっくら感と
いうか、原作のラインを意識して欲しかったな、と。

 あと、今時珍しい15分×2構成がテンポが出てて良いと思った。
546風の谷の名無しさん:04/04/03 19:40 ID:L+WIK/bt
部屋に置いてあったドム、わざわざカトキがラフ書いてくれたのかな?
偉い贅沢な起用。
547風の谷の名無しさん:04/04/03 19:46 ID:arneW3/z
【1話再放送ラインナップ】
いずれの日も放送時間は、「朝は楽しく!」
番組内の9時28分〜9時55分です。
(「朝は楽しく!」は一部の地域ではごらんになれません)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pop_04start.html   

4月5日(月)
「DANDOH!!」の第1話
4月6日(火)
「ケロロ軍曹」の第1話
4月7日(水)
「それいけ!ズッコケ三人組」の第1話
4月8日(木)
「絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク」の第1話
548風の谷の名無しさん:04/04/03 19:46 ID:bJ3hYF74
メガネ童顔巨乳人妻・・・・(*´д`*)ハァハァハァアハァ
あんなバイク海苔に会ってみたい・・・・(*´д`*)ハァハァハァアハァ
549風の谷の名無しさん:04/04/03 19:47 ID:0V0uHKED
>>545
俺的にはアニメ版の方が良い感じがする。
なんというか、吉崎センセーはちょっと絵的に狙い過ぎな感があるから、
あれぐらいの方がちょうどよろし。

ちなみに15分×2話構成はドラえもんでもやってるし、2話構成ではないけど
3話構成ぐらい?で「あたしンち」や「クレヨンしんちゃん」でもやってる。
この何話構成っていうのはファミリー向けアニメだと定番だったりするのかな?
監督も「ファミリー向けアニメを目指したい」とか言ってるし。
『日経キャラクターズ』によるとプロデューサーは「クレしん」やら「ドラえもん」
やらみたいに子供向け長寿番組になることも期待してるみたいだしね。
550風の谷の名無しさん:04/04/03 20:02 ID:OufxrfPG
こんなところでダンス☆マン聞くとは思わなかった世ED
551風の谷の名無しさん:04/04/03 20:04 ID:iBDBpphY
アァフロ軍曹ぅ
552風の谷の名無しさん:04/04/03 20:09 ID:onJi1RWd
むちむちはいいが夏美の場合筋肉に見える、気がする。
忍者の娘はむちむちのせいでロリに見えない、気がする。
553風の谷の名無しさん:04/04/03 20:11 ID:iBDBpphY
適度な筋肉は美しい。
そして締まりmsごほsrhgふじこヴぉdj
554火炎瓶:04/04/03 20:14 ID:Frl09dv1
ダンス☆マン最強!
555風の谷の名無しさん:04/04/03 20:15 ID:vqfGGYMF
>>553
フィットネスクラブに行くと、吐くほど見られるぞ。(w
それ以外のモノも見られるが。
556風の谷の名無しさん:04/04/03 20:19 ID:rWhe0ZrK
ママンのかぶってたメット、スペンサーレプリカだったな。

けっこう懐かすい。
557火炎瓶:04/04/03 20:21 ID:Frl09dv1
ヘッポコ丸
558風の谷の名無しさん:04/04/03 20:22 ID:UhdvU08H
何で前編と後編が原作と逆になってるんだ?
普通はケロロが見つかってから家事手伝いになるんじゃないか?
559火炎瓶:04/04/03 20:24 ID:Frl09dv1
>>558ガキ対象だから、そっちの展開のほうが良いんだろう。
560風の谷の名無しさん:04/04/03 20:25 ID:znRwyxLs
結構面白いなコレ。
エロース要素があると、もっと楽しめたかもしれんが
ファミリーで見るならこれぐらいが良いか。
しかし、宇宙ヒルとか、エロ要素抜群なんだが(苦笑)
561風の谷の名無しさん:04/04/03 20:26 ID:z/kTyEHd
や〜。来週が楽しみなアニメが今期も出てくれた良かったよ・・・
正直、今期の新番組は今のところパッとしたのがなかったからなぁ・・・

来週はももかたんの登場ですか。中身はクリスたんだそうで、どんな演技になるか楽しみです。
562火炎瓶:04/04/03 20:28 ID:Frl09dv1
エロくすると帰ってだめになると踏んだんだろう。
563風の谷の名無しさん:04/04/03 20:29 ID:14FHvfvc
>>553
ふじこでやってるネタは初めて見たよ。誰かやんないかなーと思ってたんだ。
あれ、打鍵順が合ってないqあsうぇdrftgyふじこlp;@:
564火炎瓶:04/04/03 20:29 ID:Frl09dv1
クリスたんと同じだろう。

冬樹=西園寺と考えよう。
565風の谷の名無しさん:04/04/03 20:36 ID:14FHvfvc
クリス丹の中の人のサイトを初めて見たんだが、この人かなり
知性派なんやね。とりあえず、次回の演技は期待できそう。
566火炎瓶:04/04/03 20:39 ID:Frl09dv1
この人フランス語会話だかに出てたけど。
567風の谷の名無しさん:04/04/03 20:40 ID:l2mKNlDH
もっと原作のおもしろさが出ないもんかなぁ・・
ケロロがかわいすぎるわ!
タママギロロに期待。
568風の谷の名無しさん:04/04/03 20:41 ID:vd4C5nsX
>>566
沖縄に飽きたオヤジの次の移住先は
そのツテでフランスがウワサされています
569風の谷の名無しさん:04/04/03 20:46 ID:weqGynsZ
DVDには「買ってはいけません。」とか書かれるのかな?
570火炎瓶:04/04/03 20:46 ID:Frl09dv1
最終的に池澤はフランス語うまくなったの?
571風の谷の名無しさん:04/04/03 20:47 ID:HgvtIqQy
ここの管理人もハマッたらしい
    ↓
http://www.maromaro.com
572風の谷の名無しさん:04/04/03 20:48 ID:C455SZbr
 話数         サブタイトル                   対応すると思われる原作話
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・第1回  ケロロ お部屋に立つ でっありま〜す。       第四話 軍曹御宅拝見。…の巻
 4/3   ケロロ 大地にも立つ でっありま〜す。       第壱話 ケロロぐんそーであります。…の巻
・第2回  桃華&タママ出撃! でっありま〜す。       第参話 多重人格少女・西澤桃華登場。…の巻
 4/10   桃華&タママ日向家上陸 でっありま〜す。    第伍話 日向家(+α)近況報告…。の巻
・第3回  ケロロ 危険臨界点突破 でっありま〜す。     第拾参話 軍曹臨界点突破。…の巻 ※1
 4/17   ケロロ 極秘任務開始 でっありま〜す。       第六話 軍曹監視計画。…の巻
・第4回  ギロロ 宇宙で最も危険な男 でっありま〜す。   第拾壱話 新生命体襲来。…の巻
 4/24   ケロロ 雨時々危険な男 でっありま〜す。     第七話 梅雨之修羅降臨。…の巻 ※2

※1 公式では春となっているが、原作の季節は秋
※2 原作では、この時点でギロロはまだいない


なんか前スレで見つけたので貼っとく。
原作の2、3話がいきなり飛ばされてんのね・・・
573風の谷の名無しさん:04/04/03 20:48 ID:0V0uHKED
>>567
俺はギロロやタママよりもクルルを早く出して欲しい。
「電撃鬼娘銃 -ワタシガダレヨリイチバンガン-」が出るのかどうか激しく気になる。
是非やって欲しいけど、「アニメ版ケロロ」と方向性が違う上に
サンライズ作品じゃないから無理か…?
574風の谷の名無しさん:04/04/03 20:50 ID:14FHvfvc
>>571
コンテンツ分けすぎ。もっとカテゴリ別に階層化するなどの
工夫が必要だと思うぞ。
575火炎瓶:04/04/03 20:51 ID:Frl09dv1
ケロロ=あたしンちの母
576風の谷の名無しさん:04/04/03 20:51 ID:tVdMdnN9
軍曹が侵攻作戦の尖兵っていうか大軍で攻め込んでいったけど兵器を
奪われたから作戦中止したんじゃないの
つうか小隊長ごときの装備が奪われただけで作戦を…(略
577風の谷の名無しさん:04/04/03 20:54 ID:QU6lfwG6
パンツくらいだせよ
578風の谷の名無しさん:04/04/03 20:54 ID:C455SZbr
>>576
深く考えると面白くないよ。
そもそもカエル星人が主人公なんだし。
579風の谷の名無しさん:04/04/03 20:57 ID:0V0uHKED
DVDではキチンと描かれてると思われ
580風の谷の名無しさん:04/04/03 21:00 ID:zVUZhwUV
むしろ必死にガードするところに(;´Д`)ハァハァしてしまうのだが
581風の谷の名無しさん:04/04/03 21:02 ID:z/kTyEHd
そうだな。ガード無しでも見えなかったりすると興ざめだが、
ガードしてると見えなくても萌えるよな。
582風の谷の名無しさん:04/04/03 21:02 ID:dv6RUwyj
体つきがエロいな
クラスメイトたんのケツがエロい
583風の谷の名無しさん:04/04/03 21:10 ID:1UhwLyWV
なんでだろう面白かった
584風の谷の名無しさん:04/04/03 21:11 ID:EuZHkd/0
作画やパンチラカットに不満がある人は、アーケードゲーマーふぶきを観ると良い。
吉崎作画そのままでパンチラ山盛り。
585風の谷の名無しさん:04/04/03 21:13 ID:C455SZbr
DVD出るのって2ヵ月後くらい?
586風の谷の名無しさん:04/04/03 21:15 ID:0V0uHKED
大概は3ヶ月後ぐらいでしょ。
1クールのアニメのDVDって大概は番組終了前後あたり(約3ヶ月)に出るから、
ケロロ軍曹もそんな感じでしょ。
587風の谷の名無しさん:04/04/03 21:18 ID:oqgu5Tin
期待しないで見たんだけど
すげーおもしろいな、これ
あとはパンチラさえあれば
588風の谷の名無しさん:04/04/03 21:23 ID:nrdJcGV+
概ね満足だけど夏美がすごい勢いで623に惚れてたのが気になる
ギロロ怒るぞありゃ
589風の谷の名無しさん:04/04/03 21:24 ID:7PY5lGxD
原作見たけどおもしろいね
これがアニメ化されることを想像すると、興奮して夜も寝られませんよ
590風の谷の名無しさん:04/04/03 21:25 ID:iBDBpphY
昼夜逆転イクナイ
591風の谷の名無しさん:04/04/03 21:29 ID:IYr/8ufa
もう放送はじまってたのか
592風の谷の名無しさん:04/04/03 21:30 ID:Ndr7KBwW
エロロ軍曹 〜ケロロ軍曹ハァハァスレ〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080995395/
593風の谷の名無しさん:04/04/03 21:35 ID:lms3yYwF
オープニングを見たとき「まおちゃん」と同じにおいを感じた・・
嫌な予感がしたが見てみる
1話開始後30秒でスウィッチを切る

もう見ることはないだろう・・・
594風の谷の名無しさん:04/04/03 21:35 ID:L/KzZGxX
なんかナレーションとそれに対するリアクションが激しく寒いってか(゚听)イラネ
595風の谷の名無しさん:04/04/03 21:38 ID:3tRMUd/t
>「まおちゃん」と同じにおい

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
596風の谷の名無しさん:04/04/03 21:38 ID:IYr/8ufa
だめそうだな
597風の谷の名無しさん:04/04/03 21:39 ID:9w+RHqNO
サイボーグクロちゃんを思い出す。
598風の谷の名無しさん:04/04/03 21:44 ID:NDsLvd7r
タママ拳とか嫉妬玉などのDBねたや「アンタ、おれにホレてるですぅ」
みたいなバキねたのほうが地味に好きだな。
これくらいなら、バレなさそうだけどな。他のアニメでもやってそうなもんだが。

ギロロやクルル、ドロロはふつーにキャラ立ちしてるからパロなしで登場しそう。
599風の谷の名無しさん:04/04/03 21:57 ID:M6DAgl26
>>589
別物として見たほうがいいと思われ。

鬼娘出ないかなぁ。
600風の谷の名無しさん:04/04/03 22:05 ID:4Xpymjzt
〜であります。とかいう文を見ると、
まおを思い出して萎え。
601風の谷の名無しさん:04/04/03 22:06 ID:7gP52Xbt
SUB TITLE
  DE
ARIMASU
602風の谷の名無しさん:04/04/03 22:07 ID:T1Md6lof
>>598
逆に原作にないようなサンライズパロに期待したいな
>アニメ版ケロロ

広瀬正志声な一見ランバラル風硬派軍人が実はカンユー的卑怯モノだったとか。

603風の谷の名無しさん:04/04/03 22:12 ID:hFLOtC13
奴らは犬に乗るはずだ。
軍曹だけなぜか虎だが。
604風の谷の名無しさん:04/04/03 22:25 ID:RFrIKIa8
>>593
それは全然思わなかったな。
「〜であります」って口調は共通してるけど、それだけじゃないか?
こっちの方がノリがよくて普通に見れる。
605風の谷の名無しさん:04/04/03 22:28 ID:14FHvfvc
>>593>>600
まおが嫌いと言うよりミリタリネタが嫌いなだけじゃないのか…?

因みに漏れはまおもバカバカしくて面白かったがな。タダのもえ
アニメとして見られがちだが、ちゃんと見てみるとトホホギャグ
としての切れ味がなかなか良い。
606風の谷の名無しさん:04/04/03 22:28 ID:dv6RUwyj
パンチラが無くても足とか尻でハァハァできるからいいや
607風の谷の名無しさん:04/04/03 22:29 ID:QRNggxtG
>>606
テレビ東京規制
足と尻禁止
608風の谷の名無しさん:04/04/03 22:34 ID:hFLOtC13
みんなプリーツは乱さないように、セーラーカラーは翻さないようになるのか。
609風の谷の名無しさん:04/04/03 22:35 ID:okwoYEPq
まおや瓶詰よりは少しマシだが、レベル的には同レベル。
610風の谷の名無しさん:04/04/03 22:36 ID:8uEB0ozL
>>608
軍曹「ごきげんよう、夏美殿」
611風の谷の名無しさん:04/04/03 22:36 ID:yQZaLF5Q
テレ東はジオングとガンタンクしか出れなくなりました。
612風の谷の名無しさん:04/04/03 22:43 ID:SchCNG86
吉崎さんの手術って何の手術なん?
613風の谷の名無しさん:04/04/03 22:51 ID:onJi1RWd
ただギャルがキャワイイだけのアニメとカエルまでカワイイアニメでは
子供にとっちゃ全然別モンだ
614風の谷の名無しさん:04/04/03 23:04 ID:n3Dr+mm8
細かいところを忘れていたので
本箱の奥から第1巻を出してみたが…。
Aパート:原作4話
Bパート:原作1話(+2話の一部)
だったのか〜。
でもAパートの掃除機ネタって、あったっけ?
615風の谷の名無しさん:04/04/03 23:05 ID:J8HWvzfa
原作を今日全巻大人買いした
中古だけど
616風の谷の名無しさん:04/04/03 23:12 ID:dvztMzyk
>>615
ガキ
617風の谷の名無しさん:04/04/03 23:13 ID:DIMlXIwH
いはたじゅりにハァハァ
618風の谷の名無しさん:04/04/03 23:14 ID:pNspXsLC
今日夏美タンにチンコを入れて大人になりますた
619風の谷の名無しさん:04/04/03 23:14 ID:3tRMUd/t
アニメイトでケロロ小隊のぬいぐるみとか売られたりするのだろうか・・・・

>>615
8巻も古本であった?ソンナワケナイカ
620風の谷の名無しさん:04/04/03 23:15 ID:8uEB0ozL
618はアカガエルに襲撃されて虫の息の中幻を見ています
621風の谷の名無しさん:04/04/03 23:16 ID:SchCNG86
>>619
タママのぬいぐるみあったぞ。案外でかい奴。
ある意味等身大サイズ。
622風の谷の名無しさん:04/04/03 23:17 ID:NQvXV6jX
>>615
ほー、もう8巻中古出てんだ。早いな
623風の谷の名無しさん:04/04/03 23:19 ID:LK5TldRH
>>621
ああ自分もみかけたことある。確か結構高価だった気が。
でも何故か軍曹は見当たらないんだよな。
624風 ◆WINDi0WT/2 :04/04/03 23:23 ID:96JC8sU5
>>601
そこ、
Aの部分が左下が画面端で切れて、かつパースついてるせいで

’4’RIMASU   に見える・・・
625風の谷の名無しさん:04/04/03 23:25 ID:6klleGlr
原作が月一漫画だから情報量ネタ量が圧倒的に多いね
こういうのはアニメオリジナルではできない
626hugin:04/04/03 23:26 ID:cHCWGBCh
ボアジュースって・・・、今時の子供は知らんだろう「空飛ぶ幽霊船」なんて。
Bパートで目覚めた後の冬樹の呟きね。
627風の谷の名無しさん:04/04/03 23:27 ID:2bvTZO+2
>>623
軍曹はずいぶん前に売ってたよ。
ギロロも。
タママは去年辺りの発売で、
軍曹は9800円くらいだったような。

妹にかってやったら軍曹が妹のベッドでぐったりしてますw
628風の谷の名無しさん:04/04/03 23:27 ID:AVxI0svh
アニメイトに軍曹等身大ぬいぐるみ売ってたよ。もう2年くらい前だったか。
アニメイトなんて年に1回行くか行かないかなので、最近は知らん
629風の谷の名無しさん:04/04/03 23:28 ID:8oUegY6X
   ★鋼の錬金術師が盗作?★

ハガレンこと「鋼の錬金術師」と言えば
もはや漫画よりもアニメを思い浮かべるかたも多いと思われる
そんな「鋼の錬金術師」が盗作疑惑

問題のシーンはOPの部分で
全くといっていいほどワイルドアームズ2のOPに類似してる
もちろん会社は違うしそのような真似事は許されない行為だ

ハガレンOPはワイルドアームズ2のパクリ
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080997766/

キャプ画像は
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080997766/22
630風の谷の名無しさん:04/04/03 23:28 ID:AVxI0svh
かぶった(汗
631風の谷の名無しさん:04/04/03 23:29 ID:SchCNG86
>>623(はサブロー)
ああ、確かに。正直タママなんかいらない・・・
軍曹かドロロかギロロかクルルキボンヌ
632風の谷の名無しさん:04/04/03 23:33 ID:3tRMUd/t
アニメ化で再生産するんじゃない?>ぬいぐるみ
633風の谷の名無しさん:04/04/03 23:35 ID:Sigg1QGj
ぬいぐるみなんて自分で作れよ
634風の谷の名無しさん:04/04/03 23:37 ID:SchCNG86
マンガ通りにクルルだけあまり売れてなくて
アニメの合間のCMであんまり売れてませんみたいな事言ったら
俺が買ってあげるw
635風の谷の名無しさん:04/04/03 23:38 ID:3tRMUd/t
>>634
CMじゃなくて、むしろ本編でネタにするとか・・・・(w
636風の谷の名無しさん:04/04/03 23:39 ID:+N1avypN
4月3日ってなんかあったような…でもカレイドは終わってるし、気のせいかな?

とか思ってぐっすり眠って朝起きて新聞見て愕然とした。
ケ ロ ロ 見 逃 し た 。

つーかOP角田師範ってホントかよw
637風の谷の名無しさん:04/04/03 23:40 ID:3tRMUd/t
>>636
東京圏なら6日に再放送がある。
638風の谷の名無しさん:04/04/03 23:45 ID:0V0uHKED
>>612
なんか腕に腫瘍が出来たらしいよ。要するにガン。
でも手術して治るんだからそんな酷いものでも無いんでしょうな。
療養のため漫画家活動一時中断とかいうのも無いみたいだし。
まあ、なんしか「成恵の世界」の丸川トモヒロみたいにならんで良かった(ry
639風の谷の名無しさん:04/04/03 23:45 ID:DZZQRBfO
キャストはいいと思うよ。ただ原作のブラックなところをどこまで
表現できるか不安…。テレ東故に夏美のパンチラがないのが不満です。
640風の谷の名無しさん:04/04/03 23:48 ID:SchCNG86
>>638
おお!そうなん!?
ありがとう!なんか重大そうで、だけどガムテープ
とか言ってるから気になってたんだよw
641風の谷の名無しさん:04/04/03 23:50 ID:KVCL1zEb
サトジュン監督って喪家なの?
TMN・杵が書いたユンカースのアニメ映画も監督してるよね。
で、今回は角田を主題歌に。
642風の谷の名無しさん:04/04/03 23:50 ID:zLMwkHoZ
テレ東っていつからあんなに厳しくなったん?
東京アンダーの時は原作にもないパンチラを
連発してたと聞いたのだが
643風の谷の名無しさん:04/04/03 23:51 ID:3DABu/WJ
>>619
昔、コミケでガチャガチャに入ったケロロ軍曹のガレキを買ったことがある。
(カプセル入り)
もったいなくていまだに作っていない」・・・・
644風の谷の名無しさん:04/04/03 23:52 ID:CA6jUEKX
定期的に出てくる「見忘れた」「テレ東系映らない」というヤシは
テレ東系が映るなら火曜日9:28〜9:57、
テレ東系が映らない地域ならBSジャパンで火曜日17:55〜18:25でやってるから見れ。
645風の谷の名無しさん:04/04/04 00:00 ID:k3VpA4wg
最終手段として極めて特殊な方法で視聴するという(ny
646風の谷の名無しさん:04/04/04 00:02 ID:H8AFhc9d
>>638
成恵の作者、どうかしたんですか?
647風の谷の名無しさん:04/04/04 00:05 ID:Su8OWHea
これ、全何話?
648風の谷の名無しさん:04/04/04 00:06 ID:AWlPsaVW
AパートとBパートを原作と逆にしてる意味が分からん。
あんなあわてんぼうで大食らいのすっとこどっこいお化けと
いっしょにされて軍曹超絶めちゃぎれでありますぅうううう(うろ覚え)
が聞けなかったのは悲しかった。
アニ太の中の人がそんなに悪くなかったのには驚いた。
649風の谷の名無しさん:04/04/04 00:07 ID:pkx3HjEl
> 東京アンダーの時は原作にもないパンチラを
> 連発してたと聞いたのだが
それはガセですね
650風の谷の名無しさん:04/04/04 00:07 ID:H8AFhc9d
>>647
既出ですが、26話(予定)

そろそろFAQのテンプレがいるかもね・・・

651638:04/04/04 00:07 ID:lkv2NCHv
なんか腕を怪我したらしい。
今はもう復帰してるけど、その怪我のせいで半年ぐらい(?)
休載してた。
今月号も作者が風邪とか言ってたった6ページしか無かったし。
ちなみに「成恵の世界」のページ数は大体16ページ前後。

丸川トモヒロお体に気を付けつつ頑張れ。
652638:04/04/04 00:08 ID:lkv2NCHv
↑ゴメン、>>646に対しての発言ね。
653風の谷の名無しさん:04/04/04 00:11 ID:k3VpA4wg
>>651
それで6巻が出るのがやたら遅かったのか・・・・
654風の谷の名無しさん:04/04/04 00:12 ID:Su8OWHea
>650
サンクス
655風の谷の名無しさん:04/04/04 00:15 ID:DGd9GntU
>>648
だからVだって
656風の谷の名無しさん:04/04/04 00:18 ID:ypVdpUZ0
夏美がアニタな事もあって、アニメオリジナルの地下室に入る時
階段の所の扉がマギーの部屋に思えてしまった
657風の谷の名無しさん:04/04/04 00:20 ID:1ZgXRv9U
>>584
ふぶきのパンチラって見えても全然嬉しくない
658風の谷の名無しさん:04/04/04 00:21 ID:MzZjXhxX
>>637
レスdクス! 6日はぜってー見逃さないように激しく気をつけるでありまつ!(`・ω・´)
659風の谷の名無しさん:04/04/04 00:24 ID:d5lI9qEr
>>642
テレ東は近年ずっとパンツも出血もNG。FFUでは乳ゆれも修正された。
東京UGも当然パンツのパの字も無し。
660風の谷の名無しさん:04/04/04 00:26 ID:/BaArcIF
ふぶきやナナはちっとも萌えない

しかし、夏美は激萌え
ぱんつ&乳首アニメでも見たいのぅ
661風の谷の名無しさん:04/04/04 00:34 ID:w2SCJpwg
>>650
それは13週×2話ってこと?
662638:04/04/04 00:40 ID:lkv2NCHv
>>661
テレ東のHPを見ると、今日の放送は「1話の中に2編」みたいな
感じみたいでげすよ。
要するに今日の放送が、『第1話』ってことですな。
663風の谷の名無しさん:04/04/04 00:40 ID:k3VpA4wg
>>661
26週×2話だと思われる。
664662:04/04/04 00:43 ID:lkv2NCHv
いや、違うな…修正。

>>661
テレ東のHPを見ると、ケロロの放送形態は「1話の中に2編」みたいな
感じみたいでげすよ。
要するに今日の放送が、『第1話』ってことですな。
んで、来週の『第2話』で「桃華&タママ出撃」と「桃華&タママ日向家上陸」
の2編が放送される、というワケです。ハイ。

665風の谷の名無しさん:04/04/04 00:48 ID:K5dCD0a2
美鳥の日々は1話から乳首かYO。
U局はやっぱ違うよな〜。
666風の谷の名無しさん:04/04/04 00:50 ID:W/pPuTY3
>>586
遅レスだがありがd。
667風の谷の名無しさん:04/04/04 00:55 ID:k6x24ThH
クレしんみたいなもんか
668風の谷の名無しさん:04/04/04 01:05 ID:v5gbjftr
タママなんかは「かわいい」ってお子さまにも人気出そうだがな
漏れとしてはやはり「ギロロ→夏美」が王道かなと思うけど
669風の谷の名無しさん:04/04/04 01:07 ID:WmFF/O5r
>>593は後々、後悔するだろうな
670風の谷の名無しさん:04/04/04 01:09 ID:k3VpA4wg
>>668
しかし、裏タママを見てお子様は引いてしまい
結局ケロロの一人勝ちになったりして(w
671風の谷の名無しさん:04/04/04 01:10 ID:W/pPuTY3
>>669
こういうカキコする奴は大抵スレに居座って荒らし続ける。
あんまり反応せんほうがいいよ。
672風の谷の名無しさん:04/04/04 01:19 ID:314ggJrE
>>656
漏れも「マギー部屋かよ!」とオモタ。
つくづくアニタんの中の人もカエルくんに縁があるな…(w

しかし、やはり伝染るんです。のカエルくん同様に
軍曹にも歯があるのね。
673風の谷の名無しさん:04/04/04 01:19 ID:dcb3EBkW
>>651
確か腱鞘炎。>丸川氏
674風の谷の名無しさん:04/04/04 01:22 ID:j5WbCRtt
録画したものを見ました。ナカナカ興味はあるな。てっきり子供向けアニメかと思いました。
まぁ、面白いと思いますよ
675風の谷の名無しさん:04/04/04 01:25 ID:HvsnZA9M
原作好きな自分としては何かと物足りなかったりするわけですが
もしかすると子供に普通にウケルかもしれないななどと思ってみる次第であります
676風の谷の名無しさん:04/04/04 01:26 ID:Fhty4Hfc
健康的な子供は土曜の10時に家の中でテレビなんか見てるもんなんだろーか
677風の谷の名無しさん:04/04/04 01:28 ID:eNx408OR
ケロロ軍曹 テレビ東京 10:00〜10:30
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/keroro/

●吉崎観音(漫画家・イラストレーター・キャラクターデザイナー)

 昭和46年12月2日生まれ
 多数のコミック誌やゲームデザインなどで活躍中の漫画家。
 高校時代に週刊少年サンデーに持ち込みを始め、デビュー。
 克・亜樹氏のアシスタントを経て、ファンロード、コミックコンプティーク、コミックニュータイプ、コミックゲーメスト、ゲーメスト、TECHサターン、少年ガンガン、少年エース誌上などで活躍。
 代表作に「ケロロ軍曹」「メロン★サーガ」「ドラゴンクエストモンスターズ+」「出たな!ツインビー」「宇宙X兵衛完全版」「アーケードゲーマーふぶきORIGINAL」「FANTA&SWEAT 」「VS騎士ラムネ&40炎」「護衛神エイト」などがある。
 無類のゲーム&プラモ(特にガンプラには目がない)好き。

http://gamadasu.lunar.to/star/star_ya.html
678風の谷の名無しさん:04/04/04 01:29 ID:06jtr94r
小5の妹には結構好評だった
679風の谷の名無しさん:04/04/04 01:31 ID:8e5lId/b
ようやくとある方法にて第一話入手。
ママンのバイクが'04のCBR1000RRファイアーブレードだったYO!!
流石、吉崎観音だけあるなぁ
680風の谷の名無しさん:04/04/04 01:32 ID:MOee9Hkz
夏美のムチムチ感が無くなっててガッカリしたが、
まあ、それ意外は特に不満は無かったな。
681風の谷の名無しさん:04/04/04 01:40 ID:k3VpA4wg
吉崎観音社
ttp://mnet.nicomi.com/
682風の谷の名無しさん:04/04/04 01:43 ID:L6mbUBid
>>681
え?
683風の谷の名無しさん:04/04/04 01:52 ID:HQO7OirT
>>660
テレ東のマーメイドはみんなノーパンですよ。
っていうか他のもノーパンは基本。
684風の谷の名無しさん:04/04/04 01:53 ID:0J2GpZyn
夏美って小or厨or工?
685風の谷の名無しさん:04/04/04 01:56 ID:k3VpA4wg
>>684
原作では厨2。
686風の谷の名無しさん:04/04/04 01:56 ID:wnwIg+n6
>>684
>>1 の公式に書いてあるぞ。
687風の谷の名無しさん:04/04/04 01:57 ID:TV+4iGcN
エヴァネタ藤子ネタドラゴンボールネタが心配

せめて藤子ネタは残してほしい
688風の谷の名無しさん:04/04/04 01:58 ID:9M2qo6uj
>675
同意。
俺も原作のノリとしては微妙に感じたがアニメとしては悪くないと思ったよ。
これから次第かな、やっぱ。
689風の谷の名無しさん:04/04/04 01:59 ID:zmlY8K4m
>>682
本人の公式サイトだよ。
サイト名は同人サークルの名前でもある。
690原作未読者:04/04/04 02:01 ID:sVaylN98
厨2か・・・
同い年のプリキュアの二人よりはムチムチ(;゚∀゚)=3ハァハァ
691風の谷の名無しさん:04/04/04 02:02 ID:W/pPuTY3
ムチムチ度半分くらい落ちてるけどね・・・ _| ̄|○
692風の谷の名無しさん:04/04/04 02:05 ID:L6mbUBid
>>689
いや、>>1にあるかと思ってたんよ。
そしたらないのね・・・もちろん公式サイトってのは知っていたよ
なんたってお気に入りに入れてあるからね(´∀`)b
けど同人サークルの名前だったっていうのは知らなかったってのは
秘密
693風の谷の名無しさん:04/04/04 02:06 ID:k3VpA4wg
>>690
原作ならこのくらいムチムチ
http://www.kadokawa.co.jp/sp/200312-06/ の右上
694風の谷の名無しさん:04/04/04 02:07 ID:cA599cnl

  レ'´ _)            ヽ. ヽl i-/ / / )  
-- 、/             i      /
-- 、〉             ____>-- 、   `ー‐.、  
   i ̄`>ー──── - 、f´--‐‐‐、 \ __,. --‐'
   | /    /     ヽ`ヽ、   \_〉    
   l / / /   / /  ヽヽ \ー、 /    
   |  //   /  /   i ヽ ヽ \     
   |  !l  _/__ _ /   /  i  ハ  ヽ  
   |  !l ´/__  7   /__  ノ i.  i __ 〉 
   ト、ij ,ィJ「「` ハ _ノ__  /  ! iレ!.     
    i 《.儿;; ノ    /r; ハ/  / /        
  ヽ ヽ⊂⊃    . 乂イ / /V       
.   \〉ハ  「 ーォ ⊂⊃ノi  i   ニーベルンバレスティっ
      〉 ト !___/   ノ,  !  i.     
     l ハ `7⌒ヽ´ ヽ.ノ |   i
 \  i  li  乂__ノ、ヽ  l |   |
   ヽ !  |   i i____l l_ l |   l 
    V⌒v! / ,.-┐r-、 ヽ、i   | 
    弋___ _ /  | |  ` r' \ .| 
      ヽ.    /ハ.\ 〉  .|〉ノ         
     ./  /,.<ーヽ ヽ\ !        
  イ'´く  / <  `ー‐ ヘ ヽ>' 、      
/ !.  〆/!  \   / i、_,.ィ        
   ヽ/ /.i\   `ー ' ,ィ|   ヽ     
      /ソ|  `ー --- ' ハ   ヽ   
.     /彡|        iハ    ',   
    /、 i           |.ハ    ',           
.    /ー--|           | ハ    ',    
   /    /!           |ソi    ハ      
`ー./   / |          |彡!.  / !       
695風の谷の名無しさん:04/04/04 02:07 ID:vHCQZUXo
とても源氏通信あげだまを放送してた局と同じとは思えない!
堕ちるところまで堕ちたな、パンツぐらい見せろヨ!
696原作未読者:04/04/04 02:08 ID:sVaylN98
>>691
>>693

_/ ̄|○
697風の谷の名無しさん:04/04/04 02:12 ID:SA+DSNob
>>564
なんて無理やりなんだ!
698風の谷の名無しさん:04/04/04 02:13 ID:cA599cnl
エヴァも際どいシーン多かった。
綾並がパンツを脱ぐシーンはホカホカしてそうなパンツに萌えた。
699 風の谷の名無しさん:04/04/04 02:15 ID:tILF6Y32
ア・フ・ロ、ア・フ・ロ、アフロ軍曹、ア・フ・ロ!!

頭から離れね…orz
700風の谷の名無しさん:04/04/04 02:18 ID:kH5ARrEj
そうかぁテレ東はポコペンはだめかぁ。
フジじゃとんねるずがねるとんで
よくアンポンタンって言っていたから
大丈夫なんだろうなぁ。
カウボーイビバップの時もセリフの
変更があったよなぁ。本当うるさい局だよね。
で?ビデオ版ではポコペンに戻っていたりして。
701風の谷の名無しさん:04/04/04 02:21 ID:m5ZT/SH+
漏れは
「駅まで5分はホントは15分!!」
が頭から離れない…前のアパートが正にそうだったから…
702風の谷の名無しさん:04/04/04 02:23 ID:JRfK0jAF
ファミリー向け(by佐藤順一)、かァ・・・?
Bパートの夏美縛りが、年寄りの私にはもう刺激が強すぎてハァハァ・・・。
子供や年老いた両親と一緒に見ることは出来ないなァ、こりゃ。
703風の谷の名無しさん:04/04/04 02:24 ID:IIQcgDB7
>>701
実は15分、な。
704風の谷の名無しさん:04/04/04 02:26 ID:TdudSXCn
カテジナさんがファーストの壁に激突しているようだな。
ご本人のサイトによるととりあえずグフドムゲルググアッザムはネタに
盛り込まれるようだが。
705風の谷の名無しさん:04/04/04 02:28 ID:W/pPuTY3
>>699を見てなんとなく・・・

鉄「だからどうしてくれんだよテレ東ぅ!!
東「ご…ごめんなさい 僕…
鉄「ごめんですむかよ!! 見ろよこれ
東「で…でもぉ
昇「テレ東…どうかしたの?
鉄「テレ東がムチムチ度下げちゃったんだよそのケロロ軍曹!! 僕が楽しみにしてたやつ!!
東「ごめんよ鉄雄 僕 土下座するからさぁ
昇「そうね…私も今後こんな事がないよう努力するわ鉄雄君 どれぐらいムチムチなものなの? これ…
鉄「フン!! 土下座なんてしてもらってもダメだね だって僕らじゃどうしようもないもん 小市民だし
  もう放送しちゃったんだ 記憶なんて消せっこないだろ!!
昇「テ…テレ東 あなた ほんとに原作見てるの?
東「…
鉄「そうだ!! 姉ちゃんでいいや 
昇「え…
鉄「姉ちゃんがこのアニメの代わりをしてくれたら 土下座しなくていいよ
  おい守  姉ちゃんの名前は!?
東「……… サ…サンライズ
鉄「サンライズ 根性見せろ!!
昇「えっ?
鉄「各種パロディネタだよ 出来るな!?
昇「は はい…
東「ね… 姉さん
昇「て…鉄雄君 やっぱりやめましょう こんなこと…ね
鉄「ダメだ!! だったらムチムチにしてもっと萌えれるようにしてくれよ
  ア・フ・ロ!! ア・フ・ロ!! アフロ軍曹 ア・フ・ロ!!
706風の谷の名無しさん:04/04/04 02:29 ID:bkEpfcEE
電話に出たらFAXだった・・・
707風の谷の名無しさん:04/04/04 02:37 ID:L6mbUBid
この世には二種類の夏美がいると思うんだ
ムチムチしてるのと、ムチムチしてないやつ。
708風の谷の名無しさん:04/04/04 02:42 ID:Fhty4Hfc
原作との比較をしなくてもムチムチしてないなぁ
各々の作画監督や原画マンの独断でどんどんムチムチさせていってほすぃ
709風の谷の名無しさん:04/04/04 02:54 ID:zmlY8K4m
だいじょぶ、育ち盛りなんだから
回を重ねるごとにムチムチ発育してゆくはず>夏美
710風の谷の名無しさん:04/04/04 03:06 ID:L6mbUBid
ならば海に期待だな。
オトナノカイダンノボルガンでどこまでムチムチできるか・・・
711風の谷の名無しさん:04/04/04 03:07 ID:L8dXcfh3
コレなんで623の名前が変わってんの?
ナナに出しちゃったから?
あとOPで桃華がほとんど出てないな。ピエールとかもだけど。
せめてパワーキャラとしてOPに出してやれよっていうか出してください。
712風の谷の名無しさん:04/04/04 03:30 ID:L6mbUBid
サブロー本名。623ペンネーム(みたいなもの)と仮定としたら。

夏美サブローに惚れてる。サブロー実はポエマー。夏美それを知らない。
その後、夏美はポエマー623のファンだった事が判明
しかし夏美は623=サブローだとはまだ気づかず。
後は本の通りにクルルと出会って、623日向家に襲来。
そこで夏美、サブロー(623)に会う。いろいろあって夏美がポエマー623が
サブローだと知る。夏美ビクーリ。さらにサブローに惚れる。
ギロロブチ切れ。「ゼッ殺ーー!」と叫びながら623に突進。
しかしあえなく623の心の壁に弾かれる。その後、夏美にもボコボコに。

っていうのを想像しますた。
713風の谷の名無しさん:04/04/04 03:31 ID:/VCJT4X+
むちむちと言えば素朴な疑問なんですが、夏美とカレイドスターのロゼッタはどっちが年上
という設定なのでしょう?
714風の谷の名無しさん:04/04/04 04:13 ID:Jy8cXC+n
サブロー、数字に置き換えると326。
学校生活を送る上での偽名だろう。つーか、逆か。
715風の谷の名無しさん:04/04/04 04:27 ID:DqVlqeF1
初回から見忘れたであります!




_ト ̄|○
716風の谷の名無しさん:04/04/04 04:35 ID:vlrQGhbv
再放送で救われる
717風の谷の名無しさん:04/04/04 04:36 ID:L6mbUBid
>>644
あとその出ているものをしまいなさい
718風の谷の名無しさん:04/04/04 04:51 ID:4T7ZUQGo
藤原啓治は名バイプレーヤーだな
719風の谷の名無しさん:04/04/04 05:11 ID:Kpw+lh8R
>>718
そういや、藤原氏も一応ガンダム声優だったな
ttp://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/g08ms_ova/g08ms_ova.html

ちなみに↓の左下左端のロン毛にいちゃん役
ttp://www.so-net.ne.jp/bandai/08ms_gundam-mirrors/img/screen02.jpg
720風の谷の名無しさん:04/04/04 05:36 ID:0stGkH8I
>>704
> カテジナさんがファーストの壁に激突しているようだな。
> ご本人のサイトによるととりあえずグフドムゲルググアッザムはネタに
> 盛り込まれるようだが。

もぉいいじゃん。

グフ⇒メッメドーザ
ドム⇒ゲドラフ
ゲルググ⇒ゴトラタン
アッザム⇒ゴッゾーラ

に変更しちまおう
721風の谷の名無しさん:04/04/04 06:28 ID:/+nzbOML
そうかWinちゃんも吉崎氏の手によるものだったのか…気付かなかった。

                  _| ̄|○
722風の谷の名無しさん:04/04/04 07:34 ID:vHCQZUXo
サタンちゃんもな、白より黒!
723風の谷の名無しさん:04/04/04 07:50 ID:ffKqBOia
ケロロの声、千葉繁ってのは、どう?
724風の谷の名無しさん:04/04/04 08:02 ID:H8AFhc9d
とにかく、子供の受けることを前提にセレクションしただろうから
印象に残る、ちょっとかわいい系の声にしたかったんだろう。
作者のイメージは山寺宏一だったみたいだけど。
「おじさま」なんだから、男じゃないと変だよなぁ。
725風の谷の名無しさん:04/04/04 08:13 ID:zmlY8K4m
ちょっと前にも言ってる人が居たけど
モアちゃんに「おじさま」と呼ばれることを考えたら
もうちょっと大人ボイスが良かったかもな
726風の谷の名無しさん:04/04/04 08:29 ID:Qn96SV5O
別に男じゃなくてもいいや<声優
727風の谷の名無しさん:04/04/04 08:34 ID:FU5HE2zL
千葉繁イラネ。無用のアドリブ入れて作品を台無しにするのが
目に見えるようだ。
728風の谷の名無しさん:04/04/04 08:52 ID:zmlY8K4m
千葉繁は存在自体がネタになるからな
主人公で使うのは濃すぎる気がする
729hugin:04/04/04 08:53 ID:HdSB3oNU
「Z.O.E.」観たせいで、「おじさま」という科白からモア役に桑島法子を想定してた。
730風の谷の名無しさん:04/04/04 08:55 ID:H8AFhc9d
>>729
桑島法子でも全然違和感なさそうだ
731hugin:04/04/04 08:58 ID:HdSB3oNU
>>729の続き
でもそれでいくと、ケロロの声は玄田哲章氏なんだよな。
「お嬢ちゃん」
732風の谷の名無しさん:04/04/04 09:01 ID:zmlY8K4m
さすがに哲章じゃ渋すぎる(w
733風の谷の名無しさん:04/04/04 09:09 ID:tEW/vQ6U
>>729
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
俺も「おじさま〜っ!!」って台詞は桑島さん以外考えられなくなってしまった。_| ̄|○
734ドロレス最萌:04/04/04 09:15 ID:E2ezavrM
ついでにオレも・・・ _| ̄|○
735風の谷の名無しさん:04/04/04 09:19 ID:H8AFhc9d
ある意味、桑島のポジションに今は能登がいるってことです。
能登かわいいよ能登。
736風の谷の名無しさん:04/04/04 09:52 ID:r/ph8V2K
おじさまスレはここですか?
737風の谷の名無しさん:04/04/04 10:01 ID:0/p6xwRU
なんとなくケロロは堀絢子が良かったかも。
738風の谷の名無しさん:04/04/04 10:18 ID:wYPmS8Op
今コロッケでたまま×ケロロしてたよ
739風の谷の名無しさん:04/04/04 10:26 ID:XfPxYVZT
吉崎って男?女?
740風の谷の名無しさん:04/04/04 10:43 ID:sTfeukT8
741風の谷の名無しさん:04/04/04 10:53 ID:DoeFIHuE
742風の谷の名無しさん:04/04/04 11:01 ID:n46xX3aq
OPの“自動ドアに指はさんだ”っていうのも、
森ビルの一件とか・子供が遊具で指つめた一件とかがあるので
時節柄ヤバくないか…
743風の谷の名無しさん:04/04/04 11:04 ID:8drkVRtE
>>742
おまえみたいなバカがテレビを規制だらけにするんだな
744風の谷の名無しさん:04/04/04 11:07 ID:r/ph8V2K
普通に心配してるんじゃないのか
745風の谷の名無しさん:04/04/04 11:11 ID:314ggJrE
>>742
時節柄もなにも、作詞作曲を何ヶ月前から準備してると思ってんだ。
フルメタなんて予言扱いされてる始末だぞ。
746風の谷の名無しさん:04/04/04 11:32 ID:GhRZnlrL
「おじさま」という台詞に脳内で島本須美の声をあててしまう漏れは
もうおじさまだということか・・・
747風の谷の名無しさん:04/04/04 11:36 ID:qjp/Gx1H
>>737
「新オバQ」かよ!
748hugin:04/04/04 11:40 ID:HdSB3oNU
>>737,747
最近だと、
「それは買った人だけがわかるのです」
かな。最近といってもだいぶ前になるか。
749風の谷の名無しさん:04/04/04 11:56 ID:HWR+SDj+
これかなりネタが多いみたいだけど、
俺あまりアニメ詳しくないからわからん。
一話も「専用」てのがガンダムネタらしいって事しか気づかなかった

台詞が速くて聞き取れないときもあるし
誰かネタまとめ表作ってくれない?
750風の谷の名無しさん:04/04/04 12:02 ID:amLN85t7
>>743
問題提起程度でギャ―ギャ―わめくとは・・・
エロゲーでもしたい18歳未満の方ですか?
751風の谷の名無しさん:04/04/04 12:11 ID:H8AFhc9d
>>749
やっぱ軍曹の中の人、ちょっと聞き取りにくいとこある?
無理にあの声出してるからしょうがないのかな。
752風の谷の名無しさん:04/04/04 12:43 ID:BriCEpPB
なんでOPのCD発売ずっと後なんだよ・・・今すぐフルコーラス聴きたいぞ、こらw
753風の谷の名無しさん:04/04/04 12:45 ID:2nxNncNj
>>737
それだよ!まさに堀絢子!
俺アニメ化決まったときから絶対ケロロ役はあの人だろうと、
公式サイト(吉崎観音社)にも希望カキコしたんだけど
ついぞ叶わなかった…
754風の谷の名無しさん:04/04/04 12:46 ID:gMYmJgZh
中の人すらネタとしか・・
755風の谷の名無しさん:04/04/04 12:50 ID:2nxNncNj
>>747
俺はハットリくんのイメージなんだよなぁ。
ハットリくんはカエル嫌い→カエルのケロロ役、っていう繋がりと
タイトルの「○○…で、あります!」がハットリくんの
「○○…の、まっき!」に通じるものがあって、OA見て改めてあの人しかいないってオモタ
756風の谷の名無しさん:04/04/04 12:50 ID:JrmP7SXl
>>753
チンプイとかやってた時代なら可能性あったかもしれないけどな。
757風の谷の名無しさん:04/04/04 13:10 ID:8KCDP/1Q
良作のヨカーン
758風の谷の名無しさん:04/04/04 13:25 ID:MOee9Hkz
>>755
ああハットリくんの声の人は確かにはまるかもね、
でも、ドロロの方がよりはまる様な気もする。
759風の谷の名無しさん:04/04/04 13:32 ID:d5lI9qEr
>>695
いろいろあって時代が変わったことを知らないのか?
昔の番組と比べるのは酷ってもんだ
760風の谷の名無しさん:04/04/04 13:36 ID:2nxNncNj
>>758
タママは小桜エツ子がハマリ役だとは思うけど
シンゾウの声の人でも面白かったかも。いや、ケロロがハットリの場合w
761風の谷の名無しさん:04/04/04 13:38 ID:1v700mSF
でも、問題にするほど渡辺ケロロも悪くないだろ?
むしろいい仕事をしてたと思うし。
762風の谷の名無しさん:04/04/04 13:42 ID:2nxNncNj
>>761
うん、渡辺ケロロもいいと思う。
次回予告の「ガンプラつくっていいっすか?」を聞いた時に
「いける…!」と思った。
763既出?:04/04/04 14:12 ID:4wV4Hhbe
こいつのOP聞いていて、「星のカービィ」のOPを連想したのはワシだけ?

いつでも「であります」の ケロロ軍曹〜♪
けど 本当は強いよ ホントかな〜
764天王翔:04/04/04 14:18 ID:fJ1CtAzR
>>763
同意
765風の谷の名無しさん:04/04/04 14:23 ID:qjp/Gx1H
井端は声優として出るのかのう。
766風の谷の名無しさん:04/04/04 14:25 ID:pkx3HjEl
じゅりじゅり
767662:04/04/04 14:35 ID:lkv2NCHv
俺は「電撃鬼娘銃」と「分子構造変換銃(だったっけ?)」が出てくれれば
何の不満も無いであります。
そしてあわよくばプロデューサーの思惑通りゴールデンに進出し、
「ドラえもん」などの様な長寿番組に成ってくれればそれでよろし。
768風の谷の名無しさん:04/04/04 14:36 ID:MOee9Hkz
>>761
あれはあれで良いと思う。
個人的には高木渉あたりを当ててガンダムXに異常に
執着するケロロとか見たかった。
まあその場合、タママはかないみかが適任かな・・・
769天王翔:04/04/04 14:37 ID:fJ1CtAzR
エロ無し
770風の谷の名無しさん:04/04/04 14:39 ID:tEW/vQ6U
カエルぴょこぴょこ?
EMERGENCY
登校拒否
働かざるもの食うべからず
宇宙からの贈り物
宇宙侵攻軍
省エネエコロジーそうじ機
ミノスフキー粒子
宇宙最強掃除
ガマ星雲第58番惑星
宇宙侵攻軍特殊先行工作部隊隊長
一難去ってまた一難
最終兵器
七転八起
一期一会
居候
蛙の子は蛙
恐?(恐怖大王??恐悦至極?)
黙示録?
771風の谷の名無しさん:04/04/04 14:46 ID:tEW/vQ6U
訂正:宇宙最強掃除→宇宙最強掃除ガエル?
772風の谷の名無しさん:04/04/04 14:48 ID:H8AFhc9d
>>767
ミルモのようなゴールデン進出ですら、ほぼ無いと言い切れるくらいなのに
ドラえもんって、、、話飛躍しすぎ
773風の谷の名無しさん:04/04/04 14:53 ID:AE4gOa6C
スタッフにメガドライバーがいるのだろうか・・・
774風の谷の名無しさん:04/04/04 14:55 ID:KNbMYlnk
>>767は、現実を舐めてる。
775風の谷の名無しさん:04/04/04 14:55 ID:/JpYj2d+
ヲタはむしろ深夜進出(後退?)希望だろ
776風の谷の名無しさん:04/04/04 14:59 ID:aJMsbuH+
>>775
制限のゆるいU局&スカパー移動のほうが・・・
777風の谷の名無しさん:04/04/04 15:01 ID:MgIbdvEk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━面白くないですね━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
778風の谷の名無しさん:04/04/04 15:18 ID:9M2qo6uj
とりあえず夏美が爆風で吹っ飛ぶカットが、ガンダム一話のフラウ・ボウが吹っ飛ぶところに
似てたのがワラタ。
779風の谷の名無しさん:04/04/04 15:19 ID:+56jFPOf
漏れは土曜の朝に見たいんだが…。
ありもしない移転論議はたいがいに汁。
780662:04/04/04 15:21 ID:lkv2NCHv
>>774,>>772
いや、俺が言ったことじゃなくて、プロデューサーがそれを期待してるんですな。
日経キャラクターズ創刊号に載ってたインタビューで言っとった。
んで、俺も「そうなったら良いなぁ」ということを言いたかっただけ。
781風の谷の名無しさん:04/04/04 15:31 ID:PNc2V7wj
もう軌道戦死ケロロでいいんじゃないかな?

うん、いいと思うよ・・・・・・・
782風の谷の名無しさん:04/04/04 15:34 ID:BriCEpPB
日経キャラクター図?日経はそんな雑誌まで出してるのかい、、、もうなんでもありだなw
783風の谷の名無しさん:04/04/04 15:35 ID:pkx3HjEl
>778
飛龍たんと同じような事を云うね
784662:04/04/04 15:45 ID:lkv2NCHv
>>782
「キャラクターズ」っつってもアニメ誌とかそんなんではないよ。
色んなメディアの総合誌って感じ。
アニメ全般、映画、音楽、ゲームなどなど。特集もなかなか濃くてよろし。
もともとは季刊の雑誌だったけど、出世して隔月になったんですな。

イノセンス特集の「69の秘密」のオチには感動必至。
785風の谷の名無しさん:04/04/04 15:49 ID:BriCEpPB
なるほど、、、読んでみるであります!
786風の谷の名無しさん:04/04/04 16:16 ID:314ggJrE
>>773
なにげにGBASPとPSXに混じってMDが出てたな。
「かいてきせいかつ」の定義がわからん(w
787風の谷の名無しさん:04/04/04 16:16 ID:cdc6Qaxk
エンディングの軍曹の顔がクリームに見えたよ...
788風の谷の名無しさん:04/04/04 16:24 ID:KMrF89+3
789風の谷の名無しさん:04/04/04 16:29 ID:KMrF89+3
真ん中のは概出だったね。スマン
790風の谷の名無しさん:04/04/04 17:11 ID:UzxsdCGh
ガンヲタ嫌いの漏れは素直に楽しめない
791風の谷の名無しさん:04/04/04 17:18 ID:wo2FhvQV
ガンヲタもこそばゆいよ
792風の谷の名無しさん:04/04/04 17:19 ID:wnwIg+n6
カンヲタが主人公のアニメだからな…
793風の谷の名無しさん:04/04/04 17:21 ID:LepG9BEv
>>790
残念だったな。
他に合うアニメを探してくれ。
794風の谷の名無しさん:04/04/04 17:28 ID:BriCEpPB
専用、それは通常の三倍とか言われちゃうと痒いんだな790はw
795風の谷の名無しさん:04/04/04 17:37 ID:3Q7Hgv8J
ガンダム知らないんだけど、それでも楽しめまつか?
エヴァは知ってんだけどなぁ
796風の谷の名無しさん:04/04/04 17:38 ID:w561Dce+
>>795
ふいんき(←なぜか変換できない)を楽しめればいいんじゃないかと
797風の谷の名無しさん:04/04/04 17:38 ID:MPMDuVwr
原作読んで面白いと思えば楽しめるんじゃねえの。
798風の谷の名無しさん:04/04/04 17:42 ID:9WGuXfP7
>>795
構成がしっかりできてる漫画なのでパロ部分飛ばしても楽しめるデあります。
799風の谷の名無しさん :04/04/04 17:42 ID:+wSSa2aW
>>796
「ふんいき」だよ。
800風の谷の名無しさん:04/04/04 17:44 ID:MPMDuVwr
>>799
ネタにマj(ry
801風の谷の名無しさん:04/04/04 18:00 ID:Fth09V1E
最近はマジレスしてワンセットらしい
802風の谷の名無しさん:04/04/04 18:06 ID:tEW/vQ6U
アニメの小雪は夏服(忍者)がデフォルトなのね・・・・・・。
どっちも好きだけど。
803風の谷の名無しさん:04/04/04 18:11 ID:RHxddDHK
>>796

ところで
このネタどの辺が面白いの?
804風の谷の名無しさん:04/04/04 18:13 ID:wo2FhvQV
>796
「ふいんき」は雰囲気と変換したいのでありますか?
805風の谷の名無しさん:04/04/04 18:23 ID:cfJZYyMy
>>803
そのとうり(←なぜか変換できない)
どこが面白いのかと小一時間問い詰めたい
806風の谷の名無しさん:04/04/04 18:26 ID:QGp5GRDV
テンポ速すぎたとは思うな。
内容を詰め過ぎというか。
もっといいと思ふ。
原作読んでてもちょっとついていけない。
そんなんじゃ、子供が見てもわかんないよ。
807風の谷の名無しさん:04/04/04 18:29 ID:Glcy2hiE
何かよくわかりませんがURL貼っておきますね
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1073068087/
808風の谷の名無しさん:04/04/04 18:33 ID:KZeN8k6e
>>805
そのとをりだよ。
809風の谷の名無しさん:04/04/04 18:38 ID:huy373mr
>>805
そんなことゆっちゃ(←なぜか変換できない)ダメだよ。
810風の谷の名無しさん:04/04/04 18:48 ID:pkx3HjEl
この糞のようなやり取りに殺意を覚えた漏れは音な気ないですか?
811風の谷の名無しさん:04/04/04 18:49 ID:zuyo97a6
藤原さんの声最近よく聞くなぁ
ちょっと前までクレしんの親父くらいしか知らなかったけど
812風の谷の名無しさん:04/04/04 18:49 ID:GhRZnlrL
こうも変換できないと、
まるでキツネにつつまれているようだ。
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,(  ´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
813風の谷の名無しさん:04/04/04 19:00 ID:sdXD480M
>>810
>音な気ない
大人気ないですよ。
814風の谷の名無しさん:04/04/04 19:01 ID:ZIhKiHZV
なんかあの頻繁に出てくる書き文字がウザくなかった?
815風の谷の名無しさん:04/04/04 19:01 ID:UzxsdCGh
お前ら、ガイドライン板でやれや
816風の谷の名無しさん:04/04/04 19:03 ID:Z0yOI5kz
>>814
ナレが上手いので特に気にならなかったなぁ。
でもそのうち飽きそうな気もする。
817風の谷の名無しさん:04/04/04 19:08 ID:dIRNGP6W
「説明しよう!!」とか懐かしくて笑ってしまた…
ちょっとくやしい
818風の谷の名無しさん:04/04/04 19:16 ID:nyWUFfH/
>>729
作ってるスタジオが同じだぞ。(第6スタジオ)
819風の谷の名無しさん:04/04/04 19:17 ID:2P8wGaB8
456賽とかも・・・
無理だろうな
820風の谷の名無しさん:04/04/04 19:17 ID:TPijkEG8
説明しよう!
よろしく仮面がブリーフの舞を踊ると空気中のブリティッシュエネルギーを吸収し、
よりエレガントな男に生まれ変わるのだぁ!
821風の谷の名無しさん:04/04/04 19:20 ID:QGp5GRDV
5回リピートして考え方変わったであります!
やっぱり原作と切り離してみるとおもろいかもしれん
822風の谷の名無しさん:04/04/04 19:27 ID:OGEEjzAk
なんかごっつFFのアニメを思い出したんだが、スタッフとか関係あるの?
823風の谷の名無しさん:04/04/04 19:28 ID:UzxsdCGh
5回も見て楽しめるようになろうと努力する貴殿のアニオタ魂に惚れたぜ
その情熱を他のこと(ry
824風の谷の名無しさん:04/04/04 19:35 ID:zmlY8K4m
>>795
コアヲタでない編集にもギャグで通るような作りを心がけてるらしいから
パロネタが判らなくても行けると思うよ、原作は。
ただ、ガンパロで受けてることを意識し始めたせいか
(角川サイトのアンケートなんかかなりロコツ)
最近はパロがメインになっちゃってるような印象も。
825風の谷の名無しさん:04/04/04 19:38 ID:KZeN8k6e
> ブリティッシュエネルギー
なんとなくフレディーみたいな奴(イギリス人じゃねーけど)に変身しそうだな、それ。
826風の谷の名無しさん:04/04/04 19:44 ID:vtu+FsFr
>>795
知ってなくても楽しめるけど、
やっぱり知ってた方が楽しめると思う。
827風の谷の名無しさん:04/04/04 19:53 ID:wo2FhvQV
ファミリー向けと言い張るなら
知らなくてもたのしめるはず
828風の谷の名無しさん:04/04/04 19:56 ID:NlPeeUfI
わ、わ、わたすが大統領ダス!!
829風の谷の名無しさん:04/04/04 20:12 ID:heqwYUuy
だいとーりょ〜
830風の谷の名無しさん:04/04/04 20:23 ID:VgJWdMz2
>>822
キャラデザの追崎はFFUで作画監督やってたな
831風の谷の名無しさん:04/04/04 20:23 ID:hzUVUzlj
つーかケロロ、裂豪MAXの豪樹その者ですよカテジナさん。
832風の谷の名無しさん :04/04/04 20:51 ID:oWTdN4T7
原作ツマミ買いしてきた。
揃えてしまいそうで怖い…
833風の谷の名無しさん:04/04/04 20:59 ID:Xe2LKNyr
いま1回目みたけど、なかなか面白かった。ノリがいいし。ケロロの声も違和感なかったな。
ちなみに自分の中ではケロロ→千葉繁だった。ギロロは玄田哲章でクルルは二又一成。
・・・古い?
834風の谷の名無しさん:04/04/04 20:59 ID:G9Wmb4Dh
>>831
マックスブレイカーはかっこよかった
835風の谷の名無しさん:04/04/04 21:04 ID:AJe0UM1N
千葉氏と言うと、平成版ねずみ男とか、忠兵衛親分とか、メガトロン様とか、
努力マンとか、ブラックエクスプレスおやびんとか、シバシゲオとかの人か。

つーか俺にはシバシゲオにしか聞こえない予感が((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
836風の谷の名無しさん:04/04/04 21:13 ID:66p9q6A/
>>820
正しくは、ブリフィッシュエネルギー
837風の谷の名無しさん:04/04/04 21:16 ID:elHCkOQN
>>820はロード・ブラックソン
838hugin:04/04/04 21:20 ID:HdSB3oNU
>>440
遅レスで申し訳ない。
大塚周夫氏のインタビューが載ってた新聞の紙名と日付を教えていただきたいのですが。
839風の谷の名無しさん:04/04/04 21:27 ID:DIXWcyVV
このアニメはクレしんみたいにオリジナルで長く続いて欲しいな
840風の谷の名無しさん:04/04/04 21:39 ID:pVcYwqDm
「夏美の愛は薄っぺらいであります」

今のナベクミにはカテ公よりクレアを期待してしまう
841風の谷の名無しさん:04/04/04 21:40 ID:XkIhR6Gq
このアニメは20話で終わりませんよね?
842風の谷の名無しさん:04/04/04 22:07 ID:iGCk9pQ3
>>838
あと一日書きこみ遅かったら資源ゴミに出して
探せない所でした。

朝日ジャスティス新聞の
3月26日付 夕刊17面文化面です。

地域で構成が違うかもしれんですから、その日付近くの朝・夕刊を
探せば載ってると思うので、図書館で探してくださいな。
843風の谷の名無しさん:04/04/04 22:07 ID:T+Qtugpt
雑談スレ化してるな。住人固定化しそう。
844風の谷の名無しさん:04/04/04 22:11 ID:cluFWAhX
そ れ が ど う し た
845名無し軍曹であります:04/04/04 22:25 ID:L6mbUBid
よーしお父さん固定化しちゃうぞー( ´∀`)
846風の谷の名無しさん:04/04/04 22:30 ID:Ncwgtltx
OP、どのあたりがカトキなんだ。
847風の谷の名無しさん:04/04/04 22:33 ID:H8AFhc9d
>>846
その質問はさんざん既出ですが、明確な答えは不明
848風の谷の名無しさん:04/04/04 22:35 ID:/7hWUFon
あぁ面白かった。オープニングで笑えるアニメも珍しい。
問題はこのパワーが続くのかどうかだなぁ
>>832、原作の感想キボン
849hugin:04/04/04 22:36 ID:HdSB3oNU
>>842
情報どうもです。
何とか見てみようと思います。
850風の谷の名無しさん:04/04/04 22:37 ID:cluFWAhX
>>848
パワーが続いても見る方が飽きるのはどーしようもないけどな。
851風の谷の名無しさん:04/04/04 22:48 ID:SbX3bove
OPED聞きまくったから歌詞全部憶えた。
もう画面見なくても歌える。
852風の谷の名無しさん:04/04/04 22:49 ID:QVdv0p2s
OP萌え。
ってか、このスレ見て知ったんだが歌ってんの角田かよ(;´Д`)
853風の谷の名無しさん:04/04/04 22:50 ID:cluFWAhX
>>851
お前をアフロ軍曹に認定する。
854風の谷の名無しさん:04/04/04 22:51 ID:Ncwgtltx
クセになるよな、あの曲。
目を食いしばれ〜が激しくツボ。
最初に角田だってバレが来た時はどうなるかと思ったが、良かった。
855風の谷の名無しさん:04/04/04 22:54 ID:QVdv0p2s
(*´д`*)ハァハァ
856風の谷の名無しさん:04/04/04 22:55 ID:SbX3bove
>>853
ィャ〜ォウ
857風の谷の名無しさん:04/04/04 22:56 ID:hdlvPB6F
CMに出てたじゃん、角田
っても角田って何やってるヒトかすっかり忘れてしまったが…

EDはなんだか意外とすぐ飽きてしまった…
3DCGって一見凄いけど動きの面白さに欠けてる…
858風の谷の名無しさん:04/04/04 23:00 ID:SbX3bove
>>857
いや、EDは軍曹のダンスを覚えながら見ると凄く面白いぞ。
859風の谷の名無しさん:04/04/04 23:07 ID:hzUVUzlj
>>440
斎藤千和は若手では上手い方だと思うけど。
ココロ図書館のココロや、R.O.D.のアニタと同じに感じたなら
耳鼻科にでも行った方がいいよ。
860風の谷の名無しさん:04/04/04 23:10 ID:H8AFhc9d
>>853
まずはアフロ二等兵くらいで
861風の谷の名無しさん:04/04/04 23:11 ID:QVdv0p2s
ケロロ面白い。
予想外だ。
862風の谷の名無しさん:04/04/04 23:14 ID:5dVwQ6ZB
EDのCGは刃牙最大トーナメントのOPを髣髴させる
863風の谷の名無しさん:04/04/04 23:14 ID:QQ7DJGMJ
アッフロ軍曹〜〜♪
アッフロ軍曹は〜ア・フ・ロ〜♪
864風の谷の名無しさん:04/04/04 23:16 ID:SFpsoxKL
ケッロンーはー宇宙いちー(たぶん)♪
そっれじゃあソルジャーど疲れさん♪
865風の谷の名無しさん:04/04/04 23:19 ID:OUtnT2I1
アフロ軍曹英語バージョン聞きたい
866風の谷の名無しさん:04/04/04 23:21 ID:MLSOHmqe
声優はだれにも不満は感じなかったなー。
でもママンのあのメガネだけは駄目だ
867風の谷の名無しさん:04/04/04 23:24 ID:H8AFhc9d
>>866
ええと、、まるで印象に残ってないんですが、どう駄目なの?
868風の谷の名無しさん:04/04/04 23:28 ID:hzUVUzlj
それから、ベテランの若手批判も何とかして欲しいよ。
清川元夢氏もラジオや雑誌で何か有るたびに批判してるけど
若手はベテランより少ないギャラで頑張ってるし、90年代のアイドル声優
時代も終わって、今は実力無いと役もらえない時代に入ったしね。
まぁ、大塚氏や清川氏の発言は苦言として受け止めるとして、
林原嬢当たりに言われると相当ムカツク。
869風の谷の名無しさん:04/04/04 23:31 ID:qx7YTmpY
>>868
>今は実力無いと役もらえない時代に入った

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
870風の谷の名無しさん:04/04/04 23:33 ID:SbX3bove
>>859
美食倶楽部の人が厳しいのは仕方ない。
871風の谷の名無しさん:04/04/04 23:36 ID:W2GugXfq
なんか原作(1巻)読んだけどやたら乳首が見えてル
872風の谷の名無しさん:04/04/04 23:37 ID:Qn96SV5O
>>868
>林原嬢当たりに言われると相当ムカツク。

タレント性は高いんだから仕方ないべ
873風の谷の名無しさん:04/04/04 23:38 ID:H8AFhc9d
林原、そんなに批判してるの?見たことも聞いたこともないんですけど・・・
874風の谷の名無しさん:04/04/04 23:43 ID:SbX3bove
声優叩きは荒れるからヤメレ
とりあえずアフロダンスを踊ってもちつけ
875風の谷の名無しさん:04/04/04 23:45 ID:5dVwQ6ZB
めぐみんは結婚してから丸くなった
876風の谷の名無しさん:04/04/04 23:49 ID:KZeN8k6e
林原つったら、綾波かBJの奴らか前田母くらいしか知らない。
877風の谷の名無しさん:04/04/04 23:54 ID:H8AFhc9d
BJってなに?
878風の谷の名無しさん:04/04/04 23:57 ID:cluFWAhX
バイオレンスジャック
879風の谷の名無しさん:04/04/05 00:01 ID:2GDS+UHa
ビジネスジャンプ
880風の谷の名無しさん:04/04/05 00:05 ID:XzFeknIw
誰か聞いてくれよ・・・乳首の話
881風の谷の名無しさん:04/04/05 00:06 ID:2N9w0gHw
君も2つ〜持〜ってる〜
パパも2つ持〜ってる〜
882風の谷の名無しさん:04/04/05 00:07 ID:mH+vubKs
声優のアンチになる奴ってどうかしてるよな
単に声がムカツクからって・・・
883風の谷の名無しさん:04/04/05 00:09 ID:h5bRUbgW
1巻に乳首なんかないし。というか基本的にない。
884風の谷の名無しさん:04/04/05 00:09 ID:mGOxsDPm
「ドラえもん」をはじめとする様々なパロディネタは、アニメで再現可能なのか?
885風の谷の名無しさん:04/04/05 00:11 ID:uZi2LPi3
>>884
露骨には無理だろうケド、セリフでさらっと言うくらいなら・・
886風の谷の名無しさん:04/04/05 00:14 ID:gGRiux1Z
擬音にすらネタ満載だからな…
あのピピルマーなんて擬音はどう表現するんだ…
元ネタの音つかったら神
887風の谷の名無しさん:04/04/05 00:14 ID:XzFeknIw
>>883
じゃあオレが持ってるこの1巻は(データ)まさかっっ!
・・・・コラ?
888風の谷の名無しさん:04/04/05 00:14 ID:Ffrk+KJM
パロネタに関しては、エクセル並みに突っ走って欲しいところだ。


でもファミリー路線狙ってるっつーからなぁ・・・ 無理か。
889風の谷の名無しさん:04/04/05 00:15 ID:dXaltQwP
>>887
なんだ犯罪者か
890風の谷の名無しさん:04/04/05 00:16 ID:mGOxsDPm
>>885
「モンスター」から「頭文字D」、「うる星やつら」(高橋留美子作品全般?)
「グラップラー刃牙」まで、節操無くパロディネタにされてるからなぁ ( ´∀`)

とくに、原作版の「ドラえもん」のパロネタ(「ポールにのって」、「2ページほど説教する〜」)
が好きなんだけど、あれアニメにしてもなんも面白くなさそうだし…(w
891風の谷の名無しさん:04/04/05 00:16 ID:Qlc9DOq1
>>856
ダンス☆マンのアレは
「ミャオーン」

元ネタはアースウィンドウ&ファイヤーの「セプテンバー」から来ている。
初出は「セプテンバー」をネタにした「接吻のテーマ」
892風の谷の名無しさん:04/04/05 00:19 ID:Qlc9DOq1
>>891
訂正
アースウィンド&ファイヤーが正しい。

初歩的なうち間違いですまん。
893風の谷の名無しさん:04/04/05 00:22 ID:tznSLs1F
>>884
>「ドラえもん」
OPの最後のカットで「空気砲」が出てるように見えるが、この程度じゃパロネタとはいえんかな・・・。
やれる限りは藤子ネタもいってほしいもんだが。
894風の谷の名無しさん:04/04/05 00:27 ID:s7Ktfyqg
何回も見返してしまった。
次回を見るのがすごく楽しみ。
こういうのは久々です。
895風の谷の名無しさん:04/04/05 00:30 ID:XzFeknIw
>>894
いいな〜いいな〜なんばしょったいい。
いい、すごくいいよゴン今すぐ君を・・・ミキプルーン!!

東京系が見れる友達に火曜日の再放送を録画してもらけん
早く見たいずら
896風の谷の名無しさん:04/04/05 00:44 ID:mwRMld5y
_| ̄|○ ←DVD待ち組

初めてDVD買う人の気持ちが分かったよ・・・
897風の谷の名無しさん:04/04/05 00:51 ID:XzFeknIw
>>896
くくくっカバめ。
ビデオに撮りなさい、そして眺めるのだっ気が済むまでっ!
ってかパンチラetc無しでよくDVD買うよなぁ〜
我輩には考えられぬ事也
898風の谷の名無しさん:04/04/05 00:52 ID:mwRMld5y
こっちの地域ではテレ東映らないのだ(´Д`;)
899風の谷の名無しさん:04/04/05 00:58 ID:o8/ypn38
>>565
亀レス。
福永武彦の孫だから知性派なのは当然です。
http://www.asahi-net.or.jp/~rj5y-okr/nn/tf/life.html
900風の谷の名無しさん:04/04/05 01:06 ID:uZi2LPi3
>>897
パンチラetcがあるからDVD買うって言い切れるのが凄い。漢だ。
901風の谷の名無しさん:04/04/05 01:10 ID:5nCG5nR4
>>851
最近少ないアニメらしいアニソンなのか
902風の谷の名無しさん:04/04/05 01:22 ID:jCCcN7gd
福永武彦−池澤夏樹−池澤春菜   実は すごい 家系
903風の谷の名無しさん:04/04/05 01:24 ID:XzFeknIw
>>900
まぁ平たく言うとそういうことなのだが、原作でいう3巻あたりの
あのポロリは・・・ど、どーなるんスかね?テレ東さんよ?
まーそういうわけで我輩はビデオに撮り続けるわけよ。
(*゚▽゚)モチサンバイソクネ ビデオガモタイナイカラ
904風の谷の名無しさん:04/04/05 01:29 ID:mwRMld5y
>>902
なんと。
905風の谷の名無しさん:04/04/05 01:39 ID:kuglrA5x
>>902
池澤春菜って池澤夏樹の娘だったのか
どっちも好きなので
ヘェーヘェーヘェー
906風の谷の名無しさん:04/04/05 01:40 ID:4cLpaiCQ
>>902
池澤夏樹−池澤春菜までは想像付くがな。
福永武彦−池澤夏樹は池澤の本読んで気付いた罠。
907風の谷の名無しさん:04/04/05 01:46 ID:gGRiux1Z
ポコペンに続き、またこのスレで一つ知識が増えた(w
池澤春菜がアテネ生まれなのも納得だ。
908風の谷の名無しさん:04/04/05 02:16 ID:UrTkjdus
目は食いしばれないよな?
909風の谷の名無しさん:04/04/05 02:18 ID:h5bRUbgW
ああ、それギャグのつもりらしいんで。
910風の谷の名無しさん:04/04/05 02:21 ID:mwRMld5y
>>908
言われたタママも戸惑ってただろ?つまりそういう事だ。

目を食いしばれエエェッ!
911風の谷の名無しさん:04/04/05 02:25 ID:UrTkjdus
OPの曲幼稚園の運動会でかかったりしたらいいカンジなんだが…
912風の谷の名無しさん:04/04/05 02:29 ID:3IHKOfQs
目ぇ食いしばれぇと
カレーのご飯を炊き忘れだっけ?
韻を踏んでて面白い、激しくワロタ
913テンプレ案:04/04/05 02:34 ID:e233iUKf
スレタイ

ケロロ軍曹 その3であります!

本文


毎週土曜日朝10:00〜 テレビ東京系6局ネットで放映中!


◆関連サイト
テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/keroro/
サンライズ公式
http://sunrise-inc.co.jp/keroro/
ケロロ・アイランド
http://www.keroro.com/

◆関連スレ
エロロ軍曹 〜ケロロ軍曹ハァハァスレ〜 <アニメ板>
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080995395/
【吉崎観音】ケロロ軍曹Part2【アニメ化か?】 <漫画板>
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065773974/

◆前スレ
ケロロ軍曹 その2であります!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080956055/

◆過去スレ
ケロロ軍曹
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073892255/
914風の谷の名無しさん:04/04/05 02:36 ID:e233iUKf
関連スレの抜けとか、なんか追加したいことがあったらよろしく。
吉崎氏のサイトは個人運営なんであえて外した。
915風の谷の名無しさん:04/04/05 02:36 ID:h5bRUbgW
その〜あります!は外さないか?
916風の谷の名無しさん:04/04/05 02:37 ID:Di6YT+42
結構楽しいかったので録画すっかな
次回は桃華タン(´∀`)
917風の谷の名無しさん:04/04/05 02:38 ID:e233iUKf
>>915
ケロロっぽくて良いと思うんだけど・・・・
918風の谷の名無しさん:04/04/05 02:39 ID:mwRMld5y
>>915
なして?理由キボン。
919風の谷の名無しさん:04/04/05 03:16 ID:BIDy/nnx
>>915
目を食いしばれぇー!!!
920風の谷の名無しさん:04/04/05 03:33 ID:fmLGJqtE
関連

大学生ならケロロ軍曹は見るッスよね?
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1080955928/
921風の谷の名無しさん:04/04/05 08:49 ID:eNdmLpfV
ぜひ、コスモ星丸の歌を出して欲しい
922風の谷の名無しさん:04/04/05 09:43 ID:yL6Jogwb
556の「愛って何だ?」とかなくなっちゃうのかな・・・ (´・ω・`)
923風の谷の名無しさん:04/04/05 11:57 ID:XzFeknIw
623(ムツミ)イラネ

こいつも同意↓
924風の谷の名無しさん:04/04/05 12:08 ID:tgVHSnOD
        ↓
        ω

925風の谷の名無しさん:04/04/05 12:18 ID:IT4eD8qX
>>920
「見ているでありますか?」じゃないのか?
俺があるとは言わんが、本当にセンスない住人の集まりだよアソコは・・・
926風の谷の名無しさん:04/04/05 12:24 ID:BNjwBaoQ
大学生活板がいかに糞板であっても見るであります
927風の谷の名無しさん:04/04/05 12:57 ID:g7B5HGEI
しかしペコポンに変えられたせいで、ポコペンが支那人を差別する
言葉だということが逆に広まってしまったではないかw
928風の谷の名無しさん:04/04/05 13:03 ID:gFQ9T6AG
つーか地球人=ポコペン人だと地球人=中国人になってしまうがな。
それとこの作品で強いのはケロロ達より冬樹や夏美たちポコペン人の方だしw
ポコペン人(中国人)に虐待される宇宙人ってのもシュールだry
929風の谷の名無しさん:04/04/05 13:09 ID:mwRMld5y
どうせ原作の「ポコペン」に意味なんて無いし、別にどうでもいいじゃん。
930風の谷の名無しさん:04/04/05 13:09 ID:IuyRRpju
そこで略す必要があるのかと小一時間
931風の谷の名無しさん:04/04/05 13:14 ID:tgVHSnOD
なんで中国人がポコペンなの?
932風の谷の名無しさん:04/04/05 13:17 ID:ki8EiooU
アイキャッチ、どこかで見たことがあると思ったんだけど、
ど根性ガエルってあんなだっけ?
933風の谷の名無しさん:04/04/05 13:27 ID:RSZ+pjwr
放送コードに引っ掛かったからペコポン
934風の谷の名無しさん:04/04/05 13:50 ID:BNjwBaoQ
でも「ぺこぽんじん」ってなんかゴロがいいと思うのでありますW
935風の谷の名無しさん:04/04/05 14:10 ID:XzFeknIw
原作者は・・・おエロいのね
936風の谷の名無しさん:04/04/05 14:11 ID:IuyRRpju
おエロいんです
937風の谷の名無しさん:04/04/05 14:20 ID:ZC7TOaln
アニメのケロロは、「おじさま」よりも、「おにいさま」って感じだな。
もしや、ルパンネタでなく、くりぃむレモンネタか!
938935:04/04/05 14:33 ID:XzFeknIw
ちなみにどんなエロオヤヂが描いてんのかと思ったら
・・・何?観音?・・・オト・・・?

くさぶえおぢさんとうじょう?
939風の谷の名無しさん:04/04/05 14:36 ID:JEYJjenF
OP,別に嫌いじゃないんだが、
「ケロロ元年でありま〜す!」とか
「目をくしばれぇ〜!」とかは
該当するキャラにしゃべってもらいたかった。
940風の谷の名無しさん:04/04/05 14:44 ID:iBFR4fQw
今更だけど、次週予告の西澤とタママで激しくワロタ
941662:04/04/05 15:19 ID:LwqwhKcW
>>939
俺は可愛くて好きだけどな。あの声。
それに、ああいうのって無闇に声優使うと、歌が破綻
するんじゃない?いや知らんけど。
ロボットアニメの主題歌とかでもそのキャラの声優が必殺技の名前を
叫んでる歌、っていうのは見たこと無いし。

「ゴルディオン・クラッシャァァアアア!!」とか「ターボゥスマッシャァ!パンンチィィィ」とか。
ちなみに「勇者王ガオガイガー」と「マジンカイザー」が元ネタね。
942風の谷の名無しさん:04/04/05 15:21 ID:IuyRRpju
ハートマン軍曹ネタやってくんねぇかなぁ。
943風の谷の名無しさん:04/04/05 15:38 ID:BNjwBaoQ
「お前がその口から糞を垂れ流す前と後にサーを付けろ」って言った瞬間
ぼこぼこにされるわけですか、そうですか
944風の谷の名無しさん :04/04/05 15:41 ID:Orq4Obew
>>848
亀だが、面白いよ。
某バスケ漫画ネタがつぼに入りまくった
945風の谷の名無しさん:04/04/05 15:47 ID:i2NqVsQi
地球人=ポコペン=中国人

でもあながち間違いじゃ無い気がするね
だって、地球人の4人に1人は中国人なわけだし


            orz
946風の谷の名無しさん:04/04/05 16:57 ID:Du7hNurl
面白かった。でもBGM、効果音、ボリューム高過ぎ。
ノワールを思い出しちまった。
947風の谷の名無しさん:04/04/05 17:01 ID:IuyRRpju
オバタリアンの棺ぃ〜暗闇から顔を出すぅ〜
948風の谷の名無しさん:04/04/05 17:25 ID:gf8YS1to
EDの 「アフロ(アフロ) 軍曹(軍曹)」
の辺りで頭が大混乱に陥った。
↓こんな感じで。
「ん?アフロ?アフロと何の関係が?アフロのキャラなんていたっけか?
 ????????????????」
949939:04/04/05 17:44 ID:JEYJjenF
>>941
悪いけどロボット系はよく知らないので。
少なくとも必殺技のシャウトとは台詞の種類が違うと思うよ。
もっと簡単な例が「ドラえもん」だな。
アレは破綻してるとは思わない。まあ使い方次第だが。
あんな感じにしてくれれば俺は良かったのになあって事。
950風の谷の名無しさん:04/04/05 17:47 ID:h5CxyRv3
目を食いしばれェェ〜は
あの舌ったらずなとこが可愛いとオモタ。
アフォっぽいと言うか…
951風の谷の名無しさん:04/04/05 17:54 ID:ZI2EuLYR
次スレ

ケロロ軍曹 その3であります!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081155106/
952風の谷の名無しさん:04/04/05 18:24 ID:3csyu9xt
>>951
それじゃ〜ソルジャード疲れさん!
953風の谷の名無しさん:04/04/05 18:30 ID:pMimHdRT
テレ東公式に4月6日9:30再放送って書いてあんだけど、どういうこと?
954風の谷の名無しさん:04/04/05 18:33 ID:Xkm5w5s9
>>941
クレヨンしんちゃんの前の歌聞いてみれ
955662:04/04/05 18:39 ID:LwqwhKcW
>>953
そのまんま。明日再放送。

>>954
ごめん。確認するのメンドイ(w
どんな歌詞だったっけ?
歌詞見たら分かると思う。
956風の谷の名無しさん:04/04/05 18:39 ID:jvwVYCbb
>>953
どういうことも何も再放送するんだろ。(テレ東だけ)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pop_04start.html
957風の谷の名無しさん:04/04/05 18:45 ID:pMimHdRT
せとうち〜
958風の谷の名無しさん:04/04/05 19:26 ID:b6W/VHaI
本放送はビデオ内蔵チューナーが糞で画質最悪だったから
再放送録らなきゃ・・・
959風の谷の名無しさん:04/04/05 19:34 ID:ZbCN1u+I
俺は3倍モードで録画してるし画質は気にしてない。
どうせDVD買う予定だからw
960風の谷の名無しさん:04/04/05 21:27 ID:YIaYcXPA
今頃第1話見たが面白かった。
侵略シーンでねえちゃんが吹き飛ばされるシーンはもろフラウ・ボゥだし
その後の「まるで人間モドキかボアジュース」にも爆笑。


ところでOPのカトキ担当箇所って、
やはり大気圏突入シーンの作画なのかなと推測。
科学考証も兼ねてということでw
961風の谷の名無しさん:04/04/05 22:10 ID:kXxwhULi
>>OPのカトキ担当箇所って

実はOPのマグマスイマーとロードランジャーがFIXされいる

間違いない
962風の谷の名無しさん:04/04/05 22:24 ID:Zj0k3yLB
ボアジュースってなんのパロなの?
963風の谷の名無しさん:04/04/05 22:33 ID:KuQdEziG
ボアジュースも知らんのか?
964風の谷の名無しさん:04/04/05 22:33 ID:01ifN1R1
>>962
石ノ森章太郎原作の
空飛ぶ幽霊船という映画
965風の谷の名無しさん:04/04/05 22:44 ID:ChSVUyea
966風の谷の名無しさん:04/04/05 23:12 ID:ZbCN1u+I
俺もボアジュースが何なのか知らなかった一人だけど
>>963みたいな物言いはどうかと思うね。
967風の谷の名無しさん:04/04/05 23:18 ID:2l69JE/J
たぶんコーラが元ネタだったとおもうが、
飲み続けると中毒になるという設定だった。
決してネーポンが元ネタじゃありません。
968風の谷の名無しさん:04/04/05 23:24 ID:KuQdEziG
飲むとドロドロに溶けるんだよ!


ボアジュースの歌(空飛ぶ幽霊船)
 歌:滝口純平、堀順子

地球の上に朝がくりゃ 聞こえてくるのはコマーシャルソング
ベビーカーからお墓まで 何でもかんでもコマーシャルソング
三杯やった ボアジュース くしゃみ一回 ボアジュース
ボトンとフォルネット ボアジュース
ゴックリゴックリコンと ボアジュース

飲んでみますか ボアジュース 何があっても ボアジュース
はっぱ飲み飲み ボアジュース
ゴックリゴックリコンと ボアジュース

地球の上に夜がくりゃ 聞こえてくるのはコマーシャルソング
「ほんとだねぇ」
夢の中までコマーシャルソング
「おとうさーん」

969風の谷の名無しさん:04/04/06 01:48 ID:y9u351XO
>>962
悪の組織(つーか正体は巨大な○なんだけど)の名前が「ボア」で
ボア・ジュースを飲むと中毒になって、飲まずにはいられなくなり
最終的に人がどろどろに溶けてしまう。
このボアジュースを市場に出して、世界征服だか人類滅亡をたくらんでいた。
…と言う話だったな。>空とぶ幽霊船
970風の谷の名無しさん:04/04/06 01:55 ID:5BhHHiov
971風の谷の名無しさん:04/04/06 08:02 ID:yzqocJj2

      ∧ ∧ 
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)  おはようございます
 UU ̄ ̄ U U 

972風の谷の名無しさん:04/04/06 08:11 ID:mxvwJif/
うぇいくあっぷ
ふぁっきんれいじーばすたーず
973風の谷の名無しさん:04/04/06 10:04 ID:BF32Y6/a
ていうかケロロの声がムカつく。
生理的に受け付けない。
974風の谷の名無しさん:04/04/06 10:29 ID:k6joyK9W
>>973
さようならであります
975風の谷の名無しさん:04/04/06 10:35 ID:ART1nvkh
>>902
モスラ原作者のひとり−(不明)−声優
のオタクから搾り取る家系か?
976風の谷の名無しさん:04/04/06 10:55 ID:BSDMA+2C
>>973
もうこのスレでもお会いしないことでしょう!
977風の谷の名無しさん
>>975
作家・池澤夏樹